映画を希望に合わせて紹介するスレ【その44】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。
 ※「お礼のレスはスレの無駄な消費」などと書き込む荒らしは無視しましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。
      ※※※必ず読むこと↓↓↓※※※
「最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画」などの質問はここへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982/l50
まとめサイトです。参考にしてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sil777/CCP009.html

●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
●一度の要求が多すぎる、細かすぎて限定されるもの
●要求の仕方が極端なもの <号泣する、大爆笑する、完璧さを要求する等>
●マニアック過ぎて初めから回答のキャパを狭めてるもの
●前レスを読まず同じ依頼を繰り返すもの
●完全にエロ目的なだけのもの <AV見とけ>
●頼み方が横柄な人
こういうのは回答が貰いにくいので依頼する側もどうやったらレスが貰いやすいか考えよう
前スレ 映画を希望に合わせて紹介するスレ【その43】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1346988789/
2名無シネマさん:2012/12/31(月) 13:44:11.88 ID:XtRoMTgP
>>1

来年もよろしく!
3名無シネマさん:2012/12/31(月) 23:02:05.54 ID:sC7X/YeM
タクシードライバーやローリング・サンダーのような狂気を持っている帰還兵が主人公の映画を教えて下さい
4名無シネマさん:2013/01/01(火) 06:38:40.61 ID:oA20UWAB
>>3
ランボー
5名無シネマさん:2013/01/01(火) 12:13:29.19 ID:ZjKzCME7
>>3
帰郷(1978)
6名無シネマさん:2013/01/01(火) 17:57:21.49 ID:jrmWgEMa
>>3
セント・オブ・ウーマン/夢の香り
グラン・トリノ
7名無シネマさん:2013/01/02(水) 02:27:15.12 ID:8VrWVt+g
ジェイソンステイサム主演のアドレナリンみたいにクレイジーで笑えるアクション映画を教えてください。
8名無シネマさん:2013/01/02(水) 02:51:05.20 ID:VcbQH+na
哀愁あるおやじが孤独に戦うor生きる...みたいな映画が見たいです。
ジャンルはサスペンス以外でお願い致します。
※直接的なグロ描写は苦手です。

視聴済み
・007シリーズ
・バッドマンシリーズ
・レオン
・コンスタンティン
・アウトレイジシリーズ
・HA-NA-BI
・海の上のピアニスト

宜しくお願いします。
9名無シネマさん:2013/01/02(水) 03:14:11.66 ID:23hpUzOh
>>7
トロピックサンダー

↓はクレイジー度足りないかも知れんが笑えるアクション
メン・イン・ブラック1
TAXiA(1作目は少し退屈だけど観ておけば一層Aが楽しめる)
コマンドー(絶対吹替で観ること)
10名無シネマさん:2013/01/02(水) 03:29:26.49 ID:SnYs2EiV
>>8
ミッドナイト・ラン
トラブルシューター 解決士
11名無シネマさん:2013/01/02(水) 07:52:53.41 ID:Ucwstj6s
>>8
グラントリノ
みんな元気
キャストアウェイ
12名無シネマさん:2013/01/02(水) 08:17:11.19 ID:RzOfK+LU
>>7
TAXI (>>9退屈かな?)
キック・アス

>>8
シンドラーのリスト(多少ガス室虐殺の描写あり、でもいわゆるグロではない)
13名無シネマさん:2013/01/02(水) 17:49:14.11 ID:o8icEIUj
「生命の営み」や「地元民が丹精こめて育んだ文化」などの、
¨馬鹿にしてはいけない真面目な分野¨を、
全力で¨コケ¨にしているような映画を教えてください。

演技力のある真面目そうな俳優が、
全身全霊でバカをやっていて(ツッコミは殆ど無し)、
バカ笑いできる映画が観たいです。
抽象的ですみません。

最高に笑えた作品は
『第9地区』です。
次点で『プラネットテラー』です(少し狙いすぎだったが)。
他に良かったのは、
『モンスター上司』のコリン・ファレルや、
『ハング・オーバー!』の馬鹿たちなどです。

タランティーノ映画や、
カタルシスに移行するまでが退屈な映画、
以外でお願いします。

よろしくお願いします。
14名無シネマさん:2013/01/02(水) 18:32:25.47 ID:v5KJkr+s
>>13
キャプテン・スーパーマーケット
次点は
レニングラードカウボーイズゴーアメリカ
15名無シネマさん:2013/01/02(水) 19:17:57.41 ID:SnYs2EiV
>>7
直撃!地獄拳
直撃地獄拳・大逆転
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
シューテム・アップ
96時間

>>13
ゾンビランド
16名無シネマさん:2013/01/02(水) 20:55:25.33 ID:DrxZ5Vhs
>>7
隣のヒットマン
ラッシュアワー
シューテム・アップ
特攻野郎Aチーム THE MOVIE

>>8
リアル・スティール
ゲッタウェイ
許されざる者
カリートの道
17名無シネマさん:2013/01/02(水) 20:58:46.07 ID:DrxZ5Vhs
シューテムアップは>>15さんが紹介済みでしたね すいません

>>13
博士の異常な愛情
ファーゴ
サウスパーク
チャップリンの独裁者
ニュー・ガイ
奇人たちの晩餐会
ノー・マンズ・ランド(2001)
デリカテッセン
18名無シネマさん:2013/01/02(水) 21:32:21.64 ID:orJ7Zvr6
>>8 プレッジ
19名無シネマさん:2013/01/02(水) 21:32:30.99 ID:TqwNPRQF
>>13
スターシップトゥルーパーズ3
おとなのけんか
舞台より素敵な生活
座頭市と用心棒
乱暴と待機
20名無シネマさん:2013/01/02(水) 21:40:59.18 ID:TqwNPRQF
>>8
ブリット
バラキ
16ブロック
チャンプ
狼の死刑宣告
3時10分、決断のとき
レスラー
フィクサー
21名無シネマさん:2013/01/02(水) 22:07:42.32 ID:o8icEIUj
>>14
ありがとう。
死霊のはらわたV早速かりてみます。

>>15
ありがとう。
ゾンビランド観ました。
面白かったです。

>>17
ありがとう。
まさかファーゴが出てくるとは。
確かに深いコメディですね。
チャップリンから観てみます。
22名無シネマさん:2013/01/02(水) 22:09:14.14 ID:o8icEIUj
>>19
ありがとう。
おとなのけんか観ました。面白かったです。
スターシップから借りてみます。
23名無シネマさん:2013/01/02(水) 22:11:46.53 ID:o8icEIUj
>>8
ドライヴ
スリーデイズ
24名無シネマさん:2013/01/02(水) 23:19:53.13 ID:23hpUzOh
>>7
マチェーテ追加しとく
25名無シネマさん:2013/01/03(木) 01:12:02.34 ID:w0X3Fiv2
>>13
生きるべきか死ぬべきか
ワン・ツー・スリー
26名無シネマさん:2013/01/03(木) 03:54:11.14 ID:AnUCm6vx
>>10,>>11,>>12,>>16,>>18,>>20,>>23
紹介感謝いたします。
特に
「トラブルシューター 解決士」
「グラントリノ」
「シンドラーのリスト」
「許されざる者」
「プレッジ」
「ブリット」
「フィクサー」
「ドライヴ」
が気になりました。
一部視聴済みやサスペンス作品もありますが
この機会に見てようと思います。
ありがとう御座いました。
27名無シネマさん:2013/01/03(木) 12:39:13.19 ID:Ltu4kZFz
女性が主人公のアクションで、目的がハッキリしていてテンポの良い作品ありましたら教えてください

