ニュー・シネマパラダイスについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
語ろう。ちなみに僕は今でもサントラでぐっときます。
アルフレードがトトに話したおとぎ話の意味を考えて!
2名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 14:07
全く泣けなかった。
3名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 14:28
私は泣けた。
4名無しさん:2000/07/21(金) 02:57
この映画、好きなんだけど、最初の方のシーンの雷がピカッて光った時の
トトの顔があまりにも恐くてそこだけは見れない。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 03:35
ニューシネマパラダイスって言う、名古屋のゲーセン最近潰れたらしい
6名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:18
2<スレで「2」を取る人がいつも批判的なのはなぜ?

大好きよ。もう愛のテーマとかMDにも入れてるし。
ラストシーンを思い出してしまう。
7take:2000/07/21(金) 22:41
2番目に買ったサントラはこの映画だった
最近ニューシネマパラダイスが入ってる楽譜を
見つけて「現在と過去」だけは完璧に弾けるようになった
なんか弾いてても映画のアルフレードとトトが会話してる
シーンが浮かび熱くなったね
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 23:10
気色の悪い映画。嘔吐もんです。
小さいうちはまだかわいかったけど、巨大になるにつれ、
無気味になっていくし。うえうえ。

でも、あのラストは名シーンだと思うよ。
9名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 02:44
「現在のトト」が要所要所で顔を出すおかげで、なんか女々しく
成功者の自己憐憫映画って感じになっちゃってて、どうにも座りが悪いと
いうのはあるんだけど、それでも局所的に切なくなってしまうのは
あの音楽のせいかな。
映画の意図する感傷性とは全然別の所で、ラストのキスの嵐で盛り上がり
泣けてしまったのは、やっぱり映画というジャンルその物の持つ力だろう。
ズルいと言えばズルい映画なんだけど、そのあからさまさが魅力でもあるか。
10名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 04:25
良い映画は演出がずるいんだって。
ずるさに醒めたら終わりだよ。感動作なんて。
俺はそのずるさが好きなんだけどね(笑
11名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 05:06
ノーカット3時間バージョンをビデオで見たのですが、
この映画がもっと好きになりました。
青春時代に失った恋を30年後に取り戻せるか?
できるはず。これからでも、決して遅くない。
映画だけでなく、自分の人生を愛するために…。
確信に満ちたトトの顔にジーンと来ました。

>1
受け売りなんだけど、シチリア島から見て支配者の
北イタリア出身であるエレナとの「身分違いの恋」を
ほのめかす意味もあったようです。
121です。:2000/07/22(土) 15:35
>9さんと10さん
演出のずるさって話、すごく共感できました。本当にそのとおりだと思います。
アルフレード役のフィリップ・ノワレ(?)が詩人役の映画「イル・ポスティーノ』を知ってます?
ニュー・シネマのずるさが許せる方なら楽しめる映画だと思います。
>11さん
じゃあ、あれって身分の違いってことだけなんですか。99日目までがんばることで自分の愛が証明できたから満足しちゃったってこと?
勇気をだして王女に告白した時点で兵士は身分の問題を乗り越えようとしてたように思えるんですけど…。
完全版をもう一度見てみます。
>6さんとtakeさん
やっぱりこの映画はサントラあってこそですよね、特に。
13バッファロー:2000/07/22(土) 16:41
今まで、見た映画でこんなに泣いた映画はないかも。
ちょっと、忘れてしまってるところがあるようなので(皆さんのレス
読んでると)今日、完全版をもう一度借りてきて見ます。
14名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 04:19
俺も今まで泣けた一番の映画。いまだにそうです。
初めは完全版から(笑)ですっげー感動しながらも
この足したシーンはラストへの感動を妨げてるなと感じたんだ
けど、でも好きなんだよね。
話としてスッキリしないけど三時間もまた違う評価ができる
と思う。それだけ好きってことでもあるか…。
ビデオ買わないでダビングしてあるし(爆)DVD出たら
必ず買いますので許して(笑)あの音楽を堪能したいしね。


あの二人は結局結ばれないのかねえ?アルフレードのフィルムを
見てトトの感情が変わったとかないのかな?
15名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 04:32
想い出は美しいまま残しましょう
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 04:44
音楽が異様〜に甘ったるい映画、という印象のみ残っている。
17名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 04:47
もうすぐ劇場版のDVD出るべ。
18名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 06:15
モリコーニってすごいね。ラストでかかる曲って頭の中で思い出しただけでなけてくるよ!
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 07:27
あの音楽は俺の中で映画音楽ナンバー1
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 07:56
>1
俺も泣ける。イルポスティーノも大好き
これにえーっと度忘れ。ビューテフルライフだったけ?

いれて泣ける三大イタリア映画として人に薦めてる。
21名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 09:20
>20
髪でも切ってろ
22バッファロー:2000/07/23(日) 09:49
>21
わらえる!!
ライフ・イズ・ビューティフルとビューティフルライフ間違えて
カキコしてる人って結構居たよね
23名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 09:57
>20
勧める前に名前くらいは覚えてほしいものだ。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 12:23
泣きまくりだったなぁ・・・あの映画。
でもライフ・イズ〜は不発だった。みんな良いって言ってるの?
あれはあの拡声器?で嘘をつくとこが一番良かった。
あれをメインにしてほしかった。
25名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 12:27
「ニューシネマ・パラダイス」なんて糞映画だ!
あんなもんで泣いてる低脳の気がしれない。

ちゃんと目開けて映画見ろよ。
26名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 12:31
お前のお薦め映画は?>25
271です:2000/07/23(日) 12:46
>25
自分と全く合わない人のお薦め映画って興味あります。
教えてください。
28名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 12:59
27<ほっとけって。2chで一番バカなやつなんだから。
何を根拠に言ってんのかわかんねーや。
それ言われてこの映画嫌いになるほど映画見てないわけ
じゃないしね。

たぶん最低な映画ファンってスレに本気で怒ってたりする人種。
29名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:17
この映画のトト、子供時代の子役が出演??してた
CMってあったよね?アルフレードとチャリ乗ってるやつ。
アイスのCMだったような・・・。
30吉本ファン:2000/07/23(日) 18:28
2週間くらい空けつつ3回に分けてみたから全然感動なし。もったいなかった。
映画と関係なくサントラは大好き。切ない。
31名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 04:52
30<凄い見方っすね(笑)俺も1日3回づつってゆうのを
3日で見通したらつまんなかった事ある。何の映画かわからない
けど感動もので。
32名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 05:18
もう、ラストシーンがすべて!
涙があふれて止まりません。
33名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 05:41
映画は、青年期のトトが全然恋する男に見えなくて全然のれず。
公開版を見ただけだけど、描写がしつこいな〜、と思った。

大人のトトの役者がよかったな。キスシーン・ダイジェストは、
一足先にわかってたけど、それでもじんときた。

音楽がよかったんだよね。あれ結婚式で使われると、ちょっとひくます。
3433:2000/07/24(月) 05:44
ひくます→ひきます。

3520:2000/07/24(月) 09:03
ああ”キムタクめ〜!
36名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 17:23
あのラストシーンは良く考えた演出だなあと思った。
アイデア的演出。
あまりにテーマが凝縮してて凄いよ、この映画。
ラストシーンは映画史に残ると思う。
37名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:33
ラストシーンって何?
トトがキスシーンを映画館で見てるだけだろ?
ちがうの?劇場板とか完全板でやっぱ違うの?
38名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 06:27
37<いやそうだよ。それだけでも素晴らしい演出。
んなに相手をして欲しい為のスレッドです。
放置しましょう。
しばらく自作自演が続くと思いますが我慢して下さい。

それと「E-mail(省略可):」欄に「sage」を入れて下さい。
そうすればスレッドは上がりません。

*********** 放置 ***********んなに相手をして欲しい為のスレッドです。
放置しましょう。
しばらく自作自演が続くと思いますが我慢して下さい。

それと「E-mail(省略可):」欄に「sage」を入れて下さい。
そうすればスレッドは上がりません。

*********** 放置 ***********
40名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 09:23
幼稚な映画。
「みんな元気」と「海の上のピアニスト」は良かったケド
41名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:11
いつかもっかいストーリーを忘れるまでになったら
見ようと思う。
半端な気持ちでは見たくないからね。
何年後か絶対見る。
42名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:40
あの映画を俺は人生で3回は見ようと決めてる。
泣けたな・・・。
43名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 05:40
40<両方そんなにおもしろくないよ、俺は。ニューシネ〜の
方を評価してる。人それぞれなんだよ。
44名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 06:14
ひっそり公開された「記憶の扉」って凄かったんだけどなぁ。
去年公開のジャリ映画(いや面白かったけど)に感動してた人
全員に見てもらいたかった。
45DJq:2000/07/26(水) 06:34
カットしたキスシーンをあとでまとめてつなげて
1つの作品!
やられたよね〜
46名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 10:06
>あの映画を俺は人生で3回は見ようと決めてる。

3回だけかい!
47名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 10:16
泣き過ぎで画面が見えなくなった。完全版見たいんだけど、レンタルショップに
ありません。どうしよう
48名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 12:45
46さん<半端にストーリーを覚えてると正当な評価ができないじゃ
ん?きっちり忘れてから見たい。初めて見た時の感動を再現する
ために。

47さん<え?あっちこっちにあるよ。TUTAYAみたいな
料金は高いけどいっぱいあるとこで探したらいいんでない?
それと3時間は評価が分かれるよ。あっちも俺は好きだけどね。
49名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:06
>48
好きな映画をきっちりストーリー忘れられる?
私は無理だな。
50名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:12
10秒で泣きなさいと言われたら
この映画の音楽を頭で歌うことにする。
5120代後半:2000/07/27(木) 00:39
むむむ、前にできたニューシネマパラダイスのスレでも書いたのですがぼくの
泣き所はシネマパラディソの崩壊のシーンです。キスシーンフィルムはその余
韻という風にトトの気持ちになってみれました。

そういえば前スレで映写技術云々とおっしゃっていた方がいましたがぼくは昔
こんな職人がいたと言う話ではなく大衆娯楽の王様であった映画への回顧とい
う映画ではと思いました。で、3時間完全版は短尺版でうやむやになっていた
トトの恋愛の結末が描かれていて違う印象でみれました。というか全く違う映
画に感じられました。
52名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 05:34
51<そうだね〜。核はそこだからあの批判がこの映画の
評価を駄作にするほどの傷ではないよね。
ストーリーの運びとかあるし。
俺もあの崩壊シーンとその前の昔のみんなが集まってトト
にあうところ。みんな年取っててもうぼろぼろと泣けた。
あとラストはやっぱ余韻ですよね。それでも十分泣けた
けど・・・。
あのラストは頭に焼き付いて離れませんわ・・・。
やっぱり忘れられない映画だな・・・。
53名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:24
人生でもう2回でもいいや。メチャクチャに辛い時
見よう……。
でもラストは忘れられないだけに、また感動が倍増するかもね。
死ぬ間際に見たいなぁ……。あれを走馬灯代わりにして(笑)
あの音楽が流れるキスシーンは最高の映画だ……。
5420代後半:2000/07/27(木) 15:42
そういえば監督は何を描きたかったのですかねぇ。
わざわざ3時間で作ってたのだからトトの恋愛についてですかねぇ。
ぼくは大衆娯楽としての映画の歴史というか監督が感じたところの
あらましを主題に据えているのだとぼくは思うけど。
しかし、サイドストーリーにするのにはあまりにも思いを入れ過ぎ
たのですかねぇ。トトの恋愛は。
それはそうとサントラまだ売っていますか?
DVDも出るのですか?両バージョン入っていたら感動ものだな。
55名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 06:36
54<あれは大衆娯楽をノスタルジーとして使っただけで
主題はあくまでも男の夢への渇望とか、それによって
起こる人情劇を扱ったんじゃないかなぁ?
映画そのものを主題においてるようには思えない。ラストも
あくまで憔悴しきったトトへ向けて、って感じで
映画への愛はあるけどそれよりも見てる人へ・・・って感じで。
トトは欝病っぽかったじゃない?
だから人生の憂いから復活への段階とゆうか・・・。
つまりあの映画は人生の回顧ってのを現してるような気がする。
3時間バージョンは恋愛のサイドストーリーが強すぎますね。
でもあれもしっかりとストーリーには合ってると思います。
故郷を捨て、恋人も捨て〜ってのは歌とかによくある
話ですね。
DVD出ますよ。サントラもまだ売ってますし・・・。
56名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:26
これで落ち込んだ時は復活しよう。
マジで感動。感動って言葉自体じゃ現し切れないなぁ。
「慟哭」だ!!(笑)
571です:2000/07/28(金) 18:35
久しぶりに覗いてびっくりしました。
たくさん書き込まれていてうれしいです。
この映画の力ですね、きっと。
卒研で忙しくて、もう自分が書き込むことはないと思います。
スレが残っていればまた読みにきます。
卒業する時にコピーして書き込みもらっていきます。
書き込みありがとうございます。
58バッファロー:2000/07/29(土) 01:42
約10ねん振りに見ました(完全版)。前に見た時は、涙や鼻汁がぐしゃぐしゃに
なる程泣いたんですが、今日見て泣かなかった。(んー、なんでだろ)
けど、やっぱりいい映画だった。本当にあのラストはジーンと来たし、今でも
頭の中を回想します。
59名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 10:11
やっぱりあの時の感動はこの映画ではもうもらえないのかもし
れないねぇ。
これから新しく見る映画でしか。
なんせあのラストシーンは忘れられないから。
もう思い出の1つだね。
60take:2000/07/30(日) 20:08
あの、街が少しずつ変わっていってトトが巣立ちをしていった、そして
アルフレードが亡くなったと聞き、ひさびさにあの場所に帰っていったときに
あの懐かしい面々が出てきたときは凄く感動した自分もいつかそのような
体験をするんだろうなと思うとなおさらですね。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 20:46
自分がそうゆう経験してたらすげー感動しまくりだろうね。
ただでさえ泣くのに。
ってゆうかあの音楽を口ずさんだりしません?
俺はするんだよね。
62PEN3:2000/07/31(月) 21:49
年月を経て、トトがマリアと再会するシ−ン@完全版で彼女に
パラダイス座に来なかった訳を問い詰める場面があり、その答え
ですべての疑問が消える訳だけど、あれでトトが自身の人生(という映画)
の中のカットされたラブシ−ンを見つけたのかなと考えたら、
ラストシ−ンで、笑いながらも目を潤ませキスシ−ンを見つづける
トトの気持ちが分かったような気がした。
63>63:2000/08/01(火) 12:39
すばらしい解釈です。
ようやくあの笑顔の意味がわかりました。
6463:2000/08/01(火) 12:41
ごめん
>63は>62の間違い。
65名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 23:07
音楽良いよね〜。子役の子も可愛いよね〜。
age。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 19:09
62さん<なるほどな解釈!いいなあ、それ。
たまたまそうなってたにしても良い映画だからそうゆう解釈も
できるんだろうね。
なるほど〜〜
67名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 12:53
どうも受付けないタイプの映画だ。
退屈で寝てしまった。

単純明快アメリカ映画万歳!
68>りぷりー86:2000/08/10(木) 14:05
「太陽がいっぱい」と同じテー?なにいってんだ?
どっちが好みかはともかく、二つはまったく違う映画。
テーマもコンセプトもまるで違うぞ。
69名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 16:21
私の知り合いはこの映画を見て、地元に戻らないことを決意したらしい。
70名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 17:40
ちょっと教えて下さい♪
ニューシネマパラダイスに、監督がちょい役で
出てるって聞いた事があるんですけど、どの人
なんでしょうか?
71名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 01:25
>70
ラストでキスシーンのフィルムをセットした
技師が監督だそうです。
でもあんな顔だったっけ?
72名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 15:46
あげ
73>71さん:2000/08/11(金) 16:16
えぇ〜〜そうだったんだぁ!!
どうもありがとう。

顔を見た事ないもので、どの人なんだろうって
思ってました・・・が、結構若いんですね〜・・。
パラダイスで杖をふりまわしてたおじいさん
なのかなぁ〜・・・・なんて思ってました・・(笑
74広場の狂人 :2000/08/27(日) 02:06
うおおおおお、始めてきました。
「おれの映画だ〜!!」
いやさ、本気でこれをこえる映画はないです。たぶん一生。
最初は週三回劇場に通ってました。ペースは落ちましたが2時間版で
50数回行きました。もう、映画であのような体験はできないでしょうね。

おとぎ話の意味は完全版でトトが言ってるのが映画的な解答なのでしょうね。
2時間版の時意味を良く考えましたがかなりイイ線だった記憶です。
でも今はセリフが頭をまわってしまって自分の言葉になりません。(苦笑)

>10
同感。ズルイ。ズル過ぎる。だからたまらない。ズル賢いのはトトも。(笑)

>12(1さん)
スレッド、サンキューです。
イル・ポスティーノは実は初見の時から何か物足りなくて。
ノワレ賛美者の僕は充分イイ映画ですがヨーロッパ映画特有の何か
こってりさ、と言う感じが不足してるような・・・と思っていたら
先日、ミラマックス<世界配給もと。ディズニー傘下。>が
世界公開バージョンに切ってやんの。バカヤロ。
オリジナルは伊公開だけみたいです。(泣)

>29
知らないです。まさか地方CM??
フジのルールはよく覚えてます。
あと車のCMで曲使ってた。
あと宝塚で”トトとアルフレード”にむりやり歌詞つけて歌った
舞台がある(爆)

>62
ケアレスの揚げ足とって申し訳ないです。マリアではなくエレナですね。
マリアではトトの母さんになってしまいますから。(^^;
でもいい表現の解釈だと思います。今後友人に説明する時
一部パクらせてもらいます。(笑)

>70
71で解説されているところ以外ではパラダイス座の爆破直後
狂人がつぶやきながらインするカットでいます。
たしかスカイブルーの上着で首をスッポリ服に入れてました。
襟巻きしていたかもしれません。
ここは気がつくと矛盾がでるのでツッコまないでください。
映写技師とは似てるけど別人それが映画のマジックです。(苦し紛れ)

>73
当時は批評家に若い癖にこんな映画を分かって作っているのかと
酷評のターゲットになったものです。
僕はそんな発言する評論家がおバカなのだと思ってマスけど。

さて
「深夜だ広場を閉める!!」
75:2000/08/27(日) 02:17
主役のモデルは、フェリー二?
76まっつ :2000/08/27(日) 02:32
アル「そのフィルムはお前のものだ。私が保管しておくからな。」
トト「僕のものなのに、あんたが保管するの?」
アル「うるさい!!」
この時アルがトトにあげたフィルムがキスシーンだってわかった時自然に涙が出た。
暇な時間を見つけてはこつこつ繋ぎ合わせてたんだろうな、と思うとなんか微笑ましくないですか?

俺の最大の泣き所はトトがローマに旅立つときですね。
77ノスタルジーの響き :2000/08/27(日) 04:05
じゃん じゃじゃ じゃらりら じゃらりーららー じゃららららーん

じゃじゃじゃ じゃらりらりー…とんとことー じゃーじゃじゃじゃちゃちゃーん…とん とことことん

ちゃ ちゃ ちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃーん ちゃらりらりらー てぃこてぃーん てぃーんてぃてぃーんてぃ〜ん
78広場の狂人 :2000/08/27(日) 05:56
>76
わかります!!!いいですよねえ。
そんなアルフレードの手作業が感じられて芸コマなのがキスシーンの
フィルムについた指紋!!!
画面のつなぎ目にバッチリ入ってます!
気がついたとき倍泣けました。
79名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 06:28
DVD買いです。メニュー画面になるまでの間で泣きそうになった。
80名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:11
>29
トト役の子供とフィリップ・ノワレが出ていた
CMは、「ザ・カルシウム」というカロリーメイト
みたいなやつだったと思います。
それも数バージョンあったと思うけど・・・。
81トトの :2000/08/27(日) 21:31
母親が、父親の戦死を確認してトトの手を引っ張りつつ、泣きながら
歩いているシーン、いつも涙が出てくる。引っ張られているトトが
風とともに去りぬののポスターを見つけて、あ、パパだと思って
ウィンクすらあたりとか切ない。

ちなみに、トトの母親役の人も、一時期パスタかなんかのCMに出てましたね。
82広場の狂人 :2000/08/28(月) 05:16
>29>74>80
そのCMなら記憶ありました。大塚製薬の商品ですね。
雑誌記事のキリヌキも「私が保管するから」てな感じで
とってありました。
ああ、良かった〜。ありがとうございます。
ところでそのCMのおじさんはノワレさんではありません!!

>81
(上の続き)・・・・なんて思ってたらまた知らないCMが・・・

クラーク・ゲーブル似のお父さんのシークエンスは
引っ張られてるトトが小石にけつまづいたりと、頼り無いのが
よけいに父を失うトトに不安を感じてしまう箇所でした。
結局、現実の世界の父は「顔も忘れたよ」と言われ
トトにとっては父って写真、画像、平面の中だけの存在なんですよね。
まぁ、その分アルフレードとお互いを補いあう訳ですが。
83名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 08:12
>1さん
私もず〜〜〜っとあの御伽噺の意味を考えていていろいろな人に解釈を
聞いたくらい(今でもです)。

でも本当に人それぞれなんだよね。私は単に「自分から(身の程を考えて)身を引い
た」だと思っていたけど「99日経ってみてそこまで好きじゃなくなったんじゃない
?」なんて答えた人もいたし(本気で)、「そんなに自分が試されて(?)いる
ことに嫌気がさしたんじゃ?」なんて人もいました。

そ、そうかな・・・?とは思うんだけど、結局あの映画の中でも「答えが分かったら
教えてくれ」なんてじいさん(アルフレード?)に揶揄(?)されていたくらい
だから答えは薮の中。各自が考えればいいのかなあ。

エンニオ・モリコーネ(親子)の曲はこの映画に限らず最高に泣けます。
84名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 11:43
完全版は昔の恋人に会いに行くんだったっけ?
85PEN3 :2000/08/28(月) 18:51
>「広場の狂人」さん
訂正、謝謝!
好きな映画の話で、人の色々な意見が聞けるのは面白いですね。
なるほどってかんじです。
86広場の狂人 :2000/08/28(月) 20:03
>85・PENさん
あ、どういたしまして。
こちらこそ、楽しくてたまりません。
この映画は自分のからだの一部みたいなものと感じるくらい好きなので
人それぞれの見方はいろいろで楽しいですね。

僕の”100日の夜”の解釈は
むしろ姫を気づかっての永遠の待ちの始まりなのではと思っていました。
99日の夜。
あと24時間で人の心はデジタルのように変わるのでしょうか?
窓の下でプレッシャーをかけるより心変わりを信じて
姫の目の届かないところで待つべきなのでは、と
そんな感じのイメージを二時間版では持っていました。

三時間版ではトトが「あのおとぎ話の意味がわかったよ」と
アルフレードに話してしまうのであれを映画的解答と思っていたのですが
直後アルフレードが「おまえも兵士のようにしろ」と
言っているのをこうも取れるなと、今思い直しました。

つまり解答はひとそれぞれにあると。トトの解答に正解も間違いもなく
信じた道をすすめと、アルフレードの問答にはそんな意味があるように
思えて来ました。

映画の感じ方も解答はありません。ひとそれぞれなのがイイ。それが魅力。
その感じたことをどう活かすかが重要、と言うのが
おとぎ話=映画=フィクション の意味の活かし方と言うテーマなのかな。

・・・・ま、これが僕の今感じるあのおとぎ話の意味です。
ときどきで感じ方が変わるのも映画の魅力ですねぇ。
87名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:13
友達と学校のLPで見て、不覚にも泣いてしまいました。
トトが街を離れるシーンでホロリときていたのに、神父が一人遅れてきたのを見て
友人が大爆笑。つられてしまい、泣きながら笑うというヘンテコな行為に至ってしまった。
88名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 18:18
トトはストーカーでしょ?
現在なら逮捕されてるよ。
でも、いい映画だよね。
89PEN3 :2000/08/30(水) 18:56
エレナがボッチャと結婚してたってのは痛かったな。
アルフレッドの葬列でトトが振り返ったとき、
ボッチャは目をそらした理由は2時間版じゃ解らんかったが、
完全版でようやく理解できた。
居たたまれなかったんだろうな。
90広場の狂人 :2000/08/30(水) 23:25
>89 名前:PEN3さん
え?2時間版で
現在のジャンカルドに帰ってからのシークエンスにボッチャ出てるんですか???

葬儀の時目をそらすのは鍛冶屋さんではないですか??
それとは別にボッチャがいるんかな。知りたいです。
鍛冶屋さんは広場で子供の散髪したり、パラダイス座で
居眠りして口に虫いれられたり、
セリフを先回りしちゃうあの人です。


ボッチャとの結婚は確かにイタかった。
あれだけ2時間版に伏線なかったからね。
91名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 12:11
おもしろいんだけど、名作扱いされすぎなのでひいてしまう。
よくまとまっているが、結構普通の話じゃない?
92ぴの足速すぎ :2000/08/31(木) 23:40
完全版って、恋愛映画になりまくってたので、ちょっとビックリしたなあ。
これはこれでいいと思うけど。
93広場の狂人 :2000/09/03(日) 00:10
”ボッチャ”って丸いボトルの呼び名って知ってる?
多分、あの体型のせいでそんなあだ名になったんだろうね。
94名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 17:35
全くおもしろくなかった。なぜ評判いいのかわからない。
映画のために、現実の恋愛が犠牲にされることを肯定しているように見えたのだけど
読み違いなのかなあ。
95広場の狂人 :2000/09/05(火) 23:11
マスかいて頭たたかれたあのこ、後のシークエンスで
女の子と映画にきて一緒に席とってるんだよね。
あのこの恋は実ったのかな?(^^)
96広場の狂人 :2000/09/09(土) 04:30
94<
読み違いは観客の特権です。いいんじゃないですか?

