興行収入を見守るスレ793

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ792
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1356434610/
2名無シネマさん:2013/01/17(木) 15:59:53.37 ID:99v9/w+1
January 12-13  1$=86.7円
今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *4億5677万9000円※***.*% **4億5677万9000円※  257  *1 劇場版 HUNTER×HUNTER〜
                        **5億8025万0400円※(〜1/14)
*2 *2 *2億8709万5000円※-*0.3% *27億5284万2800円※  366  *4 レ・ミゼラブル
                        *28億8665万3500円※(〜1/14)
*3 *1 *2億5678万4450円※-20.4% *59億1676万4850円※  302  *5 ONE PIECE FILM Z
                        *60億5776万7850円※(〜1/14)
*4 -- *1億1995万0800円※***.*% **1億1995万0800円※  201  *1 LOOPER/ルーパー
*5 -- *1億1468万6300円※***.*% **1億5365万8600円※  288  *1 96時間 リベンジ
*6 *3 **億6827万5500円※-30.6% *14億6942万5150円※  807  *5 ホビット 思いがけない冒険
*7 *4 **億6179万3800円※-32.8% *25億4317万4000円※  389  *7 007 スカイフォール
*8 *6 **億4776万9500円※-33.5% *16億1223万3850円※  301  *6 今日、恋をはじめます
*9 *9 **億4648万9300円※-*7.2% **4億1072万4500円※  183  *3 劇場版 青の祓魔師
                        **4億3299万1600円※(〜1/14)
10 *5 **億4574万3600円※-40.6% *10億3057万4700円※  331  *5 映画 妖怪人間ベム
                        *10億5770万2100円※(〜1/14)
11 11 **億3955万6008円  -14.1% *50億3042万4428円   126  *9 ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q
                        *50億4428万8150円※(〜1/14)
12 *7 **億3215万7203円  -47.8% *11億3627万0519円   295  *6 仮面ライダー×〜 ウイザード〜
13 *8 **億3145万6494円  -44.6% **5億8219万8650円   308  *4 大奥〜永遠〜綱吉篇
14 -- **億3119万2926円  ***.*% ***億3575万9935円   *76  *1 髑髏城の七人
15 12 **億2884万8385円  -32.6% **3億5404万7773円   151  *3 トワイライト・サーガ/BD Part 2
 **6億5737万2900円※(〜1/14) 劇場版イナズマイレブンGO〜
3名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:02:11.47 ID:zRp2hxki
今週末・来週末公開の主な作品(公開館数は公式より)

1/18(金)『テッド(東宝東和)』131館
1/19(土)『東京家族 (松竹)』315館
      『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE(東映)』274館

1/25(金)『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(20世紀FOX)』330館 ※3D/2D
1/26(土)『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語(東映)』202館
      『さよならドビュッシー(東京テアトル)』120館
      『ストロベリーナイト(東宝)』310館
      
4名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:14:04.05 ID:bFNf1Cr7
MovieWalker編集長 &amp;#8207;@moviewalker_ce
『レ・ミゼラブルは1/16付けで累計動員248万1482人 
累計興収30億2857万1610円となり、30億円を突破しました。
2011年12月以降に公開された洋画では6作目の30億円超えになります。
しかし、たったの6作とは寂しい限りですが
5名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:31:41.19 ID:zRp2hxki
ダイ・ハード/ラスト・デイも30億は無理そう・・・20〜25億くらいかな?
6名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:31:56.82 ID:DQtzKSMv
<フジ系列ドラマ映画 初動と興収>
173.5億 初動12.37億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ
*81.5億 初動10.09億 475s HERO
*80.4億 初動*9.57億 467s THE LAST MESSAGE 海猿
*73.1億 初動*9.72億 447s 踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
*72.7億 初動*8.74億 450s BRAVE HEARTS 海猿
*71.0億 初動*9.65億 315s LIMIT OF LOVE 海猿
*58.2億 初動*8.04億 452s 踊る大捜査線 THE FINAL
*49.2億 初動*5.44億 410s 容疑者Xの献身
*43.0億 初動*5.22億 460s 西遊記
*41.0億 初動*3.94億 409s のだめカンタービレ最終楽章前編
*37.2億 初動*5.63億 410s のだめカンタービレ最終楽章後編
*36.3億 初動*5.29億 394s SP野望篇
*33.3億 初動*2.91億 317s SP革命篇
*27.2億 初動*3.71億 260s アンフェア The Movie
*23.6億 初動*3.92億 283s ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
*23.4億 初動*3.13億 368s アンフェア the anser
*22.0億 初動*2.39億 315s 大奥
*21.0億 初動*3.15億 318s ライアーゲーム 再生
*18.8億 初動*2.58億 375s アンダルシア
*14.4億 初動*1.42億 296s ナースのお仕事 ザ・ムービー
*13.2億 初動**.**億 ***s GTO
???.?億 初動*1.15億 270s 任侠ヘルパー
7名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:32:14.39 ID:DQtzKSMv
平均 最終回 興収 
15.0% 19.5% 85.5 ルーキーズ−卒業−
34.7% 36.8% 81.5 HERO
21.6% 27.6% 77.5 花より男子ファイナル
13.2% 13.8% 71.0 LIMIT OF LOVE 海猿
21.9% 19.6% 49.2 容疑者Xの献身(ガリレオ)
15.9% 17.8% 44.4 相棒-劇場版-
23.2% 24.7% 43.7 西遊記
18.9% 21.7% 41.0 のだめカンタービレ最終楽章前篇
15.4% 18.9% 36.3 SP野望篇
22.6% 23.6% 34.8 ごくせん
13.9% 13.7% 31.3 怪物くん
15.4% 15.8% 27.2 アンフェア
11.0% 13.1% 23.6 ライアーゲーム
10.5% 12.9% 23.9 SPEC
*3.2% *3.6% 22.2 モテキ
15.6% 12.5% 22.0 大奥
11.0% 13.1% 21.0 ライアーゲーム再生
10.1% *9.3% 18.8 アンダルシア
15.7% 16.9% 17.2 映画クロサギ
14.9% 18.0% 16.6 麒麟の翼(新参者)
*9.3% 11.8% *8.1 こち亀
12.5% 12.9% *6.3 交渉人
10.3% *9.7% *4.6 特命係長 只野仁
*7.5% *7.9% *3.6 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
*4.7% *3.5% *3.0 猿ロック
15.4% 17.0% 18.1 (暫定) ホタルノヒカリ
17.5% 17.0% *6,9 (暫定) 臨場
15.0% 15.6% ??.? 任侠ヘルパー
15.6% 14.5% ??.? 妖怪人間ベム
15.9% 15.4% ??.? 謎解きはディナーのあとで
8名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:36:32.38 ID:BB5qqOU9
苺夜入れてやって
9名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:38:37.23 ID:DLCQGGSq
>>7
NHKはなぜ入ってないのか?
10名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:45:32.16 ID:DQtzKSMv
補足お願いします
11名無シネマさん:2013/01/17(木) 16:58:44.05 ID:fkxxC7fA
>>3
つやのよるって東映か
せっかくワンピで浮上したのにまた沈みそう
松竹は東京家族で当てないと大変そう
12名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:03:15.87 ID:3zbn+5DH
>>11
ワンピの売り上げだけで、今年は既に万々歳じゃ?
13名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:03:17.71 ID:x2G/SCfl
ベムはこのまま粘りそうだから。最終敵にはほぼ11億かな。
14名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:45:17.83 ID:8AXBkJ6x
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│累計59.0 踊る大捜査線4(452)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│ 累計73.3 海猿4(450)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│累計59.8 テルマエ・ロマエ(304)
11.3│28.5│36.8│41.4│44.2│46.4│47.8│49.5│50.3│累計55〜60?ヱヴァQ(224)
13.7│28.5│42.3│54.5│59.1│累計65〜70?ワンピースZ(300)

(参考)
*5.1│13.6│19.8│24.0│27.3│29.8│31.6│33.3│累計40.0 ヱヴァ破(120)
10.3|22.4|29.1|36.4|41.0|43.6|累計48.0 ワンピースSW(188)
15名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:45:36.83 ID:UbijZaeA
粘って11億か
しょっぱいなー
16名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:45:59.25 ID:zV/rIg7v
ベムねばるねばる
17名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:46:16.29 ID:qE9gY2JE
1乙だけどここスレ番800で前スレ799じゃね?
18名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:48:43.55 ID:8AXBkJ6x
>>17
ここまで誰も気づかないほどみんなスレ番なんかどうでもいいんだな
まぁ次で修正すればいいでしょ
19名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:54:25.51 ID:IL51u4iX
>>1
今日恋はなんとか"17"億に到達してもらいたいね。そしたら僕は言うことない。
20名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:00:01.08 ID:qE9gY2JE
今日恋、月曜日にベムと同じく2700万入ったとして月曜までで16.4億
僕等後編ほど失速してないからこのペースだと逆転する
僕等と同じでヒットしてないは無理がある
武井アンチは諦めなw

2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│今日恋をはじめます(301)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
2.0│*5.8│*8.8│10.9│12.2│13.1│13.6│最終:13.9 パラダイスキス(303)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終:28.3 ハナミズキ(310)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終:15.3 君に届け(285)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
21名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:07:28.33 ID:dfwMb8Zx
マジ基地呼び込むのやめて><
22名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:10:53.96 ID:Rn3JBAU2
今日恋はもう失速に入るだろう
僕等後編を逆転するかどうかはわからないが最終同程度のヒット
ということでは納得できないのかな
23名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:12:21.72 ID:uT14msnF
>>1

レミゼは40億越えは確実だな
橋爪率いる東京家族を倒し念願の1位をゲットできるか!?
24名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:15:36.19 ID:d9NrIJWw
>>20
僕達がいたは前編後編と2部ある
前編の数字が正規の数字
後半が前編に比べ数字が衰えるのは当然
それで後編の数字持ち出して僕達がいたより逆転だのドヤ顔してるのが痛いんだよw
総合でボロ負けのくせに
25名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:18:03.31 ID:HQ5mZmPw
ツイのTLにTEDの公開初日から3日間おまけつくよプロモが入りこんで来てたけど
客入りどんなもんかね
26名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:18:54.65 ID:0pUkhIo2
TEDのおまけって可愛らしいもんなのかエグイのなのか
27名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:20:26.71 ID:iMGUsVhQ
今度の土曜日、ワーナーマイカル津の大箱は東京家族5回。
28名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:22:36.55 ID:hcPITWT2
レミゼ大コケすると言っていた田舎者は反省文を提出すれば許してやるよw
29名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:24:24.78 ID:d9NrIJWw
実際僕達がいた後編より若干数字が上になったとして
前編だけで25億稼いでる僕達がいたと同等扱いとかアホかよw
今日恋は東宝で300scrクラスで人気少女漫画原作で
時期もクリスマス挟む超ボーナスステージ
しかもあれだけ推しまくって宣伝しまくってたくせにその程度の数字でヒットなわけねーだろww
原作なしで30億近くいったガッキーはやっぱり神だった
君に届けも主役が多部みたいなブスだったからしょっぼい数字だったし
3029:2013/01/17(木) 18:26:38.14 ID:d9NrIJWw
×時期もクリスマス挟む超ボーナスステージ
○時期もクリスマス冬休み正月挟む超ボーナスステージ
31名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:26:42.23 ID:IL51u4iX
だって僕等がいた前編は
春休み公開。
客(子供)が入って当然。
32名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:27:53.45 ID:Gr2qVY3v
今日恋も冬休みとクリスマスで春休みと同じくらいのアドバンテージ
33名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:27:57.79 ID:d9NrIJWw
>>31
そんなもん今日恋だって冬休みや正月挟んでんだから同じだろうが
34名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:28:00.27 ID:aeViUSv8
>>26
基本的にはしおり。抽選でぬいぐるみ。

ttp://ted-movie.jp/t/index.html
35名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:30:51.84 ID:d9NrIJWw
折角超人気少女漫画原作使ってるのに武井とか多部みたいなブスを使うから
中途半端な数字しかとれないんだよ
全部ガッキーかガッキー並の美少女を使えよ
ガッキーは原作なしのハナミズキで30億近く、
携帯小説()の恋空で39億いったんだぞ
36名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:33:24.53 ID:iMGUsVhQ
ガッキーは月9で一桁を出すような不人気だよ。
綺麗だけど。
37名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:33:36.34 ID:uT14msnF
またマジ基地野郎きてるかよw
38名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:34:51.95 ID:Hy0EgFGS
>>35
あの頃は邦画のバブル期だったじゃん。それに武井はブスじゃない。
39名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:38:05.14 ID:d9NrIJWw
>>36
月9っつってもオリジナルだし一桁も1話だけだろうが
しかもそれもほぼ二桁だったし
ガッキーは若手女優2位の人気なのは既に数々のランキングで証明されてる
40名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:38:42.57 ID:0pUkhIo2
>>34
おう、可愛い方かw
て、テッド中年ww
41名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:39:36.59 ID:eLm4lO/d
ID:d9NrIJWw
僕等(ぼくら)がいた

ぼくたち じゃないのでヲタナリやめようねw
42名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:39:46.48 ID:d9NrIJWw
>>38
はぁ?なんだその言い訳ww
ドラマも数字とれない時代と言われまくってるがミタは40%とりましたけど
武井がブスじゃないと思ってるのは武井オタだけ
今の劣化具合を見ても綺麗だと思えるなら相当強心だなw
43名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:42:55.21 ID:qE9gY2JE
>>32
学生向けは受験控えてる冬休みより春休みのほうがいいと
ここでよく言われてることだと思うが

新垣もそこそこ可愛いけど女子高生役はもうキツいだろw
今更そんなんやるメリットもないし
44名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:45:58.23 ID:d9NrIJWw
>>43
はいはい言い訳乙
ワンピも学生客多いがこの時期にもう60億いきましたけどね
45名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:47:29.75 ID:d9NrIJWw
ガッキーを「そこそこ可愛い」ってどこに目ん玉ついてんだ
女優で一番可愛いだろ明らかに
武井剛力はブスと叩かれまくりだけど
46名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:48:31.36 ID:oIw4lYk0
大根ブスガッキーより武井ちゃんのほうが可愛い
47名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:49:26.82 ID:d9NrIJWw
>>46
そんな事言うのは日本でお前入れて3人位だろうねw
48名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:49:47.68 ID:fkxxC7fA
ガッキーって恋映画以外悲惨じゃなかったっけ?
武井と変わらないよ
49名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:50:37.78 ID:6KHTnZpq
厨たち、自重せよ
50名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:51:08.35 ID:yNLHdkqV
>>48
武井と変わらないレベルなのは剛力だけ
51名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:52:56.80 ID:d9NrIJWw
>>48
主演ドラマ全部大コケ、主演じゃないドラマもコケしかなく
映画も超人気原作でしか大コケ回避できない武井と
原作なしでも大ヒットさせるガッキーを一緒にすんな
52名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:53:20.87 ID:aeViUSv8
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで
53名無シネマさん:2013/01/17(木) 18:58:57.94 ID:oBbz9uE0
武井を必死に叩くしかないショボイタレントガッキー(笑
54名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:00:29.04 ID:d9NrIJWw
>>50
剛力でさえドラマ初回はそこそこ数字とれてた
55名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:02:38.15 ID:6KHTnZpq
東京家族 林家正蔵というなの苦難
56名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:02:55.12 ID:oIw4lYk0
>>47
みんなそういってる
大根過ぎるガッキー
57名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:03:51.66 ID:0StQ8+9M
とりあえずタイトル間違えておいてドヤ顔は恥ずかしい…
58名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:04:49.03 ID:d9NrIJWw
>>56
皆ってどこで?誰が?
演技も容姿も人気も好感度も圧倒的にガッキー>>>>>>>>>>>>>>武井だけど
これがねらーや世間の総意
59名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:05:48.88 ID:yNLHdkqV
>>54
月9だからじゃねーか
あの枠で原作付きの数字としてはぶっちぎりで過去最低
60名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:09:45.46 ID:d9NrIJWw
>>59
過去最低のソースは?まぁ別に過去最低だろうがどうでもいいけどw
剛力主演で14%とれたのは事実だし
61名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:11:39.73 ID:qE9gY2JE
渋谷のテッド結構予約埋まってる
館数少なすぎたかもしれんな
62名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:14:33.35 ID:x+Zc7sXs
武井も剛力も新垣もたいして変わらん
新垣はもうすでに終わってるアイドル女優だけど
63名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:14:42.32 ID:+tmfSsn6
テッド吹き替えがなんかちがうわぁー
64名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:15:12.77 ID:yNLHdkqV
武井とゴウリキは始まってもないw
65名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:15:33.32 ID:bFNf1Cr7
『週刊文春』シネマチャートで、『TED』が意外な高得点w。
当たるかも。
66名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:18:00.10 ID:+tmfSsn6
テッドは全米ナンバー1取ってるし
アメリカの批評家からも評判いいし
予告だけでも笑えるし
67名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:20:38.01 ID:kQ635tVG
テッドのCMは見たいと思わせるものになってるからな
下ネタが相当きついという話だがそこまではわからないようになってるしw
68名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:29:39.10 ID:fkxxC7fA
あの予告を見るとテッドは日本人好みっぽいと思った
69名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:30:34.72 ID:htzdQSwq
地元のワーナーでテッドを上映しないwwwwwwww
散々予告をやってたのにwwww
70名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:30:37.56 ID:bFNf1Cr7
たしかに予告篇ウケてた。
特に最後の「R15」で笑いが起きた。
71名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:31:13.25 ID:Sv8NMVdS
クマちゃん腰振ってたわ
15Rだなんて思いもしなかった
子供と見に行こうと思ってたのに
72名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:32:30.67 ID:uRsf/fmD
>>19-20>>38>>46
朝鮮人は相変わらず気持ち悪いなあ

朝鮮大好き武井咲さん語録
「生まれ変わったら韓国人になってみたい」(雑誌セブンティーン2010年12月号)
「永住するなら韓国がいい!!」(雑誌「CM NOW VOL.151」 p.29)
「今学校で流行ってるのは韓国!韓国語を勉強したい。」(週刊朝日)
「理想の人は韓国人。将来は韓国人と結婚したい!」
73名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:40:43.12 ID:rzz+jg4h
>>68
日本だけ世界から半年も遅れて、夏の映画が真冬に公開されるというのに

日本人好みとかないよw
74名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:45:39.94 ID:IL51u4iX
剛力とガッキーを同じ土俵に上げるのは
さすがにガッキーに失礼だ
75名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:52:27.60 ID:rzz+jg4h
マーク・ウォルバーグ主演のコメディというだけで、公開スルーされてきたのは明らか。
2011年のヒット映画The Other Guys もDVDスルーだったし。

世界でのヒットを見て、まあ公開すっかって感じ。
それも宣伝ではマーク・ウォルバーグを消して、テディベアだけを強調するやり方で。
76名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:54:12.87 ID:Sx/7d9Wo
131館じゃ10億は無理かな
77名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:54:57.57 ID:9i/weGtG
親父グマが仕事の面接受けてるっぽいとこ笑える
78名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:11:54.99 ID:qE9gY2JE
日本ではマーク・ウォルバーグの知名度が低いからかな
未だにアイドルラッパーだったイメージが強そう
79名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:17:20.35 ID:6KHTnZpq
ラッパー時代すら知られていない可能性
80名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:19:18.21 ID:ae8TUuVw
ステップバイステップ〜うぃ〜〜ええ〜〜〜♪
81名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:23:36.26 ID:pOwWNfB8
好調な人の映画は公開しとかないと。好調な時はヒットor高評価がポンポンと続くから。

好調なチャニング・テイタムとマシュー・マコノヒーのマジック・マイクを公開しとかないと
マシュー・マコノヒーは今年も強力な新作があるよ!

いきなり公開してもヒットしない。
82名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:35:08.31 ID:9pdoFqpd
>>65
前田有一 超映画批評

今週のダメダメ
テッド 45点
83名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:37:36.88 ID:Sx/7d9Wo
英ガーディアン紙が選ぶ2012年の映画ベスト10
http://eiga.com/news/20121226/11/

1.「ザ・マスター」
2.「テッド」
3.「愛、アムール」
4.「世界にひとつのプレイブック」
5.「Holy Motors」
6.「これは映画ではない」
7.「Once Upon a Time in Anatolia」
8.「ハッシュパピー バスタブ島の少女」
9.「Alps」
10.「The Queen of Versailles」
84名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:42:33.54 ID:IAt1bo25
ダジャレもパロディもわからないから
日本人がみても面白くないって書いてあるね
85名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:48:03.53 ID:+zR4u59V
ベムの11億ってまあまあ合格ライン?
アンチでもなく意地悪な人でもない人教えて
86名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:51:20.74 ID:iMGUsVhQ
>>85
15億円くらいは、いかないと
87名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:54:01.60 ID:qpB0d6V9
ヒットかまあまあかコケかと言われたらコケ
88名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:54:41.70 ID:uT14msnF
>>85
合格かどうかは知らんけど視聴率15%ドラマの映画化だから
15億は狙ってたんじゃないかな?
俺は公開前は20億は軽くいくと思ってた
89名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:55:28.78 ID:cJ2ly1Ga
>>85
怪物とくらべて合格だと思うのか
90名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:56:41.93 ID:Wx2ZGKCk
テッド予約順調だな
大ヒットくるかもしれん
91名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:57:45.73 ID:0pUkhIo2
暗くて子供向けとは言い難かったから20億微妙だろうなと思っていた
それすら下回ったわけだけど
92名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:59:11.35 ID:iMGUsVhQ
鈴木福がクラッシャーだから仕方が無い
93名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:01:22.29 ID:cJ2ly1Ga
亀梨ヲタは何でも人のせいにするなよ
94名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:11:26.74 ID:I/j4OYtf
『映画 怪物くん』
全国446スクリーン(3D版は370スクリーン)
初日2日間の成績は、動員が43万1,093人、興収が5億8,103万8,150円

『ヤッターマン』
全国312scr
初日2日間の成績は、動員が38万5,817人、 興収が4億5,897万8,450円

『映画 妖怪人間ベム』
全国331スクリーンで公開、土日成績は動員17万5438人、興収2億632万5850円

5.9│14.6│21.2│25.3│28.4│30.4│32.2│32.8│33.4│33.7│最終34.5 GANTZ
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│最終28.0 GANTZ 2
4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1│最終31.4 ヤッターマン
5.8│12.0│16.1│18.9│21.5│25.4│29.1│30.3│30.6│最終31.3 怪物くん
2.1│*4.3│*6.5│*9.4│10.3│妖怪人間ベム

ジャニーズ漫画原作&ドラマ映画比較
GANTZ(410)   初動:5.9 最終:34.5
GANTZ2(375)  初動:5.5 最終:28.2
SP野望編(394)  初動:5.3 最終:36.3
SP革命編(317)  初動:2.9←震災翌日公開 最終:33.3
ヤマト(440)  初動:9.4 最終:41.0
ヤッターマン(312)  初動:4.6 最終:31.4 
怪物くん(446)  初動:5.8 最終:31.3

(日テレ系ドラマ映画初動)
581,037,923 446 映画 怪物くん
489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE
313,650,855 316 ホタルノヒカリ
206,325,850 331 映画 妖怪人間ベム
95名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:11:45.20 ID:c2hHg43F
5.0│11.8│16.7│21.1│23.7│25.1│26.0│26.6│27.0│27.0│のぼうの城(328)※金曜公開
1.8│*5.6│*8.3│10.2│11.5│12.3│12.8│北のカナリアたち(330)
1.0│*2.6│*3.6│*4.4│黄金を抱いて翔べ(191)
3.0│*8.8│14.4│17.8│19.9│21.2│21.9│**.*│22.5│悪の教典(309)
1.2│*3.6│*5.0│*5.8│*6.2│任侠ヘルパー(270)
1.0│*2.0│*2.5│綱引いちゃった!(253)※
0.9│*1.9│*2.4│カラスの親指(279)※
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│今日恋をはじめます(301)
2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│妖怪人間ベム(331)
1.0│*2.8│*4.7│*5.8│大奥(307)
(参考)
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│最終:59.0踊る大捜査線4(452)※
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終:16.3ツナグ(306)
*0.6│**.*│**.*│*2.8│終の信託(264)
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│天地明察(326)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│るろうに剣心(327)※先行含む
*2.4│*8.7│13.7│17.3│19.6│20.9│最終:23.9あなたへ(339)
*1.4│*3.1│*4.2│*5.2│*5.6│ひみつのアッコちゃん(217)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│最終73.3海猿4(450)※
*2.3│*8.2│12.4│15.0│17.2│19.0│20.1(8/27時点)ヘルタースケルター(204)
*1.6│*4.3│*6.6│*9.0│10.0│11.0│最終:12.0エイトレンジャー(155)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│最終:59.8テルマエ・ロマエ(304)
*3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│18.1│最終:18.8ホタルノヒカリ(316)
*3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│最終:15.7宇宙兄弟(322)
*2.5│*6.2│*8.8│10.7│12.0│12.8│13.2│貞子3D(214)
*1.2│*5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│わが母の記(223)
*3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2僕等がいた後篇(297)
*4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9SPEC天(279)
*3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2僕等がいた前篇(295)
96名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:12:25.68 ID:I/j4OYtf
懐かしアニメリバイバル作品

ヤマト(440)     41.0億  *9.4│17.6│22.9│27.0│31.7│36.2│38.1│39.1
どろろ(296)     34.5億  *4.5│12.6│18.9│24.6│28.0│30.5│32.1│33.0
ヤッターマン(312) 31.4億  *4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1
怪物くん(446)   31.3億  *5.8│12.0│16.1│18.9│21.5│25.4│29.1│30.2│30.6
鬼太郎2007(339) 23.4億  *3.2│14.4│17.4│19.7│21.1│22.1│22.7
ハットリくん(251)  19.3億  *3.0│*5.9│12.3│15.0│17.1│18.1
キャシーン(181)   15.3億  *1.7│*9.3│11.2│12.6│13.6
カムイ外伝(309)  11.2億  *1.6│*5.9│*8.1│*9.4│10.2│10.6
あしたのジョー(277)11.0億  *3.0│*6.2│*8.2│*9.4│*9.9
妖怪人間ベム(331) ---億  *2.1│*4.3│*6.5│*9.4│10.3
97名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:12:38.93 ID:c2hHg43F
いい勝負だなw

1.0│*2.8│*4.7│*5.8│大奥(307)
1.2│*3.6│*5.0│*5.8│*6.2│任侠ヘルパー(270)
98名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:15:00.95 ID:ae8TUuVw
亀梨の次の主演映画が楽しみだな
99名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:16:08.49 ID:c2hHg43F
今日恋、17億は越えそうだな

