スターシップトゥルーパーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
選挙があったので思い出したせりふがあります。

「与えられた権利に意味など無い、自分でつかみ取ったものにこそ意味がある。」
byラズチャック先生

っていうかこの作品好きな人〜感想を聞かせてね。
2名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 12:31
原作は戦争賛美で右翼的な内容だったんでしょ?
原作ファンが映画版を観たら怒るだろうなー。
3名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 12:41
読んでから言って下さい。
4名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 14:42
ねぇ続編まだ?
5ユキヒコ:2000/06/26(月) 15:00
原作ファンですが、映画も大拍手です。
わたしのまわりでは、とりあえず大傑作という部類にあります。
(って言っても、数人しか見てないけれどね。
 そもそも、原作を読んでる人間も少ないし)

ホント、観る前は、
バーホーベーンが監督? 誰だあの主役たちは?
カルメンがスキンヘッドにならないの?
強化装甲服、無しー? と、マイナス要因ばっかりでしたが、大逆転。
いやあ、感服です。早く、続編を作ってくれないかなー。
6原作ファンではないけど:2000/06/26(月) 15:16
スターシップトゥルーパーズには大笑いできたよ。
やっぱ意図的に原作をおちょくっている感じはある。

バーホーベンはインタビューで原作者(ハインライン)が
この映画をみていたら満足するにちがいないとかいっていたけど。

よく言うよ。

7名無しさん@選挙には行くよ:2000/06/26(月) 16:13
バーホーベンは、映画を取り終わるまで、(シナリオが
完成するまでだったかな?)原作は読んだこと無かった
らしいよ。
名前のところ、変更するの忘れてた。
9名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:18
スターシップトゥルーパーズは傑作です。
ここ数年で見た洋画では、一番好き。
10名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:30
CG見え見えのSFが多いなかであの技術はたいしたもんだ。
あと、戦争翼賛CMのパロディーもよし。
11名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:43
この映画あたったの?
混んでると思って焦って行ったら
20%くらいしか入ってなくて、
空いてるぜ、ラッキーと言ったら、
売店のおばちゃんに悲しい目で見られたよ。
俺、結構公開されてすぐに渋東シネタワーで見たんだけど。

映画はまあまあかな。
12名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 17:20
SF映画と思いきや、ビバリーヒルズ的展開に驚く。
脳味噌まで筋肉でできてそうな軍人たち。
CMネタで子供がムシを踏み潰してるシーンが好きです。
バーホーベンってロボコップでもCMネタやってたね。
13名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 17:45
バグはCGにしか見えないが。どうよ(´ー`)y-~~
14名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 17:58
>13
しょーがねーべ。大目にみねーと(´ー`)y-~~
156>7:2000/06/26(月) 18:11
とすると、あの感覚は単にヨーロッパ的感性ということか。
生粋のアメリカ人だったら思っていても、なかなかああいう風
には撮れないよな。
16バーホーベンは:2000/06/26(月) 19:17
オランダ時代に「女王陛下の戦士」という、のちのトータル・リコール
を連想させるような、WW2ナチ占領下のスパイ映画をつくってます。
どんどん流血の裏切りがあって、いいです。

なんか、ハリウッド的なハッピーエンドには叛旗ひるがえしているのでしょう。
後味の悪さが、ぼく個人はバーホーベン作品の好きなところです
17名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 22:29
でもトータルリコールは「ハリウッド的なハッピーエンド」と
思った人も結構いるらしい。
18名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 22:55
ロボコップ
トータルリコール
スターシップ
どれもテーマ音楽がかっこいいな。
191です!:2000/06/27(火) 01:50
やっぱりみんな腕が飛んだりとか首が飛んだりとか胴体まっぷたつとかいろんな
液体がどばどばとか好きでいらっしゃるんですね。>ワシだけ?
この作品見てからバーホーベンという監督のことを知ったのですがロボコップは
好きだけどトータルリコールはどうも・・・好きではない。
で、トゥルーパーズは未来に希望がもてるラストなのでぐちゃぐちゃどろどろと
しているくせに見終わった後がすっきりしていて好きです。
原作は・・・気にすると楽しくみれないのであえてふれない方がよいと思います。でも、割と忠実だとは思いますよ。
20ユキヒコ:2000/06/27(火) 03:05
>19様
 ムチ打ちの刑とかね。
21名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 03:45
カルメンシータって峰不二子っぽい。
22>19:2000/06/27(火) 03:46
この映画、見終わった後の後味の悪さが逆にスッキリ。ほんでもって、
スッキリ感が逆に後味悪いしで、堂々巡りやな。

当時、サイテー映画って書いてあんの見て観に行かず。今更、後悔。
サイテーなところがサイコーなんじゃないか!まともな評論みておくべきだったよ。
当時の雑誌や評論家の評価って、それぞれどうでしたっけ?皆さん憶えてます?
23名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 03:54
オ○コそのまんまのボスにはビックリ。
放送禁止には大爆笑。
横で観ていた彼女に叩かれたけど。
24名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 05:12
>23
カップルであの映画見に行った君たちに乾杯!!
25名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 05:21
>22
よくは知りませんが誉めてる人は誉めてたようです。
戦争をこけにしまくっているところとか。アホなところとか。
26名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 07:51
>22
特集を組んでいた雑誌が一つだけあったな「無敵のごり押し映画」って。
雑誌自体がすぐにつぶれたけど。

>23
当時のバーホーベンジョークで
「あの頭脳バグの担当は女性だったのだがストライキをおこしてね、何故だろう」
と言っていた。笑った。
27名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 13:12
俺は、原作通りパワードスーツを出して欲しいって公開前に喚いてい
たクチだけど、実際見てみると、生身ソルジャーは燃えるね。
けど、続編出るんならやっぱパワードスーツ出て欲しいなぁ……B級に
なりそうだけど。
28hiki:2000/06/27(火) 13:23
「ショーガール」もいいぞ!
バーホーベンって悪女が好きなんだね。
29名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 19:58
「ショーガール」のジーナ・ガーション萌えー。
フェイスオフにも出てます。
30名無しさん:2000/06/27(火) 22:24
にゃろう、こんなスレのおかげでまた借りちまったぢゃねえか。
やっぱ何にも考えずに見れて面白いなあage
31名無野:2000/06/27(火) 23:52
この映画に出てくる、先生役兼教官役の人(いかりや長介に似ている人)と
「トータル・リコール」の悪役(追手。奥さんがシャロン・ストーン)
と顔が似てるような気がするんだが、同じ俳優さんでしょうか?
32>31:2000/06/28(水) 00:09
はい。マイケル・アイアンサイドだったかな?
他には、テレビドラマの『V』に出ていましたよ。たしか。
33名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 00:31
>32
戦争屋タイラーだったっけ?
34名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 00:40
マイケル・アイアンサイドと言えば、「スキャナーズ」でしょ。
35>2:2000/06/28(水) 02:05
原作の文庫版、ぜひ読んでください。
巻末の「発表当時にSFマガジン誌上で交わされた読者の罵り合い」が最高に勉強になります。
矢野先生もハインラインもバーホベンも、全員戦争体験者なんだからなめちゃいけません。
36名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:23
デニース・リチャーズのゲロ吐きシーンが見れるのは
スタシトパだけ!
37>27:2000/06/28(水) 02:31
TVアニメシリーズの方には、パワードスーツ出てるみたいね。
多分観ないけど。笑
38>36:2000/06/28(水) 02:32
その直後、パンチラもあるしな。
39>38:2000/06/28(水) 02:42
そのために、DVD買ったぜ。
最近は、ワイルドシングスを使ってるぜ。
40名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 03:38
個人的には、SFXのP・ティペットの復活に泣いた。「ジュラシック・パーク」
をモデルアニメでやるって言ったスピに騙されて、ショックで入院。
その後、必死にCG取り入れて作ったんだよ、この映画。
41たうんぜんと:2000/06/28(水) 03:56
>35
バーホーベンは原作を途中まで読んで、

「オレには関係ねぇな・・・」

とウンザリして読むの止めたそうだ。たしかに彼は戦中派だし
海軍での勤務経験もあるそうだけそ、矢野さんやハインライン
とは同列に扱えないようなんだな。

ちなみにハインラインは生前、カナダ国境の警備に重大な関心
を寄せていたらしい。
「カナダの軍隊が国内に攻めてきたらどうしよう!!」と、本
気で心配していたそうだ。

ハインラインて、所謂ドキュンかもしんない。
4222:2000/06/28(水) 04:09
誉めてる人も居るには居たのか。でもずいぶん後になってから聞いたような。
そういえば、初めはCGと残酷さだけが売りのような言い方してた気がする。
今はネットで判断出来るが、当時はクチ込みかマスコミたよりだもんなぁ。
公開前から絶賛してた評論家はいるのでしょうか?俺は着いていくぞー
おすぎ、こういうの頼むよ。
43名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 04:14
秘宝系では大絶賛されてましたよ。
44>22:2000/06/28(水) 04:16
「TVブロス」では、特集組んでたよ。バーホベン本人のインタビューも有り。
このスレッドの書き込みとはちょっとニュアンスの違うような事も言ってた。
まあ、どっちも本人のリップサービスなんだろうけどね。
45名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 04:18
つーか、批評って何読んでんの?>42
46たうんぜんと:2000/06/28(水) 05:04
>44
アメリカ帝国主義嫌いのインテリ欧州人だとは思う。『スタ・トゥル』って
『マーズアタック!』と姉妹映画でしょ。虫さんの血液がメロンジュースと
オレンジ(キャロット?)ジュースなところは、火星人の光線銃でトロけちゃ
うGIからの引用。緑の光線だと緑色になってトロけるし、赤い光線だとホ
ネが赤くなるの(笑)。デカ虫の腐食性ゲロも火星人の光線銃がヒントなんだ
よ、きっと。バーホーベンたら、バートンの気骨に痛く感激したんだなぁ。

その辺も考えてみるとリップサービスちゅーか、やっぱマジなんでしょう。
47名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 05:15
タランティーノはTVのインタビューでその年のダントツでベスト1つってたよ。
4842:2000/06/28(水) 05:19
いや、封切り時は秘法系などを読まなかったので。
一般的な宣伝やTV、ぴあ、みたいな感じで安易に判断しちゃってました。
他ではそんなことはしなかったのですが。
終了直後くらいに「観なはれ傑作」って記事を見て後悔。
その後、CATVでチェック。
傑作を見逃した時というのは、魔が差すんでしょうねきっと。
4922>46:2000/06/28(水) 05:30
マジですかー(笑)。個人的にはドキュソに一票!
バートンの気骨というか、限りなくマジに近い洗練されたネタを、
勘違いして受け取っていそう。でなきゃ、バートンに失礼だ(笑)。

