興行収入を見守るスレ981

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
970を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する。

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ980
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1393657296/
2名無シネマさん:2014/03/03(月) 21:05:20.69 ID:sCUhGInN
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│抱きしめたい(311)
2.8│*8.1│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)
1.3│魔女の宅急便(281)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
3名無シネマさん:2014/03/03(月) 21:05:51.64 ID:sCUhGInN
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│76.0│77.8│78.3│79.4│80.7│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)

*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│最終:***.* 永遠の0(430)←今ココ

*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
11.2│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│最終:*73.3 海猿4(450)
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│57.2│63.4│66.8│68.8│70.1│最終:*73.1 踊る大捜査線3(447)
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:*71.0 海猿2(315)
4名無シネマさん:2014/03/03(月) 21:47:55.09 ID:F0238oCQ
>>2
永遠の0の数字のソースを
5名無シネマさん:2014/03/03(月) 21:50:05.22 ID:pIJxA+KE
映画『永遠の0』 ?@eienno0_movie ・ 6 時間
(゚ー゚*)。oO(映画『永遠の0』昨日までの正確な興収は80.9億円!!
実は邦画実写歴代TOP10位にランクイン★)

https://twitter.com/eienno0_movie
6名無シネマさん:2014/03/03(月) 21:52:28.55 ID:F0238oCQ
>>4
ありがとう
7名無シネマさん:2014/03/03(月) 22:14:46.43 ID:xinbldT9
動員ランキング(3/1-2)

1 新 ホビット 竜に奪われた王国
2  1  土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
3 新 魔女の宅急便
4  2  永遠の0
5  4  抱きしめたい −真実の物語−
6  3  劇場版 仮面ティーチャー
7  5  キック・アス ジャスティス・フォーエバー
8  8  劇場版 TIGER & BUNNY −The Rising−
9  6  エージェント:ライアン
10 12 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

週間動員ランキング(2/22〜2/28)

1  1  土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
2  2  永遠の0
3  5  小さいおうち
4  4  抱きしめたい −真実の物語−
5 新 キック・アス ジャスティス・フォーエバー
6 新 劇場版 仮面ティーチャー
7  3  エージェント:ライアン
8  6  大統領の執事の涙
9  8  劇場版 TIGER & BUNNY −The Rising−
10 7  ラッシュ/プライドと友情
8名無シネマさん:2014/03/03(月) 22:16:09.09 ID:xinbldT9
>>1
乙です
9名無シネマさん:2014/03/03(月) 22:53:19.44 ID:BswVaYDK
>>7
仮面ティーチャーと抱きしめたいが入れ替わったんだね
10名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:06:50.07 ID:BswVaYDK
さて、それでも夜は明けるとアナと雪の女王は受賞効果がどこまで出るか
アメリカンハッスルとウルフオブウォールストリートは、早めに公開して正解w

【第86回アカデミー賞】
作品賞:「それでも夜は明ける」
監督賞:アルフォンソ・キュアロン(「ゼロ・グラビティ」)
主演男優賞:マシュー・マコノヒー(「ダラス・バイヤーズクラブ」)
主演女優賞:ケイト・ブランシェット(「ブルージャスミン」)
助演男優賞:ジャレッド・レト(「ダラス・バイヤーズクラブ」)
助演女優賞:ルピタ・ニョンゴ(「それでも夜は明ける」)
主題歌賞:“Let It Go”(「アナと雪の女王」)
長編アニメーション賞:「アナと雪の女王」)
11名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:17:55.66 ID:wfdYb4TY
今日ホビット見に行ってきたけど滅茶苦茶面白かったわ。
エルフと竜出てきたから見ごたえ倍増だし春休み伸びるんじゃないの?

結論としてはホビット弱すぎw竜最強すぎwwって感じだった。
最終作は竜が大暴れして沢山の人が犠牲になりそう。
普通にロードより面白いよ。ドラえもんと張り合ってほしい。
12名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:17:59.95 ID:UD3V7sh7
>>1
乙です

今日の文化通信見出しによると
「アイマス5億突破、アニプレ今期興収20億超」
13名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:20:10.66 ID:wfdYb4TY
後、永遠80億突破おめでとう!!!
1週間で2.7億円の伸びか。85億は固いと思うな。
セカチュー・ルーキーズ抜くのは確実だろう。
14名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:21:20.18 ID:9R3+8rRJ
>>11
今日の東宝データで既に土竜に負けてる
15名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:23:49.07 ID:do3YWxVy
『ホビット 竜に奪われた王国』が初登場首位を獲得!『魔女の宅急便』は3位スタート
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/

J.R.R.トールキン原作『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの前章を描いた3部作の第2弾
『ホビット 竜に奪われた王国』が全国681スクリーンで公開され、初登場首位を獲得。
土日2日間で動員24万4577人、興収3億1326万6550円をあげた。

惜しくも首位の座を譲ったものの『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』は、
前週動員比108%と好推移で累計動員100万人、興行収入12億円を突破。

3位に『魔女の宅急便』が初登場。全国281スクリーンで公開され、
土日2日間の成績は動員11万6857人、興収1億2766万300円をあげた。
16名無シネマさシネマさん:2014/03/03(月) 23:24:20.61 ID:GY6kJsjw
永遠の0は三月いっぱいで放映終了かな。
最終的には86億近くでセカチュー越えかな。
17名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:24:43.61 ID:wfdYb4TY
>>14
残念だな。確かに上映時間長かったけど明らかに前作よりパワーアップしてるし
あれを大画面で見ないのは勿体ないな。

やっぱし映画館は邦画より洋画向きだと思った。邦画は別にTVやレンタル、
WOWOWで見れば基本事足りる。

アメスパは絶対大ヒットして欲しい。後ノアも面白そうだね。
18名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:25:09.36 ID:BswVaYDK
>>14
え?

TOHOサイト上映25分前販売数:20140303 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*1570 29473 108 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*1226 24954 *75 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
**759 14479 *46 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**175 *2895 **7 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**160 *2229 **8 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)

2320 ホビット計
1570 モグラ
19名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:29:49.63 ID:9R3+8rRJ
>>18
それ昼までだよ
20名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:29:52.30 ID:KaQi2kTV
>結論としてはホビット弱すぎw

なに観てたんだろう
21名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:30:26.59 ID:wfdYb4TY
ホビット今年初の洋画1位の作品だったわけか。洋画1位は約3か月ぶりか。

次の1位はアナ雪かな?取れなかったら多分アメスパまでなさそう。
ただアメスパのライバルが2ついて相棒とテルマエ2がいるから確実に
1位とはまだ言えない。
22名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:31:20.37 ID:bnbNhfxT
恥ずかしいやつ
23名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:31:21.78 ID:wfdYb4TY
>>20
竜の前では弱かったんだよ。
24名無シネマさシネマさん:2014/03/03(月) 23:32:33.41 ID:GY6kJsjw
相棒は一位になれるかなあ。
まあ相対的にライバルいなければありうるけど。
25名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:32:36.98 ID:bnbNhfxT
>>21
アナ雪よりドラのほうが強いだろう
たぶん
26名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:32:57.90 ID:9R3+8rRJ
プログラマー氏のブログ見てきたらいいよ
27名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:35:24.33 ID:PJsG8cYl
正月映画のライバルだったルパコナのダブルスコアか
28名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:36:50.14 ID:BswVaYDK
>>19
なるほど

モグラの夜の強さは異常だからなw
29名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:38:19.47 ID:C1CdgjUj
>>25
アナ30億、ドラ40億

そんなもんだろ
30名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:38:23.85 ID:kQyT4kcf
ゼログラの公開が2週間ぐらい遅ければアカデミー賞効果で40億はいって
ただろうにもう公開ほとんど終わってて残念だな。
31名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:43:57.42 ID:T95AYeSO
109サイト上映25分前販売数:20140303 (21:55 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
**953 19292 *79 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**730 *8108 *28 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**585 11593 *48 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**445 11396 *64 永遠の0
**370 12227 *70 魔女の宅急便
**302 *7391 *36 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
**260 *5550 *36 小さいおうち
**241 *3087 *25 大統領の執事の涙 【字幕】
**212 *7758 *55 抱きしめたい‐真実の物語‐
**194 *4851 *39 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**189 *7642 *58 エージェント:ライアン 【字幕】
**166 *5137 *37 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**153 *1662 **9 猫侍
**135 *5312 *34 劇場版 仮面ティーチャー
**120 *4306 *32 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
**111 **964 **5 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***66 *1444 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***64 *2970 *20 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
***61 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***58 *1336 *11 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***44 **849 **5 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***43 *2060 *15 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
***38 **318 **3 家路
***34 *1048 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
***30 **212 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***19 **398 **3 かぐや姫の物語
***15 **875 **7 ジョバンニの島
***15 **536 **6 スノーピアサー 【字幕】
***13 *2303 *15 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***13 **578 **6 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
32名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:45:19.14 ID:T95AYeSO
TOHOサイト上映25分前販売数:20140303 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*4591 69917 251 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*2023 49251 153 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1914 39988 196 永遠の0
*1461 49352 255 魔女の宅急便
*1323 30608 189 抱きしめたい
*1161 32095 213 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*1059 47643 236 劇場版 仮面ティーチャー
*1051 27808 *85 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**688 *9456 *69 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**569 23212 151 エージェント:ライアン 
**518 10941 *80 小さいおうち
**468 *8200 *59 大統領の執事の涙 (字幕版)
**388 *9741 *62 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**382 *6530 *16 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**361 *2985 *13 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
**301 *5542 *33 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**284 12609 *66 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**273 *9331 *64 アメリカン・ハッスル
**216 *4043 *14 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
**212 *9735 *70 マチェーテ・キルズ
**181 *8150 *53 トリック劇場版 ラストステージ
**162 **996 **4 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
**146 *7088 *55 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**133 *3159 *12 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)
**127 *6952 *45 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
**115 *2611 *14 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
**110 *2660 *22 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***97 *2417 *17 東京難民
***72 *1604 **9 エヴァの告白 (字幕版)
***63 **603 **3 鑑定士と顔のない依頼人
33名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:45:28.01 ID:wfdYb4TY
>>21
ドラえもんは今年も大ヒットだろうしな。
昨年、一昨年は絶好調だった。その動きは今年も継続されそう。
来週ドラ初動7億台出たらアナは1位危ないかもしれない。
前作は確か6億7千万くらいだったよね。

キスマイのオタも来る人いるかもしれないから今年も動員は盤石だろう。
34名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:45:54.15 ID:T95AYeSO
>>31,32は転載です
いつもデータありがとうございます
35名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:50:34.87 ID:pD2uF/tg
ゼログラはたけしがボロクソに言ってたなw
36名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:51:54.01 ID:65jy1mkF
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.

http://lkfgfddh.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
37名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:53:33.56 ID:65jy1mkF
もうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
38名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:53:43.91 ID:C1CdgjUj
この差はレゴさまのおかげか

1 - 313,266,550 396,43*,*** 681 1 ホビット 竜に奪われた王国
2 - 220,517,021 291,659,405 878 1 ホビット 思いがけない冒険
39名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:54:37.78 ID:BswVaYDK
定期的に湧いてくる基地外は何者?
40名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:56:54.76 ID:MEJHFNH2
アナ雪なんて盗作映画はコケ以外の選択肢はない
二週目ドラえもんに負けるのは当然として
プリキュアにも週末動員数ランキングで負けると思うぞ

アナ雪は金曜スタートだから分散して不利
41名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:58:15.18 ID:AoolOded
>>32
TOHOサイト上映25分前販売数:20140224 (22:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
*5305 75157 263 土竜の唄 潜入捜査官REIJI

先週月曜比86.5%か
まだまだ伸ばしそうだから、ひょっとしたら20億に届くかも
42名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:58:27.17 ID:x/Q/NPXf
>>35
過剰な音楽演出やところどころご都合主義で物理法則曲げたりしてるから気になる人はなるでしょ
大気圏突入角度も無茶だしリアルタイムで話進める為の嘘が多過ぎるかも
でもそれをもっても余りある3D映像演出に酔いしれるのが正しい見方じゃないの
43名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:58:34.26 ID:MEJHFNH2
>>38
ちげーよ
ヲタが初動で見ただけ
ホビット累計は前作を下回る
確実に
44名無シネマさん:2014/03/03(月) 23:59:45.66 ID:T95AYeSO
>>38
それもあると思うけど、その他にも
・続編は続きが早く見たい観客が早い内に詰めかける(どの作品でも)
・土曜日にファーストデイが重なった
とかの理由も大きいと思う
45名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:01:47.94 ID:kbltCh5X
>>31-32

TOHOサイト上映25分前販売数:20140303 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名

*4591 69917 251 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
**133 *3159 *12 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)

計 4724

*2023 49251 153 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1051 27808 *85 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**382 *6530 *16 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**216 *4043 *14 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)

計 3672
46名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:03:02.17 ID:C1CdgjUj
ロード・オブ・ザ・リングの2作目の初動ってどうだったんだろう
47名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:06:47.77 ID:T95AYeSO
>>45
乙です
申し訳ない、TOHOは行数制限で入らなかった下位に
***61 *1209 **3 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版・DOLBY−ATMOS)
があります
48名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:07:24.45 ID:pSgOmFGC
>>32
早くもホビット合算しても土竜に負けている?
ホビットが前作並の興収を上げるのは難しいかもね
ホビット前作は意外と細く長く売れ続けていた
だが今作は早くも土竜に抜かれるようでは…
49名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:07:31.06 ID:JB43OSUi
>>45
14:30 22:00 倍率
1570 4724  300.9% 土竜
2320 3672  158.3% ホビット

ホビットは客層考えたら、まあ納得の数字なんだけど
土竜の数字は毎回ワラかしてくれるw
50名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:10:51.55 ID:m2WGl5Cg
そもそも日曜の段階で
土竜>ホビットだったしな
51名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:11:19.55 ID:ubwa28IQ
>>31-32

永遠の粘りがホントすげえw
52名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:11:46.31 ID:WQr+ZMc9
>>48
昨日すでに負けてたよ
53名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:16:12.34 ID:kbltCh5X
>>47了解。訂正しました。

TOHOサイト上映25分前販売数:20140303 (22:00 集計)
販売数 座席数 回数 作品名

*4591 69917 251 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
**133 *3159 *12 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)

計 4724

*2023 49251 153 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1051 27808 *85 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**382 *6530 *16 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**216 *4043 *14 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
***61 *1209 **3 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版・DOLBY−ATMOS)

計 3733
54名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:16:12.77 ID:qZ1XMCEa
>>32
魔女の宅急便が平日なのに意外と入ってるな

卒業式終わったとこ多いから、学生も来てるか
55名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:19:10.58 ID:8CEaM0se
>>46
ドルで今とレートが違うけどMOJOでは
ロードオブザリング1作目
3/2/02 $6,888,116
(興収中の10.1%、最終は$68,132,622)
2作目
2/22/03 $6,904,890
(興収中の10.6%、最終は$65,021,313)
56名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:20:48.67 ID:8CEaM0se
>>53
乙です
57名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:21:41.43 ID:4GSyVMKV
>>49
回数減らす時分かりやすくていいなw
58名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:29:09.81 ID:4ZUVf3eM
永遠まだいきそうだな。春休みもコンスタントに稼ぎそう。
ここ10年で最もヒットした邦画というのはもう確定だろうな。

なんせ初動がたった5億なんだぜ!これがもう80億超えとかね。
今までこんなことあったのか?16倍の伸びだぞ。
通常なら30億程度で終わったはずの初動だった。
去年の福山とか嵐はこんなものだった。
59名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:32:38.87 ID:ubwa28IQ
>>58
どうせ邦画と思って舐めてかかった人が衝撃を受けて、
人に薦めまくって、本人もリピーターと化すというサイクルが
出来てたからな。俺もその輪を形成した一人だけどw
60名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:32:44.53 ID:4ZUVf3eM
邦画じゃなくて実写邦画だった。失敬。

おくりびとも初動悪かったけどロングセラーで累計65億くらい
だっけ?そこまで伸びたよな。

初動はここ最近悪くなったけど伸びる映画がコンスタントに
出てくるということは基本的にいいことだろう。
内容も演出も役者も脚本もきちんとしている証拠だと思う。
でなければ長いヒットはありえない。
61名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:40:13.43 ID:7cXHk1vw
【映画】アカデミー賞の授賞式の最中に撮影されたスター勢ぞろいの記念写真のツイートがリツイート回数の世界記録を更新
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393859059/
62名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:42:23.72 ID:1OizsaYx
ホビットとかもうちょっと早く作ってくれたら見たんだけどな
もうロードオブザリングの内容覚えてねぇよ!w
63名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:46:09.66 ID:8CEaM0se
>>62
続きものじゃないからロードオブザリングは覚えてなくても平気なのでは
ホビットの1は見ておいた方がいいのだろうけど
64名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:48:55.33 ID:kb902CJY
平日は永遠>魔女なんだね
65名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:50:21.22 ID:1OizsaYx
>>63
でも覚えてたら楽しめるんでしょう?って思うから意欲が無くなる…
ハリーポッターは完全に「最後までやるもん」だと思ってたから良かったんだが
もう指輪は個人的に終わった話だからなぁ…
66名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:51:22.90 ID:GeqXdEyk
>>64
平日はジジババ>子供だからね
67名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:53:00.17 ID:LV/83+Nt
>>60
別に初動が悪かったわけじゃないし
最終的に伸びたのはアカデミー賞取ったから
68名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:54:10.77 ID:jr59rh7y
>>58
たった5億・・・、ドラマ映画ではない5.4億をたったとは言わんw
それにしても東宝も初動後は60億見込み出しそれが80億!誰もが予想外
これきっとルーキー超すなw


12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│最終:***.* 永遠の0(430)
69名無シネマさん:2014/03/04(火) 00:55:25.42 ID:4C2LM3bF
>>65
消極的だなあ。
世界中の人が楽しんで見てるんだから、見れば共通の話題ができるのに。

英語、英語と大騒ぎだけど、英語を勉強して何を話すの。
共通の話題がなければ会話もできないよ。
70名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:02:29.24 ID:1OizsaYx
>>69
土竜に負けてる時点で世界中の人は別に楽しんでないと思うが…w
71名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:02:53.65 ID:ubwa28IQ
>>68
くそ、45年ぶりの大雪に二度も遭わなければ
もうルーキーズ超えてた可能性が高いのに…。
72名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:06:27.42 ID:m2WGl5Cg
>>61
アカデミー賞とか落ち目ハリウッドの内輪のくだらねーお祭りだし
日本のメディアとかは取り上げるのほんと止めたほうがいいと思う
73名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:14:48.58 ID:8CEaM0se
>>65
今回日本で興収伸びてない理由にはそれもあるかもね
「前のを覚えてないと楽しめなさそう、でも忘れた」っていう
ロードオブザリングは見た人がなまじ多いだけに、内容忘れた人の多くがそう思って避けたらたしかに興収は落ちる
個人的には覚えてなきゃ楽しめないのなんてリピーターや円盤買って何度も楽しむ人向けの
細かい部分だけなんじゃないの?と思うが
74名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:15:57.29 ID:8CEaM0se
>>69
べつに話題の為に見るんじゃなくて、自分が楽しむ為に見るんじゃないの?
話題にする為に見るとか、すごく昔の日本人的発想だなあ
バブルの頃のトレンディドラマ見る人みたい
75名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:17:54.95 ID:caayONgX
>>68
初動だけ見たら怪物くん以下なんだよなw

1 - 542,297,100 542,297,100 430 1 永遠の0
1 - 581,037,923 581,037,923 446 1 映画 怪物くん
76名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:20:52.01 ID:4wSDlcN8
バグったのは伊集院のせいか
77名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:21:08.15 ID:ubwa28IQ
>>75
>初動だけ見たら怪物くん以下

ワラタwww
78名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:22:22.51 ID:ubwa28IQ
怪物くんも、公開前は週刊誌に誰が見る?とか
中傷記事書かれてたのに、よく30億いったもんだ。
79名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:33:11.13 ID:1OizsaYx
>>73
いやあ単純に「当時ほど興味がない」って感じ
ロードオブザリングに関してはちゃんと終わったから気になるとこもないし
まだまだ謎がある、って作品なら数年後でも「やっときたか!」と思えるんだけど

あれか、これがオワコンって感じか
80名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:42:31.55 ID:8CEaM0se
>>79
たしかに「もう興味ない」が一番多い理由だろうな
ロードオブ・ザリング見たけどホビットは行かない人の
81名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:44:49.72 ID:Yo/gU7LI
雪の女王コケたら痛快ではあるな
無理か?
82名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:45:28.13 ID:uFvmjRzF
ホビットに出てくる敵ってトロルとかゴブリンとか悪いドラゴンだぞ
雑魚の代表格みたいなもんだ
ロードオブザリングで壮大な物語を見たあとにそんなショボい小話を見たくなるもんか
83名無シネマさん:2014/03/04(火) 01:54:15.70 ID:1OizsaYx
>>82
もともと指輪物語の「ホビット族」にそこまで魅力ないんだよな…これ言っちゃダメか
84名無シネマさん:2014/03/04(火) 02:20:44.94 ID:uFvmjRzF
種族?物語?まあどっちも魅力ないか
主人公側のドワーフもサエないキャラばっかりでさ、いいから滅びとけよと思ったね
85名無シネマさん:2014/03/04(火) 02:31:31.06 ID:K7LxCuGv
>>83
ホビットはホビットで一部の層に受けてた記憶がある
ただ、あくまで一部の需要に向けたアンコール的なスピンオフなんだろ
指輪と同シリーズ扱いで期待するには無理があると思う

タイトルからはそういう印象しかうけないなあ
86名無シネマさん:2014/03/04(火) 02:36:11.56 ID:GeqXdEyk
スターウォーズEPT〜Vの時ほど期待されてない感
87名無シネマさん:2014/03/04(火) 02:43:38.96 ID:uFvmjRzF
スピンオフなのに公開規模が大きすぎるんだよ
88名無シネマさん:2014/03/04(火) 02:51:22.14 ID:i3hHXBWX
ホビットがスピンオフw
89名無シネマさん:2014/03/04(火) 03:11:22.42 ID:K7LxCuGv
>>87-88
実際のところは知らないけど、タイトルからそういう印象を受けるって事
コケたとしたら邦題の付け方も原因なんじゃね
90名無シネマさん:2014/03/04(火) 03:26:29.87 ID:kRbmO/vn
西洋ファンタジーって興味ないやつは全く興味ないからな
91名無シネマさん:2014/03/04(火) 04:02:57.02 ID:ZO8vt3oT
>>49>>50
スイーツに大人気の生田だからな
ホビットはイケメンじゃないし
92名無シネマさん:2014/03/04(火) 04:11:39.16 ID:3J18Xc2A
14日以降の予定出たとこではやっぱり永遠容赦なく回数減らされるねー
93名無シネマさん:2014/03/04(火) 04:19:58.86 ID:C6ZY2QH0
書かれたのはホビットの方が先で
ロードオブザリングの前日譚なのに
スピンオフとはこれいかに
94名無シネマさん:2014/03/04(火) 05:33:36.10 ID:6wYAQjlb
ホビットは面白かったよ。一作めがダメだったけど二作目で面白くなった。
95名無シネマさん:2014/03/04(火) 05:44:27.16 ID:XmF8/bSH
永遠頑張れ
96名無シネマさん:2014/03/04(火) 05:52:27.88 ID:6wYAQjlb
ハンガー、エンダー、ゼログラ、ハリウッドの駄作攻撃にはまいったな。しかんしホビットで何とか救われたよ。
97名無シネマさん:2014/03/04(火) 06:07:04.64 ID:JqvJQrs1
>>81
すでに世界で1000億円稼いでるから日本でこけても痛くないだろ
98名無シネマさん:2014/03/04(火) 06:53:50.88 ID:XEYT6jWg
永遠は此処からの5億がまた苦労しそうだな…個人的には90億超えを見てみたいが
回数も減るだろうしあと1ヵ月以上上映したとしてもちょっと無理かもしらんね
99名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:05:09.04 ID:p5FRQnFF
地元シネコンは永遠入ってるから中箱3回上映確保だが春休み頃には1回になっちまうのかね
100名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:07:23.25 ID:zFVBWigE
88億とみた永遠
101名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:09:31.79 ID:FQByEO9O
ハンガー1はWOWOWで見て「なんだこりゃ?」状態だったから2は見る必要ないなとわかってた
ホビットもWOWOWで見てたけど2は映画館で見てもいいかなと思える予告
エンダーは全く興味かなかった
昨夜はWOWOWでジャンゴを見たがこういうのは楽しめるけど
アカデミー賞の夜は明けるみたいな苦しくてムカつくだけの奴隷モノは日本じゃ見たいと思う人はいない
でもゼログラや風立ちぬみたいな糞作品が賞取らなくて本当に良かったw
102名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:13:13.21 ID:usDpymis
06位 82.9億
10位 84.2億
12位 85.0億
15位 85.6億

来週以降今月分はこんな感じとみたよ
15位まで落ちたらもう苦しい
最終87億くらいか
103名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:43:07.20 ID:rhAxNbtA
ホビットは普通にロードオブザリングなんちゃらって邦題にしとけば興収何割か上がってたのにもったいない
魔女の宅急便は5億いかないで終わりそうな予想通りの大コケか
土竜はまだ箱維持してるからまだ稼げそうだ
104名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:52:55.88 ID:XEYT6jWg
>>99
どんどん新作が押し寄せるからな
特に春休みに照準合わせてる作品が主だった箱はかっさらっていくし
さすがにその時には永遠も小箱で平日1回〜良くて2回くらいになるだろう
2月中、2回も週末が雪でやられたのもジワジワ影響して来てる気がする
105名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:55:15.93 ID:d+vsYyQS
ハンガーゲームは2で話の全体像が見えてきて
3から革命に突入でそこが物語の肝心の部分になる。
106名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:57:10.98 ID:rhAxNbtA
>>105
ハンガーゲームってあっちじゃ人気だけど1作目糞つまらなかった
107名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:58:00.60 ID:r5DUpoNj
>>102
セカチューの推移見たらもっといきそうだけどどうかね

12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│76.0│77.8│78.3│79.4│80.7│最終:*85.0 セカチュー(269)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
*5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│永遠の0(430)
108名無シネマさん:2014/03/04(火) 07:59:46.43 ID:d+vsYyQS
>>103
まだそんなこと言ってるw
日本風にアレンジしたところで見ない人は見ないから、日本風アレンジは必要ないよ。

日本人にわかりやすい邦題つけて、日本語吹き替え版作って、日本の芸能人に宣伝させて
懇切丁寧にやっても見ようともしない人が多くて洋画はなかなかヒットしないんだし。
109名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:02:41.17 ID:d+vsYyQS
ハンガーゲームはあっちで人気じゃなくて、世界中で人気。
世界興行はグラヴィティを上回る。
110名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:16:31.10 ID:jNLJV7UK
>>107
セカチューは夏休み+ドラマ化があったからなー
でも必ずセカチューには並ぶと思う
111名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:25:28.44 ID:J/Jk5++P
>>82
違うんだよ…PJはガキ向けの原作じゃなく指輪物語の追補編を土台に組み直して
総大将復活の物語の方を描いてるんだ…見れば分かる
112名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:27:08.36 ID:PCCiYO9p
>>108
最近は、それが裏目になって逆に興業収入を落としている気がする
ラッシュとか、これから公開されるライフとか
113名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:29:50.83 ID:ZRpqzmKo
>>112
楽しみにしてたのに、LIFEの吹き替えは本当に許せん。檀さんが生きてたら、ベン・ステイラーだしやってくれたかもしれないのに・・・。
114名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:32:32.52 ID:YdP2WKM/
ライフ予告観て絶対観ようと思ってたけど様子見する
115名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:51:45.39 ID:0LVaOFR0
永遠の話題も飽きた感がある
観に行ったけどそれほどの感動も別になかったしなあ
ジャニヲタでもないから主役への思い入れも永遠に0だしな
116名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:51:48.27 ID:avuA5zpG
LIFEは試写で字幕版見たけど面白かったよ
117名無シネマさん:2014/03/04(火) 08:52:01.74 ID:VpIf60V7
毎日セカチューガー婆うざいんだが
誰と競争してんだか
118名無シネマさん:2014/03/04(火) 09:10:36.71 ID:kiky6sGW
セカチューの頃とはもう時代が違うよな
セカチューって興収は85億だが動員は620万だぞ
HEROより少ないし
119名無シネマさん:2014/03/04(火) 09:33:25.94 ID:XmF8/bSH
ジャニヲタでも何でもないが永遠は良かった
宮部は岡田でなくてもよかったが他にと言われれば思いつかない
120名無シネマさん:2014/03/04(火) 09:47:56.34 ID:6wYAQjlb
永遠80億のうち50億は井上が稼いでいる。
121名無シネマさん:2014/03/04(火) 09:51:28.45 ID:YdP2WKM/
宮部は陰のイメージの俳優でなければ合わない
今の岡田がそういえる
122名無シネマさん:2014/03/04(火) 09:56:52.46 ID:KBVhvVGf
ホビットって小人のコメディかと思ったら
まんまロードオブザリングでワロタww
ドラゴンかっこよす
123名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:15:19.33 ID:d+vsYyQS
ロードより前に書かれた小説で、登場人物もかぶってる
と何度説明されても理解しないという。
124名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:15:57.37 ID:IvcAVoHx
もう永遠はうんざりだよ
宣伝に騙されて見たら戦争はデタラメ、ドラマはスカスカ
思いだすのも腹が立つから早くフェードアウトさせてほしい
125名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:23:03.81 ID:KBVhvVGf
>>123
誰がどこで説明してた?
そんなん聞いた事なす (´ω`)
126名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:26:24.43 ID:IvcAVoHx
>>125
本屋で映画秘宝の巻頭特集でも立ち読みしろ

真面目にそれが一番いい
荒俣宏のウンチクは読まなくていい
127名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:27:01.92 ID:rdXp3ycD
朝ドラ見てたら
いやでも永遠の0思い出す。
みんなが大変な思いをしてたんだな〜と・・

こうしてリピートにつながってたりして
128名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:29:38.81 ID:7ym1yaIE
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/minitheater/

→ 1 ダラス・バイヤーズクラブ
新 2 家路
↓ 3 鑑定士と顔のない依頼人
新 4 愛の渦
新 5 ラヴレース

ダラスV2、なお再来週くらいにはミニシアター扱いから外れそう
鑑定士は12週目、おそろしい
129名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:30:20.41 ID:VF1aFevn
>>124
何で日本の戦争映画と死ぬ死ぬ映画は、大笑いできるんだろうな。
130名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:30:55.33 ID:KBVhvVGf
>>126
そこまでしたくない
図書館でロードのDVDでも借りるは
131名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:33:07.03 ID:NrXPDJro
>>129
馬鹿に受けてるからヒットしてる
132名無シネマさん:2014/03/04(火) 10:40:18.28 ID:K61USONO
負け犬の必死な遠吠えが心地いいね
133名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:00:58.37 ID:wGLaiZf/
馬鹿が見る映画といえば土竜の唄だなwww
134名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:01:51.65 ID:ubwa28IQ
永遠の0を見て大笑いしたとか言ってる奴には
吐き気がする。そんな奴を育てた親の顔が見たい。
135名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:03:38.49 ID:ctHBehO2
永遠小箱になったけどまだまだ入ってる。
一時おうちに流れてたけどまた戻ってきてる。
昼間暇なじーさんばーさんが千円で楽しめる娯楽。
映画見た後レストランで食事してデパートぶらぶらして
1日を過ごす。
136名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:15:25.43 ID:79erP26r
土竜見てヤクザを美化してると騒ぐPTAはいないのか?
これR指定つかなかったのが解せないけど
137名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:24:49.87 ID:Jtq9mln3
土竜はヤクザを取り締まる警察の潜入捜査官の話
ヤクザを美化してない
138名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:25:08.22 ID:ubwa28IQ
>>136
R指定にならなかったのはジャニーズ事務所からの圧力
だったりして。

