1 :
名無しさん@1周年:
「プライベートライアン」の元ネタは「硫黄島の砂」だ!とか、
「地獄の黙示録」はいいね、「ディア・ハンター」もいいね、「ハンバーガーヒル」はダメだね、とか
戦い愛するスレです。
だって、きみら、戦争映画好きでしょ?
2 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 01:25
「ストリートファイター(ヴァン・ダムの方ね)」は
武力行使翼賛映画でしたな。
3 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 02:32
チャック・ノリスの「地獄のヒーロー」だったかな。
あれほどむかついたベトナム戦争映画は無いね。
4 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 03:41
ジゴモク前半の第一騎兵師団のヘリボーン作戦シーンは永遠です。
誰が何と言ってもです、ええ。
5 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 07:05
むかついた戦争映画といえば「捜索者」だな。
対インディアン戦争の汚さを描いて天下一品ですぜ。
6 :
>5:2000/06/20(火) 07:42
それでは「ソルジャーブルー」などは如何かな?
7 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 07:45
ヤマカジの「ハワイ・マレー沖海戦」は円谷特撮が凄すぎ。
8 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 07:55
プライベート・ソルジャーという、
見る気失うような邦題の米のテレビ映画が
おもしろかったよ。
9 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 09:29
「プライベートライアン」のノルマンディー上陸シーンで、
連合国の兵士が腑抜けばっかで頭に着たのはオレだけ?
ぎゃーぎゃー泣くんじゃねえ、ボケが!とか、ああ、モルヒネ打って
助かってもジャンキー一直線だなとか思いませんでした?
10 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 10:13
>9
モルヒネは依存性が低いです。
で、私はぎゃーぎゃー泣くんじゃねえ、ボケが!とは
思いませんでした。
11 :
>9:2000/06/20(火) 12:37
ノルマンディーに上陸したのは米軍の過半数は、実戦がはじめてでした。
もちろんトム・ハンクスのレンジャー隊は歴戦の勇士ですが、平均年齢が
20歳前後の連中に、死ぬとき「お母さん、助けてーー」もいわせないのは酷というものでしょう(笑)
作戦指導部はノルマンディー強襲に際し、意識的に、新兵をあてた部分も在ります。
歴戦の勇士なら、おそれて突撃しないところ、何も知らない新兵なら、ばたばた
殺されるだろうが、ともかく進んで突破口をひらいてくれる、
という期待もあったようです
12 :
プライベート・ソルジャー:2000/06/20(火) 12:53
あの映画は、テト攻勢のあたりとか面白かったなあ。
ニール・シーハン「輝ける嘘」のジョン・ポール・バン中佐のお話ですね。
たったひとりで南ベトナムの崩壊を食いとめようとした男として、
デビッド・ハルバースタム「ベツソ&ブライデスト」のなかでも
わざわざ1章割かれています。
13 :
フルチン:2000/06/20(火) 13:45
「加藤隼戦闘隊」
円谷特撮よりも、実写の隼の空中戦や、火炎放射機を使った演習
など、戦時中ならではのリアルな戦闘シーンがいい。
特撮場面では、連合軍の基地を空爆するシーンがものすごい勢いで、
リアリティとかとは別の意味で、凄かった。
14 :
戦争のはらわた:2000/06/20(火) 16:34
ペキン・パーの男 by弓子(イカ天)
15 :
円谷特撮の戦争映画なら:2000/06/20(火) 16:42
『太平洋の嵐』
『青島要塞爆撃命令』
『日本海大海戦』
16 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 16:46
ランボーも第1作目だけなら戦争映画の佳作といえると思う。
17 :
>14:2000/06/20(火) 19:08
見た見た(笑)
道路標識ひっこぬいて、あとでおまわりさんに怒られたんだっけ?
デルモンテ平山だっけ
18 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 19:21
西部戦線異常なし
19 :
18:2000/06/20(火) 19:21
異状の間違えです
20 :
「遠すぎた橋」:2000/06/20(火) 19:31
監督がリチャード・アッテンボローだとかオールスターキャストだとかおいといて、
やはりまるまるベルギーだかオランダの現役1個師団を空挺降下させたのと、
ヨーロッパ中の博物館かきまわして集めた、ファイアフライ戦車だとか
連合軍車両えんえん500台そろったのが嬉しかった。
コーネリアス・ライアンの原作の史実どおりつくってくれて、嬉しい
21 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 21:59
ベトナム戦争当時の最前線を舞台にしたドタバタギャグ映画を作ったら・・・
やっぱり非難されるんだろうか?
22 :
遠すぎた橋:2000/06/20(火) 22:12
公開当時、「制作費90億円!オールスターキャスト!」と
大宣伝してたが、結局は連合軍の大失敗作戦を描いていたの
にはのけぞってしまった。(笑)
23 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 22:22
「遠すぎた橋」
2時間45分の映画なのに、
レッドフォードが出てくるのは、
2時間10分ごろ。
24 :
>22:2000/06/21(水) 00:20
もうあの映画の頃になると、めぼしいWW2大作戦はみんな、映画化されてましたからねえ。
「バルジ大作戦」とか。「バトル・オブ・ブリテン」とか。
1955「英第1空挺団」ってアーンヘイムものもあるには、あったが。
25 :
フルチン:2000/06/21(水) 00:31
>15
「太平洋の嵐」はかなりの秀作だけど、特撮シーンがあまりによくできすぎ
ていて、流用されまくったので有名ですね。「ミッドウエイ」まで流用してる!
