溝口健二スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴ○ール
ミゾグチ、ミゾグチ、ミゾグチ
2名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 03:59
ちょっと前にTVで宮川一夫が撮ったCMのことをやってたけど、
「黒澤明、小津安二郎の作品などで有名な」とか紹介してた。
小津の作品なんて代表作と呼べない作品を一本撮っただけじゃない
か!!宮川一夫といえば溝口作品だろうが!!なんでマスコミは映
画に関しては古典的作家でもはやりでないものは無視しようとする
のだ?なんで溝口はこんなに人気ないんだ!!間違いなく世界最高
の監督の一人なのに名前も知らない奴も多いじゃないか!!
3ゴダール:2000/07/13(木) 11:23
映画史において日本映画などない、日本の映画作家がいるだけだ
4ボグダノヴィッチ:2000/07/13(木) 17:42
古今東西の映画を見直して思うに、世界はフランスのジャン・ルノワールと
日本の溝口健二を越える映画作家を生み出していない。
5ミゾグチ:2000/07/13(木) 18:00
僕は自分の作品は見ないんだ。
自分の作品は、おならだよ。うんこなんだよ。
きばって出しちまったらもう用はないよ。
自分の糞を見て悦に入るのは嫌だよ。
6名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:45
演技、演出、音楽、どれをとっても国宝級なのにスレッドは伸びない。
7名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:49
要するにほとんどのガキは溝口の映画を見たことないのね。
漫画でちょっぴり知ってるくらいかな。
8名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 03:27
近松物語の茂兵衛が一番印象に残っている。
9ミゾグチ:2000/07/14(金) 05:12
(石仏に雨垂れがかかって光るのを指さして)
「あれだよ君。ああいう脚本を書いてくれ。」
10名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 06:06
フリッツ・ラングのスレより人気ないなんて悲しい。
11名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 13:25
夜の女、祇園囃子、赤線地帯と三本借りたけど、まだ見てないの。
雨月物語はみたじょ。
他にお勧めはありますか?
12>11:2000/07/14(金) 14:33
「西鶴一代女」は桁外れの大傑作。
13名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:54
同上。
14名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:18
>11 「近松物語」「山椒太夫」
って俺はあと西鶴一代女と雨月しか観てないんだけどね。要するに全部お勧めね。
15名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 03:35
「雨月物語」はこないだ三百人劇場の「宮川一夫全作品上映会」で見た。(ほぼ満員)
映像も話も音楽も凄かった。でも連れてった彼女は居眠りしやんの・・・。
16名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 03:58
>14
本当にみんなお勧めだと思う。
どれ見たってすごい。
半端じゃないよ、溝口は。
17名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 04:20
しかし失敗作も多い人だよね。
それにしても溝口と小津の扱われ方の違いってなんなんだろ?
小津が凄いのは認めるけど、小津小津って騒いでる人のどれだけが
本当に小津を楽しんでるのかな?
溝口のほうが分りやすいと思うけどなあ。やっぱりただのブランド
志向かな?
18:2000/07/15(土) 05:59
愛すべき、ただのおっさん。ただ、そんな人、いそうでいない現実。
本「溝口健二というおのこ」は、おもしろかった。
「赤線」のとき、遊郭に取材に行き、性病に苦しむ娼婦たちを見て、
「男が悪い。」と、泣き崩れたという、赤線マニアの溝口。
本能と知性のせめぎあいを作品に込めた人だった。
19名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 06:03
溝口のエピソードは面白いものが多いね。
20名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:08
>19
いろいろあるねえ。撮影に邪魔な電柱を切り倒したとか、電車を勝手に止めた
とか、それで警察に注意されると「天皇陛下のためなら止めるくせに」と言っ
たとか、そのくせして警察と聞くと青くなって震えてたとか。人間的には四大
巨匠の中で一番面白い人だと思うな。
21名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:25
4大って誰?
