興行収入を見守るスレ830

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ829
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1365841968/
2名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:14:10.89 ID:G+wFnppC
>>1


April 13-14  1$=93.23円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *1 *2億2867万1950円※-46.1% *22億0193万6850円※  312  *3 DRAGON BALL Z 神と神
*2 *2 *1億6793万3700円※-40.0% *24億6477万2650円※  422  *4 シュガー・ラッシュ
*3 -- *1億1374万4400円※***.*% **1億1374万4400円※  237  *1 舟を編む
*4 *4 **億9302万9200円※-31.0% *22億7841万1237円※  318  *5 プラチナデータ
*5 -- **億8975万2050円※***.*% ***億8975万2050円※  155  *1 ライジング・ドラゴン
*6 *3 **億8699万5150円※-53.6% *37億2097万4597円   353  *6 映画ドラえもん のび太の〜
*7 *5 **億8089万6300円※-25.0% *10億8003万1950円※  203  *4 相棒シリーズ X DAY
*8 *7 **億3662万9200円※-42.0% *17億0896万2770円   514  *6 オズ はじまりの戦い
*9 *6 **億3608万3900円※-46.9% **9億5567万6600円※  174  *5 映画プリキュアオールスターズ〜
10 *8 **億2439万3900円※-47.6% **5億0436万6939円   540  *4 ジャックと天空の巨人
11 -- **億2154万6758円  ***.*% ***億2342万2826円   146  *1 映画はなかっぱ 花さけ!〜
12 -- **億1628万2340円  ***.*% ***億2212万2920円   *12  *2 HK 変態仮面
13 11 **億1450万8800円  -26.5% *57億8920万4673円   *86  17 レ・ミゼラブル
14 10 **億1194万1000円  -45.9% **2億3806万7373円   164  *4 ボクたちの交換日記
15 *9 **億1154万2700円  -49.8% **5億0694万8753円   231  *5 ひまわりと子犬の7日間
3名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:14:50.64 ID:G+wFnppC
(4/14まで判明分)
68.1億 300 ONE PIECE FILM Z
57.9億 365 レ・ミゼラブル *
42.1億 277 テッド *
37.2億 353 映画ドラえもん のび太の〜
28.1億 356 007 スカイフォール
24.6億 421 シュガー・ラッシュ *
22.8億 310 プラチナデータ *
22.0億 312 DRAGON BALL Z 神と神 *
20.5億 311 ストロベリーナイト
20.1億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
18.2億 715 ライフ・オブ・バイ
17.5億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 586 オズ はじまりの戦
16.7億 503 ホビット 思いがけない冒険
15.5億 318 東京家族
11.9億 302 脳男
11.7億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
11.4億 298 仮面ライダー×仮面ライダー
11.3億 331 妖怪人間ベム
10.8億 203 相棒シリーズ X DAY *
10.2億 321 アウトロー
*9.6億 174 映画プリキュアオールスターズ *
*8.6億 321 フライト
*6.6億 270 劇場版イナズマイレブン
*6.8億 307 大奥〜永遠〜
*6.3億 489 フランケンウィニー
*5.2億 173 劇場版 青の祓魔師
*5.1億 232 ひまわりと子犬の7日間 *
*5.0億 568 ジャックと天空の巨人 *
*4.6億 200 LOOPER/ルーパー
*4.4億 *82 劇場版 とある魔術の禁書目
4名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:15:37.01 ID:G+wFnppC
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)
*1.1│舟を編む(237)
(参考)
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│妖怪人間ベム(331)
*1.0│*2.8│*4.7│*5.8│*6.4│*6.8│大奥(307)
*5.0│11.8│16.7│21.1│23.7│25.1│26.0│26.6│27.0│27.0│最終:28.4のぼうの城(328)※金曜公開
*1.8│*5.6│*8.3│10.2│11.5│12.3│12.8│最終:14.0北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│*3.6│*4.4│最終:5.1黄金を抱いて翔べ(191)
*3.0│*8.8│14.4│17.8│19.9│21.2│21.9│**.*│22.5│最終:23.4悪の教典(309)
*1.2│*3.6│*5.0│*5.8│*6.2│最終:7.0任侠ヘルパー(270)
*1.0│*2.0│*2.5│最終:3.1綱引いちゃった!(253)※金曜公開
*0.9│*1.9│*2.4│最終:2.8カラスの親指(279)※金曜公開
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│最終:59.7踊る大捜査線4(452)※
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│最終:14.5アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終:16.6ツナグ(306)
*0.6│**.*│**.*│*2.8│最終:3.3終の信託(264)
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│最終9.1天地明察(326)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│最終:30.1るろうに剣心(327)※先行含む
5名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:16:43.62 ID:G+wFnppC
(春休み映画推移)
4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│2プラチナデータ(310)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)  東宝
2.9│*8.6│15.0│20.5│24.2│26.7│28.5│30.1│31.8│32.3│32.7│最終:33.3 SP革命編 (317)  東宝
3.9│*9.7│13.8│17.7│21.0│22.3│最終:23.6 ライアーゲーム(283)  東宝
4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1│最終:31.4 ヤッターマン(312) 松竹/日活
2.9│*7.3│10.7│13.3│15.2│16.0│16.4│16.6│最終:17.2 クロサギ(315)  東宝
2.0│*5.8│*8.2│10.0│11.1│11.8│12.3│12.6│最終:13.9 蒼き狼(440) 松竹

(東映サスペンス推移)
2.1│*6.1│*9.0│10.8│相棒シリーズXDAY(198)
1.7│*5.2│*8.2│*9.9│10.8│11.5│11.8│最終:12.3 探偵はBARにいる(251)
1.5│*3.9│*5.4│*6.5│*6.9│最終:7.3億 臨場(254)
1.4│*4.1│*5.3│*6.4│最終:7.7億 鑑識・米沢守(193)
2.0│*3.8│*4.8│最終:6.3 交渉人(303) ※水曜公開

(春休みアニメ推移)
6.8│17.7│22.0│DRAGON BALL Z 神と神(312)
6.7│12.3│20.0│29.0│35.9│37.2│ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
5.5│10.7│14.5│20.4│28.8│33.8│34.6│34.8│**.*│35.8│最終:36.2 映画ドラえもん のび太と奇跡の島
6名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:37:21.58 ID:ctWAH7qa
前スレのラストでまた洋画に親を殺された人が来てたみたいだね
なんでいつも終わり近くになると来るんだろう

それはそうと最強女優宮崎あおいのペダルダンスはどうなったの?
7名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:39:32.63 ID:x2mmay/F
荒れるネタを前スレから引っ張ってくるなよ阿呆
8名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:46:51.04 ID:Eu62OjvS
宮崎あおい映画出過ぎ。
9名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:54:51.88 ID:jT5qMQCz
もし宮崎あおいが岡田准一と再婚したら
興行収入は影響あるかな
10名無シネマさん:2013/04/21(日) 19:57:10.92 ID:QE5JLMvu
ドラゴンはゴールデンウィークで成績を伸ばせるかな?
来週には仮面ライダーと戦隊の映画にアイアンマンや図書館戦争があるからランク外なんてことがもしかしたら
11名無シネマさん:2013/04/21(日) 20:09:36.19 ID:KCG0OSR8
順位は下がるだろうけどランク外はさすがにないと思うよ
12名無シネマさん:2013/04/21(日) 20:22:24.89 ID:2JmsUrs/
ドラゴンボールとかうざいからどうでもいい
13名無シネマさん:2013/04/21(日) 20:23:37.24 ID:QE5JLMvu
>>11
ジャッキー映画だし踏ん張って8位か9位あたりとか?
14名無シネマさん:2013/04/21(日) 20:24:29.67 ID:ctWAH7qa
まああとせいぜい乗っけて10億だからあんまりあらぶるな
15名無シネマさん:2013/04/21(日) 20:54:58.85 ID:5fCmNrxF
MOVIXカードのポイントが結構貯まったから使いたいんですが、興行収入に加算されますか?
16名無シネマさん:2013/04/21(日) 20:58:09.90 ID:U8/Q28DB
ジャッキー映画をDBと勘違いして発狂っtd恥ずかしいな

10: 名無シネマさん 2013/04/21(日) 19:57:10.92 ID:QE5JLMvu

ドラゴンはゴールデンウィークで成績を伸ばせるかな?
来週には仮面ライダーと戦隊の映画にアイアンマンや図書館戦争があるからランク外なんてことがもしかしたら

12: 名無シネマさん 2013/04/21(日) 20:22:24.89 ID:2JmsUrs/

ドラゴンボールとかうざいからどうでもいい

13: 名無シネマさん 2013/04/21(日) 20:23:37.24 ID:QE5JLMvu

>>11
ジャッキー映画だし踏ん張って8位か9位あたりとか?
17名無シネマさん:2013/04/21(日) 21:43:57.49 ID:G+wFnppC
エヴァンゲリオン、ワンピース、ドラえもん、ドラゴンボール、コナン、クレヨンしんちゃん、ポケモン

”ン”をつければヒットの法則

今年のジブリはコクリコ坂に続いて”の”がつかないが、大丈夫か
18名無シネマさん:2013/04/21(日) 21:44:53.83 ID:1IhnSF5X
そんなに図書館戦争はいくかな?大ヒットが当然に語られているけど。
19名無シネマさん:2013/04/21(日) 21:49:47.66 ID:KCG0OSR8
大ヒットを予想してる人多いかな?
30億未満の予想がほとんどじゃない?
20名無シネマさん:2013/04/21(日) 21:57:15.50 ID:98LN6XRU
図書館戦争は稼ぐ気満々だろ
21名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:07:36.05 ID:V/zUKujW
>>16
馬鹿すぎワロタ
22名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:11:20.41 ID:dV67rHaJ
図書館戦争はCM見ただけでも榮倉奈々の演技が酷い。
自分であの棒演技見て恥ずかしくならないんだろうか。
23名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:13:51.81 ID:MFAVvCj1
印がないとこのスレは寂しいが平和だね。
鳴り物の無い野球応援みたいなもので。
24名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:13:59.03 ID:G+wFnppC
いつもの某所のデータより土日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

名探偵コナン 去年初日二日間の102.4%
リンカーン フライト3/2-3の109,4%
クレヨンしんちゃん 去年初日二日間の112.7%

公開規模はYaooより、コナン334館、リンカーン331館、しんちゃん323館

続映作品の先週比
舟を編む 63.0%
ライジング・ドラゴン 53.1%
映画はなかっぱ 64.9%
ドラゴンボール 63.3%
シュガー・ラッシュ 61.7%
相棒シリーズ X DAY  52.3%
プラチナデータ 57.1%
プリキュアオールスターズ 52.0%
ドラえもん 50.6%
オズ 23.8%

コナンもしんちゃんも去年並みか
先週日曜日がシネマズデーで実際より高く出てるので
実際の先週比はこれより若干高いと思われる
25名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:15:26.62 ID:3orE5jZs
>>24

コナンクレしん安定だな
26名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:16:35.63 ID:rZMA1slw
コナンはドラと同じくらいの初動になりそうだな
27名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:21:34.48 ID:V/zUKujW
あれ?コナンもクレしんも去年よりいきそうなのか?
28名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:23:59.26 ID:M9BzoKCL
コナン凄い初動6億行きそうだね
今年も30億超え間違いなし
29名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:32:38.48 ID:V/zUKujW
コナン
クレしん
リンカーン
DB
シュガー

プラチナ
ライジング
ドラえもん
相棒

こんな感じかな
30名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:34:26.36 ID:V/zUKujW
シュタインなんとかってアニメがシュガーの下あたりにくるかもしれんが載るかわからんので外した
31名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:34:51.30 ID:txVgWcCz
コナンは櫻井脚本てことで相棒のファン層もガッチリ掴んでるな
評判よくて難解だからリピーターが多そう
32名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:36:29.97 ID:IAt0lTig
コナンもクレしんも頑張ったね♪
今日はTOHOシネマズもMOVIXも昨日よりかなり入ってたから挽回できたのかな?
33名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:40:04.31 ID:G+wFnppC
1.コナン
2.しんちゃん
3.リンカーン
あとは先週ランキングそのままかな
34名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:42:06.36 ID:VGAZCA2H
天候悪いからどうかと思ったけどコナンもクレしんも去年越えそうで良かった
評判良いからどっちもガンバ!!
35名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:46:17.86 ID:Eu62OjvS
シュタインズゲートがランクインする可能性あり。
36名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:48:09.39 ID:egt38NFF
コナンも しんちゃんも例年通り
とくに 頑張った数字だと思わないが
37名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:51:19.39 ID:v8KfRMeD
シュタゲは絶対ランクインするだろ
38名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:51:20.34 ID:zh2na2cn
クレしんはともかくコナンは去年が最高の初動じゃなかったか
39名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:52:00.35 ID:G+wFnppC
しんちゃんはともかく、去年のコナンの初動は
シネマズデーも重なって過去最高だったわけだから
40名無シネマさん:2013/04/21(日) 22:57:42.52 ID:cwJugpzA
コナン、ドラ・DBの初動には及ばなかったかw
まぁそれでも大した数字だけど
41名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:02:18.51 ID:Vm2JqHng
だから、コナン初動6億だして
なんで興収30億確実なんだ?
40億確実だろ。
どらえもんは6億で
ほぼ40億確定だから
42名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:07:16.23 ID:2UhPp717
休みと違ってGWだけだからかな。コナン昨年上回ったか。評判いいものな。
43名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:09:32.55 ID:V/zUKujW
ドラえもんは40億微妙になってきたぞ
44名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:13:05.02 ID:IAt0lTig
>>41
春休み 2週間
GWは長くても10日間(しかも平日挟む)
条件が違うからね
45名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:14:47.10 ID:tMc9Ky6c
>>41
去年知らんのかい
46名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:17:18.91 ID:G+wFnppC
だいたいGWったって、コナンの主要な観客層の子供は
カレンダー通りにしか休めないしね
今年の休日は三日だけ
47名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:21:09.60 ID:x2mmay/F
>>19
30億なんて無理だろう
いいとこ頑張って宇宙兄弟くらいだと思う
48名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:22:17.17 ID:V/zUKujW
あの予告をみて見に行きたいと全く思えない・・w
49名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:31:56.17 ID:G+wFnppC
図書館戦争、コアなファンもいるし
去年の僕らがいた後編以上は行くんじゃないの
50名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:32:39.10 ID:0SnzfsrS
最近予想が当たりまくってるので強気で予想
図書館17億
宇宙よりちょっといいくらい
理由は大人はまず見ない
その層の学生は連休が分散型なので、
休み続きでひま〜になったから映画でも、が取りられない
でも去年のテルマエみたいな競合や伏兵もなさそうなのでこの位
51名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:34:44.58 ID:rAeti5O/
DBもシュガーも粘るなぁ
こりゃGWも期待できるんじゃないの
52名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:35:01.09 ID:9IyBW/zg
図書館戦争ばかり語られて
藁の楯の話題がイマイチでないな
53名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:43:10.62 ID:aIwbqvnA
18館でトップ10入りはオタアニメでもそうないしちょっとした記録かもな
54名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:44:32.85 ID:Eu62OjvS
>>51
来週末また一気に新作がどんと公開されるから、スクリーン数がどれぐらい残るか。
55名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:50:35.76 ID:IWeTpjiD
藁は東京Dでのベンチ広告で出てるから、何気にスポーツニュースでの
露出度が多いんだよな。それがどこまで功を奏すかは分からんけど、
下手に大宣伝するよりかはよっぽど効果的かもしれん。
56名無シネマさん:2013/04/21(日) 23:51:01.24 ID:oYH/y8zO
>>52
前スレ見て来い
57名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:04:07.05 ID:j0LIMBw0
DBは野沢さんが「GWも上映されるので300万人いってほしい」と言ってた。
200後半までは行きそうだけど、さすがにきついかな。
それにしても東映の目標30億ってピッタリだったなあ。
いって20億ぐらいかと思ってたw
58名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:10:14.39 ID:lfv55xo0
図書館戦争、藁の楯、アイアンマン3、スーパーヒーロー大戦Z・・・どれもヒットしてほしいなぁ。
59名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:11:48.25 ID:oQ5+SS1l
ドラちゃんもうだめか…

ドラちゃんにはもう少し頑張ってもらいたかった
ああドラえもんのほうね、ドラゴンボールは嫌いwwwwww
60名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:19:39.32 ID:kyQQP+Ss
公開がいつもより遅かった分のハンデがあったのにがんばったと思う
大人にも面白かったみたいだし
61名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:29:25.67 ID:ext5hrFy
ドラちゃんは新ドラ史上最高興収だしほぼ40億まで行ったのだから頑張ったよ
62名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:30:26.98 ID:ERAy8adn
図書館戦争は30億超えしそうな予感がする。
予感だけどね。
63名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:33:11.81 ID:a9F078EX
図書館はよくてプラチナと同じくらい、失敗したら20億ちょっとで終了する
GWだから2週目くらいで10億は突破するがその後が低迷すると予想
64名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:35:23.60 ID:ITejrwHY
図書館は息切れが早い気がする
65名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:43:26.81 ID:nhXNpKoB
>>59
お前の好みなど聞いてない
66名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:51:31.55 ID:Wf54MiS/
>>63
プラチナほど一般向けじゃなさそうだし20億行けばいい方じゃ

コナンは去年みたいに初動寄りじゃなければ最高興収?
67名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:58:07.80 ID:/7D9OrWH
コナンは海上自衛隊全面強力とかの設定では
家族連れに配慮してるなあと感じる
68名無シネマさん:2013/04/22(月) 00:58:55.56 ID:0XAp84cL
プラチナこそ嵐ヲタ専用じゃん
じゃなきゃあんなにドーピングできないって
69名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:00:35.10 ID:j1z/OJKU
ジャニヲタだけで20億超えるならジャニのやりたい放題だな
70名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:02:43.90 ID:ITejrwHY
ヲタだけでってアホがいるな
荒らしはクタバレ
71名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:10:32.30 ID:vANsLbSp
GW前の公開の図書館戦争と、GW最終日の公開の宇宙兄弟を比較する意味がわからない
72名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:10:58.66 ID:zI2vyfyR
すみません、だいじょうぶ3組はだいじょうぶでしたか?
73名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:14:28.32 ID:vANsLbSp
今年のGWはカップルで見にいけそうな映画が他に無いし、
図書館戦争は20億は超えるんじゃないの?
74名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:21:25.16 ID:DWkvapoL
クレしんは安定
10億程度と言う奴がいるが、東宝のアニメは新規で長年10億稼ぐのが出てきてない
期待されてたイナイレは3作で終了ぽい、ハンターは1作目超えたが安定するかは不明

いかにクレしんが強いか分かる
75名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:21:37.74 ID:e1wO0jJT
>>71
GW公開の若年層向け東宝大規模公開作品として
昨年の成績と今年の成績が比較されるのは仕方ない
GWにもってきたということは東宝としても期待している作品なのだろうし
76名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:25:57.27 ID:vANsLbSp
GW最終日に公開された宇宙兄弟は
GWの恩恵を全く受けてないんだから、GW映画とは言えんだろ
「東宝のGW映画」と言うくくりなら
GW直前に公開されたテルマエロマエや僕等がいただろ
77名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:36:24.69 ID:e1wO0jJT
>>76
僕等がいたは春休み公開の前編あってのGW後編なので
宇宙・図書館と扱いが違うのは当然
テルマエは本命である宇宙兄弟の前座扱いで
賞は取っていたがマニア向けの作品だろうと予想されていた
テルマエのチェーンマスター調べてみ
どれだけ期待されていなかったか分かるから
78名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:46:41.28 ID:uj0Vlz47
しんちゃんいくらかな
79名無シネマさん:2013/04/22(月) 01:54:27.86 ID:xiqVkvnk
テルマエはシャンテでアホほど印ついていた記憶
80名無シネマさん:2013/04/22(月) 02:02:57.25 ID:vANsLbSp
テルマエ・ロマエは煽り記事でも”目標30億”だったからなぁ


映画「テルマエ・ロマエ」が初登場首位を獲得。全国304スクリーンで公開
され、土日2日間で32万5700人を動員し、興行収入は約4億3300万円だった。
(中略)最終興収30億円突破に向けて好スタートを切った。

ttp://mantan-web.jp/2012/05/02/20120502dog00m200047000c.html
81名無シネマさん:2013/04/22(月) 02:11:29.71 ID:CuBdnoSg
図書館と比べるのはプラチナデータだろ
全く同じキャンペーンやってるわけだし
ただ図書館はTBS映画でGW公開であり金のかけ方も上だから
図書館>>>プラチナデータにならないとおかしい
82名無シネマさん:2013/04/22(月) 02:28:50.06 ID:SH/LrIA7
図書館戦争、藁の楯、アイアンマン3、仮面ライダー
1位は二周目のコナンになりそうだがその下はどうなるか
83名無シネマさん:2013/04/22(月) 02:40:14.43 ID:SyutA7FM
舞台挨拶ドーピングが殴れる相手を見つけてウズウズしてるなw
うぜえんだよ二宮ババア
84名無シネマさん:2013/04/22(月) 02:52:33.38 ID:j1z/OJKU
ライダー、図書館戦争、アイアンマン、藁の楯の順かなあ
大規模公開が多いと予想するのも楽しいものだ
85名無シネマさん:2013/04/22(月) 03:14:39.13 ID:bRqMv75I
一番ヤバいのは藁の盾だと思うけどな
ドラマ映画はヒットするけど小説原作はゴールデンスランパーの10億稼ぐのがやっとって感じだけど
86名無シネマさん:2013/04/22(月) 03:19:36.63 ID:SH/LrIA7
告白
87名無シネマさん:2013/04/22(月) 03:25:09.37 ID:/DHBBPEP
過去3年間で30億越えた小説原作は告白のみなんだっけ
なかなか当たらんよな
88名無シネマさん:2013/04/22(月) 03:44:46.20 ID:CuBdnoSg
小説原作はどんなに売れてようがめったに伸びんのだな
やはりテレビの力は偉大
89名無シネマさん:2013/04/22(月) 03:46:45.35 ID:ytZwNkRP
>>81
プラチナデータは映画以外のメディア展開がないけど
図書館戦争はアニメ化もしたらしいから、そもそも同じ枠組みで比べるのにふさわしいとは思えない
90名無シネマさん:2013/04/22(月) 03:56:10.24 ID:/0SWVNtA
なんか3年間とかアニメ化とか枠組み作りに必死だな
91名無シネマさん:2013/04/22(月) 04:03:30.81 ID:Ncaln354
ファーストデーにアイアンマンか変態仮面どっちのヒーロー見に行こうか迷う
92名無シネマさん:2013/04/22(月) 04:25:58.87 ID:e1wO0jJT
けっこう仮面は駄目で変態仮面は受け入れられるのか
納得いかん
93名無シネマさん:2013/04/22(月) 06:13:10.75 ID:EawNHbXR
>>83
お前、生きてて恥ずかしくないか?
94名無シネマさん:2013/04/22(月) 08:05:57.94 ID:Yam1Y6up
今年の◆レジェンド

*0.9│*2.4│*3.4 | *** きいろいゾウ(236)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│*** 遺体(105)
*0.4│*1.4│*** 草原の椅子(207)
*0.4│*1.2│*** 横道世之介(200)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.2│*0.7|*** すーちゃん まいちゃん(120)
*0.2 | つやのよる(203)
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)
95名無シネマさん:2013/04/22(月) 08:26:52.30 ID:kywLmC/4
toho

コナン
クレヨンしんちゃん
リンカーン
シュタインズゲート
ドラゴンボール
シュガーラッシュ
ライジングドラゴン
舟を編む
ドラえもん

アニメ7作がランクイン
96名無シネマさん:2013/04/22(月) 08:30:13.57 ID:pRsZwQIG
シュタインズゲート、TOHOでは7館しか公開してないのに何この順位
97名無シネマさん:2013/04/22(月) 08:31:17.20 ID:5Q9LuhQU
気持ち悪いヲタク男がたくさんいるってことだよ。
98名無シネマさん:2013/04/22(月) 08:39:18.68 ID:KaOsOFYR
舟ダメだな
またコケか
99名無シネマさん:2013/04/22(月) 09:07:41.29 ID:HbouT25k
>>84
図書館戦争ブーム過ぎてから5年ぐらい経ってる
今さら図書館戦争って…ちょっと
レンタルになるまで普通は待たない?
100名無シネマさん:2013/04/22(月) 09:30:31.79 ID:ebNaMqZW
>>99
普通の基準が分からないよw
101名無シネマさん:2013/04/22(月) 09:38:26.16 ID:pdc1ilfn
>>100
 
 普段、人と触れ合わない生活してるんだね
102名無シネマさん:2013/04/22(月) 09:44:08.47 ID:uj0Vlz47
AKBだってtohoではランクインするもの
103名無シネマさん:2013/04/22(月) 09:48:13.11 ID:K7E9edKu
シュタインズゲートすげーな
104名無シネマさん:2013/04/22(月) 09:57:15.22 ID:9ftubE/n
全国で入ったら
105名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:15:40.55 ID:RIuE6VCV
>>99
今さら感が、強すぎるよな。
106名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:16:41.58 ID:uj0Vlz47
全国でも一位から3位は変動なさそう
107名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:21:09.48 ID:9ftubE/n
先週のにコナンクレヨンリンカンが乗っかって
あとなんとかゲートとかいうのが下の方にいるかいないかくらいかな
108名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:25:19.74 ID:5Q9LuhQU
くらいかなって

上位3本入れ替わりは大きな変化なのに。
109名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:34:24.24 ID:nhXNpKoB
TOHOのランキングで「クレヨンしんちゃん2013 バカ」に吹いた
110名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:46:22.92 ID:uj0Vlz47
コナン6億前後でクレしん2億前後ぐらい?
111名無シネマさん:2013/04/22(月) 10:46:52.40 ID:yr0lzO40
>>95
tohoのランキング、8位のプラチナデータが抜けてる
ワザと?
112rightdiamondstar:2013/04/22(月) 10:58:31.98 ID:NyN2AoOJ
シネマサンシャイン
4月20日(土)〜4月21日(日)
1名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
2劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
3映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!
4ドラゴンボールZ 神と神
5リンカーン
113名無シネマさん:2013/04/22(月) 11:10:29.78 ID:ama1XG51
最強無敵絶対女優宮崎あおい様の主演作ペダルダンスはどうなったんだよハアハア
114名無シネマさん:2013/04/22(月) 11:17:40.37 ID:vANsLbSp
>>95>>111

