【Let' GO】この銃撃戦が凄い 16発目【Why not】
適当に思い付いた実弾射撃が衝撃的だった映画ベスト3
第3位「ネイビーシールズ」
本編は忘却の彼方ですが、重機関銃の機銃掃射シーンは毛穴が開ききるぐらい興奮しました。
第2位「レッド・ストーム/アフガン侵攻」
実銃も使ってるというか、実銃しか使ってないんじゃね?映画。
第1位「野獣狩り」
[実射された散弾銃を藤岡弘が避けながら登場する]までを1カットで撮影したシーンが衝撃的。
しかもせっかく実銃を使ってるのに弾着の様子にあんまし迫力がなくて2度目の衝撃(笑)
次点「エメラルド・カウボーイ」
コロンビア映画。映画の撮影で実銃を使って、オフの時はその銃器で武装して
強盗等から身を守っていたという、物騒極まりない撮影裏話に心打たれました。
>>901 >オフの時はその銃器で武装して
強盗等から身を守っていたという、物騒極まりない撮影裏話に心打たれました。
そちらを映画化した方が面白そう
スパイレジェンド見た。
こないだやってたケビンコスナーの余命ものよりずっと面白かった。
陰謀そのものはうすっぺらいんだけど、
歪んだ師弟関係がストーリーをひっぱります。
ピアース・ブロスナンの主役はハマってました。
ティモシー・ダルトンで撮っても同じようになったかな?
904 :
名無シネマさん(チベット自治区):2015/01/25(日) 17:38:48.08 ID:O3biqSfD
スナイパーブームが起きたら、ゴルゴ再実写化だな
で、誰がゴルゴ役をやるかと言うと
アメリカン・スナイパーが化け物ヒットしてるからあり得るかも
世界各国の名狙撃手の映画化とか
孤高の天才スナイパーなのにスナイパー出る気配ゼロという
あんまりスナイパー知らないけどカルロス・ハスコック VS シモ・ヘイヘとかかな?
>904
タイトルからB級かと思ってたけど、フレンチ・ノワール?
面白そう!
910 :
名無シネマさん(catv?):2015/01/26(月) 10:57:44.67 ID:54zbYH48
予告編見る限りだと、ちょっと香港の「ダブルタップ」っぽい?
つか、フランス映画なら「真夜中の刑事」か。
>>900 空砲はほとんど反動がないけど、でっかい発射音で俳優もそれなりの
構えをするからまだマシかなという気はする。
そういう意味では、スターウォーズの最初の頃は空砲使ってたので
いい感じに迫力があるよね。撃つ瞬間に顔をしかめるとか目をつぶるなどの
俳優の自然な反応は演技に勝ると思う。
>>899 BLUE RUINはブルー・リベンジの邦題で公開か
映画秘宝によると、主役の悪友に「デブでイカレた銃マニア」が出てるそうで
この人物設定って、ジャンル的にハズシようのないオモチャだと思う
>>910 「真夜中の刑事」みたいに黙々と弾を作るシーンから始まるって映画秘宝に書いてあったな
914 :
名無シネマさん(関東・甲信越):2015/01/26(月) 20:17:52.85 ID:PB9YkPvN
ダンテラム監督のスナイパーは良い狙撃映画でした。主人公が狙撃用の弾を選別するシーンが渋かった。
日曜日にスターチャンネルで「狙撃者」ってのを観てビックリ!これマイケル・ケインの
GET CARTERだった。ずっと「追撃者」だと思ってた。たいした銃撃戦もないのでこの
スレ向けではないかもしれないけど、あと1回だけやるみたいなので観たかった人は
是非チェックを!
916 :
名無シネマさん(チベット自治区):2015/01/27(火) 11:18:27.18 ID:tBUsBg34
ハリウッドでも電着銃つかってても気にならない迫力があるし
やっぱ採り方なんだろうなあ
>>914 おれもあれで「香港映画すげえな。」っておもった、
頭や心臓ではなく脳幹を撃てとか射撃だけじゃなく距離感を掴む訓練がいい
(あんな高くて手すりもない所で演技させられる俳優も大変だ)
呼吸方やわざと射薩しない事を注意する所はスポ魂映画みたいだった、
CGシーンありで例のスキャンダルもあったけど狙撃映画としてはカッコイイ
あと50口径使ってたホアン・シャオミンはダルビッシュそっくりだよな、
アメリカン・スナイパーってイーストウッド映画史上最大のヒットになったのか
映画としては面白いんだろうけど、スナイパー映画としてはどうなんだろう 期待大
>>921 元シールズ狙撃教官「100m先のバドワイザーを射的してるアマチュアを見てるようだ」
この人のレビューだとアメリカンスナイパー最大のガッカリポイントは
ミリタリーファン向けの細部へのこだわりに注意が払われていなかったことだったとか
923 :
名無シネマさん(catv?):2015/01/28(水) 12:29:58.92 ID:4weZJnpH
>>918 呼吸法とか銃弾の選別にまで踏み込んだ狙撃映画って
他にあんまりないよね。多分。
(弾の選別は「紅の豚」でポルコがやってたけど)
>>923 また観なおしてみた。BGMがザ・ロックに似てるのは御愛嬌w
ヒート ダイハード3 ボーンシリーズを意識した銃撃戦も少しあったね。
リボルバーで狙撃するシーンは最初だけシングルアクションだったけど、
ここは1発ごとにハンマー起こしてほしかったな。
スナップ使ってのリロード 壁越しに銃だけ出して発砲
狙撃隊のライフルがそれぞれ違う所は監督のガンマニアぶりがわかる映画、
あの指でこすってたのはコルクかな?
