アカデミー賞 Oscar45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
2名無シネマさん:2014/05/10(土) 23:07:50.69 ID:Li/g8aYW
オスカーおじさんにそっくりなもので2get
3名無シネマさん:2014/05/14(水) 11:32:38.10 ID:2R183FFt
わたすがオスカーおじさんです
4名無シネマさん:2014/05/16(金) 15:00:59.52 ID:Y0rSqYKH
シュガーマン今日観たよ。。
最高の映画でした。合唱。
5名無シネマさん:2014/05/17(土) 02:35:42.66 ID:TxrElKLD
ソニー・ピクチャーズ・クラシックスはカンヌコンペ出品作の
マイク・リー監督ティモシー・スポール主演「ミスター・ターナー」を12月公開にして
今年度のノミネートを狙う模様
6名無シネマさん:2014/05/26(月) 20:38:31.78 ID:yGtPpqHc
ジュリアン・ムーアがカンヌ映画祭の女優賞を受賞。
7名無シネマさん:2014/05/27(火) 20:38:06.69 ID:00Zba6Nt
カンヌ獲ったからオスカーにはノミネートされないな
8名無シネマさん:2014/05/27(火) 20:39:22.73 ID:LQMG01l/
>>1-7
前スレ先に埋めようよ

アカデミー賞 Oscar45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1399730143/
9名無シネマさん:2014/05/28(水) 12:06:13.25 ID:HrPn447e
ファッ!?
10名無シネマさん:2014/05/29(木) 14:30:08.68 ID:q2M3vKEM
おととしのアカデミー賞授賞式で
英語喋れない中野美奈子の国辱ものレッカペ生中継や
元AKB顔面センターの女優扱いゲストに腹たってWOWOWにクレーム入れた時
こういう馬鹿なブッキングはいつのまにやらWOWOWの大株主に
フジテレビがなってたせいだってわかったんだけどさ、日本での司会も高島彩だったし

それでいまでも韓国コンテンツこんなにゴリ押してたよ
来月からの放送予定
特集:韓国スターに恋する5日間 WOWOW
特集:韓国ラブストーリーに浸る5日間 WOWOW
5夜連続!衝撃の韓国サスペンス WOWOW

アカデミー賞や他の国際映画祭で賞とった映画作品をもっと放送してくれっていう
契約者としてのリクエストは全然かなえてくれない
11名無シネマさん:2014/05/29(木) 17:50:16.90 ID:ZB9gx3z3
主演女優賞はエイミー・アダムスとジュリアン・ムーアの
対決になったら面白いわw
でもジュリアン・ムーアは予告編をみると助演かしらね。
12名無シネマさん:2014/05/30(金) 00:43:02.66 ID:qasMiYDo
爺「カンヌ獲ったからオスカーはいらないよね(ニッコリ)
13名無シネマさん:2014/05/30(金) 22:07:56.30 ID:PmWK4ImV
2014年賞レースはカンヌ映画祭が過去以上に影響するかも
http://www.deadline.com/2014/05/oscars-how-cannes-may-have-more-impact-than-ever-on-the-2014-race/
14名無シネマさん:2014/05/31(土) 10:13:33.22 ID:P9UbDg0K
ティモシー・スポールさんはGG止まりかなあ、なんとなく
15名無シネマさん:2014/05/31(土) 17:28:13.91 ID:PGRfP4kX
爺様達「カンヌやったよね^^ アカデミーはもういいよね^^」
16名無シネマさん:2014/05/31(土) 20:58:50.85 ID:JCh5412m
最近だとジャン・デュジャルダンやクリストフ・ヴァルツは
カンヌもアカデミーも受賞してるわよ。
17名無シネマさん:2014/05/31(土) 21:20:39.42 ID:P9UbDg0K
ヒラリー・スワンクさん、体が動かなく役なら前にやったじゃないですか
18名無シネマさん:2014/06/01(日) 03:56:58.28 ID:xjTCX/yF
ヒラリーだったら四回くらいとっちゃいそうな感じだなw
19名無シネマさん:2014/06/02(月) 01:00:59.85 ID:XWGSGGz+
>>16
>15は単なる馬鹿だからマジレスしても意味ないよ
20名無シネマさん:2014/06/03(火) 04:30:21.58 ID:6nFbbn1N
モナコ駄目そうなのか?
グランド〜ホテルの勢いが続くのかw
21名無シネマさん:2014/06/04(水) 11:43:08.92 ID:6gyQ5eVj
モナコは脚本が薄っぺらいと酷評された
22名無シネマさん:2014/06/07(土) 18:17:30.34 ID:oX0yiSzT
主演女優賞

