102 :
名無シネマさん:2013/12/07(土) 18:29:30.53 ID:R50zngRu
善だの悪だのってのは見てる観客が勝手に決めるわけで
勧善懲悪だと誰かが言っている映画も見る人によっては勧善懲悪ではなくなるわけだが
103 :
名無シネマさん:2013/12/07(土) 19:38:09.22 ID:uQzyo/z8
>>102 うん
でもそれを言っちゃうと語れなくなっちゃうからシーッな
104 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 11:35:10.50 ID:uDPozOht
チャリティーイベントに高級車で乗り付けるのって
矛盾しているというか。
金持ちに快く寄付させるためにやっているというけれど。
105 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 15:42:59.11 ID:LDt/ufOp
チャリティーは金持ちから金巻上げたり、金持ち自身が名声を良くするためだろうから矛盾はしてへんやろ
106 :
加藤:2013/12/08(日) 16:26:23.43 ID:HyycH0pN
>>1 ダークナイトシリーズ
原作でもジョーカーのちゃんとした過去は不明
>>102-103 常識じゃん
けど、常識破りをしないと無意味。
現実は人間が決めることじゃないから、ちゃんとした善悪も存在するよ。
人間じゃあそこには気付けないというだけ
107 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 17:36:09.66 ID:dJZD1smh
勧善懲悪だからいいんじゃないか
とも思ったが、それは自分が心の厨学校を卒業してしまっていたからだった
>>83 見事だなあ
108 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 18:12:53.71 ID:dJZD1smh
そういえば(映画の)アイアンマンは大体スタークがリア充の無神経さで敵を作ってるという
なかなか斬新なヒーローものではないか、とどっかでお前らの誰かが言ってて感心した
109 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 18:59:34.36 ID:R7RIDP3P
てかアメコミのヴィランは大抵ヒーローが生み出してるってのが常套
110 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 20:42:12.11 ID:uDPozOht
スーパーマンは各国の核ミサイルを太陽にぶち込むことで廃棄した。
111 :
名無シネマさん:2013/12/08(日) 21:00:38.99 ID:gDrF+lJJ
ドラマ版のフラッシュでも、おれがいるから町に変態が集まってくるんじゃないかって悩んでた。
112 :
名無シネマさん:2013/12/20(金) 01:59:17.11 ID:IdZOXA6+
映画あんま観てないやつの戯言だな
113 :
名無シネマさん:2014/03/08(土) 20:57:20.52 ID:bUjc0U4W
勧善懲悪ものは割り切って見ないとな
ただアメリカ映画が勧善懲悪ものばかりだというのはあまりにも浅い
114 :
名無シネマさん:2014/04/21(月) 10:56:04.59 ID:sb3uATDI
まずはゴミやタバコのポイ捨てを注意することから
始める映画とか見てみたい。
115 :
名無シネマさん:2014/04/29(火) 17:11:23.93 ID:IAXIOFWz
レッド・ドーンはアメリカの青年少年らがテロリストになって戦うとこが興味深い
劇中でイスラム戦士とかお手本にして肯定しちゃってるしな
しかし北朝鮮軍が行儀良すぎる
中国軍なら阿鼻叫喚地獄だぞあれ
116 :
名無シネマさん:2014/05/02(金) 07:19:39.61 ID:mmp0tMxH
>>114 ビデオレンタルの返却で巻き戻しをしなかった奴を殺すシリアルママみたいな映画になりそうだ
117 :
名無シネマさん:2014/08/15(金) 10:43:18.44 ID:DZJ5nsK4
インディペンデンスデイ
こんなときに缶ジュースなんて飲んでいる場合じゃない気もしたけれど。
非常時なんだから少しでも保存の利くものは取っておいて、
保存の利かないものから消費というか。
あの缶だって、それまで以上にリサイクルしやすくするため
分別とかが厳しくなるだろうし。
118 :
名無シネマさん:2014/08/15(金) 16:53:27.97 ID:MYXy0jBK
むしろ日本がいい加減デビルマンから先に進むべき
正義は相対とか大法螺吹いといて大した主題もないまま進めるから
最後はまとめきれなくて主人公が叫んで誤魔化すみたいなの多すぎだろ
こんなんだったら勧善懲悪のおとぎ話の方が百倍ましだっての
119 :
名無シネマさん:2014/08/15(金) 20:59:38.86 ID:gT8rOZSu
今年のアメコミ映画
キャプテンアメリカもX-MENも勧善懲悪とは言い切れない内容だったけど?