元シールズ狙撃教官ってw
どんなにリアルに拘ったとしても、「映画」である以上どうしても
粗に目が行くだけだし、最初から観なきゃ幻滅もしなくて良いぞ・・って
気がするが、
そもそもここまでのキャリアの人間を唸らせるアクション映画なんて
あるんだろうか。
マイケル・マン御大のBlackhat評判悪いんですねえ
つまんないのかな
アウトロー冒頭の狙撃シーンはなかなかの出来だったなぁ
発砲音の反響とかスコープの実物?のような視界も
微妙な手ブレも再現していて
>>926 評判が悪いっつーか、何しろ相手が悪すぎる
イーストウッド御大だもんなあ
銃ともこのスレとも関係はないが、今日本でウケまくってるらしい
「アニー」も実は本国でコケてますw
どうでもいい話ですまん
>>925 観なければもなにも、その元教官は実際にクリス・カイルと関わりがあったそうだから
観ないわけにはいかないだろう 映画についてABCニュースからインタビュー受けてるくらいだし
そういう身近な元同僚狙撃手が伝記的映画で素人っぽくなってたら
不満の一つもこぼしたくなる気持ちはわかるけどなあ
それに赤ん坊を抱いてるシーンが人形丸出しで話題になったのもあるから
細部への配慮が足りてないと言われても仕方ないところがあるんじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=wl1WwXZDnE4
ドラマに括んなきゃいけない映画の演出効果優先の段取りに
プロの現場そのままの所作を盛り込めなくなる仕方無さは分かるけど
アドバイザー呼んだのか呼ばないのか、仮に稚拙ってレベルにしてしまっていたら
「らしさなんて素人目ごまかせる程度でいい」って怠慢に思えるなぁ
昨今のイーストウッドは力点偏る演出する人みたいだけどさ・・・
コストかけて細部に拘っても喜ぶのはマニアだけだし
そういう趣旨の映画だと誤解されたくないっていう意図もありそう
アメリカンスナイパーはクリス・カイルが急死してから
予定していた内容を変えたらしいからなぁ
原作本はシールズでの軍隊生活メインの記述だし
父親達の星条旗でもハリウッド恒例軍事教練やらなかったしね
元々マニアックな方面に関心が薄いんだと思う
硫黄島2部作の時はスピお抱えの専門スタッフもいたしね
イーストウッド監督の戦争映画といえば「ハートブレイクリッジ」が
浮かぶけどマニア受けはどうだったのかな。
ハートブレイクリッジといえば、ロックンロールの帝王マリオ・ヴァン・ピープルズ!・・・じゃなくて、
トレーニング中にイーストウッドがAKブッ放すシーンだな
兵士が驚いて伏せたところに、AKは独特な発射音がするから気をつけろとありがたい忠告w
ハートブレイクリッジは終盤のグレナダ侵攻の時米兵がM60を立って撃ってたのが印象に残ってる
ゴールデンアイでブロスナンがAKをフルオートしてた音が浮かぶな。
あと狼のダニー・リー「スタンタンタンタンタァン!」って
間隔がハッキリした射撃音、まああくまでイメージだけどね、
ハートブレイクリッジって、戦闘中に国際電話をかけて
クレジットカード支払いがどうのこうのというシーンが、
近代の戦争ってこんな感じなのかとすごく不思議だった。
>>939 そのシーン、トランスフォーマーでもあったなw
アメリカンスナイパーでも戦闘中に奥さんへ電話をかけるシーンがあるとか
というか主人公の部隊が包囲されたあの小屋?の屋上で切断されて長い間放置されていたかのような電話線をナイフ一本でジョイントして直したのがすごいと思う
943 :
名無シネマさん(catv?):2015/01/31(土) 11:03:04.88 ID:fYiujxpx
スリーキングスといえば、マーク・ウォールバーグが拉致先から
押収された携帯電話使って助け求めるシーンがあったが、そのあたりかな?
見たのが昔だからうろ覚えになってるな
女房にかけるけど電池がなくなっちゃうんだっけ?緊急電話といえば
エアフォースワンでもあったね。大統領の声がわからないなんて、
イラク兵がアメリカ製品使いまくりだったり皮肉が利いてたな
OPで撃たれた兵士がリアルに出血しまくってたのに
予備役のS・ジョーンズがその後頭がぽんとふっとんだと元デルタのクルーニー
に話し盛って伝えたりもナイス
スパイク・ジョーンズがイタズラでアメフトボール撃って遊んでたら、
その内のひとつが爆弾で吹っ飛ばされた牛の頭が飛んでくるというギャグには笑わされたw
そういえばあいつの使ってる銃も珍しいものだったな
サンダーファイブっていう、散弾が使える拳銃で、これ以外には「ブラッグ・ドッグ」にしか出てきていない
>>947 昔に見ただけあって記憶がそうとう曖昧になっとるでぇ
牛の首が飛んでくるのは、牛を敵に見立てての拘束訓練で、
牛に「動くな!」といいながら近づいたら牛が地雷踏んでボーンという流れ
んであの爆発するアメフトボールはそれとは特に関係なく、
バカ米兵たちが暇つぶし用に自分で爆薬つめたオモチャよ
突発的に発生した銃撃戦と、それに続いて
イラク軍のT-72が少年狙撃兵を吹っ飛ばすシーンが
妙に鮮烈に印象に焼きついている。
>スリー・キングス
950 :
947(家):
>>948 おおそうでしたか・・・
サンクスそしてスマン