1 :
テキサス住民:
あの冒頭シーンの岩山の場所を探しているのですが、
どなたか御存知の方いませんか?
2 :
名無しさん:2000/08/07(月) 16:47
蓮實のリュミエール第1号の特集で書かれていた気がするだが、
15年も前の話なので忘れてしまった。
3 :
テキサス住民:2000/08/07(月) 17:55
レスありがとうございます。
でですね、蓮實のリュミエールって何ですか?
4 :
11:2000/08/07(月) 18:51
大好きです。
あれどういうストーリーだっけ?思い出せません。
LAからテキサスに向かっていたような気がするから
冒頭の場所は Paris@`Texas という地名のとこではないのか?
あれはネヴァダかLAを東にいったとこだと思います。
Paris@`Texas って実存しますよね?
5 :
テキサス住民:2000/08/07(月) 19:42
レスありがとうございます。
ストーリーは、何故かバラバラになった親子の再会の物語ですね。
ナスターシャキンスキーがめちゃめちゃキレイでしたねえ・・・
あの男の子もかわいかった。
ネヴァダかLAの東・・・
ってことはアレはテキサスではないということですか?
Paris@`Texasという場所は、映画では確か、
トラヴィスが持っていた写真の、荒野に立つ看板にあった地名で、
失った彼の記憶の手掛かり、希望の土地ではあったけれども、
結局、子供にも奥さんにも会えたから行く必要が無くなったと思ったら、
ラストで彼は二人を残してまた旅立つんですね。
彼にとってParisにはまだ残された夢があるというところでしょうか?
実在のParis@`Texasはダラス近郊の街ですが、
ボクも地図で見ただけなので、どんな街かは判りません。
ただ、あの写真のような砂漠の荒野とは違うの確かだと思います。
ダラス近郊は行ったことありますが、緑の豊かな場所ですから。
6 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 19:44
なんか男が何日も走り続けたとかいうところが好きだったなあ。
細かい話は全部忘れたけど、それだけ覚えてる。
7 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:33
大泣きした映画!大好き!
よれよれのお父さんがよろよろ歩いてたような気がする。
とにかく、よれよれ!
奥さんがナスターシャキンスキーなだけに、対照的だった。
8 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 14:00
サントラが秀逸な出来です。
ライ・クーダー大先生が涙腺直撃します。ぜひぜひ。
9 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 21:28
ブエナビスタソシアルでまた脚光を浴びたライクーダーですが、
スライドギターの持ち味が一番出ているのはパリテキサスだと思います。
ハワイアンとかいろんなことに挑戦していて、アルバムではギター一本で
聞かせるようなところはあまりないのですが、パリテキサスは良いです。
10 :
軟体機械:2000/08/09(水) 06:45
テレクラ(ちょっと違うか)でのマジックミラーを挟んでの
ナスターシャキンスキーとの再会シーン
トラヴィスと気づいたときのハッとした顔
あのシーンを見るたびに泣いてしまう
11 :
しわたねほ:2000/08/09(水) 07:56
弟がトラヴィスをLAに連れ帰るまでが特に好き。
車内から映した雨のフリーウェイ、モーテルのネオンなどのショットが
頭に焼き付いて離れない。
これほどあとをひく映画は他にないなぁ。
それとハンター、かわいかったね!
出来ればこのスレ無くならないで欲しい。
12 :
 ̄:2000/08/09(水) 09:14
俺も持ってるよライ・クーダのサントラ。 あれはいい。
その一方で「クロスロード」のサントラも彼。
期待したスティーヴ・ヴァイは入っていない。
13 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 09:23
ライ・クーダーの映画音楽を集めた二枚組のアルバムがいいですよ。
「パリ、テキサス」はもちろん、「ジョニー・ハンサム」とかも入っ
てる。で、映画はともかく「ジョニー〜」に一番痺れたりするよん。
14 :
とど:2000/08/09(水) 11:24
家族が一緒だった頃を撮った 8mm のシーンがイイ。
トラヴィスとハンターが 並んでタップ踏んでるトコとか、すごく幸せそうでさ。
バックの音楽も切なげでグッとくる。
未だにこれを超える映画には巡り合いません。
15 :
ZEROES:2000/08/09(水) 12:12
>1さん
トラヴィスはメキシコからテキサスへ移動しているから、リオ・グランデのどこかでしょう。ヴェンダーズなら、ごまかし無しで現実にロケしているでしょうから。
16 :
2です:2000/08/09(水) 13:10
>蓮實のリュミエールって何ですか?