登場人物が超能力を使えれば尚うれしいです
28名無シネマさん:2013/01/03(木) 17:26:36.59 ID:6WM/cEws
>>25
ありがとう。

聞いたことがないので、
調べてみたら、ドンズバでした。
戦争をコメディにするとは。

観る前からニヤニヤします。
早速探してきます。
29名無シネマさん:2013/01/03(木) 17:30:23.14 ID:Y3GxsuyW
>>8
追想
30名無シネマさん:2013/01/03(木) 18:55:07.32 ID:2Mq6MCRK
スカーフェイスみたいな一生懸命頑張って成功して成り上がった人が
自らの自惚れや怠慢で仲間が去って身を滅ぼす映画があれば教えてください
もしくはそこから這い上がってく作品でもいいです
31名無シネマさん:2013/01/03(木) 19:54:28.77 ID:w0X3Fiv2
>>30
オール・ザ・キングスメン('49)
レスラー
預言者
32名無シネマさん:2013/01/03(木) 20:05:57.01 ID:ax97ySuK
>>30
ロック・スター
あの頃ペニー・レインと
ウォッチメン
地獄の黙示録(の悪役)
お買いもの中毒な私!
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
33名無シネマさん:2013/01/03(木) 20:38:20.03 ID:kVXSl3jE
>>27
デンジャラス・ビューティ―
アンダーワールド
ロング・キス・グッドナイト
ニキータ
キル・ビル
34名無シネマさん:2013/01/03(木) 20:46:39.38 ID:Tj4qZHoR
何でも良いから感動する映画教えて下さい
35名無シネマさん:2013/01/03(木) 21:50:33.04 ID:1SIw/Kwo
>>27
フィフス・エレメント
イーオン・フラックス
36名無シネマさん:2013/01/03(木) 22:08:44.25 ID:nAv9Uk2F
>>34
翼のない天使
37名無シネマさん:2013/01/03(木) 22:57:19.66 ID:NnlhTSIO
>>34
みんな元気
クレイマー、クレイマー
リトルダンサー
トイストーリー3
38名無シネマさん:2013/01/03(木) 23:15:19.87 ID:A7fSSID2
>>27
アンダーワールド2エボリューション
アンダーワールド覚醒
ウォンテッド
ソルト
Gガール 破壊的な彼女(コメディ)
チョコレートファイター

>>30
ロッキーザファイナル

>>34
サウンドオブミュージック
ティファニーで朝食を
ニューシネマパラダイス
アルマゲドン
善き人のためのソナタ
ヤング@ハート
39名無シネマさん:2013/01/04(金) 00:19:21.93 ID:GBPGumrf
>>34
無法松の一生('43)
赤ひげ
八甲田山
夕陽のギャングたち
キリング・フィールド
ロッキー
勝利への旅立ち
ルディ
タイタンズを忘れない
オールド・ルーキー
コーチ・カーター
俺たち喧嘩スケーター
グラン・トリノ
世界侵略:ロサンゼルス決戦
小悪魔はなぜモテる?!
男たちの挽歌
イップ・マン/序章
イップ・マン/葉問
未来警察 FUTURE X-COPS
海洋天堂
桃さんのしあわせ
ミラージュ
WALL・E
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
河童のクゥと夏休み
カラフル
涼宮ハルヒの消失
ストライクウィッチーズ 劇場版
魔法少女リリカルなのは THEMOVIE 1st/2nd
魔法少女まどか☆マギカ 前後編
40名無シネマさん:2013/01/04(金) 00:22:24.06 ID:bGRfibmt
>>39
なんでもいいとは言ったって振り幅がすごすぎだろ
41名無シネマさん:2013/01/04(金) 03:09:06.10 ID:FgRABwqF
恋愛要素ない映画がいいです
ダークナイトくらいの恋愛でも嫌ですね 後は面白ければいいです
42名無シネマさん:2013/01/04(金) 03:39:15.56 ID:eWLd1Yjj
>>41
わがままだな。

っ『エイリアンvsアバター』
43名無シネマさん:2013/01/04(金) 04:47:14.38 ID:7Whrbs5I
>>33>>35>>38
ありがとうございます。
お蔭様で、ちょっとした親孝行ができそうです。

あと追加で、
『さんかく』の終盤みたいに、男でも目を背けたくなるほど気まずい雰囲気が味わえる作品を教えてほしいです。
これといって恋愛ものに拘っているわけではなく、ジャンルは問いませんが、音でビビらすホラーだけは避けたいです。グロ描写は問題ありません。
コメディだと矛盾してるように感じますが、ちゃんとメリハリついていれば大丈夫です。

長くなりましたが、よろしくお願いします。
44名無シネマさん:2013/01/04(金) 05:04:15.87 ID:nKKawJvx
>>43
家族で観る作品じゃないかもしれないけど
クワイエットルームにようこそ
メメント(のDVDの付録の逆回し.ver)
45名無シネマさん:2013/01/04(金) 05:20:09.37 ID:7Whrbs5I
>>44
ありがとうございます。
>>27の時と違って、今回は一人鑑賞用ですので大丈夫です。
メメントは随分前に観た記憶あるんですが、逆回しverの存在は知らなかったですね。改めて本編から観直してみようと思います。
46名無シネマさん:2013/01/05(土) 17:40:03.86 ID:xkXSKa6P
主人公が特殊な力や情報をもっていて
それをスポーツの試合や戦闘中等に使って
状況を一変させたり周りを驚かせたりする映画ありませんか?

その力を使い続けてるうちに主人公の心境に変化が起きてくる展開だったりすると尚嬉しいです
47名無シネマさん:2013/01/05(土) 19:32:06.15 ID:jrMtSmH0
ちくしょう頭にきた!
もううんざりだこんな世界は破滅してしまえこのくそったれどもめが!

