興行収入を見守るスレ949

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
970を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する。

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ948
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1387092301/
2名無シネマさん:2013/12/16(月) 20:51:00.82 ID:63UXzcLS
>>1
乙です
3名無シネマさん:2013/12/16(月) 20:54:53.01 ID:cvm0Lf1/
>>1
乙です!
4名無シネマさん:2013/12/16(月) 20:55:48.39 ID:VptuaCWv
http://dogatch.jp/news/etc/21638

ゼログラビティの3D率は77.5%とのこと
5名無シネマさん:2013/12/16(月) 20:58:03.13 ID:U9cuSPLH
総売上
まどマギ>けいおん
一般人気
まどマギ>けいおん
円盤
まどマギ>けいおん
企業コラボ
まどマギ>けいおん
一般人気
まどマギ>けいおん
女性人気
まどマギ>けいおん
興行収入(初動・累計)
まどマギ>けいおん
作品受賞数
まどマギ>けいおん
ファンのキチガイ度
けいおん>まどマギ
音楽
まどマギ>けいおん
pixiv
まどマギ>けいおん
スレの勢い
まどマギ>けいおん
ファンの数
まどマギ>けいおん
特典商法の悪質さ
けいおん>まどマギ
スレ数
まどマギ>けいおん
6名無シネマさん:2013/12/16(月) 20:58:30.78 ID:HhOTB50j
2013年の邦画ランキングで清須が37億って書いてたけど、これって前売り分入ったの?w
7名無シネマさん:2013/12/16(月) 20:59:36.71 ID:vDBbYwib
>>4
タイトルひっどいなこれw
中身も洋画NO.1の大ヒットスタートとか、物は言いようね
8名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:00:54.57 ID:MUcgJL13
総売上
まどマギ>けいおん
一般人気
まどマギ>けいおん
円盤
まどマギ>けいおん
企業コラボ
まどマギ>けいおん
一般人気
まどマギ>けいおん
女性人気
まどマギ>けいおん
興行収入(初動・累計)
まどマギ>けいおん
作品受賞数
まどマギ>けいおん
ファンのキチガイ度
けいおん>まどマギ
音楽
まどマギ>けいおん
pixiv
まどマギ>けいおん
スレの勢い
まどマギ>けいおん
ファンの数
まどマギ>けいおん
特典商法の悪質さ
けいおん>まどマギ
スレ数
まどマギ>けいおん
9名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:03:26.59 ID:VptuaCWv
週末の予定が出始めたけど、MOVIX三好は永遠の0を実質2スクリーンで9回上映
コナンと2作で大きい箱を独占状態

あとMOVIX系は27日からのハンガーゲーム2の扱いが酷いね
最小箱2回スタートというのまである
10名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:04:10.80 ID:F+czgdf/
ルパコナ 動員40万8717人、興収4億7317万2850円
ゼログラ 動員19万7006人、興収3億283万3000円
ライダー 動員19万6252人、興収2億2351万7750円
カノ嘘   動員13万5797人、興収1億6400万8300円
武士献  動員7万1494人、興収7982万5800円


武士の献立アンビリきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:05:55.19 ID:NZHBQCf5
ルパコナ 4.7
ゼログラ 3.2
ライダー 2.2
カノ嘘  1.6
SPEC爻
かぐや姫
武士献  0.8
利休
清須
REDリターンズ

・・・・・・・・・・・・・・

浪人 0.5
12名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:06:03.75 ID:1ZpYDGLl
アンビリって東宝の社内用語だよ。
松竹配給映画に使う言葉じゃない。
13名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:08:24.88 ID:vDBbYwib
>>11
ゼログラは3.0
14名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:08:51.08 ID:QoaW97DF
>>1乙でございます
15名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:09:33.56 ID:FbAuGq9d
武士の献立は松竹だから安定の微コケってことだろう。

松竹さんの次回作(来年1月の新作)にご期待くださいって感じかと。
16名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:09:51.75 ID:YhMF3Npt
ルパンVSコナン強いな
永遠の0大丈夫かな?
17名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:10:35.22 ID:kvuKOZqG
まどか19億超えた?
18名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:11:12.69 ID:93LqXWca
>>6
日経エンタに見込みで書いてたらしいけど実際は30億超えたら万歳だろうな
19名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:12:52.31 ID:NZHBQCf5
>>13
ああすまん
3.02億と3.2億を見間違えたわ

土日動員ランキング

1.ルパコナ 4.7
2.ゼログラ 3.0
3.ライダー 2.2
4.カノ嘘  1.6
5.SPEC爻
6.かぐや姫
7.武士献  0.8
8.利休
9.清須
10.REDリターンズ
・・・・・・・・・・・・・・
浪人 0.5
20名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:13:16.95 ID:VptuaCWv
『アバター』超えた!『ゼロ・グラビティ』3D稼働率は77.5%
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=2630735

>最終興行予測としては配給元のワーナー・ブラザース映画比較『パシフィック・リム』(興収:15億4500万円)の150%となっており、
>23億1750万円となるが、年明けには、ゴールデングローブ賞発表、アカデミー賞ノミネーション・受賞発表も予定されており、
>追い風を受けて、30億円も視野に入れられる。 

30億の8掛けで24億くらいまでいけばいい感じか
21名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:14:16.17 ID:c2vLkutR
永遠の0とゼログラビティ間違わないかな?
22名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:15:31.97 ID:P2cUZj1W
>>10
だからアンビリは東宝用語なの
ニワカは黙ってて
23名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:16:20.06 ID:1MqBh8Ph
2013年の高良師匠 ◎ヒット ○まあまあ ▽コケ ▼大コケ

▽きいろいゾウ
▼横道世之介
▽千年の愉楽
▼県庁おもてなし課
▼潔く柔く
▽ルームメイト※暫定
▽ジ、エクストリーム、スキヤキ
▼かぐや姫の物語
▽武士の献立

来年コケが確定している師匠の待機作
私の男(2014年公開予定、日活)
24名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:16:32.73 ID:+no5Btpd
家計簿と献立の関係を見ると、阪急電車とおもてなし課の関係を思い出すわ。
製作陣はそれでも夢見ちゃうんだろうけれどね。
25名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:17:05.33 ID:wrJ6QMWx
武士は中高年客だから
平日 少し入るかも
千円が多いがな
26名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:17:15.53 ID:QoaW97DF
「ゼロ…ゼロ…あれ名前なんちゅうんじゃ…忘れてしもうたわ」
『ゼロ・グラビティでございますね』
「確かそうじゃ!」

〜30分後〜

「ゼロ戦はどこに出とるんじゃ?」
27名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:17:50.85 ID:NZHBQCf5
>>17
mojoの更新待ち
まどかはmojoの累計から10万ドルくらい引いた値が実際の
数字だと思えばいい。
28名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:17:57.01 ID:vDBbYwib
>>15
松竹さんの近作
武士・あさひるばん・くじけないで・人類資金・中二病
うん、そろそろ頑張ってもいいんじゃなかろうか
29名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:22:43.56 ID:+no5Btpd
老人向け映画は得意、って言ってもビックネームが無いと結局ダメなんだよな、松竹は。
阪急電車のヒットは地域ブーストが大部分だってことを気づかずに
関西テレビが同じ原作者・スタッフでおもてなし課を作ってコケたように。
30名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:24:55.78 ID:Ec8J0ill
魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 12/19(月)
※約20分前まで(新宿バルト以外は20:00以降の回のみ)

新宿バルト9   19:25(429)× 21:30(148)○ 23:25(429)◎
横浜ブルク13  20:15(129)△

[参考]
シネ・リーブル池袋  20:40(130)×
31名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:26:17.97 ID:Ec8J0ill
魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 12/16(月)
※約20分前まで(新宿バルト以外は20:00以降のみ)

新宿バルト9   19:25(429)× 21:30(148)○ 23:25(429)◎
横浜ブルク13  20:15(129)△

[参考]
シネ・リーブル池袋  20:40(130)×
32名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:30:57.54 ID:wrJ6QMWx
ランキング外の作品は
報告しなくていいよ
33名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:31:56.41 ID:U9cuSPLH
けい豚悔しそう
34名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:33:04.49 ID:vJe7pwya
松竹 テレ朝 古臭い
35名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:33:07.37 ID:fLXxXIsO
カノ嘘は微コケか
36名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:33:26.33 ID:+pU33iLb
ほとんどの劇場で永遠のゼロが最大箱で2番手がルパコナ
初動は規模からして5億前後?
37名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:33:31.36 ID:TOZlbr6V
東宝2013年ベスト10

風立ちぬ(公開中) 120
ドラえもん    39.8
コナン      36.3
真夏の      33.1
謎解き      32.5
ポケモン     31.7
プラチナ     26.4
SPEC漸(公開中)  25.2
清須会議(公開中) 24.5
謝罪の(公開中)  21.8

SPEC爻(公開中)  11.4
38名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:33:32.79 ID:4ngDuLLn
>>17
未消化前売りを入れればとっくに超えてるし
騒ぐほどのことではない
39名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:34:05.12 ID:me0mhY1p
>>23
私の男って桜庭一樹のやつか。直木賞取ったの5年も前じゃん、いまさらかよ。
40名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:34:29.97 ID:Ir6CvZLU
かぐや姫ってトータル何億位いってるの?
41名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:34:53.71 ID:QoaW97DF
>>32
言っても聞かないので無視が一番かと思います…
42名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:35:19.71 ID:JjXiWICa
北川錦戸の抱きしめたいは20代以上も気軽に見られるスイーツだからヒットすると思う
カノ嘘はツイッターで検索かけるとほぼハイティーンのつぶやきしか出てこない
たまに音楽の亀田のファンやヒロイン目当てのおっさんもいるけど
たけるんの俳優活動を見られるのも来年のるろ剣が最後かあ(´・ω・`)
43名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:38:09.07 ID:/I1feCnc
今時カノ嘘に出て来るようなあの手のバンドって古いんじゃないの
44名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:39:03.70 ID:NZHBQCf5
>>41
ていうかランキング外の作品の報告とか普段からあると思うが?
ランク外の作品なんで結果として印ついてる数が少ないってだけで
ランク外の作品は報告しないってルールとかあったっけ?
45名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:39:26.39 ID:cvm0Lf1/
このスレ的には
永遠の0もう大ヒットって
雰囲気になってるみたいだけど
皆観に行くの?
自分はあまり観たいと思わないんだけど…
46名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:39:45.19 ID:TOZlbr6V
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終: 23.9SPEC天(279)

6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
6.0│11.4│SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
47名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:41:37.98 ID:5VTvHcUc
>>44
まどかは他の板があるから良いとして、浪人さんの話題を止めるのは惜しすぎるよな
48名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:44:06.58 ID:m9p5tM1v
>>42
抱きしめたいは報道の魂を一昨年見てしまった私としては行きたいね
今でもかなり心に残っている

>>45
永遠の0は楽しみ
初日の土曜日に行くつもり
49名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:44:26.95 ID:DN3+s+H/
どうせ松竹と東映が束になってかかったところで東宝の足元にも及ばないんだから、松竹がコケたところでどうでもいいだろ
松竹は映画屋じゃなくて所詮歌舞伎屋なんだから
50名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:44:55.16 ID:dC/aswtb
>>28
>武士・あさひるばん・くじけないで・人類資金・中二病
うーん。この一連のタイトル、声に出してみると不思議とまるでリズム感のある詩を読んでいるかのようだ
51名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:45:54.78 ID:7t6ikbsC
>>42
佐藤健俳優やめるのか?
52名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:46:15.94 ID:NZHBQCf5
>>47
まどかはあと深夜アニメ初の20億突破の話題が残ってるとして
浪人さんの方もやっぱ注目の大作の大コケもネタとしておいしいよね。
別にランク外の作品は除外しなくちゃ駄目なんて法はないと思うけどね。
53名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:46:27.24 ID:93LqXWca
47RONINはMOJOでは4位に居座る模様
先週の順位にゼログラビティが上に来るだけっていう
54名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:47:49.50 ID:+no5Btpd
抱きしめたいはTBSお得意の実話系スイーツか。
ならヒットするなw
55名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:48:37.71 ID:0cK+Dabr
0は原作読んだから行かない
泣くの面倒
56名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:49:16.80 ID:NZHBQCf5
>>53
え、どういうこと?
武士とかカノ嘘は登録されないの?
57名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:50:59.08 ID:QOoK6INf
>>45
今期一番の楽しみ
前売りで行くよ
58名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:51:08.29 ID:JjXiWICa
東宝アンビリ梅コース)
1.2│3.2│3.9│*.*│4.3│ガッチャマン(307)
1.1│2.4│3.3│3.8│完全なる首長竜の日(270)
1.0│2.0│2.5│*.*│最終3.1億 綱引いちゃった!(253)※金曜公開
0.6│2.3│3.3│3.8│最終4.4億 雷桜(300)        
0.5│2.0│2.9│3.6│最終4.0億 FLOWERS(301)
0.6│*.*│*.*│2.8│最終3.3億 終の信託(264)
0.9|2.5|3.7|4.3|潔く柔く(266)
0.5│1.3 | ルームメイト(193)

(東宝アンビリ竹コース)
1.2│3.1│4.5│5.5│6.1│6.3│*.*│6.6│最終6.6億 県庁おもてなし課(293)
1.2│3.2│4.3│5.3│6.0│6.4│最終7.0億 ダーリンは外国人(250)   
1.1│3.4│4.6│5.4│5.8│6.1│最終6.4億 誰も守ってくれない(292)
1.2│3.6│5.0│5.8│6.2│最終7.0任侠ヘルパー(270)
1.5│3.7│5.5│6.5│7.0│7.3│7.4│最終7.6億 DOG×POLICE(314)
1.6|カノジョは嘘を愛しすぎている(283)
59名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:51:09.30 ID:blF8rRdl
大コケして嬉しいって
このスレの住人は映画が好きじゃないんですか
60名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:51:34.92 ID:xfHbbj7U
最近のmojo抜けが酷いよな
洋画が上位に来るランキングになってるという…
61名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:52:13.05 ID:vDBbYwib
>>53
いや、たぶんRED・まどかあたりには抜かれてるのではなかろうか
62名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:52:54.36 ID:VptuaCWv
これで25週連続で洋画実写は1位を逃した
次のチャンスは7週後のマイティーソーvs抱きしめたいvsウルフ・オブ・ウォールストリート までない
63名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:53:40.63 ID:5VTvHcUc
永遠のゼロは予告見過ぎて食傷気味
64名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:53:59.75 ID:QOoK6INf
>>59
スレタイ通りで数字が全て
好き嫌いはどうでもいいんだよ
65名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:55:44.98 ID:93LqXWca
>>56>>61
こう書いてあるもんで

47 Ronin?moved into its second weekend in Japan
to rank number four on $508,000 from 331 sites
for a 10-day total of $2.9m through UPI.
66名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:56:05.16 ID:NZHBQCf5
>>60
先行発表でmojo4位ってあがってたことか
そうなると先週に続いて
コナルパ、SPEC後篇が抜けてさらにライダー、カノ嘘、武士が抜けてるという
もう滅茶苦茶だな。
67名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:56:31.42 ID:Zlxs/SGZ
>>35
少女漫画スイーツではコケだろカノ嘘
潔くは大コケ
68名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:56:33.71 ID:vDBbYwib
>>65
あらほんと
RED・まどか共に意外と稼げてないのね
69名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:57:13.60 ID:rNRtQa0v
>>42
20代以上をターゲットにしたスイーツは当たらない
それは散々言われ尽くしている
そこそこだった陽だまりも10代と40代が客の中心
70名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:57:44.17 ID:dC/aswtb
>>54
鉄板だもんね
交通事故で記憶障害の車椅子の女性と健常者との恋愛・結婚・そして・・・
スイーツかつ実話を元にした泣かせるお話だから
71名無シネマさん:2013/12/16(月) 21:58:33.96 ID:NZHBQCf5
>>65
これが事実ならREDは興行収入で浪人さんに逆転され
まどかも土日5千万以下ってことになるな
72名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:00:04.46 ID:PdebGnIG
>>58
なんでルームメイト入れてんの?
73名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:04:05.75 ID:dC/aswtb
>>72
ルームメイトは東映だよね
多分、東宝と間違えたのかな
74名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:07:28.86 ID:PsfiZSOT
某所基準だとRONINが44%でREDが60%
RONINは0.1億以上REDに負けてるはずなんだけど
逆転したってことは3Dの差?それとも東宝以外の稼ぎがでかかった?
75名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:08:23.16 ID:aqnVRs8a
ルームメイトは東宝製作なのに東映配給だから微妙なんだよな
76名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:11:59.37 ID:dC/aswtb
>>75
あー、それでか
製作が東宝なのは関係なくてあくまで圧倒的に配給が東宝なのが有利なんだからってことね
77名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:14:48.06 ID:yPZ3nXvx
>>59
作品の中身じゃなくて数字と推移を楽しむスレなので
78名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:15:52.74 ID:Ej7uOx2b
>>73
でもルームメイトは東宝製作で、東宝のスケジュールが満杯だったので、
東映配給にしてもらったという変わり種なんだよ。
79名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:17:31.29 ID:FbAuGq9d
>>52
日曜でほぼ19億だろうから最終でなら20億超えるだろうけど
途中経過で20億は今週金曜でほとんど終わりなので難しそうだ。
80名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:18:05.51 ID:NZHBQCf5
>>78
へー、そんなことがありうるのか
81名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:19:27.04 ID:dC/aswtb
>>78
スケジュール的な問題だったわけだよね
せっかく東宝製作なんだから配給も東宝だったら宣伝も興行も少しは違ってたろうにね
82名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:29:19.90 ID:Ej7uOx2b
>>80
去年は10月から12月にかけて東宝は8週連続公開をやって、
トップバッターでプリキュアと同日の終の信託、
4週目でヱヴァQと同日の任侠ヘルパー、5週目で祝日金曜公開の綱引いちゃった!、
6週目でファーストデーのイナズマイレブンGO vs ダンボール戦機と、
半分もが10億円に達しない悲惨な結果になってしまった。

今年はかぐや姫延期もあったので、連続しすぎるのを避けるために、
東宝で作ってもこれはちょっとな…というルームメイトを東映に託したのではないかと。
83名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:29:27.77 ID:H3bU8Z+v
佐藤健(コケる)
84名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:32:16.20 ID:L7VH0+fa
Roninは累計1.5億なの?
85名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:33:42.51 ID:n4w3JdSx
佐藤健ほど一発屋という称号がふさわしい若手もそうそう居ないな
86名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:34:07.03 ID:vDBbYwib
87名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:34:16.44 ID:9uu0RPvH
47浪人酷いな。もう洋画自体、公開するの止めようよ
上映数は現在の半分くらいでいいと思う。代わりにODS市場をもっと拡大させたほうがいい

「47RONIN」前代未聞の大コケか
http://news.livedoor.com/article/detail/8338919/
88名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:35:11.32 ID:7H2tqFpA
一発屋があるだけマシ
89名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:35:39.91 ID:93LqXWca
47RONINの本当の試練は全米公開の今週末だぜ
90名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:36:29.40 ID:NSsnU/cL
>>58
正月映画を甘く見すぎw
最低でも7倍は行く
91名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:36:51.72 ID:OzKntlkI
冬休みは中高生女子の見る映画がカノ嘘しかないから
10倍の16億行くよ
92名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:39:15.06 ID:NSsnU/cL
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│陽だまりの彼女(304)
*6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
*4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│清須会議(439)
*0.8│*1.4│*1.8│*2.1│BAD BOYS J(90)
*0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
*0.7│*1.6│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
*6.0│11.4│SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
*0.9│利休にたずねよ(301)
*1.6│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
*0.8│武士の献立(261)
(参考)
*0.9│*2.5│*3.7│*4.3│潔く柔く(266)
*0.3│*0.6│*0.8│*1.0│ばしゃ馬さんとビッグマウス(93)
*0.2│*0.4│*0.6│四十九日のレシピ(126)
*0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
*1.1│*2.7│*3.5│*3.9│人類資金(260)
*5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│・・31.3│そして父になる(309) ※火曜公開
*2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│・・21.8│謝罪の王様(312)
*0.7│*2.1│*3.0│おしん(253)
*3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│・・18.5│ATARU(307)
*1.9│*4.4│*5.6│*6.7│許されざる者(327) ※金曜公開
*0.3│*0.9│*1.2│地獄でなぜ悪い(72)
*0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
*2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│貞子3D2(232) ※金曜公開
*4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│・・32.5│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|少年H(307)
*1.2│*3.2│*3.9│ガッチャマン(307)
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│・・33.1│真夏の方程式(415)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
93名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:42:52.50 ID:NSsnU/cL
1.6│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│陽だまりの彼女(304)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終 17.2 僕等がいた後篇(297)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終 25.2 僕等がいた前篇(295)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終28.3 ハナミズキ(310)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
94名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:43:02.76 ID:OzKntlkI
あら、上戸さんまたこけてるわ
95名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:43:10.23 ID:ZBJS6opW
陽だまりは↓が正しい。
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│**.*│17.6│陽だまりの彼女(304)
96名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:45:45.12 ID:7pYrYM2O
上戸のごり押しの凄さに対しての実績のなさ
半沢でも壇蜜並にひでー浮いた演技してたけど
やたらTVでは持ち上げれてて違和感だったが
さすがゴーリキーの先輩というか
97名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:47:13.05 ID:/DQbaFDF
>>95
たぶんね

│16.3│16.9│17.5│

2週連続同じ+0.6億推移なんてありえん
98名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:50:38.98 ID:ZBJS6opW
陽だまり書き替えます。

1.6│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284) 2013/12/14
0.9|*2.5|*3.7|*4.3|潔く柔く(266) 2013/10/26
2.7│*7.6|11.1|13.5|15.3|16.3|16.9|**.*|17.6|陽だまりの彼女(304) 2013/10/12
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301) 2012/12/8
1.4│*3.1│*4.2│*5.2│*5.6│最終6.0億 ひみつのアッコちゃん(217) 2012/9/1
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終 17.2 僕等がいた後篇(297) 2012/4/21
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終 25.2 僕等がいた前篇(295) 2012/3/17
2.0│*5.8│*8.8│10.9│12.2│13.1│13.6│最終:13.9 パラダイスキス(303) 2011/6/4
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285) 2010/9/15
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終28.3 ハナミズキ(310) 2010/8/21
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302) 2009/10/24
99名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:53:48.15 ID:n4w3JdSx
>>91
ルパコナがある
100名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:54:05.16 ID:RUaIXpnz
清須は下手したら26億超える前にトップ10圏外か
101名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:54:05.20 ID:RBkBb7Am
>>60
>>66
mojoってアメリカ人とハリウッド関係者がオナニーする為のデータだからな
邦画除外してハリウッド映画を上位にもってくるなんて当たり前
102名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:54:11.23 ID:NSsnU/cL
(250scr以上初動1億割れ(あまり古いのは知らん)) ※は東宝
*33,120,000 280 レイン・フォール/雨の牙
*42,988,100 290 忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段
*42,613,500 256 くじけないで
*51,875,300 278 すべては君に逢えたから
*54,630,990 273 わさお
*54,946,600 301 FLOWERS ※ 4.0
*57,165,450 279 カラスの親指 2.8
*58,105,600 264 終の信託※ 3.3
*58,26*,*** 324 ウルルの森の物語※ 5.5
*59,835,200 253 綱引いちゃった※! 3.1
*64,306,008 300 雷桜※ 4.4
*70,072,600 253 おしん
*74,193,100 305 TAJOMARU 4.8
*74,586,600 256 孤高のメス 5
*78,259,000 304 ロック わんこの島 8.6
*78,368,400 256 必死剣 鳥刺し 4.8
*79,825,800 261 武士の献立
*80,214,800 276 日本列島※
*83,570,781 251 おっぱいバレー 5.3
*86,173,300 266 潔く柔く ※
*87,417,910 240 風が強く吹いている 4.5
*87,446,200 292 ワイルド7
*91,726,200 302 桜田門外ノ変 6.9
*96,080,575 309 最後の忠臣蔵 8.4
*97,164,100 307 大奥〜永遠〜
*98,676,310 277 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 8.23
103名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:54:26.69 ID:lxP+zsfq
ATARUと陽だまりのなんたらは中継とか色々やって水増ししてたけど伸びなかったな
104名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:55:15.49 ID:2B0bCwq8
542 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 12:58:37.97 ID:82fGikOc
テルマエ4千万の間違えでは? どう考えても、行っても2.0億が限界だろ?
テレビドラマの麒麟でも阿部だと16.5億しか稼げなく初動2.8億。 
それに貧乏神の上戸彩だろ? 予測初動1.0億超えれば良い方では?

180 : 名無シネマさん : 2012/04/24(火) 09:43:36.93 ID:h0lc8XPm [1/2回発言]
今週末はテルマエガラガラ祭りになりそう

202 : 名無シネマさん : 2012/04/24(火) 14:39:30.36 ID:Kd1pBDMv [1/1回発言]
教えてあげるけど、上戸彩と阿部前に出すと逆に興収下がるぞ。

348 : 名無シネマさん : 2012/04/24(火) 22:43:34.34 ID:ICsaxY2A [1/2回発言]
クラッシャー阿部
テルマエはコケる
0巻商法と汚い事やってもクラッシャー阿部はやってくれる

624 : 名無シネマさん : 2012/04/26(木) 00:01:41.32 ID:I5DyOi30 [1/1回発言]
テルマエ1.2億だ、最終興収は6.8億
阿部+上戸で初動2.0億なんか越せないだろ?
ソフトバンクが前売りで10億円買う。 なら最終興収は16.8億だな
105名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:55:28.98 ID:n4w3JdSx
>>93
潔くを入れてやれよ
106名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:56:25.90 ID:2B0bCwq8
956 : 名無シネマさん : 2012/04/28(土) 04:54:12.48 ID:IptA4U/y [1/1回発言]
テルマエはソフトバンクが前売り10億買う。
興収的には6.8億で終わるけど、最終で16.8億に上がる。
だからスクリーンとか多く出来るんだよ。 出来レース。

269 :名無シネマさん:2012/04/28(土) 15:20:12.87 ID:3CIg6Mwt
テルマエは0巻配り終わったら初動型で終わる

349 :名無シネマさん:2012/04/28(土) 18:47:51.84 ID:3CIg6Mwt
テルマエ0巻商法で必死wwww

364 :名無シネマさん:2012/04/28(土) 19:03:07.08 ID:3CIg6Mwt
クラッシャー阿部のチンコが見たくて老若男女集まるかもなw
クラッシャー阿部もテルマエの製作費宣伝費が莫大で捨て身だからな

504 :名無シネマさん:2012/04/29(日) 02:16:20.98 ID:VFSh+4i1
テルマエは前評判やたら高かったが、作品スレの感想ビミョー、
Yahooレビューの点数も順調に下がったきていて化けの皮が剥がれ始めている。
存外初動型と見た。
107名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:56:27.84 ID:JjXiWICa
>>69
余命三か月の花嫁当たったじゃん
>>91
永遠の0もある。岡田、井上、三浦春馬で戦争映画としてはハードルが低い
108名無シネマさん:2013/12/16(月) 22:59:12.95 ID:NSsnU/cL
>>91
(参考)
赤い糸 100,354,039→10.0億 10.0倍
今日、恋をはじめます 225,323,000→17.7億 7.9倍
のだめカンタービレ/最終楽章 前編 394,293,749→41.0 10.4倍

>>107
カノ嘘のターゲットは小中学生女子
永遠の0とはまず食い合わんだろう
109名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:00:10.51 ID:Ej7uOx2b
今年9月末からの東宝と東映のスケジュール。

9月28日:謝罪の王様(東宝)
10月12日:陽だまりの彼女(東宝)、おしん(東映)
10月26日:ドキドキ!プリキュア(東映)、潔く柔く(東宝)
11月1日:SPEC〜結〜漸ノ篇(東宝)
11月2日:ばしゃ馬さんとビッグマウス(東映)
11月9日:清須会議(東宝)、ルームメイト(東宝製作・東映配給)
11月23日:かぐや姫の物語(東宝)
11月29日:SPEC〜結〜爻ノ篇(東宝)
12月7日:利休にたずねよ(東映)
12月14日:仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦(東映)、カノジョは嘘を愛しすぎてる(東宝)
12月21日:永遠の0(東宝)
12月27日:HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION-(東宝)
110名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:00:56.34 ID:R/xwr1/p
>>107
余命三カ月はモデルになった女性がAV女優やってたのがバレで
大騒ぎになったのも宣伝になり恋空(笑)好きそうな十代が結構観に行ったようだよ
111名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:01:38.28 ID:/DQbaFDF
倍率って公開初日は普通の土日で終了までの間に大型連休とかが入るから高くなるって要因あるんじゃないのか?
112名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:01:39.70 ID:fo2JHdX+
永遠のゼロ コケ臭半端ない
113名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:02:30.51 ID:JjXiWICa
>>108
カノ嘘は小学生人気無いし、小中学生ならルパコナに食われる
114名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:02:43.42 ID:Ej7uOx2b
>>101
あのー、MojoではSPEC爻やルパンVSコナンの存在が消されて、
かぐや姫が連続3週1位なので、むしろジブリ贔屓なだけかと。
115名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:02:58.82 ID:QOoK6INf
>>112
そんなネガキャンしても無駄
諦めろ
116名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:03:47.27 ID:JjXiWICa
>>112
嗅覚鈍りすぎだろ
117名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:05:08.07 ID:LZMr6RXj
永遠の0は全くわからん
20〜70の間と予想
118名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:06:03.71 ID:witqCSom
中高年が永遠の0とゼロ・グラビティ間違えないか心配
119名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:06:09.87 ID:VptuaCWv
一昨年は源氏物語
昨年はベムでコケた東宝の正月映画だけど、さすがに今年は気合の入れ方が違うわ
これはヒット間違いないでしょ 30億止まりか50億超えるかとかそっちが問題
120名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:07:02.09 ID:RBkBb7Am
>>114
んなけけねーだろバカ
121名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:07:03.55 ID:hnDOuiSt
カノ噂やっぱりダメかw
そもそも青木琴美なんて井上のスイーツ人気に100%頼ってたった1本だけ奇跡の20億越えの大ヒットしただけの5流エロ少女漫画原作なのに
佐藤と無名ヒロインでまともな数字が出るかってのw
122名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:07:45.72 ID:NZHBQCf5
永遠のゼロは、ルパコナとゼログラの間をとって
初動4.5億と予想
123名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:07:54.72 ID:TpuTv/Qw
永遠の0は男臭い戦争映画ではなく
泣ける感を出しつつ女受けを狙ってるから大丈夫
124名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:08:20.37 ID:7Jf8U/fC
さりげなく武士の献立もひどいな
正月までもつのか?
125名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:09:23.47 ID:DN3+s+H/
>>118
しまいには、零戦繋がりで風立ちぬを見るかもね
126名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:09:24.95 ID:CRwudjLn
順調に下がっている、正月ライダー初動
2週目に半減するのはいつも通りなので1億超えるくらいか?

■オーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE
 動員32万5667人、興収3億7012万4400円 (274scr)

■フォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGA MAX
 動員33万3133人、興収3億7842万2200円 (301scr)

■ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦 アルティメイタム
 動員24万4870人、興収2億8163万5350円 (298scr)

■鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
 動員19万6252人、興収2億2351万7750円 (284scr)
127名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:09:31.65 ID:Ej7uOx2b
>>120
アメリカ人は千と千尋の神隠しにアカデミー賞あげましたやん。
128名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:09:34.99 ID:TpuTv/Qw
正月(冬休み)まで持たせられればどの映画も正月(冬休み)特需を得られる
129名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:09:42.46 ID:dC/aswtb
>>109
ありがとう
東映は定番のプリキュアと仮面ライダーを除いたら東宝に比べたら明らかに玉不足だよね
だからこそ、おしんと利休にはそれ相応な期待は賭けてたんだろうにね・・・
スケジュール一杯&見込み薄で東宝から配給をまわされたルームメイトもコケて可哀想だ><
130名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:09:51.21 ID:hp+0uG5t
>>62
マイティーソーもそうだけど
今後二度と日本でアメコミ映画は稼げない
アベンチャーズだろうとなんだろうと全てコケる
断言してもいい
131名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:10:17.27 ID:Utxr1PLl
男たちの大和が50億超えたのは未だに謎
132名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:10:50.30 ID:XP82LMOq
>>124
6週間はもたせるかもね
133名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:10:54.61 ID:NSsnU/cL
>>124
正月になったら爺婆か来るだろ
134名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:11:19.67 ID:2B0bCwq8
書店で流している予告が相変わらず戦争中なのに男も女も
人前でワアワア泣いて見せる画面で、スイーツ映画みたいだ
135名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:11:36.82 ID:NZHBQCf5
>>130
ゴジラは?
136名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:12:26.77 ID:2B0bCwq8
>>131
「クソ暑い画面の戦争映画は、夏ではなく冬に公開すべき」という
見本を示したのは立派だったと思う
137名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:12:43.13 ID:fo2JHdX+
いや女が飛びつくような映画でもないだろ永遠(岡田ヲタは別)
むしろ昭和のオッサン臭 しかしオッサンが好きそうな大作感には欠ける(男大和とかローレライのような)
ローレライとか男大和くらいに話題になってるか?なってないと思うのだが。
138名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:13:18.11 ID:93LqXWca
来週は三連休だから多少分散する
永遠の0の土日4億超えはなかなか難しいとみたが
139名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:13:33.93 ID:R/xwr1/p
>>119
玉木と役所の戦争映画コケてたから0もわからんよ
140名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:13:37.80 ID:2B0bCwq8
アメコミは確実に女性ファンを増やしているからなあ

同人誌即売会の洋画イベントのここ数年の急激な盛り上がりは
ちょっと怖いくらいだもの
141名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:13:44.33 ID:FbAuGq9d
>>124
松竹だから最低でも1ヶ月ぐらいはやるんじゃね?
「くじけないで」もまだやってるし。
142名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:14:03.06 ID:czUt7TAu
381 : 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/10/26(土) 19:02:18.71 ID:MHKwtBsK [2/5回]
三億という数字を甘く見るな
分をわきまえたまえ

405 : 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/10/26(土) 19:15:12.78 ID:MHKwtBsK [3/5回]
初動ですらけいおんに土を付けるのが許せないんだがどうしたらいい…
完全勝利じゃないと気が済まない

419 : 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/10/26(土) 19:28:13.99 ID:MHKwtBsK [4/5回]
二週目の下落率が出るまでまど豚がけいおんより格上ヅラする事を想像するだけで脳の血管が10本くらい切れそうなわけだが
半減以下にならなければもうアニメに未来はないと言っていい

これはひどい
143名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:15:02.73 ID:hp+0uG5t
>>135
う〜ん・・・来年のハリウッド映画の中ではトップだろうけど
それでも、そこそこって感じのヒットに終わると思う>ゴジラ
東宝もかなり出資してるらしいし大コケはないだろうな
144名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:15:27.05 ID:CRwudjLn
今週の予想
1、永遠
2、ルパコナ
3.ダイナソー?
4、プレーンズ?
5.ゼログラ

正直3位と4位は読めないな
ゼログラも落ちなさそうなので3〜5位は順位入れ替わりしそうだ
145名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:15:33.18 ID:gVeBrT/D
山崎は興行的に負け知らずだからなあ
絶対にコケると思ったもののけ島のナキもヒットしたし
146名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:16:11.14 ID:dC/aswtb
ゼロはコケはないと思うけど大ヒットするかというとわからない
大和の時は主題歌とか予告とかなんだか観に行かなきゃって気にさせるものがもっとあったような気がする
泣ける映画ってのを強調してるのはわかるんだけどね
147名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:16:27.30 ID:Ej7uOx2b
>>129
東宝は東宝で昨年みたいに10月末から12月はじめの公開作品のうち、
4作品も10億円割れしてしまうことはなんとか避けられましたからね。

まあ、プリキュアと同日の潔く柔くばかりはさすがに…。
終の信託といい、昨年からプリキュアと同日は鬼門なんでしょうか。
今年はさらにそれより強いまどかまでワーナーが投入してきましたし。
148名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:16:29.44 ID:7H2tqFpA
ダイナソーとかプレーンズってなんだよ
149名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:16:47.15 ID:dmgma38b
>>140
どこの異次元の話してんの?
アメコミなんて全く人気ないのに
150名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:17:01.97 ID:fo2JHdX+
>>145
えーキムタクヤマト、、、
151名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:17:10.27 ID:DUDKa7JI
三好の箱割り見たが、永遠のゼロが舞台挨拶中継がないかわり
(舞台挨拶は日本劇場であるみたいだが)最大箱519席中箱201席
いろいろミックスで1日9回上映
5億突破狙っているがどうなるんだか
ルパコナは2番箱332席に下がる
152名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:17:22.52 ID:VptuaCWv
>>144
箱は プレーンズ>>>ダイナソー ダイナソーはかなり厳しいと思うよ
153名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:17:37.15 ID:nSFZEv5Y
>>98
潔くだけは別格の酷さだね
いくら長澤が終わってても初動1億いかないって
154名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:17:46.05 ID:DN3+s+H/
あさひるばんも正月までもつかな?
155名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:17:47.47 ID:JjXiWICa
>>144
ダイナソーはコケる
156名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:18:56.31 ID:NSsnU/cL
参考 <正月映画ランキング(邦画版)>
12/12月 ONE PIECE FILM Z  68.5 東映
05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
09/12月 ワンピースONEPIECEFILMSTRONGWORLD 47.0 東映
06/12月 武士の一分 41.1 松竹
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 41.0 東宝
10/12月 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝
10/12月 相棒2 31.8 東映
11/11月 映画怪物くん 31.3東宝
00/12月 バトル・ロワイアル 31.1 東映
01/12月 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1 東宝
06/12月 大奥 22.0 東映
01/12月 千年の恋 ひかる源氏物語 20.8 東映
08/12月 K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
02/12月 ゴジラ×メカゴジラ19.1 東宝
11/12月 映画けいおん! 19.0
05/12月 あらしのよるに 18.8 東宝
10/12月 イナズマイレブン 17.7 東宝
08/12月 252 −生存者あり− 17.0 WB
06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝
12/12月 今日、恋をはじめます 17.7 東宝
01/12月 犬夜叉 時代を越える想い 15.4 東宝
09/12月 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド 15.0 東映
10/12月 武士の家計簿 15.0 松竹
157名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:20:02.95 ID:7Jf8U/fC
>>154
近所では正月直前に終了予定w
158名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:20:15.96 ID:NSsnU/cL
参考<正月映画ランキング(邦画版)> 続き
11/12月 friendsもののけ島のナキ 14.9 東宝
11/12月 源氏物語千年の謎 14.8 東宝
11/12月 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ〜 14.6 東映
10/12月 ノルウェイの森 14.0 東宝
11/12月 聯合艦隊司令長官山本五十六 13.8 東映
10/12月 仮面ライダー 13.6 東映
03/12月 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 13.0 東宝 
04/12月 ゴジラ FINAL WARS 12.6 東宝
06/12月 NANA2 12.5 東宝
00/12月 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 12.0 東宝
12/12月 妖怪人間ベム 11.7 東宝
08/12月 赤い糸 11.5 松竹
07/12月 椿三十郎 11.5 東宝
12/12月 仮面ライダー×仮面ライダー 11.4 東映
08/12月 劇場版MAJOR(メジャー)10.5 東宝
159名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:20:18.01 ID:Ej7uOx2b
>>146
桑田佳祐は永遠の0主題歌とは別にサザンで出した、
ピースとハイライトが永遠の0の原作者と合わないような。
160名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:20:37.29 ID:dC/aswtb
>>150
あっ、いや、ヤマトはヤマトでも男たちの大和の方ね^^:
161名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:21:32.85 ID:NZHBQCf5
>>150
ヤマトも予算から考えたら微妙だけど
普通の邦画と比べりゃ41億ってのはスーパーヒットだ
162名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:21:54.23 ID:2B0bCwq8
>>149
同人誌イベントの女性の姿なんぞまあ見ることはないだろうが、
ちょっと都会の本屋見て回るだけでもアメコミの普及ぶりは
日本の歴史始まって以来と言えるくらいだとすぐ分かるよ


ソニーをリストラされて座敷牢で発狂している引きこもりには
見えない現実だから気にするな
163名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:22:48.05 ID:vDBbYwib
>>144
プレーンズは曲がりなりにもカーズの続編だし、ダイナソーよりは上でしょう
ダイナソーはゼログラより下かもしれん
164名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:23:03.50 ID:dC/aswtb
あっ、すまん。勘違いした
>>146へのレスかと思った
165名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:23:29.93 ID:P2cUZj1W
>>156
この中で伸びがすごくて記憶にあるのがK-20だな
初動1.7億→最終20億
なんでこんなに伸びたのか
この謎をとける住人いるかね
166名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:23:51.05 ID:vYd+0Bta
>>144
この三本って全部 3Dの箱使うんだよね?
この三本は食い合って伸びなそう

3.ダイナソー?
4、プレーンズ?
5.ゼログラ
167名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:23:52.16 ID:DUDKa7JI
>>154
年内でMOVIXも終わるみたいよ
三好は26日終了になっていた
168名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:24:28.85 ID:5wcW6iPE
永遠の0は当たり前に最大箱だな
169名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:25:11.42 ID:TpuTv/Qw
>>137
予告とかむしろ女向きの作りだと思うけどな
170名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:25:46.61 ID:+no5Btpd
>>159
そんなこと言ったら出資メディアの中日新聞と西日本新聞は明らかに合わないけどな。
171名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:25:59.11 ID:fLXxXIsO
永遠のゼロは今年の注目株だっただけに初動どれくらい出るのか気になるな
172名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:26:13.56 ID:witqCSom
永遠の0は原作者の禿げ田が出しゃばり過ぎて心配
173名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:26:49.43 ID:DUDKa7JI
三好はプレーンズ吹替2Dで上映なし
ディズニーブランドの信頼あるのか三好では3番箱の228席
あくまで三好では特典付き前売も完売してた
そこそこいくのでは?
ダイナソーは124席で2Dと3D交互に上映だね
174名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:26:57.02 ID:9uu0RPvH
>>162
日本でぜんぜんアメコミが普及しなくて
日本の作家にリメイクさせたりしてるけど
それでも上手くいってないのに
おまえはなにを言っているんだ?

日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
175名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:27:03.39 ID:eYwhg4Ej
現代パートってあれいるの?
予告観てそことサザンで観るか悩む
176名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:27:31.38 ID:dC/aswtb
>>159
桑田佳祐は好きなんだけどね
正直、桑田自身が監督した稲村ジェーン以外あまり映画とは相性が・・・
177名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:28:12.05 ID:Ej7uOx2b
>>156
けいおんは松竹。なお、2011年12月に公開したこのけいおんが、
2012年度の松竹配給作品の最高成績となるのだった。(2位はGW公開のわが母の記)

>>158
東宝の2011年の冬休み映画は、12月公開のイナズマイレブンGO、
源氏物語千年の謎、friends もののけ島のナキのどれもが20億円に達せず、
11月公開の怪物くんが30億円を突破し、
さらには10月から公開して正月もロングランしたステキな金縛りが、40億円を突破したのだった。
178名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:29:13.85 ID:gVeBrT/D
企画がアミューズだからなあ…
179名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:29:31.27 ID:9XgpIVQf
>>176
トレンディドラマじゃないんだからサザンはちょっとなあ
180名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:31:43.66 ID:pdMqKCty
>>156
犬夜叉の映画www
懐かしすぎて笑っちまった
181名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:32:58.50 ID:XP82LMOq
クワタバンド復活とかすればもっと話題性もあったのに
182名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:33:55.21 ID:FbAuGq9d
>>174
池袋の大型書店によく行くけど
アメコミが目立つところに置いてある記憶は全くないね。
アメコミが人気とかどこの世界線の話かと思ったぜ。
183名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:34:01.75 ID:WG4XqDGs
永遠の0って大ベストセラーでしかも試写の評判もいいんだろ
184名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:34:48.01 ID:Ej7uOx2b
>>176
ちなみにこちらは出身地地元に住んでますので、
駅コンコース側の駅ビル入り口でCD発売日に特設売場ができるのを見ますよ。

サザン特設コーナーがあった駅ビル内のCDショップは今年春に閉店してしまいましたが。
185名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:34:48.68 ID:NSsnU/cL
正月は夏休みと違って短期だから
よっぽどロングランするか、よっぽど初動が高くなければ
50億超えるなんてまず無理

大和とか武士の一分とか、半年くらいやってた記憶がある
186名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:36:49.41 ID:OvhWsA2S
永遠の0は口コミも期待出来ると思う
187名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:37:42.24 ID:nCarJDHb
ベストセラーこそ弱小配給に分け与えるべきなのに
188名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:37:54.50 ID:P2cUZj1W
>>185
1年前のレミゼをもう忘れたのか
189名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:40:17.48 ID:Ej7uOx2b
そういや去年も今年も、冬のライダー大戦の同日に東宝がぶつけたのは、
テレ朝日曜朝の東映特撮枠の主役経験者がヒロインの恋人役をやる、
小学舘の少女漫画原作の実写だってのはわざとか?
190名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:40:23.26 ID:hTQZem41
東宝×スイーツ漫画

3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終 25.2 僕等がいた前篇
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終 17.2 僕等がいた後篇
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け
0.9│*2.5│*3.7│*4.3│潔く柔く
1.6│カノ嘘
191名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:40:37.10 ID:NZHBQCf5
>>183
ネットで観る限り試写会での評判は絶賛に近いが
このスレではCGショボ過ぎとかやたら絶叫してるだけの薄っぺらい映画という
意見もあり
192名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:43:12.98 ID:witqCSom
>>190
潔く抜け出しすぎ
193名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:49:44.17 ID:CBAO/g5w
このスレでは邦画はいつも試写の評判がいいという書き込みになるよな
194名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:51:14.72 ID:XP82LMOq
>>193
試写なんてファンだけだから。
195名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:51:53.90 ID:fo2JHdX+
>>183
高視聴率ドラマ(視聴者数、話題度はベストセラーの比ではない)の映画化でも
コケるときはかなり悲惨なコケ方する。
196名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:52:07.22 ID:dC/aswtb
>>184
>サザン特設コーナーがあった駅ビル内のCDショップは今年春に閉店してしまいましたが。
それは寂しいですね。ダウンロード時代になって古い表現ですが今は昔のレコード屋さんCD屋さんが次々に閉店して寂しくなりました
197名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:53:48.47 ID:QoaW97DF
yahoo予想の答え合わせ

ttp://movies.yahoo.co.jp/roadshow/ranking/forecast/
予想 実際
*1位 *4位× カノジョは嘘を愛しすぎてる
*2位 *1位× ルパン三世 VS 名探偵コナン THE MOVIE
*3位 *2位× ゼロ・グラビティ
*4位 *5位× 劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 爻ノ篇
*5位 圏外× 47RONIN
*6位 *6位○ かぐや姫の物語
*7位 *8位× 利休にたずねよ
*8位 *9位× 清須会議
*9位 *7位× 武士の献立
10位 10位○ REDリターンズ

一つ除いて上(〜5位)と下(6位〜)を予想してるあたりは精度上がってきた?
一つ除いては(大事な事なので)
198名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:53:48.71 ID:4PigzLZz
>>188
そういうヒットが稀って事じゃないのか?
上で40億でもコケ扱いしてる人がいたけど、そういう感覚でいけばコケばかりなのかもしれんが
199名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:54:22.18 ID:nM2JFfj7
>>194
老若男女がファンか>永遠の0
それはそれで凄い
200名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:54:40.12 ID:j+ct4k8J
試写会の評判と言ってもファンの中のさらに一部だけだから
201名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:55:30.73 ID:4PigzLZz
>>197
1位を外してる時点でダメだろう
しかも、先週からの比較でどんだけカノジョが大ヒットすると思ってるのか
このランキングなら初動5億ぐらい予想だろ?おかしいよ
202名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:55:49.24 ID:vDBbYwib
>>197
1位カノ嘘の時点で論外だと思う
203名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:56:05.32 ID:witqCSom
これだけは言える、
浪人は誰が見ても大爆死コケ
204名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:56:12.21 ID:4PigzLZz
戦争映画は年配層の食いつきが良いから
出来が良いなら、平日も地道に埋まりそうだとは思う
205名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:56:43.50 ID:NZHBQCf5
>>194
そんなこと言い出したら何も話がすすまないじゃん
映画観に行くのは興味がある人だけだから評価が高いのは
当たり前とかいう話になる。
出ている情報を色々吟味して分析するのが楽しいじゃん。
最初から全否定してどうするよ。
206名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:57:42.23 ID:XP82LMOq
>>197
1位予想以外はマトモだね
207名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:57:43.85 ID:QoaW97DF
>>201
>>202
仰るとおりでしたね…HAHAHA…
208名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:58:18.93 ID:n4pU97+8
原作ファンに評判ってのはそれなりに凄い
209名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:58:30.49 ID:vDBbYwib
>>197
あとライダー圏外も相当ひどい
210名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:58:49.48 ID:Ej7uOx2b
>>201
その前に仮面ライダーが入ってないから!

冬ライダーの興行収入が下降傾向なのは否めないにしても、
47RONINが余裕で克てると予想してる時点でアホ。
211名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:59:38.61 ID:fLXxXIsO
>>206
ライダー忘れてる時点でなにも考えず選んでるだけだとわかる
212名無シネマさん:2013/12/16(月) 23:59:57.84 ID:4PigzLZz
>>206
10作品中的中2本のみで?
そもそも、鉄板の1位を外してる時点でマトモじゃない
もっとも、そのトンチンカンさを楽しむものではある
213名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:02:36.64 ID:T5Pm7/7j
永遠50億いく
214名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:04:10.22 ID:zRq81daf
>>213
20億は固いとは思ってるけど、三丁目ぐらいファミリー層が食いつくかどうか
215名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:04:51.09 ID:dDfM+b8v
毎年、「ライダーは10億超えれば十分」「子供向けライバル映画が多いから上がらない」
といっているのは社員かバイトかね・・・
216名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:05:31.10 ID:NZHBQCf5
>>213
ちなみに邦画実写で50億越えたのは歴代15本のみ
217名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:05:42.31 ID:NSsnU/cL
なんなんだ、この単発IDのステマ連投は
218名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:06:14.01 ID:zRq81daf
>>215
いや、そんなもんだろと思うが
プリキュアとかと同じ部類
219名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:07:54.13 ID:PIz6ct6p
>>218
ライダーが10億で十分かどうかよりも
徐々に興収が落ちてるのが問題では?
220名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:09:10.34 ID:a6aBfxFV
>>217
ヒント:アミューズ
221名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:09:11.47 ID:zRq81daf
>>216
なんか気安く50億とか言ってる気がする
まず30億いくのさえ難しいというのを、今年の邦画の成績が語ってるのに
222名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:10:27.15 ID:pOlGyX9Y
>>19
今気付いたが、利休と清須が先週と入れ替わってるんだな
223名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:10:53.95 ID:zRq81daf
>>219
子供が減ってるし、大きい子供を引っ張って来る要素が足りないんじゃないか?
ライダーは実際に見比べてる訳じゃないから、内容の比較は分からんが
224名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:11:34.02 ID:QrAErsLk
やらおんもコナンさすがルパンは足手まといと書いてたが
本当にコナンが稼いでるしルパンはカスだなあ
ここまでくると内野なんて客も呼べないゴミをゲストに選んだのも問題だw
225名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:12:19.99 ID:ytzbuxi9
いやもう単純にライダーは乱発しすぎ
年3回を普通にやり続けるとか無茶だわ
226名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:12:21.54 ID:PIz6ct6p
>>222
利休が粘ってるのが意外だよな
てっきり2週目で圏外だと思っていたのに
227名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:13:29.94 ID:/n5wZ8f9
>>215
> 「子供向けライバル映画が多いから上がらない」

テレビアニメの映画化にはさすがに同じ東映のワンピースは2009年・2012年ともに圧倒的に強かったけど、
イナズマイレブンは映画化初年の2010年だけライダーに勝って、
2011年のイナズマイレブンGOはライダーに負け、
2012年のイナズマイレブンGO vs ダンボール戦機Wは問題外というか…。

今年はルパンVSコナンが強いけど、間違っても毎年やっちゃいけないコンテンツだよ。
ライダー見たいに毎年変わるわけじゃない、主役キャラクターの変わらない長期作品だから。
228名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:13:46.83 ID:ElvnGx4t
>>139
五十六は東映にしては(←ここ重要な)ヒットしていた方
東映と東宝ではヒットの基準が全然違う
229名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:15:10.18 ID:fQwFa5xg
あさひるばんも松竹にしてはヒットしている方
230名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:15:59.83 ID:QZc61nOG
カノ嘘、15億厳しくなったな
231名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:18:34.43 ID:FvywqxWZ
>>229
松竹さんという個人自主映画なら大ヒットなんだけどなぁ
232名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:18:43.64 ID:zRq81daf
>>227
ルパン付きはイレギュラーだけど、コナンは毎年稼いでる優秀コンテンツ
233名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:18:56.79 ID:oVwAZx/b
コナンは単独で十分稼げるからなぁ
何故ルパンをプッシュするのかよくわからんわ

まどかは特典効果微妙だったか
さすがにもう限界か、20億ギリギリなのか
前売りどんくらいあるのか知らんけど、公式アナウンス待ちか
234名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:19:38.20 ID:kdS2QOXG
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます 2012/12/8
1.6│カノ嘘 2013/12/14

公開時期と間に正月の恩恵受けられる点で似てる両映画
今日恋の推移を見ても分かるように学生が休みに入った週から正月までの興行が前半より稼いでると言う正月特需
カノ嘘は今日恋より1週早くその恩恵を得られるし箱が小さくなる前に正月の連休を迎えられる

よって初動は負けたが今日恋ぐらいは稼げると予想
ただ今日恋はあれで案外内容が評価されてた印象
カノ嘘は分からん
235名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:20:24.85 ID:2XBO7OfN
>>229
そりはさすがに……
公開週にトップ10にすら入ってないし。
1000〜2000万ぐらいという話じゃなかったっけ?

27スクリーンの中二病の方がずっと入ってたぞ。
他の深夜アニメが凄い成績ぞろいでコケ扱いだが。
236名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:20:44.26 ID:/n5wZ8f9
>>228
2011年12月公開の邦画って、実は松竹のけいおんがトップで、
その下に山本五十六、ライダーの東映勢、
もののけ島のナキ、源氏物語千年の謎の東宝勢の4つが年度ランキングでも団子状態で、
そこから離れて東宝からイナズマイレブンGOという順番だった。

それらより強かったのが11月公開の怪物くんだった時点でなんだかなあ。
237名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:20:58.79 ID:7U6lcOnd
特典今回少なすぎだろ・・・
土日すら持たんってw
238名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:21:31.86 ID:sP4zmd78
>>221
50億越えなければコケ(今までの邦画実写の歴史で50億超えたのは15本)

30億越えないとコケ(今年の邦画実写で30億越えは現状3本)

20億越えないとコケ(今年7本)

15億越えないと・・・

このスレはめちゃハードル高いからねぇ。。。
あとパヤオは100億越えないとコケ、とかもあるな。
239名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:22:25.29 ID:mfLRu6h5
>ttp://www.wizard-kyoryu.jp/ticket/02.html
>ご好評をいただいておりました劇場版オリジナルソフビシリーズは今回の販売を持ちまして終了となります

やっぱ売れな・・・
240名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:23:16.19 ID:w5NulSz7
>>233
今月一杯かかりそうだった19億に一足飛びで届かせた時点で効果絶大かと
後は残った館やセカンドランでちまちまやってりゃ勝手に20億届くよ
241名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:23:34.45 ID:lb0fuiMC
>>238
それでも僕は、かぐやさんはコケだと思います
242名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:23:46.28 ID:zRq81daf
>>238
100億とかポンポン出る様な気でいる人がたまにいる・・・
そういう人はとにかくコケコケ言いたいだけんだろうが
243名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:24:15.22 ID:pOlGyX9Y
>>238
500万@scr

300scrなら15億

このへんが目安かな
244名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:25:48.41 ID:pOlGyX9Y
>>234
カノ嘘は今日恋ペースで伸びれば12〜13億くらいか

去年の妖怪人間には勝ちそう
245名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:26:32.73 ID:8W4ABkAH
>>235
たぶんあさひるばんって言ってみたかっただけの人だよ
もしくは皮肉
246名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:27:05.48 ID:zRq81daf
>>245
毎日あさひるばん推しの人が来てないか?
247名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:27:55.69 ID:oVwAZx/b
ウルトラマンが凋落したしせめてライダーにはがんばってもらいたかったけどこれも時代か
中々次のヒーロー物ってのは生まれないもんだ
>>240
なるほど
248名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:28:31.88 ID:PIz6ct6p
>>242
100億なんて邦画実写では南極物語と踊る捜査線2だけなのに
邦画アニメも宮崎駿の5本だけ・・・
249名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:30:11.89 ID:zRq81daf
>>248
大台なんてそうそう出るもんじゃないのに、普通の大ヒットでもコケコケ言う感覚が分からん
250名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:30:39.46 ID:8W4ABkAH
>>246
推しって言うか、こけにしてると言うか…
251名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:31:29.49 ID:pOlGyX9Y
ジャニタレ映画公開前の無意味なハードル上げ合戦は恒例行事
252名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:34:59.43 ID:mSY1WzGM
ルパンコナン、全然お子様向けじゃないね。
内容難しいし、藤子ちゃん押し倒したりお色気系がちょっとな
253名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:36:19.38 ID:0lVDTS4F
>>228
戦争映画は東宝非東宝あんま関係ないよ
男たちの大和とか東映だし
254名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:36:27.88 ID:zRq81daf
>>252
元々のコナンもものすごく幅広い客層だから良いんじゃないか?
コナンは子供向けじゃなくて、意外と若いカップルや年配の人も来てる
お色気って言っても、初期のルパンの比じゃないだろ
255名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:36:57.37 ID:fQwFa5xg
ルパコナって藤子不二雄出てんのかよ
256名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:37:43.23 ID:a6aBfxFV
松竹は
257名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:38:47.09 ID:PIz6ct6p
>>254
コナンは他のファミリー向けアニメと比べると明らかに年齢層高いんだよね
なんでだろ?
258名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:39:44.66 ID:zRq81daf
>>257
サスペンス要素は中年以上にウケが良いから
259名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:40:55.80 ID:ytzbuxi9
>>257
やっぱり基本は人死にがいっぱい出るミステリーものだからじゃない
260名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:41:28.92 ID:HDumiS5p
>>257
18年前のキッズ層は
今は子連れ層になってる
261名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:42:35.00 ID:8W4ABkAH
>>252
たしか単独コナンの客層自体が20代・ティーン・30代がメインで
幼児や小学生はそれらより少ないとかだったはず
まあ絵面がどんなかわからないけどグラマーな女性に抱きついてる図としか思わないんでは
262名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:45:55.32 ID:pWSOMP4x
>>257
アニメじゃないと許されないやりすぎアクションとほんのりラブコメっぽいのがあるのが女に受けてる
恋愛メインは最近ドラマでも受け悪いがメインがミステリ+アクションで
おまけ程度にあるラブコメなら邪魔にはならない
263名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:54:44.42 ID:/n5wZ8f9
>>261
ルパンダイブから失敗の流れってお約束みたいなもんじゃないのかと。
264名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:58:23.02 ID:fQwFa5xg
松竹も「男はつらいよVS釣りバカ日誌」くらいやらないとダメよ
265名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:59:11.16 ID:Rm5l2PGV
誰だよ
武士の献立まあまあ入ってる
カノ嘘ヒットレベルとか言ってた奴
しかもルパコナ除けばゼログラ断トツじゃねーか
266名無シネマさん:2013/12/17(火) 00:59:35.73 ID:VaxmwwEA
>>234
今日恋は予告では映画馬鹿にしてんのかってつくりにしか
見えなかったけど賞取ってたな
267名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:01:20.17 ID:/n5wZ8f9
>>255
なに言ってんだと思ったが、>>252が「藤子」と言ってたからか。

で、AとF両方で一瞬考えちゃったじゃないかバカー。
268名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:02:18.93 ID:cB4cOwwX
>>264
アニメなら(´・ω・`)
269名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:03:15.80 ID:8W4ABkAH
>>263
まあああいうのだろうな
小学生向けマンガに出てくるような子供向け下ネタとの違いは子供にはわからないし、
ただのそういう系統のギャグ的表現と思うだろう
270名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:07:21.66 ID:lBrNrBwf
>>265
ゼログラ入ってると書くと頭のおかしい人に絡まれるからみんな言わなかっただけw
271名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:08:05.30 ID:/n5wZ8f9
>>269
しかし、去年やったおおかみこどもはギャグではないマジの事前があったし、
大人向けですとのアナウンスもなく親子向け映画として宣伝して、
そんなシーンがあるだなんて日テレでは一言も触れてなかったしなあ。

今週末ノーカット放送あるけど。
272名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:08:06.62 ID:vfDcszw4
割りと真面目にダイナソーさんがどれくらい頑張ってくれるのか気になる(二度目)
273名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:09:03.51 ID:TCinUOdZ
>>265
動員数だとゼログラとライダーほぼ変わらないけどね
274名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:12:05.55 ID:sLbCIui8
>>273
そうそう
ライダーと動員数変わらないから即箱小さくされちゃうよ>ゼログラ
275名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:15:08.89 ID:2XBO7OfN
>>271
おおかみこどもってその手のシーンとか別にして
内容が淡々とし過ぎてて子供だとあまり楽しめないような気がするけど
そのへんどーだったのかね?
親子の物語には違いないが、親子向けではないような感じだったけど。
276名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:15:18.51 ID:lBrNrBwf
箱割り見てると週末から清洲が1日2回の上映に減らされてるとこが多いね
最終でぎりぎり30億超えるくらいか
277名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:16:07.19 ID:9GJF8OYK
浪人さんまじかよ・・・
歴史的大敗じゃねえか。そりゃ切腹だわ
278名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:16:14.58 ID:1D9pc1ql
洋画といえば今週末のダイナソーとプレーンズは読めんな
プレーンズにそこそこ大きな箱を与えているところもあるけど、本国での評判もかなり悪いからさーて
279名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:21:16.21 ID:NvN5RsuB
本国でダメだとな
カーズの真似したって飽きられるだけ
280名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:21:26.44 ID:KecU9IA7
切腹
281名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:22:14.10 ID:+/OW0SU/
>>272
幾らなんでも恐竜が喋る映画はなぁ。
予告編も子供向きにふりすぎ、、というか実際の内容も非常に子供向けなのかもだが。

小学生位を対象年齢にしているとすれば、小学生の男子+その親1人くらいでしょ。
うーん。3、4億?