実は倫理も哲学も民族思想もなくてただグロを作りたいだけのような気がする
一皮剥けば、デビット・クローネンバーグ辺りと同じ匂いがする。
当然、スピルバーグも同じ人種。
それはそれで、クローネンバーグに失礼か・・・・。
50>49:2000/06/28(水) 06:56
バートンに失礼ィ? クローネンバーグに失礼ィ?
バートンの気骨ゥ?
あ〜の〜な〜ぁ……いや、今日は機嫌がいいので勘弁しといたろ。
51たうんぜんと:2000/06/28(水) 08:00
>49
ドキュソ。狂気を秘めてるって意味なら、いえてるかと。

アメリカ立国史/外交史の闇をメチャクチャに嗤い、罵倒してみせ
るのが『スターシップ・トゥルーパーズ』の主題とすると、これ見
よがしな死体偏愛描写って、図らずも画面に噴出してしまった奴の
自己言及的要素なんじゃないの。

本人の説明では、なんか戦時中に近所にメッサーシュミットが墜ち
て(!) ドイツ人パイロットの肉片が辺りに散らばっているのを目撃
したのであると。オレはその光景に随分影響を受けたんじゃないか
と。そんなコトを言っていたっけな。
バーホーベンの“グロ”への傾倒つーのは、理性のみでは証明展開
出来ない、自分自身の心の闇に起因してるんでしょう。

そんな凄味や屈託ってモンは、スピルバーグにはないでしょ。スピ
ルバーグのバイオレンスなんて、所詮“ぼくちゃん、ヘビきらい、
虫きらい”なレベルなんだもの。恐竜に喰われたら痛いだろーなー
って(笑)。
クローネンバーグを引き合いに出すのは良いとしても・・・うむ、
むしろ、スコセッシやポランスキーを想起してしまうんだけそね。
特に『チャイナタウン』の狂ったポランスキー。どうかな。
52名無しさん:2000/06/28(水) 09:15
俺はまーずあたっくはノレなくて、スターシップ〜にはノレたんだ
けどな。ラストの高揚感が最高だった。俺も軍隊に
入らなくちゃ!って感じで(笑)
53>51:2000/06/28(水) 09:49
ポランスキーも悪くないけど、俺的にはズラウスキーだな。
もしくは、完全にコントロールされた地獄の黙示録。
54>52:2000/06/28(水) 09:59
福田和也が『正論』に書いていたな。
若い奴が劇場で「オレ感動したよ」ってコーフンしてたって。

で、福田がマヌケなのはさ。世界的に広がったファシズムはこの上なくリベラルで・・・云々書いちゃったりすんだよねー(笑)。
いまならオレ、「おめぇ、マキナーか!」ってツッコミ入れるよ。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/28(水) 10:40
>52
同感。「俺も連邦軍に志願するぜ!」とつぶやいた(笑)。

>54
宮崎哲弥もかなりアホなことを言っていた。
「インディペンデンス・デイやスターシップ・トゥルーパーズのような
愛国特攻バカSF映画が云々・・・」だと。
56名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:38
>42
おすぎは週刊文春で最低の評価だったような気がする。
中野翠なんてその年のワースト1だったし・・・

57たうんぜんと:2000/06/28(水) 13:05
>55
そんな手合いをからかう底意地の悪さが『スタ・トゥル』の魅力だね。
581です!:2000/06/28(水) 15:09
>52.55
そうそう、僕も見終わった後
「戦います!」
という気分になっていました。
59名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:24
あぶね〜なー
60>59:2000/06/28(水) 18:06
だからさ、「闘いたくて仕方のない、リスク概念のないバカ」にも
ウケル様に創ったバーホーベンは偉人だとおもうよ(笑)。
そんなバカが出てくるコトをあらかじめ予測しつつ、リベラリズム
の勝利を確信してほくそ笑む性格の悪いオランダ人がいるってこと。
61名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:53
やくざ映画を見たひとが、体を揺すりながら出てくるのと同じですな
映画というのはそういうものでいいのでしょう。
しょうもない批評は聞きたくないや。

62名無しさん:2000/06/28(水) 23:51
>60
あんたのスタンスと、「戦います!」って思う人たちの
スタンスは全然違うの。本気でそう思ってるわけじゃないよ。
ネタにマジレスで返すようなもん。(ま、これもマジレスだが)
あの映画はパロディっていうか、原作の真剣さをチャカして作ってる
んだから、あんたみたいにマジメに受けとってる人ほどバカに見える
んだよ。
63名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:44
>60
そうそう、性格わるいのね。

>62
性格わりぃトコに惹かれるなら、スタンス悪くない。
一歩引いた批評として、かなりフマジメだろうに。

なに、怒ってんだか・・(あーあ)
64名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:57
まぁ、ショーガールのマクラクランのバカ面でも観て、
少し落ち着こうや。な?
65名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 02:35
つーか、リベラルとライトウィングの間で話がこじれるような
映画の作り方をしたバーホーベンが一番悪いと思うよ。

持ち上げてもけなしてもどっちかにたたかれる。
66たうんぜんと:2000/06/29(木) 02:41
>64
いや、あれは乳首の映画だとおもうが。。
67>56:2000/06/29(木) 02:42
 あの週の文春見て、あそこの批評面子に対する評価が
それこそこの下ないくらい落ちまくったな。って、別に
その前まで好きだったわけでもないが。

あれをみてマジに「戦争賛美」だの「好戦的」だのヌカ
された日にゃあ・・・。しかも3人くらいそんなこと言ってるし。

やつらが誉める映画までもう見る気なくなるなんてオマケ
つき。ほんとにカンベンしろよって。64のせりふは
あいつらにこそふさわしいわ!!
68名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 02:56
話はむちゃくちゃだけど見終わった素直にかっこいいと思った
ロボコップ1以来の感動。

69名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:42
誰かもいってたけど
あの映画には戦争というものが持つ不条理が凝縮されていると思う。
格好良さや残酷さ。
70名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:53
>67
あらま、マジすか?
くどすぎるくらい
「戦争賛美」を揶揄してる映画なのに?
まあ、おすぎはフィールドオブドリームスをベタ誉め
するくらい頭が悪いから不思議じゃないが
71名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:54
好きなせりふ
母「お願いジョニー、軍服に憧れてるおかしな娘のために
  大事な人生を台無しにしないで!」
子「カルメンのことを悪く言うな!」
母「ジョニー…」
72名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:13
>70
同感同感。大体「フィールド〜」誉める前に野球のルール知ってんの?
おすぎ、タッチアップとかよ〜。生涯のベスト1も最近変わっただろ
「フィールド〜」から。
73名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:58
特殊効果は素晴らしすぎだが演技は学芸会レベルという感想を持ったが、
高校出たてのソルジャーが主役だから仕方ないか。

#平均年齢19歳としたら、ベトナムと一緒やな。
741です!:2000/06/29(木) 13:10
>73
そうですね。すごいなって思ったのもあれほどたくさんのエキストラを使った
のとこれでもかという量のバグズのCGのおかげ。

それはそうと、これを見た後にバグズライフを見るのは良くないな。
75名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 14:42
「指揮官が馬鹿だと兵士が無駄死にする」という反戦映画だと思う。
76名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 14:57
ラストの主人公の友達のナチ丸出しコスチュームやらバグズの死体を実験する
とこなんか観ると、結局戦争における正義なんてどちらにもないってことなんじゃ
ないのか?
つかどっちかというと人類のほうが被害者装って侵略してるようにしか見えんが。
やたら挿入されるインターネット映像なんて第二次大戦当時のヤラセ報道を揶揄
してんじゃねぇの?

指揮官が馬鹿だとうんぬん……は反戦つーのとは別次元の話じゃないか?
77名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 15:10
なんか中途半端にコミカルなところとシリアスなところが混ざりまくってたのが失敗の原因ですな。
あと、時間が足りないのか、前半のやたら早回しにしたような展開も・・・。
78名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 15:16
最後の軍の宣伝のシーンで、ちっちゃい丘をぶっ飛ばしてた
バズーカみたいな武器。最初からアレ持って戦場逝けっての。
79>77:2000/06/29(木) 17:37
原作だと訓練のパートが長々と続くからね。早回しに感じても仕方ない。
80名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:22
まじめに終わるかと思ったら、最後のプロパガンダ映像で見事に
オチをつけてくれた。あれで何も感じなければ駄目。
81>54:2000/06/29(木) 20:57
>いまならオレ、「おめぇ、マキナーか!」ってツッコミ入れるよ。
ぶはははは!ナイスツッコミ!!
82名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:59
わざわざプラズマ弾の集中砲火を浴びやすいように密集形態を
とっていた宇宙戦艦
83名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:15
子供がゴキブリをつぶすのを見てはしゃぐ女、よかった。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 01:01
>78
あれは新兵器だと言ってたと思うが
85名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:04
とびっきりの笑顔で実銃と実弾を子供達に与える連邦軍兵士、えがった。
86名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:51
>84
確かにそうなんだけど、あの世界設定では最初から装備してても
良さそうなモンだと思ってさ。
8784:2000/06/30(金) 02:54
>86
了解。つうかそれ以前に機械化してほしいよな
なんで未来の軍隊なのに徒歩やねん
後方支援もなにもなし
8886:2000/06/30(金) 03:03
>87
そうそう。敵状視察も不完全のまま突っ込むなんて、朴訥すぎる。
技術発達してる世界観のハズなのに、ほとんど特攻隊状態。
あ、俺は好きだよ。この映画。続き観たい。
8987:2000/06/30(金) 03:14
>88
>朴訥
笑った。確かに。上層部のバカさは素晴らしいまでだけど
これってワザとなんだよなあ。きっと

>続き観たい
これも同感。あるとしたらスーツも出るらしいね。
90名無しさん:2000/06/30(金) 06:25
ナイフ投げのシーンで大爆笑した。
91名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:03
バーホーベンはヒットしてお金ができたら、続編でパワードスーツを
出すと言ってたらしいが、もうひとつヒットしなかったからダメかな。

最初の上陸シーンは大爆笑だったね。
「つっこめー」「わー」「てったいー」「わー」
米軍の機銃部隊相手に、三八に銃剣で突っ込んでく日本軍のようで。
92名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:03
続き作っても物語にならんと思うのだが
後はただ戦争シーンとニュース映像の繰り返しでしょう。
皮肉な終戦を迎えるなら話は別だけど
931です!:2000/06/30(金) 12:34
そういえば同原作のアニメ版「宇宙の戦士」もありましたね。
こっちはパワードスーツも出てきますが・・・評価不可能。

続編作って欲しかったですね。

しかし、戦争と報道の弊害を知っているアメリカで作られながら戦闘シーンの
生中継をやるのは大いなる皮肉なのでしょうか?
94映画の一場面で:2000/06/30(金) 12:49
開戦時、ニュースキャスターが、
「でも先に侵攻したのは、クモではなく人間のモルモン教徒という未確認情報も在りますが」
と尋ねると、主人公が憤然とした顔で、
「ブエノスアイレスの仇をとってやるぜ。ウォー」
と叫びます。