2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│今日恋をはじめます(301)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
2.0│*5.8│*8.8│10.9│12.2│13.1│13.6│最終:13.9 パラダイスキス(303)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終:28.3 ハナミズキ(310)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終:15.3 君に届け(285)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
100名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:24:46.49 ID:c2hHg43F
<正月映画ランキング(邦画版)>
12/12月 ONE PIECE FILM Z  60.6 東映 ←←いまここ
05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
09/12月 ワンピースONEPIECEFILMSTRONGWORLD 47.0 東映
06/12月 武士の一分 41.1 松竹
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 41.0 東宝
10/12月 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝
10/12月 相棒2 31.8 東映
11/11月 映画怪物くん 31.3東宝
00/12月 バトル・ロワイアル 31.1 東映
01/12月 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1 東宝
06/12月 大奥 22.0 東映
01/12月 千年の恋 ひかる源氏物語 20.8 東映
08/12月 K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
02/12月 ゴジラ×メカゴジラ19.1 東宝
11/12月 映画けいおん! 19.0
05/12月 あらしのよるに 18.8 東宝
10/12月 イナズマイレブン 17.7 東宝
08/12月 252 −生存者あり− 17.0 WB
06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝
12/12月 今日、恋をはじめます 16.1 東宝 ←←いまここ
01/12月 犬夜叉 時代を越える想い 15.4 東宝
09/12月 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド 15.0 東映
10/12月 武士の家計簿 15.0 松竹
101名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:25:39.04 ID:3zbn+5DH
>>97
多少ではあるけど、正月興行がプラスになったな
102名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:26:17.18 ID:c2hHg43F
<正月映画ランキング(邦画版)>
11/12月 friendsもののけ島のナキ 14.9 東宝
11/12月 源氏物語千年の謎 14.8 東宝
11/12月 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ〜 14.6 東映
10/12月 ノルウェイの森 14.0 東宝
11/12月 聯合艦隊司令長官山本五十六 13.8 東映
10/12月 仮面ライダー 13.6 東映
03/12月 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 13.0 東宝 
04/12月 ゴジラ FINAL WARS 12.6 東宝
06/12月 NANA2 12.5 東宝
00/12月 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 12.0 東宝
08/12月 赤い糸 11.5 松竹
07/12月 椿三十郎 11.5 東宝
12/12月 仮面ライダー×仮面ライダー 11.4 東映 ←←いまここ
12/12月 妖怪人間ベム 10.6 東宝 ←←いまここ
08/12月 劇場版MAJOR(メジャー)10.5 東宝
12/12月 劇場版イナズマイレブン 6.6 東宝 ←←いまここ
12/12月 大奥〜永遠〜 5.8 松竹 ←←いまここ
12/12月 青の祓魔師 4.3 ← いまここ
103名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:26:57.73 ID:rzz+jg4h
武士の家計簿は松竹とアスミック・エースの共同配給
104名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:31:37.05 ID:UJj21sqq
東京家族がチケット屋で980円で投売りされてた
これは相当ばらまかれてるな
最後にかなり加算されると思われ
105名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:33:41.92 ID:Gr2qVY3v
>>104
うちの田舎じゃ800円だよ
かわいそうだからサービスデーの時1000円で見る
106名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:33:52.22 ID:c2hHg43F
>>8
平均 最終回 興収
15.4% 15.9% ??.? ストロベリーナイト
*2.1% *1.8% ??.? 鈴木先生
15.9% 15.4% ??.? 謎解きはディナーのあとで
*8.6% *8.3% *5.8 (暫定)大奥
15.6% 14.5% 10.6 (暫定)妖怪人間ベム
15.0% 15.6% *6.3 (暫定)任侠ヘルパー
17.5% 17.0% *6,9 (暫定)臨場
15.4% 17.0% 18.8 ホタルノヒカリ
11.0% 13.1% 21.0 ライアーゲーム再生
10.5% 12.9% 23.9 SPEC
14.9% 18.0% 16.8 麒麟の翼(新参者)
*9.3% 11.8% *8.1 こち亀
*3.2% *3.6% 22.2 モテキ
10.1% *9.3% 18.8 アンダルシア
15.0% 19.5% 85.5 ルーキーズ−卒業−
34.7% 36.8% 81.5 HERO
21.6% 27.6% 77.5 花より男子ファイナル
13.2% 13.8% 71.0 LIMIT OF LOVE 海猿
21.9% 19.6% 49.2 容疑者Xの献身(ガリレオ)
15.9% 17.8% 44.4 相棒-劇場版-
23.2% 24.7% 43.7 西遊記
18.9% 21.7% 41.0 のだめカンタービレ最終楽章前篇
15.4% 18.9% 36.3 SP野望篇
22.6% 23.6% 34.8 ごくせん
13.9% 13.7% 31.3 怪物くん
15.4% 15.8% 27.2 アンフェア
11.0% 13.1% 23.6 ライアーゲーム
12.5% 12.9% *6.3 交渉人
10.3% *9.7% *4.6 特命係長 只野仁
*7.5% *7.9% *3.6 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
107名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:37:27.85 ID:c2hHg43F
>>85
200scr以上の規模で公開された2012年の邦画の
平均興行収入が16.5億
73.3億の海猿から2.5億の綱引いちゃったまで全部含めてだけど
16.5億以下ならコケ扱いでいいんじゃない?

しかも東宝+日テレ+ジャニタレって言う、
最強の布陣で臨んでそれだから
108名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:39:19.37 ID:hcPITWT2
>>104
最後に加算じゃなくて初動に加算する場合もある
109名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:40:40.30 ID:Gr2qVY3v
>>99
MOVIXでも金曜から1日1回に突入、難しいんじゃね?
さいたま三好亀有仙台etc倉敷八尾は24日まで1日2回25日から1日1回
東宝は次々新作が来るから入らない旧作を延々やる義理はない
ワーナーはまだかろうじて1日2回維持しているけど
110名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:56:58.74 ID:c2hHg43F
>>108
それは聞いたことがない
初日に前売りが使われるかどうかなんて、どうやってわかるんだ?
111名無シネマさん:2013/01/17(木) 21:58:12.52 ID:c2hHg43F
>>109
よっぽどの大ヒット作じゃなけりゃ
公開7週目なんて、どの映画もそんなもんだよ
112名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:01:23.93 ID:cJ2ly1Ga
>>107
ジャニタレでもいろいろいるみたいだな
コケたら人のせいにするヲタがついてるみたいだ
113':2013/01/17(木) 22:06:55.99 ID:8qFiGHDa
>>80
それは兄のドニーだよ松田聖子の全米デビューのときデュエットした
役者ではシックスセンスの冒頭で裸ででてくる奴
あとバンドオブブラザーズに出てた
114名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:09:57.17 ID:PY0mb03k
ベムの11億は大コケだよ
正月興行で330スクリーンでまだ10億台
あしたのジョーが2月で270スクリーンで11億
散々大コケと叩かれてたのになぜベムが普通のコケなのか?
115名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:11:25.56 ID:mp2YZRrw
>>85
普通に大コケです
日テレは30億は行くと思ってたはず
116名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:20:58.47 ID:yl53ikhr
>>97
大奥は正月興行を経てやっと任侠ヘルパーと並んだな
こう見ると正月映画でもない任侠が偉大な映画に見えるのは俺だけか
117名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:23:30.42 ID:mL7qrhS0
大奥と任侠のscr数の違い見ろよ
118名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:30:01.43 ID:jtodg2UN
製作費も任侠と大奥ではえらく違うだろうな。
同じ興行収入でも大奥の赤字は半端ないだろう。
119名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:32:21.07 ID:KNtu44ZG
草なぎとマチャアキの年収足したら任侠の興収上回りそうだな
120名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:34:38.00 ID:4mPKPegw
ジョーと並んだベムすごいな
大ヒット
121名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:35:40.86 ID:6KHTnZpq
任侠と大奥の争いがカナシス
122名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:36:56.18 ID:HQ5mZmPw
西田敏行じゃなくてマチャアキなのかw
123名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:37:04.05 ID:c2hHg43F
任侠ヘルパーは東宝製作のドラマ映画の最低記録を塗り替えた偉大な作品
124名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:37:57.00 ID:mp2YZRrw
ジョーは4週目か5週目に震災来たんだよ
計画停電で本当なら1日3回上映予定の所が二日に1回とかの上映になって11億だから
ベムのダメさ加減が良くわかるでしょ
125名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:39:07.29 ID:9pdoFqpd
東京家族は
1000円で観る老人が多いな
126名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:43:27.59 ID:c2hHg43F
>>124
公開4週目で既にランク外に落ちた映画に
5週目の震災なんて大した影響ないだろ
気の毒だったのは公開前日に震災があったSP革命編
127名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:46:02.31 ID:HQ5mZmPw
>>124
公開から4週目か5週目でジョー程度の動員ならもうどっちにしろ上映1日よくて2回が
いいとこだっただろうから言うほど興収全体にダメージくらってるとは思えないが
初動型のジャニ映画で公開週に震災来たなら大打撃だっただろうけどさ
128名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:48:38.69 ID:mL7qrhS0
大奥の将軍が来てた着物は数億円と宣伝してたけど大赤字で全部パー
129名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:48:57.52 ID:rzz+jg4h
>>127
ジャニ岡田君主演のSPが震災翌日の公開だったじゃん。
130名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:50:02.26 ID:4mXedAJo
>>125
800円の前売券が出回ってるなら
1000円も取るなんてかわいそうだね
もう少し値段が下がったらそれ買って見に行くことにする
131名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:51:16.14 ID:K+OM5Avm
ベムは正月興行なのにやっと10億超え大コケもいいとこ
ジャニタレでここまでコケたのにあまり叩かれないって亀梨はもう終わってるってことだろ
132名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:52:56.41 ID:Z5BTdc1Y
それでもフジは草なぎ主演映画が今年公開するんだよなあ。
何故か東映配給だけど、僕妻がコケたから東映に格下げされたのか?
133名無シネマさん:2013/01/17(木) 22:54:45.10 ID:rzz+jg4h
>>132
監督・脚本クドカンの前作「メリケンサック」も東映だよ?
134名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:04:08.49 ID:c2hHg43F
フジ+東映って珍しいな
東映はテレ朝のイメージ
135名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:05:42.22 ID:rzz+jg4h
>>134
ワンピース
136名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:11:51.25 ID:jjX3SdnS
>>102
山本五十六は東映では珍しく15.いくらか超えた数字が出ていたのに誰も直してやらないのか
正確な数字は忘れたから人のことは言えないが
137名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:26:46.27 ID:zL+KvST8
ベムは20億はいくと思ったなぁ
好条件の揃ったドラマ映画がジョーと同レベルはキツイ
138名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:29:55.46 ID:i4CwDrmt
正月映画じゃなかったらベムは7億くらいだろ
個人的には怪物くんより面白かったよ
139名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:31:06.75 ID:I/j4OYtf
5.9│14.6│21.2│25.3│28.4│30.4│32.2│32.8│33.4│33.7│最終34.5 GANTZ
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│最終28.0 GANTZ 2
4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1│最終31.4 ヤッターマン
5.8│12.0│16.1│18.9│21.5│25.4│29.1│30.3│30.6│最終31.3 怪物くん
2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│妖怪人間ベム

ジャニーズ漫画原作&ドラマ映画比較
GANTZ(410)   初動:5.9 最終:34.5
GANTZ2(375)  初動:5.5 最終:28.2
SP野望編(394)  初動:5.3 最終:36.3
SP革命編(317)  初動:2.9←震災翌日公開 最終:33.3
ヤマト(440)  初動:9.4 最終:41.0
ヤッターマン(312)  初動:4.6 最終:31.4 
怪物くん(446)  初動:5.8 最終:31.3

(日テレ系ドラマ映画初動)
581,037,923 446 映画 怪物くん
489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE
313,650,855 316 ホタルノヒカリ
206,325,850 331 映画 妖怪人間ベム

懐かしアニメリバイバル作品
ヤマト(440)     41.0億  *9.4│17.6│22.9│27.0│31.7│36.2│38.1│39.1
どろろ(296)     34.5億  *4.5│12.6│18.9│24.6│28.0│30.5│32.1│33.0
ヤッターマン(312) 31.4億  *4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1
怪物くん(446)   31.3億  *5.8│12.0│16.1│18.9│21.5│25.4│29.1│30.2│30.6
鬼太郎2007(339) 23.4億  *3.2│14.4│17.4│19.7│21.1│22.1│22.7
ハットリくん(251)  19.3億  *3.0│*5.9│12.3│15.0│17.1│18.1
キャシーン(181)   15.3億  *1.7│*9.3│11.2│12.6│13.6
カムイ外伝(309)  11.2億  *1.6│*5.9│*8.1│*9.4│10.2│10.6
あしたのジョー(277)11.0億  *3.0│*6.2│*8.2│*9.4│*9.9
妖怪人間ベム(331) ---億  *2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3
140名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:34:56.30 ID:1A6HXU3j
ベムは話題作だからまだいいけど
次の亀梨主演作とやらがマズそうだな
141名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:41:26.68 ID:c2hHg43F
『ONE PIECE』、60億突破で『テルマエ』『踊る』超え!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0049410

13.7│28.5│42.3│54.5│59.1│ワンピースZ(300)
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│最終:59.0 踊る大捜査線4(452)


ワンピ>>>>踊る
そんな時代になったか
142名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:44:19.14 ID:Gr2qVY3v
>>132
この後クドカンは東宝もやるけど、少年メリケンサック(2009年)とか
定期的に東映とは仕事するよ
ただ公開が伸びたらしいな、確かにGW避けた方がいいけど

FREE】草g剛主演『中学生円山』、公開日を変更
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=6824

東映は、宮藤官九郎監督・草g剛主演『中学生円山』(平岡拓真、坂井真紀、
仲村トオル共演)の公開日を今年4月20日から5月18日に変更することを決めた。

 これは、昨年末の初号完成以降、すぐれたエンタテインメント作品として、
充分な宣伝期間をとりたいという製作委員会の要請により、公開を1カ月延期
することにしたもの。
143名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:51:25.46 ID:rzz+jg4h
その次の東宝のは舞妓や泣くもんかと同じで脚本だけでしょ。
監督は日テレの水田さんで。
144名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:52:07.55 ID:WaXkBps2
なんでGW避けた方がいいの?
興行的にはGW挟んだほうがいいだろ
145名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:53:56.66 ID:Gr2qVY3v
>>144
東宝ならいいけど、東映だとなかなかスクリーン数取れないんじゃないの?
146名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:55:31.56 ID:c2hHg43F
GW終了後から夏休み前の期間なんて、2月に次ぐ閑散期なのになぁ

いい時期に箱が確保できなかったんじゃないの?
147名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:56:07.75 ID:rzz+jg4h
>>145
去年のGW開始の週末は、東宝(テルマエ)、東映(HOME)、松竹(わが母の記)そろいぶみで
洋画が締め出されてしまったのに・・・
148名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:56:45.86 ID:WaXkBps2
あーそういうことか
でもスクリーン数取れても入らなきゃ意味無いし
人が溢れてるGWのほうが断然いいと思うけどな
149名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:59:41.55 ID:PnXUNEmw
正直、洋画不振は上映そのものが減ってるせいがある
くだらん邦画いらない
150名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:01:25.66 ID:HKKL/sao
>東映(HOME)

こんなのやってたの全く記憶にないww
151名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:01:36.56 ID:ABPYUaLJ
去年の東映のGW映画HOMEがいまいちだったから、シネコンサイドが乗り気じゃないとか?
152名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:10:20.48 ID:UDxOSa2n
>>151
HOMEってそもそも小規模じゃなかったっけ?
153名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:14:18.14 ID:ABPYUaLJ
HOME 228scr
東映GW映画といえば「これでいいのだ」もダメだった。
154名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:16:11.52 ID:8rD7+Mck
HOMEて水谷さんのやつだっけ?違ったか
155名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:17:56.83 ID:NWMrMyHC
そう
156名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:21:01.75 ID:aOVp4EKL
東映は5/11「探偵はBARにいる2」⇒5/18「中学生円山」⇒5/25「くちづけ」と3週連続公開になるのね
クドカン脚本の4月から朝ドラ「あまちゃん」の出来が映画の成否に多少は関わってきそう
157名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:24:32.74 ID:UDxOSa2n
>>153
なんかそんなにあった記憶なかったw
スマソ
GWって東映以外でそもそもフジ映画あるっけ?その兼ね合いとか
158名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:36:30.22 ID:baPzXUrT
スイーツ()に強い生田とガッキーが少女マンガ原作やったらどのくらい稼げるのか見てみたいわw
159名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:38:02.96 ID:aOVp4EKL
>>157
4/6に広末涼子と稲垣吾郎主演の「桜、ふたたびの加奈子(ショウゲート)」があるね
ちなみに4/27の「図書館戦争」アニメ版はフジだったけど実写版はTBSです
160名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:44:25.36 ID:MkMifP0Q
>>157
2011年のフジテレビGW映画は、
ワーナー配給の3DCGアニメである豆富小僧だった。

コナン・クレしんがあるのにアニメ映画をわざわざ投入して失敗したパターンだな。
昨年はTBSがらみのももへの手紙がそれにあたる。
161名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:57:30.10 ID:iTd2mpfs
そう言えばやけにショウゲートの今年のラインナップは多いよな。
一時期のアスミックの飛ばしっぷりのようだわ。
いくら博報堂の子会社だからって、コケ率は高いけど経営は大丈夫か?
162名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:12:20.23 ID:JAwO/K3v
去年のGWのテルマエ・ロマエは凄かった
2年前は小規模公開の阪急電車が話題を全部持っていった
3年前は、アリス・のだめ・コナンの同時上映でとんでもない状態になった

今年は洋画の話題作が並ぶが、邦画は小粒かな

藁の楯 わらのたて
図書館戦争
ジャッキー・コーガン
アイアンマン3
ラストスタンド
163名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:16:36.12 ID:xBVh65he
>>158
18億くらいじゃね
164名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:19:00.63 ID:MkMifP0Q
フジのGW映画はほかにも、2010年がのだめ後編(東宝)、
2009年が洋画宣伝での協力でかかわったスラムドッグ$ミリオネア(GAGA)、
2008年が少林少女(東宝)、2007年がゲゲゲの鬼太郎(松竹)、
2006年がチェケラッチョ!(東宝)、2005年は無し(GW直後に真下正義)。
165名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:24:57.09 ID:s0prG0nU
>>132
僕妻は2011年正月特需が終わった閑散期しかも大雪初日の1月12日公開で
12.3億円だったけどそれでもコケか?だったら正月興行11億のベムは完全にコケだろ
166名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:25:10.31 ID:xBVh65he
>>158
やっぱり11億かな
北川向井より人気なさそうだし
167名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:26:54.57 ID:iTd2mpfs
むしろ春休みのDBに期待(上手くいえばGWまで)してるのはあるな。
今年の東宝実写はストナイの後は6月後半の福山のガリレオ2まで無いのが意外。
系列局まで含めれば5月公開のおもてなし課があるけどね。
(おそらくフジは出資してないだろう、きいろいゾウにも出資してないし)
168名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:28:59.04 ID:JAwO/K3v
県庁おもてなし課は関テレの阪急電車のチームだな
169名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:35:53.91 ID:iTd2mpfs
あと春休みにウッチャンの映画があるけど、あれも関テレ幹事で
製作会社がフジ直系の共同テレビなんだけど、これもフジは出資してないんだわな。
フジは系列局主導作品には興味が無いんだろうか?うさぎドロップも
アニメ放送してて、直前の連ドラに芦田が出てたのに出資してなかった。
170名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:40:39.26 ID:MkMifP0Q
>>167
ごめん、今年のGWの話なのに勘違いしてた。

東映の今年のラインナップを見たら、
前は三池が監督してワーナーがやった、
忍たま乱太郎の実写版の続編を、
監督・配給・脇キャスト変更の上でやるんだな。
171名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:46:09.81 ID:s0prG0nU
クドカン&草なぎの中学生円山が公開される予定だった4月20日は
東宝はクレしんとコナンが公開されるね
この2つのアニメはエヴァくらい強力なの?
去年の任侠ヘルパーが同日公開のエヴァにひどい目に遭ってしまったから
強力アニメとの同日公開がトラウマになってしまったとかかな?
しかも4月19日には米アカ有力候補のリーンカーンも公開されるし
中学生円山は5月18日公開の方が十分に箱を確保できていいかもな
172名無シネマさん:2013/01/18(金) 02:01:54.15 ID:MkMifP0Q
>>171
フジテレビのGW映画がコナンに勝ったのは、
のだめ後編とテルマエしかないからなあ…。
173名無シネマさん:2013/01/18(金) 02:05:30.61 ID:W2pFnGZZ
>>168
県庁おもてなし課は舞台高知だし公開がGW終了後だからなあ
同日公開の探偵はBARにいる2に持ってかれそうだ
174名無シネマさん:2013/01/18(金) 06:00:19.88 ID:ArOr8TMH
>>171
クレしんは10億前後(最近落ち目でこの位)
コナンは30億前後(4年連続オーバー中)が毎年計算できるコンテンツです
175名無シネマさん:2013/01/18(金) 07:24:58.35 ID:aM17au9o
明日のテッドの六本木と渋谷がヤバい
TOHO
六本木
14:30 ○(644)
17:00 ○(644)
渋谷
12:15 △(215)
14:40 △(215)
16:00 ×(297)
19:00 △(297)


ただこれも最初は顕著な都心型になるだろうな
レミゼみたくこの人気が地方に上手く波及してくれれば良いけど
176名無シネマさん:2013/01/18(金) 07:49:13.83 ID:2wxal+Hb
>>85
大コケだろwwwwwww
177名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:02:58.53 ID:FwP2MGfD
六本木の箱でかっ
テッドヒット来るかもな
178名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:03:06.84 ID:MH5S1asD
テッド>東京家族になったりして
179名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:05:50.40 ID:MH5S1asD
>>177
ただテッドは131館らしいからな
そこが勿体無い
180名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:06:38.10 ID:RpgpjMgN
>>171
しんちゃんとコナンの興業成績を知らないのか・・・ほんと最近このスレ来たんだなあ。
昨日の夜はSPもメリケンサックも知らない人いたし。

最近公開のアニメや今日恋やベムで興業成績に興味もって、このスレにきた人が多そうだね。
181名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:11:42.50 ID:8rD7+Mck
巣が襲撃されたんかな
叩かれて言い返そうにも知識がないのでお勉強しに来たとか
182名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:57:48.24 ID:qlfgYZvu
>>35
最近衝撃的なのが、
ルックスレベルが多部=武井ぐらいの感じになってきてる事だな。
今までもいろんな女性タレントが成長の過程で不評をかこつ例があったが、
武井の劣化はその仲でも群を抜いていると感じる。
多部越えは近い。
多部は安定してブスだけどな。
183名無シネマさん:2013/01/18(金) 08:59:00.48 ID:ZS/vodCf
戻ってきて自演ワロタ
184名無シネマさん:2013/01/18(金) 09:02:22.94 ID:ZS/vodCf
今週末はレミゼVS東京家族もそうだがテッドが131館ながらどこまでいけるかに注目だな
185名無シネマさん:2013/01/18(金) 09:22:03.76 ID:eDzxsHhC
HUNTER×HUNTERの50%以上下落予想は共通認識?
186名無シネマさん:2013/01/18(金) 09:29:33.92 ID:ovN6Z4w5
テッド以外見たい映画がない
187名無シネマさん:2013/01/18(金) 09:32:43.33 ID:SHtv9bqX
テッドはどんな層が見にいくんだろう
ぬいぐるみ好きそうな若い女性は、下ネタに拒絶反応ありそうだし
下ネタに耐性のある、年齢層高めの女性?
それともおっさんメイン?
188名無シネマさん:2013/01/18(金) 09:52:53.70 ID:av3FnKw2
しばらく見たい映画がないぞ。
189名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:16:40.26 ID:fU2q8pM+
テッドみたい
下ネタアメリカンジョークは
日本人には受けない
190名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:26:03.18 ID:RpgpjMgN
>>187
ハングオーバー、ブライズメイズ、テリブルボス(邦題:モンスター上司)

R指定コメディは毎年1本づつぐらいのペースで大ヒットが出てる。
191名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:27:16.22 ID:4uplYwih
テッドって下ネタなのか…
うちのおかーちゃんが、おっさんテディベアの可愛い映画があるから見たいって言ってた。
ディズニーっぽいコミカルな映画と思ってるみたいだけど…
192名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:32:25.13 ID:y3hr1ikE
>>191
15禁だって言って止めてあげて
193名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:40:09.71 ID:eDzxsHhC
家族連れで観ようとして窓口で断られるケース出そう・・・テッド
194名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:40:33.34 ID:RpgpjMgN
ヒットしたR指定コメディ

2012 テッド
2011 ブライズメイズ (メリッサ・マッカーシーがアカデミー賞助演女優賞ノミネート)
    ホリブルボス (邦題:モンスター上司)
    ハングオーバー2
2010 ハングオーバー
2008 SEX AND THE CITY
2007 Knocked Up (邦題:無ケーカクの命中男)
    Super Bad (邦題:スーパーバッド 童貞ウォーズ)
2006 ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
    (サーシャ・バロン・コーエンがゴールデングローブ賞主演男優賞受賞)
195名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:43:05.20 ID:y3hr1ikE
邦題が色々酷いな
196名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:45:24.43 ID:fU2q8pM+
>>191
ウブな小娘じゃあるまいし
おかーちゃんは
下ネタシーンで三段腹を揺らしてガハハって笑うだろ
197名無シネマさん:2013/01/18(金) 10:52:47.52 ID:HOmuanP7
年齢制限なくて子供もいっぱい見に行っていた
トランスフォーマーとかも下ネタひどかったけど
あれ子供連れの親は気まずかったろうな
198名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:04:32.92 ID:pC/BEqvs
テッドは見た目がかわいいから
199名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:07:04.72 ID:3/DT1Ym4
>>189
アメリカンパイとかはおもしろかったよ
200名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:09:51.39 ID:juWSXFvF
東京家族爆死の予感
201名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:20:35.47 ID:s0prG0nU
下ねた映画は家族で見に行くのは気まずいかもしれないから
親は親で、子どもは友達と見に行けば無問題だろ
202名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:38:38.81 ID:A7X1e29+
テッド評判良いのに勿体無いな
東京家族減らせよwww
203名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:39:48.15 ID:8/HV+P+s
橋爪と吉行じゃ無理だよ
204名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:42:26.18 ID:eDzxsHhC
恋愛やアトラクション的要素のない洋画コメディで当たったのはオースティンパワーズぐらいまで遡らないと無いんじゃないかな?
205名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:54:40.77 ID:sHMkWbK6
オレ奈良に住んでるけど、ラジオでの東京家族の宣伝で、橋爪が『母さん、母さん』って
言ってるのが流れてるんだけど、まさか母さんが死んだりして終り、って事はないよな。
206名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:57:39.11 ID:hQrGo5Eg
>>205
こういうレスを見ると
もうほとんど小津の「東京物語」が知られていないことがよくわかる
207名無シネマさん:2013/01/18(金) 11:57:41.48 ID:LEy69Z7r
エログマ見るだろ
208名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:02:45.51 ID:RpgpjMgN
そもそもコメディはほとんど公開されてないし、公開されても小規模

ハングオーバーも署名活動のすえに、世界から1年遅れてやっと公開だったし。
209名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:14:53.95 ID:juWSXFvF
東京家族 1.5億
レミゼ 2.3億
ワンピ 1.8億