ただ300館くらいでやるみたいなんだよなぁ。
282名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:26:35.49 ID:PT2sOaT6
まどか双六とか急ピッチでこさえてるかもな
283名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:27:25.75 ID:/n5wZ8f9
>>275
なんつーか、当時まだワーナーマイカルだったけどそこではパネル展やってたし、
シネコン併設してるイオンでは、「ぜひこの夏、家族で見てもらいたい作品」
といったポスターを食料品売り場のレジ近くに貼ってプレゼント告知をしたり、
イオン側のエレベーターの中にまで試写会感想コメントを貼り付けたりと、
必死すぎてむしろ怖かったよ。

予告編からしてケモナー臭(擬人化動物ものでも一線越えた感じ)がして口に合わなかったし、
内容を聞いてどんどん見る気なくなった。

マダガスカル3が面白いという評判を聞いて、そっちは2回見たけど。
3Dの出来がよかったからIMAX版で見たかったよ。
長ぐつをはいたネコのほうは日本で春休み公開だったからIMAXでやれたのに。
284名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:28:41.76 ID:pOlGyX9Y
>>281
車が喋る映画とか、飛行機が喋る映画とか、いっぱいあるぞ
285名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:31:41.84 ID:/n5wZ8f9
>>284
燭台や時計やティーカップやティーポットが喋るものも…。
286名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:32:11.97 ID:KVc5Qw8k
おおかみは日テレのおかげでヒットした
日テレのアニメは何故か強い
287名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:33:30.65 ID:sLbCIui8
日テレのアニメが強いのは強いモノしか生き残らなかっただけだ
288名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:36:31.18 ID:+/OW0SU/
>>284、285
いや、そりゃそうなんだけど(笑)、予告編を見る限りピクサーとかと違って
大人も子供も楽しめる、という映画には見えんしw

魚が喋る映画とか、オモチャが喋る映画とか、モンスターが喋る映画とかは好きやね
んけんどなぁ。
289名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:36:39.69 ID:3ih0G5a8
カノ嘘コケてんじゃん
砂糖なのにスイーツ人気ないのか
290名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:38:32.03 ID:FvywqxWZ
>>289
隆太のほうもないしね。控え目にしてるのかもしれないね。
291名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:39:49.88 ID:8W4ABkAH
>>271>>275
親子で安心して観られるのはよくわからないギャグ演出までだと思う
おおかみこどもがヒットしたのはいかにも親子向けっていう宣伝が上手くいったのでは
でもこれ劇場のヒットのわりにはあまりソフトが売れてないんだっけ?
「いかにも子供にピッタリ!」ではない内容が知れてきたり、
もしくは知らずに劇場で観てしまってから
親が子に見せるには「うーん」という反応を招いてるのかな
292名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:40:06.39 ID:/n5wZ8f9
>>286
Coo 遠い海から来たクー、よなよなペンギンをおぼえていますか…?
一応これも日テレですよ。

日テレ製作の単発アニメ映画でジブリや細田以外での意外な当たりは、劇場版どうぶつの森がある。
(2006年12月に東宝配給で公開・17億円。ただ、同ゲームの映画化はこれきり。)
293名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:45:25.16 ID:Ie+5zItW
細田次回作は50億越え狙ってそう
日テレも完全バックアップだろうし金ローもアニメしか流してないもんな
294名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:46:30.28 ID:X33ajwgO
>>292
3DSでとび森が売れたんだから、また映画やれば良かったのにな。珍しい家具を配信とかポケモン商法も出来そうなのに。
295名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:49:25.15 ID:/n5wZ8f9
>>291
オリコンのデイリーチャートが直近まで見られるから、
アニメDVDランキングをチェックしてみるといいよ。

いかに深夜アニメ関連のソフトが沈むのが早くて、
親子で安心して見られそうなものが居残りやすいのがわかる。

最近ですらトトロのDVDがアニメ部門で1いになる日があるくらい。

ただし、モンスターズ・ユニバーシティはMovieNEX版しか出てないため、
BD総合ランキングじゃないと出ていない。

家族向けなら金曜ロードショー放送前に関係なく、
この時期ならクリスマスプレゼント用の需要でランクインしてもおかしくないのに、
アニメDVD部門ベスト20におおかみこどもが入ってこない。

もし金曜ロードショーで放送しても上がってこなかったらマジでヤバい。
296名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:57:02.80 ID:/n5wZ8f9
>>293
ハリー・ポッターさんにあやまれ。
297名無シネマさん:2013/12/17(火) 01:58:37.07 ID:8W4ABkAH
>>295
なるほど
やはり、親子向けにぴったりという広まり方は今はあまりしてなさそうというわけか
ありがとう
298名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:02:37.23 ID:NvN5RsuB
深夜アニメって当たれば大きいけどはずれが多いんだよね
まどかあの花の陰には年間200作超の売れないアニメが居ると言うことをお忘れなく
299名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:03:20.20 ID:+/OW0SU/
細田の作品、って時かけにしてもサマーウォーズにしてもそんなに子供に
見せたい感じは自分はしないのだが(乳児の娘もち)、一般的にはどうなんだろう。

ラピュタ、トトロ、トイストーリーシリーズは超安心して見せられるし、見せたい。
その次に見せるとすればニモとかポニョとかかなぁ、と思うが、細田の作品は
少なくとも中学生位になるまでは見せる気あまりしないな。
(対象年齢がピクサーや昔のパヤオに比べて多少狭い印象。それが悪い訳ではない)
300名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:04:54.30 ID:KVc5Qw8k
かぐや姫の赤字はどの位になるんだろう
301名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:05:39.60 ID:PIz6ct6p
>>293
当然狙ってるだろうね
目指すべきは、宮崎駿引退後のポストジブリの座だもの
302名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:09:24.53 ID:r0X4aGfU
>>301
欧州への取材旅行させてやってほしいわw
なんでいちいち日本に舞台変更するの
303名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:10:04.20 ID:/n5wZ8f9
>>297
ジブリが魔女宅でヒットする土台として、GW興行的にはさほどでもなかったトトロが、
夏休みあたりに市民ホールでの上映で評判が広まったり、
回収のため今では信じられない早さで9月にビデオ化されて、
それも売れたり、でもってぬいぐるみを出したら売れたりで、
翌年4月の金ロー初放送でジブリ初の視聴率20%突破をしたのが大きいですからね。

それで今ではジブリのクレジットに出るシンボルキャラクターなんですから。

だから、時をかける少女やサマーウォーズではまだアニオタ向けの売り方をして、
おおかみこどもでは一般家庭向けにシフトしたらもっと成功した、
と細田作品はここまではいいのですが、内容にノーマルとは言いがたい性的な要素もあり、
子供に親しまれるにはキャラクターグッズもしくはDVDが売れたか?
といわれてもそうではないとしたら、じゃあ次作のターゲットどうすんのとは思います。
304名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:12:19.25 ID:PIz6ct6p
>>298
TVで選別して生き残ったものだけを映画化するから
深夜アニメ映画って手堅いんだよね。
深夜アニメ向きの作品なのにいきなり映画公開をするとこは
馬鹿のきわみと言える。
305名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:13:16.04 ID:w5NulSz7
>>298
特に原作無しのオリジナル作品だとさらに賭けになるしな

けどその一方で深夜アニメ「映画」は超高打率なんだよね
地上波である程度結果残してから
相応の規模での劇場公開に踏み切る作品が殆どだから失敗しない
306名無シネマさん:2013/12/17(火) 02:30:02.44 ID:/n5wZ8f9
>>299
東映アニメーションにいたときから「異色回」演出で知られていたり、
別名義で演出に参加した少女革命ウテナ自体の方向性からして、
子供向けはむしろ向いてないのではないかと思います。

ONE PIECEの映画版監督は映画の成績低下にさらに拍車かける結果になりましたし。
307名無シネマさん:2013/12/17(火) 03:44:18.25 ID:DsgKvVgF
>>98
キスシーンも無い
ひみつのアッコちゃんはスイーツじゃねーよw
308名無シネマさん:2013/12/17(火) 03:49:57.15 ID:DsgKvVgF
赤塚不二夫のギャグ漫画をスイーツ扱いするスレwwwww
309名無シネマさん:2013/12/17(火) 04:24:48.98 ID:P0DGDzl/
綾瀬岡田のひみつのアッコちゃん誰見るの?といったらやはりスイーツ層
あれをギャグ目当てに見た人なんか居ないだろ
310名無シネマさん:2013/12/17(火) 04:33:44.05 ID:9GJF8OYK
ルパンは40億狙えそうだな
311名無シネマさん:2013/12/17(火) 05:02:55.74 ID:3ih0G5a8
じゃあリアルもスイーツになるな
312名無シネマさん:2013/12/17(火) 05:45:27.15 ID:lBrNrBwf
アッコちゃんがスイーツならこれでいいのだちゃんもスイーツに含めちゃうよ
313名無シネマさん:2013/12/17(火) 05:52:09.80 ID:IGc2mI0e
永遠の0上映時間長いな
314名無シネマさん:2013/12/17(火) 05:57:18.40 ID:v0IH8Y2G
>>190
カノ嘘、僕等がいたの約半分かよ
佐藤人気ないなー
315名無シネマさん:2013/12/17(火) 05:59:43.94 ID:EXO+bb63
>>43
カノ嘘とバンデイジ何故差がついたのか
316名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:21:37.52 ID:lBrNrBwf
MOVIXさいたま週末
永遠の0…最大箱(502)5回+(297)3回+(179)1回+(133)1回 合計10回上映
プレーンズ吹替(2D・3D)…(339)3回+(297)3回 6回上映
ダイナソー吹替(2D・3D)…(339)+(169)+(161)2回+(133)+(117) 6回上映
ルパコナ…(420)6回上映

0の期待度高いのね
317名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:26:37.72 ID:lBrNrBwf
ついでにさいたま来週末(金)の新作
ハンガーゲームやっぱり期待されてないw

ハンターハンター…(502)+(420)+(339)4回 計6回
ハンガーゲーム2…(179)+(169) 計2回
318名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:32:49.49 ID:DsgKvVgF
>>309
配役でスイーツかどうか決めるのならば
若手×若手作品は全部スイーツになるのかよ
319名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:43:34.80 ID:lBrNrBwf
日劇週末

永遠の0…最大箱(944)4回+(522)1回 計5回
邦画が日劇最大箱って何以来かしら
320名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:49:45.05 ID:PYuqNmXW
>>314
佐藤ケンってジャニーズJr.以下ってことか
321名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:50:11.91 ID:6vysiEU1
日劇の週末箱割りがもう決まってるって珍しいね
浪人、かぐやと爆コケ2本抱えてたからかw
322名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:54:02.36 ID:6jPueQ4x
>>304
空の境界がその馬鹿の極み
劇場版の7作品連続公開をやったから今があるのをお忘れなく…
あれを越える無謀な賭けはなかなか出てこないと思う
323名無シネマさん:2013/12/17(火) 06:59:14.18 ID:n0y42iu+
永遠のゼログラビティ箱割の扱い良いな
期待しても大丈夫かな?
324名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:04:00.53 ID:na7vKsmD
>>316
アニメ大好きさいたまでハンターハンター始まっても永遠の0が最大箱だから、
かなり期待値高い 
これでコケられたら痛恨だろうが果たしてどうか
325名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:04:27.42 ID:/n5wZ8f9
>>322
でも空の境界が評価されて、その制作会社はFate/Zeroの深夜アニメ化を担当しただけでなく、
以前は別会社が深夜アニメ・劇場アニメの制作を担当したFate/stay nightまで、
アニメ版リメイクをも担当することになるので、えらい展開ぶりだと思いますよ。
326名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:04:44.81 ID:oAlNRgU5
さりげなくかぐやさんdisるの止めなさい
日曜でも印付いてたんだぞ
327名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:11:18.65 ID:pw2LHoYV
ジブリというククリでコケって言ってると思うけど
宮崎アニメと高畑アニメは全く別ものだからなあ

永遠の零は図書館ぐらいだと
328名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:17:47.10 ID:t3Vyq1ba
>>320
佐藤健
さとうたけるだよ
329名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:19:02.96 ID:/n5wZ8f9
>>326
47RONINと同じレベルで扱うのはさすがにひどすぎ。
討ち入り本番の12月14日がTOHOデーだったのに全国週末ランク外の実力なめるな。
330名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:21:17.21 ID:4GCYR+aR
>>314
嵐と佐藤コケるじゃヲタの数が桁違いだろ
比べちゃいかん
331名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:22:09.03 ID:jFrIhvkE
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/023/TNPI2000J01.do
TOHO二条利休が今日だけ最大箱の謎の箱割り
なんかあるのかな?
332名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:29:25.46 ID:jFrIhvkE
MOVIX京都
すべては君に逢えたから 終映12/27
クリスマスまでは何とかもたせたw
333名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:29:28.45 ID:1ciY/6h5
利休は門下生総動員とかやればどこでも埋まりそう
お稽古ごとはチケット何万円分も割り当てられるよ
334名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:32:27.41 ID:ot9gvPrd
>>273
ゼログラやっぱりコケてるな
3Dの箱もダイナソーとプレーンズに食われるし
335名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:32:54.98 ID:/n5wZ8f9
新スレ用意が前スレ終了まで間に合わなかったのか、
前週分つき順位表がこっちではまだみたいだから出しときまっせ。


週末動員ランキング(12月14・15日曜)

1  1  ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
2 新 ゼロ・グラビティ
3 新 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
4 新 カノジョは嘘を愛しすぎてる
5  2  劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇
6  3  かぐや姫の物語
7 新 武士の献立
8  5  利休にたずねよ
9  4  清須会議
10  7  REDリターンズ


前週の6位さんはどこいったかな〜?前週7位のREDは残ってるのに。
336名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:33:01.78 ID:6unhfsmF
>>331
勝手な想像だけど、茶道関係の人に動員をかけたんじゃね?
337名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:33:02.36 ID:jFrIhvkE
>>331
自己レス
AKBがなんかやる影響のようだ
338名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:36:05.81 ID:mdpMEzM2
ダイナソーとプレーンズは
どっちも男の子向け
完全に食い合ってるし
どっちもコケそう
339名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:37:19.48 ID:5BAfP/WQ
>>234
今日恋WOWOWで見たけどメインの役者は人気あったんだろうけどストーリーは見てらんなかったよ
賞取ったって事は演出なり映像がよかったのかもしれないが
それならカノ嘘は演出と音は相当いいし演技派ぞろいだし作品評価は個人的には比べるまでもなく今日恋より出来がいいと思う
意外にも新人のヒロインが予告ではわからないだろうけど本編見たら歌だけじゃなく演技もよかったし女性受けもいいキャラだった
音楽っていう食いつきも良さそうな題材なので初動が案外振るわなくて意外だけど実際に見れば良さが解るので評判で伸ばしそう
340名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:38:58.64 ID:4GCYR+aR
>>339
アミューズ工作員乙
341名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:42:20.71 ID:/n5wZ8f9
週間ランキング(12月7〜13日)

1 新 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
2  1  劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇
3 新 利休にたずねよ
4  2  かぐや姫の物語
5 15 47RONIN
6  4  清須会議
7  3  REDリターンズ
8  5  キャプテン・フィリップス
9  6  劇場版 SPEC〜結〜 漸ノ篇
10 新 ゼロ・グラビティ


ゼログラが初日金曜だけで週間ランキングに入ったのはともかく、
週間で海老蔵利休が3位にランクインって、どれだけ平日にお茶教室動員かけてるのよ。
かぐや姫抜いてたからびっくりしたわ。
342名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:46:24.30 ID:/n5wZ8f9
>>337
確かに夜にAKB紅白に最大箱を使うとはいえ、昼に何かけるかで利休が選ばれたのは、
京都という土地柄もあるし、利休自体が平日強いからじゃないですかね。
343名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:48:15.80 ID:6unhfsmF
>>341
『利休』すごいな。確か土・日じゃ、5位だったんだけどな。
344名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:51:01.29 ID:HEA0boly
永遠の0の箱割りすごいな
製作側は50億くらい期待してるんだろうね
345名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:52:24.51 ID:t+lrvepa
ゼログラはダイナソーとプレーンズに3Dの箱食われるし
ダイナソーとプレーンズは男児向けの内容が完全に食い合ってるし
この三本は足の引っ張り合い関係にあるからどれも伸びないと思うなあ
346名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:53:42.57 ID:jkzIQmOJ
永遠の0に勝てばルパコナV5くらいいくかも?
347名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:53:57.99 ID:6unhfsmF
>>345
オレは今週の土曜日にIMAXでもう1度『ゼログラ』を見てくるけどな。
348名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:54:59.93 ID:/n5wZ8f9
>>343
ライダーは当然週末しか稼げないとして、ほかに新作はゼログラ、カノ嘘からしても、
平日でまた利休が稼いで次の週間ランキングでも上のほうにいるのでは。
349名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:55:04.43 ID:jFrIhvkE
そういえば利休の前売り金券ショップで900円だったよ
買わなかったけど
350名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:55:52.67 ID:s1hcY9ol
ルパコナって小学生低学年でもわかるかな?前のイージス艦のは難しかったようだが
恐竜は予告見るとちょっと怖がりそうで冬休みの選択に悩んでいる
351名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:56:04.17 ID:JsREmSlH
ゼログラは3D稼働率が高いので今週の新作が低ければ
またゼログラに回すのでは?
ダイナソーとプレーンズはマジで客層が被ってる、どっちが当たるか分からんな
352名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:56:46.52 ID:ZSptpzs3
時代劇で食い合ってる邦画4本も伸びないと思う

清須会議、かぐや姫、利休、武士
353名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:57:12.73 ID:n0y42iu+
ヒットするか別として永遠の0の箱割りの凄さに興奮
354名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:58:50.62 ID:kALsqRv+
>>339
別に「今日恋」が賞をとったんじゃないよ。
松坂や武井が賞を取ったとき、彼らが出た作品のひとつとして紹介されただけ。
355名無シネマさん:2013/12/17(火) 07:59:38.83 ID:6vysiEU1
>>345
プレーンズで3D上映するのは1/3の劇場
356名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:00:34.75 ID:6unhfsmF
>>348
動員の効果が、そう何度もあるものなのかな。
357名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:01:57.20 ID:5BAfP/WQ
>>354
なるほどそれなら納得
358名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:03:34.02 ID:jFrIhvkE
>>348
考えてみたら茶道やるような人達なんて金もヒマもある層だから
平日強いよな
359名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:07:09.73 ID:HIILVhe3
>>339
>女性受けもいいキャラだった

それは多くの女性が元々彼女を受け入れていないと判断できないじゃんw
360名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:09:16.24 ID:v0IH8Y2G
>>330
ジャニと不人気若手は比べるなって事か
361名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:11:37.24 ID:NhQuJub2
松竹は京アニに土下座して、けいおん2を作ってもらえばいいのに
まだ稼げるコンテンツだと思うよ
362名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:11:56.04 ID:oN9wrnWh
>>314
原作人気が違いすぎるだろ
むしろ僕等がいたはしょぼかったぞ原作の売上からしたら
363名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:17:01.16 ID:v0IH8Y2G
>>362
不人気佐藤ヲタか
じゃあ君に届けのコケはどう説明する?
364名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:18:15.13 ID:VfD6u4W4
ライダー、ハンターもかぶる。
365名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:20:43.14 ID:oN9wrnWh
いや決めつけんなw
つーかこいつ気持ち悪い生田ヲタか?
あいつもコケしかないのによく他のやつをネガキャンできるな
366名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:20:43.41 ID:HEA0boly
確かに原作の売り上げ的に同列で語るのは無理あるよね
僕らがいた1000万部/16巻(単巻62万)
今日恋800万部/15巻(単巻53万)
カノ嘘300万部/12巻(単巻25万)
367名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:23:03.83 ID:oN9wrnWh
生田ヲタは来年の土竜の唄でコケてブーメラン来ても知らんぞ…
松本の陽だまりもやたらネガキャンしてたのをよく見かけたしジャニーズJrに負ける嵐とかなんとか言って
368名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:25:25.99 ID:ApgG14CJ
>>320
生田斗真はジャニーズJr.じゃないよ
Jrを卒業したって記事にも紹介文が載ってた
369名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:25:32.05 ID:v0IH8Y2G
>>365
アンビリ不人気佐藤ヲタキモいんだよw
370名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:25:43.74 ID:sAlPMoVG
>>361
アニメ化って原作の販促するためなんだから原作が終わるともう作らないよ
ドラゴンボールクラスは例外だけど
371名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:27:27.48 ID:v0IH8Y2G
>>367
生田はスイーツ人気高いからな
アンビリなんて事はならないだろw
372名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:28:50.49 ID:wsg7iOLA
オリコン 2013年 洋楽年間チャート

1位 263,709 Take me home / One Direction
2位 186,825 Unorthodox Jukebox / Bruno Mars
3位 150,370 Red / Taylor Swift
4位 133,340 Art Pop / Lady Gaga
5位 119,502 Up All Night / One Direction
6位 119,266 Avril Lavigne / Avril Lavigne
7位 113,926 Les Miserables Movie Soundtrack
8位 109,077 In a World Like This / Backstreet Boys
9位 97,645 Kiss / Carly Rae Jepsen
10位 86,534 Midnight Memories / One Direction
11位 84,831 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
12位 82,577 Random Access Memories / Daft Punk
13位 74,010 What About Now / Bon Jovi
14位 68,872 NEW / Paul McCartney
373名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:29:42.03 ID:ApgG14CJ
>>367
生田ヲタがジャニーズJrって言うわけないよ
生田アンチがいつも生田のことJrって言ってるんだから
374名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:31:40.87 ID:W8Ad3awv
生田をジャニーズJrって言ってるのは普通に生田アンチの別のジャニオタだろw
アミューズの工作も大概だが、ジャニは身内の足引っ張りあいのウザさが異常だな
375名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:35:34.42 ID:zGs3Oi3P
>>361
たまこまーけっと

100館以上でやるんじゃない
376名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:37:50.53 ID:lSXI+FoP
>>330
生田って嵐なんだ>>363
君に届けのコケと佐藤健はどう関係あるんだか
377名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:41:11.12 ID:foZ+sIvO
●持ちバレたとき自演で嵐叩きしてたのは関ジャニヲタとスマヲタだった
関ジャニ映画とキムタクドラマコケたら嵐叩きもおさまった
安田の関ジャニ映画は叩かれない
378名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:44:18.64 ID:v0IH8Y2G
>>376
アンビリ連発の不人気若手じゃ稼げないって事だな
379名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:47:02.40 ID:fBVBuYul
>>374
そうだよ
ジャニ叩きはジャニヲタの仕業
どのジャニタレ叩きもそう
380名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:51:27.47 ID:4Z5mQKEv
ジャニーズ映画スレ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187400655/l50

すぐ移動しろ
少しは学習しろ
ジャニヲタはアニヲタ以下の汚物だな
381名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:52:27.90 ID:dzqPRloE
>>375
岡田斗司夫いわく、アニメ映画は実績を作らないと劇場側は扱ってくれない。エヴァ序ですら80館、まどか総集編でも40館
たまこけは話題にもならなかった上に円盤爆死の糞アニメだからせいぜい中二病やぺルソナの30館クラス
382名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:55:52.63 ID:caU9/A9x
大体エヴァやまどかならいざしらず
日常系アニメなんて劇場で見るもんじゃねーだろ
383名無シネマさん:2013/12/17(火) 08:57:46.96 ID:mPNKA/mU
女子中高生はカノ嘘なんかよりもルパコナを見るだろw
カノ嘘なんて空気だしwww
384名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:01:01.20 ID:wgIn+c2f
カノ嘘はいくらなんでもヒロインがなあ
たいして可愛くもないし、歌は上手いみたいだけど、それだけじゃダメだろ
385名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:06:01.27 ID:zGs3Oi3P
>>381
けいおんが、あの館数なのはハルヒの実績から松竹が京アニを評価したからだろう
その流れから有り得ると思うぞ

売れても売れなくても色々面白いとおもうしね
386名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:06:03.43 ID:mEZogLck
永遠の0は口コミ効果で爆発しそう
387名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:08:47.44 ID:HEA0boly
30億は初動4-5億、40億は初動6-7億、50億は初動8−9億くらいが初動最低ラインか
388名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:08:47.78 ID:nJfNCUsg
>>382
けいおんにしても又何処かに旅行かせるしか無いしな
389名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:13:39.05 ID:mPNKA/mU
>>384
カノ嘘は主演も不人気だからな。リアル大コケだったし
390名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:15:23.14 ID:oN9wrnWh
リアルはどういう映画かわからんから嵐の二宮ぐらいじゃなきゃヒットは無理だろ
391名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:15:40.31 ID:dzqPRloE
>>385
評価してるなら中二病は100館以上だろwほんと京アニ豚は頭弱いな
まぁせいぜいたまこけでも頑張ってね
392名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:18:30.40 ID:gTP9qRvw
永遠の0は原作者が露出しまくって
自民党のケツを舐め舐め