黒澤、溝口、成瀬、小津か?
22名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:44
>21
他にないんじゃない?
内田吐夢とかマキノ雅広とかも入れてよさそうな気もするが。
23名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:53
あと、木下恵介とかな
24ユキヒコ:2000/07/15(土) 17:08
NHKでやった宮川一夫さんの特集番組で、
宮川さんが語ってた溝口監督のエピソードも面白かったですね。
(『雨月物語』のとき、クレーンから監督を下ろしたっていう‥‥)

でも、そういうエピソードは、どの監督にもあるような‥‥
25名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 17:18
伊藤大輔も頼む。御用提灯萌え〜。
26名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 21:44
>「西鶴一代女」は桁外れの大傑作。

そう、まさに神がかり的な映画。
戦前の「浪華悲歌」「祇園の姉妹」も見なきゃ。


27名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:44
>25
代表作がほとんど残ってないからなあ。「おぼろ駕篭」は好きだな。
>26
戦前のものも戦後に劣らず凄いよね。
個人的には「浪華悲歌」と「元禄忠臣蔵」が好きです。
>5
それ本当に溝口が言った言葉なの?
28名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 04:34
黒澤明ってかなり溝口の影響受けてるよね。
黒澤自身が木下恵介との対談で「お師匠さんだと思ってる」と
言ってるし。
有名な「次の作品が最高作」というセリフも溝口に影響受けて
そうな気がするな。
29名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 04:42
>有名な「次の作品が最高作」というセリフも溝口に影響受けて
>そうな気がするな。
ん〜チャップリンの影響かもなあ
30age:2000/07/16(日) 15:30
>29
チャップリンってそういうセリフを言ってたの?
31溝口ファン:2000/07/17(月) 03:45
危ない、消えるところだった。age
32>24:2000/07/17(月) 09:36
でも黒澤は結構優等生でしょ?
小津、溝口、清水宏あたりは確かに他の人より面白い
と思うな。
33名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 10:33
溝口と黒澤の両方と仕事していた音楽家が亡くなったとき、
葬儀の席で「お前が殺したようなもんだ!」
     「いや、あんたのせいで死んだんだ!」
と大ケンカしたとか。
34>33:2000/07/17(月) 10:55
早坂文雄のことだな。溝口が「新平家物語」で病気の早坂を「早坂じゃないと
仕事しない」とか言って駄々をこねて無理矢理引っ張り出したらしい。それで
黒澤が「あんたが早坂を殺した」と言って溝口を責めたそうだ。しかしその後
すぐに溝口も死んでしまった。
35ゴダール:2000/07/17(月) 11:04
えっと まったく関係無いレスなんですが、映画に深い造詣が御ありの方がおおいので、教えてください。若いころの原田美枝子のおっぱい見れる映画教えてください。神代のMRは見ました。ではお願いします。
36ちんかす:2000/07/17(月) 11:35
>35
やっぱHだな,ゴダールは(藁
37>35:2000/07/17(月) 20:12
「青春の殺人者」「大地の子守唄」
ビデオ屋行ってさがしてこぉーい!!!
それにしても「大地の子守唄」って溝口向きの題材だな。
まあ、増村がつくってんだが。
38>28:2000/07/17(月) 20:40
どの辺が?