適当に予想
210名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:15:56.42 ID:y3hr1ikE
テッドは100ちょいあるから優遇されてるほうだよな
シネコンでも結構宣伝してたし
211名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:16:29.63 ID:juWSXFvF
忘れてた
ハンター 2.2億
212名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:17:29.61 ID:sHMkWbK6
>>209
東京家族は、本スレも全然伸びてないから、もっと低いんじゃね?
213名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:19:26.97 ID:Vt6TJr3N
「そうか、行くか。」
214名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:20:09.21 ID:173U/1XS
東京家族は山田洋次監督の新作だから全マスコミがヨイショ体制だし、ヒットするよ。
マスコミの洗脳力が健在ならば。
215名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:22:44.66 ID:bYLKiVJA
東京家族は見に行くの爺婆だから初動よりにはならないだろうね
一方エロぐまは見るまではちょっとルードでもトイストーリー系のしゃべるくまとの友情物語
と思って土日デートで見に行った組がドン引いて終わりかも
216名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:23:10.39 ID:Vt6TJr3N
世界の小津や日本映画史上最高の女優の原節子と比較されても・・・
217名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:28:01.29 ID:173U/1XS
世界中が知らない小津
218名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:50:20.99 ID:HJYcfahr
英国の老舗映画誌Sight&Soundが選んだオールタイムベスト(10年に一度更新)
2012年最新版
批評家を中心とした配給業者を含めた関係者846名選出⇒3位「東京物語」
スコセッシ、コッポラ、タランティーノら358名の監督選出 ⇒1位「東京物語」
219名無シネマさん:2013/01/18(金) 12:59:28.15 ID:hWez/+We
今日恋がベムに勝ちますように
220名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:08:07.96 ID:xBVh65he
>>182
武井>新垣>剛力=多部だよ
221名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:08:30.99 ID:173U/1XS
ジャッキーぐらいまでいくと、ジャマイカ人やアフリカ人でも知ってる。
そのレベルまでいかないと、世界の〜とは言えないよ。
222名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:12:19.64 ID:ZS/vodCf
来週の阿部ちゃんのつやのよるはカラス以上にコケそう…
223名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:25:49.98 ID:qN64XybM
テルマエだってあそこまでヒットするとは思わなかったし…
224名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:35:24.95 ID:7FpHF07E
阿部ちゃんコメディしかヒットしない感じ
225名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:38:29.91 ID:sDU22M2c
>>219
ベム?
そんなのと比べて何の役に立つ
226名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:38:50.60 ID:HJYcfahr
東映正月第二弾×行定勲監督作品⇒2010年「今度は愛妻家(薬師丸ひろ子/豊川悦司)」241scr初動0.8億⇒最終4.3億
『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語(東映)』202館・・・目標5億くらいかな?
227名無シネマさん:2013/01/18(金) 13:52:12.84 ID:baPzXUrT
>>219
ショボ映画の醜い争いなんかどうでもいい
228名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:43:52.87 ID:sHMkWbK6
>>224
阿部ちゃんはコメディーも何も、映画のヒットは『テルマエ』ぐらいしかないじゃん。
229名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:53:14.02 ID:o+O957dn
東京家族はムービックスでは最大箱+もう1箱の2スクリーン体制
1日、6回〜8回の回転
印はなかなかつきそうにもないけど結果的にそこそこ入ってる感じなんだろうな

テッドがもうちょっと拡大公開してたら面白かったのに
230名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:53:37.96 ID:eukIAhAK
剛力が初のセクシーシーンにチャレンジするのは映画『ガッチャマン』('13年8月公開予定)。
'72年にタツノコプロが制作したアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』が下地となり、日活100周年、タツノコプロ50周年記念作の実写版映画だ。
「製作費80億円が投入される大作です。主人公の“大鷲の健”を演じるのはNHK朝のテレビ小説『梅ちゃん先生』でブレイクした松坂桃李。
他に鈴木亮平、綾野剛、濱田龍臣といった若手人気俳優が脇を固める。
剛力はガッチャマンのヒロインで、健に恋心を抱く“白鳥のジュン”を演じる」(映画ライター)
http://wjn.jp/article/detail/9132840/



80億てwwwwwwwwwwwww
231名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:54:29.49 ID:fU2q8pM+
ストロベリー
竹内
はぁはぁはぁ
232名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:57:10.06 ID:o+O957dn
>>230
すごい盛ったなw
天と地と超えキタ
233名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:57:37.50 ID:Sakw50Jd
>>230
随分と盛ったな
234名無シネマさん:2013/01/18(金) 14:58:00.09 ID:2MKtgkV5
いくら週刊実話でも盛り過ぎワロタ
235名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:01:39.94 ID:UDxOSa2n
テッド字幕錦糸町172席15:10○20:10△
明日も15:10と20:10○
渋谷234席今日分(15:15、17:40、20:30)全売り切れ
197席19:00△
明日分215席9:00○12:15△14:40○297席16:00売り切れ、19:00△

田舎もこの勢いなら2億くらい初動いけるのでは?
東京家族はこの寒さが年寄りには厳しいな
236名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:02:05.61 ID:0TG8Oq4i
80億wwwすげーwww
237名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:03:54.90 ID:+c9TUi4P
20世紀少年が3作で60億だったな。
238名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:04:29.88 ID:sDU22M2c
ガッチャマンがセクシー映画だったとは
239名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:07:29.78 ID:ZS/vodCf
まさかのテッドVS東京家族か?
流石にそれはないか
240名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:13:39.14 ID:Sic7ircM
>>237
怪物くんは20億
1本分の相場がこれくらいなのかな
80億って何するんだ?
241名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:14:25.47 ID:jXAcYnQt
80億すげえええええ ハリウッドとも戦えるな
242名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:15:43.24 ID:o+O957dn
>>240
20億が相場だったらほとんどの映画は赤字だね
243名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:16:04.00 ID:UDxOSa2n
レミゼも予約見る限りは年末年始ピークは一旦終わった感じ
東京家族が普通に入れば1位取れそうなんだけど
TOHOシネマズも割合高待遇で応援してくれているようだし
それでもテッドはよく入りそう
あちこち広告出しているからな
244名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:18:37.10 ID:7FpHF07E
80億〜
踊るでさえ60億稼ぐのがやっとなのに
セクシーといえば深キョンは成功したけど
仲と鈴木京香は大失敗
245名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:18:49.90 ID:wZz5WeG6
日本の今の映画なんて赤字まみれだろ
246名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:18:57.41 ID:+c9TUi4P
制作費80億円なら、今からテレビ局が必死で宣伝始めてるよ
247名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:24:44.96 ID:xPcIij9i
ベルクカッツェが誰かによるな
248名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:25:47.25 ID:DMKUhlJM
流石に80億は嘘だろww
国内市場ではどれだけヒットしてもリクープ不可能では?
249名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:26:30.98 ID:o+O957dn
リサーチ会社の週末土日予想は
東京家族;1.5億円前後
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE:1.5〜2.0億
テッド:1億円を上回る見込み
250':2013/01/18(金) 15:30:27.40 ID:0pVvfOsI
>>247
ジョニーデップでギャラ50億CGに25億かな
251名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:30:28.61 ID:9XDviZma
1週間ぶりにスレに来たのだが、何故にスレ番号が減っているの??
252名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:32:17.71 ID:fU2q8pM+
>>249
今週は
特命戦隊1位なのか?
253名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:37:38.06 ID:7FpHF07E
>>249
これが当たってたらレミゼ一位と見た
254名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:39:11.96 ID:UDxOSa2n
>>252
戦隊も地味だよ
日曜日はテレビで伸びると思うけど去年よりは減るかもしれない

>>249
そこのリサーチ会社て本当にバカだよね
北カナと同レベルのスクリーン数で北カナより入らない訳がないじゃんw
255名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:45:57.17 ID:UDxOSa2n
まぁ原作の知名度が低い北カナでも吉永小百合ってジジババには知名度抜群
おまけに東映、そんなところに初動から
負けるようなことあったら、松竹もいよいよやばいな
256名無シネマさん:2013/01/18(金) 15:52:49.91 ID:UDxOSa2n
ゴーカイジャーも小箱だからか予約入ってきたな
主要なところは明日日中半分以上は埋まるかも
257名無シネマさん:2013/01/18(金) 16:30:02.10 ID:7FpHF07E
普通に考えて
映画に精通してないライトファンなら映画の出来度外視ならカナリアの方を見たがると思う
258名無シネマさん:2013/01/18(金) 16:31:52.40 ID:3oWg6RjA
レ・ミゼラブルとうとう1位か
259名無シネマさん:2013/01/18(金) 16:39:57.59 ID:bHhKvUub
ハンターは-50%でも2億か。
260名無シネマさん:2013/01/18(金) 16:47:20.37 ID:8kHHWbSu
まあどう考えても50%減じゃすまないだろうし2億割れは確実
261名無シネマさん:2013/01/18(金) 16:55:31.23 ID:PvRxvBrv
>>220
めくらさんチィス!!!
262名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:03:34.36 ID:BnlbD6N6
東京家族全然読めないなw
263名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:07:20.86 ID:kG73VNBU
>>262
俺の周りでは1人しか行かない。多分コケ。
264名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:08:59.09 ID:U89w5klq
どういう周りかにもよるだろw
1人は行くんだし
265名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:14:43.13 ID:0TG8Oq4i
周りが一億人いるのかもしれないじゃないか
266名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:22:02.01 ID:A7X1e29+
テッドは上映館数が少な過ぎるのが残念だな
この予約なら結構いく
267名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:36:11.54 ID:baPzXUrT
東京家族2億は行きそう
268名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:41:31.42 ID:eukIAhAK
テッドって80年代オタクにだけ受ける小ネタが、かなり多いらしいね
実は結構客を選ぶ作品なのではないか?
269名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:46:28.48 ID:bHhKvUub
世界中で幅広くヒットしたので、人は選んでないのでは。
270名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:05:00.28 ID:o+O957dn
結構ブラックだけどクマだから許されてる感じ
271名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:05:49.58 ID:fU2q8pM+
アメリカの事を知らないと
日本人には笑えないと思うよ
272名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:20:25.12 ID:bHhKvUub
いやだから、アメリカでだけヒットしてるわけじゃないし・・・
273名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:33:48.58 ID:8kG5m4/X
レミゼ 2.5
ワンピ 2.0
ハンタ 1.5

たぶんこんな感じだろ
274名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:34:04.57 ID:173U/1XS
96時間リベンジも56ヶ国で1位とってたり

グローバル化で、火がつくと加速度がついてわっと広まっていく感じだね。
275名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:35:51.07 ID:cBIH1LYn
下ネタ嫌いだから予告でもうざかった…テッド
276名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:36:03.49 ID:sHMkWbK6
>>271
そりゃ、完全には分からないにしても、笑い所は沢山あると思うぞ。
277名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:36:27.31 ID:SQ+3q+mm
ワンピの先週は前作放送のおかげで爆上げしたけど
今週は1億2000〜3000万ぐらいでハンタと接戦になるぐらいだろ
278名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:36:45.03 ID:y3S7TAoU
『東京家族』
2010年1月⇒3 - 235,929,038 *,235,929,038 303 1 おとうと
『ゴーバスターズVSゴーカイジャー』
2012年1月⇒3 - 160,749,991 *,160,749,991 263 1 海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
279名無シネマさん:2013/01/18(金) 18:56:20.55 ID:7FpHF07E
東京家族は千円以下のチケットがどれだけ流通するかにかかってるかも
280名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:01:52.85 ID:Vt6TJr3N
レミゼが今度こそトップだろ
281名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:12:07.90 ID:aM17au9o
去年の松竹はしょっぱかったからなあ
東京家族で幸先良い一年のスタートきりたいところ
流石に山田洋次作品までコケさせるわけにはいかんで
282名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:15:56.92 ID:GOSi6KZe
東京家族 3.0
レミゼ 2.0
特撮 1.5
ワンピ 1.3
ハンタ 1.0

くらい
283名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:24:40.24 ID:mio8OB03
テッドのスクリーン数は幾つだよ?
俺の地元はやらねーじゃないか!!
284名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:29:01.74 ID:Yul5/b60
東京家族は震災でやり直しになったから
おかげで去年の正月はけいおんだけだったな
興収的には20億が目標か
285名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:32:02.88 ID:+EU389Yc
ハンタさんは地方が壊滅的に入ってないしすでに一番小さい箱にされてるところも多数ある
2億越えはちょい難しいかもね
286名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:36:31.37 ID:fU2q8pM+
東京家族は
高齢者が多いから
平日型だろうね
287名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:44:36.24 ID:NWMrMyHC
そういえばハンタは子供が見る時間にアニメやってるの関東だけなんだな

他の地方だと深夜アニメだから低年齢層はあまり来ないのか
288名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:44:38.07 ID:+EU389Yc
ちょっとハンター明日の朝一の状況を。。。
MOVIXさいたま 9/297
MOVIX三好 43/155
MOVIX倉敷 12/203
MOVIX八尾 10/106
MOVIX仙台 2/284
子供向けがよく入るところでこんな調子だし明日になってもあんまり期待できなさそう
289名無シネマさん:2013/01/18(金) 19:58:42.97 ID:M2w7pFc8
>>246
ZIP!でもう年末から情報小出しにしてるし
松坂主演のSPドラマも金ローでやるよ
290名無シネマさん:2013/01/18(金) 20:29:23.20 ID:dEKdagjD
テッドは今日のレイトの入りがかなり良い
初動1億は確実だろう 1.5億まで行けばかなり伸びそう
291名無シネマさん:2013/01/18(金) 20:51:42.67 ID:bHhKvUub
土日の動員ランキングだから、今日入ってもランキングには関係ないんだな・・・
292名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:00:50.51 ID:duPWhV+q
連合>また、1月から12月までのTOHOシネマズ直営館合計入場人員3、687万5、339人(111・6%)、
興行収入480億8、608万8、292円(112・1%)。東宝グループ館総合計入場人員3、736万7、296人(111・3%)、
興行収入486億7、531万4、392円(111・8%)となった。

全国も112%なら2012年の映画市場は2000億円だが、東宝の映画が前年125%というのが影響してるため
全国ではTOHOシネマズより若干低いかもしれないから市場全体で2000億円いってるかどうかは微妙か?
293名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:07:29.12 ID:iVZElNqc
エログマがんばれ
294名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:16:36.79 ID:cW8ZwdAZ
>>288
三好の客のハンター好きが際立っているな
295名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:22:08.85 ID:JAwO/K3v
東京家族は、初動2億、最終20億の、典型的な高齢者推移になりそう
296名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:27:02.61 ID:baPzXUrT
東京家族、ストロベリー、脳男、プラチナ
この辺りの推移がどうなるか楽しみ
297名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:29:01.56 ID:hQrGo5Eg
そういえば20日日曜はMOVIXデーだった
土曜日の動員が低めに出るかもしれない
298名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:31:41.33 ID:A1PrRAqi
なに今週
5本もオワコン洋画が入ってるじゃん
許せない
299名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:43:21.56 ID:CRvRSlQu
亀梨終わったね
300名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:47:22.98 ID:A7X1e29+
レミゼは永遠に1位にならないまま「男たちの大和」を超えてほしい!
301名無シネマさん:2013/01/18(金) 21:59:29.48 ID:iTd2mpfs
ワンピは3大都市圏で同じ時間に放送している(但し関西は1週間遅れ)ってのは
動員としては大きいのかもな。あまり朝早すぎても見にくいし。
302名無シネマさん:2013/01/18(金) 22:08:54.37 ID:3cRkQXGh
なんで英語圏の文化って糞しかないんだろ
英語圏ってバカしかいないの?
303名無シネマさん:2013/01/18(金) 22:19:11.59 ID:bHhKvUub
96時間リベンジはフランス映画だよw
全編英語だけど。
304名無シネマさん:2013/01/18(金) 22:27:13.18 ID:SEVyztwm
>>34
※ぬいぐるみが不適切な英語を発するので15歳未満はご応募できませんw
305名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:04:42.34 ID:7FpHF07E
レミゼはフランスが舞台なのに何故か全編英語という
306名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:09:22.70 ID:7FpHF07E
え〜テッドの吹き替え有吉?なんでまた
307名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:15:02.83 ID:hQrGo5Eg
ヒルズでなんで東京家族やるのかと思ったら英語字幕版か!
外人需要なんてあるんだろうか
硫黄島からの手紙の英語字幕版をヒルズでやってたのは覚えてるが
308名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:26:16.42 ID:8rD7+Mck
オペラ座だってフランス舞台じゃないか
309名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:52:09.96 ID:qkVaPKRC
橋爪が笑っていいともに出てたけど東京家族は宣伝してる?
集客力ない2人だけど30代も取り込みために蒼井と妻夫木ももっと番宣すればいいのに
310名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:55:22.48 ID:Ajv12vA1
>>171
30億いくコナンはともかくクレしんなんて10億程度のしょぼアニメだろ
それにエヴァ関係なくいつやっても任侠は爆死してたと思うぞ
大奥にも抜かれそうで昨年TVドラマワースト候補は伊達じゃない
311名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:57:09.26 ID:JAwO/K3v
>>309
徹子の部屋とぴったんこカンカンも出てた
312名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:58:23.02 ID:QH9P6aBb
大奥正月映画でまだ6億か
313名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:58:31.73 ID:7FpHF07E
蒼井優は新感線の舞台中
314名無シネマさん:2013/01/18(金) 23:59:51.73 ID:qkVaPKRC
東京家族20億はいきそうだね
315名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:00:14.73 ID:QH9P6aBb
テッドのしおり欲しくなってきた
316名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:07:18.02 ID:AhEr8g8x
来週末くらいに年間ランキングが発表されそうだな

社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html
317名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:12:59.62 ID:8QFSZFKE
東京家族はいろいろあってキャスト変更
菅原文太⇒橋爪功
市原悦子⇒吉行和子
室井滋  ⇒中嶋朋子

「北のカナリアたち(約15億)」以上「あなたへ(約24億)」未満かな?
318名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:20:04.03 ID:8JOMIyma
エログマヒットしてるようだな
319名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:21:19.35 ID:AhEr8g8x
北のカナリアは多分15億も行ってないだろう
320名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:43:32.83 ID:8F8t9xAH
>>317
あなたへ、そんなに売れたんだ。
健さんの歳を考えるとあれか最後の映画かもしれないし、嬉しいなぁ。
321名無シネマさん:2013/01/19(土) 00:56:36.79 ID:8QFSZFKE
>>319
ランキングから消えた12.8億から2億近い小百合マジックによる盛りがありそうなイメージで
322名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:10:52.04 ID:Wonw0eES
今日西宮(昨日22時から23時頃調査)
東京家族 20:00 17 / 299
〃     9:15 40 / 303
〃 12:20 43 / 303
〃    15:25 29 / 303
〃    18:30 14 / 303

143 / 1511 9%
ゴーバスターズ 9:45 37 / 151
〃       11:25 40 / 151
〃       13:00 42 / 151
〃       14:35 21 / 151
〃       16:10 18 / 151
118 / 755  16%


テッド字幕   15:00 94 / 299
〃       21:35 66 / 303
〃       11:35 54 / 201
テッド吹替   17:30 29 / 299
〃        9:10 28 / 201
〃       14:00 74 / 201
345 / 1504  23%(字幕・吹替)

レミゼ   11:45 12 / 299
〃     10:15 36 / 437
〃     13:30 69 / 437
〃     15:25 35 / 437
〃     20:00 20 / 437
172 / 2047 8%
323名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:15:43.25 ID:E000qyUa
小百合様は昔ながらの方法でスポンサーに大量に買ってもらってるだろうしな
324名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:17:06.47 ID:Eu2kYeNQ
>>321
某所に出ていたベスト50によると、13億円42位
325名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:19:04.15 ID:Wonw0eES
>>322 今日の西宮続き
ワンピース 21:00 6 / 95
〃      9:00 6 / 150
〃     11:25 19 / 150
〃     13:50 19 / 150
〃     16:15  6/ 150
〃     18:40 10 / 150
66 / 845 8%

ハンター 9:30 18 / 299
〃    12:10 7 / 143
〃    14:25 9 / 143
〃    16:40 8 /143
〃    18:55 4 / 143
〃    21:10 6 / 143
52 / 1014 5%

ルーパー 12:30 17 / 95
〃    15:10  4 / 95
〃    17:50  6 / 95
〃    20:30  8 / 95
35 / 380 9%


96時間 12:00 12 / 133
〃   14:10 16 / 133
〃   16:20 6 / 133
〃   18:30 4 / 133
〃   20:50 10 / 133
48 / 665 7%
326名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:20:45.43 ID:oxt4qF6k
テッドいっけー
327名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:21:09.83 ID:Ow/cdNzZ
>>322
テッド大勝利!!じゃねぇ?上映館が少なくて1位が無理なのが残念
ついにレミゼが一位の可能性が出てきた
328名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:21:13.45 ID:EOIqT8+V
エロくま上映館数少ないんだっけ
がんばってるな
329名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:21:15.54 ID:Wonw0eES
>>321
北カナは小規模な都市で今月中地味に上映続いているし
330名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:25:25.53 ID:9uVh9uGs
今日は土曜日なのに入らない日なのかよ
331名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:46:56.15 ID:AhEr8g8x
東京家族次第ではレ・ミエゼラブルの念願の1位はあるな
332名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:55:40.60 ID:AhEr8g8x
小百合マジックなんて引きこもりの都市伝説だよ

2.4│7.2│11.1│15.6│17.0│17.8│最終:21.0億 おとうと(303)
1.6│6.4│10.2│13.4│15.7│17.3│18.2│最終:21.2億 母べえ(326)
333名無シネマさん:2013/01/19(土) 01:58:05.94 ID:Wonw0eES
>>332
東映松竹でそこまで入れば十分じゃん
334名無シネマさん:2013/01/19(土) 02:03:57.54 ID:u6o8QYKA
エログマ大勝利
335名無シネマさん:2013/01/19(土) 02:30:33.60 ID:FbQ2V2O3
テッド旋風きそうだな
ハンタは下落率の記録作りそう
336名無シネマさん:2013/01/19(土) 02:41:43.51 ID:CihM2q07
ハンターは大ヒット
337名無シネマさん:2013/01/19(土) 02:54:26.00 ID:Wonw0eES
海老名の今日
東京家族 9:15 33 / 630
〃    12:20 48 / 630
〃    15:25 24 / 630
〃    18:30 12 / 630
〃 21:35 9 / 630
126 / 3150 4%

ゴーカイジャー 9:00 33 / 170
〃       10:40 35 / 170
〃       12:20 13 /170
〃       14:00 18 / 170
〃       15:40 11 / 170
110 / 850 13%

テッド字幕 12:10 85 / 301
〃     17:00  38 / 301
〃     19:25  17/ 301
〃     22:00 27 / 301
〃  吹替  9:45 38 / 301
〃  〃  14:35 108 / 301
313 / 1806 17%

ハンターハンター 9:30 17 / 200
〃        11:45 14 /200
〃        14:00 30 / 200
〃        16:15 4 / 200
〃        18:30 9 / 200
〃        20:50 11/ 200
85 / 1200 7%
338名無シネマさん:2013/01/19(土) 02:59:08.61 ID:/fRo3TqM
>>336
^^;

>>335
もう予約でワンピより下とかやばいよな
ただでさえワンピは予約しない層が多いってのにね
339名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:10:15.57 ID:9uVh9uGs
ハンターは土日1.5億稼げればいいほうかね
340名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:10:21.10 ID:i0/r3D92
テッドは間違って見る連中がどれだけいるか気になるw
341名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:15:36.18 ID:Ow/cdNzZ
>>337
こりゃ予想以上にテッド大ヒットだ
>>340
CMでのR15が逆に話題になって感じだから問題ないのでは?
悪の経典みたいな
342名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:33:22.52 ID:b4CVHAt/
燃え尽きるの速いなハンター
343名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:42:33.40 ID:CihM2q07
>>338
ハンターはさらに予約しないがな
344名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:54:39.97 ID:Wonw0eES
>>337続き
ルーパー 12:45 11 / 145
〃    15:20  8 / 145
〃    18:00  8 / 145
〃    20:40  6 / 145
33 / 580 6%

96時間  12:45 11 / 145
〃    14:55  8 / 145
〃    17:05  6 / 145
〃    19:15  8 / 145
33 / 580 6%

レミゼ 11:00 26 / 205
〃   14:15 30 / 205
〃   17:30  8 / 205
〃   20:45 10 / 205
74 / 820 9%

ワンピース 9:30 8 /165
〃     11:55 7 /165
〃     14:20 16 / 165
〃     16;45  6 / 165
〃     19:10  6/ 165
〃     21:30 8 / 145
51 / 970 5%
345名無シネマさん:2013/01/19(土) 03:56:20.32 ID:Wonw0eES
当方今日テッド、明日所用でお休みします
(でも、明日の海老名西宮予約分くらいなら確認できるかもしれません
来週ストロベリーナイト、つやのよるから再開

入りの確認、どなたかかわりにやってくださる方いたらありがたいです
346名無シネマさん:2013/01/19(土) 04:10:51.74 ID:/fRo3TqM
>>343
子供客より大人が多いハンタはワンピよりはネット予約する層は多い
その意味でこの予約でさえワンピに負けてることが今週末のハンタがヤバイことを物語っている
347名無シネマさん:2013/01/19(土) 04:22:10.40 ID:CihM2q07
>>346
ワンピの方が大人が多い
348名無シネマさん:2013/01/19(土) 04:24:05.93 ID:CihM2q07
ハンターハンター
85 / 1200 7%

ワンピース
51 / 970 5%

ワンピ、やべー
349名無シネマさん:2013/01/19(土) 06:59:48.62 ID:/fRo3TqM
>>347
単価が全然ちげーよ
てかワンピは予約なくても飛び入りでよく入るから問題ないんだよ

>>348
6週目のワンピと2周めのハンタが同じくらいなのにおまえ全然危機感ないのな
てか都合の悪いことは見ない、聞かないってか?
350名無シネマさん:2013/01/19(土) 07:04:24.97 ID:1Y542gRl
ヒルズのテッドすごいなw
351名無シネマさん:2013/01/19(土) 07:13:22.42 ID:NluIkMfK
toho梅田のテッド昼の回から結構埋まってる
352名無シネマさん:2013/01/19(土) 07:23:32.15 ID:Ewtu+Dg+
テッド
 
toho字幕
スカラ座(654) 12:05 ○  14:30 △  17:00 ○
六本木(644)  12:00 △  14:30 △  17:00 △  19:30 △
錦糸町(172)  10:10 ○  15:10 △  20:15 △
渋谷(297) 16:00 × 19:00 △ 21:25 ○
渋谷(215) 9:50 △ 12:15 × 14:40 ×
梅田(475) 14:00 ○
なんば(335) 14:00 ○ 16:30 ○


これで宇都宮・水戸・ひたちなか とかは予約皆無の状態だから、
最初のころのレミゼを超える都市型だよ
ヒットすれば遅れて地方へ広がりそう
353名無シネマさん:2013/01/19(土) 09:19:52.93 ID:hxZL7IUi
テッドいけ〜え
ぬいぐるみプレゼントのため
子供や彼女へのプレゼントでパパたちや男性が観そう
354名無シネマさん:2013/01/19(土) 09:22:56.04 ID:P4sp6114
先週もHUNTERは都市型だ〜とか言ってたし、
新作が公開されるたびに都市型〜って言ってるよねw
355名無シネマさん:2013/01/19(土) 09:33:54.06 ID:dy1h5RbM
>>353
テッドはグッズがないみたいなんだよ。
356名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:00:46.27 ID:9R529gP2
TOHO日劇
レミゼ(944) 15:50 ○ 19:10 ○

TOHO渋谷
テッド    12:15(215)× 14:40(215)× 16:00(297)× 19:00(297)△ 21:25(297)△
レミゼ    12:45(297)○ 14:00(234)△ 17:15(234)△