TOHO
1.名探偵コナン 絶海の探偵(プライ(-)
2.クレヨンしんちゃん2013 バカ(-)
3.リンカーン(-)
4.劇場版 Steins;Gate(-
5.ドラゴンボールZ 神と神(1↓)
6.シュガー・ラッシュ(2↓)
7.ライジング・ドラゴン(3↓)
8.プラチナデータ(4↓)
9.舟を編む(5↓)
10.映画ドラえもん のび太のひみつ道(6↓)
115名無シネマさん:2013/04/22(月) 11:29:15.16 ID:gPn/VJCJ
>>113
ペ「タ」ル ダンス
花びらの意味
116rightdiamondstar:2013/04/22(月) 12:02:55.14 ID:NyN2AoOJ
ワーナー・マイカル
1名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
2映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!
3リンカーン
4DRAGON BALL Z 神と神
5シュガー・ラッシュ
117名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:04:43.86 ID:KaOsOFYR
舟落ちすぎ
舟ショボ
118名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:24:57.52 ID:SH/LrIA7
オタク向け作品が目立つようになると
その業界は斜陽とはよく言われるが
CD業界と同じように映画興行もほんとそんな状態になってきたな
119名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:34:41.95 ID:0aS071y9
コナン映画作品、初放送視聴率ワースト1位記録おめ


1998/01/05(月) 21.6% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
1999/03/22(月) 21.3% 19:00-**:** NTV 名探偵コナン 14番目の標的
2000/03/20(月) 23.3% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 世紀末の魔術師
2001/04/02(月) 20.3% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
2002/04/01(月) 18.1% 19:00-**:** NTV 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
2003/04/07(月) 20.4% 19:00-**:** NTV 名探偵コナン ベイカー街の亡霊
2004/04/16(金) 16.5% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 迷宮の十字路
2005/03/28(月) 13.3% 19:00-**:** NTV 名探偵コナン 銀翼の奇術師
2006/04/03(月) 13.1% 19:00-21:09 NTV 名探偵コナン 水平線上の陰謀
2007/04/02(月) 13.2% 19:00-21:24 NTV 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌
2008/04/21(月) 12.5% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 紺碧の棺
2009/03/27(金) 19.5% 21:00-23:09 NTV ルパン三世VS名探偵コナン〜アニメ史上最強コラボ
2009/04/17(金) 15.0% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
2010/04/16(金) 12.8% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 漆黒の追跡者
2011/04/15(金) 14.8% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
2012/04/13(金) 13.2% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
2012/12/14(金) 13.9% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
2013/12/19(金) 11.4% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 11人目のストライカー
120名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:35:20.93 ID:0aS071y9
2013/04/19(金) 11.4% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン 11人目のストライカー

121名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:36:21.30 ID:SH/LrIA7
視聴率とは裏腹にコナン映画興収は上向き
TVという媒体そのものがオワコン
122名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:47:25.61 ID:9ftubE/n
昔は録画機材もビデオもレンタルも高価だったから
一生懸命リアタイで見たかも知らんけど
今録画機材も丸いドーナツみたいなやつもレンタルも安いしなあ
123名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:49:25.50 ID:zfcBSlJp
視聴率とリンクするならクレヨンしんちゃんはどうなるんだよ
通常放送でも常時10%とってることが多いよ
124名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:50:15.83 ID:aW8qMqlK
>>121
いや
テレビ放映による宣伝効果は今も昔も絶大だろ
問題なのはビデオリサーチによる視聴率の測定方法がおかしいだけ
125名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:52:49.74 ID:rgA3ccKx
世界的にもリアリティ番組っていうのが全盛期だからね
126名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:54:01.30 ID:uj0Vlz47
11人目っはオリンピックとの相乗効果で興行収入が良かっただけで
今見るとはあ?って思ったのではないかと
ツイッターで批判の嵐だった
127名無シネマさん:2013/04/22(月) 12:57:38.74 ID:SH/LrIA7
>>124
今でも大きな力はあるが
かつてのような絶大な支配力はもはやない
128名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:02:18.03 ID:oQ5+SS1l
>>119-120
全部載せてから念のためあげたところがいかにも小心者だなw
それでいて凄まじい執念も一応感じる
今年も興行良いから必死だったんだよなw
129名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:08:22.50 ID:zfcBSlJp
まあドラえもんの去年の映画も4%位だったしあくまでも宣伝手段の1つだよ
視聴率よりもそちらが優先
130名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:10:43.58 ID:HbouT25k
クレしんもアメトークで番宣しないのかな
131名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:24:45.32 ID:oQ5+SS1l
>>119
どのスレにも出没して必死すぎるな
コナンの成績が今回も良かったからその前に少しでも印象悪くさせたいんだろ
どうせこの後はくやしがって泣くことになるんだしw
132名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:25:58.08 ID:ozbvuafY
今年はベルがコネー
133名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:56:28.30 ID:nOtJUwm0
そういや来ないな
今回の地味コナン君は、ベル的にはどうなのか少し気になる
134名無シネマさん:2013/04/22(月) 13:58:33.59 ID:PXUQA+45
ID:oQ5+SS1l
こういう痛い奴がコナン信者には多いよなw
135名無シネマさん:2013/04/22(月) 15:15:44.25 ID:1pG40et2
コナンって不思議だよな
原作、アニメはピークを過ぎて右肩下がりで売上と視聴率は全盛期の半分なのに映画はむしろ最近の方が調子良いって
136名無シネマさん:2013/04/22(月) 15:27:42.48 ID:1eoiVtLO
季節の風物詩になったからな
もう本編の人気とは無関係で突っ走る
137名無シネマさん:2013/04/22(月) 15:28:40.55 ID:FAgE0cqG
プラチナはのぼう位行くと思ったけど厳しいかな
138名無シネマさん:2013/04/22(月) 15:52:23.94 ID:SyutA7FM
プラチナはあんなに必死こいてドーピングしたのに一位取れなかったのが響いてるな
評価低いから口コミは広がらないし
139名無シネマさん:2013/04/22(月) 15:56:29.28 ID:q0byUWwH
怪物から3Dドーピング分を引いたら興収どれくらいだろうね
JET飛ばすの相当金かかったろうな…DVDは売れなかったしヲタは基地外だしまとめて消えれよ
140名無シネマさん:2013/04/22(月) 15:59:02.18 ID:q0byUWwH
大野ってヲタが基地外だから干されてるのかな
141名無シネマさん:2013/04/22(月) 16:00:38.34 ID:ytZwNkRP
プラチナは公開期間長くとって細々と26〜7億ぐらいまで行かせるんじゃないかと思う
まあ25億はいくだろうし、こんなもんじゃないかね
142名無シネマさん:2013/04/22(月) 16:19:23.86 ID:Cc3MURuF
のぼうは綱引きなかったらもうちょい伸びたかもしれなかったから勿体なかったな
143名無シネマさん:2013/04/22(月) 16:54:29.84 ID:B+A0nFwT
MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
『ドラゴンボールZ』は4/21までの23日間累計動員202万8523人、興収24億6981万5950円となり、200万人を突破。
初日より配布していた特典が品切れとなったため、4/27より映画のオリジナルビジュアルを使用した特製ポストカードを数量限定で配布します
144名無シネマさん:2013/04/22(月) 16:59:30.16 ID:j1z/OJKU
>>143
今度はアニヲタがドーピングと騒ぎ始めるんだろうか
145名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:09:34.22 ID:nhXNpKoB
>>143
2日でなくなったところもあって引き換え券すらなかったからかね?
まぁ、別にあれいらんかったが
146名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:11:15.38 ID:+aHoN/Sr
>>143
追加得点でヲタリピート商法きたwwww
147名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:11:28.47 ID:KYLJyPFl
>>141
黒字ではあるだろうから、いいんじゃない?
148名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:13:42.30 ID:ocNsf6YA
DB今週で24.7億なら30億は余裕そうかな
149名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:14:24.03 ID:ibI5ihS4
あの宣伝量で黒字…?
150名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:15:18.12 ID:QHU2dcAY
プラチナデータより図書館戦争の宣伝量のほうが凄まじい
興収楽しみ
151名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:16:26.47 ID:q0byUWwH
怪物ってあの宣伝量かつ3Dで30億じゃ赤字だったろうね
152名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:18:29.09 ID:5vO8EycF
>>143
追加ドーピング来たか
まあなにがなんでも30億台に乗せたいだろうし致し方ないな
153名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:31:34.26 ID:zfcBSlJp
深夜アニメみたいな手法に思えるけど
特典で勝負してるみたいにみえちゃうからやめたほうがいいのに
154名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:34:13.39 ID:K7E9edKu
散々深夜アニメがやり尽くした手法だからな
155名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:34:25.88 ID:2lr9hrbp
テレビほとんどみてないから宣伝量といわれても
あんまり実感できないな
156名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:34:27.64 ID:nhXNpKoB
最初のもしょぼい特典だったしこれくらいならそれはまずないんじゃない?
157名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:34:43.20 ID:xmbP4VNw
思いの外ヒットしちゃったから欲出して来たなDB
158名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:36:19.85 ID:B+A0nFwT
ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/

全国週末動員ランキング (4/20-21)

1 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ) (NEW)
2 映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! (NEW)
3 リンカーン (NEW)
4 ドラゴンボールZ 神と神 (↓)
5 シュガー・ラッシュ (↓)
6 舟を編む (↓)
7 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ (NEW)
8 ライジング・ドラゴン (↓)
9 プラチナデータ (↓)
10 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 (↓)
159名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:36:26.58 ID:cMwhKUy5
>>155
どこで宣伝してたら、”宣伝してるな”と実感できるの?
160名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:38:43.28 ID:ocNsf6YA
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/22/197/index.html
>約24億6900億円

DBやべぇ・・・
161名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:40:20.27 ID:pRsZwQIG
ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/

コナン
しんちゃん
リンカーン
ドラゴンボール
シュガーラッシュ
舟を編む
シュタインズゲート
ライジングドラゴン
プラチナデータ
ドラえもん
162名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:41:11.14 ID:nhXNpKoB
舟を編むが6位か
163名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:41:49.54 ID:cMwhKUy5
相棒が落ちてしまったか。
164名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:44:24.07 ID:1eoiVtLO
コナンの数字出てこないからたいしたことないな
165名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:49:44.12 ID:GoSyftih
>>159
自分の生活範囲で判断する「田舎者」は無視した方がイイかと
パブレポの方がまだしも判断材料になる

新作映画パブリシティレポート
  番組内露出 / CM

4/17 舟を編む / リンカーン
http://www.genesis-bc.co.jp/?p=2842
166名無シネマさん:2013/04/22(月) 17:51:16.82 ID:Clesr6US
コナンとドラも無双なんだがワンピ、エヴァ、DBのスタートダッシュがすごすぎたからなあ
167名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:01:15.55 ID:EawNHbXR
宣伝量関係ない
売れる映画は売れるし
売れない映画は売れない
168名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:02:49.89 ID:j1z/OJKU
まあ基本的にここは興行収入だけで考えるスレだからね
169名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:09:15.52 ID:B+A0nFwT
興収ランキングトップ5、動員ランキングと変わらず
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/extra/

1位 名探偵コナン 絶海の探偵 東宝 1週目
2位 映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! 東宝 1週目
3位 リンカーン FOX 1週目
4位 ドラゴンボールZ 神と神 東映/FOX 4週目
5位 シュガー・ラッシュ ディズニー 5週目

ミニシアター動員ランキングトップ5
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/minitheater/

1位 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 角川 1週目
2位 HK 変態仮面 ティ・ジョイ 3週目
3位 カルテット!人生のオペラハウス ギャガ 1週目
4位 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME ショウゲート 4週目
5位 AURA 魔竜院光牙最後の闘い- 東京テアトル 2週目
170名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:10:56.86 ID:cMwhKUy5
宣伝量は関係はあるよw
171名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:11:19.82 ID:y/KdsZNO
>>143
なんだDBは特典商法の次はリピート商法もやるのか
2本立てとはえげつないな
172名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:12:40.02 ID:nhXNpKoB
あれで特典商法ならほとんどのアニメ映画がそうなるけど。
173名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:14:52.34 ID:nOtJUwm0
シュタインズゲート凄いな
0.6億くらいいったか
174名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:15:21.09 ID:GoSyftih
>>169
変態仮面、まさかの大健闘だな
同じ福田監督のコドモ警察もVシネプロモ的なミニ公開にして
レンタルで稼いだほうが良かった気がする
175名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:15:34.38 ID:y/KdsZNO
>>172
DB厨はワンピと違って映画だけで勝負してるとかいみわからんこといってるやつが
いたし、今回のブーメランで叩かれるのはしょうがない

もっと謙虚にいればこんなことにならんかったろうに
176名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:16:19.68 ID:nhXNpKoB
なんだ対立厨か
他所でやって
177名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:16:46.23 ID:g5lf3/D/
なんかと勝負するために映画作ってるわけないのだから、
勝負とか言い出した時点でそんな奴、完全放置でいいよ
178名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:18:01.70 ID:cMwhKUy5
>>174
東宝映像事業部はレンタルとかやってないし、興業で稼がないと。
TBSもレンタルで儲けようとは思ってないだろうし。
179名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:19:21.60 ID:39/iQ+Iq
だからアニ豚はここで嫌われる
あっちのスレ籠ってて
180名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:21:30.89 ID:nhXNpKoB
個人的にリンカーンがんばってほしい
181名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:30:15.91 ID:zfcBSlJp
コナンもしんちゃんも去年比較100%超えてたけど
MOVIXデー考慮すると5.9億〜6億ちょうど位ってところかね
182名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:32:13.34 ID:nhXNpKoB
出てくるのちょっと遅いね
リンカーンもフライトより上だったから1.6〜1.7億くらいいってると思う
183名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:34:45.94 ID:1eoiVtLO
煙が目にしみたリンカーン学校
184名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:39:23.09 ID:Wxr1PP/s
面白い映画には愛を捧げラブラブ! そうでない映画には鉄槌を下すグー
たいむぽっかんの
ぶっちゃけCINE TALK!!!

●今日のちょい気になることシネ言
「『どうせ1年後にはTVでやってるんでしょ?』と、劇場鑑賞をスルーする邦画が多くなった」
185名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:55:42.46 ID:DJ1GCzW1
>>181
比較対象の去年初日はTOHOデーだったのでむしろ上に出る可能性の方が高い
186名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:55:45.77 ID:NUAcAmEj
>>181
昨年も何かの日と重なってなかった?
187名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:58:49.14 ID:a9F078EX
また見事にTOP5が洋画とアニメだけになってるw
188名無シネマさん:2013/04/22(月) 18:58:57.53 ID:aee+yPmt
ってことは去年より公開1週間遅いのかドラと一緒で
189名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:00:01.54 ID:9ftubE/n
がむばつたな
>7 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ (NEW)
190名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:01:08.17 ID:9ftubE/n
邦画実写代表がむばつて
>6 舟を編む (↓)
191名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:07:12.91 ID:B+A0nFwT
MOVIX三好 土曜スケジュール
シアター10(519):名探偵コナン 絶海の探偵×5
シアター1. (332):仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z×4、藁の楯×2
シアター9. (228):図書館戦争×5
シアター12(201):藁の楯×3、アイアンマン3(2D字幕)×2

「名探偵コナン」は他に104席×1回を含む合計6回上映
「仮面ライダー」は他に124席×1回を含む合計5回上映
「藁の楯」は他に110席×1回を含む合計6回上映
「図書館戦争」は他に110席×1回を含む合計6回上映
「アイアンマン3」は他に2D字幕:155席×3回、3D吹替:155席×2回&110席×2回の合計9回上映

他の新作
「ラストスタンド」124席×5回
「きかんしゃトーマス ブルーマウンテンの謎」124席×1回、110席×1回
「ジャッキー・コーガン」110席×3回、92席×1回
192名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:08:00.81 ID:B+A0nFwT
大高宏雄 @Hiroo_Otaka
「名探偵コナン 絶海の探偵」が、大ヒットである。
4月20、21日では、興収6億7155万円。
これは昨年の前作(最終32億9千万円)の6・6%増。
12月には、完全新作アニメの「ルパン三世VS名探偵コナン」が公開だとか。
「リンカーン」は、4月19〜21日までで2億0817万円だった。
193名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:09:12.06 ID:zfcBSlJp
>>185
それじゃ過去最高とかもありうるってことなんだ・・・
ぴあ満足度も1位2位とコナンしんちゃんだし
今年は去年より伸びそう

>>186
TOHOデーと重なってたみたい
194名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:09:32.74 ID:SyutA7FM
>>192
コナン△
195名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:10:12.92 ID:zfcBSlJp
185さんが言ってた通りだったw
過去最高とは・・・
196名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:12:07.58 ID:6cKoFBYw
さすが江戸川さん
全国的に悪天候だったのにこの数字
高評価のうえ櫻井脚本で難解だからリピーターも多そう
最終的に漆黒超えるかも
197名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:13:06.18 ID:j1z/OJKU
櫻井はますます売れっ子になりそうだなあ
198名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:16:25.16 ID:nKKEfgcd
アニメ映画の勢いが止まらない
199名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:19:17.64 ID:SyutA7FM
前作映画の視聴率で煽ってたアホ息してないなw
まさにブーメラン
200名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:21:56.86 ID:g5lf3/D/
今週末は順番は違えど、仮面ライダー・図書館戦争・コナンがどこも大箱になるね。
アイアンマンは伸びなさそう
201名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:21:58.77 ID:nhXNpKoB
DB、ドラえもん、コナンがいい感じに初動同じくらいだな
202名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:23:21.37 ID:xmbP4VNw
コナンてアニメはつまらないけど劇場版は大人が見てもそこそこ楽しめる
203名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:26:34.80 ID:DJ1GCzW1
この勢いですぐGWだと今週末も>>191のようにコナン最大箱のとこが多くなるんだろうね
ライダーも最初だけは強いから箱用意しないといけないし、他の図書館・藁の楯・アイアンマンは相当割を食うなあ
204名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:30:39.01 ID:cMwhKUy5
別にハコは大きくなくても上映回数が確保されてればいいよ。
205名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:32:47.90 ID:g5lf3/D/
普段は回数で見ればいいけど、GWのようなときは完売して機会損失というパターンもありうるからなあ
206名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:33:18.26 ID:cMwhKUy5
コナンでも最大ハコを埋めるのは大変。
あまり印ついてなかったし。
207名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:33:26.73 ID:6cKoFBYw
コナンはたまに野沢尚とか今回の櫻井みたいな大物脚本家を呼んで
普段コナンを見ないような客層を引き寄せる事ができるから強い
そのうち三谷とか遊川とかも書きそう
208名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:34:16.55 ID:NUAcAmEj
視聴率なんてあてにならない。あんなもの
209名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:34:42.44 ID:zvN0RL0L
コ、コナンが好調なのにベルたんが来ない・・・
210名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:35:27.16 ID:cMwhKUy5
三谷さんて狭い空間でゴチャゴチャしてる舞台的な脚本を書く人だよ。
211名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:35:37.29 ID:NUAcAmEj
>>206
有楽町?印はついてたよ
4回のうち2回
212名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:37:06.04 ID:pRsZwQIG
>>209
みんな忘れてんだからその名前出すなw
213名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:37:12.19 ID:cMwhKUy5
視聴率は当てになるよ。対象範囲が広いから、映画の興業成績とは違うんだよ。
214名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:38:34.82 ID:NUAcAmEj
>>213
あっそ。誤差はあるから参考程度でいいんじゃない?
215名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:38:58.55 ID:1eoiVtLO
アイアンマン世界中で記録的大ヒットなのに日本だけ5位だったら笑えるな。
216名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:40:21.63 ID:cMwhKUy5
アイアンマンはまだ世界のどこでも公開されてないし。
217名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:44:09.28 ID:HIuSRIj6
アイアンマン 30億

藁の楯 20億

図書館 10億

こんなもんだろ
218名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:45:21.64 ID:DWkvapoL
アイアンマンは前2作を参考してるぽいな
どちらかと言えばアベンジャーズだろ!難民出るんじゃない?
219名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:45:29.85 ID:cMwhKUy5
世界は今はオブリビオン祭だよ

トム・クルーズ主演作『オブリビオン』、48カ国で初登場1位を獲得
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130418/Cobs_ie_201304_481.html
220名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:45:38.45 ID:vinx/YAO
>>207
三谷はスラップスティックの人だから無理
ミステリーは描けない
221名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:50:27.97 ID:4RI4dPCF
コナン凄いね是非漆黒超え目指して頑張って欲しい

今年は色々バランスが良くて非常に面白いからな
222名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:50:50.18 ID:1Q/Du26i
東野圭吾や伊坂脚本で大物俳優多数アフレコで主題歌ミスチル、ビーズなんかの
『名探偵コナン』とかそのうち絶対出てきそう。コナンの007スカイフォール
現象w ルパンもそのうち毎年夏恒例のTV映画やめてまた本格劇場作に戻るかも。
どちらもアレンジや異業種介入やり易い。元祖はワンピースだが。
223名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:52:54.43 ID:XzZZ0LsK
オブリビオンってゲーム?
224名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:54:40.40 ID:DJ1GCzW1
>>222
B'zはもう既に大量に主題歌提供してるでしょ
225名無シネマさん:2013/04/22(月) 19:55:26.60 ID:cMwhKUy5
007スカイフォール現象って何?

アデルが主題歌を担当したのはソニー映画にソニー所属歌手つながりで、
別に売れた人を抜擢したとかではないし・・・
226名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:03:54.02 ID:ae8lo77N
コナン過去最高初動おめでとう
次は四年ぶりの二週連続一位GETだな

2012年
1 - 410,038,602 *,410,038,602 292 1 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
2 1 405,048,630 1,263,224,004 351 2 名探偵コナン 11人目のストライカー

2011年
1 - 551,610,546 *,551,610,546 375 1 GANTZ PERFECT ANSWER
2 1 359,318,085 1,148,201,094 332 2 名探偵コナン 沈黙の15分

2010年
1 1 1,023,543,457 3,536,898,695 877 2 アリス・イン・ワンダーランド
2 2 *,361,752,657 1,355,079,319 410 2 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
3 3 *,349,127,487 1,143,129,713 352 2 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

2009年
1 1 413,578,887 1,246,143,297 341 2 名探偵コナン/漆黒の追跡者
2 2 413,147,424 3,028,247,525 706 3 レッドクリフ Part II/未来への最終決戦
227名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:05:00.45 ID:1Q/Du26i
50周年007は力入ってたろ?監督サム・メンデスに、敵役ハビエル・バルデムに、
ボンドガール実質ジュディ・デンチにw オーケストラ調名曲スカイフォールに。
228名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:05:07.80 ID:HIuSRIj6
視聴率なんてあてにならねえよ

視聴率を信じて日テレのアホ社員はごくせんはルーキーズを軽く超えるとかほざいてたけど結果は

ルーキーズの興収の半分以下

日テレは他局映画をdisるけど実写映画の興収はいつもショボイ
229名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:08:15.94 ID:D5RGcHob
日本アカデミーを独占してるんだから日テレはもう少しまともな映画をつくれ
230名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:09:58.02 ID:cMwhKUy5
ルーキーズ公開時にシネコンで観察してたけど
親同伴で見に来てる小中学生ぐらいの男の子がたくさんいたよ。

親同伴で×1.5ぐらいにはなってそうw
231名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:13:28.58 ID:A+dv7lYy
プラチナ東宝の社御かけた映画僕らがいた超えられないでやんの
ざまああああああああああああああああああああああああ。
232名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:14:08.69 ID:a0QQ/eAE
社運?
233名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:14:13.99 ID:B+A0nFwT
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201304/22200933.php

劇場版シリーズ第17弾『名探偵コナン 絶海の探偵』(東宝)が1位に初登場。
防衛省・海上自衛隊全面協力のもと、洋上に浮かぶイージス艦が舞台。
ゲスト声優には柴咲コウが参加。全国344スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員56万5914人、興収6億7154万8700円をあげた。
昨年公開された「名探偵コナン 11人目のストライカー」(最終興収32.9億円)との比較では106.6%となる大ヒットスタート。
客層は、男女比40:60、年齢別では、20代が26.6%、16?19歳が22.7%、40代が16.8%と続き、ティーンから40代まで満遍なく集客している。
また、映画本編上映終了後に「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」が12月に公開されることも発表された。

2位は、B級グルメを守る伝説のソースを運ぶことを任されたしんのすけたちカスカベ防衛隊の活躍を描いた『映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』(東宝)。
全国324スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員19万9993人、興収2億2533万7650円をあげた。
ゲスト声優として渡辺直美、コロッケ、川越シェフが登場。

3位は、スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『リンカーン』(FOX)。
本作で見事3度目のアカデミー主演男優賞に輝いた名優ダニエル・デイ=ルイスがエイブラハム・リンカーンを演じる。
全国154スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員7万5989人、興収8975万2050円をあげるヒットスタート。
共演はサリー・フィールド、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、トミー・リー・ジョーンズ。

4位の『ドラゴンボールZ 神と神』(東映/FOX)は、公開23日間で累計動員200万人を突破。大ヒットを受けて、追加入場者プレゼントとしてポストカードが配布される。

7位は、Xbox360用ゲームとして制作され、コミック、小説など様々なメディアミックスを展開してきたTVアニメの劇場版『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』(角川)。
スタッフが再集結し、TVアニメの続編を完全オリジナルストーリーで描く。
全国18スクリーンでの小規模公開ながら、土日2日間の成績で動員5万7634人、興収8682万2800円をあげる大ヒットスタートを切った。
234名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:18:31.38 ID:ae8lo77N
18scrで0.8億はすごいな
小規模でコアな層で稼ぐ
邦画実写にも見習ってほしいものだ
235名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:20:49.93 ID:1eoiVtLO
リンカーンの数字おかしい
236名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:20:58.45 ID:DJ1GCzW1
>>233
ん?リンカーン土日8975万って>>192の3日間2億と比較しておかしくないか?
シュタゲは普通にすげーなーと思った、しんちゃんもリカバリーしたね
237名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:24:10.10 ID:zI2vyfyR
3位と7位の差がなさすぎだわなw
238名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:25:38.39 ID:oQ5+SS1l
>>119
アンチごくろうさまだったなwww泣くんじゃないぞアンチはwwwww
239名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:26:05.72 ID:ozbvuafY
7万6000人×1350円=1億0260万円なんだが
240名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:28:19.76 ID:a0QQ/eAE
リンカーンって300scrくらいなかったっけ
241名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:28:58.81 ID:j1z/OJKU
これ合ってるのか?
242名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:30:12.98 ID:cMwhKUy5
もちろん間違ってるよw
243名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:31:26.18 ID:a0QQ/eAE
なんか間違えたにしては具体的だけど何と間違えたんだ
244名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:33:29.42 ID:cMwhKUy5
先週のライジング・ドラゴンとリンカーンを間違えてるんだよ。

