映画批評、映画ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
キネマ旬報やAFIのランキングや日本、全米のチャート、批評家の評価も面白いけど、世界各国の色んな評価・ランキング・チャートを知りたいので立てました。
新旧、日本or海外、規模の大小なんでもいいので情報交換お願いします。
2名無シネマさん:2013/07/28(日) 12:38:03.73 ID:Y9yZzPdY
ちなみに自分はフランス語を少しかじっていて、フランス語圏のこんなランキングを見つけました。

「映画史上のベスト・アクター100」
http://www.cinemagora.com/top-2-acteurs.html

1. Gunnar Bjornstrand
2. Erland Josephson
3. Claude Rains
4. Takashi Shimura
5. Vittorio Gassman
6. Toshiro Mifune
7. Cary Grant
8. Tony Leung Chiu Wai
9. Bette Davis
10. Walter Brennan

4位の志村喬と6位の三船敏郎は、フランス語圏のランキングの常連っぽいですね。
10位にウォルター・ブレナンが入っているところも渋い!
3名無シネマさん:2013/07/28(日) 12:45:24.72 ID:3W6WXhXN
韓国ネチズンによる映画トップ10

1 (9.6) キャピタリズム〜マネーは踊る〜
2 (9.5) 泣くな、トンズ
3 (9.5) シッコ
4 (9.5) MacKorea(邦題未定)
5 (9.5) 十二人の怒れる男
6 (9.5) インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実
7 (9.5) 語る建築家
8 (9.5) 西部戦線異状なし
9 (9.5) 華氏911
10 (9.5) フード・インク
http://movie.daum.net/ranking/point_ranking/all_time/rankingPointHistory.do?pointType=1&order=1&date=20130727

ドキュメンタリーが好きってことがよく分かった。
4名無シネマさん:2013/07/28(日) 13:07:47.33 ID:Y9yZzPdY
>>3 早速thx!

知らない作品もけっこうあるなぁ
トーキー初期の「西部戦線異状なし」とか、マイケル・ムーア「華氏911」とか、日本ではTOP10入りは考えられないよね
韓国はあんなコテコテのドラマ作る割りに映画ファンは現実的なのかな
5名無シネマさん:2013/07/29(月) 03:55:39.87 ID:uBy0TWqD
>>2 男優だけかと思ったら9位にちゃっかりベティ・デイビスw

自分は英語で。アメリカ人に選ばせるとアメリカ俳優ばっかりになっちゃうけど。
男優ベスト50
The 50 Greatest Actors of All Time
http://movies.amctv.com/movie-guide/the-50-greatest-actors-of-all-time
1.トム・ハンクス
2.ロバート・デニーロ
3.アル・パチーノ
4.ジェームス・スチュワート
5.マーロン・ブランド
6.ダスティン・ホフマン
7.ジャック・ニコルソン
8.モーガン・フリーマン
9.ポール・ニューマン
10.ハンフリー・ボガート

ジェームス・スチュワート&ケーリー・グラントはこういうランキングで強いね。
6名無シネマさん:2013/07/29(月) 07:25:38.30 ID:gf4EtU+3
一位はケビンベーコンにしようぜ
響きがいいだろ
7名無シネマさん:2013/07/29(月) 09:30:47.78 ID:3MQq+fIe
フランスの「ベスト監督」もお願いします
8名無シネマさん:2013/07/31(水) 07:57:31.86 ID:DVjEiTep
フランス語でこんなの見つけた。120位まであるよ。
http://www.top250filmsdvd.com/meilleurs-films-realisateurs.html
1スティーブン・スピルバーグ
2フランシス・フォード・コッポラ
3マーティン・スコセッシ
4アルフレッド・ヒッチコック
5スタンリー・キューブリック
6宮崎駿
7クウェンティン・タランティーノ
8黒沢明
9ミロス・フォアマン ←渋い
10クリント・イーストウッド

その他日本勢 36北野武、58溝口健二、88高畑勲、101増村保造(「でんきくらげ」の人)
9名無シネマさん:2013/08/01(木) 08:02:58.85 ID:kW1I2iGD
http://www.moviepilot.de/news/eure-top-20-schauspielerinnen-der-1930er-jahre-117279
「ドイツ人が選ぶ1930年代女優」
1.シルヴィア・シドニー
2.マーロ・ロイ
3.ミリアム・ホプキンス
4.マレーネ・ディートリッヒ
5.グレタ・ガルボ
6.ジョーン・ブロンデル
7.マーガレット・デュモン
8.オリビア・デ・ハビランド
9.シビル・シュミッツ
10.ジーン・ハーロー
1〜3位が独特。6位も意外。9位はドイツ女優、さすが
ディートリッヒ、ガルボ、ハーローは世界どこでも人気あるね
10名無シネマさん:2013/08/04(日) 08:48:47.32 ID:lFxO7WRx
ドイツの映画TOP20です
www.t-online.de/unterhaltung/kino/id_62930492/die-besten-filme-aller-zeiten.html