その直後、ニュースキャスターは、カメラ目線(つまり視聴者と観客にむかい)
眉をひそめてみせます。
これはバーホーベンの演出です。

ほかにも「じつは先に侵攻したのは人間(モルモン教徒)」
というニュース情報が、前半ででてきます。
これこそ、バーホーベンのかくした皮肉でしょう。

・・・かといって、バーホーベンが人権派だなと、おためごかしをいうつもりは
ありませんが。
彼は本質的に人間不信で血みどろ大好きの、一種の秀才監督です。
95名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:50
友人たち数人と酒飲みながら見たんだけど
最初っから笑いっぱなし。つっこみ入れっぱなし。
いやー楽しかったです。腹筋が痛い。
96フリッツ・ラングが:2000/06/30(金) 21:05
ゲッベルスによばれて
「きみ、ひとつ、カネに糸目をつけずに、わがナチ党が宇宙を征服する映画を作ってくれよ」
といわれ、いやいや承諾。

完成試写会で、見たヒトラー、ゲーリング、ヒムラーのお歴々が首を傾げ
「・・・なんか、ちがうな。とりあえず監督を銃殺にしろ」
ってな感じの映画。
・・・ラングとは違うか
97ナイフ投げ:2000/06/30(金) 22:44
原作でもあったかどうか覚えてないが
OVAではやっぱりナイフ投げの特訓やってたな。
ジョニーは「宇宙戦でナイフ投げが何の役に
立つのか」って言ってズイムに殴られる。

結局役に立ったんだっけ?
98名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 23:39
あのアニメはひどかった。
「考えて動く」パワードスーツってなんだよ。
99たうんぜんと@アニオタでPON!:2000/06/30(金) 23:59
>98
『蒼き流星 レイズナー』ですか?
100やっぱし:2000/07/01(土) 00:02
バーホーベンって頭いいっていうか、ヨーロッパ人だから、ひねくれてんのかな。
そのひねくれかたが、すげーテクノっぽくて好きなんだけど。
バーホーベン=DEVO=ルーディ・ラッカーって重なるんだけど。
ルーディ・ラッカーの原作、バーホーベンが撮ってくれないかな。
「ソフトウェア」、「ウェットウェア」とかやってくれたら、思い残すことねえです。

ところで、最近、オランダ時代に撮った「第4の男」ってやつDVDで見たんだけど、
これも爆笑ものですごかった。
夢みたいな映画なんだけど、分かりやすすぎるメタファーとかが
テンコモリでツッコミの手をゆるめられません。
特にラスト付近は、息もつかせぬ展開っていうか、
すげえぞ、バーホーベンとかしか、言えない。

この人1938年生まれだって。若いなぁ。
101名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 00:13
バーホーベンなら「セックス・スフィア」だろ(笑)
102名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 01:16
いやココはひとつ「ホワイト・ライト」をば。
103100:2000/07/01(土) 02:03
おおっ!ルーディラッカーにレスが!
うれしいかぎりですな。
ねえねえいいと思うでしょ、ラッカーとバーホーベン。
どちらも共通項はキ印ってことで。
ていうか、こんなにハマりそうな
組み合わせって、なかなか無いと思うけど。
えなりかずきと伊東四郎みたいな。(全然ちがうって。)
しかし、トータルリコールの2の舞いになりそうなのもコワイ(笑

あと、「ソフトウェア」あたりを映画化してほしいのは、
娯楽としても見れそうだから。
「セックススフィア」「ホワイト・ライト」あたりの
メタフィクションっぽさを映画でやろうとして失敗しそうだし。
「未来は今」のラストあたりでメタフィクションっぽい演出が
あったけど、あーいう落ちになりそうな気がしてねー。

って、語ってるな、オレ。にゃはは〜。
104名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 03:16
つーかバーホーベンとラッカーの間にDEVOが挟んであるのが気に掛かる
105たうんぜんと@眠い・・:2000/07/01(土) 03:36
>100
あのー。『トータル・リコール』の二の舞ならば充分観たいのです。

冒頭のタイトルバックはフリッツ・ラング、『メトロポリス』への
あからさまなオマージュだよね。96氏がレニ・リーフェンシュタ
ールではなくラングを持ちだしたのは、図らずも的を射ているんじ
ゃないですか。
尚かつ、火星のチープなセットデザインは、50年代パルプSF雑
誌の表紙っぽい雰囲気があってなかなか良い。色合いなんか、特に。
火星だから、赤くしちゃえ!って短絡発想が実にアメージング(笑)。
なにやら味わい深いです。“ミュータント”まで登場するしね。
106まあ、:2000/07/01(土) 05:23
バーホーベンは信頼に足る数少ないブランドではある。

い、いや、おれはしょーガール大好きだぞっ!
10796:2000/07/01(土) 19:16
>106
ありがとうございます。あくまでニュアンスなんで上手く言えないのですが、
レニ・リーフェンシュタールの体制バリバリ(本人の意識にかかわりなく)より、
ゲッベルス・プロデュースのミュージカル映画や、フリッツ・ラングの探偵モノに
バーホーベンは近い気がします。

批判精神の有無というか、やはり自分の生きる世界に違和感をもっている人なんでしょうね。
ゲッベルスにしろ。バーホーベン、あるいはデ・パルマにしろ。

この3人のみせる、ときおり軽薄といわれても仕方のない世界観には、ある種、
共通のものを感じます。

私見です
108名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 19:51
>96(107)さん。
そういえば、ちょい前、NHKのドキュメンタリーでやってたけど、
ゲッベルス、ディズニーに対抗すべく長編アニメの総指揮も
やってましたね。
109名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 23:48
それ、詳細希望
110108:2000/07/02(日) 05:25
>109
ヒトラーの命令を受けて、最新最高のアニメ技術を持つディズニーを追い抜く様な
作品を作ろうと奮闘。日本は戦意高揚映画「桃太郎 海の新兵」(モノクロ)でし
たが、番組中で紹介された作品の断片を見る限りでは、あからさまな国威高揚映画
というより、動植物が主人公のカラー、ミュージカルで、「アメリカに負けない技
術を持ったドイツ第三帝国の力を温厚に見せるぜ」という感じの作品みたいです。
ただ、アニメ素人の人海戦術&キャラデザインがセンスなくて、なんかぐちゃつい
た雰囲気でしたねー。いつか再放送するかもしれません。確か番組名は「ヒトラー
が夢見たディズニー」とかだったか?
111ディズニーのファンタジア?:2000/07/02(日) 09:05
日本はシンガポール経由で入手したし、ドイツもフランスだか中立国経由で
入手したのでしょう。

ゲッベルスは天才過ぎて、
「大衆は笑いと歌と踊りのロマンチックな夢が好き」
と非常に一面的な理解をしてました。ゆえに、ミュージカルやミュンヒハウゼン
伯爵のようなハリウッド娯楽のパロディをつづけましたね。

彼はレニ・リーフェンシュタールの映画を最後まで理解できなかったそうです。
「なんで、あんな、陰気でクソマジメな映画が大ヒットしたんだ?」
大衆の<崇高>や<神秘>への憧れというのが、彼自身、挫折したエリート意識が
すぎて、認めたくなかったというのが本音じゃないでしょうか?
(もちろんレニ本人との確執もありますが・・)

バーホーベン・ネタからは遠くなりましたが、ナチ・プロパガンダ映画の
パロディとも思いますので、あげておきます
112109>110:2000/07/02(日) 09:26
サンクス!
113名無しさん:2000/07/03(月) 12:54
あの連邦軍のCMは良かったなあ。
「朝に逮捕。昼に裁判。夜に死刑」ってヤツ。
114文殊王:2000/07/03(月) 12:58
皆さんはスターシップではどの当たりが好きですか?
私は前哨基地での救援が来るまでの7分間の攻防戦です
一対一では人間側が有利なのに圧倒的な数のおかげでトータルで見ると不利であるという物量の魅力や
状況の変化を連続的に描かないでホッパーの襲撃や通信を挟んで次のカットではバグの死体で山ができて
不利になっていると言う断続的な描き方が好きです。
115名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 13:12
あのホッパーが将軍に激突する場面は笑ったな。
116ぐわし:2000/07/03(月) 21:40
ってゆうかカルメンかわいくなかったすか?
そそられたんですけど・・・・・
117名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 22:28
カルメンちゃんと頭剃ってほしかったね。
118名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 23:27
あとリコもフィリピン人に演ってほしかった。
119名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:01
海外版DVDって未公開シーンがあるの?
120名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:20
>海外版DVDって未公開シーンがあるの?

本編とは別に裏面に特典映像として入ってる。
カットされたシーンってのがほとんど青春映画もどきのキスシーンばっかり
ってのが笑える。レーティング下げるために必死に切ったのかなあ。
キスシーンとか、それ以前の問題だろ、あれは(笑)

他にも短いメイキング映像や、役者たちのカメラテスト映像も入ってる。
バグのカメラテストと称する物も入ってて、要するにパイロット映像として作って
プレゼン用に使った物なんだろうけど、二人の兵士を追いかけ殺戮するという
設定の結構ちゃんとしたシークエンスのあるミニムービーになってるね。

バーホーベンのやたらハイテンションなオーディオコメンタリーやらスクイーズ
収録による美麗映像など、リージョン1が見られる環境があれば絶対のお勧めだね。
121たうんぜんと:2000/07/04(火) 01:22
>119
カルメンのB地区が透けてみえます。嗚呼。
122名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:54
スズミも日本人にやってほしかった。
軍曹なげとばして「バンザイ!」っていってくれたら
大笑いできたのに。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 02:03
アニメでは戦闘中に落語を聞いていて戦死します>スズミ
124名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 02:17
アニメは酷かったねえ・・・
エイリアンは虫じゃなくて変な植物になってたし。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 02:45
クモだとセルが足りなかったのでしょう
どこも予算不足なんですね
126名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 02:45
>アニメでは戦闘中に落語を聞いていて戦死します>スズミ

それ聞いて俄然アニメもみたくなった。
でもおもしろそうなのそのへんだけかな?
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 07:02
是非観て欲しいですねえ、ええ。
3巻一気に借りるのがポイントですよ、ええ、ええ。
128名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 07:18
アメリカのケーブルチャンネルでやってるフルCGアニメシリーズの
方は、映画の世界観を引き継いだ上にパワード・スーツ出ててスッゲェ
観たいんだけど、ビデオが出る予定とかないんすかね?
129名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 08:31
>127
1巻づつ借り出すと、最初の1本だけで見る気を失うということですね?