TOHO錦糸町
テッド(172) 12:40 △ 17:40 △
357名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:02:13.96 ID:9R529gP2
>>356のレミゼ間違い
印ついてません

↓こっち
TOHOスカラ座
テッド(654) 12:05 ○ 14:30 △ 17:00 ○
358名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:08:23.86 ID:chx7s5yy
>355


20日まで、ブッくまーク(しおり)をくれるんだけど
その裏にぬいぐるみが当たるキャンペーンサイトへの
応募番号が書いてある
359名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:10:04.99 ID:6nni4j73
テッドは館数少ないのに宣伝は結構やってて謎
360名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:11:15.54 ID:sMsN2LDX
>>350
やっぱ
テッドのマニアックなジョークは
アメリカ人しか笑えない
361名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:18:55.36 ID:P4sp6114
いやだから、世界興業でもヒットしてるって。
362名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:18:57.28 ID:RWueisAO
テッドは凄くおもしろそう感は出てるけど実際見るとこんなもんかって映画
363名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:24:03.42 ID:9R529gP2
TOHO船橋
テッド(209) 14:20 ○

TOHO梅田
テッド    14:00(475)△ 20:00(99)△
レミゼ(132) 15:45 ○

TOHOなんば
テッド    12:20(270)△ 14:00(335)○ 16:30(335)○

TOHO西宮OS
テッド    14:00(201)○ 15:00(292)○
364名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:28:48.47 ID:9R529gP2
MOVIX三好
特命戦隊(201) 9:50 △
テッド(201)  10:50 残27 13:20 △ 20:20 残28

MOVIXさいたま
テッド(161)  10:45 △ 13:00 残30
365名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:34:44.17 ID:9R529gP2
MOVIX仙台
特命戦隊(175)  9:50 △

MOVIXつくば
特命戦隊(166)  10:50 △

MOVIX亀有
東京家族(172)  10:30 △
特命戦隊(139)  11:00 △
366名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:40:50.50 ID:9R529gP2
MOVIX橋本
特命戦隊(164) 10:10 残43

MOVIX倉敷
特命戦隊(206) 10:05 △
367名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:41:25.74 ID:gS/0EOJd
テッドはコメディーというよりファンタジーだろ
368名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:47:39.82 ID:HCuyP0QH
テッド、テレビCMの出来がいい
ふだん映画観ない妹が見たいと言ってる
369名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:47:50.07 ID:P4sp6114
コメディーだよ。R指定の。年に1〜2本は大ヒットが出る。

2012 テッド
2011 ブライズメイズ 
    ホリブルボス (邦題:モンスター上司)
    ハングオーバー2
2010 ハングオーバー
2008 SEX AND THE CITY
2007 Knocked Up (邦題:無ケーカクの命中男)
    Super Bad (邦題:スーパーバッド 童貞ウォーズ)
2006 ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
2005 40歳の童貞男
2003 アメリカン・パイ3
2001 ブリジット・ジョーンズの日記
370名無シネマさん:2013/01/19(土) 10:56:47.19 ID:5wn032I+
>>335
下落率の記録って数字どのくらいなんだろう?
371名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:00:59.13 ID:2MjhVh+2
日本にないジャンルだからわかりにくいけど

R指定がつくと興行に響くので、ヒットを狙う映画はR指定がつかないように努力するのが普通。
だけど、あえてR指定上等で狙ってくのがR指定コメディ。
372名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:01:18.57 ID:hxZL7IUi
アメリカンジョークをどう訳してるかで日本人に受けるかどうかが決まりそう
373名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:12:45.40 ID:XTXHhBaA
>>354
都市型ってレミゼ、エヴァ、ハンターあたりか
逆に地方が(も?)強いと聞くのがワンピ
ハンターは知名度からいって地方も強いかと思ったんだが
374名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:22:30.17 ID:Bxbn8sew
予告編は知らないけどめざましでやったやつで仕事の面接のシーン流れた
間の取り方うまいなあ
こうなるだろうなとは思ったけど笑っちゃったよ<テッド
375名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:31:56.56 ID:AhEr8g8x
>>370
この2,3年で調べてみた

*1 *1 *7億0353万6314円  -48.7% *28億5809万2584円   300  *2 ONE PIECE FILM Z
*1 *1 *5億5818万4600円※-50.8% *28億5812万6200円※  223  *2 ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q
*9 *1 **億5503万1600円※-67.9% **3億1967万2600円※  *43  *2 〜魔法少女まどか〜後編〜
12 *7 **億5048万4877円  -63.6% **3億0962万0066円   *43  *2 〜魔法少女まどか〜前編〜
*7 *3 *1億0073万7003円  -51.2% **3億8250万8889円   331  *2 映画 妖怪人間ベム
*7 *3 *1億2603万6400円※-58.3% **6億8589万5600円※  262  *2 ROAD TO〜NARUTO〜
*3 *2 *2億5204万2800円※-50.5% *10億9215万6000円※  357  *2 劇ポケットモンスター〜キュレム〜
*6 *3 **億6449万9469円  -53.4% **6億3642万2751円   274  *2 劇場版イナズマイレブンGO〜
*8 *3 **億4154万1900円※-64.7% **2億1257万3500円※  *70  *2 劇場版 TIGER&BUNNY〜
*7 *5 **億4782万6300円※-61.1% **2億6719万3200円※  *51  *2 魔法少女リリカルなのは〜
*3 *1 *1億4240万1700円※-49.0% **7億5412万3600円※  225  *2 アウトレイジ ビヨンド
*2 *2 *2億8070万4969円  -48.0% *13億3837万8050円※  351  *2 劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ〜
376名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:32:25.32 ID:HCuyP0QH
悪の教典もR指定が逆に効果を生んで、予想以上のヒットになったと思われ
377名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:32:32.70 ID:hxZL7IUi
風船おじいさんみたく確変すると面白い
378名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:34:45.06 ID:T8tGsfqb
>>353
不適切な言葉をしゃべるぬいぐるみを子供に…
379名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:34:47.37 ID:AhEr8g8x
今のところTEDの圧勝みたいだな
380名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:37:04.94 ID:yOu5EJ3Q
有吉の吹き替えはどうなんだ?うまいのか?
381名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:41:06.64 ID:3ROHIEX8
テッドやっぱりヒットしたな
131館なんて小規模上映じゃなきゃかなり高い数字が出ただろうに
300館以上の大規模上映なら上位狙えたんじゃないか
382名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:45:10.76 ID:5wn032I+
>>375
ありがとう
アニメばかりってのが信者商売を思わせて笑えるが……

まさか−50%超えるのがそれほどあるとは
記録作るなら−70%あたりなのか…………色々凄いな
383名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:46:18.10 ID:dy1h5RbM
>>358
そうなんだ。どうもありがとう。今晩見に行くから、チャレンジしてみようかな。
公式を見てみたら、原寸大のがかわいらしいしな。

>>374
めざましでも、あのセリフを流したのか?
384名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:46:39.60 ID:bNrudaJ/
テッドミゼラ抜いて1位か?
385名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:46:45.57 ID:z25L5cHL
エログマ200scrくらい用意しろよ
386382:2013/01/19(土) 11:48:01.98 ID:5wn032I+
訂正
アニメばかり←×
アニメが多い←○

正しくない言葉使いしちゃった
387名無シネマさん:2013/01/19(土) 11:48:17.50 ID:VgNJm4hp
>>373
ハンターのTVアニメは地方では変な時間(ド深夜とか、平日の16時〜とか)に
やってるらしい。ワンピは変な時間にやってる地方局にかかる人口は少ないってのも
大きいんじゃ?名古屋も最近までは時間ずれてたけど、いつからかフジと同じ時間になったし。
388名無シネマさん:2013/01/19(土) 12:03:23.95 ID:Bxbn8sew
>>383
あのセリフってのがよくわからんけど多分そうかな?
その後の面接官の答までやったよ
389名無シネマさん:2013/01/19(土) 12:14:36.43 ID:t/V/Q6eA
>>305
ワンピースに謝れ
あいつら語学の天才らしく日本語しか話さないぞ
390名無シネマさん:2013/01/19(土) 12:44:01.97 ID:6e9iRfc+
大奥とテッド、規模も上映時期も逆だろ、もったいない。
391名無シネマさん:2013/01/19(土) 12:44:47.38 ID:6e9iRfc+
テッドは今日の王様のブランチでまた増えると思われ。
392名無シネマさん:2013/01/19(土) 12:52:19.12 ID:8X4q/5yf
大奥は松竹・アスミック・エース配給だし、関連性はないよ。

同じ松竹の東京家族が始まって大奥はほぼ終了体制になるのかと思ったら
1日2〜3回でまだ続映なのは意外だったけど。
393名無シネマさん:2013/01/19(土) 12:57:02.38 ID:2MjhVh+2
映画はいいけど、
舞台を70scr使って上映とか、K−POPのライブとかは辞めてほしい。
394名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:07:31.58 ID:xWMhXRdG
土日はレミゼ>東京家族ぽい
395名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:09:15.84 ID:Ow/cdNzZ
テッドは、なぜ130館にしたのか?
上映していないシネコンは順次開始できるようにすべきだな
396名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:10:24.76 ID:t/V/Q6eA
テッド、はじまったな
397名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:10:47.31 ID:AhEr8g8x
東京家族は出足はイマイチだな
まあ、年齢層高そうだから、朝から張り切って見に行かんだろうけど
398名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:12:04.56 ID:zh16l+bw
テッドのいきおいが止まらない!
399名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:13:40.42 ID:FmXgG5w9
テッドは300館でやれば3億になるわけではないから、
このくらいの規模で満席続出させて、ツイッターとかで騒いでもらうほうが賢い
400名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:14:02.06 ID:nwBwzGi9
>>395
都市部の熱気を地方に波及させるのには順次公開が効果的なこともある
あれ見る前にフラッシュ・ゴードンを予習しなきゃらなんのだな
401名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:15:36.01 ID:AhEr8g8x
TEDは都市集中型だから、公開規模を拡大しても
それほど動員は増えないと思う
402名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:16:15.69 ID:gS/0EOJd
テッドの妙にリアルな動きはモーションキャプチャーなのか。
邦画ではあまりきかないな。技術が無いのか予算が足りないのかしらないが。
403名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:18:04.90 ID:5wn032I+
>>399
同意。
いつまでやってくれるか心配だったけど、好評なら焦らなくていいから助かる
404名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:29:30.98 ID:Ow/cdNzZ
「最強のふたり」みたくセカンドランすれば良いけど
洋画は好調でもいきなり上映終了したりするから困る、焦った方が良いよ

しかしテレビの宣伝量とくらべても少な過ぎるなぁ、利益充分に出るのか心配だ
405名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:36:41.32 ID:HCuyP0QH
テッドはジャニヲタやアニメヲタや若手女優ヲタが絡んでこない映画だから
このスレ的に清々しいw
406名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:38:59.14 ID:CcsR0A99
よく見るオープニング○○億円とは公開から二日間の興収の事なんですか?
わからないんで教えて欲しいです
407名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:44:51.31 ID:8X4q/5yf
日本は土日の2日間

日本以外の国は金〜日の3日間
408名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:47:23.77 ID:sMsN2LDX
テッドは
下ネタ連発の
フラッシュゴードンなんて知らんので
一部の人にしか受けない
拡大しても伸びないよ
409名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:52:06.50 ID:5wn032I+
>>404
洋画ってそんなに公開が不安定になってたのか……
来月にならないと時間取れないんだよな…大丈夫と思いたい
忠告ありがとう
410名無シネマさん:2013/01/19(土) 13:55:23.38 ID:8X4q/5yf
次々と新作が公開されるから、早めに見に行かないと

よほどヒットしてる映画か、東宝作品以外はどんどん上映回数は削られていくよ。
411名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:00:22.58 ID:4H9a9GeI
やっぱり造形が可愛いと日本では強いな
エロクマがんばれ
412名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:03:04.47 ID:CrUjaxNu
>>409
上映してても1回か2回で時間帯がまったく合わなかったりするから早めに行ったほうがいい
413名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:03:41.23 ID:t/V/Q6eA
下ネタ連発のフレッシュゴードンなら知ってる
414名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:03:56.86 ID:8X4q/5yf
新宿ピカデリーは東京家族を2スクリーン使って1日10回上映か。
松竹系だし全力投球だね。
415名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:38:43.83 ID:B+5LIS9C
東京家族大コケ希望
416名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:47:18.30 ID:Jy5Wx50g
初代スタトレネタも豊富らしいな。テッド
何人の客が反応してくれんだかw
417名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:51:50.49 ID:gS/0EOJd
デッド寿司は名前つながりでテッドにぶつけてきたのか?
418名無シネマさん:2013/01/19(土) 14:58:55.24 ID:2MjhVh+2
その寿司映画は去年から話題になってたけど
今週末公開だったのか。
419名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:09:03.00 ID:HiFLEWD0
このスレで言う寿司映画なら
スシ王子イッタクなんだがな・・w
420名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:37:00.94 ID:g8+nlYD/
テッドは持ち主の中年男をマークウォールバーグが演じてるのもいいよね。
421名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:41:22.96 ID:7kx6ovQo
テッド凄いな
422名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:43:20.07 ID:NQla9Ehl
東京家族は宣伝が半端ないね
徹子の部屋に橋爪功と吉行和子の2人で出てたし、
映画紹介の特番もあるし、たまたまつけたラジオでも取り上げられてた
こういうのって年寄りには効果あるのかな?
自分はテッド見にいくけどさ
423名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:48:15.70 ID:bNrudaJ/
年寄りは、インフルエンザが怖いのでこの時期映画館には行かない。
424名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:56:19.47 ID:EvyLNBxT
やっぱりテッド入っているの?
予告編が面白かったからな
最後のR15がw
425名無シネマさん:2013/01/19(土) 15:59:23.66 ID:dy1h5RbM
>>408
下ネタ連発なのは、フレッシュ・ゴードンの方だよ。オレの好きな映画だ。
安く作ってる映画だけどな。
426名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:02:48.79 ID:2+4svG2L
洋画の公開本数は現在の3分の1くらいでいいよ
オワコンだし
427名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:03:34.80 ID:1yzTUGua
テッドテッドうるさい
そんな映画公開してるのこのスレ見てはじめて知ったわ
428名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:07:38.02 ID:rwmI6CuL
テッド観たいのに地元のシネコン昼間とレイトの2回しかやってねー
田舎だし上映してくれるだけましかもしれんが、なんでこんな冷遇w
不便だからもっと増やしてくれ
429名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:09:15.05 ID:M/eLCWwz
今日はどれもガラガラだな
430ワーナー・マイカル・シネマズ:2013/01/19(土) 16:09:45.11 ID:05RPC9eo
板橋  テッド字幕(154) 17:05△、21:45△ テッド吹替(154) 19:25△
むさし村山  テッド字幕(132) 16:20△ テッド吹替(132) 18:40○
新百合ヶ丘  レミゼ(451) 16:10○
港北NT  テッド吹替(166) 16:45△

今日は印が少ないね。関西地方は今の時間帯に皆無だったよ
431名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:12:09.22 ID:LM7DGvtl
>>426
洋画を駆逐する意味でもアニメの公開本数もっと増やしていいな
432名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:19:09.98 ID:E2r4IrLR
>>430
TOHO梅田
テッド 19:00△ 20:00△
TOHOなんば
テッド 19:00△ 21:30○
TOHO西宮
テッド 17:30○ 21:35○ 青のエクソシスト 16:55○
なんばパークス
レ・ミゼラブル 16:40△
433109シネマズ:2013/01/19(土) 16:19:26.73 ID:05RPC9eo
川崎  ルーパー(75) 16:25×
湘南  テッド字幕(161) 17:05×、19:25×、21:45△
434名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:19:59.71 ID:05RPC9eo
>>432
いやワーナー・マイカル・シネマズの印のこと
435名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:22:07.41 ID:Ow/cdNzZ
テッド、300館クラスの公開なら1位も有ったかもしれないな
勿体無いとはこの事だな
で1位は「東京家族」かね、順当に
436名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:28:07.85 ID:E2r4IrLR
ワーナーマイカルはゴーバスターズvsゴーカイジャーが主力だし。
437名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:31:40.10 ID:T8tGsfqb
戦隊はどない?
438名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:34:13.47 ID:M/eLCWwz
>>435
小規模だから入ってるように感じるだけ
439名無シネマさん:2013/01/19(土) 16:46:51.95 ID:7OuD2ID4
洋画がヒットしてもいつも沈黙なスレなのに、今日はやけにテッドテッドうるさいな
東宝工作員でもいるんか
440名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:03:41.23 ID:sMsN2LDX
テッドの
ステマが激しいな
441名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:03:44.04 ID:E2r4IrLR
ユニヴァーサル映画で東宝東和配給だし、東宝は直接は関係ないし。

TOHOシネマズは東宝東和配給でけっこう入ってたバトルシップの上映回数をバッサリ切ったり
東宝東和配給作品には特に優遇もしないし。
442名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:11:25.86 ID:Ow/cdNzZ
>>439
別に印が多く付いてるのがテッドぐらいからだろ?
>>440
それよりも東京家族のステマしろよw
443名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:18:16.39 ID:cPfRzTBq
テッドは全米大ヒット映画なのに配給は馬鹿か?
ホビットで懲りたのかw
444名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:25:29.91 ID:d2cfYI7b
東京家族大ヒット中って番宣してる
445名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:28:46.92 ID:JAT/OF6I
綱引きだって大奥だって公開中のCMは大ヒット中ですよ
446名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:28:52.71 ID:ed5oyGTv
マークウォールバーグは犯罪者だから嫌い
447名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:38:24.96 ID:ApUkbg1w
映画のヒットを予想する数理モデル #DigInfo
http://jp.diginfo.tv/v/12-0193-n-jp.php
448名無シネマさん:2013/01/19(土) 17:48:54.04 ID:nwBwzGi9
いつになったらこういう>>444初心者が書き込まなくなるんだろうね

レッドクリフの「まさかの大ヒット!」だけは本当だったけどw
449名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:04:31.41 ID:8dlVarK6
人気なものに単に気に入らん!とかのヤキモキ焼いてステマとか駄作とか糞とかいいふらす馬鹿みたいな水虫臭そうな書き込みの嫌味ったらしさってない。(怒)
450名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:06:31.73 ID:/mZR04hL
テッド小規模でもそこそこ入りそうだな
451名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:06:56.32 ID:DjuQaqCA
>>409
地元の映画館、その邦画の上映回数そのままにするぐらいなら、
それ削って、他の洋画(今ならレミゼ)の回数保った方がいいんじゃないの?っていうのが多々
最強の2人も、その前の週に結構入ってたんだけど、いきなり終わったw
452名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:11:12.55 ID:/C27huTE
向こうで有名なコメディアンだと食いつき悪いけど
もふもふ熊だと食いつく日本人
453名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:33:12.30 ID:fVE8/pxc
TEDすげー入ってるな
内容糞だったけど
454名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:37:35.77 ID:GvdmwySb
チョンピ行くくらいなら別の観た方がいい
455名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:40:51.52 ID:635UaBrq
アニメは特典なしじゃあもう興収見込めないんだよ。あのワンピも
そうだしな
456名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:42:11.66 ID:NrgonI80
テッド来たな!
457名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:48:04.30 ID:f/FPTxSt
エロ熊最強
458名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:54:42.49 ID:++h+NW2n
ライアン・レイノルズやジェームズ・フランコが映画の中でネタにされてるみたいだけど
ここらへんの売れてる若い俳優が、日本では知られてないから笑えないとかもありそうだねw

これを機会に日本でも若い俳優が知られるといいけど。
459名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:54:54.45 ID:Ig2M5+6R
宣伝媒体被りの東京家族はなんとなく水谷の座敷わらし臭がする…
あれだけの大コケはしないかもしれないが
460名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:01:39.46 ID:r2rXOVt4
ハンタはは金曜までの平日4日で1.2億だってさ
つまり一日平均3000万だね
この場合週末はどれくらいになる?
461名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:02:26.65 ID:f/FPTxSt
林家正蔵が出演している時点で、自分は見に行けない
462名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:09:08.90 ID:xVQDLFBO
>>455
特典なくなってからもほとんどの洋画より入ってるだろう
463名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:12:27.83 ID:635UaBrq
早速噛みつかれるとは恐れ入ったわw11年を忘れたとは言わせん
464名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:13:45.95 ID:aPOzbgdM
ジブリとかは?
465名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:22:12.12 ID:erxUHKS4
ワンピは特典をつければいいってもんじゃない
尾田の名前があるかどうかだ
466名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:26:44.50 ID:pvQttr3e
フジはワンピースが70億行けば海猿が消えた分を相殺できるか
467名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:31:26.08 ID:BYh/gUs7
>>465
尾田だけでは微妙だと思うけどな

尾田+特典で最強って感じ
468名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:33:52.95 ID:9uVh9uGs
相殺どうのこうのは次回の話だな
また3年後にワンピやるときに70億いくかどうかが重要
今回大成功すぎて尾田さんのプレッシャー半端ないな
469名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:49:21.39 ID:gS/0EOJd
東映だからこれから毎年ワンピやるだろう
へたすると1年に2作ずつ
470名無シネマさん:2013/01/19(土) 19:57:15.74 ID:9uVh9uGs
それだと尾田さん過労で死んじゃうだろ
471名無シネマさん:2013/01/19(土) 20:27:52.12 ID:N+va/0Bt
尾田が関わっても内容がつまらん
マンガに専念してほしい

だけど尾田+特典にさらに内容が本編と関わりがあるのを少し示唆する予告をすればどこまでも収入伸びるんじゃない
ワンピはリピーターを獲得出来るような内容の良さとか全く関係なくそういうので収入伸びる
472名無シネマさん:2013/01/19(土) 20:42:27.88 ID:T7KcAv7I
ワンピZは内容が神だから伸びてるね
逆にエヴァQは評判いまいちだから伸び止まった
473名無シネマさん:2013/01/19(土) 20:59:43.15 ID:ZVvTlm7t
そう単純なもんでもない
474名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:02:20.58 ID:/mZR04hL
テレビは脂肪してるが映画はウジの一人勝ち
海猿、テルマエ、ワンピ
475名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:02:55.72 ID:xVQDLFBO
尾田がやると客つれる
476名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:11:36.90 ID:9uVh9uGs
ところでハンターは週末は下落高そうだがまさかワンピより下ってことはないよな?
477名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:24:58.46 ID:hxZL7IUi
東京家族やっぱり某所くらいの額になるかな
なんか絵面が暗い
478名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:29:00.90 ID:rHFsRqmw
>>474
逆に日テレはジブリとコナンと細田とエヴァ以外コケてばっかだな
このアニメ4作は四天王と言っていいかも
479名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:32:02.92 ID:d+88v/tM
テッド
売り切れ。
観ようと思った16:50の回も売り切れ。しかもパンフも売り切れ。
@TOHO二条 21:40の回 字幕 スクリーン1 280+2席
480名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:39:51.37 ID:GwncS5rY
>>478
>逆に日テレはジブリとコナンと細田とエヴァ以外コケてばっかだな
充分じゃん
フジも終の信託や任侠のようにレジェンドコケあるし
481名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:43:29.59 ID:nm16JVEd
東京家族はターゲットの年齢層が高いのに
その年代はオリジナルを知ってるから
わざわざリメイクを見に行こうとはしないのがイマイチなのかな
482名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:53:43.88 ID:rHFsRqmw
>>480
日テレは実写が一つも当たってないのがいない
483名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:55:56.65 ID:/mZR04hL
>>480
任侠はテレビの流れ
484名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:59:00.56 ID:5wn032I+
>>481
オリジナルを知ってる層はもう一世代上の気がするが

元々かなり地味な話だしな
485名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:02:47.91 ID:QcrttYLH
>>481
当初の菅原文太と市原悦子なら見たかったんだがな…
486名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:13:12.64 ID:rHFsRqmw
>>482訂正

○日テレは実写が一つも当たってないのが痛い
×日テレは実写が一つも当たってないのがいない
487名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:21:29.92 ID:GwncS5rY
>>482
なんでアニメじゃダメで実写でヒットしてないと痛いのかよく分からんが
三丁目や怪物はそれなりにヒットしてるじゃん
488名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:22:06.84 ID:EN1G7brF
◆菅野美穂さん

1999年|第7回 橋田賞受賞
※日本アカデミー賞受賞なし
※ギャラクシー賞受賞なし
※ブルーリボン賞受賞なし



< 映 画 >
■1995年1月21日公開『大失恋。』佳江 役
■1995年3月公開『企業戦士YAMAZAKI』鹿島倫子 役 ※ビデオシネマ
■1995年4月『エコエコアザラク -WIZARD OF DARKNESS』 倉橋みずき 役
■1996年6月公開『TANABATA2057』ナナ 役 ※プラネタリウム番組
■1997年2月『THE DEFENDER』良美 / 昌美 役
■1997年10月10日公開『ご存知!ふんどし頭巾』帆立沢輪紗美役
■1998年9月、東宝『ベルエポック』
■1998年11月、松竹『落下する夕方』根津華子 役
■1999年3月6日公開『富江』主演:川上富江 役
■1999年6月5日公開、東宝『催眠』入絵由香 役
■2000年3月『守ってあげたい!』 主演:安西サラサ 役
■2002年2月9日公開、東映『化粧師 KEWAISHI』青野純江 役
■2002年10月12日公開、北野武監督作品『Dolls』主演:佐和子 役
■2003年7月『COSMIC RESCUE』千葉京子 役※特別出演
■2004年12月、東映『レディ・ジョーカー』城山佳子 役
■2007年2月24日公開『さくらん』粧ひ 役
■2008年8月『パンダフルライフ』ナレーション
■2010年5月公開『パーマネント野ばら』主演:なおこ役
■2011年2月公開、東映『ジーン・ワルツ』主演:曾根崎理恵 役
■2012年12月公開、松竹『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]』徳川綱吉 役
■2013年公開予定、東宝『奇跡のリンゴ』主演:木村美栄子 役
489名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:24:06.04 ID:erxUHKS4
オリジナルの東京物語って60年前の映画かよw
もう本当に爺さん婆さんの領域じゃねえか
490名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:25:56.49 ID:dzCx2dip
>>484
テレビ放送で知ってるかもしれないけど
リアルはもっと上だろうね
491名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:36:11.79 ID:sMsN2LDX
東京物語はリアルタイムで観てなくても
映画好きなら名作として知ってる
黒沢の七人の侍みたいもの
492名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:46:00.96 ID:N3hrlM/p
エログマすごいな
493名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:47:46.94 ID:5wn032I+
>>491
確かに。
たいして邦画好きでもない私でも知ってるが…
リメイク観たいかというと、微妙かな?
494名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:49:50.87 ID:EN1G7brF
菅野美穂さん

■2002年10月12日公開
北野武監督作品『Dolls』主演:佐和子 役


31 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/09/21(金) 15:29:51.93 ID:xq04fV4A
たけしが二度と使いたくないって言った役者は 菅野美穂のこと。

99 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 15:31:12.38 ID:+ZvEF0Ny
>>31
菅野美穂そんなうるさいのか。以外だな