というような主人公の映画をお願いします
48名無シネマさん:2013/01/05(土) 19:45:44.13 ID:WSF/0wn7
>>46
カンフーダンク

>>47
タナカヒロシのすべて
49名無シネマさん:2013/01/05(土) 20:04:02.96 ID:49YUu63V
>>46
ズーランダー

>>47
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
50名無シネマさん:2013/01/05(土) 21:30:14.86 ID:4OvTBMpB
>>46
ジョン・カーター

>>47
クロニクル(近日公開)
51名無シネマさん:2013/01/05(土) 21:37:16.05 ID:SnkntbQs
>>47
フォーリング・ダウン
52名無シネマさん:2013/01/05(土) 21:49:32.60 ID:8ePL2d13
>>46
魔法使いの弟子

>>47
狂い咲きサンダーロード
時計じかけのオレンジ
笑いながら泣きやがれ
ナチュラルボーンキラーズ
53名無シネマさん:2013/01/06(日) 00:29:09.47 ID:vEyEGf2y
部屋が乾燥してドライアイなので泣ける映画をご教授ください。

例えばバーティカルリミット(雪山遭難・災害パニック物)で
雪山で遭難中にガイドだった妻を殺した男を何年も待ち続け
そのターゲットが遭難すると救助隊に参加し妻の遺体を発見し(まず第一波)
復讐をこころみるが結局できず(ここで第二波)
救助しようとするもロープが耐え切れず他の人間の負担を軽くするため
自らロープを切りその仇と共にクレパスに落ちてゆく・・・(じわじわ第三波)
といったように単に悲しいストーリーとかではなく
なんといったらよいか、、、理不尽さとか不憫さでしっとりと涙できるものがいいです。
54名無シネマさん:2013/01/06(日) 00:45:34.47 ID:Chi/qzcM
>>53
リトルダンサー
55名無シネマさん:2013/01/06(日) 11:21:51.75 ID:lj1ptMrj
悪役だけど凄く運のいいやつが出てくる映画あれば教えてください。
56名無シネマさん:2013/01/06(日) 13:24:28.56 ID:JTIB2VBV
>>53
人情紙風船
切腹
武士道残酷物語
幕末残酷物語
仇討
博奕打ち 総長賭博
八甲田山
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
57名無シネマさん:2013/01/06(日) 13:28:26.46 ID:apmKjyu7
アニマルライツという思想的メッセージが明確に伝わる映画を紹介してください
58名無シネマさん:2013/01/06(日) 14:32:53.39 ID:QWY+r48T
大勢の敵を一人でちまちま倒していく映画あります?
59名無シネマさん:2013/01/06(日) 15:33:55.71 ID:JTIB2VBV
>>58
ブレイド
リベリオン
96時間
ザ・レイド
ジャッジ・ドレッド(2月公開)
60名無シネマさん:2013/01/06(日) 17:26:06.87 ID:vEyEGf2y
>>54
>>56
ありがとうございます。今度観てみます。
61名無シネマさん:2013/01/06(日) 17:30:07.96 ID:QWY+r48T
>>59
ありがとうございます
さっそく3つレンタルしてきます
62名無シネマさん:2013/01/06(日) 18:00:53.92 ID:eNlNYKIS
キューブリック、リンチの作品のような、終わり方が妙な作品を教えてください。
63名無シネマさん:2013/01/06(日) 18:01:15.28 ID:PqyTdMcJ
>>47です
洋画希望と書くのを忘れていました
でもとりあえず観てみます
みなさんありがとうございます
64名無シネマさん:2013/01/06(日) 19:10:54.07 ID:1Z/PAGKk
普段ほとんど映画みません 洋画がいいです
繰り返しずっと観てたいとかおもった:羊たちの沈黙、レッドドラゴン、ハンニバルライジング
ぼちぼち好き:タイタニック、スタンドバイミー、インセプション、プリンスオブペルシャ、ランボー

ハンニバル・レクターみたいなのが出てくる映画があったら教えて下さい。
あと誰かが誰かを救おうとしてるのとか心的外傷の心理描写が多いのとか…
お願いします。ひとまずジョディフォスターのは観てみる予定です
65名無シネマさん:2013/01/06(日) 19:25:55.83 ID:wbnkyfYO
>>64
知的?犯罪者が出てくる
ボーン・コレクター
セブン(グロ注意)
ミレニアム(シリーズ)

誰かを救おうと…
サウンド・オブ・サイレンス
オーロラの彼方に
レオン
66名無シネマさん:2013/01/06(日) 19:45:21.13 ID:1DHPcBN3
>>64
ダークナイト
007 スカイフォール(今劇場公開してる最新作)
ザ・セル
パンドラム
レポゼッション・メン
エスター
コンスタンティン
ドリームキャッチャー
ファイト・クラブ
ボーン・コレクター
96時間
カウボーイ&エイリアン
エクスペンダブルズ
67名無シネマさん:2013/01/06(日) 21:41:51.53 ID:jbyavpOx
>>62
マシニスト
68名無シネマさん:2013/01/06(日) 21:45:37.56 ID:jbyavpOx
>>64
>ハンニバルレクターみたいなの


なんかワロタ。


『SAW1・2』
『カンフーハッスル』
『ケープフィアー』
69名無シネマさん:2013/01/06(日) 22:57:42.32 ID:jbyavpOx
『ボーン・スプレマシー』
☆☆☆☆☆

洗練されたスパイアクション「ボーン・シリーズ」の第二段、ボーンの過去への葛藤と受容を描く、そして時は動き出す
70名無シネマさん:2013/01/06(日) 23:02:51.79 ID:jbyavpOx
『リトル・ミス・サンシャイン』
☆☆☆☆☆☆☆

不幸極まりないおバカ家族の旅行を描くシリアスなコメディ。観ている最中、泣きながら笑えるという不思議な感情がわいた。楽しい人生が用意されているわけではない、人生を楽しもうとする人がいるだけだ。
71名無シネマさん:2013/01/06(日) 23:03:57.79 ID:jbyavpOx

誤爆した。
ごめんなさい。
72名無シネマさん:2013/01/06(日) 23:04:38.88 ID:wmysmcev
『チョンカレー』


とにかく自演をやめないエロジジィ
73名無シネマさん:2013/01/07(月) 01:57:50.90 ID:pwzSQ98t
タンタンの冒険とウォーリーぐらいしか観たことないんですが
フルCGアニメ映画で面白いの教えてください
74名無シネマさん:2013/01/07(月) 02:59:13.06 ID:f2E+iKr1
>>73
面白い順に
カール爺さんの空飛ぶ家
モンスターズインク
カンフーパンダ1・2
マダガスカル
レミーのおいしいレストラン
75名無シネマさん:2013/01/07(月) 03:20:55.35 ID:4OWboAAb
>>73
ヒックとドラゴン
ボルト
76名無シネマさん:2013/01/07(月) 08:22:36.38 ID:rN700/m4
>>55
ジャック・メスリーヌ
トレーニングデイ
オー・ブラザー!

>>57
動物農場
犬と猫と人間と
Born to Be Wild

>>62

気狂いピエロ
ホワイトハンター ブラックハート
77名無シネマさん:2013/01/07(月) 16:40:46.03 ID:ADmGn6JP
年賀状が一枚も来なかった俺におすすめの映画を教えてください…
78名無シネマさん:2013/01/07(月) 17:30:36.15 ID:9zVFw7Re
>>77
タクシードライバー
ブレードランナー
キャスト・アウェイ
79名無シネマさん:2013/01/07(月) 18:23:04.82 ID:yO53a6Ev
>>77
武士道残酷物語
みな殺しの霊歌
殺しが静かにやって来る
スクワーム
魔 デビルズ・オーメン
邪 ゴースト・オーメン
RIKI-OH/力王
ホーボー・ウィズ・ショットガン
スーパー!
ピラニア
80名無シネマさん:2013/01/07(月) 18:30:48.96 ID:sw8cOmm6
>>77
アイ・アム・レジェンド
トゥモロー・ワールド
ミスト
回路
81名無シネマさん:2013/01/07(月) 19:10:22.54 ID:dg2uuY4a
キャスト・アウェイを紹介してるのにクスリと笑ってしまったw
82名無シネマさん:2013/01/07(月) 19:20:19.98 ID:rN700/m4
>>77
コンタクト
さまよう魂たち
イエスマン
ノーカントリー
博士の異常な愛情
ミッドナイト・イン・パリ
赤い風船
8362:2013/01/07(月) 20:18:10.88 ID:1mV03K8O
>>67>>76
ありがとうございます。全部観ます。
84名無シネマさん:2013/01/07(月) 22:06:18.31 ID:cwpMUkH9
>>77
ポストマン(邦画)
手紙
自虐の詩
空気人形
85名無シネマさん:2013/01/08(火) 05:50:19.74 ID:9RbR8aVJ
ほのぼの、まったりした感じの、時代劇か、西部劇ってありませんか?
別にチャンバラやガンファイトがあってもいいんですが(無くてももちろんいい)、
殺伐とはしておらず、人情コメディだったり、癒されたりするような感じの作品