>128
そちらは凄く見たいです。
どこかファン・サイトないかしら?原題わかればYAHOO検索かけよ♪
130>129:2000/07/04(火) 10:53
131愚連隊・隊長:2000/07/04(火) 12:06
よく聞け!新兵卒ども!我がスレは決してサゲたりしない!
一つでもサゲた者はその場で射殺する!!!
わかったな? よし!!このスレに命をくれてやれ!!!
132マイケル・アイアンサイドマニア:2000/07/04(火) 14:32
俺としてはあのマイケル・アイアンサイドがあの程度で死ぬとは思えん。
続編での下半身サイボーグになっての復活を要求する!
133名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 14:40
>131
さー、いぇっ、さー!
134文殊王:2000/07/04(火) 14:45
>132
ジョニーってば愚連隊の隊長さんをなんで殺しちゃったんだろね
担いで走って逃げて、退役後にエビ釣り漁船で一緒に一もうけすれば良かったのに
135名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 16:08
ああ、こんなナイスなスレッドがあったなんて!!
SSTを観て俺が思ったことがいっぱい書いてあって、しかも知らなかったり
気がつかなかったりしたことがいっぱい書いてある。うれしーよーっ。

136名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 16:18
バーホーベンは某コンヴェンションでパワードスーツを出さなかった理由を聞かれてポツリと
「どんなデザインでも日本のあのパワードスーツには勝てない」とつぶやいたらしいぞ。
本当ならいい話だ。
137名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 17:35
個人的には[メタ戦意高揚映画]として位置づける映画なんですが、製作がディズ
ニー傘下のブエナヴィスタという事が、笑える&恐ろしい。ハリウッドメジャーの
中でも最も世間(観客)を操作するのにたけた映画会社だもんなぁー。

でも、創設者のW・ディズニーもFBIへの協力等、とかく右寄りなのは有名だ
し、奴等が本気出して[戦意高揚映画]作ったら、こんなもんじゃすまんぜ、と
いう事ですかね。その場合は、露骨なのと巧妙なの、二つのラインでくるでしょ
うが。

なんか、こう書いてるとこの映画嫌いみたいですが、そんな事ないですよ。
テーマ曲、燃え燃え〜〜!わははははは。ボールドゥリス万歳!!!!
138名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:38
ディズニーは今度アルマゲドンの監督でパールハーバーっつーのやるね……
139戦に高揚映画のパロディ:2000/07/05(水) 18:38
と、あの残酷を前にしては、いいきる自信をなくしてしまう。
「いいか、きさ魔羅っ!! おれはバンバン人が撃ち殺される映画が大好きだ」
といわんばかりのバーホーベン節。
凶悪無比です。

ああ、この男にレン・デイトン「SS-GB」を撮らせたい・・・。
140名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 20:04
>133
そうそう、これを観た当時、仲間内で「サー!イエッサー!!」が流行った。
141名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 23:51

キミ達も軍に入隊して、市民権を獲得しよう!!
142>136:2000/07/05(水) 23:59
すげぇ!かっこいい!感動的な話だ。
バーホーベン、この夏アメリカで公開するのは透明人間モチーフだったよな?
古典は、平然と利用するわりに、日本アニメーションには敬意を払っているのが良いね。
押井萌え〜なSF監督(兄弟)より、遥かに信頼出来る。
143猛毒ウンコ:2000/07/06(木) 00:50
この映画は面白いな!!期待せずに見たけど
ハマッタわ!良い意味で馬鹿炸裂!!
144>143:2000/07/06(木) 00:53
アレは知性だ!!
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 00:55
俺この映画で人生学んだよ。
皆も子供ができたら見せよう。

勉強はしとくもんだ。死にたくなければ、な。
146名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:24
エリートは無傷で生き残る、ドキュンは非業の死を遂げる。
世界共通ですな。
147名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:28
エリートつっても、ぁゃιぃ研究してたけどな。
あの映画で、その辺のヒエラルキーは、無効化してるだろ。
148名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:42
あー、奴らは全員ドキュンだとおもうが。
149>148:2000/07/06(木) 01:57
あー、

↑あー、って何?
150名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:59
あー、わかりません。。
151名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:19
あー、原作者のハインラインが右翼っぽい考えな
のは本当なんですけど、PKディックが彼のことを
「政治思想は違うが親切な人間」と言っていました。
結構印象変わりました。いい人なのでは?
152名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:24
あー、ハインラインの他の作品で映画化されたの教えて下さい。
153名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 03:00
いー、「人形つかい」です。邦題知らん。
154名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 03:14
うー、見たいー。
155名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 03:25
 この映画はフグ料理のようなもの。
 本当は毒(ファシズム)が一番美味しいのだが、そのまま食べ
ると当たってしまうのでうまく毒抜きして料理してある。
 そのため素人でも安心してファシズムの高揚感を堪能すること
ができる(それでも当たって大騒ぎする奴がいるが)。

 通は昔のナチの宣伝フィルムを見て一人で楽しむ。ただし思想に
飲み込まれないためにそれなりの歴史や哲学の知識が必要。
 アブない奴になってもそれは自己責任ということで・・・ 
156名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 03:32
>>152@`153
邦題は「ブレイン・スナッチャ−」
http://us.imdb.com/Title?0111003
157名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 09:11
いいスレッドだわ〜。
公開当時、戦意高揚映画だとか能なし虫映画だとか酷いこと
言われてたのに(笑)
ファシズムを皮肉りつつ、ファシズムにはまる快楽を追体験
できる映画だと思うし、本当に面白い。
小林信彦の「ぼくたちの好きな戦争」よりも全然後味良いしね。
158名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 11:27
>さー、いぇっ、さー!
>そうそう、これを観た当時、仲間内で「サー!イエッサー!!」が流行った。

あと「ウィ・ゲッ・チュー・サー!!」もな。
159隊長:2000/07/07(金) 00:07

ドゥ・ユー・ゲッ・ミー!?
160ハインライン版が見たい:2000/07/07(金) 00:14
バーホーベンに対して文句は無いけど(頼むほうが悪い)、
純粋に原作忠実の見たかったなー。

バーホーベンのパロディは、一種職人芸と思うけど、
個人的にはロボコップでお腹一杯。


特撮担当したボスフィルムの社長も、
「今回はパワードスーツ出せなかったけど、次回は絶対出すから楽しみにしてね」
と言っていて、言葉通りすごく楽しみにしていたけど、直ぐに倒産しちゃった。

当時、ボスの社長が公演する有料のCGセミナーがあったけど、
当日の会場で「ボスフィルムが倒産して……公演がキャンセルとなりました」
とナレーションを聞いてすごく驚いた。
代理がIMLの公演だから良かったけど……。

TV版は、未だ日本公開も代理店も決まってないって本当だろうか?
見たいなあ。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 03:40
Everyone fights,no one quits!!!!
162:2000/07/07(金) 04:19
見た瞬間にロボコップの監督とわかる作風。
あのニュースの入り方は紛れも無く。
ガンダムの元的原作だったね。
あ、ハリウッド協力のガンダムって
いったいいつテレビでやるの?
163名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 04:21
バーホーベンが石川賢の「ゲッターロボ」を作ったら面白いだろうな〜と
思いながら見てました。
あとなんかわからんけど見終わった後お腹いっぱいだったよ。
164名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 06:16
なんだかんだいって
息が長いねこのスレ
165カルメンは:2000/07/07(金) 19:52
エッチだった。ありゃあレプリカント呼ばわりされても仕方ないや。
わが国の一色紗英みたいなもんだ
166軍事板「この映画につっこめ」スレより転載:2000/07/08(土) 02:41
48 名前: KILL EM’ ALL 投稿日: 2000/07/07(金) 23:00
戦争映画っていうかSF映画っていうか
スターシップストルーパーズ!
パワードスーツが出てこないのはショウガナイにしても
機動歩兵ってわりには、ひたすら歩く・歩く・歩く
MICVはおろかバイクすら無かったな〜

49 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/07(金) 23:02
>48
あれもオバカ映画ですね。AFV持ってりゃ戦死者
激減するって、ホント。
でも、DVD買ってしまった。

52 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/07(金) 23:50
>48
あの映画、シャワー室が男女共用とか、前線での隊員同士のSEX黙認とかの
シーンがあるけど、あれ風紀上マズイんでないかい?
米海軍でも、妊娠で不名誉除隊した水兵さんいたことだし。

53 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/07(金) 23:56
あの馬鹿さ加減が最高です。
バンホーベン支持!
あれを見るときは原作の事は忘れます。

55 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/08(土) 01:13
>52
あれはスパルタイズムのあらわれでしょう(ホントかよ)

56 名前: >48 投稿日: 2000/07/08(土) 01:18
歩兵の武装からして、かなり貧弱でしたね。他にも、何で航空支援が
無いんだろう?とか、宇宙であんなに密集したら、そりゃぶつかるよ
なあとか。 どうしようもないネタ映画だな。

59 名前: 大渦よりの来訪者 投稿日: 2000/07/08(土) 02:37
>56
 元になった作品は確かパワードスーツ物だったんです。
だからAFVが出てこないのではないでしょうか?
 私自身は映画の方も原作の方も見ておりませんが、
見た人曰く「原作の方が出来が良い」そうです。
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 15:16
はじめて映画板にきた・・
この映画のスレがあるなんてちょっと感動・・・
記念にあげ。
168名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 21:24
ほんとなんだかんだいって
皆好きだよね。
俺も好きだ。
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 05:32
カルメンってどのキャラだっけ?
170名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 05:45
>1
ケネディ大統領だったかな? こんなことを言ってた。
「国が自分に何をしてくれるかを期待するのではなく、自分が国に対して何ができるかを考えて欲しい」

なにかずっしり来た。
171名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 06:12
>170
それでいいのか、こういう社会に住みたいのか?
って事を訊ねたいらしいよ。バーホーベンは。
172文殊王:2000/07/09(日) 23:49
>163
激しく同意、特に最近のシリーズは敵が蟲の軍団にシフトしているからピッタリっすね>ゲッター
わたしは「戦士は戦いつづける、そして勝利する」で終っているあたりに石川賢と近い物を感じました
173名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:30
カルメン(デニース・リチャーズ)が歩兵だったらあのシャワーシーンに・・・
と思ってしまうのは俺だけだろうか?
174名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:40
カルメン・サンディエゴ(嘘)には
ベッドシーンがあったはず。
175名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 01:40
>173
「ワイルドシングス」で脱いでるから
見てみたら?
176ナイスです:2000/07/10(月) 03:56
>175
さー!イエッ、サー!!!!
177名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 04:02
デニス・リチャーズの胸はやっぱあれかな。
昨日「ワイルドシングス」みていて妙にかちかちだったんで
あれっ、てかんじだったんだけど
178>171:2000/07/10(月) 17:36
もし、バーホーベンがそう言ってるのなら、共感できるな。
大体、あのケネディの言ってることに感動するってのが、
良くわからない精神構造だな。
アメリカ人って要は他人の住んでた場所を略奪して生活してる訳だから、
国っていう一体感でそういう後ろめたさを消してしまおうなんて
考えてるのかな。