僕は肯定されているとは思わなかったです。
こんどそんな視点で再チェックしてみます。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 22:33
トトが突然大人になるシーン。
理由はわかんないけどすげえ泣けた。
98名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 23:47
アブラカターブーラ…で泣けた。
99名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 01:46
ところで「トト・ザ・ヒーロー」って知ってます?
シネパラとは全然関係ないけど感動ものだよ。
100広場の狂人 :2000/09/10(日) 03:45
ガーン、記念すべき100書き込み目が
関係ない映画のネタのレスに。
いやさ、”トト・ザ・ヒーロー”は良い映画だけどさ。(泣)
お姉ちゃんとの風呂のシーンにドギマギした記憶が。

98<
僕も”アブラカダブーラ”は大好き!!!
あそこの短い曲がCDに入っていないのが残念です。
101広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/12(火) 01:22
キスシーンの指紋って画面いっぱいだったけど
と、言うことはアルフレードの親指って幅がおよそ
35mmってことなのね。
102名無シネマさん :2000/09/12(火) 05:01
監督が30代って聞いて「あ、あざとい…」と思ってしまいました。(笑
これに比べると『海の上のピアニスト』は抑えた感じになってるな、と思った。
(あれでも十分あざといけど(^^;

カットしたキスシーンのフィルムのことでね、
「ちゃんと繋ぎ直して返さなきゃダメじゃん!」って怒ってる人がいてさ、
所詮ファンタジーにそこまで厳しいツッコミ入れんでも、とは思ったものの、
それはそれで最もなハナシではある。
103名無シネマさん :2000/09/12(火) 05:39
「海の上…」、やっぱりあざといと思います?>102
女の子が窓辺に見える録音シーンとかどうですか。
104広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/12(火) 06:58
監督の歳であれを・・・は公開当時から言われ続けてますね。(^^;
でも僕は監督の歳で映画を選ばないからどうでもいい問題です。

あざといのは同感ですね。
うまい、と あざといは紙一重か同義だったりしますし。

キスシーンのツッコミも結局ずーっと皆いれ続けてますね。
素手でスプライサーも使わないアルフレードにそんなこと言ってもネ
(^^)
キャラクターの性格だし、話の転がりだし、手法だし、ファンタジーだし。
ま、言いたい人には
言わせておけばいいんですよ。(^^)103<
ピアニストの板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=966408076&ls=50
105広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/12(火) 07:23
ガラン、ガラン、ガラン<手持ちのベル>
「おーい、ズレてるぞ!!」

103<
ピアニストの板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=966408076&ls=50
106名無シネマさん :2000/09/12(火) 14:13
私は大好き。好きだとか、嫌いだとかのレベルじゃなく、宝物。
中学生の時、ビデオで始めて観ました。高校入って、クラスメイトが
「あのラストのキスシーンでポロポロ涙止まらなくて..」と言うのを聞いて、
うなずきながらも「ふーーん、そっかなー、そんなもん?」と納得行かずじまいでした。でもこの前何年ぶりかで観てみると... あの頃感じなかった、もしくは意味
を繋げなかった部分が一気に何倍にもなって押し寄せて来ました。人の気持ち、考え方って変わるものですね。
嫌いと思う人がいてもいい。でも、何年後とかにまた観返してほしいんです。
107名無シネマさん :2000/09/13(水) 01:08
<カットされたキスシーンのフィルム
でも、あれを「切り刻まれた美女達の死体」って表現した人には感服したよ。
108名無シネマさん :2000/09/13(水) 14:36
フィップ・ノワレは地下鉄のザジがいいです。
109トト・カシオ :2000/09/13(水) 16:02
私が一番泣けたのは、大人になったトトが帰省して
それを母が「あっ、トトだわっ!!」って迎えに出るとこ。
編みかけの物(なんだっけ?)がどんどんほつれていって・・・。
おかーさんだってずっと我が子を心配してたんだよね。
私はあの映画の中のトトの母が好きだなぁ。
トトを叱るときも自分をも言い聞かせるような感じが。
110トト・カシオ :2000/09/13(水) 16:03
私が一番泣けたのは、大人になったトトが帰省して
それを母が「あっ、トトだわっ!!」って迎えに出るとこ。
編みかけの物(なんだっけ?)がどんどんほつれていって・・・。
おかーさんだってずっと我が子を心配してたんだよね。
私はあの映画の中のトトの母が好きだなぁ。
トトを叱るときも自分をも言い聞かせるような感じが。
111トト・カシオ :2000/09/13(水) 16:06
あ、ごめんなさい、二重カキコ・・・。
112名無シネマさん :2000/09/13(水) 17:49
キスシーンのつっこみ<あの機材が云々でしょ?
あそこにつっこむのって恥だって。
機材?そんなんわからん奴はかんけーーーないなーーー
だよ。
あのラストシーンは見事。監督の年齢がどうたらこうたら
も、言うやつ頭どうかしてる(断言)
113すりお :2000/09/13(水) 18:00
この映画は俺の中でいまのところ最高の映画だ。
アンチがいるのもその証拠。
批判されるのはそれと同数、もしくはそれ以上のファンがいるから。
この映画にはあきらかに「ファン」がいるよな。
俳優追っかけるおばはんのファンじゃなく。
114名無シネマさん :2000/09/14(木) 05:22
自分の信じていることを愛せ。


                      byアルフレード
115おとぎ話 :2000/09/14(木) 06:03
最初アルフレードが話をしてた時は「ああ、やっぱ身分違い
の恋はかなわないのかなあ・・・」なんて考えてたんですが、
トトの作戦はみごと成功してエレナはやってきたわけだから
「兵士が99日めに立ち上がったのは、姫が迎えに来たから」
というのが私の解釈。2時間版しか見てないんですけどね。
116名無シネマさん :2000/09/14(木) 06:21
恋の描写より、老人アルフレドの、人間としての姿勢に
泣いた。
ニューシネマパラディーソ。
117広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/17(日) 07:25
106<
「映画からはじまったぼくの大切な宝箱」
こんなのが確か公開当時のコピーでしたまさにピッタリ?

108<
ベストは本作として「ぐうたらバンザイ!」「フレンチ・コップス」
「追想」「モーメント・オブ・ラブ」「フェラーラ物語」
あたりが僕のお気に入りです。

DVDデッキが欲しくてたまらない今日このごろ。
そういえばLD導入もこの映画のせいでした。(笑)
118名無シネマさん :2000/09/18(月) 02:42
アルフレードがトトに
「お前の噂が聞きたい」
って言ってたからトトはもしかしたらアルフレードに自分の噂を
聞かせるために映画を作ってたのかもね。
そのために帰らなかった。
なんて解釈するとトトが帰らなかったことも理解できる。
いつの間にか忘れていたかもしれないけど。

一番泣けたシーンは、帰ってきたら村のみんながいるシーンや、
母親がトトの物を取っておいて、その中にアルフレードとトトの
写っている写真があるとこ。
もちろんあのラストシーンも……。
119アメーリカー :2000/09/18(月) 07:24
自分の好きなものを愛せ

じゃなかったっけ?
120114 :2000/09/18(月) 17:37
すいません。
自分のしていることを愛せ、子供の時映写室を愛したように。

でした。
121名無シネマさん :2000/09/18(月) 21:52
皆さん3時間とどっち良いか決められます?

俺は3時間かもしんない・・・。
122広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/19(火) 04:18
2時間版はヒットするだけあって名作の黄金率を持っている
作品だと感じます。
キタナイ所は見えにくいし、うわべだけ見てても飽きないし、
感動できるし。

三時間版はもっと無骨でトルナトーレの本質が出てる気がします。
もっと陰惨でネトっとしてる。(笑)
でもここが魅力。ゆえに人には薦めずらい。
「明日を夢見て」も三時間版の監督ならより、理解できるし。
でもこのへんが監督のテイストって分かるまではちょっと時間かかったな。
でもこのへんが分かると
「海の上のピアニスト」で映画オリジナルなシークエンスで
あの少女との絡みがあるのがもろ、トルナトーレ!!なんですよねえ。(笑)

長くなってきたのでまた〜〜〜〜。広場を閉めます。
ラ・ビアッツェ・ミオ。
123名無シネマさん :2000/09/19(火) 04:37
DVDが後から3時間バージョンでるのが汚い。
3時間バージョンだけでDVDなら2時間バージョンも含めることができるはず。
別に2枚組でもいい。本当にDVDはワーナー以外汚い商売してる。
124名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:56
個人的に好きな個所は、
大人になったトトが帰省して、廃館になった映画館の前でおじさん(忘れた。)と
会話をするシーンで、「何故私に敬語を?(使うのですか?)」と訊ねると、
おじさんが「あなたが立派になられたから」と答えるところです。なーんか、印象
深いんですよね。

ちなみに私は、映画が好きで好きでそういう仕事についたりそういったイベント
を企画している人をみると、「トト青年だー」とか「トト中年がここにもいる」
なんて思ってしまいます。
125Pen3 :2000/09/19(火) 19:19
>広場の狂人さん
いや-どうも。
私の勘違いだったかも@ボッチャの件。
葬列の目を逸らした人物の顔にアザが有ったような記憶があったんで。
ビデオ手元に無いし、ウロ憶えで書いてしまった。
ひらにご容赦!
>124さん
おお- そこ好きです。
>121さん
絶対 完全版!
人としての苦悩が二時間版に比べて深いと思うから。
126広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/21(木) 05:41
125、Pen3さん<
ああ、良かった。
まだ隠れネタあるのかとドキドキしてしまったです。

さて2時間版と3時間どっち?と言われたら
ミーハーながら2時間のがいいなあ。
どっちも好きなのはいわずもがなだけど
3時間版で描かれた”秘密”は2時間版でも生きていて
回数見れば”見えてくる”のが2時間版の魅力。
ゆえに3時間あっての2時間版です。

唯一わからなかったのはボッチャの現在だったし。(爆)


ではまた〜。
La piazza 'e mio.
127名無シネマさん :2000/09/22(金) 05:38
俺は三時間から始めて見たから三時間かな〜・・・。

それにしてもこの映画って、伏線多いですよね。
謎解きみたいな。
何回も見て少しずつ小さな意味がわかってくる。
128名無シネマさん :2000/09/22(金) 14:19
完全版DVD発売記念age
129Pen3 :2000/09/23(土) 18:08
今日、友人が完全版を買った。
借りよ−っと。
130名無シネマさん :2000/09/24(日) 02:38
ええ映画や・・・
131名無シネマさん :2000/09/25(月) 00:04
ほんといい映画。
132名無シネマさん :2000/09/25(月) 00:04
ところでこの映画の中で引用されてる映画で、
男が大きな鐘から出てくる映像があるんですけど、
あれって何ていう映画なんでしょうか?
133広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/25(月) 04:02
>>132
満員でみんなが見れない映画のくだりでしょうか。
元祖”トト”出演作の”ビィッシュの消防師”ではないかと思います。
日本未公開作品です。
134132 :2000/09/26(火) 00:32
>133
情報ありがとうございます。
未公開作品でしたか…恐らくビデオ化もされてませんよね?
検索しても何も出てこないし、見ることは難しそうですね…残念。
135名無シネマさん :2000/09/26(火) 01:33
最初見たとき、子供の頃はとてもいいのに、大きくなってからの話がおざなりで共感できず、
最後もイキナリキスの羅列で泣く大人トトの心情が分からなかった。
友達に話したら「それがノスタルジーなんだよ」と丸めこまれたが、完全版を見て納得。
あんなにカットされてたら話がつながらない筈だよ。
完全版は全体を通してスゴイ、アルフレードの執念に感動する。

アルフレードの恐ろしいまでの愛&執着がトトを映画人にしたのね。
その為に女も故郷も自分も捨てさせてトトを大成させて死んだ
アルフレードは作品を作り上げたように幸せだったことでしょう。
ラストには、自分の人生の全てがアルフレードの手の上だったことを知ったトトの
感謝とも憎しみとも何とも言えない気持ちが現れてるところがスゴイのですわ。
136名無シネマさん :2000/09/26(火) 01:37
どうでもいいけど
この映画のプロデューサーでトトの大人をやってた
ジャック・ペランって、
ジャン=リュック・ゴダールから
アンナ・カリーナを寝取ったヤツなんよね
137135 :2000/09/26(火) 01:39
忘れてた。
だからあのキスシーンは、アルフレードのトトに対する気持ちが現れてるというのがワシの解釈。
そう思うと、あの執着心が恐ろしく薄ら寒くもあり、カッコよくもある。
あの蛇女ぶりは女として見習いたいものである。カッコイイ〜、ビバ!アルフレード。
138広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/26(火) 07:10
さて、DVD見れないのですが、
ソフト化された今回のネガはどっちだったんでしょう?
伊版?それとも仏=インターナショナル版??

>>134
日本では未ソフト化だと思いますが最近”すみや”さんで
トトがパッケージのビデオを見たので、何か出てるかもしれません。
伊国内ではもちろん出てるんでしょうけど、知りませんねえ。
ビデオの方式違うし。さて、僕もキス総集編なフィルムはアルフレードがちらついて
”映画のノスタルジー”とは違う感想を持っています。
2時間版でもそれは同じでそれはじっくり回数をかけるとにじみ出てくる
箇所かと思っています。
映画として完成品は別物の2バージョンですが
キャラクターたちの履歴は大きくは変わっていません。
小さなディテールの積み重ねを読みとくと2時間版でも
かなりエグイ内容だと読み解けると思いますよ。

3時間版はちょっと饒舌すぎますかね。僕には。
だって、すべてさらしちゃったら、
奥行きがなくなっちゃって勿体無いです。
<無論いいし、好きだけどね>

 il cinema 'e mio!
139広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/27(水) 00:21
が〜ん、いつのまにか”海の上のピアニスト”の板に
書き込み数でまけている!<妙なライバル意識>

あげちゃえ。

ところで最初にソフト化されたビデオって
劇場でかかっていたバージョンと違うって知ってる?
劇場だと老エレナとの再会を暗示するエンドクレジット画面が
入ってるのにビデオはなかったんだよね〜。
さて、DVDの2時間版てどっちだった?
<それが↑のバージョン〜の意味。他にもロゴ、クレジット、
シーンが一部異なる、とかもあるけど。>
140広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/29(金) 04:25
最近、一人で連投書き込み。
いいんだ。
「オレの広場だ!!」
141いい映画あげ :2000/09/29(金) 22:12
ニューシネマパラダイスのサントラで一番好きなのが
トラック9!!!!!!!!!!!!
確かあのラストシーンの音楽だったような・・・別のがあったよ
うな・・・?
「世界をだました詐欺師」と名高いですが
どうしてですか?

解説を待つ
143名無シネマさん :2000/09/29(金) 23:52
あれは途中で終わってよかっただろうよ。焼けて終われ。うんこ映画。
144名無シネマさん :2000/09/30(土) 01:03

エンニオ・モリコーネは大変素晴らしい

それに騙されてトルナトーレの醜い演出まで良いと思うな  目覚ませ
145名無シネマさん :2000/09/30(土) 01:58
ニューシネマパラダイスって、
あの歯抜けチンカスがきの映画ごっこのやつだっけ?
長ったるいだけのクソ映画じゃん。
146>144 :2000/09/30(土) 02:15
御意
147名無シネマさん :2000/09/30(土) 02:44
こういう映画で頑張ってあげる奴が本当に情けない。
例えば「おれの広場だ!」に相当する人物をフェリーニが描いたら、
どんなに面白い?
あれって、
「こういう面白い、フェリーニ的な人物も出してみましたよ。
どうです、ボクちゃん、センスあるし庶民が分かってるでしょ」
って感じじゃん。
ダサダサ。
148広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/30(土) 09:42
僕は”狂人”だからあげるよ。
気に言ってるもん。
劇中の言葉を借りれば
”気に入った--------!!!”
ってことで。

もっとコキおろしてこのスレッドにぎわせて♪
149クーベルタン男爵さん :2000/09/30(土) 10:25
こんな前の映画のスレもういいだろ!
150広場の狂人@パラダイス座前 :2000/09/30(土) 10:39
さてと、<馬鹿言うな、俺の広場だ>レス大会。
あ〜、疲れた。(^^;=3
>>141
確かラストシーンは9ではなく別テイクの音源だったと記憶。
9は映写室に傷心のトトが入ってきてカレンダーをやぶり捨てる、
その後エレナが入ってきてキスになるシークエンスでの使用曲だと
思います。<ノイズ、本編でも聞こえちゃいます>
>>142
完全版と見比べれば”本当の姿”=けっして名作ではなかった内容を編集で、
一見、名作の黄金率を持つような外見の映画に仕立て上げてしまった
手腕<ズルがしこさ>と分るでしょう。
本質はそんなキレイなもんじゃないです。この監督。
>>143
それが本当の”焼けクソ”ですか。
あそこで終われば”良かった”んですか?
<ウフフ、”イイ”って言ってるよ。笑>
あ、マジツッコミじゃないからね。コレ狂人からの注釈。
>>144
モリコーネの功績は素直に認めますよ。
醜いとおっしゃる演出も好きよ。僕。
騙されて良い夢見るのが”映画”だしね。
映画を食い物にする詐欺師の映画”明日を夢見て”はちゃんとチェックしました?
見てなかったら是非、見てまた酷評してくださいね。(^^)
>>145
単なる毒づきだと、その口にカブトムシ入れるよ。(笑)
寝てれば。
この板きてレス入れてる時点で負けよ。(^^)
>>147
映画をよく知っているマニア同士で罵りあえば楽しいなら、なさい。
あなたが映画より偉いなら。
比較だけで罵りたいなら意味ないからやめなさい。
映画が違うんだから。
自分と似た人間が許せない気持ちも分らないではないけどね。

批判派は僕が読んで楽しく為になる文章だと嬉しいなあ。
書き込みあるのは嬉しいけど、ツッコミ浅いよ。
”明日を夢見て”とか引き出して
監督のおぞましいまでのイヤ〜な性格とか指摘してよ。
表層的な話はさんざ聞いてるからさ。

151名無シネマさん :2000/09/30(土) 11:41
なんかξ奴が出てきたな… 馬鹿の一つ覚えみたいにさぁ…
152U-名無しさん :2000/09/30(土) 11:45
こんな前の映画のスレもういいだろ!
もう、あげるな!
153147 :2000/09/30(土) 12:14
アホだ。広場の狂人。あ、アホじゃなくて狂人か。

>映画をよく知っているマニア同士で罵りあえば楽しいなら、なさい。
>あなたが映画より偉いなら。
この書き方だと、映画をよく観てある一本の映画を批判する人は、
「映画より自分が偉い」と思っていることになる。
何なの、それ?

>比較だけで罵りたいなら意味ないからやめなさい。
>映画が違うんだから。
そんなこと言ったら、ある映画を批判するのに別の映画を引き合いに
出すという物言いができなくなる。
引き合いに出した映画が見当外れなのなら、「映画が違うんだから」
で反論できるけど、広場の狂人は明らかにフェリーニ的人物でしょ。
んで、「作り手もそれを意識してた」に一万カノッサ。

>自分と似た人間が許せない気持ちも分らないではないけどね。
似てるって認めてるじゃん(笑)

ついでに、おれは 145 じゃないけど。

>この板きてレス入れてる時点で負けよ。(^^)
罵倒するのは自由だろ。
それをそういう書き方で「負け」判定するのは罵倒以下の汚い態度。
だいたい 145 は単なる罵倒じゃなく、
ガキっぽくて長ったるいという意見を述べてるじゃん。
おれならもう少し具体的に書くけどね。

レスはいいよ。
むちゃくちゃな書き方をする人間だと指摘したかっただけで、
そういう人と論争しだすとこっちが不毛になるから。
あ、逃げと思うんなら、ご勝手に。

忠告しておくと君は反論を書けば書くほどバカに見えるから、
「ニューシネマ……」を称揚したいのなら、
「あそこも良かった、ここも良かった」と、ひたすら書いていきなさい。
おれはイヤだけど。
154u :2000/10/01(日) 00:57
とにかく良い映画だと俺は思う。
少なくとも数千の映画観てきたからね、その中で俺がトップ5
に入れている映画なだけある。
もうアンチも認めなよ、この映画はファンの方が圧倒的に多い
ってことを・・・。
(2ちゃんは批判する奴に同一人物多いなぁ)
155名無シネマさん :2000/10/01(日) 01:02
同じ人があげるために何度も投稿するのはやめましょう
目障りです。
156名無シネマさん :2000/10/01(日) 03:25
なんかこの映画って、猛感動派とあざとい派にハッキリ分かれるみたい。
そういう映画なんだね。
157クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 03:34
何年前の映画だよ。
このスレも2ヶ月以上ここにある。
158ちなみに :2000/10/01(日) 03:34
トトを演じたサルバトーレ・カシオ少年は、その後農業高校
に行って、現在は地元のスーパーに勤めてます。
なんか・・・冴えない人生だなあ。
159広場の狂人@パラダイス座前 :2000/10/01(日) 03:59
なんか言葉足らずなのか誤解されてるね。半端にフォロー。
あとは放置。
>>147 >>153
当方そこまでフェリーニに詳しくないけど”意識してる”と
思いますよ。
そのへんを否定するつもりはないし、あなたも監督も
フェリーニが好きで似たもの同士なんだろうな〜と思えてしまう次第。
結局、マニアは他のマニアのやることを肯定的に見るには
難しい土壌にあると思うんですが。
無論、趣味の差もあるし。
ただ”フェリーニ的な人物を出す”だけでこのキャラクターの役割が
消えるなら「映画が違うんだから」が的外れなレスだと
分るけどそう思わないからそんなレス付けてしまった訳です。

逆に僕は利にかなった批判には耳を傾け聞きたいんです。
だから、レスするし、もっと話して欲しい。
そうしたらフェリーニを知ることもできるし、同時にこの映画を
知ることもできる。
”釣りキチ”なんて言い方があるように
”狂人”は文字通り”この映画のキチガイ”なんです。
だから応援するし、聞きたい、話したい。
ただ"age"するんじゃ話にならないから、なんでも書く。そんだけです。
あと、”観客”は映画より偉くあるべきだと思います。
”評論家”は多くの場合偉いとあまり思わないんです。
これは僕、個人の偏見です。

>>145
については、そうでしょうね。<厨房
厨房だからレスが冗談になってるんですけど・・・。(^^;
こっちは注釈つけなくても冗談て分ると思ったんだけど。汗。
イヤミは込めてるけど、書き込み楽しんで読んでますよ。

>>145 >>152
別人?同一人物?
どっちでもかまわないけど、好きな映画を書き込みしてください。
それと同じです。

そっか、アンチにレスつけちゃイカンのね。
もっと考えなきゃね。
でもアンチの方、書き込みは続けて欲しいのが
僕の希望。

>>155
HN変えてあげ続けるのとどっちが重罪ですか?
軽い方にします。

とりあえず一区切り。チャオ。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
はーい。↑コピーしました。
なんてやってるとマジでツイスター来るね。(爆)

不毛だから忠告通り好きなシーンの話でもしてようか。
ははぁ、これが属に言う”ウザ”がられてる状態なのね。(爆)
下げておくね。一応誠意として。おお、コワ!
みんなたたくのが楽しそう♪
そう言えば公開当時、あまりにこの一本で話続けて
1人友達やめた奴いたなあ。彼、元気かな?(^^)


124の書き込み僕も好きなシーンです。
だけどその後
「でも、どうしてもと言うなら・・・”トト”」
とスパッカフィコ<宝くじのナポリ人>が
昔の”あだ名”で呼び掛けるのがもっとたまらない瞬間ですねえ。
そういえば以前pen3が話していたボッチャと勘違いしていた
”鍛冶屋”さんの箇所も評論家が良くたたいていた演出でした。
偉くなった人物が自分を覚えていてくれた、と勘違いして
喜ぶのですが老トトの相手は後ろのスパッカフィコで
それを気付いた時悲しそうに目を背けます。
「こんなこと若いのに気付いちゃダメ!」
なんておすぎが突っ込んでたかな。<アンチではなかったけど>
そんなところも気に入らない人には”あざとさ”の一部なんでしょうね。

16211 :2000/10/01(日) 15:14
俺が「この映画嫌いだ!!」
ってもし言っても正常な試行で言ってないのでレスしないでくれ。
つーかレスなんていらない。
すると荒れる。
失敬、失敬。
してはいけない相手にレス書いちゃった。
閑古鳥のあとだったからついまとめて書いちゃった。

廃虚で思うけど
荒れ果てたパラダイス座にころがるポスターからして
エロ映画館になって閉館てのもなんかヘンな現実感おびてるよね。
それに館内にはチンチンの落書き・・・・。<トトが客席は入るカット奥>
関係ない世代には無価値な空間だったのかな。
閉館してから不良がたまってたんかな。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無シネマさん :2000/10/05(木) 07:25
”話すのも話さないのも同じことだ。
ならば黙っている方がいい。”
byアルフレード
これの真意ってどう言うことなんでしょうな?
166名無シネマさん :2000/10/05(木) 07:44
>>165
まさに今の君のことを言ってるのだよ
167名無シネマさん :2000/10/05(木) 10:00
格言
「ニュー・シネマ・パラダイス」 好きの 映画知らず
168これ不愉快 :2000/10/05(木) 14:10
新人です、よろしく。

この映画がイヤなのはね、
作り手が映画の事をちっとも愛していないのに
映画が大切なモノって大ウソをついて
安っぽいお涙頂戴映画にしてしまうって姿勢が
本物の映画ファンをバカにしてると思うから。
「ケケケッ、騙されて感動してやがる」って
薄ら笑いを浮かべてるのが透けて見えるから。
16922 :2000/10/05(木) 18:10
168<本物の映画ファン???ちゃんちゃらおかしいな、それ。

この映画はもう何度も話したけど「映画」がテーマじゃないっす。
そのくらい読めば?
映画の中で後半、映画はビデオやテレビに取って代えられてる。
それを昔の人間が悲しんでる。これは「映画」がテーマじゃなくて
まず1つは「ノスタルジー」でしょ?
読み間違いは客の特権だからどうでもいいけど。
「感動もの」ってのを見る時に制作者の意図を読むこと自体、
感動ものというのを論じる資格がありませんな。俺、話書きやって
るから常々思うけど、「感動させてやろう」と思って感動ものの
シナリオ書いてるよ。絶対ね。確かにこの映画の監督もそうだろうね。
でもそういう話を作る時はまず自分がその話に感動して、後で
客観的になってさらに感動させようと演出する。
作者が「ケケケッ」なんて思ってたらシナリオなんて作る気力
無いよ。なぜなら最初に自分の作った話に自分が感動するってことは
自分の心象とか必ず現れているから。そしてそれをどれだけ
共感させるかが演出だから。
俺の場合、俺の話を「制作者の意図を読みながら批評する人間」は
客の対象に入れてない。共感ってのをしてくれないとわかってるから。
その批評もどこかで聞いた、ありきたりなものに感じます。
170これ不愉快 :2000/10/05(木) 20:28
>169
>この映画はもう何度も話したけど「映画」がテーマじゃないっす。
>そのくらい読めば?