TVドラマやアニメ(一休さんとかあんみつ姫とか)だと、結構そういうのは知ってるんですが、
映画ではあまり観ていません。でも、かの有名な「丹下左膳余話 百万両の壷」は
さすがに素晴らしかったです(トヨエツのリメイク版も観ました)
西部劇でも、笑い中心のものを観たのは「マーヴェリック」と「夕陽に立つ保安官」ぐらい
8685:2013/01/08(火) 05:59:06.36 ID:9RbR8aVJ
あ、「花のお江戸の無責任」と「花のお江戸の釣りバカ日誌」も観ています
どっちもシリーズものの一つなので例外的な感じですが、
この手のものも、生ぬるくてバカバカしいのが嫌いじゃないです
87名無シネマさん:2013/01/08(火) 15:43:26.69 ID:pBeDl4rL
>>65
>>66
>>68
>>64ですお返事遅くなってすみません、教えて下さり感謝です
面白そうなのが色々あるのですね。
これをきっかけに、会えてよかったと思える自分好みの映画を
見つけていきたいと思います。有り難うございました…!
お一人ずつにお返事できなくてすみませんでした<(_ _)>
88名無シネマさん:2013/01/08(火) 21:29:28.09 ID:5nm6wnes
>>85
その木戸を通って
89名無シネマさん:2013/01/08(火) 21:39:00.55 ID:Ow3PLYmz
劇中で子供が大人の汚い部分を見て、良くも悪くも成長していく作品が観たいです。
90名無シネマさん:2013/01/08(火) 21:47:56.66 ID:0KDe2+l7
>>85
やじきた道中 てれすこ
91名無シネマさん:2013/01/08(火) 21:56:13.79 ID:/MWnh83e
ゾディアックやVフォーヴァンデッタの刑事たちみたいな地道な捜査と推理で事件を解決するみたいな映画が見たいです
探偵というよりは刑事や記者の方が好みです
92名無シネマさん:2013/01/08(火) 22:05:37.01 ID:OSjz6In4
>>78-84
ありがとうございます
ともだちほしいです
観てないの結構あるのでひとつひとつ観ていきます
93名無シネマさん:2013/01/08(火) 23:16:49.56 ID:H8N9Plly
>>85
花よりもなほ
94名無シネマさん:2013/01/08(火) 23:40:58.17 ID:lBK/T5O4
>>92
素晴らしき哉、人生! も!
95名無シネマさん:2013/01/08(火) 23:54:36.11 ID:P15tr3h6
>>85
一心太助 天下の一大事
ホラ吹き太閤記
戦国野郎
マルクス二挺拳銃
テキサスの五人の仲間
キャット・バルー

>>91
ローラ殺人事件
裸の街
刑事('59)
Z
刑事マディガン
ブリット
フレンチ・コネクション
大統領の陰謀
JFK
L.A.コンフィデンシャル
NARC
殺人の追憶
ゴーン・ベイビー・ゴーン
96名無シネマさん:2013/01/09(水) 00:33:23.08 ID:MWgNA1rw
>>91
野良犬
白夜行
麒麟の翼
インソムニア
消されたヘッドライン
ファーゴ
理由
97名無シネマさん:2013/01/09(水) 08:17:04.12 ID:W6Ad1Qs1
重厚なサスペンスとかこの時期いいよね
ミュンヘンとか、フィクサーとか、そんなジャンルのお勧め ある?
98名無シネマさん:2013/01/09(水) 23:12:01.21 ID:IchH7hoz
>>91
地道な捜査というと
香港映画の「天使の眼、野獣の街」をおすすめ
9985:2013/01/10(木) 05:35:50.18 ID:HUAuJpj8
>>88 >>90 >>93 >>95
どうもありがとうございました!
100名無シネマさん:2013/01/10(木) 11:50:09.54 ID:tEfJ6Z4N
>>73
トイ・ストーリー(1〜3)
ファインディング・ニモ

>>77
キック・アス
イル・ポスティーノ

>>79
なぜハイパー・バイオレンス系をお勧めするの?(嫌いではないけど・・・)

>>91
ブラック・ダリア
チャイナタウン

>>92
電車男 (追加で)
101名無シネマさん:2013/01/10(木) 17:54:25.99 ID:CRhnsAf6
>>97
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
102名無シネマさん:2013/01/10(木) 20:34:10.02 ID:cO9vN+7R
ナチス・ドイツ以外のヨーロッパ諸国や、アメリカのナショナリズム、国家主義を扱った映画をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい<m(__)m>
103名無シネマさん:2013/01/10(木) 21:03:13.85 ID:+gCjWBsc
同じ人かな?
761 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2012/12/01(土) 20:32:42.19 ID:Rf2JdTic
大学のレポートで、一編の映画を題材に何かテーマを決めて論じるっていう課題が出たんですが、
「ナショナリズム」あるいは「国家主義・全体主義」について考えさせられる映画って何かないですかね?
できれば日本のナショナリズムではなく、ヨーロッパやアラブ世界を扱っているものを紹介していただければ嬉しいです。

762 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2012/12/02(日) 05:57:16.71 ID:gcrIHTGL
>>761
ホロコースト

763 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 14:04:18.97 ID:SeRxY+/M
>>761
意志の勝利
104名無シネマさん:2013/01/10(木) 21:03:45.47 ID:y2C7P7+a
カンフーや忍者物で技や特殊能力を華麗に魅せながら戦う
そんな映画を教えてください。

邦画のSHINOBIは観ました。
105名無シネマさん:2013/01/10(木) 21:26:26.71 ID:cO9vN+7R
>>103
いえ、その書き込みは私のじゃないですね…
106名無シネマさん:2013/01/10(木) 22:57:42.02 ID:CRhnsAf6
>>102
スミス都へ行く
レッズ
インデペンデンス・デイ