つー訳で、オリンピックの季節ってヤだねー。
179名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:20
>178
アンタの精神構造も理解しがたい・・・。
180名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 06:23
このスレきしょい
181>180:2000/07/11(火) 09:55
はあ?
スターシップトゥルーパーズの良さが
分からないっていうのは、かなりパンピーですな(ワラ
センスって言葉からかなり遠く離れている模様。
税金払え、バカ。

#おっと厨房相手に熱くなってしまった。イカンイカン。
182アイアンサンド鬼軍曹:2000/07/11(火) 11:12
・・・・われわれは、社会がどんなに腐敗していようと、市民を守る義務がある。
リコ。つらいが、耐えてくれ。

PS
原作の<外敵と戦ってはじめて市民たりうる>観念って、
やっぱ独立戦争をへて建国した人間のセリフだよなあ・・・
183名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 11:25
原作の「悪い事したガキは町の広場で公開鞭打ち刑」ってのは強く賛成。
日本もそれやってくれれば、ずっといい国になると思うなり。
184名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:09
愛国心ってのは守るべき理想がハッキリした時代で無いとなかなかコンセンサスを
得難いものだからなあ。
ガキやドキュンにまでなめられまくった為政者しかいない現代の日本で鞭打ちだけ
復活させてもなかなか良い社会にはなりそうもないだろう。
理想を体現してる模範的「市民」の大人がいないからね。
建国の理想が健在だった最後の時代のアメリカ人ハインラインが書いた原作。
その後、米国社会もすったもんだを経てきたわけで、その後の現在にこの作品を
映画化するという時場合、あれだけひねくれまくった構造の作品になるのも納得。
見る人間によってギャグにもシリアスにも悪趣味ムービーにもなり得る作品に
仕上げてるんだから、巧いと言うかタチが悪いと言うか(笑)
185名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:20
この映画はかなり好きです。
漫画の「漂流教室」にすごく似てるとおもうんですが
みなさん、どうおもいます?
186名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 18:08
>理想を体現してる模範的「市民」の大人がいないからね。
サメの脳みそをお持ちの森首相がいらっしゃいます。

あとバーホーベンって構図とか何とかがイチイチ即物的にエッチぃと
言うか、なんと言うか。
サブリミナルとかを結構研究してるんだろうな。

ロボコップとかってフィルムの質感自体が他の映画と違うんだよねえ。
うーん、うまく言えないが、ざらついた感じが。
そこがまたエッチ。
187>186同感:2000/07/12(水) 19:35
>あとバーホーベンって構図とか何とかがイチイチ即物的にエッチぃと
>言うか、なんと言うか。
>サブリミナルとかを結構研究してるんだろうな。

このへん、まったく
同感。ただし、そこがゲッベルスの映画や、江川達也のマンガ同様、
どこか「おまえら大衆には、これで充分さ」
という匂いがして、結果的に小ヒットどまりなんだろなあ。
188はぢめまして:2000/07/13(木) 15:52
そっかあ、こんなに皆が萌えてる映画だったのかあ。

くそ暑い日曜日の起き抜けに、WOWWOWサービスデーで途中から観たもので。
それも、「おっ宮沢りえ似のクリスマス博士じゃん!」(カレシ)
というおバカな理由から。
ある意味、正しい出会い方でしたか。
189アーロン:2000/07/13(木) 17:12
何で絨毯爆撃で一気に始末しないんですかね?
空からの援護もあったほうがいいと思う。
人間の作戦がバカすぎてすっげ見ててムカついたんですけど・・・。
あとあんな銃より手投げ弾投げたほうが効果的だと思う。
190名無しさん:2000/07/14(金) 16:29
あげ
191>189:2000/07/14(金) 17:22
いや、あの「小銃一丁でバグ軍団に向かって行くところ」が、
大爆笑の映画なんだよ
192名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:03
 つーか地球から見て宇宙のはてのどうでもいい星なんだからばんばん核ミサイル
ぶちこみゃええやんかって最初ずっと思ってて「何だよこのクソ映画、、バカじゃん」
と思ってたけど、笑い飛ばすのがこの映画の趣旨だって考えたらなかなか楽しめたよ。
193名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:19
残酷なシーンがコミカルと言うか…
やけにあっさりしてて、ドロドロした感じがしなかった。
のーみそ吸われるシーンは笑ってしまった。
194名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:57
>同感。ただし、そこがゲッベルスの映画や、江川達也のマンガ同様、
>どこか「おまえら大衆には、これで充分さ」
うーん、そうかなー。
ある意味、自分が見たい映画を撮ってるって感じがするけど。
で、バーホーベンが見たいモノは、オレも見たい訳で。

あと、好きだったのが、最後の敵を倒して、みんなが腕をあげて
バカみたいに、「うおーーーっ」とかって熱狂するところ。
アレは友達と見て、かなり、爆笑した。
で、なんで笑ったのかなー?と思ったら、要は、アメリカ的なものを
笑ってるんだろうな。
逆に言えば、ランボーとかなんとかで、「うおーっ!!」とかっていう
ハリウッド的な演出を経験してないと笑えないわけで。
で、「うおーっ!!」ってやってるのは、主人公側なんだよね。
主人公側を笑うようにバーホーベンが仕掛けているとすれば、
スターシップは喜劇なんだろうな。
でも、明からさまに、喜劇となるような演出をしてないから複雑に見えるんだよね。
つまり、観客の映画的記憶っていうか、みんなが共通で持ってるイメージを元に
演出をしてるってことなのかな。
ふんふん、そのあたりがサブリミナルみたいなのともつながってくるかもね。
195名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 05:45
みんなこの映画をちょっとひねって好きみたいだけど、俺はストレートに嫌いです
196名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 06:13
そりゃ君みたいなストレートな人をバカにしてる映画だからな。
197名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 10:25
age
198名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 12:19
俺、この映画大好き。
レンタルオフされたビデオ買っちゃったもん。

やっぱ、ぼけーっと見られるバカ映画がいいよな。
199裸のラリーズ聴きたい。:2000/07/17(月) 12:38
アメリカの方面を徹底的に馬鹿にしたような感じがいい。
この映画観たあと、ビバリーヒルズ関係ドラマ観ると、
ああ早く虫、出てこんかなあ、と思う。
200名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 13:40
良くも悪くも、これだけ意見が別れる作品ていうと、古い例えで恐縮
だが、筒井康隆の「ベトナム観光会社」とかおもいだすな。確信犯的・
偽悪的・露悪的なとこ似てない?当時の文芸評論家に「世の中には。
茶化して良いことと茶化してはいけないことがある」と叩かれた短編。
201名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 15:28
>ビバリーヒルズ関係ドラマ観ると、
>ああ早く虫、出てこんかなあ、と思う。
ははは、むちゃ受けた。
コマーシャルとかでやるとウケ良さそうだ。
サミットで虫が出ても面白いかも(w
202>201:2000/07/17(月) 15:34
安室奈美恵「Never End」熱唱後、
会場の8割が虫にくわれ、パニック状態に!!

(あぁ、絵が浮かぶようだ。)
203>202:2000/07/17(月) 17:26
マーズアタックじゃん。
204名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 17:38
あの虫って、別に人間食ってるわけじゃないでしょ?
205ユキヒコ:2000/07/17(月) 18:29
>204様
 だから、余計にタチ悪いっすよね。
 (虫が、じゃなくて、バーホーベンが)
 人間、バラバラにするだけ。くーっ。
206名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 13:05
メーディーック!!
207名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 13:30
小説買ったけど、まだ読んでないよ。
どうなんかな?
ハインラインの小説は、夏への扉だけ読んだよ。
208>207:2000/07/18(火) 14:20
単語レベルでは似てるよ。
ただ、原作は軍曹バンザイで映画は脳金コメディ。
どっちも名作には違いない。みると軍隊入りたくなるしな。
209名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 14:43
いいかげんこのスレうざい、もう語り尽くしただろ?
210名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 08:06
>209
よけいなお世話だ!
211名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:35
そうなのだ。アゲるのだ。
じゃま
213名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 03:34
「スターシップ」と関係ない話で悪いけど、アメリカで夏に公開される
バーホーベンの新作(透明人間の話らしい)について情報がある人、
教えて下さい。
214名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 19:57
さて、あがるかな?
215名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 19:59
あがらんな。
216名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 23:09
HOLLOW MAN?
217名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 23:55
あのテレパシー使う奴ってさあ
天才少年ドギーハウザーか?
218UK2 :2000/09/09(土) 18:14
>184
>見る人間によってギャグにもシリアスにも悪趣味ムービーにも
>なり得る作品に 仕上げてるんだから、巧いと言うかタチが悪いと言うか(笑)

ですね。

ばーほーへんさんて、はっきり言ってビョーキな監督だと。
かなり屈折した映画だなぁ・・・。
219名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:35
バーホーベンの新作「HOLLOW MAN」は
「インビシブル」という邦題で秋に公開予定。
220名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 18:56
バーホーベンって洒落のわかる監督なんですか?
ラジー賞にノミネートされて、ちゃんと出席したって聞いたんですけど。
221名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:22
洒落のわからない人間が「スターシップ・トゥルーパーズ」や「ショーガール」を作ったなら、
それはそれで凄い事だと思う。というか、怖い事がも。
222名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:40
政府の実験で透明人間になったニイちゃんがレイプしたり、
いたずらしまくる映画。
アメリカの映画サイトで金のかかった笑えないコメディと映画評
されとった。
223名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:47
>「インビジブル」
今日「U-571」を見に行ったら予告やってたんだけど、なんかホラー映画
みたいな雰囲気だったよ?
224名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:58
こんなスレッドあったんだ。
レンタルで先週観たばっかり、うれしくて全部レス読んじゃった。
色々と目から鱗っす。
映画は面白かった、評判悪かったなんて全然知らなかったなあ。
あの男女混合のシャワーシーン、筋肉質のおねえちゃんおにいちゃんばっかりで、
ナチスの戦争芸術(でいいのかな?)みたいな感じだったし、
「死んだ虫だけがいい虫だ」とかいうの、○○人を虫に置き換えてるんだよね。。。
確か「日本人」か「ベトナム人」かじゃなかったかと思うんだけど、ちがったら
失礼。