浅草東宝のおととしの終戦記念日特集で、東宝の戦記物を上映していた。
「キスカ」とか「連合艦隊」など、「太平洋の嵐」のフィルムを流用した
作品ばかりで、もしや意図的に特集上映したのでは?と思った。
26 :
k:2000/06/21(水) 00:46
27 :
k:2000/06/21(水) 02:16
消された様ですが、すぐに、復活すると思います。
28 :
スターシップ・トゥルーパーズ:2000/06/22(木) 02:14
これって立派な戦争映画ですよね。
29 :
名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 02:28
ハインラインは右翼+軍国主義者ですし。
30 :
>28@`29:2000/06/22(木) 02:33
でも、映画と原作じゃテーマが正反対だよな。
31 :
>30:2000/06/22(木) 02:49
見た人によるのでは? なんでもアメリカじゃアレ見て
「僕もトゥルーパーズになるんだ!」って子供がいるそうな。
32 :
たくお:2000/06/22(木) 16:49
「エル・アラメン 砂漠の戦場」や「地獄の戦場コマンドス」といったマカロニ
ものは、戦争映画もウエスタン風な作りで楽しい。
戦争映画としての完成度はまったく保証できないが。
33 :
スターシップ:2000/06/22(木) 19:01
最後のボス虫はCGに見えるけど、
あれは中に8人ほど人が入っていて、
ゆっさゆっさと押していたらしいね。
それを知ったときは驚いたよ。
34 :
名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 19:26
「トラ・トラ・トラ」
不謹慎だがアメリカ軍が間抜けで笑える。
35 :
名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 21:51
フランクシナトラ主演の「脱走特急」
娯楽十分でおもしろいです
36 :
k:2000/06/24(土) 05:51
37 :
フルチン・ルチ男:2000/06/24(土) 06:16
「連合艦隊」の真珠湾攻撃シーンでは「トラ!トラ!トラ!」の
フィルムを使ってました。これはもしかして「ミッドウエイ」での
「太平洋の嵐」フィルム無断使用事件への報復でしょうか?
それとも、ちゃんと使用料払ったのかな?
38 :
名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 19:38
>31
そのガキはドキュンでしょ。
39 :
k:2000/06/25(日) 07:15
40 :
名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 07:52
>39
こんちわ。
教育性って?資料性の意味かな?
41 :
名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 15:49
戦場にかける橋
空軍大戦略
バット21
プラトーン...こんなもんですか?
地獄の黙示録の死体は本物のようにリアルでしたね。
42 :
k:2000/06/26(月) 02:45
40さん、ご指摘ありがとう。確かに、資料性といった方が適当かと思います。
現在、表面的な戦争のない日本では、戦争映画は、現実への参考にならないかもしれません。
教育性と書いたのは、私自身、学校での勉強より、戦争映画で、世界情勢を学習したという意味
です。
43 :
うーん:2000/06/26(月) 10:58
小生のささやかな人生経験にてらしあわせ、戦争映画に教育性をもとめるのは、
何か多少の思いこみと勘違いがあるような気が・・・・。
というわけで、「トラトラトラ」推薦。
空母赤城ことエンタープライズ上から、ゼロ戦、99式艦爆が発艦するシーンは、
何度見ても、心が晴れ晴れする爽快さです。
「マカロニほうれん草」でも鴨川ツバメが偏執的に再現してましたが、あれこそ
史上最高の戦争映画の名にふさわしいでしょう
44 :
名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 11:27
日本の場合戦争を単なるアクション映画の一環と
見られない精神的土壌があるので、
映画もことさらに「戦争は悲惨だ」を強調しすぎるきらいがあるような
気がする。
「海ゆかば」なんて酷かった。
船上が大スプラッタ状態で、知らない人が見たら
日本海海戦は日本が負けて、三笠は沈んだと思うことでしょう。
45 :
ZEROES:2000/06/26(月) 11:33
ハリウッドではどうも戦争映画ブームらしいですね。
タランティーノやウーの次作もWW2物だそうですし。
ベトナム以降のシリアス路線から離れつつあるのかな。
直接的には「ライアン」の成功の影響なんでしょうけど。
46 :
パール・ハーバーでしたっけ?:2000/06/26(月) 11:41
今、製作がすすんでいるのは?
ベンハーのあとのグラディエーターで証明されたように、そろそろCG技術
も完成の域に達したようです。個人的には、トラトラトラを上回る大編隊シーンを
期待してます。
・・・・でも、インディペンデンス・ディのUFOとF18の大空中戦は凄かったけど、
トラトラトラの大編隊にはかなわなかったんだよね。
そこが実写の強みです。
47 :
戦艦大和の話がでてくる:2000/06/26(月) 14:38
つかこうへいの、広島に原爆を落す日,小説版のほうを戦争物好きな人に
お奨めしたいな。戯曲とは主役も話もだいぶ違う、ずっときつくて面白い話です。
小説版の映画化するような監督、いたらいいのにな。でもSFかい?というほど
ぶっとんでるし、差別用語満載だしで、やりようがないかも。
戦艦大和のエピソードのとこ、傑作です。映像で見たいぞおー。
48 :
つかへい腹黒日誌で:2000/06/26(月) 14:47
アニメでもいいから「広島に原爆を落とす日」映画化したいってプロデューサーが出てきて、
つかへいが、「ありゃ問題が多すぎる。左右あちこちから物言いがつくぞ」
ってホラ話がのってましたね。
ぼくもあのお話のインパクトは好きだなあ
49 :
名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:27
まだ出てなかったか、「独立愚連隊」
好きだなあっけらかんとしたこういうアクション戦争映画も。
東宝の戦記物が面白くなくなったのは必要以上に女優を登場させて
お涙頂戴路線になってからだな「連合艦隊」なんか情けなくて劇場で怒りまくってたからな、
おまけに同時上映が”たのきんトリオの映画”どういった組み合わせだ、何が悲しくて女子
高生の集団に囲まれて戦争映画見なきゃならんの?
50 :
名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 17:17
>49
独立愚連隊って、従軍慰安婦がでてるやつですね。
あと、婦女子が出てくるお涙頂戴といえば、「ひめゆりの
塔」がありますけど?
51 :
名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 18:57
地獄の黙示録で、コッポラがどっかから死体買って来て、撮影に使用として怒られたって話を聞いたことがあるのですが?本当でしょうか?。
52 :
戦略大作戦:2000/06/27(火) 00:43
ってどう?
クリント・イーストウッドのやつね。
53 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 00:51
>>52 いーですねー ラスト近く、3人くらいで戦車に向かってくところが良かった
あと、その戦車に乗ってたドイツの軍人も
イーストウッドなら、「荒鷲の要塞」もすげー面白いですよ
54 :
せんすいかん:2000/06/27(火) 01:05
「戦略大作戦」、最高!