そういや、ヤフーの永遠の0の映画レビューでは
この映画はヤクザを美化している!とか書いてる基地外がいたわw
139名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:25:33.64 ID:wGLaiZf/
土竜の唄を見ただけで自分が強くなったと勘違いしてるアホ笑えるwww
140名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:44:34.15 ID:sg7pR+UY
黒澤明監督の『酔いどれ天使』も公開当時
「ヤクザ美化」と批判されたらしい。
141名無シネマさん:2014/03/04(火) 11:48:24.79 ID:ILRsMVYR
フィクションと現実の区別がつかないやつはどこにでもいる
142名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:01:57.17 ID:OPvSQ0sP
>>78
怪物くんは初動以降悲惨な伸び率で壮絶にコケるかと思ったら
冬休みに謎の追い上げを見せて無理矢理30億に乗った
あの推移は珍しかった
143名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:01:57.63 ID:wGLaiZf/
土竜の唄を見て面白いとか言ってるアホな大人にはなりたくありませんwww
144名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:08:13.33 ID:B6MWUOsG
>>138
脳男はPG12
読んでないから内容は知らないけど三池が何かのインタビューで
R指定つけられないやり方を話してたから三池のテクじゃないの
145名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:11:34.08 ID:Jtq9mln3
>>138
多分そのレビューは映画を見ずに書いてると思われる
ヤクザを美化するシーンなど微塵もない
146名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:16:23.19 ID:pRiPYw1d
怪物くんは3d料金じゃなかったら永遠の足元にも及ばない
147名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:41:22.36 ID:xljI6PTa
>>145
モグラ叩きの為に用意したレビューの投稿を間違って永遠にしちゃったんじゃね
148名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:44:47.82 ID:OPvSQ0sP
>>145
田中泯のことだと思う
149名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:45:30.64 ID:pSgOmFGC
洋画の不振が際立つ
デイリーでもうホビットが土竜にかわされた
実写洋画には受難の時代
アバターとアリスとその前のハリポタの時はすごかったんだが
あとはアメスパ2とゴジラが洋画実写の今年の期待作かな
150名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:46:29.25 ID:ctHBehO2
永遠は動員ではセカチュー超えしてるってほんと?
歴代では何位なの?
151名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:46:34.67 ID:K61USONO
ゴジラに期待
152名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:50:37.78 ID:sg7pR+UY
てきさす ‏@texaseigaconsul
3/1・2日動員ランキング第2位「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」 293スクリーン/
土日動員19万864人/興収2億2213万3300円(興収前週対比94%)、
16日間累計動員100万5851人/興収12億6601万6100円
153名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:51:02.56 ID:sIG7P6p7
潔く休ませて下さい

どんな苦しい事があっても
永遠を観に映画館に行く努力をしろ!
154名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:55:19.45 ID:9x236+Ja
>>152
乙です

土竜の唄 12.7億
表を更新します
155名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:57:24.31 ID:9x236+Ja
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│抱きしめたい(311)
2.8│*8.1│12.7│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)
1.3│魔女の宅急便(281)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
156名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:58:33.57 ID:xcVRxQbu
>>152
土竜来週16億達成までにあと3.4億かー今週7日間で前週7日の75%あれば達成
銀の匙次第だね
157名無シネマさん:2014/03/04(火) 12:59:46.66 ID:kbltCh5X
>>152
謝罪を越えてきたが、今週どれだけ積み上げられるかがキーポイントだな

2.8│*8.1│12.7│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
158名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:01:35.47 ID:xcVRxQbu
謝罪は4週目に祝日あったから次は超えるの難しいよ
159名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:05:19.04 ID:wY34iZdB
私の猫侍さんは?
160名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:11:56.24 ID:usDpymis
>>152
動員 190,864人÷177,155人=107.7%

ファーストデーで相当消化した
今週末は半減やむなし
161名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:13:04.27 ID:d+vsYyQS
今週末は銀の匙公開で、土竜、仮面、銀の匙とジャパコミ映画が3本

対象層も同じ、ジャニーズ主演も同じで客の取り合いだねえ。
162名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:13:46.01 ID:4GSyVMKV
土竜ギリ20億いけるかっててとこだな
163名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:14:22.70 ID:ZO8vt3oT
土竜は初日の大雪にも負けずよく高推移で伸ばし頑張ったな
生田はスイーツに大人気だな
164名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:14:52.39 ID:sg7pR+UY
てきさす ‏@texaseigaconsul
3/1・2日動員ランキング第4位「永遠の0」 430スクリーン/
3月1・2日動員11万355人/興収1億2421万1400円(興収前週対比98.3%)、
72日間累計動員660万905人/興収80億9195万7600円
165名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:16:30.13 ID:qMHH2Am6
>>160
土竜は昨日も先週の金曜位入ってるので学生が殆どだと思われ
ファーストデーの落ち込みも半減までいかないと思う
166名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:17:07.22 ID:FQByEO9O
>>124はチョン井筒かw
悔しいのぅ悔しいのぅwww
って構って欲しかったんだ
寂しい孤独死寸前の腐れ朝鮮爺だから仕方ないね
167名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:18:07.19 ID:rdXp3ycD
>>164
興収前週対比98.3%って
11週目ですごいな
168名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:19:09.10 ID:4GSyVMKV
銀の匙はどうも君に届け臭がするんだよな
169名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:30:00.96 ID:p5FRQnFF
井筒は岡田のBS番組にゲスト出演してた
アル・カポネの回だったが永遠はもう公開してたはず
170名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:36:56.35 ID:K61USONO
>>164
魔女宅ほんとギリギリで3位に入ったんだなこれ
171名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:49:54.72 ID:8CEaM0se
ほんと、そうだな

>3/1・2日動員ランキング第4位「永遠の0」 430スクリーン/
>3月1・2日動員11万355人/興収1億2421万1400円(興収前週対比98.3%)、

>3位に『魔女の宅急便』が初登場。全国281スクリーンで公開され、
>土日2日間の成績は動員11万6857人、興収1億2766万300円をあげた。
172名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:53:34.40 ID:VpIf60V7
>>157
順調に20億ペースだね
これから春休み興行だし謝罪は抜くでしょ
173名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:56:31.55 ID:ckjKqoDQ
永遠はセカチューの5億差キープだから最終90億かな
174名無シネマさん:2014/03/04(火) 13:59:57.59 ID:qMHH2Am6
>>172
来週層被り銀の匙がくるからどうだろうね
175名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:02:51.81 ID:RUJbJx/J
>>128
家路ってミニシアター扱いなんだ
176名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:08:46.09 ID:ctHBehO2
>>169
井筒のおっさん岡田に絡んでたよね?
岡田は軽くかわしてたけど。
177名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:11:20.92 ID:LnpTbpt7
土竜はトリックと謝罪超えで最終18億超えは見えたが
20億超えは春休み学生動員にかかっているな
178名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:16:46.28 ID:YdP2WKM/
日経エンタによると永遠は7月からマスコミ向け試写会を始め
一般向け試写会は異例の10万人規模で開催して口コミで評判が広がることを狙ったようだから
ここまでじゃないにしろ狙ってたんじゃないかな
179名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:23:36.14 ID:K61USONO
それでも夜は明ける、錦糸町楽天地に今週末公開のポスターあった
松竹系での公開なのかな?
館数少ないけどミニシアター扱いではないんかな
180名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:26:37.77 ID:sg7pR+UY
TOHOシネマズでは12ヵ所でやるようだ。
181名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:32:20.51 ID:7ym1yaIE
ギャガの洋画だから、あまり館数抑えられなかっただけじゃないのかな
いちおう、TOHOシネマズみゆき座他となっているようにTOHO系がメイン
館数は55、そのうちTOHOが24
182名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:35:18.76 ID:K61USONO
そっか応TOHO系なんだね
でもあまりヒットは望めないかな?
英国王のスピーチみたいに取っ付きやすくないし
183名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:37:02.64 ID:7ym1yaIE
>>182
順次公開と書いてあったから、ダラスと同じようにゆくゆくは
館数増やしていくつもりなのかもしれないね
184名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:37:06.94 ID:r3yHEA1Q
アーティストの時は、公開まで間が空きすぎ、時間の余裕があって拡げ過ぎが
災いしたから、少ないスクリーンで激混み→徐々に広げるくらいで丁度良いんじゃないの?
185名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:41:42.99 ID:7cXHk1vw
【映画】「マトリックス」に新3部作の噂[14/03/04]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393911219/
186名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:41:44.85 ID:sg7pR+UY
『英国王のスピーチ』のときは順次広げたんだっけ?
18億円いったんだよな。
187名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:55:21.19 ID:/jDOHt7d
シンプルに
アナ雪は見た目が「きれい」だから伸びる
癒しが欲しい人達は多い
188名無シネマさん:2014/03/04(火) 14:58:02.19 ID:d3EL1ZBC
次の剛力師匠の映画は今月だっけ?
また大爆死して盛り上げてくれるのかなw
189名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:02:37.29 ID:lvOntsSQ
ホビットもアナ雪も世界興行収入10億ドル超えw
190名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:02:38.70 ID:Eu1GnDAM
カンバーバッチは話題作にしっかりと関わってるな
なかなか運も持ってるね
191名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:02:41.87 ID:WGnpcWIq
今思うと英国王のスピーチってよく18億もいったな
確かに登場人物同士のやりとりがコミカルで面白かったけどさ
192名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:08:33.88 ID:sg7pR+UY
しかも上映期間中に東日本大震災発生という状況だった。
193名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:13:59.63 ID:sA8VwCE8
ロングランしてる間にロイヤルウェディングがあって途中ブーストがあったな、英国王は
194名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:24:41.31 ID:K61USONO
>>192
震災の??に公開された映画って結構ヒットしたの多いな
SPラプンツェル英国王
195名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:29:03.07 ID:7ym1yaIE
昨日のアカデミー賞実況スレで話題になった
カンバーバッチの写真
ttp://www.cinematoday.jp/image/N0061097_l
196名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:39:14.08 ID:RmPX7ssD
圏外から10位に舞い戻ってきたアイマスが不気味すぎるんだが
何やったんだよ…
197名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:41:10.02 ID:jr59rh7y
東日本大震災の打撃は電力被害もあって回数は少なくレイトもできぬ状態だった
それでもヒットする映画はヒットするんだなと思ったもんだよ
大雪とか時期云々なども同様でヒットする映画はヒットするということが良くわかる
198名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:44:42.01 ID:jr59rh7y
反対に
正月であろうが夏休みであろうがコケる映画はコケるということも良くわかるw
199名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:49:09.05 ID:kueu5wwT
>>196
落ちたのは土日2日間で大規模なライブやってた影響も大きいだろうからなー
特典は今週でもう終わりだっけ?
8日から上映館拡大があるけどどうなるかな 特典の続きとかやりかねんが
200名無シネマさん:2014/03/04(火) 15:52:59.79 ID:knOvYZ+U
>>152
謝罪を越えてきたが、今週どれだけ積み上げられるかがキーポイントだな

2.8│*8.1│12.7│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
201名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:05:29.24 ID:RUJbJx/J
>>200
いまから春休みになるから謝罪越えありうるね
すべての映画に道徳とか内容とか別に要らないよ
バカみたいのを笑ってみんなで共用する映画もあっていいもん
202名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:06:42.94 ID:knOvYZ+U
>>124はチョン井筒かw
悔しいのぅ悔しいのぅwww
って構って欲しかったんだ
寂しい孤独死寸前の腐れ朝鮮爺だから仕方ないね
203名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:12:47.98 ID:knOvYZ+U
ほんと、そうだな

>3/1・2日動員ランキング第4位「永遠の0」 430スクリーン/
>3月1・2日動員11万355人/興収1億2421万1400円(興収前週対比98.3%)、

>3位に『魔女の宅急便』が初登場。全国281スクリーンで公開され、
>土日2日間の成績は動員11万6857人、興収1億2766万300円をあげた。
204名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:18:15.52 ID:sg7pR+UY
楽しく笑える映画が求められているんだな。少ないもんね。
205名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:18:35.81 ID:knOvYZ+U
ギャガの洋画だから、あまり館数抑えられなかっただけじゃないのかな
いちおう、TOHOシネマズみゆき座他となっているようにTOHO系がメイン
館数は55、そのうちTOHOが24
206名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:20:08.14 ID:knOvYZ+U
192 :名無しさん(新規):2014/03/04(火) 16:18:53.97 ID:tfwDURwO0
ラブライブとかとっくにピーク過ぎてるわ
おまえらざっこ


193 :名無しさん(新規):2014/03/04(火) 16:18:56.78 ID:+vIH0qNJ0
おるかー^^?
「シリアル」って何のシリアルですかな^^;?
検索乞食はイカンですぞ^^;
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+a2%E3%82%BF%E3%83%9A%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce


194 :名無しさん(新規):2014/03/04(火) 16:19:21.86 ID:5zD3e2SH0
今日の分はSOLD OUTですぞ^^
207名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:25:33.50 ID:37mpF+0T
ちんぼこマン錦戸のクソ映画またコケたのか
208名無シネマさん:2014/03/04(火) 16:38:40.21 ID:P/JfzZGO
松本ヲタまた来たのか
209名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:07:11.16 ID:ehVx/Qfs
オンナのくせに言葉遣い悪いぞジャニヲタ
210名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:07:57.82 ID:J/mXK5xH
>>189
ホビット2は$922.3Mで10億jいってないよ。
やっぱ出来によるのかな。1の方が面白かったから。
211名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:11:28.54 ID:J/mXK5xH

個人的な好みの問題ね
212名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:12:09.17 ID:LLP/Kwo8
アナはまったく読めない
風立ちぬの受賞を邪魔した悪役のイメージがあるかも
213名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:13:02.52 ID:SSfCDcwi
>>210
中国、そして日本公開で世界興行終了だから、まだ最終はわからないよ。

前作は中国は日本円で50億円超えてるし。
214名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:15:56.79 ID:9x236+Ja
■「ホビット」首位奪取!「魔女の宅急便」が3位、「永遠の0」は80億円超え
http://eiga.com/ranking/

 シリーズ2作目「ホビット 竜に奪われた王国」が首位スタートに成功した。
オープニング週末2日間の成績は、動員24万4577人、興収3億1326万6550円。
公開から3日間では3億9462万5150円を記録している。681スクリーンでの成績だ。
2日間の出足は、前作「思いがけない冒険」対比で142%(興収で比較)となっており、
前作の興収17億円を上回る可能性を感じさせる見事なスタートとなった。オーランド・ブルームが参加した効果であろう。

 2位「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」は、累計動員が早くも100万人を突破。
興収は12億6601万6100円に達しており、まだまだ勢いを失っていない。
興収15億円を超え、最終的に20億円近くまで行けそうな雰囲気だ。

 3位には、実写版「魔女の宅急便」がランクイン。
週末2日間の成績は、動員11万6857人、興収1億2766万0300円。全国281スクリーンでの数字である。

 「永遠の0」は2ランクダウンの4位。
11週目を迎え、さすがに勢いに陰りがみられるものの、累計興収は80億9195万7600円まできた。
「THE LAST MESSAGE 海猿」(80.4億円)を撃墜し、次の標的は81.5億円の「HERO」となる。

 なお、今週は圏外11位となったが、
「小さいおうち」が3月3日までに累計動員100万人を突破、興収10億4601万3400円に達したとのこと。
215名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:16:22.11 ID:SSfCDcwi
ホビット中国の初動が日本円で34億円ぐらい。
最終どこまで伸びるかだね。
216名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:18:07.77 ID:knOvYZ+U
>>157
順調に20億ペースだね
これから春休み興行だし謝罪は抜くでしょ
217名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:22:12.09 ID:sg7pR+UY
「小さいおうち」10億はめでたい。
218名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:22:55.33 ID:SSfCDcwi
中国
ホビット1 $49,730,000(最終)
ホビット2 $33,040,000(初動)
前作を上回るのは確実だけど、どこまで伸びるか。

中国最終80億円+日本最終20億円→これで10億ドルの大台突破なんだけど。
219名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:31:07.63 ID:ipQy6TpK
アカデミー賞司会者、スポンサー“サムスン”の競合端末「iPhone」使用バレる
http://lole34.doorblog.jp/archives/36753419.html
220名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:33:49.37 ID:QsTKu+fx
単価が1000円に限りなく近づくおうち
221名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:37:06.58 ID:ctHBehO2
サムソンがスポンサーか
そりゃ風立ちぬ賞取れないわ
222名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:43:45.31 ID:SSfCDcwi
アナは世界興行10億ドル突破のメガヒット
風立ちぬはほぼ日本だけ、北米賞レースの対象に入るために去年アメリカで限定公開しただけ

差がありすぎて受賞は無理。
223名無シネマさん:2014/03/04(火) 17:44:55.34 ID:j+lY3swA
>>207、208
錦戸も松本もソロの生田以下
224名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:07:24.49 ID:sg7pR+UY
http://www.cinematoday.jp/page/N0061138

『抱きしめたい -真実の物語-』は5位。
累計動員110万7,973人、累計興収13億1,069万2,150円となった

『小さいおうち』は11位だが、
累計動員99万5,571人、累計興収10億4,601万3,400円。
225名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:08:22.79 ID:NuOY/ARO
>>223
クドカンすごい
226名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:15:01.02 ID:/GE9UIWO
>>223
生田は俳優専門だからアイドル歌手の片手間に俳優やってる奴に負けたら恥
アイドル歌手はCD、DVD、グッズを売り上げて、コンサートで集客して、テレビラジオで稼いで、会社に貢献してるけど
生田は稼いでないから俳優でコケるわけにいかんだろ
227名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:18:01.59 ID:B6MWUOsG
>>226
いい加減にジャニ映画スレにでも行けよ
228名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:18:02.75 ID:4pzXVi25
>>226
ヤラシイ書き方するんだな
229名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:20:34.78 ID:dFqbNr4z
>>228
事実だろ
230名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:23:55.26 ID:Jtq9mln3
単発IDで即レスか
231名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:29:31.65 ID:K61USONO
ジャニーズ映画スレいけよ
232名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:33:29.59 ID:4pzXVi25
今週末は、昨日発表された第86回アカデミー賞で作品賞に輝いた
『それでも夜は明ける』
『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』
『銀の匙 Silver Spoon』
『偉大なる、しゅららぼん』
『パズル』
『リディック:ギャラクシー・バトル』
『ダリオ・アルジェントのドラキュラ』
『シネマパラダイス★ピョンヤン』などが公開予定となっている
233名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:34:46.81 ID:ZO8vt3oT
>>226
スイーツでも生田に惨敗のジャニヲタの言い訳かよ
みっともないな
234名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:34:52.79 ID:Q9o7/0uu
数うちゃ当たるだろ
235名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:37:02.94 ID:K61USONO
ドラえもんと銀匙に隠れてしゅららぼん爆死の予感……
236名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:39:33.87 ID:9x236+Ja
>『小さいおうち』 累計動員99万5,571人、累計興収10億4,601万3,400円。

これ2日(日)までなのか、3日(月)までなのか(>>214
237名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:43:55.61 ID:4GSyVMKV
>>235
大作がなくてもあれはちょっとな
前ドラマでやってた鹿男を思い出したよ懐かしい
238名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:46:26.95 ID:CX9HKViW
銀の匙は宣伝頑張ってるの?
239名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:48:27.50 ID:bt8BLGWU
多分いちばん笑えるシーンをCMで見せちゃってる
240名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:05:05.62 ID:qMHH2Am6
抱きしめたいは1日ブーストあっても週間で1.4億しか積み上がって無いのがヤバイ
来週14億いかなければ15億到達は無理
241名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:07:46.54 ID:VVQHfa90
>>226
むしろ事務所が金かけなくても外部で稼いでくるんだからコスパ良さそうだけどなw
242名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:08:34.70 ID:j+lY3swA
錦戸やっと13億かよ
人気ねーな
243名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:19:47.51 ID:Ehn/lcji
しゅららぼんダメか
万城目作品のなかでは映画向きだしわかり易いけどな
244名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:23:23.63 ID:QxmjdQpw
>>226
それ錦戸松本落としたいのかw
一部のヲタ相手にせいぜい頑張れ一般に出てくんなって話になるのだがw
片手間で結果も出せないってマジ迷惑
その一部のヲタにCD.DVD同様ひとり30回観てねハートって言えばヒットするかもな
ちなみに岡田はアイドルの方が片手間に見えるな
245名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:28:02.30 ID:tEnafQ7Z
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│抱きしめたい(311)

来週以降ドラ・アナ・銀の匙で君に届けのような伸び出来ないと思う
246名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:28:26.54 ID:B6MWUOsG
ジャニでも映画の話ならわかるがCDやDVDやアイドルの話ならどっか行け
247名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:30:20.88 ID:nrL7+Mpg
>>244
やめとけよ
嵐と関ジャニは全方位で儲けまくってるんだから
生田一人がかなうわけがない
248名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:31:34.31 ID:ed+8gfrJ
抱きしめたいは15億無理でしょ
最初からコケ倒したもん永遠の07.8週に勝つと言って負け土竜に追い越され
今じゃ死ぬ死ぬじゃないから10億行けばヒットだって喜んでるから
アンビリ抜け出したのがせめてもの救いなんでしょ
249名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:35:23.63 ID:P/JfzZGO
だから松本ヲタは戻ってくるなって
250名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:36:08.60 ID:ckjKqoDQ
>>248
抱きしめたいも永遠も土竜も公開週違うからw
251名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:36:51.42 ID:j+lY3swA
>>247
スレタイ読めよ
錦戸松本が生田に惨敗なのは事実
アイドル活動(笑)の話ならどっか行け
252名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:36:57.86 ID:tEnafQ7Z
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│抱きしめたい(311)
+3.8 +3.2 +1.9 +1.4

抱きしめたいの伸び無さは雪のせいって言われるけど雪降らなくなってからの落ち込みの方が大きいね
253名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:40:40.69 ID:QxmjdQpw
>>247
情けないからやめとけw
254名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:46:37.25 ID:dMJkr8HM
北村一輝が猫と共演! 『猫侍』が満足度ランキング首位に
http://cinema.pia.co.jp/news/163373/56092/

「ぴあ」調査による2014年2月28日、3月1日に公開されたぴあ映画初日満足度
ランキングは、北村一輝主演の動物“癒し”時代劇『猫侍』がトップに輝いた。
2位にアメリカの介護施設で行われている認知症改善プログラムの取り組みを
追った記録映画『僕がジョンと呼ばれるまで』が、3位に『ホビット』3部作の
第2弾『ホビット 竜に奪われた王国』が入った。
255名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:47:39.73 ID:ubwa28IQ
>>214
>「永遠の0」は2ランクダウンの4位。
>11週目を迎え、さすがに勢いに陰りがみられるものの、
>累計興収は80億9195万7600円まできた。
>「THE LAST MESSAGE 海猿」(80.4億円)を撃墜し、
>次の標的は81.5億円の「HERO」となる。

海猿を”撃墜”って表現が良いw
256名無シネマさん:2014/03/04(火) 19:49:42.95 ID:AO6NOee0
>>253
どっちが情けないんだか

映画が上映されるごとに
嵐の番組に来て宣伝させてもらってるくせに
生田は生田は感謝してるよ
257名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:00:57.55 ID:ZO8vt3oT
>>226
俳優専門は片手間ジャニアイドルより興行稼いで当たり前って言いたいのかね
俳優事務所全方敵に回したなw
258名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:01:09.55 ID:4SaNofnG
相変わらずアニヲタ以下のゴミカスジャニヲタがスレを荒らしてるのか
アニヲタはちゃんと専用スレを作ってルールを守ってるから偉いよなあ
それに比べてジャニヲタは害虫蛆虫
ジャニ映画スレがあるのにここを荒らすのが生きがいなんだよな
259名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:02:31.52 ID:Ik4gX7hH
>>258
>アニヲタはちゃんと専用スレを作ってルールを守ってるから偉いよなあ

こ洒落たジョークだね
260名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:07:52.35 ID:7vEwuXZ9
>>226
岡田は
>アイドル歌手はCD、DVD、グッズを売り上げて、コンサートで集客して、テレビラジオで稼いで、会社に貢献してる

しかも主演映画7本、15億円以上のヒットで、永遠の0はいよいよジャニ主演俳優ナンバー・ワンの興行収入を上げようとしているがな
261名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:09:57.47 ID:Ik4gX7hH
映画コムの記事では魔女宅について淡々と数字報告してるのみ
ヒット認定では無いんだろうな
262名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:10:01.18 ID:sc6Hu8Vq
恒例の抱きしめたいヲタの自演はジャニーズ映画スレでやればいいのに
263名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:16:17.69 ID:bhr9FW4b
>>255
作品スレでは「そこは撃沈で」と言われてたw
264名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:24:11.99 ID:OPvSQ0sP
こういうのは名前が出てるジャニ以外のジャニヲタがやってるから
いくら言ってもやめないんだよな
265名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:28:02.09 ID:4SaNofnG
>>264
ジャニヲタは存在自体が害悪なんだよね
266名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:32:09.76 ID:QDo4xLcg
>>261
東映配給な上に無名の新人が主演なんだから十分ヒットだろうになぁ
267名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:32:45.67 ID:knOvYZ+U
>>223
生田は俳優専門だからアイドル歌手の片手間に俳優やってる奴に負けたら恥
アイドル歌手はCD、DVD、グッズを売り上げて、コンサートで集客して、テレビラジオで稼いで、会社に貢献してるけど
生田は稼いでないから俳優でコケるわけにいかんだろ
268名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:34:41.48 ID:QDo4xLcg
でも土竜は生田じゃなくても、ジャニじゃなくても
普通にヒットしてたと思うが
269名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:35:40.89 ID:Ik4gX7hH
>>266
同じく新人が主人公だったカノ嘘と初動それほど変わらないんだけどね
270名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:37:58.70 ID:yAn4LAIn
>>268
それを言うなら殆ど全ての映画は主演が変わってもヒットしてるよ
重要なのは運、運が無いやつ(岡田ま高良等)は何をやってもダメ
271名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:38:58.80 ID:17Bv4E00
ふーん
前売りの売上記録記事やら中継商法でかなりその他メンバーヲタの援護も受けてると思うけどねえ
272名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:39:11.49 ID:4GSyVMKV
>>268
生田がどうこうジャニがどうこう言うつもりはないが
原作は人気があるわけでもなく知名度があるわけでもない
クドカン三池だとゼブラーマンという前例があるし
普通にヒットすると予想できるもんではなかったと思うぞ
そりゃ東宝力で10億切る事はなかっただろうが
273名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:41:44.13 ID:ZO8vt3oT
>>268
どんな映画でもヒットすると必ずそう言う奴が出てくるな
妬みにしか聞こえん
274名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:42:30.25 ID:4SaNofnG
ジャニヲタはまとめて死ね
275名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:42:43.30 ID:yAn4LAIn
まあ確かに誰がやってもヒットしそうな美味しい企画なら2月に回さないわな
276名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:44:04.51 ID:d0i41qBX
東宝力なんてあてになんねーよw
夏休み日テレ付きで4億のガッチャマンとかあんだぞ
277名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:50:09.35 ID:j+lY3swA
ガッチャマンとか黒執事はなかった事にしたいんだろうな
出来ないけど
278名無シネマさん:2014/03/04(火) 20:52:51.03 ID:4SaNofnG
黒執事はワーナーだろ
糞馬鹿ジャニヲタしね
279名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:01:16.49 ID:OyPGc/It
2013年アカデミー賞関連の収益は9370万ドル
http://eiga.com/news/20140304/3/

アカデミー賞で利益100億円でたのか。凄いな。
280名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:13:28.99 ID:WxOgqyx4
いや土竜は生田じゃなきゃダメだろ
堤も山田も他の役者もすげーハマってた
土竜の場合は寧ろ監督や脚本の粗を役者が埋めてた印象
281名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:17:07.10 ID:r3yHEA1Q
8月11日が「山の日」として国民の祝日となる見通しとなった。

お盆興行に影響か
282名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:18:11.73 ID:4ZUVf3eM
永遠80億突破って本当に凄いことだけどこれを上回る作品が
邦画洋画含めて歴代日本興収ランキング見たらなんと50本以上
もあって驚いた・・・・