120 :
名無シネマさん:2014/08/17(日) 11:44:16.95 ID:SAnn+mJ8
ようやく日本にレベルが追いついてきたってとこだな
121 :
名無シネマさん:2014/08/18(月) 09:49:46.70 ID:KmYN38h6
ジョンウェイン映画もチザムとか
結構本当にこれでよかったんだろうか、と一人渦中のまま終わる
感じのもあるし。
映画中いつも独身だどこかさびしげ、猫にしか心を開かないとかあるし。
122 :
名無シネマさん:2014/08/18(月) 22:24:17.73 ID:D6SjJRfW
アメリカンニューシネマ
123 :
名無シネマさん:2014/08/23(土) 06:18:05.58 ID:oZOvoC1s
『ガルシアの首』のどこが勧善懲悪なんざましょ。
「無責任なヤリ逃げ(・A・)イクナイ!」
あっ、これは勧善って気がしないでもないな。
124 :
名無シネマさん:2014/08/23(土) 06:28:07.84 ID:oZOvoC1s
>>1 ハリウッド映画じゃないけど三池崇史監督の『太陽の傷』を観ろ。
レンタルDVDになってるから、ヤクザ物か邦画アクション物の棚に転がってるはず。
敵に「対話」する気が無けりゃ、こっちの「対話」する努力なんて水の泡。
今は敵との「対話」なんて時代は通り越しちゃってるんだよ。
125 :
名無シネマさん:2014/08/23(土) 23:23:41.86 ID:KnSfkXgQ
戦争で勝ちっぱなしだからだろうな
一度大敗を喫すると価値観も変わるだろうが当分ないな
126 :
名無シネマさん:2014/08/23(土) 23:30:04.51 ID:Vnu1E86x
戦争映画なんて自虐ものばっかずぁん
127 :
名無シネマさん:2014/08/24(日) 00:01:37.28 ID:192/29uc
アクション映画より、コメディやラブストーリーの方が勧善懲悪がひどい。
パッチアダムスにでてくる敵役の堅物の医者なんか、ストーリー上主人公の妨害者で
最後もコケにされてしまうが、実際いたらものすごくいい人。
128 :
名無シネマさん:2014/08/24(日) 09:00:01.25 ID:z/P/daLF
「デイブ」最後派遣会社を繁盛させるけど、
それによって、現実世界では
より世界中で正社員を雇わなくなったし。
副大統領は靴職人時代を思い出したけれど。
あの当時は、まだ学校の先生とかも何のことかわからなくて
障害者の雇用を守るとかの
ただいい大統領候補という感じで伝えられてきたけれど。
129 :
名無シネマさん:2014/08/24(日) 09:08:00.01 ID:1LTf3Ov0
>>120 日本はいい年こいて善悪の区別が付かないだけだろww
130 :
名無シネマさん:2014/08/25(月) 08:28:03.70 ID:qXufrua7
アメは大軍需国であり、世界中に戦争の種をまいてる
悪徳国家だからな
そのイメージを打ち消すために映画などで盛んに
正義をアピールしているだけ
131 :
名無シネマさん:2014/08/25(月) 12:33:39.21 ID:77Tr1N+C
トランスフォーマーみてないのか
もうなんのために戦ってるのかさえわからないだろw
132 :
名無シネマさん:2014/08/26(火) 01:16:56.99 ID:el449HiO
133 :
名無シネマさん:2014/08/26(火) 10:07:41.17 ID:vE83XmSo
>>130 でも、中国に「地獄の黙示録」みたいな映画は撮れない気がするんだよなぁ
134 :
名無シネマさん:2014/08/26(火) 13:39:07.51 ID:/tx9tRm6
>>130 これは恥ずかしい
今時中学生でも書かんわ
135 :
名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/19(金) 20:31:45.87 ID:vkuuInKf
勧善懲悪が映画の基本だからでしょ。
136 :
名無シネマさん(家):2014/09/20(土) 07:07:03.05 ID:mYjZsS+t
137 :
名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/10/08(水) 11:29:56.71 ID:qKbQYKil
悪の法則ってここ最近見た洋画の中で久しぶりにおもしろかったんだけど
アメリカじゃハッピーエンドじゃないから駄目って批評家の評価も低いんだね
中学生が批評でもしてんのかw
こんなんだから今のハリウッド映画はガキかオタク向けのヒーローもののアメコミばっかになるんだよ
大人が見ておもしろいと思う映画がないよね
日本でも別に評判は良くないよ
139 :
名無シネマさん(静岡県):2014/10/09(木) 01:58:54.54 ID:gfY4xPCC
>>137 話が教育映画みたいになっちゃってるんだよな、それ。
『ノーカントリー』が面白かったから、期待して観たんだけど…
>>114 映画じゃないけどサムライフラメンコとか
アメ公はアホで馬鹿で間抜けだから
142 :
名無シネマさん(チベット自治区):2015/01/03(土) 14:01:05.44 ID:313TJrA3
100億もバジェットかけて作るんだから無難に、より通俗的に馬鹿向けに作らないといけないんだよなあ
143 :
名無シネマさん(大阪府):2015/01/04(日) 02:38:05.64 ID:GM27YG/S
144 :
名無シネマさん(四国地方):2015/01/04(日) 03:48:53.99 ID:wZVRB6wn
ハリウッドに関しては単純明快なものに
近づけなきゃいけないだろうけど
独立系だとわりと自由な作風が多い
145 :
名無シネマさん(神奈川県):2015/01/29(木) 11:18:15.19 ID:JVEAMU/5
今やハリウッド映画とネットが二大、大衆・印象・洗脳装置だからな。
合衆国(政府)様を起こらせるのは絶対タブーだと皆知ってるんだから
それらは考えないようにして、気楽に楽しもうよ。
それにしても最近の月刊誌は(文芸春秋・新潮45・正論・WILL・前衛・潮)等
全てが新聞・TVメディア攻撃が激しくなったね。
146 :
名無シネマさん(静岡県):2015/02/03(火) 09:35:35.38 ID:TP+fhllU
>>145 週刊誌(月刊誌。より正確には出版社系の)VS新聞・TVの対立の構図は昔からだけどね。
ハリウッド
>>142 人類は馬鹿の方が圧倒的に多いからなw 金を落とさない天才君に用は無いw
>>134 確かに今どき幼稚園児でも知ってて当たり前の事実だもんな
常識すぎてわざわざ言うほどの事ではない