SFXも含めて好きな映画なんだけど、わたしには「反戦映画」だなあ。
ラストで「ひぇー、まだやるんですかあ」ってな感想を抱いてしまいました(笑)
225224です :2000/09/09(土) 20:00
インビジブルも期待してます。
226名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 20:20
そういやパーホーベンってスターシップトルゥーパーズがクランクインする直前
「ショーガール」が全米最低映画賞(確かラズベリー賞ってタイトルだったと思う)
を取ったとき、自ら授賞式に参加して大喜びでトロフィーを受け取っていた。
同賞に受賞者本人が出席したのは前代未聞たそうだ。
その映像を見たとき、確かにこの親父タダモンじゃないなと思ったよ。
227名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 20:43
前にも書いたかも知れんけど、輸入DVDのオーディオコメンタリーでの
バーホーベンのハイテンションさはなんか怖いくらいだ。
物凄い大声出したり、心臓に悪いよ。
やっぱ変なオヤジには間違い無い。
228名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 20:46
スターシップ・トゥルーパーズはSF好きなので
原作を期待してみた。一緒に行った娘がぽつりと、
「ムシムシ大行進」とつぶやいた・・・。
229名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 20:55
ヴァーホーベンって物理学博士号持ってたよなあ。
そんなインテリでラジー賞に喜んで出席しちゃう変な親父、ヴァーホーベン。
好きだねえ。
インビジブルでも無茶苦茶やってる事を期待
230名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:00
「ムシムシ大行進」知ってるって・・・結構年食ってないか?(笑)
231名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 01:32
>224
その話知ってます。
戦時中、死んだ日本人だけがいい日本人って言われてたんだよね。
そこのシーンだけはちょっと引いちゃな。
232名無シネマさん :2000/09/11(月) 13:54
♪粘エ〜ンド、粘エ〜ンド
233名無シネマさん :2000/09/11(月) 23:55
>231
フィリピン人に向かって「いいアミーゴは死んだアミーゴ」
と言ったという話を聞いたことがあるな。
アメリカがスペインの植民地だったフィリピンを横取りして
平定したときの話。
234名無シネマさん :2000/09/12(火) 00:00
かつてアメリカ先住民と揉めてた時に、
白人は「いいインディアンは死んだインディアンだけだ」
と言ったとか、言わなかったとか。
235名無シネマさん :2000/09/12(火) 00:05
>234

「X-MEN」でも
“Good mutant Dead Mutant”ってやってましたね、予告編で。
236名無シネマさん :2000/09/12(火) 00:30
>224@`231@`233@`234
アメリカ人虐殺の歴史…
237名無シネマさん :2000/09/12(火) 01:49
俺も「スターシップ」大好きっす!
最近出た、大洋図書「新映画宝庫vol.1モンスターパニック」では絶賛でした。
タランティーノは「なぜこういう作品をカンヌはノミネートしないんだ!」と怒ってましたね。
238名無シネマさん :2000/09/12(火) 02:37
うむ
239名無シネマさん :2000/09/12(火) 02:53
歩兵が核兵器装備してるし・・・
240名無シネマさん :2000/09/12(火) 11:56
フルメタルジャケットの後に続けて観ると素晴らしい軍隊に思える
241名無シネマさん :2000/09/12(火) 13:49
カルメンが不時着して肩刺されたあと、銃釣撃ったり全力疾走してるけど
普通だったら無理だよねー。バーホーベンは気にならなかったんか?
242名無シネマさん :2000/09/12(火) 13:49
カルメンが不時着して肩刺されたあと、銃撃ったり全力疾走してるけど
普通だったら無理だよねー。バーホーベンは気にならなかったんか?
243名無シネマさん :2000/09/12(火) 14:42
>>242
バーホーベンだからこその暴挙です(笑)
244名無シネマさん :2000/09/12(火) 14:43
「死んだ虫は良い虫……」って、テレビのインタビューの場面だっけ。
セリフ叫んでるのって確かプロデューサの人じゃなかったかなぁ。
245名無シネマさん :2000/09/12(火) 19:21
「すげー」って思ったのは、主人公が戦うこと疑問を抱かないところ。
友だちも恩師もばんばん死んでいったから、
「この戦いに意味があるのか」なんて自問自答はじめて厭世的になる。。。
なんてあったりまえのことにならないで、
戦いまくり出世してくんだもんな。
「フルメタルジャケット」は、普通の若者が軍隊でぶっこわれてく過程があったけど、
あの映画の世界は最初から軍事政権が支配してるんだっけ。
価値観がちがって当然なんだよなあ。
そこから行くと。。。カルメンの全力疾走も当然。。。?
246名無シネマさん :2000/09/12(火) 20:57
フィル・ティペットの仕事だけを見に行ったら、
艦隊描写も良かったねぇ。
今までアニメでしかやらなかったようなこと、バンバンやってて。
247名無シネマさん :2000/09/12(火) 21:13
結局 最後のシーンで
「あほかこいつら」と思わせるのが監督の意図なんだろうな。
248名無シネマさん :2000/09/13(水) 00:55
そう言えば、これの元ネタになったと思われる戦中の戦意高揚映画を見た。
「なぜ我々は戦うのか?」という、なんとフランク・キャプラ監督の連作物。
枢軸軍や大日本帝国軍の侵攻過程が地図上におどろおどろしいアニメーションで
広がって行ったり、銃後の市井の人々の表情を拾ったり、結構面白かったよ。
なかなか雰囲気掴んでるなあと思った。
249名無シネマさん :2000/09/13(水) 13:12
映画公開時から企画されていたゲーム(PC版)が、Hasbro/Microproseから
ようやく来週にリリースされます。
小隊を指揮しながらバグと戦う、といった内容で、パワードスーツも登場するようです。
前評判は不明なんですが。

日本でも代理店がしっかりしてるから、日本語マニュアル版も出るかな???
250名無シネマさん :2000/09/13(水) 19:59
そのゲームほしいな。
私も「さー、いえっさー」ってやりたい。
251名無シネマさん :2000/09/13(水) 20:22
>>247
ふつーの現代人ならまず最初のCMで「なんじゃこりゃ」と思う・・・
で、そのいやーな感じを引きずったままラストまで見て「阿呆やこいつら」なんだね。
252名無シネマさん :2000/09/13(水) 20:45
「ロボコップ」ではTVモニターの外でのシニカルさは少しだけだったけど、
本作では、TVモニターの中の「なんじゃこりゃ」が全部になっちゃって
いるんだよね。軍事国家的な部分だけでなく究極的な男女平等社会とかも。
ショービジネス界のアメリカンドリームに潜む「なんじゃこりゃ」を押し込めた
「ショーガール」もやっぱ非凡。
253アメリカでは :2000/09/28(木) 09:31
子供向けにコレの全編CGオンリーの番組があるんだけど
日本ではやらないかな?

ちらっとしか見てないけど、とりあえず歩兵はパワードスーツ着用で
変なロボット連れて回っていたような??
254名無シネマさん :2000/09/28(木) 09:54
この映画、バホーベンはパロディで日本のアニメ風にするつもりだったのに、
スタッフがオタクで日本のアニメも好きだから純粋にまんま日本アニメ風に
なってしまって、監督の意図した毒があまり出なかったんじゃないかと思う。
255>253 :2000/09/28(木) 10:28
それってビーストウォーズみたいなの?
256名無シネマさん :2000/09/28(木) 10:38
>ちらっとしか見てないけど、とりあえず歩兵はパワードスーツ着用で

鎧みたいだったよ。降下カプセルは...
鎧が2層構造になってて、それが剥がれ落ちるって完治。
257名無シネマさん :2000/09/28(木) 16:13
なんかバーホーベン関係なく、単に原作のアニメみたいだねそれじゃ。
258名無シネマさん :2000/09/28(木) 16:25
サンライズが作った「宇宙の戦士」見た?
259名無シネマさん :2000/09/28(木) 17:02
>>258
アニメ?敵がクモじゃなくてタコだったやつ?
普通の青春マンガだった。
260名無シネマさん :2000/09/29(金) 00:54
原作が好きなだけに最低な映画だった。
261名無シネマさん :2000/09/29(金) 01:11
映画=戦争をバカにしたバカ映画。バカをバカにしたバカ映画。
アニメ=恋あり友情ありの典型的青春アニメ。
原作小説=「僕らのボーイスカウト物語」
262名無シネマさん :2000/09/29(金) 01:16
>>260
そりゃあねぇ(笑)、あなたみたいなのをあざ笑って愉しむ映画だからねぇ。
263名無シネマさん :2000/09/29(金) 13:52
260はフルメタル・ジャケットでも見ろよ。
264名無シネマさん :2000/09/29(金) 14:49
この映画最高大好き
265雨氷 :2000/09/29(金) 14:50
原作好きだけど、映画も好きだ。
266イヤミ :2000/09/29(金) 15:11
ミーも原作大好きザンス。
だから、最初は「バーホーベンがあ?」とか「パワード・スーツが出ない〜?」とか、
「あれがカルメンだあ?」とか、「ロジャー・ヤングが落ちるだとお?」とか
思ったザンス。
でも、映画を観たあとは、バーホーベン最高!ザンス。映画も最高!!ザンス。
267ざんだー :2000/09/30(土) 12:16
「俺が死ぬか適任が現れるまで」って,元の英語では何て逝ってるの?
268名無シネマさん :2000/09/30(土) 14:17
>>267
DVD見るよろし。
269ざんだー :2000/10/01(日) 01:54
すまん,LDしか持ってないもんで.
270268 :2000/10/01(日) 02:14
これかな?
「You're it until you're dead or till I find somebody better.」
271ざんだー :2000/10/01(日) 02:35
>270
さんきゅ
272名無シネマさん :2000/10/01(日) 04:48
プライベートライアンよりも反戦度は高いね
273名無シネマさん :2000/10/01(日) 05:08
映画史上例をみない数の大群で、なおかつその一匹一匹がかなり
強くててこずるのがすげぇ感動的。
274名無シネマさん :2000/10/01(日) 05:28
>273さん
フツーの展開、例えばドラクエだったらスライム。仮面ライダー
だったら戦闘員の、「数多い=弱い」という図式をはずして
スゲー強い。というか、人間達が重火器以外、ほぼ生身で闘う
ところが感動的であり、アホでもあったですね。スバラシイ・・!!
275名無シネマさん :2000/10/01(日) 05:32
>274
アホと感動が入り混じった素晴らしい作品です
子供が虫を踏みつぶすシーンなんかアホアホしくも感動しました
276名無シネマさん :2000/10/01(日) 05:36
>>275
バーホーベニズムやね。
277名無シネマさん :2000/10/01(日) 08:21
バーホーペニズム。。。
いいなあ、バーホーペニズミスト増殖中。
278名無シネマさん :2000/10/01(日) 08:24
今時透明人間映画を撮ろうなんて思うのバーホーベンくらいだ
そんな君が好きさー
279名無シネマさん :2000/10/01(日) 15:14
青春戦争馬鹿SFの金字塔
280名無シネマさん :2000/10/01(日) 15:47
大爆笑できる反戦争・反全体主義映画なんてこれ以外にあるか?
281名無シネマさん :2000/10/01(日) 16:51
同感。
今日「パールハーバー」他の予告も観たけど、「絶対観なきゃ」って
思ったのは「インビジブル」だけだった。
楽しみだねー。
282クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 19:07
283名無シネマさん :2000/10/01(日) 20:09
こんなにもバーホーベンにやられてる人がいたとは。
自分もそうだけど。
彼だけは治外法権で好きにやらせてやって欲しいです。
284名無シネマさん :2000/10/02(月) 16:11
ナチスな軍服がイカス
285げれげれ :2000/10/02(月) 16:23
ラストがよし!!!
実はこの映画全編すべてが、壮大な戦争プロパカンダだったという
強烈なおち付き。戦争万歳 相手が虫ならなんともおもわれないぞ。
286:2000/10/02(月) 16:25
全然違うと思いますが。
287285 :2000/10/02(月) 17:47
ラストちゃんとみてください。そーだとおもいますけど
288名無シネマさん :2000/10/02(月) 18:59
285が正解でしょう。
289名無シネマさん :2000/10/02(月) 19:12
わからん。解説きぼ〜ん。
290名無シネマさん :2000/10/02(月) 19:22
バカにとってはプロパガンダなんだろうな(藁
291名無シネマさん :2000/10/02(月) 19:39
それまでのドラマもプロバガンダに組み込んでしまった、
とはとれるけど、
全部が「壮大な戦争プロバガンダ」とは思わないよ。
みんなはどうよ?
292名無シネマさん :2000/10/02(月) 19:41
290のレスはこの映画の本質をついてると思う。
293名無シネマさん :2000/10/02(月) 21:54
「自由の国アメリカ」は案外「自由」じゃなくて日本のように、
「共産主義って良いね?」とか「戦争ってやだよね?」
とかなかなか言いにくい。しかも最近は「負けない戦争」の
方法を覚えたので「戦争やだなぁ」とか考える人も少なくなってきた。

