★★★戦場のメリークリスマス★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
感想、意見、なんでも語りましょう!!
2アル中おじ:2000/06/06(火) 23:39
>1
俺は、邦画で唯一この映画に思い入れがある。何度も観たし、何度も泣いたよ。
でも、このスレ盛り上がらないだろうから、やめとく。
3名無しさん:2000/06/07(水) 01:52
俺も戦メリは傑作だと思うが、きっとここの板にウロウロしてる
大島バッシングを趣味にしてる奴が邪魔すると思うから
もうやめとく。(笑)でもこの映画を好きな人は多いと思うよ。
4名無しさん:2000/06/07(水) 01:58
おれもやめとく。
5名無しさん:2000/06/07(水) 02:03
トム・コンティの日本語は超聞きづらい。
6というか:2000/06/07(水) 02:06
何故、今さら??
7名無しさん:2000/06/07(水) 02:16
ちょっとやらせて(笑)
あの映画くらい、プロの俳優を使わないで成功した映画は珍しいと思う。
主役級の坂本龍一、たけし、デビッド・ボウイの3人とも、元々俳優じゃないんだから。
8名無しさん:2000/06/07(水) 02:26
傑作かどうかは留保するが、少なくとも初デートで見に行く映画じゃなかったな。
9たうんぜんと:2000/06/07(水) 02:29
泣きはしませんが、好きでしたね。
サントラのLP、聴きまくったなぁ。。CDぢゃないよ、LPだよ。

絵本作家の長谷川集平が、その昔キネ旬で書いていたのは。。
「これはホモセクシュアルの映画じゃない。西洋近代に、日本の
非合理が敗北する映画だ」みたいなコトでした。
10ユキヒコ:2000/06/07(水) 05:23
学校帰りに映画館(劇場っつうほどのものじゃないす)で観たら、
気になってた子がその直前の回を観ていたらしく、
目を真っ赤にして出てきました。うう、なつかしいおもひで。
この映画を観るたび、おもひだします。
でも、もう、10年に1回観るくらいのローテーションでいいや。
111:2000/06/07(水) 09:52
お。ウレシイっす。
けど、確かに荒らされそうなんで、ちょっとコワイな。
皆さんsage気味で書きましょう(ワラ
今更と言われてもなんなんですけど。
あの映画の色々な深い意味が知りたくて、何度も見てますが、未だに全部を知れてないような気がする…

12名無しさん:2000/06/07(水) 12:20
しかし坂本龍一もカツゼツ悪いなぁ。
13ハラ軍曹:2000/06/07(水) 19:05
デビット・ボウイを担ぎ出しただけで立派だ!
14名無しさん:2000/06/07(水) 19:31
見終わった後自分がなんで感動してるんだか判らなかった。
哀しいような、切ないような、どうでもいいような・・・
なんか言葉にできない不思議な気持ちだった。
もう10年以上経つけど、いまだにあれと同じ感動は味わったことがない。

さすがに今観るとこんな気持ちは湧いてこないけど。

15>14:2000/06/07(水) 20:22
すごいっ!!!
私と全く同じ感想です!!
なんだか哀しくてヘンな切なさが残った。
教授&ボウイのキスシーンには度肝を抜かれました、同時に不思議な感動をした…
16VESHI:2000/06/07(水) 22:18
ボウイが教授にキスにをしに歩いていく時、その時間は誰もが
動きを止めている。はっきり言うと、時間が止まっている。二
人以外はね。どうしてだとおもう?映画だからだよ。人の思い
がそういうことを可能にすることを、映画は描ける。
 どうしてボウイがキスするのかわかるかい?弟への贖罪だよ。
では、どうして教授が弟の代替だと思う?それはね、自分で考
えた方がいい。その方が、感動が大きいから。
17アル中おじ:2000/06/08(木) 01:20
皆、感動したならそれでいいじゃん。解釈は人それぞれ。
でも、自分がジャックだったらどう生きるか?なぜ彼は勇敢な兵士
だったのか?を考えれば、おのずと答えがでるのでは?
単なるホモラブ悲劇としても感動するし、西洋・東洋の狭間で引き裂かれた
(でなければ、お互い生涯の友となりえたであろう)2カップルの男同士の
物語としても良し。
と、そっけないカキコしたけど、本当は書ききれないほどの想いがあるんだよ
なあ・・・この映画に。
好きなシーンはたくさんあるけど、ジャックが死の間際に、幻覚の中で弟に
謝罪したあと、彼と手をつないで花いっぱいの庭を散歩する場面が一番好きだ。
18名無しさん:2000/06/08(木) 01:25
>16
>どうしてボウイがキスするのかわかるかい?弟への贖罪だよ
それはもうとっくに気づいてますって(笑)
同時に、弟を救えなかった昔の自分への救いだとも思いましたけどね。
19名無しさん:2000/06/09(金) 18:33
ホント、解釈は人それぞれですよね。。。
私は、この映画のテーマ曲にも感動し、それから教授のファンになってしまいました(笑)
20那須:2000/06/09(金) 18:50
日本語がスゲエ聞き取りづらくて内容がよく分かんなかった。
でも、最後はなんか感動しました。