『ライジング・ドラゴン』
全国154スクリーン公開
土日2日間 成績は動員7万5,989人、興収8,975万2,050円

>全国154スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員7万5989人、興収8975万2050円をあげるヒットスタート。
245名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:33:58.45 ID:DSy0ewxj
STEINS;GATE
最近のいい加減な日本映画より
はるかに上出来
丁寧に創られてる
まあ、気が向いたら鑑賞してみてくれ

「Steins Gate: Emotional Moments」
http://www.youtube.com/watch?v=OBOLE9O09kk
246名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:34:09.72 ID:1Q/Du26i
「リンカーン 秘密の書」と間違えたんだよ・・・・
247名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:34:43.19 ID:a0QQ/eAE
コピペしてんのかw
248名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:37:25.11 ID:DJ1GCzW1
というかこの記事に使われてる画像がそもそも去年のコナンというねw
いつもは興行通信とほぼ同時に出るMWのランキングコメントが未更新だから、MWは間違いに気付いて問い合わせてるのかな
249名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:43:30.58 ID:K2A4L5Nc
コナンおめ
面白かった
250名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:44:37.51 ID:ae8lo77N
計算ミスかと思ったらコピペミスかよw
251名無シネマさん:2013/04/22(月) 20:49:17.86 ID:DJ1GCzW1
MWのランキングコメントも更新されたけど同じ数字だなあ
スクリーン数といい、間違ってるのは確実なんだが
252名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:06:55.55 ID:B+A0nFwT
MW編集長のツイートで新作の数字出してるけどそっちでもまだリンカーンは同じ数字言ってる
253名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:12:13.21 ID:qQuJdprV
この調子で年末のルパンVSコナンもメガヒット間違いなしだな
30億ブランドにルパン人気も入れれば40〜50億も狙えるな
254名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:12:54.62 ID:nhXNpKoB
金曜日に1億2千万稼いだことになってしまうw
255名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:17:20.39 ID:zfcBSlJp
ルパコナ映画はルパンの映画扱いなのかコナンの映画扱いなのか
256名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:18:04.79 ID:mCrCLOHi
図書館戦争はコナン大先生に10〜20代の客取られるんじゃないか?
公開時期考えろよ
257名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:19:17.57 ID:kFGAmDpn
リンカーンここで言われてたよりいい感じだな
258名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:22:26.46 ID:L+AqGrsz
陸自(図書館)vs海自(コナン)
259名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:23:53.93 ID:svUsil+7
図書館戦争 VS 藁の楯
始まった
260名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:26:02.31 ID:pQjNOYxc
20代でコナンなんて見る奴居るの?
261名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:27:35.43 ID:DJ1GCzW1
>>260
>>233の通りメイン層だぞ

>客層は、男女比40:60、年齢別では、20代が26.6%、16?19歳が22.7%、40代が16.8%と続き、ティーンから40代まで満遍なく集客している。
262名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:28:32.59 ID:9ZVU7LUm
>>260
むしろ20代で図書館戦争見る人いるのと聞きたい
263名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:29:09.99 ID:PXUQA+45
コナン・クレシン共に前年比増加か
双方評判も良いみたいだし
今年はアニメ作品全般高評価だな
264名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:30:20.63 ID:cMwhKUy5
>>251
ムービーウォーカーの記事は

3位は、スティーヴン・スピルバーグ監督の最新作『リンカーン』
だけだよ。
265名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:35:57.50 ID:zfcBSlJp
5年連続30億確実とか安定しまくってるね
10代からおじーちゃんやおばーちゃんも見に来てる映画
アニメはほぼ1話、2話完結式だから新規にも優しい作りだよ
さらに元の原作のストーリーは亀のようにゆっくりだから今からでも内容が把握できる
映画は原作知らなくてもほぼノープロブレム
266名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:39:05.36 ID:r2PkeJri
TVでヒットした深夜アニメの劇場版は本当鉄板だな
小規模公開でかなり入ってBDも売れるという減らないわけだわ
267名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:40:35.37 ID:ahrqbxqA
>>231
いつから社運がかかったんだ?
268名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:41:10.19 ID:n04wZPKW
>>262
十代二十代がメインターゲットだよw
269名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:42:47.54 ID:j1z/OJKU
コナンも図書館戦争もターゲット層は同じようなもんだろうな
図書館はマンガ・アニメにもなってるし
270名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:42:57.79 ID:aW8qMqlK
ロシア科学アカデミー発表。
2013年4月22日ロシア科学アカデミーのフルシコフ博士は、近日中にも
日本にマグネチュード9.0クラスの地震が来るかもしれないとの発表を
いたしました。 
                         ロイター通信
271名無シネマさん:2013/04/22(月) 21:55:48.33 ID:B+A0nFwT
リンカーン修正入りました

MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
下記のリンカーンの数字が間違っていました。大変失礼しました。
正しくは、全国331スクリーンで土日の動員13万7546人、興収1億6289万4000円です
272名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:03:28.14 ID:qQ1kVmZD
さすがに図書館はこれ以上ずらせなかったんじゃね?
2週間後に東宝・原作が角川で同じ原作者のおもてなし課があるからね。
2年前の阪急電車は4月GW公開だったのに、
やっぱりキー局(TBS)と準キー局(関西テレビ)の力関係があるのか。
273名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:07:56.93 ID:9ZVU7LUm
有川ヲタはどちらかは劇場で見てどちらかはレンタルでいいやって思いそう
274名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:15:08.62 ID:QCUouoFb
20代で子供も連れずアニメ映画見に行くって恥ずかしくないんかね
275名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:17:28.53 ID:x+T7o2JD
コナンはカップルが結構見にきている
276名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:22:05.84 ID:y13HVnu0
>>271
まあそんなもんだろ
277名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:23:43.86 ID:9KmISKdN
>>274
今の20〜30代は、○才になってまでアニメ見るなんて恥ずかしいって概念はもうない
むしろアイドル主演作の実写を見るほうが恥ずかしいと思う年代かもしれない
278名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:33:52.52 ID:n3F/n61j
>>275
コナンは気まずくなるようなセクシャルな事件は扱わないし
ドギツいエログロもないからデートムービーに向いてると言われてたな

でも作品が長く続きすぎて、子供の中には「コナンは新一じゃないやい!
新一はキッドやってる。宝石泥棒してしまったからもう蘭のところへ帰れなくなってしまった」と
記憶が混乱してる子もいるらしい
279名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:35:21.06 ID:5BSo22JI
エヴァなんておっさんホイホイだろ
280名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:37:01.27 ID:5BSo22JI
ワンピなんて40のキムタクが好きって公言してるからな
281名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:41:58.28 ID:KWQ81C/d
コナンは原作,アニメの数字とも全盛期から右下がりなのに
安定してますね。コアなファンが確立されてるんだろう
282名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:42:22.43 ID:a0QQ/eAE
ワンピとエヴァとコナンじゃまた違う気もするが
個人的にはコナンを見たい大人が一番ピンとこないがまあコミュニティの違いなのかな
283名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:44:35.49 ID:2MvQrgbP
>>277
20代はまだアイドル主演の映画観るから今バンバン作られるんじゃないの?
90年代は今ほどアイドル映画はなかったような
284名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:44:57.46 ID:c2paA5Mj
>>269
ターゲット層違うと思うけど
コナンは家族連れ、子供、図書館戦争は10〜30代の女性だろ
285名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:50:42.94 ID:9ZVU7LUm
>>284
コナンのメインは20代という結果が出ているのに
お前の的外れな推論を述べるのはなぜ?
ちょっと前もロムれないのか
286名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:51:41.28 ID:svUsil+7
アニメと無縁のオッサンでも観れる
藁の楯に
がんばってほしいな
287名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:52:54.18 ID:DyOsEit5
コナンなんて幼児しか見ないだろ
20代って父母じゃないの
288名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:54:08.46 ID:zfcBSlJp
>>278
ワロタ
289名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:57:21.88 ID:aee+yPmt
>20代が26.6%、16?19歳が22.7%
15歳以下も含めるとメインはやっぱり子供だろうな
290名無シネマさん:2013/04/22(月) 22:58:12.13 ID:iiRpTNHZ
実際のところ藁の楯どれくらいいくんだろ…
291名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:01:57.78 ID:zfcBSlJp
コナンとドラゴンボールは客層が似てる気がする
特に20代が好きって答えてるところ
単価も1200円前後だし
292名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:04:01.62 ID:ITejrwHY
藁の楯は、サスペンス系好きな成人層が見に行くと思うから
15〜17くらいと予想
293名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:05:51.85 ID:NUAcAmEj
視聴率なんて参考程度。1社独占なのに盲信する方がおかしいと思う。サンプル変えただけでコロコロかわるなら調査世帯数を増やせばいいのに。コロコロかわるサンプルがおかしいという意見は出ない。電通の思う壺だ
294名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:06:04.42 ID:K7E9edKu
コナン1回でも観に行けばわかるだろ…どんな客層かがさ
295名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:07:59.80 ID:NUAcAmEj
>>293
サンプルがかわっただけで大幅に上下する方がおかしいの間違い
296名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:10:29.45 ID:uj0Vlz47
シュタインズゲート凄い

でも3位以下一億超えてないのか
DBも特典増やしても30億には届かないだろうなあ
297名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:12:57.14 ID:cMwhKUy5
3位で1億6289万4000円だよ。
298名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:13:14.15 ID:nhXNpKoB
いや1億以下なわけないだろ
どこ見てんだ
299名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:23:03.71 ID:9ZVU7LUm
>>293
電痛の思う壷っていう人になぜAKB関連の数字は低いの?って聞いても
まともな答えは返ってこないんだよなw
なんでも陰謀説にするのも傍からみていて痛い
300名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:23:06.55 ID:2MvQrgbP
藁の楯は女性がどれだけ観てくれるかだな
アウトレイジも意外と女性が多かった
301名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:32:31.19 ID:NUAcAmEj
>>299
喉元すぎれば武井だってAKBだって先週は視聴率良かったよ。陰謀とは言ってない。疑問を持たれやすいやり方はどうかなと言ってるのに。参考程度でいいと言ってる。
302名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:34:52.25 ID:cMwhKUy5
電通がなんとかできるなら、フジが低いのおかしいじゃん。
303名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:37:29.33 ID:y13HVnu0
電通は蛆だけじゃなく日テレとも懇意だと思うが
まあここに関係無い話だがな
304名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:40:20.77 ID:NUAcAmEj
>>302
参考程度の何が悪いのかな。否定もしてないのに。フジが低い…全部見てないから何とも言えない
305名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:41:33.72 ID:qcexbPme
大抵の映画は全国区でやるんだから映画の宣伝に関して言えば関東の視聴率なんて殆ど意味ないだろうな
306名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:44:36.17 ID:bpQ4pzzU
そういえば今日ローカル番組に岡田くんが出て図書館の宣伝してた
307名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:47:11.70 ID:2MvQrgbP
視聴率疑うなら何の関係もない素人なんかより
それに基づいて大金払ってるスポンサーがまず何か言ってるはずだと思うが
308名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:50:45.44 ID:NUAcAmEj
>>307
そうだね。スポンサーね。中国にまた工場を作りたいスポンサーとかかな
まあ参考でいいんじゃないかな
309名無シネマさん:2013/04/23(火) 00:20:26.79 ID:x45rhT/e
310名無シネマさん:2013/04/23(火) 00:40:32.66 ID:WmOF53fJ
視聴率の話はテレビ番組板でやってきたら
さっきから同じ人がしつこく視聴率の話題ばかりしてるがスレチ
311名無シネマさん:2013/04/23(火) 01:33:12.24 ID:Bmd86mg6
ガリレオ 50億

アイアンマン 40億

謎解き30億

スペック 25億

藁の楯 20億

図書館 10億

アタル 10億

こんなもんだろ
312名無シネマさん:2013/04/23(火) 01:39:03.94 ID:yTFe9VPE
>>311
ガリレオ 35億
アイアンマン 30億
謎解き 20億
スペック 20億
藁の楯 15億
図書館 20億
アタル 15億
だろ

ガリレオはドラマが評判悪いからもっと下げるかも
図書館は若い女性受けが良いみたいだから20億は行くと思う
313名無シネマさん:2013/04/23(火) 01:43:49.06 ID:yK2N17+N
図書館20も行くかね?いいとこ17くらいだと思う
314名無シネマさん:2013/04/23(火) 01:55:27.47 ID:Ldfmtfg6
>>311
アイアンマン40億はねーよw
好きだし見に行くけどさぁ。
315名無シネマさん:2013/04/23(火) 02:07:27.66 ID:fpDA9Nye
SPEC2本で40〜50億…行くかなぁ??
316名無シネマさん:2013/04/23(火) 02:08:48.29 ID:lMdQvTJ5
2週連続コナンが1位とか面白くもネェな
藁・図書館・アイアンマンが凌ぎあってコナンの牙城崩さないかなぁ
となると一番得するのは土曜公開の図書館か?

アイアンマンはアベンジャーズの勢いあれば30億は夢じゃない
317名無シネマさん:2013/04/23(火) 02:20:21.98 ID:OQBZx4M/
フィフィさん、関西学院大学社会学部金明秀教授に「以後は手加減しないよ」とツイートされる フィフィ認証済みアカウント
&#x200F;@FIFI_Egypt
RT @han_org: まだやってんのかい。 RT @han_org サイッテーやな、フィフィ。以後は手加減しないよ"

↑これ関西の大学教授。信じられないでしょ。でも本当。彼の取り巻きをご確認下さい。私のお気に入りにいる方々
318名無シネマさん:2013/04/23(火) 03:48:42.70 ID:lXI8YpM1
図書館は初動4億最終25億+くらい行くんじゃない?
319名無シネマさん:2013/04/23(火) 05:25:41.01 ID:zBKMDyuL
図書館は初動3億最終24億くらいじゃない?
320名無シネマさん:2013/04/23(火) 05:45:18.21 ID:zBKMDyuL
間違えた21億だ
321名無シネマさん:2013/04/23(火) 06:23:47.84 ID:zMBJCyCj
アイアンマンはCMでかなりテンション上がるからなぁ、ただあそこ一番の盛り上がりだろうからCMで見せるなよとは思うけど
322名無シネマさん:2013/04/23(火) 06:26:16.02 ID:yK2N17+N
人気作家の原作だからって、20億突破できると思えないが…
323名無シネマさん:2013/04/23(火) 06:31:55.09 ID:mebe4TIq
今週末は新作がコナンの次にどれだけ食い込めるか
で旧作はDBシュガー舟ぐらいかな残るの
324名無シネマさん:2013/04/23(火) 06:36:59.42 ID:zBKMDyuL
人気作家原作だからではなく
単純に映画として20億突破できるかも
325名無シネマさん:2013/04/23(火) 06:44:50.25 ID:jQS0+idB
ハードルを上げるとプラチナが25億いけるなら図書館がそれ以下はない気が
単純に制作費も規模も大きいし間口も広いし
このスレはいつもスイーツの動員を読むのが苦手
326名無シネマさん:2013/04/23(火) 07:56:04.57 ID:90flG5Gx
2013年夏公開
【日活100周年】
タツノコプロ50周年記念作品『ガッチャマン』
≪出演者≫
松坂桃李・・・・・・・・大鷲の健
綾野剛・・・・・・・・・・コンドルのジョー
剛力彩芽・・・・・・・・白鳥のジュン
濱田龍臣・・・・・・・・燕の甚平
鈴木亮平・・・・・・・・みみずくの竜

≪監督≫:佐藤東弥
「カイジ〜人生逆転ゲーム〜」
「ごくせん〜THE MOVIE」
≪VFX≫:白組≪配給≫:日活製作、東宝配給
327名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:19:04.93 ID:KtEHS0ns
>>325
ジャニ岡田でヒットしたのって、ドラマ映画のSPぐらいじゃないか?
ラノベのファン層に主演二人の訴求力みたいなのは、弱い気がするが
328名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:27:28.62 ID:lXI8YpM1
映画はキャスト云々より企画なのよね〜
329名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:28:34.32 ID:bZI0JSjQ
MOVIXさいたま 土曜スケジュール
シアター12(502):図書館戦争×4、仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z×1、藁の楯(舞台挨拶)×1
シアター11(420):シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ×4、名探偵コナン 絶海の探偵×3
シアター1. (339):アイアンマン3(2D字幕)×3、アイアンマン3(3D吹替)×3
シアター10(297):藁の楯×5、図書館戦争×1

「図書館戦争」は他に169席×1回を含む合計6回上映
「仮面ライダー」は他に179席×4回を含む合計5回上映
「シュタインズ・ゲート」は他に179席×1回、169席×1回を含む合計6回上映
「名探偵コナン」は他に179席×1回、161席×1回を含む合計5回上映
「アイアンマン3」は他に3D吹替で117席×1回を含む合計7回上映

他の新作
「ラストスタンド」161席×4回、179席×1回
「きかんしゃトーマス ブルーマウンテンの謎」169席×1回、117席×1回
「ジャッキー・コーガン」169席×2回、117席×1回



なお、既に発表されてる5/3(金)のスケジュール
シアター12(502):図書館戦争×5、シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ×1
シアター11(420):シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ×3、コードネーム:ジャッカル×2、名探偵コナン 絶海の探偵×2
シアター1. (339):名探偵コナン 絶海の探偵×2、アイアンマン3(3D吹替)×2、アイアンマン3(2D字幕)×1、藁の楯×1
シアター10(297):藁の楯×2、アイアンマン3(2D字幕)×2、アイアンマン3(3D吹替)×1、コードネーム:ジャッカル×1
330名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:29:05.56 ID:d4ZHwni6
読者のイメージ通りに選ばれたんだから
脚本がよほどつまんなくない限り当たると思う
スイーツ向け他にないし
331名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:37:17.90 ID:BXFjRVIB
小説ラノベ原作ってどんなに売れてようが映画にすると殆ど惨敗してるが
派手なアクション云々あるなら人は入るだろ

結局邦画はドラマ映画が強い
多くの人は本は読まなくてもテレビは見るんだよ
332名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:37:35.33 ID:DT87aAGQ
藁の楯の扱い悪すぎ
番宣も来週のイズムとしゃべくりだけだ
カンヌの結果はいつわかる?
東宝嫌いだからデスノみたいに化けて欲しい
333名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:40:30.26 ID:DRLZwXdV
>>326
30億はかたいな
松坂だし
334名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:46:42.51 ID:yK2N17+N
>>330
試写会で見たけど、スイーツ要素は少ないよ

>>332
ローカル主体にPRはしているけどな
先週ブランチ、今週は、Aスタで番宣あり
335名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:47:27.52 ID:BXFjRVIB
ガッチャマンはそれくらい行くだろうが誰だろうが変わらん
何故いつまでたってもキャストで興収が変わると思うバカが消えんのか
336名無シネマさん:2013/04/23(火) 08:56:18.98 ID:KWzkg2Eh
図書館戦争と藁の楯両方試写で見たけど
図書館戦争は客層に合わせた見易い作りになってたな
藁の楯はどこをターゲットにしてるんだろう
337名無シネマさん:2013/04/23(火) 09:01:35.16 ID:sIYQE5wm
>>329
この週末の入りによってGWのその後の箱割りがきまってくるな
338名無シネマさん:2013/04/23(火) 09:05:22.32 ID:/FaLQMBk
コナンは毎年安定してるな
これは新規客とうより大人になっても卒業しない人が多いのかな
339名無シネマさん:2013/04/23(火) 09:06:26.84 ID:DT87aAGQ
ガッチャマンは剛力と佐藤でみるきしない
日テレで映画監督できるのは水田だけ
次回の謝罪映画は大ヒットすると思う
ZIPで予告みて爆笑した
340名無シネマさん:2013/04/23(火) 09:16:19.86 ID:KtEHS0ns
>>338
ドラえもんやしんちゃんは親子しか来ないが、コナンは意外とデート映画的な使われ方もしてる
実際に自分も子供を連れて行ったら、意外と客層が広くてびっくりした
夫婦で来てる様な人もいたし
341名無シネマさん:2013/04/23(火) 09:30:47.43 ID:hfb5lHGm
コナンは母親と娘で行くパターンも多い
母親もファン、娘もファン
母親の影響が大きい
342名無シネマさん:2013/04/23(火) 09:40:52.82 ID:XCJRbaci
コナンはカップルも多いが学生グループが一番多い
次点で親子
独りで見に行く俺は浮いてた
343名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:06:14.86 ID:BBqlmIiJ
moviewalkerの「リンカーン」、修正してある。
> 『リンカーン』で、全国331スクリーンで公開され、土日2日間の成績は
> 動員13万7546人、興収1億6289万4000円
344名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:18:42.64 ID:Uzmmxgfs
>>326
松坂×綾野×剛力が揃うなんて・・・
345名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:19:47.86 ID:RcRB+3GU
藁の楯はR指定ないから全ての層向け
さっきテレビで緊張感いっぱいノンストップアクションムービー
本当に手に汗握るサスペンスに仕上がってる
カンヌに選ばれるのもよくわかると絶賛されてたよ
346名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:24:18.59 ID:BEOWFVDo
>>345
宣伝ご苦労
見ればわかるがノンストップじゃなくて急停止
緊張感も途切れダラダラした展開でクライマックスも腰砕け
世界中から「これがなんでカンヌコンペなのかわからない」と言われているんだが
347名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:34:02.76 ID:HAyGJISR
>>345
キャストのビジュが引かれない見に行かないかな
TV放送になったら見る
348名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:38:41.73 ID:vb/qy7uG
>>339
予告みたけど謝罪の王様は漫画のどげせんのパクリにしか見えなかった
349名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:41:41.31 ID:n8ge15Ra
ビジュwおまえの好みなんか知るか
信者もアンチも作品スレで殴り合いしとけよ
350名無シネマさん:2013/04/23(火) 10:48:31.11 ID:HAyGJISR
アンチじゃなくて予告見て引きがないってこと
1.5億ぐらいかな
351名無シネマさん:2013/04/23(火) 11:10:05.09 ID:ROLd9GEV
カンヌって娯楽作品は普通は出品する人もあまりいないし(あまり評価されないのわかってるから)
藁は監督の名前だけで入ってる感じがする・・・

たけしのアウトレイジ2もベネチアで評価されるタイプの作品じゃないのにコンペ入ってたのも
監督の名前だけで入ってる感じがした。
352名無シネマさん:2013/04/23(火) 11:20:45.21 ID:PIla866o
>>346
>世界中から「これがなんでカンヌコンペなのかわからない」と言われているんだが

ソースは?
誰の評?
353名無シネマさん:2013/04/23(火) 11:25:01.69 ID:ROLd9GEV
自分も思うw
是枝さんのはいかにもヨーロッパの映画祭向きの地味で暗そうで静かな映画だけど

三池さんの藁の楯は娯楽映画で映画祭向きじゃないし
S.W.A.Tそっくり設定の件が下手に広まるとやばいような気がする・・・
354名無シネマさん:2013/04/23(火) 11:26:51.56 ID:mebe4TIq
去年のカンヌどれ出品だったかもうすでに失念してる
355名無シネマさん:2013/04/23(火) 11:57:03.28 ID:QezF8HAA
去年は2週目のコナンがライダーに負けたけど
今年はゴールデンウィーク突入のタイミングが
どっちによりプラスになるか
初動6%増しのコナンが優勢かな
356名無シネマさん:2013/04/23(火) 12:06:43.24 ID:sIYQE5wm
てゆうか去年のライダーが出来すぎで今年はかなり落ちるんじゃない
357名無シネマさん:2013/04/23(火) 12:40:16.44 ID:PIla866o
>>353
>S.W.A.Tそっくり設定の件が下手に広まるとやばいような気がする・・・

観てもいないアンチが広めたがってるだけ
カンヌ正式出品にそそられる映画ファンいても
アンチに踊らされて観ない映画ファンはいないよ
第一、原作者が似てる言われてキレたらしい
マスコミは下手に記事にできないと思うよ
358名無シネマさん:2013/04/23(火) 12:53:23.34 ID:GpnlzgUw
岡田オタは
藁の楯をコケさせようと必死だな
359名無シネマさん:2013/04/23(火) 12:58:23.32 ID:ROLd9GEV
>>357
原作本が発売された頃から、amazonのレビューとかでS.W.A.Tのことは言われてるよ・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/4062126400

2004/11/9
これ、映画「SWAT」のプロットそのまんまですな
(後「リアル鬼ごっこ」の味付け少々と言った所ですか)
他の作品と多少似たような設定になるのは娯楽小説の宿命ですが、
ここまで「まんま」だと意識的にパクッたと言われても仕方ない

所詮漫画家の倫理観などそんなものなのか
360名無シネマさん:2013/04/23(火) 12:59:00.55 ID:XPUzK0Ir
図書館より藁にがんばってもらいたいけど、
現実にはアイアンいたりコナンいたりで厳しいのかな
361名無シネマさん:2013/04/23(火) 13:05:20.44 ID:s1i4BqZ2
図書館鉄板だと思ってたんだが
ヤフーの見たい映画投票で藁に負けてるところを見ると
原作ファン以外の女性の食い付きが悪そう
アクション見たい層は藁に流れるだろうから
以外と苦戦するかも
362名無シネマさん:2013/04/23(火) 13:25:59.39 ID:KWzkg2Eh
アクション見たいなら図書館戦争のほうだよ
圧倒的に
363名無シネマさん:2013/04/23(火) 13:29:35.43 ID:GsHFvNoD
ガリレオ二話で視聴率落ちるとか言ってた人は息してる?
こりゃ今年もヒットしますわ