オドヴォール(ドナルド・サザーランド、声:宍戸錠)が、ケッサク(笑)
>53
なぜか、BGMがエンニオ・モリコーネ調なんですよね。
吹き替え版、ビデオ出てないらしいから、オンエアされたら録画すべし。
55 :
ケリー元中尉:2000/06/27(火) 02:06
「プライベート・ライアン」に出てきたT34改造タイガーって、
なんでも、スピルバーグが「戦略大作戦」が好きで
「あのタイガーよりも似せろ!」って事で、気合入れて
作ったって噂だよ。
56 :
ならせめて:2000/06/27(火) 03:14
キャタピラは作り換えてほしいなあ。
57 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 03:23
モデルカステンあたりに頼めば作ってくれそうだもんな〜。
58 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 04:26
「203高地」でエキストラのたけしがコマネチやってるって本当?
59 :
ルチ・フルチ:2000/06/27(火) 04:38
>58 様
203高地、小学生の頃、五回ぐらい観ましたが覚えてま
せん。本当にあるのかしら?
さだまさし氏の歌が印象的な(字幕で歌詞がでて
無理矢理刷り込まれる)大味戦争大作ですが、好きな
映画です。ロシア兵との血みどろの格闘戦はこわかった
です。
60 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 04:55
たけしが言ってたよ。
61 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 07:17
203高地、血だらけの米を食べる新沼けんじがすさまじかった。
前のスレッドにも書いた気がする。
そんでもってけんじの漢字が解らない
62 :
「血戦沖縄」だか「沖縄決戦」:2000/06/27(火) 12:36
岡本喜八なら、これを忘れちゃならめえて。いまの金子修介とか庵野英明とか、
そのあたりのトップクリエーターが、日本映画ルネッサンスということで、
びしびし盗みまくっています。
というか、あの手の演出は、やはり日本人の琴線にふれるのですな。
敗戦国日本。戦後は今だ終わらずです。
63 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 18:33
>56、57
オタク・・・
64 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 19:09
「サハラ戦車隊」「レマゲン鉄橋」とかもいいな。
あと、TVシリーズ「コルディッツ大脱走」再放送してくれ〜〜。
65 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 19:40
「レッドアフガン」のDVD無い?
66 :
>63:2000/06/27(火) 19:43
こらこら。あの程度のカキコでひとをオタク呼ばわりしてちゃ、きみの
戦争映画マニアぶりも「ホットドッグプレス」の映画特集レベルだぞ。
精進せよ。どうせなら、
「スピルバーグはポーピンドウからパンテルを借りてくるべきだった」
ぐらい呟いてくれ。
というわけで、スターウォーズの元ネタのひとつ「633爆撃隊」を
あげとく。モスキートによる精密爆撃は、ルーカス世代に熱いハートをのこしているのだ。
67 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 23:51
「連合艦隊」の真珠湾攻撃シーンで「トラトラトラ」のフィルムが
流用されているというのがあったが、TVで見たとき、円谷特撮に混じって
いやにリアルなシーンがあるなーと思ったことがある。
あとビデオ版ではカットされてたような気がする。
68 :
ケリー元中尉:2000/06/28(水) 00:14
スター・ウォーズの元ネタといえば、デススター攻撃シーンは
トラ・トラ・トラの真珠湾攻撃のシーンをトレースしてミニチュアに
同じ動きさせてた、ってのが当時のポパイに出てた記憶があるんですけど
これホント? ナーズの皆さんには常識問題?
69 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:54
「明治天皇と日露大戦争」って面白いんですか?
ビデオ出てないのかなー。
70 :
>69:2000/06/28(水) 03:00
笠置衆が乃木将軍やってた「日本海大海戦」、こないだ見ましたが、
やはり多少、冗長でした。(海戦の円谷特撮は凄かったですが)
「明治天皇」はそれ以前の、アラカンが天皇をやる作品ですから、現代的感覚からすれば、
もっと冗長なのでないかしら・・・?
71 :
>68:2000/06/28(水) 03:02
ナーズといわれると萎えるが(笑)、え、「トラ×3」ガセじゃないですか。
>66氏のいうとおり、
「633爆撃隊」や「暁の出撃」といった、狭い回廊を、ドイツ軍の
激烈な対空砲火の中、ランカスターやモスキートが、精密爆撃する
欧州戦線映画からの引用でしょう。
72 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 04:48
「日本海大海戦」
秋山真之を土屋嘉男がやってる。
73 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 05:08
なんと言っても「太平洋奇跡の作戦〜キスカ」
これが一番好きだ。キスカのマーチはちょっと
鉄腕アトムに似ている。
74 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 05:23
「トラトラトラ」の五十六役の人って
今何やってんの?
75 :
74:2000/06/28(水) 05:24
黒澤版のね
76 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 05:38
題名忘れたんだけど東京六大学の学生が特攻隊になる映画
小さいころみて泣いた
77 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:01
>66
オタク・・・
78 :
>77:2000/06/28(水) 11:24
でた!(笑)
オタク名物近親憎悪
79 :
>77:2000/06/28(水) 11:52
ホットドッグに喩えられて頭に来たらしい。
たかが映画じゃん。気楽に楽しもうぜ
80 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:07
何年か前にテレビで見たんですけど
アフガン紛争もののロシア映画で
ラストシーンにMI-8(MI-17?)がいっぱい出てくるのは、何てタイトルですか?
81 :
ウォルター・ヒル「サウス・ボーダー」:2000/06/28(水) 12:18
警察アクションのつもりで見てたら、ダイ・ハード2に先駆ける事、数年も前に制作された、
ハイテク傭兵アクションでした。ガン・アクションはペキンパー並にスゴイ出来。
見れ見れ!
見て損はなしっ!!
82 :
>81レッド・アフガン?:2000/06/28(水) 12:40
いや、推測よ。だれか、正解教えて。見たい。イラクだって、実物使って、
映画創る時代じゃけんね。ソ連映画なら、見たい!
・・・ま、「炎628」こえる傑作は、なかなかナイだろうけど、
83 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:57
>>81 そのタイトル聞いたこと無いけど、ひょっとして「ダブルボーダー」の間違い?