脳味噌足りなそう>俺
21名無しさん:2000/06/09(金) 19:48
>20
そんなことないと思いますよ〜
だって、すごい聞き取りにくいですもん、アレは(笑)
日本語の部分を聴くより、英語の時に字幕を見てる方が楽だったような…(笑)
トム・コンティ(ローレンス)の日本語はとにかく分からん!
最後の感動のために、見れる映画ですよ。
22那須:2000/06/09(金) 20:43
>21
もう少し聞き取りやすかったら、
もう一度じっくり観る気になれるんですけどねー。
全文に字幕を。
23名無しさん:2000/06/09(金) 20:55
小学生の時に戦メリのメインテーマを聴いて感動して、
妹のピアノを独学で弾きはじめた。
今は何気にピアノが弾けるようになっているけど、コレ
がきっかけなんだったんだよな〜ってたまに思う。
24名無しさん:2000/06/09(金) 22:07
>23
小学生であの曲に感動したんですかー!
初めて聴いたはずなのに、聴いたことがある…そんな曲でした。
映画音楽って、その映画と対等な存在になることができるんだ、と認識させられました。
世界中の人たちが知っている、坂本教授の傑作です。


25名無しさん:2000/06/09(金) 23:07
よく考えたら、戦闘シーンがひとつもないんだよね!
敵と味方が一緒にいるという緊張感が全面に渡っている。
しかも、捕虜より日本軍人の方がいっぱい死んでない??(笑)
26たうんぜんと:2000/06/10(土) 02:50
朝鮮人の軍属も死んでいたなぁと。アイゴーってハラキリするのよ。。
27名無しさん:2000/06/10(土) 03:58
たしか、三上博史がチョイ役ででてましたね。
28名無しさん:2000/06/10(土) 07:15
>26
”カネモト”ね♪
「アイゴー」って、どういう意味??
29>28:2000/06/10(土) 07:23
「オーマイガッ!」
30名無しさん:2000/06/10(土) 21:41
実際、あの曲を聴いて音楽に興味を持ち始めた人って多いと思う。
31名無しさん:2000/06/10(土) 22:45
>30
実際そうでした。
サカモト氏の才能には脱帽ッス。
32名無しさん:2000/06/11(日) 19:32
いまイギリスで、この曲をサンプリングしたダンスナンバーがはやっているけどね。
33名無しさん:2000/06/11(日) 20:54
>32
聴いてみたいッス。
34名無しさん:2000/06/11(日) 22:58
センメリの一番の問題はローレンスの日本語が
聞きとれないことだ。
35名無しさん:2000/06/11(日) 23:10
>34
同感(笑)
しゃべるなら、もっとキチンとやってくれ。
今でも、何しゃべってんのかわからんとこがある。

あのさ、セリアズが花食べてしょっぴかれて、ロレンスがハラに引っ叩かれた時、ロレンスはヨノイに何て言ってんの?
「彼は、禍の神、などでは、ない。人間だ。」の後。
「ネイション(国家)を捨てろ」?
「迷信を捨てろ」?
さっぱりわからん。
3623 > 24:2000/06/11(日) 23:36
永久回帰旋律っていうメロディを初めて聴いたので、
「うわ〜、こんな曲があるんだ〜!!」って思った。
サントラも買ってしばらく虜でした。
37>23>24>36:2000/06/12(月) 06:52
>初めて聴いたはずなのに、聴いたことがある…そんな曲でした。