福山雅治(44)主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「ガリレオ」(月曜後9・00)の第2話が
22日に放送され、平均視聴率が20・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが
23日、分かった。

15日放送の初回(22・6%)に続き、2週連続の20%超えと好調をキープしている。
2話までの平均は21・8%。民放の連続ドラマで視聴率が2週続けて視聴率が20%を
超えたのは11年の日本テレビ「家政婦のミタ」以来、2年ぶり。

東野圭吾のベストセラーミステリーシリーズを原作とし、07年に同枠で放送された
第1シリーズは最高24・7%(初回)と大ヒットした。08年には映画「容疑者Xの献身」
として映画化もされた大人気シリーズの続編。福山は今回も頭脳明晰ながら偏屈な
天才物理学者・湯川学を演じる。今シリーズでは、湯川の相棒と務める女性刑事を、
柴崎コウ(31)演じる女性刑事・内海薫から吉高由里子(24)が演じる岸谷美砂に
変更となった。 第2話は、川口春奈(18)演じる女子高生が振り子を使って
犬の死骸を探したダウジングに興味を抱いた湯川が謎を解明していくストーリーだった。
[ 2013年4月23日 10:07 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/23/kiji/K20130423005667680.html
フジテレビ月9「ガリレオ」で主演の福山雅治
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/23/jpeg/G20130423005667690_view.jpg
364名無シネマさん:2013/04/23(火) 13:31:53.44 ID:fWMRtcaw
>>363 キム婆が言ってただけだろ
365名無シネマさん:2013/04/23(火) 15:26:51.65 ID:a/8ryaPd
藁の楯の松嶋菜々子がブスすぎる
ショートカット似合わなすぎ
ショートにしてブスってことは本物のブスだわ
366名無シネマさん:2013/04/23(火) 15:28:52.50 ID:eJeXLxtB
>>342
コナンの映画はどう見てもコナン興味ないだろ的なヤンキーグループが
集団でいたりするからビックリする
でも上映中は静かだったからDQNではなくただのやんちゃ集団だったみたいだ
367名無シネマさん:2013/04/23(火) 15:48:38.42 ID:PIla866o
>>362
岡田准一の身体能力の高さはジャニーズとは思えない
今さら図書館戦争って言うのが勿体無く感じる
368名無シネマさん:2013/04/23(火) 15:55:47.65 ID:hBqV5okR
そもそもアクションが多い邦画なんてあんまりないから
勿体ないと言われても他にない
369名無シネマさん:2013/04/23(火) 16:18:46.82 ID:ioaUE3J0
図書館戦争は化けると予想する。
370名無シネマさん:2013/04/23(火) 16:22:27.68 ID:Fk7EZm+Q
>>338
海自ヲタも行ってるハズ
371名無シネマさん:2013/04/23(火) 16:24:16.50 ID:nZj3HvuN
コナンは毎年、最終日近くの昼間に一人か友人二人で観に行くけど
単館だと老夫婦が二人で来てたり、中年おじさんが一人で来てたりと客層は訳判らなかったよ
街中のシネコンで100座席くらいだと満員になってるし、大人グループ居たり親子連れ居たり学生グループ居たり
客層広いのは確か
372名無シネマさん:2013/04/23(火) 16:31:03.84 ID:70N6hWp0
アイアンマンって興収10億くらいの作品じゃなかったっけ?
373名無シネマさん:2013/04/23(火) 17:00:26.29 ID:BiWBhwdt
シュタゲ凄すぎワロタ
374名無シネマさん:2013/04/23(火) 17:11:21.34 ID:T3FWqUDM
1作目は9/27公開
2作目は6/11公開

3作目でやっと世界と同時期、かつGWという良い条件での公開になった。
今までは扱いが悪かった。
375名無シネマさん:2013/04/23(火) 17:14:09.23 ID:LyaJ6a5y
条件というか人気や知名度が違うんじゃない
アベンジャーズ後だからこれまでとはまったく違うだろうけど20億は行かないかも
376名無シネマさん:2013/04/23(火) 17:16:43.48 ID:T3FWqUDM
GW公開と9月の終わり頃の公開では条件が違いすぎるw

テルマエロマエが9月終わり公開なら25億ぐらいだったと思うよ。
377名無シネマさん:2013/04/23(火) 17:25:43.12 ID:LyaJ6a5y
アベンジャーズがヒットし人気が出たと思われるから良い条件での公開になったんでしょ
無名なら扱い悪くて当然だし
テルマエ・ロマエなんかもヒットを見越しての条件でしょ
378名無シネマさん:2013/04/23(火) 17:34:23.39 ID:T3FWqUDM
知ってるものじゃないと見ようとしない保守的な人が増えたよね。

シュタインズゲートもゲーム、テレビアニメと展開して人気・知名度上がったから
映画化しても客が入るわけだし。
379名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:03:16.84 ID:yqMgZwLU
アイアンは時期とか関係ないほど日本ではゴミ興収だっつのw
380名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:03:42.77 ID:BwUM6CTP
なんでクレしん昨年比で上がったの?
どーせいつもの下品なアレだろ?
381名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:14:29.15 ID:BiWBhwdt
今って変態とか下品なのがブームになってんじゃない?
382名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:15:33.97 ID:gUbR0MGx
383名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:20:11.35 ID:mebe4TIq
今年のGWは混戦模様
384名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:20:44.32 ID:T3FWqUDM
公開時期が関係ない映画なんてないよw
385名無シネマさん:2013/04/23(火) 18:34:11.08 ID:gUbR0MGx
『DRAGON BALL Z 神と神』
累計動員202万8,523人、累計興収24億6,981万5,950円

『舟を編む』
累計動員27万9,123人、累計興収が3億2,842万2,150円

『プラチナデータ』
累計動員197万2,378人、累計興収は24億1,659万9,450円

『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』
累計動員348万121人、累計興収37億8,457万3,000円

『相棒シリーズ X DAY』
累計動員99万5,841人、累計興収11億7,610万7,850円
386名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:10:29.34 ID:mebe4TIq
>>385
舟以外ヒットしてるね
387名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:17:52.11 ID:NxkZuXqj
>>386
うん
大ヒットだね

舟以外は
388名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:29:52.01 ID:QwZt07NJ
ぺタルダンスはどうなったんだよ
389名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:41:50.81 ID:Uzmmxgfs
ベルさまが来ない(´;ω;`)
390名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:41:57.14 ID:dyJXonK4
アイアンは15億いったら大健闘だよ
391名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:47:15.09 ID:CQee2Uqs
>>385
邦画はクソ
392名無シネマさん:2013/04/23(火) 19:48:26.68 ID:lMdQvTJ5
正直、新作3本がコナンの‘2週目`にすら勝てないのは何だかなぁ・・・
393名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:00:40.35 ID:uYZWgD2N
>>366
おお!
俺も昔まったく同じ経験したことある
上映前は「コナンくーん」とか言って叫んでて、こりゃやばいなと思ってたら
こちらも上映開始したら静かになってよかったが
まさか同じ現場にいたとか?w
394名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:04:28.38 ID:GpnlzgUw
>>361
藁の楯の
圧勝みたいだな
395名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:04:32.61 ID:7Q/g+m2O
>>385
プラチナは最終26億前後だな
今年の実写邦画でこれを超えそうなのは
真夏→確実
清須→ほぼ確実
この2つはいいとして他に何かあるかね
396名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:08:42.81 ID:T3FWqUDM
>>392
それは映画の問題ではなくて、見る人の嗜好の問題じゃ。

アニメ映画を見る人が日本には多いということで。
397名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:10:16.42 ID:QwZt07NJ
図書館か藁かという議論自体がナンセンス
どっちも空気と予想
398名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:12:09.23 ID:2eo1On49
>>385
プラドラ相棒はそれぞれ動員がキリのいい数字のちょい手前で次はランク外だな ドラは40億いけるものだと思ってたけどやはり40億の壁は高いな
399名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:13:20.67 ID:mqI69DLg
>>395
図書館戦争はどうだろう
原作の知名度は図書館戦争の方が上だし
400名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:14:38.40 ID:3hIVdfhU
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│プラチナデータ(310)
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
*1.1│*3.3│舟を編む(237)
401名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:20:33.98 ID:M1m+RfPc
藁は日テレの女帝城朋子が製作総指揮なのか・・・
おおかみ以降綱引き以外は大コケしてないけど
(狼除いて大してヒットもしてないが)大丈夫かいな。
402名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:20:56.79 ID:BXFjRVIB
>>399
作家としては東野圭吾>>>>>>>>>有川浩だろ
本はどんなに売れても、知名度は低い
403名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:22:28.68 ID:QezF8HAA
>>395
SPEC結の漸ノ篇が一応可能性あると思われる
404名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:24:49.54 ID:hBqV5okR
原作の知名度と作家の知名度はまた別物でしょ
図書館戦争はアニメ化や漫画化もしてるから知名度は高いと思う
405名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:26:57.27 ID:gUbR0MGx
実写だとやっぱりドラマ映画は強いからなあ
謎解きもヒットするかな
406名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:29:41.10 ID:QezF8HAA
東映と松竹とワーナーの今年の残りの見てきたけど
ほぼ何もないな
探偵とおしんと黒執事が10行くくらいか
407名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:33:03.91 ID:sIYQE5wm
図書館が30億いくのか見ものだ
408名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:38:03.95 ID:mqI69DLg
>>402
映画化にあたっては作家の知名度よりタイトルそのものの知名度の方が影響すると思う
409名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:40:27.33 ID:7Q/g+m2O
>>402
東野圭吾だって20億超えたのですらドラマ映画のガリレオ以外ではプラチナが初だぞ
ノルウェーの失敗見ても分かるように作家の名前なんて動員への影響は殆どない
既にアニメ化までされてる図書館のほうが知名度はあるよ
>>403
天は超えるかもしれないし超えたら30弱まではいくかもな
二部構成にしたのがどうでるのかだが
410名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:49:53.14 ID:BXFjRVIB
あくまでも作家を比較すればの話だから

何度も言うが
小説ラノベ原作ってどんなに売れてようが映画にすると殆ど惨敗してる
結局邦画はドラマ映画が強い
411名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:59:12.94 ID:3ayB7Go6
>藁の楯はどこをターゲットにしてるんだろう

女性客がリピートするとは思えない
カップルならいける?
けどGWに見たいと思わない。まして子供と一緒にならなおさら
図書館はまあ気軽にサラっと
412名無シネマさん:2013/04/23(火) 20:59:51.74 ID:yK2N17+N
図書館戦争は深夜ドラマでガッツリ固定ファン掴んで
映画化すればよかったのにと思った
413名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:02:03.56 ID:v1l+ku+y
予算的に深夜ドラマでやれる内容じゃない
414名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:02:29.66 ID:T3FWqUDM
シュタインズゲート ゲーム→テレビアニメ化→アニメ映画化

図書館戦争     小説→テレビアニメ化→アニメ映画化→実写映画化
415名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:09:42.51 ID:n8ge15Ra
図書館戦争って原作ファン以外にはそもそもナンノコッチャすぎて
岡田が好きな女以外で「サラっと」観てみようなんて思うだろうか…
それとも若い女の間では今図書館戦争の話で持ち切りなのか?
416名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:11:59.73 ID:T3FWqUDM
それを言ったら、
シュタインズゲートはこのスレでもほとんどの人がナンノコッチャだったんだし・・・
417名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:13:10.27 ID:jS92gN4b
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.7│プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.7│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)
*1.1│*3.3│舟を編む(237)
(参考)
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│妖怪人間ベム(331)
*1.0│*2.8│*4.7│*5.8│*6.4│*6.8│大奥(307)
*5.0│11.8│16.7│21.1│23.7│25.1│26.0│26.6│27.0│27.0│最終:28.4のぼうの城(328)※金曜公開
*1.8│*5.6│*8.3│10.2│11.5│12.3│12.8│最終:14.0北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│*3.6│*4.4│最終:5.1黄金を抱いて翔べ(191)
*3.0│*8.8│14.4│17.8│19.9│21.2│21.9│**.*│22.5│最終:23.4悪の教典(309)
*1.2│*3.6│*5.0│*5.8│*6.2│最終:7.0任侠ヘルパー(270)
*1.0│*2.0│*2.5│最終:3.1綱引いちゃった!(253)※金曜公開
*0.9│*1.9│*2.4│最終:2.8カラスの親指(279)※金曜公開
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│最終:59.7踊る大捜査線4(452)※
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│最終:14.5アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終:16.6ツナグ(306)
*0.6│**.*│**.*│*2.8│最終:3.3終の信託(264)
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│最終9.1天地明察(326)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│最終:30.1るろうに剣心(327)※先行含む
418名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:16:50.76 ID:jS92gN4b
プラチナデータ、ドラゴンボール25億に王手、相棒12億に王手、
ドラえもんは40億厳しいか

(春休み映画推移)
4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.7│プラチナデータ(310)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)  東宝
2.9│*8.6│15.0│20.5│24.2│26.7│28.5│30.1│31.8│32.3│32.7│最終:33.3 SP革命編 (317)  東宝
3.9│*9.7│13.8│17.7│21.0│22.3│最終:23.6 ライアーゲーム(283)  東宝
4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1│最終:31.4 ヤッターマン(312) 松竹/日活
2.9│*7.3│10.7│13.3│15.2│16.0│16.4│16.6│最終:17.2 クロサギ(315)  東宝
2.0│*5.8│*8.2│10.0│11.1│11.8│12.3│12.6│最終:13.9 蒼き狼(440) 松竹

(東映サスペンス推移)
2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
1.7│*5.2│*8.2│*9.9│10.8│11.5│11.8│最終:12.3 探偵はBARにいる(251)
1.5│*3.9│*5.4│*6.5│*6.9│最終:7.3億 臨場(254)
1.4│*4.1│*5.3│*6.4│最終:7.7億 鑑識・米沢守(193)
2.0│*3.8│*4.8│最終:6.3 交渉人(303) ※水曜公開

(春休みアニメ推移)
6.8│17.7│22.0│24.7│DRAGON BALL Z 神と神(312)
6.7│12.3│20.0│29.0│35.9│37.2│37.8│ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
5.5│10.7│14.5│20.4│28.8│33.8│34.6│34.8│**.*│35.8│最終:36.2 映画ドラえもん のび太と奇跡の島
419名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:17:08.65 ID:hBqV5okR
>>417
プラチナと舟の数字間違えてない?
420名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:18:20.78 ID:3W490mek
>>416
同列にして語るような規模じゃないだろう
421名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:18:32.76 ID:2eo1On49
>>417-418
プラチナデータの数字違うよ
422名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:20:42.63 ID:gUbR0MGx
相棒も違うな
細かいところだけど
423名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:20:53.47 ID:jS92gN4b
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.7│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)
*1.1│*3.3│舟を編む(237)
(参考)
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│妖怪人間ベム(331)
*1.0│*2.8│*4.7│*5.8│*6.4│*6.8│大奥(307)
*5.0│11.8│16.7│21.1│23.7│25.1│26.0│26.6│27.0│27.0│最終:28.4のぼうの城(328)※金曜公開
*1.8│*5.6│*8.3│10.2│11.5│12.3│12.8│最終:14.0北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│*3.6│*4.4│最終:5.1黄金を抱いて翔べ(191)
*3.0│*8.8│14.4│17.8│19.9│21.2│21.9│**.*│22.5│最終:23.4悪の教典(309)
*1.2│*3.6│*5.0│*5.8│*6.2│最終:7.0任侠ヘルパー(270)
*1.0│*2.0│*2.5│最終:3.1綱引いちゃった!(253)※金曜公開
*0.9│*1.9│*2.4│最終:2.8カラスの親指(279)※金曜公開
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│最終:59.7踊る大捜査線4(452)※
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│最終:14.5アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終:16.6ツナグ(306)
*0.6│**.*│**.*│*2.8│最終:3.3終の信託(264)
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│最終9.1天地明察(326)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│最終:30.1るろうに剣心(327)※先行含む
424名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:21:29.74 ID:mqI69DLg
>>417
プラチナは24.2だろ
1659万だぞ、6159万と読み違えたんだろうけど
425名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:22:25.29 ID:jS92gN4b
あまり貼ると自治婆が出てくるので、訂正は次の機会に
426名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:23:58.01 ID:coiNEpD2
シュタインズゲートは本当になんだこりゃな大穴だった
深夜アニメ来られるとランキング全く読めないな
427名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:26:53.01 ID:jS92gN4b
(4/21まで判明分)
68.1億 300 ONE PIECE FILM Z
57.9億 365 レ・ミゼラブル
42.1億 277 テッド
37.8億 353 映画ドラえもん のび太の〜
28.1億 356 007 スカイフォール
24.7億 312 DRAGON BALL Z 神と神 *
24.6億 421 シュガー・ラッシュ
24.2億 310 プラチナデータ *
20.5億 311 ストロベリーナイト
20.1億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
18.2億 715 ライフ・オブ・バイ
17.5億 301 今日、恋をはじめます
17.1億 586 オズ はじまりの戦
16.7億 503 ホビット 思いがけない冒険
15.5億 318 東京家族
11.9億 302 脳男
11.8億 203 相棒シリーズ X DAY *
11.7億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
11.4億 298 仮面ライダー×仮面ライダー
11.3億 331 妖怪人間ベム
10.2億 321 アウトロー
*9.6億 174 映画プリキュアオールスターズ
*8.6億 321 フライト
*6.6億 270 劇場版イナズマイレブン
*6.8億 307 大奥〜永遠〜
*6.3億 489 フランケンウィニー
*5.2億 173 劇場版 青の祓魔師
*5.1億 232 ひまわりと子犬の7日間
*5.0億 568 ジャックと天空の巨人
*4.6億 200 LOOPER/ルーパー
*4.4億 *82 劇場版 とある魔術の禁書目
428名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:26:57.97 ID:6GhbCoRi
プラチナは公開期間をどれくらいまで伸ばすかな
のぼう越えは難しいか
429名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:28:04.24 ID:U1ej8MZb
藁の楯のカンヌ出品は本当に謎だな
監督の名前だけでって皆言ってるが
多作な人だから他のでもよさそうなもんだが
なんでまたこれなんだw
430名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:30:42.67 ID:JjsRSYDW
単に時期的なものだけでしょ
431名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:31:21.52 ID:jS92gN4b
ストロベリーナイト、脳男、プラチナデータ、相棒

このへん、平日に結構入ってるとを見ると
2時間サスペンス好きのオバさんが結構行ってるんではないか
藁の盾もそのへんが来るんでは
432名無シネマさん:2013/04/23(火) 21:33:24.73 ID:jRMycC/0
>>429
愛と誠よりは・・・w
433名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:04:19.54 ID:KWzkg2Eh
>>432
愛と誠はコンペ外のミッドナイト・スクリーニングというエンタメ部門
藁の楯もこのミッドナイト部門ならふさわしいんだけどなあ
434名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:08:06.66 ID:M1m+RfPc
福山主演のそして父になるってフジ製作のギャガ配給なんだな。
両方とも是枝作品でコケてるのに(フジの場合は系列の関テレのドラマだが)
よく懲りずにやるよなあ。
435名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:09:11.47 ID:S4cnQ7t8
ギャガなんて常にコケてるだろ
隙間商売なんだから問題ない
436名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:09:47.66 ID:mebe4TIq
でも日本で公開終わろうとしてる時に映画祭に出してどうなんだって思うけど
437名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:12:48.01 ID:RX3tGVN+
カンヌコンペ部門に正式出品ってだけで宣伝効果だよ
438名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:15:44.09 ID:DAz0ErQn
パルム・ドールはまず無理だから出品段階のほうが宣伝効果高いし
海外販売の宣伝になる
439名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:17:25.84 ID:Bq6YT4NJ
toho海老名週末

大きい箱から
シュタインズゲート→コナン→仮面ライダー→図書館戦争

先週3番箱のシュタインズゲートを最大箱にするという迷走
440名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:24:30.53 ID:3R/U6ptE
海老名気が狂ったかww
441名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:24:56.70 ID:KWzkg2Eh
一命はカンヌコンペ出品も何の宣伝効果にもならなかったよ
442名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:27:46.75 ID:T5UQh/kA
よく考えたら
コナンって
このカレンダーで36億行く場合
5月5日で31億いかないといけないから
4月29日から5月5日に
10億の収入あるとみて
4月22日から4月28日までの1週間で
15億円の収入がないといけないのか。
絶海と同じ過去のカレンダースケジュールは
25億円の紺碧の棺か
参考にならんな。
ひょっとしてこのスケジュールで
30億円こえたことないのか
443名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:28:03.78 ID:HZfbMRzq
コナン、風立ちぬ、かぐや姫、ルパンVSコナン
今年の日テレアニメは最低でも30億は堅い4作があるぜ
444名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:28:14.40 ID:hBqV5okR
シュタゲを最大箱とは大冒険だな
445名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:30:58.85 ID:sIYQE5wm
本当今年の邦画トップ10はアニメ8作になるかもね。
446名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:33:45.44 ID:R03djNEy
>>445
あり得るね
447名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:36:35.74 ID:HZfbMRzq
>>445
ワンピ、ドラ、DB、コナン、ポケモン、風立ちぬ、かぐや姫
もう一本は?ルパンVSコナンは12月公開だからランキング的には来年の方になってしまう
448名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:37:44.03 ID:HAyGJISR
>>437
出品する作品ってだれがどういう基準で決めるの?
449名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:53:28.24 ID:jkFTG7bx
リアル予想

ガリレオ 30億
アイアンマン 35億
謎解き17億
スペック 24億
藁の楯 22億
図書館 10億
アタル 10億
450名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:54:48.12 ID:nRSB1KBw
出品は条件に合えば数撃ちゃ当たる方式でなんでもしてるんじゃないの?
カンヌから招待された作品が表に出てるだけ
451名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:59:37.02 ID:8tiUx4Ub
>>439
よっぽど先週末機会損失したと感じたのか
同じ神奈川の川崎は最大箱振り分けて完売連続と大成功だったからな

ただやるなら先週やれよと、いい加減規模の小さい深夜アニメの取り扱い憶えようぜ
先にスケジュール公開してるMOVIXさいたまの箱割りパクっときゃいいんだよw
452名無シネマさん:2013/04/23(火) 22:59:44.09 ID:pQkaiFLN
>>442
ドラえもんも1週間遅かったんだよ
その代わり春休みに例年よりも爆稼ぎしてた
春休み終わったら急失速して40億は微妙になってる
コナンもおそらくGWで例年より爆稼ぎすれば歴代越えも不可能ではない
漆黒はGW終わった後も結構粘って伸びてたのが大きい
453名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:00:38.70 ID:M1m+RfPc
閂村も招待されても無いのに押しかけたんだから、まあ便乗でも
現地まで行く意味はあるよな。
454名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:02:43.54 ID:T3FWqUDM
映画祭はコンペ部門だけではなく、招待作品のプレミア上映もあるし、マーケットもあるから。

今年のオープニングのプレミア上映は華麗なるギャッツビー
455名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:20:15.90 ID:n8ge15Ra
>>450
前に誰だったか監督が言ってたな
皆言わないだけで実はほとんどの作品が出品してるって
選出されないだけで
456名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:21:51.82 ID:T3FWqUDM
去年も「愛と誠」(三池監督)がカンヌで絶賛!と宣伝してたけど

あれは深夜のスクリーニング(試写)だし・・・
457名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:29:36.79 ID:w55pGLUl
図書館戦争のヒロインが榮倉ってのがなぁ
榮倉て毒にも薬にもならない存在な感じ
458名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:30:16.58 ID:gH48ReR2
>>456
ちなみに長編か短編か以外、部門を指定しての出品はできないので
コンペ部門以外の他部門の作品はコンペ部門から外れた作品から選ばれた作品
ギャッツビーもコンペ部門から落ちた作品ってこと
459名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:31:49.65 ID:yK2N17+N
藁の楯は、男性やサスペンス系好きな女性が好みそう
図書館は、十代〜二十代前半の「原作を知らない」若年層が
どれだけ見に来てくれるかにかかっていると思う
460名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:35:26.94 ID:T3FWqUDM
>>458
オープニングでプレミア上映されるギャッビーは特別招待作品でしょ。
461名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:35:44.13 ID:fPq21Mgp
>>457
原作のキャラ榮倉ピッタリだよ
462名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:48:15.50 ID:1Spj/aiG
>>417
> *0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
> *0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
> *0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
コドモは上映がほぼ終わったからこれから0.1の上積みもないな
あれだけ宣伝してTV局つき映画がこれってどうなんだ
日記や3組にも抜かれるの確実だろ
463名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:51:38.54 ID:w55pGLUl
>>459
10代20代はコナンと食いあう気がするんだけど
464名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:51:55.97 ID:hBqV5okR
図書館戦争は岡田も榮倉も原作キャラのイメージにピッタリらしいけど
これでもしヒットしなかったら
ますます実写化作品で役者がキャラに合うかどうかなんてどうでもいいと思われそう
465名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:53:21.05 ID:jS92gN4b
>>457
榮倉奈々と岡田准一は読者が選ぶ理想のキャスティング1位に選ばれたんだろ
466名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:55:21.81 ID:w55pGLUl
>>465
それは知ってるけど榮倉って引きがないのがなんかw
467名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:56:21.20 ID:K1hKCpti
>>460
http://www.festival-cannes.fr/jp/article/59652.html
非コンペ部門で特別招待作品じゃない