84 :
>83:2000/06/28(水) 13:02
すまん(^^:;)
ヒル「ダブル・ボーダー」だった。
アレックス・コックス「エル・パトレイロ/サウスボーダー」と勘違いしていた。
ちなみにアレックス・コックス「ウォーカー」も、銃撃戦がとんでもなくペキンパーで
迫力あるからお勧めね。
85 :
80>82:2000/06/28(水) 14:14
私へのレスですよね?
「レッド・アフガン」では無いです。
歩兵がメインの話だったように思います。
ソ連軍のヘリがやたらカッコいいんだけど。
86 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:47
最後の弾丸
NHKとオーストラリアの合作TV映画。
敗戦直前密林で生き残り狙撃兵(玉置浩二)と奥軍新兵が殺し合いをする。
凄い緊迫感です。
87 :
まっつ:2000/06/29(木) 00:35
>86
最後に兵隊同士が再会するんだったっけ?
HNKのTV映画だったら
「エトロフ遥かなり」も好きだな。
日米開戦直前のスパイの話。これは戦争映画でセーフか?
個人的には「シン・レッド・ライン」が好き。
88 :
名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 02:33
「桃太郎 海の神兵」ってみてみたい
89 :
たうんぜんと:2000/06/29(木) 02:37
>88
ビデオとかで出てないのかねぇ。
昨夜のNHKの番組、見逃しちゃったよ。。
90 :
>88:2000/06/29(木) 02:40
15年程前にTBSで放送してます。
手塚治虫が出てきて感動したのどうのって。
誰かビデオ取ってるんじゃないですか。
最近話題らしいけど、あん時もっと騒いでればね。
91 :
ルチ男フルチ:2000/06/29(木) 02:47
>82さん
同感です。「炎628」って戦争映画というジャンルにこだわらな
くても、僕の観た全映画作品のなかでベストテンに入れる作品
です。シネマスクエア東急のパンフレットを血眼で探してますが
全然みつかりません・・・
92 :
たうんぜんと:2000/06/29(木) 02:53
>90
東大のアニ研だか映研だったかのメンバーが、高畑勲監督と懇談
した記事があった気がする。。
「当時、こんな技術があったなんてスゴイ」って若い連中が括ろう
とすると、
「でも、結局宣伝映画じゃないか」って高畑さんが釘を刺していた。
アレは・・・アニメージュかなんかに載った記事だったか?
93 :
名無しさん:2000/06/29(木) 03:47
>92
アニメージュ84年6月号。「映画を作りながら考えたこと」(徳間書店)
本に再録されてました。
「桃太郎・海の神兵」はテレビで放送したのを録画しました。
でも保存状態が悪いので、ボロボロのはず。(そもそもどこにしまったか)
確かに技術的にはすばらしかったと記憶。完全に国策映画だけど。
94 :
名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 04:25
「桃太郎・海の神兵」
今日それらしき白黒アニメーションの特集番組をNHKでやってたよ。
桃太郎が兵隊のやつでしょ?
95 :
たうんぜんと:2000/06/29(木) 04:28
>93
サンキューです。徳間から出てるんですね?探してみます。
96 :
桃太郎・海の神兵:2000/06/29(木) 08:25
ないとは思うけど、東京方面の方は、ビデオレンタルのTSUTAYA目黒店を
チェックしてみてください。噂では、あの店にない映画はないそうです。
97 :
桃太郎:2000/06/29(木) 09:26
兎や虎ちゃんが、てるてるぼーず作ったり
アルミのお弁当箱のごはんに、梅干しをぎゅっと
埋め込んだり…リアルでかわいい(だからかわいそうな時も)な
シーンもあるのよ。
98 :
名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:13
>まっつ
「エトロフ遥かなり」良いねぇ
ラストでアイヌの少年が雪原を歩いてくシーンが印象に残ってます。
「シン・レッドライン」
俺はつまらなかった...
99 :
名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:01
>78,79
オタク・・・
100 :
たくお:2000/06/30(金) 11:15
今更「プライベート・ライアン」なんか見て感動してる俺。
ドイツ軍の20ミリ砲で、米兵たちがぶっとばされるシーンを巻き戻して
何度も見たい。
久々に映画館で見ればよかったと後悔した映画。
101 :
>100:2000/06/30(金) 12:10
プライベートライアンは映画館でみると、音響から何から大迫力でした。
OPのオマハ上陸で場内がシーンって、静まっちゃいました。
>ドイツ軍の20ミリ砲で、米兵たちがぶっとばされるシーンを巻き戻して
あそこはCGなんでしょうね。
それにしてもスピルバーグ、禁を破ったなという感じです。
102 :
名無しさん:2000/06/30(金) 17:51
「眼下の敵」&「史上最大の作戦」
クルト・ユルゲンスはドイツのUボート艦長
救出される側なのに、なぜミッチャムより貫禄があるんだ?
これが太平洋戦争ものだとなぜか日本人は惨めに見えるんだよなー。
103 :
MASHの日本人など:2000/06/30(金) 21:00
国辱です。あきらかに中国人かフィリピン人。
「アカチャン、ビョーキ」
あとはデタラメ日本語
104 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:18
「メンフィスベル」や
「プラトーン」って駄作になるの?
105 :
ルチ男フルチ:2000/07/01(土) 16:46
「メンフィスベル」好きですが、ちょっと美化しすぎた
と思います。戦後すぐつくった「頭上の敵機」と似た
内容ですが、まったく別物といった印象です。
「プラトーン」は女性の映画評論家とかが、アイドル
映画的に取り上げていたので、嫌いな人が出てきても
仕方ないと思います。
106 :
名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 18:31
>76
”英霊達の応援歌”じゃないですか?
永島敏行、大谷直子が主演で6大学野球の選手達が特攻隊員になる話
東野英二郎だっけ?初代水戸黄門様も出てた。永島が早稲田のピッチャーだった。
戦闘シーンもないしSFなんだけど
”未知への飛行”が好きです。
あと”7月4日に生まれて” ”ヨーロッパ・ヨーロッパ”
107 :
>76:2000/07/01(土) 18:53
それは「英霊たちの鎮魂歌」というタイトルだったような...