>有名な「次の作品が最高作」というセリフも溝口に影響受けて
このせりふはチャップリン自伝にも出てくるよ。
誰でも言うハリウッドの常套句。
39名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:01
俺のいくレンタル屋は、二つとも溝口映画1本もないんです。
黒澤 小津 たけし 岩井 深作とかのコーナーは、どこでもあんのに。
「西鶴一代女」観てー
40>38:2000/07/18(火) 05:05
黒澤の完全主義は溝口に影響受けてるってドナルド・リチー
が書いてたな。
41>38:2000/07/18(火) 05:48
>誰でも言うハリウッドの常套句
そうなの?あの言葉めっちゃ好きだったのに。
溝口の最後の言葉が「大阪物語のラストカットとファーストカット
が出来た」だったと本で読んだときにもかなり感動しました。
42名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 07:32
「西鶴一代女」はビデオでてないよね。
でもあれビデオで見ると退屈そう・・・
あれはストーリーじゃないよ
43>42:2000/07/18(火) 07:51
俺は初めて見たとき衛星でだったけど感動したよ。
その後、生誕100年の回顧上映で見たときは感動を通り越して怖く
なった。個人的なベスト1映画だ。
でもどうせなら宮川一夫と早坂文雄を使ってほしかったな。
若いころのおはるもあんなおばちゃんじゃなくてもっと別の女優はい
なかったんだろうか?って最初見たとき思った。
44名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 09:05
「西鶴一代女」みれる手段ってないですかねぇ。
45名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 09:12
でも「雨月物語」や「近松物語」のほうが万人受けするよね。
僕も初めは「西鶴一代女」より雨月のほうが好きだった。
46名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 13:28
大体さぁ古い日本映画って冷遇され過ぎてるよね!
もっといろいろ見てみたいのに、レンタルビデオ屋でも置いてある本数少ないし。
47名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:27
パゾリーニは「私のどの作品からもドライヤー、チャップリン、溝口の映画へ
の私の愛が感じられるだろう」と言ってたそうだけど、逆に「私は黒沢と同様
に溝口も好きではありません」と言ってたと書いてある本も読んだ。どっちが
本当なんだ?
48名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:53
そういえば、役者やスタッフには
なにも言わなくて、質問をしてきたら
「あなた役者でしょ、自分で考えなさい」といってたらしい。
49名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 21:00
>43
そう、怖いくらいの感動だね「西鶴」
でもあれは田中絹代と溝口の真剣勝負だったから
若い娘使わなくてよかったんだと思う。
溝口と田中の執念の結晶だよ。
でもなかなか見れなくてもどかしいね。
50ミゾグチ:2000/07/19(水) 02:27
あの山に積もってる雪をどけろ!!
51名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 18:00
山椒大夫が好きな人ってあまりいないのかな?
私はあの映画が大好きです。
何度見てもラストシーンで涙がこぼれてきます。
52名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 23:55
>51
溝口映画で初めて見たのが山椒大夫だったので、好きです
53名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:57
age
54名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:03
「西鶴一代女」み、みたい。
溝口映画実は、ひとつもみたことないんですが、
初心者はこの順番でみろっていうおすすめ教えてください。
55>54:2000/07/20(木) 02:47
やっぱり最初は「雨月物語」からがいいのでは?
次に「山椒大夫」「近松物語」ですね。
「西鶴一代女」や「元禄忠臣蔵」は初めはあまり好きになれないかも。
56ミゾグチ:2000/07/20(木) 05:18
シナリオは表面張力です。
57>48:2000/07/20(木) 14:59
具体的な支持はほとんど出さないのに異常に厳しかったらしいね。
誰だったか「俺は溝口に殺されると思った」と言った俳優がいたそう
だね。
58名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 18:10
age
59名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 21:46
「西鶴一代女」ってレーザーディスクで出てなかったっけ?