あと特別招待作品というのもコンペ部門から外れた作品
ランク的には非コンペ部門より下

コンペ>ある視点>非コンペ>特別招待>深夜上映
468名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:57:26.72 ID:mqI69DLg
>>465
原作ファンにとってキャストがイメージ通りっていうのと、その他の客に対して引きがあるってのは別
469名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:59:29.12 ID:BXFjRVIB
キャスティング決まってたとかじゃないんか?
わざわざ榮倉選ぶ奴居るのか謎
470名無シネマさん:2013/04/23(火) 23:59:54.84 ID:T3FWqUDM
>>467
じゃあ、去年の特別招待作品のマダガスカル3は
コンペに出品されて、落選して、特別上映されたと??
471名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:00:44.96 ID:jS92gN4b
キャストの”引き”で呼べる観客の数なんてどれだけいるのやら
472名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:04:33.21 ID:xFJvoXSQ
>>456
ミッドナイトスクリーニングはコンペ外だけど試写じゃないよ
ちゃんとレッドカーペットもやって動画も配信される
去年からずっと試写試写言ってsageてる人いるけど同一人物?
473名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:06:48.10 ID:xFJvoXSQ
>>467
監督週間は?
474名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:06:52.00 ID:YpM0PWkz
錦戸映画が空気だけど、7〜8億ぐらいかな?
475名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:07:37.12 ID:hY1G/KLf
>>464
どうでもいいんだよ
二宮様なんて合ってなくてみっともなくても20億行っちゃうもんなあ
テレビで見た大奥のことだけど
476名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:09:21.43 ID:ISy3LFzS
DBヤバそうだな
30億無理じゃね?
コケたか・・・
477名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:09:56.47 ID:MMe9Xudl
カンヌのオープニングって「インディージョーンズ4」とか「カールじいさん」とか
世界の映画マスコミ集めるためでかい興行収入挙げそうな話題作多いな。
478名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:11:00.43 ID:sZ6y9m/s
キャストが誰だろうが興行には関係ないと何度言えば
479名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:12:32.54 ID:rq6CpZyT
>>478
http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/2012/outOfCompetition.html
マダガスカル3も特別招待作品じゃなくて非コンペ部門
もちろん出品してコンペ部門から外れた作品
セレクションというのは出品して選ばれた作品という意味
コンペでなくても選ばれたのだから名誉
480名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:12:50.64 ID:N74rsGQ2
>>449
この予想は釣りか?
481名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:13:00.24 ID:7hmUPI8R
ミッドナイト・スクリーニング 直訳で真夜中の試写

試写といっても決して間違いではないかと・・・
482名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:15:28.24 ID:xFJvoXSQ
>>481
レッドカーペットのある正式上映の部門名で試写試写言ってるのは
おかしいだろ?
過去のミッドナイト部門上映作品知ってたらdisることはできないはず
483名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:17:25.14 ID:OL8IuKt5
>>478
一番は企画(シナリオ)が大事だけど
誰がやっても同じってのはないと思うよ
やっぱり、ある程度のヒキはあったほうがいい
484名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:18:41.07 ID:7hmUPI8R
>>479
そうなんだ。

2011年のオープニング作品のウッディ・アレンの「ミッドナイト・イン・パリ」は
アカデミー賞脚本賞はじめたくさんの映画賞で脚本賞受賞したのにね。

カンヌのコンペは落選ってことになるんだ。
485名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:19:05.74 ID:rq6CpZyT
特別招待という日本語に騙されがちだが
カンヌでどこかの部門に入ってるのはその時点で選ばれた作品で正式招待作品だから
特別というのは審査員特別賞的な意味合いでの特別、追加みたいな感じで
特別扱いの意味ではない
486名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:19:44.16 ID:xFJvoXSQ
>>481
それに部門名で言うならトロントはどうなるんだよ
ミッドナイト・マッドネスだぞ
直訳するか?観客賞のある正式部門なのに

映画祭のミッドナイト部門はファンタ系作品を招待する枠なんだよ
487名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:20:27.56 ID:YWLf2FAD
>>478
前からそう言ってる人いるけど役者は興収に一切関係ないと本気で思ってる?
役者の力だけでヒットさせるのはありえないけど全く関係ないってのもありえないだろ
488名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:20:43.33 ID:4FwOh36F
>>474
まあ2週間後だし、GWでこのスレも祭りになるだろうから
それが終わったら色々言われるようにはなるだろう。
探偵2と同日公開ってのがなあ。もしドラとパラキスみたいに
公開scrが似通った作品が同日になるのは仕方ないことだ。
489名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:22:40.91 ID:7hmUPI8R
2012年のオープニング作品のムーンライズ・キングダムなんて満点に近い批評家評が出て
賞レースをにぎわした作品なのに

カンヌのコンペは落選かあ。
490名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:24:29.49 ID:OL8IuKt5
>>464
ぶっちゃけ、岡田も榮倉もイメージピッタリと言うほどではない
読者が選んだ〜ってのを売りにしているが、ダ・ヴィンチの
少ない票数でのことだからな
実際は全然違うの声も多いわけで
491名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:26:23.08 ID:xFJvoXSQ
>>489
ごちゃごちゃ言ってないで
正式上映のミッドナイト部門を試写呼ばわりしたことを訂正して詫びろ
492名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:28:10.16 ID:ANiTwZfc
>>461
華奢な長身童顔が、マッチョな男勝りな女役にぴったりって意味不明だけどな
アニメしか見てないから原作はまた違うイメージなのかもしれんが。
493名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:29:35.87 ID:rq6CpZyT
>>489
ムーンライズ・キングダムはコンペ部門だよ
494名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:29:49.76 ID:7hmUPI8R
アカデミー賞はじめアニメーション賞総なめの「カールじいさんの空飛ぶ家」も落選か。
カンヌの選考って面白いね。
495名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:30:31.06 ID:uCGE4VIk
>>476
釣りにしてもひどい
496名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:31:51.43 ID:ImJ/vLfo
図書館戦争はGWだしなんだかんだで20億は超えるだろ
公式で劇場数みたら312館
東宝で300scr以上の規模の映画が15億切ることはまずない
497名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:33:35.09 ID:MVGGlUqI
プラチナが25億いきそうなことを考えると図書館も25億は稼ぎたい
ただ、同時期にプラチナに比べて客を食い合う作品があるから(藁とかコナンとか)どう転ぶかわからんな
498名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:36:58.80 ID:LZce+lVC
>>492
どれもマッチョではないよ、ヒロインは正反対
ビジュアル化はイメージの違いが付き物だが設定には合ってた
499名無シネマさん:2013/04/24(水) 00:44:34.35 ID:aoKlKOII
今週末公開のジャッキー・コーガンは去年のカンヌのコンペ作品だよね?
カンヌ使った宣伝はしないけど。
500名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:02:32.41 ID:6oPubnUC
自分が20代カップルだったら図書館戦争を見るかもしれない。
30代以上だったら藁の楯を選ぶか?分からない藁は本当に読めない。天使の牙みたいな惨事にならないといいなとは思ってる。
たぶんここの皆さんが思っているより女子はマーベルに興味ないから、アイアンマンもわからない。

アベンジャーズのヒットのおかげか箱割り見るとアイアンマンに力いれてるように見受けられるけど、
支配人も悩んだのではないだろうか。

自分の予想は図書館28億 藁15億 アイアンマン25億 ライダー12億
501名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:03:19.17 ID:Rt/t1jku
図書館戦争の主人公、とにかデカイ女なんだよ
デカくてガッツがあって、女性らしさとかはない
502名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:25:16.98 ID:OL8IuKt5
>>500
藁の楯、読めないって内容ではないだろう
成人男性や2時間サスペンス好きな女性は興味を持ちそうだ

図書館戦争を高く見積りすぎだと思う>28億
503名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:31:45.48 ID:hY1G/KLf
雑誌の合うキャストの記事、図書館は時期的にもう映画が
進行してたと思うからステマってやつじゃないのw
原作思い入れないから金さえ稼げれば誰でもいいんじゃないというスタンスだが
504名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:36:13.29 ID:ImJ/vLfo
ジャニタレの数々の原作レイプの中ではマシな部類だと思う、図書館戦争
505名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:41:11.53 ID:Fg8XhBkn
今年の◆レジェンド

*0.9│*2.4│*3.4 | *** きいろいゾウ(236)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│*** 遺体(105)
*0.4│*1.4│*** 草原の椅子(207)
*0.4│*1.2│*** 横道世之介(200)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.2│*0.7|*** すーちゃん まいちゃん(120)
*0.2 | つやのよる(203)
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)
506名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:44:35.46 ID:afg4k+Dx
ひまわりとゾウは外しても良いような気がしてくるほどその後に死体累々
507名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:49:48.06 ID:ImJ/vLfo
レジェンドと読んでいいのはこれだけ

公開規模別レジェンド

400scr〜
163,760,300 414 源氏物語千年の謎

300〜399scr
*54,946,600 301 FLOWERS -フラワーズ

200〜299scr
*20,115,007 203 つやのよる

100〜199scr
*10,030,000 155 櫻の園
508名無シネマさん:2013/04/24(水) 01:54:20.07 ID:LZce+lVC
>>503
どうせなら地味な文芸誌でちまちまやらんでしょw

まあ図書館は中途半端なSF系だし言われてるほどウケなさそう
509名無シネマさん:2013/04/24(水) 03:03:04.55 ID:Z9RdLsYS
>>469
原作読めばわかるよ
510名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:13:38.73 ID:V4DMBQln
>>505
題材的にも105scrで2.4億の遺体はレジェンドから外してもいいのに
最終的に3億位行ってそうだけど
511名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:15:12.38 ID:k5pICXsg
ひまわりも外してよくね
232scrで5億ならまあまあだろ
512名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:17:51.21 ID:iPHWbB6A
基地外表貼りはスルーで
513名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:31:43.48 ID:hz+3mpwE
さよならドビュッシーはレジェンドだろ
514名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:32:30.31 ID:hywpVqY9
なんで綱引き入れないの?
515名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:33:47.34 ID:NDcKMrwh
なんでおかえりはやぶさ入れないの?
516名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:48:16.11 ID:kP5GzBHZ
>>511
すぐに春休みの動物映画ガーとか喚く奴が来るよ
517名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:53:09.04 ID:sZ6y9m/s
>232scrで5億ならまあまあ

このレス保存したいわ
これからすべてこういうことにしろよ
518名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:57:26.65 ID:MMe9Xudl
図書館戦争、新潟県十日町市の図書館とかでロケしたのか。
映画撮影の誘致に積極的なのか。
519名無シネマさん:2013/04/24(水) 07:58:18.33 ID:foo7J3xp
連合通信.com (04/10付)
コンテンツ事業関連では
映画「脳男」の累計観客動員数は約98万5000人、累計興行収入は約12億5000万円。
http://rengo-tsushin.com/modules/broadcasting/index.php?page=article&storyid=2860

「脳男」途中経過…12.5億
520名無シネマさん:2013/04/24(水) 08:17:40.49 ID:Y2N4W6wW
>>505
つやのよるは、本当に酷かったな
阿部ちゃんだし、それなりに宣伝もしてたのに
521名無シネマさん:2013/04/24(水) 08:40:57.72 ID:S1noD488
>>519
脳男はこれがほぼ最終の数字になるね。
100万人にちょい届かず、13億にも届かずで微妙…
522名無シネマさん:2013/04/24(水) 08:42:51.89 ID:vXUtS4+G
1.どんな役者が出ようがヒットする題材
2.どんな役者が出ようがコケてしまう題材
3.どんな題材だろうがヒットさせる役者
4.どんな題材だろうがコケさせる役者
523名無シネマさん:2013/04/24(水) 08:43:53.01 ID:YqUL1V/l
>>522
映画は企画と監督だと思うよ
524名無シネマさん:2013/04/24(水) 08:53:36.34 ID:NDcKMrwh
最終の数字でベムは12億脳男は13億あたりだろう
525名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:05:21.62 ID:b48dzjmp
脳男しょぼいなー
526名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:11:32.90 ID:sh7CdWXq
>>518
都心には撮影させてくれる場所がなくなってきているってのもあるよね
527名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:14:48.53 ID:Y2N4W6wW
最近は町おこしの一環として、映画の撮影誘致してる所も多いしね
時には宿泊料とかも格安提供してくれる事もあるらしいし
映画がヒットで観光客が来てくれれば、それぐらいの融資安いものだろ
528名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:16:38.26 ID:wbODBMzF
脳男に比べてプラチナはのびたな
20億なんて無理と思ってたけど25億超えは確実だし
ミスキャストもろともしないってある意味すごい
529名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:21:20.66 ID:0Z63QLBJ
ミスキャストとか思わなかったけどな
プラチナヒットおめでとう
530名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:22:04.49 ID:sh7CdWXq
>>474
まだGWから1週間も後だしね。
300scrくらいあって東宝だけど地味な映画だからな。
531名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:22:39.93 ID:8nJ6FWY/
いろいろ煽ったわりにはっていうのはあるけどね
アイドルってすごいわ
532名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:23:50.36 ID:sh0sAAm0
北の地方は雪に閉ざされてた2月閑散期の脳男ととモロ春休みに当てたプラチナとでは
最初から期待値も力の入れ方も主演キャストの動員力も違うだろ
533名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:50:26.63 ID:nvBOMIlx
図書館戦争は大人は見に行かないでしょ
534名無シネマさん:2013/04/24(水) 09:56:47.63 ID:GqtKIc4T
気の毒だが
プラチナや脳男と並べるとどうしても見劣りがする<図書館
535名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:03:26.71 ID:rKhkeLzc
プラチナ思ってたより全然ダメだな
あんなに宣伝してたのに
536名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:09:03.49 ID:jPETKteu
レミゼラブルのように本当に良いものなら客は入る
537名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:11:27.78 ID:cCojJDrn
http://rengo-tsushin.com/modules/broadcasting/index.php?page=article&storyid=2847
「遺体?明日への10日間」は公開5週目に入り、動員22万人、興行収入2億6200万円。春休みに入り公開館数は減少したが、4月以降は再び増える予定。
「ストロベリーナイト」は公開9週目、動員171万人、興行収入21億1000万円。
「ワンピース フィルム ゼット」は公開15週目、動員563万人、興行収入68億2000万円。

http://rengo-tsushin.com/modules/broadcasting/index.php?page=article&storyid=2799
「劇場版HUNTER×HUNTER緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」の累計観客動員数は約94万3700人、累計興行収入は約11億8600万円。
538名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:15:55.11 ID:MqsfiJCR
藁の楯は意外に化けそうな気がしてきた
図書館戦争は逆に読めなくなってきた
539名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:22:56.70 ID:FAfoTDUS
大コケラッシュあかんか
540名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:30:35.88 ID:wbODBMzF
図書館と脳男じゃ図書館の方が上だと思う
なんせGW時なんだから東宝も力入れてるでしょ
541名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:31:01.14 ID:wGWSyoIO
>>543
脳男よりは引き強いと思うわ
ああいうくらい内容よりアクションラプコメの方が休みに家族やカップル友達で見やすいし
てか図書館10億とか言ってる人はライン下げにしか見えない
542名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:34:21.95 ID:XAuuEfVS
本当に良いものというより、日本人の嗜好に合うかどうかだよね。

今の日本人には2次元アニメの妄想世界が一番嗜好に合ってるんでしょ。
543名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:36:43.00 ID:NWTzD8vb
>>533
初版初刷の原作ヲタは大人になったな…
544名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:38:10.35 ID:NDcKMrwh
図書館戦争は男女年代問わず気楽に楽しめる映画だよ
東宝は集客を見込んでGWに当ててるはずだし
同じ有川浩原作の今期連ドラ「空飛ぶ広報室」もそこそこ評判がいいのも効果的
脳男は幅広く客を集める映画じゃない
545名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:44:14.02 ID:NWTzD8vb
>>544
図書館が武装して特殊機関と銃撃戦…
予備知識なしで気楽に見られるか?
546名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:54:06.56 ID:xyBx4F5N
>>545
予告映像を見ると作中の日本では、本は出版後に検閲されて、
政府が危険とみなしたものは、武装した部隊により書店から強制的に回収されるので、
図書館側は図書館の自由を掲げて政府に対して本や著者を守るために戦うんだっけ。

これじゃ国内が分裂してる内戦状態で、政府が機能してないと突っ込みを前に見たことがあるな。
547名無シネマさん:2013/04/24(水) 10:56:43.01 ID:iSRhch9P
>>545
SFだったりファンタジーだったりフィクションだったりと
その世界独自の設定の映画はたくさんあるわけだけど
そのためにいちいち予備知識つけていくの?
二時間ほどの作品見てその世界観を楽しもうとかって思わないの?
自分の思う世界と違う設定のものは理解できないの?
なんでそれで映画観に行こうとか思うの?
今まで見てきた映画は全部いちいち予習してその世界観勉強して観に行ってたの?

アホか?
548名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:00:05.06 ID:NDcKMrwh
>>545
普通の大人が最初から見てればフィクションとして筋書き理解できる
549名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:05:33.66 ID:ybhd/n3/
予習しておいたほうがいい作品もあるけどね
図書館戦争はまあ馬鹿でも分かる娯楽作品だよ
550名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:07:00.00 ID:t/2IWOSp
脳男みたいにグロ描写があるんなら別だが
図書館戦争は恋愛ありアクションありでデートムービーに最適なんじゃねーの
551名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:07:41.70 ID:6iVN6mSw
普通の大人は
図書館を守るための
戦争ゴッコなんて興味ない
ヤフーの映画投票も低いじゃん
ネット工作もあるがw
552名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:10:55.48 ID:8K0ChmAm
図書館戦争怒涛の番宣中だけどコケると思う
15億くらいはいくだろうけど
553名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:12:20.10 ID:Ra0EifjF
アクション&恋愛ものの邦画って今までなんかあったっけ
554名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:13:56.46 ID:NWTzD8vb
>>547
えらく感情的だね
公開前で予告を見た印象を率直に述べただけなんだが…
本編は観てみないと何とも…
555名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:15:56.56 ID:xyBx4F5N
政府が独裁化することを見越して、図書館が事前にあれだけの武装を準備しとかないと、
政府と武力で対抗できるわけないからなあ。
556名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:18:14.63 ID:KNezjW6W
>>553
恋人はスナイパーとか?
でもこれは話が暗いから図書館戦争の参考にはならないと思う
557名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:18:19.82 ID:/XpH3cmj
>>551
得票が多いも点数も高いナオト・インティライミ映画楽しみだ
558名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:23:04.36 ID:NWTzD8vb
アイアンマンならフィクションと分かり切って気楽に見られるが
図書館はなあ…
559名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:26:34.95 ID:I9D8VOL9
前から図書館はキャストの引きが弱いって言ってるのいるけど
役に合ってるかどうかの方が重要だろ
岡田よりあからさまにデカい女で出来そうなの榮倉ぐらいしかいなくないか?
新垣は全く合わないし杏だと榮倉よりさらに引きが弱いしな
別に女優語りしたいわけじゃないぞw
560名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:27:17.16 ID:oT9eVoQB
榮倉って背がデカくて顔小さいけどガキの使いの山ちゃんやめへんの人そっくりなんだよね
髪ショートにしてもボーイッシュ感は無くて、ただのデカくてへらへらしてる女って感じ
561名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:27:39.52 ID:/XpH3cmj
アイアンマンは1.2と12億だったが
今回はどうだろうね
562名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:28:45.80 ID:veG6kYtU
プラチナあれだけ煽って舞台挨拶してしょぼ
松坂綾野のガッチャマンに負けるわ
松坂綾野剛力揃えたP凄すぎだろ
563名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:30:46.08 ID:W0VY+UuA
アベンジャーズ効果がかなりあるだろうし3Dあるから倍近くはいく可能性あるんじゃないかな
564名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:30:53.62 ID:kU0Jy4LY
>>560
タダのアンチだろ
原作1巻読んだけど思ったより良く泣くし、体力ないしドジ役だしあまり男勝りのキャラにはみえなかったな
565名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:31:25.95 ID:0o70/CJK
榮倉は役のイメージに合ってるのかもしれないが
世間的には棒演技のイメージだからなぁ
566名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:33:22.71 ID:NDcKMrwh
>>562
勝ち負けは知らないが濱田龍臣とHKの鈴木亮平も加えて
ガッチャマンのキャスティングは良くできてると思う
567名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:33:51.29 ID:9LohS14a
別に棒ではないよ
568名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:35:02.99 ID:Ra0EifjF
海猿や日本沈没がそうだといえばそうかな? あれはどっちかっつーとパニックか
なんとなくコナンが一番近いような気もしてきた
569名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:36:16.19 ID:YWLf2FAD
図書館戦争は20億以下でコケる可能性も30億近くまで伸びる可能性も両方ありそう
570名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:37:23.41 ID:9LohS14a
コナンは櫻井だしいい感じ
571名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:44:11.36 ID:NWTzD8vb
リンカーンがコケそうだ
572名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:49:07.12 ID:Qh61AjG2
偉人伝みたいなのは日本では受けないんだろ、龍馬伝も映画だったらこけるだろ
573名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:54:52.16 ID:au7jLMog
>>562
全員カスばっかりじゃんww
574名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:54:53.58 ID:XAuuEfVS
ほとんどが議会とホワイトハウス内の話で、偉人伝ではないよ。
575名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:55:08.10 ID:xFJvoXSQ
>>547
図書館戦争は近未来パラレルワールドだけど
その世界観が突っ込みどころだらけで入り込めない人はいるだろうよ
「設定がいろいろおかしいけどそれは脇に置いておいて楽しむ」スキルは必要だね
576名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:58:19.09 ID:xv7348Fh
27日の最大箱分布まとめがあるといいな
結局コナン最大箱の映画館がやっぱり多そうだけど
577名無シネマさん:2013/04/24(水) 11:59:19.68 ID:XAuuEfVS
最大ハコにこだわるね〜
578名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:03:52.96 ID:c3gMBxVB
箱より回転数が大事だと思うけどね
コナンは回転数いいから多少箱小さくなっても大丈夫
579名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:15:48.21 ID:YWLf2FAD
リンカーンは回転数も厳しい…
580名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:24:38.34 ID:XAuuEfVS
今週末はそれなりの規模の新作が7本もあるから

上位3作以外はランキングが入れ替わる可能性もある。
581名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:26:24.53 ID:Fg8XhBkn
アイアンマン
リンカーンが当たると思ってる人いないだろ?
図書館戦争も普通にコケ予想

藁はそこそこ予想
582名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:27:38.35 ID:XAuuEfVS
アイアンマンも図書館戦争もヒットすると予想。

藁は若い子が見ないから苦戦するのではと予想。
583名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:33:23.43 ID:xFJvoXSQ
>>581
何度指摘されてもレジェンドの意味も理解できない白痴が偉そうに
584名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:33:55.75 ID:XAuuEfVS
東宝映像事業部は今週末はアメリカ映画のきかんしゃトーマス公開

トーマスは何年か継続してやってるから、しまじろうやはなかっぱのようにはならないだろうし
ある程度入るんだろうな。
585名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:38:38.81 ID:ybhd/n3/
藁なんぞよりはアイアンマンのが上いくわ
586名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:40:42.26 ID:6ixq1wQu
【映画】「魔女の宅急便」初の実写映画化 ヒロインは武井咲の“妹”キャラクターを選ぶオーディションでグランプリを獲得した小芝風花
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366751240/
587名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:45:28.07 ID:s1ZwDzvG
強敵揃いの中、藁はほんとに化けそうで結果が楽しみ。
588名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:54:25.03 ID:6iVN6mSw
>>582
藁は若い男も観ると思うよ
図書館は女が多そう
589名無シネマさん:2013/04/24(水) 12:57:20.96 ID:XAuuEfVS
今の若い男ってコナンやシュタインズゲートとか見てるからなあ。
590名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:27:36.85 ID:cCojJDrn
東宝映像事業部5月は聖お兄さんと言の葉の庭だしアニメばっかだなあ
しかもヒットするか微妙な
591名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:34:09.54 ID:n7d6Dwu8
*8 *4 **億6058万0000円※-34.9% *24億1659万9450円※  310  *6 プラチナデータ
592名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:40:10.51 ID:nvBOMIlx
図書館は脳男くらい(12〜14億)の興行予想
アイアンマン、藁の楯はそこそこいくんじゃね?