歴代ランキング的にはようやくヒット作の一員になっただけとはね。
洋画も見ると100億超えた作品がもう山ほどある。
永遠はまだまだだと実感した。過去の洋画のレベルが凄すぎて驚愕するよ。
283名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:20:37.75 ID:j+lY3swA
>>278
ワーナーだがあれも大赤字だろ
284名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:27:30.37 ID:bhd79z3o
スレチの話題が多いようなので閑話休題、昼間の集計データを転載
TOHOサイト上映25分前販売数:20140304 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
*1159 23652 *74 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1153 29651 109 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
**981 14658 *46 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**912 20669 105 永遠の0
**671 22015 116 魔女の宅急便
**569 10057 *73 小さいおうち
**497 *3872 *26 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**494 14052 *91 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**492 24835 126 劇場版 仮面ティーチャー
**484 15913 *94 抱きしめたい
**395 *6933 *45 大統領の執事の涙 (字幕版)
**267 *8247 *53 エージェント:ライアン 
**166 *2726 **7 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**123 *2863 *21 マチェーテ・キルズ
**119 *2931 *21 アメリカン・ハッスル
**117 *4393 *33 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**113 *3200 *19 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**107 *2229 **8 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
**102 **763 **3 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
***96 *1782 **6 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
***90 *2037 *12 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
***87 *3419 *14 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
***87 **978 **5 エヴァの告白 (字幕版)
***66 *2972 *18 トリック劇場版 ラストステージ
***58 **715 **6 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***57 *2535 *18 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
***52 **920 **7 ゴッドファーザーPARTU
***45 *2156 *14 アニメミライ2014
***44 **388 **5 カッコーの巣の上で
285名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:28:09.93 ID:4ZUVf3eM
興行収入(億円)タイトル公開年
1 304.0 千と千尋の神隠し 2001
2 272.0 タイタニック 1997
3 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 2001
4 196.0 ハウルの動く城 2004
5 192.1 もののけ姫 1997
6 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003
7 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 2002
8 163.5 E.T. 1982
9 156.0 アバター 2009
10 155.0 崖の上のポニョ 2008
11 141.9 アルマゲドン 1998
12 141.1 ジュラシック・パーク 1993
13 137.0 ラストサムライ 2003
14 135.0 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 2004
15 132.6 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス 1999
16 118.0 アリス・イン・ワンダーランド 2010
17 116.1 風立ちぬ 2013
18 113.0 インデペンデンス・デイ 1996
19 110.0 ファインディング・ニモ 2003
20 110.0 マトリックス リローデッド 2003
21 110.0 ハリー・ポッターと炎のゴブレット 2005
22 109.0 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 2007
23 108.0 トイ・ストーリー3 2010
24 103.2 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 2004
25 100.3 南極物語 1983
26 100.2 パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト 2006
27 98.6 ロスト・ワールド 1997
28 97.8 ターミネーター2 1991
29 97.0 ミッション・インポッシブル2 2000
30 95.1 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 2011
286名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:28:43.79 ID:bhd79z3o
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140304 (14:25 集計)
販売数 座席数 回数 作品名
**413 *6924 *25 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**410 *4173 *21 永遠の0
**299 *8063 *27 ホビット竜に奪われた王国 (字幕版)
**247 *2936 *18 劇場版仮面ティーチャー
**212 *6791 *37 魔女の宅急便
**158 *3257 *17 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**125 *2198 **8 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**108 *1520 *12 ハロー!純一
***77 *2738 *18 小さいおうち
***64 **258 **2 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 (字幕版)
***59 **264 **2 【新午前十時】ゴッドファーザーPARTU
***47 **355 **2 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
***42 *1554 *14 エージェント:ライアン (字幕版)
***40 **157 **2 マチェーテ・キルズ
***37 **212 **2 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***35 *1638 *12 猫侍
***33 *1995 *13 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
***24 **942 **5 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
***23 **405 **4 キック・アスジャスティス・フォーエバー
***22 *2275 *18 マチェーテ・キルズ (字幕版)
***20 **580 **4 ホビット竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
***15 ***85 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
***14 **278 **2 大統領の執事の涙 (字幕版)
****9 **101 **1 エレニの帰郷
****7 **745 **5 トリック劇場版ラストステージ
****6 **148 **2 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
****6 **122 **2 ラッシュ/プライドと友情 (日本語吹替版)
****6 **195 **1 抱きしめたい-真実の物語-
****5 ***98 **1 【新・午前十時】カッコーの巣の上で
****4 **153 **2 エージェント:ライアン
287名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:28:51.62 ID:xVzXf7Zm
しゅららぼん、うちの県では間違いなく動員いいだろうな。
288名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:30:00.25 ID:WGnpcWIq
生田のおかげかは知らんが、出演作品をどれもそれなりにヒットさせてるのは大したもんだ。作品選びが上手いのかな?
脳男みたいなタイプの作品でも10億超えてるのがすごいな
289名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:30:00.59 ID:ZO8vt3oT
永遠粘り強いな
290名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:30:44.65 ID:XmF8/bSH
永遠頑張ってるね。泣けてくる
291名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:30:54.71 ID:WGnpcWIq
>>287
よう滋賀県民。頑張って支えてあげてくれw
292名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:31:16.58 ID:bhd79z3o
109サイト上映25分前販売数:20140304 (14:20 集計)転載。データありがとうございました
販売数 座席数 回数 作品名
**393 *4054 *14 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**281 *5872 *25 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**275 *8458 *32 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**273 *5885 *33 永遠の0
**233 *4381 *29 小さいおうち
**180 *5601 *32 魔女の宅急便
**154 *1450 *12 大統領の執事の涙 【字幕】
**140 *3836 *19 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
***98 *2029 *13 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
***88 *3038 *22 エージェント:ライアン 【字幕】
***85 **490 **3 猫侍
***77 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***72 *3242 *23 抱きしめたい‐真実の物語‐
***53 *2192 *16 劇場版 仮面ティーチャー
***52 *1296 *12 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
***52 *1437 *13 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
***44 **106 **1 家路
***38 **714 **3 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***37 **500 **2 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***13 **106 **1 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***11 **764 **5 ジョバンニの島
***10 **352 **3 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***10 **277 **2 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
****9 **178 **2 東京難民
****7 **909 **8 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
****5 ***80 **1 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
****5 ***87 **1 麦子さんと
****3 ***87 **1 鑑定士と顔のない依頼人 【字幕】
****3 **111 **1 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
****1 **423 **3 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
293名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:32:46.89 ID:4ZUVf3eM
歴代30位の中で8割が洋画・・・・・
この30本全部見た記憶がある。しかもどれもが名作揃い。
逆に永遠がこれに近づいているのを見ると嬉しくなる。
294名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:34:31.63 ID:bhd79z3o
レスに入り切らなくて省略したけど、これは…
****0 **171 **2 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
****0 **112 **1 <新・午前十時の映画祭>カッコーの… 【字幕】
295名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:35:29.30 ID:4ZUVf3eM
永遠頑張って90億行ってほしい。100億行かなかったのが残念だな。
雪の影響がでかすぎる。
296名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:36:15.83 ID:VgsRyIiN
>>290
きめえw
297名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:37:05.41 ID:d0i41qBX
雪の影響なんて大した事ないよ
298名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:37:36.64 ID:7cXHk1vw
【映画】「マトリックス」に新3部作の噂[14/03/04]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393911219/
299名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:37:44.29 ID:OyPGc/It
次に100億いく作品は何だろう。スターウォーズエピソード7?
300名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:39:24.77 ID:hgy8yp7H
>>294
近所だったら観に行ったのに<カッコーの巣の上に
301名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:40:20.31 ID:4ZUVf3eM
>>299
もう出てこないと思う。ジブリでさえ難しい。
毎年毎年当たり前のように出てた時代が凄かったんだな。

100億超えた映画が26本あるらしいけどそのうち19本が洋画。
しかも大半が実写ね。しかも全部見たことあるのが凄いw
302名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:42:35.20 ID:4GSyVMKV
>>294
切ねえ
そして更にこれが…

販売数 座席数 回数 作品名
****1 **423 **3 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
303名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:44:00.50 ID:OyPGc/It
トトロ2作れば軽く100億いくだろうけど。ひよっとすると200億。
304名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:45:06.31 ID:DlcVmS7w
永遠に取って最大にライバルはアナと思い出のマーニーか
特に思い出のマーニーは夏休みだけあって強敵だ
90億もあり得る作品
305名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:45:15.07 ID:xVzXf7Zm
>>291
バレたかw
見に行ってみるよw
306名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:46:00.41 ID:BgZBuj7B
しかし、アニメ終わっているな
特典商法やっても全然たいしたことないじゃん、タイバニとかいうの
307名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:46:36.47 ID:4ZUVf3eM
31 94.0 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 2007
32 94.0 バック・トゥ・ザ・フューチャー パート2 1989
33 93.7 モンスターズ・インク 2002
34 93.5 スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 2002
35 92.5 借りぐらしのアリエッティ 2010
36 91.8 子猫物語 1986
37 91.7 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 2005
38 90.7 ロード・オブ・ザ・リング 2002
39 90.5 ダ・ヴィンチ・コード 2006

90億の壁

40 89.5 モンスターズ・ユニバーシティ 2013
41 85.8 天と地と 1990
42 85.5 ROOKIES 卒業 2009
43 85.0 世界の中心で、愛をさけぶ 2004
44 85.0 マトリックス 1999
45 85.0 踊る大捜査線 THE MOVIE 1998
46 83.5 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 2011
47 82.0 ターミネーター3 2003
48 81.6 ダイ・ハード3 1995
49 81.5 HERO 2007
50 80.7 バック・トゥ・ザ・フューチャー パート3 1990
51 80.4 THE LAST MESSAGE 海猿 2010
52 80.2 ディープ・インパクト 1998
53 80.0 ハリー・ポッターと謎のプリンス 2009

80億以上の壁。  永遠はまだここの段階に過ぎない。
海猿は抜いたけどバック3はまだ抜いていない。50位くらいの地位だ。
308名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:47:46.23 ID:hgy8yp7H
>>306
ドラが週末1位取るからちょっとだけ待ってね
309名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:49:50.36 ID:3vc20p0Q
>>307
永遠は先週末で80.9億だったからバック3抜いてるじゃん
310名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:50:23.51 ID:OyPGc/It
>>307
モンスターズ・ユニバーシティってまだトップ10に残っている段階で89.5億で
止まったままなんだが。絶対90億以上いってるはず。
311名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:50:23.66 ID:4ZUVf3eM
ロード3部作ってやっぱ凄かったんだな。
ホビットたった2割しか稼いでないってホント淋しすぎるな。
勿体ない。

去年のMUは歴代40位か。永遠はこれに追いつけるか?
312名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:50:27.80 ID:DlcVmS7w
>>307
確か永遠は80.9億いったからバック3は抜いたはず
313名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:52:03.13 ID:xVzXf7Zm
>>306
ドラえもんとアナと雪の女王が共に30億はいくだろ
314名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:54:18.32 ID:ckjKqoDQ
ジブリが思い切り子供向けのアニメをつくっても100億超えダメかな
ポニョとかトトロ系のやつ
315名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:58:04.41 ID:WGnpcWIq
風立ちぬみたいな人を選びそうな大人向けの作品でも100億以上いったから、トトロみたいなのもう一度作ればかなりいくと思う
問題はパヤオがそういう作品を作るつもりが全くないことだが
316名無シネマさん:2014/03/04(火) 21:58:53.05 ID:ctHBehO2
昔映画料金ていくらだったの?
317名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:01:02.60 ID:atWFwfX5
>>314
ポニョは内容大人向けだけどね
神話とかのモチーフがてんこ盛りでわけのわからないストーリーだった
318名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:01:59.44 ID:kQO3ifm4
千と千尋304億って壮大すぎてなんだか笑えてくるw
319名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:02:02.35 ID:jr59rh7y
>>307
永遠今週末に47位ターミネーター(82億)撃墜なるか?w
320名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:03:28.84 ID:WxOgqyx4
パヤオが描かないならジブリはもうダメだよ
借りぐらしも全く良くなかった
321名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:05:40.44 ID:tOfLtbm3
>>313
バーカ
アナ雪なんて二週目ドラえもんに惨敗だろ
同格みたいな書くな
322名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:06:03.14 ID:WGnpcWIq
>>320
まあ本人も「僕か鈴木さんが死んだらジブリは終わり」って夢と狂気の王国で言ってたからねー
ずっと安泰とは思ってないみたいだ
323名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:06:48.47 ID:D4BwYY+9
こんな盗作映画日本で公開しないで欲しい

盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.

http://lkfgfddh.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
324名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:07:02.91 ID:xVzXf7Zm
>>318
アメリカでもみないような数字だよなぁ…
325名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:12:12.53 ID:D4BwYY+9
>>298
「ハリウッドはネタ切れ」 ジャームズ・キャメロンが苦言
http://news.ameba.jp/20110112-78/
【写真】ボードゲームの映画化はネタ切れの証拠!?
 「アバター」(09)で3Dブームに火を付けたジェームズ・キャメロン監督がハリウッドの現状について苦言を呈している。

【関連写真】J・キャメロンが肉体の芸術「シルク・ド・ソレイユ」を3D映画化!

 SCREENRANTによると、キャメロンは往年の人気ボードゲーム“バトルシップ”が映画化されることを引き合いに出し、
ハリウッドが現在“ネタ切れの危機”に直面していることを示唆した。

 キャメロンは「我々はストーリーの危機に瀕している。“バトルシップ”を映画化するなんてまったく馬鹿げたことだ。
業界ではシリーズがブランド化されることの大切さを誰もが知っている。『ハリー・ポッター』や『スパイダーマン』などがいい例だよ。
だが、シリーズ化には問題もある。長くなるほどつまらなくなるんだ」と、ヒットシリーズの長期化にも警鐘を鳴らす。

 たしかに、ここ数年ハリウッドでは前章や続編、リメイクが大流行しており、オリジナリティの欠如と言われても仕方がないといえるだろう。
しかし、やり玉に挙げられた「Battleship(原題)」は公開前の映画であり、少々かわいそうな気も…。よほどこのボードゲームが好きだったのだろうか?
ちなみにこの映画の全米公開は2012年5月の予定。

 ところで、そんなキャメロンは昨年、肉体のパフォーマンス集団シルク・ド・ソレイユの3D映画化をプロデュースすることが決定した。
ボードゲームはダメだけどシルク・ド・ソレイユはOK!?
326名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:13:35.66 ID:jr59rh7y
やっぱ凄いよな宮崎駿!
駿やジブリ以外で100億超える作品が今後出てくるんだろうか?
327名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:13:37.20 ID:XEYT6jWg
>>315
あれは公開後にパヤオが引退表明で客足の勢いが上がったのもあるっしょ
掟破りのドーピングをしたようなもん…
しかしパヤオのことだからシレっと引退撤回しそうな悪寒もw
328名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:17:05.84 ID:FIIRhxlj
>>307
来週82.9程度で、以下撃墜
48 81.6 ダイ・ハード3 1995
49 81.5 HERO 2007

再来週84.5程度で、以下撃沈
46 83.5 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 2011
47 82.0 ターミネーター3 2003

そして、再々来週85.8程度で、いよいよ、セカチュー&ルーキーズ超えだろうな。
42 85.5 ROOKIES 卒業 2009
43 85.0 世界の中心で、愛をさけぶ 2004
44 85.0 マトリックス 1999
45 85.0 踊る大捜査線 THE MOVIE 1998

ソースは俺の願望(8割推移)
329名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:20:13.50 ID:q0nyzi8H
>>306
あんたも大概毎日同じ事言ってるな。
330名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:20:53.42 ID:3pZNFuw1
>>150=>>316
動員についてはwikiにデータがある。ページの真ん中へん。
ただし正確ではないらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE
331名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:22:20.80 ID:SSfCDcwi
>>311
日本がガラパゴス化しただけだよ。

世界興行でホビットはロードと同じぐらい稼いでるし。
332名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:28:30.92 ID:fz/y28QA
>>329
こいつ台詞の特徴が同じ過ぎて笑えるよなw
コテハンでもないのにすぐ特定できちまう
333名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:28:31.12 ID:g3INUyUI
永遠は、民度の低い層は見ない
80億超は快挙
334名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:28:37.08 ID:ibba9TX8
日本のガラパゴス化はその通りだが、その人は日本での興行の事を言ってるんじゃなかろうか
日本の興行なんてどうでもいい、世界興行が全てと言いたいのならここは日本の国内興行スレなのでスレチだし
まあいつものガラパゴス連呼の人なのだろうが
335名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:30:40.85 ID:SSfCDcwi
ロードって凄かったんだな
じゃなくて、その頃の日本人はそれぐらい外国映画に興味や関心をもってたってことだよね。
336名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:32:12.33 ID:tOfLtbm3
>>335
そうそう
今はハリウッドやアメリカ自体が信頼失ってきてるから
関心も減ってきてるし
337名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:34:58.35 ID:ibba9TX8
なんだマッチポンプの片割れか
338名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:43:34.93 ID:VpIf60V7
>>323
ここはヒットしそうだとアンチが火病るねw
339名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:45:31.04 ID:xVzXf7Zm
>>338
内容だけじゃなくて観客まで叩く時あるしね。
ヒットしてもしなくても叩く理由を見つけ出すのは凄いよ。
340名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:50:22.92 ID:JB43OSUi
『ホビット 竜に奪われた王国』
全国681スクリーンで公開、土日2日間で動員24万4,577人、興行収入3億1,326万6,550円
金曜日の初日を合わせた3日間で累計動員30万5,676人、興収3億9,642万5,150円

『土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI』
累計動員100万5,851人、累計興収12億6,601万6,100円

『魔女の宅急便』
全国281スクリーンで公開、土日2日間の成績は動員11万6,857人、興収1億2,766万300円
大人と子どもの比率は6対4。男女比は4対6

『永遠の0』
累計動員660万905人、累計興収80億9,195万7,600円

『抱きしめたい』
累計動員110万7,973人、累計興収13億1,069万2,150円

『小さいおうち』
累計動員99万5,571人、累計興収10億4,601万3,400円

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0061138
341名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:51:01.07 ID:SSfCDcwi
ロード3作目→ホビット1作目への推移を見れば日本の傾向がわかる。
ロシア、中国、韓国は拡大、日本は大幅縮小

ロシア $14,080,000→$43,849,722 +311%
中国 $10,427,541→$49,730,000 +476%
韓国 $28,462,848→$39,834,538 +39%
日本 $94,966,172→$19,213,976 −80%

アメリカ $377,027,325→$303,003,568 −20%
イギリス $106,643,712→$78,662,475 −27%
フランス $48,409,847→$41,354,505 −15%
ドイツ $87,481,674→$88,849,559 +1%
342名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:52:40.78 ID:JB43OSUi
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│抱きしめたい(311)
2.8│*8.1│12.7│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)
1.3│魔女の宅急便(281)
(参考)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
343名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:58:42.97 ID:JB43OSUi
小さいおうち、まさかこの時点で10億越えるとは
黒木華さまさまだな

1.2│4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)
2.1│6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│最終18.2 東京家族(317)
1.2│5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│最終13.4 わが母の記(223)
2.2│6.1│*8.1│*9.6│10.7│11.4│11.8│最終12.38 八日目の蝉(224) ※金曜公開

抱きしめたいは最終的に16億くらいか

2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│抱きしめたい(311)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*│17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終 17.2 僕等がいた後篇(297)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終 25.2 僕等がいた前篇(295)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終28.3 ハナミズキ(310)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│36.3│最終39.0 恋空(287)
4.1│11.6│17.1│21.7│25.1│27.6│29.1│30.0│最終31.5 余命1カ月の花嫁(310)
344名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:00:46.47 ID:tOfLtbm3
>>341
そういえば米ロ関係最悪でロシアでハリウッド映画はもうお終いだねw
345名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:09:33.00 ID:SSfCDcwi
それが政治と経済は別のようで、ロシアの一般ピープルはアメリカ映画大好き

ロシア 2/20-23
1. ポンペイ 
2. ロボコップ
3. The Pirate Fairy(ロシア映画?)
4. アメリカンハッスル
5. ミケランジェロ・プロジェクト
6. ウルフ・オブ・ウォールストリート
7. レゴ・ムービー
8. Viy 3D(ロシア映画?)
9. V sporte tolko devushki(ロシア映画?)
10. Belka And Strelka: Moon Adventures(ロシア映画?)
346名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:10:06.26 ID:MNEz5JSy
>>344
まだ大丈夫
347名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:11:47.74 ID:kIOamJt5
日本はロシアが唯一の友好国になってしまったのに
ジョバンニの島なんて公開して大丈夫か
348名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:14:16.10 ID:kIOamJt5
>>284
相変わらず昼間はホビットは土竜のダブルスコアだな
349名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:14:26.77 ID:tOfLtbm3
>>345
額みたけど
大した額じゃないじゃん
それに影響出てくるのはこれからだろ
350名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:16:14.49 ID:qU5MTCZ+
>>347みたいなレスする馬鹿って左翼マスコミの煽りをそのまま信じてるのか?
日本は中韓以外みんな友好国だろ
中韓だって本当は日本のコンテンツ大好きなのに
351名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:17:55.73 ID:SSfCDcwi
>>347
政治と映画は別だから、普通に見てくれると思うよ。
352名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:18:48.01 ID:YvLRsOQn
しかし日本のアニメ映画が海外で大ヒットしたってのはせいぜいポケモンくらいw
所詮一部ヲタの馴れ合いでしかない。
353名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:19:55.29 ID:JB43OSUi
ジョバンニの島は氷雪の門を併映したらいいな
354名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:19:55.52 ID:+pPZegUu
>>342見ると初動はSPECの方が高いのな。
355名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:22:55.52 ID:opsAx5yB
http://blogs.yahoo.co.jp/mig_21fishhead/26984177.html
ロシアというばこのコスプレの頭身にビックリした
アニメキャラよりスタイルいいの
356名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:24:31.12 ID:8CEaM0se
SPECは典型的な初動に動員の偏る続編だったね
357名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:25:51.62 ID:kIOamJt5
SPECはコアな固定ファンが初日に押し掛けるからねぇ

おなじ堤でもトリックはそこまで行かない
358名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:25:58.24 ID:aj35pevO
>>352
無知すぎ
もっと色々あるし
ハリウッドだってビジネスモデル崩壊寸前じゃん


ネット時代のコンテンツって
金かけないで良質なコンテンツ作っていくしかないと思うんだよね

コンテンツの市場規模自体はネット時代には急減するわけだから
洋ゲーメーカーだの、ハリウッドだのの巨費賭けてコンテンツ制作って流れはオワコンになっていかざるをえないと思うよ

日本のアニメはハリウッドの何十分の1の制作費でしかもハリウッドよりもっとスケール感出せる(ハリウッド版DBがいい例)
からネット時代に合ってるのは日本のアニメ等のコンテンツだよ
和ゲーも洋ゲーと比べたら金かけないでいい作品作れてるし
だからガンホーとか洋ゲーメーカーが足元にも及ばないくらい稼いでるし利益率高いし

【決算】ガンホー、第3四半期は営業利益2741%アップの685億円!パズドラ効果すごすぎwwwww
http://blog.esuteru.com/archives/7384478.html
359名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:27:10.29 ID:YfwIzPnX
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。

【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015134861000.html
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
http://cooljapon.seesaa.net/article/356597104.html
360名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:28:56.27 ID:XIoHRlle
音楽の市場規模
今は日本>アメリカだけど
映画もそれに近くなっていくんじゃないかな
アメリカで映画が配信中心になっていけばそうなってこざるをえないと思う
配信中心になって市場規模が急落した英米の音楽産業と同じ道を歩んでるなハリウッドは
もうスピルバーグやルーカスの予言通りハリウッドの凋落は避けられない
ソニーとパラマウントは映画事業が不振で
映画事業を縮小して本数絞る方針らしいけど
オワコンハリウッドはまず競争力の弱い映画会社から脱落していくんじゃないかな
日本や中国でもハリウッド映画の人気急落してるし
ネットという脅威がある限りハリウッドに将来性は皆無

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0701A_X01C13A1EB2000/
>>米ビデオレンタル大手のブロックバスターは全店舗を閉鎖する。
>>営業中の直営店約300店が対象で、来年1月前半に閉鎖を完了する。
>>インターネットを通じた動画配信が主流となり、DVDレンタルの需要が急激に縮小しているため、全店閉鎖に追い込まれた。

DVDレンタル、米大手チェーン全店閉鎖 ネット配信拡大で日本はどうなる
http://www.j-cast.com/2013/11/08188532.html?p=all
361名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:30:43.80 ID:XIoHRlle
http://blog.goo.ne.jp/bava44_rus/e/cbecd90ae67b28fc7845541c8c3c5291
>映画入場料金の値上げによって興行収入の水増しをしていたハリウッドだが、
>ついに高止まりがおきてしまったようである。このまま観客数が減少していけば、
>まず映画館が厳しくなり、スクリーン数が減少して、映画産業の衰退が加速することになるだろう。



【映画】スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371510412/

映画界の二大巨匠スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスが、
サザンカリフォルニア大学に新設されたメディアセンターのオープニングでスピーチを行い、
ハリウッドの崩壊を予言する発言を行った。

英紙ガーディアンによれば、スピルバーグは
「業界はブロックバスター映画に頼り過ぎている。2億5000万ドルもの予算を注ぎ込んだ映画が
何本か興行的に大失敗すれば、それだけで業界のシステムは崩壊するだろう」と指摘し、
「今後、映画のチケットの値段は二極化する。『アイアンマン』シリーズの次回作のチケットは25ドルになり、
『リンカーン』のような映画のチケットは恐らく7ドル程度になる」と語ったという。
また、ブロックバスター映画以外の作品を劇場公開するのは、ここ5年程で至難の業になっているそうで、
第85回アカデミー賞で最多ノミネートを獲得した『リンカーン』でさえ、ドラマとしてテレビ放映される寸前だったという。

ルーカスも自らがプロデュースした作品『Red Tails』(12)を劇場公開することに苦労した例を挙げ、
「スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスでさえ、作品を公開してくれる映画館がないんだ!」と語り、
「将来的には、『リンカーン』のような作品は映画館ではなく、テレビで見るものになるだろう」と予言した。

また、ルーカスは映画館の劇場化が進むと予測しており、映画館ではロングラン(最長一年まで)上映の少数の作品が上映され、
チケットの値段もブロードウェイのミュージカルばりに高騰するだろうという。
「ブロックバスター映画が巨大な劇場で公開され、映画は高価な娯楽になる。低予算の作品は全てテレビ公開になる」
とルーカスは話している。
http://news.walkerplus.com/article/39349/
362名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:32:39.88 ID:YfwIzPnX
もうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
363名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:33:57.01 ID:JB43OSUi
(ジャニタレ映画ランキング)  
81.5億 475scr HERO(木村)
80.9億 430scr 永遠の0(岡田) ←←← いまここ
53.4億 315scr 日本沈没(草g)
43.7億 461scr 西遊記(香取)
41.1億 354scr 武士の一分(木村)
41.0億 440scr SPACE BATTLESHIP ヤマト(木村)
36.3億 396scr SP 野望篇(岡田)
34.5億 410scr GANTZ(二宮)
33.3億 317scr SP 革命篇(岡田)
32.5億 306scr 謎解きはディナーのあとで(櫻井)
31.5億 312scr ヤッターマン(櫻井)
31.3億 446scr 怪物くん(大野)
30.7億 220scr 黄泉がえり(草g)
28.0億 375scr GANTZ PERFECT ANSWER(二宮)
26.4億 310scr プラチナデータ(二宮)
25.2億 295scr 僕等がいた前篇(生田)
24.5億 330scr 私は貝になりたい(中居)
23.2億 312scr 大奥(二宮)
19.5億 312scr 陰日向に咲く(岡田)
19.3億 251scr NIN×NIN忍者ハットリくん(香取)
18.9億 321scr 神様のカルテ(櫻井)
18.5億 307scr ATARU (中居)
18.1億 331scr BALLAD名もなき恋のうた(草薙)
18.0億 243scr 木更津キャッツアイワールドシリーズ(岡田)
17.9億 304scr 陽だまりの彼女(松本)
17.2億 315scr 映画クロサギ(山下)
17.2億 297scr 僕等がいた後篇(生田)
17.1億 311scr 図書館戦争(岡田)
16.1億 248scr 模倣犯(中居)
15.0億 245scr 木更津キャッツアイ日本シリーズ(岡田)
364名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:34:33.75 ID:aj35pevO
どんどんハリウッド映画が終わっていってるから
日本のコンテンツに逆恨みしてる洋画厨がまた湧いてたようなので例のコピベ貼っておきますね

一番重要なことだからもう一度強調しておくね

やることはすごくシンプルなの
ハリウッドを日本市場から追い出す
泣きわめくハリウッド関係者を土下座させて笑い飛ばす

これだけ

「最初から全否定」
これが最強の武器ね


最初から全否定
最初から徹底無視

これが一番強い戦法なんだよ
日本のメディアが本気で邦画で儲けたいのなら洋画を徹底無視するのが最善の策
365名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:34:45.98 ID:knOvYZ+U
>>313
バーカ
アナ雪なんて二週目ドラえもんに惨敗だろ
同格みたいな書くな
366名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:35:31.16 ID:kIOamJt5
>>363
ベストテンにキムタクが3本、岡田が3本か
367名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:36:53.05 ID:XIoHRlle
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
368名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:38:33.69 ID:knOvYZ+U
>>315
あれは公開後にパヤオが引退表明で客足の勢いが上がったのもあるっしょ
掟破りのドーピングをしたようなもん…
しかしパヤオのことだからシレっと引退撤回しそうな悪寒もw
369名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:41:43.60 ID:LV/83+Nt
>>368
なぜ悪寒なんだ
興行界にとっては朗報になるやろ

日本の映画館が盛況になるのがそんなにイヤなのか、半島人は
370名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:43:56.96 ID:kIOamJt5
>>368
公開前に引退は決まってて、発表の時期は1番効果的なタイミングを狙ってた
って鈴木敏夫が言ってたね
120億は戦略の勝利だよ
371名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:44:23.27 ID:4SaNofnG
>>363
糞表貼って荒らすんじゃねえキチガイジャニヲタしね
372名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:44:52.63 ID:4ZUVf3eM
>>309
>>312

失敬。ちょうど50位だな。まだ50位って表現がふさわしい。
永遠なんてまだまだ。
373名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:45:56.19 ID:JB43OSUi
永遠の0も原作者が引退宣言したら100億越えるかなw
374名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:47:38.42 ID:kIOamJt5
>>363
この5年間に限定すると
キムタク以外のSMAPで最高は中居の18.5億か

ドラマ映画で20億行かないのもどうかと思うが
375名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:48:22.39 ID:tOfLtbm3
>>362
英語圏を除けば
おそらく世界で最もハリウッド映画好きだった日本人さえ怒らせる
ハリウッド人種の傲慢さすげー
376名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:48:30.57 ID:JB43OSUi
任侠...

