大林宣彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
「ハウス」、「尾道三部作」、「新・尾道三部作」などなど。
語りましょう。
2手塚るみ子:2000/11/19(日) 17:12
 やっぱり、黒澤亡き後の映画界は大林でしょう!アンチハリウッドでこれからも
「少女もの」をていねいに撮ってもらいたいです。あ、池脇千鶴や馬渕英理可チャンも
本当っに尾道モノでやって欲しいと想う今日この頃。もちろん、音楽は久石譲で・・・。
3名無シネマさん:2000/11/19(日) 17:26
>池脇千鶴や馬渕英理可チャンも本当っに尾道モノでやって欲しいと想う今日この頃。
意味のないヌードシーン付きでね。
4名無シネマさん:2000/11/19(日) 17:27
この人の作品はスゲー好きなのと、???てなものと両極端に感じる。
「ふたり」とか「あした」は感動したけど 「私の心はパパのもの」とかは眠かった。
変な編集の仕方してるし...
5名無シネマさん:2000/11/19(日) 17:27
胡散臭い人
6名無シネマさん:2000/11/19(日) 17:52
>意味のないヌードシーン
それ以外に、大林に期待するものはないしょ。
7名無シネマさん:2000/11/19(日) 18:00
>1
「プーチ」について語ってくれ。
8イカゲルゲ:2000/11/19(日) 18:11
映像の魔術師というより映像のペテン師だと思うんだけど、、。
9名無シネマさん:2000/11/19(日) 18:17
偽善者・ナルシスト・きもい
10名無シネマさん:2000/11/19(日) 18:23
石田ひかりを原田知世にしたかったらしい
11名無シネマさん:2000/11/19(日) 21:20
ただのロリータ親父。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:50
原田知世は角川の看板だから脱がされなかったんでしょうか?

それにしても今見ると「ねらわれた学園」はキツイ。
峰岸徹は当時もキツイと思ったのでいいんだが、
色黒で太っちょな薬師丸のベビードール姿…この頃が
もっとも可愛くなかった時期のような気がする。
(現在はノーコメント)
13貞男ジョン:2000/11/20(月) 01:01
他のは、どうでもいいが「ハウス」はオモロイ。
14名無シネマさん:2000/11/20(月) 02:04
他のは、どうでもいいが「漂流教室」はオモロクナイ。
15名無シネマさん:2000/11/20(月) 02:13
映像が動きっぱなしでウザい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:23
映画は、どうでもいいが「漂流教室」の女の子って
当時ヌード写真集出してなかったか?
浅野愛子だっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:28
>16
当時どころかその後も脱ぎまくっています。
18名無シネマさん:2000/11/20(月) 02:31
「漂流教室」、漫画がオモロイ分、心痛む程オモロクナイ。
19名無シネマさん:2000/11/20(月) 02:34
アメリカ版「漂流教室」はもっと糞
レンタルして愕然
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:36
アメリカ版って何ですか?マジで知らないです。
21●〜*:2000/11/20(月) 02:44
http://jmdb.club.ne.jp/person/p0259630.htm
「歌う冷凍食品」くらい見てからもの言えや!
日本が誇るカメラマン=阪本善尚も侮るなよ!
それに、「時をかける少女」などにおけるギミックの数々は、
好き嫌いを超えて、特筆に値するんだぜ!
大林は、単なる好き嫌いで語り終わって良い作家じゃないんだぜ!