>>104
少林寺VS忍者
NINJA
ニンジャ・アサシン
妖刀・斬首剣
スウォーズマン 剣士列伝
スウォーズマン 女神伝説の章
ブレード 刀
風雲 ストームライダーズ
かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート
処刑剣
ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝
GARO RED REQUIEM
107名無シネマさん:2013/01/10(木) 23:19:23.48 ID:YtwHyhOO
>>104
少林寺
カンフーハッスル
ドラゴンキングダム
燃えよドラゴン
ドラゴンへの道
HERO/英雄
チョコレートファイター
DOA/デッド・オア・アライブ
マスターオブサンダー 決戦!!封摩竜虎伝
イップマンシリーズ
AVN/エイリアンvs忍者
108名無シネマさん:2013/01/11(金) 04:16:56.63 ID:aQyJiKbH
法廷ものが好きですがオススメありますか?
グリシャムは全て観てます。
109名無シネマさん:2013/01/11(金) 04:19:33.92 ID:IP54+oGf
>>108
評決(ポール・ニューマン)真実の行方(リチャード・ギア、エドワード・ノートン)
ジャスティス(アル・パチーノ)
110名無シネマさん:2013/01/11(金) 05:19:44.43 ID:ex5eH9e3
>>108
法廷モノというか陪審制の密室劇になりますが
「十二人の怒れる男」
「12人の優しい日本人」
などはいかがでしょうか
111名無シネマさん:2013/01/11(金) 05:38:48.12 ID:uQIaIo/V
邦画が洋画か忘れたけど

最終目標はあの代理店を燃やして全員焼き殺すことだって
主人公が言い放った映画って何だったかな?

人生の着地点が決まった
自分の最後は決まったぞ

って叫んでる映画なんだけど
112名無シネマさん:2013/01/11(金) 07:43:02.72 ID:D4LGC8kj
>>108
告発の行方、アラバマ物語、スリーパーズ
113名無シネマさん:2013/01/11(金) 08:05:11.26 ID:c7Nh7qGK
>>104
RED SHADOW 赤影
114名無シネマさん:2013/01/11(金) 09:20:56.32 ID:Iamng4K2
>>108
ジャスティス(捕虜収容所の軍事法廷?…ブルース・ウィリス)
エリン・ブロコビッチ(大企業相手の訴訟裁判)

>>111
こちらへ
映画のタイトル教えて!スレッド その114
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1357308141/
115名無シネマさん:2013/01/11(金) 09:55:42.39 ID:dPhXgNWV
>>108
いとこのビニー
リンカーン弁護士
116105:2013/01/11(金) 13:33:55.93 ID:9MwzpmPO
>>106
サンクス。見てみます!
117名無シネマさん:2013/01/11(金) 13:50:22.22 ID:FBcVGPuv
>>108
情婦
118名無シネマさん:2013/01/11(金) 19:24:12.63 ID:QqUusSCh
キャメロン・ディアスのような
破天荒で天真爛漫でセクシーな女性がヒロインで
オススメの映画を教えてください。

好きな映画は
バッド・ティーチャー
ナイト・デイ
チャーリーズ・エンジェル
です。

よろしくお願いします。
119名無シネマさん:2013/01/11(金) 19:36:38.88 ID:UzcOqeWQ
ウルトラI Love You!
キューティー・ブロンド
120名無シネマさん:2013/01/11(金) 19:47:09.21 ID:q4CaBTvD
>>118
スパイママ
121名無シネマさん:2013/01/11(金) 20:31:00.60 ID:dPhXgNWV
>>118
Gガール 破壊的な彼女(ユマ・サーマン
バンディダス(ペネロペ・クルス、サルマ・ハエック)
明るい離婚計画(エリザベス・ハーレー)
122名無シネマさん:2013/01/11(金) 21:04:01.92 ID:q8urBuoX
>>108
オペラハット
暗黒への転落
或る殺人
ニュールンベルグ裁判
風の遺産
黒の報告書
冷血
事件
疑惑
訴訟
JFK
父の祈りを
ニューオーリンズ・トライアル
123名無シネマさん:2013/01/11(金) 22:52:04.10 ID:QqUusSCh
>>108
それでも僕はやってない。
124名無シネマさん:2013/01/11(金) 22:53:05.46 ID:QqUusSCh
>>119
>>120
ありがとう。
借りてみます。
125名無シネマさん:2013/01/11(金) 22:54:53.35 ID:QqUusSCh
>>121
おお、俳優まで…!
ありがとう。

ペネロペ・クルスが天真爛漫な役とか凄くそそられるわ。
サンクス。
126名無シネマさん:2013/01/11(金) 23:25:46.41 ID:kZskU9LR
他にあまり似た例がないような、奇抜な設定、奇抜なセンスのコメディ映画はありませんか?

これまで観た中で、変わってる!って思ったコメディ作品と、その理由は、

「泥棒野郎」(ウディ・アレンの独特なセンスの原型)
「弾丸ランナー」(SABUの独特なセンスの原型)
「遊びの時間は終わらない」(特殊なシチュエーション下での笑い)
「ライフ・イズ・ビューティフル」(絶望的なシチュエーション下での笑い)
「逆噴射家族」(ドタバタのやり過ぎ感)
「ハリーの災難」(狂ってる世界観)
「殺人狂時代」(狂ってる世界観)
「ライアーライアー」(嘘がつけない弁護士という、一点だけのアイデアで押し通した所)
「知らなすぎた男」(何も気がつかない男という、一点だけの・・・以下ry)
「天国に行けないパパ」(死ぬと思い込んでる男という、一点だけの・・・以下ry)
127名無シネマさん:2013/01/12(土) 00:32:58.65 ID:fob507xt
>>126
生きるべきか死ぬべきか
マダムと泥棒
陽気な幽霊
博士の異常な愛情
まぼろしの市街戦
太陽を盗んだ男
ファーゴ
ビッグ・リボウスキ

『殺人狂時代』は2本あるけど片方しか観てないならもう片方もどうぞ
128名無シネマさん:2013/01/12(土) 03:10:49.62 ID:qUcYcPHx
>>108ですがありがとうです。
週末法廷もの三昧してみます。
129名無シネマさん:2013/01/12(土) 08:23:20.29 ID:1Hdynp6q
>>126
もしも昨日が選べたら
僕らの未来へ逆回転
キッド
サマータイムマシン・ブルース(邦画)
トッツィー
ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

フルモンティは違うのかな?
130名無シネマさん:2013/01/12(土) 08:31:01.74 ID:LB95SaP8
>>126
「ブルワース」(人生に絶望した政治家の無茶振り一点だけの・・・)
「舞妓Haaaan!!!」(ドタバタのやり過ぎ感)
「ALWAYS三丁目の夕日」(昭和回帰一点だけの・・・)
「エリザベスタウン」(不謹慎なシチュエーション下での笑い)
「TUVALU<ツバル>」(特殊なシチュエーション下での笑い)
「キック・アス」(超人パワーも装備もないヒーロー、という、一点だけの・・・)
131名無シネマさん:2013/01/12(土) 11:36:26.06 ID:1yCUjYVq
>>126
マルコヴィッチの穴
132名無シネマさん:2013/01/12(土) 12:13:39.74 ID:WRWNLA0D
・手紙や言葉でなく、物を通じて想いを伝える映画
・物の価値は金額じゃなくて想いだ!