で、この映画。
「甘く砂糖で包まれていない」残酷な本当の戦闘シーンを見せた後で、
「さあ、君達も軍に入隊しよう!」となる。これを見た後、
「僕は遠慮しときますよ(藁 市民権なんて要りません(藁」
と普通思うけど。
「うぉぉ、俺も参加しよう。戦うぜ!俺は!」と思う人もいたりする。
それを見て、バーホーベンはニヤリと笑うのでした。
294名無シネマさん :2000/10/02(月) 22:01
基本的にあれはパーホーベンによるパロディ映画である、と
考えているんだけど。
登場人物の一人(名前失念)がズイム軍曹に向かって
「なぜ宇宙戦争の時代にナイフ投げなんか練習しなくちゃいけないんで
ありますか」と訊いた後のズイム軍曹の行動には大笑いしたけどな、
原作とあまりに違うので。

295名無シネマさん :2000/10/02(月) 22:27
ふと思ったんですよ。
イスラエルを含む中東でこれを上映するとどうなるんだろう?
296名無シネマさん :2000/10/02(月) 22:43
>294
ちゅうか、パロディ以外のなにものでもないじゃん。

ホット・ショットとか最終絶叫計画とか、
戦闘機の代わりにタコとか、
そういうのばっかりパロディだと思っちゃってるから
この映画がプロパなんてアホなこと言いだすんだよな。
プロパな原作の構造そのものをパロってるだけなのにさ。
297名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 23:35
>296
原作が戦争プロパガンダだと思ってるならキミもイタイね。
298:2000/10/02(月) 23:47
教養小説という線も、ちょっと?だな。
299名無シネマさん293 :2000/10/02(月) 23:47
「先生って良いなあ」
「仲間って良いなあ」
「先輩って良いなあ」
「軍隊って良いなあ」
↑原作小説の全て
300:2000/10/03(火) 01:25
だから、プロパだろ?
301:2000/10/03(火) 10:05
302:2000/10/03(火) 12:04
原作の話してるんだけど。
303名無シネマさん :2000/10/03(火) 13:36
原作は戦意高揚プロパガンダで、
映画はそれを徹底的にやることで異化して反戦パロディにしたのです。
来日したバーホーベン本人が記者会見でそう言ってましたよ。
っつーか彼はオランダでナチに侵略された経験があるからね。

こう言えばわかるかな?
原作が西崎の『宇宙戦艦ヤマト』で、
映画は『トップをねらえ!』なんですよ。

これでもわからない人は1999年版の「映画秘宝ベストテン」に載ってる
岡田斗司夫の原稿を読もう。

304名無シネマさん :2000/10/03(火) 13:49
>来日したバーホーベン本人が記者会見でそう言ってましたよ。
本人がわざわざ口にしちゃダメじゃん(笑)

それよりさ、>>285-291あたりの、
「ラストで実はやっぱりプロパでした」って言ってたやつさぁ、
どこをどういう風に読み取ったのか教えてくれよ。
オレにはさっぱりわからんぞ。
305名無シネマさん :2000/10/03(火) 17:05
映画も(一応の)原作小説も両方ともクセが強いですね。
何度も見ないと良く理解できないかも知れないし、
何度でも見(読み)たくなる。そう言った作品だと思います。

小説は「青年が成長していく」のを描いた物語です。
軍国主義的とかプロパガンダとか右翼だ左翼だとか、
そう考えに毒されずに、一度忘れてみて読んでみれば
師弟関係とか修身を扱った物語として、面白かったりします。

休暇中に仲間と街の酒場でチンピラ達と喧嘩して
友情を確かめ合ったり、高校の恩師に手紙を出して、
それで軍曹が「その先生なら知ってるぞ、俺の事も
書いておいてはくれないか?」とか言って来たり、
「俺このまま下っ端で良いのかな?」とか悩んでみたり、
軍曹も新兵教育のことで悩んでいたり、親と子の絆とか。

それはそれは良い話ですよ(藁

バーホーベンは「確信犯」
ハインラインは「天然」
306名無シネマさん :2000/10/03(火) 17:26
そういえば「トータルリコール」「氷の微笑」もラストシーンの
解釈は観客の判断に任せるといった作りだったので、どっちでも
アリなんじゃないかな。
307名無シネマさん :2000/10/03(火) 19:41
「氷の微笑」はちゃんと犯人はシャロン・ストーンだと明確にしてるよ。
昔、稲田なんとかとかいう映画評論家がそれを理解してなくて小林信彦に
映画のオチもわからない奴は評論家やる資格ナシとバカにされてた。

「トータル・リコール」はよく見れば、すべては「火星の青い空」という
バーチャル商品の中の出来事だとわかるように伏線があちこちに張ってあります。
ビデオでもう一回細かくチェックしてみよう!

308名無シネマさん :2000/10/03(火) 19:49
291>304
ラスト、総攻撃の場面をCMのナレーションとかぶせて「君も軍隊に入ろう」風
に終わるじゃん。
あのラストだけがプロバガンダフィルムの中のシーン、
っていう風にもとれるな、と書きたかったんだけど、ことば足りなくってさ。
ドラマとプロバが裏表みたいにひっついてたのが、
どっちかに飲み込まれたか、ひとつになったかして終わったっていうか。
「反戦」を逆説的にうったえたかな、ってずっと思ってたんだけどさ、
だまし絵みたいなもんで、
片方って思っちゃいけないのかもしれないなー、
と306を読んで思った。

>305
>ハインラインは天然
。。。激しく同意。
はずかしいくらいストレートだよなー。
309285 :2000/10/03(火) 20:20
>ラスト、総攻撃の場面をCMのナレーションとかぶせて「君も軍隊に入ろう」風
>に終わるじゃん。

そうここ だよね。で、映画見てた第三者(我々)が、プチンとテレビ消す
みたいにブラックアウトしてそのままスタッフロールじゃないか。

で、おいらも言葉たりんかったけど、反戦パロディ映画なんだこれは。
かっこうよく見繕ってても、所詮、冷静で映画の中での
はげしい戦闘も傍観できる私達には滑稽にしか映らないんだよね。

同等の作品に別監督のものだが「戦場のはらわた」という映画があるので
見た事ない人はみるといい。これも強烈な反戦映画だからみるといいよ。
ただのドイツびいき作品としか見れない人は...ドキュソだね^^;;
310名無シネマさん :2000/10/03(火) 21:34
前から気になっていたんだけど,ラストの降下の場面にプラズマ攻撃が
無いのは,宣伝フィルムであそこだけ作り物という設定だから?

まあ,あそこでまた懲りずに攻撃くらってたらバカそのものだけど,
同じフィルムでブレインを研究中と逝っているくらいだから,ブレイン
捕獲時からそんなに戦術は進歩しているわけでもないみたいだし.
311名無シネマさん :2000/10/03(火) 22:12
ブレイン捕獲後で統制がとれてないからかな?
312名無しさんは笑わない :2000/10/03(火) 23:49
ここのレス全部読んで大ウケ。私を含めてバカ好きがこんなに居るとは!
映画版観て原作よりも>>163さんの言う「ゲッターロボ」(原作版)を思い出した。
どっちも「戦う理由ぅ?知るかっ!ボケェッ!!」的な戦争kittyが大活躍な処か゛(藁
バーホーベニズム、いいなぁこのフレーズ。某スーダラ作家の名言を思い出した。

『人がばんばん死に、美女がどんどん脱ぐ。私が書きたいのはそーゆー世界だ。』
313名無シネマさん :2000/10/04(水) 00:22
>>285
なるほど、あの映画自体がひとつのプロパガンダ映画になっている
というのは一理あるな。あくまであちらの世界の人にとっては、ということだが。
314名無シネマさん :2000/10/04(水) 03:43
つまり157が書いていた
>ファシズムを皮肉りつつ、ファシズムにはまる快楽を追体験できる映画
ってのが、核心ついてるんじゃないか?
315名無シネマさん :2000/10/04(水) 04:41
もちょっと、戦略練ろうよ。
空爆が一番効くんじゃないのか?
歩兵カワイそうじゃ。
316名無シネマさん :2000/10/04(水) 11:18
「歩兵が最強だ。何故なら戦争を終結させるためには敵の親玉を引っ張り出して
「私達の負けです」と言わせなければならない。それができるのが歩兵だけだ。」

だからだそうです。
317名無シネマさん :2000/10/04(水) 12:05
ファッショにはしるヒトって、もっと大衆レベルではもっと切実で、
思想的には確信犯的虚無主義が中心に来ると思う。
318名無しさん :2000/10/04(水) 14:12
バグってたしか普段は地下に住んでるんじゃなかったか?アリさんみたいに。
だから空爆は効果的じゃないって設定のはず。
そこらへんは原作の方にもうちょっと詳しく載ってたかな・・
だから今んとこ歩兵で行くしかないんだ!って悲壮感が漂ってる<歩兵カワイそうじゃ。
319名無シネマさん :2000/10/04(水) 15:21
そのカワイそうな歩兵が、
「オレたちがカワイそう?ねぼけんな。いくぜっ!」「オオォー!」
とか言ってんのが滑稽で大爆笑って映画だろ?
悲愴感なんかこれっぽっちもねーって(藁
320M :2000/10/04(水) 17:12
惑星ごとふっとばすってのはダメなのか。