リンカーンはDVDでいいかなって思う人が多そうだから
苦戦すると予想
593名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:47:25.84 ID:NtfR7HRO
今年の深夜アニメ映画はあとあの花とまどマギだけ注意してれば大丈夫だよ
禁書もシュタゲも深夜アニメ少しかじってれば結構いくことはすぐ分かるんだけどな
594名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:49:47.97 ID:uCGE4VIk
mojo更新済み、データスレより転載


13 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 12:42:49.79 ID:m7avmaIX [2/2]
April 20-21  1$=93.23円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *6億7154万8700円※***.*% **6億7154万8700円※  344  *1 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベートアイ)
*2 -- *2億2533万7650円※***.*% **2億2533万7650円※  324  *1 映画クレヨンしん〜B級サバイバルグルメ!
*3 -- *1億6289万4000円※***.*% **2億0816万7300円   331  *1 リンカーン
*4 *1 *1億5382万4500円※-32.7% *24億6981万5950円※  313  *4 DRAGON BALL Z 神と神
*5 *2 *1億1795万7200円※-29.8% *26億5360万1295円   405  *5 シュガー・ラッシュ
*6 -- **億8682万2800円※***.*% ***億8682万2800円※  *18  *2 劇場版 STEINS;GATE〜デジャヴ
*7 *3 **億8197万6400円※-27.9% **3億2842万2150円※  238  *2 舟を編む
*8 *4 **億6058万0000円※-34.9% *24億1659万9450円※  310  *6 プラチナデータ
*9 *5 **億5863万5400円※-34.7% **2億2330万3843円   303  *2 ライジング・ドラゴン
10 *6 **億4946万8700円※-43.1% *37億8457万3000円※  332  *7 映画ドラえもん のび太の〜
11 *7 **億4291万1800円※-47.0% *11億7610万7850円※  203  *5 相棒シリーズ X DAY
12 12 **億2204万0500円  +35.4% ***億6030万3961円   *22  *3 HK 変態仮面
13 *9 **億2067万0400円  -42.7% **9億8455万7839円   167  *6 映画プリキュアオールスターズ〜
14 11 **億1827万4600円  -15.2% ***億4727万8238円   146  *2 映画はなかっぱ 花さけ!〜
15 *8 **億1606万4400円  -56.1% *17億5313万8034円   267  *7 オズ はじまりの戦い

** -- **億1012万2000円※***.*% ***億1387万8300円※  *19  *1 カルテット! 人生のオペラハウス
** ** **億*492万4500円  -52.4% **4億5032万4114円   *64  *8 ジャンゴ 繋がれざる者
595名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:57:45.10 ID:YWLf2FAD
図書館戦争が脳男程度だったら大コケだぞ
製作費も掛かってそうだし公開時期やscr数考えたらせめて20億は行かないと
596名無シネマさん:2013/04/24(水) 13:59:14.66 ID:kt11xuOW
もうアニメだらけで色々酷いな
それでジブリアニメの実写化で騒いでるときたもんだ
ほんまアニメ大国やで
597名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:01:53.40 ID:xyBx4F5N
>>596
魔女の宅急便は原作からの実写化という扱いでジブリは関係ないから、
キキの風貌は原作本挿絵のようにロングヘアでいくみたいだよ。
598名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:02:10.78 ID:ybhd/n3/
まあアニメでも何でも映画館に金落ちるならいいわ
明らかに売れないような映画も劇場で上映できるのは
そういうヒット作品達のおかげだからな
599名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:03:25.84 ID:JwtXSAAa
だって糞ジャニ汚染酷い邦画や
アイディア枯渇かつスター不在でキャラ立ちすらしてないラノベ以下の洋画より
普通にアニメの方が面白いもん
シュガーラッシュしか観てないけど
600名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:04:09.00 ID:Ra0EifjF
>>594
シュタインズゲートが凄すぎだけど
変態も頑張ってるな
601名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:18:11.41 ID:icCu3qZ0
>>593
注意も何もどっちも5〜8億程度の弾だろ
けいおんみたいなのが続々出てくると注意って感じだが所詮その程度ならどうでもいい
602名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:30:16.50 ID:I9D8VOL9
リンカーン今日は入ってるかと思ったがそうでもないな
603名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:31:37.64 ID:wbODBMzF
>>594
乙です
シュタインズ・ゲートとHKはGWにまた伸びそう
ドラプリ相棒はおつかれさまかな
604名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:32:52.74 ID:0o70/CJK
図書館は30億近く行くかなと思ってたけど
特典付き前売りが残ってるって話聞いて
20億行くかどうかのラインかな
605名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:44:29.90 ID:4NyWiR/P
藁の楯っていうタイトルがイメージ湧きにくくてもったいないかな
大沢たかおじゃなくて福山だったら福山・松嶋コンビ復活でもっと話題になったね
二人ともカンヌ行くんだよね
606名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:50:31.16 ID:yO3uE9ek
あくまでも予想

アイアンマン40億
図書館30億
藁12億
607名無シネマさん:2013/04/24(水) 14:52:59.85 ID:MVGGlUqI
>>604
さすがに20億は普通に超えるだろ
とりあえず図書館は25億予想、30億いったら大成功かな
藁は15億は超えてほしい
608名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:01:54.46 ID:66mTKTpX
藁は
予告>本編
らしい
609名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:03:26.29 ID:PvMpZwxz
図書館戦争はそんなにいかない
宇宙兄弟が16億なのに
610名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:04:53.09 ID:jVoHeEVW
なのにの意味がわからない
611名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:11:12.37 ID:KNezjW6W
>>607
プラチナが25億だからそれを上回るのは難しいだろ
図書館は17億予想
藁は脳男の12〜13億に、GW効果とカンヌ効果をプラスして15億と予想
両者ともプラチナに比べると新ピカの予約に勢いがないが
GWだしなんだかんだで入るだろう
612名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:29:38.97 ID:aoKlKOII
去年のカンヌコンペのジャッキー・コーガンにカンヌ効果はあるか。
613名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:32:03.56 ID:Ra0EifjF
今年のGWはテルマエやアリスみたいに大化けするのはなさそうかな
18〜23億くらいでちまちま並びそう

しかし初週からジャッキー・コーガンは扱い悪いなあ
回数すくなすぎ
614名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:33:35.76 ID:aoKlKOII
回数少なくてもGWはどんな映画もそれなりの恩恵はあるよ。
615名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:36:40.42 ID:NtfFbN5N
夏休み>お正月>>春休みGW>>>通常期>>閑散期
このくらいの違いはあるかな
616名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:40:48.05 ID:0DNQCiAk
>>615
昔は夏休み>正月>GW>春休み>秋>その他だったけど
最近は春休みの学生需要に力入れてるから
夏休み>GW≧正月≧春休>秋>その他くらいの差になってきているかもね
617名無シネマさん:2013/04/24(水) 15:59:38.94 ID:nvBOMIlx
GWに強いのはアニメ、家族向け、シリーズ物
そういう意味でコナン、アイアン・マン、藁の楯になりそう
618名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:17:54.44 ID:nNG2ZrCb
藁の楯ってアニメ、家族向け、シリーズ物どれにもあてはまらないような・・
619名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:22:57.78 ID:cNyCiT36
藁の楯を応援してる人は必死なんだよ。
620名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:39:12.68 ID:wbODBMzF
藁の楯はGWよりちょっとずらしたほうが良かったかも
親子で見に行くような内容じゃないし
カップルで見る感じでもないし
621名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:43:23.18 ID:LC7m7ZoW
藁のどこが家族向け?
なんでR指定つけなかったかな
幼女が強姦される話なんて
知らずにうっかり見ちゃったらトラウマもんだわ
622名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:49:07.39 ID:6iVN6mSw
>>620

どんな映画でも
Gw効果ってあるの知らないの
623名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:50:36.00 ID:nU1R1l9R
>>594
ぺタルダンスまじでどうなったんだよ
624名無シネマさん:2013/04/24(水) 16:53:30.07 ID:nvBOMIlx
>>620
はげどう

藁の楯は正義とは何か?というのがテーマだから
少し社会派サスペンス寄りの映画なんだよね
ただ邦画にしてはエンタメ性のあるアクション作品で
露骨に人を選ぶ様な作品でもないと思う
625名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:02:38.09 ID:VtgysvYt
藁の予告はすごくつまらなさそうに作ってある
626名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:07:46.83 ID:nvBOMIlx
ネタバレはまずいからね
627名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:08:03.93 ID:66mTKTpX
いつも予告の完成度だけはすごいよ三池は
628名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:09:15.43 ID:66mTKTpX
藁のステマここでしてもなんの意味もないぞ
629名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:15:54.13 ID:h5QBfQ+K
ステマよりも初動予測して欲しいね
どういう層を狙ってるか曖昧で予測が難しい
630名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:21:22.39 ID:wbODBMzF
去年の水谷さんの映画悲惨だった気がする
631名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:33:23.07 ID:sZ6y9m/s
GWに公開されるってことはそれだけ期待も大きいってことだ
逆にGWからハズされた数々は最初から期待されてない
632名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:36:03.09 ID:cNyCiT36
全部の映画をいい時期に公開できるわけじゃないし

娯楽映画を主に休みの時期に持ってくるというだけのこと。
633名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:42:05.23 ID:OL8IuKt5
前から藁の楯の狙ってる層がワカラン主張を見るが
寧ろ、なんでそう思うのかが分からない

サスペンス系好き成人男女向けだろう
634名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:43:10.71 ID:NWTzD8vb
>>629
ビーバップハイスクールのきうちかずひろ原作
氷室京介主題歌
家政婦のミタ×JIN×カイジ
中高年と独身男性か?
635名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:44:01.39 ID:5B1/Gz5w
かなり前にコケる映画の条件みたいなのが貼られてて
タイトルから内容が分かりづらいってのがあったけど
藁の楯当て嵌まる
636名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:44:15.72 ID:cNyCiT36
狙ってる層がわからない批判は毎度のことだよ。
テッドも公開前は狙ってる層がわからないとさんざんネガキャンされてたし。
637名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:46:42.83 ID:0o70/CJK
ここでステマしても意味がないけど、
逆にネガキャンしても意味がない
638名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:47:08.09 ID:cNyCiT36
>>635
タイトルから内容がわからない

テルマエ・ロマエ
のぼうの城
ストロベリーナイト
シュタインズゲート
舟を編む
639名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:47:30.35 ID:wbODBMzF
テッドは閑散期だから
そんなに期待されてなかったし
ネガキャンってほどじゃなかったと思うけど
640名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:48:56.27 ID:cNyCiT36
>>639

前田有一の「今週のだめだめ」批評がベタベタ貼られ
対象がわからない
主演が知名度が低い
日本人にはわからない
etc
641名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:52:02.74 ID:aoKlKOII
シュガーラッシュも映画見ないとタイトルだけでは意味はわからない。
642名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:57:28.62 ID:NWTzD8vb
ブラピのトレーラーは興味引かれたが
公開前の静けさが逆に不気味
643名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:58:49.53 ID:wbODBMzF
>>640
そうなんだ
まあでも大ヒットしたんだし
ネガキャンが意味ないとこが実証されてよかったね
644名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:07:03.24 ID:YqUL1V/l
テルマエ・ロマエ  ヒットしてるマンガ
ストロベリーナイト ドラマ映画
シュタインズゲート ヲタ向けゲームアニメ
645名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:07:09.49 ID:wQzGqmLX
ガッチャマン
BECK
キャストがいい
646名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:08:51.58 ID:R/4SHKmG
図書館のアニメってどれくらい人気なんだ?
小説原作だと考えれば邦画実写で25億超えるのは年一本レベルなのでハードルは高い
アニメ原作と考えれば25億くらいはいってもおかしくない

アニメってのがどれくらい人気の出た作品なのかにもよると思うんだが見たことのないので分からないw
647名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:26:35.10 ID:EL8v7RMi
図書館は去年やった新作のアニメ映画は二億くらいだっけ
648名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:34:11.61 ID:+W0WmtJB
前田有一の批評て今までだって何の影響力も無かったじゃんかw
649名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:35:02.08 ID:cNyCiT36
興業はともかく、前田有一が絶賛すると、2ちゃんではなんとなく名作扱いになる。
最たる例がバタフライ・エフェクト
650名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:35:51.77 ID:xFJvoXSQ
>>624
どこが社会派?荒唐無稽でお粗末
アクション作品と言えるほどアクションもない
エンタメ性?脚本の穴が多すぎて楽しめない
大人が楽しめる映画とは宣伝できない
651名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:38:50.96 ID:OL8IuKt5
>>650
アンタの主観をここで押し付けられても…
作品そのものが気に入らないならアンチ系のスレで暴れてきて
652名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:42:40.93 ID:xFJvoXSQ
>>651
それは先に>>624に言えよ
それともヲタがここで嘘を書くのはいいのかね?
653名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:49:15.62 ID:h5QBfQ+K
>>651-652
>>1

>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

>作品、人等について語りたい方は関連スレで

両者、作品スレに移動汁
654名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:14:18.29 ID:0Hxd2GgA
結局二宮のプラチナはドーピング祭り4週間やって26億w
ドーピングしなきゃ20億前後だけどあそこまでやって26億ならやらない方が印象はよかったな
まあ今後こんなことやっても同じ様な効果も出ないだろう
655名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:16:05.77 ID:NtfFbN5N
>>616
アホかw
GWは連続休暇ではないのでお正月よりも効果はない
お前ハードルアゲたいのか、それとも正月映画やった奴のヲタ?
656名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:21:59.75 ID:uCGE4VIk
冬休み〜正月のコンボが一番稼げると思う
特に正月は国民全体が休むから
657名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:24:23.42 ID:R/4SHKmG
凄いなあ舞台挨拶だけで50万人も動員できるんだw
658名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:26:41.42 ID:4FwOh36F
>>621
おおかみこどもという獣姦アニメを製作した日テレだから
まあいいんじゃね?宣伝では一切語らないだろうけどさ。
659名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:28:04.66 ID:h5QBfQ+K
>>656
同意
正月は夏に次ぐ書き入れ時だ
現在GWに休めるのは主に学生だし
「休日に映画に行く」習慣を持たないファミリー層が増えて
映画業界にはそれほど「ゴールデン」でもなくなっているんだよな
660名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:28:38.86 ID:owRt/m/P
>>645
ガッチャマンがキャストがいいだと?
661名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:40:24.98 ID:QR55Xsh4
>>654
悔しさが滲み出てる
662名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:40:38.96 ID:MVGGlUqI
>>654
4週間って何の数字だ?
663名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:41:27.83 ID:uCGE4VIk
結果を残してる作品にいちゃもんつける奴の醜さは半端ない
664名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:42:34.02 ID:HLiEoB8O
>>660
BECKにも驚けw
665名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:43:31.66 ID:NtfFbN5N
結果を残してるってw
今年になって結果残してると言える実写邦画なんか1作もないんじゃね?
666名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:47:33.15 ID:Xr1rryrc
誰か早く東宝社長にインタビューしてやって
邦画でレベル高いのはアニメだけって言うはずだからw
667名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:48:14.49 ID:uCGE4VIk
いやプラチナどうこうじゃなくて邦画とか洋画にしろってことね
668名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:49:36.04 ID:gLm5vuf4
図書館戦争のプラチナデータみたいな企画のやつ地元が勝ってた
やっぱこういう企画は普段芸能人のこない地方が強いな
しかしこういう企画が動員に??がるとは思えないが今後も続けるのだろうか
669名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:49:37.09 ID:g6R0aNhh
上半期で30億超えの邦画(アニメ除く)が1作もなかったらかなり笑えるね
670名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:50:54.21 ID:gLm5vuf4
????がる
○繋がる
変な変換してビビった
671名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:51:16.68 ID:nU1R1l9R
>>667
とりあえず実写で30億出してから言おうな
今年は三谷とガリレオしか可能性無いと思ってる
下手したら三谷もやばい
672名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:52:59.49 ID:O5lKL+1d
とりあえず30億超えてからデカイ口たたこう。
小規模公開のテット以下が偉そうに結果とかw
673名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:56:23.87 ID:afg4k+Dx
>>664
BECKは皆絵によく似ていた
ガッチャマンは誰も似ていない
でも意外に並びのいい配役だと思う
674名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:56:36.58 ID:O5lKL+1d
質も良く興行も良かったのは邦画ではなくアニメだけだよ。
実写邦画なんかテレビドラマの延長レベルばがりでたまにある質の良い映画は興行は低いから。
675名無シネマさん:2013/04/24(水) 19:57:27.97 ID:gLm5vuf4
30億は褒められる数字だが、だからと言って25億が貶される数字でもないよ
676名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:01:36.25 ID:Xr1rryrc
>>675
誰もコケとは言ってないよ
ただ威張れる数字でもない
200規模以下ならば結果出してるかも知れないが
677名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:04:02.06 ID:SZAdLi+y
誰か過去の上半期の興行貼って
この程度で結果出してるとか言ってるのはジャニヲタ?か知らないがふざけ過ぎ
678名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:04:02.99 ID:nU1R1l9R
ホントに花男とかルーキーズの頃と時代は変わっちゃったんだなあ
679名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:08:35.29 ID:GvnXSHvw
ガッチャマンが30億超えたらジャニーズ要らずになりそうだねw
680名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:08:37.59 ID:Tik2SgHF
プラチナ何気にヒットしたということかな。
今年、30億越すアニメ以外の邦画ってなかなかでない。
681名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:11:29.27 ID:SZAdLi+y
他より高いとヒットになるのか?
どれもショボ映画ってことだろ
洋画やアニメは30億超えが沢山あるのが現実
682名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:12:58.30 ID:GvnXSHvw
25億でヒットw
じゃここでは空気の007もヒットだ
683名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:13:55.58 ID:QR55Xsh4
ドラマ映画やテレビアニメの実写化が多いよなー
684名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:16:26.31 ID:Tik2SgHF
岡田の番宣すごすぎる。二宮ぐらいしてるかも。
これは絶対ヒットさせる気だな。
685名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:18:30.16 ID:UxtVnEtp
舟を編むってまだ3億なんだ・・・
686名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:20:10.40 ID:C0hB+cfM
>>685
不倫女が足を引っ張ってるな
687名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:20:23.08 ID:Tik2SgHF
ほかの邦画がしょぼすぎるから二宮のプラチナがヒットしてる感じがすごくしてしまう。
688名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:22:37.11 ID:UxtVnEtp
本屋大賞作品2本目のコケとか凄いな、宮崎
689名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:22:59.16 ID:MVGGlUqI
去年もヒット飛ばしたのはドラマ映画と漫画原作ものだしなあ
今年はまだでかいヒット作が無いとはいえ、小説原作やオリジナルの水準でいえば、例年とそう大差ない気がする
690名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:25:21.84 ID:RyVmLtYJ
>>679
超えるだろ
松坂はこの前の日テレドラマも高視聴率だったし人気ある
男4人は完璧
問題は剛力の負のオーラだ
こいつのせいで10億マイナス
691名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:26:11.25 ID:RyVmLtYJ
>>687
それはない
692名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:27:01.08 ID:Rrh7EZB5
二宮そんなに番宣してなくね?
ホンマでっかと夜ふかしとDNA捜査の特番だけのような
693名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:29:19.88 ID:Fw3dLHkk
>>687
去年も有名漫画原作のるろうにとかテルマエ、ドラマ映画の踊るやら海猿が見栄えしただけ
他のは大概しょぼかったし、今年は踊る・海猿クラスの鉄板コンテンツがないからこんなもんだろ
694名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:31:15.06 ID:sZ6y9m/s
>>683
その二つしか邦画では稼げないからな
ドラマ映画とアニメの2強
テレビとアニヲタは偉大なり
695名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:34:19.88 ID:Tik2SgHF
>>692
ZIPとかめざましとかバードとかとにかく情報番組とかに出てた印象。
それにしても岡田は出すぎそんなにでると逆にうざくなる。
696名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:36:37.17 ID:sZ6y9m/s
出すぎって見なきゃいいだけだろ
どんだけテレビっ子だよw
697名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:37:55.62 ID:MVGGlUqI
>>690
ハードル上げ過ぎ
松坂は大作主演、ほとんど初めてみたいなもんだし数字持ってるかどうかもわからんし
そもそもキャストは興収に直接的には関係ないといっていい
698名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:39:27.97 ID:0o70/CJK
>>696
だよねw
朝から晩までテレビにかじりついてないと
そこまでチェックできないよw
699名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:40:42.23 ID:Tik2SgHF
二宮ヲタきもいわ。
二宮みたいな小さい色白おっさん。プラチナの神楽なんて絶対無理。
ミスキャストもいいとこだわ。
700名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:42:04.16 ID:hywpVqY9
二宮は舞台挨拶で稼いだ
701名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:45:01.79 ID:h5QBfQ+K
とりあえず先週の露出一位はダスティンホフマンの長尺インタビューで
2位が藁の楯のようだな

新作映画パブリシティレポート
  番組内露出 / CM

4/24 カルテット!人生のオペラハウス / アイアンマン3
http://www.genesis-bc.co.jp/?p=2856
702名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:45:42.23 ID:I9D8VOL9
300scrで25億って普通にヒットだし結果出してるといって問題ないだろw
それ言っただけで威張ってるとかいちゃもんとしか思えん
703名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:47:06.98 ID:QDdktAIu
舞台挨拶で稼げるなら他もやればいい
叩いてるのは二宮アンチだろ
いい加減そういうのウザいんだけど
704名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:48:35.90 ID:Tik2SgHF
舞台挨拶で稼げるのは嵐とかAKBとか金つかってくれるヲタが大勢いる場合。
705名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:48:45.93 ID:HLiEoB8O
>>697
恋をはじめますは松坂じゃね?
706名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:49:45.00 ID:sQLL9L/E
AKBってAKBというまとまりじゃなくて個人しか応援してない気がする
707名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:50:27.75 ID:Rrh7EZB5
舞台挨拶や中継やってその度に満員にできるならやればいいよ
708名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:51:51.48 ID:h5QBfQ+K
>>705
主演だな

それと樹木希林ばかりが宣伝に担ぎ出されてて存在が希薄だが
ツナグも一応主演のはずだ
709名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:53:51.17 ID:afg4k+Dx
>>706
そこが嵐との違いかな?
嵐は仲良し売りでAKBはライバル売り
嵐のファンは嵐が出ているのは一番好きなのは別な人でも全部見に行こうとする
AKBファンは一番好きな子が出ているの以外は見に行かない
自分の好きな子に不利だから
710名無シネマさん:2013/04/24(水) 20:56:54.05 ID:RyVmLtYJ
松坂のツナグは地味な内容で化けたな
予想外の大ヒット
711名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:01:23.45 ID:+W0WmtJB
少女漫画恋愛物って誰でもそこそこの数字出せるじゃん
712名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:01:41.59 ID:v+DJjOyx
>>695
そんなもんじゃ少ないよ
他ジャニ映画やなんてバラエティーも含めてすごく多い
それにジャニ映画以外も情報番組で番宣してる
713名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:05:14.33 ID:hywpVqY9
やればいいよじゃなくて二宮は舞台挨拶で荒稼ぎしたって言ってるだけなんだが
714名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:06:43.18 ID:LP3Pr+cB
24億のうちの1億ちょいで荒稼ぎは表現過多かと
715名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:07:34.84 ID:MVGGlUqI
>>713
まあ、それ含めて興収ってこと
基本的にこのスレでは宣伝量や宣伝方法に関しては考え始めるとキリないから問題にしない
716名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:08:50.66 ID:v+DJjOyx
荒稼ぎってほどでもないだろ
舞台挨拶中継は前売り使えたところもあったはずだし
上乗せ金額もなかった
717名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:10:27.94 ID:tTO8LvgH
>713
それが羨ましいなら他もやればいいだけの事
テレビ番宣・劇場キャンペーン…
皆色々努力してる
それを一々ドーピングと言うのは子供じみてる
718名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:11:34.07 ID:w4rM7Seo
CMといえばフィギュアの試合で数分間もあったレミゼCMがインパクトあった
719名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:12:30.18 ID:cNyCiT36
AKB商法と同じようなものだから、批判されるべきだと思うよ?
720名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:13:33.00 ID:sQLL9L/E
CMがやっぱり一番いい宣伝でバラエティなんて何時間でようが効果なさそう
タレントが何にチャレンジしようが全く映画見たいって気持ちにつながらん
721名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:14:33.74 ID:cNyCiT36
韓国人スターのファンミーティング商法にも通じる。
722名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:15:39.08 ID:xFJvoXSQ
>>708
偉そうに人に注意しておいて
役者語りしてる連中には何も言わないどころか便乗レスまでしてやがんの
最低だな

653 :名無シネマさん:2013/04/24(水) 18:49:15.62 ID:h5QBfQ+K
>>651-652
>>1

>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

>作品、人等について語りたい方は関連スレで
723名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:16:35.38 ID:LP3Pr+cB
映画界では昔からおまけは当たり前だし0巻商法ってのもあるし
CDの販売法と比べるには次元が違うと思うけど
724名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:16:59.47 ID:Fw3dLHkk
>>719
このスレでやることじゃない
725名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:19:42.27 ID:v+DJjOyx
ヲタは初日に見に行くだろ
サービスで舞台挨拶がついてきただけのことで
グチグチ小姑みたいに粘着だな
726名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:20:10.95 ID:sZ6y9m/s
>>704
AKBヲタは握手無きゃ金出さないから全く使えない
727名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:24:56.59 ID:cBodalY7
ただの女優俳優だって握手してくれるならヲタはみな舞台挨拶行くんだし
稼げそうにない映画はそのくらいすればいいのに
728名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:26:16.84 ID:HLiEoB8O
あ、いや客持ってる役者のウチに入るだろうなと思ったんで
ガッチャマンは同じタツノコアニメとしても
ヤッターマンよりもインパクトあるし
あれはジャニだったけど
729名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:26:22.30 ID:ImJ/vLfo
*4.0│11.2│16.8│20.7│22.8│24.2│プラチナデータ(310)
*0.9│*2.7│*3.9│*4.7│*5.1│ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*2.1│*6.1│*9.0│10.8│11.8│相棒シリーズXDAY(198)
*0.5│*1.3│*2.1│*2.4│ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.7│*1.4│*2.1│コドモ警察(151)※水曜公開
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)
*1.1│*3.3│舟を編む(237)
(参考)
*0.4│*1.2│*1.8│*2.4│遺体(105)
*0.4│*1.2│横道世之介(200)
*0.4│*1.4│草原の椅子(207)
*2.1│*5.9│*8.4│10.1│11.2│11.9│脳男(302)
*0.9│*2.4│*3.4│きいろいゾウ(236)
*3.2│*9.5│13.7│16.9│18.7│19.9│20.5│**.*│21.1│ストロベリーナイト(311)
*2.1│*6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│東京家族(317)
*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│妖怪人間ベム(331)
*1.0│*2.8│*4.7│*5.8│*6.4│*6.8│大奥(307)
*5.0│11.8│16.7│21.1│23.7│25.1│26.0│26.6│27.0│27.0│最終:28.4のぼうの城(328)※金曜公開
*1.8│*5.6│*8.3│10.2│11.5│12.3│12.8│最終:14.0北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│*3.6│*4.4│最終:5.1黄金を抱いて翔べ(191)
*3.0│*8.8│14.4│17.8│19.9│21.2│21.9│**.*│22.5│最終:23.4悪の教典(309)
*1.2│*3.6│*5.0│*5.8│*6.2│最終:7.0任侠ヘルパー(270)
*1.0│*2.0│*2.5│最終:3.1綱引いちゃった!(253)※金曜公開
*0.9│*1.9│*2.4│最終:2.8カラスの親指(279)※金曜公開
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│最終:59.7踊る大捜査線4(452)※
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│最終:14.5アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終:16.6ツナグ(306)
*0.6│**.*│**.*│*2.8│最終:3.3終の信託(264)
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│最終9.1天地明察(326)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│最終:30.1るろうに剣心(327)※先行含む
730名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:28:31.82 ID:6IzM668G
>>726
握手無いものも売れてるぞ
映画もドーピングかませば売れると思う
731名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:28:52.54 ID:ImJ/vLfo
(4/21まで判明分)
68.1億 300 ONE PIECE FILM Z
57.9億 365 レ・ミゼラブル
42.1億 277 テッド
37.8億 353 映画ドラえもん のび太の〜
28.1億 356 007 スカイフォール
26.5億 421 シュガー・ラッシュ *
24.7億 312 DRAGON BALL Z 神と神 *
24.2億 310 プラチナデータ *
20.5億 311 ストロベリーナイト
20.1億 643 ダイ・ハード/ラスト・デイ
18.2億 715 ライフ・オブ・バイ
17.5億 301 今日、恋をはじめます
17.5億 586 オズ はじまりの戦
16.7億 503 ホビット 思いがけない冒険
15.5億 318 東京家族
11.9億 302 脳男
11.8億 203 相棒シリーズ X DAY *
11.7億 257 劇場版 HUNTER×HUNTER
11.4億 298 仮面ライダー×仮面ライダー
11.3億 331 妖怪人間ベム
10.2億 321 アウトロー
*9.8億 174 映画プリキュアオールスターズ *
*8.6億 321 フライト
*6.6億 270 劇場版イナズマイレブン
*6.8億 307 大奥〜永遠〜
*6.3億 489 フランケンウィニー
*5.2億 173 劇場版 青の祓魔師
*5.1億 232 ひまわりと子犬の7日間
*5.0億 568 ジャックと天空の巨人
*4.6億 200 LOOPER/ルーパー
*4.4億 *82 劇場版 とある魔術の禁書目
732名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:34:08.12 ID:bivIAyRe
>>719
AKBも25分の1程度のかさ上げだったら批判されてない
733名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:36:22.50 ID:YWLf2FAD
今週末はライダー>図書館>アイアンマン>藁の楯と予想しとく
ライダー>コナン2週目はあるかな?
734名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:37:19.33 ID:OL8IuKt5
>>684
去年の宇宙兄弟もかなりの番宣していたと思う