いや、なんでもない
377名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:48:42.93 ID:WxOgqyx4
パヤオはもうさすがにしんどいって
適当に上辺だけで作ってんじゃないんだから
ドキュメンタリー見ててももう気の毒になってくる
378名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:49:34.27 ID:kIOamJt5
>>307
あれ?
踊る大捜査線って100億越えてなかった?
379名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:50:22.80 ID:4ZUVf3eM
ちなみに千と千尋は世界歴代興行収入だと100位はおろか
300位にもかすらない。ジブリは世界で大ヒットなんてのは嘘偽り。

アニメ・ゲームは日本は無敵と言ってもいいけど映画は通用しない
どころか相手にもされてない。ハリウッド映画の恐ろしさが垣間見える。
380名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:50:57.34 ID:4SaNofnG
>>374
スレチの糞レスするんじゃねえよ糞ジャニヲタしねしんで詫びろ
アニヲタを少しは見習え
381名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:51:46.98 ID:XEYT6jWg
>>369
風立ちぬを観た限りだとパヤオの創造力はもう枯渇してると思ったからね…
興行的には稼げる看板なんだろうけど生み出す作品は段々支離滅裂な駄作化してきている
もうナウシカやラピュタは作れなくなったんだなと改めて実感した次第ですよ
382名無シネマさん:2014/03/04(火) 23:56:51.55 ID:JB43OSUi
ついでだからワーストランキングも貼っとくか

ジャニタレ映画ワースト(200scr以上)

*1.5億 234scr スノープリンス
*2.9億 231scr LOVE まさお君が行く
*3.6億 297scr 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
*4.1億 238scr 座頭市 THE LAST
*6.0億 214scr BANDAGE
*7.0億 270scr 任侠ヘルパー
*7.3億 223scr 100回泣くこと
*8.2億 277scr こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
*9.1億 326scr 天地明察
*9.3億 315scr 隠し砦の三悪人
11.0億 227scr あしたのジョー
11.7億 331scr 妖怪人間ベム
383名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:01:56.14 ID:XrIuqSH+
映画ドットコムランキングってサイトで色々見られて楽しいよ。
ただ一部数字がおかしいから参考程度にして欲しいが・・

世界歴代興収なんて上位はとんでもない数字ばっかりだわw
10億ドルとか日本の映画市場の半分近くだしね。
1作でこの数字ってアメリカ映画はぶっとんでいる。
384名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:04:34.08 ID:HIm9GRj4
>>382
変な人に指摘するのもなんだけどあしたのジョーのscr数違うし
長瀬のソウルや県庁おもてなし課が入ってない
きちんとしたもの作れないなら張るなよ
385名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:05:10.97 ID:XrIuqSH+
順位 興行収入(百万ドル)タイトル 公開年
1 2,782.3 アバター 2009
2 2,185.4 タイタニック 1997
3 1,511.8 アベンジャーズ 2012
4 1,328.1 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 2011
5 1,185.4 アイアンマン3 2013
6 1,123.7 トランスフォーマー ダークサイド・ムーン 2011
7 1,119.9 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 2003
8 1,108.6 007 スカイフォール 2012
9 1,081.0 ダークナイト ライジング 2012
10 1,066.2 パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト 2006
11 1,063.2 トイ・ストーリー3 2010
12 1,043.9 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 2011
13 1,027.0 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス 1999
14 1,024.3 アリス・イン・ワンダーランド 2010
15 1,015.6 ホビット 思いがけない冒険 2012
16 1,004.6 ダークナイト 2008
17 974.8 ハリー・ポッターと賢者の石 2001
18 963.4 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 2007
19 956.4 ハリーポッターと死の秘宝 2010
20 951.6 ライオンキング 1994
386名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:09:27.59 ID:LT1z/e5r
>>368
それはただのtypoネタ(「予感」をワザと特に意味も無く打ち損じたもの)だと思われる
2chではけっこう見る言い回し
387386:2014/03/05(水) 00:11:30.60 ID:LT1z/e5r
>>368じゃなくて>>369だったorz
388名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:12:10.08 ID:XrIuqSH+
タイタニックは全世界で2000億円程度の収入か?
当時の為替レート良く分からんがそのうち日本が270億円稼いでいる。

後ハリポタ第1作目は1000億円程度の収入だろうが
そのうち日本が200億程度の収入とか凄すぎる・・
日本人はかなりハリポタ大好きな民族というのがここでもわかる。

逆にアベンジャーズは1500億円程度だろうが日本での収入は35億円程度・・
アイアンマン3は25億とかそんなもん。バットマンシリーズも低調・・
007も30億いかなかったし色々と差が出て面白いデータだと思う。
389名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:12:47.25 ID:dJdBlWef
>>386
その点に「何故」と言ってるわけじゃないだろう
「予感」を「悪寒」ネタにするのは悪い予感の時
何で悪い予感なのかとその人は聞いたんだよ
390名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:13:43.60 ID:1DFrBlrU
003 名無しさん (2014/03/04(火) 18:13:04 ID:3vwq4fWR/A)
この企画が実現すれば喜ばしいことだが兄弟ケンカしたのかね。
ラナ&アンディ・ウォシャウスキー姉弟って初めて聞いたよ。大丈夫かなあ・・。
004 名無しさん (2014/03/04(火) 18:26:14 ID:twOribEH8A)
キアヌみたいな手脚が長い俳優にカンフーやらせると
なんか野暮ったくなる
005 名無しさん (2014/03/04(火) 18:30:48 ID:w0yBmEEUt.:au)
>>3 ヒント:ラリー=ラナ
006 名無しさん (2014/03/04(火) 19:20:40 ID:3vwq4fWR/A)
>>5
ググったらビビった!性転換手術したのか。そらわからんはずだね。教えてくれてありがとう!
391名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:17:37.41 ID:EBLqH/pY
>>379
勝手に俎上に載せて勝手に落としてんなよw
映画だけがコンテンツじゃないんだし
世界の興行を支配しているのはハリウッドなんだからフェアじゃないだろ
392名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:18:36.00 ID:1DFrBlrU
>>374
スレチの糞レスするんじゃねえよ糞ジャニヲタしねしんで詫びろ
アニヲタを少しは見習え
393名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:19:51.99 ID:lFpLuB2z
>>388
あのさ・・・なんでこのスレって
世界興収が丸々ハリウッドの懐に入るみたいなとんでもない勘違いしてる奴がまだいるの?
そういう海外興収のごく一部しかハリウッドに入らないよ

ハリウッドにおいて利幅が大きい利益の源泉はDVDといったパッケージソフト

つまりこういう国↓はハリウッドは儲けてないわけ。

違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
http://gigazine.net/news/20081111_korea_dvd/

バカのひとつ覚えみたいにMOJO貼って
「韓国とか中国は日本より遥かに興収稼いでる!ハリウッドは日本でオワコンでも大丈夫なんだ!」
とか喚いてる洋画厨は、なんにも分かってない。
394名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:21:26.42 ID:1DFrBlrU
>>369
風立ちぬを観た限りだとパヤオの創造力はもう枯渇してると思ったからね…
興行的には稼げる看板なんだろうけど生み出す作品は段々支離滅裂な駄作化してきている
もうナウシカやラピュタは作れなくなったんだなと改めて実感した次第ですよ
395名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:22:19.71 ID:wuB+kPDy
文脈も読み取れない人がしたり顔で2ちゃん語解説したのかw
もう>>368の元レスした本人が >>381でその悪い予感の理由も説明してるのに
>>368はいつもの荒らしのコピペね)
396名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:24:19.01 ID:6ZGnNPyE
現在のハリウッド映画に価値を見出してない人って
昔のハリウッド映画のファンに多いと思う
ハリウッドってすっげー幼稚化してるのに
向こうの批評家っていういうの指摘しないのかな?
397名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:24:41.68 ID:XrIuqSH+
>>393
当分は安泰だからお前に心配されるまでもないんだよ。
あいつら日本人の100倍くらい商売上手なんだから
お前は静かにしてろよ。


ドラえもんは2日で7億突破して欲しいな。出来れば7億後半狙い。
そうすりゃ45億くらいはいきそうだ。今勢いあるからいって欲しいな。
398名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:26:02.69 ID:cB/SBY7+
幼稚化してるのは邦画だよね。

東映なんて昔はヤクザ映画の会社だったのに、今やアニメと戦隊モノの会社になった。
399386:2014/03/05(水) 00:26:14.35 ID:LT1z/e5r
>>389
その使い分け方は俺聞いた事無かったわw
>>368が俺と同様にその使い分け方を知らなかった可能性もあるし
実際になんらかの意味を含ませた可能性もあるだろうね。

ま、俺の見解は一つの可能性、ってことでよろしく。
400名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:28:31.74 ID:cB/SBY7+
松竹は今はまだ保ってるけど
役員をつとめる山田洋次監督はじめ高齢の人が引退もしくは死亡したら

ヲタアニメを配給する会社になると思う。今もその方向に傾きつつあるし。
401名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:31:38.36 ID:aoP+/oLJ
>>400
それはいい傾向じゃん
もうハリウッドですら実写は厳しくなってくると思う
世界を目指すコンテンツって基本的に無国籍であることが望ましいと思う
国とか人種とか色々超越させられるのはアニメしかない
402名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:31:42.75 ID:XrIuqSH+
>>391
確かにそれは言える。だがハリウッド以外の映画があまりにも弱すぎる
ことがここまで助長させた要因でもあるんだが。
負けないような映画を各国は作ればいい。

日本とか中国とかは結構自国映画頑張っているし、それを全世界各国が
やればハリウッドの覇権体制は必然的に崩れると思う。
ほとんどの国は無抵抗すぎるんじゃないのか?
403名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:33:08.39 ID:dJdBlWef
>>399
いや、既に出てる本人の返信(>>381)見てわかる通り悪い予感の意味だよ
本人の書いた元レスは>>327>>368は荒らしがそのレスを繰り返して貼っただけだから
IDが違うように見えてわからなかったのかもしれないが
404名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:35:24.09 ID:cB/SBY7+
崩れようがないじゃん。
昨日のアカデミー賞でも世界100カ国以上に中継されて
アカデミー協会の年間収益は100億円近くあるんだよ

2013年アカデミー賞関連の収益は9370万ドル
http://eiga.com/news/20140304/3/
405名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:37:04.40 ID:1BC+tJyu
>>402
各国国内市場が小さいから大予算の映画なんて作れない。
406名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:42:32.95 ID:cNCdzJdx
>>402
そういう形じゃなくネットがハリウッドを殺すと思うよ
そしてネット時代に適してるのが日本のアニメだと思う
もうハリウッドだって実際は自国以外じゃ殆ど儲けてないんだから
日本のアニメと大差ない状況
407名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:50:55.13 ID:1BC+tJyu
ハリウッドの2013年スタジオ別営業利益
ワーナー11億ドル フォックス10億ドル ディズニー8億ドル
ユニバーサル7億ドル パラマウント、ソニー2億ドル代

これを多いとみるか少ないと見るか。たぶんテレビドラマ部門のやつも入っていると思うが。
408名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:53:25.56 ID:QyNZiP3e
>>407

映画事業単体で見ないと意味ねーだろ
409名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:56:25.11 ID:1BC+tJyu
>>408
映画事業単体の数字が発表されてないんだからしょうがない。
410名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:57:02.95 ID:pFzs0BpQ
去年2月4日付けの朝日新聞朝刊の文化面に掲載された「ハリウッド 心つかめず」の記事によると
サンダンス・カンパニー(映画製作・配給会社)の古澤利夫社長という人によると、
「日本の興行成績はもはや米国本社が我慢出来ない数字になっている」ということだ。

しかもこの円安だから
日本からハリウッドの一角が撤退するみたいなソースどっかにあったよね
411名無シネマさん:2014/03/05(水) 00:57:30.99 ID:XHzP6RV0
米大手配給会社は日本で興行収入の70%取るんだけどね
ETの時なんて90%搾取したそうな

海外でたっぷり稼いでるんだよ、アメさんは
412名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:00:44.30 ID:BrIfjPop
>>411
それ昔の話じゃね?
今 そんなに取るの不可能でしょ
もっと箱側の取り分多くないと
どこもハリウッド映画なんて上映するメリットないじゃん
413名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:00:58.11 ID:mS5tetbo
>>363
81.5億 475scr HERO(木村)
80.9億 430scr 永遠の0(岡田) ←←← いまここ
53.4億 315scr 日本沈没(草g)
43.7億 461scr 西遊記(香取)
41.1億 354scr 武士の一分(木村)
41.0億 440scr SPACE BATTLESHIP ヤマト(木村)

V6がSMAPに一矢報いる日が来るとか胸熱w
414名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:02:10.57 ID:cNCdzJdx
ソニーの映画部門ってこんなに赤字出してたのかよw

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWMJG26JTSEK01.html
同社7−9月(第2四半期)決算では
映画・テレビ部門ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE)が1億8100万ドルの営業赤字 を計上。
平井社長には、エンタテインメントとエレクトロニクスの融合を目指す
自身の「OneSony(ワンソニー)」という経営理念に対しプレッシャーがかかっている。
415名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:23:15.17 ID:bAxa9mBK
>>411
もし今でもそんな比率でとってるとしたら許せない
ハリウッド映画の上映なんてやめてしまったほうがいい
日本の興行はコンテンツ側より箱側の東宝が一番強いって岡田斗司夫もいってたし
邦画が100億稼げば丸々全部日本のコンテンツ業界の実りとなるのに
ハリウッド映画が稼ぐと30億しか日本の手元に残らないってことか?
ありえない
だったら邦画の上映したほうが絶対にいい!
416名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:24:55.07 ID:dJdBlWef
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140304 (00:25 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
**945 14590 *54 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**574 12532 *69 魔女の宅急便
**527 *7833 *42 永遠の0
**489 16493 *56 ホビット竜に奪われた王国 (字幕版)
**345 *6004 *39 劇場版仮面ティーチャー
**342 *6857 *38 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**309 *5753 *20 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**108 *1902 *13 ハロー!純一
**104 *5480 *35 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
***92 **865 **5 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
***80 *4043 *31 エージェント:ライアン (字幕版)
***77 **713 **8 キック・アスジャスティス・フォーエバー
***77 *1114 **6 ホビット竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
***77 *2962 *20 小さいおうち
***71 **516 **4 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 (字幕版)
***67 *2064 *15 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
***67 **460 **5 マチェーテ・キルズ
***66 *3579 *24 猫侍
***66 *1963 *13 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
***59 **264 **2 【新午前十時】ゴッドファーザーPARTU
***58 **369 **3 エレニの帰郷 (字幕版)
***58 *2188 *13 トリック劇場版ラストステージ
***50 **310 **3 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***42 *6858 *51 マチェーテ・キルズ (字幕版)
***30 **105 **2 抱きしめたい真実の物語
***26 **466 **5 エージェント:ライアン
***25 **201 **1 [2D・字]マイティ・ソー/ダーク・ワールド
***19 **109 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート【R18+】
***19 **112 **2 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
***15 ***85 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
417名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:26:17.12 ID:dJdBlWef
TOHOサイト上映25分前販売数:20140304 (22:00 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
*3924 69820 251 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*1881 47005 152 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1736 40015 196 永遠の0
*1276 31837 212 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*1268 48597 256 魔女の宅急便
*1242 27987 *85 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
*1061 31434 187 抱きしめたい
**897 46720 235 劇場版 仮面ティーチャー
**852 *9456 *69 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**634 23752 150 エージェント:ライアン 
**593 10706 *79 小さいおうち
**486 *8844 *60 大統領の執事の涙 (字幕版)
**417 *9605 *62 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**377 *6192 *16 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**356 *9283 *63 アメリカン・ハッスル
**275 *9582 *69 マチェーテ・キルズ
**272 11596 *65 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**268 *5542 *33 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**210 *3175 *12 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
**195 *8580 *54 トリック劇場版 ラストステージ
**168 **223 **2 「絢香 LIVE TOUR 2013 Fortune Cookie〜なにが出るかな!?〜」先行上映会
**162 *7066 *54 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**159 *6979 *45 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
**159 *2660 *22 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**154 *4043 *14 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
**147 *1261 **6 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
**119 *1757 **9 エヴァの告白 (字幕版)
**103 *6309 *43 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
***98 *2282 *14 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
***91 *2417 *17 東京難民
418名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:27:11.38 ID:yHp0uDrq
なんか日本の興行関係者の人がなんかが業界紙で
もしかしたら日本でハリウッドメジャーの一角が撤退するかもしれない
もうリストラに入ってるみたいな発言してたはずなんだけど誰の発言だったっけ?
思い出せない
419名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:28:05.44 ID:dJdBlWef
109サイト上映25分前販売数:20140304 (21:55 集計)転載です。データ乙です
販売数 座席数 回数 作品名
**786 20027 *79 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**663 *8108 *28 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**460 11269 *48 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**441 11396 *64 永遠の0
**319 12227 *70 魔女の宅急便
**276 *3087 *25 大統領の執事の涙 【字幕】
**261 *5550 *36 小さいおうち
**194 *5222 *37 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**189 *7222 *36 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
**188 *7515 *57 エージェント:ライアン 【字幕】
**185 *4851 *39 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**163 *7796 *55 抱きしめたい‐真実の物語‐
**146 *1662 **9 猫侍
**115 *4231 *32 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
***89 *5357 *34 劇場版 仮面ティーチャー
***85 **107 **1 絢香 LIVE TOUR 2013
***77 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***68 *2801 *20 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
***64 **942 **4 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***60 *1444 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***57 **318 **3 家路
***42 **511 **5 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***40 *1336 *11 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***36 **212 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***32 *2060 *15 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
***31 *1048 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
***23 *2303 *15 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***22 **398 **3 かぐや姫の物語
***17 *1214 **7 ジョバンニの島
***13 **578 **6 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
420名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:28:17.97 ID:mS5tetbo
>>285
ファインディング・ニモって
クソつまらんかったのに110億円も稼いでたのか。

まあ、CG映画が珍しかった11年前の話だし、もう
あんな内容で100億円を超えるのは絶対無理だな。
421名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:29:17.03 ID:PBNLNHWc
>>400
松竹、洋画配給しているし
今年能年玲奈と橋本愛の主演映画夏に相次いで公開だよな
今月末の白ゆき殺人事件といい
年末の宮部みゆきといい若者向けに随分傾いている気がするんだが
422名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:30:42.27 ID:PBNLNHWc
>>417
キックアスって平日型なのか。。
昨日映画見に行ってきたけど
女の子2人組がもぐら選んでた。
生田が主演だから女の子も拒否感ないのかね
423名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:32:25.58 ID:HOAbTOto
>>420
同意
CGアニメバブルの頃だよなあれって
あと日本人が魚食べるせいか
どうしてもかわいいと思えなかったし
実際日本ではニモのキャラって人気ないよね
424名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:32:51.41 ID:g1Ym0CzQ
>>269
カノ嘘は原作も映画も男が主人公
425名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:33:37.94 ID:KXeC/wyJ
>>384
ご丁寧なご指摘ありがとう

ジャニタレ映画ワースト(200scr以上)

*1.5億 234scr スノープリンス(森本)
*2.9億 231scr LOVE まさお君が行く(香取)
*3.6億 297scr 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く(堂本光)
*4.1億 238scr 座頭市 THE LAST(香取)
*6.0億 214scr BANDAGE(赤西)
*6.9億 293scr 県庁おもてなし課(錦戸)
*7.0億 270scr 任侠ヘルパー(草薙ぎ)
*7.3億 223scr 100回泣くこと(大蔵)
*8.2億 277scr こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(香取)
*9.1億 326scr 天地明察(岡田)
*9.3億 315scr 隠し砦の三悪人(松本)
11.0億 277scr あしたのジョー(山下)
11.7億 331scr 妖怪人間ベム(亀梨)
12.4億 351scr 僕と妻の1778の物語(草薙)
12.7億 302scr 脳男(生田)
426名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:36:39.91 ID:KXeC/wyJ
>>417
まさか土竜が平時型とは予想もしなかった
427名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:40:26.66 ID:KXeC/wyJ
>>426
×平時型
○平日型
428名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:42:47.95 ID:PBNLNHWc
>>426
自分は見てないけど、東宝東和のワイルドスピードみたいに
昔ヤンキーが見に来ているのかと思ってたw
429名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:46:45.25 ID:3E6iDfzS
>>417
プログラマーさんいつもありがとうございます
今日もホビットは合算しても土竜>ホビットか
これで日曜から3日続けて土竜>ホビットの状況が続いている
土竜は夜の伸びがかなりのもの
今週の土日はドラえもんVS銀の匙の一騎打ちの情勢だがドラえもん優勢かな?

>>425
こう見ると中学生円山は200scr以下だったのか・・・以外
430名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:49:11.13 ID:dJdBlWef
>>417
合計
土竜の唄 4011人(レス欄外の日本語字幕版87人を含む数字)
ホビット 3801人
431名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:49:27.26 ID:PBNLNHWc
>>429
東映はGWの特撮やドラゴンボールがあったから
自然とスクリーン数絞られてしまったのでは

そういえばプログラマーさん乙し忘れましたごめんなさい
432名無シネマさん:2014/03/05(水) 01:58:35.28 ID:qsefWbzR
ジャニを貼るならジャニ以外も貼らないと200scrイジョウで5億以下で思いついたもの

5.00億 266scr 潔く柔く
4.80億 307scr ガッチャマン
4.60億 236scr きいろいゾウ
4.40億 300scr 雷桜
4.00億 301scr FLOWERS
4.20億 270scr リアル 完全なる首長竜の日
3.30億 264scr 終の信託
3.10億 253scr 綱引いちゃった!
3.03億 256scr くじけないで
2.80億 279scr カラスの親指
2.80億 459scr おかえり、はやぶさ
2.17億 202scr 横道世之介
1.00億 203scr つやのよる
433名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:02:53.22 ID:RcxUBiUN
ホビットが土竜に負け続けてるということは、今週はファーストデイの反動がすごそうだな。2億いかなさそう
434名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:09:34.28 ID:PBNLNHWc
>>433
毎年最低5億越えの初動を稼ぐドラをお忘れですかー
435名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:10:24.35 ID:QtDapJzN
ようやく見つけたーーー
米メジャー2社再編ってどことどこが合併すんのかな?
まあなんにしろ日本での洋画の上映本数はもっと減らすべきだと思ってたから
洋画の上映本数の削減に繋がるのなら嬉しい


●コラムVol.255「米メジャー2社再編の話」

2014年01月18日


2つの米メジャー系洋画会社間では再編の話も
ある会社のビデオ部門で希望退職の募集が実施

 老舗配給会社の経営危機、都内ミニシアターの今年前半の閉館情報など、年末から今年に……


この記事の全文は「日刊文化通信速報(日刊紙+Web)」の定期購読者のみ閲覧できます。

(※大高氏文化通信コラムより)
436名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:12:01.80 ID:PBNLNHWc
>>432
その表作るなら非東宝と東宝わけないと
今日日経エンタの最新号立ち読みしてたら
永遠のゼロの大ヒットは100万人規模の試写会が大きかった
って記載があって、その次に発行されてすぐ時間をおかず映画化した
のが大きかったと。で、失敗例として少年Hがあげられていた。
15億稼いでいるのに・・東宝配給だと15億でも場合によっては失敗扱い
437名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:14:14.38 ID:KXeC/wyJ
>>432
非東宝も入れると去年だけでもこれだけある

5.00億 266scr 潔く柔く
4.80億 307scr ガッチャマン
4.60億 236scr きいろいゾウ
4.30億 257scr 特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE
4.20億 270scr リアル 完全なる首長竜の日
4.17億 260scr 人類資金
4.00億 253scr おしん
3.03億 256scr くじけないで
2.17億 202scr 横道世之介
1.87億 290scr 忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段
1.59億 278scr すべては君に逢えたから
1.38億 207scr 草原の椅子
1.00億 203scr つやのよる
0.53億 223scr R100
438名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:15:03.49 ID:PBNLNHWc
>>435
東京人じゃないから行ったことないけど
吉祥寺のどっかはこの間5月だかで営業終了って
いうニュース出てたよな
ソニーはとっくの昔にヤバイっていうのは出ていたから
どっかと吸収合併だろうねって話になっていたし
既視感いっぱいなんだが
439名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:18:09.86 ID:PBNLNHWc
>>437
松竹東映だけなら2013年2,3作除外して
ほとんど5億以下だもんな
松竹なら舟を編む、エンペラー、東京家族
東映(特撮アニメ以外)なら相棒Xday、探偵Bar2、利休
440名無シネマさん:2014/03/05(水) 02:32:38.79 ID:9Iy/zMpT
明日のレディースデイもホビットは稼ぐんじゃね
その点土竜はあまりサービスデイに左右されないマイペースな夜型
441名無シネマさん:2014/03/05(水) 03:46:32.16 ID:Tc3BCIEp
大規模試写とまで言えるか分からんが
ワイルド7は試写でほぼ見たがってた層が見てしまったんじゃないかとか言われてたなw
442名無シネマさん:2014/03/05(水) 03:48:12.59 ID:lfIdlGHA
>>437
R100は最終?
443名無シネマさん:2014/03/05(水) 05:39:47.30 ID:ckn4aJdS
>>422
生田の女性人気を甘く見るな
毎回レディースデー強いからな
週末もホビット抜かすかもな
444名無シネマさん:2014/03/05(水) 05:52:24.01 ID:Y9yjL69I
生田ヲタ相変わらずうぜーな
445名無シネマさん:2014/03/05(水) 06:22:59.22 ID:T2uofJNA
さて映画はヒットしますかねぇ・・・

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393965076/l50
【芸能】イメージカラーは黒…北川景子、ももいろクローバーZに電撃加入!ドラマ限定ユニット「きもクロ」結成
446名無シネマさん:2014/03/05(水) 06:27:20.84 ID:79J+rrcs
今日はあいにく雨だからどれも期待出来ないかもなー
447名無シネマさん:2014/03/05(水) 06:33:12.80 ID:YyedNAZ6
木村超えるんだね岡田
ジャニ映画トップか
448名無シネマさん:2014/03/05(水) 06:43:22.29 ID:jfzfqumH
>>447
胸熱てか時代の流れだな
同じことしててもダメなんだっていう
449名無シネマさん:2014/03/05(水) 06:47:39.17 ID:KRGVjJ+E
昼間に土竜見に来てるおばさんたちは堤さん目当て
450名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:08:15.71 ID:aELvqrYf
>>448
木村はもう十数年同じことしかしてないもんな
見た目はどんどん老けて衰えていってるのに
まだ若い頃と同じ感覚なのかねw
5億CMの古くさいロン毛スタイルとか今更感どころのさわぎじゃないwwww
451名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:18:27.33 ID:OByU6hHR
〉〉421
海賊物語もな。
あれはファミリー向けなのかもしれんが。
452名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:38:11.01 ID:qDfnvUE2
土竜は今週末で16億に乗せてきそう
そうなると、20億も見えてくるけど…

ドラえもんも銀の匙も昼型だろうから、夕方〜夜の箱を残してくれればまだまだ伸ばしそう
453名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:40:48.13 ID:IWxkug//
>>444
脊髄反射でこういうレスが一番ウザい
454名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:50:16.37 ID:3LS4FrEA
>>452
今週末までに3.4億上乗せするのはかなり至難の業だよ
土日の箱割ちらほら出てるけど箱の大きさはともかく回数が少しだけど減ってきてる
455名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:56:43.90 ID:mS5tetbo
TOHO渋谷、永遠の0が3月7日で終了だって。
そんなのってありか…。
456名無シネマさん:2014/03/05(水) 07:59:41.09 ID:mS5tetbo
永遠の0、もうどこも午前中と昼頃、それに深夜という
上映時間ばっかりだな。平日の夕方〜夜という丁度いい時間帯が
ほとんどない。まあ、仕方ないけどね。
457名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:02:33.26 ID:ZEmn7llp
悪魔ちゃんMOVIEにももクロ参入か
http://akumuchan-movie.jp/img/news/image1.jpg
458名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:04:37.15 ID:jyEO4R7W
>>455
早いな
日本一早いんじゃないか
459名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:09:39.39 ID:YyedNAZ6
>>455
田舎のうちの近所でも14日までは3回やってるのにw
残念すぎる
460名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:11:45.52 ID:T2uofJNA
渋谷はいつもそんなもんw
461名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:17:23.71 ID:jyEO4R7W
渋谷現状の3倍あっても埋まりそう
とにかくスクリーンが足りない
462名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:18:13.53 ID:mS5tetbo
>>458-459
渋谷って、抱きしめたいが公開された時期には
早くも永遠を2回にまで減らしてたけど、まさか
この時期に終わらせるとは…。
463名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:20:46.13 ID:WTnp4no7
>>456
それでも日々のデータではいまだに上位をキープしてるみたいだね。
464名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:36:03.46 ID:IGvMNrxW
渋谷は需要に供給が見合ってない
狭いスクリーン数少ない
それでも永遠はかなり長くやったほうだわなーしかしもったいない
今の時期にTOHO新宿が出来てればな〜
465名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:36:19.46 ID:/6XifCjf
永遠はもうフィニッシュか お疲れ
土竜はどこまでのびるかな
466名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:47:29.94 ID:jyEO4R7W
2週間後にTOHO日本橋オープンするけど永遠はかからんだろうな
467名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:48:42.31 ID:k0E6ZR4i
渋谷は先週末も埋まってたのに勿体無いね
468名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:50:20.79 ID:jfzfqumH
新宿はまだまだ延々やるっぽいじゃんゼロ
まあ新宿だからだろうけど
469名無シネマさん:2014/03/05(水) 08:55:04.85 ID:6AG09Zve
>>307
踊る1って101億じゃなかったっけ?
470名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:03:45.85 ID:rV3Um56Q
日劇は2の抱きしめたいがアウトで永遠は変わらずなんだな
471名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:09:10.78 ID:WxX5u3JQ
渋谷って永遠結構しるしついてたのにもったいないね
3末まではやって欲しかったんだが残念
472名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:16:51.78 ID:GwQ2MOYe
永遠は制作と主題歌にジャニ入ってないから儲けはアミューズじゃないの?
主演岡田だけどジャニ映画ではないでしょ
473名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:31:43.34 ID:jyEO4R7W
>>472
ジェイストームが入っとる
474名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:41:38.31 ID:CYmlywrE
>>472
ジェイ・ストームというのがジャニで東宝とアミュ20社近く名を連ねてる製作委員会に入ってる
今回、比率は低いだろうが主演ならジャニは必ず出資する
自社タレ主演で出すのに儲け話に乗らないわけないだろw
475名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:42:09.85 ID:1I7/XJwU
◆メインゲストは、ももいろクローバーZ!
ももクロがゴールデンタイムドラマ初出演!将来への夢と挫折、青春の光と影を背負った高校生役を熱演!
http://www.ntv.co.jp/akumu/sp/highlight.html

先着3万名限定クリアファイル付き前売り券
http://akumuchan-movie.jp/img/news/image2.jpg

色々ドーピング仕掛けてきたなおい
476名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:44:18.81 ID:rhNwqQEx
永遠はジャニ映画だろ
ジャニ映画でも内容良ければ別にいいじゃん
477名無シネマさん:2014/03/05(水) 09:52:25.58 ID:VpCGoCjJ
mojo更新
金額ベースだと、どれも落としてるね、一つの例外除いては
478名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:01:33.27 ID:DbbKSNCq
>>187
亀で悪いが後進国じゃあるまいしきれいな映像だけで売れる時代は終わってるよ
特に日本はね
479名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:14:11.94 ID:aELvqrYf
ももクロって言うほどそんなに人気あるのか?
曲も知らないし顔も大概ブスだし声も聞き分けられないくらい
全部同じような作り込んだキャン声で鬱陶しいだけだし
以前韓国を推しまくってたような芸能人によるステマ臭プンプンで気持ち悪いだけだろ
ゴリ推しのジャニ若手Gや人海戦術AKBと似たようなもんだろうけど
このももクロはより気持ち悪い
480名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:22:28.79 ID:3LS4FrEA
>>477
見てきた
1日効果があったのはアイマス永遠モグラ位であとは結構ガッツリ減ってる
481名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:27:34.84 ID:1BC+tJyu
>>478
アメリカやヨーロッパが後進国?
日本人は世界一優秀、選ばれた神の民族だみたいな
ガラパゴスから選民思想にエスカレートしてるな。
482名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:28:31.91 ID:Y5sg2fjT
ね、ネブラスカは?
ネブラスカは当たりそうなのーッ!?
483名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:31:14.77 ID:rhNwqQEx
アナ雪は日本ではコケるというのが興行スレ大半の読み
あの絵の評判が悪いし予告でもう十分だって
484名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:36:30.50 ID:3LS4FrEA
銀の匙はドラに次ぐ二番箱の所が多いから期待されているんだろうね
一昨年の僕等、去年のプラチナ並みに稼ぐ事もありそう
485名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:45:18.65 ID:d1odjb30
>>479
お前のレスのほうがよっぽど気持ち悪いよ
486名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:47:55.36 ID:Fogp5/x+
魔女宅を爆死と予想した興行スレ民の読みによると
アナ雪はヒットしそうだな
487名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:53:45.92 ID:jyEO4R7W
アナこけるって書いてるやつの量が多いだけ
スレの総意じゃねえっての
488名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:53:56.91 ID:DbbKSNCq
>>481
さっそくこのスレ住み着いてるゴミが食いついてきたか
アニメでは日本のほうが先進国であってそれ以外はゴミだろ
このスレ張り付いてガラパゴス連呼しても日本のアニメになれたらディズニーみたいな退屈アニメ無理
お前みたいに欧米で売れれば先進ニダとかいうアホは知らんが
489名無シネマさん:2014/03/05(水) 10:55:12.24 ID:3LS4FrEA
>>486
魔女宅は爆死とまではいかないけど映画comの感じだとヒットではないから
ここの住民の勘が著しく外れた訳ではないよ
490名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:06:19.49 ID:mhTA1UM4
とりあえず魔女宅はガッチャマン越えてくれ
初動だけだとコケともヒットとも言い辛い
491名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:06:19.42 ID:lMllJQpk
>>478
同意
なんか最近のハリウッドって「綺麗な駄作」が多いよね
492名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:15:41.07 ID:1BC+tJyu
>>488
食いついてもらって嬉しくてしょうがないんだろう。
感謝しろよ。ゴミクズ君。
493名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:17:41.07 ID:Cpud01bL
あぼ〜んだらけ
494名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:24:18.13 ID:gtMuF9WV
日本は右傾化するとなぜ外国攻撃がひどくなるんだろうね?