これは50億が見えてきたで〜
393名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:20:59.51 ID:AJOVpEbB
まどか総集編はアニプレ配給だから少なかったんだろ
アニプレは50館ぐらいが限界
394名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:23:09.86 ID:LmnkPnEi
風立ちぬUS版キャストキター。
ENGLISH-LANGUAGE CAST FOR THE WIND RISES

Joseph Gordon-Levitt ― main character Jiro Horikoshi
Emily Blunt ― love interest Nahoko Satomi
John Krasinski ― Honjo, Jiro's college pal and fellow aviation engineer
Martin Short ― Kurokawa, Jiro's grumpy boss
Stanley Tucci ― Caproni, Italian airplane creator
Mandy Patinkin ― Hattori, senior designer at Mitsubishi
William H. Macy ― Satomi, Nahoko's father
Werner Herzog ― the mysterious Castorp
Mae Whitman ― Kayo, Jiro's younger sister, as well as Kinu, Nahoko's caretaker
Jennifer Grey ― Mrs. Kurokawa
Darren Criss ― Katayama, one of Jiro's engineering colleagues
Elijah Wood ― Sone, another of Jiro's colleagues
Ronan Farrow ― Mitsubishi employee
395名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:23:57.94 ID:mPNKA/mU
>>390
嵐の二宮より福山様だろ。
396名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:24:02.24 ID:s2cWpfsN
保守に受けた風立ちぬがヒットして
左翼系が支持しているかぐや姫は爆死

その線で見れば0はヒットかもなぁ
397名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:36:14.05 ID:wgIn+c2f
お正月に特攻隊ね、みんなそんなに見るのかな
もっと明るい映画がいい
398名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:36:38.69 ID:NhQuJub2
>>391
そいや、たまこまが映画化されるって話あるみたいだが・・・
399名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:36:55.48 ID:HEA0boly
風立ちぬ見た人の3分の1の人が見るだけでも40億だからな
風立ちぬはちゃんとした戦争シーンなかったけど
400名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:37:55.49 ID:NhQuJub2
ああ、既に既出だったか・・・
401名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:38:12.45 ID:mv596PCH
0は正月に三世代で観れるから50億いくかもな
402名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:40:00.24 ID:V47+Mo18
中二病は総集編だったけど、たまこまは完全新作だから
松竹がはりきって100館以上用意してくる可能性はないこともないw
そもそも、たまこま映画化自体がTVアニメのコケっぷりからもかなり誰得なので
けいおんの二匹目のドジョウ狙いの松竹が持ち寄せた企画である可能性が高い
403名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:40:13.43 ID:+/OW0SU/
スッキリ年末年始おすすめ映画とか今やってた

5位 47浪人 殺陣が凄いよ
4位 永遠のゼロ、家族でも見てね。ハンガーゲーム2もあるよ。
3位 鑑定士
2位 ゼロ・グラビティ
1位 プレインズ

テレビ付けたらいきなり浪人の宣伝してた。。1位プレイんずかよ。タゲが分からんw
404名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:41:41.72 ID:P0UuIJJR
風立ちぬって保守に受けたん?
あの内容別に大日本バンザイでもなかったが
405名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:42:33.13 ID:5BAfP/WQ
>>397
戦争物は夏っていう風情は今は無いんだろうか
昨今夏に戦争ドラマあまりやってない気もするしな
3年くらい前は夏に集中して特番やってた筈なんだけど
406名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:43:43.41 ID:P0UuIJJR
>>403
それだけ見ると担当者の私的な好みで作ってるコーナーに見える
407名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:45:28.53 ID:gTP9qRvw
イオンのシネコンに来るような
低学歴にもわかりやすい
特攻隊賛美のお涙頂戴ものだから
だいじょうぶだろ
408名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:47:39.45 ID:PIz6ct6p
>>381
しかし、エヴァは序で20億、破で40億という数字を叩きだしたのだから
破で250館、Qで400館ぐらい用意してもらってもおかしくないはずなのに
なんであんなに館数が少ないんだ?
409名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:47:39.55 ID:ZchE1z21
永遠の0の箱割りが凄すぎる
期待もあるけど前売りがかなり売れているってことだよね
410名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:52:33.22 ID:HEA0boly
>>405
今年の夏は少年Hやってたけど
まぁ普通の興行だったな
411名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:53:43.41 ID:ViU6Hho5
>>409
前売り売れなくとも予算高い映画はこんな箱割になるよ
412名無シネマさん:2013/12/17(火) 09:57:54.41 ID:LmnkPnEi
>>405
日本軍の映画はとにかく暑苦しいんだよ。軍服も、言動も。
だから暑い夏にやられると「いい加減にしてくれ」という気になる。

ところが寒い冬にやってみたら意外と見やすいということを
「男たちのYAMATO」が証明してくれた。

ゼロは作者が安倍のケツの穴をなめて取りいってるから、
自民系の企業に前売りが押し付けられてかなり動員が
見こめているはず
413名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:00:15.29 ID:1D9pc1ql
永遠の0は朝日新聞や東京新聞のプッシュぶりも凄まじい
制作委員会に入っているとはいえ気合い入っている
ここまでいち映画が取り上げられるのは珍しい
414名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:09:24.68 ID:ZSptpzs3
東京新聞(中日新聞)は映画「さよならドビュッシー」の制作委員会主幹事で

公開日前日にはカラー見開き2Pで特集を組んで大宣伝したけど
ダメだったよ。
415名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:11:39.59 ID:v0IH8Y2G
>>389
リアル佐藤やガッチャマン松坂などの不人気なんかがやるとコケるに決まってるよなw
416名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:12:34.40 ID:HEA0boly
そういや永遠の0のscrってどれくらいなの?
417名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:13:45.94 ID:mv596PCH
永遠の0はラブストーリー+人間ドラマだから
暑苦しいのを期待すると拍子抜けする
418名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:17:16.23 ID:0QTU4hu3
>>412
『男たちの…』はテレビで見て、大笑いしたんだが。『永遠のゼロ』のトレーラーも相変わらずの
絶叫しまくりで、大笑いしそうなんだが。
419名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:17:47.67 ID:PIz6ct6p
初動比較

ルパコナコ**6.5
SPEC前******6.4(金土日)
SPEC後******6.0(金土日)
清須会議****4.8
まどか******4.0
ゼログラ****3.7(金土日)
かぐや姫****2.8
陽だまり****2.7
プリキュア**2.1 

永遠のゼロ ?
420名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:18:28.35 ID:s2cWpfsN
男たちのYAMATOはあの監督の遺作を北京原人にしなくて済んだ、という意味において価値がある
421名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:22:03.29 ID:+0JpKuyB
新聞読む層はドビュッシーには行かないけど永遠の0には行きそう
422名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:24:34.19 ID:5BAfP/WQ
コナコ?
423名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:32:25.35 ID:gVLF1+SF
永遠の0は ぶっちぎりの一位
大ヒットは まちがいなさそうだ
424名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:38:22.74 ID:PIz6ct6p
山崎貴監督作品

ジュブナイル/11億
リターナー/12.9億
ALWAYS/32.3億
ALWAYS2/45.6億
ALWAYS3/34.4億
BALLAD/18.1億
ヤマト/41.0億
friends/14.9億
永遠の0/?
3Dドラえもん/?
寄生獣/?
425名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:38:46.41 ID:1ciY/6h5
ルパコナは手強いぞ
実写大本命に一位発進してほしいが
426名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:41:27.67 ID:s2cWpfsN
3DドラえもんはCGがなぁ…
まぁもののけ島のナキぐらいはヒットすると思うが
427名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:41:31.44 ID:mEZogLck
永遠の0はちょっとした社会現象レベルになるよ
428名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:44:46.32 ID:sP4zmd78
>>424
山崎貴監督って、寄生獣発表の時とかはキムタクヤマト、バラッドの山崎に
面白い映画作れるか!という書き込みが多かった気がするが
ゼロやドラえもん3Dではそうでもないよな。

殺戮系はあかんが、人情系だと悪くない、という評価なのかしら?

まぁ監督で見る映画ではないのかもだが、しかし山崎監督、ヒットメーカーやねぇ。
429名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:45:28.09 ID:ag7M3iyX
また「トレーラーが絶叫」厨かw
トレーラーすらまともに見てない上に全てにおいて否定的な感情のみでのアンチ活動乙
430名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:46:06.37 ID:/wy7IVOq
ルパコナの3週目に負けるようじゃ
初動3億、累計20億前後で終わるのでは
431名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:47:46.74 ID:HEA0boly
2014年の方が実写1位候補は永遠の0、テルマエ、相棒、るろうに、ルパンあたりか
432名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:51:50.71 ID:SNYflI1a
るろうとルパンは無理だろw
433名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:53:32.27 ID:5BAfP/WQ
テルマエも1作で終わらして置くほうが良さそうな作品だと思ったけどどうだろな
434名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:54:44.79 ID:/wy7IVOq
大本命はテルマエ2では
1の7割でも40億超えるわけで
435名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:55:44.86 ID:WtaWnwV+
テルマエは前作の半分でも入ればじゅうぶんおいしい
436名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:57:20.61 ID:b55YfgBD
ヤマトって駄作なのに稼いでるんだなあ
437名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:57:51.94 ID:HEA0boly
>>432
テルマエも前作より相当落ちそうだし相棒もそんなにいかなそうだから永遠の0が伸びなかったら
今年同様30億ちょいぐらいの争いになるだろうしルパンもるろうにも宣伝次第では可能性はあるかもと思ってるけど
よく考えるとルパンは小栗だから宇宙兄弟レベルで終わりそうだな
小栗は客呼べる俳優じゃないんだし見た目がルパンに近い大泉洋あたりにしときゃ良かったのに
438名無シネマさん:2013/12/17(火) 10:59:24.85 ID:sLbCIui8
[シネマトゥデイ映画ニュース]
佐藤健主演で和月伸宏の人気コミックを実写化した映画『るろうに剣心』の続編製作が決定し、2014年夏に2部作を連続公開して、完結を迎えることが明らかになった。
さらに、主人公・緋村剣心の後継者でありながら、のちに最大の敵となる志々雄真実に、佐藤とは初共演の藤原竜也が扮(ふん)することが発表された。
 昨年8月に公開され、興行収入30億円を超える大ヒットを記録した前作に続き、原作ファンの間でも人気の高い「京都編」をベースにした今作では、
主演の佐藤をはじめ、武井咲、蒼井優、青木崇高、江口洋介らが再出演。
また、藤原演じる志々雄のほか、その部下で剣心に匹敵する天賦の剣才・瀬田宗次郎や、仲間の因縁を晴らすため剣心を狙う四乃森蒼紫など、人気キャラクターが登場するという。
http://www.cinematoday.jp/page/N0054427

るろうに30億より伸びそうではある
439名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:03:18.36 ID:PIz6ct6p
>>431
ルパンに勝ち目はあるのか?

テルマエ・ロマエ 59.8億
相棒2 31.8億
るろうに剣心 30.1億
永遠のゼロ 三丁目の夕日、ヤマトで40億超えの山崎監督作品
440名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:07:09.49 ID:PIz6ct6p
>>438
志々雄編はるろ剣最大の山場だからな
問題は、藤原竜也の志々雄真実どう受け止められるかだが
441名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:08:48.18 ID:WtaWnwV+
包帯でグルグルだから誰が分からんな
442名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:11:25.22 ID:rJkfoDnj
1位は上戸のテルマエだな
443名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:16:46.33 ID:Ie+5zItW
キャスト増強、京都編、1作目に比べて演出が派手になりそうで役の重みも比べものにならない
1作目の導入編のようなもので30億なら40億狙えそう
444443:2013/12/17(火) 11:18:18.37 ID:Ie+5zItW
るろ剣のことね
445名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:18:29.77 ID:0O/HfzCg
二重の極みが気になって仕方がない
446名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:20:26.60 ID:4TDeVzWr
永遠の0は346館
447名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:21:37.81 ID:WQKcEWay
リアルがレジェンド大コケしてカノ嘘もコケて
るろ剣に逃げるしかないよね
448名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:23:01.34 ID:s2cWpfsN
>>428
山崎貴って演出はベタベタかつ極端なんだよ。繊細さは少なくともない
だからわかりやすくてヒットするんだけど

ただ役者は全然コントロールできていないし、残酷描写は空気読めないぐらい酷い
(リターナーとか)。だから今度の寄生獣は結構不安
449名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:24:02.67 ID:uVP1nhiK
>>322
TYPE-MOON原作はテレビアニメを全部ヒットさせてたので
他の純粋な新作よりずっと勝算は高かったと思うよ。
450名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:24:37.52 ID:PIz6ct6p
>>445
そもそも十本刀はちゃんと全員出てくるのだろうか?
451名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:24:51.55 ID:xzdLR4FO
カノ嘘ってコケたのか?
452名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:27:55.92 ID:wgIn+c2f
カノ嘘は今から冬休みになるからそこそこにははいるんじゃないの?
中高生が、お正月もあるし
そこまでコケないと思う
453名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:28:06.23 ID:PIz6ct6p
>>451
初動1.6億、最終予測10億〜12億
微妙
454名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:34:20.55 ID:oN9wrnWh
>>451
普通に想定内
これをコケ扱いするのが頭おかしい
455名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:35:56.82 ID:+0JpKuyB
図書館と一緒でコケてもないけど期待はずれじゃないの
カノ嘘
456名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:36:33.22 ID:0QTU4hu3
>>454
でも、残念だったのは確かだろ。フジにしたら、もっとヒットしてもらって、
新しい金脈を見つけたかったんだろうけどな。
457名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:36:56.74 ID:kALsqRv+
必死すぎ。
458名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:37:15.54 ID:oN9wrnWh
原作売上からしてカノ嘘を大作扱いしてたやつなんているの?なんで大作扱いしてるのかがわからん
459名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:40:00.12 ID:PIz6ct6p
>>458
少女漫画スィーツなら20億いって当然という風潮
460名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:40:14.32 ID:SNYflI1a
るろうのキャスト増強つっても藤原とか神木とか動員には何の足しにもならんぞw
テレビで見たが思ったよりグロかったし前作より下げる可能性もあると思うが
461名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:41:05.12 ID:oN9wrnWh
>>459
20億いったほうが少ないだろ
462名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:42:33.78 ID:Tp8TkfvA
>>458
前作が大ヒットしたから今回も当たり前のように期待してただろ
でも前回のヒットは井上のお陰が大きい
そして今回のは原作も微妙
多分最初から実写化を狙って描き始めたんだろうなと感じる。色々と無理してる気がする
463名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:43:53.01 ID:PIz6ct6p
>>460
藤原って漫画の人気キャラ役によく起用されるよな
しかも本人ぽっちゃり顔なのに痩せ型タイプのキャラばっかり
464名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:44:23.45 ID:oN9wrnWh
井上がやったやつは750万部も売れてるじゃんカノ嘘とか300万部程度だぞ
なんでやたらハードルあげたがるのかわからんマジでわからん
465名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:44:36.36 ID:ZSptpzs3
ジャパコミ映画が多いからそうなる。
466名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:44:42.38 ID:86AHajna
永遠のゼロは朝日、東京新聞が推しているのが不思議だが、まあ、左翼系新聞も中堅以下の世代の記者は
保守系が多くなっているんだろう
467名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:52:01.15 ID:v0IH8Y2G
>>459
スイーツ漫画で20億超えたのは僕等前25億、僕の初恋21億くらいだな
468名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:52:45.16 ID:+zXJBOTV
朝日と中日は「馬鹿な戦争であんなにも優秀な若者たちの未来が奪われた!
現在軍国化しつつある日本に警告を与える反戦映画!」というアピールの仕方で永遠の0を宣伝してる
一方、試写見た連中からは「あの戦争で戦ってくれた人たちのおかげで今がある…英霊に感謝」みたいな感想も多数

ウヨからもサヨからも褒められたり貶されたり忙しい映画だ
469名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:56:21.14 ID:HEA0boly
>>467
後はNANA40.3億、ドラマ映画入れたら花男77.5億、のだめ前41億後37.2億くらいかな
470名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:58:36.51 ID:86AHajna
花より男子を急きょ企画したやっつけドラマだったのにとんでもない結果を残したな
最初ドラマを見たときは、明らかに制作時間がないためか、井上や松本潤とかが適当に踊ってるしょぼいOPが今も印象に残っている
471名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:59:06.53 ID:kEq26tFC
カノ嘘って音楽業界ものだからNANAやBANDAGEやBECKら辺とくらべんと
472名無シネマさん:2013/12/17(火) 11:59:35.64 ID:0QTU4hu3
>>468
兵隊なんだから、戦うのが仕事。別に感謝する様な事じゃないけどな。
473名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:02:02.88 ID:oN9wrnWh
>>469
NANA←原作売上高くあの時は大ブーム
花男←ドラマ映画、少女漫画歴代1位の売上
のだめ←ドラマ映画、原作売上も高い

超絶ミスキャストの君に届け以外は原作売上道理だな
まあドラマ映画と比べる理由もないが
474名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:05:19.65 ID:uzHTJmuS
カノ嘘は微コケくらいじゃない
凄い宣伝してたわりにはって感じ
475名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:07:07.73 ID:oN9wrnWh
カノ嘘のどこが凄い宣伝なんだ?映画公開前に番宣するのはどの映画だってそうだろ
476名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:08:51.78 ID:nJfNCUsg
>>437
大泉は大賛成だな
何もルパンに集客力を考える必要はなく脇を固める次元や五右衛門又は敵に持ってくればよかったんじゃなかったかなと思う
477名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:09:01.33 ID:w5NulSz7
>>322
ごもっともw
しかし成功させればそれは無謀じゃなく英断と呼ばれるという

あの岩上Pだし>>449にあるように勝算はあったんだろうな
それでも並の神経じゃ実行に移せないけど
478名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:13:18.96 ID:/LMHYG6f
大泉、ググったら確かにルパンに似ていて笑ったw
479名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:14:34.67 ID:cD4WSPI1
>>475
リアルをかばったりするから佐藤たけるんヲタ?
480名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:17:02.03 ID:dr6AP0WN
カノ嘘は冬休み公開なんだから
17億はいかないと
481名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:17:22.12 ID:/n5wZ8f9
>>403
日テレはシューイチでディズニースタジオの取材VTRを流したばかりだし、
ディズニーはジブリと関係あるので、かぐや姫、ルパコナがすでに公開されてる今、
ディズニー作品推しになるんじゃないですかね。

さすがに日テレアニメでもHUNTER×HUNTERをスッキリでおすすめするのは無理があるようで。
深夜アニメ映画になっちゃったし。
482名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:18:26.08 ID:82LfK0I7
>>477
来月にはウェイクアップガーズも英断と呼ばれるのかな かなかな
483名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:21:02.63 ID:xzdLR4FO
浪人って2週目にしてTOP10から外れたのかw
どうすんだこれ?
484名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:21:22.74 ID:7Vi2pfNL
>>468
右翼も左翼もジャニヲタもスイーツも取り込むらしいよ
485ベル♪( ^∀^)たん ◆RmAkPSTdvI :2013/12/17(火) 12:21:45.58 ID:ZvnuKiq9
5億神すぎwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
はあんコナン様wwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
486名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:22:07.40 ID:/p6Li475
やっぱりハリウッドとアメリカ人って許せない
他の文化圏に対して無知すぎるから
あんな低級なコンテンツしか作り出せないのに自分たちは世界最高のコンテンツ作ってると自惚れるんだよ
コンテンツの質の低さだけなら別にそこまで腹立てることもないが
アメリカの慰安婦問題に対する対応で決定的に日本の保守層を敵に回した>アメリカ
あとアンジーの反日捏造映画も作るべきじゃなかった
全てのアメリカ人が土下座して謝罪してももう永遠に日本人はアメリカ人を許さない

アメリカに対する敬意を完全に失ったからハリウッド映画などアメリカのコンテンツも全部クソとしか感じられなくなった
487ベル♪( ^∀^)たん ◆RmAkPSTdvI :2013/12/17(火) 12:22:21.53 ID:ZvnuKiq9
新一様でもコナン様でもいいからSEXしたいわんwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
488名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:23:31.50 ID:tamCup1b
>>481
日テレってアホなのか?
なんで敵の宣伝してやるんだか
489ベル♪( ^∀^)たん ◆RmAkPSTdvI :2013/12/17(火) 12:23:34.76 ID:ZvnuKiq9
うおーーーーー!!!!wwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
490ベル♪( ^∀^)たん ◆RmAkPSTdvI :2013/12/17(火) 12:24:32.96 ID:ZvnuKiq9
まさかのV3てありえるかしらwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
V4確か去年出したのよね、まだまだいけるわよwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
491名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:26:16.01 ID:yGKMnj4V
>>454
無理あるわ
492名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:27:31.23 ID:eo+dOecM
>>394
ジョゼフ・ゴードンってインセプションのエレベーターにみんな引っ張ってった人か
凄いピッタリした渋い配役だな
ネームバリューあるから売れっ子がくるのかな
493名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:30:46.12 ID:5BAfP/WQ
>>475
TVの露出量は通常通りだが渋谷ジャックと船でパーティーは金掛かってるだろうなとは思う
494名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:31:01.66 ID:NskS6t+6
日刊ゲンダイが何故か47RONINを持ち上げてた
気持ち悪い
495名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:35:18.30 ID:/n5wZ8f9
>>492
ダークナイトライジングのブレイクじゃないですかー。

英語版ハウルはクリスチャン・ベールだったから、
ダークナイトシリーズで考えるとなんて組み合わせだ。
496名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:36:24.93 ID:LmnkPnEi
やっぱり実写邦画ヒット作の基準は30憶程度になっちゃうのかなあ。
50億超えのメガヒットは2006年をピークに激減したまま。

日本の映画業界は2003年ころに邦画バブルが弾けてから衰退の一途をたどってた。
なにより、洋画の大ヒット作がなくなったのに、邦画が全く洋画にとって変われていない。
かつては100憶超えの洋画が年に五本もあったけど、実写邦画はどうかといえば、そんな
大ヒット作はジブリしかない状況が20世紀から全く変わっていない。

つまり日本の映画興行は、洋画の落ち込み分だけ収入が減っているということになる。
映画業界最大の屋台骨は映画館。売り上げの半分が興行側の収入になるのに、
洋画の売上が落ちて邦画が増えていないのでは、日本の映画館が潰れるばかりだ。
497名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:36:44.10 ID:VfD6u4W4
風スレでやれば。
興行スレでやる話題じゃないよ。
498名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:38:16.47 ID:/n5wZ8f9
>>488
さすがにジブリ作品の製作にはディズニーがついてるのを無視するのはどうかと…。
499名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:38:24.19 ID:LmnkPnEi
ちなみに100億超えの作品群。邦画に●印。ジブリじゃなければ洋画に対抗できないのは相変わらず。

2012年 0
2011年 0 
2010年 3  アバター156億 アリス・イン・ワンダーランド118億 トイ・ストーリー3 108億
2009年 0 
2008年 1  ●崖の上のポニョ 155億
2007年 1  パイレーツ・オブ・カリビアン3 109億
2006年 2  ハリポタ110億 パイレーツ2 100億
2005年 1  ハリポタ115億
2004年 5  ●ハウル196億 ラストサムライ137億 ハリポタ135億 ニモ110億 指輪・王の帰還103億
2003年 3  ●踊る2 173億 ハリポタ173億 マトリロ110億
2002年 2  ハリポタ賢者203億 ハリポタ部屋180億
2001年 1  ●千と千尋304億
2000年 0

50億を超えた実写邦画。やはり洋画に比べると薄い。去年はいい調子だったのに…

2008年 1 花男77
2007年 1 HERO81
2006年 4 海猿71 有頂天ホテル60 日本沈没53 デスノート52 男たちの大和50
2005年 0
2004年 1 世界の中心で85
2003年 1 踊る2 173 

以降は98年の「踊る」まで存在せず
500名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:40:06.98 ID:ZSptpzs3
衰退の一途って

東宝は2009年が史上最高の興行成績で、確か2012年が史上2番目の興行成績だよ。
501名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:40:56.50 ID:/LMHYG6f
>>481
自分403だが見ている時、1位はゼログラかなぁ、と思って見てたらゼログラ2位だったので、
あールパコナ1位だよな(ヒット度からしてもそうだし、後から思えば日テレだし)、
と思ってたのが、プレーンズ1位で、へ?と思ったw。

ただ、余り深読みする必要なく>>406さんの言うとおり基本的には担当者(映画ライターの人が紹介していた)の趣味なのかもしれん。
502名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:43:05.54 ID:0lVDTS4F
>>474
この時期公開で初動1.6億だと期待値より相当低く完全にコケ扱いだと思う
503名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:43:45.74 ID:/n5wZ8f9
あと、かぐや姫の宣伝で地井さんの生前収録分から録り直しをかける際、
三宅裕司を代役に起用したという「美談」が日テレでの最後の一押しだったと思います。

東宝としてはこれからは永遠の0に注力したいだろうし。
504名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:44:32.67 ID:HIILVhe3
カノ嘘は今日恋ぐらいはと思ってたんじゃないフジ
微コケよりも中コケぐらいな感じじゃないか?
505名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:45:53.53 ID:ZSptpzs3
やたら100億にこだわる人いるけど
1極集中で100億だすより、30億4本で上回るほうが健全でいいよ。
506名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:45:58.14 ID:NhaboXpW
>>498
そんなの関係ないよ
ジブリ自体がジブリに来たネズミー関係者のことをスパイとかブログに書いてたし

だいたいネズミーこそ日本のコンテンツ業界が一番叩き潰さなくてはならない相手
507名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:46:29.58 ID:LmnkPnEi
2003年から09年くらいは「中盤の厚み」が凄かったんだよな。
中ヒットの基準が30憶くらいだった。
今年は明らかに「大ヒット」の基準値が落ち、予想外の大コケ作品が
続出した。洋画を切って公開作品の中で占めるパイの度合いをまして
売り上げの絶対数は確保しても、各シネコンや製作会社はかなーり
厳しくなってる。

■20億円以上の興収をあげた作品の本数 

2011年  洋画 10  邦画 8   日本アニメ 4
2010年  洋画 10  邦画 10  日本アニメ 5
2009年  洋画 12  邦画 14  日本アニメ 4
2008年  洋画 13  邦画 11  日本アニメ 4
2007年  洋画 14  邦画 11  日本アニメ 4
2006年  洋画 11  邦画 10  日本アニメ 3
2005年  洋画 14  邦画 10  日本アニメ 3
2004年  洋画 15  邦画  4  日本アニメ 3
2003年  洋画 20  邦画  3  日本アニメ 4
508名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:49:19.39 ID:ZSptpzs3
>>506
あなたの書き込みをアメリカの掲示板にそのまま転載しておくわ。

アメリカで風立ちぬのキャンペーンやってくれてるのに
日本でスパイ扱いではディズニーが気の毒すぎる。
509名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:51:16.11 ID:/LMHYG6f
カノ嘘 フジ
ルパコナ、ハンターハンター 日テレ
SPEC TBS

永遠のゼロは新聞のみでテレビはなしだよな。
510名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:52:20.19 ID:GRktpVzw
これからは大ヒットは狙いにくい時代だろうね
ドラマも視聴率取りにくいからドラマ映画も爆発的にヒットしないし漫画原作も枯渇していく一方
テレビの影響力も落ちてテレビで大宣伝すれば当たるという時代でもない
名前だけで客を呼べる監督や俳優はごくわずかでそれもたぶん20億くらいが限界
特効薬はないけどまずはやる前からダメだとわかるクソみたいな企画をやめることだな
511名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:56:37.09 ID:NhaboXpW
>>508
ネズミーに限った話じゃないけど
日本でハリウッド映画のシェアは結構、近い内に一桁になるよ
ネズミーがジブリとのコネクションを利用して日本市場でシェア取ろうと画策するのは許せない
512名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:59:44.95 ID:LmnkPnEi
■50億円以上の興収をあげた作品の本数

2008年  洋画 2  邦画 1  日本アニメ 1
2007年  洋画 4  邦画 1  日本アニメ 1
2006年  洋画 5  邦画 5  日本アニメ 1
2005年  洋画 5  邦画 0  日本アニメ 0
2004年  洋画 6  邦画 1  日本アニメ 1
2003年  洋画 7  邦画 1  日本アニメ 0
2002年  洋画 7  邦画 0  日本アニメ 1
2001年  洋画 3  邦画 0  日本アニメ 1
2001年  洋画 2  邦画 0  日本アニメ 0
513名無シネマさん:2013/12/17(火) 12:59:54.86 ID:ZSptpzs3
ジブリがディズニー・ジャパンの配給に何か協力してくれたっけ?