確かな情報じゃなくて悪いけど。
60名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 21:59
ugetu
61名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:53
>59 俺が見たのはLDだけど、画質かなり悪かった。
62>61:2000/07/21(金) 04:28
西鶴は上映当初から画質はかなり悪かったらしい。
63k:2000/07/21(金) 05:02
「山椒大夫」も良かったけど、「まんが残酷日本昔ばなし」を
合わせて、読んでみよう。
溝口監督の限界が見えてくるかも...。
64名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 05:23
「山椒大夫」の単純さはわざとだと言われてるよ。
西鶴を撮った男がドロドロの山椒大夫を撮れないわけがない。
俺としては西鶴と山椒大夫は溝口の両極の作品という感じがするの
でこの二つが最も好きだな。
65k :2000/07/21(金) 05:42
私も、溝口監督は、日本で、最も好きな監督です。
64さん、教祖様だからこそ、信者としては、信者にしかわからない
教祖様の欠点の指摘というが、さらなる、鑑賞の助けとなる場合もありますぞ。
新人監督ならともかく、御大は、64様ならずとも、世界中から、
誉めちぎられてきた人ですからね。
駄弁につき、悪しからず。
このスレの価値が、さらに、高まらん事を願う。
66名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 05:46
溝口は確かに欠点の多い監督だと思う。
逆にそこに小津や黒澤にないようなスケールの大きさを感じるな。
67名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 15:38
あーげー
68名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:12
溝口なら「祇園囃子」が好きだな。
木暮実千代が足袋脱ぐシーンがすげえエロイんだよ。
69名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:47
iine
70<祝>沖縄サミット記念:2000/07/22(土) 00:02
>66様
溝口監督の欠点を書いてみてちょ!
71名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 00:04
>70様
ちんこが巨根すぎたこと。これマジな話です。
72<祝>沖縄サミット記念:2000/07/22(土) 00:34
>71様
ご夫人の狂気の原因?
73名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 05:43
欠点が多いからスケール大きいなんて変だよ。
今日本屋に行ったら宮川一夫と淀川さんの対談本があった。
宮川さんもやっぱり溝口の最高作は自分が撮ったんじゃないけど西鶴だと
思うってさ。西鶴のカメラマンはどこ行ったか分からないらしい。
74<祝>沖縄サミット記念 :2000/07/22(土) 08:42
>73、要点、抜粋、希望。
7573:2000/07/22(土) 15:53
>74
すまんね。本屋で立ち読みしただけなんで詳しい内容はわかんないわ。
だいたい淀川さんが宮川さんは日本の宝だみたいに褒めまくって、いつもする
ような溝口の話とかして、という感じだったかな。雨月物語の湖のシーンはど
う撮ったかとか、雨月物語と近松物語は幽霊話と歌舞伎調ということで違う雰
囲気を出すように努めたとか書いてたかな。黒澤の羅生門の木の間から太陽の
光を撮るシーンが何故出来たかとかも言ってた。忘れたけど。
76名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 21:57
age
77<祝>沖縄サミット記念 :2000/07/22(土) 23:53
>74様
臨場感の伝わる書き込みに、沖縄県民も、喜んでいる事でしょう。
78映倫:2000/07/22(土) 23:58
>77
X74 ○75 沖縄県民も、怒っちゃうよ!75も、ペンネームを使うべし!
79>71:2000/07/23(日) 00:04
絹代ちゃんにふられたのもそのせいかい?
80名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 05:04
まんこ
8164:2000/07/23(日) 16:01
>65
いえいえ、私も溝口を絶対視する気はあるませんよ。
歌磨をめぐる5人の女とか夜の女たちとかは好きじゃないよ。
山椒大夫だって脱走するのがあまりに簡単なのが疑問に感じたし、
西鶴でも三船敏郎のセリフがあまりにくさいと思ったし。
私も一人の映画監督を教祖様のように祭り上げるのはあまり好きで
はないんですけどね。作家主義なんかにはとてもついていけないで
すね。
82>71:2000/07/24(月) 04:25
巨根が欠点だとおおおおおおおおお!!!!!!!!
小さいよりもデカイほうがいいに決まってるじゃねえかあああああ!!!!!!!
俺に少し分けろおおおおおおおおお!!!!!!!!
83名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 04:30
>82
しかしそれで腹突き破られたら、相手も迷惑でしょ。
8482:2000/07/24(月) 11:51
>83
てめえに俺の気持ちがわかってたまるかあああああ!!!!!!!!
この間ナンパした女に「小さくてかわいい」とか言われたんだぞおおおおお!!!!!!!