1「ショーシャンクの空に」(1994)
2「ゴッドファーザー」(1972)
3「ゴッドファーザー・PartII」(1974)
4「パルプ・フィクション」(1994)
5「続・夕陽のガンマン」(1966)
6「十二人の怒れる男」(1957)
7「ダーク・ナイト」(2008)
8「シンドラーのリスト」(1993)
9「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」(2003)
10「ファイト・クラブ」(1999)
11名無シネマさん:2013/08/04(日) 08:57:18.73 ID:lFxO7WRx
11「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(1980)
12「ロード・オブ・ザ・リング」(2001)
13「カッコーの巣の上で」(1975)
14「インセプション」(2010)
15「グッド・フェローズ」(1990)
16「スター・ウォーズ」(1977)
17「七人の侍」(1954)
18「フォレスト・ガンプ」(1995)
19「マトリックス」(1999)
20「ロード・オブ・ザ・リング」(2002)
12名無シネマさん:2013/08/04(日) 19:53:23.42 ID:93YREgXT
「ショーシャンクの空に」が歴代1位って驚きだな
13名無シネマさん:2013/08/06(火) 01:52:51.27 ID:3nYD8kiZ
アメリカ以外でスタローンの入ってるチャートないのか?
14名無シネマさん:2013/08/12(月) 07:11:27.24 ID:IMvGAZZQ
【映画】米誌が選ぶウッディ・アレン監督作ベスト10…「アニー・ホール」が1位
米エンターテインメント・ウィークリー誌がアレン監督作ベスト10を選出した。

1.「アニー・ホール」(1977)
2.「マンハッタン(1979)」
3.「マッチポイント」(2005)
4.「ウディ・アレンのバナナ」(1971/日本劇場未公開)
5.「カイロの紫のバラ」(1985)
6.「ハンナとその姉妹」(1986)
7.「スリーパー」(1973)
8.「ウディ・アレンの重罪と軽罪」(1989)
9.「What's Up, Tiger Lily?(原題)」(1966)
10.「カメレオンマン」(1983)
15名無シネマさん:2013/08/14(水) 07:09:04.64 ID:NxpUWzzO
最も鑑識眼あるファンによるベスト250(フランス)
http://www.allocine.fr/film/meilleurs_gen_filtre=top250&critique=public.html

1「ジャンゴ/繋がれざる者」(アメリカ、2012)
2「最強の二人」(フランス、2011)
3「フォレスト・ガンプ」(アメリカ、1994)
4「グラン・トリノ」(アメリカ、2008)
5「グリーン・マイル」(アメリカ、1999)
6「ダーク・ナイト」(アメリカ&イギリス、2008)
7「シンドラーのリスト」(アメリカ、1993)
8「シュガーマン/奇跡に愛された男」(スウェーデン&イギリス、2012)
9「パルプ・フィクション」(アメリカ、1994)
10「ゴッド・ファーザー」(アメリカ、1972)
16名無シネマさん:2013/08/14(水) 07:29:16.52 ID:NxpUWzzO
↑と同サイト

専門誌による映画ベスト250(フランス)
http://www.allocine.fr/film/meilleurs_gen_filtre=top250&critique=presse.html

1「チャップリンの独裁者」(アメリカ、1940)
2「キートンの大列車追跡」(アメリカ、1926)
3「天国の日々」(アメリカ、1978)
4「赤い靴」(イギリス、1948)
5「父ありき」(日本、1942)
6「狩人の夜」(アメリカ、1955)
7「バリー・リンドン」(イギリス、1975)
8「十二人の怒れる男」(アメリカ、1957)
9「ウィンダミア夫人の扇」(アメリカ、1925)
10「レイジング・ブル」(アメリカ、1980)

(注)15「雨月物語」(日本、1952)
17名無シネマさん:2013/08/15(木) 06:28:12.80 ID:yTJPjYB2
>>16 小津の「父ありき」って日本映画史で選ばせてもTOP20にも入らなさそうだが(溝口の「雨月物語」は妥当)。

とりあえず22位に黒沢の「乱」、23位に「影武者」、30位に溝口の「山椒大夫」発見。
18名無シネマさん:2013/09/18(水) 08:24:49.94 ID:hXqNaTtS
■好きな宮崎駿監督作品ランキング
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/707/#rk

1となりのトトロ(1988)
2天空の城ラピュタ(1986)
3千と千尋の神隠し(2001)
4ルパン三世 カリオストロの城(1979)
5魔女の宅急便(1989)
6風の谷のナウシカ(1984)
7もののけ姫(1997)
8紅の豚(1992)
9ハウルの動く城(2004)
10崖の上のポニョ(2008)
19名無シネマさん:2013/09/18(水) 17:28:50.24 ID:aSeXISnZ
m
20名無シネマさん:2013/10/02(水) 12:45:09.88 ID:wxq9OW+j
http://cinema-rank.net/rank/430
「1930年の人気映画」
1西部戦線異状なし
2モロッコ(ディートリッヒ)
3巴里の屋根の下
4嘆きの天使(ディートリッヒ)
5ロマンス(ガルボ)
6黄金時代
7三文オペラ
8犯罪王リコ
9殺人!
10アンナ・クリスティ(ガルボ)
11ビッグ・トレイル
12トム・ソーヤの冒険
13モンブランの嵐
14地獄の天使
15ハニー

ガルボとディートリッヒの黄金時代
21名無シネマさん
http://cinema-rank.net/rank/431
「1931年の人気映画」
1「街の灯」
2「陽気な中尉さん」
3「間諜X27」
4「M」(独)
5「夜霧の女」
6「魔神ドラキュラ」
7「フランケンシュタイン」
8「少年探偵団」(独)
9「ランゴ」
10「会議は踊る」(独)
11「魔神ドラキュラ(スペイン語版)」
12「鉄青年」
13「シマロン」
14「自由を我等に」
15「マタ・ハリ」
16「チャンプ」
17「マダムと女房」
18「制服の処女」(仏/独)
19「民衆の敵」
20「リッチ・アンド・ストレンジ」
21「デリシャス」
22「バッド・ガール」

ドイツ映画多し。
ルビッチ(2位)、ディートリッヒ(3位)とハリウッドのドイツ勢も好調。
「魔神ドラキュラ」「フランケンシュタイン」と不吉な時代を象徴する映画が上位に。
世界に確実にしのび寄るヒトラーの影。