22名無シネマさん:2000/11/20(月) 02:52
少なくともここでは好き嫌いで語られることが多いような気がします。
23名無シネマさん:2000/11/20(月) 02:54
淀川の映画ってもう公開済み? ビデオはでた?
24●〜*:2000/11/20(月) 03:10
「僕ちゃんは、お前らの馬鹿さかげんに、涙ちょちよぎれだ〜!」
↑名台詞を忘れてたワ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 03:13
デンデケは好きだよ。少女描写も抑え目だし。
26名無シネマさん:2000/11/20(月) 05:22
日本映画で“せつなさ”を分かりやすく描いてくれる人。
『転校生』『異人たちとの夏』が特に好き。
あ、そうそう『さびしんぼ』もな。
27名無シネマさん:2000/11/20(月) 11:05
>>6
「意味のないヌードシーン」を期待してる輩は
「時をかける少女」や「さびしんぼう」などは
見ないのだろうか。
28名無シネマさん:2000/11/20(月) 11:41
この人のノスタルジアと少女趣味はビョーキだと思うが、
だからこそ突き抜けてると思う。
29名無シネマさん:2000/11/20(月) 11:56
>>28
なるほどー。
確かにロリロリなだけでは世間から白い目で見られるし、
ノスタルジックで人畜無害では文部省選定映画みたいで
熱狂的なファンはつかないね。
案外バランスとれてるのかな。
30名無シネマさん:2000/11/20(月) 13:24
故郷ダイスキなら地元の農協に就職すれば良かったのに。そしたら大御所なんて
勘違いが生まれなかった。
31名無シネマさん:2000/11/20(月) 15:25
大林が多くの人々に支持される理由は
ファン層が「意味のないヌードシーン」を期待してる「大きなお友達」と
「さびしんぼう」などに騙される「ロリ系ヲタ」という2本柱を擁しているからだろう。
だから普段、欲求不満のない平和な生活をしている映画ファンには無視されるんだろうな。
32名無シネマさん:2000/11/20(月) 15:28
>>31
アニヲタじゃねーか、それじゃあ(w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 15:36
石田ひかり、今やサラダひかりのCMも見ないね。
「はるか、ノスタルジィ」はグダグダ感傷的な上に
時間が長くてキツかった。あそこまでウェットなのは
受けつけないなあ。
あの頃の石田ひかりの裸は貴重なのかも知れんが。
34名無シネマさん:2000/11/20(月) 17:27
自慢じゃないが俺もたいがいロリコンだと思ってたが
大林の少女趣味映画を観てると背筋が寒くなる。
あのキモイのを持ち上げるバカにも責任あるぞ。
特に『さみしんぼう』はキモイ、おバカ、ヌードなしの
三重苦的愚作だろ。
35名無シネマさん:2000/11/20(月) 17:38
キモイまでの拘りぶりがホンモノなんだよ。
幼女に悪戯する妄想でオナニーするしか能の無いロリヲタとはレベルが違うの。
感傷主義もキモイまでに拘っているからこそナニモノか足り得てるんだよ。
36名無シネマさん:2000/11/20(月) 18:02
意味の無い少女のヌードなら良いが
「四月の魚」みたいな何の意味も無いダメダメ映画はやめてくれ。
37宮崎駿:2000/11/20(月) 18:05
 何ですか?この人の作品は!バストアップばかりで(オッパイのアップじゃなくて映像用語)そんなに
幻想の尾道の世界に浸りたいのですかね?この人はマンガなんですよ、要は。
 実写でマンガをやっている、僕はNHKのモノを観たんですが途中で観ていられなくなりました。
 おまけに久石さんと一緒に主題歌まで歌っているし、『ふたり』の事ですよ、メロディーが僕の『紅の豚』ソックリ
なのは怒りくるった、実写にコンプレックス?全然ありません!
38世界のサカモト:2000/11/20(月) 18:10
 36へ。
 『四月の魚』は高橋幸宏が主演・音楽だからイインです!(おまけに細野晴臣氏がスーパーのカットで
ちらっと出演している)YMOマニアにはたまらん作品だ。(映画『PROPAGANDA』1983も参照のこと)
39名無シネマさん:2000/11/20(月) 20:47
>>27
まともな奴は、大林に「意味のないヌードシーン」しか期待してないだろ。
40名無シネマさん:2000/11/20(月) 21:26
38へ。
いろんな映画観てきたけど主演(高橋幸宏)であれほどヒドイ演技は見たことがない!
ミュージックビデオなら別に構わないが、ストーリーも糞レベルでYMOオタ以外には苦痛でたまらん作品だ。
41名無シネマさん:2000/11/20(月) 21:29
とにかく「時を駆ける少女」だけは
素晴らしい。