憐れんでんじゃねえよブスがあああああ!!!!!!!!
85おもちゃ:2000/07/24(月) 12:05
荒れてはるな。
自分の名前がついたスレッドや。
溝口さんが知ったら、さぞ怒らはるやろな
86溝口フリーク:2000/07/24(月) 12:41
>71、79、80、82〜85

消えろ、荒らしは他でやれ。
8786:2000/07/24(月) 12:42
あげちまった。失敗。
88悪魔の毒〃著作権協会:2000/07/25(火) 00:18
こういうのを、「本能と知性のせめぎあい」と、言います。
つきなみな評論で終わるスレより、実験的かも。
また、71様、83様には、蘊蓄を感じます。
89177:2000/07/25(火) 10:04
 溝口
90あやこ:2000/07/25(火) 12:05
病気や。不良少女いう病気や。
91>89:2000/07/25(火) 16:07
健二
92名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 23:10
溝口スレがこんなに伸びてると嬉しかったが、実際に中身見ると
荒らしばかりになってる。。もう少しまともにレスしようよ。
ちなみに僕が好きなのは浪華悲歌です。
93名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 23:41
「赤線地帯」の音楽は変。と思ったら案の定早川文雄じゃなかった。
94悪魔の毒〃著作権協会:2000/07/26(水) 00:11
溝口は、人間(主人公)の最悪の状況を描き、見るものの同情を掻き立てる事に、
最大の注意を払うタイプの作家では...
その点、ブライアン・デ・パルマと、良く似た作家性を持つ。と、最近、感じています。
例えば、溝口の「近松物語」など、簡単に、いくつも、上げられるし、
デ・パルマについては、「ファントム」から、傑作「ボディ・ダブル」を頂点に、つねに、
感じていた事です。
その点、ヒッチコックは、作家的SM度が、ソフィスティケイテッドされている。
現在、溝口が、生きていたら、デ・パルマと、いい勝負をしただろう。と、思います。
95名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 02:32
溝口には同情を掻き立てるといったのとは違ったところがある
気がする。よく言われることだけど、溝口が女性の不幸を好ん
で描くのは、単に女性の立場に同情していただけではなく、あ
る種の嗜虐性によるものではないかと思う。それに溝口は時代
考証に異常にこだわる完全主義者で、その点はデ・パルマと違
うように思う。やはりヴィスコンティ、シュトロハイムらに最
も近い監督というのが当たってるんじゃないかな?
96名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 02:46
>94
その意見、面白い!! デ・パルマと溝口の比較、大胆にして斬新。何となく
納得しますぜ。
97名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 03:11
イム・グォンテクなんかよりよっぽど似てるかもな。
98>93:2000/07/26(水) 03:16
黛敏郎も十分巨匠だろ。映画音楽に関しては早坂のほうが
数段上だろうけど。
99k=悪魔の毒〃著作権協会 :2000/07/26(水) 23:48
溝口は、ワンカットワンシーンで有名でしたが、デ・パルマもスネーク・アイズ で、究極の
ワンカット撮影してましたね。デ・パルマは、ヒッチコックのロープのロングカットを意識して
いたかもしれませんが、共通点を、いちいち、点検する価値は、あるのでは?