やらないよりはやった方がいいけど、バラエティの
出演ってどの程度PR効果あるのか怪しいよなあ…
735名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:38:28.88 ID:nU1R1l9R
今回のライダーはたぶんコナンに勝てない
736名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:40:22.22 ID:sZ6y9m/s
正直番宣なんてたいした効果は無い
結局、企画題材設定が「面白そう」だという引きがあるもんが伸びるってだけ
737名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:43:32.20 ID:ImJ/vLfo
番宣でTVに出たって、告知できるのはは30秒くらいだからな
738名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:45:58.95 ID:691kEBB+
>>736
そんな事はない。
その面白そうというのをより多くの人に知ってもらうのに、
まだまだTVは有効なんだから。
739名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:47:15.94 ID:sZ6y9m/s
>>737
そうそう
普通に見てりゃただバラエティにゲストで出てます!という印象しか残らず
映画の宣伝にはなってない
740名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:49:37.65 ID:nU1R1l9R
一番効果あるのはシリーズ前作の地上波放送だよ
次にCMと劇場予告
出演者がいくらバラエティ出てもその出演者の顔しか売れない
741名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:49:52.03 ID:sZ6y9m/s
>>738
それならバラエティ等への出演より、予告CMの作りのほうが重要だと思うけどな
それと案外口コミがデカイ

ドラマ映画やテレビアニメなんかはさておき
742名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:49:58.17 ID:691kEBB+
>>737
その30秒分CMを打とうと思ったら、費用がかさむ。
直接告知出来る時間が30秒だろうと、出演者が露出してる時間が長ければ印象には残る。
743名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:50:42.02 ID:4FwOh36F
あえて言えばぴったんこカンカンみたいにロケ地にちなんだ
紀行とかだと宣伝効果は高いとは思う。
藁や図書館はどうすんだろ?アクションだからやりようが無いし
藁の新幹線ロケは台湾だぞ(国内でJRが許可出さなかった)。
744名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:51:03.70 ID:0o70/CJK
舟を編むのようなテロップ攻撃は効果あるのだろうか
745名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:53:21.62 ID:sZ6y9m/s
それこそTEDとか予告CMで「設定面白そう感」が出ていたし
それに釣られた奴も多いだろう
口コミ効果もあったと思う
746名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:55:14.01 ID:38k+5ZSn
>>682
スカイフォールはヒットだろ?
747名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:55:59.91 ID:fdP3D+Gp
番組での取り上げ方にもよるかな。撮影エピソードとか見所も出さずワイプに小さく映像出して30秒くらいならCMのほうがよっぽど宣伝になる。
748名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:57:21.61 ID:ImJ/vLfo
>>742
TV局製作だと、それがかなり安く打てるから有利なんだろうな
749名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:57:44.65 ID:OL8IuKt5
>>743
図書館戦争は、ぴったんこカンカンとAスタで番宣出演ないんだよなあ
藁の楯は、先週ブランチに監督とキャストが生出演していた
750名無シネマさん:2013/04/24(水) 21:59:28.22 ID:a61A+NzW
>>743
めずらしくJR東日本はプラチナの製作委員会に名前が入ってた
751名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:04:34.71 ID:4FwOh36F
>>749
のぼうの時は安住が狂言体験してたし、奇跡(MBSやRKBだが)は
まえだまえだと安住が九州旅行してた記憶がある。
図書館だと図書館巡るだけになってつまらん番組構成になりそうだから
やらんのだろう。
752名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:05:15.62 ID:sQLL9L/E
図書館より自衛隊じゃないのか
753名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:09:44.49 ID:nvBOMIlx
635 :名無シネマさん:2013/04/24(水) 17:44:01.39 ID:5B1/Gz5w
かなり前にコケる映画の条件みたいなのが貼られてて
タイトルから内容が分かりづらいってのがあったけど
藁の楯当て嵌まる


藁の楯・・・SP、極悪犯の輸送、懸賞金
シンプルなのに解りにくいってwwwwwwwwww
754名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:12:39.27 ID:ImJ/vLfo
藁の盾は主人公よりも、襲撃してくる連中の方を応援したくなるからダメだな
755名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:14:18.89 ID:nU1R1l9R
それはそういう皮肉的な作りをしてるからだよ
そこも含めてswatのリパックリじゃないかと言われている
756名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:14:46.49 ID:nvBOMIlx
>>754
実況民乙
757名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:18:13.21 ID:OL8IuKt5
>>755
原作読めば分かるが似ているようで全然違うから
758名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:21:24.99 ID:4FwOh36F
どこまで犯人が幼女レイプ魔だってことを宣伝で言わずにひきつけられるかだろうなあ。
最初のシーンでそういうのがあれば悪い噂が広まりかねないけどな。
759名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:24:49.07 ID:sZ6y9m/s
原作はさておき
いっそ松嶋菜々子はやめて、バディにしたほうが食いつきよかったかもしれんw
760名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:31:27.08 ID:ImJ/vLfo
いつもの某所のデータより、本日のレディスデーの入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

左が先週水曜日比、右が土日平均比
名探偵コナン **.*% 19.6%
リンカーン **.*% 61.4%
クレヨンしんちゃん  **.*% 11.9%
劇場版 Steins;Gate **.*% 17.6%
舟を編む 65.9% 69.2%
ライジング・ドラゴン 41.2% 42.9%
ドラゴンボール 65.2% 25.2%
シュガー・ラッシュ 66.4% 24.6%
プラチナデータ 60.0% 59.8%
ドラえもん 36.4% 10.7%
761名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:42:06.19 ID:NtfFbN5N
>>689
去年もって今年はドラマ映画や漫画原作すらほとんどヒットしていないんだけど
日本語は正しく使ってくれw
762名無シネマさん:2013/04/24(水) 22:48:06.96 ID:LP3Pr+cB
>>760

来週のレディースデーはファーストデーと被ってるから繁盛しそうだな
763名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:00:32.91 ID:nvBOMIlx
藁の楯の原作では男性SPなのに菜々子投入が決まって女性SPに変更
これがマイナスにならなきゃいいけど・・・

男だらけでやった方が絶対にいいと思う作品に限って
こういう横槍が入る
764名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:01:42.44 ID:ImJ/vLfo
(去年の今頃)
36.2億 映画ドラえもん のび太と奇跡の島
34.4億 ALWAYS 三丁目の夕日‘64
31.3億 映画 怪物くん
25.2億 僕等がいた 前篇
21.0億 ライアーゲーム −再生−
19.0億 映画 けいおん!
16.8億 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜
15.3億 聯合艦隊司令長官 山本五十六
15.1億 仮面ライダー×仮面ライダー
14.9億 friends もののけ島のナキ
14.8億 源氏物語 千年の謎
11.6億 ロボジー
11.5億 劇場版イナズマイレブンGO
10.2億 映画プリキュアオールスターズ

10億超え14本、うち実写8本
765名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:01:44.21 ID:ybhd/n3/
三池って男祭りの映画のがウケいいのに
わざわざそんな変更してたのか
766名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:05:25.60 ID:ImJ/vLfo
(今年 4/21現在判明数字)
68.1億 ONE PIECE FILM Z
37.8億 映画ドラえもん のび太の〜
24.7億 DRAGON BALL Z 神と神
24.2億 プラチナデータ
20.5億 ストロベリーナイト
17.5億 今日、恋をはじめます
15.5億 東京家族
11.9億 脳男
11.8億 相棒シリーズ X DAY
11.7億 劇場版 HUNTER×HUNTER
11.4億 仮面ライダー×仮面ライダー
11.3億 妖怪人間ベム
*9.8億 映画プリキュアオールスターズ

10億超え見込み13本、うち実写7本
去年2本あった実写の30億超えが1本もないのが寂しいな
767名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:07:14.82 ID:sQLL9L/E
まだ半年経ってないのに今年を振り返るとは
768名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:08:21.57 ID:MVGGlUqI
>>766
その30億超えはどっちも400scr越えてるやつだから一概には比べられなくないか
769名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:12:08.29 ID:ImJ/vLfo
>>768
400scr以上まで拡大して公開できるような
弾が無くなって来てるとも言えるな

去年も海猿、踊る、三丁目と、
メガヒットの大半はシリーズ物だし
770名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:12:36.78 ID:2SrtjX9e
ここはいつから藁の楯応援スレになったんだ
作品スレでやれ
771名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:16:09.20 ID:nU1R1l9R
>>768
だーかーらー
スクリーンは3D込みで実際の館数は300ちょいだって
そもそも狭い日本では上映館なんて300もおさえればほぼ全国カバーしてることになるから
それ以上はあんまり意味がない
「スクリーンが足りないほどの人気」とかなら話は別だかな
772名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:20:22.07 ID:Fw3dLHkk
>>771
3D料金分の上乗せがあるんだし
300scrと400scrを同じ基準で語るのは違うだろ
773名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:20:49.93 ID:LP3Pr+cB
400scrクラスなら300ちょいより300半ばじゃないか?
774名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:22:02.65 ID:sQLL9L/E
満席が一度もなかったならまだしも
意味がないなんてことはないだろ
775名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:23:18.44 ID:SLhXlL9g
ライダーはやり過ぎて最近下降傾向
今回も余り伸びないと思われる
776名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:23:57.58 ID:cNyCiT36
・3D料金分の上乗せ
・舞台挨拶分の上乗せ
・東宝ロングラン分の上乗せ(入ってないだいじょうぶ3組でも1日1回とはいえまだ続映)
777名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:26:51.70 ID:6iVN6mSw
映画投票では藁の楯がトップ
大ヒット来るかな?
778名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:30:01.89 ID:7cTMw90o
またステマか
779名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:33:23.71 ID:cNyCiT36
ヤフームービーの作品ごとの見たい人の数は

アイアンマン 461人
藁の楯 312人
ジャッキー・コーガン 296人
図書館戦争 235人
ラストスタンド 169人

特に参考になるわけではないけどね。子供向けや若者向けが低く出る傾向があるし。
780名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:36:13.86 ID:ybhd/n3/
>>779
ジャッキーコーガンが図書より上の時点で興収の参考にはならないな
781名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:37:25.37 ID:ISy3LFzS
ドラゴンボールコケたな結局
30億もいかなさそうだ
ワンピ様とエヴァ様のファンに叩かれるのも当然だな
782名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:39:30.51 ID:uCGE4VIk
476 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 00:09:21.43 ID:ISy3LFzS [1/2]
DBヤバそうだな
30億無理じゃね?
コケたか・・・
783名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:39:35.15 ID:nvBOMIlx
>>780
ジャッキー睾丸・・・主演:ブラット・ピッド
784名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:42:08.91 ID:cNyCiT36
ヤフームービーで見たい映画に登録したり熱心は人は映画ファンだからね。
785名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:43:43.55 ID:4FwOh36F
藁と図書館は久々の大物同時期公開対決だからこのスレ的に言えば
盛り上がって当然と言えば当然だわな。藁は原作力はそこまで無いが
大沢松嶋でどこまで行けるか?ってのはある。
786名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:44:38.59 ID:cNyCiT36
このスレは日本の芸能人が大好きな人が多いし、傾向は違う。
787名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:47:26.17 ID:ImJ/vLfo
松嶋菜々子が出てヒットした映画ってリングしか思い浮かばん
大沢たかおは一応セカチューの主演だがw
788名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:53:32.97 ID:nvBOMIlx
大沢JIN+松嶋菜々子ミタ+藤原カイジ+俺達の三池=○○億?
789名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:54:48.22 ID:sZ6y9m/s
>>787
セカチューの主演が大沢たかおだと知ってる奴のほうが少なそう。。。
790名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:55:08.73 ID:04UPFXl3
ちょっと前までは図書館戦争スレだったよw
791名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:55:52.70 ID:sZ6y9m/s
>>788
何故いきなりドラマ??
792名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:57:18.53 ID:ImJ/vLfo
「視聴率女王」の米倉姐さんや香里奈姐さんの映画が
どんな悲惨な結果になったか知らんわけではあるまい
793名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:57:49.85 ID:LC7m7ZoW
>>788
そんな足し算で興収になるならフラワーズの説明がつかないw
794名無シネマさん:2013/04/24(水) 23:58:53.21 ID:04UPFXl3
>>792
米倉さんは公証人だね
795名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:11:41.69 ID:r4gna18r
ゴゴゴゴゴゴ・・・・・


くる・・やつらが・・・
796名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:13:54.89 ID:YT+W4Wym
toho系映画館 週末の上映回数 4/20(土)→4/27(土)

コナン        389→306
クレしん      288→210
リンカーン       291→179
ドラゴンボール    323→143
シュガー      241→52
ドラえもん     111→54
舟を編む      208→88
シュタインズゲート   47→41
ライジング       278→121
プラチナ      170→60
はなかっぱ    104→55

(お疲れ様)
相棒XDAY     151→43
ジャック      63→0
だいじょうぶ   61→3

(新作)
図書館戦争 303
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z 221
藁の楯  284
ジャッキー・コーガン 126
アイアンマン3  448
ラストスタンド   223
きかんしゃトーマス ブルーマウンテンの謎  109
797名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:16:39.41 ID:vH4CyE7g
藁はキャスト弱い上に原作がそれほどでないのがどうでるか
予告はああいうの好きな男が食いつきそうな気はしたが
798名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:17:03.24 ID:ZomwJ8h2
>>796
アイアンマンは中箱程度だが、3D2Dがあるから上映回数は多いな
変な芸能人吹替えじゃないので抵抗なく両方観られそう
799名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:19:03.52 ID:r4gna18r
よくみたら酷い誤爆しててふいたw

コナンはもうこんなに減らすのか
リンカーンも2週目にして減ったなあ
800名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:24:36.74 ID:QnHE6ErC
ドラえもんも2周目はこんな感じで回数減らされてけど初動寄りだからかね
801名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:25:17.92 ID:r4gna18r
それもあるあろうが新作ラッシュだしね
802名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:26:14.79 ID:ZomwJ8h2
>>799
アニメは基本初動型だから(2週目は必ず落ちる)最初に難民出さないようしたらOKだろ
今週は大作多いから、仕方がないけど
それでもコナンがV2の可能性(興行でアイアンマンが抜く?)が高いのは何とも
803名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:40:11.57 ID:PhBf9E6E
藁の楯カンヌで何かしら受賞して弾みつくかと思いきや
是枝サイドが刺客を送ったのか?
尾野真千子主演映画監督が審査員て
804名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:44:42.47 ID:FKQTpVsU
受賞するわけないだろ馬鹿か
805名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:55:25.97 ID:8xYoLWiu
>是枝サイドが刺客を送ったのか?
馬鹿すぎてどこから突っ込んでいいのかわからないww
806名無シネマさん:2013/04/25(木) 00:56:31.17 ID:8xYoLWiu
藁の楯ヲタがうざいから叩きたくなってきた
807名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:01:57.23 ID:jZPWSfqg
>>796
舟を編むとリンカーン、新作なのにごっそり減らされたな
DBの半減は予想外
シュガーとドラちゃん、最後の御奉公か
808名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:05:46.77 ID:r4gna18r
シュガーなんて5分の1くらいまで減らされてる
809名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:10:04.97 ID:PhBf9E6E
>>806
はあ?
尾野真千子のオバヲタが鼻息荒いのを知らんのか
浮き足立ってるぞ
ホレ
698:04/24(水) 14:49 GGZ3Zprk
http://www.cinematoday.jp/page/N0052404
女優尾野真千子を見出した河瀬直美がコンペ部門の審査員
尾野真千子にはとりわけ厳しい人だから悪い方に作用するかもなw
810名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:10:16.80 ID:VVSvDSoy
ものすごい削減ですなあ…明らかに地味に稼げるのにもったいないね
811名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:15:23.25 ID:G7nVlo62
ちょ、舟…
812名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:17:00.82 ID:tEsbz9xH
舟を編む      208→88

え??まだ一周目じゃなかった?
こんなことってあるんだ・・・
813名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:18:34.14 ID:VRAXJA4D
地味にも稼げないって判断されたんだろうな
814名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:20:10.69 ID:XHgubaeN
>>797
キャスト弱いのかあれは?弱くはないだろう
815名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:20:20.28 ID:r4gna18r
舟は2週目だよ
816名無シネマさん:2013/04/25(木) 01:38:44.54 ID:oNCft7BE
舟は松竹系だからGW期のTOHOでの扱いが悪いのはしかたない
817名無シネマさん:2013/04/25(木) 02:14:47.08 ID:zv3Epgf8
ラストスタンド空気だな
818名無シネマさん:2013/04/25(木) 02:36:24.31 ID:fuqzzooW
コーガンとラストスタンドはマニア向けなので
このスレ的には空気で当然
まあそれ言ったら図書や藁より上にいく可能性のある
アイアンマンが空気なのはおかしいんだけどここ日本の芸能人好きが多いから
819名無シネマさん:2013/04/25(木) 02:37:42.99 ID:Xvu5KuOW
>>812
二周目だろ
820名無シネマさん:2013/04/25(木) 02:42:15.43 ID:vH4CyE7g
>>814
まず大沢が弱いし松嶋は強いかもしれんがこういう映画に使う意味ないし
821名無シネマさん:2013/04/25(木) 05:25:43.76 ID:1GWZUfNa
DBもシュガーも十分稼いでるが30億は無理だろうな
両方28億くらいだろう
822名無シネマさん:2013/04/25(木) 05:30:31.08 ID:qBHOnKi/
シュガーとかGWで親子連れ呼べそうなのにな
ジャッキーコーガンなんかより余程人呼べそうなのにもったいない
823名無シネマさん:2013/04/25(木) 05:39:19.75 ID:AyvulVVK
シュガーはGWまでもたなかったか
824名無シネマさん:2013/04/25(木) 05:45:06.83 ID:CZWBPvv4
シュガーラッシュとアイアンマンは両方とも配給がディズニーだからじゃないか?
825名無シネマさん:2013/04/25(木) 06:39:22.71 ID:VmYnhuRF
>>796
旧作切りが半端ないね
コナンでさえ80もカットされてるし
舟って関係者がGWに〜って言ってたのにこれじゃ
826名無シネマさん:2013/04/25(木) 07:02:37.28 ID:1GWZUfNa
そういやクレしんもコナンもまだ二週目なのに減り幅でかいな
827名無シネマさん:2013/04/25(木) 07:51:41.47 ID:7EnVQwM1
GWとは思えんしょぼいメンツだな
828名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:03:37.74 ID:VmYnhuRF
アイアンマン3以外いつものことだけど洋画の扱い悪い
829名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:32:20.72 ID:QX2W2zeQ
新作が一気に大量に公開されるから、2週目でも減らされるんだよ。

ひまわり、3組、交換日記なんかはあれだけ悪い成績でも
しばらく大規模新作がなかったから大きく減らされることもなくランクインできてたわけで。
830名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:36:22.84 ID:I+AxHokG
>>829
減らされ杉
舟ダメだね〜
舟は本当にダメだね
831名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:38:52.37 ID:QX2W2zeQ
舟がダメなのではなくて、TOHOシネマズでは松竹作品の扱いが悪いってこと。
832名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:41:40.56 ID:I+AxHokG
いやあそれにしても舟は減らされ杉だなあ
せめてサンケタは保とうよ
833名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:44:14.41 ID:QX2W2zeQ
新作7本ぐらいあるんだから仕方ないよ。
春休み突入の3/23の週末も新作大量投入で旧作バッサリ削られたし。
834名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:49:35.65 ID:1sUyuRaT
明日のzipに大沢たかお&松嶋菜々子生出演
藁の楯、怒涛の番宣クルー

26日(金)
zip
PON!
ヒルナンデス

28日(日)
おしゃれイズム

29日(月)
しゃべくり007
835名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:50:31.31 ID:I+AxHokG
舟地味に平日に稼ぐ期待もされなかったか…
836名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:52:24.44 ID:yrtTtkmx
赤っ恥大コケ3組は5週目の今までそれほど減らされず
隙間時期公開でラッキーだった
まだ東宝は細々と上映続けるつもりなんだろうが
837名無シネマさん:2013/04/25(木) 08:53:33.04 ID:QX2W2zeQ
隙間じゃないよ。春休み始まる週末(重要な週末)に公開だし。

ただその重要週末に新作公開が集中して、
その後3週間ぐらいは新作公開が少なかったんだよ。
838名無シネマさん:2013/04/25(木) 09:24:13.29 ID:7EnVQwM1
荒稼ぎできるGWがしょぼい作品ばかりで、GW前に人気作品が並んだのは何故だろうね
GWは美味しい席だから映画側が足元見て席の値ボリまくって皆避けちゃった感じかな。で人気作品はのきなみGW前くらいにしたと
それでGWに人来なかったら映画側はアホすぎるな
839名無シネマさん:2013/04/25(木) 09:41:13.01 ID:QX2W2zeQ
洋画は去年よりいいと思う。

去年のGW突入週末は、東宝(テルマエ)、東映(HOME)、松竹(わが母の記)と
大手3社の新作がずらり並んで、洋画は公開させてもらえなかった。

今年はアインマンはじめ他にも2本公開だし。
840名無シネマさん:2013/04/25(木) 09:58:57.77 ID:wznjxSds
スッキリは?
松嶋が生は珍しい
841名無シネマさん:2013/04/25(木) 11:19:06.38 ID:r4gna18r
シュガーは2週目の舟を編むより稼いでるのに舟を編むより減らされてるのは酷すぎる
まだDBの143がマシなほうだ
842名無シネマさん:2013/04/25(木) 11:48:33.56 ID:AnX5RHKG
オレの予想
アイアンマン40億
図書館25億
藁のたて8億
843名無シネマさん:2013/04/25(木) 11:48:34.69 ID:yCoeJtin
シュガーは子ども枠やカップル枠で
コナンクレしんライダー図書館あたりと食い合うと判断されたんだろうな
844名無シネマさん:2013/04/25(木) 11:49:16.22 ID:CUsMTKjC
昨日六本木TOHOに行ったら舟やってねーしw
しょうがないから今さらted見て後悔したし、つまんなくて
845名無シネマさん:2013/04/25(木) 11:59:11.44 ID:MQZ8/gYf
アイアンマン単体でどうしてアベンジャーズより稼げると思えるのだろうか
846名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:00:21.40 ID:CUsMTKjC
おわるおわる詐欺効果期待??
847名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:09:57.25 ID:QX2W2zeQ
>>843
同じディズニージャパン配給のアイアンマンが始まるからでは?
848名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:13:50.66 ID:W4XVY66l
>>844
TOHO六本木は松竹や東映作品の上映はあまりないよね。
このスレにいる人なら知ってそうなもんだけど……
849名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:17:06.34 ID:QX2W2zeQ
舟みたいな松竹映画を見るなら、松竹系の新宿ピカデリーでは。

東宝映画や洋画を見るならTOHOシネマズ六本木だし。
850名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:35:06.06 ID:1sUyuRaT
予想

アイアンマン 30億
図書館    12億
藁の楯 24億
851名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:36:42.10 ID:n6/IZCVh
アイアン 19億
図書館 17.5億
稾 16億
852名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:38:39.84 ID:n6/IZCVh
>>828
だって日本の資本が絡まないからな
853名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:44:07.51 ID:pwe7axwh
岡田映画は20〜25億だろ
854名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:49:29.47 ID:TkoOxEnX
図書館戦争って一つの図書館でずっと戦争すんの?_
世界観が狭すぎるんじゃないか?
855名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:50:34.90 ID:5Phe2S/r
藁の楯
人気あるね
856名無シネマさん:2013/04/25(木) 12:52:15.08 ID:iXqhBO5y
>>854
大きな戦争は2箇所の図書館で
もう一つは図書館みたいなところで
857名無シネマさん:2013/04/25(木) 13:09:04.42 ID:CUsMTKjC
本痛みそう
いやだな
外でやってほしい
858名無シネマさん:2013/04/25(木) 13:34:01.36 ID:in7Op1H9
>>852
ワーナーが藁だし
アーノルドは松竹配給だけど
タマが弱いだけの話
859名無シネマさん:2013/04/25(木) 13:46:12.32 ID:YuW16Eda
>>857
つーても、簡単に言うと
「国民の健全育成のために」書物の検閲と焚書を行う派と
それを阻止する派の戦闘だからな

まあリアル鬼ごっこと同じような出鱈目ディストピア話だ
860名無シネマさん:2013/04/25(木) 13:52:36.22 ID:ruKgGNSC
ラストスタンドもジャッキーコーガンも
アメリカで大コケで賞にも絡んでない評価も別に高くない作品
単に主演が日本で人気のある俳優ってだけ
力入れるほうが間抜けだぞ
861名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:02:42.31 ID:W4XVY66l
キリング・ミー・ソフトリー(ジャッキー・コーガン)は去年のカンヌ映画祭のコンペ作品じゃ。
862名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:04:51.26 ID:yviQA48m
確かにコーガンは映画の内容よりもブラビ推しでCMしている幹事
863名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:06:40.18 ID:W4XVY66l
日本の作品がからんだ時だけカンヌ、カンヌ、世界が認めた!と騒ぐけど、
ジャッキー・コーガンもカンヌ。
864名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:09:19.28 ID:yviQA48m
それだけ日本映画にとっては希少だからね。あっちの映画はそうでもないが
おくりびとでがっかりした口なんでもう海外の日本映画の賞にはあまり興味が無いな自分
865名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:11:20.95 ID:W4XVY66l
それにジャッキー・コーガンもラストスタンドも批評家評は良かった。

興行的にはヒットしてないけど、非メジャースタジオ作品だから仕方ないかな。
866名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:17:24.30 ID:ooO6lwV4
Killing Them Softly
http://www.rottentomatoes.com/m/killing_them_softly/
評論家の評価はそこそこだが観客の評価はダメダメ

The Last Stand
http://www.rottentomatoes.com/m/last_stand_2013/
評論家の評価も観客の評価もイマイチ
867名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:23:39.95 ID:CZWBPvv4
>>859
うん、そういう規制に対して図書館が武力で対抗するが、
図書館の司書や職員なんて普通は丸腰だから、
まだ平時だったときに隠れて装備や訓練をやっておかないと、
政府が強行手段を取ってきたときに対抗できないんじゃねと思った。
868名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:24:19.55 ID:MQZ8/gYf
あんまりコーガンコーガン連呼しないでくれw
869名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:25:25.16 ID:yviQA48m
どうかしましたか?w
870名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:27:06.58 ID:W4XVY66l
ラストスタンドは日本に配給網がないライオンズゲート作品で
日本では松竹が買い付けて配給で

ジャッキー・コーガンはワインスタイン?
日本ではプレシディオが買い付けて配給。
871名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:31:48.46 ID:3zNW7vmr
図書館予約は今の所梅田なんばではプラデの1/4程度かな
872名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:33:21.56 ID:2RX5JUQF
コーガンはTOHOだと六本木以外は
初日の金曜だけフル上映で翌日の土曜から夜の回だけとか酷い
全く期待できない
873名無シネマさん:2013/04/25(木) 14:40:53.14 ID:W4XVY66l
子供向けが多い時期は、昼間のスケジュールは子供向けが優先されるからね。
874名無シネマさん:2013/04/25(木) 15:22:10.57 ID:vH4CyE7g
三好の予約みると図書館>藁だけど藁も大コケはなさそう
875名無シネマさん:2013/04/25(木) 15:48:43.65 ID:yCoeJtin
図書館20億
藁15億
くらいかな
876名無シネマさん:2013/04/25(木) 16:41:19.62 ID:1sUyuRaT
アイアン 30億
図書館  12億
藁の楯  24億
877名無シネマさん:2013/04/25(木) 16:43:16.73 ID:yviQA48m
834 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 08:49:35.65 ID:1sUyuRaT [1/3]
明日のzipに大沢たかお&松嶋菜々子生出演
藁の楯、怒涛の番宣クルー


藁ヲタの必死っぷりがパネエwww
878名無シネマさん:2013/04/25(木) 16:55:26.75 ID:lgNU0nIG
きかんしゃトーマス 79scr
めめめのくらげ 10scr
879名無シネマさん:2013/04/25(木) 18:00:35.20 ID:pLzs7OCm
図書館も藁の楯も17億くらいかなあ?