ワシも泣いたよ、あの映画。
108 :
エイリアン:2000/07/01(土) 18:55
「スターウォーズ」が西部劇なら、「エイリアン」はよくできた戦争映画でしょ。とくに2以降。
シドニー・ルメット「未知への飛行」ですね。キューバ危機やらミサイル・ギャップ
やらで、冷戦意識ばりばりの映画です。ほとんど室内劇だったような気がしますが、
あの緊張感の連続には参りました。
個人的には「博士の異常な愛情」と双璧をなしています。
ところで、どなたかフランケインハイマーの「5月の7日間」って
1962年ごろの映画ご存知? 軍縮を推進する大統領に危機感を抱いた
合衆国軍部がクーデターをおこす話しだけど、ケネディもホワイトハウスで
上映会をひらいた、いわくつきの映画。
2@`3年前、デンゼル・ワシントンだか黒人俳優をつかってTV映画でリメイクされたような・・・?
110 :
>101:2000/07/01(土) 19:26
あれはCGでなくて人形を使っているそうです。後付けのエフェクトは
あるかも知れませんが。
111 :
名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:12
「桃太郎 海の神兵」。
アニメだけど、どうだ。
112 :
名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:24
>110
そうそう、人形だよね。あれは。
「シンドラーのリスト」でラルフ・ファインズ演じるアーモンが
ユダヤ人を整列させて一人置きに射殺するシーンも人形だった。
撃ったとたん、ガクッと崩れ落ちるユダヤ人は非常にリアルだったなぁ。
「SPR」より衝撃度は上かも。
113 :
メンフィスベルはいいよ:2000/07/02(日) 16:39
本物6機の離陸シーンだけでもよし。
あと機種が切断された首無しB17のカットにはぞくっときた。
グレゴリー・ペックの前作もよかったけど、自分的には、こっちが好き。
ラスト、傷ついたダニーをかかえて皆、無心に「ダニーボーイ」を歌うところとか、
ちょっと泣けた
114 :
名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 17:52
「未知への飛行」のラスト、鳩が一杯バサバサ飛ぶ。
J・ウーで再映画化希望。
ジェームズ・ウッズ主演の「サルバドル」
なんてどうですか?
116 :
名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 18:59
>113
「エアーウルフ」でもB17の離陸シーンがありますが。
アメリカでは大して珍しくないのかも。
117 :
>116:2000/07/02(日) 19:04
それ、メンフィスに出演したのと同一機体です。
B17は現存6機。
B29はライトスタッフに出演したFIFI号1機。
ゼロ戦は、こないだ龍ヶ崎にきてとんで出資した地元金融機関を破綻させた
のふくめて3機?
こんど「パールハーバー」に出演します
118 :
名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 21:02
「スターリングラード」、Uボートのスタッフが作ったドイツ軍の映画ですけど
レンタルビデオもないし、ましてやDVDもありません。僕的には傑作になるんですけど
もう一度観たいです。
119 :
探してます:2000/07/02(日) 21:28
どこでもいいから「炎628」の置いてあるレンタルビデオ屋教えてください。
見つからないよー
>118
埼玉県小川町の「ファミリーブック」なる所にあるぞ。
120 :
名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 07:40
121 :
名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 07:42
122 :
>114:2000/07/03(月) 12:17
「フェイルセーフ」だよね?
個人的に一番手に汗握った映画です。
『未知への飛行』、1〜2ヶ月ほど前、リメイクされましたね。
ジョージ・クルーニー製作でケーブルの生放送だったらしいっす。
(『ER』生放送で味をしめたか、ジョジクル?)
あと、『未知への飛行』が良かった方は、
『ラスト・カウントダウン/大統領の選択』もご覧になられては?
HBOのケーブル用ですが、傑作だと思います。
(『未知への飛行』のリスペクト具合も良い)
124 :
>123:2000/07/03(月) 20:15
原作はウィリアム・プロクノー『15時間の核戦争』(ハヤカワ文庫NV)ですね。
レーガン政権の継続核戦争政策を批判した第3次世界大戦ブンガクの傑作。
核戦争の進行がSIOP基準にしたがっているのでこの上なくリアル。
映画も傑作でした。たしか「ヒドゥン」のジャック・ショルダーじゃなかったかな?
かくれた名作です
125 :
「スローターハウス5」:2000/07/03(月) 20:18
ジョージ・ロイ・ヒルが「明日に向かって撃て」「スティング」の大ヒットで、
プロヂューサーから「好きに撮っていいよ」といわれ撮ったのがこれ。
森本レオもこれベスト映画にあげてたけど泣けます。
戦争映画としての物語はバルジ大作戦で捕虜になった主人公が、
ゲッベルスも天を仰いで泣いたというドレスデン空襲を目撃するまで。
ドイツ軍の雰囲気がそれらしく出てて◎
126 :
名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 21:07
>125
俺も昔テレビで見たけど、当時子供ながら妙に印象に残った
映画だった。純粋な戦争映画とは言えないかも知れないが、
なんかいいんだよな。でも何が良いかと言われれば答えられ
ない。
127 :
炎628はでたかな?:2000/07/05(水) 02:41
でてないならあげとく。「こねこ」ばかりが話題になってるでな(ロシア映画界)
「大祖国戦争シリーズ」は勘弁だが、1949年の「ベルリン陥落」は、あんまりプロパガンダ
が過ぎて、いま見ると爆笑モノ。けっこう面白い
128 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 11:00
今日The Patriotを観てきました。
アメリカ独立戦争当時の戦法が面白かった。
西洋人も特攻精神で命の安売りしてた時代があったんですね。
129 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:16
凄く好きで詳しいというわけではないのですが、戦争映画好きです。
キューブリック物が好きでDVD持ってます。
「博士の異常な愛情」が挙げられていましたが、
あれ以外に「フルメタルジャケット」、ありますよね。
戦争映画フリークの方から観ると「フル〜」は如何な物なんでしょう?
あと、キューブリックの戦争映画監督としての評価は?