現・東大総長の蓮實重彦氏が発行した映画月刊誌(季刊だったかも)。
第1回目の特集が「パリ・テキサスとヴェンダース監督」だった。
他の号で小津安二郎特集とかも扱っていたが、大学卒業後買わなくなったので、現在も発刊されているかどうかわからない。
ちなみに雑誌名の「リュミエール」は「映画創始者のフランス人兄弟」と「フランス語で光(と影の芸術)」という所から取ったと巻頭に書いたあった気がするが、これも定かでない。
17 :
2です:2000/08/09(水) 13:18
マジック・ミラーのシーンは良いですね。構造上、どちらかの部屋の明るさを変えなければならず、二人同時に見る事が出来ないもの悲しさが。会いたくても会いない壁。
18 :
名無しさん:2000/08/09(水) 13:26
ナスターシャ・キンスキーの働いていた店でリハーサルしてた下手っぴな
ガールズバンドが妙に気になる。店長ジョン・ルーリーだったし、あの店
ミステリアスだな。
19 :
1です:2000/08/09(水) 14:09
うわあスゴイ!レスがこんなに来てる!
みなさんありがとうございます。
やはりコレは名作ですよね〜
>ZEROESさん
私は今、エルパソに住んでいるのですが、この近辺を御存知の方のようですね。
映画の中でトラヴィスの弟がこの近所の地名(ヴァンホン、アルパインとか)
を言っていたのを聞いてこの近所にあると推測し、実はあの岩山を探しに
リオグランデ沿いをドライヴしたんですよ。(^^;;;
しかしBig Bend国立公園まで行きましたが結局見つからなかったです。
テキサス州も東部は緑豊かなので、あとあの岩山があるとすれば
ニューメキシコ、アリゾナ、ネヴァダあたりではないかと思うのですが、
何せ手掛かりが何もないので・・・
20 :
イチジク艦長:2000/08/09(水) 16:11
あの映画は ボブ・ディランだ。はっきし言って。
レオナルド&クララに
サム・シェパードとハリー・ディーン・スタントンも出ていた。
この映画 ストーリーがなくても 映像とギター音楽だけでも 楽しめる。
酒飲む時 いいんじゃないか? 俺は 甘酒党だけど。
21 :
ZEROES:2000/08/09(水) 16:26
1さんは、実際に行かれたんですね。羨ましい。
ちょっと調べてみましたが、
『e/mブックス ヴェンダース』によると、ビッグベンドにある「悪魔の墓場(Devil's Graveyard)」だとあります。
2さんの紹介してくれた「リュミエール」創刊号の採録シナリオにも、ビッグベンドと記載されていました。
これは、海外の文献にも当たった方が良さそうだな。
22 :
>18:2000/08/09(水) 17:56
>下手っぴな ガールズバンド
The Mydollsという名前だそうな。
23 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 18:04
今思うと、
例のマジックミラーのシーンは
かなり恥ずかしい。
あのころは
感動したものだが。
そこまでやるか、って、今は思う。
24 :
名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 03:42
全く中身のない最低のオナニー映画。
暴力夫が愛想をつかされ、消えた女にストーカー。
25 :
1:2000/08/10(木) 08:01
>ZEROESさん
本当にどうもありがとうございます!
しかし・・・(^^;;; ビッグベンドの中だったとは・・・
完全に見落としてしまいましたねえ・・・
ま、確かにビッグベンドは一日では回り切れない広さですからねえ・・・
私もビッグベンドのHPとか、色々当たってみますね。
26 :
名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 05:06
アゲ
27 :
まあまあ:
ハリーディーンスタントン(だっけ?なげえ名前)、ダメおやじ演じさせたら、
右に出る奴ぁいねえ。