後は無視。
42名無シネマさん:2000/11/20(月) 22:02
きしょい。
43名無シネマさん:2000/11/20(月) 22:06
変態ナルシストオヤジ
44名無シネマさん:2000/11/20(月) 22:07
「知代、幸せになれよ」 …うげぇ〜
45名無シネマさん:2000/11/21(火) 01:17
大林作品で泣いた場面。
「時をかける少女」の終盤で和子が幼少期から現在までの時間を移動する場面と、
ラストの故・上原謙さんの長台詞。
「あした」でラストの呼子丸が海に沈む(帰っていく)場面。
46名無シネマさん:2000/11/21(火) 01:34
大林作品で泣いた場面。
「時をかける少女」のラストのギミック。
180度パンした後、トラックとズームのシンクロ撮影!
シンクロ撮影は、「めまい」→「ジョーズ」→「怒り」などに使われるギミックだが、
180度パンした後というのが味噌でした。
私は、その様な手のかかる撮影をあえて行う大林監督に、負けず魂と執念を
痛く感じるのでした。
分かる人には、分かる事でしょう・・・
47(ゝС・):2000/11/21(火) 03:49
大林さんの名言・・・
「愛とは、好意的な誤解!」「憎しみとは、悪意ある正解!」
正確ではないけれど、主旨は、こんな言葉。
これを聞いたとき、
私は、彼が一筋縄ではない実は複雑な人なんだと想ったあるよ。
48名無シネマさん:2000/11/21(火) 04:36
>47
安っ!
そんな言葉あそびにカンタンにひっかかるようでは将来カルトに洗脳
される危険性があります。
49(・С・) :2000/11/21(火) 04:52
>47
むかっ!
それでは、愛の本質について、これ以上の哲学的言葉を述べてみてくれたまえ!
それが出来なければ、君の負け!!!
50名無シネマさん:2000/11/21(火) 04:56
愛の本質ですか・・・

「グリーンディスティニー」
チョウ・ユンファは最後に死にます。
51(・С・):2000/11/21(火) 05:04
浅いな!
「姉妹坂」では、最後に子供が生まれます。
52名無シネマさん :2000/11/21(火) 05:22
愛といっても・・・

「フィラデルフィア・エクスペリメント2」
前作で結ばれたナンシー・アレンは死亡。
53(・С・):2000/11/21(火) 05:37
大林夫妻は、なんと「夫婦恋人」なんですよ!
「ハウス」では、死んだ人間も亡霊となって家に宿ったり、
首だけになった人間も、他人のケツにかじりついたり・・・
単に死ぬだけでは、ゴアと同じ穴のムジナです。
ゴアは、自身が「ある愛の詩」のモデルだと偽って得票を落としたんですよ!
そのモデルは、スクールメイトだったのにです・・・

54名無シネマさん :2000/11/21(火) 05:53
トミ〜リーのこと?
死んでも死ななくてもいいんだけど、愛?