もしよろしかった教えて下さい。
130 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:16
凄く好きで詳しいというわけではないのですが、戦争映画好きです。
キューブリック物が好きでDVD持ってます。
「博士の異常な愛情」が挙げられていましたが、
あれ以外に「フルメタルジャケット」、ありますよね。
戦争映画フリークの方から観ると「フル〜」は如何な物なんでしょう?
あと、キューブリックの戦争映画監督としての評価は?
もしよろしかったら教えて下さい。
131 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 07:58
「鬼戦車T34」は?結構酷い邦題だけど。
T34を一台しか使っていないところがソ連製にしてはお安い。
132 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:26
The Patriotでの戦法は、古いgentleman-likeな戦法ですね。
堂々と敵の面前まで横列で行進して、立ったまま鉄砲をうつ。
イギリス軍は、頑にあの戦法に固執しました。
133 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 17:36
「突撃」敵前逃亡は死刑
「史上最大の作戦」2課の一番長い日ってああそうなのね
134 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 18:07
ジェームズ・コバーン主演の
「戦争のはらわた」
コバーン扮するシュタイナー軍曹が冒頭で手に入れた
ロシア兵のサブマシンガン(ドラムマガジンの)をずっと
使っていたのが印象的。
135 :
ルーチ男・フルチー :2000/07/07(金) 18:14
>134様
PPSh-41ですね。旧ソ連の隠れた名銃です。
タルコフスキーの「ストーカー」で、冒頭で主人公グルー
プが撃たれる場面で登場していて印象に残ってます。
136 :
Y:2000/07/07(金) 19:30
・・・「太平洋の地獄」
137 :
>136:2000/07/07(金) 19:51
ルイ・マルだっけ?
パッケージ見ると戦車50台にグラマン200機出演とか
描いてあるから見たいんだけど。
迫力あるなら見てみたいなあ
138 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 01:45
世界大戦争
139 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 02:43
既出だけど『二百三高地』。28サンチ攻城臼砲、コレにつきる。
『プライベート・ライアン』の冒頭30分を観たとき、この映画
で旅順要塞に白兵突撃してバタバタ殺されていく日本軍兵士の映像
とダブった。ラストも指揮官が、、、だし。
私の大切なふるさともみんな逝ってしまいますか?
140 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 03:07
>137 自信ないけど
確か、J・コバーン、三船敏郎共演の映画だったと思います。
太平洋の小島に流れ着いた日本軍兵士とイギリス軍兵士(だったかな?)
の友情の物語だったような……
因みに、これが当たっていれば、
この映画はSFとしてリメイクされています。
タイトルは「第5惑星」
主演デニス・クェイド
141 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 03:19
あれっ、「第五惑星」はSF小説「ENEMY MINE」が原作じゃなかったっけ?
142 :
58:2000/07/08(土) 03:31
>139
で、たけしはコマネチをやっていましたか?
143 :
139:2000/07/08(土) 04:40
>58(142)
いや、たけしがエキストラで出てたってウワサがあるコト自体を
知らなかったんでわかりません。お役に立てずに申し訳ない。
で、もしたけしがコマネチをしてるとしたら、戦場のシーンではなく(←当たり前だが)、
冒頭の東京での乱闘シーンか出征前の送別会のシーンかエンディング
で凱旋後に佐藤允が講談してるシーンのどこかかじゃないかと思われ
るので次回観る時は気をつけてみますわ。
144 :
137>140:2000/07/08(土) 08:02
あ。それなら、ぼくの勘違いでした。恐縮です。
「巨大なる戦場」だったかな?
しかし「第5惑星」は評判いいですね。異星人とまじわって子供を産むとかなんとか
グロいので忌避してたのですが、こんど見てみます。
145 :
ルーチョ・フルチン:2000/07/08(土) 19:52
>137、140様
「太平洋の地獄」の監督は、巨匠ジョン・ブアマンです。
「脱出」「ポイント・ブランク」「未来惑星ザルドス」
「エクソシスト2」「戦場の小さな天使たち」・・・
どれも傑作です。
このスレッドでは「戦場の小さな天使たち」も挙げておきます。
146 :
「戦場の小さな天使」いいですねえ:2000/07/09(日) 00:26
あれは参った。
じゃあ、ま、連想で「太陽の帝国」
主人公の少年がP51の襲来のとき、はしゃいで、そして「親の顔が思い出せない」
と泣き出すシーンでは、恥ずかしながら、ぽrぽろ泣きました。
あとはナガサキの原爆を目撃するところですねえ。
いかにも少年の夢、という感じがして好きです。
147 :
名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 00:35
「203高地」でたけしがコマネチをやってたというのは
既に売れ始めていた頃で、出演したのはいいがエキストラの兵隊と
いうので馬鹿馬鹿しくなり、戦闘シーンでどうせうつらないだろうと思って
コマネチをやったらうつっていたということです。
148 :
名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 15:17
スモール・ソルジャーズ
ある意味最強の戦争映画(笑)
「メディーック」
149 :
>スモールソルジャーズ:2000/07/09(日) 21:26
見たいなあ。まだ見てないのです。
そういや、スティーブン・キングの初期の短編に、GIジョー・フィギュアが
購買主の部屋で、血みどろの戦闘をおっぱじめるバカ話がありましたなあ
150 :
名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 03:02
うへへへっ!
11日の夜からはWOWOWで「眼下の敵」だぜ、久々に面白い戦争映画が見れる。
151 :
ばんさーい!:2000/07/11(火) 13:05
8月に「ナバロンの要塞」のDVDが出るよね! 特典映像も満載だ!
152 :
名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 13:38
>149さん
「深夜勤務」に入ってる「戦場」ですね。俺もあれ好き。というか、
私見ですが、「スモール〜」、あれからヒントもらったように思いま
したよ。
153 :
るーち男・フルチー:2000/07/11(火) 18:40
「眼下の敵」で、爆雷を投下する機械に指を挟まれて
ちぎれちゃうクルーがかわいそうで、トラウマになりまし
たよ!
154 :
名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 20:04
メガフォースを。
155 :
メガフォース・ネタを:2000/07/11(火) 22:35
バカのひとつ憶えみたくいうな!