人の事どうこう言う前に自分でも
ちゃんと読んほしい。
この映画のテーマが「映画」なんて書いてないし、思ってない。
本気で読解力ないなら説明しますが、
「安っぽいお涙頂戴映画」を作る為の道具として「映画」を
雑に扱っているのが不愉快だと言ってるわけ。

>「感動もの」ってのを見る時に制作者の意図を読むこと自体、
>感動ものというのを論じる資格がありませんな。
シナリオを書いているというなら私と同業者でしょう。
制作側にいる人間は常にどこかで、作り手側の眼で見てしまうものでしょう。
プロの監督は自分ならどう撮るか?
プロの俳優は自分ならどう演じるか?
そういう人間たちが感動を論じる資格がないと
あなたが思うのは勝手ですが、上っ面の感動に流されて
全肯定してしまうのは危険です。

あなたも専門家なら、
この映画の脚本、演出が穴だらけなのは理解している筈です。
私は、なかでも「映画」に対する考証がデタラメなのが許せないのです。
ストーリーの最も大切なフックとなる部分に
常識では考えられない様なミスを連発している。
演出上でのディフォルメ等で事実と異なる描写があるなら理解できますが
映画人が映画を扱った作品で「映画」について単純ミスとしか思えない
雑な仕事をしている。
映画に感動したから「それ」も許してしまう。
それがあなたの映画の見方なら、それもいいでしょうが私は違う。

最後に余計なお世話だとは十分に承知ですが
>俺の場合、俺の話を「制作者の意図を読みながら批評する人間」は
>客の対象に入れてない。共感ってのをしてくれないとわかってるから。
自分を肯定してくれないと思う人々を「客の対象にしない」というのは
観客の幅だけでなく、作品の幅も狭くします。
共感してくれないだろうと思われる人をも感動させる作品を目指してください。
いつか現場で会う事を楽しみにしています。
171名無シネマさん :2000/10/05(木) 20:40
そうそう、この映画のフィルム、映写機等の描写かなりいい加減。
つっこまれる前に、丁寧に描写するにこしたことないのにね。
172南無シネマさん :2000/10/05(木) 23:42
きみだって自分の好き嫌いで語ってるでしょ
考証でストーリーを語れないのも
ストーリーであるがゆえでしょ
穴を見つけて分かった気になってるのは危険
きみに見えてないこともあるかもよ・・
ぼくは恐くて断定口調では言えませーん
>自分を肯定してくれないと思う人々を「客の対象にしない」というのは
>観客の幅だけでなく、作品の幅も狭くします。
あ、この部分ね(笑)
173CT :2000/10/06(金) 00:11
>俺の場合、俺の話を「制作者の意図を読みながら批評する人間」は
>客の対象に入れてない。共感ってのをしてくれないとわかってるから。
スレてるヤツを泣かすぐらいの意欲を持ってくれや。
174169 :2000/10/06(金) 00:59
これ不愉快<
いや、そもそも自分が嫌いなのにカキコしていること自体
おかしくに見えてしまって説得力が欠けているのはここを討論の場に
することにして別とします・・・

>制作者側の(プロの側の人間)が感動もの(お涙頂戴作品)を論
じる資格は無い。

それ、言ってません。ただは「荒」を探して制作者側の思考を
読もうとしている、このジャンル??に属さない人間は範疇に
入れていないと言っているだけです。
制作者ならあきらかにこの種の人間は射程範囲に入れないていない
とか、この種の人間にはこれ、などと照準を合わすはずですね?
きちんとした照準は制作者には重要事項の中の重要事項ですよね?
僕もこの映画の荒は見えています。全肯定などしていない。
そんなことをしたのなら、僕は批評を忘れて創作もできなくなって
しまいます。それにそのような完璧な映画(シナリオ)には出会って
いません。あなたもそうでしょうから「じゃああなたの誉め称える
映画は?」なんて萎えたことも言いません。
その「荒」は僕も知っています。
あなたは具体的に述べていませんが、例えば映写機の描写と時代
考証がズレている(焼けないフィルム)。
発表された映画の順が、あの中では時代と矛盾している。
シチリアの中に数字間で自転車に乗り回れるほど映画館は多く
ない。
しかしこれがこの映画を『全否定』する要因になるのだろうか?
ということです。まずこれを一般大衆が知っているのでしょうか?
知ってしまったとしてこの映画のシナリオが破綻してしまうでしょ
うか?
そうは思えません。
そこはあなたの制作者としての、照準ズレだと思います。この映画
は「映画」を単なる肥やしにしているかもしれんませんが、肥やしに
されていることを不愉快に感じる人間は「映画に特別な愛着
を持った人間(ただの感動もの嫌いは別)」であって「肥やしで
できたものを食べる人間」には何も関係ないように思えます。
あなたの意見は正論ですがそれは個人的です。
安っぽいですが「価値観の違い」ということになるのでしょう。
嫌いだと押し付けるのは違うと思いますが・・・。
ただの脳の無い皮肉屋ではないようですね。

じゃあ僕はその皮肉屋を共感させることを目指しますかな(笑)
それくらい熱意が無いと、たった一人を泣かせるのでも大変ですなぁ・・・。
しかし実際感動して泣くとかそういう行為をしない人間がいる・・・。
某和製ホラーの「この人間には心が無い」ではないですけど。
175U-名無しさん :2000/10/06(金) 01:30
3時間の完全版なんてあったんだ・・・・・・・
しまった〜、人生損したよ
今から借りてきます
基地外だから難しい話は分らないしレスはしちゃイケナイらしいからしません。
いろいろ読めてタメになりますね。

僕も話を作る仕事ですが読んで開口
「イイ話(感動させる話)描こうとしてない?」とか聞かれるが
自分も人も楽しんで貰おうとしているだけで
そんなスケベ心はない。
作り手ってそういうものだと思うけどなぁ。(独り言)
また、読み手は勝手でかまわないけど読み違えているのに
作者を決めつけて
「自分は偉い」って勘違いする人がいるのがたまらないッスねえ。

ま、言いたいことはみんな先に言われてるし
レス狂人にならなくて良くて助かります。

僕は一人で壁に向かってこの映画の良さを語ります。
狂人だから。アディオ。


177名無シネマさん :2000/10/06(金) 02:07
よく、テレビなんかの煽りだと、映画への賛美のように
騙られるんだけど、自分はまるでそうは思わなかったな。
これは別に映画の映画じゃないと思った。

自分は「愛と夢との二者択一」ってのが主題と思った。
あるいは「運命」「宿命」とか「諸行無常」の喩話。
あるいは「愛」というものの在り方のお話。
だからこれは純粋に「物語」だと思う。
御伽噺といってもいいかもしれない。
だから、細かい考証が正確である必要はないよ。
肝心なのは、自分がその物語に自分自身を投影できるかだと思う。

この物語には純粋に感動したけどなあ。自分は。
178名無シネマさん :2000/10/06(金) 06:39
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 言語障害者はおとなしく病院へお帰りください   |
( ´∀`)<                              |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < こういう奴が病院から出てくると、           |
 /つつ  |               ろくなことがねぇしな。     |
       \____________________/

■■□■■言語障害者はこちらへどうぞ■■□■■
      http://www.fuji.ne.jp/~stkyokai/

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      | バスジャックなんか起こさないで下さいよ(ワラワラ    |
(-_-)< またもや2Chから犯罪者が!?             |
(∩∩)  \_____________________/
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185これ不愉快 :2000/10/06(金) 13:43
多くの意見ありがとうございます。
まず誤解がないように1つ言っておきたいのは、
この映画に対する個人的な評価は
「感動的ではあるが作りが稚拙、雑」です。
この映画よりもっと酷い作品は山のようにあり
この映画が「最愚作」と思っているわけではありません。

>172
>きみだって自分の好き嫌いで語ってるでしょ
勿論。

>考証でストーリーを語れないのも
>ストーリーであるがゆえでしょ
意味がよく分からないのですが
ストーリーはホンの柱です。
メイン・ストーリーにディテール(考証)で飾り付けしていきます。
嘘くさい話に細かいディテールを装飾する事で本当の様に錯覚させることができます。
後述しますが考証は非常に大切な物です。

>穴を見つけて分かった気になってるのは危険
穴を見つけて分かった気になってはいませんよ
この映画が穴だらけなのはもはや常識です。当然の知識としか考えていません。

>きみに見えてないこともあるかもよ・・
自分が全てを理解しているとは思っていません。

>ぼくは恐くて断定口調では言えませーん
>>自分を肯定してくれないと思う人々を「客の対象にしない」というのは
>>観客の幅だけでなく、作品の幅も狭くします。
>あ、この部分ね(笑)
私も多くの間違えをしてきて、断定口調で言える事は少ないですが
この発言には自信をもっています。

>174
>いや、そもそも自分が嫌いなのにカキコしていること自体
>おかしくに見えてしまって説得力が欠けている
「映画」に対する感想を述べて、意見を交換する場だと思って参加しました。
同じ考えの人間オンリー、対立意見禁止の閉鎖的な所だとしたら今回を最後にしましょう。

>>制作者側の(プロの側の人間)が感動もの(お涙頂戴作品)を論じる資格は無い。
>それ、言ってません。ただは「荒」を探して制作者側の思考を
>読もうとしている、このジャンル??に属さない人間は範疇に
>入れていないと言っているだけです。
争点がずれてしまている様ですが?
私はあなたがホンを起こす対象ではなく、
>169
に於ける
>「感動もの」ってのを見る時に制作者の意図を読むこと自体、
>感動ものというのを論じる資格がありませんな。
と言う発言に対しての返答です。

>その「荒」は僕も知っています。
>しかしこれがこの映画を『全否定』する要因になるのだろうか?
全否定していませんよ。この映画の何処が不愉快なのか
後でもう一度述べます。

>ということです。まずこれを一般大衆が知っているのでしょうか?
少なくとも「映写室に映写機が2台ないと35mm映画は上映出来ない」って事は
私は小学生の頃から知っていました。私は自分が一般大衆と思っていますが。

勘違いされると困るのですが、私はアラを探そうと思って映画を観た事はありません。
出来るだけ映画の中に、現実とは違う世界の中に身を浸していたいと考えて映画に接しています。
しかし、上手に「ウソ」を見せてくれないと観客は忽ち現実の世界に引き戻されてしまいます。
この映画の雑でデタラメなディテールが私を醒めさせてしまうのです。
そして最も不愉快なのが、単純な間違いの数々を
何故、平気で進行してしまうのかという事です。

>171
>つっこまれる前に、丁寧に描写するにこしたことないのにね。
その通りだと思います。訂正の多くが時間やお金のかかるミスではありません。
疑問に思ったことはありませんか?
映画界で当然の事を何故、映画人が平気で間違えたままにしているのかと

>174
>この映画は「映画」を単なる肥やしにしているかもしれんませんが、肥やしに
>されていることを不愉快に感じる人間
私は彼等の雑な仕事と、このままで構わないとしてしまった怠慢な姿勢が
「不愉快」なのです。

>174
>嫌いだと押し付けるのは違うと思いますが・・・。
>ただの脳の無い皮肉屋ではないようですね。
私の発言を一回目から読み直してもらえば分かると思いますが
嫌いだ押し付けていないと思うのですが?
第一、一度も「嫌い」と言った事はないですし。

>176
>読み違えているのに作者を決めつけて
>「自分は偉い」って勘違いする人がいるのがたまらない
私の事ですか?
だとしたらレスなしです。
186名無シネマさん :2000/10/06(金) 13:59
>同じ考えの人間オンリー、対立意見禁止の閉鎖的な所だとしたら今回を最後にしましょう。

チーストもりぷりーもアマデウスも、みんなそうでした。
ここは、憎まれっ子大歓迎、映画よりもコテハン叩きを愛する人たちの拠り所です。
187名無シネマさん :2000/10/06(金) 14:03
激しく同意>186
「ヲタヲタ」ウルセェ奴も逝け。
188名無シネマさん :2000/10/06(金) 14:05
コテハンと言えば、ユキヒコさんって、もう来ないのか?
自分とは趣味は合わなかったが。
189名無しねま :2000/10/06(金) 15:32
不毛な議論。世の中には二種類の人間がいる。
「雑で稚拙な」野島伸司のドラマで泣く奴が大勢いる。そんな奴らは、もの見てるだけ。もの考えない。
多分絶対そのうち「水戸黄門」とか「渡る世間」とかみて喜ぶ。そんな連中に作品の質なんて関係ない。
「泣けたか、泣きそうになったか」が「感動」の基準になってるんだから。
でも、それが大衆。愚かで騙されやすい、それが大衆。垂れ流される俗悪品を「泣けた」といってありがたがる。
でも、それが悪いのか?啓蒙しようとしても無駄だよ。愚かなる大衆は愚かで充分満足なんだから。
190名無シネマさん :2000/10/06(金) 15:32
さてさて・・
マジレスすべきかどうか(笑)
191名無シネマさん :2000/10/06(金) 15:33
↑>不愉快
192U-名無しさん :2000/10/06(金) 15:39
煽りは寂しい人間がすることらしいよ
193名無シネマさん :2000/10/06(金) 15:55
これ不愉快 が致命的なのは
書くことが私見の域をでないということだな。
194そうそう :2000/10/06(金) 16:22
直感と客観的思考は比例すべきでは?
195名無シネマさん :2000/10/06(金) 16:26
俺はどっちかと言うと、愚かな大衆派。
でも、この人、この果てしなく繰り返された議論をまたしたいのかな?
結論が書いてあるページを見つけて、いつもそこにリンクした方が早いかも。
それから、貴族的である映画も嫌いではないよ。
196名無シネマさん :2000/10/06(金) 16:33
189はぜっったいチーズトースト。
197174 :2000/10/06(金) 18:33
この論争はこれで最後にします。理由は今から書きます。

「これ別に好きな映画じゃない。とことん好きだという人間と
論議しよう」
これはつまりこの映画が『嫌い』、もしくは「どうでもいい」なの
ではないですか? 「嫌いとは言ってない」とは言いますが、
発言していないだけで、僕にはそう見えてしまう。
あと映写機が2つ無いと映画を写せないのは僕も高校三年の頃知り
ました。しかし映画を観ている最中は勝手に「この時代は1つで
良かったのかな?」と思い見続けていました。
別に気にならなかったです。
まあこれは揚げ足だからどうでもいいことなので話を結論に持っ
ていきます。あなたと僕を対比して書いていきます。

・あなたの中では「映画の現実考証の粗雑さ」が否定の大きな理由の
1つを占めていて、それがここでこの映画を好きと言わない
要因になっている(ですよね?)
・しかしあなたが言う「映画の現実考証の粗雑さ」をこちらはある
程度知っているし認めているわけだが、それでも僕はこの映画が
好きです。
・そしてあなたの発言「ストーリーはホンの柱」。脚色によって
ストーリーの質をかなり左右できる。それほど脚色は力が強い
(あなたに映写機で引っ掛からせただけある・・・と)
・僕の考えは、ストーリーはとりあえずその世界の中の最高のもの
であって、しっかりしていればけっして脚色に依存したりしなくて
も良い。なぜなら客が共感するのはあくまでも「ストーリー」だか
ら。帰納で考えれば簡単な論理ですね。僕はこの映画のシナリオは
傑作だと思っていますし、脚色で消し飛ぶほど弱いとは思いません。
あと脚色ももちろん重要と考えています。

もうわかると思いますが、これは174で僕が言った「価値観の違い」
です。だからこれで終わりますと最初に言ったのです。
『その違いはリアリティ(脚色)とストーリーのどちらに重点を置
いて観るか(作るか)』です。
大衆は愚かだと言いますが、実際そうです。客は予備知識など
持ち込んで作品に触れてはこないのですし、知識の内容も人それぞれ

脚色にかなりな作業を注ぎ込むのは作品の質の向上に、非常に
有効ですね。あなたの考えは良い作品を生む可能性が高いでしょう。
しかし『僕には』あなたのその批評が、一般大衆が観たこの映画
の評価とズレているのではと思います。
創作者から観た評価ならば話は別です。だから174で「あなたの
意見は正論ですが、個人的」と言いました。
ここは創作者のスレではないと思うので、やはりその意見は
小数派に入ってしまうのではないでしょうか?
実際前に出た同意見も多くて4、5つほどでしたし・・・。

今回のことで、あまり認めたくなかった「価値観の多様化」といの
も少しはアリかな?と思うようになりました。
198名無シネマさん :2000/10/06(金) 20:51
>197
返信ありがとうございました。

>・あなたの中では「映画の現実考証の粗雑さ」が否定の大きな理由の
>1つを占めていて、それがここでこの映画を好きと言わない
>要因になっている(ですよね?)
要因の1つです。

>・しかしあなたが言う「映画の現実考証の粗雑さ」をこちらはある
>程度知っているし認めているわけだが、それでも僕はこの映画が
>好きです。
理解できます。
私にも「欠点を含めて全部好き」と言える映画が沢山あります。

>・僕の考えは、ストーリーはとりあえずその世界の中の最高のもの
>であって、しっかりしていればけっして脚色に依存したりしなくても良い。
『脚色』という言葉の意味を間違って理解していませんか?
脚色とは、本来あった原作や事件を劇脚本に変更し置き換える事です。

が、言いたい事は大体判ります。
あなたの言っているストーリーとは脚本でいうシノプスで
これが優秀ならよい。という事でしょう、多分。(そうだと仮定して話を進めます。)
シノプスに肉付けして(あなたの言っている『脚色』です)初めて脚本が出来上がる訳ですが
あなたはシノプスさえ、しっかりしていれば肉付けに依存する必要はないと考えている。
この2つはプロペラと翼の様な関係と言われています。
素晴しい翼があれば非力なエンジンでも飛べますが、またその逆もあり得る訳です。
シノプスだけ優れていたのでは、優れた脚本にはならないという事です。

もう1つ例をあげます、
私が書いた『時代劇版ロミオとジュリエット』と
黒澤明、菊島隆三、小国英雄、橋本忍が書いた『時代劇版うさぎとかめ』は
どちらが優れた映画になりそうですか?
シノプスだけが重要なら私にはシェイクスピアが付いています。
しかし、実際には時代劇のことなど何もしらない私では
とても黒澤組とは勝負にはならないでしょう。

こう考えてきて結局辿り着く所は、あなたの意見と同じ「価値観の違い」ですね。
ただ『その違いはリアリティ(脚色)とストーリーのどちらに重点を置いて観るか』
ではなく『その違いは作品完成度とストーリーのどちらに重点を置いて観るか』
だと感じています。

私はこの映画の脚本は凡庸だと思いますが
ディテールや演出等を無視して見れば「感動的なお話」である事は確かで
映画に「感動的なお話」のみを望んでいる人々に支持されるのは理解できます。

>なぜなら客が共感するのはあくまでも「ストーリー」だから。
悲しい事ですが事実ですね。
我々の間でも、これはよく問題になっている事ですが、
最近の観客はTVドラマと同じレベルで映画を「ストーリー」で観ます。
当然といえば当然でしょう、出版界でも小説よりマンガの方が売れていますよね。

最後に
今回、丁寧な文章で正面から意見の交換をしてくれた
あなたに感謝しています。
199名無シネマ :2000/10/06(金) 21:49
書き込んで
レスを見に来る
ヒッキーの夜
イタリアの映画館事情でどんなに短い映画でも
必ずまん中にインターバルが入る時代が長かったことみんな知ってる?
これって映写機が1台でもなんとかなるキーワードの一つだね。
完全な援護にはならないけどね。
時代性が出てるとも感じていいデティール
<ディフォルメはされてるけど>
だと僕は感じるね。

ごめん、傷つけたくないからレスするね。
荒らしたい人は荒らして。<あなたの心を>
>>185
これ不愉快さん。
あなたの事ではなく一般的な話です。
あとは仕事上のグチも混ざってるかも。(^^;
失敬しました。誤解させてゴメンね。
やった〜キリ番カキコ200ゲット♪<ガッツポーズを一人、壁に向かって。

荒れるかもしれないけど討論されてる方が僕はおもしろいな。
人がどこを見て、気にしてるか聞かせてもらえるからね。

余裕ない文章は読んでて辛くなる時があるけど。
ガンバ!評論は否定的のが簡単なんだからどんどん参加してね!(^v^)
あ、これは煽りではないので誤解しないでくださいね。

映写機の話だけど
監督ポストにまでなる人が厨房にまで見すかされるミスしてたら痛いよな〜
しかもドキュメンタリー出身なのに。
だから僕はイタリアの映画事情にそっての描写だと思ってるし
イタリアの旅行記事や紹介モノ読んでると結構インターバルの話は
出てくるし結構最近でもあるみたいだけどな〜。
結局、嫌いな人は”それ”については学ばないからね。

やっぱり自国の環境、自分の知識だけで判断して結論決めて
感性閉じちゃうとせっかくの映画が楽しめなくて気の毒ですね。
ま、いっか。趣味が合わないが結論だし。

僕はお気楽人間だから平気〜♪


202名無シネマさん :2000/10/07(土) 07:48
さっさとこんなスレ埋めろよ。自作自演であげるな。
自作自演してあげてるバカいるの?
やだなあ。下げて、平穏に憩うよ。
<だんだん2ちゃんに感化されtれきてやだなあ。自分>
・・・・・と、言うか、僕、バカだからまたレスしちゃったよ。(爆)

でも自作自演かどうかも分らないおトンチキさん(失敬!名無しさん)
にそれにレスする阿呆で同罪ってコトでカンベンな。(笑)

かけ算できないボッチャよりバカな感じだね。わしゃ。
ペッピーノにさよなら、でなく
パッパラーニ(複数形)にさよならね。
<だんだん壊れてきた?狂人。あ、もともと狂人だった。(爆)>
そんなヒマじゃないんだがな。ロムにはマメに来る僕。
205U-名無しさん :2000/10/07(土) 12:08
広場の狂人@パラダイス座前  にかわり、あげます。
がんばれ、広場の狂人@パラダイス座前
不快に思った方失礼、もうしません><
206広場の厨房@パソコン前 :2000/10/07(土) 13:10
おれの板だ!
207は〜 :2000/10/07(土) 14:26
これ不愉快さんとの討論は正直凄く頭使いました(笑)
197の僕のカキコ、「脚色」ではなく「演出」ですね。言葉間
違って使ってたんで理解しにくかったかも・・・。
今回ので自分の創作スキルが上がったと思うので、有意義
でした。
またたまに来るのでよろしく。
これから一つホラー作品の直しをしなければならない・・・。
208映画ゴロ :2000/10/07(土) 14:54
>インターバル
キミたち、映画フィルムが1ロール15分だと知っているのかね?
昔の映写機では、つないでも2ロールがせいいっぱい。30分しかも
たないのだよ。すべてのロールをひとつなぎにして映写できる映写機は
当時存在しない。さて、そのうえで・・・
イタリアの映画館は、15分から30分ごとにインターバルが入るん
ですか? その点をはっきりさせてください。
それとも、あの老人は、一台の映写機でフィルムをつなげずに映写できる
秘術「フィルム流し込み」をマスターしていたのかな? 私も見たことが
ないけどね、このワザは。

どっちにしても、大騒ぎで論争するほどの映画じゃないですよ。

−この映画のとりえ−
・20代でこの映画を撮ったトルナトーレのハッタリズム。若くして
 世に出るためには、この程度の泣かせのテクぐらい使えなきゃあ。
 使えない監督の方が大多数なんだからさ。
・逃げずに描写された映画館内での、少年たちのオナニー。片隅で立ち
 マンしてる男女。ポルノの時代以前から、すでに映画館が隠れたセッ
 クスの発散の場所だったことを描いて秀逸。
・閉館した館内に散らばるポルノのポスター。ポルノをやるのは、映画館の
 興行的寿命が尽きかけたときなんだよね。

映画館の映画を語るときには、せめて神代辰巳の「恋人たちは濡れた」
ぐらい観てから語ってよ。敢えて挑発しときます。
レスしていい?レスしていい?
<のどの乾いた犬が水を前にハアハア言うように>(爆)
誰もいない壁や何も写っていないスクリーンに話かけるよ。ハァ、ハァ。
(これじゃ”狂人”じゃなく変質者だ)

もちのロン、ロンでリールの長さくらい知ってるよ。(^0^)
狂人でもね。(苦笑)
でも始めて二時間くらいの映画を2リールにしたサイズ見た時は
驚きましたね。あんなの持ち上げられません。(笑)
だから作劇法のディフォルメだと思ってるし
「完全な援護射撃にならないけどね。」
なんだけどな。伊の映画事情ですがインターバルは
もちろん、一回ですよ。(笑)15分おきだった笑いますよね。
おまえら(イタリア人)の集中力は幼稚園児なみか!って。

映画って画面の絵づくりが重要なのは説教されるまでもないし
オマエ<狂人>に解説されたくないでしょうがリールがリアル・サイズだと
あのかっこいい動作<リールかけるところ>ができなくて
なんともしまらないですねえ。

好きだからこの映画のデティールの”荒”なら
アンチよりよっぽど知ってるしね。(笑)


一般メディアの”シネパラ”記事はコレクションしてスクラップしてるから
もう、あら捜しも新しいところはないみいたいだな〜。残念。
ま、有限のリールだしね。でも人生は無限、
と、まるで格言みたいな戯れ言で〆。