エイミー・アダムス
ジュリアン・ムーア
ジェシカ・チャステイン
ミシェル・ウィリアムス
エミリー・ブラント(キャリー・マリガン)

こうなったら史上最大の激戦になるわ!
23名無シネマさん:2014/06/08(日) 05:49:45.38 ID:0rMiSY21
ジュリアンムーアがまた落ちたらかわいそうw
24名無シネマさん:2014/06/08(日) 10:41:44.36 ID:CbqbYLXA
エイミー・アダムス
ジュリアン・ムーア
ジェシカ・チャステイン
ミシェル・ウィリアムス
エミリー・ブラント
キャリー・マリガン

助演女優賞候補みたいな顔ぶれだな
ジェシカ・チャステイン以外は候補だけで終わりそうだし
ジュリアン・ムーアはそろそろ取っとかないと取らないで終わりそう
25名無シネマさん:2014/06/08(日) 11:09:38.11 ID:hgKrhPkO
そんなババアも小娘もいない面子にしない
26名無シネマさん:2014/06/08(日) 13:08:49.32 ID:4HimKYlh
今年は面白そうだな
27名無シネマさん:2014/06/14(土) 04:16:03.80 ID:ITbLgeqq
クリストファーの新作は賞には絡みそうにないな。。
28名無シネマさん:2014/06/20(金) 21:41:03.81 ID:+VdHou8d
おら今年からアカデミー賞授賞式見始めて
興味持ったから過去の見てみたら
ビリー・クリスタルのときとかおもしろいなぁ

来年は誰なのかしら
英悟できるようになりたいとおもった
29名無シネマさん:2014/06/20(金) 22:06:30.32 ID:hTO2DHik
まず日本語からできるようにならな
30名無シネマさん:2014/06/24(火) 16:16:53.93 ID:0Bd+bq7f
厨房頑張れ
31名無シネマさん:2014/06/28(土) 17:43:02.20 ID:DiaZlZEQ
宮崎駿監督、米アカデミー賞会員候補に! 鈴木Pも候補入り
http://www.cinematoday.jp/page/N0064151
アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは現地時間26日、
同賞の投票権を持つ会員の新規候補者271名を発表し、
日本からはスタジオジブリの宮崎駿監督、鈴木敏夫プロデューサーが選出された。
オファーを受諾すれば、宮崎監督と鈴木プロデューサーは正式に会員となり、
来年の第87回アカデミー賞から投票が可能になる。

日本からはほかに、『世界にひとつのプレイブック』などの撮影監督マサノブ・タカヤナギ、
映画配給会社・東宝東和の松岡宏泰社長が候補に入っている。 
32名無シネマさん:2014/06/28(土) 17:44:37.39 ID:DiaZlZEQ
ファレルら、アカデミー賞の選考などする団体の会員に招待される
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/20855
ファレル・ウィリアムスやエディ・ヴェダー、そして271組のアーティストの中から
歌曲賞および作曲賞で今年のオスカー像を手にした受賞者ならびに役員らが、
アカデミー賞の選考などを行なう“映画芸術科学アカデミー”の新会員として招待されたことが明らかになった。
招待された役員のなかには、ワーナー・ミュージック・グループのオーナー、レン・ブラヴァトニックもいる。