おれなら黙ってジョン・ミリアス「戦場」をあげる。
これみると、ミリアスがシナリオ第1稿をかいた「地獄の黙示録」は、こういう話だったんだ
とわかる(笑)
むろん、おれは「戦場」が大好きだ
地獄の黙示録の話がでたところで。
この映画はコンラッドの原作をかなり忠実に
再現したますよね。
読んだ方いますか。
157 :
↑地獄の黙示録は・・・:2000/07/11(火) 23:31
マイケル・ハーのベトナム戦争ルポ「ディスパッチス」と、
コンラッド「闇の奥」の混合ですね。
艇長が槍で胸板さされるところとか、生首ならべたクルツ(カーツ大佐)の宮殿、
密林の奥の宮廷道化師(デニス・ホッパー)とか、後半はかなり忠実に筋を追っています。
コンラッド「闇の奥」は、それ以前にもオーソン・ウェルズがメキシコで映画化の企画たてたし、
最近ではニコラス・ローグが原作どおり映画化してます
158 :
ジョゼフ・コンラッドは:2000/07/11(火) 23:34
そういうわけか映画監督の心をくすぐる作家ですね。
とりわけリドリー・スコットは傾倒いちじるしいです。
映画処女作の「デュエリスト」はコンラッド「決闘」の映画化。
(映画的にはバリー・リンドンの圧倒的影響下にありますが)
エイリアンの<ノストロモ号>はコンラッドの同名の政治小説の引用です
159 :
名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 23:40
『地獄の7人』、『グリーンベレー』、『ワイルドギース』が好きです。
160 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:41
「地獄の7人」好きだな、あの強襲作戦は当時としては結構良くできてたからね。
161 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:17
マイケル・J・フォックスが出ていた(と思う)
プラトーンみたいな戦争映画が結構好きなんですが、
すっかり題名忘れました。
162 :
みかん:2000/07/13(木) 01:17
フルメタルジャケットをわすれんなって、あの映画の真意をわかるのは、
すごく少ないと思います。「前半はいいけど・・・」
ていってる人は、まだあまい。
163 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:32
俺もフルメタルがいいと思う。
164 :
>161:2000/07/13(木) 11:57
デ・パルマ「カジュアリティーズ」でしょうか?
マイケル・J・フォックスが出てて、米兵のレイプものなら、それでしょう
165 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:45
7月13日(木)
フジテレビ
[映] 「デルタフォース2」チャック・ノリス
(2:25~4:11)
166 :
タコタコ上がれ:2000/07/14(金) 00:01
やっぱり、フルメタルだよね
ホントの戦争を見たって感じがした
デモ、なんでこんなにあがるのが遅いの?>フルメタル
167 :
203高地のビートたけし:2000/07/14(金) 15:25
たけしが出ていたのは、映画ではなく、TVシリーズだったはずです。
当時、「203高地」や「八甲田山」を週一で7〜8回放送するTVドラマ化が
ありました。
役は、戦場へ赴いた間抜けな新兵役で、古参兵役の左とん平にビートきよしと
一緒に怒られてたのを記憶してます。
コマネチしながら、203高地へ突撃した兵士ってのは、残念ながら記憶にない
です(多分、たけしさん流のギャグだと思いますが...)
168 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:56
フルメタルジャケット
音楽が好きになれない・・・。
クライマックスのシーンは、音楽1つで、凄く感動的なシーンになったと思うんだけどよー・・・。
169 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 16:14
戦いを愛するんじゃねえ。
あの映画に、なぜ感動を求める?
171 :
>109 :2000/09/07(木) 09:31
>ところで、どなたかフランケインハイマーの「5月の7日間」って1962年ごろの映画ご存知?
64年だったかな?
戦闘シーンなしにも関わらず緊迫感溢れる演出。フランケンハイマー全盛期の傑作! 必見!
>太平洋の地獄
コバーンじゃなくてリー・マービンですね
172 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 09:49
小学生の頃、社会科の教師だった父に連れられて「ガラスのうさぎ」「連合艦隊」
「大日本帝国」「ひめゆりの塔」を見に行った。
「ガラスのうさぎ」は主人公の女の子の年齢が近いこともあったせいかぼろぼろに
泣いた記憶があります。
東京空襲の後(?)疎開先にお父さんが迎えに来て一緒に新潟で暮らそうとか言って
新潟に行く途中駅かなんかで敵弾にお父さんが撃たれて死んでしまうシーンは
自分が父と一緒に見てたせいか感情移入しまくって恥ずかしいくらい泣いてしまいました。
173 :
HG名無しさん :2000/09/07(木) 09:52
「5月の7日間」、見たいんだけどビデオ出てないですよね?
174 :
名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 11:12
>173
出てないです(傑作なのに)。DVD化されるのを待ちましょう
あとフランケインハイマーだったら「大列車作戦」も面白いですよ
175 :
名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 20:16
アルドリッチの「攻撃」「特攻大作戦」「勝利の戦場」もお忘れなく!
176 :
173>174 :2000/09/07(木) 20:25
「5月の7日間」のDVD、早く出て欲しいですね。
「大列車作戦」なら大好きです。LD持ってます。
177 :
名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 20:27
若尾文子が中国戦線の従軍看護婦役の「赤い天使」。
若尾文子が色っぽいだけでなく
傷ついた兵士らの描写がすごい。
外国で見た。名作。
178 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 08:34
フルメタルジャケットは前半はいいけど・・・
179 :
>175 :2000/09/08(金) 11:37
「燃える戦場」では・・・?
