バーチュオシティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
無名俳優無名映画だったが結構面白かった。
2名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:34
デンゼル・ワシントンを無名俳優と言うアナタは、超超超有名俳優!?
3名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:36
ラッセル・クロウ出てるし・・・。
4名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:38
ラッセル・クロウを無名俳優と言うアナタは、超超超有名俳優!?
5名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:41
ちょっと出てきたヴァーチャルエロエロ姉ちゃん
もっと活躍しろよ!

でも意外と面白かった。
6名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:47
映像がしょぼかったからどうなるかと思ったけど、
最後のシド6.7の「もっと遊びたあああああい」
という叫びを聞いて妙に納得。1000円で映画の
日になら見ても良いかな。
相棒の女性が全然良いところなしでダメでした。
ラッセルクロウのイカレぶりが良かった。
7データ少佐 :2000/08/26(土) 23:48
悪役やっていた人はなかなか良かったけど、声優さんも凄かった。
8名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:49
あーあ、そう来ると思った。
9名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:50
ラッセルって、ロックンロ〜ラ〜ってカンジぃ??
集中砲火を浴びて足がわななくところが、なんとなく。
10ヌニエン・スン :2000/08/27(日) 00:09
ブレント・スパイナーのシワがだいぶ深くなってきたので
ここらでラッセル・クロウにデイタ少佐をやってもらおうか・・・(笑)。
11名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 01:40
>悪役やっていた人

グラディエーターのマキシマムとはまるで別人…
これは演技力なのだろうか、なんなのだろうか…
12名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:10
>11
どっちかが地でどっちかが演技だとしたら
やっぱ演技派ってことではないでしよーか・・・。
ワシはどっちも好きよん。
彼って、走る時は小走りだよね。なんだかカワイイぞ(笑)。
13名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:21
演技派だよね、これを見てさらにファン度が増しました
若くてつるつるしていて可愛いです、
マキシマスも良いけど…
14名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:28
1 は映画初心者。
つーか、人生初心者だろうな。
15名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:37
でも話はつまらなかった
16名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 09:38
あーあー、そう来ると思った。
17名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 03:23
もう終わりなの?
つるつるのラッセルについてもっと語りましょう

っていうか、見た人少なかったのかしら…
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 09:10
結構面白かったよ。
19名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:48
テレビ映画やビデオで見る分には、そこそこ楽しめるけど、
映画館へわざわざ足を運んで高い金払ってみる価値は全然無いって作品の代表だね。
20名無しさん@1周年
デンゼル・ワシントンのファンなので、公開当時は劇場に見に行くつもりだったけど、
あっと言う間に公開終了しちゃって見られませんでした。
デンゼルとラッセル(こっちも大好き)は、二人とも今年アカデミー主演男優賞にノミネート
されたんですよね。そういう意味じゃ、くだらないなりに貴重な映画かも。