拙は、ロングカットの目的は、ドラマのリアリティー維持とか、最悪さの誇示では
ないかと思います。
とにかく、地獄絵を得意とする監督は、だめだしを平気で出来るサディスティックな
人が多いのでは?拙は、このタイプの作家が、大好き。
画家でいうと、ボッス、ブリューゲルなどの部類でしょう。
溝口に、ソドムを作らせたら、面白かったかもね。
100名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 02:07
>98 巨匠でも全ての仕事が良いわけではあるまいて。
101名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 03:14
赤線地帯の音楽はいろいろ論議を呼んだらしいねえ。
賛否両論あったらしいけど、俺もあの音楽はあまりいいとは思えんなあ。
102>100:2000/07/27(木) 04:19
93にも言えるぞ。
103177:2000/07/27(木) 15:15
age

104>99:2000/07/27(木) 16:37
地獄絵っていうのとは違うけど、溝口は「雨月物語」を
最初はダリ的なシュールな妖怪変化ものにする予定だっ
たらしいですね。永田社長に反対されて中止になったら
しいけど。
105名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 01:47
デ・パルマに似てるって意見は初めて見ました。
溝口健二はいろいろな人に似てると言われる人ですよね。
ルノワールとかオフュルスとかムルナウとかイム・グォンテクとか・・・
中にはバルザックだのシェクスピアだのバッハだのという人もいるようです。
個人的にはこれといって理由もなく、何となくカール・ドライヤーに一番似て
るような気がするのですが。
誰かが溝口のことを不定形の作家だと言ったとか。
どういう捉え方をしてもどこかがはみ出るそうです。
一定してるのは女性を描くのが得意ということだけで、ワンシーンワンショッ
トにしても、サイレント時代はモンタージュ中心だったそうだし、トーキーで
も「元禄忠臣蔵」をピークにして「西鶴一代女」より後は、「祇園囃子」とか
「赤線地帯」なんかではそれほど長回しにこだわってないですよね。
悲劇作家の印象が強いのに結構喜劇てきな場面もあるし。
佐藤忠雄とか蓮實重彦のがいうことにもあまりピンときません。
小川紳介が言ってた「スタッフの気狂いじみた肉体が再現されてる」っていう
のがわけわからんけど自分としては一番しっくりきました。
106名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 02:46
雨月物語の制作費は2500万円。いや、そんだけ。
10796:2000/07/28(金) 03:10
94氏の「意見」やはり面白い。女性に対するサディステックな描写というのは、
アメリカの評論家が散々、デ・パルマ批判の為に<指摘>してきたことなんだけど、
オレ的には溝口との共通点感じて再度納得。「溝口=日本の巨匠」の人は、怒るかも
しらんが、いいなぁ。確かに二人ともワンシーン・ワンショット好きだね(笑)。
108>107:2000/07/28(金) 03:59
そうそう、サディスティックなところが真面目一辺倒のイム・グォンテク
と違う。溝口がサディスティックというのは戦前から言われてたことだし
ね。佐藤忠雄みたいな人には納得いかないかもね。
109<<k>>BIG MOUTH篇:2000/07/29(土) 00:46
敬愛せる、上記書き込みの皆様方へ、
デ・パルマは、自身を、ヒッチコツクより、ブニュエルに近いと、言ってましたね。
ブニュエルも、サディスティック(風刺&残酷的)でした。溝口ファンにお勧めは、「ビリディアナ」。
興行的タガを外された溝口が在ったら、どこまで、そのS度のボルテージが、上がった事
だったでしょう。ひとは、それぞれ、固有のSM度を持つもの。
必然、いじめも、差別も、戦争も、なくならない。SMを侮るなかれ!
SM感覚の解明と、制御にしか、人類の明日はない。と、想う。
溝口や、パゾリーニや、優れたバカ正直者たちは、その真実と、向かい合い、SMをこそ、語る。
いいかげんに、映画評論家たちも、自らの恣意に堕せず、恣意ベスト選びなんかより、
各作品群のSM度の分析に、取り掛かって頂きたい!
上記書き込みの、感性優れたる皆様にも、ぜひ、自らのSM度と、波長の合う作品を、のみ、愛でる
ばかりでなく、多くの映画をSM度の視点から、分析し、結果をご紹介されたい。是非、是非。
調子に乗ってしまった、時に、生意気で、いじめっこ嫌いのkより
11096>K氏:2000/07/29(土) 01:46
おお、「ビリディアナ」! 残酷なる<傑作>でしたね。久々に見たい
ですな。
111K=平和のための戦争丸裸作戦会:2000/07/29(土) 02:41
>110氏へ
感謝。貴兄のおかげで、調子に乗っちゃった!GOOD NIGHT!