では、また。Ciao@`CIao@`Banbini♪
連投していい?連投していい?
だってログが長いと省略されるし、小刻みに投稿するほうがラクなんだもん。
基地外は基地外らしく、人の話には耳を貸さないで都合良く行くよ〜ん♪

さっき書き損ねたけど”秘術「フィルム流し込み」”はキネ旬でも書かれていたけど
僕はマニアックすぎる描写だと思うな〜。あくまでも私見ですがね。
やってる本人は熱い作業かもしれないけど”えづら”的にはツラそう。
マニアに向けた映画なら入れるべきと思いますけどね。
本作の否定的な文章を寄稿してた森さんの文章読むまでそんな技知らなかったモン。
ちなみに森さんが”映画館を描いた映画(TV)”でシネパラ以上と
列挙していたタイトルは
「マックイーンの絶対の危機」「啓司コロンボ/意識の下の映像」
「殺人者はライフルを持っている!」市川崑の「隣の椅子」

関係ないけどドキュメンタリー映画”100人の子供達が列車を待っている”の
宣伝チラシなんかお偉い評論家さんがシネパラなんぞよりよっぽどいい、とか
言っちゃっててハズカシ〜(*^_^*)
ドキュメントと比べる的外れは論外だけど結局、否定派の話って
技法の話も自分の感性の話もゴッチャだったり
一般人の評価と自分の評価がズレてるのが不安なのか、
その事実は認めたがらないのです。

いいの。お高くとまってて下さい。そんなタイプの方。
センスが人それぞれだから世の中いいんだし。
みんなが揃って棄ててくれればこの映画もらいます。
<で、空き缶に入れてベットの下にしまっておく。トトかよ。(笑)>
あなたにとってのゴミ映画が僕にとっては宝物。
心に宝があるって良い気分よ。素性がないからこそ言える恥ずかしいセリフ。

正に”オレの映画だ!il Cinema 'e mio!”ってコトで。

あ、「ココはオレのスレッドだ!」は言いません。分けてあげる。(爆)
・・・・・ムカついた人が何人かいるみたい。恐いから逃げよ〜。
再会を期してアリベデルチ。

PS.
>>205 U-名無しさん
電脳世界だからいいけど現実でバカに狩られないように注意してくださいね♪
スレが下にあっても話せるよ。僕とはね。
でも、ありがとうございました。
>>207
おつかれさまでした。読みごたえがあるログでした。お仕事がんばって下さい。
211ポテチ :2000/10/08(日) 02:09
映画ゴロさんはさっきの討論を観た上でそれを言ってるんかな?
だったら自分の自己顕示欲下げてる。
212名なシネマ :2000/10/08(日) 03:52
アマデウス、嫉妬派と神への復讐派で凄く討論なってたね。
ここはディティール派とシナリオ派??
で、価値観の違いで解決したわけか。
そりゃあっちは「内容の意味」で戦ってるけどこっちは
「感想の場所」なんだから結論できんわな。
213真善美を知る者 :2000/10/08(日) 04:38
この映画の良さがわからんとは・・・可哀想なひとたちだね・・・
嫌いなら別に見なくてもかまわないし、ここに書き込んだりしないで
好きな映画を見ていて下さい。そのほうがお互いに幸せだよね。
真善美を知らない哀れな人間はホラー映画でも見てろよ。ふふっ
214名無シネマさん :2000/10/08(日) 17:47
いい映画じゃん!流行り過ぎちゃったから、色々反論する人が多いだけであって。
私はこの映画、アラを探される前にやっぱりすごいいい描写がいっぱいあると思
う。素晴らしさなんて、その人がどういう基準で観るかで変わって来るよね。私
は監督が若い人だったって事も知らなかったし、映写技術の「これはおかしい」
的知識もなかった。それは、大事な事じゃなかった。
215なな :2000/10/08(日) 18:41
良い映画なのは変わりないと思います。
その盲点に入る人も必ずいるってことだね。
この映画のヒットはタイタニックの様な『ブーム』ではないと
断言できるよ。
あと人々がありがたがって観る感動する映画=低俗
という考えの人もいるからかな。今まで映画とかで感動したことない
って人、何人か知ってるよ。
216きむきむ :2000/10/09(月) 05:04
これ不愉快の弱点は
エンターテイメントのリアリティ=現実に近づけること
と思っていることだな。
本当は
エンターテイメントのリアリティ=観客がそれを身近に感じるか?
なのだ。
ようはキャラクターへの感情移入であったり、テーマであったり
精神的妙薬感であったりする。
つまり価値観の違いなわけだ(w
何にも思い入れできないなら仕方がない。
217名無シネマさん :2000/10/09(月) 05:23
>216さん
最後の二行が説得力をそいでるような気がします。
218きむきむ二世 :2000/10/09(月) 17:35
217<ごめん。。。逝ってくる。
おお、にぎわってて嬉しいのココロ♪<壊れ続行中>

と、これだけの書き込みだとなんなのでネタ。
トルナトーレ監督のほとんど<全部??>作品には”狂人”を演じた
ニコラ・ディ・ピントさんがでてくるルールがあるの多くの方
御存じでしょうか?
”教授と呼ばれた男”ではマフィアで、
”ニューシネマ〜”では狂人
あれ?”みんな元気”なんだっけ・・・出てない?忘れてるだけ?
出てなかったらもうルール合わないやん。戻って全部って標記消したよ。(笑)
”記憶の扉<ピュアフォーマリティー>”も出てないのかな?あれれ。
ふがいないね。僕。
”明日を夢見て”や
”海の上のピアニスト”も出てます。これはウォーリーをさがせ状態です。
海の上〜のスレッドで書いたらだれも反応してくれない・・。
オタクなネタだったかな・・・。(^^;
てな訳で、チャオ〜♪
220これ不愉快 :2000/10/10(火) 12:22
すみません、また登場してしまいました。

>216
>これ不愉快の弱点は
>エンターテイメントのリアリティ=現実に近づけること
>と思っていることだな。
>エンターテイメントのリアリティ=観客がそれを身近に感じるか?
>なのだ。
誤解ですね。
必要のある、意味のあるデタラメなら何も言いません。
映写機の向きをかえて外の壁に映写するシーン。
常識的に考えればシュワちゃんとプレデターが素手で格闘するのと
同等のリアリティですが、こんな確信犯的な大ウソはどんな映画にもあります。

幾つものウソ(映写室の構造、映写機の構造と性能、スクリーンの輝度等々)は
このアクロバティックな大ウソをつく為に準備されています。
優秀な手法とは思いませんが理解できるデタラメたちです。
「必ず現実的でなければならない」とは考えていません。
(こういったファンタジー的なシーンと他の部分の接合性の悪さもこの映画の欠点の1つと思ってはいますが)

さて、なぜ映写機は1台しかなかったのでしょう?
それによって「現実に近づける」ことにも
「観客がそれを身近に感じる」効果もあげていません。

もう1つ主人公が自転車で映画のロールを運ぶシーンで考えてみましょう。
他の映画や資料で「自転車の荷台いっぱいに積み上げられたフィルムを運ぶシーン」を
観た事のある観客たちは10分程度の巻を運ぶ事に疑問を感じるでしょう。
逆に子供が運ぶ事が不可能な程のロールを運んでいたら
少年の回想のドラマである本編で「困難な作業」をあらわす
ディフォルメであると想像できますが。

どちらも映写機やリールの巻を増やせばいいだけの事です。
そうしなかった意図が理解できません。
こういったミスは「現実に近づける」事や
「観客がそれを身近に感じる」事を妨げるだけです。

そんな数々の雑な仕事が(>好きだからこの映画のデティールの”荒”なら
アンチよりよっぽど知ってるしね。 という事なので省略しますが)
観客の感情移入を妨げ、主人公の少年時代の性格設定等にも歪みを生じさせています。
これは明らかにこの映画の欠点です。
価値観の違いではありません。

前回「207 は〜」さんとの話し合いでは
「シノプス最優先」をとるか「脚本の完成度」をとるか。
これは確かに価値観の相違でしたが、これは別問題の筈です。

>213 真善美を知る者さんへ
失礼な物言いですが返信させてもらいます。
 この映画が良いとは・・・可哀想なひとたちだね・・・
 真善美を知らない哀れな人間はホラー映画でも見てろよ。ふふっ
221狂人@パラダイス座前広場 :2000/10/10(火) 12:53
あはは、定期的にあげてくれるから(爆)
「これ不愉快」さん好きかも。(爆)
僕は忙しいから誰かレスしてあげて。

よく考えたらHNからして”嫌い”って言ってるね。(^^;
あと、せっかく討論つきあってくれた前出の方の話は理解してる?
同じ事くり返すだけになるぞ。

あとさ、三時間版観てる?
トトがエレナにこう言ってるよ。
「(アルフレードが)君にも魔法をかけたのか。」
魔法のリアリティーをがんばって解いて〜。
ってことで、チャオ。

うひ〜、仕事中何やってんの?オレ。
222狂人@パラダイス座前広場 :2000/10/10(火) 13:12
ちゅうかさ、オレのログ読んだ?
理解してる?<ややムカつき。>

あと、南イタリアが機材万端な裕福な裕福な土地か
映画見直して勉強なさい。
答は映画とあなたの感受性の中にしかないから
討論はムダだよ。
ヒントはあげれても感じない人には一生理解はでけんから。
223これ不愉快 :2000/10/10(火) 14:31
>212 狂人@パラダイス座前広場さん
>せっかく討論つきあってくれた前出の方の話は理解してる?
>同じ事くり返すだけになるぞ。
もしそうだとしたら、あなたの様に「この映画が好きだ」と
書いている人たちの考えが「この映画が好きだから欠陥なんか気にしない」と
所でストップして、客観的な眼をもたず同じ意見をくり返すからでしょう。
私も、それはそれでいいと思いますが。

>あとさ、三時間版観てる?
観てません。この映画を初見した時の印象では
とても全長版を観る程の気持ちにはなれませんでしたし
全長版を観ていないと、この映画の感想を述べられないのならば
やはり短縮版は映画として不完全である、と言う訳ですね。

>南イタリアが機材万端な裕福な裕福な土地か
>映画見直して勉強なさい。
映写機1台で問題ないと考えているんですか!
冗談じゃなく言わせてもらいます
「映画見直して勉強なさい。」
どんな場所であっても10分ごとにロール替え休憩をとるような映画館が
存在する筈がないと思いますが?
あの映画のなかに登場するような規模の映画館なら尚更です。
ちゃんとした映写機材のない地方は16ミリで上映していた筈です。

>答は映画とあなたの感受性の中にしかないから
>討論はムダだよ。
>ヒントはあげれても感じない人には一生理解はでけんから。
私は「あの映画には欠点が多い、そんな雑な仕事をしている製作者たちが不愉快。」
と思っているだけで
あなたにこの映画を嫌いになって欲しい訳ではありませんし、
映画を理解できる様に説得するつもりもありません。
あなたが「この映画は欠陥だらけ、だけど感動したし大好き」と言うなら理解できますが
この発言意図が理解できません。
自分にあてた言葉だとしたら大変納得できるですが。
224ななし様 :2000/10/10(火) 16:14
これ不愉快さんはフェリーニとか好きそうだね。
225狂人と不愉快 :2000/10/10(火) 19:31
いや〜、熱いぜ オモロイぜ 「狂人」VS「不愉快」
「考えなしの感情論」対「感情押さえた映画理論」
喧嘩にも議論にもなってないよ。噛み合ってなくて。
俺にいわせりゃ盲目的に擁護している「狂人」は映画の素人、文字どおり「狂人」ってゆうより「バカ」
で、「不愉快」もそんな奴にまともに話そうとしている時点で「バカ」
大体ここはさ、否定的意見もOKとか言っときながら
そんな意見絶対認めない「バカ」が、「バカ同志」お互い馴れ合いで微温湯に浸かる場所じゃん。
「不愉快」の発言にも「こんな所で発言しるのが変」とか
耳の痛い話は排除しようとする連中。
いかにも「ニューシネマ〜」のファンらしい姑息な言動、大好き。
そんな信者らに常識を説く無駄、気づかずに説く「バカ」な「不愉快」。
信者は絶対的に麻原教祖じゃなかった、この映画を疑わないよ。「バカ」だもん。
雑な仕事の志しの低い製作者を腐しておきながら、その点を誤魔化し(理解できてないのか?)
「アラ捜しするのはダメ」的な反論しかできない連中の議論にのかっちゃって
まともに受け答えして反論している「バカ」な「不愉快」
「不愉快」の議論を理解できる奴等はこんな所みてないだろ。
映画についてマトモな話がしたかったら「それなり」のトコ行ってやれよ「不愉快」
この「パラダイス」を「狂人」たち生粋の「バカ」どもに返してやれよ。
226名無シネマさん :2000/10/10(火) 20:04
ちょっと茶々いれるけどさ、168,169,170読めば、どう考えても、
「不愉快」さんの方が冷静で、映画好きで、正しいと思うんだが。
映写機云々の考証の問題は、この映画の駄目なところの一例、よくわかる例ってだけでしょう。
「不愉快」さんも言ってるけど、「映画」がそんなに好きでもないのに、
「映画」好きのふりをして、「映画」をだしにつかって感動させようとしてるのが
不愉快だってことだと思うけど。
ラストシーンなんて酷いと思うけど。主人公が見てきた映画への愛ではなく、
『映画が好きな自分大好き』を臆面もなく、饒舌に語られてもな。
213の発言みたく、映画をあまり好きでない人間や真善美を知らないファシスト
がこの映画を好きなんだろうね。
映画好きだったら「ホラー」の楽しさ知ってると思うけど。

今さらだけど、がんばれ「不愉快」ってことで。
227モーグ :2000/10/10(火) 21:41
>>226
>『映画が好きな自分大好き』を臆面もなく、饒舌に語られてもな。
俺、そこが良かったんだけど…
負け惜しみじゃなくて。

>映画をあまり好きでない人間や真善美を知らないファシスト
>がこの映画を好きなんだろうね。
確かに俺、映画あんまり好きじゃないんだけどね。
なんか、この映画は異様に好きです。なので記念カキコ。
228?? :2000/10/10(火) 23:46
225<否定的意見もOKとか言っておきながらそんな意見
絶対認めない「バカ」が「バカ同士」温順に浸る場所。

これ不愉快の意見を認めないと「バカ」なのか?
「ニューシネマ〜に出てくる映画の設定に絶対間違いは無いです」
なんて言ってないし。

226<映画が好きなじぶん大好き

感動ってのは泣いてる自分に感動してる……って話は有名だから
ね。自分と符合するところがないものは基本的に感動しない
もんだよ。
この監督は自分に泣いてるな(笑)
俺もそこが良いと思うよ。自分に似てるというか、そこが
楽しめない奴と楽しむ奴が違うってだけじゃなの?
これ不愉快は楽しむお前は間違ってる……とは言ってないところ
が違うな。本人じゃないことを望む……。
229226 :2000/10/11(水) 00:40
>自分と符合するところがないものは基本的に感動しない
ってことはないと思いますが。
全く見たこともない感覚に出会った時、
ごく普通にまわりにある事物が、全く違う様相を示す時、つまり、
自分とは全く符合しないがゆえに感動したりする時あるけど。
そういう感動こそ、本当の感動だ!って言う気は全然ないけど、
「ニューシネマ〜」ではそんな感覚まったくなくないですか。
まさに自分と符合する感動ばかり。それっていい映画?「アルマゲドン」とどう違う?

ちなみに私は「不愉快」さんではないです。
230?? :2000/10/11(水) 04:15
229<自分とまったく符号しないがゆえの感動

それこそが自分と符号してるのでは?(笑)ようするに最初っから
符号してる人は感動しないわけで。
231?? :2000/10/11(水) 04:23
続き
それを狙ってるか、もしくはそういう符号してくる人が好きに
なる映画ってことだよ。
自分の中に「様相を呈する可能性」があったって点で作品
の題材と符号してるんじゃないですか?
232おいおい :2000/10/11(水) 07:16
これ不愉快のどのあたりが理論なんだ??
不愉快不愉快っていってるだけじゃん
べつに不愉快っていうのはかってだけど
自分の感情を説明してるだけ
客観性をもった論理なんてレベルじゃないじゃん
むしろおこがましいよ
233おいおい訂正 :2000/10/11(水) 07:18
論理→理論 あるね
234狂人@パラ座前広場 :2000/10/11(水) 07:18
あ〜あ、二時間くらい打った発言消したよ。今。発狂しそうだよ。
って、もう”狂人”だけどな。さて記憶で再現すっか♪
多分はしょりまくりで分かりづらいかと思うがかんべん!
睡眠時間けずっても、この映画が好きだからやると言う”マスターベンション”
行為だから、大目に見てな〜。<風邪ぎみでダッル〜イ;>
仕事の進行遅れてるからさっさと逝くよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

225の指摘通り。僕がしているのは討論じゃないしね。これもレスのようでレスじゃない。
だからもっと真面目な人間がレスすべきだと思うし”これ不愉快”さんだって
頭良いんだから理解できてるじゃないスか。

僕は映画界の普及の名作なんて思ってないよ。パーソナルな宝物。何度も言ってるから
省くが”荒”がないなんて言ってないゾ。”荒はいっぱい知ってる”って言ってる
くらいだからね。僕はこう言ってはなんだがミーハーだし、オタクだよ。
映画に限らず欠点も含めて好きな作品、作家はごまんとあるよ。だから時として
僕のフォローはフォローになってないらしいが。(笑)

>あなたが「この映画は欠陥だらけ、だけど感動したし大好き」と言うなら理解できますが
ってまったくその通りだしさ。”だらけ”とは思ってないが
その否定的な「ヒッチャー」のような笑みの口に言わせれば”だらけ”なんだろうケドね。
肯定派の連中はココにいりゃ大体ツッコミも読んでるし
その欠陥を補ってあまりあるものを分かってるから”欠陥の意味”を半ば遊びながら
読んでるのは、しかり。<もしかして僕だけなのか?(爆)>
それに欠陥で話を終わらせるより追求して読むのは仮に読み違いだとしても
欠陥で終わるよりよっぽど楽しいゼ〜♪新しい見方が出るだけ映画は楽しいんだし♪♪

それとさ〜、なんと言われても僕は否定派は歓迎です。
僕はぬるま湯だけは好きじゃない。オッサンだからか僕なら嫌いな映画のスレに出かけて
悪意の隠った発言する根性はないんだね。好きだからこそスレに出現する。
だから気にかけてもらえてるだけ嬉しいし、ここまで言われても不毛なエンドレス・リール
回したいってんだからむしろ”これ不愉快”さんはチャーミングにすら思えてしまうんですが。

235狂人@パラ座前 :2000/10/11(水) 07:19
みんな”欠点”のそこは通過して次のステップで良いところを話しているのに
階段の下の方で「ココ変だよ。」って指摘されても、知ってるし何が目的で言いたいのかも
理解不能だス。”これ不愉快”さんが映画好きではなく
”嫌いな映画の欠陥をみんなに知らせる事”を愛している
のなら理解できる言動なんだけどね〜;<「自分のする事を愛せ」ね>
もっとも、その断定口調のチビシ〜物言いじゃ自分こそみんなに不愉快まきちらしてるんだから
良い顔でレスくれるわけないじゃん。  A A
ま、2ちゃんにルールなしだがニャ〜。 \(^^)/

悪いけど映研に多い”映画二年生(知識も増えてきて小うるさいミニ批評家)”な時代は
遥か昔の学生時代に終わっちゃったから僕は真面目に討論すべき相手ではないです。
僕はロムしてる人も不愉快にならないダベリは好きですが
余裕のない(ましてや結論の出ない)討論は好きではないです〜。(^^;
ダベリでよけりゃ付き合いますが。<もちょいヒマな時がいいかな。(苦笑)>

僕は御指摘の通りおバカに映画をなんでも愉しむのが好きで
アホ映画も半端映画もいっぱい好きですよ。
眉間にしわ寄せて映画見ても楽しくないですからね。
作者の意図や作品の評価は自分の中にこそあれど、他人と照らし合わせて違いを焦りはしません。
自分と違う見方を聞くのは発見だし好きだけど、
感性の違いに最終的に答があるものではないですからね。読み解きだってしかり、です。
僕が仲間と話す時、私見で断定口調すればたちまちいい笑い者になってしまうでしょう。
ゆえに白黒つけたい、みたいな発想は理解できないです。<違うとおっしゃるでしょうが>
だからこんなにアンチでこだわる人がいるのは発見だったし、ゆえに作品のパワー<逆パワー?>
を感じて良かったですよ。(^^)<心底マジなんだがな〜「こそく」かい?>

>書いている人たちの考えが「この映画が好きだから欠陥なんか気にしない」と
>所でストップして、客観的な眼をもたず同じ意見をくり返すからでしょう。

そこで止まってるのは”不愉快”さんだけなんだがな。みんな通過済み。
僕ァ、引用でレスすんの嫌いなのよ。揚げ足とるみたいでさ。
誰か答にリンク張ってやれ、なんて言ってたけどみんな読んでるんでしょ?
”ニューシネマパラダイスで感動できなかった人”とか言うスレあったよね。以前。

”これ不愉快”さんはそう感じたならあなたの答なのでしょう。
でも私見の域をでないとみんなが口を揃えるのは
それを客観性だと言えちゃう事だと思うのダ。もっと肩の力抜いていればいいのに、
マジメですな。
狂人のタワごとだけどね。

僕はトルナトーレは映画好きだと思いますよ。でも自分の創作に傲慢だし、
自分の創作の為なら”人間”も”映画”も冷酷までに”物扱い”すらできる
イヤな性格だと思いますよ。でもクリエイターとして良いものを作る時
そこまで冷酷になれるのは僕は一生できないので憧れます。
”明日を夢見て”での”ニューシネマパラダイス”のあくまでも裏焼きな
モノづくりに”シネパラ”を生温い甘ったるい映画としてだけでない魅力は
間違いでなかったと思えて嬉しかったし、
むしろ嫌な奴トルナトーレは僕の中でヒーローになりえたのです。
それに監督の性格で作品選ぶわけではないからね。
ゆえに狂人はバカで結構。「このフィルム、ちょうだい alora ma@` posso prenda la. 」
236名無シネマさん :2000/10/11(水) 07:29
ひとりはこてはん、もうひとりはすてはんで自作自演
237名無シネマさん :2000/10/11(水) 07:34
最近投稿写真よりアニメージュ買うほうがはづかちーなー
238おいおい :2000/10/11(水) 07:34
たぶん私のことかなと思って>236
ちがうよ(笑)それに煽りじゃないし。
私はそんなに親切にレスしないよ、狂人みたく(笑)
239狂人 :2000/10/11(水) 07:34
お、この時間なのにけっこういるな〜。
236話さない?(爆)
煽りみたいだね。こりゃ。
240狂人 :2000/10/11(水) 07:36
あ、初めてチャット状態だ。ハ・ツ・タ・イ・ケ・ン。(爆)
241おいおい :2000/10/11(水) 07:38
狂人レス長いよー
242狂人 :2000/10/11(水) 07:42
失敬!!
僕も仕事あるのにこんなに時間かけてレスっちゃってどうしよう。
寝れないよ。(爆)
レスは読まなくていいッス。長いけど、ダベりだから。
243狂人 :2000/10/11(水) 07:45
最近”海の上のピアニスト”スレに「佐藤B作」こないね。
ああいう、援護派いるといいのにな。

自分はかき回してるだけだしね。
遊べてりゃ、イイって人だから。僕。
244おいおい :2000/10/11(水) 07:45
私テレホ落ちで。
ダベチャットバカしてすみません。
さようなら狂人さん。
245名無シネマさん :2000/10/11(水) 07:46
そんな皆さんのトト君ですが、今じゃすっかり半マフィア
になっているようです。
前どっかの番組でトト君(成人後)にインタビューしてるのを
友達が見たらしいんだけど「いやぁ、あの頃(映画撮影当時)は
よかったぜ・・・」みたいなことをワルそな雰囲気を全身から醸し出し
ながら言ってたらしい。
周りには素人目にみても、かなりヤバそなヤツラが取り巻いてて。

う〜む・・・ある意味ニューシネマパラダイスの裏の完全版が
観たい・・・って観たくねえか、そんなの。
246狂人 :2000/10/11(水) 07:48
さいなら〜>おいおいさん

M(__)Mくだらんログ残してゴメンナさい>みなさま

「僕はこれでフィナーレだとは思わない」byトト
・・・・・って、テレホはフィナーレでっす!!!
247おいおい :2000/10/11(水) 07:49
成人したんだ〜トト君
「パンパンパ〜ン」ってやってるわけね!
248狂人 :2000/10/11(水) 07:50
245<

見たいな〜。僕が最後に大人トト見たのはブルータスかなんかの
雑誌の特集。ぜったいあの顔はジャック・ペランにならねえよな〜!
249おいおい :2000/10/11(水) 07:51
ほんとに去ります・・ _(._.)_ ユルシテ
250狂人 :2000/10/11(水) 07:54
さよならペッピーノ!ドイツはロシアより近くて良かった。
↑さよならの挨拶です。(^^)/