ディズニー・ジャパンは今はサミットのRED2を配給してるけど。
ケンタッキーとコラボはしてるな。
514名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:00:03.50 ID:PIz6ct6p
>>510
大型ヒットが狙いにくくなると
強力な信者に特典つけて20億級を目指す深夜アニメ映画が台頭か?
515名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:01:17.36 ID:1D9pc1ql
永遠の0はスゴいことになりそうだね
規模も凄まじいものがある
来年と再来年の大河の主演が共演してしまうのもすごいし
俺の周りでも観に行くと言っている人は多いし大爆発しそう
516名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:02:45.58 ID:5BAfP/WQ
>>510
ドラマは録画視聴が多いからってので数字出にくいのはわかるけど映画がふるわないのは何でだろ
映画も半年か1年待てば確かに家で見られるんだけどやっぱ映画館で見ると違うんだけどそういう層が減ってるのかな
ホームシアター環境の充実とかも多少はあるかもしれないけど
517名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:03:00.02 ID:LmnkPnEi
「日本沈没」で50憶稼げていた時期があったなあと思う。
しかしこれじゃ洋画が落ちた分日本の映画界が危機に瀕してるのも無理ないと感じるわ


2009年  HERO82  ポケモン50

2008年  ポニョ155 インディ57 花男77 レッドクリフ50

2007年  パイレーツ3 109  ハリポタ94 HERO81 スパイダーマン71 硫黄島51  ポケモン50

2006年  ハリポタ110 パイレーツ2 100 ダヴィンチ90 ゲド76 海猿71 ナルニア国68 
       有頂天ホテル60 日本沈没53 デスノート52 男たちの大和50 MIV51
518名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:04:43.42 ID:LmnkPnEi
2002なんてハリポタだけで400億近く、この分を実写邦画で稼ぐ手立てなんて見当たらないだろ。


2005年  ハリポタ115 スターウォーズ3 91 宇宙戦争60 チャーリーチョコ53  Mrインクレディブル52

2004年  ハウルの動く城 196 ラストサムライ137 ハリポタ135 ニモ110 指輪・王の帰還103
       セカチュー85 スパイダーマン2 67 デイアフター52 

2003年  踊る2 173 ハリポタ173 マトリロ110 ターミネーター3 82 指輪・二つの塔79
       パイレーツ68 マトレボ67 マイノリティリポート52

2002年  ハリポタ賢者203 ハリポタ部屋180 モンスターズインク93 スターウォーズ2 93
       ロードオブザリング90 スパイダーマン75 オーシャンズ70 猫の恩返し64
519名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:04:50.13 ID:ZSptpzs3
危機に瀕してないって
東宝はあいかわらず1人勝ち状態だし。

東映はアニメや戦隊モノで安定してるし
松竹も赤字というわけでもなく
520名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:04:54.17 ID:ht9JD4co
2番手に三浦はなんだかだな
ゴリ押しはいらない
521名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:05:52.58 ID:6vkX8xBR
今年洋画で20億超えたのって何本だっけ
522名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:06:26.15 ID:NhaboXpW
>>519
松竹と東映は合併するべき
東宝の一人勝ちは日本のコンテンツ業界にとって
あまりいい状態ではない
523名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:08:02.33 ID:qDL05EXX
地元のSPECいきなり席が1日5回から2回に減らされたんだけど、そんなに前週酷かった?
524名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:08:52.95 ID:VfD6u4W4
ジブリは制作だけで、配給は東宝に頼りきりだし
配給に関しては何の力もない。
525名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:10:05.84 ID:kijjVDA0
ID:ZvnuKiq9
この気持ち悪い固定はなんでこんなコナン好きなの?
526名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:10:18.34 ID:PIz6ct6p
>>521
9本

89.6億 661 モンスターズユニバーシティ
58.0億 365 レ・ミゼラブル
43.0億 277 テッド
30.0億 421 シュガー・ラッシュ
28.1億 356 007 スカイフォール
25.7億 539 アイアンマン3
23.7億 626 怪盗グルーのミニオン危機一発
20.6億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
20.3億 501 ローン・レンジャー
527名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:10:37.04 ID:XtQH+rW3
ID:OFk/ezZpが色んな人のゼログラ書き込みに噛み付きまくってるんだけど、、、どっかの配給会社のなんかの作戦?w

永遠のゼロはどうなんだろう、世間的に正月に暗い映画を避ける傾向があるようだけど。
夏にひしめき合ってたアクション映画を少し正月に回せばよかったのに。。
528名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:10:51.07 ID:lBrNrBwf
>>523
新作ラッシュでSPECと清須はどこも大幅に減らされてる感じ
かぐや姫は期待されてるのか謎の力なのか知らないけど回数キープ
529名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:11:32.83 ID:LCPtHEDi
ジブリには日テレも出資してるから
その線をディズニーが利用してくるのは嫌だな
日テレ、ディズニー・アニメの宣伝なんてやってんじゃねーよ
目障り
530名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:13:51.38 ID:ZSptpzs3
夏の映画を冬に回さなくても
11月に世界一斉公開のソーか、現在世界一斉公開中のホビットか
どちらかを日本でも公開できると良かったんだろうけど

東宝が毎週のように大型公開してるし、洋画はなかなかスケジュールおさえられない。
531名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:18:24.13 ID:jZfd/hbD
>>362
僕等がいたは原作の旬が終わって雑誌でも長らく休載していたから原作の勢いは無かった
映画公開前頃バタバタと連載再開して映画と同時進行で話題作りに励みコミックス売り飛ばした
532名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:18:51.58 ID:VfD6u4W4
夏の映画で日本未公開ならキックアスの続編があるよ。
今の時期に公開できればいいんだけど、2月公開なんだな。
533名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:20:47.13 ID:zaa/z7qT
>>532
前作はそんなに大規模公開でもなかったけど今回はそこそこscr数あるの?
534名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:20:48.79 ID:/n5wZ8f9
>>496
いや、映連のサイトを見ればわかりますが、
踊る大捜査線2のあった2003年の邦画全体の興行収入なんて671.25億円で、
2012年度の1281.81億円に比べるとショボいですよ。

しかも2012年度にはジブリ作品はありませんでした。

2000年代はじめまでは2001年に千と千尋があれだけ稼ごうが、
2001年度の邦画興行収入は781.44億円どまりで、
1位に大ヒット作品があっても第2位との差が異常に激しいという感じで。

2012年度は邦画トップ3のフジ実写がみな50億円を突破しており、
4位と5位につけた日テレ関連のアニメであるヱヴァQは53億円、
おおかみこどもは42.2億円、邦画10億円以上作品は39本と層が厚かったです。
(6位は36.2億円のドラえもん。)

ところが、2013年度は実写の50億円以上作品がひとつも出ず、
アニメから風立ちぬとワンピースのみ。
3位は40億円には惜しくも届かなかったドラえもん、4位は名探偵コナンと、
アニメにトップ4を占拠される始末。

10億円以上邦画の本数は前年度に比べて少なく、
その最大の要因が漫画・アニメを原作にした実写があまりヒットしなかったことでした。

◇漫画・アニメを原作にした邦画で興行収入10億円以上だったもの

2012年度・11本:海猿4、テルマエ・ロマエ、ALWAYS 三丁目の夕日'64、怪物くん、
るろうに剣心、僕等がいた 前篇、ヘルタースケルター、LIAR GAME -再生-、
ホタルノヒカリ、僕等がいた 後篇、宇宙兄弟

2013年度・2本:今日、恋をはじめます、妖怪人間ベム
535名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:20:51.57 ID:ZbGvhtlh
本日のアミューズ工作員=ID:5BAfP/WQ
536名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:20:56.65 ID:jZfd/hbD
>>366
高校デビューや桜蘭高校ホスト部は1000万部クラスでドラマ映画なのにコケてるから
漫画の売上と映画の興収は比例しない
537名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:21:20.54 ID:0O/HfzCg
冬休み終わって青狸までに隙があるからな
ソーもホビットもうまく割り込ませたもんだ
随分情けない話だが
538名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:23:35.78 ID:/LMHYG6f
>>530
いや、洋画大作としてはゼロの他、浪人とハンガーゲームが上映してるやん。

浪人は兎も角、ハンガーゲーム2は間違いなく全世界大ヒットの洋画大作だが、
日本では前作コケ、続編も売るのが難しいせいか、あまり売る努力してないように見える。。
539名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:26:15.53 ID:3H0bkIYM
>>472
プロの傭兵ならそれでも良いが、徴兵されて戦うのが仕事ダロって言われ手もね……
540名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:26:19.57 ID:ZSptpzs3
高校デビュー アスミックエース配給 137scr
桜蘭高校ホスト部 ソニー・ジャパン配給 149scr

東宝の大規模公開とかじゃないとヒットしないよ
541名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:27:44.34 ID:PIz6ct6p
>>534
>千と千尋があれだけ稼ごうが、
>2001年度の邦画興行収入は781.44億円どまりで、

マジか

千と千尋:304億
それ以外の邦画:477億
 
542名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:28:20.81 ID:GRktpVzw
>>514
もうすでにその兆しがw
まあこの傾向は加速するだろうなあ

>>516
若者向けのドラマがヒットしにくいからかなと思う
20%超えるようなドラマって中年以上向けだから
花男とかルーキーズみたいに若者ウケで高視聴率とって映画化すれば大ヒット狙えるけど
SPECみたいに10%ちょいだとおのずと限界があるよね
543名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:29:34.94 ID:PIz6ct6p
>>540
なんでそんなメジャータイトルをアニメ並みの小規模上映にしたし
544名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:30:57.20 ID:jZfd/hbD
>>540
誰も小規模公開作を大規模公開作と同じ興収あげろとは言ってない
高校デビューもホスト部もその配給、scr規模に見合った合格ラインを下回っている
545名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:35:10.58 ID:/n5wZ8f9
>>509
非東宝だとこうなりますか。

テレ朝:仮面ライダー(東映)、武士の献立(松竹)
テレ東:利休にたずねよ(東映)
546名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:38:34.29 ID:Js8B6x+C
ttp://unijapan.org/statistics/
これだと興行は2010年が1番高い
2012年は公開数が前数年までの2〜3割増えてるけど興行そんなに高くない
547名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:44:20.84 ID:nVr2hY9/
浪人、利休と同レベルの興行収入なんだって?w
548名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:46:01.20 ID:nJfNCUsg
>>538
ハンガー2は徹底ガイドなる小冊子を劇場で配布しているが効果は無いかもな
549名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:48:24.27 ID:/n5wZ8f9
>>541
いやだって、2001年度の邦画ベスト10はこんなんですよ。

1. 304.0億円 千と千尋の神隠し
2.  39.0億円  劇場版ポケットモンスター セレビィ時を超えた遭遇/ピカチュウのドキドキかくれんぼ
3.  31.1億円 バトル・ロワイアル
4.  30.1億円 陰陽師
5.  30.0億円 ドラえもん のび太と翼の勇者たち/がんばれ!ジャイアン/ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!
5.  30.0億円 ONE PIECE ねじまき島の冒険/ONE PIECE ジャンゴのダンスカーニバル/デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
7.  29.0億円 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
8.  27.0億円 冷静と情熱のあいだ
9.  23.3億円 ホタル
10.  14.5億円 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
550名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:53:28.88 ID:GRktpVzw
>>549
なんか今年のランキングも捨てたもんじゃないと思えるw
551名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:58:20.69 ID:s2cWpfsN
その年は大作系に地雷が目立った品
FFに赤影という二大夏休み失敗映画
552名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:01:27.29 ID:Rc/3WxOG
もぅ 大ヒットを見込めるのは
永遠の0だけだな
553名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:02:37.02 ID:dFrWbja6
>>408
エヴァは自社配給だからな
逆に、自社配給で100館も200館も揃えられるのはエヴァぐらいだろ
554名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:06:21.58 ID:/n5wZ8f9
>>550
ついでに踊る2のあった2003年度も出しときましょうか?

1. 173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
2.  45.0億円 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチ/おどるポケモンひみつ基地
3.  32.0億円 名探偵コナン 迷宮の十字路
4.  30.7億円 黄泉がえり
5.  28.5億円 座頭市(北野武版)
6.  25.4億円 ドラえもん のび太とふしぎ風使い/Pa-Pa-Pa ザ☆ムービー パーマン
7.  20.0億円 ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険
8.  19.1億円 ゴジラ×メカゴジラ/とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス
9.  18.5億円 バトル・ロワイアルII 鎮魂歌(レクイエム)
10.  17.0億円 黄金の法 エル・カンターレの歴史観
555名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:08:16.38 ID:FvywqxWZ
>>552
三丁目のようにほのぼのしないけど
要素はもってる小さいおうちを1月下旬に入れたのは勿体無いなと思った。松竹
556名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:08:24.31 ID:5BAfP/WQ
アニメばっかなのは今に始まった事じゃないんだもんな
557名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:08:26.60 ID:PIz6ct6p
>>549
1位が304億で
2位から10位の総計が254億か

>>553
ああ、なるほど
次回作は何館でいくんだろうね
558名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:11:22.57 ID:Dkn37mX8
>>549
>>554
200億級のヒットが来ると他の興行成績にしわ寄せ来る?
観客の財布は有限だからなぁ
559名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:14:00.28 ID:92c7HWXN
>>515
このスレのアゲ流れが逆にゼロしょぼい感じがするな
大体妬みでコケコケ大騒ぎする方がヒットするやろ
560名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:14:35.17 ID:PIz6ct6p
>>554
で今年はまだ途中だけどこれ
中堅所が厚くなっている?

1.119.1億 455 風立ちぬ
2.68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
3.39.6億 353 映画ドラえもん のび太の〜
4.36.1億 344 名探偵コナン
5.32.6億 415 真夏の方程式
6.32.1億 306 謎解きはディナーのあとで
7.31.0億 309 そして父になる
8.30.4億 345 劇場版ポケットモンスター
9.30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
10.26.4億 310 プラチナデータ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25.2億 290 SPEC〜結〜 漸ノ篇
24.5億 439 清須会議
561名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:16:01.92 ID:okea2tRK
アンチが多いほどヒットする法則
562名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:16:17.18 ID:3Boq88l5
永遠の0は原作好きだけど映画は興味わかないんだよな
563名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:16:59.42 ID:tIyj9CWI
MOVIXさいたまの永遠の0が一日10回w
すげーな
564名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:17:14.31 ID:dFrWbja6
>>557
300館は欲しいところだが、流石に自社配給じゃ限度があるだろうから
頑張っても250ぐらいかな?>シンエヴァ
565名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:17:50.71 ID:vCnTCQ/I
テレビ予告の作りが下手すぎるな>永遠の0
566名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:19:39.07 ID:PIz6ct6p
>>565
俺は悪くないと思うのだが、永遠の0の予告がここでは
やたらと評判が悪いのはなんで?
567名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:21:35.81 ID:mv596PCH
確かに0のテレビCMは安っぽい
568名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:22:05.86 ID:HEA0boly
>>566
叫んだシーンをしつこく入れたり、泣ける!を強調してるから
映画好きには受けが悪くてスイーツ層やあまり映画を見ない層には受けがいい予告だと思う
569名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:24:31.45 ID:vCnTCQ/I
>>566
いやあくまでテレビ予告ね
なんというかインパクトに欠ける
あとサザン好きだけどああいう映画の予告には
主題歌をかぶせないでほしかった
570名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:26:41.16 ID:PIz6ct6p
>>568
いや、俺も映画好きにうけるとは思わないわ。
一般大衆にアピールするにはまあ悪くないかなって感じで。
571名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:27:16.33 ID:4TDeVzWr
イオンシネマ幕張新都心20日グランドオープンと言いながら今日上映してるのはどういうことなのか
日曜日まで1000円みたいだ
572名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:27:50.47 ID:LmnkPnEi
千と千尋のヒット表彰の席で日本の興行のドンが

「千と千尋は例年の日本映画ほぼ一年分の興収。
千と千尋一本で日本の映画関係者が食べていける勘定になる」

と挨拶していたんだよなw
この千と千尋に予告が付いていた陰陽師、冷静と情熱のあいだなどが
予想外のスマッシュヒットになり、それが2003年の「黄泉がえり」の
大ヒットにつながって、東宝系若者向け作品がヒットを続ける邦画の
バブル期がシネコンの確立とともに誕生する。

そしてそれまで10億超えればヒットと言われていた邦画の基準が
30憶になり、大ヒットは50憶まで見込める…というところまできて、
あまりにしょーもない対策ばかり垂れ流していたツケで、2000年代
後半、ヒットの見込みがガタガタ崩れて今に至ってる。
573名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:34:41.71 ID:4nLhASsr
どのみち正月邦画は事前の予想通り
ルパンコナン無双で独り勝ちになるだけだろ(へたすりゃ50億超える)
かの嘘も武士も程度の差こそあれコケたし
永遠のゼロもいっても20億半ばくらいでは?
574名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:35:06.40 ID:y9ROs9Uk
>>554
バトロワUって壮絶コケのイメージだったんだけどヒットしてたんだなw
575名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:36:46.16 ID:bDuUk/84
あんだけゴリ押しで宣伝したのに上戸師匠また大コケっすかw
576名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:36:46.94 ID:ldt5sdbZ
永遠のゼロはルパコナよりもさらに優遇された箱割りと回数か
初動6億以上になるかもしれない
577名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:39:37.89 ID:HEA0boly
正月興行3連休で初動(土日)6億って最終50億レベルじゃね
578名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:48:04.61 ID:XduEJD7q
清須どうしたんだ?
579名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:51:24.77 ID:rWQxQbti
>>578
大泉なんて芸人を出すからコケた
580名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:53:25.99 ID:XduEJD7q
まさか30で競るとは思わなかったぞ
581名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:54:33.02 ID:/n5wZ8f9
>>556
ですよねー。

2002年度なんてもっとアニメだらけで、猫恩・コナン・ゴジラと同時上映のハム太郎・
ポケモン・ドラえもん・ワンピースとデジモン・犬夜叉が邦画ベスト10内に入ってんですよ。

ハウルの動く城が延期になって2005年度に移った2004年は、邦画1位がセカチューで、
邦画ベスト10内の実写がいま会いも含めて6本になり、
アニメがポケモン、ドラえもん、コナン、ワンピースの4本に減ります。

2005年度はドラえもんが声優変更に伴い休止したのと、
コナンとワンピースの成績が低かったことでドロップアウトし、
ベスト10内のアニメは邦画トップ2のハウルとポケモンだけに。
(同年のワンピース映画の監督は細田守。監督降板したハウルと同年度。)

2006年度はゲド戦記とポケモン、声優変更後初めての映画となるドラえもんと、
前年から回復したコナンが戻ってきて、ベスト10内にアニメは4本。

2007年度はジブリはなく、ポケモン・ドラえもん・コナンの3本。

2008年度はコナンが下がり、ポニョ・ポケモン・ドラえもんの3本。

2009年度はジブリがなくドラえもんが下がり、ポケモン・ヱヴァ破・コナンの3本。

2010年度はドラえもんが惜しくも弾かれた形で、アリエッティ・ワンピース・ポケモン・コナンの4本。

2011年度はコクリコ・ポケモン・コナン・ドラえもんの4本。

2012年度はジブリはなく、ヱヴァQ・おおかみこども・ドラえもん・コナン・ポニョの5本。

2013年度は風立ちぬ・ワンピース・ドラえもん・コナン・
ポケモン・ドラゴンボールZの6本になっちゃうんですかね。>>560
582名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:56:10.93 ID:mNDUmNcj
三谷はホテルが一番面白かった
三谷オタの奴に言うと、つまんないって言われるけど
583名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:57:45.13 ID:35RyB/uT
永遠の0箱割りと回数…スゲーー!と言いたいけど大丈夫かー
もしかして50億狙ってる?
584名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:02:00.36 ID:FvywqxWZ
>>582
予算をかけた舞台映画ぽいからかなぁと。
大笑いできたのはデラトガシ
585名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:04:20.98 ID:92c7HWXN
>>575
上戸師匠と高良師匠のWマイナスキャストだもんね
586名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:07:53.47 ID:SRSVP/ok
渋谷

S1(154席)ダイナソー*5、かぐや姫*1
S2(197席)SPEC爻*3、RONIN*3
S3(297席)永遠の0*4
S4(115席)かぐや姫*2、SPEC漸&爻*1、RED*1
S5(234席)ルパコナ*3、ダイナソー*1、かぐや姫*1
S6(215席)永遠の0*3、ルパコナ*1、SPEC爻*1

永遠の0、10時から開始のお陰で1日4回にとどまる
587名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:09:31.45 ID:6s496yPj
清須30億も絶望ってさすがに剛力ヤバいんじゃないの
ガッチャマンの大コケは想定内だけど、清須は鉄板で邦画実写1位になると
思われてたろ
588名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:10:44.54 ID:y9ROs9Uk
>>585
今までの興行成績良くなくても高良自体にマイナスイメージとか見る気させない雰囲気ないから
今回は被害者だな
589名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:12:35.14 ID:JsREmSlH
>>586
ダイナソー期待されてない?
プレーンズは?
590名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:16:02.51 ID:SRSVP/ok
>>589
渋谷はスクリーン数が少ないのでプレーンズは(ごにょごにょ)
591名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:20:34.85 ID:pw2LHoYV
清須30億は流石に達成するでしょ
豪華キャストなんだし三谷監督だし
592名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:23:08.60 ID:0QTU4hu3
>>511
もしそうなったところで、オレが見るのは日本映画以外だけどな。
593名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:23:38.71 ID:/LMHYG6f
>>587
つっこむのもあれだが、清須の剛力なんて10番手くらいやん。

上戸テルマエ2番手で大ヒットだが、大ヒットは上戸のお陰なのか?
594名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:23:38.84 ID:2R0lt5u4
>>560

1.120億 455 風立ちぬ
2.68.5億 300 ONE PIECE FILM Z
3.39.8億 353 映画ドラえもん のび太の〜
4.36.3億 344 名探偵コナン
5.33.1億 415 真夏の方程式
6.32.5億 306 謎解きはディナーのあとで
7.31.7億 345 劇場版ポケットモンスター
8.31.3億 309 そして父になる
9.30.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神
10.26.4億 310 プラチナデータ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25.2億 290 SPEC〜結〜 漸ノ篇
24.5億 439 清須会議
595名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:25:27.34 ID:8W4ABkAH
>>516
趣味の多様化で映画以外の趣味の人が増えてるのも大きいんじゃないかな、やはり

そしておっしゃる通りホームシアターも多いだろう
従来の映画が趣味の層は金がある年代になってきて家の設備に金かけて邪魔されずに大量に見る方に移ってそう
映画板見てると劇場でどんな迷惑な客がいて嫌だったか話してる人も多いし(ポップコーン食べる音が嫌だったとか)
596名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:28:38.13 ID:0QTU4hu3
>>570
いつから『映画が好き』ってだけで、一般大衆よりもランクが上の人間、って
事になったんだよ。

まあ、『永遠のゼロ』はここで持ち上げられてるほど、ヒットはしないと思うよ。
597名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:30:10.25 ID:0QTU4hu3
>>527
このスレにずっと貼りついてる、バーカ君こと栗本春男だよ。前スレで
『ゼロ・グラビティーが動員で2位になったら、叩きまくる』って言ってたし。
598名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:31:57.49 ID:GgPPkBpV
>>593
どんな作品の話でも始終剛力剛力言う人って、逆に剛力にどんだけ心を奪われてるんだって思うね
599名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:35:20.74 ID:mhnQkcEP
剛力招来 超力招来
600名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:39:23.61 ID:PIz6ct6p
>>596
え?ランクが上なんてひとことも言ってないが?
ただ通好みかどうかってだけで通=マニアだから
人として上というわけでもなく
人間のランクとは全く関係ない話なんだけど
一体なんでそんな話になるの?
601名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:44:50.67 ID:iF9hApGG
逆に清須会議は、剛力の顔が一番笑えたけど
602名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:47:21.44 ID:KecU9IA7
剛力が出るだけで気になってしまう悔しい
603名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:51:31.40 ID:4nLhASsr
30億ラインも絶望的になった清州のコケは
単に三谷ブランドが明確な落ち目になっただけだろ
(ジブリブランドの前ではブランド呼びも恥ずかしいが…)
毎度の超絶大量宣伝とキャスト煽りがもう通用しない
次回あっても20億程度の凡庸作になる予感
604名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:52:55.68 ID:6s496yPj
>>591
来週のランキングでトップ10圏外が確実なのに?
いくら正月だからって圏外から4億以上も上乗せなんて無理でしょ
今上映されてる時代物枠でも3番手なのに
605名無シネマさん:2013/12/17(火) 15:58:09.87 ID:8W4ABkAH
何で時代劇がこんなにかぶったんだろうな
人数が多くて金と暇のある高齢層に受けるものに皆走った事はわかってるけど、
それにしてもかぶりすぎた
606名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:03:39.43 ID:PIz6ct6p
>>604
確かに他の作品と比べると失速が激しいけど他の作品も推移が追えなくなってから
かなり積んでるじゃん。
これって未使用前売り券じゃね?だったら清須も前売り券で数億積めば30億に
届くのでは?

THE有頂天ホテル
5.7→16.6→26.4→34.8→42.1→47.3→51.6→54.5(最終60.8)

ザ・マジックアワー
5.1→13.9→21.0→26.3→30.1→32.9→35.5→36.5(最終39.2)

ステキな金縛り
5.0→16.2→22.5→27.6→32.4→35.4→37.3→38.6(最終42.8)

清須会議
4.8→12.6→18.2→22.2→24.5→26?
607名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:13:20.72 ID:4TDeVzWr
>>606
清須会議も行方不明後に平気で5億くらいは足してくるなこれは
608名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:13:56.93 ID:pw2LHoYV
年末は時代劇多いでしょ
609名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:15:17.76 ID:PIz6ct6p
>>608
今年はかぐや姫や浪人みたいな変則的なものも混じっているから
610名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:15:30.93 ID:8Qx5DCJp
>>603
ジブリブランドのかぐや姫は30億余裕ですか?
611名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:17:18.09 ID:PIz6ct6p
>>610
高畑勲はアンチジブリブランドとしか思えんけどね
612名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:20:56.35 ID:JNF0lHfE
オスカー所属は、今やゴリ押しと大コケの代名詞だろ
上戸先輩の偉大なるマスコミ露出、ゴリ押し、コケ路線を後輩たちもちゃんと守ってる
613名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:33:04.06 ID:kRm44CDu
【話題】現役ミス世界一がストーカー被害訴える…自殺した川田亜子さんの名前出し「娘さんが彼女のようになることを心配しています」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387261430/

吉松さんの説明によると、最初に問題が起こったのは2012年春。格闘技の元プロモーターの
男性が突然吉松さんの事務所に現れ、大手芸能事務所のオフィスに連れて行かれたという。
その場で元プロモーターの男性から、

「日本の芸能界で生きていくためには、『掟』として、事務所の会長に認めてもらわなければ
ならない」と伝えられ、その後も男性は、系列事務所への所属を求めてきたという。
だが、この大手事務所は反社会的勢力とのつながりが取りざたされていることから、吉松さんは
所属を拒否。ストーカー行為が問題になっている男性は、この系列事務所の役員だ。

吉松さんは、この役員が
(1)12年12年30日に日本テレビに「侵入」し、番組出演後の吉松さんを拉致しようとした
(2)探偵を雇って吉松さんの事務所兼自宅を調べさせた
(3)実家の電話番号を調べて両親に脅迫電話をかけた、
と訴えている。

役員が吉松さんの実家にかけた電話の件では、08年に自殺した、元TBSアナウンサーで
フリー転向後は役員の事務所に所属していた川田亜子さんの名前を出しながら、
「私は心配しています。娘さんが彼女のようになることを心配しています」などと話したという。

この電話については、吉松さんは「あたかも心配しているような口調で言っているが、それは私や
家族にとっては、『自殺することになる』『川田亜子さんのようになるぞ』という脅迫のメッセージに
しか聞こえなかった」と憤った。

この会話は録音されているという。
614名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:33:15.79 ID:gXYu0wXx
>>606
これまでランク外後にそこまでの10%くらい乗せてるから
26億強に2.6億乗り、正月延長でプラスアルファがあるんだか知らんが
切実な30億の大台
615名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:36:02.95 ID:/LMHYG6f
- ジブリは100億いかないとコケ
- 永遠の0は50億いかないとコケ
- 三谷は今年の実写1位でないとコケ
- ドラマ映画・東邦スイーツは20億いかないとコケ
- あさひるばんは2億いかないとコケ

このスレの基準は高すぎるわ・・・
616名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:37:02.78 ID:3Boq88l5
もちろん剛力なんて全然出番少ないけどこんなに運を持ってない人はなかなか使いたくないよね
縁起とか芸能関係は気にすること多いし
617名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:38:41.20 ID:nnnY2AJ3
>>603
ステキな金縛りがつまらなすぎて清須見る気が無くなった三谷のライトファンが
劇場に行くの止めたんだと思う
踊るも1が面白くて2で倍増し、2がつまんなかったからそれ以降ダダスベリになったし
618名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:44:05.98 ID:AJOVpEbB
清洲は初日舞台挨拶で剛力が泣いて剛力メインの報道になった時点でダメだろ
619名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:47:12.75 ID:8Acg9YH3
オスカーはゴリ推しもあるけどギャラが安いから使われやすいのもある特にドラマや映画は激安
620名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:49:21.14 ID:PIz6ct6p
>>619
ああ、ギャラを捨てて顔を売ることを最優先にしてるのか
逆効果のような気もするけど・・・
621名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:50:07.98 ID:3ih0G5a8
清須は来週もランクインしそうだけど
武士と利休が落ちる
622名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:54:56.90 ID:kRm44CDu
7 可愛い奥様 2013/12/17(火) 06:04:29.05 ID:DW/u782LO
ミス世界一が被害!創価の谷口元一から脅迫など・故川田亜子も被害
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-date-20131212.html

谷口元一は、創価大学を卒業し、TBSに就職し、
現在は大手芸能事務所ケイダッシュの幹部で、関連会社パールダッシュ社長をしている。
2008年には、元TBSのフリーアナウンサーだった川田亜子(享年29歳)を
自殺に追い込んだ(殺した?)鬼畜として話題になった。

川田亜子は「鬼畜」(谷口元一)から口に出すのもおぞましい変態プレイを強要され続けていた。

59 可愛い奥様 sage 2013/12/17(火) 10:06:22.65 ID:vBvXHVRJ0
各検索エンジンの「吉松育美」入力時の予測ワード。
なぜかgoogieだけ…どんな力が働いているのだろうか

excite
http://www.age2.tv/rd05/src/up0064.jpg
goo
http://www.age2.tv/rd05/src/up0066.jpg
google
http://www.age2.tv/rd05/src/up0067.jpg
nifty
thtp://www.age2.tv/rd05/src/up0068.jpg
yahoo
http://www.age2.tv/rd05/src/up0069.jpg

2013/12/16 FCCJ主催 ミス・インターナショナルグランプリ受賞者 吉松育美さん会見動画
http://www.youtube.com/watch?v=ch521LUPBUg
623名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:55:28.83 ID:AJOVpEbB
オスカーはドラマ映画を激安なギャラでやって顔売りCMを相場より安めのギャラでやって儲ける方式
624名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:57:40.27 ID:/J9hY32F
皆1回目は新鮮だけど
2回目は慣れてくるんじゃないかな
だから興行収入が落ちてくる
るろおに剣心、テルマエ・ロマエも前回ほど興行収入ないと思うよ
625名無シネマさん:2013/12/17(火) 16:58:02.67 ID:6s496yPj
>>621
清須は先週まで利休の上だったのに今週逆転されてるじゃん
勢い落ちてるのは明白で間違いなく利休より先にトップ10から落ちる
626名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:03:05.75 ID:Ie+5zItW
清須は結局、真夏抜かせるの?
627名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:08:58.94 ID:PIz6ct6p
>>626
未使用前売り券次第?
前に前売り券で40億確定という胡散臭い記事があったけど
そこまでいかなくても相当数前売り券ばらまいているのなら
抜ける可能性は大いにある。
ただ、通常推移だけならかなり厳しい。
628名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:13:58.59 ID:wF8TxqxA
前売り券を相当ばらまいてるんだろうけど
観に行ってないってことか
629名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:19:35.92 ID:PIz6ct6p
>>628
企業にばらまいた場合は観に行かずにゴミ箱に捨てられる可能性も高くなるだろうね
天と地とかは興行収入92億だけど映画館では閑古鳥がないてたというのは有名な話。
630名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:22:40.06 ID:9NnDRsWi
プレーンズやダイナソーとかライダー以下だろ
ルパコナ無双は続く
同じく40億確実と言われてたドラえもんはシュガーラッシュやDBが同時期公開だった為達成できず
その反面ルパコナと同時期の映画はどれもショボイのばかりだし本当に40億いくだろうね
631名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:23:56.54 ID:JNF0lHfE
来年度から交際費の半分が経費算入可になったから、
企業向け前売りが増えるかと思ったが、対象が飲食費限定なんだ
>629のような荒業は使えないなw
632名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:26:28.55 ID:/LMHYG6f
>>629
ばらまくのがただという趣旨(招待券)だと興収にならない。

前売券を大量に企業に買い取って貰え、それが未見であれば多額の前売り加算可能

ただ、いまそんな前売券を大量に買ってくれるところ(広告宣伝費、交際費、福利厚生費???)あるか?