隕石落としとか、やれなくないとは思うけど・・・。

あ、もしかして禁句?!
321M :2000/10/04(水) 17:13
惑星ごとふっとばすってのはダメなのか。

隕石落としとか、やれなくないとは思うけど・・・。

あ、もしかして禁句?!
322名無シネマさん :2000/10/04(水) 17:27
そういえばどうやって他の星へ移動するの、あいつらは?
323名無シネマさん :2000/10/04(水) 20:10
輸送艦型の虫がいるんじゃないのか???
324名無しねマーさん :2000/10/04(水) 20:52
既出かもしれんけど、
原作の宇宙の戦士、
おもしろいよー。
教育改革とか叫ばれてるけど、
徴兵制って選択もありかも。
325名無シネマさん :2000/10/04(水) 21:08
透明になると凶悪化するという設定がスンバラシイですな、インビジブル。
「スタトウル」はヨメが子供を妊娠中に一緒に行きました(大丈夫なのか?、ウチのガキは)。
来年はパーホーベニズムの神髄に触れるため、オランダに行って来ます。
326名無シネマさん :2000/10/04(水) 21:31
>325
「トゥ」はTWUで出ます。
327名無シネマさん :2000/10/04(水) 21:40
>>320
金がかかるので不可。

原作の敵のクモは銃を持っている。手足の分だけ持っている。イカス。
328名無シネマさん :2000/10/04(水) 22:23
宇宙の戦士、原作版はかなり好きな作品なんだが、
やはり太平洋戦争の影響で書かれた作品だと
後書きで日本人の有名なSF作家のおっさんが言っていたなあ。
要するに地下にいるバグと歩兵がどつきあう戦争ってのは、
太平洋の外界から閉ざされた島々での日本兵と米海兵隊の
肉弾戦を暗喩していると。
アメリカの第二次大戦での戦争によるトラウマの患者は、
欧州戦線よりも太平洋戦線の方が遙かに多いとか・・・・
戦争を肯定的に捉えないとやってらんなかったんだろうな。
329名無シネマさん :2000/10/04(水) 22:38
バグって原作だと、宇宙船を建造したり地下の「巣」には工場があったり、
人類と戦争するときも第三国(痩せっぽちども)と同盟を結んだりと、
異質だけど知性ある存在としてかかれている。映画や日本のアニメだと
生命力がやたらと強いだけのエイリアン系の化け物と
してしか描かれていないので、個人的にはそこが不満だなあ。
まあ327さんがいってるけど、原作通り腕に光線銃を抱えて
集団でとことこ突進してくるバグっていうのは映像にすると間抜けだろうけどね。
(ちなみに原作の描写によると、その光線銃で人類兵士をパワードスーツごと輪
切りにしてまうんだそうな(藁))
330328 :2000/10/04(水) 22:50
一つの意思に盲目的に従う虫みたいな集団ってのも、
英語圏で対日本人に対してよく使われた表現だったんだとさ。
戦場のメリークリスマスの原作の本に、そのままモロの表現がある。
バグが人間だったら、ハラ軍曹の様な奴らかも知れない。
331名無シネマさん :2000/10/04(水) 23:11
>そういえばどうやって他の星へ移動するの、あいつらは?
そりゃあ、プラズマでしょう(藁)。何千光年も離れた母星
からブエノスアイレスに隕石落としをするときもプラズマでしたから。
そういや、ブエノスアイレスに隕石が落ちてリコの両親が死んでから、
反撃を訴える放送(例の「死んだ虫だけがいい虫だ」ってやつ)が流れるまでの時間
がどう考えても短かすぎるよねえ。
これは、政府は隕石のことを知ってたけど、民衆の戦意を高揚させるため
にわざと見過ごしたか(落ちた後流れた放送はあらかじめ撮影しておいた)、
あるいは隕石落としそのものが政府が仕組んだ陰謀であったのだ、ということを
暗示しているのではないかと思うんですが、それって深読みしすぎ?

332名無シネマさん :2000/10/04(水) 23:17
>331
それって、例のもうすぐ公開されるアメリカ右翼映画の元ネタのアレ?
確かにあの時点でもう暗号が解読されていたのはすでに定説になってるしなあ。
ルーズヴェルト達アメリカのエリートは自分たちの権益を守るために
戦争したくてしょうがなかった。
一般庶民は移民を差別する程度で別にそうでもなかったそうだ。
333名無シネマさん :2000/10/05(木) 00:23
パールハーバー直後、アメリカ政府は日系市民を敵性国民として全員逮捕し、
財産や家を没収して砂漠の収容所にブチこんで虐待してるよ。
ちょうど「スターシップ〜」の銃後の市民が地球の虫をイジメてた場面みたいに。

「スターシップ・トルーパーズ」はアメリカでは連続TVアニメになってます。
なんと完全CGで、タイトルは「ラフネックス」。
ジョニーたちのその後の話で、バグたちが自分の種を進化させて作った戦艦や潜水艦、戦車なんかが出てきます。
もちろんパワード・スーツも出てます!
334名無シネマさん :2000/10/05(木) 00:25
昨日、吹き替え版みた
吹き替え版もおもろかった
335名無シネマさん :2000/10/05(木) 19:06
あげ
336ぬあにー!? :2000/10/05(木) 19:22
アニメ版、パワードスーツ出てんの!?
見てぇーーーーーーーーーーーーー!!
337名無シネマさん :2000/10/05(木) 20:09
パワードスーツのデザインが気になるな。
ぬえ版なわけないしな。
338名無シネマさん :2000/10/05(木) 21:21
http://www.roughneckchronicles.com/
「来れ若人!集えここに!君達の軍への参加を待っている!共に闘おう!」
339337 :2000/10/05(木) 21:59
>>338
げっ、かっこわりぃ…
なんか、ロボコップ2号みたいというか、なんというか…
340名無シネマさん :2000/10/05(木) 22:49
でも、まあ、向こうの昔でてたボードゲームでは
金魚鉢かぶった潜水服のようだったらしいから。
341うに :2000/10/05(木) 23:04
>340
それ、持ってる。 絵はホントかっこわるい。でも内容は
小説に忠実で面白かったよ。

バグ側プレイヤー用にマップの縮小版がついてて、そこ
にトンネルを書き込むんだよね。地表の穴から入った
テラン(地球人)プレイヤーは、どっちに行けるかだけ
教えられて、手探り状態で進んだりするんだったな。
ルール友達に教えるのが面倒で、結局1、2回しか
やらなかったっけな。
342イヤミ :2000/10/06(金) 01:15
>340&341
それ、アヴァロン・ヒル社のシミュレーションざんすか?
ミーも欲しかったザンスが、でも「SQUAD READER」を買っちゃったザンス。
343イヤミ :2000/10/06(金) 01:25
ミー、大失敗ザンス。
「SQUAD LEADER」ザンスね。読んでどうするっちゅうねん。

パワード・スーツは、大友克洋の「武器よさらば」のデザインが好きザンス。
あとは、横山宏の「SF3D」シリーズも。
344名無シネマさん :2000/10/06(金) 11:10
333の言うアニメって映画のアニメ化なのか、原作のアニメ化なのか教えて下さい。
タノム
345名無シネマさん :2000/10/06(金) 11:39
足して割った映画の続編て感じ。
346名無シネマさん :2000/10/06(金) 11:43
>>343
文体にこだわるからそんなミスするんだ。そろそろ元に戻せば?

>>249で触れたゲームの公式サイト。10月に発売されるといいのだが。
http://www.stta.com
347>345 :2000/10/06(金) 15:57
ありがと、これで安心して眠れます。
348>347 :2000/10/06(金) 18:34
ね、ね、ね、寝ちゃうのぉ?!
349名無シネマさん :2000/10/07(土) 14:57
「インビジブル」褒めてる評論家って、「スタトル」で始めて魅力に気づいた連中多いだろうな。
「ショーガール」も誉めろや。
350名無シネマさん :2000/10/07(土) 14:58
だよねー。
「ショーガール」良いよな。
351名無シネマさん天位騎士 :2000/10/07(土) 15:16
『スターシップトゥルーパーズ』
別名『ビバリーヒルズ戦争白書』
352名無シネマさん :2000/10/07(土) 15:22
>351
受けた(笑)
353名無シネマさん :2000/10/07(土) 18:51
>351
それ、パクリだろ?どこかのサイトで見たぞ。
354名無シネマさん :2000/10/07(土) 20:52
だれか「炎のグレートコマンド」が好きなヤツはいないのか?
ルトガー・ハウアーXバーホーベン最後の蜜月時代の映画であるぞ!!
マンガの「ベルセルク」の作者、絶対これみてるよ!
355るち男 :2000/10/07(土) 22:38
>「炎のグレートコマンド」
"地獄城の大冒険"というサブタイがついて深夜に放送して
いましたね。ペスト感染した動物の死骸をカタパルトで城
の中に撃ち込んだり、お姫様がモロに輪姦されたり、エグ
イ描写がお気に入りでした。
356ロッチ :2000/10/07(土) 22:47
「インビジブル」見てきました。
ヴァーホーベン作品独特の「にやっ」とさせる場面が
楽しめました。とりあえずご覧あれ。
監督の次回作は決まっているのかなあ?
357名無シネマさん :2000/10/08(日) 09:22
>「にやっ」とさせる場面
昨日見てきたんで、なんとなくわかった(笑)
面白かった、に一票。
ほんと楽しかったよ、色々と。
358名無シネマさん :2000/10/09(月) 01:49
ageてやろ。
359ゲーリィ :2000/10/09(月) 02:17
ジェイクビジーだけの映画だね。彼が出てなかったら平凡な映画に終わってたよ。
360名無シネマさん :2000/10/09(月) 02:26
>>359
いや〜っ、そぅスかねぇ。
アイアンサイドの怪演は絶対見逃せないとおもうよぉ。
361名無シネマさん@全部読みました :2000/10/09(月) 12:39
オンナの私はスターシップはともかく、
「ショーガール」見た夜、部屋でパンツ一丁で踊っちゃいました。
私も胸をシリコンで膨らませて
K.マクラクランとファックしたぁ〜い!
362名無シネマさん :2000/10/09(月) 12:45
>361
バカモン!
「スタトゥル」を観て、戦地へ赴け!!
363名無シネマさん :2000/10/15(日) 15:19
オランダ萌えage
364名無シネマさん
「体罰は正しい!」