スレよごしてゴメンね、みなさん
251城島 :2000/10/11(水) 13:04
全部読みました。
この映画が好きな僕としても
すごく不愉快です。
正直いって、この映画を冷静に見れば
>226さんのゆうように「これ不愉快」さんの意見は正しいと思います。
>232さんは「これ不愉快」さんのどこが論理的なんだ?といってますが
「不愉快」さんへの反論の殆ど全部がピントのずれた感情論です。
それらに比べると「不愉快」さんの意見のほうが、ずっと論理的です。
僕が不愉快なのは「不愉快」さんにちゃんと反論もできず、
彼の考えも認めたくない為に
>234、235の狂人さんみたく争点をずらした書き込みや
「不愉快」さんへの個人的な非難や当て擦りばかりだとゆうことです。
反論OKと書いたあとの狂人さんの書き込みは全く説得力がないです。
不愉快さんが「この映画嫌い」って書いてなくても嫌いなのが判るのと同じで
「反論なんか書いてムカツク」ってゆうのが現われてて、みっともないです。
これじゃあ、本当に>225狂人と不愉快さんが書いてるみたく
『ニューシネマ〜』のファンがバカみたいで不愉快です。
だれか僕にも反論してください。
狂人さんみたく
自分の言いたい事だけ書き捨てて、都合がわるくなると
「だって狂人だもん」と逃げるような卑怯な言い方じゃなくて。
僕はこの映画が好きです。だからちゃんと話したいです。
252書き捨て太郎 :2000/10/11(水) 14:35
前に一度書き捨てたんだけど、これ不愉快の致命的なところは
私見の域を出ない
ということだと思う。彼の言う「理論」の発端は、「不愉快という感情」
だし、彼の書くことは「どうして自分が不愉快なのか」ってこと
なわけだから、つまりそれは「どうして自分が愉快なのか」を
語る「これ愉快」なるものがいれば、彼の言動の理論たる根拠が
ないことがわかるだろう。そしてこれ愉快はこのスレッドに大勢いる。
「これ不愉快」がいくら「考証」を持ち出したところで
「これ愉快」をひとことレスするのとさほど変わりはないんです。
人の嗜好はそれぞれっていうことは誰でも知ってることだから
自分の嗜好を声高に主張するのは、直感的におかしいってわかるでしょ?
だからひとことレスと違って、ほんとに性質悪い。。。
実は自分の感情を全肯定してるのは、これ不愉快だったりして。
いろんな人が出てきて、この「議論」の不毛さや、これ不愉快の
客観性のなさをレスしてたけど、全然煽りとは思わなかった
・・・むしろこれ不愉快の擁護派があおりかと思ってた・・(笑)
253名無シネマさん :2000/10/11(水) 14:41
で、どこが不愉快なの、結局?
254バカ? :2000/10/11(水) 14:47
>252
擁護したいのはわかるけど
いままでの話がちっとも理解できてないのが歴然。
「不愉快」がいいたいのが「考証」じゃないことぐらい
いいかげんに読めよ。
だからどっかのバカにバカだっていわれんだよ。
どうせ「書き捨て太郎」も狂人だろ
それとも他にもこんなバカまだいるのかよ
>251
また、ややこしいのが出てきたな。
はいはい、ガンバレぼくちゃん。
255書き捨て太郎 :2000/10/11(水) 14:53
バカバカいうな〜(T T)
「考証」訂正するからーーー!
256226 :2000/10/11(水) 20:04
>251
まったく同感。がんばれ、城島。
狂人の発言はまったく粗雑、妙なはしゃぎようも自棄を起こしてるみたい。
ドキュメンタリーとフィクションを比べちゃだめ(ざっと読み返して、粗雑さが目立つとこを拾ってみた)、
とか、言ってることが80年代以前。
自分のほうが大学映研2年生みたいなんですけど。
煽ってるか。俺。

>230
ごめん、言いなおすわ。自分が理解できる、あるいは自分が理解できるであろう範囲内の感動しか
この映画は与えてくれないってこと、です。
でも、狂人と不愉快の論議の片隅っぽいから、やめとこうね、これ以上。
257狂人 :2000/10/11(水) 20:05
オレにバカってのはホメ言葉でバカは自作自演してないことぐらい、読め。
読み違い、バカども。(爆)
258名無シネマさん :2000/10/11(水) 20:17
↑意味不明
259名無シネマさん :2000/10/11(水) 20:52
狂人っていつもどこのBBSに生息してんの?
260大岡越前、なんちって :2000/10/11(水) 21:48
ハイハイ、俺がまとめましょう。
中立のつもりだけど、映画に感動しちゃったクチだから
擁護派に甘くなっちゃたらゴメンネ。
これまでって以外と話が食違ってないんだよね。
 1.感動する話だってこと
 2.細部にメチャクチャ変なとこがあるってこと
ここまでは皆が納得しているでしょ。
結局「不愉快」氏は2に関して
 3.仕事が雑、つまり何ていうか映画に対して愛情がないとか
  製作者の姿勢に不満がある
って言いたくて、その根拠の1つとして2の「穴」を持ち出したわけでしょ。
それに対して擁護派は
 3.アラさがしなんてするな!とか、そんなミス今さら持ち出すな
になちゃってる。こりゃ確かに「城島」氏の御意見ごもっとも!ってことになっちゃう
でもね、ちょっと「不愉快」氏も説明不足じゃない?
235を読んで。「狂人」氏は誤魔化してるんじゃないよ、きっと。
本気で理解できてないんだよ。
それと今回の話を一番ムチャクチャにしたのは、やっぱり「狂人」氏。
アンチ論者への当て擦りや揶揄は見苦しいよ。それに
考証ミスを理解している。俺の方が詳しい。とか言っといて
あの地方は…とかミスが存在しなような事言いだす。
その上、同じ話の繰返しになるだけだ。とか言いだす始末。
おいおい、あんたがグルグル回してんだよ。
で、その「狂人」氏を弁護。
言ってることはデタラメだけど、やっぱ自分の好きなモンを
いろいろ言われて黙ってらんなかったでしょうね。
何か言い返そうと思ってあんな不様な状態に。大目に見てやってよ>256。
この映画に関してはやっぱあれでしょ。
「身の丈以上の評価を受けたB級映画は映画ファンに当たられる」ってやつ。
「ゴースト」とか「タイタニック」とか「踊る大捜査線」と一緒。
ここで一緒にしちゃうのも問題あるんだけど、だってさ
「あんな金かけただけの薄っぺらいメロドラマと一緒にするな」とか
「あんな暗くて感動押し売りと一緒にするな」とか各々のファンが文句いうから、
みんな自分の好きな映画は「いい映画」だって思いたいもんね。
「不愉快」氏はもう分かってるかもしれないけど
そういったファンに一般常識を説いてもムダ。
映画ファン、マニア同士でやってた方がいいよ。
誰かも言ってたけど世の中、映画に真剣に取り組む人ばかりじゃない。
テーマも伏線も暗示や誇張や省略も全然関係ない、
2時間楽しければ、時間が潰せればって人も多いよ。
この映画のファンってやっぱそうゆう人が中心じゃん。
きっと理論だてて思考出来る人はあんましいないよ。(言い過ぎ?)
さぁ、さようなら「不愉快」さん。それでいいでしょ?
それともまだエキサイトしたいの?
追い詰められた擁護派に故なき人格非難までされても
冷静だった(比較的ね)あなたは立派でしたよ。
だから最後も綺麗にさよなら。
そして「狂人」氏。反論するための理論武装もなく、
アンチ派の意見を真面目に受取る気もないなら
アンチ派OKとか言って余計な騒動起こすのやめなよ。
「城島」氏じゃなくても、他の擁護派が恥ずかしいよ。
261226・256 :2000/10/11(水) 23:23
>260
拍手!よくまとめた(嫌味じゃなく)!
262ライオン仮面 :2000/10/12(木) 08:31
 初めまして。かなりヒートアップなさってるようなので
話が拡散してしまっているのですが、なぜ映写機が一台なのかを
稚拙な解釈ですが私なりのところで話してみたいと思います。

 かくいう私も最初はもやもやした不快を抱えてそれを解くために
この映画のリピーターになりました。
 映画ファンのレベルで知っているデティールを若いとはいえ
落とすとは常識的に考えれば考えづらいと思います。
 まだ29才の監督が精一杯の背伸びをして芸術的だと色々な意味を
詰め込もうとしているのが見えかくれして微笑ましいとすら思えるのに
そこをあげつらっているのはなんとなく大人気ない見方ではないかな
と言う気分です。
 映画の中で語られる重要なキーワードで「神」と言う部分がありますね。
劇場が教会の経営だったりいたるところに宗教的な物が配置され、
映写機が一台な理由はそこに因る処が大きいと思われます。
映画の中でのより象徴されてる箇所は実は映写機より映写窓のライオンの顔だと
思っているのですが問題はそちらではないようなのでまとめて進みます。
 映写室が誰よりも高く、民衆の上にあるのはその現れではないかと
いうのが私なりの深読みです。
映写技師の彼は自分が民衆を笑わせているような気がすると言っていますが
その神の御業(と言っておきます)は現実的には彼の力でないは解説するまでもありません。
なのにトトはまるで「神様のように話してくれる」と
昔話を聞く時でも言っていて人物の関係をより分かりやすいものにしてくれています。
 別に映写機が二つでも映写技師が一人なのだからいいように思われるかもしれませんが、
そこは作り手の意識的な描き方のような気がします。
 一つでなければいけないのはトルナトーレのキリスト教的発想に
因るところではないでしょうか。
神様は絶対無二と言うのがより分かりやすいとらえ方でしょうか。
 この映画で興味深いのは神父の方がよっぽど人間的に描かれ、
映画に関する人物がより神的に描かれるところにあります。
これが作り手である監督に非難が集まり、揚げ足取りをしたがる人を
増やしている最大の原因だと思います。高飛車な印象も頷けます。

 フィルム巻を運ぶシーンはミスとも言えます。
完全版でのあのシーンは性のめざめを象徴するブロック上おさまっていたので
むしろそっちでの印象が強く、意味合いが変わっているのは確かだと思います。
無理矢理の理屈を見い出すならば罪状の意識の軽さでしょうか。
でももはやこっちはこじつけですね。
 二時間バージョンが興行的な失敗を抱えた世界配給用の
偽善者の仮面をかぶった名作と考えるならばこんなにもうまく化けた作品は
ないと思うのですが。
 でもこれも個人的な解釈で神様の話とかが登場すると評論文でも萎えてしまうのが
正直な処で2ちゃんでは場違いかもしれませんね。
 なので言い捨てて去ります。(にこり)では、援護、非難がんばって下さい。
263狂人@パラダイス座前広場 :2000/10/12(木) 08:37
うわ〜オレ神様とかの話、大っ嫌い!
中学同級生にキリスト教の友人がいてすっごく論争したけど不毛だったな〜
でも、おかげで宗教による偏見はなくなったね。それぞれの価値観を
認められるようになったし。映画もある意味同じかもな。

でもこの映画で伊語や映写機にも興味もてて16mmの免許取ったり
マジ、狂人はアホっス。さすがに35mmは取得しようとおもわんがニャ。
<微妙に取りたい気持ちは残っているが、映写技師じゃない方になりたいからネ>

あと誤解されてるみたいだけど何と言えばいいのか。
このスレに来てるみなさんは”パラダイス座”のお客さんで肯定的な人も
否定的な人も僕にとっては嬉しいゲストなのさ、僕、館主じゃないけど。
広場の持ち主だけどさ。(爆)
だから賑わうのが有り難いのさ。嫌な客は他のお客さんとトラブらないように
なんとなくダベっていたいんだけどな〜。これがはぐらかしって言われちゃうと
ミもフタもないがムード読めてないんだもん。しょうがないじゃん。
明るくムードメークしたいのが狂人のキャラ性だと思ってるしね。

これ不愉快さんの話は”なぜそう描くか”に進んできた訳だけど
これは各人の読み解きでもっと答がないように思うけど。
そこでツッコンで引用でレスすると揚げ足合戦になっちゃいそうだしさ。

あとドキュメンタリーと劇映画の比較が間違いってのも言いたいこと分かる
けど、大御所の評論家は技法じゃなくて”こころざし”を比較してたぜ。(笑)
ここで無記名言い捨ての”無責任発言”ならいいけど大御所評論家の
やる事としては僕は好かん。

>>251 城島さん
貴方が真面目なレスした方がいいんじゃない?いや、イヤミじゃんなく
マジメにそう思うよ。僕じゃ役不足だしさ。
>>260
なんだ〜まとめられちゃったよ〜。サンクス。(爆)
でも基地外の役回りだしね。ここは。(^^;
感情で「気にいら〜ン!」て役回りだし。
でもアイツ、一人でズレてるのがいいんだヨ。<オレもね。>
好き、と理論が別なのは”女”も同じ。(爆)無理矢理理屈こねるのがイイんだって。

あれ?僕ライオンの仮面持ってる。まるでジキルとハイド?<古い>
いや、ジムキャリーの”マスク”か?(笑)
え?自作自演しちゃったよ。リクエストにお応えして。(爆)
うん。仮面はいいやつだよ。
でも忙しいからしょっちゅうはこれないんじゃないかな。<パーマンかよ。>

って、まとめられた後だったね。(爆)
ま、広場で遊ぶバカだから笑っておけ♪ 
264狂人@パラダイス座前広場 :2000/10/12(木) 08:39
じゃ、アディオ<神の御加護を>
265226・256 :2000/10/12(木) 08:58
>あとドキュメンタリーと劇映画の比較が間違いってのも言いたいこと分かる
けど、大御所の評論家は技法じゃなくて”こころざし”を比較してたぜ。(笑)

意味がわかりません。蓮実のこと?「言いたいこと分か」ってないんじゃないの?
ムード読めてない、とか言うからなぁ、この人。260の意味ないじゃん。

あとライオン仮面さん、ここに登場した一番面白い読みだと思いましたし、
このような読みははじまて目にしました。
ただ、一台の映写機=唯一絶対の神 だとしても、そのような象徴として
映写機を描くことが果たして、面白いことなのかというと疑問です。
266乱入者 :2000/10/12(木) 13:25
部外者で〜す。
全然関係ないかも知れないけど ひとこと。
「これ不愉快」の書いてる事って映画ファンの間では普通にいわれてる事だよね。
意に中の蛙で、凝り固まった「ニューシネ」ファンにはイヤかもしれないけど。
だから、愚作だ。クズだ。と決めつけている人も大勢いるよ。
だけど「これ不愉快」って、それ言ってないじゃん。
確かに「キライ」と書いてなくても「キライ」だと分かるけれど、
あくまで自分が「不愉快になった」と言って、「くだらない」とか書いてないのは
ここにはこの映画が好きな人がいる、という事にたいしての配慮じゃないの。
違うと思う人もいるかもしれないけれど俺はそう感じたよ。
だから、不愉快という私見から始まる客観性のない考えだ。というのは
ちょっとスジ違いなんじゃないの。
今、全部読んだ所でちょっとタイミングがずれてるけど、ごめんね。
あと、一番カッコよかったのは城島だね。
なんか、書き方があんまり賢そうじゃないのが、またいいね。
(ごめん、ひとこと余計でした。)
267乱入者 :2000/10/12(木) 13:36
>266
「意に中の蛙で」は「井の中の蛙」です。
これで書き方が賢そうじゃない一番は俺?
268真善美を知る者 :2000/10/12(木) 16:34
まったく無粋なやつらが増えてきて閉口しちゃうね。ごく些細なディティール
で全体を否定しようとする自称評論家はその硬直した頭をなんとかしてね。
映写機は小道具でしょ。実際に使われたものと違ってようが、要はそれらしく
見せることができればいいんだから。みんな時代考証をするために映画見てるんじゃ
ないのよ。おわかり?

269名無シネマさん :2000/10/12(木) 17:36
↑220読めば、映写機云々の考証の問題は些細なディティールじゃなく、
全体に影響を及ぼしてるってことが、おわかりになるでしょ。
または、260読めば、「ごく些細なディティールで全体を否定」
してないことがおわかりになるでしょ。
擁護派って「硬直した頭」の持ち主ばっかり?って言われちゃうよ。
270>266 :2000/10/12(木) 18:18
乱入しない方がいいよ
ここは私見バトルの場なんだから…
よくいえば志バトルかなって思うけど
どちらも好きだなー!
配慮=私見から始まる客観性のない考え、の否定
にはならないよ
271名無シネマさん :2000/10/12(木) 18:43
映画がディテールのお話なのに、コアな映画ファンほど拒否反応を起こす
というのも何だか妙な話ですね。
272名無シネマさん :2000/10/12(木) 18:47
このスレなんで長い書きこみが多いんだ?
同じ奴が何度も投稿してるな
273真善美を知る者へ :2000/10/12(木) 18:57
この件に関して書き込むんなら
頼むから前を読んでからにしてくれ。
もうこれ以上「おばかさん」を増やさないで。
274真善美を知る者へ :2000/10/12(木) 19:55
>273
これ不愉快がいってることは映画マニアじゃなきゃきづかないような重箱の
隅をつつく小姑の所業だって。そんなのオタクじゃないんだから一般人は気づきやしないよ。
私なんかは映写機が一つでなーんの違和感もなかったぞ。もっとさ、この映画で監督が言いたかった
こととか生産的なことについて話そうね。
275真善美を知る者 :2000/10/12(木) 19:57
↑名前の「へ」は余計だった。訂正しとくね。
276名無シネマさん :2000/10/12(木) 20:03
>274
嘘だろ、まだこんな事言ってんのかよ。
だから、「バカ」だって言われんだよ。
もしかして、本当に理解できてないのか?
277名無シネマさん :2000/10/12(木) 20:04
映写機の数もわからない監督が映画へのアいとか言ってるのがキショイのよ。
278名無シネマさん :2000/10/12(木) 20:08
↑駄目だ、この人。
279278 :2000/10/12(木) 20:12
278は、当然「真善美」の人に対してです。
280再乱入226 :2000/10/12(木) 20:15
議論の際に相手を配慮してる「これ不愉快」が
『ニュー・シネマパラダイス』嫌いで
意見が合わない「これ不愉快」をクソミソに言っちゃう連中が
『ニュー・シネマパラダイス』好きってのが
この映画のレベルを表してるよな〜。

>268.274真善美を知る者
こいつ凄いよズレッぷり。「狂人」以上じゃない?
城島も泣いてるだろ、これじゃ。
281真善美を知る者 :2000/10/12(木) 20:19
>276
君も愚かな人だなあ。既に262のライオン仮面氏によって映写機がなぜ一台なのか
という解釈論については解決ずみじゃないか。キリスト教の一神教的な価値観に基づいて
監督は敢えて一台しか映写機を使わなかったんだよ。それに対しての具体的反論もできないくせ
にデマゴーグを撒き散らそうとするとは、君はたいした卑劣漢だな。
282ねこ電車 :2000/10/12(木) 20:33
でも、監督が一言、「画面の外に映写機がもう一台あったが、
写しきれなかった」といえば終わってしまうような。。。
そんなことない?
283おれ不愉快さんと討論した者です :2000/10/12(木) 21:07
170あたりで「価値観の違い」で終わっています。
彼との討論の後半が互いに感情的にならず、話し合いができている
と思うのですが、そこで終わっています。
「おもしろいか? おもしろくないか?」
という討論でした。
「ここの意味は? この解釈は合ってるか?」
というような普遍性を問う討論ではなかったようです。
おもしろかったも正論ですし、つまらなかったも正論でしょう?
普遍性はすでにお互いが持って、答えも出てたわけです。
終わってます・・・。

この映画がつまらなかった人から見ればスレが「ぬるま湯」に
見えますが、「おもしろい」は正論ですよね。
本当のぬるま湯は
「これは誰が見てもおもしろい」=「断定的に言い合っているスレ」
です。
ここはどうか知りませんが・・・。
一ファンとして言いますが、そうならないように気をつけましょう。
284おれ不愉快さんと討論した者です :2000/10/12(木) 21:12
訂正:「これ不愉快」です
まあでも同じような意味だから(笑)
285名無シネマさん :2000/10/12(木) 21:17
ただ、狂人のほうがアホだった、ってのだけはハッキリしたな。
286265 :2000/10/12(木) 21:27
>281
一台の映写機=神、ってくらい重要なディティール(そう思ってるんでしょ)を
「映画マニアじゃなきゃきづかないような重箱の隅」って言ってたの誰だっけ?

ま、それはともかく、ライオン仮面に。
映画に象徴的意味を求めることがつまらないのは、その映画の持つ多義性を限定してしまうことです。
ある一定の解釈に映画を閉じ込め、映画が持っている自由を否定してしまうことにつながります。
ゲームとしては面白いかもしれませんが、映画の自由や多義性が中心となった80年代以降の批評言説や
現在の映画に対して、なんて古い批評なんでしょうといわざるをえません。
また、「ニューシネマ〜」はその中心を物語においた古典的なタイプの映画です。
多くの意味を物語に奉仕しているタイプの映画に対して行われた「不愉快」の発言の多くが、
物語をいかに語っているか、についての批判であるのは当然です。
しかし、それに対する反論として、物語の外にある象徴をもちだすのはいかがなものでしょうか。

真面目になったが、許してくれ。でも、ここ単純に面白いスレだと思うけど。
287276 :2000/10/12(木) 22:02
>283 おれ不愉快さんと討論した者です
あんたは一生懸命やっててよかったよ。
少なくとも後続の連中と違って理解力はあったよ。

>274>281真善美を知る者
こんな矛盾した事を平気で続けて言えちゃうのが「バカ」
悪いけど俺、勝手に決めさせてもらうわ。
「真善美を知る者」と「狂人」は同一人物。
だって、こんなに理解力なくて発言に一貫性のないファンが
何人もいるって考えたくないよ。
あ、念のため俺はこの映画嫌いじゃないよ。
でもこの映画の一部ファンには少〜し呆れてきた。
288真善美を知る者 :2000/10/13(金) 00:24
>286
おっ!逃げまくり君が反論にもならない苦し紛れの断末魔をぶち上げてるぞ。「現在の
映画に対して、なんて古い批評なんでしょうといわざるをえません」とは、よくもまあ
、多義性をすり替えの材料にしてるが、まったく反論になってないよ。
古い批評方法であることから間違った批評であると論理必然的に導けるのかよ。メタ議論
だよ、メタ議論。反論の材料をちゃんと用意してこなかったんだろう。

第一、一つの映写機=神の象徴という解釈が成り立つから、他の解釈が排除されるという
理屈でもあるのかよ。神以外の象徴でも、二台を一台にしたほうが妥当な根拠はいくつも
あるだろう。多義性なんて隠れ蓑もいいとこだし、批判にしても的外れ。
そもそも映画製作に関して、監督には広範な裁量が認められるのはいうまでもないだろう。
なんらかの考えがあってトルナトーレが二台を一台にして何が悪いっていうんだ。

さあさあ、メタ議論は止めて、早くトルナトーレが怠惰などの手抜き的理由によって一台
しか映写機を使わなかったという明白な事実を提示していただけませんかねえー。
おっと、怠惰なのは君自身だったか。これは失礼。
289名無シネマさん :2000/10/13(金) 00:46
>早くトルナトーレが怠惰などの手抜き的理由によって一台
>しか映写機を使わなかったという明白な事実を提示してい
>ただけませんかねえー。
好きなんでしょ、もう一回見て自分で探したら?
楽しみが増えてよかったですね
290名無シネマさん :2000/10/13(金) 00:47
所詮映画は映画です byとるなとーれ
だと思った。>ニューシネマ
そのあたりどう読みましたか?>ALL
291教育的指導 :2000/10/13(金) 00:51
>288
わかった、もういいよ
引き際。せっかくのスレが駄スレになったら不本意でしょ。
292名無シネマさん :2000/10/13(金) 00:55
会長は敗北しました。
293名無シネマさん :2000/10/13(金) 00:56
>290
いや逆にうらやましいよ。
この映画から得られるものがあって…
でも同時になんかを失ったりして:p
294>290 :2000/10/13(金) 01:01
288は今も長文打ってるのかな、更なる布教を胸に誓って…
映画より彼(彼女)の事が興味深い。
295290>293 :2000/10/13(金) 01:06
この質問でスタンスの違いとか分かるかなあ、と思って
かきこしたのですが…煽りですか?でも分かるような気もします。
293さんは否定派ですよね。
296286 :2000/10/13(金) 02:17
>288
>古い批評方法であることから間違った批評であると論理必然的に導けるのかよ。
間違った批評なんて一言も言ってないんだけど。

>他の解釈が排除される理屈でもあるのかよ。
他の解釈が排除されるとも言ってない。Aという解釈においては、Aによって、
Bという解釈にはBによって、その映画は限定されてしまうってこと。

>神以外の象徴でも、二台を一台にしたほうが妥当な根拠はいくつもあるだろう。
もちろん。主人公にとって唯一絶対である母の子宮=映写機、としてもいいし、
当時のイタリアの政治状況(全く知らないけど)に何らかの象徴を求めてもいいでしょう。
核爆発の光=映写機の光源、とか。
要は映画に何らかの象徴を求めることが、あくまでも「物語」の語り方に基本をおいた
「不愉快」なり他のアンチへの反論にはなり得てないってこと、です。
もちろんそれはライオン仮面もわかってやってることだと思う。あくまでもゲーム、
一つの解釈に過ぎない、と。それを「あっ、これが根拠だ!」って受け止めて、
さぁどうだ、っていうあなたの態度は、なんだかな、です。

>監督には広範な裁量が認められるのはいうまでもないだろう。
なんらかの考えがあってトルナトーレが二台を一台にして何が悪いっていうんだ。
意味不明。

この映画には、言葉で語ることが出来る程度の意味や、理解できる程度の解釈しかなく、
映画がもっている多義性や自由がないのがつまらないのです。
「物語」という一つの意味に奉仕した映画であるなら(この映画はそうだと思う)
それでもいい。しかしそれなら、ちゃんと物語を語ってくれよ、ってことなんですけど。
物語をちゃんと語ってない、ってことの例証は、「不愉快」の発言をちゃんと読めば、
わかるでしょ。
297討論したやつ :2000/10/13(金) 03:07
アンチもファンも断定的に言ったら終わりです。
文字だからこそそこは我慢しましょう。ディベートの基本です。
これ不愉快さんが強かったのは事実的な部分しか断定的に
発言しなかったところですね。論拠も事実的なところに置いて。
紳士的にならないとログがつまらなくなるので、語調をやわらげま
しょう。

296さん<もう少し具体的にお願いします。映画の内容に
例えを使うような。俺の読解力のせいでもありますが。

あと個人的には抽象的な解釈を映写機一台の理由とするのは
間違っているのか合っているのか永遠に推理では解りませんが、
大半の観客がそれに気づくという配慮が無い点から見ると
意味の無い演出になるでしょうし、抽象的解釈ではリアル派アンチ
に反論はできませんね(反論するつもりはないかも?)
ただその意味が含まれている可能性もあると。
このぐらいでいいのではないでしょうか?
論争するまでもなく。

もしかして全てのコテ題映画スレの論争は、
おもしろい派とおもしろくない派の不毛なカキコの歴史があるの
かも(笑)そうだったらやる気無くなってきますね〜・・・。
スンマセン・・・。
298真善美を知る者 :2000/10/13(金) 03:22
>297
>語調をやわらげましょう。

あなたいいこと言うね。お酒飲んだら筆に力が入っちゃった。
みなさんも、穏やかに対話を続けましょうね。
299名無シネマさん :2000/10/13(金) 03:28
やっぱりリアル派アンチからしてみると、「映写機一台」とかいう
考証とのズレは、あの時代に8mmではなくハンディカムを持ってる
ぐらい違和感のあることなのでしょうか?
…だとしたら拒絶反応を見せるのも仕方ないよね。
300あともう1つ :2000/10/13(金) 03:33
「感動できたの?」
と聞いてきて、
「なんで?これこれこうなのに」
と言ってこちらが
「でも感動した。これこれこういうところが」
と説明すると
「感情論だよ。バカ」
と言うのはやめてください。そうなると同じ穴のムジナなので
ね。映画の好き嫌いは全て感情論なので。
301un :2000/10/14(土) 02:47
あげます
302名無シネマさん :2000/10/14(土) 06:39
なんだかなあ。荒らしや煽りは相手にしなくていいよ。
もっと駄作で、好きだってくらいのものだったら煽りを相手にする気にも
なるけど、この作品は素晴らしすぎる。すっげー感動したもんよ。
他人がケチつけても気にならないくらいいい作品だったよ。
この作品の感動からすれば、煽りや荒らしなんて小さい小さい。
この作品については、分かる人や、好きな人とだけ話しがしたいなあ。
その方が気持ちいいし楽しいから。

嫌いな人や憎い人はべつにそれでいいんじゃないの?
303そういうことだね :2000/10/14(土) 14:44
とりあえず、トルナトーレの映画でほかに良いのあったら教えて
ください。
304名無シネマさん :2000/10/14(土) 14:49
>分かる人や、好きな人とだけ話しがしたいなあ。

これがアンタらの本音。
ようするに、仲良しクラブを壊されたくないだけなんだよね(ワラ
オレもちょっと前は、2chは違うと思ってたけど、結局どこでも一緒でした。
305名無シネマさん :2000/10/14(土) 14:50
>分かる人や、好きな人とだけ話しがしたいなあ。

これがアンタらの本音。
ようするに、仲良しクラブを壊されたくないだけなんだよね(ワラ
オレもちょっと前は、2chは違うと思ってたけど、結局どこでも一緒でした。
306名無シネマさん :2000/10/14(土) 14:51
2重スマン
307md :2000/10/14(土) 19:21
だから嫌いだっていうのとおもしろいっていうのを戦わせる議論は
終わってるのがわからないのか?