損金で落とせないよね。
633名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:31:58.31 ID:PIz6ct6p
>>632
まあ未使用前売り券大量説は、三谷作品では推移を追えなくなってからの
加算が大きいのと、『前売り券で40億確定』という記事が数字自体は
ガセでも前売り券が大量にばらまかれているって情報自体はあるのかな?
という2点からの仮説だから実際はどうなるかは分からないけどね。
634名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:32:35.36 ID:/n5wZ8f9
>>536>>540>>543>>544
今さら気になったので、高校デビューと桜蘭高校ホスト部の実写化について。

高校デビュー:ドラマ化はしておらず、直接の映画化。大野いと主演、2011年4月1日公開。
配給が同じくアスミック・エースだったハンサム★スーツの監督やスタッフが手掛ける。

桜蘭高校ホスト部:作品自体は日テレで深夜アニメ化済み。
実写映画はTBSで2011年7月期に放送した深夜ドラマの映画化で、2012年3月17
日公開。
同日は東宝とアスミック・エース共同配給の僕等がいた前篇も公開。
公開当日は川口春奈をはじめ出演者一行が王様のブランチに生出演したが…。
635名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:35:24.49 ID:3GeZnuCj
永遠の0見に行きたいけど
百田さんみたいに開始5分で尋常じゃない号泣をするおじさんがいっぱいだと嫌だな
636名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:37:16.42 ID:7LsxlQkn
>>615
あさひるばんだけ余計だぞwあれはハードルは別にしてまっとうなコケだろw
637名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:48:16.67 ID:f3GUMuU4
永遠の0、メディア支配に積極的な安倍総理の腰巾着の百田の映画だから
企業が大量にチケットを買わされてて、そのタダ券(見る人間にとっては)が
大量に出回ってるだろうから動員はいいだろうな
638名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:49:37.44 ID:f3GUMuU4
>>632
企業が買い上げたチケットは貰った人間にとってはタダ券だが
企業が代わりに金を払ってるから興収には加算される
興行元が宣伝用に配る招待券とは違う
639名無シネマさん:2013/12/17(火) 17:57:18.39 ID:EQqepTk3
キチガイブサヨはくせえから来んな
640名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:05:53.63 ID:r3Wl+AiL
>>630
ダイナソーはわからないが、
プレーンズはシネコンで販売されている
特典付前売がちらほら売り切れが出ている
ルパコナはほとんどのシネコンで売り切れ
もしくは第1弾か第2弾が売り切れた
鎧武はスーパーヒーロー大戦Z同様
売り切れが見られず、昨年冬映画より割り込んだことを考えると
子ども映画での特典付前売の売れ行きは
そのまま興行収入の勢いにも直結する
641名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:14:33.81 ID:/LMHYG6f
>>638
いや、そんなことは判ってるが、5枚10枚なら兎も角(10枚なら13,000円、それが1000社で1300万)、
数百枚単位、数千枚単位で買ってくれる会社が今あるのかねぇ、ということやねんけど(5000枚×5社売っても3000万くらいだからしれてるが)。

ナニワ金融道だと、ゼネコンが数万枚単位?で買って
下請け、孫請け、ひ孫受けに順々にはめ込んでいってるが、
いまそんなことやってくれるゼネコンないでしょうw
642名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:15:24.44 ID:PKWZKwu5
まっとうなコケって誉めてるのか微妙
643名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:18:01.91 ID:uFf0YJJh
あさひるばんは正月ブーストで5億は行くよ
644名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:19:08.52 ID:Ad7SnIlY
前売り買い取りも舞台挨拶中継もしてない真夏に1位を取らせてあげて欲しい
キャストも地味なのに頑張った
645名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:19:30.31 ID:LmnkPnEi
戦争中や終戦後の映画を見ていると、日本人のたたずまいってものが
今とはとにかく違うってことが、フィクションの枠はあるにしてもよく分かる。

それが80年代の映画、例えば「連合艦隊」とか「零戦燃ゆ」なんかだと、
もう出てくるのが近所の大学生みたいな態度物腰の「軍人」やらばっかりで
好きな人も多いというそれらの作品も、正直ちょっと見ていられない。

軍オタの宮崎駿が「男たちのYAMATO」に出てくる「軍人」の姿勢や態度に
激怒して「あんな醜い身体の人間で海軍を描けるるはずがないでしょう!」
と叫んでいたけど、どうしてもそういう部分が気になる人はいるんだよね。
外人が描く「ヘンな日本」みたいなもので、知らない人間には「別にいいじゃん」
で済むのかもしれないけど、ヘンだと思う人間には耐えられないと言う。

ここでよく話題にされている「永遠の0」の予告も、出てくる人間がどうにも
みんなスイーツ映画なんだよね。
すぐに人前で泣く男や女に「ちよっとなあ…」と感じるのは仕方ないだろう
646名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:31:31.54 ID:OiaF9qtP
>>644
ある意味すごいよな
ろくに宣伝も見かけなかった
てか福山がしてなかったww
647名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:31:33.05 ID:QDRru1GN
>>629
天と地とに関して自分が見た訳でもなく何の根拠もない与太話を
有名とか書いたら何も知らないお子様たちが信じちゃうだろ

>>641
有るよ
映画見てたら最後のテロップでいろんな会社の名前が出てくるだろ
648名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:31:44.49 ID:825IhRm2
兵隊やくざ見ればええやん
従軍慰安婦も出てくるし
649名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:40:39.25 ID:u+PdQTmc
宮崎駿は完全に引退して欲しい
てか、黙ってて
650名無シネマさん:2013/12/17(火) 18:53:55.02 ID:82LfK0I7
三谷コメディは人物描写がワンパターンで飽きられやすいのが、
ワンパターン演技しかできない大泉が主役級のせいで更に強まった感じ
651名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:15:11.29 ID:Jlhz2scS
いや真夏は異例のロングランだしフジが一番力を入れて宣伝してたろ
652名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:16:19.40 ID:6vysiEU1
http://www.cinematoday.jp/page/N0059051
『利休にたずねよ』は8位。同作の平日興行は土日とほぼ変わらない好稼働で、
9日間の累計動員は29万6,496人、累計興収3億1,699万5,700円となった。
公開6週目の『清須会議』は9位で、累計動員217万4,538人、累計興収26億1,174万4,600円。
653名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:22:23.18 ID:D0DqonCD
>>646
連ドラっていう宣伝してもらっているくせに
654名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:22:49.28 ID:KecU9IA7
清須は30億行きそうかね
655名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:23:17.81 ID:WB2oAeIr
>>644
ドラマ映画だろ
656名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:24:02.11 ID:PIz6ct6p
>>652
>10位は『REDリターンズ』、11位は『47RONIN』と続く。

まどかはやっぱり浪人より下だったか
土日の統計でまどかの方が上に見えたんだけどね
657名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:25:51.89 ID:PIz6ct6p
THE有頂天ホテル
5.7→16.6→26.4→34.8→42.1→47.3→51.6→54.5(最終60.8)

ザ・マジックアワー
5.1→13.9→21.0→26.3→30.1→32.9→35.5→36.5(最終39.2)

ステキな金縛り
5.0→16.2→22.5→27.6→32.4→35.4→37.3→38.6(最終42.8)

清須会議
4.8→12.6→18.2→22.2→24.5→26.1
658名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:27:39.90 ID:6vysiEU1
清須6週目はステキな金縛り6週目35.353億円の 73.875%
659名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:28:34.16 ID:nJPiz4vS
>>656
まどかは恐らく4000〜5000万くらいだろうな
8週目だし十分だと思うよ
660名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:28:42.23 ID:K1XSyMKU
>>645
風たちぬの ファンタジー堀越が一番 見てられないよ
661名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:28:58.22 ID:I7ZhaBgx
まどかROININさんより下かよ
酷い下がり方だな
さすがヲタアニメ
662名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:29:15.81 ID:ytzbuxi9
SPEC14.7か
天と変わりないぐらいになってるんで、思った以上に落ち着いてきちゃってるな
冬休みでどこまで積めるかね
663名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:29:19.68 ID:4uNu3IO1
清洲って誰チケットをばらまいたの?
664名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:29:35.52 ID:fQwFa5xg
>『ゼロ・グラビティ』は2位に初登場。全国549スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員19万7,006人、興収3億283万3,000円。
>初日の13日を含めた3日間では動員24万4,020人、興収3億7,326万7,800円を記録した。
>今後発表されるゴールデン・グローブ賞、アカデミー賞などの結果次第でさらなる動員の伸びも期待されるため、配給元では「30億円も視野に入れられるスタート」としている。

30億行きそう?
ワーナーとしては何としてもアカデミー賞取って欲しいだろうなw
665名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:32:41.27 ID:PIz6ct6p
*3.2│*6.9│*9.4│11.4│13.3│14.4│15.1│15.6│16.0│16.3│16.5│16.7│最終19.0 けいおん(137)
*2.8│*7.3│10.4│12.9│14.7│16.1│17.0│17.5│最終20.0 エヴァ序(85)
*2.8│*6.5│*9.5│11.6│13.2│14.4│15.6│最終16.8 銀魂(127)
*4.0│*8.6│12.3│14.9│16.7│17.8│18.4│まどか(129)
*2.8│*7.9│11.1│13.4│かぐや姫(456)
666名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:36:35.11 ID:10ckys8J
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終: 23.9SPEC天(279)

6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
6.0│11.4│14.7|SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開


前後編で50億は余裕だと思ってたけど
ギリギリのラインになってきたなぁ
667名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:37:32.94 ID:JsREmSlH
>>664
ゼログラはアカデミーノミネートされたら大宣伝攻勢かけるだろう
去年のレミゼみたく大ヒット狙って
668名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:38:24.39 ID:kdS2QOXG
カノ嘘は年末年始に稼ぐから今叩いても仕方ないと思うよ
669名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:39:57.98 ID:PIz6ct6p
>>666
前篇は3週目4.2億だったのに後篇は3週目3.3億か
だいぶ失速しているな
670名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:41:12.16 ID:4NQUJaHS
ゼログラは撮影賞とか視覚効果賞とか取れそうだよ
オスカー受賞は良い宣伝になる。30億いくんじゃね
671名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:42:26.96 ID:4TDeVzWr
まどか前週2400万円だったのに5000万円の47RONIN抜けないとだめなのかよw
672名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:43:37.99 ID:LmnkPnEi
批評家賞の受賞数

作品賞
 4 それでも夜は明ける
 2 Her
 1 ゼロ・グラビティ
監督賞
 5 アルフォンソ・キュアロン
 1 スティーヴ・マックィーン
主演男優賞
 4 キウェテル・イジョフォー
 1 ブルース・ダーン
 1 オスカー・アイザック
主演女優賞
 6 ケイト・ブランシェット
 1 アデル・エグザルホプロス
助演男優賞
 5 ジャレッド・レト
 1 ジェームズ・フランコ
 1 ジェームズ・ガンドルフィーニ
助演女優賞
 4 ルピタ・ニョンゴ
 1 シェイリーン・ウッドリー
 1 ジューン・スキッブ
アニメ映画賞
 4 風立ちぬ
 1 アナと雪の女王
 1 Ernest & Celestine

今年はどの部門も一強状態
673名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:44:31.63 ID:PIz6ct6p
>>671
土曜日の段階ですでに先週土日の1.5倍以上稼いでいるという予測もあったからね
大騒ぎしたわりにはってこと
674名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:45:33.21 ID:10ckys8J
>>669
金曜公開のため
実質的には天も下回ってるペースだしね
675名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:47:23.61 ID:4uNu3IO1
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│陽だまりの彼女(304)
*6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
*4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│清須会議(439)
*0.8│*1.4│*1.8│*2.1│BAD BOYS J(90)
*0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
*0.7│*1.6│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
*6.0│11.4│SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
*0.9│利休にたずねよ(301)
*1.1 | 47RONIN(753)(※金曜公開1.4億)
*6.5 | ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE

*1.6│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
*0.8│武士の献立(261)
*3.0 | ゼロ・グラビティ
676名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:47:49.19 ID:LmnkPnEi
国内興収とはあまり関係ないだろうけど、北米アニメーション映画賞レース(12/16現在)

※風立ちぬ(The Wind Rises)計10

ニューヨーク批評家協会賞
米国映画批評会議賞
ボストン・オンライン映画批評家協会賞(アナと雪の女王と共同)
ボストン映画批評家協会賞
ニューヨーク・オンライン映画批評家協会賞
女性映画批評家協会賞(※ファミリー映画賞)
サンディエゴ映画批評家協会賞
オンライン映画批評家協会賞
シカゴ映画批評家協会賞
トロント映画批評家協会賞
677名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:48:35.45 ID:LmnkPnEi
※アナと雪の女王・計11

ボストン・オンライン映画批評家協会賞(風立ちぬと共同)
女性映画批評家協会賞(アニメーション女性賞:アナのクリスティン・ベル)
ワシントンDC映画批評家協会賞
ヒューストン映画批評家協会賞
サンフランシスコ映画批評家協会賞
インディアナ映画ジャーナリスト協会賞(次点、風立ちぬ)
セントルイス映画批評家協会賞(次点、風立ちぬ)
ダラス・フォートワース映画批評家協会賞(風立ちぬは外国語映画賞部門。5作中4位)
サウス・イースタン映画批評家協会賞(次点、風立ちぬ)
カンザスシティ映画批評家協会賞(怪盗グルーと共同)
アフリカン・アメリカン映画批評家協会賞

※アーネストとセレスティーヌ
ロサンゼルス映画批評家協会賞(次点、風立ちぬ)

※怪盗グルーのミニオン危機一髪
カンザスシティ映画批評家協会賞(アナと雪の女王と共同)
678名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:49:18.18 ID:PIz6ct6p
>>672
>>676
アニメ映画は風立ちぬ以外に本命作品があるんじゃなかったっけ?
679名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:49:37.36 ID:wdhVTSI8
賞スレは別にあるから
そっちでやったほうがいいよ。
680名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:49:47.35 ID:5vqG01uK
>>673
理論的にイミフな叩きだな
681名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:51:30.61 ID:PIz6ct6p
>>680
別に叩いているわけでもないし、論理的でもなく
ただ気分的に肩透かしだったってこと
682名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:53:41.83 ID:5vqG01uK
ここは気分を語るスレかよ 何の為のデータだよ
683名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:56:25.32 ID:PIz6ct6p
>>682
だから肩透かしなのはまどかの興収自体じゃなくて
週末時点での予測に対してだよ
そんなにつっかからんでも・・・・
684名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:57:10.56 ID:OttFE87N
声だけデカくて入らないのが今の洋画
パシフィックリムなんて出張してスレ立てまくったけど自分とこ配給の魔法少女にすら負けちゃいました
映画板でいまだにこれの本スレを伸ばしてる連中が気持ち悪すぎ
685名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:57:16.60 ID:mhnQkcEP
>>671
負けたのは動員だから、売り上げは5000万超の可能性もあるんだよね? > まどか
686名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:57:59.05 ID:DEpdY5fY
ゼログラって欧州じゃどのぐらい客入ってんの?
687名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:58:27.12 ID:VfD6u4W4
先週末から公開されてるサウジアラビア映画「WADJDAE」(邦題:少女は自転車に乗って)賞レース外国語映画賞部門でノミネート多数だけど、
入ってる気配ないからなあ。

イタリア映画の鑑定士はよく入ってるけど。
688名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:59:27.79 ID:0WtO0c8N
>>641
数百枚、数千枚単位で買う企業なんていくらでもあるよ
企業やスーパーの景品で、いくら以上お買い上げの方に抽選で〜っていうのがよくあるだろ
アレもその一環
年末は各地で福引きやるし、大量にお買い上げされてると思う
689名無シネマさん:2013/12/17(火) 19:59:43.12 ID:PIz6ct6p
>>685
どうだろ?
mojoの速報では浪人4位(先週と今週邦画新作が抜けてるため)になってるから
むしろREDが興収で浪人に逆転される可能性の方が高いかと
690名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:01:26.07 ID:ytzbuxi9
>>685
RONINが先週のレートで計算すると5200〜5300万ぐらい
mojoのランキングから察するにこれよりは下かと
691名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:02:42.25 ID:7EuW1CGl
まあ予約だけでみればトンデモない勢いだったしなあ
7週目土日は飛び入りの客が多め、8週目土日は売り切れによって伸びが無かったということかな
692名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:04:19.32 ID:PIz6ct6p
まあ、mojoの日本ランキングの明日には更新されるだろうから
そうすればまどかの興行収入も分かるだろ。
日本での発表よりはちょっとずれてるからmojoの累計値から
10万ドルほど引いた値が適正値に近い数字かと。
693名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:06:58.64 ID:/k5731pG
スペック後編、急降下か
694名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:07:05.33 ID:k0vfGLO7
>>665
かぐや姫はこの失速ぶりだと最終20億いくかいかないかって感じかなあ
695名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:12:09.21 ID:lBrNrBwf
清須、SPEC、かぐや姫は新作ラッシュに飲み込まれた感じ
かぐや姫は20億無理だろうね、地方の入りが悪すぎた
696名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:13:14.45 ID:ws6XKQa7
適当に何か見ようかっていう家族連れはルパコナになるだろうしな
他のファミリー向けの映画は客を取られてると思う
697名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:14:41.37 ID:KecU9IA7
かぐやは細く長くで20億行く気がする
698名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:14:45.39 ID:qpYZrq0X
このままだと今年の冬の映画興行は去年かなり下回りそうだな。
699名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:15:15.45 ID:82LfK0I7
スペック前編の出来が悪いって事か?>後編失速
700名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:15:46.48 ID:PIz6ct6p
>>695
20億切ると山田くんと大してかわらんって話になっちゃうよなあ
いくらなんでも山田くんの倍はいくと思ったのだが
701名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:17:04.45 ID:wdhVTSI8
東宝が公開本数多過ぎで、毎週のように公開してるのが問題
702名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:17:45.51 ID:Uu9W/CEP
個人的には、見に行こうと思えるのは山田くんの方なんだよな・・・
かぐや姫は内容が同じって聞くとどうしても見る気力が失せる
703名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:17:47.29 ID:PIz6ct6p
>>699
後篇が前篇を下回ること自体はごく普通のことなんだが
ここまで失速がはっきりしているとなると出来の悪さも
考慮に入れた方がいいかも
704名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:18:23.27 ID:gpYNxj0D
かぐや姫は外国で賞を取るからそしたらどうちゃらこうちゃらって
ファンの人が言ってた
705名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:18:52.64 ID:lBrNrBwf
ちょっとびっくりしたのはTOHO錦糸町が清須を20日で上映終了にしたこと
ここも箱足りてないから仕方ないといえば仕方ないんだけど
706名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:20:10.55 ID:XBbgWtsl
>>668
カノ嘘が叩かれてるって?現実を語っているだけだが
このスレは数字が全て
嫌だったら来ないほうがいい
707名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:21:05.49 ID:wdhVTSI8
東宝は今週末は永遠の0、来週末はhunter×hunter公開だから。
708名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:21:52.98 ID:ZlhtwRi1
>>705
ひょっとして
20日の終了予定を
まどかから清須に変えた?
709名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:22:10.63 ID:lBrNrBwf
SPECに関しては前編が伸びすぎたってのもあるかもね
710名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:23:12.51 ID:ytzbuxi9
>>705>>708
ほんとだ、まどかが土曜にやってる
予定入れ替えたっぽいね
711名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:23:17.55 ID:Uu9W/CEP
SPECが伸びたのは後ろに後編があったからと予想
712名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:24:05.40 ID:PIz6ct6p
>>710
>ほんとだ、まどかが土曜にやってる

特典増刷完了とかw
713名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:25:24.26 ID:lBrNrBwf
なるほど、まどかの終了予定が変更されたのか>錦糸町
清洲は週末からどこも1〜2回くらいに縮小だけど
それにしては錦糸町唐突に終わるなぁと思ったら
714名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:25:26.29 ID:lbHarty5
多分ルパンコナンが一週早すぎた
こういうアニメは冬休み向きなのに他の映画が集客する時期に
一緒に始まってるから割食った感じかな
715名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:25:34.97 ID:9/pOxlMG
>>668
そのころまで箱があるといいけど
716名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:26:25.15 ID:82LfK0I7
先週のまどか特典は印刷事故か物流事故でもあって充分な数が
出回らなかったのではないかと邪推
717名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:26:55.33 ID:Uu9W/CEP
週末の錦糸町は有馬記念で負けた奴らが、気分直しにまどか見に集まるのか・・・
718名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:27:55.28 ID:j3Is13IZ
まどか人気やべぇ
719名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:27:57.92 ID:lBrNrBwf
>>717
上映時間朝9:40やでw
720名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:28:30.33 ID:mhnQkcEP
他にも南大沢や甲府など、複数の劇場で上映延長の報告あり>まどか

南大沢は先週の浜松と同様に、金曜上映無しで土曜から復活
721名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:29:07.58 ID:Uu9W/CEP
>>719
じゃ修正

有馬記念前の景気付けにまどか見に行くのか・・・
722名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:29:13.67 ID:PIz6ct6p
でもまあ、まどかの場合、新たにクリスマス特典配布の線も考えられるよなあ
723名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:29:36.28 ID:BAgEoIHn
ちょっとゾンビすぎんよー
724名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:29:50.17 ID:nnnY2AJ3
>>666
50億なんてギリギリどころかどうみても無理では
来週以降ゼロの煽りを食って回数激減
725名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:31:46.70 ID:fQwFa5xg
ゾンビ映画w
726名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:32:58.70 ID:j3Is13IZ
まどか祭り
727名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:33:43.30 ID:PIz6ct6p
>>725
でも確かにまどかに出てくる魔法少女は設定上ゾンビではあるから
ある意味ゾンビ映画で正解ではあるんだが
728名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:35:02.64 ID:NBuIvLOK
>>694

それって下手すると、まどかに負けるってことか
729名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:35:02.67 ID:wgIn+c2f
>>715
いくらなんでも12月半ば公開で年末年始に箱がないってあさひるばんをdisってんのか?
730名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:36:01.96 ID:Uu9W/CEP
>>729
クリスマス映画なのにクリスマスまで持たなかった映画もあるんやで
731名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:36:09.36 ID:pw2LHoYV
SPEC後半前半の70%ぐらいかな
732名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:36:40.79 ID:et5ebSZC
>>666
SPECKは本来一本で済むのをわざわざ前後編に分けた物
一本にしても興行は前編の25〜6億と大差ないだろうから
二本にして45億くらい稼げば大成功だと思うんだけど
よくあんな映画に2400〜3000円も使う奴がいるよな
733名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:36:43.08 ID:wdhVTSI8
すべては〜まだ上映してるよ。
734名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:37:49.14 ID:PIz6ct6p
>>728
まどかとかぐや姫とじゃ箱を優遇されるかぐや姫が絶対有利だろと思っていたけど
今のまどかのゾンビっぷりをみるとそれも怪しくなってきた。
735名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:39:07.46 ID:Uu9W/CEP
>>733
意外としぶとかったか
736名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:39:18.86 ID:g6HfQfOO
終わらない始まりへ
本当の終わりへ〜
737名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:39:39.53 ID:lBrNrBwf
>>731
僕等がいたの前後編もそんな感じだったね
SPECが同じくらいなら前後編連続公開物の目安になると思う(適当
738名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:40:35.20 ID:fQwFa5xg
>>730
今頃新聞に全面広告を出した「すべては君に逢えたから」の悪口はやめろ!
739名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:41:20.96 ID:wgIn+c2f
>>730
そこまでコケてない
すべてはですらまだ上映してるんだから
740名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:44:35.56 ID:82LfK0I7
史実の討ち入り日まで上映できた浪人さんは大成功
741名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:45:19.96 ID:rAvGGDqT
あさひるばんはお正月映画のつもりだったのでは・・・
742名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:46:56.18 ID:g6HfQfOO
すべ君は8割方はまどプリくじばんと一緒に19、20日で卒業するけど
人情ある劇場は28日まで残してくれた
743名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:51:17.65 ID:T5Pm7/7j
スペック今まで観てきて最終回観ないのかよw
視聴率最終回上げる方が多いのに
744名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:52:05.84 ID:10ckys8J
>>724
前編は最終26億台だろうから
後編は天くらいまでいけば50億いくんだけどね
冬休みでどれくらい稼げるかだね
745名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:53:18.97 ID:SNYflI1a
>>668
カノ嘘叩くわけじゃないがどこも箱小さくされてるから厳しい
今日恋と同じ推移するなら年末は稼げても年始は駄目になるし
746名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:53:21.53 ID:rHjXqasI
>>734
優遇されてるからというか、ジブリという時点で比べものにならないと思ってたぞ俺も
ジブリブランドでなおかつこれだけのscr数なのだから最低でも倍以上の差はつくと思ってたのに、
まどかが予想以上に伸びてかぐやさんが予想以上に伸びなかった
747名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:59:00.49 ID:wgIn+c2f
カノ嘘は公開週でも箱大きくなかったからな
まあ、年末年始に頑張れば今日恋近くまではいけるんじゃね?
今日恋も初動は?な感じだったが、年末年始に伸ばしたから
748名無シネマさん:2013/12/17(火) 20:59:09.49 ID:8W4ABkAH
>>743
今まで見てきて最後だけ見ないのではなく、
後編見る前に予習的に前編をリピートで見直す人や
駆け込みで前編見ておく人がいる分、前>後になる前後編作品が多いのだと思う
749名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:01:12.43 ID:oWQmzPTg
>>699
つまらないってか、今年の冬、最大の地雷だぞ。
なんなら見てみれ。
750名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:01:22.26 ID:r3Wl+AiL
テレビ東京鑑定団でも鈴木敏夫プロデューサーが
「風立ちぬ120億でも赤字なんですよ
さっさと引退してほしいです」って発言
まぁジブリ若返りなんですよって世間へのアピールだと思うが
751名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:04:13.93 ID:lBrNrBwf
もう赤字アピールはおなかいっぱい
752名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:04:30.98 ID:Uu9W/CEP
>>749
一応見たけど、真面目にテレビSP並みの画面作りだったな
まさか前編の方はいつもの筆字シーンがないと思わんかったわ
753名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:04:45.79 ID:82LfK0I7
>>749
予告編で俺には無理と悟った
戸田恵梨香の魅力がわからぬ
754名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:05:47.26 ID:nnnY2AJ3
そもそもリピーターが興収に占める割合なんて微々たるものだし
デスノ商法(テレビで前編放送し、新規獲得)をしていない後編が前編を上回る訳ないんだよ
カノ嘘はJS、JCがお年玉貰うとファッションセール等に金使うから正月以降は失速するのみ
再来週の1週間どれだけ伸ばせるかで興行の8割は決まるな
755名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:06:52.25 ID:6vysiEU1
>>699
家族八景みたいな、SPECホルダー狩りの話と思ってたら、いつの間にか
人類補完計画になってるっていうね・・・当麻はまどかになってるし
あれは中学生でもひくでしょう
756名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:06:52.82 ID:gpYNxj0D
堤幸彦、映画は本当向いてないな
ケイゾクも劇場版はガッカリな出来だった
757名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:07:15.06 ID:SNYflI1a
>>747
それは絶対無理
MOVIXざっと見たが2週目で激減するライダーより扱い悪い
何でも入るさいたまとかがかなり扱い悪いのは厳しいよ
今日恋は2週目で箱小さくなりすぎて難民出てたがカノ嘘も今度の3連休がそうなると思う
去年はベムがコケたけど今年は0があるから
758名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:08:24.33 ID:wgIn+c2f
ジブリって夢を売る仕事なのに制作費や赤字の話ばかり、最近品がない
鈴木Pこそ引退した方がいいかも
年取ると同じ話しかしないから
759名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:10:35.08 ID:NQWE+wOy
>>756
ケイゾク劇場版酷いってよく言われるが、ラストの幻想オチ以外は普通の謎解きモノって感じでそこまで酷くないと思うけどな
760名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:10:42.76 ID:Uu9W/CEP
>>758
イマイチ、あれを公言する理由がよくわからんな
761名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:11:15.07 ID:pw2LHoYV
SPECは連ドラ版が一番良かった
スケール大きくして収拾つかなくなった
762名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:12:40.26 ID:vfDcszw4
割りと真面目にダイナソーさんが今週末どれくらい頑張ってくれるのか気になる(三度目)
763名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:12:42.35 ID:NQWE+wOy
だからストーリーに関する文句は植田と西萩に言えと
堤は脚本制作には大して関わってないだろ
764名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:12:52.52 ID:JsREmSlH
>>757
>>2週目で激減するライダーより扱い悪い