ゼロ戦で突っ込んでいきたくなる性分なのかなあ。
495名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:25:53.61 ID:4zgOq5Cc
アナ雪とケルベロスは当たって銀の匙はコケると予想
496名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:26:29.25 ID:GwQ2MOYe
>>479
かわいい子いないよね
赤センターがガチャ歯で歯がとてつもなく汚い印象しかないな
497名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:32:05.89 ID:NiNMt53h
外国攻撃してるのっていつもの人だろ
今の日本にどれだけ外国産が溢れてるかわかってんのかね?
498名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:40:14.80 ID:lMllJQpk
>>494
もうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
499名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:42:39.33 ID:pFzs0BpQ
洋画豚の「甘え」ウザッ
政治的発言を繰り返すハリウッドの人間には無批判の癖にw
500名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:47:35.66 ID:Dh0/iRzJ
>>499
外国のセレブは、政治的発言もするものなんだよ。
501名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:47:59.55 ID:kLDbxnyt
>>491
わかるww
絵だけ綺麗で話はクソな漫画みたいだよね
でも絵が綺麗だからその絵のファンは買う
的な

話も面白ければ最強なんだけど
502名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:50:29.84 ID:Dh0/iRzJ
>>402
だったらオレはハリウッド映画を見る事にするわ。日本映画には金を払いたくないんだよ。
503名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:50:43.56 ID:1I7/XJwU
>>479
ももクロはコアファン人口がAKBよりでかくてそこの売上が半端ない

どのぐらいかというと
3月15日16日国立ライブのLV(映画館中継)で
興行収入ランキングトップに入る可能性があるぐらい
504名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:56:38.95 ID:Dh0/iRzJ
>>478
オレは『綺麗な絵』ってだけで見に行くけどな。日本のアニメの絵は、何かゴチャゴチャ
しすぎてて、目が疲れるんだよ。
505名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:08:53.87 ID:aELvqrYf
>>503
へー(棒)
そのわりに全く歌は耳にしないしグループはもちろんメンバーの名前も世間の声からは聞かないな
同じゴリ推しのAKBやジャニは少数とはいえ個人の名前をファンじゃないような一般の人の口から聞くことはあるのにね
あれでしょ?ももクロって変な宗教なんだよね?集団で結婚しちゃうようなアレ
ももクロヲタはアニヲタジャニヲタAKBにつぎ込むキモヲタをはるかに越えて気持ち悪い宗教集団だよね
506名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:11:54.17 ID:Dh0/iRzJ
>>505
ももクロなんかオタが『売れてる』って言い張ってるだけで、実際はそんなに
売れてないよ。
507名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:17:28.11 ID:1I7/XJwU
こっちが興行収入に絡めた話してるのに全く関係ない話しかしてないなお前
508名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:18:37.31 ID:IWxkug//
TOHO梅田 3/8(土)

747席 土竜の唄×5回
475席 銀の匙×6回
470席 ドラえもん×5回、ソー×1回

TOHOなんば 3/8(土)

535席 土竜の唄×3回、ドラえもん×1回、アイマス×1回
335席 ドラえもん×4回、アイマス×2回
270席 永遠の0×3回、銀の匙×2回
509名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:18:44.86 ID:DbbKSNCq
>>492
反論できないからって顔面まっかでゴミ屑発言の火病(わかりやすいね)
ID変えてまた日本ディスカウント始めるんだろうがお仕事がんばってね
510名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:19:04.53 ID:pSNAGjTY
へぇそのイロモノとやらの集客力を楽しみにしてるよ
511名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:23:04.08 ID:1I7/XJwU
悪魔ちゃんは5月だから当分先
さしあたりは15日と16日の映画館中継か
映画じゃないからここのランキング載るか知らんけど
512名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:23:17.11 ID:jyEO4R7W
ディスカウント
気になるw
513名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:24:17.62 ID:xs9sPSX0
箱や回数が減らされているようですが
永遠の0は今週末土・日終わった時点で何億くらいになる予想でしょうか?
514名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:27:14.69 ID:atIwFHD7
マイティソーの5週で6億って何気に酷い
515名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:27:47.98 ID:T2uofJNA
日本ディスカウントって何事(白目)
516名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:32:38.33 ID:DbbKSNCq
あぁディスカウントジャパンのことね
意外と知らない人いるのか(驚愕)
517名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:41:14.78 ID:kLDbxnyt
>>511
悪魔ちゃんじゃなくて
悪夢ちゃんねw
518名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:42:25.82 ID:kLDbxnyt
>>504
ごめんアニメの話してたの?
実写の話かと思ってレスしたんだけど
519名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:44:12.08 ID:bjx9zl9E
このスレだけいるとステマも知らない奴いそうだから
ディスカウントジャパンなんてもっとしらんだろ
520名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:45:58.52 ID:gtMuF9WV
日本の右翼は

ディスカウントコリア
ディスカウントチャイナ
ディスカウントアメリカ
ディスカウントオーストラリア
etc
521名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:48:11.30 ID:T2uofJNA
へー韓国の話なの?興味ないからなぁ
522名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:57:01.57 ID:jyEO4R7W
>>513
83.0予想
523名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:58:41.54 ID:/6XifCjf
>>508
土竜>牛 か
524名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:59:39.88 ID:xs9sPSX0
>>522
え〜?
そんなに?すごすぎですねwwありがとう
525名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:07:21.24 ID:V/IzyIx7
526名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:52:46.73 ID:sLzxN6h5
>>500
「外国のセレブは、政治的発言もするものなんだよ」キリッ

なのに日本の一般人がネットで外国の批判することはダメなんだあ?
すげーダブルスタンダードですねw
527名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:53:54.65 ID:g4SVeAG3
ドラえもんvsアナ雪はきっといい勝負になるな
ドラえもんは大魔境のリメイクだがこの原作は地味だから
懐古で来る人は少ないと思う
528名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:57:44.51 ID:w2FtnG3/
リメイクは新作に比べて弱いからなー>ドラ
529名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:58:58.61 ID:GW5IBXRe
>>508
4週目の土竜に最大箱か
多分ドラと銀匙は大阪駅でもやるしなんばは上映時間と回数で調整
それにしても土竜はまだ動員見込まれてるんだな
530名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:02:49.06 ID:ddmSVNgj
ムービーウォーカー前編集長 ‏@moviewalker_bce
『ホビット 竜に奪われた王国』は金曜からの3日間で
動員30万5676人、興収3億9642万5150円。
『ネブラスカ』は金曜から3日間で
動員1万2335人、興収1330万9000円。
『ラヴレース』は土日で
動員2530人、興収276万2300円となっています
531名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:11:24.64 ID:1BC+tJyu
なんでドラえもんより土竜の方が大箱なんだ。
リメイクだからあまり期待されてないのか。前売りがよくないとかのデータが
出てるのかもな。
532名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:14:26.24 ID:RcxUBiUN
2週目ドラえもんがアナに勝つという見方が強いけど、アナが普通に勝つと思うんだよなあ
533名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:15:47.41 ID:XB7Q6bFW
>>532
アンチ以外にそんな見方してる人いたかな?
534名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:18:11.64 ID:xs9sPSX0
千葉の通り魔逮捕された?
よかったな近隣住民
535名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:18:46.58 ID:1BC+tJyu
でもディズニーアニメで大ヒットする場合事前に前売りが凄いみたいな情報
流れる場合が多いけど、アナは事前情報が何も流れてないのが不安材料。
536名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:19:57.88 ID:dJdBlWef
いつもの反米アンチハリウッドアンチディズニーの人はID変えまくりでレスだけは多いからなあ
537名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:24:43.32 ID:g4SVeAG3
ツイッターでアナ見たいと言ってるのは女の子ばかりだね
当たり前か
538名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:26:49.57 ID:jfzfqumH
>>508
ドラの扱い微妙だな
都内もかい?
539名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:36:34.97 ID:WAGxHvhf
>>531
うぜーよ洋画豚
ドラえもんは過去最高の初動出すよ
その為のキスマイだし

だいたい今回のドラえもん、前宣伝がすげーぞ
ピザハットとか半年くらい前から
出前した時の箱が今作のドラえもんの犬とドラえもんがプリントされた箱使ってた
だいたい今年はドラえもんもう一作あるんだから
一作目で大ヒット出さないといけない必然性がある
過去最高の宣伝量でやってる

あとリメイクっていってもかなり内容違うぞ
オリジナルには無いペコの住む国の全貌が見えた訳だし。
540名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:40:34.85 ID:sIa4gXKC
>>532
>>533
馬鹿なの?
アナは金曜公開で分散する
4億以上出すドラ二週目に勝てるわけない
541名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:40:36.13 ID:4WgB3+Xh
過去最高の初動出すにはそもそも箱が小さめじゃないか…?(少なくとも>>508の2館は)
542名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:45:07.17 ID:XB7Q6bFW
去年のドラえもんは2週目の週末どれぐらいだっけ?
543名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:46:09.20 ID:qsefWbzR
今日は水曜日じゃなかったかと思った

なんば
土竜(535)15:40○
ニシノ(94)15:20△

六本木
土竜(124)18:45○

渋谷
抱きしめたい(115)15:15○
544名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:52:18.42 ID:PuZdH9vJ
パクリ企業ネズミーによるドラえもん潰し
545名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:54:24.41 ID:g4SVeAG3
この洋画を目の敵にしてる奴がアナ雪スレ荒らしてるのか
546名無シネマさん:2014/03/05(水) 14:59:43.83 ID:mYqcrQ69
震災記録映画でやらせ 女性にラジオを聴くふり強いる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000005-asahi-movi

 東日本大震災の被災地、宮城県南三陸町のラジオ局に密着したドキュメンタ
リー映画「ガレキとラジオ」に、「やらせ」があったことが分かった。娘と孫
を津波で失った女性がラジオに励まされる場面が描かれるが、実際はラジオを
聴いていなかった。女性は制作者の求めに応じて演技をしてしまったことに罪
悪感を抱き、苦しんでいる。

 映画は大手広告会社の博報堂が企画制作。同社社員の梅村太郎氏が監督し、俳
優の役所広司氏がナレーションを担当した。

(略)

 映画は2013年春から秋まで全国25館で公開され、その後も市民らの自主
上映会が50カ所以上で続く。女性は映画が評判になるにつれて罪悪感を覚える
ようになり、「映画を見た人に申し訳ない」と話しているという。
547名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:02:44.65 ID:qsefWbzR
梅田
土竜(747)15:30○
仮面(152)15:30○
548名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:09:41.77 ID:bjx9zl9E
>>545
洋画を目の敵ってセイントせいやのコピペチョンだけだろ
549名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:25:38.03 ID:Yu47lCAi
邦画を目の敵にしてるやつよりマシ
550名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:26:46.37 ID:NiNMt53h
コピペバカ早くも作品スレ荒らしまくりか
公開されたら更に狂っちゃうんだろうな
ドラ2週目に勝つかはともかくスクリーン数が全然違うプリキュアに負けるわけがない
あれだけ必死なのはヒット間違いなしが悔しくて仕方ない証だし
551名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:27:22.20 ID:MYYsVhK8
アナ雪に関してネズミー工作員が跋扈してるらしいなWWWWW
盗作作品だってイメージを覆い被そうとしてるのかw

274 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:21:41.05 ID:AEEPVHpb [1/3]
ちょwYahooレビューに工作員大量投入www
役立ち投票に1日でいきなり50票も投下とか
ディズニーも必死だなあ 笑える。



276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:52:16.89 ID:AEEPVHpb [2/3]
うん。
だって、一ヶ月くらい、全部のレビューの「役立った」票は0票〜多くても7票くらいだったのが
星五つの票「だけ」に一日で50票も入ってるんだもんw
工作員って本当にいるんだねえ。あからさますぎてどう思ったらいいのやら。
552名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:30:03.71 ID:MYYsVhK8
>>550
>スクリーン数が全然違うプリキュアに負けるわけがない

それは分からない
箱数は一定水準以上あれは動員数に影響しないし
アナ雪は金曜公開だから分散するのも不利な点
553名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:41:25.04 ID:dJdBlWef
TOHOサイト上映25分前販売数:20140305 (14:30 集計)転載です。プログラマーさん乙です
販売数 座席数 回数 作品名
*2860 29693 109 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*2259 20547 104 永遠の0
*2182 24035 *74 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1482 22291 116 魔女の宅急便
*1309 14479 *46 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
*1013 25407 126 劇場版 仮面ティーチャー
**979 15119 *94 抱きしめたい
**958 10292 *74 小さいおうち
**848 *6289 *44 大統領の執事の涙 (字幕版)
**658 14052 *91 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**551 *3872 *26 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**468 *8806 *54 エージェント:ライアン
**345 *2895 **7 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**291 *4293 *33 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**265 *3671 *18 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**248 *2931 *21 アメリカン・ハッスル
**205 *2229 **8 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
**182 **763 **3 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
**173 *2037 *12 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**150 *2863 *21 マチェーテ・キルズ
**139 **715 **6 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**128 *3419 *14 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**117 *2972 *18 トリック劇場版 ラストステージ
**108 *1856 **6 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)
**100 **806 **2 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版・DOLBY−ATMOS)
***99 **882 **7 ニシノユキヒコの恋と冒険
***92 **757 **4 エヴァの告白 (字幕版)
***89 *1181 **5 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
***78 *1453 **6 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
***71 **201 **1 鑑定士と顔のない依頼人
554名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:42:10.24 ID:dJdBlWef
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140305 (14:25 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
**675 *7160 *25 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**623 *8295 *27 ホビット竜に奪われた王国 (字幕版)
**433 *6932 *38 魔女の宅急便
**395 *4283 *22 永遠の0
**345 *2924 *18 劇場版仮面ティーチャー
**343 *3306 *17 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**176 *2814 *18 小さいおうち
**124 *2198 **8 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**122 *1638 *12 猫侍
**106 *1520 *12 ハロー!純一
**101 **212 **2 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***79 *1437 *13 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
***70 *1060 **5 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
***64 **258 **2 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 (字幕版)
***55 *1554 *14 エージェント:ライアン (字幕版)
***30 *2275 *18 マチェーテ・キルズ (字幕版)
***30 **355 **2 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
***28 **157 **2 マチェーテ・キルズ
***27 **405 **4 キック・アスジャスティス・フォーエバー
***25 **580 **4 ホビット竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
***21 ***85 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
***19 **745 **5 トリック劇場版ラストステージ
***19 **196 **2 最後の晩餐 (字幕版)
***16 **278 **2 大統領の執事の涙 (字幕版)
***15 **101 **1 エレニの帰郷
***14 ***56 **1 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
***13 **525 **3 ルパン三世vs名探偵コナンTHEMOVIE
***11 **266 **2 キック・アスジャスティスフォーエバー (字幕版)
****8 **194 **2 大統領の執事の涙
****7 **482 **3 かぐや姫の物語
555名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:43:08.24 ID:dJdBlWef
109サイト上映25分前販売数:20140305 (14:20 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
**635 *8102 *32 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**630 *6460 *25 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**550 *5885 *33 永遠の0
**472 *4054 *14 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**387 *4117 *29 小さいおうち
**315 *5703 *32 魔女の宅急便
**285 *1450 *12 大統領の執事の涙 【字幕】
**280 *3836 *19 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
**187 *1680 *13 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**181 *3392 *23 抱きしめたい‐真実の物語‐
**160 *3048 *22 エージェント:ライアン 【字幕】
**153 **490 **3 猫侍
***95 **714 **3 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***80 *1296 *12 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
***73 *2503 *16 劇場版 仮面ティーチャー
***57 **106 **1 家路
***53 **352 **3 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***53 *1437 *13 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
***52 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***34 **106 **1 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***30 **500 **2 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***20 **277 **2 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
***19 **679 **5 ジョバンニの島
***17 **178 **2 東京難民
***15 **909 **8 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***14 **111 **1 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***14 ***87 **1 鑑定士と顔のない依頼人 【字幕】
***11 ***80 **1 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
****9 **423 **3 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
****6 **171 **2 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
556名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:51:07.20 ID:dJdBlWef
>>553>>555
合計
TOHO
ホビット 4323人
土竜の唄 2968人


109
ホビット 1497人
(土竜の唄 635人)
557名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:52:49.87 ID:Cpud01bL
>>553
永遠なんだこれ

ってかブッダまだ上映してたんだなw
上映するほど客入ってないのに…
558名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:55:37.81 ID:Dh0/iRzJ
>>535
前売りの販売状況はあまり関係がない、ってこのスレでは答えが出てたじゃん。
559名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:57:33.78 ID:WTnp4no7
永遠は今11週目ぐらいだっけ?
TOHOほかに観るものがないんかい、って話だな

それにしても粘るな〜
560名無シネマさん:2014/03/05(水) 15:57:37.88 ID:rRPtgUMC
>>557
別に今でも永遠の原作は売れまくってるから
映画がこれだけ伸びるのも自然
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_03/
永遠の文庫の売り上げ全然落ちてない
561名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:00:13.39 ID:1BC+tJyu
『アナと雪の女王』にラプンツェルが出演していた!
http://www.cinematoday.jp/page/N0061145
562名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:01:29.66 ID:PEPx86Gd
永遠今週もベスト5残りそうだな
マジ半端ない
563名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:04:19.29 ID:1DFrBlrU
>>511
悪魔ちゃんじゃなくて
悪夢ちゃんねw
564名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:04:21.25 ID:HIm9GRj4
>>436
少年Hって夏休みまるっと上映でなんとか15億行った程度だから
普通に微コケだよ
565名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:08:10.50 ID:ciMtPbo4
>>562
ナイナイw
1.ドラ
2.銀の匙
3.ホビット
4.土竜
5.魔女宅

せいぜいこんなもんだよ
566名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:08:45.45 ID:Fipqirth
とにかく今回のドラえもんの宣伝量が過去最大なのは確か
ドラえもんは今作が歴代トップの興収になると思うよ

【雑誌】ドラえもんが小学館全51雑誌の表紙に登場 藤子・F・不二雄生誕80周年記念
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1393902653/

3月8日に公開されるアニメーション映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』、
そして原作者の藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念して、小学館が発行する全51雑誌の
表紙に『ドラえもん』が登場することが明らかになった。
567名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:11:03.37 ID:1DFrBlrU
>>557
別に今でも永遠の原作は売れまくってるから
映画がこれだけ伸びるのも自然
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_03/
永遠の文庫の売り上げ全然落ちてない
568名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:15:35.37 ID:1DFrBlrU
>>562
ナイナイw
1.ドラ
2.銀の匙
3.ホビット
4.土竜
5.魔女宅

せいぜいこんなもんだよ
569名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:18:21.58 ID:dJdBlWef
今週末や来週末は一気にいろいろ来るから予想がおもしろいな
Yahooさんの予想も何気に楽しみだし
570名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:18:32.25 ID:Dh0/iRzJ
>>568
『銀の匙』は、そんなに行きそうなのか?
571名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:20:24.17 ID:GwQ2MOYe
>>500
米もエンタメ業界民主支持が占めてるからね
グラミーやアカデミーやトニーノミネート連中はみんな民主支持で優遇されてる
選挙近くなると選挙資金稼ぎに来日公演するGG様とかB様とかいるじゃんw
572名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:22:11.18 ID:VsARuiBL
レディースデイだから入ったのか…永遠
ただ上映回数は減らされてるだろうから午後から夜にかけては伸びないかもな
しかし上位での息の長さは天晴としか言いようがない
573名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:30:13.32 ID:ciMtPbo4
>>570
行きそうだから東宝がこの時期に配置したんだよ
574名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:35:24.93 ID:VpCGoCjJ
なんだ、東宝の関係者様が直々に此処にいらっしゃるとは
575名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:43:14.18 ID:ciMtPbo4
そもそも良時期(春GW夏正月)に配置される映画は
・製作費高すぎて絶対コケられない
・役者に恥かかせられない(少年Hの水谷伊藤夫婦の場合等)
・ヒットが見込める

この3つのうちどれかに合致すれば繁忙期に配置してもらえる
銀の匙なんて無名だらけで安い映画は三つめの条件が当てはまったから
この時期貰えたって事
576名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:44:22.06 ID:aELvqrYf
銀の匙と魔女宅はそんなに上じゃないw
間違いなくもっと低いよ
577名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:48:19.05 ID:gtMuF9WV
>>571
グラミー賞
ダフトパンク(フランス)
ロード(ニュージーランド)

アメリカの民主党とは無関係だよw
578名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:51:37.97 ID:gtMuF9WV
アカデミー賞

監督賞受賞 アルフォンソ・キュアロン(メキシコ人)
主演女優賞受賞 ケイト・ブランシェット(オーストラリア人)
助演女優賞受賞 ルピタ・ニョンゴ(ケニア人)

アメリカの民主党は無関係です。
579名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:51:43.82 ID:jyEO4R7W
ホビット1.7億くらい
銀の匙は上に行かんといかん
金曜日公開が負担ではある
580名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:52:30.58 ID:V68dxvyc
銀匙は大方の予想よりは稼げる
魔女宅が残れるかどうか
581名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:53:08.14 ID:CYmlywrE
>>574
待てヤフー予想の中の人かも知らんぞ
582名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:53:20.15 ID:YyedNAZ6
銀の匙?
何これ知らん
583名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:58:42.94 ID:ciMtPbo4
銀の匙知らないのは自分が中高年だと言っているようなものだからやめたほうがいいぞw
584名無シネマさん:2014/03/05(水) 16:59:54.87 ID:gtMuF9WV
ジャパコミを読むか、読まないかの違いでしょう。
585名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:07:11.29 ID:g4SVeAG3
銀の匙読んだこと無いけど農業学校の話だろ
ハガレンを実写にしたほうが面白かったのに
586名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:08:59.72 ID:Cpud01bL
ハガレン実写化なんて、黒執事以上の黒歴史になるだけだろ
587名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:11:16.77 ID:Cch2AZ3T
で、アナルの女王とやらはどのくらい逝きそうなの?
588名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:12:13.09 ID:n2qEuIZT
【芸能】キアヌ・リーブスに今度はハゲ疑惑!?ヒゲも白髪まじりに[14/03/05]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393990276/
589名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:13:40.05 ID:VpCGoCjJ
ID:ciMtPbo4
すみませんご関係者様、銀匙はどれくらい稼げそうですか?

>>581
もしかしたら年100本以上映画見てるプロの人かもしれん
590名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:13:50.83 ID:g4SVeAG3
>>586
るろうに剣心のように成功する場合もある
591名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:18:39.96 ID:oGRIgQGn
592名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:30:12.66 ID:ciMtPbo4
>>589
20億は固い
593名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:30:28.66 ID:Dh0/iRzJ
『銀の匙』の公式を見たけど、こんなの農業高校とか関係者しか見に行かないだろ。
594名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:34:01.31 ID:snD6lwp8
銀の匙は15億を予想する
特に春休みの中高生が見に行きそう
595名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:37:00.26 ID:Dh0/iRzJ
>>594
あんな見る前から結末が分かってる様なのを、見に行くのか。どうせ、『酪農の事を
何も知らなかった生徒が、農業高校に行って酪農の素晴らしさみ目覚める』みたいな
話だろうが。
596名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:40:47.61 ID:snD6lwp8
ただ酪農の素晴らしさに目覚めるだけの漫画が何故売れまくってるのか
597名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:46:21.73 ID:PEPx86Gd
ハガレンの作者というネームバリューかな
598名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:49:29.47 ID:Dh0/iRzJ
>>596
それは知らん。でも、リアルで牛の直腸検査の映像は見たくない。『ブタのいた教室』
まがいの展開もありそうだしな。
599名無シネマさん:2014/03/05(水) 17:54:58.12 ID:CFd3OlCS
>>590
るろ剣は一応登場人物日本人だし舞台も日本だけど
ハガレンはヨーロッパ風の架空の国舞台で登場人物も西洋風の人じゃない。
さすがにこの差は大きいと思うよ。
600名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:04:36.91 ID:VsARuiBL
>>592
いやいや…さすがにそれはww
リピートするような作りでもなさそうだし10億超えたら御の字だろう
初動2億前後でその5〜6倍の最終興収と予想
観た人達の口コミがどうなるかも注目だな
601名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:06:52.82 ID:XB7Q6bFW
ID:Dh0/iRzJは何で知らない作品にそこまでケチつけてるんだ?
602名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:13:03.34 ID:d1odjb30
>>601
意味もなく批判したいお年頃なんだよ
603名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:19:02.63 ID:1PmJSzKk
チッタって丸付いてない銀の匙としゅららぼんはやばそう
604名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:21:33.51 ID:4zgOq5Cc
原作の知名度だけでなく動画になったものを見たいという訴求性
有名原作の動員を左右する要因>デスノート/るろうに剣心/君に届け/天地明察/黒執事/ガッチャマン
銀の匙は君に届け〜おもてなし課の間じゃないか
605名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:23:06.08 ID:TJxHzx2M
ホビット2のDVD予約承りもうアマゾンで開始してるしwこんなに早いのは
12月23日公開で4月にDVD発売の「アバター」以来か?あの年は春公開
の「アリスイン」が夏にDVD出たり、夏下旬公開のインセプションが11月
DVD出たりと全体的に早かった記憶がある。邦画はあまりにも発売遅すぎる。
「スペック」結2作が未だ出ないし、4月と読んでたのに。
606名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:28:25.02 ID:48alQKg6
>>600
自分も10億いけば御の字とみてる
20億いくには最低3億必要だが
そこまでのパワーがあるとはまるで思えない

まぁ関係者様の予測は裏切らないのだろう
607名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:39:23.22 ID:g4BA28tH
>>605
SPECのDVD、Amazonで予約受付してる
608名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:50:01.14 ID:RDGdxKEy
>>567
自然じゃねーだろ
原作売れてるから同じだけ映像作品ヒットするなら苦労しない
609名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:50:44.15 ID:YiYoWoNZ
『神様のカルテ2』 3月21日(金・祝)、TOHOシネマズ スカラ座にて初日舞台挨拶&全国110劇場同時生中継 決定!
610名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:56:05.99 ID:ciMtPbo4
>>603
ヒント 学生はクレカ持ってない
611名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:07:23.69 ID:jyEO4R7W
>>609
110劇場w
最多更新したか
612名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:10:50.72 ID:T7EZ0CMf
すげえな
613名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:15:58.41 ID:Y9yjL69I
えげつな〜
614名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:22:56.11 ID:+qRMKyE2
アイドル活動やっているのに舞台挨拶ドーピングしない唯一のジャニが錦戸
ヲタ少ないの隠す為やらないんだろうな
615名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:30:26.06 ID:FhL+bUzI
錦戸の同僚の大倉って100回泣くでドーピングしたの?
616名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:31:19.43 ID:+qRMKyE2
>>615
勿論やったよ
617名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:31:35.20 ID:1DFrBlrU
>>600
自分も10億いけば御の字とみてる
20億いくには最低3億必要だが
そこまでのパワーがあるとはまるで思えない

まぁ関係者様の予測は裏切らないのだろう
618名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:32:40.28 ID:FhL+bUzI
>>616
へーそうなんだ
同時中継のドーピングしてるのなんてスマップと嵐くらいだと思ってた
619名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:32:56.05 ID:T7EZ0CMf
銀の匙は読めんけど原作人気と人気ジャニのようだから10億はいかないとな
620名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:33:47.48 ID:JwMmQKY5
嵐とスマップだけだな
中継するのは
621名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:34:50.04 ID:JwMmQKY5
へー 大倉もか 知らなかった
622名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:36:39.20 ID:+qRMKyE2
>>621
大倉は関ジャニで一番個人人気高いからね
錦戸は人気のピークが中学生で終わってしまった
623名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:38:12.47 ID:JwMmQKY5
>>609
春休みだし
凄いことになりそうだな
624名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:41:38.29 ID:7jvKMkcv
櫻井のは超初動型になると思う2って基本的に1を超えないから
しかも1だって夏休み被りの作品でやっと18億
625名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:43:41.59 ID:o9UrV/Kp
銀の匙はアニメ化したけどDVD全然売れなかったし
原作人気といっても本当に原作しか人気ないからな
626名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:45:03.07 ID:mS5tetbo
今日も永遠の粘りがすげー!と思ったが、そうかレディースデーか。
永遠はもうほとんど夕方以降の時間帯にはやってないから、
昼間に中高年の女性が観たんだろうか。
627名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:48:23.10 ID:FBI47gfr
>>625
調べてみた

銀の匙
1 - 3巻合わせて250万部を突破、2013年7月発行の第8巻にて累計1000万部を達成

土竜の唄 
単行本37巻までで2013年5月現在累計発行部数400万部を突破

原作人気は銀の匙>>>>>超えられない壁>>>>>>土竜の唄
628名無シネマさん:2014/03/05(水) 19:57:47.15 ID:oGRIgQGn
銀の匙4月に台湾でも公開されるんだな
629名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:02:47.24 ID:+RmDMqtR
神様のカルテの1ってめっちゃつまらんかった印象だったけどそんなに期待されてるのか。
630名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:05:20.19 ID:OByU6hHR
小説だけどTBS制作で有名原作、春休み公開でご当地物のバッテリー(岡山)が
15億いったから、最低でもそれぐらいは行かないとなあ。
TOHO岡南やMOVIX倉敷でアホみたいに入ったかは知らないが。
631名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:06:19.56 ID:snD6lwp8
日経エンタ興行予想
神カル2 20〜25
銀の匙 13〜15
しゅらぼん 7〜10
632名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:06:56.90 ID:48alQKg6
ATARUの時ってTOHOでしか舞台挨拶しなかったっけ

今までの最多っていくらくらいかね
633名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:08:05.64 ID:+RmDMqtR
宮崎あおいも最近ヒットがないから神様のカルテにかけてるんだろうな。
634名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:10:58.70 ID:wlgGmikv
>>631
まったりとした続編ものより君に届けを凌ぐペースで売れまくってる銀の匙の方が絶対客はいるよ
635名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:13:51.55 ID:OByU6hHR
>>625
ノイタミナでアニメ化された後実写化された映画は
実写映画の方はそんなにコケてないんだけどなあ。
のだめは別、あれは連続ドラマが最初だ。
636名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:14:41.84 ID:2m252+yP
続編は1の七掛けが基本
18.9億の七掛けだと13.2億だけど
春休みがあるから15億は行くと予想
637名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:19:13.18 ID:jyEO4R7W
今年のゴールデンウィークはちょっと固まりすぎだからな
3月公開の映画は1ヶ月勝負
638名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:20:53.12 ID:Ocqn1ByB
今年の邦画実写bPは早くも永遠で決まり?
639名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:22:49.30 ID:igY+PS8T
>>629
夫婦で号泣した自分の立場はどうなるw
加賀まりこが賞とってたはず。
640名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:30:31.40 ID:4M5WN0LN
銀の匙って予告みたがこれ誰がみるんだ的なくそ内容だったが
これ原作ヲタついてんか
641名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:32:00.80 ID:wlgGmikv
>>640
8巻で1000万部うれてんじゃん
642名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:33:59.55 ID:1BC+tJyu
銀の匙も東宝か。ドラえもんと同時公開でこちらもヒット狙うとか
欲張りすぎだな。
643名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:34:52.75 ID:RZq6lZ8j
銀の匙の動員が全く読めないけど春休みはドラとアナの2強になると思うんだけどなあ
644名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:35:35.16 ID:h31syaD3
>>632
ATARU
初日舞台挨拶+4大都市ツアーを決行!
●9/14 初日舞台挨拶 @TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
●9/14 初日舞台挨拶同時中継 @全国75劇場2回
●9/15 4大都市舞台挨拶ツアー @東京・名古屋・大阪・福岡
●Tジョイ博多@2回
●TOHOシネマズ梅田
●ミッドランドスクエアシネマ@2回
●TOHOシネマズ 六本木ヒルズ