みたいな映画を探しています。
漠然としていますが、何かありましたら是非教えて下さい!
133名無シネマさん:2013/01/12(土) 13:28:31.32 ID:0BMEZ69b
>>132
ちょっと違うかもだけど
・翼のない天使
・アナとオットー
134名無シネマさん:2013/01/12(土) 13:49:10.21 ID:0YKouuhV
舞台女優を目指す主人公が成功する話でちょっと古めだった気がする
結構有名な女優が出てきた気がする
お願いします!
135名無シネマさん:2013/01/12(土) 14:37:31.01 ID:l3mMmMDD
>>134
こっちだと即決するかもだよ

映画のタイトル教えて!スレッド その114
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1357308141/
136名無シネマさん:2013/01/12(土) 19:28:37.06 ID:affNpbSw
>>126
リトル・ミス・サンシャイン
ヤング≒アダルト
500日のサマー
ラブ・アゲイン
137名無シネマさん:2013/01/12(土) 21:38:55.88 ID:XTnAB2bM
>>126
ブルジョワジーの秘かな愉しみ
アメリカ上陸作戦
狼男アメリカン
M☆A☆S☆H
ブルーノ
グッバイレーニン
138名無シネマさん:2013/01/12(土) 22:02:21.99 ID:cyNKqtnd
>>126
シリアル・ママ
奇人たちの晩餐会
テッド
139名無シネマさん:2013/01/13(日) 00:30:06.54 ID:1Ab5GCLE
>>134
『スタア誕生』じゃね?
140名無シネマさん:2013/01/13(日) 04:19:13.99 ID:9KjTzz9q
>>132 おくりびと
141名無シネマさん:2013/01/13(日) 04:35:43.52 ID:wKIT0SH3
>>126
XYZマーダーズ
142名無シネマさん:2013/01/13(日) 04:37:40.81 ID:wKIT0SH3
>>132
ニューシネマパラダイス
143名無シネマさん:2013/01/13(日) 11:21:54.08 ID:j9FkojEq
>>132です。
皆さんありがとうございます!すべて見てみます。
144名無シネマさん:2013/01/13(日) 20:45:15.72 ID:WiDVDyLH
軽く見ていた相手が、実は魅力的な人物であることがわかり、
次第に切なく恋焦がれるようになり、紆余曲折を経て、ついには結ばれる
というラブストーリーを探しています

>軽く見ていた相手が
この辺の事情は、主人公か相手のどちらかが、やや傲慢もしくはまだまだ未熟
だったというのでもOK
完全な誤解や行き違いでもOKです

初期の見下し時期とひりひり片思い時期の落差が、思い切り大きいのがいいです

この設定で有名な「高慢と偏見」「ブリジット・ジョーンズの日記」はすでに観ています
よろしくお願いします
145名無シネマさん:2013/01/13(日) 22:51:57.65 ID:q7/jA1EF
>>144
ジェイン・オースティン 秘められた恋
つぐない
そんな彼なら捨てちゃえば?
バッド・ティチャー
146名無シネマさん:2013/01/13(日) 23:27:09.59 ID:1SyTLrrZ
上司からの圧力や社会的な立場などを気にして、自分が正しいと思うことをできずに葛藤する主人公が描かれている作品を教えて下さい
わかりやすい例だと、「違法な行為を見つけるんだけど、犯人が大企業の御曹司だから手出しできない警察官」などです
よろしくお願いします
147名無シネマさん:2013/01/14(月) 01:10:11.51 ID:VnPXzZuI
>>144
男と女の不都合な真実
プライスレス 素敵な恋の見つけ方
ラッキーガール

>>146
トレーニングデイ
マンデラの名もなき看守
4月の涙
父親たちの星条旗
148名無シネマさん:2013/01/14(月) 04:00:30.42 ID:oKvjCaWE
>>146 ミシシッピー・バーニング
   インサイダー
   プラトーン
149名無シネマさん:2013/01/14(月) 07:08:51.19 ID:Jey6sbbY
>>144
恋愛小説家
150名無シネマさん:2013/01/14(月) 22:11:32.15 ID:KBp4aXM4
たくさんありがとうございます
早速観てみます
151126:2013/01/14(月) 22:11:41.72 ID:SnTmQoSC
>>127 >>129-131 >>136-138 >>141
遅くなりましたが、皆さんありがとうございます
これだけたくさん教えていただければ、今年の上半期中ぐらいは
ずっと持ちそうで、当分笑って暮らせそうですw
152名無シネマさん:2013/01/14(月) 22:16:14.55 ID:KBp4aXM4
150は144です
すいません
153名無シネマさん:2013/01/15(火) 02:28:13.38 ID:2Aq8ul72
タランティーノ、ガイリッチ―っぽい映画教えて
154名無シネマさん:2013/01/15(火) 03:58:25.87 ID:lmWN+io3
>>153 ベルフラワー
   アリス・クリードの失踪
   ユージュアル・サスペクツ
   ドーベルマン
155名無シネマさん:2013/01/15(火) 09:36:40.88 ID:gfwpDv8x
>>153
ディナーラッシュ
ゲットショーティ
ビークール
ナインシガレッツ
156名無シネマさん:2013/01/15(火) 09:45:19.88 ID:UK10GGe0
>>153
SABU監督の全作品
157名無シネマさん:2013/01/15(火) 11:12:58.52 ID:6rg3cWs2
ルーパーが面白かったので

「どうしたら、こんな映画思いつくんだ」って映画を教えてください?

お願いします
158名無シネマさん:2013/01/15(火) 14:00:24.61 ID:7RfdJRvw
>>157
マルコビッチの穴
メメント
マーズアタック
ジョニーは戦場へ行った

面白いかどうかは別
159名無シネマさん:2013/01/15(火) 17:07:53.79 ID:Ix6jbsO7
>>157
SFって大体飛び抜けた設定が多いけどその中でも面白いと感じたもの、

13F
インセプション
タイム
バニラスカイ
エターナル・サンシャイン
160名無シネマさん:2013/01/15(火) 17:37:08.43 ID:gqkozs22
>>157
ブルース・ウィリスの
12モンキーズ
フィフス・エレメント
シックス・センス
サロゲート
あたりは…
161名無シネマさん:2013/01/15(火) 21:22:31.22 ID:hWmPZbUX
>>157
アイデンティティー
パーフェクト・ホスト
ファイナルデスティネーションシリーズ(1を観てからの5がおすすめ)
162名無シネマさん:2013/01/15(火) 22:04:49.97 ID:vnDGf3xu
男女両方、または片方が死ぬ恋愛映画でこれは見とけ!っていうヒット作や名作を教えてください
よろしくお願いします
163名無シネマさん:2013/01/15(火) 22:49:03.22 ID:OI0AJzIw
>>144
或る夜の出来事
街角 桃色の店

>>146
モンスター上司
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE

>>157
太陽を盗んだ男
ミッション:8ミニッツ
164名無シネマさん:2013/01/15(火) 22:53:11.49 ID:RII5GyKG
愛人ラマンやロリータみたいな年の差が離れた人たちの恋愛映画があれば教えてください
165名無シネマさん:2013/01/15(火) 23:21:57.92 ID:Ix6jbsO7
>>162
忘れられない人
ゴースト ニューヨークの幻
つぐない
タイタニック