330 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 15:38:24.32 ID:8cOVoT5G
>>31
たけし映画に出た菅野美穂はたけしがO.K出したのに自分の演技が納得いかず
もう一度やらせて下さいと何度も言ってきた
まるでオナニーを見せられているようだった二度と使いたくないねと批判したんだよね
これか。うるさそうだわな、こいつ
495名無シネマさん:2013/01/19(土) 22:55:46.25 ID:hxZL7IUi
名作だからこそ
リメイクは見たくなくなると思うけど
496名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:00:13.87 ID:D9rejJR4
TED頑張ってるな
497名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:08:56.93 ID:jfo6QOYI
テッドは特別になんかグッズ作っちゃえよ
日本人はこういうキャラもの好きだから
498名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:13:14.94 ID:Wonw0eES
西宮1月20日
東京家族20:00 10 / 299
〃   9:15 44 / 301
〃   12:20 60 / 301
〃   15:20 24 / 301
〃   18:30 12 / 301
150 / 1503 10%

ゴーバスターズ 9:45 40 / 151
〃       11:25 36 / 151
〃       13:00 39 / 151
〃       14:35 23 / 151
〃       16:10 15 / 151
153 / 755  20%

テッド字幕  15:00 136 / 299
〃      21:35 36 / 303
〃      11:00○ 98 / 201
〃  吹替  17:30  40 / 299
〃       9:10 34 / 201
〃      14:00○ 100 / 201
444 / 1504 30%


レミゼ  11:45 20 / 299
〃    10:15 64 / 437
〃    13:30 103 / 437
〃    16:45 27 / 437
〃    20:10 13 / 437
227 / 2047 11%
499名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:13:37.78 ID:XRVcxn7o
日本人の女はとにかくかわいいものが好きだからね
なに見てもかわいいかわいい言っているw
中身はおっさんのクマにも見た目だけ見てかわいい言ってるし
500名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:14:52.94 ID:Wonw0eES
ID:E2r4IrLR さん、その他確認してくれた皆さんありがとうございました
501名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:28:13.73 ID:xWMhXRdG
東京家族はやや期待はずれの結果に終わりそう
何となくそんな気がしてたけど
でも平日伸びるかな
502名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:39:42.21 ID:i0/r3D92
平日だろうが土日だろうが同じペースで入り続けるところに爺婆向けの強さがあるんじゃないか
503名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:42:34.32 ID:bkAko0Cq
ジジババ向けは今は対抗馬ないんだっけ
504名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:45:01.39 ID:Ow/cdNzZ
今週はどれが1位になるか分からんな
回数で「東京家族」か?「レミゼ」がついになるか?どっちかな
505名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:47:17.73 ID:CrUjaxNu
>>503
渾身
松竹は東京家族の宣伝費をちょっと分けてあげればいいのに
506名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:47:37.72 ID:nwBwzGi9
爺婆向けは平日の入りをみないと何とも言えないな

ところでテッドって都市型?意外にローカルも強くないか
数字が楽しみになってきた
507名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:47:37.76 ID:05RPC9eo
東京家族って今日ほとんど印なかったような気がするけど入ってるのか?
いくら箱が大きくても少しくらいは印がつかないんじゃレミゼには勝てないと思うが
508名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:47:38.95 ID:t5y9N48P
東京家族は東日本大震災をネタにしてる時点で
観たくない人が多いと思う
こぶ平と西村も最悪らしいし
509名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:47:52.74 ID:lFFW4iuu
道が凍ってて危ないからジジババは外出控ええるかもしれないぞ
510名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:50:05.79 ID:Wonw0eES
>>498 続き西宮1/20
ワンピース 21:00  4 / 200
〃      9:00 6 / 150
〃     11:25 30 / 150 
〃     13:50 34 / 150
〃     16:15 13 / 150
〃     18:40  4 / 150
91 / 950 10%

ハンターハンター 9:30 28 / 299
〃        12:10 9 / 143
〃        14:25 9 / 143
〃        16:40 5 / 143
〃        18:55 4 / 143
〃        21:10 6 / 143
61 / 1014 6%

ルーパー 12:30 10 / 95
〃    15:10 13 / 95
〃    17:50  6 / 95
〃    20:30  4 / 95
33 / 380 9%

96時間 13:00 10 / 133
〃   14:10  8 / 133
〃   16:20  6 / 133
〃   18:30  4 / 133
〃   20:50  5 / 133
33 / 665 5%
511名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:51:34.70 ID:Wonw0eES
>>507
出かける前に倉敷の東京家族昼頃だけ見たが200席くらい埋まっていた
レミゼ見てないからわからないが
512名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:53:45.77 ID:Wonw0eES
そうそう、>>510まとめている間に
>>498西宮テッド15:00に○がついた
513名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:55:54.97 ID:CrUjaxNu
テッドはすでに明日の渋谷とかさいたまとか足りてないから難民出る
514名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:56:24.23 ID:r2rXOVt4
>>498
>>510
ハンタは1位から6位くらいまで下がりそうだな
まじで週末1億とかありえそう・・・
515名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:58:14.79 ID:HY/ORLbL
>>513
テッド 満席 でツイッターを検索したら大量に引っかかる
良い宣伝だわ
516名無シネマさん:2013/01/19(土) 23:58:24.04 ID:nwBwzGi9
テッド売り切れだったから東京家族見たってツイなら複数目にしたな
517名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:00:22.84 ID:0LsbUTQz
>>514
もしそうなら特典の偉大さがわかるな
518名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:08:50.98 ID:awR6AzYH
>>510
ハンタやはり超初動型だったか
2週目の時点でワンピに抜かれそう
519名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:09:28.56 ID:S4O2v6jM
>>517
これに関しては特典の力でしょうね、異論無いよ
でも他の作品にまで特典効果が同様の威力を発揮するかは疑問

なんせ1年平気で休載するのに信者が待ってる漫画家の0巻は特殊だと思う
520名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:14:59.02 ID:ge5l/eWR
>>481
東京物語をリアルタイムで見てる人は、殆ど80歳越えてるよw
521名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:16:57.45 ID:/yipZR+A
特典物ではBLEACHの3倍推移が初動寄りの記録だけど
更新するかしら
522名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:17:36.07 ID:1X8mNcJD
>>487
決算内訳見ても他局に比べりゃ日テレやフジは
映画でも十分儲けてるから別にいいだろ
とくにフジは視聴率取れなくなったからか?
映画に賭ける意気込みは凄いw
安っぽいドラマ映画続くのは勘弁だけど…
523名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:23:15.95 ID:w2KSQffn
>>522
ただフジは興収見込める東宝配給で言えば、ストナイ〜ガリレオ2の間が空きすぎてるのがねえ。
去年は2カ月毎にロボジー→ライアー2→テルマエ→海猿4→踊る3と上手い具合に
リレー出来たけど、最後の任侠でズッコケたからな。
524名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:25:18.50 ID:ge5l/eWR
日テレはドラマの映画化なんて殆ど力入れてない
最近でこそ毎年ドラマ映画公開してるが、2,3年前までは
作ったのはごくせんくらい
あそこが1番力入れてるのはデスノートとかの、少年漫画の映画化だろ
525名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:31:35.20 ID:sm1ueMRJ
青年漫画だけど20世紀少年も日テレだったな
526名無シネマさん:2013/01/20(日) 00:45:12.87 ID:LkfmJGN/
某所更新
ハンターハンターはかなり酷い下落
詳細はいつもの人を待て
527名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:07:54.29 ID:uDuT1G8G
テッド楽しみ〜
528名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:08:15.63 ID:ge5l/eWR
いつもの某所のデータより、土曜日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

東京家族 天地明察9/15の147.7%
特命戦隊ゴーバスターズ〜 仮面ライダー12/8の54.3%
TED パラノーマル・アクティビティ4 11/4の574.6%
公開規模はYahooより、東京家族316館、特命戦隊275館、TED135館

続映作品の先週土曜日比
96時間 リベンジ 43.4%
HUNTER×HUNTER 20.8%
LOOPER 60.3%
青の祓魔師 56.4%
レ・ミゼラブル 82.3%
ホビット 66.6%
妖怪人間ベム 66.2%
ワンピース 73.1%
今日、恋をはじめます 57.6%
007スカイフォール 42.1%


TED、恐ろしい子...
凄すぎて何と比較していいのかわからんw
1館当たりだと、東京家族の268%入ってる
529名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:10:57.21 ID:WfVedz+o
>>528

TEDすげえw
530名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:14:28.29 ID:N/7WoC3L
ハンター・・・・ブリーチの下落率超えちゃったぜ
531名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:14:36.34 ID:uDuT1G8G
テッド凄すぎw
レミゼも落ちないし
532名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:15:16.74 ID:cDF+/o1T
>>528
乙です。

東京家族は悲惨だな。天地ってコケた上に、2週目より初週の入りが悪かったような。松竹は大誤算では?
TEDは映画関係者の評判は恐ろしく悪かったが
有吉とローラの番宣の引きが強かったのと公開館数を絞ったことが逆に飢餓感を煽ったかな
533名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:17:05.32 ID:WfVedz+o
>>532
有吉やローラは関係ないと思うよw
534名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:17:09.36 ID:oVqk+AIl
ハンタある意味すごいな
アニメは初動寄りかのが多いけどちょっとこれは
535名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:17:47.18 ID:OJ8M92wD
批評ではあれだけど本国でも稼いでる作品だし
536名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:18:18.64 ID:QT17OZ2X
でも山田洋次だから初動2億前後って予想どおりだと思うけど
537名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:18:24.55 ID:blfPgGpS
天地って初動週は1.4億か
だったら2億くらいはいきそうなのかな東京家族は
538名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:18:30.90 ID:SSNWXCnK
テッドすげえ
ハンタもある意味すげえw
539名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:23:46.64 ID:cDF+/o1T
>>536
いやいや松竹は20億以上を期待していただろう。山田の要望を受け入れて撮影・公開を延期したんだから。
TOHOも山田作品だから入ると見て予想以上に好待遇していたが、こんな数字では来週はバッサリ切るだろう。
平日にジジババで堅実に稼いでも13か14億くらいが精一杯の数字になりそうだ。
去年はジジババの受けが良くて入った作品も多かったのに、山田洋次でその流れを止めるとは思わなかった
540名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:24:46.53 ID:WfVedz+o
東京家族はあまり宣伝を見ないな
541名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:25:54.33 ID:QT17OZ2X
>>539
もう少し過去の山田洋次作品の推移を調べてから書こうね
542名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:25:56.52 ID:Rj+1t3qX
初動2億でだらだら入って20億と踏んでたんだが
543名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:26:46.01 ID:sm1ueMRJ
ハンタwww
544名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:27:51.21 ID:QT17OZ2X
>>542
過去2作と比べて小百合成分抜きだからもっと苦戦するかと思ってた
545名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:27:54.93 ID:g2UuArhJ
ハンターある意味スゴ過ぎww
546名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:30:40.82 ID:NeAloRSE
>>TED パラノーマル・アクティビティ4 11/4の574.6%

まぁ比較対象のせいもあるけど凄過ぎだなw
今更上映館増やせないのかネェ?
547名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:32:51.80 ID:N/7WoC3L
伝説になる気だな
ハンタさん
548名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:33:09.23 ID:vbXbsUxX
TED:東京家族 入場客数で268:100、上映館数で100:234(135:316)
ということは、ほぼ拮抗
天地は3連休で2.1億だったから東京家族が147%なら土日で約2億
レミゼが80%として2.3億、ワンピが75%として2.1億
ここまでが熾烈な争いとなり、HUNTERは約1億で6位以下は決まり
549名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:34:47.24 ID:HuNV0o7o
テッド観てきたけどカップル率がすごいwww
ストーリー的にカップルにはぬいぐるみ相当売れるだろうに、グッズどころかパンフすら
売り切れてるんだもんな。
550名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:39:40.08 ID:cDF+/o1T
>>546
TOHOが東京家族の箱と回数を削って回すんじゃないかな。
東京家族はジジババ中心で単価が1000円近いのに対してTEDはR15だから単価もそれなりに高いだろうし。
来週はストロベリーナイトとトラと漂流で箱を明けなくちゃいけないから、回せるとしたら東京家族の分くらいしかない
551名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:42:34.66 ID:soVx9Nbv
>>508
東日本大震災は、映画のネタにするには、まだちょっと時期尚早なんじゃね?

しかし、『東京家族』もダメってなると、松竹の映画は一体何がヒットするんだよ。
552名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:44:17.88 ID:+R73ya3E
>>548
ワンピは2億もつめるかね?
落ち方がレミゼより早いのにレミゼと2000万しか変わらないってのはなくね?
553名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:44:21.65 ID:NhIjweU7
>>548
ワンピは1.5億ぐらいだよ
先週のワンピは土曜9000万ぐらいで、日曜に土プレ効果で一気に1.6億稼いだ
554名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:44:41.95 ID:N/7WoC3L
ワンピは70%と高いけおd土曜日あんまり入ってなかったよな
土日比だとやっぱり下がるのかな
555名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:47:39.77 ID:4MMKBxmf
ハンタは初動の3倍推移くらいになりそう
スタートはナルトを凌ぐ勢いだったのにどうしてこうなった
556名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:50:31.53 ID:XMFTKYNT
今週こそレミゼ首位かと思ったらエログマにその座奪われそうじゃないか
東宝東和のワンツーか
557名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:52:26.00 ID:blfPgGpS
テッドこそクリスマス前に公開しときゃ大ヒットだったのにね
558名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:55:09.90 ID:9VWlA1Ki
今の映画興行では引きの弱い洋画コメディでこの状況は、クマ効果か?
ハングオーバーやディクテーターじゃこういう訳には行かなかった
559名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:55:55.87 ID:r4ji0HUK
>>550
もう発売中の箱はよほどの事がないと変更しないよ
今日火曜日分発売、明日水曜日分発売
データが出た頃に訂正しても客に迷惑かけるだけ
東京家族は平日のシルバーが勝負
560名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:56:40.28 ID:cDF+/o1T
>>551
松竹はワーナー・ブラザーズの逆で、制作を止めて興行に専念するってことになるんだろうな
561名無シネマさん:2013/01/20(日) 01:58:18.74 ID:nx/i8kbf
>>322>>498
西宮予約比較   土→日
東京家族    143→150
ゴーバスターズ 118→153
テッド     345→444
レミゼ     172→227

テッドの伸び率凄い
562名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:00:16.86 ID:r4ji0HUK
>>558
人形がアメリカでももう作っておらず
日本で輸入した分もほとんど捌けて、ヤフオクでも一番小さいテッドからして
5000円くらいの値がつくらしい。バイヤーが投資している分も少しあると思うけど
確かにカップル多かった。1人でもとにかく若い人。
場内爆笑、「お前みたいなのだったらくまモンの方がよかった」的セリフに
また爆笑。町山智浩が協力したっていう吹替も出来いいよ
563名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:02:01.30 ID:cDF+/o1T
>>559
来週って書いてるだろ?
564名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:05:07.62 ID:WfVedz+o
明日の予約を都内だけざっと見たけどテッドはすでに△がずらっと並んでるw
565名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:07:27.67 ID:g2UuArhJ
>>555
とにかく0巻を早くもらいたい原作ファンが初日に集まったのと
映画(アニメ)自体に興味を持つファンが少ないんだろう
はっきり言って今回の映画、出来がひどいし
566名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:07:51.68 ID:IsnZ1ldk
やっぱキャラ物は強いな
567名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:09:00.68 ID:MLcY9P8o
TED 3.5億?
568名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:09:29.78 ID:IsnZ1ldk
150scrで飛ばしすぎ
569名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:11:04.25 ID:N/7WoC3L
テッドは予告面白そうだったから伸びるな
570名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:15:26.51 ID:Ya2aQRGA
>>549
まさかのカップルムービーなのか
571名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:31:08.42 ID:ge5l/eWR
東京家族は初動2億、最終20億のペースでしょ
ほぼ当初の予想通り

2.4│7.2│11.1│15.6│17.0│17.8│最終:21.0億 おとうと(303)
1.6│6.4│10.2│13.4│15.7│17.3│18.2│最終:21.2億 母べえ(326)
572名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:37:47.84 ID:ge5l/eWR
ちなみに某所の数字、1館当たりだと
1.TED
2.東京家族
3.レ・ミゼラブル
4、特命戦隊ゴーバスターズ〜
5.HUNTER×HUNTER
6.ワンピース
573名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:44:01.85 ID:soVx9Nbv
>>571
オレは12〜3億くらいで、終わると思うけどな。山田の作品だからって、
すべてが10倍のペースになる訳がないし。
574名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:45:05.53 ID:ge5l/eWR
爺婆映画の平日の強さを甘く見すぎw
575名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:46:58.47 ID:soVx9Nbv
>>573に追加。
吉永小百合がいないしな。
576名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:52:58.74 ID:r4ji0HUK
海老名 1/20
東京家族 9:15 60 / 630
〃    12:20 44 / 630
〃    15:25 28 / 630
〃    18:30 12 / 630
〃    21:35 10 / 630
154 / 3150 5%

ゴーバスターズ 9:00 28 / 170
〃       10:40 45 / 170
〃       12:20 19 / 170
〃       14:00 16 / 170
〃       15:40 7 / 170
115 / 850 14%

テッド字幕 12:10 122 / 301
〃     17:00  66 / 301
〃     19:25  13 / 301
〃     22:00  16 / 301
〃  吹替 9:45 104 / 301
〃     14:35○ 178 / 301
499 / 1806 28%

ハンターハンター9:30 22 / 200
〃       11:45 27 / 200
〃       14:00 28 / 200
〃       16:15 12 / 200
〃       18:30 6 / 200
〃       21:15 6 / 200
101 / 1200 8%
577名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:54:20.52 ID:QT17OZ2X
>>575
小百合がいなくても初動は遜色ない数字が出そうなのをどう見てるの?
578名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:55:34.74 ID:r4ji0HUK
>>564
ワーナー板橋とか
でも、おいらせ下田とか田舎ではさっぱりなのな
579名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:57:30.70 ID:cDF+/o1T
>>571
昔のように山田作品だからって長々と1日3回上映を維持するのは難しいと思うけどなあ。
松竹系はともかくTOHOやワーナー・マイカル・シネマズなど大手シネコンは見切りが早いから。
それに震災以降にジジババに受けた地味映画もわが母の記とあなたへ以外は、テルマエなどコメディ系が多い。
それに若い層に人気がある出演者が近年下降気味の妻夫木と蒼井だけってのが厳しい。
おとうとの頃の蒼井優はまだ動員力あったけど今はあれだし、その蒼井優が舞台で番宣できないのみ痛いのでは?

それにしてもバルサもそろそろ負けないかなあ
580名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:59:40.32 ID:cDF+/o1T
>>577
上のレス見れば分かるとおり目玉のない週のおかげでTOHOなどから大箱もらって回数も多いからねえ
581名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:02:48.43 ID:QT17OZ2X
>>580
回数多かろうと入らないものは入らないよ
小百合抜きでも初動が変わらないという答えになってないね
582名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:03:06.80 ID:soVx9Nbv
>>577
初動は、そりゃまあそこそこ出るだろ。でもな、橋爪と吉行じゃやっぱり引きが弱いよ。
それに、東京物語自体、60年も前の映画だぞ。今、80を超えてるジジババが、
『昔見た映画のリメイクだ』って見に行かないだろ。ジジババだから単価は下がるしな。
583名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:05:12.16 ID:nx/i8kbf
>>528
東京家族(316館) 天地明察9/15の147.7%
特命戦隊ゴーバスターズ〜(275館) 仮面ライダー12/8の54.3%
TED(135館) パラノーマル・アクティビティ4 11/4の574.6%

天地明察 326館 1.4億
仮面ライダー 298館 2.8億
パラノーマル4 156館 0.9億

東京家族 1.4億÷326館×316館×147.7%=2.0億
特命戦隊 2.8億÷298館×275館×*54.3%=1.4億
テッド   0.9億÷156館×135館×574.6%=4.6億

テッドがものすごい数字になるんだけどなんか間違ってる?
584名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:08:33.96 ID:nx/i8kbf
>>583
あ、普通に間違ってました
テッド   0.6億÷156館×135館×574.6%=3.0億
585名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:14:49.83 ID:nx/i8kbf
>>572
レミゼ2位じゃね?
586名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:22:44.31 ID:vbXbsUxX
テッドの11/4だけ公開4日目のしかも日曜日と比較してるのが気になる
587名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:24:30.73 ID:r4ji0HUK
>>584
昨日の海老名わからないけど、最終22時301席売り切れてたの確認したから
3億くらい到達しても驚かないなぁ・・日本全国入ってれば4億確実だったろうが
588名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:25:58.92 ID:r4ji0HUK
>>577
それだけ「山田洋次」ブランドが確立しているんじゃないの?
逆に言うと山田がいなくなったら松竹終わりだけどw
589名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:27:26.52 ID:r4ji0HUK
>>576続き
ルーパー 12:45 18 / 145
〃    15:20  6 / 145
〃    18:00  4 / 145
〃    20:40 7 / 145
35 / 540 6%

96時間 12:45 9 / 145
〃   14:55 4 / 145
〃   17:05 6 / 145
〃   19:15 4 / 145
23 / 540 4%

レミゼ 11:00 39 / 205
〃   14:15 21 / 205
〃   17:30 10 / 205
〃   20:45  8 / 205
78 / 820 10%

ワンピース 9:30 19 / 165
〃    11:15 17 / 165
〃    14:20  8 / 165
〃    16:45  4 / 165
〃    19:10  4 / 165
〃    21:30  6/ 145
58 / 970 6%
590名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:30:33.49 ID:nx/i8kbf
>>337>>576
乙です
            土→日
東京家族    126→154
ゴーカイジャー 110→115
テッド       313→499
ハンター      85→101
591名無シネマさん:2013/01/20(日) 03:36:29.60 ID:49WXljfB
まさかの公開一ヶ月でレミゼ首位奪還くる?
592名無シネマさん:2013/01/20(日) 04:54:47.15 ID:OJ8M92wD
いやテッドじゃね
593名無シネマさん:2013/01/20(日) 04:58:27.74 ID:51vJtdq0
テッドのスクリーンアベレージ半端ねぇなw
594名無シネマさん:2013/01/20(日) 06:26:25.97 ID:Reo3kCO2
テッド凄過ぎるだろw
番宣もしてないのに何でこんなに凄いんだ?
595名無シネマさん:2013/01/20(日) 06:52:27.85 ID:gLpkJu/U
有吉やローラ嫌いなのにテッド当たってるとはくっそー
けどブランチの予告で見る限りだとよく出来てたからな
596名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:19:10.19 ID:pcydPEeW
TEDは135館だがこの調子なら2億超えるか
597名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:26:50.25 ID:tnxEgI9R
TEDはエヴァの予告でかかって大人気だったよ
598名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:28:54.18 ID:5dFBOjos
客入りの多い正月映画で流れた予告のなかで一番インパクトがあったってのが大きいだろうなあ
599名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:33:27.82 ID:TQXbBWEE
エヴァの効果も大きいだろうね。どっちもTOHOシネマズメインみたいなもんだし。
600名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:45:50.07 ID:1maEFGS7
TEDは見た目可愛いのに中身おっさんというギャップ萌えの塊だし
CMの作り良くて面白い感がかなり出てるから引きあるもん
でも実際見るとTEDのキャラだけで持ってるイマイチな映画っていう
601名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:47:19.31 ID:1maEFGS7
そういう意味でTEDとテルマエロマエは似てる
602名無シネマさん:2013/01/20(日) 07:53:01.74 ID:aPe6Y+6k
本当はテッドだけじゃなく周りのキャラも徹底的に下品な事ばっかし言ってるんだけど
日本語字幕がマイルドすぎるんだよね。そこが残念なところ。
603名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:07:19.71 ID:KWG+xC7t
テッドが
くそアニメを吹き飛ばしたな
604名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:08:27.98 ID:IKrNLpvd
>>594
ボロカスに言われたエヴァQの中で一番評判良かったのがテッドの予告だから
605名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:10:41.49 ID:S3TfHDdp
テッドすげーな
見たいと思わせる予告だったもんなぁ
606名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:15:50.33 ID:LkfmJGN/
テッドはカップル多かったという書き込みがあったけど

TOHO海老名の9:45の回
通路から端側の2列単独になってる部分が埋まってる
こういうところにも傾向は表れているようだ
607名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:15:59.62 ID:Jbwv1dnI
まさかのテッドが好発進!
興行はこれだから面白い。
608名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:22:28.31 ID:icsKco7T
ユニバーサル100周年の年に売上トップだったユニバーサルの超本気作品だろ。
不思議でもなんでもない。
609名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:22:35.96 ID:XMFTKYNT
テッドはロングヒットするよ
だから回数削減あまりしないでね映画館さん
610名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:31:01.62 ID:Jbwv1dnI
アメリカの売り上げとか関係ないのが日本市場
611名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:31:43.09 ID:sE1iQ3ZX
テッド今日見に行こうかと思ったら、渋谷6回上映のうち4回分×で
18時台が△20時台が○だワラタ
612名無シネマさん:2013/01/20(日) 08:59:36.12 ID:JXZnc/o/
テッド1位でミゼラまた2位かよ。
613名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:00:53.34 ID:K85qFRRg
>>612
ミゼラ3位じゃない?
614名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:25:40.88 ID:KWG+xC7t
テッドが だんとつ1位で
ミゼラは5位
615名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:27:12.73 ID:LFFUy4yF
>>608
ユニヴァーサル100周年記念で一番力を入れてたのは「バトルシップ」だよ・・・
616名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:28:31.15 ID:NeAloRSE
テッドは上映館が少な過ぎる(200館くらいあれば米コメディ映画が一位の快挙だったのに)
まぁ全国的に見たら東京家族でしょ
来週からは「ストナイ」「ライフオブパイ」等の新作公開なのでレミゼが一位になるとすれば
今週が最後のチャンスだけどな
617名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:42:05.48 ID:wQqIitoe
サンジャポ、あまかせで番宣するみたいだから増えそう
618名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:52:17.20 ID:IKrNLpvd
ライフオブパイは来週でもレミゼ以下でしょ
ヒットする要素が何もない
619名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:54:36.13 ID:w2KSQffn
苺夜は3億は行くだろうけど、4億に達するかは微妙なラインだよなあ。
竹内じゃなくって脇のオッサンもいるってことを出した宣伝にしないと
引きが弱いぞ。
620名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:57:09.74 ID:1maEFGS7
>>619
ストナイは主に西島×竹内に女が食いついてるからそれを押し出すのが一番良いだろう
621名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:57:43.90 ID:LFFUy4yF
ヒットするかもしれない要素

・すでに世界興業で大ヒット中
・アカデミー賞11部門ノミネート
・同じアジア人の台湾のアン・リーが監督
622名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:01:16.42 ID:IKrNLpvd
>>621
上2つはもはや突っ込まないけど、
台湾人監督のハリウッド映画だからって日本人は興味惹かれないでしょ。
中国で記録的ヒットらしいけど、日本には関係ないかと
623名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:01:39.14 ID:C1kwaxr4
スカラ座  TED(654) 12:05△、14:30△、17:00○

ヒルズ  
TED(369) 11:30△、13:55△、16:20△ TED(164) 15:20× TED(644) 18:20△
ルーパー(124) 14:25△  96時間(108) 15:30○  スカイフォール(124) 11:30○
レミゼ(164) 12:05△ レミゼ(265) 13:15△、16:45○ レミゼ(180) 11:15△、14:40△ レミゼ(79) 14:00△、17:40○