すべてのスレに言えることだ。

これ不愉快の気持ちわかるなぁーとか言ってるんじゃないぞ。
さっさと悟り開いて自分の好きなもんを議論してください。
308名無シネマさん :2000/10/14(土) 19:45
>>305
だから? だからなに?(藁
相手にされないからって、小学生みたいに拗ねないでね。
自分の貧相な感受性を怨みな。
309はいはい :2000/10/15(日) 00:00
308<自分の方が感受性が高いとか言うなよ〜頼むからさ〜。
狂人ですか?似たようなこと言ってる。
そんなこと言うから付け入られるんだよ。嫌いな奴もいることを
認めた上で好きと言わないと同じ立場ですよ。

ちなみに俺はこの映画大好きだよ。
310名無シネマさん :2000/10/15(日) 07:37
この映画って、あんまり映画の好きじゃない人が好きな映画の、代表みたいなもんですね。
映画あんまり見てないんだろうな。深く映画のこと考えたりとかしない人の集まりなのね。
アンチ=煽りや荒し、なんて決めつけて。まともな議論も出来ないくせに…。
311名無シネマさん :2000/10/15(日) 07:52
深く映画のこと考える...、か。映画って、大衆ウケしちゃ駄作なわけね。ディープじゃなきゃいけないんだあ...。
312まじれすだよ :2000/10/15(日) 08:10
>310
ニューシネマパラダイスの人気の理由、どう思いますか。
もし納得できたら、深い映画のまともな議論というものを
認めるつもりです。
313310 :2000/10/15(日) 09:02
300以上もアンチと擁護派が議論を重ねて、しかもそれは結構ちゃんとした
内容であったにもかかわらず、擁護派はアンチに対し明快な反論もなし得ず、
結局「分かる人や好きな人とだけ話がしたい」じゃ、310みたいに
言いたくもなるでしょう。言いかたはきつくて申し訳なかったですが…。
さらにその反論、というか反発は、
「映画は大衆のもの」「大勢が誉めている=良い映画」的なレベル。
啓蒙しようと思って、書きこんでるわけじゃないので(「傲慢だ」なんて
つまらない反発しないでね)このまま去ります。
314312 :2000/10/15(日) 09:32
>「映画は大衆のもの」「大勢が誉めている=良い映画」的なレベル。

このまま去っちゃうのですか…
なんで大衆が誉めているのか聞きたかったのですが、残念です。
300以上のレスは、興味が沸かないです。
だって「誉められる理由」出てきてませんもん。
他に意見が聞きたいです。
315313 :2000/10/15(日) 10:14
>314
帰ってきました。えっと、これって皮肉ですか?反論しないことに対しての。

>なんで大衆が誉めているのか。
そんなことわかりません。なぜなら私、誉める理由見当たりませんから。
他人の、しかも「大衆」などという不特定多数のそれぞれの考えなんて
わかんないですよ。そういうことは電通のマーケッターにでも聞いてください。
または、このスレで誉めている人の発言を読んでみれば、その参考になるかも
しれませんよ。

それとも、それを答えられなければ、深いまともな議論ではなく、この映画は
皆に人気のある良い映画ってことになってしまうのですか?
それは違うでしょう。大ヒットした映画はすべて良い映画なのですか?
以下、理由を述べます。


大衆は愚衆へと変貌する可能性があること。(ようするにヒトラーですね)
第2に映画には「物語」を構成する意味体系と、その外側にあるもう一つの
意味体系があり、それを読解するためには、それぞれ個人の能力差や
知的レベルに応じた差異が存在すること。(バカもいるってことです)
第3に、映画のほとんどは、いわゆる「大衆」、不特定多数を対象として
製作されていますが、それを受容するのは、第2に述べた、受容レベルに
差異のあるあくまでも個人であるということ。(映画はみんな行くけど、
それぞれ持つ感想が違うよね、ってことです)
これらの理由から、人気のある映画=いい映画、ではないし、それを
前提としたあなたの発言は意味がありません。

また逃げた、とかメタ議論、って思われるなら、もういいです。
316名無シネマさん :2000/10/15(日) 10:57
>>315
自分は「大衆」より一段もニ段も高いところにいる、っていう
誰もが陥りやすい勘違いを、おおっぴらに晒してるとこが
イタイね。
317名無シネマさん :2000/10/15(日) 11:42
おい、まだやってんの?
このスレ最初の方で既に電波挿入済みです
318312 :2000/10/15(日) 12:43
今日は時間があるので^^
えっと、314のレスを読みました。

>それとも、それを答えられなければ、深いまともな議論ではなく、
>この映画は 皆に人気のある良い映画ってことになってしまうのですか?

僕は皆に人気があるからよい映画だとは思ってませんし、言ってません。
よって3番目が消えます。
あなたの頭の中では「大衆」という言葉が一人歩きしてるような感じが
しますが、それは後回しにします。

>第2に映画には「物語」を構成する意味体系と、その外側にあるもう
>一つの 意味体系があり、それを読解するためには、それぞれ個人の能力差
>や知的レベルに応じた差異が存在すること。(バカもいるってことです)

「物語」の構成論面白く拝見致しました。
もちろん個人として異見はありますけれど、この2元論法もひとつの
「仮説」として十分理解する価値のあるもののように思います。
それではこれにのっとってお伺いしますが、先のレスにありますが

>そんなことわかりません。なぜなら私、誉める理由見当たりませんから。
>他人の、しかも「大衆」などという不特定多数のそれぞれの考えなんて
>わかんないですよ。そういうことは電通のマーケッターにでも聞いてください。

ということですが、あなたはこの「ニューシネマパラダイス」の物語
構成をどのように解釈なさったのでしょうか。なぜお客が入ったのか
分からないということですが、そう自ら仰るあなた自身の解釈で
「物語」の中心をなす「意味体系」を是非聞いてみたいです。

そして第1番目。
大衆は愚衆になる可能性のあるもの
という言葉に重点を感じてますが、愚かになりうるのは大衆だけでは
ありませんことを記しておきます。僕自身も例外ではありませんから
何時も謙虚でいたいと思っているのですが上手くいきません。

最後に再び確認しますが
ニューシネマパラダイスは人気があるから、皆が賛辞を送るから
いい映画だ、、
なんて思ってませんし、言ってません。
どうしてお客が入ったのか、と聞いただけです。
319315 :2000/10/15(日) 15:38
「大衆」とか書くと、すぐ316みたいな「傲慢だ、お前」的な反発が出てくるのが
つまらないですな。
それはともかく、

>318
>どうしてお客が入ったのか、と聞いただけです。
私は電通のマーケッターではないのでわかりません。

>そう自ら仰るあなた自身の解釈で「物語」の中心をなす「意味体系」を
是非聞いてみたいです。
はい。話します。ただその前に言っておきたいことは、315に対するあなたの発言は、
「私はそんな気がなかった」ゆえに反論になり得ていない、と言っているだけで、
これから述べることとは、まったく次元の違うことであると了承してください。
逆にいえば、述べる義務はなく、述べなかったとしても、それがあなたの発言に利する
根拠は与えない、と言うことです


「ニューシネ」はその「物語」を構成することに中心がおかれた極めて古典的な映画
です。「物語」はあなたが見ている通り、主人公の映画を媒体とした成長物語です。
もちろんこのような要約は、それぞれ個人が出来うる範囲で行うことができます。
ようするに私はこの映画は、単なる「物語」、目に見える「物語」を構成するための
意味体系が中軸をなしているため、映写機を何かのメタファーとするなどのその物語の
外側に意味を見出すことは、この映画の場合、無意味だと考えています。
「じゃ、315で展開したあなたの映画論は無効じゃん」といわれそうですが、
「目に見える物語」しか語っていない映画にとって、その二重の意味とは、
物語の外部ではなく、物語の内部、つまり「いかに物語を語っているか」、
そのメタ物語性にあると考えています。

では、その点において、軽く。
映写機の考証にまつわる問題点はいろいろ皆さんが書かれているとおり。
それは、おくとしても、例えば、3時間近くを要さねばならない物語の不経済性、
省略技法の無効、映画的記憶に対する鈍感、凡庸で制度的な演出と、
物語映画なんだから、ちゃんと物語を語ってよ、と思うのですが…。
(本当は具体例をあげたいのですが、なにぶんもう一度見るのは苦痛なので…。
その点は申し訳ありません。この部分は無視しちゃっていいです)
320名無シネマ :2000/10/15(日) 17:39
また水かけ論が始まったよ・・・。

とりあえず319さんは具体例を挙げてくれ。そうじゃないと
いかんだろう?
物語を語っていない・・・と言われてもニューシネ〜に感動した
俺はチンプンカンプンだぞ。物語に入った奴には(愚かですかな?)
そこが前に抽象的だって言われた理由だよ。
321319 :2000/10/15(日) 17:50
↑そりゃそうだ。すまん。反省した。もう一度見て出なおしてくる。
322ななし :2000/10/16(月) 00:34
見直して楽しめちゃったりして(笑)

でも年齢によっても変わるとは思うよ。この映画は若いほど
感動できるかもね。「夢」ってのにヘタに失望してないからね〜。
子供がいるといないとじゃ違う映画や、ある立場をテーマにしてたり
ね。
俺は・・・(十秒)・・・ウツだ。。。氏のう。
323312 :2000/10/16(月) 01:41
315さん、レスありがとうございます。
そのところの返答が欲しかったので、他のところは置いときます。
この映画の解釈として一般論を目指すという点で、私論の域を越えたく思い
水掛け論に収まらないようにしたいです。

>「ニューシネ」はその「物語」を構成することに中心がおかれた極めて古典的な映画
>です。「物語」はあなたが見ている通り、主人公の映画を媒体とした成長物語です。

ここに真っ先に反応してしまいます。僕はこの映画が、物語を構成することに
中心を置いた極めて古典的な映画だとは思いませんでした。
ではどのように思ったのかといいますと
「物語を再構成することに中心を置いた、極めてトリッキーな映画」だと思いました。
僕はこの映画のトリックが、フィルムを溶かし、映画の表面をかすめ飛んでいくのを
見たような気がします。つまりどのあたりが決定的な意見の違いなのかといいますと
「物語がどのように構成されているか」の意見の違いということのようです。
324名無シネマさん :2000/10/16(月) 02:20
典型的な、「議論のための議論」だね。
325名無シネマさん :2000/10/16(月) 02:56
ハタで見てると、なんかすげー無駄話に見えるのは気のせいですか?
326名無シネマさん :2000/10/16(月) 03:10
>>310
それならそれでいいんじゃないの?
大体、この作品を絶賛する風潮に対して、過敏に反応してるのは
君のようなアンチだよ。意見を闘わせてなにがしたいの? 絶賛してる
”大衆”の見解や意見を自分のそれに従わせたいんでしょ?
それがそもそも「傲慢」だって気がつかないかなあ〜バカ?

この作品が好きな”大衆”はそんなこと考えてないの。
まったり語りたいだけなわけ。それの何が悪いの? 君に従わないから?(藁

君は君で勝手に自分は他人よりも映画を見ているとか、自分の評価だけが
正当と信じて生きていったら? でもそういう尊大な人間って、”大衆”に
とって不愉快そのものだから”大衆”の前には出てこないでちょーだいね。
それが悔しいなら、”大衆”から隔離された社会で、”大衆”を見下して
生きていってくださいね。

ばいばい。もう来んな。ウザいからさ。
327名無シネマさん :2000/10/16(月) 03:49
馬鹿は自分の馬鹿に気付いたほうがいいってこと。
駄作を絶賛してる人には、これは駄作だよって
教えてあげるのが優しさってもんさ。
328319 :2000/10/16(月) 08:41
>323
ごめん。ちょっとよくわからない。もう少し説明してくれるとうれしい。
ただ、面倒だったら、お互い、もうやめときましょう。

>326
こういう素直な反発、感情的な反発が一番つまらない。こういうの、もういいよ。
329U-名無しさん :2000/10/16(月) 11:44
長文なのが気持ちを反映して良いと思います
330は〜いザザエでございいます :2000/10/16(月) 16:56
とりあえず最近捕獲されたバカに贈られる栄誉あるバカトロフィー
は327様に差し上げます。
オメデトーございます。
初代狂人様も会場に駆けつけておいでです。

まずこの議論が水かけ論になるのか、もしくはそうではないのかを
じっくり考えてから議論を始めよう。
そこから始めないと駄目だよ。
養護派もアンチもね。ちなみに俺は、323さんが提案した
ものについて正しいかを考えるのは、良い議論になると思います。
好き嫌いを戦わせるのではないからね。
331名無シネマさん :2000/10/16(月) 17:06
いいね。【養護】派。身障者を面倒見る親切な人々みたいで・・
332第七世代の楽園 :2000/10/16(月) 17:11
いや面白いっすね、ここ。
俺個人の考えは、ここでの分類では「これ不愉快」を始めとする
一般的なアンチ派なんだろうけど、
「ライオン仮面氏によって映写機がなぜ一台なのかという解釈論」は凄く面白かった。
「映写機が一台でいいと思った、気にならなかった。」って言ってた人が急にこんな新解釈を
持ち出したから、どうも苦し紛れの思いつきっぽいけれど。
それまでアンチ派への反論って殆どが「自分の貧相な感受性を怨みな。」とか
子供の喧嘩程度の感情論だったから。
「ライオン仮面氏によって映写機がなぜ一台なのかという解釈論」では
映写機の向きを変えてスクリーンと逆方向に映写するのは何を表現しようとしているのか
火事で焼けてしまう事はどんな意味なのか。そこいら辺が知りたい。
333第七世代の楽園 :2000/10/16(月) 17:36
>323
俺は315じゃないけど、俺の意見。
>「ニューシネ」はその「物語」を構成することに中心がおかれた極めて古典的な映画
>です。「物語」はあなたが見ている通り、主人公の映画を媒体とした成長物語です。
この映画、初期のベルイマンみたいに暗示等で宗教を描く事でなく
一時期のフェリーニみたいにストーリー置き去りでイメージを伝えようとしている訳でもない。
監督が一番狙ってたのはオーソドックスに分かりやすく「感動的なストーリー」を見せようって事じゃないかな。
それが「物語」を構成することに中心がおかれた極めて古典的な映画って事じゃない?
以前、誰かが映画がヒットした理由は?って聞いてたけど
俺はヒットの理由はそれだと思う。つまり
誰にでも分かりやすい泣かせる話を用意したから。
その口移しで伝える様な作り方がまた、映画ファンをウンザリさせた理由でもあるんだけど。
>「物語を再構成することに中心を置いた、極めてトリッキーな映画」
これ、何処をどうしてそう感じたかを書いてくれないと話が進まないと思う。
334ねこ電車 :2000/10/16(月) 19:40
しっかし、記号学的解釈論に乗っけるような話かねぇ、この映画って。
「自分の師(?)の『この村には絶対帰ってくるな』という言葉を守り、外の世界で
大成し、その後村に戻ってきて、かつての自分の思い出に触れる」
このストーリーラインだけでも、泣き映画としての成功は半分保証されたん
じゃないの、やっぱり?
335名無シネマさん :2000/10/16(月) 20:52
あのさ、一回どこが面白いのか
この映画を好きな人にキチンと語ってもらったら?
「いいよ〜」とか「泣けた」だけじゃなくて。
そうじゃなきゃ、判らないよね普通の映画ファンには。
336名無シネマさん :2000/10/16(月) 20:56
>>335
バカかお前は。
映画のどこが面白いかなんて本人が見て決めることだろ。
なんで「普通の映画ファン」とやらに理解させる必要がある。
キイハナだけですませようなんて奴はハナから論外だ。
337名無シネマさん :2000/10/16(月) 21:08
>336
この映画が好きってなら
その方がバカだな。とりあえず。
338名無シネマさん :2000/10/16(月) 21:34
>337
「この映画」ってニューシネマパラダイスのことか?
だったら許さんぜよ!!!
339>338 :2000/10/16(月) 21:43
他の映画の話はしてないだろ。
340名無シネマさん :2000/10/16(月) 21:55
>335
>この映画を好きな人にキチンと語ってもらったら?
>「いいよ〜」とか「泣けた」だけじゃなくて。
だから、この映画のファンに
ちゃんと語れるような奴は殆どいないって。
341名無シネマさん :2000/10/16(月) 22:33
「フットルース」の主題歌
まさに青春時代!!
342断定さん :2000/10/16(月) 22:33
この映画が好きな人には、
「ラスト・ショー」「ペーパームーン」とかのインチキ・
ボグダノヴィッチのインチキ映画もオススメしときますね。
インチキは余計かもしらんが、好きなはずだろう・・
343名無シネマさん :2000/10/16(月) 22:34
↑スレ違ってました。
SORRY
344書き捨てちゃん :2000/10/16(月) 22:37
断定君の好き嫌いは出来不出来とはあんまり関係ないと見た。
映画の語る哲学で決めてる。
ある意味ガキの視点。
345名無シネマさん :2000/10/16(月) 22:54
このスレには、カリスマ馬鹿はいないの?
346名無シネマさん :2000/10/16(月) 22:59
断定さん>書き捨てちゃ〜ん
出来不出来で言えば、腰の弱い両監督の演出力など似たようなもの。
映画の語り口も、観客とベテラン俳優の演技力に甘えた
シュガー・テイストなメロドラマ。
そんな、貴兄は好きなの? ボグダノビッチ?
まぁ、彼の方が「セイント・ジャック」というグズグズの映画
撮れるだけ、変な才能はあるが。
347ななしねまさん :2000/10/17(火) 03:45
だから好きってのを語るしか養護派にはないわけでしょ?
アンチ派には嫌いってしか言えないわけだっての。映写機云々
とかよりも。

これこそ水かけ論じゃないか?好きか嫌いかなんて討論する必要
があるんか?
何かの答えを探して討論するならまだしも(アマデウス)
わざわざ「嫌いだ!!」って言って議論してでも一応自分の意見を
荒らしとしないために「でも啓蒙はしない!!」なんておこがまし
いよ。誰かが荒らしよりたち悪いって言ってたけどそうだよ。
あと養護派に「感受性弱くて嫌いなお前はバカ」なんて言って
るのは狂人だけです。嫌いって人がいるのも認めてる。そんなん
『あたりまえ』
その逆もしかり。
ずっと議論が平行線をたどってるのわかってるだろ?
348名無シネマさん :2000/10/17(火) 04:08
馬鹿ばっかりってことだ。
349312 :2000/10/17(火) 06:42
僕のこの映画の取っ掛かりは、「ラストのキス」でした。このシーンを見て
あれれ?と思ったのが始まりです。(以下仮説)この時監督はすごくシニカル
な人のような気がしました。映画の「物語」に対して、すごく冷めた目でみて
そう。もしかしたら、冷められないゆえに「映画の物語」を突き詰めたのかも
しれませんが、基本的に突き放して見てるのだと感じました。なぜかと申しま
すと、「フィルムを切り刻む行為」と「キスのみのフィルム」の意味を、フィ
ルム外の「物語」のなかにも見出したからです。

映写技師が少年にこう言ったように覚えてます。
「人生は映画のようではない」
この映画を見なおすときに、「映画の物語」と「映画の外の物語」を意識しま
すと、意外と拾い物があるかもしれません。最後に主人公、あるいは監督、が
導き出した結論がなんであるかは、本当は自分でもつかみ切れてないです。。

ちなみに、映画を知る人ほどこの映画に拒絶反応を起こすのは、つまり
この映画自体が、映画の物語に半分しか浸かっていないからだと思います。
説明不足かもしれませんけど、まずはこれまでに。
でも、333さんの言う通りなのかな、なんて思ったりします。
350名無シネマさん :2000/10/17(火) 12:20
>347
いままでアンチ派が
「この映画はここに問題がある」って提示してたのに
それに反論できない擁護派が
アンチ派が自説を展開する為に出してきた映写機問題だけ取り上げて
アンチ派=アラ探しに置き換えちゃてる。
好き嫌いで語ってて議論が出来て無いのは擁護派だけでしょ。
351ねこ電車 :2000/10/17(火) 12:26
「映画としての不具合」と「好き嫌い」を混同させているのが
問題あるんだろうなぁ。
352名無シネマさん :2000/10/18(水) 03:03
age
353ななし :2000/10/18(水) 03:40
しかし実際問題、映写機の荒なんて一般人にはわかりっこない
と思うが・・・。俺はわかって見てたが、それは映画研究会と
やらに入っていたせいもある。
それに反応してこの映画を拒否するのはほんの一部しかいないと
思うぞ。
つまり「映画としての不具合」になるかは「個人が決めるレベル」
じゃないかな?映写機云々は。
好きか嫌いかでしかないよ。
354狂人@パラダイス座 :2000/10/18(水) 04:36
(^^)
久々に来たらログがいっぱいで読むの大変だった。
粗暴にも疲れが出てきたよ。みんな争うのが好きだね。
<オマエモナーとつっこまないでいいよ。さきまわり。>

白髪の狂人は人や駐車された車をよけながら力なく笑いながら
広場を横切る。

>>332
僕が!・・・いや、
ライオン仮面さんはこないのかね・・・(笑
民衆ののための行為、神聖なもの複製、天罰、
一般人的には天罰だけどアルフレードには天罰だったのか
・・・・ムニャムニャ
そのへんのキーワードを並べて書いてみました。
狂人のタワ言レスでした。
ブツブツ・・・。ハハハ、オレノ、・・ヒロバ。

ciao tutti.
355>353 :2000/10/18(水) 11:34
三つ上の350を読んでみ。
映写機の事は擁護派が反論しやすいから
頻繁に話題になるだけで、問題はそんなトコじゃないよ。
356名無シネマさん :2000/10/18(水) 11:54
ここまでログが伸びると、誰か問題点をまとめてくれ、と思ってしまう
他力本願な俺。
357名無シネマさん :2000/10/18(水) 23:49
age
358名無シネマさん :2000/10/19(木) 00:02
age
359狂人@パラ座 :2000/10/19(木) 04:21
僕には問題ない映画。(^^)以上。
             ↑異常。<悪い冗談?>
360名無シネマさん :2000/10/19(木) 10:50
この映画すき。
長いけど、いいよね
こういう系の映画が一番第好きなんで(アクションとか娯楽もすきだけど)。
嫌いとか言っちゃう人もいるんだねーでもすきって人が2ちゃんなんかに(なんかに!?)
たくさんいるだけでうれしい・・・
361360 :2000/10/19(木) 11:09
↑続きで
あ、でも、ライフイズも期待して借りたけど、
なんか7・8分くらいで断念してしまった・・・
362ななしねま :2000/10/19(木) 21:50
1つ言えることは、この映画が他の凡庸感動もの映画と比べ抜群に
泣かせる技術を持っているといえる。そんなもんでしょ、ヒット
した理由なんて。
(アルマゲドン、タイタニックやらは何か宣伝の相乗効果=ブーム
だと思うが)

しかしそこがすこぶる難しいし、分析するのはやっかいだ。
誰かしてくれたら、アンチも納得いくのか、それともいかないのか
・・・。それはお互いの心の中に入らないとわかんないね、正直。

