【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無シネマさん
966 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/27(金) 23:38:19.66 ID:ChH0MfWH
「アキちゃんは海に落ちてから生まれ変わったでしょ?あれはね、キルケゴールですよ(キリッ」


967 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/27(金) 23:46:42.75 ID:q7fPuL8m
薄っぺらな西洋哲学史をまた披露しちゃったのか


968 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/28(土) 00:27:45.90 ID:h5zxYcQq
あまちゃんもキルケゴールも知らんが
町山の解釈が正しいとと解説できる人いるの
これ冗談で言ったんでしょ
8名無シネマさん:2013/09/28(土) 10:55:32.24 ID:EzwyuQ3B
993 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/28(土) 07:31:35.42 ID:EzwyuQ3B
キルケゴールのリープ・オブ・フェイスだ


996 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/28(土) 07:40:51.20 ID:EzwyuQ3B
leap of faith
やみくも的な信仰、盲信、信頼に基づく賭け◆blind faithは無批判に信じること。
「愚行」というニュアンスを持つ。leap of faithは証明できない事柄について、
信じることを選択すること。「非論理的」などの否定的ニュアンスを持つ場合と、
「信頼・信仰・思い切り」などの肯定的ニュアンスを持つ場合がある。


999 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/28(土) 07:54:26.68 ID:EzwyuQ3B
ポセイドンアドベンチャーのような映画で
追い詰められた人物が「神よ我を導き給え」と
一か八かの賭に出るのが「リープ・オブ・フェイス」だろう


1000 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/28(土) 07:57:55.80 ID:EzwyuQ3B
あまちゃんのやつはおそらく

通過儀礼 【名詞】
rite of passage
いくつかの文化圏でよく行われる儀式で、個人が(特に青春期から青年期へ)状態を変化させるときに行われるもの

と言った方が正しい
9名無シネマさん:2013/09/28(土) 11:00:50.50 ID:EzwyuQ3B
パニック映画やアクション映画で追い詰められた主人公が
神を信じて一か八かの賭に出るのが
リープ・オブ・フェイス(leap of faith)

あきちゃんが海に落ちてからしゃべるようになったのは
思春期の女の子におきがちな変化を象徴的に表したもので
ライト・オブ・パッセージ(rite of passage=通過儀礼)のことだろう