渋谷  TED(215) 12:15×、14:40× TED(297) 16:00×、18:25×、20:50○  レミゼ(297) 12:45△ レミゼ(234) 14:00△、17:15△

西新井  特命戦隊(148) 11:30○
錦糸町  TED(172) 15:10△、20:15△ TED吹替(172) 12:40×、17:40△  レミゼ(223) 13:50○
624名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:04:06.39 ID:uLxr5sTh
アン・リーと言えば大コケしたせいで干されかけたハルクだけど、
当時の映画秘宝によると配給サイドはこの映画のヒットで経済効果を狙っていたらしい
625名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:05:39.42 ID:LFFUy4yF
http://boxofficemojo.com/movies/?id=hulk.htm

ハルクはヒットしてるよ。ただもっと上を期待されてたというだけ。
626名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:11:25.08 ID:C1kwaxr4
海老名  TED(301) 12:10○ TED(301) 14:35△
横浜  TED(242) 11:35○、14:00○ TED
上大岡  TED(221) 14:15○
船橋  TED(209) 14:20△ TED吹替(209) 11:50△ TED(144) 15:45○  特命戦隊(106) 11:05○
627名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:11:35.22 ID:LFFUy4yF
ハルク(2003)              北米 $132,177,234 全世界 $245,360,480
インクレディブル・ハルク(2008) 北米 $134,806,913  全世界 $263,427,551

リブートしても興業成績は変わらなかったし、ハルクには天井があるとユニヴァーサルもわかったと思うよ。
グッズは凄く売れるらしいけど。
628名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:15:44.46 ID:DXZSHDao
>>627
どっちも大して面白くないんだもん
ハルク題材なのに敵を腕力でぶっ潰す爽快感がない
その二つを足して2で割ったらちょうど良く面白い映画になったと思うよ
629名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:16:54.37 ID:LFFUy4yF
有名キャラゆえに思い入れの強い人が多く、興業も内容もなかなか満足されない。

「ファンタスティック・フォー」もヒットしたけど不満な人が多く、
またリブート。
630名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:17:51.30 ID:NeAloRSE
印付いてるのテッドばかりじゃねぇかw
こういうの機会損失と言うんだろうね、本当に勿体無い
631名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:18:50.37 ID:uLxr5sTh
テッドはむしろ破格の待遇
普通ならDVDスルーだったのを東宝東和が執念で売ってる
632名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:20:07.00 ID:uVONvx2l
テッドの拡大はないの?近くでやってない
633名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:21:03.97 ID:LFFUy4yF
R指定コメディは

ハングオーバーも署名活動のすえだったけど公開されたし、2作目はすんなり世界と同時期公開だったし
ブライズメイズも小規模ながら公開されたよ
サーシャ・バロン・コーエンの「ボラット」「ブルーノ」「ディクテーター」も公開されてるし
634名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:23:03.76 ID:hq5USzyf
ハングオーバー2作目は100ぐらいで公開されたよ。確か。
635名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:23:26.73 ID:7vVd+fD8
ミニシアターランキング鈴木先生1位ってどういうこと?
ミニシアターで公開してんのか
シネコンで大作に混ざって普通に上映されてんだけど
636名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:23:26.53 ID:C1kwaxr4
梅田  TED(475) 14:00△ TED吹替 11:30○(475)、20:00○(99)  スカイフォール(99) 12:45○
なんば  TED(335) 11:30△、14:00△、16:30○ TED吹替(181) 12:20△
二条  TED(280) 12:00○
西宮  特命戦隊(151) 11:25○  TED 11:35△(201)、15:00○(299) TED吹替 14:00△(201)


それにしても東京家族は印がつかない・・・
いくらなんでもこの程度の入りで1位にはなってほしくないから印が見たい
637名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:25:06.86 ID:KWG+xC7t
テッド
すげー!
638名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:28:31.68 ID:IKrNLpvd
今日はMOVIXデーだけど、東京家族は箱デカすぎで印無いね
逆にテッドはtohoよりも箱が小さいから既に夕方あたりまで売切れ有り
639ワーナー・マイカル・シネマズ:2013/01/20(日) 10:29:52.75 ID:C1kwaxr4
湘南  TED(161) 12:25△、14:45△
名古屋  青のエクソシスト(111) 10:30△
640名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:30:11.89 ID:nx/i8kbf
MOVIXさいたま
特命戦隊(179)  10:40△
テッド(161)   10:45× 13:00× 17:35残1 19:50△
ルーパー(120)  14:00△
青の祓魔師(120) 11:50残28

MOVIX三好
特命戦隊(201)  9:50残25
テッド(201)   10:50× 13:20× 15:30残9 17:50△ 20:20△
ハンター(155)  10:20△
ルーパー(110)  10:00△
鈴木先生(104)  9:40△
レミゼ(228)   10:10残57 13:30△
641名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:36:12.42 ID:kvHU+WDM
ハンタは0巻きれてるところも出てくる頃会いだしな
しょうがない
642名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:37:03.04 ID:nx/i8kbf
MOVIX利府  テッド(154)  10:20△

MOVIX仙台  特命戦隊(175) 残29

MOVIXつくば 特命戦隊(166) 残38

MOVIX宇都宮 ハンター(225) 10:10△
       レミゼ(152)  13:00△

MOVIX伊勢崎 テッド(228)  10:00残14
643名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:37:08.25 ID:r4ji0HUK
>>640 ありがとうございます、今日MOVIXデーだからMOVIXは埋まるお

倉敷
ゴーバスターズ(206)10:05 売175 残31
ルーパー(130)10:15△
レミゼ(203)10:35△
ベム(106)10:50△
※テッド未上映
644名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:42:28.50 ID:NeAloRSE
昨日の段階でテッドの上映回数とか箱を大きくするとか出来なかったのか?
レディースデイも入りが期待できる作品だから注目だね
645名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:44:27.00 ID:h5y0/Ttj
ハンタは館によってやや落差があるし
0巻切れが昨日の途中辺りから影響してる可能性があるな。

ワンピの1000巻って結局全員配布なんだっけ?
646名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:44:42.66 ID:nx/i8kbf
MOVIX川口
特命戦隊(240)  14:10残72
ハンター(210)  10:00△
ルーパー(167)  10:20△

MOVIX三郷
特命戦隊(255)  10:20△
テッド(287)   11:00△ 13:20残60
ワンピ(174)   10:35△

MOVIX亀有
東京家族(172)  10:30△
特命戦隊(139)  11:00残6

MOVIX橋本
特命戦隊(164)  10:10残31
647名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:47:27.64 ID:h5y0/Ttj
テッドは2億程度だと思う
648名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:48:32.86 ID:r4ji0HUK
八尾 ワンピース(330)10:00 売237 残93
〃  96時間(106)10:20
〃  テッド(153)10:40売り切れ、13:15(106)売り切れ、15:35 残47
〃  ゴーバスターズ(260)11:10 売127 残133
ココエあまがさき レミゼ(172)10:10△
〃        ワンピース(182)10:00△
※テッド未上映

大阪駅 テッド吹替(286)13:55△
〃   テッド字幕(286)11:35△、16:15△
649名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:49:59.62 ID:ge5l/eWR
最近のハリウッド映画映画って
CG使って宇宙人が攻めてきてドンパチ、とか
CG使って凄腕のスパイが陰謀にまきこまれてドンパチ、とか
CG使ってアメコミヒーローが悪の組織を相手にドンパチ、とか
どこを切っても金太郎飴みたいになってしまったと思ってたけど
アカデミー賞候補にまでなった俳優を主演に
TEDを作れるのを見ると、まだまだ侮れんな

問題は製作側じゃなくて、金太郎飴みたいなのしか
大宣伝して公開しない配給側なんだろうけど
650名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:51:27.88 ID:LFFUy4yF
>>649
君がCG使った大作娯楽映画ばっか見てるだけじゃないの?

アルゴとかは見てなさそうだしw
651名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:51:56.49 ID:QUQpT4Qi
>>649
前から思ってたがお前はアンテナが低すぎる
CGCGって化石じゃあるまいし
652名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:55:28.11 ID:C1kwaxr4
新ピカ  レミゼ 14:15△(301)、16:35△(287)、17:40△(301)  ハンター 11:45△(157)、17:40△(127)  東京家族(127) 11:25△、14:20△

大阪ステーションシネマ  TED(286) 11:35△、16:15△ TED吹替(286) 13:55△
利府  TED(154) 10:20△
仙台  特命戦隊(175) 9:50残席29
つくば  特命戦隊(166) 10:15残席38
宇都宮  ハンター(225) 10:10△  レミゼ(152) 13:00△
伊勢崎  TED(228) 10:00残席14
さいたま
特命戦隊(179) 10:40△  TED(161) 10:45×、13:00×、17:35残席1、19:50△ TED(502) 18:50△
ルーパー(120) 14:00△  青のエクソシスト(120) 11:50残席13
川口  特命戦隊(240) 14:10残席72  ハンター(210) 10:00△  ルーパー(167) 10:20△
三郷  特命戦隊(255) 10:20△  TED(287) 11:00△ TED吹替(287) 13:20残席60  ワンピース(174) 10:35△
亀有  東京家族(172) 10:30△  特命戦隊(227) 11:00残席6
橋本  特命戦隊(164) 10:10残席31
653名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:55:48.51 ID:ge5l/eWR
>>650
その手の映画はこの10年間じゃアバターとダークナイトくらいしか見てないよww
654名無シネマさん:2013/01/20(日) 10:56:33.78 ID:r4ji0HUK
利府 テッド字幕(154)10:20△
仙台 ゴーバスターズ(175)9:50 売146 残29
   〃      (170) 11:30 売196  残74
   レミゼ(284)11:50 売130 残154 ←10:55時点の参考
655名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:00:49.75 ID:zRVMmB3u
mojoチェックするだけでも
日本で大宣伝かます映画は海外映画のほんのひと握りにすぎないことはわかりそうなもんだが
656名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:01:16.20 ID:ge5l/eWR
アルゴってなんであんな大コケしたんだろうなぁ
657名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:02:11.30 ID:LFFUy4yF
アルゴは100srの小規模公開でランクインしたから健闘したほうじゃないの。
658名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:05:07.95 ID:CsX1tGSt
>>645
ワンピースは12月に一度だけ再版してるけど1月初旬からもうもらえない所の方が多いよ

参考
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/GekijouList_info.cfm?PROCID=02377
659ワーナー・マイカル・シネマズ関西:2013/01/20(日) 11:05:47.95 ID:C1kwaxr4
ID:nx/i8kbfさん、ID:r4ji0HUKさん、被ってスマソ

高の原  特命戦隊(156) 11:10○  TED(136) 14:40○ TED吹替(136) 12:20×  東京家族(163) 12:25○
草津  特命戦隊(316) 11:45○
660名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:06:01.06 ID:DZjaquJ1
ハンタは3日で50万近く動員してたから
0巻切れるところはそろそろ切れる頃合いか・・・

ワンピ1000巻は事実上全員配布なのに限定みたいに煽るのうまかったな
661名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:07:07.82 ID:r4ji0HUK
さいたまレミゼ(420)11:40 売235 残185 ←11:00時点の参考
662名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:08:23.31 ID:r4ji0HUK
ID:C1kwaxr4さんありがとうございます。
今日12時頃出かけるのでよろしくお願いします
663名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:08:46.36 ID:DZjaquJ1
1000巻は完全全員ではないが
とりあえず実は最初から500万部刷ってた。
664名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:08:55.91 ID:hq5USzyf
>>649
マーク・ウォルバーグをアカデミー賞にまでノミネートされた俳優って持ち上げてるのはおかしいw

不良で有名で、ラップ歌手上がりで、カルバンクラインの下着のCMとか出てたのにw
665名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:11:51.96 ID:V97pwjcA
>>658
それ急遽200万→400万体制にってやつだと思うが
あれは間違いなく最初から用意していた

今500万人動員だったか
666名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:16:51.35 ID:CsX1tGSt
>>665
刷ったタイミングは知らんけど最初の200万は宝袋セットっていって、
1000巻だけじゃなくて書き下ろしすごろくとかハンコとかカードとか
1000巻+おまけつきだったんで
200万+200万って発表形式はその差だろうな
後半は本だけ配布になった
667名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:18:44.20 ID:JXZnc/o/
テッド1位で2位がレミゼか
668名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:19:06.14 ID:LFFUy4yF
マーク・ウォルバーグがTEDみたいな人だった。
今ではすっかり更生したけど。

かつてはデカプリオの取り巻きの1人だった。タイタニックの時にデカプリオと一緒に日本に来てた。確か。
669ワーナー・マイカル・シネマズ:2013/01/20(日) 11:19:08.64 ID:C1kwaxr4
板橋  TED(154) 14:40×、17:05△ TED吹替(154) 12:15△、19:25○
むさし村山  TED(132) 11:40×、16:20○ TED吹替(132) 14:00×  ワンピース(132) 11:45○
新百合ヶ丘  レミゼ(451) 13:00○
港北NT
特命戦隊(348) 11:20○  TED(166) 14:25△ TED吹替(166) 12:05×、16:45△  レミゼ(488) 13:00○
ライダー(99) 11:35△  スカイフォール(99) 12:40○
670名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:24:23.51 ID:V97pwjcA
テッド1位はないだろ
館数の差を覆せるレベルではない
某所は都市型はおかしくなる
671名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:24:43.92 ID:hq5USzyf
篠原涼子を名女優と持ち上げる人はいないと思う。
歌手時代やバラエティー番組でバカやってたのをみな知ってるから。

マーク・ウォルバーグもそういうポジションの人。
672地方のTOHO:2013/01/20(日) 11:36:27.95 ID:C1kwaxr4
秋田  ハンター(143) 11:50○
名古屋  TED(488) 11:45○ TED吹替(203) 17:35○
東浦  TED吹替(261) 14:05○
木曽川  TED(381) 13:00○
磐田  TED吹替(203) 12:50△  ワンピース(135) 12:30○
岡南  東京家族(147) 12:10△  TED吹替(433) 11:50○
緑井  TED(130) 11:50△  ワンピース(104) 12:30○
高知  青のエクソシスト(130) 11:55○
光の森  特命戦隊(117) 12:30○


レンタルでしか映画を見ない名古屋を始めとした地方でもTEDに印がつき始めた
まさかまさかの公開館数150未満の1位がくるかも
吹替の入りがいいのは有吉ローラの起用成功?
673ユナイテッド・シネマ:2013/01/20(日) 11:43:59.15 ID:C1kwaxr4
浦和  TED吹替(119) 17:40× TED(148) 14:10×、16:30×、18:50△
としまえん  特命戦隊(185) 11:45△
674名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:48:08.67 ID:LZtxn7jH
マーク・ウォルバーグはトランスフォーマーの新シリーズに出演決まったし
上げ上げだね
675名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:48:24.37 ID:nx/i8kbf
テッドは昨日よりも良さそう
676名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:52:08.49 ID:e3qDSCGm
テッドもっと館数増やして方が良かったんじゃね?

見てきたけど結構、客入っていたし面白かったわ。
677名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:52:11.02 ID:ReNjSg7m
東京家族 やっちゃったなww
山田洋次もダメだね。リメイクしか撮れないのか
678名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:55:31.74 ID:IKrNLpvd
>>672
アニメは150館以下で1位もあったけど、実写なら快挙だ
レミゼ・ワンピの失速がどこまでかってところが大きそう
679名無シネマさん:2013/01/20(日) 11:58:27.64 ID:S3TfHDdp
橋爪と吉行とか、この東京物語のリメイクのキャストとしてはショボすぎる
2時間ドラマじゃないんだから
680名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:04:39.08 ID:Jbwv1dnI
テッドもレミゼもよくはいっているね。
良いことだ。
681名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:04:49.46 ID:l6suKpjg
>>649
俳優さんもブルーバックで吊るされたりしてカットカットで
吊るされながら何をやってんだ俺は、とか思ってんだろね
やっぱり俳優も俳優らしい仕事もやりとろこもあるよね
682名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:04:57.25 ID:ge5l/eWR
テッド、東京家族、レ・ミゼラブルの1位争いは微妙だなぁ
2億台前半の攻防になるだろうけど
683T・ジョイ:2013/01/20(日) 12:05:20.74 ID:C1kwaxr4
新宿バルト9
特命戦隊 14:10○(251)、16:05○(137)  青のエクソシスト(69) 14:00△  夜のとばりの物語 13:55×(80)、17:10×(80)
フラッシュバック 13:35×(148)、19:30○(226)  ルーパー 13:35△(137)  ハンター 15:15○(148)  96時間 12:10○(80)、15:35△(80)
レミゼ 15:50△(429)  ホビット 16:00○(69)  スカイフォール(80) 14:10×  エヴァQ 19:35○(80)

横浜ブルク13  TED吹替(291) 16:00△ TED(291) 13:45×
梅田ブルク7  フラッシュバック(167) 19:00△  ルーパー(113) 14:00○
京都  今日恋(124) 14:00○
博多  TED吹替(226) 12:50○
684名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:05:39.27 ID:Jbwv1dnI
東京家族は正蔵をキャスティングした時点で、敗北する運命に
685名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:15:21.56 ID:ge5l/eWR
東京家族の入りを見ると、おとうとや母べえのヒットは
小百合様ブランドじゃなくて、山田洋次ブランドの威力だったんだなぁ
松竹と東映の差は多少はあるだろけど

1.8│5.6│*8.3│10.2│11.5│12.3│12.8│北のカナリアたち(330)
1.6│3.5│*4.8│最終:9.5億 まぼろしの邪馬台国(320)

2.4│7.2│11.1│15.6│17.0│17.8│最終:21.0億 おとうと(303)
1.6│6.4│10.2│13.4│15.7│17.3│18.2│最終:21.2億 母べえ(326)
686名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:16:30.26 ID:l6suKpjg
ああいうのは初動じゃないて、地味に10倍くらいいく強さがある
2億くらいけば、20億を狙える
687名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:20:51.09 ID:4U5h30cU
T・E・D!T・E・D!
688MOVIX:2013/01/20(日) 12:23:45.70 ID:C1kwaxr4
三好
東京家族(110) 11:35残席14  特命戦隊(201) 11:50△  青いエクソシスト(104) 11:20残席23
TED(201) 13:20×、15:30残席1、17:50残席22、20:20残席50  レミゼ(228) 13:30△  ベム(92) 12:30△

八尾  東京家族(449) 12:50△  TED(153) 13:15×、15:35残席1  ハンター(217) 11:45△  レミゼ(217) 13:05△  ワンピース(330) 12:25△
堺  ライダー(117) 11:30△
京都  トワイライト(112) 11:50残席33
倉敷  特命戦隊(206) 11:40△  今日恋(106) 14:20△
日吉津  ワンピース(273) 12:55△
周南  レミゼ(161) 11:25△  ワンピース(176) 11:20△
689名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:25:24.15 ID:LZtxn7jH
金曜の初日だけでも約7,800万円という興収を記録し、早くも大ヒット
を予感させるようなにぎわいを見せている

http://www.cinematoday.jp/page/N0049433

TED金曜 7800万か
690名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:25:25.47 ID:nx/i8kbf
>>685
相乗効果もあるかもね
武士の一分がキムタク効果があったように

たそがれ清兵衛 16億円
隠し剣 鬼の爪 10億円
武士の一分 41億円
691名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:26:01.28 ID:KWG+xC7t
東京家族みたいな
中高年映画は平日型だよ
ヒマな年金暮らしが平日に観に来る
692名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:34:04.02 ID:l6suKpjg
前田吟と倍賞千恵子にすればよかったに
693名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:41:41.56 ID:cRtVFjaf
>>689
金曜日公開の金曜日分は金土日の20%であるとすると
土日で3億超えて堂々の1位だぞこれ
694名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:48:19.67 ID:flkP1oEh
テッド有吉声優の宣伝が聞いたな
695名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:48:49.53 ID:sOior1by
>>672
TEDを昨日見に行ったが有吉、ローラには1mmも影響されてない
TEDは20代女性同士やカップル、中年夫婦らしき人でほぼ満席
696MOVIX:2013/01/20(日) 12:58:35.03 ID:C1kwaxr4
新ピカ  
レミゼ 14:15△(301)、16:35△(287)、17:40△(301)  ハンター 17:40△(127)、17:15△(127)
トワイライト 14:00△(127)  大奥 14:30△(115)  東京家族(127) 14:20△

大阪ステーションシネマ
東京家族(502) 12:55△  TED(286) 16:15△ TED吹替(286) 13:55△、18:35△  レミゼ 13:25△(312)  ホビット 12:55△(113)

なんばパークス  特命戦隊(203) 14:00△  レミゼ(229) 13:20△(残り僅か)  ワンピース(217) 13:40△
利府  東京家族(148) 12:30残席48  TED(154) 12:40△  96時間(123)  ワンピース(151) 12:20残席29
仙台  TED(161) 12:20×  レミゼ(284) 11:50残席25  ワンピース(231) 13:00△
つくば  青いエクソシスト(98) 12:15残席15
宇都宮
東京家族(167) 12:40△  特命戦隊(311) 12:50△  レミゼ(152) 13:00残席5  フランケン(121) 12:10△  ワンピース(152) 13:40残席19  エヴァQ(140) 12:10△
伊勢崎  TED(228) 13:50△
さいたま
特命戦隊(179) 12:25△  TED(161) 13:00×、17:35×、19:50△ TED(502) 18:50△  ヤマト(133) 12:10残席24
ルーパー(120) 14:00残席7  鈴木先生(117) 14:05△  ワンピース(169) 13:10残席30  のぼうの城(117) 13:45△

川口  東京家族(427) 12:00△  特命戦隊(240) 14:10残席51  ハンター(210) 12:20△  レミゼ(250) 14:00△
三郷  特命戦隊(255) 12:20残席62  TED(287) 15:40△ TED吹替(287) 13:20×
亀有  東京家族(460) 12:00△ 東京家族(172) 13:30△  特命戦隊(227) 13:15残席6  96時間(139) 12:35△  レミゼ(234) 12:20残席48
橋本  ルーパー(131) 12:50△  ベム(112) 12:30△  ワンピース(164) 12:25△
697名無シネマさん:2013/01/20(日) 12:59:25.54 ID:hq5USzyf
96時間は金曜日は土日の40%ぐらい。
698名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:01:48.51 ID:Tcqc+yB4
今週末は熊旋風か
来週は苺風と虎旋風か?
699名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:05:21.20 ID:flkP1oEh
有吉とローラの声優とか見てみたいもんなwww
700TOHO都内:2013/01/20(日) 13:13:58.46 ID:C1kwaxr4
日劇  レミゼ(944) 15:50△
スカラ座  TED(654) 14:30×、17:00△

ヒルズ  
TED(369) 13:55×、16:20× TED(164) 15:20× TED(644) 18:20△
ルーパー(124) 14:25△、16:55○  96時間(108) 15:30△
レミゼ(164) 17:45○ レミゼ(265) 16:45△ レミゼ(180) 14:40× レミゼ(79) 14:00×、17:40△

渋谷
TED(215) 12:15×、14:40× TED(297) 16:00×、18:25×、20:50△  ハンター 13:40○(154)  96時間(115) 14:15△  レミゼ(234) 14:00×、17:15△

西新井  TED(410) 14:15△ TED吹替(410) 16:40○  ワンピース(144) 13:50○
南大沢  TED吹替(481) 14:00○
府中  TED吹替(499) 14:25○
錦糸町  TED(172) 15:10×、20:15△ TED吹替(172) 12:40×、17:40×  レミゼ(223) 13:50△  ワンピース(112) 15:30○
701名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:16:51.41 ID:5daVg1xe
熊凄いな
702TOHO関東:2013/01/20(日) 13:34:27.79 ID:C1kwaxr4
船橋
TED(209) 14:20×、16:45× TED吹替(144) 15:45×  レミゼ(202) 13:35△  ワンピース(88) 13:40×
青のエクソシスト 14:10○(54)  今日恋(80) 14:55

市川  TED吹替(298) 16:40○ TED(298) 14:15△
流山  TED(302) 16:20○ TED吹替(302) 14:00×

海老名  TED(301) 17:00△ TED(301) 14:35×  ハンター(200) 14:00○  レミゼ(205) 14:15○  ワンピース(165) 14:20○
川崎  TED(542) 17:00○ TED吹替(542) 14:35△  レミゼ(158) 14:00△
横浜  TED(242) 14:00× TED吹替(242) 16:25△  ワンピース(126) 14:20○
上大岡  特命戦隊(198) 13:40○  TED(221) 14:15×

宇都宮  TED(445) 14:15○  ハンター(170) 13:50○  ワンピース(105) 14:45△
ひたちなか  TED吹替(304) 13:55△
水戸内原  TED吹替(345) 14:05△  ワンピース(119) 14:20○  今日恋 13:55△(95)
甲府  TED吹替 16:35○(143)
703名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:41:15.67 ID:IKrNLpvd
テッドは特に地方で昨日より好調に見える
704名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:43:43.89 ID:sOior1by
TED難民すごいな
昨日見ててよかった
705名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:48:19.76 ID:RNvOzxDF
TEDでミラ・クニスの日本ブレイクくるかな
ブラックスワンですらあんまり知名度上がらなかったけど
次はオズもあるし日本でもミラの人気が上がれば嬉しいな
706TOHO関西:2013/01/20(日) 13:49:52.82 ID:C1kwaxr4
梅田
TED(475) 14:00×、16:30× TED吹替 20:00△(99)  青いエクソシスト(99) 15:20○  レミゼ(132) 15:45△  今日恋(99) 15:45△

なんば
TED(335) 14:00×、16:30×、19:00○  レミゼ(118) 14:20△  96時間(231) 14:50○  ハンター(270) 14:00○
青いエクソシスト 14:50○(118)  ベム(60) 14:30○  今日恋(94) 15:50○

二条  TED(280) 16:45△ TED吹替(280) 14:25×  レミゼ(206) 14:15○  ベム(68) 14:10○
西宮  特命戦隊(151) 14:35○  TED 15:00×(299) TED吹替 14:00×(201)、17:30○(299)
伊丹  TED(323) 14:25○  ワンピース(181) 14:40○
橿原  ハンター(119) 14:15○  今日恋(119) 14:40○
707名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:53:25.97 ID:+R73ya3E
TED1位、レミゼ2位は確定しとして
3位はワンピ、ハンタどっちだ?
どっちも昨日より好調にみえるけど
708名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:54:29.92 ID:X+9Vm4Ie
アメリカンコメディで大ヒットってブルースブラザーズ以来か
709名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:54:54.73 ID:qKPh9MZF
>>707
東京家族を忘れないでください
710名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:58:16.39 ID:SSNWXCnK
1位テッド 2位3位東京orレミゼ 4位戦隊 5位ワンピ