もう2週目でライダーは半減は業界の常識レベルなのなw
765名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:14:38.04 ID:Uu9W/CEP
SPECのピークは、召喚したニノマエと並んで指パッチンしたシーン
766名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:16:13.19 ID:3ggf/pcj
恐竜は素直に白亜紀末期でティラノとトリケラだったらなと
767名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:16:46.76 ID:HBRdcAny
>>715
うーん。まあ初動1.6億のスイーツ映画だから過去の同系統の漫画映画からすれば興行側も考えるだろうからね
768名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:17:49.04 ID:7U6lcOnd
スペックのピークは、花山と対戦したシーン
769名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:18:04.73 ID:k8wyFAkB
谷村ちゃんの老け顔女子高生と、真野ちゃんと戸田ちゃんの雑ダンス対決がピーク
770名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:19:44.54 ID:NQWE+wOy
ダイナソーってNHKの教育番組でたまにやってるようなのを映画にしただけ?
20年ぐらい前、バグズライフの後ぐらいにやったダイナソーとは関係ないん?
771名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:19:56.25 ID:8W4ABkAH
>>758>>760
「この絵は大したことなくみえるかもしれないけど手間がかかってて実は凄いんです」と
アピールしてるのだとは思うけど(山田くんの時と同じ)、
なんだか感覚が麻痺してるように聞こえてマイナスに感じるね
金掛けてれば凄いって時代ではもうとっくにないのに大衆の気持ちと売り方が乖離してる
772名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:20:46.13 ID:ytzbuxi9
>>770
制作もBBCなんで、たぶんそんな感じだと思う
イマイチ期待できないような…
773名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:22:10.57 ID:qpYZrq0X
ダイナソーって必死で移動したけど結局氷河期でみんな全滅するという鬱な映画なのか?
そんなの見たくない。
774名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:23:13.77 ID:rAvGGDqT
>>769
すごくくだらなさそうで見たくなってきたじゃないか
775名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:25:03.22 ID:hIkQkXVV
ダイナソーは歴史に残るよ
776名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:25:49.54 ID:jZWlqQ8C
かぐや大コケ予想の自分は永遠の0は大ヒットと予想しとく
777名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:26:11.40 ID:ldt5sdbZ
>>714
すべての作品勢いを掃除機で吸い取った感じ
永遠のゼロが来たらルパコナとワンツー体制になりそう
778名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:27:02.67 ID:NQWE+wOy
>>774
連ドラとSPドラマ翔までは面白いから見てね
>>765とか>>769は翔でのシーン
779名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:27:17.93 ID:nnnY2AJ3
>>767
今日恋と同じ動きをしたとしてもせいぜい13億ならバッサリ切ると思う
去年今日恋はベムが不振だったから箱回数維持出来た
今年カノ嘘はルパコナスペックに完敗しているので厳しいだろう
780名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:27:21.57 ID:nJPiz4vS
>>773
俺はそれだったら観に行きたい
そして終わった後の周りの反応を見たいw
781名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:29:41.80 ID:Kc6GuZfj
spec前篇は先週の25.2億からいくら増やしたの?
782名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:30:23.84 ID:HBRdcAny
>>779
うん。わかる
でもまあそれで去年の今日恋と違って箱も回数も減らされたら
13億どころかやっぱり10億ちょっとで終わっちゃうだろうなカノ嘘
783名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:30:48.12 ID:+rzXzVn9
ダイナソーは予告よく見かけるけどシンプルだけど斬新な発想でおもしろそう
ゼログラより日本ではヒットする可能性は高いな
784名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:31:31.25 ID:/a8ZI97u
>>586
プレーンズ期待されてねーなw
まあ俺もコケると思うけど
785名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:32:02.83 ID:4Jazp9b0
ダイナソー100億超えの可能性について
786名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:35:06.10 ID:TsmDu8cW
永遠の0の強みは、映画ヒットの最大の条件をクリアしている
即ち、ドラマ映画並の認知度(糞ドラマの映画化とはわけが違うが)で、活字からの映像化
高校生くらい〜高齢者までターゲット層がひろい
映画館で見るにふさわしスケール感

土日祝のみならず正月明けまで、毎日コンスタンに動員を期待できる
初動6〜7億、最終50億超
787名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:35:11.82 ID:VJvCjeCf
0はまあ仕方ないとして、ダイナソーにしてもプレーンズにしても箱使いすぎ
どうせどっちもコケるんだからゾロリくらいの規模で良かったのに
788名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:36:22.25 ID:wdhVTSI8
利休も300以上あるんだし
789名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:37:23.44 ID:fQwFa5xg
ダイナソーって昔ディズニーの映画であったよな
790名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:37:53.61 ID:BAgEoIHn
13年位前だっけか 懐かしい
791名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:38:02.44 ID:Uu9W/CEP
利休は単価低すぎて全然伸びない
30万近くの動員でなんで3.1億しかないのか
792名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:40:56.01 ID:5qH6nlEq
>>786
29日までの9日間で20億行くかどうかがポイントと見る
可能でしょう
793名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:41:47.69 ID:wdhVTSI8
利休301 初動0.9
献立261 初動0.8
プレーンズ 224
ダイナソー 291
794名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:46:26.21 ID:tIyj9CWI
>>793
利休も献立もscr数多いなw
ここまでいらなかったんじゃないか
795名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:47:14.09 ID:AJOVpEbB
ダイナソーって数年前にアリーナ回って公演してたやつの映画?
796名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:47:54.94 ID:AMM0IAok
Roninはいつまで公開できるのかな
797名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:48:45.36 ID:NQWE+wOy
プレーンズとダイナソーはコケそう(特にダイナソー)
永遠の0は読みが難しいが、原作凄い人気だし最終30億以上は行くだろう
798名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:51:23.17 ID:+rzXzVn9
プレーンズはこける率は相当高いと思う。
そもそもカーズシリーズが日本では不人気。
壮絶コケもあるかも・・・
799名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:53:41.48 ID:ytzbuxi9
プレーンズは向こうですらイマイチなのがなあ
カーズですら日本じゃ微妙なのに、そのスピンオフでしかもピクサーじゃないし
それなりには稼ぐんだろうけど、大きく期待はできないかねえ
800名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:55:01.80 ID:FxmZrXdB
プレーンズはそもそも本国でも評判悪いしなー
ヒット要因を挙げるのが逆に難しい
801名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:56:14.17 ID:wdhVTSI8
本国で評判いい映画が日本でヒットするわけじゃないし。
802名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:56:28.85 ID:k8wyFAkB
カーズとかプーレンズは映画が多少コケても良いんだと思うよ。関連おもちゃが世界でバカみたいに売れてて
日本のおもちゃ業界ではアンパンマンキティちゃんシルバニアファミリーライダー戦隊プリキュアに並ぶ定番キャラに居座ってるし
レンタルの子供DVDコーナーに置かれて子供が見て、関連のミニカーやおもちゃが飛ぶように売れれば映画がコケても痛くも痒くもないんだろう
803名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:56:59.30 ID:/n5wZ8f9
>>765
あれ見てディケイドコンプリートフォームのライダー召喚まんまだと思いました。
804名無シネマさん:2013/12/17(火) 21:58:03.37 ID:wdhVTSI8
コケてないし。制作費安いから。
ブロックバスター批判する人は、制作費安い映画見ればいいのにw
805名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:00:07.19 ID:sHNp0rCB
>>291
ヒットアニメ映画のソフトが売れるのはアニオタにソフトを買う人間が多いのと
小さい子の子守用品としての需要があるからだろうけど
おおかみは子守が必要な程小さな子供向けって訳でもなくアニオタにはそこまでウケず
ソフトには興味のない層にウケてのあのヒットだったのかなと
それはそれでアニメ映画としては珍しいというか、面白いヒットの仕方だったのかなと思う
806名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:03:52.41 ID:VfD6u4W4
本国でプレーンズはトムのアウトローやオブリビオンより稼いでるよ?
807名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:08:18.09 ID:ELs0BYzB
>>652で浪人さんが11位につけたらしいけど、
これちょっと分かりにくいけどランク自体は興収じゃなくて動員数だよね?
二回目1000円の効果はどれほどあったのだろうか
808名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:09:06.81 ID:v0IH8Y2G
>>782
佐藤は武井にすら勝てないのかw
809名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:09:49.99 ID:NvN5RsuB
まどかのゾンビっぷりは異常
普通終了予定を繰り下げるなんて面倒な事しないぞ
810名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:10:47.35 ID:lM1Q2k1S
陽だまりは18億行ける可能性あるか
811名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:11:41.69 ID:3ih0G5a8
プレーンズは2次利用3次利用で稼ぐためのやつだろ
812名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:13:38.19 ID:82LfK0I7
トイストーリーがウケた理由が分からん俺にはプレインズを語る資格が無い
813名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:13:39.93 ID:3ih0G5a8
>>808
武井>佐藤

るろ剣ww
814名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:15:05.68 ID:pOlGyX9Y
『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』
土日2日間の成績は動員40万8,717人、興行収入4億7,317万2,850円
累計動員120万8,935人、累計興収14億4,222 万6,100円

『ゼロ・グラビティ』
土日2日間の成績は動員19万7,006人、興収3億283万3,000円
3日間では動員24万4,020人、興収3億7,326万7,800円

『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』
全国284スクリーンで公開、土日2日間の成績は動員19万6,252人、興収2億2,351万7,750円

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』
全国284スクリーンで公開、土日2日間の成績は動員13万5,797人、興収1億6,400万8,300円を記録
客層の男女比は7対93
年齢別では16〜19歳が41.4&、20代が21.1%、13〜15歳が15.9%

『劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 爻(コウ)ノ篇』
累計動員122万2,346人、累計興収14億7,378万8,550円

『かぐや姫の物語』
累計動員112万7,711人、累計興収13億3,965万8,450円

『武士の献立』
全国261スクリーンで公開、土日2日間の成績は動員7万1,494人、興収7,982万5,800円

『利休にたずねよ』
累計動員29万6,496人、累計興収3億1,699万5,700円

『清須会議』
累計動員217万4,538人、累計興収26億1,174万4,600円

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0059051
815名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:17:43.97 ID:v0IH8Y2G
かぐや30億厳しいか
816名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:18:34.83 ID:lM1Q2k1S
清須も大して盛り上がらずに上映終わりそうだね
817名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:18:41.93 ID:4TDeVzWr
トミカがオモチャ売り場でプレーンズ前に出して売り込んでる
ただ子供に受けてるようには見えんのよ
818名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:19:24.78 ID:w1vb91yU
かぐや、30どころか20も苦労しそう
819名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:20:03.83 ID:82LfK0I7
>>814
武士の○○シリーズ終焉のピンチ
820名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:20:19.26 ID:fQwFa5xg
調べたら、プレーンズって三部作もやること決まってんの?


無謀だね……
821名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:20:51.52 ID:wdhVTSI8
今が1$=約130円
プレーンズは日本円で約225億円稼いでる。
822名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:21:38.47 ID:wdhVTSI8
1$=約103円だ。
823名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:22:50.74 ID:nJPiz4vS
>>814-815
公開前に、かぐやさんは流石に40億くらいは行くだろうと
思ってた俺は考えが非常に甘かったことを痛感したw

まさか20億に危ういとは・・・やっぱ客のニーズ無視で商売はできんなあ
824名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:23:00.29 ID:/ZNxW5FA
かぐやは陽だまりとほぼ一緒な推移
冬休みとロングランでさすがに伸びるとは思うが、厳しい状況
825名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:24:59.12 ID:3ih0G5a8
SPEC後篇の初動の数字が出るまでは合計60億いくなといきまいてたのに
826名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:25:06.01 ID:pOlGyX9Y
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│陽だまりの彼女(304)
*6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
*4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1│清須会議(439)
*0.8│*1.4│*1.8│*2.1│BAD BOYS J(90)
*0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
*0.7│*1.6│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
*6.0│11.4│14.7│SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
*0.9│*3.2│利休にたずねよ(301)
*1.6│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
*0.8│武士の献立(261)
(参考)
*0.9│*2.5│*3.7│*4.3│潔く柔く(266)
*0.3│*0.6│*0.8│*1.0│ばしゃ馬さんとビッグマウス(93)
*0.2│*0.4│*0.6│四十九日のレシピ(126)
*0.5│*1.3│*1.8│ルームメイト(193)
*1.1│*2.7│*3.5│*3.9│人類資金(260)
*5.6│13.5│19.4│23.8│26.6│28.8│29.9│30.6│・・31.3│そして父になる(309) ※火曜公開
*2.7│*8.2│12.3│16.1│18.2|19.9│20.8│・・21.8│謝罪の王様(312)
*0.7│*2.1│*3.0│おしん(253)
*3.6│*9.2│12.9│15.0│16.3|17.3│17.8|**.*│18.2│18.3│・・18.5│ATARU(307)
*1.9│*4.4│*5.6│*6.7│許されざる者(327) ※金曜公開
*0.3│*0.9│*1.2│地獄でなぜ悪い(72)
*0.3│*1.0|*1.3|*1.8|凶悪(78)
*2.0│*4.1│*5.3│*6.4│*6.9│貞子3D2(232) ※金曜公開
*4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│**.*│31.7│・・32.5│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│**.*|**.*|15.0|少年H(307)
*1.2│*3.2│*3.9│ガッチャマン(307)
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│・・33.1│真夏の方程式(415)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
827名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:25:08.47 ID:kdS2QOXG
陽だまりは12月8日の時点で17.6億
12月20日でほぼ全館終了

2013年恋愛映画トップだった今日恋17.7億は抜いたと思うが
最終加算で18億いくかどうか
828名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:25:57.41 ID:82LfK0I7
>>820
貴様、ブッダさん三部作に喧嘩売ってんのか
829名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:26:53.80 ID:K1XSyMKU
武士の年齢分析 無しかよ
どうせ ジジババだと思うが
830名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:27:15.43 ID:POEb2t7W
だから‥
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│**.*│17.6│陽だまりの彼女(304)
831名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:27:27.83 ID:gpYNxj0D
かぐやさん制作費50億ってマジなのか
ジブリとはいえコケたら痛いどころの騒ぎじゃないな
まあコアなファンがついてるっぽいしソフト化したら売れるから大丈夫…か?
832名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:28:30.49 ID:pOlGyX9Y
6.0│11.4│14.7│SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終: 23.9SPEC天(279)


4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│2.61│清須会議(439)
5.7│16.6│26.4│34.8│42.1│47.3│51.6│54.5│56.5│最終:60.8 THE 有頂天ホテル(279)
5.1│13.9│21.0│26.3│30.1│32.9│35.3│36.5│37.2│最終39.2 マジックアワー(379)
5.0│16.2│22.5│27.6│32.4│35.4│37.3│38.6│39.5│40.6│41.5│最終42.8 ステキな金縛り(427)
833名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:29:41.09 ID:v0IH8Y2G
>>827
17.7億でトップなのか
今年の恋愛映画ショボいな
834名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:30:27.15 ID:9NnDRsWi
今の高畑じゃルパンはともかくコナンの足元にも及ばないんだな…
火垂るの墓やおもひでぽろぽろの視聴率も一桁だったし
835名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:30:56.03 ID:pOlGyX9Y
>>8
なんやかんだで、あと0.5億くらいは上乗せしそうだけどね

8週目からの上乗せ

30.6│・・31.3 → 0.7億 そして父になる(309) ※火曜公開
31.7│・・33.1 → 1.4億 真夏の方程式(415)
16.5│・・17.2 → 0.7億 図書館戦争(311)
25.8│・・26.4 → 0.6億 プラチナデータ(310)
836名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:31:10.27 ID:wgIn+c2f
>>831
こんなに人気ない映画でもソフト売れるのかな?
まさかかぐやが陽だまり推移とはびっくりだわ
837名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:32:31.00 ID:T0RwWEYx
陽だまりの彼女は舞台挨拶ドーピングに必死だった映画という印象しかないな
あまり伸びなかった
838名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:37:11.57 ID:kgC4Y9np
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│**.*│17.6│陽だまりの彼女(304)
*2.8│*7.9│11.1│13.4|かぐや姫(456)

本当に推移がそっくりだなw
今週からの3週間はちょっとズレると思うけど
839名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:37:55.56 ID:wgIn+c2f
まあ、陽だまりは恋した相手が…ってとんでも映画だからなあ
18いけば合格じゃないの?
舞台挨拶とか中継とかもアレだが深夜アニメの特典後だしよりは役者が動いてる分ましだと思えてきたわ
840名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:39:04.94 ID:kgC4Y9np
× 今週
○ 来週
841名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:39:16.38 ID:r6og4qj2
>>831
大丈夫、そのぶんはトトロさんが稼いでくれてるからw
842名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:40:35.13 ID:4uNu3IO1
*2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│陽だまりの彼女(304)
*6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
*4.0│*8.6│12.3│14.9│16.7│17.8│18.4│まどか(129)
*2.8│*7.9│11.1│13.4 | かぐや姫(456)
*4.8│12.6│18.2│22.2│24.5│26.1 |清須会議(439)
*0.8│*1.4│*1.8│*2.1│BAD BOYS J(90)
*0.4│*1.6│*2.4│くじけないで(256)
*0.7│*1.6│すべては君に遇えたから(278) ※金曜公開
*6.0│11.4│14.7 | SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
*0.9│*3.2 | 利休にたずねよ(301)
*1.1 | 47RONIN(753)(※金曜公開1.4億)
*6.5 | 14.7 | ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE


*3.0 | ゼロ・グラビティ(※金曜 3.7億)
*2.2 |仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード (284)
*1.6│カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
*0.8│武士の献立(261)
843名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:41:26.03 ID:rSpNAfJ6
>>832
SPEC結・後編は正月あるから25億以上は確定か
844名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:41:39.14 ID:s2cWpfsN
ジブリは海外興収が期待できないから国内で稼ぐしかないんだが、
鈴木敏夫も危機感は今まで以上だろうな
845名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:43:00.08 ID:kdS2QOXG
>>837
・人気少女漫画原作スイーツではない
・映画化決定時の小説売上部数30万
・春夏正月GW興行ではない
・上野松潤以外、人気若手役者なし

舞台挨拶ぐらい許したれ
 
846名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:44:58.06 ID:JsREmSlH
3位には「仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武(ガイム)&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」がランクイン。
2日間の成績は、動員19万6252人、興収2億2351万7750円。昨年同時期の「仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦 アルティメイタム」の79.3%の出足(興収で比較)。
一昨年から昨年も約25%興収がダウンしており、シリーズの勢いはゆるやかな下降傾向にある。

http://eiga.com/ranking/

>>79.3%の出足(興収で比較)。
>>一昨年から昨年も約25%興収がダウンしており、シリーズの勢いはゆるやかな下降傾向にある。

それでも10億近く稼ぐから粗製乱造でも年3本も映画をする
今週半減しても最終的に8〜9億円はいくからな
847名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:48:01.77 ID:fQwFa5xg
かぐや姫なんてただの高畑への退職金兼税金対策だろ
848名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:48:23.71 ID:4uNu3IO1
*6.0│11.4│14.7│SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開 土日 4.4億
*6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開 土日4.6億
*4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終: 23.9SPEC天(279)
849名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:48:23.95 ID:Q6M/jLYM
まどかとかもういいだろ。他の映画に迷惑だいい加減にしろ
850名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:51:30.13 ID:+eCot8HR
永遠の0は原作買った人のどれぐらいが見に行くんだろうか
100万人が2人連れで行ったら200万人で23億だもんな
尺の長さが微妙で読めん
851名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:53:23.16 ID:ELs0BYzB
>>849
他の作品がふがいないのが悪い
852名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:58:19.39 ID:TxVBbiNL
47RONIN2週の累計2億いってない?
悲惨すぎてキアヌがかわいそうだ
853名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:58:52.93 ID:82LfK0I7
>>849
新作が箱を埋められるならとっくに消えてる
854名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:59:24.64 ID:xzdLR4FO
浪人は累計でどれくらい行った?
855名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:01:48.58 ID:mv596PCH
スペック前編がつまらなくて後半のレビュー見たら案の定がっかりだから観るのやめた
ドラマだけでよかったわ
856名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:06:55.40 ID:K1XSyMKU
永遠の0は
若者から年寄りまで
かなり幅広い客層だよ
857名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:07:10.00 ID:KVc5Qw8k
ルパン50億こえる
858名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:07:20.44 ID:OIapbu3H
>>845
どれだけ言い訳並べて繕っても嵐の基準からは大分落ちるから
正直陽だまりは微妙だと思う
859名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:08:50.22 ID:/n5wZ8f9
>>805
ミもフタもない言い方をすると、おおかみこどもの需要は「泣く」ためだけが主で、
ある程度の年齢から上の人がその場で泣いてあースッキリ、というにはもってこいかもしれませんが、
内容の突っ込みどころが気になったら泣くどころの話ではなく。

家族向けにしては子供には説明に困るシーンがあったり、
そもそも子供に感動で泣くことを要求するために映画を見せる親って、
子供が楽しめる映画を見せたい親に比べたらどれほどいるんでしょうかね。

ジブリクラスになっちゃうと子供が退屈しようが、
テレビアニメの映画は見せたくないが、
これなら情操教育にうってつけだと押し付ける親もいそうですが、
そのノリでネタバレ情報を仕入れずに親子でおおかみこどもを見て…もなくはなかったでしょう。

泣くためだけの需要でいいのなら恋空でもそれは満たしていましたし、
売れる方向性としては間違っていないのですが、
ソフトを買うほどの興味を持たれていないということは、
新規客に細田守およびスタジオ地図の名前はそこまで定着していない危険があり、
この先新作を出してそのままブランドに食いついてくれるのか疑問です。
860名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:08:56.40 ID:rSpNAfJ6
カノ嘘、正月特需もあって12〜13億

正直、アンビリも危惧してたが、まあまあの出だしだわ
861名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:10:08.72 ID:4uNu3IO1
続映作品の先週比
47RONIN 44.6%

浪人はBoxでないと分からないな
862名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:10:29.06 ID:cB4cOwwX
>>856
若者 そんなジジ臭いの見に行かない
年寄り 出演者が若者向けだから見に行かない
という逆の危険性もあるよ
863名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:11:26.95 ID:r3Wl+AiL
ジャニーズ映画に陰り!嵐・櫻井主演映画もイマイチ
興収減の東宝の今後の出方
ttp://urageinou2.blog134.fc2.com/blog-entry-1705.html

東スポの記事を要約した芸能ブログなので
話半分で
謎解きって海猿の後釜として50億円期待されてたのか・・
864名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:13:41.56 ID:v0IH8Y2G
>>858
陽だまりは舞台生中継しときながら初動3億以下で微妙言われたな
865名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:13:41.90 ID:DqWPLTRF
このタイミングでゾロリ映画化したのは謎
何か新展開あるのか?
866名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:13:56.66 ID:0xXdu6yw
嵐の基準て
子供向けアニメ実写化と子供向けテレビドラマ映画しかないよな
まともな映画はプラチナと神カルテくらいだろ
867名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:14:42.99 ID:3ibRYr3m
2013映画興収ランキング

1 116.1 風立ちぬ 2013
2 89.5 モンスターズ・ユニバーシティ 2013
3 41.5 テッド 2013
4 39.5 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 2013
5 35.7 名探偵コナン 絶海の探偵 2013
6 31.9 謎解きはディナーのあとで 2013
7 31.0 真夏の方程式 2013
8 30.6 ポケットモンスターベストウイッシュ 神速のゲノセクトミュウツー覚醒 2013
9 30.4 ドラゴンボールZ 神と神 2013
10 29.3 シュガー・ラッシュ 2013
11 25.8 プラチナデータ 2013
12 25.3 アイアンマン3 2013
13 23.7 そして父になる 2013
14 21.9 怪盗グルーのミニオン危機一発 2013
15 21.1 ストロベリーナイト 2013
16 20.5 ローン・レンジャー 2013
17 20.2 ダイ・ハード ラスト・デイ 2013
18 19.3 ワイルド・スピード EURO MISSION 2013
19 19.0 ワールド・ウォーZ 2013
20 18.7 オズ はじまりの戦い 2013
http://www.eiga-ranking.com/boxoffice/japan/
868名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:14:45.28 ID:r3Wl+AiL
いや、期待されてたのかもしれないって話か
でも1スクリーンだったから50億は無理だったと思うけど
ゼロは2スクリーンだから50億は絶対期待されているだろうね
869名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:18:10.43 ID:/J9hY32F
>>826
父になるは5週目〜6週目に2.2億円なのに
清須会議は1.6億円しか稼いでない
この分では30億円がやっとか
870名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:18:26.66 ID:D7IJ3of5
>>868
ジェロって2スクリーンなの?
871名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:21:22.23 ID:AMM0IAok
>>866
プラチナも十分子供向けのくだらない内容だったけどな二重人格()とか
あれは主演がかわいそうだった
872名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:21:43.09 ID:NhQuJub2
今日船橋でまどか見てきたんだけど、木曜で上映終了かと思ったら
土曜からまた復活してるw
ちなみに100人弱くらい入ってたよ
特典終了してんのに
873名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:23:40.24 ID:wgIn+c2f
謎解きと怪物はテレビドラマ映画だからね、プラチナ、神カル、陽だまり、この辺りじゃないの?
しかし謎解き30億超えても期待はずれなのか?
どんだけ櫻井に期待してたんだよとしか思えないわ
874名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:24:41.56 ID:DRVBZ+Dp
>>863
謎解きはscr300しかない
どう見ても真夏の方がscr400で2scr体制で50億期待されてただろw
875名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:24:42.80 ID:JilsT0Cb
プラチナがまともな映画()
876名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:27:11.59 ID:wgIn+c2f
>>875
テレビドラマとかじゃないって意味ね
わりい、プラチナ見てないから知らないんだけど、まともじゃないの?
原作はそこそこ楽しめたよ
877名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:28:13.36 ID:zOzjhtXC
>>846
いや、300館近くあるしさすがに10億割ったら損益分岐怪しいんと違うか?
確か、クレしんは10億割ってかなり厳しいんじゃないかと言われてたし
ブリーチは233館の6億でアニメ打ち切り食らったぞ
878名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:29:37.38 ID:QD8lQIWY
>>874
正論
879名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:35:24.69 ID:j2LAdqHp
真夏の方程式、期待してるんなら6月公開なんてしないだろ
880名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:35:46.82 ID:/n5wZ8f9
>>877
BLEACHさん、2009年はワンピースが冬に来ちゃったんでお休みして、
2010年に原作者監修で映画を再開したらあんなことになっちゃって。

同じく冬にテレ東アニメからイナズマイレブンのほうが映画がヒットしたので、
翌年も映画化したら大幅に落ち、ならばと同じゲーム会社作品と共演したら、
そこで映画が終了しちゃうし。

だからルパンVSコナンは東宝からかなり期待されてたんだろうなと。
881名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:35:52.33 ID:/LMHYG6f
昨日もこのスレで書かれていたが、50億って邦画実写の歴史上で15本しかないんだけど。。。