大ヒット御礼舞台挨拶決定!!
●9/22 109シネマズ湘南@2回
●9/22 川崎チネチッタ@2回
●9/22 TOHOシネマズ 川崎@2回
●9/22 109シネマズ川崎
●9/22 シネマメディアージュ
●9/26 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ

TOHO以外でもやってる
645名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:36:32.66 ID:snD6lwp8
銀の匙は親子も入りそう
安心して子供に見せられるだろうね
646名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:36:56.82 ID:OByU6hHR
大人向けにはバチスタもあるぞい。フジのドラマ映画だから
20億切るとは思えないのだが、関テレ主導なのが心配だけど
アンフェアはヒットしたからなあ。
647名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:38:14.01 ID:pbuObjHZ
その2つだと年齢層的に高校生以下しか無理そう
10代後半から20代がみる映画は銀匙が候補に入ってくるんじゃないかなあ
648名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:38:19.78 ID:z1wU83F8
>>609
こう言うのって役者はどう思うんかな?
畑荒らされてるような、ウザいだろうなw
649名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:39:12.26 ID:wlgGmikv
東宝の漫画映画でアンビったのってここ数年だと実は潔くだけなんだよ
650名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:39:26.74 ID:XcYxNhyQ
バチスタは飽きられてる
ドラマ視聴率も低調
651名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:40:40.00 ID:Tc3BCIEp
>>627
逆にこの売上で単行本37巻まで出せるもんなのかと
652名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:44:11.56 ID:dJdBlWef
少年マンガと青年漫画は相場が違う
たぶん
653名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:46:22.35 ID:9Iy/zMpT
パッと見は銀の匙よりしゅららぼんの方がましじゃね
銀の匙は役者の引きがあまりにも弱すぎる
654名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:47:28.77 ID:qiYrBZAJ
神カル2試写会の評判は1よりいい
655名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:48:25.50 ID:Tc3BCIEp
しゅららぼんて規模どのくらいだろう
鴨川ホルモーという作品もあったなあとか今思い出した
656名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:48:44.27 ID:XcYxNhyQ
カルテ3の文庫は、あまり売れてない
657名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:50:49.75 ID:97FpmAUY
しゅららぼんはおもくそ地元が舞台で自分が住んでる近辺でも撮影があったが
果たしてどうなるかな・・爆死の予感もしないではないんだが
658名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:50:52.39 ID:GwQ2MOYe
>>649
キャスト違えばスィーツ女子釣れそうなのにもったいなかったね
659名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:51:10.33 ID:elvWLvbZ
東宝作品でも本当に厳しいレベルならばtoho系で小箱スタートというパターンになるけど、
銀の匙はそれでも2番箱か3番箱スタートなのでそんなに酷いことにはならないかと
660名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:51:23.38 ID:9Iy/zMpT
神カル2は藤原を脇に持ってきた辺りかなり本気を感じる
個人的には藤原苦手だけど
661名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:52:57.45 ID:WTnp4no7
映画「永遠の0」GWまでロングランへ 興収80億円突破 リピーター多く
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140305/enn1403051209008-n1.htm

V6の岡田准一(33)主演「永遠の0」(山崎貴監督)の興行収入が80億9195万7600円となり、80億円の大台を突破した。
日本映画の実写で80億円を超えたのは4年前の「THE LAST MESSAGE 海猿」以来。
SMAP木村拓哉(41)主演で2007年の「HERO」興収81・5億円を射程圏内にとらえた。

昨年12月に公開された「永遠の0」の客足は絶好調をキープ。
文化通信によると、今月1、2日の動員は11万355人、興収1億2421万1400円で、その前週の土日と比べて98・3%と、落ち込みの少なさは驚異的だ。
「リピーターが非常に多い。いまだに上映スクリーン数は430もあり、地方でも興行が好調。
業界では今週末から春休み映画興行が始まるが、『永遠の0』はゴールデンウイークまで上映が続きそう」(ベテラン映画評論家)

木村主演の「HERO」を来週に抜くのは確実。
日本映画の実写で次の目標となるのは1998年の「踊る大捜査線 THE MOVIE」と2004年の「世界の中心で、愛をさけぶ」(ともに興収85億円)だ。
09年の「ROOKIES 卒業」(興収85・5億円)と90年の「天と地と」(同86億円)を上回る可能性が出てきた。
662名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:54:54.26 ID:G30shdSb
東宝250scr以上の漫画原作で10億円いかなかったのは以下の3つだけ(2008-)

潔く柔く
イキガミ
星守る犬
663名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:57:24.69 ID:+RmDMqtR
>>660
藤原主演で映画つくれるもんね。
主役級がごろごろいる分興行収入も多くなるはずだし。
664名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:01:13.39 ID:snD6lwp8
神カル2はより人間ドラマが深まった感動作らしい
665名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:06:04.71 ID:AE0BOxit
>>662
下2つはコケたってイメージないけど
666名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:06:32.54 ID:RZq6lZ8j
ショッピングモールに併設されたイオンシネマの前を毎日通るんだけど
いつ見てもアナの予告が流れるスクリーンの前に人だかりが出来てて大人も子供も食い入るように見てるよ
あと主題歌を歌ったイディナ・メンゼルはgleeで主人公の母親役で有名
glee好きのOLとかも見るんじゃない?
667名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:12:03.63 ID:VsARuiBL
>>661
マジかいw
これが実現したら超ロングランだな
東宝は本気で90億狙っているのかもしれない…
668名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:16:24.13 ID:eBjyzNZK
雪の女王は19日にラプンツェルが放送されるのが援護射撃になりそうだ
669名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:18:39.66 ID:RZq6lZ8j
ディズニーは大人も見るからね
アラジンなんて大人のファンが多いし
アニメ=子供向け=ドラと食い合う
と思ってると予想が大きく外れると思う
670名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:20:56.32 ID:AE0BOxit
>>669
幼稚な馬鹿女しか見ない
671名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:22:19.88 ID:10u/ywhM
白雪姫やシンデレラや眠れる森の美女も劇場で見たな
ディズニー好きは幼児のころから見てる人が多いと思う
親の刷り込み
672名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:27:17.52 ID:G30shdSb
似たような牧歌系作品として銀の匙>>ウッドジョブになるんだろうけど
なんだか複雑だな
673名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:28:26.50 ID:VltFsU9L
LEGO(R)ムービーも3Dだよな?
アナ雪の箱を削ってくれるのに貢献してくれそう
674名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:30:12.26 ID:XB7Q6bFW
>>670
じゃあ今までのディズニーアニメどうなんだよ
675名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:30:23.60 ID:FQJSMI13
嵐主演映画の客層も子供とオバサンばかりだよね。
676名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:30:47.84 ID:10u/ywhM
アナ雪にこけてほしい人が多いんだね
677名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:32:09.14 ID:AE0BOxit
このさきの公開予定見たけど洋画が1位とれそうな週が全くないな
アメスパ週はテルマエも公開だし
678名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:34:58.17 ID:AE0BOxit
>>674
アナ雪はターゲットとなる層がぼんやりしてて、ハッキリ見えてこない
最大で累計15億だね
それ以上は無理
下劣な盗作映画だし
679名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:36:14.40 ID:pFzs0BpQ
アナ雪はミュージカル推ししてるのがマイナス
日本語ってミュージカルと相性悪いから
突然歌い出して馬鹿みたいに見えるから
680名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:38:28.75 ID:PEPx86Gd
レミゼがヒットしたからアナもヒットするよ
681名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:39:31.59 ID:eBjyzNZK
>>678

以前は
405 :名無シネマさん:2014/01/10(金) 20:57:24.98 ID:TFBtNhrG
> アナは盗作叩かれて日本で累計10億下回りそうだ

といってたのに最大15億円に上方修正したのか。ちょっと弱気になってきてるな
682名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:39:40.32 ID:XB7Q6bFW
また自分(アンチ)に都合のいい解釈だこって・・・。アナと雪の女王外れるって人は、いつものハリウッドアンチさんばっかなのか?
683名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:40:54.77 ID:gtMuF9WV
>>679
塔の上のラプンツェル見てないの?
684名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:41:15.32 ID:pFzs0BpQ
>>680
レミゼって日本語吹き替えでミュージカルやったわけじゃないだろ?
アナ雪は吹き替え版のが多いだろ
685名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:41:53.32 ID:97FpmAUY
さすがにどう低く見積もって15億はありえねーわw
普通に20億は稼いでいくよ
現実を見れるならそれぐらいは予測できると思うが
686名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:42:09.50 ID:10u/ywhM
吹き替えの方が多いけどいつもより字幕も地方でやる
687名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:42:54.77 ID:gtMuF9WV
塔の上のラプンツェル見てない人が多いんだな。
歌も全部日本語吹き替えだったけど、文句なしの出来栄えだったよ。
688名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:44:19.50 ID:pFzs0BpQ
>>683
塔の上のラプンツェルはミュージカル推しってイメージは無かった
アナ雪はドラマチックミュージカル開幕!とかやたらとミュージカル推ししてる

あとやっぱり盗作が響くと思う
689名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:44:21.91 ID:RcxUBiUN
興収予想は自分の願望や好き嫌いを予想に反映させるとだいたい外れるw
いくらでもデータが拾えるスレなのにほんとバカだねえ
690名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:45:15.36 ID:NIujNGoG
しゅらぼんは明日VS嵐で宣伝
691名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:46:16.44 ID:gtMuF9WV
プリンセスと魔法のキス
ハッピーフィート2

日本語吹き替えでも歌パートよかったし、特に気にならなかったけど。
692名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:46:46.61 ID:AE0BOxit
>>685
それなんの根拠もなくておまえの妄想で数字決めてるだけじゃん
プレーンズ30億とか予想してたやつ?
693名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:50:06.00 ID:ssyyxvHH
ネズミー関係者が
全員丸坊主になって土下座して盗作の謝罪すれば
もしかしたら累計15億以上いく可能性もゼロではないってところかな>アナ雪

とにかくネズミー関係者の土下座謝罪が必須
694名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:50:50.26 ID:gtMuF9WV
このスレは邦画しか見ない人多いから

過去の洋画のミュージカルアニメもほとんど見てなさそうだねw
695名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:51:05.60 ID:dJdBlWef
>>676
多いんじゃなくてほぼ同じ反米・アンチディズニーの人が何度も書いてる
696名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:53:02.56 ID:AE0BOxit
日本のガキはミュージカルアニメなんて興味ねーよ
松たか子の歌声聴きたい奴なんているか?
697名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:54:52.00 ID:EcKz6m2J
絵は初期デザインの盗作だけだけど
ストーリーは完璧に盗作だろ




雪の女王はあんなストーリーじゃない

星矢からの盗作を隠すために雪の女王もちだしてるのが下劣

ネズミーっていつもそう

ライオンキングのジャングル大帝からの盗作を誤魔化すためにハムレットが下引きとか吹いてたし
698名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:56:01.70 ID:gtMuF9WV
日本の子供がラプンツェルの
「時を戻せ 蘇らせろ 過去の夢♪」の歌を口ずさんでたのは見たことある

隣にいた父親が「校歌か?」と聞いてたのはおかしかったけどw
699名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:57:43.22 ID:RcxUBiUN
まーたはじまった
700名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:01:43.73 ID:qYYXBAlM
手塚治虫だってディズニーからパクリまくりだし
聖矢の作者もアストロ球団丸パクリの作風で人気出たし
701名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:03:29.96 ID:nImG1W0B
>そっとしておこう
702名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:07:13.76 ID:XB7Q6bFW
レ・ミゼラブルや永遠の0はヒットしない云々は、どういう理由で外れるって言ってたんだったっけな。
703名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:09:16.70 ID:vFpvCYNw
>>678
下劣な盗作映画って
何人の人が盗作だって知ってるんだよ
親がガキに盗作だから見せないとでも?
704名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:13:08.18 ID:EcKz6m2J
>>700
手塚のはパクリっていわない

手塚はネズミーより更に深みのあるストーリー漫画を確立させたんだから

ブラックジャックや火の鳥以上の深みを持ったネズミー作品があるか?
オリジナルを凌駕してるのはパクリって言わない

あとアナ雪の盗作に星矢の原作者は関係ない
星矢のアニメ版のオリジナル部分からのからの盗作だから
705名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:14:25.28 ID:AE0BOxit
>>703
ネットやってれば
アナ雪の盗作なんて常識だよ
706名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:16:12.89 ID:XB7Q6bFW
>>704
オリジナルを凌駕してるのはパクリって言わない、とは言わない
>>705
やっていても知らない人の方が圧倒的すぎるくらい多くないですかね・・・。
707名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:17:13.57 ID:gtMuF9WV
ネットやってても
アナが10億ドル超えるメガヒットになってるのは知らないんでしょ。
708名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:23:15.28 ID:vFpvCYNw
>>705
汚い大人の世界を知らない無垢な子供たちのことを思ったことある?
この物語何かに似ているとかよりも、絵がかわいい、アナとエルサの洋服がかわいい、
キラキラしてて綺麗。雪だるま、トナカイがしゃべっててかわいい。これだけで見る価値が
あるんだよ。汚い大人はつべこべ言うんじゃない!アカデミー賞まで獲ってるのに
水を差すのもいい加減にしてほしい。日本でヒットさせるのが日本人の使命なんだ。
こんなことを言ってるからガラパゴス直行なんだよ。
709名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:24:07.07 ID:gtMuF9WV
ネットやってても
このスレにいるような人でさえ、自分が興味ある一部の邦画以外は公開日すら知らなかったりするからな。
710名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:25:45.98 ID:dJdBlWef
反米コピペの人の相手してあげてる人、
荒らしを相手すると報告しても対応してもらえないから迷惑なんだが

反米コピペアンチハリウッドアンチディズニーの人と
日本sageの単芝の人はたいていセットで現れるけど偶然なのだろうか
相手してるのもわざとかな
711名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:27:53.31 ID:nImG1W0B
盗作が常識なら
なんで色々なスレでコピペマンするんだろうと思った人でありました
712名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:33:41.70 ID:mS5tetbo
>>661
>「リピーターが非常に多い。いまだに上映スクリーン数は430もあり、
>地方でも興行が好調。 業界では今週末から春休み映画興行が始まるが、
>『永遠の0』はゴールデンウイークまで上映が続きそう」
>(ベテラン映画評論家)

やっぱ大画面で観れるうちに観たいという需要が
まだあるって事だね。供給側がそれにしっかり答えてほしい。
713名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:48:23.09 ID:PfaN7WC3
累計のレートはいい加減なのでネタ程度に

3/1-3/2 週末=$101.8
今 先   週末    先週比  screens 累計    週 題
*1 *N 313,266,550 -**.*% 681 *,396,425,150 1 ホビット 竜に奪われた王国
*2 *1 222,133,239 -*5.3% 293 1,266,016,100 3 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*3 *N 127,660,300 -**.*% 281 *,127,660,277 1 魔女の宅急便
*4 *2 124,211,394 -*1.2% 430 8,091,957,600 11 永遠の0
*5 *4 *60,985,439 -23.1% 311 1,310,692,150 5 抱きしめたい -真実の物語-
*6 *3 *59,395,119 -45.3% 141 *,207,649,884 2 劇場版 仮面ティーチャー
*7 *5 *50,653,959 -35.0% 215 *,207,595,200 2 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
*8 *7 *50,223,854 -14.5% *94 *,492,865,231 4 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-
*9 *6 *43,666,609 -34.6% 333 *,433,729,571 3 エージェント:ライアン
10 12 *43,242,205 +42.2% *41 *,492,926,059 6 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
11 *8 *36,997,893 -26.7% 315 1,046,013,400 6 小さいおうち
12 11 *34,526,291 -*9.5% 115 *,237,604,932 3 大統領の執事の涙
13 10 *32,692,567 -16.3% 243 *,769,810,160 4 ウルフ・オブ・ウォールストリート
14 *9 *31,551,694 -28.0% 516 *,548,174,809 4 ラッシュ/プライドと友情
15 13 *12,551,637 -54.9% 374 *,614,027,609 5 マイティ・ソー/ダーク・ワールド
-- *N *10,719,644 -**.*% *31 *,*13,309,000 1 ネブラスカ
-- 15 *10,540,883 -12.9% 108 3,126,033,210 12 ゼロ・グラビティ
-- 16 *10,160,354 +26.1% 120 *,215,710,293 5 アメリカンハッスル
714名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:50:16.59 ID:PfaN7WC3
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│永遠の0(430)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│抱きしめたい(311)
2.8│*8.1│12.7│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
1.1│*2.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)
1.3│魔女の宅急便(281)
(参考)
0.4│*1.1│ゲノムハザード(103)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│**.*│27.7│*28.6│最終29.5 清須会議(439)
0.9│*3.2│**.*│*5.8│*6.6│*7.2│利休にたずねよ(301)
0.9│**.*│*3.4│*4.6│*5.1│武士の献立(261) ※先行上映含む
0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
0.7│*1.6│*2.1│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│最終5.0 潔く柔く(266)
0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
1.1│*2.7│*3.5│*3.9│最終4.2 人類資金(260)
5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│最終32.0 そして父になる(309) ※火曜公開
2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│最終21.8 謝罪の王様(312)
0.7│*2.1│*3.0│最終4.0 おしん(253)
3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│最終18.5 ATARU(307)
1.9│*4.4│*5.6│*6.7│最終7.0 許されざる者(327) ※金曜公開
0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│最終7.2 貞子3D2(232)※金曜公開
4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│最終32.5 謎解きはディナーのあとで(306)
1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|最終15.6 少年H(307)
715名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:51:24.24 ID:MDmd1pHv
1.1│*2.1│劇場版 仮面ティーチャー(138)

何考えてこんなの映画化したんだろう
716名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:54:21.83 ID:ni+sr2X+
>>715
日テレはバカレア、BAD BOYS Jとジャニーズが出てる深夜ドラマを映画化してきたからその流れだろ。
717名無シネマさん:2014/03/05(水) 22:54:29.09 ID:00/HPYxI
>>712
映画ならではの作品
映画館で観てこそだよ
もう一発舞台挨拶してほしいところだけどそれはさすがに難しいか

アナ雪
まあ30億から40億は稼ぎそうだね
ここでもこれだけ話題になっているし
アンチが多いということはそれだけ気にする人が多いということでもある
718名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:06:24.75 ID:AOvc7aty
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画

第1弾 12/07/27 *9.7% 家族、貸します・ファミリー・コンプレックス
第2弾 13/03/01 14.2% チープ・フライト
第3弾 13/04/05 14.6% リバース・警視庁捜査一課チームZ
第4弾 13/09/27 12.3% 人生がときめく片づけの魔法
第5弾 14/02/14 *9.4% 仮面ティーチャー
第6弾 14/02/28 12.0% 最高のおもてなし
719名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:06:25.79 ID:Tc3BCIEp
>>713
これファーストデーあって半減に近い仮面はかなり厳しいな
720名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:07:22.87 ID:nImG1W0B
TOHO席数  3/1(土)→3/8(土) ※東北・関東・近畿(有楽町・梅田 除外)
out:ブッダ、ニシノ、マイティ・ソー ダークワールド
in:ドラえもん、銀の匙、それでも夜は明ける、偉大なるしゅららぼん

ホビット  49,559 144 → 28,288 137 2週目
土竜の唄 41,792 146 → 27,702 133 4週目
永遠の0 20,808 *99 → 13,544 *90 12週目
魔女宅  27,556 137 → 12,710 *90 2週目
仮面    24,548 122 → 11,388 *67 3週目
キックアス  16,894 117 → 11,003 *66 3週目
RUSH   *8,984 *66 → *6,734 *41 5週目
抱きしめ 15,604 *97 → *6,683 *54 6週目
ライアン  12,451 *85 → *6,323 *39 4週目
ウルフ  *4,523 *31 → *4,618 *24 6週目(3/13終了予定)
アイマス *3,802 *15 → *4,311 *23 7週目
ハッスル *5,037 *35 → *3,630 *19 6週目(3/13終了予定)
大統領  *4,471 *30 → *3,345 *21 4週目
おうち   *4,849 *34 → *3,306 *24 7週目(3/13終了予定)
モーパイ *5,247 *32 → *3,237 *14 3週目
ネブラスカ  *8,184 *63 → *3,206 *30 2週目
トリック  *4,186 *28 → *2,166 *14 9週目(3/14終了予定)
タイバニ  *3,760 *22 → *2,116 *13 5週目
ダラス   *2,035 *16 → *3,035 *26 3週目(3/14終了予定)
難民    *1,696 *13 → *1,020 **9 3週目(3/13終了予定)

ドラえもん            59,514 164
銀の匙              41,703 165
夜明け              22,387 *84
しゅらら             18,494 135

嵐の3月第2週  トリックが1週残ってマイティ・ソーが終了
次週はアナ雪、ロボコップ、(しまじろう)、プリキュア、といったところでしょうか
721名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:10:21.04 ID:nImG1W0B
追記忘れましたが、今週から六本木を集計対象に加えています
六本木は、洋画が偏重される傾向にあるので、少し洋画の割合が増すかと思いますが
ご了承ください
722名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:21:50.93 ID:1BC+tJyu
ドラえもん過去最大の宣伝、リメイクの不安の裏返しだろうな
723名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:23:19.63 ID:dJdBlWef
>>713,>>720-721
ご両名乙です
724名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:26:35.44 ID:dJdBlWef
ドラえもんはリメイクだと駄目だと最近言われてるけどそんなにたくさんサンプルあるんだっけ
内容の強い鉄人兵団の年は震災だったし、宇宙開拓史とかは元々地味だった気がするんだが
725名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:33:32.62 ID:PEPx86Gd
のび太の恐竜2006     32億8000万
のび太の新魔界大冒険 35億4000万
新・のび太の宇宙開拓史 24億5000万
新・のび太と鉄人兵団     24億6000万
726名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:35:42.97 ID:dJdBlWef
作品wikiより

2006 恐竜2006 32.8億(リメイク)
2007 新魔界大冒険 35.4億(リメイク)
2008 緑の巨人伝 33.7億(新作)
2009 新宇宙開拓史 24.5億(リメイク)
2010 人魚大海戦 31.6億(新作)
2011 新・鉄人兵団 24.6億(リメイク)
2012 奇跡の島 36.2億(新作)
2013 ひみつ道具博物館 39.8億(新作)

これを見ると震災の年を除くと特に弱かったのは新宇宙開拓史くらいと思うが
727名無シネマさシネマさん:2014/03/05(水) 23:37:47.89 ID:dU4zArvA
ドラ宇宙開拓史って確かオリジナルもあんまり良い数字じゃなかったんじゃないかな。
728名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:41:20.88 ID:dJdBlWef
>>727
興収知らないけど名作として名前が挙がる事は少ないと思う
そしてそれは今年の大魔境もそうだと思うのでどうなる事か
729名無シネマさん:2014/03/05(水) 23:53:43.90 ID:1DFrBlrU
>>678
下劣な盗作映画って
何人の人が盗作だって知ってるんだよ
親がガキに盗作だから見せないとでも?
730名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:05:43.77 ID:E1TACG9P
大魔境ってジャイアンが主役の奴だっけ?
スネ夫よりはマシだろうけどジャイアンって需要あんの?
731名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:07:21.51 ID:fmtRsPX+
ドラえもんいよいよか。前作越え頑張って欲しい。
新宇宙はヤッターマンの影響じゃね?後新鉄人は勿論震災の影響な。
恐竜、新魔界は成功している。どっちも良作だよ。
732名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:09:49.50 ID:fmtRsPX+
>>730
実を言うといつも生意気なジャイアンが超かっこいいシーンを
見せる映画なんだよ。この映画一番好きなファンは結構多いと思う。
733名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:10:23.25 ID:wTCDG7UI
>>730
映画になるとジャイアンが良い奴になるってのは
今やインフレしてしょっちゅうになっちゃってるんだよね
734名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:14:06.96 ID:dbhiAmMz
>>731
開拓は元々そこまで人気なかった
恐竜は記念すべき1作目、魔界は人気作だからね
鉄人は人気作だけど震災がひびいたな

今回の大魔境はそこまで人気ないからなあ
海底に力を注いだほうが良かったんじゃないかねえ
735名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:14:09.34 ID:fmtRsPX+
キスマイのシングルはやや不調のようだね。フラゲ1万枚くらい落ちてる。

去年のperfumeも一昨年の福山も傾向としてそうだったから逆に大ヒット確実って
感じになってきた。主題歌の売上が下がると映画がヒットするという反比例の法則w
736名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:14:21.13 ID:wTCDG7UI
109サイト上映25分前販売数:20140305 (21:55 集計)転載させていただきます
販売数 座席数 回数 作品名
*1510 19137 *79 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**934 12445 *48 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**796 11396 *64 永遠の0
**726 *8108 *28 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**546 12431 *70 魔女の宅急便
**432 *3087 *25 大統領の執事の涙 【字幕】
**418 *5286 *36 小さいおうち
**405 *8096 *55 抱きしめたい‐真実の物語‐
**398 *5223 *39 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**397 *7222 *36 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
**294 *7642 *58 エージェント:ライアン 【字幕】
**291 *1662 **9 猫侍
**197 *4851 *39 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**153 *5700 *34 劇場版 仮面ティーチャー
**142 *4054 *32 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
**125 *1336 *11 アメリカン・ハッスル 【字幕】
**122 *1180 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***95 *2801 *20 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
***90 **212 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***77 **318 **3 家路
***70 **511 **5 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***66 *1048 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
***65 *2060 *15 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
***57 **398 **3 かぐや姫の物語
***55 *1000 **4 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***52 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***32 *2180 *14 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***29 **126 **1 ファイアbyルブタン 【字幕】
***26 *1044 **7 ジョバンニの島
***25 **578 **6 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
737名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:15:23.92 ID:sNMOmOCB
>>720
土竜と永遠と比べて、仮面と魔女と抱きしめたいは減り幅が大きい。

特に魔女。観たけど、あの内容じゃ当然か。
738名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:15:58.10 ID:B0jJkNYD
toho系映画館 週末の上映回数 3/1(土)→3/8(土)

ホビット       293→265
土竜の唄      279→259
永遠の0       202→176
魔女の宅急便   268→182
仮面ティーチャ     245→127
キックアス      223→119
ライアン       153→72
抱きしめたい    191→106.
タイバニ        36→24
ラッシュ        130→74
アイマス        15→37

(お疲れ様) 
マイティソー     58→3
ウルフオブ      66→38
大統領        59→41
トリック        55→27
ハッスル       71→37
おうち         70→49
ルパコナ       51→11
モーレツ宇宙      50→24

(新作)
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜  316
偉大なる、しゅららぼん  258
銀の匙 Silver Spoon  309
それでも夜は明ける  120
739名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:16:00.19 ID:wTCDG7UI
TOHOサイト上映25分前販売数:20140305 (22:00 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
*7703 70137 252 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*3713 40042 196 永遠の0
*3552 47782 152 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*2450 49496 256 魔女の宅急便
*2219 30751 190 抱きしめたい
*1801 47851 237 劇場版 仮面ティーチャー
*1753 32095 213 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*1726 27808 *85 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
*1024 *8347 *60 大統領の執事の涙 (字幕版)
*1016 23499 152 エージェント:ライアン
*1001 10941 *80 小さいおうち
**992 *9456 *69 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**771 10762 *61 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**719 *6530 *16 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**684 *9331 *64 アメリカン・ハッスル
**617 *5542 *33 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**442 12582 *66 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**432 *7061 *55 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**416 *8371 *54 トリック劇場版 ラストステージ
**337 *2660 *22 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**333 *1526 **6 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
**314 *4043 *14 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
**283 *9654 *70 マチェーテ・キルズ
**272 *2611 *14 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
**210 *1371 *12 ニシノユキヒコの恋と冒険
**207 *2939 *11 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(日本語字幕付き)
**206 *2985 *13 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
**187 *1604 **9 エヴァの告白 (字幕版)
**168 *6100 *43 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
**159 *6979 *45 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
740名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:18:00.84 ID:E1TACG9P
>>738
ルパコナはドラ公開までよく公開続けた
本当にお疲れ様
741名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:18:10.75 ID:BSyV/oAZ
魔女リピーター望めそうにないか
742名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:18:14.93 ID:fmtRsPX+
>>734
そうか?コアなファン多いと思うけどな。

海底はマジで辞めてほしいな。あれだけはリメイクして欲しくない。
バギーちゃんが良すぎたからね。超えるのは無理だと思う。
ちなみに興行的には何故かコケタ作品だったね。
743名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:21:34.18 ID:RRaRuXEE
>>727>>728
1981年の宇宙開拓史の配給収入は17.5億円だから高いほうだよ。

問題はその翌年である1982年の大魔境は配収12.2億円に一気に下がっていたこと。
同年春は機動戦士ガンダムIIIが配収12.9億円でドラえもんに勝っている。

さらに1983年の海底鬼岩城は配収10.0億円にまでダウンし、
配収10.6億円の幻魔大戦、配収10.1億円の宇宙戦艦ヤマト完結編にも負け、
4年目にしてドラえもん映画はピンチになっていた。
744名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:23:12.85 ID:fmtRsPX+
>>738
マイティソー悲惨すぎるww
見に行ったけどマーベルコミックの中ではつまらない作品だったよ。
745名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:24:49.88 ID:BjgnjfG2
>>739
土竜は先週比80%キープか
土日も70%ぐらい入ったら今週末で16億超えそう
746名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:25:25.43 ID:sNMOmOCB
TOHO渋谷は永遠を3月7日で終了させる予定を見直すべき。
747名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:27:01.91 ID:wwmarCCk
>>738
仮面・キックアス・ライアン・抱きしめたいの減らされっぷりがすごいな
748名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:28:41.68 ID:pa001eog
土竜そこまでとは思わなかったな
あと全体的に作りがドラマに近いと思った
お菓子食べながらワイワイ見る映画かな
しかしビキニのギャルに馬乗りにされたりおっぱいも胸板にぎゅーってなってたりしてたな
結構体張ってるね生田
顔が苦手だけどプロ意識は見直したよ
749名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:29:50.22 ID:wTCDG7UI
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140305 (00:25 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
*1457 15296 *54 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**989 16725 *56 ホビット竜に奪われた王国 (字幕版)
**877 12673 *70 魔女の宅急便
**819 *6906 *38 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**665 *7992 *43 永遠の0
**538 *6103 *40 劇場版仮面ティーチャー
**303 *5749 *20 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**300 *2095 *13 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
**182 *3579 *24 猫侍
**180 *3038 *20 小さいおうち
**177 *4364 *35 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**138 **310 **3 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**116 *4043 *31 エージェント:ライアン (字幕版)
**111 *1623 *13 ハロー!純一
**100 *2444 *16 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
***96 *2279 *14 トリック劇場版ラストステージ
***91 *1114 **6 ホビット竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
***89 **516 **4 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 (字幕版)
***77 *6735 *50 マチェーテ・キルズ (字幕版)
***73 **713 **8 キック・アスジャスティス・フォーエバー
***67 **865 **5 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
***66 **369 **3 エレニの帰郷 (字幕版)
***53 **460 **5 マチェーテ・キルズ
***33 **466 **5 エージェント:ライアン
***30 **105 **2 抱きしめたい真実の物語
***27 **567 **4 ウルフ・オブ・ウォールストリート(R18+) (字幕版)
***25 **201 **1 [2D・字]マイティ・ソー/ダーク・ワールド
***24 **294 **3 最後の晩餐 (字幕版)
***23 **530 **4 キック・アスジャスティスフォーエバー (字幕版)
***21 ***85 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
750名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:33:48.37 ID:wTCDG7UI
プログラマーさん、データ乙です
>>736,739,749で転載させてもらいました