こんな感じ?
711名無シネマさん:2013/01/20(日) 13:59:45.75 ID:pcydPEeW
2位は東京家族で3位と4位はゴーバスターズかレ・ミゼラブルだろう
712名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:00:12.00 ID:XNsBTg7T
テッドまさかの大ヒット!
でレミゼは永遠の二位か?
713名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:01:09.10 ID:D3bV4/k0
東京家族は動員がそこそこあっても単価低そうだから3位予想
714名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:01:29.52 ID:N/7WoC3L
さすがMOVIXデー
715名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:02:30.57 ID:+R73ya3E
>>709-711
東京家族とか特撮は全然印ついてないじゃん
716名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:02:50.01 ID:N/7WoC3L
>>707
どう考えても3位ワンピはないと思うぞ
昨日はワンピもハンタも死んでた
今日は入ってるけど新作が上位にくるからな
717名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:03:25.47 ID:pcydPEeW
>>713
ランキングって動員ランキングだろ
718名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:04:29.43 ID:qKPh9MZF
>>715
新参?
公開館数を考えようよ
あと昨日の某所データも
719名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:06:01.05 ID:hq5USzyf
ラブコメも入れればブリジット・ジョーンズの日記とかあるけど。
720名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:08:55.95 ID:X+9Vm4Ie
>>719
テッドで引用してたな
向こうじゃ女が観る映画の王道みたいだ
721地方のTOHO:2013/01/20(日) 14:10:55.37 ID:C1kwaxr4
名古屋  TED(488) 14:10△、16:35○ TED吹替(203) 17:35△
木曽川  TED(381) 15:30○  ハンター(130) 14:15○
浜松  TED吹替(317) 14:35○
磐田  TED(203) 15:15○  ワンピース(135) 15:00○
岐阜  TED吹替(300) 14:25○
富山  東京家族(100) 14:20○
岡南  東京家族(147) 15:20○  ワンピース(205) 14:30△  96時間(85) 14:30○
緑井  ワンピース(104) 15:00○
大分  TED吹替(243) 15:15○


TOHO限定ならTED圧勝だけど東京家族も昨日より入ってるし、どっちが1位かなあ
飯食ってなかったので休憩というか、戻って来られるか分からないので、できれば誰かあとをよろしく
722名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:11:16.97 ID:LZtxn7jH
ナイトミュージアムはコメディーだよ。
723名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:20:57.41 ID:S4O2v6jM
>>712
ここまで来れば
一度も一位を取れずに興収の記録をつくって欲しいな

>>660
その後金曜日までで55万動員だから、0巻まだまだ残ってそうだけど場所によるか
昨日今日でどのくらい行くのかな?
724名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:30:07.98 ID:uLxr5sTh
そう言えばテッドでヒロインが『ブリジット・ジョーンズの日記』観て泣いてるシーンがあったw
725名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:35:25.51 ID:04vKwuAG
ホストがくれるのは実体のない仮想の幸せだしね
726名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:36:40.07 ID:XNsBTg7T
テッドは字幕の方が人気ありそう
727名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:43:40.70 ID:016YxmCP
テッドは見た目の可愛らしさに騙されてデートで見に行ったら気まずくて仕方ない
R15指定の下ネタとアメリカンジョーク満載の映画
728名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:44:42.30 ID:r/DyVLdI
セックスしてれば問題無いだろ
729名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:45:43.95 ID:zdLd2jXQ
>>727
R15なんだからさ
いまどき高校以上でSEXしてないカップルなんていないだろ
730名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:49:08.36 ID:x2MEgdW9
テッド上映館数少ないのに大ヒット
731名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:51:38.83 ID:O4g2R9WC
15歳以上で下ネタで気まずいってどんだけうぶカップルだよ
732名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:55:31.20 ID:rBC19nhw
>>727は童貞
733名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:57:09.85 ID:I5FHgXb9
テッドやってないからとわざわざよその県に行って見てる人もいるらしい
なんでこんな小規模公開なんだ
734名無シネマさん:2013/01/20(日) 14:58:33.98 ID:uLxr5sTh
テッドはシモネタよりも芸能人いじりの方が酷いw
スーパーマン・リターンズ…(´;ω;`)
735名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:10:46.21 ID:XNsBTg7T
R15指定ってわかって入ってるカップルなんだから。。
736名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:17:02.46 ID:S3TfHDdp
>>727
どんだけ純情なカップルだよ
いまどきそんなプラトニックなカップルいるのかよ
737名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:17:05.75 ID:/RD82gmb
>>731
中学生ぐらいの初デートぐらいなら、ちょっと気まずくなる人もいるかもしれん
738名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:21:50.13 ID:XNsBTg7T
15歳の中学生は普通今お受験中
739名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:23:00.33 ID:Ix+TAp1m
子供2人いるうちの夫婦でも気まずいわ
こういうのは人によるかと
友達同士でも下ネタ話さない人間も多いよ
740名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:32:19.65 ID:sOior1by
>>727
は情弱の馬鹿でFA
741名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:33:25.62 ID:sOior1by
>>739
お前も馬鹿
何のためにR15指定になってるんだと思ってるんだ
742名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:33:25.58 ID:wwHNjuxa
でもTEDカップルだらけなんだから
世間はおまえらほど繊細ではないのだろう
743名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:35:51.33 ID:Ix+TAp1m
>>741
子供連れてくって意味じゃないよw
SEXしてりゃ気まずくないみたいに言ってるから
744名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:37:41.90 ID:KWG+xC7t
落ち目のアニメは
テッドに箱を譲れよ
745名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:40:43.40 ID:QU+KBNaO
>>739
あるよね
子作りのための愛の無いセックスしかしない家庭
746MOVIX:2013/01/20(日) 15:41:47.71 ID:C1kwaxr4
新ピカ
ヤマト 17:05△(115) レミゼ 16:35×(287)、17:40△(301)  ハンター 17:15×(127)  青のエクソシスト 16:55△(127)

大阪ステーションシネマ
TED(286) 16:55× TED吹替(286) 18:35△  レミゼ 16:55△(312)

なんばパークス  特命戦隊(203) 15:40△(残り僅か)  レミゼ(229) 16:40△  ワンピース(217) 16:00△(残り僅か)
利府  TED(154) 15:00残席33
仙台  特命戦隊(175) 14:20△  TED(161) 15:50残席5  ルーパー(125) 14:20△  レミゼ(284) 15:00△  ワンピース(231) 15:10×
つくば  特命戦隊(166) 14:55残席19
宇都宮  ハンター(225) 14:30△  96時間(110) 14:30残席25  レミゼ(152) 16:10△  ワンピース(152) 16:00残席10
伊勢崎  TED(228) 16:05×
さいたま
TED(161) 17:35×、19:50残席3 TED(502) 18:50残席1  レミゼ(169) 15:40△  今日恋(120)△  スカイフォール(117) 15:10×  エヴァQ(161) 15:15×

川口  ルーパー(167) 15:50△
三郷  TED(287) 15:40×
亀有  東京家族(460) 15:00△  レミゼ(234) 15:30残席28
橋本  ホビット(112) 15:05△
747名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:41:59.11 ID:WfVedz+o
レミゼは相変わらず好調推移
そしてそこに殴りこんだのがテッドw
東宝東和笑いが止まらなさそう
748名無シネマさん:2013/01/20(日) 15:56:40.96 ID:fxN7eksT
テッド、地方のショッピングモール併設シネコンで昼の回見たが、サービスデーもあってか満席でビビった
そしてカップル率高ッ!予想外にデートムービーになるのか
下ネタは確かにオイオイッ!レベルだが、それよりアメリカのデスられ元ネタを知ってるかどうかで
面白度は変わってくるだろな
ただ後半は結構いい男の友情物語だし、メインカップルは不快感無く応援したくなるタイプだし
軽ーく見る分にはいいかも
そういや田舎なのにしおりもうくれなかったから金土でも結構入ったのかもしれない
749MOVIX:2013/01/20(日) 15:59:03.21 ID:C1kwaxr4
清水  レミゼ(193) 15:00△
三好
TED(201) 15:30×、17:50残席1、20:20残席2  ハンター(155) 15:00残席9  ルーパー(110) 15:00残席10  スカイフォール(92) 15:10残席7

八尾  TED(153) 15:35×、19:25残席48  ルーパー(106) 15:05×  レミゼ(217) 16:15△  ワンピース(330) 15:45×
堺  ワンピース(258) 15:10△  スカイフォール(117) 15:00△
あまがさき  ルーパー(94) 15:00残席3  ワンピース(182) 15:20△  ホビット(87) 15:05△
京都  渾身(112) 15:35残席47  ルーパー(193) 15:00残席24  レミゼ(451) 16:40△  ワンピース(180) 15:00残席32
倉敷  ルーパー(130) 15:05残席22  ベム(106) 15:20△
750名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:06:33.70 ID:GFDyYS7X
TEDはストーリーよか
あの見た目と中年になってからの中身のギャップにやられた感
それとぬいぐるみとは思えない動きと表情が良く出来てる
あのもふもふは卑猥なことを言っても許されるキャラ
751名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:06:34.82 ID:XNsBTg7T
テッドの順位とレミゼと東京の順位 ワクワク
752TOHO都内:2013/01/20(日) 16:10:51.87 ID:C1kwaxr4
スカラ座  TED(654) 17:00×、19:30△

ヒルズ
TED(369) 16:20× TED(644) 18:20×、20:50△
ルーパー(124) 16:55△  96時間(108) 17:40△
レミゼ(164) 17:45△ レミゼ(265) 16:45× レミゼ(180) 18:00△ レミゼ(79) 17:40△

渋谷
TED(297) 16:00×、18:25×、20:50×  96時間(115) 16:25△  レミゼ(234) 17:15×  スカイフォール(197) 17:40○

西新井  TED吹替(410) 16:40△  ワンピース(144) 16:20○
南大沢  TED(481) 16:20○
府中  TED(499) 16:50△  レミゼ(230) 16:45○  エヴァQ(74) 17:00○
錦糸町  TED(172) 20:15× TED吹替(172) 17:40×  レミゼ(223) 17:20△
753名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:12:48.25 ID:nx/i8kbf
テッドはレイトまで入りそうだな
754名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:21:32.60 ID:ozu+nL32
東京家族影薄すぎ
755名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:27:55.45 ID:B5TcRDFN
六本木のコストパフォーマンスの良さww
こんだけ埋まればたのしかろう
756TOHO関東:2013/01/20(日) 16:28:01.62 ID:C1kwaxr4
船橋  TED(209) 16:45×、19:10×  ハンター(100) 16:40△  レミゼ(202) 16:55○
市川  TED吹替(298) 16:40× TED(298) 19:05○
流山  TED吹替(302) 18:40△

海老名  TED(301) 17:00×、19:25△
小田原  TED吹替(204) 16:50△
川崎  TED(542) 17:00△  青のエクソシスト(76) 18:40△
横浜  TED(401) 18:25○ TED吹替(187) 20:20△
上大岡  TED吹替(221) 16:45×

宇都宮  TED吹替(445) 16:40×  ワンピース(105) 17:10○
水戸内原  TED(103) 18:40○
甲府  TED吹替 16:35△(143)
757名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:32:41.55 ID:VfmTfWJn
錦糸町にテッド見に行こうと思ったらすでに最後の回までSOLDOUT…
しおり欲しかったのに
758TOHO関西:2013/01/20(日) 16:40:15.81 ID:C1kwaxr4
梅田  TED(475) 19:00△ TED吹替 20:00△(99)  エヴァQ(99) 17:30○
なんば  TED(335) 16:30×、19:00×
二条  TED(280) 16:50× TED吹替(280) 19:15△
西宮  TED吹替 17:30×(299)  青のエクソシスト(58) 16:55○
伊丹  TED吹替(323) 16:50○
橿原  TED吹替(213) 18:10△
759名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:43:53.35 ID:GFDyYS7X
TEDすごいね
760名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:47:57.03 ID:dtwxO11V
しおりってコレの応募番号が書いてある紙のことか
20万名だからこの入りだと今週でなくなりそうだね

http://ted-movie.jp/t/
※ぬいぐるみが不適切な英語を発するため、15歳未満の方はご応募できません。

ワロタw
761名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:51:28.59 ID:RNvOzxDF
TEDのしおりはそもそも公開から3日間の配布

>>734
最後のふとっちょガキのオチとかね
あれトワイライトの狼男だよね
762名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:51:36.94 ID:flkP1oEh
有吉ローラとオマケ効果絶大だな
763名無シネマさん:2013/01/20(日) 16:53:48.95 ID:GFDyYS7X
>>762
しつこいね
764地方のTOHO:2013/01/20(日) 16:54:15.53 ID:C1kwaxr4
名古屋  TED吹替(203) 17:35△
東浦  TED吹替(261) 18:35△
木曽川  TED吹替(381) 17:45△
磐田  TED吹替(203) 17:40△
765名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:00:18.61 ID:NeAloRSE
テッドもし1位取れば大金星だな
100館で首位なんてEVA以来か?
766ワーナー・マイカル・シネマズ関西:2013/01/20(日) 17:02:47.84 ID:C1kwaxr4
高の原  TED(136) 19:30×
767名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:03:15.20 ID:IKrNLpvd
>>765
動員ならエヴァ序(120館)
金額ならまどかマギカ後編 以来のはず
768名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:13:29.26 ID:2OEN1UWJ
テッドすげー


ステマが
769ワーナー・マイカル・シネマズ関東:2013/01/20(日) 17:13:30.25 ID:C1kwaxr4
板橋  TED(154) 17:05△、21:45△ TED吹替(154) 19:25△
むさし村山  TED(132) 21:00○ TED吹替(132) 18:40×
港北NT  TED(166) 19:05△
770名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:23:13.82 ID:51vJtdq0
ttp://eiga.com/news/20130120/9/
草なぎ剛主演「中学生円山」、公開日を変更

GW公開じゃコケるって判断かな
771地方のワーナー・マイカル・シネマズ:2013/01/20(日) 17:28:03.20 ID:C1kwaxr4
名取  TED吹替(115) 18:30△
桑名  TED吹替(236) 19:00×
綾川  TED(107) 18:55○

もう限界なので印報告は終わります
772名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:29:12.90 ID:AY1SxUG8
>>768
気まずいと言っただけで愛のないセックスしているとか返されてしまう人もいるくらいだからね
テッドの信者は濃そうだ
773名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:30:10.42 ID:B5TcRDFN
>771 おつかれさま〜
774名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:31:49.57 ID:nx/i8kbf
>>770
ある意味見ものだな

5月18日公開       5月25日公開
中学生円山       俺俺
監督:クドカン VS  監督:三木聡
主演:任侠草薙     主演:ベム亀梨
775名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:34:43.72 ID:51vJtdq0
>>774
これはwwwwwスレが面倒なことになりそうですねw
776名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:36:00.31 ID:OtFExg6X
GWはアイアンマン3無双になるだろうからな。
777名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:39:24.86 ID:GFDyYS7X
>>772
ヒットしてる事実をステマと言い
気にいらないレスは信者と言えば済むと思ってる。あんた最低だね
778名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:52:00.32 ID:nx/i8kbf
>>771
乙です
779名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:55:18.00 ID:D3bV4/k0
>>776
他に何があるか知らないがそれは無いわw
780名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:57:46.80 ID:1o8V6gHF
さいたま新都心でルーパー見たけど
テッド旋風すごいな
いくら1000円の日とは言えほかの映画を圧倒してた
ただ、さいたまも昔に比べるとロビーの人混みがだいぶ減ったなあ
全国何位くらいに落ちたんだろう?
781名無シネマさん:2013/01/20(日) 17:58:59.56 ID:NeAloRSE
テッドは劇場数も少ないが箱も小さいところ多い
リサーチできてねぇなw
これじゃ1位は無理
782名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:03:30.20 ID:VvyAskPs
TOHOシネマは大箱だぞ
783名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:03:32.18 ID:XMFTKYNT
>>780
地元民じゃないから印の付き方でしか判断してないけど、やっぱり以前より人減ってるよね、さいたま
なんでやろ
784名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:04:24.21 ID:2OB+0Rph
テッドすげえな。
何でこんなにヒットしてるんだ
785名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:06:08.72 ID:flkP1oEh
有吉ローラの宣伝とオマケが効いてるから
786名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:08:57.15 ID:C1kwaxr4
>>781
今日1日ずっとシネコンの印見て肩は凝る、目はしょぼつくで悲惨な状態の俺から言わせてもらえれば
予想外に300クラスの中箱、400クラスの大箱をTEDに割り振ってるところが多かったぞ。
他にめぼしい作品がないからやむを得ずなのか、博打を打ったのか、ヒットすると見切ったのか、
理由は定かでないが、シネコン支配人もなかなかやるなと感心した。
評判は良くないし、ハリウッドのコメディは久しく成功してないし、絶対コケるものと思っていたんだがなあ
787名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:12:12.52 ID:LZtxn7jH
日本ではぬいぐるみのモーショーンキャプチャーとかまだやってないだろう。
エネオスのエネゴリ君とくまとか。技術に差があるな。
788名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:23:31.70 ID:g9vfmYqL
>>786
評判よくて大ヒットしたから、監督、脚本、テッドの声担当のセス・マクファーレンは
アカデミー賞の司会に抜擢されたのに。

去年の秋ぐらいから、これぐらいはさすがのガラパゴス日本でもネットのニュースで報道されてたよ。
789名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:24:46.05 ID:w2KSQffn
>>774
あと11日には県庁おもてなし課もあるな。
ただNSKDのヲタはそこまで強烈で無いのが幸い?だけれどもw
790名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:32:24.09 ID:LZtxn7jH
アメリカでヒットしてる頃から予告見て、このキャラは日本人にも受けると確信したけど。
めざましテレビで予告流した時、みんな爆笑して大喜びだったので
さらに確信した。
791名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:33:19.05 ID:ge5l/eWR
>>760
当選しても子供の目の届かないとこに隠しとかないといけないなw
792名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:34:04.58 ID:hq5USzyf
テッドが遅ればせながら日本公開にいたったので
次はテッドと同日公開で、同じくヒットしてたマジックマイクの日本公開を目指したい。

ただネットで公開してと書き込むだけだけどw
793名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:37:06.73 ID:ge5l/eWR
TEDがヒットしてるのは、正月映画は子供向け・大人向け両極端しかなくて
若者向けは今日恋くらいしかなかったから、若者がみんなTEDに流れてるんでは

今日恋も、男だけのグループでは行きにくいし
794名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:37:30.20 ID:soVx9Nbv
>>766
わー、大変だ。金・土と用事で行きそこねたんだが、レイトは大丈夫かな。
795名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:40:48.56 ID:ge5l/eWR
>>770
普通に考えたら箱取りに負けたんでは?
映画館としたら稼ぎ時のGWにはヒットしそうな映画をかけたいわな
796名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:42:01.71 ID:C1kwaxr4
>>788
USAでウケたのは知ってるが
アメリカ特有のマシンガントークでの下品ギャグやアメコミやアメリカドラマを見ていること前提のギャグは
受けないってのが国内の映画関係者やブロガーの共通認識だったと思うよ。
試写会で見た人もこりゃヒットは難しいなって言ってた
797名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:43:53.27 ID:hq5USzyf
だからアメリカだけじゃなく世界興行でもヒットしてるって。

近隣の韓国、タイ、シンガポールとかは去年の夏から秋にかけて
とっくに公開済みだし。
798名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:45:45.63 ID:Mx8Ea4R6
日本版wikipediaで昨日一番アクセス多かったのがフラッシュゴードンだそうだ
799名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:47:55.91 ID:g9vfmYqL
韓国は96時間リベンジもルーパーも去年の秋に公開済みだし
だいたい世界と同時期に公開してるんだな。
800名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:53:32.85 ID:OmYVG3gr
日本終わってるな
韓国人になりたいわ
801名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:54:06.40 ID:J/7aAB1n
やき豚汚Gちゃん超絶火病中w
802名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:54:46.38 ID:LZtxn7jH
>>796
だから国内の映画関係者やブロガーは駄目なんだよ
人間は理解できないものはスルーして楽しむという能力があるんだ
子供の頃見て面白かったという記憶があるやつ、大人になって見返して
こんな作品だったのか、とびっくりするとかよくある事
803名無シネマさん:2013/01/20(日) 18:55:02.44 ID:ge5l/eWR
フラッシュゴードンについて知ったついでに、
この機会にフレッシュゴードンのことも知ってほしいな
804名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:10:42.03 ID:v3C3/y50
>>767
ヱヴァ序は80館な
805名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:16:30.95 ID:C1kwaxr4
TEDがヒットしたから日本の映画関係者やブロガーが全部ダメってことにはならないと思うけど。
ネタバレにならない範囲でどんな映画か説明してくれて、自分と嗜好が似ている評論家やブロガーは映画選択に役立つよ。
つまらない映画を見た後には、1800円の料金を倍払ってもいいから、時間と手間を返してくれって思うし。
それに最近のハリウッドコメディはアメリカ人の身内ウケするネタばかりで笑えないことが多いから。
まあTEDは配給会社、興行関係者の予想を超えたヒットになって良かったね
806名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:18:51.65 ID:Qu4T4CEl
>>802
結局、それは結果論だろ?
受けた事がわかってるから今そういってるだけで

じゃあなんでアベンジャーズは日本でうけなかったのか
その理屈じゃ説明できないし
807名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:22:42.41 ID:EvDv8l03
去年散々だった洋画再浮上のキッカケになれば良いんだけど・・・レ・ミゼとテッド
808名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:23:06.89 ID:l1FaTQWL
>>803
「フレッシュゴードン知ってる俺って映画通!」ていうアピールか?


フレッシュゴードンくらい知ってるだろ
809名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:24:00.26 ID:jrVstToR
>>796
中華圏じゃ、アメリカのコメディ映画はよく当たる
コメディ映画自体が強いというのもあるが
810名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:28:05.25 ID:POLUAfzh
小難しい理屈抜きでテッドは

日本人のフォルムが丸くてモコモコした可愛いもの好きは異常

が、勝因に思える
グッズ作ればボロ儲け出来ただろうにもったいない
811名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:31:21.56 ID:EvDv8l03
モコモコ好き・・・夏の「モンスター・ユニバーシティ」100億へ期待
812名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:32:13.81 ID:XNsBTg7T
ぬいぐるみに罪はない
813名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:34:03.85 ID:cm3V/rCq
>>806
いや、アベンジャーズは日本でもヒットだろう。あの手の映画が不利な中では立派な成績だと思うぞ。
世界興行からすると低めなだけで。
814名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:35:27.44 ID:sOior1by
>>796
よく参考にしてる映画評論家はTEDをベタ褒めで日本でも絶対受け入れられると記事にしていた
だから自分は見に言って期待通りだった
ちゃんと先見の眼を持ってる評論家もいる
お前の知ってるショボイ関係者は見切りをつけて今後信用しないことだな
815名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:35:27.57 ID:cm3V/rCq
>>810
丸くてモコモコしていて、それでいて中身がオヤジっていうギャップが受けたんだろうな。
まるっきり毒のないモノよりある程度は毒のあるものの方が受けやすい。
816名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:37:07.72 ID:/cDyJk6Q
テッドワーナーでもやってるとこあるんだなあ。
糞おおおお
817名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:38:44.80 ID:XNsBTg7T
>>774
どっちが最低かでバトルしそう
818名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:44:45.67 ID:qOc4T+Ng
>>815
まあ正体は着ぐるみ着たおっさんであるリラックマが大人気キャラな国だからな
819名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:46:58.46 ID:Sfn7+NNH
番組露出の割には東京家族が低いね
820名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:49:58.74 ID:C1kwaxr4
ID:sOior1byって何様?
さぞかし偉い人で皆から尊敬されているんだろうな
821名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:56:22.44 ID:lpiAqrSN
テッドとばしすぎぃ
822名無シネマさん:2013/01/20(日) 19:58:51.70 ID:Q/CbL7pt
テッドつまらなすぎ
823名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:00:40.05 ID:Sfn7+NNH
ヒット作を僻む人ってみっともない
824名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:03:47.32 ID:5C1MyegU
先見の眼ってww
先見の明でしょ
825名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:03:55.50 ID:KlMtAYVG
今ゆるキャラ1番人気も熊だろ
826名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:10:38.28 ID:XNsBTg7T
くまモンVSテッド
827名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:11:22.75 ID:2OEN1UWJ
来週の熊は虎に食われてトップ引きずり下ろされるよー
828名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:11:58.11 ID:GVo+4lJ6
twitterでくまモンとかガチャピンを英語版でも言ってると勘違いしてるバカが居るのが笑える
829名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:12:13.54 ID:C1kwaxr4
>>825
あれ?くまもんがひこにゃんを人気で抜いたのか
830名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:17:33.21 ID:XNsBTg7T
少年と虎は良作かもしてないけど興行収入低そう
831名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:22:05.73 ID:VFVtD0IM
アン・リーて日本で今ひとつ知名度ないからの
ブロークバックマアッーウンテンの監督だよって言えば
ああと思ってもらえるけど
832名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:22:30.94 ID:S3TfHDdp
>>830
あのインド人の主人公にミーハースイーツ日本女子は魅かれないから客入らんだろうな
あれがイケメン白人だったら日本でもそこそこヒットしたろう
833名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:29:07.15 ID:49WXljfB
テッドに大箱用意した劇場の読みは素晴らしいな
センスあるわ
834名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:29:53.71 ID:K7ndoPtJ
ライフオブパイはネタバレが話題となった後の2週目からが勝負じゃないでしょうか
835名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:47:54.42 ID:g9vfmYqL
スラムドッグ$ミリオネアはオールインド人キャストだったけど
そこそこヒットしたじゃん。

130scrぐらいで10億超えてたかと。確か。
836名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:48:16.12 ID:NeAloRSE
ライフオブパイは、腐ってもアカデミー作品・監督賞ノミネート
しかも同じアジアの中国で大ヒット中など受ける要素は大きい
837名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:50:59.31 ID:g9vfmYqL
119scrで13億か。GW興業だったけど。
838名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:56:37.12 ID:Rj+1t3qX
ライフオブパイは結構注目度ある気がするなあ
あくまでも体感だけど
839名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:57:49.86 ID:hq5USzyf
そういえばテッドにインドハーフのノラ・ジョーンズが出てたねw
840名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:58:22.83 ID:ZPD1su/w
>>800
武井咲さん今晩は。
841名無シネマさん:2013/01/20(日) 20:59:05.30 ID:C1kwaxr4
>>838
公開前から各種番宣、スポットCM流れてるから認知度はある程度高いよね
842名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:11:24.45 ID:+SeD0ROJ
昨日テッドみてきたけど満員だった
843名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:13:16.27 ID:w2KSQffn
夕方フジできいろいゾウのスポットCMが流れてたけど、邦画のCMは
1週間前からが基本(ドラマ映画はもっと早くから流してたりするけど)
なのにやけに早いな。あまり規模も大きく無いのに?
844名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:14:47.59 ID:UXBSiKfl
エログマ登場に危機感を覚えるクマモン
845名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:21:23.34 ID:KhFvdtAr
テッドは20億は狙えそうだね
110規模で素晴らしい
846名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:44:49.59 ID:KWG+xC7t
来週は洋画好きは
パイに流れるな

クマは急降下
847名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:46:41.46 ID:WfVedz+o
>>770
任侠の大コケが響いてるのかw
848名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:54:09.22 ID:XNsBTg7T
黄色いゾウは気持ち悪い
849名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:59:17.46 ID:avnqBE0r
下ネタは邦画であるのと洋画であるのでは微妙に受け取り方も違うのでは
外人が言う分には抵抗がないって部分もあるかと
850名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:03:20.12 ID:rMAp46tl
ライフオブパイってトラを食べて生き延びた話なの?
851名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:04:29.84 ID:9Z10pk2L
でも明日の視聴率が良かったら明らかに西島脱ぎ効果だよね
852名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:08:55.87 ID:w2KSQffn
苺も西島に便乗する気なのかね?
でも大河放送中はあまり宣伝出来ないだろう。
だからと言って竹内だけで宣伝するのはリスキーだわな。
アンフェアも宣伝には佐藤浩市が付いていたし。
853名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:09:49.68 ID:C1kwaxr4
>>850
妻夫木の豚映画みたいな結末だろうと予想してるけど、どうなんだろう