>>164
ロスト・チルドレン
ゴーストワールド
166名無シネマさん:2013/01/15(火) 23:43:37.11 ID:I3tRJhou
>>162
つきせぬ想い
ナイロビの蜂
トリコロール青の愛
ロミオ&ジュリエット(バズ・ラーマン監督作品)
ロミオとジュリエット(フランコ・ゼフィレッリ監督作品)
演出や美術や時代・地域設定の方向性がまったく違うので二つともお勧め

>>164
17歳の肖像
167名無シネマさん:2013/01/15(火) 23:52:03.19 ID:8pw/cHeF
>>164
17歳の肖像
ハロルドとモード 少年は虹を渡る
168名無シネマさん:2013/01/16(水) 03:55:59.70 ID:MIXD7uLv
アメリカかヨーロッパの映画で、教師ものはありませんか?
ただし舞台となる学校は、小学校、中学、高校のみで。
シリアスでも、コメディっぽいのでも構いません

ちなみに、これまでその手のものは「いまを生きる」ぐらいしか観ていません
169名無シネマさん:2013/01/16(水) 04:05:47.13 ID:qRiUVvMu
>>168
陽のあたる教室
スクール・オブ・ロック
コーラス
170名無シネマさん:2013/01/16(水) 09:19:29.46 ID:4JjcBkyZ
>>168
ダウト〜あるカトリック学校で〜
171名無シネマさん:2013/01/16(水) 09:45:48.46 ID:0bJ2HOSw
>>164
僕の美しい人だから
愛を読むひと
ノン子36歳(家事手伝い)
人のセックスを笑うな

>>168
フリーダム・ライターズ
バッド・ティーチャー
172名無シネマさん:2013/01/16(水) 10:23:46.16 ID:dGVvdBeW
自分自身の死、もしくは大切な人の死に向き合う主人公が描かれた作品、
「死」が作品の一つのテーマになっている作品を教えてください
出てくるキャラクターは人外でも構いません
173名無シネマさん:2013/01/16(水) 10:53:48.54 ID:GZz8uEom
>>172
ちょっと違うかもしれないけど洋画なら
・セントエルモスファイアー
・今を生きる
・グリーンマイル
・スタンドバイミー
・バックドラフト
邦画なら
・ブタがいた教室
174名無シネマさん:2013/01/16(水) 11:58:43.55 ID:FmdP2G1f
>>172
シングルマン
ぼくを葬る
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
175名無シネマさん:2013/01/16(水) 12:25:49.41 ID:0bJ2HOSw
>>172
マイ・ライフ
わたしを離さないで
メランコリア
みなさん、さようなら
生きる
その日のまえに


残された遺族の話なら

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
さよなら。いつかわかること
姉のいた夏、いない夏。
176名無シネマさん:2013/01/16(水) 22:14:51.69 ID:uDVFywJ1
前線で過酷な戦いを強いられたアメリカ軍兵士を通して、戦争の悲惨さを描いた作品のオススメを教えてください

戦闘シーンも大切ですが、前線基地などでの辛い生活や、死に怯えながら皆で語り合うシーンなどが欲しいです

以下の映画を参考にしてください
・プライベート・ライアン
・プライベート・ソルジャー
・ハンバーガーヒル
・プラトーン
・フルメタル・ジャケット
177名無シネマさん:2013/01/16(水) 23:34:49.18 ID:j1cvnQ9F
>>162
ある愛の詩
イングリッシュペイシェント
コールドマウンテン
P.Sアイラブユー
ミスポター

>>168
チップス先生さようなら
処刑教室(class of 1984)
処刑教室(2008)

>>172
私の中のあなた
ジョーイ
ペイフォワード
テラビシアに架ける橋
オールアバウトマイマザー
タイヨウノウタ
西の魔女が死んだ

>>176
遠すぎた橋
眼下の敵
父親たちの星条旗
不沈空母サラトガ
史上最大の作戦
セントアンナの奇跡
グリーンベレー
シンレッドライン
地獄の黙示録
グリーンゾーン
178名無シネマさん:2013/01/17(木) 00:58:01.95 ID:hIp/D1Ga
>>176
マイ・ブラザー
告発のとき
179名無シネマさん:2013/01/17(木) 17:51:21.93 ID:I+f86ZeX
CUTを観て、ひたすら殴られ続ける主人公の被虐感に心打たれました。
こう書くと変態っぽいかもしれませんが、
イケメンがボコボコにされることによって贖罪や魂の浄化をする
といった主題の映画を教えてください。
なるべくヒーロー物やアクション物でなく、ドラマ性の高い物をお願いします。
180名無シネマさん:2013/01/17(木) 19:36:30.46 ID:82FzSHn6
友達同士だった男二人(男A、男Bとする)
男Aに恋人が出来る→男B、男Aの恋人に横恋慕→男B、嫉妬のあまり男Aを汚い手段で裏切り、
男Aを破滅に追いやる→男B、何も知らずに失意にいる恋人を慰め自分のものにするも、日々罪悪感に苛まれる

というような映画があったような気がして、また見たいなぁと思うのですが、
どなたかタイトルの分かる方はいないでしょうか?

また、何分うろ覚えなので似た様なジャンルの映画でも構いません。

かけがえのないものを、かけがえのない友情と引き換えにして手に入れて後悔する男の話、です。

よろしくお願い致します。
181名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:26:59.36 ID:ljvF4PDi
>>179
パッション
182名無シネマさん:2013/01/17(木) 20:37:28.15 ID:L+dD+MSC
>>179
ファイトクラブ
タクシードライバー
183182:2013/01/17(木) 20:44:50.61 ID:L+dD+MSC
タクシードライバーは間違えたレイジング・ブルだ
184179:2013/01/17(木) 22:09:01.25 ID:I+f86ZeX
>>181-183
ありがとうございます。
パッションとファイトクラブは見ました。
パッションは言われてみれば「ボコボコにされることによって贖罪する」という
テーマそのものなんだけど、なぜだか激しくコレジャナイ感w
ファイトクラブは面白いけど、主題が少し違う気がします。
レイジング・ブル、未見でしたので借りてみようと思います。

引き続き、>>179にご紹介をお願いします。
185名無シネマさん:2013/01/17(木) 23:47:59.01 ID:FEhDecMS
>>180
夏目漱石のこころじゃないの?
186名無シネマさん:2013/01/18(金) 00:47:53.96 ID:0N4b5ErB
>>180
パールハーバーじゃね?
187名無シネマさん:2013/01/18(金) 01:02:21.32 ID:XFTfFezG
>>184
レスラー
188名無シネマさん:2013/01/18(金) 03:00:52.03 ID:jbGkMPpN
「問題の無い私たち」
「リリィ・シュシュ」
「サン・ジャックへの道」
「ぼくは恐くない」
のような夏みたいな季節感の気持ちいい映画を教えて下さい。
よろしくお願いします
189名無シネマさん:2013/01/18(金) 03:09:28.87 ID:E2xf8hn9
>>188
マルセルの夏
190名無シネマさん:2013/01/18(金) 04:21:19.39 ID:026LMURt
セブンの様にバッドエンドなのに妙に納得させられてしまう映画教えて。
191名無シネマさん:2013/01/18(金) 04:32:44.87 ID:h6rVBBpS
>>190
猿の惑星
192名無シネマさん:2013/01/18(金) 06:06:00.16 ID:E0+kFCE4
>>190 オールド・ボーイ
193名無シネマさん:2013/01/18(金) 06:19:31.96 ID:ddM+4v/0
>>190
ミスト
194名無シネマさん:2013/01/18(金) 06:24:41.21 ID:kCF7MEjE
>>190
グリーンマイル
195名無シネマさん:2013/01/18(金) 09:45:45.91 ID:fl94quhW
>>188
天然コケッコー
僕らと駐在さんの700日間戦争
菊次郎の夏
夏時間の庭