上位の作品の各上映形態を合算すると
109 ホビット2245
TOHO ホビット6644、土竜7910
751名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:35:13.30 ID:eMnG3Fau
マイティ・ソー 日本はフィリピンより低い成績で終了か。

中国 $52,780,000
韓国 $20,423,328
フィリピン  $7,950,502
日本     $6,017,520
752名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:37:09.43 ID:4Fc1zDdg
ホビット3DはI-MAXのある109以外はうまみなさそうだ
アナ雪がきたら3D箱割当チェンジしそう
753名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:38:13.47 ID:eMnG3Fau
ソーはアジア系の俳優が必要なら日本人俳優をわざわざ使うより
中国or韓国orフィリピンの俳優を使ってた方がよかったよね。

これからそうなっていくだろうけど。
754名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:38:39.18 ID:EYWAEHn+
週末は
アナ
もぐ
ホビ

0

な感じかね?
755名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:38:52.14 ID:wTCDG7UI
>>738
ルパコナ長いこと週末復活上映おつかれ(イオンもとうとう週末復活終了の模様)
例年のコナン単品よりずっと長く掛かった
756名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:39:57.74 ID:sNMOmOCB
マンガの聖地である日本で、大味なアメコミ原作映画は
流行らんよ。ハリウッド流の派手なCGにも見慣れてきた今なら尚更

…とか書いたらネトウヨ認定されるかな?
757名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:40:46.34 ID:eMnG3Fau
ジャパコミ映画
仮面ティーチャーとかのほうがいいんよだねw
758名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:41:17.01 ID:jOKf07zc
銀の匙舞台挨拶
3日間で7回の予定

実施概要 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
【実施日】 3月7日(金)
【実施時間】16:55〜の回(上映終了後に舞台挨拶)

【実施日】 3月9日(日)
【実施時間】15:50〜の回(上映終了後に舞台挨拶)

お台場シネマメディアージュ
【実施日】 3月8日(土)
【実施時間】10:25〜の回(上映終了後に舞台挨拶)/13:20〜の回(上映開始前に舞台挨拶)

TOHOシネマズ 天神
【実施日】 3月8日(土)【実施時間】17:00〜の回(上映終了後に舞台挨拶)

TOHOシネマズ 梅田
【実施日】 3月9日(日)
【実施時間】9:00〜の回(上映終了後に舞台挨拶)/9:30〜の回(上映終了後に舞台挨拶)
759名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:43:29.81 ID:sNMOmOCB
正直、土竜の唄を舐めてた。原作マンガはスピリッツで
アイアム・ア・ヒーローを立ち読みする時にチラッと見る程度
だったから、ここまで人が入るとは予想できず。

仮面ティーチャーはGTOの二番煎じだから大したことないと思ってた。
760名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:44:09.85 ID:jOKf07zc
銀の匙番宣番組

2月20日(木) TBS Kiss My Fake ゲスト(中島健人)
2月22日(土) TBS 王様のブランチ 「買い物の達人」ゲスト(中島健人)
2月23日(日) フジテレビ クイズ!それマジ!?ニッポン ゲスト(中島健人)
2月26日(水) フジテレビ おじゃマップSP ゲスト(中島健人)
2月27日(木) TBS ニンゲン観察バラエティ モニタリングSP ゲスト(中島健人・哀川翔・吹石一恵)
3月1日(土) 日本テレビ 世界一受けたい授業 ゲスト(中島健人・吹石一恵)
3月1日(土) TBS 「銀の匙」ナビ 映画特番
3月1日(土) TBS 新チューボーですよ! ゲスト(中島健人)
3月1日(土) TBS 世界さまぁ〜リゾート ゲスト(吹石一恵)
3月7日(金) フジテレビ ペケポン ゲスト(中島健人・広瀬アリス・竹内力・中村獅童)
3月8日(土) TBS 王様のブランチ ゲスト(中島健人・広瀬アリス・上島竜兵・竹内力)※予定
3月8日(土) フジテレビ もしもツアーズ ゲスト(中島健人)
3月9日(日) TBS ホムカミ ゲスト(中島健人)
761名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:45:26.59 ID:fmtRsPX+
>>751
中国すげえwwハリウッドがどんどん日本嫌って中国行ってしまう。
だけど中国はシェアの半分が国産映画らしいから凄いよね。
去年時点で中国は日本の1.7倍くらいの市場規模になったらしい。

要は自国映画もハリウッドもヒットしまくりって事。
日本から見たら魅力的な市場だね。
762名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:46:35.61 ID:c9VBMqme
土竜って大雪の初日に2回、六本木で舞台挨拶しただけだったんだよな
日劇も渋谷もやらんし東宝も捨て駒だったんじゃないか
763名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:47:31.94 ID:UrG3MCw6
>>707
馬鹿?
海外市場でのヒットなんて日本の興行に関係ない
ハンガー・ゲームとかいい例
764名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:48:12.43 ID:mlNtL+Up
来週はタイバニ消えちまうかね
765名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:48:48.75 ID:wTCDG7UI
>>757
なんでそんなヒットしてもいない映画まで目の敵にしてるの
766名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:49:23.19 ID:eMnG3Fau
>>762
箔をつけようとローマ映画祭に出品して
マスコミひきつれていって取材もさせたのに

捨て駒?
767名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:49:40.05 ID:4Fc1zDdg
>>761
人口比 1億人:14億人を考えたとき
その市場規模はそこまで大きいのだろうか
768名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:51:55.14 ID:U9RqFgMU
>>708
英米は自分たちが文化的劣等国であることを知らなくてはいけない
その為にも
日本で全てのハリウッド映画がコケて
ハリウッド関係者がクソ撒き散らして泣き喚いて悔しがるのを優れた日本人が笑い飛ばしてあげないと
769名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:52:12.85 ID:wTCDG7UI
>>767
でも物価や通貨価値を考えると
770名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:52:57.39 ID:fmtRsPX+
02年 邦画27 洋画73 の割合だった。

そして10年後恐ろしいことが起きる
12年 邦画66 洋画34 の割合になっていた。
邦画のシェアはたった10年で40%増加した。

5年後の17年
邦画 80 洋画20 とかありえるのだろうか??
771名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:53:51.09 ID:BjgnjfG2
>>762
期待度では、土竜よりも2月1日公開の抱きしめたいのほうが上だったはず
結果的には2週目3週目と週末連続大雪で2月1日公開が仇となったけど
772名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:55:39.95 ID:fZeccfB7
>>754
アナは来週
773名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:55:47.82 ID:R5D1EjoT
>>770
今年もしかしたら
そのくらいの比率になるよ>邦画8割
774名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:55:50.04 ID:wTCDG7UI
>>770
2013年は少しだけ前年より洋邦比の数字が戻ったと最近報道されてた
(数%洋画シェアが増えた)
775名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:57:01.15 ID:fmtRsPX+
>>767
毎年40%ずつ拡大していってるらしいよ。恐ろしい伸びだ。
日本はここ10年ほぼ横ばい状態・・

最近中国が舞台になっているハリウッド大作映画は多い。
MI4とか007とかね。今後どんどん増えて完全に日本は無視されそう。

ハリウッドスターもあんまり日本に来なくなると思う。
776名無シネマさん:2014/03/06(木) 00:57:40.93 ID:fZeccfB7
>>762
渋谷はともかく日劇が埋まるような客層じゃないよ

>>771
雪なんて数日で溶けるからあんまり影響ないと思う
777名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:00:38.37 ID:9/T6C9bA
>>751
またおまえか
中国でハリウッドが分配金貰ってないってソースあったけど
そういう海外興収のごく一部しかハリウッドに入らないよ

ハリウッドにおいて利幅が大きい利益の源泉はDVDといったパッケージソフト

つまりこういう国↓はハリウッドは儲けてないわけ。

違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
http://gigazine.net/news/20081111_korea_dvd/

バカのひとつ覚えみたいにMOJO貼って
「韓国とか中国は日本より遥かに興収稼いでる!ハリウッドは日本でオワコンでも大丈夫なんだ!」
とか喚いてる洋画厨は、なんにも分かってない。
778名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:00:55.44 ID:9/T6C9bA
>>775
今年の上半期で中国の映画興行収入は36%アップなのに、ハリウッド映画など外国映画は21.3%減の41億4000万元。
つまり、伸びてるのは中国映画だけで、ハリウッド映画のシェアは中国で急落している。



http://eiga.com/news/20130713/10/
中国の映画興行収入、36%アップ 上半期の累計は約1770億円

[映画.com ニュース] 2013年上半期の中国の映画興行収入が、36%アップしたとハリウッド・レポーター紙が報じた。

中国国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局が発表したもので、上半期の興行収入は100億9900万元(約1770億円)。
その62%は中国映画で、前年比44%増の68億5000万元。一方、ハリウッド映画など外国映画は21.3%減の41億4000万元となった。

12年上半期の興収における中国作品の割合は36%だったため、大きくシェアを伸ばしたことになる。
これは、13年上半期に上映された新作映画146作品のうち117作品が中国映画だったことに加え、ハリウッド作品が不利な条件で公開されているためだという。

5月のメーデーの3連休に公開されたのは中国映画「So Young」で、「アイアンマン3」は公開を許されなかった。
また11月、12月は中国で観客動員が増える時期だが、「007 スカイフォール」「ホビット 思いがけない冒険」は年明けまで公開が延期に。
中国の映画市場が急速に拡大しているのは確実で、このペースで推移すると5年後にはアメリカの規模を上回る可能性もある。
779名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:01:17.13 ID:EYWAEHn+
>>772
すまん本気でアナとドラを間違った
寝るわ
780名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:01:47.73 ID:9/T6C9bA
>>778の訂正

今年の

去年の
781名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:02:33.65 ID:wTCDG7UI
>>776
大雪は降ってる当日交通状況が麻痺するから影響あるよ
782名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:04:15.26 ID:4Fc1zDdg
国産映画に金が回って産業が育つってそんなに悪いことか
洋画入って来なくなるつってもアバターみたいな黒船きたら
日本人だって見に行くわけだしCGとエージェントとアメコミだらけのハリウッド飽きたってなっても仕方ないような
783名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:04:27.38 ID:xCVXFqf/
>>762
まあ、この時期(2月)に公開なんて
東宝からしたら穴埋めプログラムだわな
784名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:04:32.05 ID:fmtRsPX+
>>774
邦画実写が弱かったからな・・1番ヒットしたのが33億だし。
洋画実写は1位は60億近くいって2番手が43億辺り。
だがこれでも邦画が圧勝してしまった。アニメが大健闘したからだ。

今年は実写もアニメも絶好調だしね。無敵状態が続く。
アニメもドラえもん2作、コナン、マーニー、ポケモンなどまだまだ沢山ある。
実写もテルマエ2、相棒、るろ剣2作など盛りだくさん。永遠のみに留まらない。
785名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:07:11.66 ID:eMnG3Fau
中国 2013年 TOP20

1『西遊:降魔篇)』12.46億元
2『アイアンマン3』7.5億元
3『致我們終将逝去的青春』7.1億元
4『パシフィック・リム』6.9億元
5『狄仁傑之神都龍王)』6億元
6『私人訂制』5.82億元
7『中国合夥人』5.3億元
8『北京遇上西雅図』5.1億元
9『小時代』4.8億元
10『ゼロ・グラビティ』4.4億元
786名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:07:28.45 ID:fZeccfB7
>>781
だから影響あるのは雪ふった当日位ですぐ回復すると言っている
映画なんて2か月近くやっているのだから雪降ってない残り58日のどれかに行けばいいだけ
787名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:08:05.20 ID:hSeIzZfG
>>771
土竜は大雪で初日あれだけ稼いで今も勢い有り
抱きしめたいも勢いあればもっと伸びただろうよ
788名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:09:51.31 ID:eMnG3Fau
11『ワイルドスピードEURO MISSION』4.1億元
12『ザ・クルッズ』3.947億元
13『マン・オブ・スティール』3.945億元
14『007 スカイフォール』3.7億元
15『スター・トレック イントゥ・ダークネス』3.5億元
16位『ジュラシック・パーク3D』3.48億元
17位『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』3.44億元
18位『警察故事2013』3.4億元
19位『G.I.ジョー バック2リベンジ』3.3億元
20位『ホビット 思いがけない冒険』3.1億元
789名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:11:29.51 ID:wTCDG7UI
>>786
どうしてもその作品見たい人以外は次の週末行ったらもうより最新の新作見るよ
その程度の関心にすぎないってことだけど、映画なんてそういうライト層がほとんど
790名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:11:44.37 ID:fmtRsPX+
>>778
でもハリウッドも本気で中国攻めると思うよ。
検閲緩くしてどんどんハリウッド入れるだろうしね。
20パー減ったとはいえ41億元か・・凄いな。。
5年後にアメリカ抜くってマジかよ・・・
791名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:12:10.66 ID:23q/sFh7
>>766
漫画原作とは言っても無名だし一つでも売りになればと思ったんだろ
あんな映画祭不向きなおバカ作品でもコンペ出品できて良かったよな
792名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:12:28.93 ID:wTCDG7UI
>>785
あんたいつも世界興収の話ばっかりだな
アンチハリウッドの人とマッチポンプなんだろうがいい加減スレチだ
793名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:14:18.51 ID:7EAiTuuY
作品違うけど参考までに>大雪
日経エンタに永遠の推移グラフがあって大雪2週の大ブレーキが数字で見るより鮮明で衝撃受けた
大雪なかったらまた違ったと思う
794名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:15:55.31 ID:PPG8Q67G
>>790
中国の人はネットで日本のアニメ 漫画 音楽 ドラマ AVなどコンテンツも見てるから目が肥えてる
中国で一番人気の日本のアニメは一休さん
そのくらい中国と日本は文化的に近いのだ

ハリウッドの低レベルコンテンツは中国で頭打ちになるよ
確実に

だってさハリウッドって中国に媚びるにしても
ほんのちょっと中国のスター出してやる(しかも本国版ではカット)とか
馬鹿にしてんのか?
795名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:16:08.16 ID:fmtRsPX+
中国 アイアンマン3とリム100億円以上って凄すぎw
20位のホビットでさえ45億レベル。去年のテッドより多いじゃん。

為替は大体1元=15円で安定している国だから計算しやすいわ。
796名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:17:47.44 ID:eMnG3Fau
去年の中国bP「西遊:降魔篇」このチャウ・シンチーの映画は日本で公開されないのかな?

以前は日本でもチャウ・シンチーの映画は人気だったのに
ほんと外国映画を見ない国になっちゃったね・・・
797名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:20:19.51 ID:PPG8Q67G
>>795
だから中国でハリウッドは
金額ベースでみてもシェアベースで見ても落ちてるから
それにハリウッドは中国でろくに分配金もらってない
先行投資の段階で儲け幅なんてほとんどないはず
798名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:20:21.89 ID:gSp+g9/0
>>739
今日も
土竜>ホビット合算

むむむむ
799名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:21:14.45 ID:xCVXFqf/
>>789
特にシネコンが普及してからは
出かけた何かのついでにシネコンに寄って
ついてから見る映画決めるって人が多いよね

映画ヲタには想像もできん行動パターンだけど
800名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:22:21.72 ID:fZeccfB7
>>798
東宝はね
801名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:24:17.36 ID:fmtRsPX+
>>796
レッドクリフは面白かったな。内容の質はまだまだだったけど
ハリウッド顔負けの迫力があって凄かった。
現に2作合わせて100億越えてしまったしね。

HEROとかLOVERSとかも結構日本でヒットした。
ハリウッドの次は中国映画に支配されるかも・・・
質が上がったら結構怖い相手だと思う。
802名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:24:41.91 ID:GOFVDp3k
反米コピペキチガイは目眩ましで本当に言いたいのはガラパゴス
803名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:31:30.75 ID:OvWlWo6O
ソーは公開日が悪すぎた
ラッシュの先行上映までやられちゃったからな
804名無シネマさん:2014/03/06(木) 01:32:53.60 ID:wTCDG7UI
>>798>>800
109のデータ見るとIMAX持つ劇場がホビットのハイクオリティな上映を求める近隣の客を吸い取ってる面はあると思う
ゼログラはよりその傾向が顕著だったけど
805名無シネマさん:2014/03/06(木) 02:00:10.20 ID:hY8OvGUf
この時期一般的な客足は落ちるため公開作品も少なくなる
そういう時に稼げるタイプは一部の客層を必ず掴みそうな作品
東宝土竜はそこを狙って上手くいった
宣伝から見ても元々期待してなかったとは考えにくいし
閑散期でもイケる算段があったって事かもね
806名無シネマさん:2014/03/06(木) 02:21:46.21 ID:s5V+JEDQ
>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

中国の興収を語りたければ海外興収を見守るスレでも立てればいいと思うんだが
807名無シネマさん:2014/03/06(木) 02:33:37.30 ID:23q/sFh7
>>805
そりゃまあコケ確実と分かっていれば企画自体蹴っただろう
フジ映画で大損はしないが絶対の自信もないから2月公開だったのでは
808名無シネマさん:2014/03/06(木) 03:15:13.70 ID:GOFVDp3k
>>806
あの連中はスレチは百も承知でわざとやっていつも同じ事言ってる
連中と言ってもほぼ自演だが
このスレを潰したいのだろう
809名無シネマさん:2014/03/06(木) 03:41:34.09 ID:NLs6GMvk
若いジャニのドーピングは凄いね
関ジャニ大倉の100回泣くことは、原作もけっこう売れてて、初日とヒット御礼舞台挨拶合わせて約30回、前売り特典、入場者特典、夏休みも上映の死ぬ死ぬ映画
7.3億のコケだったけどw
大倉はジャニドラマゴールデン帯史上最低視聴率の不人気だから

ジャニーズのドーピングってこんな感じかなと思う 
嵐とスマップ:絶対コケさせるわけにはいかない
若手:未知数だから&ハク付けのため
自力でもレジェンドコケはしないだろう中堅:ノードーピング
810名無シネマさん:2014/03/06(木) 04:45:30.14 ID:N0hiyusv
ところで、
若いジャニのドーピング・・・凄いって、何?
どういう意味?
途中参加の人でした。ゴメン注。
811名無シネマさん:2014/03/06(木) 04:58:25.20 ID:GOFVDp3k
>>810
一部の人が使う「ドーピング」っていうのは舞台挨拶をたくさんする事を指してる
劇場や映画会社にとって貴重な収入源だと思うんだが、
それで順位や興収が上がる事をずるいと思う気持ちからそう呼ぶのだろう
知らない人が見たらたしかにジャニが薬物でもやってるのかとぎょっとするか
812名無シネマさん:2014/03/06(木) 05:02:26.46 ID:M+uccNOt
土竜は昨日も満席だった
原作が微妙でも確実に客が入るって凄い
生田の人気の高さには驚いたよ
813名無シネマさん:2014/03/06(木) 05:02:27.40 ID:GOFVDp3k
あと舞台挨拶中継とかも指してるな
814名無シネマさん:2014/03/06(木) 05:04:18.89 ID:QvWeb8JX
>>597-598
結局それに尽きるだろうな
新人が同じ内容で編集部に持ち込んでも叩き返されるのは確実だし

ハガレンのヒットでようやく
自分の実体験モノが書けるようになったってだけで
815名無シネマさん:2014/03/06(木) 05:29:38.87 ID:Cba4RQZ9
6の岡田准一(33)主演「永遠の0」(山崎貴監督)の興行収入が80億9195万7600円となり、80億円の大台を突破した。
日本映画の実写で80億円を超えたのは4年前の「THE LAST MESSAGE 海猿」以来。
SMAP木村拓哉(41)主演で2007年の「HERO」興収81・5億円を射程圏内にとらえた。
昨年12月に公開された「永遠の0」の客足は絶好調をキープ。
文化通信によると、今月1、2日の動員は11万355人、興収1億2421万1400円で、その前週の土日と比べて98・3%と、落ち込みの少なさは驚異的だ。
「リピーターが非常に多い。いまだに上映スクリーン数は430もあり、地方でも興行が好調。
業界では今週末から春休み映画興行が始まるが、『永遠の0』はゴールデンウイークまで上映が続きそう」(ベテラン映画評論家)
816名無シネマさん:2014/03/06(木) 06:20:50.54 ID:6y4dVxnw
生田はこれからいいオファー来るんじゃね
いい映画俳優になって欲しいジャニだから賞とかに縁がないのが勿体無い
817名無シネマさん:2014/03/06(木) 06:27:54.45 ID:jRYUqtLD
関ジャニの大倉は、ジャニドラ最低視聴率で1冠
現在放送中のDr.DMATでも5%台を連発して、医療ドラマ(非ジャニ含む)史上最低視聴率争いをしていて2冠目前
映画『100回泣くこと』は、タイトルと桐谷美麗でようやく7.3億稼いだに過ぎない
818名無シネマさん:2014/03/06(木) 06:42:58.27 ID:pa001eog
>>816
ジャニはジャニだからね
819名無シネマさん:2014/03/06(木) 07:06:41.51 ID:Iyj2fu2Z
ジャニはケツ掘られている。ケツ掘られた人間は自我が崩壊する。草薙,中居、木村は完全に自我が崩壊している。
820名無シネマさん:2014/03/06(木) 07:15:03.79 ID:F9UX2xbL
まじか 薬やってるな
821(´・ω・”):2014/03/06(木) 07:32:18.69 ID:O1dNK28L
ねえねえ
堀北の麦子の興行収入を教えてください(´・ω・”)
822名無シネマさん:2014/03/06(木) 07:39:52.11 ID:Mqgm9T1n
>>816
生田はブルーリボンとキネ旬を受賞してるよ
新人賞だけど
823名無シネマさん:2014/03/06(木) 07:49:40.09 ID:e722SijJ
映画「KANO」、今年の映画で最も好調なスタート 7日は大阪でも上映

27日の公開後初めての週末を迎えた映画「KANO」の4日目までの興行収入が6500万台湾元(約2億1700万円)を超え、
今年台湾で上映された作品では最高のスタートを切ったことがわかった。
http://a.excite.co.jp/News/society/20140304/Jpcna_CNA_20140304_201403040002.html

日本での公開はやめてよ
824名無シネマさん:2014/03/06(木) 07:54:02.79 ID:GQs3a6fM
>>816
でも邦画はジャパコミだらけで、ジャパコミの主人公はたいてい若いから
年をとると仕事は減ってていくよ。

かつての代表的ジャパコミ俳優だった松山ケンイチも
年齢とともにジャパコミへの出演が減り、地味な存在になってる。
825名無シネマさん:2014/03/06(木) 07:58:43.00 ID:kUQhBjK6
>>824
松山ケンイチって生田より年下だよ
826名無シネマさん:2014/03/06(木) 08:09:27.19 ID:jRYUqtLD
824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:42:03.48 ID:jdFcpuM+
大倉て幼少期は可愛かったのに中学からめっちゃブサイクに成長した
すげえ出っ歯、団子鼻、一重瞼みたいな奥二重だった
それで鼻を整形してアイテープで二重にして
出っ歯は差し歯で直した
それだけやってもブサイクだから救いようがないな
不人気5%男w
827名無シネマさん:2014/03/06(木) 08:18:18.01 ID:GQs3a6fM
邦画実写のラインナップ見ても
土竜、仮面、抱きしめたい、銀の匙、しゅららぽん
若者向けに偏ってるし。

邦画見るのが若者だからこうなるんだけど。
828名無シネマさん:2014/03/06(木) 08:59:58.87 ID:Ysok0kNd
生田って知名度の割にコアで強烈なファンがついてるんだね
スレ見てると思う
829名無シネマさん:2014/03/06(木) 09:08:23.86 ID:z7am2giQ
>>801
アジアの中でも、日本映画の質がいちばん低いから仕方がないな。元々、中国映画は
面白いのが多いよ。
830名無シネマさん:2014/03/06(木) 09:10:00.09 ID:z7am2giQ
>>782
まあ、オレは実写の日本映画は、絶対に見ないんだけどなww
831名無シネマさん:2014/03/06(木) 09:11:54.19 ID:z7am2giQ
>>777
栗本春男、それを言ってたのは、お前自身じゃないかww
832名無シネマさん:2014/03/06(木) 09:36:15.64 ID:rsst5Qj1
>>826
大倉がブサイクなら仮面の藤ヶ谷はどうするw
ファンから顔がキモイからずっと仮面脱がない方が
映画観にいく人が増えるのにと言われてるんだぞwww
833名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:02:03.00 ID:qk3dkDaS
>>821
1億くらいじゃね
834名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:08:26.13 ID:hqeo/P1V
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
835名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:10:16.43 ID:CG2dqS0e
大倉や藤ヶ谷みたいなショウゲートでしか使ってもらえないような雑魚ジャニどうでもいいわ
836名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:16:35.69 ID:YXqi7gB5
ショウゲートをバカにしない方がいいよ
名作も生まれているだろ
昨年日アカ大賞とった桐島もショウゲートだっただろ
837名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:20:19.55 ID:5iDCKDw2
生田って知名度の割に強烈なアンチもついてるみたいだ
838名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:20:31.28 ID:YXqi7gB5
去年はもう邦画で50億超えはおろか40億超えも無理なのかと悲観したものだが
今年は永遠の0を皮切りに邦画の動員の元気がいいのでうれしいな
839名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:28:22.25 ID:TBZivH/m
>>828
ここでのヲタヲタ論争なんて何の根拠にもならないよ
予約率の低さ、土竜みたいな題材でもレディースデー客入る事から
一般の女性客がメインターゲットだと推測する
840名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:32:13.47 ID:7GIYKo1h
松ケンとか男桐谷とかは嫌いじゃないけど
土竜を彼らでやっても女は観に行かないだろう
あんな設定で生田を主演にもってきてJKを引きつけたの
が勝因。なぜか生田ならエロシーンも不潔感を感じない
のが観ての収穫かな
841名無シネマさん:2014/03/06(木) 10:41:33.60 ID:v2atO1Sy
>>823
オープンセットで当時の甲子園を作っちゃったというから台湾本気w
当然だけどほとんど日本語の映画なので日本人は字幕なしでもわかるらしい
公開が待ち遠しいけど3時間もある大作なので興収には不利だね
842名無シネマさん:2014/03/06(木) 11:26:09.00 ID:4D1oVEur
だから昼間土竜見に行ってるの半分は堤さんのファンだって
843名無シネマさん:2014/03/06(木) 11:44:11.68 ID:GQs3a6fM
ジャパコミ以外でヒットだせたら
東宝以外でヒットだせたら

その人の力かなと思うけど。
844名無シネマさん:2014/03/06(木) 11:44:56.31 ID:Ysok0kNd
堤真一は単独主演だとパッとしないが、作品選びがうまいね
脇だと舞妓、SP、もぐら等々ヒットに恵まれてる
845名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:01:55.02 ID:B9GmWNIx
>>844
堤の場合、東宝で主演ってプリトヨ1作だけだからかな
あと重要な脇だと三丁目や容疑者Xの献身もある
846名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:06:39.98 ID:kt0BnA3t
もぐらがSPとか三丁目とか容疑者Xとかと一緒のヒットとは違う。
20億もいくともおもえない。
847名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:06:56.18 ID:wTCDG7UI
>>828
このスレで名指しで褒めて浮いてるのって、「オタうざい」って言わせたい為のアンチの自演にしか見えないが
生田に限らず
848名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:12:16.19 ID:bmVLPdsl
永遠素晴らしいね
100億目指してほしいわ
849名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:15:44.91 ID:Ysok0kNd
>>845
東宝ではないがクライマーズハイは良かったんだけど、あまりヒットしなくて残念
確かに容疑者とか三丁目もあったね
やっぱり作品選びがうまい印象
850名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:27:15.86 ID:EWmVjARz
魔女の宅急便か永遠の0どっちかみてくるわ
時間的に魔女の宅急便になりそう
851名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:46:34.50 ID:gSp+g9/0
4月のクローズはヒットするのかなあ?
前作は30億くらい興収上げていたそうだから
最近は聞かないような気もするんだがどうだか…
852名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:49:22.14 ID:s5V+JEDQ
>>850
魔女宅だと有難いw
実際に観た内容を踏まえてリピーターや口コミが盛んになりそうかどうか
興収、ヒットの予想をしてくれるのを期待して楽しみに待ってるよ
853名無シネマさん:2014/03/06(木) 12:52:05.50 ID:VTKtXW2j
>>736
>>749
猫侍、頑張ってるにゃーw
854名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:02:24.43 ID:VTKtXW2j
>>849
魍魎の函はどこ製作だっけ
855名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:04:38.36 ID:TBZivH/m
銀の匙の予約だけバグってんのかな真っ白だけど
明日までにはそこそこ入るよね!
856名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:21:33.49 ID:sNMOmOCB
>>850
できれば魔女→永遠の順で観た方がいいよ。
その順だと観終わった後に少し邦画を見直したと思えるかもしれないけど、
逆だと落胆が待ってる…。
857名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:22:57.16 ID:Ysok0kNd
>>854
魍魎はショウゲートだよ
858名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:31:55.32 ID:v2atO1Sy
>>847
そうだね
ID:Ysok0kNdはスレチ荒らしだし書き込み内容も悪質だね
859名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:32:35.46 ID:dBPF9aeF
1位 竜
2位 土竜
3位 魔女

今週のトップ3は全部ファンタジーか。
860名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:37:33.15 ID:WPV6WjcQ
ちょっとした主観にここまで粘着されるとはね
この人達のいうオタとアンチの醜さそのものだと思うが
861名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:39:02.98 ID:WPV6WjcQ
興味ない人から見たらオタもなりきりもわからんよ
862名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:42:57.21 ID:ZStw+jw1
オタをNG設定するとかなり快適になるよ
863名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:43:29.64 ID:ZStw+jw1
ヲタもか
864名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:44:50.83 ID:ZStw+jw1
猫侍、地元は今週末から回数増えるわ
先週は事前完売の舞台挨拶回のみしか上映が無いという、公開初週なのにもったいない事してたからな
865名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:47:58.29 ID:hWtDi48y
>>859
2位は違うがw
866名無シネマさん:2014/03/06(木) 14:13:05.73 ID:6y4dVxnw
>>861
病気だからな
自分が憎いやつのヲタの仕業に違いないと発作が始まるんだろう
867名無シネマさん:2014/03/06(木) 14:24:46.32 ID:OZ3DEV9H
>>866
スレチレスしかしていないお前も病気だな
でなければ>>1の日本語が読めない人か
868名無シネマさん:2014/03/06(木) 14:38:18.93 ID:SaFLj6GR
>>829
日本はアニメがあるから実写の方は完全に日本向けで問題ない
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在) ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。