 こきりこ節に似てるよなぁ〜と思ったのは私だけ?
38名無しさん:2000/06/12(月) 08:58
アナタだけさ。。。
39名無しさん:2000/06/12(月) 09:29
「迷信を捨てろ」だと思うよ。>35
40この映画といい:2000/06/12(月) 12:22
「ご法度」といい、大島渚監督ってギラギラしたオカマ(ゲイでは
なくて)センスが好きなんだろうなあという印象を受けるのは
私だけでしょうか?一見、逆にシックっぽい印象なんだけど
実はかなりギラついてるっつうか。ご本人の着物の趣味も
新宿歌舞伎町っぽい。

ちなみに、「戦メリ」でデビッド・ボウイが青年時代の
自分を演じていたのは、皆さんオッケーでした?私は
見た瞬間、「ぐふっ」って笑いが漏れて駄目でした。
41名無しさん:2000/06/12(月) 18:54
>39
さんきゅーです♪
42:2000/06/12(月) 19:23
ココ、そんなにバッシングされてないね、今のとこ。ほ。
43名無しさん:2000/06/12(月) 19:26
★★★★★告知★★★★★

6/24〜1週間、渋谷シネマソサエティーというところで、大島渚の映画特集やるみたいです。
最終日に「戦メリ」やるって!!
詳しくは、ぴあなど情報誌見ましょう♪
4443:2000/06/12(月) 21:46
↑間違えました。
最終週に「戦メリ」。
つまり、6/24〜6/30まで、朝11:00〜12:48で上映らしい。
45名無しさん:2000/06/13(火) 02:11
>40

>ちなみに、「戦メリ」でデビッド・ボウイが青年時代の
>自分を演じていたのは、皆さんオッケーでした?私は
>見た瞬間、「ぐふっ」って笑いが漏れて駄目でした。

確かに無理はあったね。でもデビッド・ボウイの青年時代を
演じられる程の美しい青年を見付けるのが難しかったんだろうな。
俺はあれでいいと思いました。でも、さすがに少年時代は子役が
やってたけどね。

セリアズの弟の回想シーンは今思い出しても切ないなあ。弟の歌う
歌も凄くいい。
46>45:2000/06/13(火) 12:42
いいね、あの歌。で、あのボーイソプラノの声が綺麗だった。
ここ読んで、久しぶりに見たくなってきた。
47名無しさん:2000/06/13(火) 14:48
>46
再来週、渋谷で上映あるらしいですよ!
48名無しさん:2000/06/13(火) 15:00
当時女子高生でした。
5回劇場へ足を運びました。
とにかくあの雰囲気にはまってしまって
頭の中は数ヶ月 戦メリでした。
曲がふと流れてると 不覚にも涙がでてきます。
49名無しさん:2000/06/13(火) 15:14
トムコンティよりサカモトのセリフのほうが
聞き取りづらいと思うが…。

この映画でサカモトの鼻の下の溝の深さを再確認しました。
50名無しさん:2000/06/13(火) 15:54
>49
サカモトは日本語がもそもそしてるので、英語の方がよかった(笑)
そういう意味でも国際映画向き。
2作目は「ラストエンペラー」だったしね。
51名無しさん:2000/06/14(水) 03:48
僕が中学生の時はまりまくって何回も見ていたら母親が心配してました。
別にそんな気はなくただ映像と音楽が綺麗だなと。
そのときローレンスはスタローンだと勘違いしてました。
52名無しさん:2000/06/14(水) 06:03
でも、ローレンスさんの日本語は
棒読み日本語じゃなくて一生懸命で
感情がこもっててワタシ的には非常に心にきました。

あんな深い「男の映画」はなかなかないですね。

裕也さん、気合入ってたなあ・・・
あと、三上寛も・・・
53名無しさん:2000/06/14(水) 08:12
渋谷、行こうかなー。
http://www.minipara.com/index.html ここの、
http://www.minipara.com/kanto-mini/theater/society/index.shtml ここに詳細あるよ。
たぶん、900円だと思う。
名画上映タイムは11時からなんだよなー。
この間「御法度」観たけどいい映画館だよー。
54名無しさん:2000/06/14(水) 09:10
>そのときローレンスはスタローンだと勘違いしてました
ちょこっとウケました(笑)
55名無しさん:2000/06/14(水) 22:27
>53
渋谷駅から近い?
私、行ったことないと思うんだけど…
もしかして、まだ新しい映画館?
高架のある大きい通りの近く?
5655
>53
ゴメンナサイ!!
クリックする前にカキコんだ大バカ。
見ました、行ったことあった…(笑)
前行ったとき、迷ったんでした(笑)
親切なリンク、ありがとうございます〜♪