高倉健が出演してる。
180 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 11:46
>179
間違えました
アルドリッチの戦争映画って反骨で好きなんですよ。愛国心とか使命感などない人間が活躍するところが(「燃える戦場」ではマイケル・ケインだな)
181 :
その名はダーティ・ダズン :2000/09/08(金) 19:08
「特攻大作戦」
ノルマンディー上陸作戦前夜、特殊任務を遂行するため陸軍刑務所から
凶悪犯ばかりを集めた特別チームが結成された・・・。
このシチュエーションだけでご飯3杯はいけるな。
182 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 19:26
>181さん
その設定をいただいた「あるまげどん」でダイエットできる・・
183 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 20:55
「特効大作戦」って、80年代入ってから続編が3本くらい作られてるよね(TV用らしいが)
「なんで今ごろ?」と当時疑問に思った。
184 :
名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 21:08
>181
「プライベートライアン」の上陸成功も「特攻大作戦」のリー・マーヴィンや
ブロンソン、テリー・サバラスの活躍のおかげなのですな。
185 :
YS-11 :2000/09/08(金) 21:52
洋画だと「スターリングラード」が印象に残ってます。
「東京裁判」は・・・戦争映画ではないか。
186 :
カイザー・ソゼ :2000/09/09(土) 03:59
>45
遅レスですいませんが、タランティーノ&ウーの次作の詳細解りませんか?
187 :
ルチ男フルチん :2000/09/09(土) 07:14
>172さん
「東京大空襲〜ガラスのうさぎ」はいい映画でしたね。
テレビでやるたびに繰り返し観ていました。
深川に住んでいたので、特に観る機会も多かったです。
188 :
>ルチ男フルチんさん :2000/09/09(土) 07:20
深川丼は、おいしいねぇ〜。
189 :
名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 07:24
『最前線物語』って大好きなんだけど。
190 :
ルチ男フルチン :2000/09/09(土) 07:37
>188さん
深川丼、きらいなんです・・生臭くて・・・ごめんなさ
い。
東京大空襲の映画といえば「戦争と青春」でありましたね
。映画自体はアレですが、手が届きそうな超低空飛行の
B29のカットだけはなかなか良かったです。
191 :
名無しさん@そうだ『最前線物語』があった :2000/09/09(土) 12:11
>189
「プライベートライアン」の200倍いい映画ですな
192 :
>191 :2000/09/15(金) 19:26
両方とも良いと思うが・・・
しかし・・・現実には"Big Red 1"は解体されるのね・・・
193 :
名無シネマさん :2000/09/17(日) 08:31
新作の「パンツァー」ってビデオすげーつまんねえ。
死ぬかと思った。ヒドすぎ。
今日「軍艦武蔵」をツタヤで借りました。
観るのがこわいッス。
195 :
エヌ :2000/10/02(月) 18:10
>>131 私も好きだ、鬼戦車T34。これでソ連映画見なおした。
他には大脱走やUボートもいい。
196 :
名無シネマさん :2000/10/02(月) 19:29
マックイーン、コバーンの「突撃隊」(監督D・シーゲル)がまた見たいぞ。
「シン・レッド・ライン」と同原作の「大突撃」、リージョンフリーのDVD
で見たけど、B級戦争映画としてなかなか良く出来てる。上映時間は「シン〜」
の約半分で、「2001年〜」のK・デュリアが出てたりします。
197 :
名無シネマさん :2000/10/02(月) 23:05
『最後の砲火〜激突!ティーガー重戦車』を
借りたらテープが絡まってしまった。Uボート
もテープが切れてた。ドイツの戦争映画は鬼門だ。
「軍艦武蔵」
さんざん武蔵の血まみれグログロよもやま話を語っておきなが
ら、"また武蔵に乗れるものなら、絶対に乗りたい!"と笑顔で応え
る老人。これはキキました。
199 :
名無シネマさん :2000/10/04(水) 00:55
>ルチ男殿
「軍艦武蔵」、どんな映画だった?
>67,37
数年前に放送されたTV版では、確かに「トラトラトラ」のシーンがあった。
でも、私が見たビデオ版は「太平洋の嵐」のシーンだったよ。再編集かな?
とは言うものの、「トラトラトラ」は大好き。発艦や空中戦のシーンは鳥肌ものです。
ただ、赤城の艦橋が右側にあり、零戦が戦闘中なのに増幅タンクを捨てていないのが残念。
でもあの映画は凄い。
「総飛行ォォォ機、発動ォォゥゥゥゥッ!!」
「水木、発信!我奇襲に成功せり トラトラトラ や!」
ミーはつい先日、「トラ!トラ!トラ!」を、ひさびさに見たザンス。
傑作じゃないけど、やっぱりいい映画。良かったザンス。
かなりフェアに描かれてるし、ラストの幕引きもいいタイミング。
で、なおさら「パールハーバー」が不安になったザンス。
ところで、最近出た完全盤サントラCDは、
黒澤の写真は載ってるのに、深作も舛田も載ってない。
ちょっとシオシオになったザンス。
シェーッ!
201 :
名無シネマさん :2000/10/04(水) 02:04
>イヤミ殿
どこから出てるの?幾ら?
202 :
名無シネマさん :2000/10/04(水) 02:27
hyakumanne-n
>201
FSM(Film Score Monthly)から、「VOL.3 NO.4」として出てるザンス。
いつも、フォックスの渋いサントラを出す会社ザンスね。
(その勢いで、「タワーリング・インフェルノ」とか出せばいいザンスね)
ところでこの会社、毎回3000枚限定で出すんザンスが、
たいてい、渋谷「すみや」に死ぬほど在庫があるザンス。
(だからって、限定がウソってわけじゃないザンスよ)
で、その「すみや」なら、3600円だったと思うザンス。
ジェリゴーの来日に合わせて特集組んでるザンスから、まだまだ在庫があると思うザンス。
シェーッ!
204 :
名無シネマさん :2000/10/04(水) 02:55
「ブラヴォー・トゥー・ゼロ」
205 :
イエネコ :2000/10/04(水) 03:16
スターリングラードいいですね。
206 :
名無シネマさん :2000/10/04(水) 04:05
「トラトラトラ」
以前質問スレにも書きこんだのですが、
深作と舛田はどういう分担で演出したのか
知ってる人います?
>199様
「軍艦武蔵」は、元武蔵の乗組員(武蔵会、だったかな)
のじいさんたちが、武蔵のプラモを片手に船内のスプラッ
ター描写を延々と語るドキュメンタリーです。船から海に
飛び込む際、艦艇を滑るとへばりついたカキに体を切り刻
まれた・・・という話が2時間近くも続きます。
これは有名なドキュメンタリーなんで、ツタヤの実録コー
ナーにあるはずです。