図書館は、若年層ターゲットで客幅も広くないと思う
20超えは微妙なところ
880名無シネマさん:2013/04/25(木) 18:28:27.25 ID:fdC5exH+
ブラピの今年の本命は夏のゾンビ映画でしょ。
コーガンはアメリカでもあんまり入ってなかったような。
881名無シネマさん:2013/04/25(木) 18:35:30.41 ID:lgNU0nIG
ジャッキー・コーガンは去年の映画。非メジャーのワインスタイン作品

ワールドウォーZは今年の映画。メジャースタジオのパラマウント作品
882名無シネマさん:2013/04/25(木) 18:46:57.32 ID:in7Op1H9
>>881
日本では東宝東和が頑張るって事で
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t1/201108/04163640.php
883名無シネマさん:2013/04/25(木) 18:51:47.62 ID:lgNU0nIG
東宝東和が、スマーフ(ソニー)、MIB3(ソニー)、ワールドウォーZ(パラマウント)の3本に出資して
日本での配給権を取ったと以前にニュースで見た。

本来ならソニー・ジャパン、パラマウント・ジャパンが配給するところなんだけど。
884名無シネマさん:2013/04/25(木) 18:56:18.31 ID:fjW487rf
今週末地元のワーナーの最大箱は
アイアンマン3だ。その次がコナン
次が藁の盾でその次が図書館戦争だよ。
885名無シネマさん:2013/04/25(木) 19:09:59.88 ID:XQxdW56W
>>697
ツナグも今日恋も大ヒットさせたのは松坂なのに
ハードル上げと言われる筋合い無いし
886名無シネマさん:2013/04/25(木) 19:19:49.37 ID:S3r9Ez4/
図書館なんて中高生のガキしか見ねえだろ

図書館10億で終了
887名無シネマさん:2013/04/25(木) 19:23:11.70 ID:fjW487rf
>>886
ポイントカードが溜まったから
日曜日に観る予定なんだが・・・。
888名無シネマさん:2013/04/25(木) 19:38:42.17 ID:yCoeJtin
>>885
大ヒット()
889名無シネマさん:2013/04/25(木) 20:00:40.54 ID:THJWjglI
アイアン20
図書館16
藁10
890名無シネマさん:2013/04/25(木) 20:11:02.44 ID:9ilwbNoW
図書館って本もつまらないしな
岡田も永倉もつまらん配役だ
891名無シネマさん:2013/04/25(木) 20:45:39.32 ID:z6iizyfH
藁はカンヌの煽りがあるからもうちょっといくでしょ
892名無シネマさん:2013/04/25(木) 20:56:08.10 ID:K+7qJbDJ
藁ヲタが必死すぎるな
893パンティー:2013/04/25(木) 21:19:46.15 ID:S+oyr1BN
私の予想
プライベートアイ38億
図書館物語25億
アンアンマン20億
藁の館18億
894名無シネマさん:2013/04/25(木) 21:20:24.36 ID:pLzs7OCm
ヲタ煽りはイラネ
895名無シネマさん:2013/04/25(木) 21:23:17.47 ID:hFy+gRq4
>>887
ポイントカード分は興行収入に反映されますか?
896名無シネマさん:2013/04/25(木) 21:28:55.45 ID:fjW487rf
>>895
ノーカウントだろ?w
897パンティー:2013/04/25(木) 21:43:00.18 ID:S+oyr1BN
そういえば週末の興収成績って金曜日公開の作品は金曜日分も入るの?それとも土日だけ?
898名無シネマさん:2013/04/25(木) 21:43:41.92 ID:K+7qJbDJ
金曜もはいる
899名無シネマさん:2013/04/25(木) 21:43:58.70 ID:K+7qJbDJ
900名無シネマさん:2013/04/25(木) 21:45:45.75 ID:lgNU0nIG
*3 -- *1億6289万4000円※***.*% **2億0816万7300円  331  *1 リンカーン

この表記を見ればわかるはずだよね。今まで何を見てきたんだか。
901名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:05:31.19 ID:7QuMt9jP
シュガーやガキンチョものはGWまでは粘るでしょう
902名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:12:49.48 ID:oL+kWkl6
今年の◆レジェンド

*0.4│*1.4│*** 草原の椅子(207)
*0.4│*1.2│*** 横道世之介(200)
*0.3│*1.2│*1.9│だいじょうぶ3組(197)
*0.2│*0.7|*** すーちゃん まいちゃん(120)
*0.2 | つやのよる(203)
*0.2│桜、ふたたびの加奈子(109)

2億を超えたのは外した
903名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:13:35.67 ID:1sUyuRaT
予想

アイアンマン  30億
図書館  12億
藁の楯  24億
ジャッキー睾丸  19億
904名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:14:14.97 ID:8xYoLWiu
>>902
レジェンドの意味が理解できない白痴は早くしねばいいのに
905名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:23:43.77 ID:K+7qJbDJ
結局シュガーみなかった
DVD買うか
906名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:24:13.34 ID:K+7qJbDJ
3組は越えてんじゃね?その推移では
907名無シネマさん:2013/04/25(木) 22:53:19.70 ID:CUsMTKjC
睾丸と陰嚢は混同されやすい
908名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:06:10.70 ID:+cs6MeNg
>>904
レジェンドって言葉を使いたいだけの低脳なガキだから無視するしかない
909名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:08:17.68 ID:qBHOnKi/
>>905
シュガーはやっぱり映画館で3Dをオススメするがなぁ
面白かったがDVDで観たら面白さ半減以下だと思った
910名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:30:43.09 ID:7LfWOEkP
だから、東宝300scr以上の大規模公開の図書館戦争が15億切るなんてありえないから
911名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:31:21.66 ID:necxQDUC
藁は大沢や松嶋より藤原の引きが大きいと思うけど
藤原が人気あるってことじゃなく、バトロワ、デスノ、カイジと実績があるから
一般客の興味を引くって意味で
912名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:32:02.70 ID:aeQX82CE
3Dって面白いの?
いまだに疲れそうだから一度も見てない
913名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:32:58.95 ID:80TENkEC
大金がかかった命がけのゲームみたいな感じで
藤原が主演と勘違いしてる人もいるようだしな
914名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:34:56.93 ID:7LfWOEkP
勘違いさせといた方がヒットしそう
915名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:36:44.88 ID:7EnVQwM1
アイアンマン好きの人には悪いけど始まれば日本での厳しい現実を思い知ることになるよ
916名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:39:01.88 ID:8xYoLWiu
>>911
レジェンド・オブ・レジェンドのおかえり、はやぶさは
一般客の興味を引かなかったよ!
てかこのスレの住人ですら藤原が主演だったこと覚えてないよなw
917名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:48:42.93 ID:ezfM94UL
藤原主演でゲーム系でも原作がマイナーなインシテミルは
大してヒットしてないよ
原作の知名度はやっぱり重要
918名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:50:32.36 ID:zI1AV+Gq
アイアンマン予告はそそられたよ
見に行かないけど
919名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:54:13.99 ID:qBHOnKi/
>>912
散々言われてることだが、奥行が出る
特に3Dのファンでは無いんだが
シュガーラッシュに関しては3Dの方でないとゲームの世界の体感度が減る
920名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:59:37.28 ID:ZomwJ8h2
アイアンマンは30億くらいだろ
藁と図書館は、どちらも15億前後
ライダーは人気が下がり気味なので10億イクかどうか
921名無シネマさん:2013/04/25(木) 23:59:41.88 ID:fSNxPTID
その割には金ローでデスノ放送しないんだな。
十分宣伝になるのにねえ。
922名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:02:06.07 ID:cR6g5TCz
日テレ映画は去年のツナグのヒットを最後にコケが続いてるから
そろそろここらでヒットを出したいだろう

まあ、どうせジブリで稼ぐから実写はどうでもいいんだろうけど
923名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:04:23.24 ID:tLoeL5Q1
>>920
過去2作の記憶があるもんで、30億はちょっとムリじゃないか?と思ってしまうな
アベンジャーズの観客がそのままいくわけでもないし
924名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:06:21.82 ID:frBfHu8e
>>910
ありえないって言い切りはねーよと思うよ
925名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:06:26.27 ID:T5HC8g6n
ツナグのヒットっつってもたかだか16億のショボヒットだけどね
926名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:09:02.70 ID:frBfHu8e
>>925
たかだかって簡単に言うんだな
927名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:18:43.46 ID:MdTT2z5S
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終:16.6ツナグ(306)

ツナグって東宝300scr以上で16.6億だろ?
地味な題材とはいえこれでヒットって表現するのはどうかと思うけど
928名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:23:55.54 ID:T5HC8g6n
>>927
松坂婆がしきりに大ヒットステマやってるだけで
冷静に見れば実に平凡な駄数字だよな
929名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:26:42.48 ID:X+wq5pzK
26日(金)の日テレは藁の楯祭りやで!!!!!
930名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:30:41.30 ID:aA763yJI
平凡って年間何本映画が作られてると思ってるんだか
931名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:31:08.05 ID:UYtgQepk
そうだよね
ヒットって言うには僕らがいたぐらいの数字じゃないと
932名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:34:07.01 ID:cR6g5TCz
東宝の大規模公開だろうがコケる時はコケる

(2013)
11.9億 302 脳男
11.3億 331 妖怪人間ベム

(2012)
14.8億 414 源氏物語千年の謎

(2011)
14.0億 312 ノルウェイの森
12.3億 315 僕と妻の1778の物語
9.1億 320 もし高校野球の女子マネージャーが〜
9.2億 317 星守る犬
8.6億 304 ロック〜わんこの島〜

(2010)
4.0億 301 FLOWERS-フラワーズ-
4.4億 300 雷桜
933名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:35:58.99 ID:R8AGLDgp
>>933
こう見ると、やっぱり去年は過去最高だけあってコケも少なかったのか
934名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:37:33.93 ID:MdTT2z5S
このスレ的には300scr以上なら20億突破すればヒット扱いされる感じ
935名無シネマさん:2013/04/26(金) 00:39:08.92 ID:cR6g5TCz
200scr台まで目をむければ
東宝の歴史に残るようなレジェンドコケが2本も出た

(東宝アンビリ)
3.1億(2012) 253 綱引いちゃった!
3.3億(2012) 264 終の信託
4.0億(2010) 301 FLOWERS-フラワーズ-
4.4億(2010) 300 雷桜
5.0億(2012) 276 日本列島いきもの
5.5億(2012) 275 逆転裁判
5.6億(2009) 324 ウルルの森の物語
5.7億(2009) 309 真夏のオリオン
6.2億(2008) 309 ホームレス中学生
6.4億(2009) 292 誰も守ってくれない
7.0億(2010) 250 ダーリンは外国人
7.0億(2012) 270 任侠ヘルパー
7.6億(2011) 314 DOG×POLICE 純白の絆
8.0億(2008) 250 イキガミ
8.3億(2009) 267 ハゲタカ
8.5億(2012) 286 ガール
8.6億(2011) 304 ロック〜わんこの島〜
9.0億(2009) 301 ジェネラル・ルージュの凱旋
9.1億(2011) 320 もし高校野球の女子マネージャーが〜
9.2億(2011) 317 星守る犬
9.3億(2007) 272 バブルへGO!〜タイムマシーンはドラム式
9.3億(2008) 315 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
936名無シネマさん:2013/04/26(金) 01:07:18.48 ID:WddGJd/n
>>918
行かへんのかい!
937名無シネマさん:2013/04/26(金) 01:11:46.17 ID:RMfjJ06r
アベンジャーズの客そのまま来ると思うぞ
938名無シネマさん:2013/04/26(金) 01:27:16.94 ID:oZP8A2+N
1.2より評判悪いみたいだしリピーターは少ないだろう
939名無シネマさん:2013/04/26(金) 02:09:20.52 ID:WddGJd/n
>>938
まだ公開されてないのに評判がわかるの?
940名無シネマさん:2013/04/26(金) 02:11:59.67 ID:aO/G/aVi
アベよりは下がるだろうけど
アイアンマン2越えは確実でしょうよ
20億と予想
図書や藁も頑張ってそのくらいだろう
941名無シネマさん:2013/04/26(金) 03:54:28.50 ID:5ERsfBBB
いつものリサーチ会社の週末予測、今回具体的な数字を出してるのはアイアンマンだけ
週末4億前半ペースだが更に上を行く可能性もある、と
942名無シネマさん:2013/04/26(金) 04:41:15.85 ID:mFxr6nx/
>>939
試写会とかじゃね?
943名無シネマさん:2013/04/26(金) 06:24:16.58 ID:LV5A0wdQ
一般的に15億いけばヒットだろう
(ヒット)ドラマの映画化だったり400scr規模だったならば期待外れ感はあるけれど
944名無シネマさん:2013/04/26(金) 07:03:37.02 ID:uiPI/lM/
300scr規模なら昔は20億邦画バブルが弾けた後は15億がヒットラインだと思う
ドラマ映画だと感覚的に本来の数字の1.3掛けくらいになるかな
GW春休み夏休み興行だと15億で期待外れ感があるなど公開時期にもよる
945名無シネマさん:2013/04/26(金) 07:16:42.92 ID:UOE7s/q6
ヤマトみたいなCG映画で15億ならしょぼいが普通のドラマの延長レベルの邦画ならヒットだな
946名無シネマさん:2013/04/26(金) 07:25:14.19 ID:T5HC8g6n
>>932
やっぱり松坂庇ってるのお前だったかw
バレバレw
947名無シネマさん:2013/04/26(金) 07:33:37.99 ID:iswIqWvL
300scrで15億なら1scrあたり500万
平均1日5回上映として2週間で70回
2週以降1日3回として42回
合計を少なく見積もって1ヶ月100回
1回上映で5万円程度の興行
劇場が半分の取り分として1回上映で2.5万
これをヒット作と呼ぶなら劇場は持たないだろうな
殆どがこれを下回る作品なわけだし
948名無シネマさん:2013/04/26(金) 07:47:09.09 ID:uiPI/lM/
だからシネコンだけが辛うじて生き延びている状態なんだろう
949名無シネマさん:2013/04/26(金) 07:54:03.92 ID:35fNVUT3
>>945
そうだけど、何となく期待感っていうものがあるから、
こんだけ出ずっぱりで宣伝してそれかとか、あの有名原作でそれかとか
あの大ヒット作品の続編なのに数字がガタ落ちとか、いろいろ単純ではない
950名無シネマさん:2013/04/26(金) 08:04:33.99 ID:fYQ8Ehcf
>>947
だいぶ前に
スクリーンアベレージ400万切るとかなり苦しい
300万切るとPの責任問題になる可能性ありなんて話が出ていたが
そう考えると500万という数字はビミョウだな
951名無シネマさん:2013/04/26(金) 08:11:19.52 ID:FbdSUw7U
なんだなんだ、今度は随分ハードル下げに必死だな
作品によってこうも基準が変わるとはw
952名無シネマさん:2013/04/26(金) 08:35:59.68 ID:9bhg0Bu9
>>950
映画誌とかに載った話?
953名無シネマさん:2013/04/26(金) 08:37:10.78 ID:df7t9iBH
>14.8億 414 源氏物語千年の謎

スクリーン数どうした?大ヒットすると踏んでたのか?
954名無シネマさん:2013/04/26(金) 08:37:37.85 ID:2IZK7C9D
アイアンはGW選んだの正解だったな
平日にアイアン観に行く層なんて皆無だからな
通常15億くらいだったのがGW補正で20いくかもな
955名無シネマさん:2013/04/26(金) 08:48:46.61 ID:SyWCDtPu
>>922
ジブリのもヒットはするだろうけど、いつもみたいに100億超えるのはビミョーな
気がするけどな。
956名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:05:23.65 ID:fYQ8Ehcf
パヤオ80億と高畑20億で
合わせて100億がいいとこじゃないか
957名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:12:06.30 ID:dyVfH7Ea
高畑は10億もいかないような
どっちかっていうと海外の賞狙い的な
いや、高畑ファンですけど、なにか…
958名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:15:31.66 ID:DkDLE4cV
何の賞を狙うの?
959名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:19:30.87 ID:dyVfH7Ea
普通にアヌシーとか
ことによったらカンヌとかベルリンもあるかも
異国情緒ってことで
960名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:23:26.33 ID:DkDLE4cV
来年のカンヌを狙うの?
今年はもうコンペやらある視点やら監督週間やら選考は終わってるよ。
961名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:25:22.27 ID:u121S6Pg
>>953
角川の趣味としか思えん
初週は昼の回を増やしてみたってとこだろう
962名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:29:20.16 ID:DkDLE4cV
今年のベルリン映画祭も終わってるし。
963名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:30:03.61 ID:qXhWyp2P
>>960
まだぜんぜん完成してないから
賞レースは来年で余裕
秋の公開も怪しい
964名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:31:21.35 ID:dyVfH7Ea
もちろん今年のことじゃありませんってw
965名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:34:20.11 ID:bTVHhiWZ
舟を編むの失速がひどすぎる
966名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:37:08.93 ID:DkDLE4cV
ヨーロッパの映画祭と娯楽アニメって相性はよくないと思うけど・・・
娯楽映画が受賞することは滅多にないし、

シリアスで深刻な社会問題や人生問題を扱ってるような作品が受賞するよね。
ミヒャエル・ハネケとかラース・フォン・トリアーとか。
967名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:37:30.96 ID:bTVHhiWZ
宮崎あおいの呪いはどこまでつづくのか……
968名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:41:23.69 ID:bLjR5WQ5
宮崎あおい
天地⇒コケ。ゾウ⇒コケ。舟⇒コケ。
969名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:42:26.58 ID:DkDLE4cV
今年のベルリンはルーマニア映画「Child's Pose」が受賞
http://eiga.com/news/20130218/3/

交通事故で人を死なせてしまった男の母親が、その恵まれた経済力を生かして
息子をかばおうと奔走する様子をドキュメンタリータッチで描く。

ひとつの事件を通して、シリアスな人間ドラマに格差の激しい社会や非協力的な警察への批判を込めた点が、
政治的な映画を支持するベルリンの伝統にかなったようだ。
970名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:44:47.02 ID:dyVfH7Ea
>>966
高畑のは娯楽アニメじゃないでしょ?
971名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:48:03.58 ID:aO/G/aVi
蛍、おもひで、ぽんぽことメッセージ性の強い作風だから
パヤオより映画祭向きだとおもふ
まあなんにせよ寡作すぎるよ
972名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:49:57.42 ID:59v56BHT
外国の人にほめてもらいたがる人が多いなあ。
973名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:52:11.97 ID:dyVfH7Ea
自分のカキコミは皮肉交じりですけど
ちなみに高畑ファンですがなにか…w
974名無シネマさん:2013/04/26(金) 09:54:20.97 ID:59v56BHT
外国の人にほめてもらってホルホルする目的で
映画を作るわけか。
975名無シネマさん:2013/04/26(金) 10:04:04.87 ID:dyVfH7Ea
>>974
というより、サヨク文化人独特の自分こそ日本を知っている、愛している的な自己満風味がw
制作進行的にも興行的にも成り立てよ、と言いたい
あ、高畑ファンですが何かw
976名無シネマさん:2013/04/26(金) 10:48:16.86 ID:aO/G/aVi
世界に認められてこそでしょ
二番じゃ駄目ですかというあの問いに猛反発したのはどこの国民だ
977名無シネマさん:2013/04/26(金) 10:55:21.19 ID:2sfk+/Ci
娯楽映画と文芸作品と両方あっていいじゃない
もともと映画は娯楽なんだから
978名無シネマさん:2013/04/26(金) 11:05:57.99 ID:eunD6ByL
図書館は20億はいく
アクションで男性層
ラブツンデレで女性層
979名無シネマさん:2013/04/26(金) 11:12:08.01 ID:fYQ8Ehcf
>>978
原作が女性向けラノベで、少女誌でコミカライズ進行中だから
若年層の女性客が主体じゃなかろうか
少なくともアニメでは、ミリタリー要素は添え物に過ぎず
古典的な上司と部下のラブコメだった
980名無シネマさん:2013/04/26(金) 11:16:53.04 ID:Jrp5QruI
>>953
それ雑誌に書かれていたけど
「興収30億を狙い400スクリーン規模で展開する」だったかと
同じ記事に「天地明察は20億目標」とも書かれていたな
昔話だが
981名無シネマさん:2013/04/26(金) 11:40:29.11 ID:4D1PhdnZ
図書館は
少女漫画のジャニで女性客

藁は男性客
982名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:20:13.19 ID:DkDLE4cV
図書館は少女漫画ではなくいちおう小説だし。
983名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:20:54.74 ID:rlcT0gzc
公務員マンセー小説が原作だから、俺は観ないよ
984名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:23:27.89 ID:DkDLE4cV
有川さんは自衛隊マニアじゃなかったっけ。
別に公務員が好きなわけではない。
985名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:24:34.76 ID:8UMVzrNq
図書館宣伝すごい力入ってるね
岡田どんだけTV出てんの
986名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:25:47.63 ID:rlcT0gzc
それはどうかな
おもてなし課も公務員マンセーなので観ない
987名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:29:12.40 ID:1M8nSpdl
藁今日からか
ざっと見たけどあんま入ってないな
988名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:36:56.81 ID:1M8nSpdl
図書館戦争の予約もそこまでなし
まあ客層的に当日伸びそうなタイプっぽいけど
図書館戦争の土日比較対象はなんだろな
プラチナの初日はレアケースだからストロベリーナイトかな
989名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:39:08.54 ID:X+wq5pzK
藁の楯はレイトショー向きかもね
990名無シネマさん:2013/04/26(金) 12:41:11.80 ID:R8AGLDgp
カレンダー通りの休みだとして、三連休の頭か
991名無シネマさん:2013/04/26(金) 13:29:35.04 ID:bTVHhiWZ
俺が見たいと思う映画はヒットしない
なので藁はこける……
悲しいジンクス……
992名無シネマさん:2013/04/26(金) 13:32:47.06 ID:fYQ8Ehcf
藁の楯CMを良く見るなと思ったら
先週段階で番組内露出2位・CM4位だったのか
今週はさらに上かな

新作映画パブリシティレポート
  番組内露出 / CM

4/24 カルテット!人生のオペラハウス / アイアンマン3
http://www.genesis-bc.co.jp/?p=2856
993名無シネマさん:2013/04/26(金) 13:46:55.70 ID:DkDLE4cV
>>992
映画のスポットCMは公開前は多いけど、公開後は減ってくよ。
994名無シネマさん:2013/04/26(金) 13:53:55.36 ID:hdhTeabK
図書館戦争の予約やばいね
995名無シネマさん:2013/04/26(金) 13:54:28.89 ID:LZWDoWG6
舟をあむは結局ヒット?コケ?普通?
996名無シネマさん:2013/04/26(金) 14:04:58.19 ID:qnzwu51K
図書館
新ピカで△つき始めたが、箱小さすぎだと思う
997名無シネマさん:2013/04/26(金) 14:10:44.96 ID:oa1/1WKg
次スレ立てられる人お願い
998名無シネマさん:2013/04/26(金) 14:14:19.94 ID:DkDLE4cV
新宿ピカデリーは松竹系のシネコンだし。
999名無シネマさん:2013/04/26(金) 14:25:43.62 ID:T5HC8g6n
松坂婆からかうの面白いな
1000名無シネマさん:2013/04/26(金) 14:45:34.94 ID:9C2xjbzU
次スレどうぞ!

興行収入を見守るスレ831
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1366955104/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。