「ジェネレーションズ」
「スタートレック」のカーク船長ついに死亡。
惑星ジェネシスの名もなき墓に埋められる。
その後「カーク船長の帰還」(小説)で復活。


55名無シネマさん :2000/11/21(火) 06:09
大林はスタッフに手弁当で来い、というから嫌い。
出してよメシぐらい。

それほどの熱意ってことなんだけどさ。
勘違いしてない?
56名無シネマさん :2000/11/21(火) 06:30
今日から

/////////ネタばれスレッド////////////

に変わります。
57名無シネマさん:2000/11/21(火) 14:47
「知代、幸せになれよっ!」
58名無シネマさん:2000/11/21(火) 14:55
チヨって誰?
知世のこと??
59名無シネマさん:2000/11/21(火) 15:30
ちよ!
60馬渕英理可:2000/11/21(火) 18:18
 カントクならきっと、『風光る』や『ねらわれた学園(97年にTVで深夜放映されたもの)』を
チャンと観てくれていますよね!だったら私から是非、最新作に出させてください。
 もちろん、ヌードもやります!でも、尾美としのりさんのドイツ語台詞だけは勘弁してください。
あとはカントクのおもむくまま料理してください。
61名無シネマさん:2000/11/22(水) 00:07
竹内力が不思議青年役で主演した「おかしな2人」は誰もあげんの?
わたしはあれが一番すき。でもなんか、力兄ぃの乳首の位置ってヘンだった記憶が…
62V(ゝС・)V『真の大林ファンにだけ、以下を捧げます。』:2000/11/22(水) 00:25
>>48
昨日は、相手してくれてアリガト〜ヤ。
■大林監督の「姉妹坂」は、「愛とは、好意的な誤解!」を具現化した作品だと解釈します。
そこには、愛と生と死が描かれています。その漫画調に隠された深い哲学は、「廃市」を
凌駕しています。
オーヘンリーの「最後の一葉」の引用とか、ラスト、子供に付けられる名前「一仁(カズト)」
の仁の意味する「愛」。
泣けます・・・。最後に、以下を転載いたします。
オー・ヘンリー作
--------------------------------------------------------------------------------
 ニューヨークのグリニッチ・ヴィリッジは陽の目を見ぬ画家達が集まってきていた。
一人の若い女性が生きる力をなくして、
肺炎の床に横たわっていた。冷たい秋風に吹かれて、窓の外に蔦の葉が五枚残っていた。
その残った葉の最後の一葉が散るときに、
自分の命も終わるのだと、彼女はいうのだった。

 さて、その夜は雪混じりの雨が一晩中降り続いたが、翌朝、
ブラインドを上げたとき、なんと、最後の一葉がまだ散らずに、
煉瓦の壁にしがみついていた。
 その一葉は雨と嵐のさらに幾夜をすぎても散らなかった。
 ・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・
 それは、ベアマン老人が描いた生涯の傑作だった。

 生涯にのこせる傑作とは?
・・・・それは、わたしたちの人生なのかも知れない。
63名無シネマさん:2000/11/22(水) 02:13
もう映画を撮らないで下さい。
64> V(ゝС・)V  オレだけど:2000/11/22(水) 02:31
オレだけど、
嫌いな訳ではないのよ。

好きなのは「瞳の中の訪問者」
65(・С・)『プレゼントになればいいんだが・・・』:2000/11/22(水) 02:52
>>64
★「人の想像力の貧弱さ・・・思いつく葉っぱの形を描いてごらん・・・自然の葉の容の豊かさ
に適うまい・・・」←「ジャン・ルノワール自伝」より
★「達磨は、長年の座禅修行により足を失う・・・しかし、説法に行かなければならない・・・
そこで、大きな一枚の葉を舟として、川を渡り移動した・・・」←「樋口一葉の名の由来」より
66(ゝС・)『おまけ』:2000/11/22(水) 23:34
「ある愛の詩」では、
「Love means never saying good bye ・・・」が、
「愛とは、決して後悔しない事・・・」と訳されてました。

67名無シネマさん:2000/11/23(木) 22:18
age
68名無シネマさん:2000/11/24(金) 21:34
池脇千鶴主演、高橋幸宏音楽なら最高だな。
久石はダメ。
69名無しでいいとも!:2000/11/24(金) 23:05
勝野洋の娘は萌えないんだけどなあ…
なんであの娘が気に入られているんだろう。
昔の知世やひかりはまだわかるんだが。
70名無シネマさん:2000/11/24(金) 23:25
>>69
彼女のフラダンスを、数年前、間近で見たものとしては、魅力的な娘でしたよ。
弟?や友達も美形でした。デビュー前です。
ビデオ撮影もしました。値打ちがでないかな〜〜。
桐島姉妹弟に近いものを感じました。
因みに、私は、桐島ローランド(ショウタロウ)が6才位のとき、狭いプールで
一緒に泳いだ事があります。
写真もあります。うら若い桐島姉妹の写真も・・・。
71名無しでいいとも!:2000/11/24(金) 23:31
>70
なるほど。
キレイな娘ではあるんだろうけど、大林作品のヒロインって
地味だけど可愛いっていうイメージがあるので、あの娘は
ちょっと違うって思ったんです。顔立ちとか派手めなんで。
俺自身の好みもありますが。
72名無シネマさん
静岡の田舎育ちです。
間近に見た印象は、性格良さそうで、茶目っ気があって、朴訥そう・・・
地味な感じもありましたよ。
フラダンスは、静岡の日本平というところで、披露されました。
母親も一緒でした。とても小さなイベントの一部でした。