>>851
大河ドラマスレからの誤爆w
854名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:11:52.31 ID:avnqBE0r
ローラ、有吉大勝利!!
855名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:15:23.33 ID:w0f+MLaf
>>848
あれscr数どれくらい?
856名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:18:43.49 ID:avnqBE0r
今日恋とベムは後1,2週くらいだらだらやりそうだけど
テッドのヒットで大奥は終了のところが出てきそうだなw
857名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:21:51.69 ID:w2KSQffn
>>230
大体230scrぐらいだな。ショウゲートでこの規模は異例と言えば異例。
特に東海3県と関西は比較的多めだと思う。
858857:2013/01/20(日) 22:23:30.57 ID:w2KSQffn
スマン、>>855だった。
859名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:45:28.00 ID:ge5l/eWR
いつもの某所のデータより、土日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

東京家族 天地明察9/15-16の146.4%
特命戦隊ゴーバスターズ〜 仮面ライダー12/8-9の58.0%
TED パラノーマル・アクティビティ4 11/4-5の588.5%

公開規模はYahooより、東京家族316館、特命戦隊275館、TED135館

続映作品の先週土日比
96時間 リベンジ 47.5%
HUNTER×HUNTER 29.9%
LOOPER 61.2%
青の祓魔師 63.2%
レ・ミゼラブル 79.5%
ホビット 59.4%
妖怪人間ベム 68.1%
ワンピース 67.7%
今日、恋をはじめます 57.9%
007スカイフォール 32.9%


日曜日はMOVIXデーだったので、
実際の数値はこれより5%くらい低いんではないか
860名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:48:52.53 ID:Kkou4Lgh
>>859
ハンターは現時点で累計8.4億ぐらいか
861名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:49:34.28 ID:C1kwaxr4
>>859
乙です

レミゼは3位で、東京家族とTEDのどちらかが1位か?大接戦だな
862名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:50:20.59 ID:NeAloRSE
流石に東京家族だろ、劇場数が違いすぎる
863名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:50:42.88 ID:SSNWXCnK
テッドすげえなあ
ハンタwwwこれ最終2.5倍くらいで終わりそう
864名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:51:05.62 ID:eDl79JZK
東京家族なんてこのスレで空気なのにぃ
865名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:51:33.31 ID:h3nok/qO
>>859
ハンターじゃなくて半々ターやなw
866名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:51:59.32 ID:Kkou4Lgh
ハンターは15億は確定
867名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:53:23.78 ID:pPl7W+Vj
向こうのスレ見てみたら3倍推移という言葉が普通に飛びかっててわろた
アニメ商法やべーな
868名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:55:16.89 ID:XMFTKYNT
東京家族空気過ぎ
869名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:56:18.68 ID:Wfh2Lt+D
>>774
俺俺はJスト映画だから小規模公開だよ
870名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:56:47.84 ID:ge5l/eWR
あなたへとかわが母の記とか、
高齢者向け映画っていつでも空気でしょ、ここでは
871名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:02:57.19 ID:GC+Jttx7
歴代映画の中で最悪な映画は? ダントツで1位はトワイライトシリーズ |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2601.html
872名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:05:43.99 ID:WfVedz+o
>>869
やっぱりキチガイ亀梨ヲタはここに粘着してるんだな
わざわざそんなレスするって馬鹿過ぎる
873名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:06:09.86 ID:C1kwaxr4
>>870
その2つはかなり長い週にわたって印が付き続けたよ
874名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:07:28.35 ID:ge5l/eWR
「空気」って言うのは「このスレで」話題にされないってことでは
875名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:12:25.79 ID:avnqBE0r
東京家族は日曜あまり伸びなかったな
明日の予約はそこそこ埋まってるようだけど
876名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:17:36.84 ID:GDC/IzJp
>>859
東京家族は最終10億無理っぽい
877名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:27:14.09 ID:ZcltyfMS
>>875
いつみても1000円の方々が突撃してくるのか
878名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:28:08.22 ID:sOior1by
いや、某所の数字で行くと初動2億ギリギリ
平日型だとすると10億は行くんじゃないか

どちらにしてもヒットとは言い難い
879名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:30:11.98 ID:WfVedz+o
東京家族はツナグ推移と予想
ツナグは樹木希林効果なのか初動はコケ気味なのに平日入ってた
880名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:41:53.19 ID:XNsBTg7T
>>859
乙です
でもなんでテッドはパラノーマルが基準なんだろ
東京家族単価低いから動員一位興行収入二位になりそう
881名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:51:08.84 ID:941v7kwm
誰がどう考えても松坂桃李効果だろ
882名無シネマさん:2013/01/20(日) 23:52:16.57 ID:4U5h30cU
これ上3つはどれも2億くらいになるんじゃね
あとワンピが意外に落としてないから戦隊と接戦になりそう
んでハンタはその下か
883名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:05:09.28 ID:LZtxn7jH
パラノーマル11月3-4なのに、なんで11月4-5と比べてるんだ?
単なる間違いか。
884名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:09:19.97 ID:KDqYrBoz
普通に映画作るより劇場でマンガ売った方が儲かるな
885名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:17:06.78 ID:326NMQJc
やはり1位は「東京家族」か、面白みナイな
886名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:32:08.06 ID:0QrydBme
堺雅人&菅野美穂W主演『大奥』の興行収入ですが、
楽々10億超えましたよね?
887名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:40:45.93 ID:JAfs+b8V
クマのが勢いすごいみたいなのに
館数少ないせいもあるかもだけど
888名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:48:19.74 ID:mEZ06o9S
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  凄い勢いクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
889名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:51:53.78 ID:raWp3R64
TED続編決定したんだと
890名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:52:03.69 ID:WEcaZePU
東京家族はこの数年の松竹映画(共同配給除く)ではBSCKに次ぐ初動になりそう?

6 - 118,599,280 *,118,599,280 223 1 わが母の記
4 - 138,213,890 *,138,213,890 326 1 天地明察
5 - 155,570,851 *,221,253,906 224 1 八日目の蝉
4 - 164,771,954 *,164,771,954 326 1 母べえ
3 - 235,929,038 *,235,929,038 303 1 おとうと
1 - 313,574,780 *,313,574,780 316 1 BECK
3 - 162,503,328 *,162,503,328 309 1 カムイ外伝
5 - 100,354,039 *,100,354,039 274 1 赤い糸
5 - 237,022,928 *,237,022,928 220 1 おくりびと
5 - 180,007,664 *,180,007,664 291 1 犬と私の10の約束
3 - 231,981,607 *,231,981,607 313 1 ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い歌
891名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:54:43.09 ID:YoObJi6q
R15なのに頑張ってるわクマ
892名無シネマさん:2013/01/21(月) 00:59:44.69 ID:53HWnew1
字幕メインなのに有吉ローラのおかげとか言ってるやつがウザイ
893名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:01:19.03 ID:K2M5LOsR
>>813
アベンジャーズなんて映画が日本で30億も稼ぐことが異常
洋画って日本でもっともっとシェア下がると思うよ
894名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:04:04.19 ID:fhdiwRQk
>>892
ローラはしらんが、有吉のおかげで
洋画の割には吹替もよく入っているのがヒットの要因じゃね?
895名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:12:00.75 ID:WEcaZePU
TEDまさかの大ヒットでレ・ミゼラブル5週連続2位は難しいか
896名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:16:36.83 ID:MMMtYv02
>>890
天地明察9/15-16の146.4%だから2億くらいじゃないの?
897名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:20:48.71 ID:Y2KFNmRE
ちょっと毒のあるゆるキャラみたいなのって日本で人気があるだろ
そういう感覚で入ってんのかな
898名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:22:48.45 ID:MMMtYv02
テッドは3億くらい?
899名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:25:18.33 ID:FQpp/eg9
>>893
オレからしたら、日本映画がヒットしてる、って事が異常だけどな。
900名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:30:28.05 ID:r2s2f6p3
>>845
正月に300規模で6億やっとの大奥は自分で穴掘って身を隠すべきだよな。
901名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:30:43.22 ID:J+qhdpH2
洋画が不振の方が正常
何故なら顔が外人だから
生物というのは自分と違うものは避けるという本能がある
生物学的に見ても洋画は不振が当たり前
902名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:36:18.48 ID:WEcaZePU
150館以下の洋画が1位取るって、過去にあったけ
903名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:36:45.72 ID:mEZ06o9S
>>900
あまり悪くは言いたくないんだがあの企画通した奴の顔が見たいわw
904名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:38:41.28 ID:WEcaZePU
「男女逆転大奥」なんてネタ、1発屋芸人のギャグみたいなもんだからなぁ
ものめずらしさで1回はみるけど、1回見たらもういいわw
905名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:41:32.65 ID:ji9UKjRm
>>901
そうやって新しいものを拒否しているとアッという間に停滞して絶滅コースだぞ。
906名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:45:26.85 ID:fhdiwRQk
テッドなんて誰も発想しなかったネタ系映画だけど、
日本じゃ誰も考えもつかなかったもんな
たぶん邦画でも模倣が1、2作出るけど外すみたいな
907名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:48:13.23 ID:QBZAgUc4
またジャニーズ

■「土竜の唄」
主演:生田斗真
監督:三池崇史「悪の教典」
原作:高橋のぼる
脚本:宮藤官九郎
制作:フジテレビジョン
配給:東宝
公開:2014年
908名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:48:37.95 ID:K2M5LOsR
>>905
洋画なんて焼き直しばっかじゃん
909名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:50:02.43 ID:/2VoSi46
劇画オバQや伝染るんですみたいなシュール漫画を実写化した感じだろ
こういうもふもふCG技術はアメリカは得意だからな
910名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:50:34.22 ID:K2M5LOsR
>>906
うわ、俺と全く逆の思考の人間がいた
テッドのあの手の毒舌かわいい系キャラクターなんて
日本の漫画で10年くらいまえに流行った設定だなぁ
って思ってた
911名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:50:52.17 ID:fhdiwRQk
>>907
クドカン東宝2作続くのか
しかし、東宝は早々に2014年の発表して攻めるなぁ
そんなに急いでどこへ行くって感じ
912名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:52:06.53 ID:fhdiwRQk
>>910
今の10代20代に「10年前あったねこういうの」なんて
いっても誰も覚えてないよ
マニアックすぎると30代すぎても誰も知らないから
913名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:52:59.92 ID:mEZ06o9S
要はブッチュくんなんだよね>テッド
914名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:53:36.58 ID:5t9RDGHc
>>910
日本で実写化しようとするとTOYOTAのドラえもんみたいにただ滑ってるだけになるんだなこれが
915名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:53:39.26 ID:WXw9V9eD
男女逆転大奥なんて所詮キワモノなんだから話のネタとして派手に作れば良かったのに
1は二宮主演で柴咲や玉木やアベサダや蔵之助等キャストが派手で引きのある俳優揃えたから女が詰めかけた
なまじ本格的に作っても地味キャストじゃ引きが弱かったって事だろう
916名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:55:26.52 ID:Y2KFNmRE
邪悪系ゆるキャラって中学生あたりに人気がありそうだけど子供は見れないんだっけ?
917名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:06:44.48 ID:yfIZcOWt
>>907
土竜はがっちりエロありでやってくれたら見に行く
原作はサービスシーン多いし、パンチラ連発するぐらいの気合を見せてほしい
918名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:14:57.10 ID:oIcHm/6G
>>917
三池×クドカンならエロ連発でしょ
919名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:17:01.20 ID:MMMtYv02
ゼブラーマン
920名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:31:17.10 ID:WCXXFHJ8
>>913
(・∀・) ソレダ!!
921名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:33:06.98 ID:fhdiwRQk
一応テッドの初日金曜日はシネマトゥディで7800万って出てるんだね
土日で3億なら金土日で4億?
922名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:48:29.30 ID:1RHF8b37
テッドしゅげえええ
923名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:53:18.70 ID:fhdiwRQk
R指定テディベア映画、満席大ヒット!町山智浩、字幕監修はツイッター駆使
2013年1月20日 12時03分

R15+指定、全国134館という公開規模でありながら、各地の映画館で満席が
続出している本作。金曜の初日だけでも約7,800万円という興収を記録し、
早くも大ヒットを予感させるようなにぎわいを見せている。
------------------------
表向きのブッくまーク(20万枚)よりオーバーしてそうw
924名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:54:49.75 ID:fhdiwRQk
925名無シネマさん:2013/01/21(月) 02:58:54.05 ID:rh6QC9Ku
>>923
映画館によっては
20日の途中でしおり終了のおしらせ出てたよ
926名無シネマさん:2013/01/21(月) 03:09:35.30 ID:fhdiwRQk
>>925
都心はそうですよね
927名無シネマさん:2013/01/21(月) 03:16:58.99 ID:NkFuW+Tj
>>881
若手俳優効果なら初動が高く出るんだよ
素人かw
928名無シネマさん:2013/01/21(月) 03:23:30.25 ID:FQpp/eg9
>>908
日本映画こそ、焼き直しだらけじゃんww
929名無シネマさん:2013/01/21(月) 03:57:41.39 ID:G8PHhiqp
>>859
ハンタの数字やばいな、これ
初動の3倍レベルじゃないか、これ
930名無シネマさん:2013/01/21(月) 04:00:07.28 ID:8UBZgUju
3倍もいきそうにないけど
931名無シネマさん:2013/01/21(月) 04:27:37.02 ID:LO0qKrpd
テッドって字幕監修町山だったのか
932名無シネマさん:2013/01/21(月) 05:15:13.09 ID:ji9UKjRm
邦画はマジでテレビや漫画の焼き直ししかヒットしないもんな。

ま、別に興行スレなんだからそのこと自体が悪いとは言わないけどね。
933名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:18:49.54 ID:FQpp/eg9
>>932
『男はつらいよ』みたいな、マドンナと舞台だけを変えて、中身自体は何の
変かもない映画が、50本近くも作られる国だしな。水戸黄門が印籠を出して、
みんなが這いつくばって終了とかな。
934名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:31:36.95 ID:mVuQg0n8
昨日の映画館混んでたな
935名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:37:32.25 ID:bP23CShT
Universal’s smash comedy, Ted, finally reached Japan where it opened to $4.3 million on the weekend at 134 playdates.

テッドは3日間で3.8億円
既報の金曜日分0.78億円を差し引くと土日で3億円
単価1500円とすると20万人
動員、興収、どちらも1位の可能性あり
936名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:41:04.50 ID:+/wd7szW
3億なら間違いなく1位
937名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:44:28.60 ID:DLlgHamb
TED1位キタ――(゚∀゚)――!!
938名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:46:00.97 ID:ryn33Gol
さ、三億っすかwww
939名無シネマさん:2013/01/21(月) 06:48:04.18 ID:tFMwfzdU
>>932
洋画厨が泣き喚いても洋画のシェアはもっと下がっていくから
940名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:01:35.06 ID:P7xewDB8
日本人の丸いもの好きは異常
941名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:17:51.06 ID:0QrydBme
215: [sage] 2013/01/21(月) 04:03:05.72 ID:iBwSix8B

菅野の場合、映画はヒマだから出てるだけで基本的にヤル気なし。
菅野曰く「映画の観客はヒットして数十万人だけどドラマの視聴者は数百万人。一桁違う。
だから私はドラマで本気出す」

うざいから韓西婆は吉永小百合と天海のレズ映画でも見てオナニーしてろ!
942名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:25:38.24 ID:0QrydBme
菅野婆ヲタw
↓ ↓
↓ ↓

板:映画作品・映画人@2ch掲示板
日付:2013/01/21
ID:iBwSix8B
名前の数:1
スレッド数:1 スレッド
合計レス数:1 レス
名前
1:名無シネマ@上映中
スレッド
1:【よしながふみ原作】大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]Part3
<レス数>
04時:1 レス
合計:1 レス

215: [sage] 2013/01/21(月) 04:03:05.72 ID:iBwSix8B
菅野の場合、 映 画 は ヒ マ だ か ら 出 て る だ け で
基 本 的 に ヤ ル 気 な し 。

菅野曰く
「映画の観客はヒットして数十万人だけどドラマの視聴者は数百万人。一桁違う。
だ か ら 私 は ド ラ マ で 本 気 出 す 」

うざいから韓西婆は吉永小百合と天海のレズ映画でも見てオナニーしてろ!
943名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:37:03.87 ID:r6XijVQv
>>939
そうすると、来年以降は日本の映画興行市場自体が沈没していくよ。
邦画も大ヒットできる作品が終了してしまうから。
944名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:37:32.76 ID:ucFlTpJE
「土竜の唄」 公式サイト
生田斗真主演×宮藤官九郎脚本×三池崇史監督
http://mogura-movie.com/
945名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:42:15.99 ID:0QrydBme
菅野婆ヲタw
↓ ↓
↓ ↓

板:映画作品・映画人@2ch掲示板
【よしながふみ原作】大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]Part3

215: [sage] 2013/01/21(月) 04:03:05.72 ID:iBwSix8B
菅野の場合、 映 画 は ヒ マ だ か ら 出 て る だ け で
基 本 的 に ヤ ル 気 な し 。

菅野曰く
「映画の観客はヒットして数十万人だけどドラマの視聴者は数百万人。一桁違う。
だ か ら 私 は ド ラ マ で 本 気 出 す 」
946名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:44:33.09 ID:P7xewDB8
そりゃ映画は文化
時代と共に変化し続けるだろう
947名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:45:22.75 ID:FevPtnKL
テッド3億てw
すごいな134館で
948名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:55:53.49 ID:IfFWXX05
finally reached Japan

この表現がw 去年の6月公開の映画が半年遅れでやっと公開だもんな。
949名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:56:46.27 ID:GHnBMHd+
ここで熊のAA

950名無シネマさん:2013/01/21(月) 07:59:50.36 ID:GHnBMHd+
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
951名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:10:38.73 ID:AXrfTQHk
>>943
日本では『トイ・ストーリー3』を最後に、100億超えした作品がなくなってるしな。

日本での映画市場が、縮小されてしまってるんだろ。
952名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:19:42.15 ID:7IaOTlWe
実写の弾も無くなっているしな
今年はジブリアニメもヤバいと見た
953名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:22:27.82 ID:bpyxdpZ3
邦画は元から宮崎駿以外ほぼ100億超えなしだし
2012-2013で50億超え5本は充分な成績
落ち込みがはっきり見てとれるのは洋画、特にハリウッド作だな
それ以外は別に悲観する状況にない気がする。
954名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:32:06.98 ID:MzmPFk3z
toho

テッド
レミゼ
ハンター
東京家族
ワンピース
戦隊
ルーパー
96時間
青のエクソシスト
007
955名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:34:57.08 ID:MMMtYv02
またレミゼが2位かな
956名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:37:25.60 ID:bP23CShT
元々この10年洋画もハリポタ、キャメロン監督、デップの大作くらいしか100億超えん
アバター2とパイカリ5はそこそこいける
それまでは100億はないな
957名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:39:13.74 ID:XwQWHztx
クマすげぇw
958名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:40:54.19 ID:IfFWXX05
100億にこだわらなくても35億が3本でいいのでは。

1本で100億を出すために、TEDのような映画が公開されず、
日本で知名度あるタイトル、俳優、監督の映画ばかりが優先されて公開されてきたんだし。
959名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:51:09.08 ID:0Qr4GKsx
テッドすごっ!
R指定起用当たったね
960名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:01:29.92 ID:kzdEGhPQ
クマスレの盛り上がり欠けるけどね
961名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:04:09.55 ID:AXrfTQHk
>>952
今年のジブリは、内容的に人を選びそうだからな。2本で100億いかんかもしれん。
962名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:07:36.99 ID:BoPSkZu3
誤解して入ってる人多いんじゃない?テッド。
リピーターは少ないかもよ。
963名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:08:43.01 ID:4ic25gxR
>>956
「モンスターユニバーシティ」は無理かな?
964名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:11:49.06 ID:bEyzRYLy
下ネタはいいけど大麻はまずくないか
965名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:25:28.82 ID:/yu221L5
>>960
バカッターでは盛り上がってるよ
馬鹿そうなのが好きな映画だな
966名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:30:12.16 ID:AXrfTQHk
>>965
面白くもない日本映画を、『面白い』って言い張るバカよりかは、マシだけどな。
967名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:33:15.00 ID:7IaOTlWe
>>964
銃と大麻は身近にある問題だからR指定コメディだと毎回出てくる
それに米国だと子供のうちに人気者になった奴が麻薬に嵌まるのはある意味お約束
(テッドは子役のメタファー)
968名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:36:51.62 ID:1evcfKlp
>テッドは子役のメタファー

笑うとこですけ?
969名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:42:23.68 ID:DlENpIyJ
>>966
人の嗜好にケチつけるよりはいいんじゃない。何を面白いと思うかは人それぞれだ。
970名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:51:48.36 ID:MMMtYv02
1月25日公開
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日

1月26日公開
ストロベリーナイト
つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語

2月1日公開
アウトロー

2月2日公開
きいろいゾウ
ベルセルク 黄金時代篇III 降臨
971名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:52:20.98 ID:fhdiwRQk
東京家族はTOHOシネマズ以外次第か
北カナは某所は1億2000万くらいの予想だったが、TOHOとMOVIX以外が多すぎて
5000万くらい多く出た。2位入れないと10億も厳しくなりそう
2位入れるとわが母北カナくらいは超えられるか(来年の賞レースには何とか入れる)
972名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:53:48.66 ID:CCj5m6iS
>>971
爺婆映画の伸びを何度説明されても理解できない人っているんだな
973名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:54:55.74 ID:7IaOTlWe
>>970
ベルセルクはR-18指定らしいな
アニメ映画としては結構珍しい
974rightdiamondstar:2013/01/21(月) 10:01:48.45 ID:uTHoRuT3
>>973
公式はR18+ではなくR15+となってるが
http://www.berserkfilm.com/index.php
975名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:04:02.44 ID:fhdiwRQk
>>972
いや、爺婆映画が平日が大事なのはわかっているよW
ただ土曜以降の箱割と回数を少なくとも映画の日までは何とか守れるかどうかってだけ

>>970 新作はテッド話題総ざらいに耐えられるかね
976名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:12:20.26 ID:7IaOTlWe
>>974
あ、ホントだ…
977名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:25:43.64 ID:P7psr4AR
>>951
わしの予想どおり
978名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:28:33.52 ID:IfFWXX05
>>975
先々週はHUNTERで、先週はTEDで
話題は週替わりだよ。
979名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:42:32.13 ID:/RldpTlG
2012年 日本はハリウッド映画にとって8番目の海外市場らしいね。
イギリス、中国、ロシア、メキシコ、フランス、ドイツ、オーストラリア、日本、ブラジル、韓国

かってはずっと1位くらいだったのに
980名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:43:36.04 ID:0Qr4GKsx
日本人はくま好きなんだなあ
本物のくまを可愛いからって抱きしめようとして大怪我する人もいるようだし
981名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:56:19.06 ID:5nw09eDF
エロ熊は公開規模も初動もけいおんと同じくらいか
サークルkでポスター貼ってたから勘違いしてクレーム来なきゃいいけど
982名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:56:57.95 ID:I174BH9O
134館で3億なんてすごいな
300館超えの東京に勝つとは思わなかった

それにしても>>954の東京家族が低いね
TOHOでも50館以上で上映されてるのに
983名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:01:45.30 ID:IfFWXX05
サークルKでだけ前売券を売ってたんだよ。
984名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:04:29.73 ID:0QrydBme
菅野さんの連ドラは、
菜々子さまより高視聴率ばかりだったかなぁ!?

↓↓↓



板:映画作品・映画人@2ch掲示板
【よしながふみ原作】大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]Part3

215: [sage] 2013/01/21(月) 04:03:05.72 ID:iBwSix8B
菅野の場合、 映 画 は ヒ マ だ か ら 出 て る だ け で
基 本 的 に ヤ ル 気 な し 。

菅野曰く
「映画の観客はヒットして数十万人だけどドラマの視聴者は数百万人。一桁違う。
だ か ら 私 は ド ラ マ で 本 気 出 す 」
985名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:12:52.97 ID:4ic25gxR
概算だけど2012年の興収10億以上作品比較だと、
2012年⇒総計1380億 邦画950億(68.8%)洋画430億(31,2%)
2011年⇒総計1313億 邦画690億(52.6%)洋画623億(47.4%)
2010年⇒総計1578億 邦画848億(53.7%)洋画730億(46.3%)
986名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:15:44.84 ID:w+Jpc7uE
10億といえば映連は今週かな?来週かな
987名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:30:35.74 ID:4ic25gxR
>>986
毎年1月の最終木曜日に発表されてるみたいだから今年は来週の31日かな?
988名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:35:19.33 ID:fhdiwRQk
伊丹 テッド11時55分 64|323
〃  東京家族12時20分 42|394
〃  ワンピース12時5分 21|181
二条 テッド 12時 63|280
西宮 東京家族 12時20分 133|303

関西今日お昼近いのだけ見てみた
989名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:37:27.84 ID:LO0qKrpd
平日は東京族無双か
990名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:41:31.34 ID:VGpSr4td
ハンターの落ち方w
991名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:44:26.18 ID:CCj5m6iS
>>988
高齢化社会を実感できる数字だなあ・・・
992名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:46:14.89 ID:LyLxJ/Gg
テッドに対抗してくまモン実写映画化
993rightdiamondstar:2013/01/21(月) 11:49:46.09 ID:uTHoRuT3
シネマサンシャイン
1/19(土)〜1/20(日)集計
1東京家族
2ONEPIECE FILM Z ワンピースフィルム ゼット
3特命戦隊ゴーバスターズ VS 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 
4劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
5レ・ミゼラブル 
994名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:50:17.76 ID:fhdiwRQk
府中 テッド12時 54|499
〃  東京家族12時20分○ 127|234
海老名 テッド12時10分 72|301
〃   東京家族12時20分 180|630

三好(一応メンズデー)東京家族12:10 72|110
〃          テッド10:40△

平日もテッドはそこそこ入っているね
995名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:51:22.73 ID:fhdiwRQk
>>994
あ、ごめん。三好のテッドは201席です
996名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:53:21.13 ID:XsW3lkEg
TOHO海老名は水曜からテッドが1番に格上げだ
997名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:55:53.49 ID:fhdiwRQk
>>996
日曜から水曜日の箱売るから土曜の入りを見てレディースデーを
決めたんだろう。今日でさえ60〜70席前後はけているからまぁ妥当か
998名無シネマさん:2013/01/21(月) 11:57:23.16 ID:5cttgm4Z
>>996
東京家族と入れ替わったね
昨日は難民が出ていたから当然の判断
999名無シネマさん:2013/01/21(月) 12:02:19.40 ID:g39w3mux
ハンタってもしかして過去最高の初動率なりそう?
1000rightdiamondstar:2013/01/21(月) 12:02:51.71 ID:uTHoRuT3
ワーナー・マイカル
1東京家族
2特命戦隊ゴーバスターズ VS 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE
3レ・ミゼラブル
4ONEPIECE FILM Z ワンピースフィルム ゼット
5劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。