355<しかし映写機云々の現実考証がほとんどと「物語を語って
ない」って人しかい否定派にないような・・・?
ってか映写機の〜〜と物語を〜は同じ意味なんだっけ?
そこんとこわかんない(汗)
363名無シネマさん :2000/10/19(木) 21:57
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |         |  |
生理的な問題に還元するとは…
364名無シネマさん :2000/10/19(木) 21:58
>360
あなたにとっては違うんでしょうが、かなりの人にとって
凡庸感動もの映画
「ニュー・シネマパラダイス」=「アルマゲドン」=「タイタニック」
なのでは?
365名無シネマさん :2000/10/19(木) 22:00
一昨日のアフガニスタンの監督、アルフレード
そっくり
366364 :2000/10/19(木) 22:00
ごめん
>362でした。
367名無シネマさん :2000/10/20(金) 03:59
まあー、ムカついてる人の気持ちってのはわかるよね。自分が見る視点からは、
「何これ、アホ映画」ってのが、世間で異常な程に売れてたら「何言ってんだよ、
どーれ一つ自分が目を醒まさせてやるかー!!!」って張り切っちゃう人もいる
んだろうな。「ニューシネ...」を駄作って人達は、香港映画とか、B級ホラー
とか、アラそれこそありまくりのクラシック映画なんて観たらどうなるんだろう。
ま、審美眼持ってるってことなのかな?でも映画を面白いって思うことがあんま
ないでしょう。大変だね。
368名無シネマさん :2000/10/20(金) 09:53
「ニューシネ〜」を駄作って人たちのほうが映画見てるし、
香港映画とかB級ホラーを楽しんでると思うけどね。
アラそれこそありまくりのクラシック映画、なんていってる奴に言われたくないけどな。
369あの :2000/10/20(金) 17:54
やっぱ水かけ論って感じだな。心理学であったよ。
否定派より肯定派の方が地位が高くなる。
でもここでは同列に見える。
370>369 :2000/10/20(金) 18:20
糞スレあげんなよ

371名無シネマさん :2000/10/20(金) 18:23
今時、ハスミもどき気持ち悪い。


372名無シネマさん :2000/10/20(金) 18:27
「ニュー・シネマパラダイス」って真面目に評論するような作品だったっけ?
373名無シネマさん :2000/10/21(土) 06:27
大好きな映画。明らかにそこらのお涙頂戴とは違う。それは、この映画は、単なる
一人の映画監督をの半生だけじゃなくて観ている人一人一人の物語を描いているか
ら。何かに夢中だった幸せな幼少期、恋愛に溺れた青年期を経て、矛盾を抱えつつ
様々な犠牲を払いながら自分の道を歩み、周囲の大人達の老いを見つめながら大人
になる。そんな誰もが経験するような葛藤を通して生み出されて行く日常の物語を、
この映画は美しく昇華させている。「アルマゲドン」や「タイタニック」のように
人の生死や命がけの大恋愛、主人公の壮絶な人生のといった感動させるための共通
アイテムを壮大なストーリーの中に描き込めばそれなりに多くの人の涙を誘える。
でも、虚構の中での主人公の人生はあくまで主人公のものでしかないし、そこへの
感情移入は空しさを感じさせることもある。この映画では、観た人は自分自身の半
生を重ね合わせ、そこに生まれる物語に引き込まれる。このスレで批判的な人の言
っているように、この映画の設定にはいくつかのウソが塗り込まれているのかもし
れないけど、この映画を観てわき上がる感情は等身大の自分に対する物で、その感
情に偽りはない。たしかにこの映画から読みとれるテーマは一義的で、観ている人
の主観の自由を奪うという点ではつまらないのかもしれない。でも、観ている人の
歩んできた半生そのものだから、観直す度に新しい物語が生まれる。

冷めた目で眺めて芸術云々を語るための映画もいいけど、たまにはこんなにどっぷり
はまって熱く涙を流せる映画もいいんじゃない?
374360 :2000/10/21(土) 11:25
ちゅーかぁ〜 「ニューシネマ好き」 の一言だけで
この映画好きな人には ニューシネマの良さ分かり合えると思うからから
別に何の説明も要らないと思う!
なので嫌いな人に わかってもらわなくていいんじゃない?
「この映画すきやー」
375真善美を知る者 :2000/10/21(土) 16:47
この映画をまだ見ていない人はオリジナル完全版を見てほしい。
きっと君の心を揺さぶってくれるだろう。
376名無シネマさん :2000/10/21(土) 17:01
芸術はそれに値する人間が鑑賞すべき…
377名無シネマさん :2000/10/22(日) 04:21
音楽がいい。
378狂人@パラダイス座前 :2000/10/22(日) 07:14
このスレに時々出てくる”映画好き”ってどんなことを差して言うんでしょうね。
かきまぜるつもりはないんですが気になりますナ。
いっぱい見てる=映画ファン、映画好き(しかも”本当の映画ファン”とか)
なんて公式は笑っちゃうし、お話にもなりませんね。
僕は最近は本数も熱狂する新作も減りましたね〜。
とてもじゃないけど「僕は”本当の”映画ファンです!!」
なんて公言できないし、する必要もね〜けどね。
自分にとっての大切なタイトルはいっぱいありますが
とてもじゃないけどメディア・映画にまで愛はないな。
でもスクリーン派だからビデオでは借りない人なんだけどね。

ま、いいや。独り言。みんなはどんなのが
”映画”であり”映画ファン”て考えるのかな。ちょっち興味あるが
メンドーな煽りも喰いそうなんで流してくれ。(笑)
379名無シネマさん :2000/10/22(日) 08:51
そうだなあ。まあー何でもいっぱい経験積めば、うまくなるよね。映画観賞も同じ。
この映画好きな人に「ここがダメだから、これはいい映画ではないよ」っていう
のは、まあバイトの先輩が新入りに説教する感じか。

いいやん、俺もこの映画好きじゃないけど、別にファン毛嫌いするまでいかんなー。
いくら「アンチも大歓迎」っていったって、ここはファンのサークルみたいなも
んじゃん、1の発言からしてさ。好きなやつは好きって言ってていいし、そいつら
にわざわざ「アンチ布教」しようとは思わないよ。そう、ここまで来たら布教だ
よ。
380シネマゴア :2000/10/22(日) 09:00
一般の映画好きとホントの映画好きは分けてる。少し話してりゃわかるじゃん。
「映画好き」にベスト3を聞かれて、答える時はそれぞれ違う。ホントの映画好きには
心底好きな作品を言う。一般の映画好きには知ってそうな範疇で好きな作品を言う。
だってさ、一般の映画好きのみなさんは、大半はビデオで観て(それもハリウッド大作ものがほとんど)、
俳優の名前も作品名も監督も知らないし、話しててつまんないんだよね。
それでもって映画好きです、あなたもですかーって言われても、、、
あ、ここまで書いててなんだけどさ、俺は映画好きじゃなくて、映画マニア。
381>380 :2000/10/22(日) 11:47
ガキ丸出しだな。
話ててつまらない奴のウヨウヨしてるらしいこのスレでオマエは何してんだ?
つまらないと思えば、関わらないのが大人。
偉そうな事を書いても、オマエの幼児性は隠しようもないよ。
382シネマ :2000/10/22(日) 20:13
俗だけど「本当の映画ファン」っていう方の好きな映画を言っても
らいたいな〜。ここまでくると。
フェリーニは確実に出るだろうね。
案外「ショーシャンクの空に」とか「ライフイズビューティフル」
とか言ったりして(笑)「アルマゲドン」「タイタニック」は無い
としても。チャップリンとかも出てきそうだな。


俺がこの映画が好きなのは、まず監督の「夢への渇望」っていう
ところ。ありふれてるけど、演出が良いので抜群に効果あった。
セリフとか・・。
アルフレードとの交流は本当に思い出すとジワッとくる。
この作品の「努力主義」なところがまた良い。
アルフレードがトトに語った寓話は、最後はお姫様が迎えに
来たから・・・だと思うけど、あれは努力すればなんとかなる
ってな考えだと思うんだよね。
あとノスタルジー。これは必勝法みたいなもんだけど、少年期
のアルフレードとの交流が凄く良く描けてたからメチャクチャ
効果あった。
ラストのフィルムの解釈に「トトが人生でなくしたキスシーンを
補うためにアルフレードが・・」ってのがあるけど、そんな
解釈ができるのがまた泣ける。あとこの映画、ラストへの伏線
があったりするんだよね。セリフとかに。トトがなぜあそこまで頑
なに帰ってこなかったのか?とかも。
そんな意味でも良くできた映画だなと思う。
383名無シネマさん :2000/10/22(日) 21:01
俺はなぜ感動したか今だにわからない。
自分で言うのもなんだが、映画以外にマンガ、小説、アニメ
色々お話があるものはマニアと言われるほど出会ってきた。
なぜこの映画に?
アルフレードとトトの、膨大な時間にさえ断ち切れない友情??
アルフレードはなぜトトに映画監督としての道を歩ませたのか?
「トトの噂が聞きたい」から?
安っぽく言えば「人生訓」みたいなものがたくさん詰まった映画
だと思う。
これこそ「ライフイズビューティフル」だって思うよ。
384嫌味な映画ファン :2000/10/22(日) 21:06
フェリーニもチャップリンも出ないね。ベルイマンもビスコンティも、
キューブリックも出ません。
古典って言うとそれくらいの名しか上がらないってのが悲しいね。
ホークス、フォード、ルノワールくらいは言ってほしいところ。
ちなみに、シオドマク、フライシャー、シーゲル、マン、ルイス、
フラー、ウェルズ、そしてラング。
とりあえず、フィルムノワールでまとめました。どれも好きな監督です。
385>384 :2000/10/22(日) 21:09
それで誰か凹むと思ってるオマエがサムイよ。
386嫌味な映画ファン :2000/10/22(日) 21:37
だって、言え、っつうからさぁ。
387シネマゴア :2000/10/22(日) 22:00
真夜中の虹、パリ・テキサス、モスクワ天使のいない夜が好き。
フェリーニは全部観たけど好きじゃない。好きじゃないのに無理して
言えない。
ベルリン天使の詩はどこがいいかさっぱりわからない。
独裁者に泣いた。
計画性の無い犯罪には笑った。
エリック・ストルツは脚本の選択が素晴らしい。故に出演作は
無条件で観る。

映画好き?
俺は好きだね。
小説も漫画も好きだ。
そうそう、シネマパラダイスは、あと20年くらい人生経験積めば
心からいいと思えるのかもね。
388名無シネマさん :2000/10/22(日) 22:10
過去を懐かしむ以上に、すっかりオトナな自分への違和感みたいな
冒頭の主人公の覇気のなさから観ていくなら完全版のほうが良かった。
主人公の人生というものが強く伝わる。
単純なノスタルジィならオリジナル版のほうが面白かった。
389ななシネマ :2000/10/23(月) 00:27
384<俺からみたらフライシャー、ラングのどこがいいいの!?
って感じだが・・・。これは俺の脳味噌のシナプス量が少ないか
らか?価値観じゃなくて?
あとソ連(ロシア)のは嫌いですか?
390312 :2000/10/23(月) 01:11
あのお…誰か
349にレスしてやってください(泣
391名無シネマさん :2000/10/23(月) 08:15
>349
メタ映画ってこと?「ニューシネ〜」ほど、それに程遠い「映画を扱った映画」もないし、
それが批判される要因でもあると思うんだけど。

>389
「ラストラン」「死刑執行人もまた死す」を見れ。
392名無シネマさん :2000/10/23(月) 11:56
英語ならまだしも、イタリア語だからね(もちろんペラペラの人もいるにはいるだ
ろうけど)。ストーリーライン、映写機、監督の年がどーのこーのより、シナリオ
を日本語字幕だけで批評するしかないのがつらいなあ。後、その時のシチリアの
時代背景とかって、俺らには遠いなあ。そういうの知らないで、名作、非名作討
論するのってどうかな。あ、でもその前に自分も「水かけ論」っていうのに共感。
393名無シネマさん :2000/10/23(月) 12:13
誰かが映画好きの定義みたいの説いてたけど「映画好き」と、「映画好き、それに加えて映画オタ」は違う。監督の名前や過去
の作品どころか、出てる俳優のことさえ知らなくても、映画好きって言う資格は
あると思うよ。例えば、「映画好きだよー。グラディエーター観て来たー。おも
しろかった。あの主役の人かっこよかったー(ラッセルクロウを知らない)。後ね、
あれもよかった、何だっけ...えっと..結構映画見に行くよ」みたいなこ
と聞いても、「フッ、何も知らないくせに..」とは感じないし、わざわざ
「えっと、あれはねえ」なんて始めようとも思わないし。ハリウッド大作
ばっか観ててもいいじゃん、そいつがそうしたいんだから。

394名無シネマさん :2000/10/23(月) 12:40
>>393
ハリウッド映画ファンと呼んであげましょう。
395111:2000/10/23(月) 18:45
タイタニックとアルマゲドンをおもしろいっていうのは恥じゃな
いか?好きって言われてシラける人かなりいると思うけど(実感と
して)
この映画と評価一緒ってのはおかしい?
396名無シネマさん:2000/10/23(月) 19:06
>タイタニックとアルマゲドンをおもしろいっていうのは恥じゃないか?

たかが趣味で面倒臭いね
恥だったらなんだっての?
表に出てくるなってか?
それともお勉強でもしろってか?
397つーか :2000/10/24(火) 02:16
駄作ではないのはわかりきったこと。。。
398ななし :2000/10/24(火) 13:24
ハリウッド映画=悪い
なんてなんかおかしいよ。
つーことで「コクーン」を。SFとして新しいアイデアだし。
399>392:2000/10/24(火) 21:00
>シナリオを日本語字幕だけで批評するしかないのがつらいなあ。
映画を理解するのにセリフが不可欠だと考える。
こんな手合が「ニューシネ」ファンには多いのか?
だとしたら「映画鑑賞」に向いてないよ。
400名無シネマさん:2000/10/24(火) 21:41
>>399
単に個人が映画を理解する為には必要無いだろう。
でも、議論なんちゅう無粋な行為をする為には不可欠かもな。
401名無シネマさん:2000/10/24(火) 21:54
議論の果ては結局「そのものの感じ」で決まると、日本SF作家の
重鎮、小松左京は連作「ゴルディアスの結び目」言っておられ
ます。
402>400:2000/10/24(火) 22:00
理解できているのに議論が出来ないのは
セリフのせいじゃなくてオツムのせいじゃないのか?
403>402:2000/10/24(火) 22:09
何をたよりに議論するんだ?
根拠は必要無いのか?
画面だけを見て、役者の演技だけを見て
それが何を表しているのか
議論の土台に出来るほど客観的に判断出来るのか?

まあ、そういうコトを気にせずに議論出来る
オツムの持ち主も居るらしいけどな。


404名無シネマさん:2000/10/24(火) 22:10
402<自分の否定しているものを肯定しているものに向ける
優越感はわからないでもないが、肯定の立場な俺から見ると
お前のオツムも怪しいぞ。
そもそも議論できるものか考えてきたのか?

アンチが言ってくるのはどれも同じ粗ではないか?
物語自体に関してや演出の質などには触れていないように見え
る(それか映写機の現実考証も演出に入ると見ているのかも
しれないが)
405狂人@パラ座:2000/10/25(水) 04:45
http://www.cinemaitalia.com/film/images/nuocipa.jpg

オリジナルポスター画像みつけた。
日本では”ぴあ”の一報でしか出てない気がするので
マイナー画像布教(笑)のため貼り出し。
誰が誰の人生をエディジョンしているのか意味深なデザイン・・・
なんて言うと本気にする?(笑)
Ciao a tutti.
406402:2000/10/25(水) 12:03
>403
「理解できる」というのは「何を表しているのか」が
オツムに入っているという事だ。
議論ができないのは理解できていないか
理解していても思考できないからだ。
結局、君は理解できていないんだよ。
セリフで何でも説明してくれるTVドラマでも観てなさい。

>404
どうして擁護派はこうも同じ勘違いする奴ばかり出てくるんだ。
アンチが気に入らないのは製作者や監督の怠惰で傲慢な姿勢や
饒舌なだけで稚拙な演出だろ。
その一例として幾つかの粗を挙げたのに擁護派はその粗探しばかりを問題にする。
これは反論できないから議論の争点を意識的にずらしているのか
書いてあることを自分の都合のいいようにしか理解できないのか。
とりあえず、君は人の意見をどうこう言う前にズ〜と戻って読んできなさい。
話の流れを掴んでからならトンチンカンな発言はしないだろうから。
407403>402:2000/10/25(水) 13:38
バカにかかわっちまったな。

なんの反論にもなってないだろ。
そういうのを「言い募る」っていうんだよ。

つーか人の文章は理解してからレスしろや。

408名無シネマさん:2000/10/25(水) 17:38
怠惰で傲慢な姿勢

何回も見た発言だな。っていうか具体的に言ってくれよ〜。ここを
こうしたほうがいいとかさ。
例)映写機は二台あったほうが現実考証が確かでいい。
409名無シネマさん:2000/10/26(木) 03:24
トルナトーレ監督の次回作とかどうなってんの?
誰か知ってます?まだ決まってないんでしょうか。
410:2000/10/26(木) 18:19
ラストシーンだよ、やっぱ。
411名無シネマ様:2000/10/27(金) 18:56
名セリフは?
412名無シネマさん:2000/10/27(金) 19:03
>>406
ま、映画に「厳密な正確さ」なんて求めないってことっすよ。
だって嘘だって知ってるもーん。
413>406:2000/10/27(金) 20:50
何処がどう406へのコメントになってるか
わかんない。
414412:2000/10/27(金) 22:07
>>406
「アンチが気に入らないのは製作者や監督の怠惰で傲慢な姿勢や
饒舌なだけで稚拙な演出だろ。」

製作者や監督の怠惰で傲慢な姿勢っていうのは考証が不適切な点?
だとしたら、映画に「厳密な正確さ」なんて求めないから別にいい。

「稚拙な演出」のポイントはよく分からんから無視。
415名無シネマさん:2000/10/27(金) 22:11
ちょっと気になったんだけど、みんな映画について語りましょう。
自分は中立派のつもりなんだけど、
アンチ派は擁護派への、擁護派はアンチ派への攻撃が多くないですか?

自分はこの映画を観た時の感想は65点くらい、
面白いとは思わなかったけれど腹もたたなかった平均点の映画。
作者は「映画を愛していない」というアンチ派の意見は賛成。
だけど、「映画を熱烈に愛している」アンチ派を怒らせたのは作者じゃなくて
「映画への大いなる讃歌」とか「映画を愛する人の為の映画」なんて持ち上げた
マスコミなんじゃないかな〜とも思う。
よく指摘されている粗は、当然監督の狙いなんかじゃなく
ただの大雑把な仕上がりなだけだと思う。だって他も色々大雑把だもん。
ここで言われてる「怠惰で傲慢な姿勢」、自分もそれは感じた。
でも、そんなこの作品の「映画」としての欠点が全ての人に重要かというと
全くそんな事はないと思う。そんな事気にしない人はいっぱいいるもの。

(自分も含めて)映画ヲタクは質の高い映画が良い映画と他の人にも
押し付けがちだけど、皆が皆そんな風に映画に接している訳じゃない。
アメリカには「市民ケーン」より「タイタニック」が好きだって人が
インドにも「大地のうた」より「ムトゥ 踊るマハラジャ」が好きだって人が
沢山いる。そんな人たちが普通でしょ。
416真善美を知る者:2000/10/27(金) 22:20
>415
君無用な人材だから逝っていいよ。
みんなが何度もいってるように批判は具体的にしろよ。
大雑把なのは君投稿自体なの。おわかりかな。
417名無シネマさん:2000/10/27(金) 22:22
>>415
昔、「のぞみ伝説」っていうライターを主人公にしたマンガがあって、
一般の受けはそこそこ良かったものの、ライターからは反感を買った、
という話がある。
ライター連中曰く、「仕事ぶりが全然甘すぎる。こんなもんじゃない」
だって。
ここでのアンチ派の意見と似てるね。
418名無シネマさん:2000/10/27(金) 22:37
>416 真善美を知る者
415って批判してるのか?
「この映画を好きだっていいじゃん」てな主旨だぞ。
自分と考えが異なると、中立の新参者も排除したいのか。

「真善美を知る者」って具体的な批判には対応できなくて
個人攻撃ばかりするくせに
偉そうによく言うよ。
ホント呆れるよ。
419真善美を知る者:2000/10/27(金) 22:48
>418
君は415よりも無用度が高いぞ。生まれてこないほうが
幸せだったんじゃないのか?
スレッドのテーマについて語れよ。具体的にな。
420>419 笑えるぞ:2000/10/27(金) 23:18
>スレッドのテーマについて語れよ。具体的にな。
416、419と自分の書き込みを読んでから書けよ。
421名無シネマさん:2000/10/27(金) 23:26
「これ不愉快」が出てきた頃から読み直せば判るが、
>418
>「真善美を知る者」って具体的な批判には対応できなくて
>個人攻撃ばかりするくせに偉そうによく言うよ。
コイツの発言は全く正解。
「真善美を知る者」は一時期の「狂人」以上の
往っちまってる。
相手にしちゃいかんよ。
422名無シネマさん:2000/10/27(金) 23:33
もう、いい加減に真善美を知る者は放っとけよ
423狂人@パラダイス座:2000/10/28(土) 00:21
最近、分かったんだけど、
僕、この映画好きみたい。

みんなは好きかな?(^^)
424名無シネマさん:2000/10/28(土) 00:26
65点ってとこは賛同できないけど、言ってることはこれ不愉快
とかの時に決着付いたことなんだよね。つまり賛成っす。
425:2000/10/28(土) 00:36
頼むからさーー好きなもん同士語らしてくれよーー(泣)
ずっと話噛み合ってねーーじゃねーーかよーー。
映写機がなんなんだよーーそれ以外言えよーーー。
映写機ネタも抽象的な演出の稚拙さ切ももう飽きた。
俺が嫌いになるくらいの穴を提示してくれよーーー。
426名無シネマさん:2000/10/28(土) 01:06
火事のシーンは未だにチャチいと思ってしまう。
どお?。
427狂人@パラ座:2000/10/28(土) 01:10
>>426
うん、チャッチイ。
外からのショットなんか窓の中なんか目をつぶりたいくらい。
ああ、もしもタイムマシンあったら投資してあげたいけど、
そんな事したらムードが変わってこの作品ぽく、なくなっちゃうかもね。
ハリウッド爆発の”1900”みたいに
バックドラフトみたいなシーンになっちゃたらどうしよう?(^^;
428狂人@パラ座:2000/10/28(土) 01:40

外からのショットなんか窓の中なんか目を・・・・でなく
外からのショットの窓の中なんか目を・・・・だね。変な日本語。

金のかかってる”クレーン”のあみものから玄関への見下ろしショットも
好きな演出ショットだけど
金のないなりにステキで好きなのは「二人だけの映写会」シークエンス。
手を子供のトトにかざし話ながらカット変わると青年になってるシーン。
いいな〜、アレっと思わせるカット割り。
お金ないなりにガンバッテる大好きな演出なんだなァ〜。ココ。
429ななしねまストロコフ:2000/10/28(土) 18:58
しかしここにくるアンチはいわゆる『純・イタイ』アンチ
ですな〜というとまた来るだろうね。
この映画が映画ファンにための映画じゃなくて良かった
と思うのは俺以外にごまんといるだろう。
イタイ映画ファンスレないかな。。。
430名無シネマさん:2000/10/29(日) 01:30
ラストシーンですわよ・・・やっぱり・・・。
431NYAL:2000/10/29(日) 05:12

昨日はじめて観ました。
いい映画だと思います。
とても感動しました。
でも、簡単に泣いちゃダメな映画だと思う。
この映画を引きずらないように生きること、
それが1番大切なんじゃないかと、自分は感じました。
432狂人@パラダイス座:2000/10/29(日) 07:21
僕はこの映画は”引きずる”ではないな〜。
”ノスタルジー”も引きずるべきものではないし。
明日のための糧=過去ってのがこの映画の言いたい事ではないのかな?
・・・と僕は思う。
ペルメッソ!<失敬
433名無シネマさん:2000/10/29(日) 15:09
俺もそう思う。
欝気味?っぽい大人トトの表情があのラストシーンのフィルムを
見て変わるのはそれを現してると思う。

しかしアルフレードって親父は良いおやじだな・・・。
434ななしー賊:2000/10/30(月) 01:35
アルフレードが後年、ものを語らなくなったのは
あのフィルムを残したからかな?
435名無シネマさん:2000/10/30(月) 16:08
むきになって悪口書き込む奴って
この映画が傑作だと思い込んでる奴と同じ位バカだぞ。
436ききき:2000/10/30(月) 18:05
しかし傑作の判断ってどうなんだろうねー?
やっぱ社会の中に多く評価する人間がいて、アンチが
普通、もしくはそれ以下ならそうなんだろうか?
統計論やってるから大雑把な頭で考えてしまう・・・。
俺の中では傑作なんだけども。
437名無シネマさん:2000/10/30(月) 18:28
>>436
評論家が認めなければ、傑作にはならんのです。
でも、「評価」なんてあとからどうにでもなるしな。
ヒッチコックが後年になって評価されたように。
438名無シネマさん:2000/10/31(火) 01:22
ロックで言えばキッスは最低の評価を受けていたけど、
後年フォロワーが出て今でも聞く人はいるね。
けっこう評価って上がることはあっても下がることってないかも
しれない。なんとなくですが。
439狂人@パラ座:2000/10/31(火) 04:30
>>434
うおお、いい感じ方ですな。ソレで考えたことなかったです。
キス・フィルムのつなぎはトトの少年期にやっているハズと思って
デティールだけしか見てなかったかもしれません。
また見る愉しみが増えました。グラッツェ、ミッレ。
440名無シネマさん:2000/11/01(水) 01:16
トトの成長期って言った人がいたけど、映画監督の
資質っていう成長は描かれて無いよね(映画好きだけど)
だから割合としては成長期っていうよりアルフレード
との友情たんだと思う(「たん」変換できね・・)
441名無シネマさん:2000/11/01(水) 17:36
ラストシーンでビックリ!!
「これはあの・・・!!」って思った。よく考えたよね。
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443狂人@パラダイス座:2000/11/02(木) 01:03
442↑は死体写真<みたいな傷写真>なので見ないように。