【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/
エジプトで日本のアニメ楽しむイベント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015134861000.html
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
http://cooljapon.seesaa.net/article/356597104.html
869名無シネマさん:2014/03/06(木) 14:42:11.04 ID:4gSwqIZs
永遠が666万人突破したらしい。

>祝★観客動員666万人突破!(^_^)v
>みなさま本当にありがとうございます!(でもまだまだもっと多くの人に観てもらいたい!) #永遠の0
870名無シネマさん:2014/03/06(木) 14:42:17.94 ID:SaFLj6GR
>>838
去年は東宝東和の洋画推しが駄目だったんだよ
レ・ミゼラブルとテッドで出鼻くじかれて
観客が洋画見る流れを作られてしまった
871名無シネマさん:2014/03/06(木) 15:14:27.35 ID:qk3dkDaS
>>851
監督と主演違うけどごちそうさんの東出が真逆の役なんで掴みはいいかもね
872名無シネマさん:2014/03/06(木) 15:25:40.98 ID:JE3qXghp
>>871
彼はアクションを出来るのかな?
一緒に出てる勝地涼と早乙女太一は身体能力高いってよく聞くけど。
873名無シネマさん:2014/03/06(木) 15:37:50.86 ID:4D1oVEur
東出くんて、なんちゃって松潤だからジャニヲタの敵なんじゃないか?
874名無シネマさん:2014/03/06(木) 15:42:33.99 ID:s5gANGRv
朝ドラ()で知名度上がっても興収につながらないのは
向井理さんが証明してくれてる
875名無シネマさん:2014/03/06(木) 15:52:52.66 ID:FdaY11gr
よく分からん比較が多いが今話題に出てる生田だけで見るとよく分かる
同じ時期公開の脳男と土竜

興行的には土竜のほうが上でも
映画としてのクオリティは間違いなく脳男のほうが上

馬鹿が好みそうなノリや内容ほど大衆受けして興行的には有利だと
876名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:03:23.60 ID:OZ3DEV9H
>>871
ここは朝ドラ婆の来るところじゃない
ドラマ板の肥溜めから出てくるな
877名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:05:18.42 ID:hKEJOK/K
>>873
へんなの呼び込むから名前を出さないで
878名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:05:42.87 ID:7cOLPN8Q
>>875
映画としてのクオリティなんてあんま関係ないと思う
脳男の敗因はグロ、試写の時からぐろいぐろいツイで回りまくり
公開されるとさらにグロかったーという感想が加速
女って思ってる以上にグロ耐性無い人が多いんだね
879名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:22:43.07 ID:uNjvpbVP
銀の匙は主演が誰?な状態だから厳しいか。最終7億くらいかな?
880名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:28:47.36 ID:EWmVjARz
>>852
魔女の宅急便観てきた、客は3人だった
俺もふくめ全員ボッチだったよw

ジブリの魔女宅と半分くらいストーリー違った
881名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:29:33.42 ID:gL1Z1beC
882名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:33:10.18 ID:xg6JKf/f
>>880
魔女って初動?
それとも土日だけかな
883名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:37:02.86 ID:z7am2giQ
>>870
また、自作自演をしてるのか? 栗本春男。
884名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:37:50.34 ID:qssBNr2r
銀の匙といい魔女宅といい
誰かもわからん見たこともないような主演が最近多いのな
そんなのがいきなり映画で動員かけるなんか無理だろ
885名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:39:42.02 ID:GGsvJ9h3
銀の匙は今の所明日明後日の予約が壊滅的
似たような世代がターゲットだった今日恋やカノ嘘でもまだ埋まってたような気がする
886名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:40:42.89 ID:FdaY11gr
春休み入る分まだマシなんじゃね
887名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:43:18.25 ID:FdaY11gr
それに予約するような層じゃないから当日見ないと分からん
888名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:43:34.92 ID:00CgU/+w
魔女の宅急便爆死してたのか
誰がOK出したんだろうなこの企画
889名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:44:26.63 ID:GGsvJ9h3
>>887
今日恋やカノ嘘だって予約するような層じゃなかったと言ってるんだけど
まあレジェンドにはならないだろうけど大ヒットとかは無いかな
890名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:46:00.39 ID:WekEzCKY
麦子さん観てきたが自分含めて4人だった
そんなに絶賛するほどの出来には感じなかったが
同じ吉田監督の銀の匙も観る予定にしてる
891名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:57:28.25 ID:yxGR+Ukq
>>869
何故悪魔の数字
892名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:05:43.52 ID:HN1Qhh3j
>>869
平均単価からいうと、HEROをギリギリ抜いたかどうかというところか。
893名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:06:33.39 ID:hSeIzZfG
しかし閑散期に永遠の爆進と土竜のヒット
邦画にいい風吹いてるな
894名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:07:39.81 ID:qXXvRoaK
猫侍はなんで全国でやんないんだ!
観たいのに!!
クソッ遠征するしかないのか(`・ω・´)
895名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:12:22.85 ID:00CgU/+w
>>891
オーメンだけにおーめんでとう
896名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:25:02.88 ID:iYoSdCTD
生田ヲタ図々しいわ
897名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:34:49.90 ID:Mqgm9T1n
>>896
脊髄反射

プログラマーさんの昼データ
土竜は火曜日よりも入ってるな
898名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:45:04.24 ID:iYoSdCTD
>>897
生田ヲタマジうぜーわ
899名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:57:39.93 ID:JmVBbB/G
109サイト上映25分前販売数:20140306 (14:20 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
**369 *4054 *14 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**321 *8296 *32 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**237 *5885 *33 永遠の0
**237 *6460 *25 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**218 *4117 *29 小さいおうち
**173 *5703 *32 魔女の宅急便
**158 *1450 *12 大統領の執事の涙 【字幕】
**115 *4174 *19 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
**104 *3312 *24 抱きしめたい‐真実の物語‐
***95 **490 **3 猫侍
***87 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***72 *1680 *13 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
***70 *3048 *22 エージェント:ライアン 【字幕】
***63 *1296 *12 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
***54 *2212 *16 劇場版 仮面ティーチャー
***45 **714 **3 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***44 *1437 *13 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
***36 **106 **1 家路
***28 **352 **3 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***22 **500 **2 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***18 **277 **2 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
***17 **106 **1 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***16 **679 **5 ジョバンニの島
****9 **909 **8 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
****7 **423 **3 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
****5 **171 **2 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
****4 **178 **2 東京難民
****4 **111 **1 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
****2 ***80 **1 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
****2 ***88 **1 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【3D・吹替】
900名無シネマさん:2014/03/06(木) 17:58:56.03 ID:JmVBbB/G
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140306 (14:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
**562 *7160 *25 土竜の唄潜入捜査官REIJI
**346 *2924 *18 劇場版仮面ティーチャー
**269 *6932 *38 魔女の宅急便
**254 *8295 *27 ホビット竜に奪われた王国 (字幕版)
**248 *4101 *22 永遠の0
**166 *3193 *16 劇場版TIGER&BUNNY-TheRising-
**116 *2198 **8 THEIDOLM@STERMOVIE輝きの向こう側へ!
**106 *1520 *12 ハロー!純一
***71 *2814 *18 小さいおうち
***65 **258 **2 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 (字幕版)
***55 *1820 *12 猫侍
***45 *1437 *13 キック・アス/ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
***41 **157 **2 マチェーテ・キルズ
***36 **355 **2 モーレツ宇宙海賊ABYSSOFHYPERSPACE亜空の
***36 **580 **4 ホビット竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
***33 **212 **2 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***30 *1554 *14 エージェント:ライアン (字幕版)
***28 *1060 **5 DearGirlStoriesTHEMOVIE2ACEOFASIA
***23 **405 **4 キック・アスジャスティス・フォーエバー
***15 *2275 *18 マチェーテ・キルズ (字幕版)
***12 ***85 **1 ウルフ・オブ・ウォールストリート[R18+] (字幕版)
***10 **101 **1 エレニの帰郷
****8 **196 **2 最後の晩餐 (字幕版)
****7 **148 **2 ラッシュ/プライドと友情 (字幕版)
****6 ***56 **1 ゲームセンターCXTHEMOVIE1986マイティボンジャック
****6 **195 **1 抱きしめたい-真実の物語-
****5 **278 **2 大統領の執事の涙 (字幕版)
****5 ***85 **1 スノーピアサー (字幕版)
****5 **153 **2 エージェント:ライアン
****5 **122 **2 ラッシュ/プライドと友情 (日本語吹替版)
901名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:00:23.59 ID:JmVBbB/G
TOHOサイト上映25分前販売数:20140306 (14:30 集計)転載
販売数 座席数 回数 作品名
*1587 30634 113 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*1033 21071 105 永遠の0
**942 23455 *72 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
**712 14479 *46 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**701 22291 116 魔女の宅急便
**640 24511 123 劇場版 仮面ティーチャー
**581 14953 *92 抱きしめたい
**476 14052 *91 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
**437 10292 *74 小さいおうち
**399 *3977 *27 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**362 *6658 *45 大統領の執事の涙 (字幕版)
**271 *8701 *53 エージェント:ライアン 
**151 *2895 **7 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**132 *2931 *21 アメリカン・ハッスル
**121 *4293 *33 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**114 *2863 *21 マチェーテ・キルズ
**111 *3750 *19 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
***97 *3419 *14 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
***83 **757 **4 エヴァの告白 (字幕版)
***82 **763 **3 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
***82 *1683 **7 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
***80 *2037 *12 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
***65 **388 **5 カッコーの巣の上で
***61 **920 **7 ゴッドファーザーPARTU
***56 *2972 *18 トリック劇場版 ラストステージ
***46 **715 **6 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
***45 **201 **1 鑑定士と顔のない依頼人
***44 *1181 **5 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
***44 *1518 **6 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
***42 **806 **2 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版・DOLBY−ATMOS)
902名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:00:39.86 ID:6y4dVxnw
>>885
土竜のときも予約が悪いとか言ってたが
いい加減10代や若者向けの映画は予約なんかしないだろって発想に行き着かないのかよ
903名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:07:14.01 ID:JmVBbB/G
>>899,901
データは転載です
プログラマーさん、ありがとうございます
ホビットの合計 TOHOは2011、109は784
904名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:14:21.67 ID:QpXreMdJ
>>891
悪魔の数字でオーメンでとう!
まで出てるから今更だけど
主演がV6なんで色々と「6」にこだわってるだけかと…
905名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:14:28.55 ID:e722SijJ
日本公開の時は、2時間半には短縮しないと不利だよね
906名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:14:39.67 ID:gL1Z1beC
ジャニが出てる映画はヲタがコンサートや舞台で前売り大量に買ってるよ
907名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:14:44.18 ID:5iDCKDw2
土竜の公開日は数日前から大雪情報が出てたし
払戻のない予約を控えるのは当然
予約しても行けずに無駄にした人もいたのでは
908名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:21:26.31 ID:4gSwqIZs
>>904
なるほど!
なんかスッキリした。ありがと
909名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:23:21.43 ID:EYWAEHn+
>>906
土竜の主演はコンサートも舞台もやってないんだろ?
910名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:32:06.78 ID:JmVBbB/G
ジャニがコンサートやってようがやってなかろうがどうでもいいよ
スレチ
911名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:34:12.48 ID:EYWAEHn+
前売り捌けてるかどうかの話ならスレチでもないと思うが
ただ個人的にはコンサートや舞台でそれほど捌けるものかなという気はする
912名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:36:21.19 ID:gc112P/K
悪魔の数字じゃなくて獣の数字

知らなくていい知識で616説
x51.org/x/05/05/0327.php
913名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:36:57.70 ID:JmVBbB/G
前売り捌いてる話ならスレチじゃないかもしれないが、
「この人はコンサートやってないよ」は、だからどうしたとしか
コンサートやってないから凄いすごくないの話に発展するのならそういうスレでやってってこと
914名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:39:01.39 ID:7IIOYZ5N
土竜の唄を見て、面白いとか言ってるアホな大人にはなりたくありません!www
915名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:39:52.81 ID:EYWAEHn+
ああコンサートやってないからすごいって話になるのを嫌がってたんかw
そんなつもりはなかったがそれならやめるよ
916名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:40:10.55 ID:FdaY11gr
生田はヲタは少ないし興行にヲタがどうの関係ないと何度言えば
917名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:47:34.69 ID:hSeIzZfG
確かにAKBやジャニーズみたいに一人で何十枚も購入って
いわゆるヲタクは少なそうだな、普通に若手俳優と同じく
出てたら観ようってファン止まりな感じか
918名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:48:10.32 ID:bZOZWfyK
>>909
土竜主演はコンサートは知らないがもとは舞台主流の人だと

でジャニ関係なく前売り持ってるなら予約はしないんじゃないかな
919名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:57:18.80 ID:FdaY11gr
ヲタがどうの関係ないと言ったけど ※ただしアニメは除く 
920名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:57:24.02 ID:PLFYGBYU
大ヒット記念!劇場でしか手に入らない超レアアイテム!
藤ヶ谷太輔オリジナル“仮面”ステッカー、プレゼント決定!!

この度、本作品の大ヒットを記念し、
公開劇場にて「藤ヶ谷太輔オリジナル“仮面”ステッカー(非売品・限定数)」を、
来場者にプレゼントすることが決定いたしました。

来場者プレゼントは、2日間のみ、
各劇場で「仮面ティーチャー」をご覧になった方に先着・数量限定での配布となります。

ぜひ、劇場にお越しください♪
921名無シネマさん:2014/03/06(木) 18:58:04.04 ID:FdaY11gr
ついでに100scr前後ならヲタだけでもどうにかなったりする
922名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:12:47.16 ID:UuJSUo+a
666
きなはったできなはったで

これで確変やで
923名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:13:26.56 ID:M+uccNOt
ヲタの数がどうとかアイドルジャニ限定の話だろ?
俳優には全く関係ないんだが
924名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:13:41.02 ID:sNMOmOCB
>>901
TOHOでまた永遠の0が2位ってすごい。

でもTOHO渋谷だけ永遠は明日(しかも上映1回だけ)で
終了なんだよな。もったいない。
925名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:29:32.57 ID:9kJx22Ki
仮面毎週毎週必死だなw
926名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:30:37.15 ID:wTCDG7UI
>>924
ホビットが合計すると2011人だから永遠は3位だよ
渋谷はどんなのでも(爆死作品以外)入るから、渋谷を譲るのは東宝全体としては痛くない
むしろ次の作品に客を来させる事も重要
永遠のお客さんは見たいなら他に来てくれると踏んだのだろう
927名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:33:40.41 ID:M+uccNOt
>>917
ヲタの数が多そうなジャニやakbの映画も大コケしてるのは沢山あるからな
ヲタ力が影響するのは小規模映画くらいかね
928名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:35:54.84 ID:+kbuKiyo
仮面先週も舞台挨拶やったのに半減だろ?
もう諦めればいいのに
主役は整形した方がいい
929名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:38:38.21 ID:M+uccNOt
ホビットはまだ箱維持してるから2位に着けそう
930名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:55:07.90 ID:YXqi7gB5
なんか近頃嵐やSMAP系のジャニ主演俳優の映画で舞台挨拶商法やプレゼント商法をやたらやっているが
主演が惨めで可哀想だからもうやめてあげてほしい
作品本来の実力で稼げない映画など作らないでいいよ
931名無シネマさん:2014/03/06(木) 19:58:43.35 ID:2Jx5lHOx
本来の実力ってなんだね
932名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:07:07.80 ID:z1VZijn+
>>924
公開3ヶ月も経ってるのだから流石に終了するだろw
ホビットは意外と3Dの比率高いな
933名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:13:22.43 ID:m9XUjLit
http://www.youtube.com/watch?v=nasLuiP-1E0
レミゼラブルクラスの知名度 アニー 
が無理だろうなこれじゃ
934名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:15:40.39 ID:YXqi7gB5
>>931
つまり
舞台挨拶商法で人を集めなくても
その映画を見たい!と激しく思わせるその映画本来の魅力だよ
935名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:17:26.96 ID:2Jx5lHOx
>>934
しかしその映画を見たい!と思わせるためには宣伝しないといけないね
それは宣伝の力じゃないかい
936名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:26:22.55 ID:YXqi7gB5
>>935
関係者の方ですか?
ええ、宣伝はもちろん大事だと思います。
しかし以前自分の贔屓のジャニがそれまではやらなかった派手な舞台挨拶商法をやって
休みのたびにあちこち舞台挨拶をくたくたになるまでやっている姿を見て悲しくなってしまった記憶が
本来は映画ってその役を見たくて見に行くのが正しい見方だと思うんですが、
役を離れた本人の姿を見にファンが舞台挨拶に駆けつける姿は何か違うような気がしたんです。
そしてそういうファンは贔屓の舞台挨拶が終わったら作品も見ないで次の舞台挨拶会場をはしごしたりしてるんです
なんか違うでしょ?
937名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:31:46.82 ID:2Jx5lHOx
あんたの言いたい事はよくわかるよ
俺は関係者じゃないし
938名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:44:46.97 ID:7IIOYZ5N
去年はプラチナデータが舞台挨拶生中継やったのにドラえもん2週目に負けてたねwww
939名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:52:23.30 ID:s5V+JEDQ
>>880
乙華麗!
さ、3人?????大まかな場所(例 関東・関西・中部・九州とか)と箱規模はどんな感じなんだろう
さすがにそれは無いと思いたいが数え間違えるような人数じゃないし
でも数字の入りの報告は結構入ってる風に見えるんだが不思議だ
で、面白かったかい?リピーターとか付きそうかな?
土日入らないと…さすがに厳しいな
940名無シネマさん:2014/03/06(木) 20:58:26.72 ID:wTCDG7UI
大ヒット作品じゃなければ平日3人なんてざらでは
941名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:01:20.37 ID:FdaY11gr
それこそ映画館事情だな
ヒットしてようが平日とか特に人居ない
942名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:02:27.66 ID:wwmarCCk
>>901
午前十時対決はカッコーがゴッドファーザーに勝ったか(割とどうでもいい)
あと回数1ってあるけど、鑑定士やってる映画館どこだよw
943名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:10:57.17 ID:PwZQbAD/
ドラえもん40億いく?
944名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:14:39.67 ID:hrioNq6B
多分行かない
945名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:18:16.91 ID:s5vcQauk
>>943
リメイクだから厳しい
946名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:19:13.69 ID:sSWsqYyk
>>943
いくと思う
過去最高の宣伝量だし

【雑誌】ドラえもんが小学館全51雑誌の表紙に登場 藤子・F・不二雄生誕80周年記念
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1393902653/

3月8日に公開されるアニメーション映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』、
そして原作者の藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念して、小学館が発行する全51雑誌の
表紙に『ドラえもん』が登場することが明らかになった。
947名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:21:30.38 ID:wTCDG7UI
>>939
>>901の今日の魔女の昼の入りを単純計算したら一回あたり6人だった
上映25分前の数字だから実際にはもう少し行くだろうけど
入りのデータと比べても3人でも全くおかしくないかと
子供向けは特に平日の入りは落ちるしね
948名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:21:58.65 ID:Z7pRdP2W
永遠観客動員666万人突破おめでとうございます
949名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:22:42.77 ID:O/Rdv3T7
それよりアナ雪の盗作に関して
ネズミー関係者の土下座はまだなの?

日本で許されると思うなよ汚物盗作企業ネズミーは
950名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:23:25.32 ID:M+uccNOt
魔女は口コミに期待
951名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:23:30.00 ID:wTCDG7UI
>>945
>>725-726見るとリメイクが必ずコケるというわけでもなさそう
952名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:25:38.49 ID:3vLalfVX
都心部に住んでる人間にはわからんかも知れんが
地方のシネコンは、平日だと普通に4,5人レベルの観賞ってのはある

まぁ、ブッダみたいなのはまれだがな、地方でもw
953名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:27:32.73 ID:CFmuMubr
>>951
「今回のドラえもんはリメイクだからコケるぅ」
とか無知丸出しの事を泣き喚いてる奴は邦画憎しの洋画豚だからね
954名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:31:12.85 ID:jGfDFJfL
今年はドラえもんもう一本あるし
藤子不二雄生誕80周年記念だし
絶対に当てないといけない作品なんだよ今回のドラえもんは
だから過去最大の宣伝量でやってる>『ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』
955名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:40:43.98 ID:7IIOYZ5N
コナンの予告見たいからドラえもん見ようか迷ってる。
956名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:41:16.79 ID:93u4LG/D
>>953
今度のドラえもんがリメイクとかファン以外は知らないよ・・・

もう何作目かもわからないし。
957名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:42:08.42 ID:Sml6wgPL
>>815
今頃フジテレビは地団太踏んでるだろうね。
スペシャルドラマにしようと思って百田と交渉したプロデューサーがヒドイ態度をとって
百田を激怒させたからフジテレビは縁を切られた。
テレビ局のバックアップなしで80億円を超えたのは何年ぶりだ?
百田は今頃ほくそ笑んでるだろうなwwww
958名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:46:31.51 ID:2F28+dOK
>>957
縁をきった?
ボクサーのドラマ フジでやってたじゃん
959名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:50:07.37 ID:qk3dkDaS
ID:OZ3DEV9H
お前バカじゃねw
960名無シネマさん:2014/03/06(木) 21:59:03.71 ID:s5vcQauk
>>951
リメイクでも結構伸びてるね
30億前後は行くと思う
俺も子供時代はドラえもんに行ったものよ
今夏の3Dのドラえもんには行く予定

今月はアナとロボコップに行く
この2作にも大ヒットしてほしい
961名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:01:35.80 ID:IR/KQspw
ドラ→コナン→ポケモンの恒例コンボが成功するのは東宝にとっても大事だからね
ドラがヒットするとコナンも相乗効果で大抵ヒットする感じがある
この2つは春〜GWと繋がりが深いし
962名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:07:33.81 ID:7IIOYZ5N
コナン映画は20代の客が多いってとこも素晴らしいよね。嵐主演映画なんてデータ見ると子供とオバサンばかりだしwww
963名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:10:17.63 ID:Iyj2fu2Z
魔女宅見てきました。見て損はないと思います。
964名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:13:57.98 ID:3vLalfVX
魔女宅はみてきたが、毒にも薬にもならんないようだな・・・
デビルマン賀ぐらい突きぬけてる場良かったんだけど
965名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:34:32.66 ID:M+uccNOt
魔女は口コミで伸びるかも
966名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:43:40.44 ID:m9XUjLit
今年のドラえもんはアナの影響で伸び悩むと見たね
967名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:50:38.12 ID:wTCDG7UI
アナは女児とティーン・20代以上女性だろうけど、たしかにドラえもんと女児は取り合うだろうね
そしてそこへ魔女も参戦する
968名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:53:25.49 ID:foqx9Lwx
>>967
ロボコップは客層被らないだろうけど、旧作の世代である30代と40代って映画館あまり行かないよなぁ。
969名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:01:03.84 ID:s5V+JEDQ
>>952
そうか…客がパラパラでも驚くほどじゃないんだな
我ながら無知で申し訳なかった
970名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:04:54.81 ID:wTCDG7UI
>>968
働き盛りは日本は忙しいからなあ
社会人でわざわざ休日に出かけて映画見るのは独身までってイメージ
もちろん映画が趣味の人は働き盛りでも行くだろうけど、
かえってこだわってホームシアター派になる人も多いから
971名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:10:19.28 ID:9/T6C9bA
ケネディ大使の傲慢さ酷いね
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
972名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:12:28.65 ID:93u4LG/D
>>971
アメリカ政府が日本人右翼に怒ってるみたいで
大使召還の話も出てるらしいよ。
973名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:14:29.10 ID:Trmkse7V
>>972
さっき大使がクローズアップ現代に出てたけど全然そんな感じじゃなかったよ
974名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:15:58.16 ID:DYzgrIUY
>>972
バーカ
日本で反米感情が高まって損するのはアメリカだけ
975名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:16:05.02 ID:93u4LG/D
米・オバマ大統領訪日中止、ケネディ駐日大使召還の懸念出る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140303-00000015-pseven-int
976名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:17:15.21 ID:wTCDG7UI
スレチ
977名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:19:43.22 ID:PnowAkRA
ニホンオワタ\(^o^)/
978名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:22:03.29 ID:DYzgrIUY
>>975
まあ、日本市場で
アメリカの製品やコンテンツが全く売れなくなるのを望んでるのならやれば?
って話
日本で反米感情が高まって損するのはアメリカだけ
979名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:22:44.44 ID:93u4LG/D
日本もアメリカも損しなくない?
財政も大変な折、アメリカは日米同盟解消して軍隊を引き揚げたほうが経費削減になるし。

日本は自衛隊を軍隊にして自国の防衛は自国でやりたいわけだから、その方向にすすめるし。
980名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:27:02.88 ID:wTCDG7UI
109サイト上映25分前販売数:20140306 (21:55 集計)転載させていただきます
販売数 座席数 回数 作品名
**848 19622 *79 土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI
**556 *8108 *28 ホビット 竜に奪われた王国 【IMAX3D・字】
**376 11396 *64 永遠の0
**373 12445 *48 ホビット 竜に奪われた王国 【字幕】
**308 12431 *70 魔女の宅急便
**257 *3087 *25 大統領の執事の涙 【字幕】
**233 *7847 *56 抱きしめたい‐真実の物語‐
**226 *5286 *36 小さいおうち
**168 *7642 *58 エージェント:ライアン 【字幕】
**162 *1662 **9 猫侍
**160 *7391 *36 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・吹替】
**155 *5223 *39 ウルフ・オブ・ウォールストリート 【字幕】
**135 *4851 *39 キックアス/ジャスティス・フォーエバー 【字幕】
**111 *5312 *34 劇場版 仮面ティーチャー
**111 *3957 *32 ラッシュ/プライドと友情 【字幕】
***87 **331 **3 ドヴォルザーク《ルサルカ》 【字幕】
***63 *2060 *15 マイティ・ソー/ダーク・ワールド 【字幕】
***57 *1180 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【吹替】
***54 *2970 *20 TRICK トリック −劇場版− ラストステージ
***52 *1336 *11 アメリカン・ハッスル 【字幕】
***48 **318 **3 家路
***47 *1048 **6 ホビット 竜に奪われた王国 【3D・字幕】
***40 *1000 **4 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの…
***40 **212 **2 ゼロ・グラビティ 【3D・字幕】
***39 *2303 *15 BUDDHA2 手塚治虫のブッダ
***35 **849 **5 TIGER&BUNNY‐The Rising‐
***20 **875 **7 ジョバンニの島
***18 **398 **3 かぐや姫の物語
***13 **536 **6 スノーピアサー 【字幕】
***11 **578 **6 ラッシュ/プライドと友情 【吹替】
981名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:28:54.80 ID:wTCDG7UI
TOHOサイト上映25分前販売数:20140306 (22:00 集計)転載です
販売数 座席数 回数 作品名
*4377 71063 260 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
*1834 39999 196 永遠の0
*1584 47202 150 ホビット 竜に奪われた王国 (字幕版)
*1245 30095 186 抱きしめたい
*1239 49496 256 魔女の宅急便
*1172 31889 212 キック・アス ジャスティス・フォーエバー (字幕版)
*1016 46747 233 劇場版 仮面ティーチャー
**977 28132 *85 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・日本語吹替版)
**694 *9351 *68 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
**617 23281 150 エージェント:ライアン 
**462 10941 *80 小さいおうち
**437 *8417 *59 大統領の執事の涙 (字幕版)
**424 *9881 *62 ウルフ・オブ・ウォールストリート(字幕版)
**334 *6530 *16 ホビット 竜に奪われた王国 (3D・字幕版)
**326 12558 *66 ラッシュ・プライドと友情 (字幕版)
**296 *9063 *62 アメリカン・ハッスル
**266 *5542 *33 劇場版TIGER&BUNNY−The Rising−
**245 *9582 *69 マチェーテ・キルズ
**211 *8371 *54 トリック劇場版 ラストステージ
**195 *7061 *55 ラッシュ・プライドと友情 (日本語吹替版)
**186 *1526 **6 ホビット 竜に奪われた王国 (HFR【高画質版】3D・字)
**148 *2660 *22 ダラス・バイヤーズクラブ (字幕版)
**135 *6979 *45 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−
**134 *1604 **9 エヴァの告白 (字幕版)
**134 *3026 *13 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
**123 *6100 *43 マイティ・ソー ダーク・ワールド (字幕版)
**117 *3497 *13 ホビット 竜に奪われた王国 (日本語吹替版)
**111 *2611 *14 Dear Girl〜Stories〜THE MOVIEU ACE OF ASIA
***95 *2417 *17 東京難民
***83 *1371 *12 ニシノユキヒコの恋と冒険
982名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:29:23.32 ID:PnowAkRA
>>980
109はホビット>>>土竜なんだな
983名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:32:31.30 ID:3NrRHruz
銀の匙土曜公開で良かったな
984名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:34:15.01 ID:wTCDG7UI
>>982
109はほぼ毎日そう
IMAX効果が大きい
985名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:35:29.85 ID:jVlKrRGF
>>979
無知だね
もう在日米軍の経費の半分以上は日本が出してるんだが
986名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:36:38.81 ID:93u4LG/D
半分の経費も削減できたらそれにこしたことはないでしょw
987名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:41:57.98 ID:wL5jP3ak
2009のドラが弱かったのはヤッターマンがあったから
2011を弱いうんぬん言うやつは震災を忘れたスットコドッコイ
988名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:45:05.36 ID:PnowAkRA
銀の匙はヒットしそうだな
989名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:45:24.41 ID:wTCDG7UI
プログラマーさん、データ乙です
>>980,981で転載させてもらいました

上位の各上映形態を合算すると
109 ホビット1193
TOHO ホビット3198
990名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:46:42.04 ID:MbgJDZ+0
銀の匙ヒットしてほしい。ヒットしそうだったら見に行きたいw
991名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:50:20.76 ID:PnowAkRA
人気マンガ原作、ジャニタレ主演で、
またかwと思う人も多いが、
さすが駄作を作らない吉田恵輔で、意外と評判は高い
992名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:53:03.42 ID:FdaY11gr
ここで宣伝してもなんの意味も無いぞ
993名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:53:57.02 ID:2F28+dOK
年度末で劇場で映画とか見に行く暇ないてリーマンか
永遠リピでお腹イパーイでしばらくは家でDVDてOLしか周りにいない
994名無シネマさん:2014/03/06(木) 23:57:25.27 ID:PnowAkRA
どこの世界の妄想だw
995名無シネマさん:2014/03/07(金) 00:01:33.78 ID:RdGsoc+T
銀の匙見に行くくらいなら夏にウッドジョブだろ
996名無シネマさん:2014/03/07(金) 00:03:44.41 ID:BNsLamwo

興行収入を見守るスレ982
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1394118155/
997名無シネマさん:2014/03/07(金) 00:05:58.55 ID:CxqMeIJq
>>996
998名無シネマさん:2014/03/07(金) 00:06:29.56 ID:NmRrAvK5
>>864
えー、なんというアホなことをw
999名無シネマさん:2014/03/07(金) 00:09:08.73 ID:G/ZECkiL
梅梅
1000名無シネマさん:2014/03/07(金) 00:10:01.33 ID:G/ZECkiL
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。