東スポソースで真面目に議論するなよ、と思うが。
882名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:38:41.68 ID:DqWPLTRF
ガリレオ2期が個人的にかなりガッカリだったから
真夏の方程式って言われても、劇場行く気があんまり起きなかったわ
883名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:38:58.76 ID:j2LAdqHp
>>814
>>佐藤健主演の『カノジョは嘘を愛しすぎてる』

この話になると毎回基地外が出て来て荒れるんだが

大原櫻子とのW主演じゃないのか?
884名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:40:17.78 ID:/n5wZ8f9
>>879
宮崎駿作品が夏に公開されたという同じ条件の2008年には、
花より男子Fも6月最終土曜日(6月28日)に公開されたんですが…。
885名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:46:49.30 ID:KVc5Qw8k
櫻井のために高校生1000円にした
胡散臭いフジテレビ
886名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:48:31.31 ID:4uNu3IO1
学生の単価を安くしたので収益が伸びなくなった
887名無シネマさん:2013/12/17(火) 23:54:15.88 ID:6s496yPj
櫻井ってキャリアで30億超えの主演映画2本になったわけだな
888名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:02:22.03 ID:Uc69p17t
>>863
アミューズ福山はいつも守られてるな
889名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:06:53.26 ID:QDRru1GN
>>881
15本よりもうちょっと有るぞ
890名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:09:49.95 ID:NrRjhlU+
真夏はあの地味キャストと内容だから、制作側は派手に収入取りに行こうとはしてなかったかもね
イベント映画じゃないし
じわじわ良作ロングランを望んでいたんじゃないかな
その通りになったので良しという感じでは
891名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:10:22.18 ID:nv8mVYWm
50億越え邦画実写ってぱっと頭に浮かぶのは
踊る・海猿・テルマエ・ルーキーズ・花男・有頂天…くらいかなあ?
892名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:11:12.63 ID:fPOZ58zH
期待外れなのはどう考えても真夏の方程式
大ヒット映画の続編
風立ちぬが来るまで2scr体制でほぼ1時間おきに上映
お盆とファーストデー3回
超ロングラン
相当期待されてたはず
893名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:12:17.11 ID:/zaCY9il
>>863
おなじドラマ映画なのに400overスクリーン&延々と長くかけてもらって
300scrの櫻井とほぼ同じ興収とか期待外れ杉
イマイチなのは福山
894名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:18:28.32 ID:4MscELmy
>>871
主演がジャニタレだからお子ちゃま向けでピッタリだろ
895名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:20:44.76 ID:SXBjuXiI
>>838
かぐや姫は予想以上の惨敗だな
896名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:23:00.00 ID:3mn4H3IX
そもそもなんて読むのか。タイトルひとつとってもパッとしないキアヌ・リーブス主演の映画「47RONIN(フォーティーセブン・ローニン)」。
47人の赤穂浪士による主君のあだ討ちを描いたハリウッド版忠臣蔵だが、早くも大コケが取り沙汰されている。
「6日に封切られ、初週の2日間で興行収入は1億500万円。これ、全国753スクリーンの超特大規模では目も当てられない数字です。
同じく時代劇で公開時期も重なった『利休にたずねよ』が半分以下のスクリーン数でほぼ同じ結果をマークしたものだから、余計に不入りが目立つ。このままだと打ち切りもあり得ます」(興行関係者)

キアヌ主演「47RONIN」 記録的大コケもプロは高評価(日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000003-nkgendai-ent
897名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:24:04.99 ID:FHFR+d39
なんだまどかは5000万いかないのか
898名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:25:15.27 ID:3PboggTR
上戸師匠


*0.8│武士の献立(261)
*0.7│*2.1│*3.0│おしん(253)
899名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:26:29.98 ID:vVMLNrR6
豊洲の週末の箱割りが出たけど、
最大10番の箱は永遠の0に当てて、ゼログラビティは8番に落とした。
プレーンズに1番、ルパンコナンに小さい箱割り当ててるが、
さてどんな結果になるか?
900名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:28:07.41 ID:SQcq690h
>>891
クソ映画ばっかww
901名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:29:51.36 ID:f33FS73O
RONINは正月まで持つのか?
902名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:34:39.74 ID:D5hBDOFD
>>889
書いた後、気になって調べたら22本あったや、そのうち配収時代が7本。
2000年以降で15本なので以外とあるといえば有るなw

2000年以降では、踊るが4本、海猿3本、テルマエ、ルーキーズ、花男、有頂天、
日本沈没、大和、おくりびと、デスノで15本だな。
こんなんよく入ったなぁ、という映画も多い気もww

http://ja.wikipedia.org/wiki/歴代日本映画興行成績
903名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:38:22.68 ID:FSrpxx47
ダメだこいつら…
何もわかってねぇ…
アメリカの人間は日本人がもうハリウッドを侮蔑の対象
軽蔑の対象として見てるっていう事実から必死に目を逸らそうとしてる


日本で不人気の「47RONIN」―ハリウッド版「忠臣蔵」の興収が悪いわけ - Japan Real Time - WSJ
http://realtime.wsj.com/japan/2013/12/11/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%80%8C47ronin%E3%80%8D%E2%80%95%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E7%89%88%E3%80%8C%E5%BF%A0%E8%87%A3%E8%94%B5%E3%80%8D/

日本でこの映画がうまくいっていない背景には、評判の悪さというより、マーケティングのまずさがあるようだ。
そのことを示唆するように、映画館の外にいた匿名希望の男性はこの映画のことを知らないと言った。

JRTが内容を話すと、男性は「47RONIN」を観るためチケット売り場に並んだ。
904名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:40:54.30 ID:nPJby/qH
ジャニーズで一番勢いのある嵐の櫻井主演で最低でも『50億円』と公開前から大きな期待
をかけられていただけに物足りない数字。この2作品のように時代を席巻する勢いはない」(同関係者談)。

また、SMAP・中居正広(41)主演の「ATARU」は18・5億円を記録するも、これも「ドル箱に育つ気配はない」(同)という。

別の関係者は「結局、テレビ映画やジャニーズ映画というのは、うわべだけのブーム≠ノ過ぎなかったということ。

一方で三谷幸喜監督の『清須会議』が30億円に迫るヒットを記録しているし、来年以降は、より脚本がしっかりとした面白い映画、
真の意味での映画が注目されるのでは」と予測した。
(引用 東スポ)
905名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:44:38.97 ID:o2rlzd50
謎解きはフジの社長が30億目標って会見で言ってた
906名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:45:58.01 ID:D5hBDOFD
>>902
せかちゅうが抜けてたやw

ということは16本か。配給収入時代が、南極、子猫、天と地と、敦煌、ビルマ、
探偵物語で6本。
907名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:46:54.50 ID:SXBjuXiI
謎解きは予想以上に入ったと思うけどなあ
20億行かないと思ってた
908名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:47:56.41 ID:o2rlzd50
フジ社長が真夏の方程式は40〜50億目標って言ってたから
謎解きの目標額がそれより高い事は無いと思う
909名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:48:37.94 ID:Mif3YxsU
しかしプレーンズは邪魔だね
欧米でも評判がむちゃくちゃ悪いのに日本ではかなり箱をとってやがる
何を考えているのか分からん
俺は土曜日に永遠の0を早速予約した
910名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:49:20.66 ID:SQcq690h
IDを変えながら、行間を開け長文コピペで映画版を荒らすネトウヨは、常習犯。

反日アンチを装うが、邦画の悪口も多数。だが、SPECやATARUはやたら持ち上げる。

反日はただのタテマエ。
実態はTBS工作員。
またの名を「チョンカレー」
911名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:50:12.39 ID:3E29Oyds
謎解き300スクリーン、真夏400スクリーンだもんな
真夏ショボいわ
912名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:50:57.30 ID:coybYtME
903
マーケティングの悪さってのはひしひしと感じるな。>RONIN
俺は忠臣蔵にゆかりのある地方に住んでんだが、全然RONIN話題になってねえ。
地道に、全国に散らばってる忠臣蔵の関係地なんかで、地元の観光協会や役所や地方新聞、地方テレビ局なんかと協力しながら宣伝してけばよかったのにねって思う。
ただ日本に持ってきました、だけじゃダメだよ。
913名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:53:02.09 ID:NULMjWh7
>>912
ありゃりゃ
14日に赤穂義士祭あったのになんもPRしなかったのか
914名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:53:50.30 ID:/C7ic7RM
>>904
ジャニオタじゃないが流石にこの記事は滅茶苦茶な言いがかり
『清須会議』こそ豪華俳優勢ぞろいで50億を期待されてたガッカリ映画だろ
915名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:53:51.84 ID:Q/4d4bm0
泉岳寺が会社の最寄駅だけど47浪人の話なんか聞かん
916名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:55:12.44 ID:+aBBdEKg
RONINさん、どうやら金曜で打ち切りのところも出てるようで
悲しい感じになってるなあ
917名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:55:50.16 ID:CxMdtT4V
真夏は謎解きに勝ったからいいよん
中継とかせずに、正々堂々と勝った
918名無シネマさん:2013/12/18(水) 00:57:09.02 ID:o2rlzd50
ジャニスレより

木村 475 81.5 1716万@1scr HERO
草g 315 53.4 1695万@1scr 日本沈没
草g 220 30.7 1395万@1scr 黄泉がえり
岡田 127 15.0 1181万@1scr 木更津キャッツアイ日本シリーズ
櫻井 306 32.5 1062万@1scr 謎解きはディナーのあとで ※暫定
木村 354 41.1 1161万@1scr 武士の一分 ※正月
櫻井 312 31.5 1010万@1scr ヤッターマン
=1000万@1scr======================================
香取 461 43.7 *948万@1scr 西遊記
木村 440 41.0 *932万@1scr SPACE BATTLESHIP ヤマト ※正月
岡田 396 36.3 *917万@1scr SP 野望篇
生田 295 25.2 *854万@1scr 僕等がいた 前篇
二宮 310 26.4 *852万@1scr プラチナデータ
岡田 394 33.3 *845万@1scr SP 革命篇
二宮 410 34.5 *841万@1scr GANTZ
香取 251 19.3 *769万@1scr NIN×NIN忍者ハットリくん
二宮 375 28.2 *752万@1scr GANTZ PERFECT ANSWER
中居 330 24.5 *742万@1scr 私は貝になりたい
二宮 312 23.2 *744万@1scr 大奥
岡田 245 18.0 *734万@1scr 木更津キャッツアイワールドシリーズ
大野 446 31.3 *702万@1scr 映画怪物くん ※正月
中居 248 16.1 *649万@1scr 模倣犯
岡田 312 18.9 *606万@1scr 陰日向に咲く
=600万@1scr======================================


50億目標だったら草なぎの日本沈没レベル
919名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:06:39.30 ID:CcuicDz7
何だ、まだ来週も上映してるじゃないか(白目)
http://www.aeoncinema.com/cinema2/all/movie/346791/index.html
920名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:08:25.25 ID:+9trJwPy
>>919
熊本完全終了か
この感じだと、来週に終了もボチボチ出てきそう
921名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:08:56.33 ID:3mn4H3IX
浪人、あまりにも売れなさすぎて、監督の命が心配になってきた
922名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:09:33.79 ID:dc/fqA72
永遠の0のCM出稿量が凄いな
スポットで朝から晩までやってる
広報費だけで億単位だろこれ
923名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:12:19.54 ID:Hq10K8q5
無理して上映せず、お蔵入りかDVDスルーにすれば良かったのに。
924名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:15:27.85 ID:aO5Tzd+A
永遠のゼロは50億狙いだから宣伝費使っても余裕
925名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:18:54.68 ID:03Xf/HvD
永遠の0新ピカ予約好調だね
926名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:22:32.57 ID:zRIwc2YH
>>922
製作費は10億とか聞いたがそれ以上掛けてそうだよね
927名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:24:20.70 ID:SoyrLCox
正月映画は洋画・邦画ともに例年にないショボさだな
928名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:25:49.86 ID:Mif3YxsU
ハンガーゲーム2はキツそうだな
929名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:29:20.31 ID:D5hBDOFD
>>924
50億狙って、10億以上宣伝費使ったスタートレックという例がありまして。。。
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/bizskills/gooeditor-20130628-01.html

まぁ、永遠はそんなことにはならんと思うがw。
930名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:30:41.40 ID:57oq+/Nf
原作の売れ行き考えれば大広告も妥当だけどな
大箱もがっぽり取ってるし
三連休で10億超は狙ってるだろうな
931名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:32:21.06 ID:Hq10K8q5
ヒットすると韓国あたりが、日本の右傾化の象徴だと言いそうだね
932名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:35:34.09 ID:SoyrLCox
実際、アベのシンパだしな
933名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:39:31.91 ID:pyiz4Cvn
.

■ 某学校に勤務する音楽の教師が無修正アダルトビデオに出演!
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131201ddlk13040059000c.html
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg

 ↑くぱぁぁしてる恥ずかしいキャプチャが流出・・

.
934名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:42:34.81 ID:7F1vYySZ
>>917
真夏はいったい何週上映してるんだよ
935名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:45:05.05 ID:vWxmjtap
>>924
映画雑誌からカルチャー雑誌から
ありとあらゆる表紙岡田ばかりだよな
売れてないみたいだが
936名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:58:37.23 ID:U9fKR38u
>>58
(東宝アンビリ松コース)
1.5│4.3│6.3│7.4│8.1│最終:9.0億 ジェネラル・ルージュの凱旋(301)
1.8│4.4│6.2│7.4│8.1│8.5│**.*│8.9│最終:9.1億 もしドラ(312)
1.4│4.4│6.3│7.6│8.3│**.*│8.9│最終:9.2億 星守る犬(317)
937名無シネマさん:2013/12/18(水) 01:58:43.39 ID:9uIyHpLv
>>935
東宝大作は常にだろ

ゼロは局付きじゃないけど番宣してるのかね
938名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:03:00.49 ID:U9fKR38u
観客動員ランキングとはかなり違うな


今年一番レンタルされのはR指定テディベア映画!TSUTAYA年間ランキング発表!

1 位『テッド』
2 位『アウトレイジ ビヨンド』
3 位『おおかみこどもの雨と雪』
4 位『ヘルタースケルター』
5 位『BRAVE HEARTS 海猿』
6 位『のぼうの城』
7 位『悪の教典』
8 位『るろうに剣心』
9 位『テルマエ・ロマエ』
10位『アベンジャーズ』

ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20131217-00000037-flix
939名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:03:25.47 ID:GeQrYBQY
あと、ジャニーズ以外の俳優だと露骨に売上落ちるらしいからな
泣く泣くジャニーズを表紙に使うけど、
そのせいでバックナンバー画像も黒塗りで、映画ファンは買わなくなるから固定読者は減っていくという負のスパイラル
940名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:03:37.75 ID:4UVXBEVx
原作者が番組でまくり
941名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:04:30.33 ID:rLidE2ti
主演ジャニが表紙独占はいつものこと
大作ならなおさら
942名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:08:45.40 ID:J/Rs9MvI
陽だまり出だし2週間くらいは台風で映画館自体がガラガラ言われてたからなあ
3連休の日曜日谷間だったけど10月13日嵐NHKの生放送Nコンにゲストだったし
嵐ヲタ家に張り付いてたのかもしれない
943名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:09:39.00 ID:eBieOnE/
>>939
酷い時はジャニの雑誌かと思うほどジャニばっかだな
944名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:12:56.10 ID:IJZmUIxG
SPEC漸って何億行きましたか
945名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:14:46.13 ID:rLidE2ti
ジャニ表紙に限らず主演俳優が何ページもグラビア飾る映画雑誌は元々固定読者なんてそんなにいないのでは?
その時の主演ヲタで稼ぐんだから
946名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:17:48.15 ID:UTEovlzb
嘘カノコケやん
陽だまりってすごかったんだな
947名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:19:07.83 ID:+x5X3znC
ジャニもピンキリだと思うけどね
ジャニなら誰でも同じように雑誌がバカスカ売れるとも思えない
948名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:27:27.09 ID:rKXnqmbh
>>937
行列とメレンゲに出てたと前スレ辺りで言われてた気がする
原作者を他でもどこかで見たような気もする
949名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:33:48.42 ID:4UVXBEVx
題名のない音楽会や今でしょの番組でもみたぞ>原作者
あの感じだとかなり出てる
950名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:34:26.88 ID:2tjNQqe1
>>938
公開からレンタル開始までの期間、仕入れの値段、仕入れ本数
これらが映画館興行規模とは全然変わってくる
最近だと鍵泥棒のメソッドが興行規模の割にやたら仕入れ本数多くてプッシュされてるね
951名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:35:56.03 ID:p2qL43bK
陽だまりはスイーツ大好き女子学生にはイマイチ引きが弱い非少女漫画原作で
知名度もない地味小説原作ファンタジー恋愛もの
コケても不思議じゃないコンテンツだったが、その替り客層みると熟年夫婦やら
爺さん婆さんまで観ると言う摩訶不思議な現象が起きてそこそこいったんだよ

潔く柔くやすべ君みたいに学生にソッポ向かれたら終わりの映画とは一線を隔してる
若年層大好きスイーツじゃなくても恋愛映画はまだまだ大丈夫だと思う
952名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:40:38.98 ID:a5tqvr05
陽だまりはいま会いに行きますの再来を狙ったんだよ
雰囲気も物語もキャラ(特に男)もかぶってる
953名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:44:01.10 ID:p2qL43bK
>>952
いま会い系かもしれんが、それならあの予告は失敗だったよねw
予告は単なるスイーツの印象だった
女が難病で死ぬか記憶喪失かのどっちかだと思った人多数
邦画は予告がホントに下手
954名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:45:42.22 ID:Otn6cv79
かぐややべえな
製作費の半分も稼げなさそう
955名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:55:26.72 ID:D5hBDOFD
>>953
洋画の予告もうーんと思うのが多いから(最近では47浪人、キャプテンフィリ
ップス辺りは予告下手と思った。REDとかグランドイリュージョンは良い予告)、
邦画の予告というより日本の配給会社の予告の作り方の問題なのかもね。

邦画でもTRICKの予告とかは面白そう(自分は見ないがw)。
抱きしめたいやカノ嘘はタゲ層に合ってそうな予告(これも自分は見ないがw)。
956名無シネマさん:2013/12/18(水) 02:58:10.11 ID:qPOlOpC+
カノ嘘リアル高校生には人気ある
男子高校生がノベライズを読んでたよ
陽だまりや潔く柔くやすべ君は話題にならなかった 
対象年齢の違いのような気がする
957名無シネマさん:2013/12/18(水) 03:10:09.77 ID:M4TS7Sui
カノ嘘、時間合うのがそれしかなかったので見たんだけど女の子同士が多かった。
男同士とかおじさんおばさんがいると目立つ感じ。
まあこの手の映画は制作費はそれほどかかってなさそうだ。
958名無シネマさん:2013/12/18(水) 03:40:50.07 ID:nVKpnXni
>>190
やっぱ生田はスイーツ人気高いなー
もう恋愛映画やんないのかな
959名無シネマさん:2013/12/18(水) 03:51:40.17 ID:2nzyL9z6
ハリウッド映画ってあまりにコケると命狙われるの?ww
960名無シネマさん:2013/12/18(水) 04:00:06.31 ID:A/332lV4
>>958
源氏物語
961名無シネマさん:2013/12/18(水) 04:03:18.41 ID:yaVzzg6f
>>942
台風はわかるけど合唱コンクール?はさすがに苦しいのでは
普通録画して出掛けるよ
番組の視聴率が悪いとその日はコンサートがあってヲタが見なかったから、という迷言に似ている
962名無シネマさん:2013/12/18(水) 04:03:49.27 ID:d6ko8/w2
>>938
レンタルまで邦画無双かよ…
邦画8で洋画2…
963名無シネマさん:2013/12/18(水) 04:12:37.18 ID:oqU0E5+H
TSUTAYAの年間ランキングって1月1日〜11月30日なのか
去年の12月によく借りられてたのって何だろう
かなりヒットしてたのだったらなんか気の毒だが
964名無シネマさん:2013/12/18(水) 04:43:00.50 ID:HVKnmugi
小規模上映でこのスレじゃまったく話題にもあがらないけどもらとりあむタマ子が凄く評判がいい
965名無シネマさん:2013/12/18(水) 04:46:32.43 ID:vyDLoziH
47RONINはキアヌがせっかくスマスマ出てたのにSMAPがマトリックスの話しかしてなかったな
赤西じゃなくて真田を出せばもっと良い宣伝ができたかも知れない
966名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:02:33.98 ID:yrWHghqU
SMAP×SMAP超豪華ゲスト大集合SP!!

2013年11月25日 22:00〜23:09
ビストロSMAPにキアヌ・リーブス、柴咲コウ、赤西仁がご来店!

ハリウッドデビューした
赤西さんと柴咲さんが体験した仰天エピソードが明らかに!

キアヌ・リーブスさん&柴咲さん&赤西さんとSMAPが
まさかの「あっち向いてホイ!」対決!
日米スターのジャンケン対決を通して見えてきた意外な素顔とは!?
そして、勝利のゆくえは…!?




赤西がジャニーズ事務所の先輩の番組に出演したの悔しい亀梨ヲタ惨めwww
967名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:05:02.98 ID:yrWHghqU
── 監督の一番気に入っているシーンはどこですか。

血判状のシーンも気に入っていますけれど、
やはり赤西仁さんが演じる大石主税が討ち入りを前に
リクと抱擁するシーンでしょうか。

子どもであった彼がひとりの男となり討ち入り、待つのは死だが、
それを分かった上で言葉もなく魅せるシーンは
とてもパワフルなものでしたから。

http://www.webdice.jp/dice/detail/4051/



赤西のシーンを監督が一番気に入ってるの悔しい亀梨ヲタ惨めwww
968名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:12:01.52 ID:2nzyL9z6
なにwwwwwこの惨めなコピペwwwwwww
969名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:22:55.26 ID:Cuzbxmg4
>>947
嵐だけだな嵐でも松本の表紙はよく売れ残ってるの見るし
970名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:24:27.47 ID:3hSRUxuS
レディースデイ

新ピカ
カノ嘘(157)19:00△
SPEC爻(232)19:55△

TOHOシネマズシャンテ
鑑定士(224)10:20○ 13:10○ 18:50○

TOHO府中
利休(74)13:30○

TOHO梅田
鑑定士(99)18:30○

西宮OS
鑑定士(58)11:30○
971名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:29:50.95 ID:yQaAkKwU
>>862

年寄り 出演者が若者向けだから見に行かない

特攻隊の話なんだろ?
おっさんがやっても駄目だろw
972名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:32:07.20 ID:e+bFPKVs
>>969
ジャニヲタ臭えんだよ
973名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:44:17.22 ID:2nzyL9z6
松本の不人気をこのスレに宣伝してくるアンチの執念深さすごいな
一体何をされたんだよw
974名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:49:46.09 ID:NH+1JMa3
自分の好きなものを必死に宣伝する信者の気持ちは分かるが
嫌いなものを必死で貶めるアンチの気持ちは理解不能だわ
975名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:03:16.24 ID:n164fvaH
カノ嘘あまり入ってないからサクサク削られていきそう
976名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:09:43.09 ID:xpXo6EMq
>>862
原作は若者も読んでるぞ
じゃなきゃ実売310万部も売れない
977名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:12:04.91 ID:M+C4eQNq
>>948
百田・岡田が出演した8日の行列、
百田・岡田・井上・三浦が出演した14日のメレンゲを見た当人が通りますよ。

行列はふなっしーなど他のゲストもいた、今年中に謝りたい相手がいる人特集で、
メレンゲは完全に永遠の0の宣伝メイン。

15日には百田がテレビタックルに出たとも聞きました。
978名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:23:06.06 ID:d6ko8/w2
310万部ってワンピースクラスだろ
若者読んでないわけねえわ
979名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:31:42.05 ID:6nBK+LM4
文庫で300万それ以外(コミックなど)を含めると全部で400万を越えると言われてる
内容だけならかなりの人が目にしてる作品
文庫本を通勤通学の電車で読んではいけない(声を出して泣いてしまうから)と
ツイなんかではよく見かけたw
980名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:34:44.92 ID:M+C4eQNq
次スレをそろそろ…。

>>977
すみません、テレビタックルは月曜なので16日でした。

>>938
> 1 位『テッド』
> 2 位『アウトレイジ ビヨンド』
> 4 位『ヘルタースケルター』
> 7 位『悪の教典』

R15+指定作品がベスト10内4本か。

> 5 位『BRAVE HEARTS 海猿』
> 9 位『テルマエ・ロマエ』
> 3 位『おおかみこどもの雨と雪』
> 10位『アベンジャーズ』
> 8 位『るろうに剣心』
> 6 位『のぼうの城』

年齢指定なしの以上作品を興行収入順に並べかえたら、テルマエは4月20日、
海猿4は9月21日に土曜プレミアムで放送した影響が大きいかな。

おおかみこどもは今週やっと金曜ロードショーで放送。
ソフトが売れないがレンタルはよく出るあたり、子供でも親子でもなくオタクにでもなく、
泣きたい女性向け映画として成功したのかなあ?

>>970
ありがとうございます。TOHOでは府中は週末も利休に印ついてたし、あとは鑑定士無双。シャンテウハウハですな。
981名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:47:43.89 ID:d6ko8/w2
しかし、レンタルでも不調となると
洋画もいよいよ本格的に凋落としか言い様がないな
982名無シネマさん:2013/12/18(水) 06:54:27.30 ID:sB1hv73W
スレ立てダメでした…ぐぬぬ
983名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:03:36.20 ID:M+C4eQNq
>>982
ありがとうございます。

自分でできるほどランク上がってるかどうか不安だったのですが、
やってみたら立ちました。人任せにしてごめんなさい。

興行収入を見守るスレ950
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1387317719/
984名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:07:20.15 ID:sB1hv73W
>>983
こちらこそありがとうございます
スレ立て乙でした
985名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:31:37.55 ID:Hq10K8q5
ますますハリウッドが日本抜きのビジネスモデルになるな。
986名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:38:52.62 ID:/jFJ4ycu
>>762
ダイナソーさん@がんばらない
987名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:39:08.16 ID:vyDLoziH
ゼロ・グラヴィティよりコナンなんか見て喜んでる日本人てオツムが弱すぎる
988名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:43:31.72 ID:TnWLCXGo
永遠の0の原作はamazonで今年一番売れた本だそうだし、まあ若い人も読んでるでしょうさすがに。
989名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:43:33.31 ID:/jFJ4ycu
ゼログラも視覚効果がすごいだけだしなあ
990名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:47:38.66 ID:udW7rbmo
>>956
そういうあんたの周りの小さな世界だけの話で
どうしてそれが日本全国の事だと思えるのか不思議で仕方ない
991名無シネマさん:2013/12/18(水) 07:57:25.79 ID:7m4xvRVq
ツタヤディスカス 月間ランキング

1.モンスターズユニヴァーシティ
2.オブリビオン
3.ラストスタンド
4.テッド
5.藁の楯
6.アイアンマン3
7.ワイルドスピード
8.G.I.ジョー
9.アフターアース
10.相棒
992名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:00:42.04 ID:Llt/JXUQ
>>989
観てないだろ。話はしっかりしてるよ
少なくとも宮崎アニメの何十倍も
993名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:04:56.98 ID:7m4xvRVq
期間はわからないけど GEOランキング

1.パシフィックリム
2.マン・オブ・スティール
3.リアル〜完全なる首長竜の日
4.俺はまだ本気出してないだけ
5.パシフィック・リム(ブルーレイ)
6.エンド・オブ・ホワイトハウス
7.レ・ミゼラブル
8.鍵泥棒のメソッド
9.脳男
10.テッド
994名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:07:18.45 ID:xu+KJ81f
永遠の0売れたのは内容より読みやすさだと思う
ラノベ感覚でサクサク読めるから若い人も読んでるよ
995名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:13:25.80 ID:M+C4eQNq
>>938
シネマトゥデイの元ソースも。ヱヴァQとワンピースZはソフト売れてるみたいなんですがね。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0059061

2012年レンタルランキングを見ると、テルマエ以外ベスト10は2012年度と2011年度の洋画だらけ。
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/year/12_mo_r_d.html

1. ミッション:インポッシブル /ゴースト・プロトコル
2. テルマエ・ロマエ
3. メン・イン・ブラック3
4. アメイジング・スパイダーマン
5. バトルシップ
6. 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
7. ワイルド・スピード MEGA MAX
8. TIME/タイム
9. リアル・スティール
10. 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
996名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:15:15.15 ID:coybYtME
普段本読まない連中が読む本。>永遠の0
本読む人種からすると、お粗末すぎて話になってない。
997名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:21:25.31 ID:qyyQiZKn
>>996
ちゃんと本読んでる俺スゲーですか
そもそも本を嗜んでる人間はいちいち小説にランク付けなんてしないっつの
998名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:24:36.95 ID:aj1Yosmw
そりゃ普段読まない人が読まないとベストセラーにはならんわなw
999名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:30:57.50 ID:/zaCY9il
表紙にしてもらえる機会が少ない人のヲタは
この時とばかりに必死で買いまくるからね
表紙慣れしてるヲタはキリがないから厳選するし
1000名無シネマさん:2013/12/18(水) 08:31:23.16 ID:ggWmyMV4
>>999
wwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。