こまるね。迷惑なヤツは。
444>437:2000/11/02(木) 21:06
>「評価」なんてあとからどうにでもなるしな。 ヒッチコックが後年になって評価されたように。
ヒッチコックの評価が以前アメリカで低かったのは
他の国と比べて「サスペンス映画」自体の評価が低かった事も理由の1つです。
考えても判る様に、もともとイギリスでの評価があったからこそアメリカに招かれたのだから。
それと「映画で何を語るか」が大切だと思われていたのが
「映画をどう語るか」の大切さも見直されてきた事も再評価の理由の1つです。
つまり、彼はもともと質の高い映画(ある尺度でみて優れた映画)を完成させていたんです。
『「評価」なんてあとからどうにでもなる』なんてのは的はずれです。
445狂人@パラダイス座:2000/11/03(金) 07:42
昨日、iモードの映画着メロを見つけてダウンロードしていたら
ニューシネマパラダイス<そこでは少年期〜青年期の曲だった>は
人気ランキング8位だったので少し嬉しかった。
上位は殆ど新作映画ばかりでむしろこの順位は異質にすら感じた。

正直、人がどう思おうが自分の好きな映画への気持ちは変わらない
ので関係ないと思っていたけど、
同じものを好きな人がいるって嬉しいもんですね。
メインテーマと上記の曲と2曲あったのも良かったな〜。
普通一曲だもんな。人気あるんだ。
つまり僕もミーハーなのね〜。(苦笑)
446狂人@パラ座:2000/11/03(金) 07:50
良かった。迷惑書き込みはアポーンされていた。

>>434
ところでラストのフィルムはいつ繋がれてると思います?
火事の前であるのは確かで・・・結構、映画前半なんですよ。

連投ごめんね。私、アゲる人でないからいいよね?
447名無:2000/11/03(金) 16:16
トトが子供のころに「これはお前にあげる」って
アルフレードが言ってるんだよね。
でもいつ作ったかは・・・わかんない。
448名無シネマさん:2000/11/03(金) 23:59
age
449茄六:2000/11/04(土) 01:35
ラストのキスフィルムの解釈で、
「トトが青春時代になくした恋人とのキスシーンをアルフレード
が補った」
っていう解釈は最高だったね。実際映画の中でトトは恋人
(名前忘れた)のフィルムを見てるしね。
450名無シネマさん:2000/11/04(土) 14:25
いつフィルム作ったの?
451名無シネマさん:2000/11/04(土) 16:38
ニューシネは同じ子供モノのマイ・ライフ・アズ・ア・ドッグやミツバチの
ささやきに比べ、演出がどぎつくなっている。
こんなに泣かそうとされると、おれは泣けない。
452名無し:2000/11/05(日) 01:09
俺は号泣。
ミツバチ〜は見てないけどマイライフ〜は見た。
ニューシネ〜より好きじゃない。
悪くはないけど。
453映画野郎:2000/11/06(月) 01:17
いつフィルム繋げたか教えてください。
454名無シネマさん:2000/11/06(月) 02:23
完全版のファックシーンは蛇足かも。
455名無シネマさん:2000/11/06(月) 04:52
確かに蛇足だけど(だから削ったんだろうけど)無いと違和感が
逆にあるなぁ(笑)
きれいごとじゃないっていうか、青春期の汗臭さっていうか。
456>451:2000/11/06(月) 11:37
大傑作「ミツバチのささやき」と
この映画を較べる事自体に無理があるぞ。
457名無シネマさん:2000/11/06(月) 11:43
「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」観たけどなーんも覚えてない。
展開がまたーりし過ぎてたって言うか。
458名無シネマさん:2000/11/07(火) 20:21
初めて見たんですけど、すっごい泣きました・・・。
ボロボロっていうよりベソベソです。
あのラストシーンでトトとアルフレードの思い出
が一気に溢れ出てきて、
「自分のしていることを愛せ、子供の頃映写室を愛した
ように」
って言葉など次々と思い出されてきました。
なんと良い映画でしょう・・・。
459名無シネマさん:2000/11/07(火) 21:54
age
460狂人@パラダイス座:2000/11/08(水) 01:38
完全版のあの<童貞喪失>シーンが話題になってるけど、
軽く書けるのもここの役割だからいいけど
残念な判断だな〜。もとはあったシーンだからあそこは
キチンと意味あるよ。と、僕は思うがなあ。
あの近辺に性の目覚め、初恋と関連あるエピソードが並ぶから
そこが語られない2時間版は主旨が違うと思うんだけどナ。

もっとみんな自分なりの結論の発表してよ〜。聞きたいのに聞けないから
最近つまらない。一方的な僕の読解排出で終わるのは面白くないです。
僕は仕事でここ来てるんじゃないからなぁ。

なんて言うと怒られるかな。ディニエンテ。<気にしないで>
461名無シネマさん:2000/11/08(水) 03:26
アルフレードはあの後、映画を作り続けるのだろうか?
462名無シネマさん:2000/11/08(水) 19:01
↑トトと間違えてない?
463名無シネマさん:2000/11/08(水) 19:01
↑トトと間違えてない?
464名無シネマさん:2000/11/08(水) 19:03
2重カキコすまん
465名無シネマさん:2000/11/08(水) 23:38
>460
>みんな自分なりの結論の発表してよ
自分と同じ意見じゃないと排斥しようとする奴の台詞じゃないな(藁
466ミーハー娘:2000/11/09(木) 10:28
青年期のトトを演じたマリオなんとかって
いう俳優さんは、その後何か出演作あるんでしょうか?
467名無シネマさん:2000/11/09(木) 11:28
>466
カラーオブハートにでてなかったっけ?
468じゅじゅし:2000/11/09(木) 17:59
メチャ泣いた・・・。アルフレード好き!
あのラストシーンは走馬灯をメタに使ってると思ったのはわたし
だけ?トトの人生を一度代えて、さらにあのフィルムで二度代えた
・・・と考えてる。
469>460:2000/11/09(木) 18:28
「あれ」があるから、後半でアルフレードの葬儀で教会に入るときに入り口にそっと佇む老娼婦にトトが目をやるシーンが生きてくるんだよね。
もしかしたらアルフレードともやってたりして...
470狂人@パラダイス座前:2000/11/10(金) 05:50
変に娼婦のことを思い返していたら
”みんな元気”の娼婦のシーン、思い出してしまった。
あれは笑えた。(^0^)
471狂人@連投バカ:2000/11/10(金) 06:20
>>469
454にかと思ってロムって終わりにしていました。
アルフレードの件オモロイです!座ぶとん一枚!!
<ってそう言うスレじゃないって!?>

あと別件の煽りっぽいのはレスらない方がよさそやね。

アドマーニ。<またあした>
472狂人@パラダイス座:2000/11/11(土) 05:21
ラストが青春時代の失ったキスシーンを補った・・・て、解釈
キレイだけど検閲してるのアルフレードなんだよね。
このあたりに構造が見えてますね。
473しゅんすけ:2000/11/11(土) 22:25
472<いや、でもアルフレードは盲目になっても
トトが壁に恋人の写ったフィルムを映してる(名前忘
れた)のを知ってたじゃない?フィーリングかなんか
でわかったみたいに。
で、その恋人と別れさせたにもアルフレードなんだから
あの解釈って美しくない?(矛盾がないこと)
474名無シネマさん:2000/11/12(日) 06:32
海の上のぴあにすと
寝ました
475名無シネマさん:2000/11/12(日) 19:42
海の上のピアニスト
主人公に共感できない人が嫌いみたいだね、あれ。俺は最後の
どくはくだけ共感できなかった。
あとは音楽好きじゃないとイカンかもね。
476こういうことらしい:2000/11/12(日) 20:03
583 名前:U-名無しさん 投稿日:2000/10/21(土) 08:57
海の上のピアニスト。
最悪。

597 名前:名無シネマさん 投稿日:2000/10/24(火) 00:38
>>583同感
『海の上のピアニスト』
感動したって人多いけどダメだった

599 名前:名無シネマさん 投稿日:2000/10/24(火) 03:14
ホントに『海の上のピアニスト』はダメダメでした。
グランドピアノが滑るトコ。演奏対決。初恋ヒロイン。
この三つしか思い出せん。

617 名前:u投稿日:2000/10/29(日) 15:59
海の上のピアニストはひきこもり度が高くないとおもしろくない
かもね。俺は高いよ(笑)
でも主人公が「人生を降りるしかない」っていう言葉には冷めた。
それまで「人生は無限だ!」って言ってたのに。好きな映画だけど
一生好きになれるとは思わない。


あとゴルァァア!!って映画。「セブン イヤーズ イン チベット」
つまらない・・・。暇。しかも長い。
477名無シネマさん:2000/11/13(月) 01:09
大阪で再上映された時、トト少年が舞台挨拶に来たけど
全然大きくなってなかった。
撮影時から数年経ってたはずやけど
もしかしたら今でも小さい?
478狂人@パラダイス座前広場:2000/11/13(月) 07:58
>>473
ん?うん。そうですが?質問の意味が解せません。スミマセン。
キレイ事じゃないってのと話がゴッチャになってるかな?
否定してないんですけど。

ところで「海の上のピアニスト」、船じゃなくて”板”が沈んで
なくなっちゃったみたいね。HN「佐藤B作」さんは一緒に沈んじゃったのかな。
カムバックして板守しておくれ。(^^)応援すっぜ。

最近は「これ不愉快」さんも来なくて静かになりましたね。

意見や考えが違い罵倒しながらも同じ映画館にいる”パラダイス座”のお客
のようにスレにはいろいろいた方がイイと感じるな。客が来ない映画館は
さみしいからね。
個々人の好き嫌いはあるけどね。だからアンチに歩み寄る気はないんですけど。
その辺で伝わらないで誤解したい皮肉屋は相手にしたくないけどね。
て〜か、僕じゃない人と論争してるといいのかな。(^^;
ここでの共通言語がこの作品なんだからこの例えになるんだけど
この例えじゃキライな映画の例えだしアンチは同感できないね。
理解されない訳だ。(^^;

あんまり書くとまた皮肉くんが来るから逃げよ。((((^/^)/ワ〜

479名無シネマさん:2000/11/13(月) 17:05
海の上のピアニスト好きだけどね。後半以外。

ニューシネマパラダイスに比べれば全然駄目だけどな。
480名無シネマさん:2000/11/13(月) 21:57
いつ見てもニューシネマパラダイスは哀愁があって好き。
曲もサイコー。半分見て寝て、次の日続きを見ても泣いてしまう。
481名無シネマさん:2000/11/14(火) 03:25
俺は好きすぎて何回も見られない・・・。
大事にしてる感じ。まだ2回しか見てないです(しかも完全版と
劇場版で2回)
人生観に影響アリ。
1週間に1回は必ずあのラストのテーマ曲を口ずさんでる(笑)
482名無シネマさん:2000/11/14(火) 07:17
僕の好きな女の子はライフ・イズ・ビューティフルが大好きな子なのですが、
あろうことか未だにニューシネマパラダイスを見たことが無いそうです。
先週サントラを貸して、その良さを力説しときました。
絶対見てもらいたい!
483名無シネマさん:2000/11/14(火) 14:55
JTのCM曲の出だし。
484名無シネマさん:2000/11/14(火) 16:35
ライフイズ〜で泣くんならニューシネ〜見せたら痙攣起こすかもよ
(笑)
でも男の物語だからなぁ、これ。
野心に燃える女なら号泣するかもね〜。
485名無シネマさん:2000/11/14(火) 22:45
えーーー、そうなの?
私、ドゥエーって泣いちゃった。
やっぱり男だったのか!
486名無シネマさん:2000/11/15(水) 23:56
やっぱ男の物語だと思うけど、女性はあの郷愁のとこで
泣けるんじゃないです?
でなかったら野心メラメラ(笑)
「自分のしていることを愛せ、子供の時映写室を
愛したように」
とかは完全に夢への渇望だよね。そこがたまらない・・・。
熱い!!・・・
487名無シネマさん:2000/11/19(日) 03:47
久々にageてみる
488狂人@パラダイス座前広場:2000/11/19(日) 05:50
↑えがった〜。僕はアゲると怒られるので。
ageてくれてありがとう。(^^)/
489名無しさん:2000/11/19(日) 12:57
この映画は実は熱い!!!!!
490名無シネマさん:2000/11/19(日) 16:44
見てないやつには見せろー。
これが映画だー。
491ななしさむ:2000/11/19(日) 22:21
マジ熱い奴は見るべし。
492名無シネマさん:2000/11/24(金) 08:19
CDのエレナのテーマのボーカル版って、どんなよ?
493名無シネマさん:2000/11/24(金) 11:31
琴線に触れるよう創ってるだけの「感動させられる映画」の一つ。
単純な映画ですな。
まぁ、俺も泣いたけどね(ワラ
494広場の狂人@パラダイス座:2000/11/28(火) 04:57
さすがにソフトのリリースとかの
ヤマ場を過ぎるとスレのスピードはガタ落ちだねぇー。
最近はPCもビデオもない生活なので、
ニューシネマパラダイスはCDでしか追想できない。
貧乏ってやだねぇー。
トトはお金実家に送って建て替えできるほどだから
芸術ビンボーでなく、あてられる監督になれたんやろーか。

オレもがんばろーっと!
495狂人@パラダイス座前広場:2000/12/03(日) 03:07
トルナトーレ監督新作決定記念age
わーい♪
496名無シネマさん:2000/12/03(日) 03:41
ラストシーンより直前の
あるフレーどの葬式 パラダイス座の解体に号泣。
497名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:04
あるふれーど萌えー
498名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:06
あら、まあ随分と懐かしいスレが
499名無シネマさん:2000/12/08(金) 02:43
音楽がまたハマってるからね♪♪涙を搾り取られる
500名梨:2000/12/08(金) 17:13
496<ラストシーンが無いとただの泣ける映画だと思うよ。
アルフレードのことを思い出してノスタルジーにひたりながら
終わる・・・・なんて嫌。
あのラストシーンは泣けるとかそういうレベルで推し量るものじゃ
ないよ、
501名無シネマさん:2000/12/08(金) 20:28
来日したトト役の子供がとんでもなく生意気かつイヤなガキ
で悲しくなった。会いたくなかった。と関根勤が言っていたなあ
502名無シネマさん:2000/12/08(金) 21:44
この程度の映画で「泣ける」君らの感受性がうらやましい
503名無シネマさん:2000/12/08(金) 22:13
>>502

俺はこの映画見て無いからこんなの言うのもなんだけど。
君のささくれだった感受性もカッコいいね(藁
504名無シネマさん:2000/12/08(金) 22:15
ああかっこいいかっこいい
505狂人@パラダイス座前広場:2000/12/09(土) 01:15
チェックを怠っていたら少しログ延びてた。(^v^)ニコニコ。
ささくれだったログでも嬉しい僕の鈍い<狂った?>感性はいかがなものか。

お客さまは神様です。
506名無シネマさん:2000/12/09(土) 06:35
号泣しまくり。この映画1日中見ててもいいかも?
507名無シネマさん:2000/12/09(土) 06:55
>506
さすがに飽きると思う。
508名無シネマさん:2000/12/09(土) 19:22
いや、なんつーかまたーりしてて1日見ててもいいかな〜と(そ
の世界にいてもいいかなと)
509名無シネマさん:2000/12/10(日) 01:09
客観的判断能力無しの電波系が好きこのみそうな映画だって事だけはよく分かりました、このスレ読んで。
510名無シネマさん:2000/12/10(日) 06:27
海の上のピアニスト
彼の人生は鍵盤の上にしかないそうです
フーン
映画館に男一人で観に行った
くしゃみをがまんしすぎたら
体がぴくぴくけいれんした
511名無シネマさん:2000/12/10(日) 09:32
509=電波決定
512名無シネマさん:2000/12/10(日) 09:37
気に入ったものをけなされたからって、すぐ電波はないでしょう。
そういう人もいるって事で…。
513名無シネマさん:2000/12/10(日) 09:45
506 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/12/09(土) 06:35

号泣しまくり。この映画1日中見ててもいいかも?

これ、やっぱヤバイよぉ。電波って言われてもしょうがなくはある。
514名無シネマさん:2000/12/13(水) 04:34
通常版は1日2回、完全版は1日1回が限界だったよオレ
515何度も見てるので気になっている:2000/12/13(水) 10:33
パレルも。
516名無シネマさん:2000/12/16(土) 15:07
↑おもれー(^O^(^O^)
前にパレルモを忘れる、って原題の映画あったよな
結局邦題どーなったっけ?

あ、オレもニューシネマ〜は感動したよ、好きだな
517広場の狂人@パラダイス座前:2000/12/17(日) 08:12
僕もしぶといがこのスレもしぶといねぇ。(^o^;
上の書き込みの映画って'パレルモ'かな。
ビルマーレー出てたヤツ。ビデオだけじゃなかったかなー。
ノワレさん出てるから見たけど内容の印象ないッす。(^o^;
ごめんね。
518狂人:2000/12/17(日) 08:23
あ、ジェームス・ベルーシだ。訂正、訂正。
519名無シネマさん:2000/12/22(金) 19:42
年末の大掃除してんだけど、映画で新年になると窓から物投げ捨ててたな
あれ、日本でもできたら掃除楽なのになぁ
520名無シネマさん:2000/12/30(土) 04:50
見てないからなぁ〜
今度みとく。んじゃ!
521広場の狂人@パラダイス座前:2001/01/01(月) 22:26
あけましておめでとう!Buon anno!!
大晦日から新年にかけて放映された(20世紀の名場面)の映画部門では3位でしたな!\(^O^)/
9位は海の上のピアニスト!。すごいG・トルナトーレ作品強くて驚いたな〜!でも、他のランキング見ると素直に喜べない作品群で…(苦笑)
今年もトルナトーレ監督の新作が見られる幸せ!
3月公開!!
522名無シネマさん:2001/01/04(木) 02:12
つーか「一日中見ててもいいかも」ってのは比喩なんだが・・・。
そこが荒らしなのか?区別つかねぇ。

20世紀に泣けたとかなんとかっていう番組(一二月三一日)
の映画部門で三位やったね。一位タイタニック2位ゴースト。
そんなんどうでもいいけど、恋愛ものって強いね。
523522:2001/01/04(木) 02:14
521で同じこと言ってるじゃん(笑)
当分トルナトーレの新作は出ないんだろうな・・・。
524広場の狂人@パラダイス座:2001/01/04(木) 03:20
新作'MALENA'良さそうだよ。またシチリアだし(笑)。
トルナトーレ作品で恋愛ないのは少数だけど今回もバッチリ恋愛映画かも(笑)。
まだ米版のトレーラーしか見れていないけど、好きな方の作風で良さそう〜
日本公開は今年3月とバタバタしているので友人に宣伝しなきゃ。
系列は松竹系です。
525名無シネマさん:2001/01/04(木) 06:32
「ニューシネ…」。
自分の観た映画の中では40位以内には入る映画でした。
伊映画のひとつのパターンの「笑って笑って、最後に泣かせる」というのが
好きなせいもあるのですが。
ところで「ライフイズ…」の話がでましたが、ちょっと質問です。
これは伊国の話だと思うのですが、ドイツが舞台なのでしょうか?
イタリア在住のユダヤ人がドイツに連行されたというコトがあったのか、
単純に、ちょっと知りたかったもので…。違う映画の話で恐縮ですが…。
526ぷり:2001/01/04(木) 13:56
人生ある程度苦難を乗り越えてきた人には泣けると思う。
若造の僕には20年ほど早かった。
良い映画って言うのを前提にするけど、最後のシーンは第3者が見ると変態に見えなくない(笑)?
527名無シネマさん:2001/01/05(金) 01:34
あまりにも評判が良いので今日観てしまいました。
>>526
>人生ある程度苦難を乗り越えてきた人には泣けると思う。

初恋
告白
故郷を離れる
友人の死
幼い頃大事にしていたもの
仕事

528荒らしだよ☆:2001/01/05(金) 01:56
初恋のシーンウザい、だるい
でもあの子可愛い。
映画館にいる人達の描写はフェリー二のローマを思い出すんだが
イタリアの昔の映画館はみんなあんな感じだったのか?
529狂人@パラダイス座前広場:2001/01/05(金) 02:39
わ〜い、荒らしが来た〜!逃げろ〜  ((((^/)/
530名無シネマさん:2001/01/05(金) 06:27
俺は17で初めて見たけど、号泣しちゃった(洋画でうるっとくる
のは初めてだった)
つーことは俺の人生は谷ばっかなんか?(笑)まあそれなりに
色々あったけどネ〜・・・。
あんまし年齢とか関係ないんじゃないの?むしろ青年期とかの方が
泣いてしまうとか。
531ぷり:2001/01/05(金) 09:23
>>527
最後のシーンに関しての意見はどうですか<526
532名無シネマさん:2001/01/05(金) 10:07
チンコ
533名無シネマさん:2001/01/05(金) 22:00
age

534名無シネマさん:2001/01/06(土) 02:39
泣く泣かないとか関係なくええね。
535名無シネマさん:2001/01/07(日) 03:31
見る人間自身が年食っても、見るたびに新しい観点からの発見がある映画。。
といったらちょっと誉め過ぎかもな。。。。。
536荒らしだよ☆:2001/01/07(日) 03:37
>>535
誉めすぎだよ馬鹿
音楽に助けられてる部分が多すぎだよ。
あざとい演出だらけ・・・


537名無シネマさん:2001/01/07(日) 04:58
この映画は細かな伏線がまた泣かせるね。
アルフレードの「これはお前にやるから出ていけ」とか。
ちょっとしたセリフの中にあったりする。
538ぷり:2001/01/07(日) 14:18
どういう伏線だったの?>>537
539ぷり:2001/01/07(日) 18:52
どんな伏線だったのか誰か教えて。
540名無シネマさん:2001/01/07(日) 20:02
>>538
あのときのフィルムが最後のキスシーンを繋げたフィルムになるわけ。
541ぷり:2001/01/08(月) 00:59
でもあの時の、あの時のフィルムは、妹が小火おこして、なくなっちゃって、
お母さんに殴られてなかった?
伏線というのなら、フィルムを集める癖を持ってたって事が伏線にならない?
いや・・・まあ、>>537 にも一理はあると思うけど。
542名無シネマさん:2001/01/08(月) 08:44
アルフレードの「お前の噂が聞きたい」ってのも伏線じゃない?
急かされるように出て行って映画をひたすら作ったトトの
「映画を作る理由」みたいなのは、アルフレードに自分の
「噂」を聞かせてあげようとして作ってたと。もち映画でね。
「噂」だから帰ってきてはならないし、アルフレードにもそう言
われてた。
「映画を作ること」の伏線。
でも映画を作ることは決まっていたような幼少期だけど・・・。
なんか勝手に色々思えて泣ける・・・。
543名無シネマさん:2001/01/09(火) 02:31
モリコーネの音楽だけではここまで成功しないだろ。
2人の技量だね。何より脚本が素晴らしい!!
544名無シネマさん:2001/01/09(火) 23:42
>>541
ぶりさんは勘違いなさっているようですが、燃えたのはトトが勝手に持ち帰った
、盗んできたフィルムです
ラストシーンのフィルムはアルフレードが「お前にやる、でも私が保管する」と言っていたカットされたキスシーンのラッシュです
まあ、解説しなくても見返せばわかることですけど
しゃしゃりでて、すみませんでした
545名無シネマさん:2001/01/13(土) 00:32
あげ
546名無シネマさん:2001/01/13(土) 05:31
ラストシーンはたった一度の失恋で恋愛不感症になったトトへ
「さっさと結婚せい!恋にびびってんじやねーよ、バー−ーカ!臆病者!」
と言いたいんじゃないの?
547名無シネマさん:2001/01/13(土) 10:36
↑それは観る人によるね。
548名無シネマさん:2001/01/18(木) 04:48
そんなアナタはラストをどう読む?
549名無シネマさん:2001/01/21(日) 08:46
あげ
550名無シネマさん:2001/01/21(日) 14:06
>たった一度の失恋で恋愛不感症になったトト

そうだったんですかー。私はもっとふてぶてしく見てた。
もちろん田舎で初恋してた頃は純粋だったけど、
大人になって有名な映画監督になったら
ゴージャスな女の子いっぱいはべらせてるトト、みたいに。
イタリア人だしねえ。
551名無シネマさん:2001/01/21(日) 15:53
遅れながら昨日初めて見たんですが
かなり泣けました。
アルフレ−ドも大好きでしたが、広場の「ココは俺の場所だっ」て
いっていたおじさんが30年後もいたのがよかったですね。
552名無シネマさん:2001/01/21(日) 20:24
別に批判でもなんでもないんだけど、エレナが綺麗過ぎて、笑えた。
あれは反則だね。
553広場の狂人@パラダイス座:2001/01/24(水) 06:24
オレのスレだ!!
と、ばかりに居座って早数カ月。まだまだ辛抱必要な私ですが、
そろそろスレ建てた1の人、大学受験、ピークなんかな。それとももう、山は越えたかな。
なんとか、このスレ消えないでここまで来ましたねえ。
前あったシネパラ・スレは消えたんですが、二の舞い踏まないで良かった。


30年後も俺の映画だ!と言い続けていたいけど、その前にこのスレがないって。(笑)
554名無シネマさん:2001/01/24(水) 18:34
知ってた?レネーラはエレナのアナグラムなんだよ。
555名無シネマさん:2001/01/26(金) 01:33
age
556名無シネマさん:2001/01/26(金) 02:27
島を捨てたトトが、レネーラ(=エレナ)を名乗ることで島の呪縛(過去)に自ら縛られていた、それがラストの形見のフィルムを見ることで解放された、そう解釈したい。
557名無シネマさん:2001/01/26(金) 05:26
ムチャクチャ内容の無い映画だよね。
でも泣けるのは、タイミングとか音楽のせい?
558名無シネマさん
音楽のせいだね