マルクス兄弟ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
「我輩はカモである」見たけど、メチャメチャ面白かった。
グルーチョ・マルクスってすごすぎ。
2名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 23:26
テンポが古くなってないのが驚異的なんだよ。
しかも日本でも絶大な人気が有った。
通じちゃうんだな何所でも誰にでも。
偉大だと思うよ。うちのオバアチャンのお気に入りは
「二挺拳銃」なんだそうだ。
3名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 23:29
はじめてみたのは中学生の時、鏡のシーンでは
死ぬんじゃねえかってくらい笑った。
でもトシ食っても死ぬほど笑ってしまう。
グルーチョの「狂い人」っぷりには感動を覚えます。
4名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 23:30
どうして「我輩はカモである」が劇場公開されないのか
理由が知りたい。
パリじゃやってたぞ。最高傑作をぜひスクリーンで!
5ぐらうちょ :2000/09/03(日) 02:29
「我カモ」しか見てないけど、60年以上も前の映画とは思えんね。
筒井康隆とか小林信彦が影響受けまくってるのが分かる。
6名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 02:40
おれもマルクス兄弟は好きだし「我輩」は大好きだけど。
小林信彦が本を書くまで日本では絶対的に無名だったという事実を
知ってるか? 諸君
7名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 02:49
「我輩はカモである」、93年に新宿武蔵野館のレイトショーで
35ミリプリントかかってます。それ以外だと16ミリの上映会かな。
8カモ :2000/09/03(日) 03:22
ストーリーは忘れたけど、
「結婚しない?財産はある?二番目を先に答えて」
とか、
「誕生日はいつ?」「覚えてない。子供だったから」
とかいうセリフはなぜか覚えてる。
9ニコニコ坊や@1周年 :2000/09/03(日) 11:02
グルーチョの歩き方age!
10>6 :2000/09/03(日) 11:20
2で書いたけど年輩の人の間では知名度高いんだよ。
11>4 :2000/09/03(日) 11:43
ぴあのオフシアター欄をチェックしてみれば?
一般劇場ではムリだろ普通。商売にならん。
12名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:05
俺がひとりで百人ぶん観に行くからかけてくれ
13:2000/09/03(日) 12:53
俺ん家は、いつでも主演13作&彼らのドキュメンタリービデオ
(総計約5時間)、スタンバイOKだぜ! 単なる自慢だ。
14名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:58
10年ぐらい前、渋谷で
「ココナッツ」「けだもの組合」「いんちき商売」「御冗談でショ」の
パラマウント時代の4本を観た。
死ぬほど、腹抱えて笑わせてもらった。

あれほど笑ったのは「ラジカルガジベリビンバシステム」の公演と
「テックス・エイヴリー 笑いのテロリスト」の上映の時だけだ。
15名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 13:05
>小林信彦が本を書くまで日本では絶対的に無名だったという事実を
>知ってるか? 諸君

・・・ってあんた、じいさんばあさん〜昭和10年生まれの世代では超有名人じゃないか(笑)
筒井康隆なんかも「不良少年の映画史」の中で当時の人気ぶりを書いてるわな。
166 :2000/09/03(日) 14:23
>2、15
すまん、「当時の若い映画ファンの間では」と書くべきだった。
17名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 22:16
あのミュージカルシーンはスゴイの一語に尽きる。
ウディ・アレンが引用したりするとちょっとヤだが。
18名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 23:15
あーん。また見たくなっちゃった。
レンタル屋いってくるね。
19名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 23:48
あの鏡のシーン、よくドリフがやってたよね。
不発の大砲の向きが逃げる方逃げる方に回転するってやつも。
本家を観て、無性にうれしかったなぁ。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 23:50
競馬場でグルーチョがチコに競馬予想の本を騙されて買わされるとことか、
色々好きなシーンがあるなあ。
2118 :2000/09/06(水) 00:19
ああー。近所のアコムには無かったよ。アコムのばかーん。
やっぱりこういうのはTSUTAYAだね。
22名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 07:28
「私を会員にするようなクラブには入りたくない」って言ったのは
グルーチョだったっけ?それとも別の人?
23食いだおれさん :2000/09/06(水) 07:30
>22さん
グルーチョで正解。それを引用したのが「アニー・ホール」のW・アレン。
24名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 20:12
小林信彦の「怪人オヨヨ大統領」という小説にはそのまんまの
人物が出てくるよ。
25名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 20:16
グラウチョを模倣したのが
志村けんのヒゲダンス。
26名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 20:16
故景山民夫の飼い犬ハーポの名前の由来。たしか。
27名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 20:34
実は4兄弟(グルーチョ、ハーポ、チコ、ゼッポ)なのだが、末っ子
は誰も注目しない。
28名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 20:36
末っ子の未亡人は
フランク・シナトラの最後の奥さんだったそうだ。
29名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 22:25
>>27
ボケ。5兄弟じゃ。ガモを忘れたるなよ。第1次世界大戦に
駆り出されちゃったけどな
あと、生まれた順番はチコ・ハーポ・グルーチョだということは
知ってるんだろな
3027 :2000/09/06(水) 22:29
>29
知らん。(藁
だって映画に出てないでしょ。
「世界の喜劇人」(小林信彦著)に書いてあったかも知れないが
高校の図書館で読んだっきりなんでね。
聞いてはいたがオペラは踊る以外、全滅だったな。
ハーポとチコの楽器演奏シーンを早送りしちゃった
私は駄目な奴でしょうか?
32名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 18:56
>31
いいえ。いいと思います。
ハーポのポーカーフェイスが怖い。すごく怖い。
33名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 20:25
「ザッツ・エンターテインメント2」にも抜粋してあった
船室でのおしくら饅頭、あれはすごいね。
34名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 21:31
最初の4本は何故ビデオにならぬ?
TV放映も無理なのか?
35名無しさん@1周年
すいません、このスレ見てすごく興味持ってビデオ借りたいと
思ったんですがどのコーナーみてもみつかりません。コーナー的には
大体どこにあるのでしょうか?あとヨーロッパ映画でいいんですか?
店員になんて聞いていいのかもわかんなかった。