音楽部門会員への招待は12名に拡張されており、映画『アナと雪の女王』のソングライターであるクリスティン・アンダーソン=ロペスとロバート・ロペスをはじめ、
映画『ゼロ・グラビティ』の音楽を手掛けたスティーヴン・プライス、ジャズ・ベース奏者であり作曲家のスタンリー・クラーク、
そして、作曲家のスティーヴ・ジャブロンスキーにアンジー・ルービン、バック・サンダース、アール・ガファーリ、トニー・レニス、チャールズ・ストルースも招待された。

また、音楽のドキュメンタリーを専門とし、『バックコーラスの歌姫たち(20 Feet from Stardom)』でオスカー像を獲得したモーガン・ネヴィルは、
『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』のフィルム編集者であるブライアン・ジョンソンとともに、ドキュメンタリー部門の会員へ招待されている。

アカデミーの会員になるには招待が必要で、同団体が劇場映画への貢献を認めた各々が招待される。
新しいメンバー達は9月に行われる招待客限定のレセプションにて、映画芸術科学アカデミー会員として迎え入れられる。
33名無シネマさん:2014/06/28(土) 17:53:04.12 ID:DiaZlZEQ
34名無シネマさん:2014/06/28(土) 22:16:40.62 ID:A2t2fEwc
アカデミー会員って一応公開されてるんだ
それとも今回が初めて?
35名無シネマさん:2014/06/29(日) 01:01:55.34 ID:SWOw9C2U
初めてだったらそのこと報じられてるだろうから初じゃないと思う

ルール変更きた
http://www.deadline.com/2014/06/oscar-rule-changes-music-branch/
自己流英語解釈メモ

演技部門は今度からは映画会社側がノミネートさせたい出演者の主演助演の振り分けをしなければならない
さらに一作につき俳優10人女優10人までとの制限がついた
今までは作品出演者全員のリストを出してアカデミーに丸投げしてたというw

アニメ部門では作品ノミネートには会員へ審査用DVD送付を要することとする、また流出騒ぎが起きないことを祈る

ドキュメンタリー部門対象映画になるにはNYとLAで決められた映画館で最低一日4回上映されないといけない
開始時間は正午から午後10時の間でうち一回は午後6時から10時までの間が必須
深夜や早朝にしかかからない程度の映画はアウト

主題歌部門でグループが受賞した場合に受け取れるオスカーは一体とする、全員で一個

コンビで仕事する製作者は二人一組扱いで作品賞部門へノミネートされる
なので製作者としてノミネートされる人間の頭数が増えると可能性
ただし少なくとも5年一緒に組んでてなおかつ公開上映作品を2つは製作してたことが条件

美術部門でデジタルアーティストつまり映画のCGやアニメ部分担当者がノミネート可能に

アニメまたは実写の短編映画部門では劇場公開作品でなくても
決められた短編映画の映画際で賞を獲っていればノミネート可能に
配給が決まっていない質の良い短編映画に光が当たりやすくなる
賞が獲れてる映画がなければ劇場公開短編映画のほうがノミネートは優先

それと昨年の不祥事を受けて、音楽部門ではアカデミーの関係者がノミネートされた場合に
他の会員への売り込み行為があらゆる方法で禁止になったw
http://www.deadline.com/2014/06/oscar-rule-changes-music-branch/
36名無シネマさん:2014/06/30(月) 21:32:35.20 ID:N5u72iX6
主演助演ぼ振り分けは44年の「我が道を往く」の一件でちゃんと決められてたと思い込んでたわ
37名無シネマさん:2014/07/02(水) 18:33:24.28 ID:VEjafV8j
映画監督・俳優のポール・マザースキーさんが死去 84歳
シネマトゥデイ 7月2日(水)11時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-flix-movi
『ハリーとトント』(1974)、『結婚しない女』(1978)、『敵、ある愛の物語』(1989)が脚本賞・脚色賞にノミネートされた。
また、『結婚しない女』はアカデミー賞作品賞にもノミネートされている。
38名無シネマさん:2014/07/09(水) 12:56:01.19 ID:s0eaUS+X
>>35
おつ
久々にこのスレ見にきてよかった
39名無シネマさん
司会の発表って8月ぐらいだっけ?
今年は誰になるんだろう