112名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 04:51
しかし溝口はサド的な部分は確かに強いけど、実際に女性を崇拝してる
ようなところがあるから、その点ではブニュエルとは違いそう。
ビリディアナみたいな終わり方は溝口はしないように思うし、逆に西鶴
や山椒大夫の女性はブニュエルには出て来なさそう。
挫折する前にビリディアナなんかは溝口の憧れの女性なんじゃないかな
あ?
もちろんビリディアナみたいなお嬢さんじゃなくて、もっと地獄を経験
した底辺の女性が最終的に聖性を持つというパターンになると思うけど。
113名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:37
「折り鶴お千」って見た人います?
いたら感想教えてください。
114名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 02:56
age
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 18:15
ためになるので夏休みあげ。
116名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 18:46
じゃあ、俺もK氏の意見がまた読みたいのであげます。
117k=平和主義者:2000/08/02(水) 01:27
溝口は、土性骨のある、骨太な作家。それは、核となるテーマが、明確である事。
テーマを際立たせる方法には、完璧な時代考証などによる、外的リアリティーの追求。と、
時に、相反する、デフォルメによる、内的リアリズム追求。が、あるでしょう。
溝口は、外的リアリティーの追求者だから、デ・パルマの様に、画面分割する様なギミック派
ではない。その点、正反対の作家だとも、言えるでしょう。
作家同士を比較する場合、観点によって、類似性も、相違性も、見えてくる。
そんな時は、論者の観点に、注目すべきでしょう。観点なき比較は、無意味では?
佐藤氏が、イム・グォンテクを上げるにも、氏独自の観点が、あったのではないですか?
ここで、こんな事を考えました。
溝口は、和食の刺し身料理家。デ・パルマは、ソースと、技巧に凝る洋食のシェフ。
調理法は違っても、選ばれる食材=テーマは、憐れみ!
溝口作品は、刺し身料理であるが故に、一般の欧米人にウケルという大衆性は無い。
日本の映画人も、海外で、ウケル味を研究するべし。
オールナイトロングの監督などは、米で作れば、きっと、ジョン・ウォーターズの様な成功を
得る。と、想います。
遅れ馳せながら112様他に、ビリディアナを見てる人って、おられるものですね。
「エル」も、お勧めしておきます。日本のTVドラマ、これをパクってませんでしたか?
以下は、反論という程のものではない、ただの軽口ですから、ご容赦下さい。
拙は、溝口もブニュエルも、フェミニストでは無い。と、思います。
男も女も、同等だと考えていたでしょう。絹代とドヌーブを比べるのも面白いかも。
二人の共通項は、SM度とH度。として、考えるのも、面白いかも。
以下は、全ての映画マニアに、
所詮、映画の華は、エロとグロ。
拙など、1年もたつと、見た映画の9割強は、忘れます。瑣末な映画評論って、何?
骨のある事言ってみろ!なんて、よく、考えます。
11896>K氏:2000/08/02(水) 01:37
そうですね。「エル」も、また残酷なる<傑作>でありました!
119k=平和主義者:2000/08/02(水) 01:44
少し、付け加えます。瑣末な映画評論発言は、暴言でした。
瑣末が故に、すばらしい事が、多いというのも、また、真実。
この板のフルチン様の様な瑣末性には、いつも、関心と尊敬を感じています。
120k=平和主義者:2000/08/02(水) 01:54
>118様
貴兄は何者?すごすぎる反応!
ブニュエル「嵐ヶ丘」は、女性崇拝か?
121118:2000/08/02(水) 02:09
スレの消えた【黒澤晩年作】で、エールをいただいた者でありまする。
122要熟読&研究
K氏、この掲示板で数少ない論客なので、あげます。