>>190
パーフェクトワールド
パンズラビリンス
月に囚われた男
196168:2013/01/18(金) 15:22:32.16 ID:ZkGlgh65
>>169-171 >>177
皆さんありがとうございました!
197名無シネマさん:2013/01/18(金) 17:38:19.62 ID:026LMURt
>>191〜194
全部観てしまってる件。>>195の下2つは観てないわ。どうも。
198179:2013/01/18(金) 19:32:02.29 ID:oDHlp981
>>187
ありがとうございます。
レスラーも見ました。わりと好きな作品ですが、
依頼文がわかりにくかったみたいでスミマセン。
「イケメンが」ってとこが重要です。
広義で精神的な意味でボコボコにされるのでもよいです。
宜しくお願いします。
199名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:56:40.77 ID:7Q6qWVZA
クロエ、スイミングプールのような、(綺麗な)おばさんが若い女性に惹かれる、または興奮してしまうような映画を教えてください。
同性ではないですがピアニストみたいな感じも好きです。よろしくお願いします。
200名無シネマさん:2013/01/19(土) 18:59:37.16 ID:E9+JE8aq
>>199
ミッシング消された記憶
201名無シネマさん:2013/01/20(日) 02:09:09.51 ID:RjNqI9lT
>>199 あるスキャンダルの覚え書
202名無シネマさん:2013/01/20(日) 06:07:03.17 ID:L1RokRTI
内戦・内紛に関係する映画を教えてください。
ブラックホークダウン、ブラッドダイヤモンド、ホテルルワンダ、どれも面白かったです。
ちなみに2000年以降だと嬉しいです。
203名無シネマさん:2013/01/20(日) 06:07:33.76 ID:L1RokRTI
>>202に追記。
アフリカ大陸、東南アジアが舞台だと尚良しです。
204名無シネマさん:2013/01/20(日) 06:24:38.68 ID:L1RokRTI
更に追記してすいません。中東も大歓迎です
205名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:26:09.73 ID:ili7A6Wa
>>202
ラストキングオブスコットランド
ディパーテッド
キングダム〜見えざる敵
ルワンダの涙

旧いけどキリングフィールドおすすめ
206名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:39:54.33 ID:zyiPIg6D
>>202
どっちも東欧で申し訳ないけど、
ノーマンズ・ランド
4月の涙
207名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:42:26.60 ID:zyiPIg6D
4月の涙はフィンランドだから、北欧か
208名無シネマさん:2013/01/20(日) 09:59:50.72 ID:LixYqNAL
>>202
灼熱の魂
209199:2013/01/20(日) 13:53:01.27 ID:QzDf1ZEP
>>200 >>201
ありがとうございます。借りてみます。
210名無シネマさん:2013/01/20(日) 21:09:36.39 ID:w0xirLFu
手を繋いで(引っ張って)走るシーンのある映画を教えて下さい。
211名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:14:17.34 ID:AJQ7oWj9
>>202
ヨーロッパで申し訳ないけど
「麦の穂をゆらす風」
212名無シネマさん:2013/01/20(日) 22:17:24.75 ID:AJQ7oWj9
乙武さんの映画の予告を見て思ったのですが
自伝や自伝的な小説が映画化され
本人が演じているような映画があれば教えて下さい
時代、国は問いません

赤井さんの「どついたるねん」は見ました
213名無シネマさん:2013/01/21(月) 01:22:37.49 ID:ma2m4kSn
>>210
卒業
手錠のままの脱獄

>>212
ケニー
214名無シネマさん:2013/01/21(月) 04:30:09.34 ID:DaOpipdI
>>212 エメラルド・カウボーイ
215名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:45:35.61 ID:jLxQYV/4
>>210
名もなきアフリカの地で
216名無シネマさん:2013/01/21(月) 08:50:43.73 ID:jLxQYV/4
戦争じゃなくてもいいんですが、ハート・ロッカーみたいな緊迫状態が続くやつありますか?
217名無シネマさん:2013/01/21(月) 09:49:33.44 ID:QqPTUC2p
>>216
エッセンシャル・キリング
218名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:13:30.22 ID:XEoeXJgp
>>216
127時間
フォーンブース
ワナオトコ
オープンウォーター
フローズン
アンノウン
CUBU
パニックルーム
ナイトレイジ
ロープ
219名無シネマさん:2013/01/21(月) 14:57:48.77 ID:GZCGcvYN
サクセスストーリーもので面白いの教えてください
別に会社じゃなくても何かの集団の中で
主人公が成り上がる部分が特にワクワクするならなんでもいいです

摩天楼はバラ色にしか見たことない初心者です、お願いします
220名無シネマさん:2013/01/21(月) 17:11:32.57 ID:pIoXttTl
イップマンの序章 葉問をみてアクション熱が振り返したんですがここ数年のカンフーもので良作ありましたら教えてください
221名無シネマさん:2013/01/22(火) 02:47:40.46 ID:jx7mYx/v
紹介してくださる層を限定する形で申し訳ないのですが
「男性から見て」カッコいいと思えるライバル同士の闘いを描いた作品を教えてください
自分の全てをかけて闘っているような、そんな作品を探しています
ジャンルは問いません よろしくお願いします
222名無シネマさん:2013/01/22(火) 07:31:42.42 ID:afQKdM56
>>221
フェイスオフ
ヒート
223名無シネマさん:2013/01/22(火) 09:26:56.00 ID:ZFA/g6QL
>>219
エレクション 黒社会
エレクション 死の報復
ゼア ウィル ビー ブラッド

>>220
孫文の義士団
SPL 狼よ静かに死ね

>>221
あるいは裏切りという名の犬
北国の帝王
224名無シネマさん:2013/01/22(火) 09:33:46.81 ID:cRcm6L5c
>>221
華麗なるヒコーキ野郎
あしたのジョー(アニメ版・実写版)
紅の豚
北国の帝王
アンタッチャブル
ロッキー1〜2
弾丸ヒーロー
博奕打ち 総長賭博
レッド・サン
225名無シネマさん:2013/01/22(火) 09:45:11.40 ID:cRcm6L5c
>>221 追加
武田鉄矢vsさんま なので、魅力的と感じるか人を選ぶ上に、
笑いの要素も強いけど、己の存在意義・プライドを全てかけた
サシの対決という点では、挙げた中では一番完璧な構図かも

「とられてたまるか!?」
226名無シネマさん:2013/01/22(火) 09:47:54.98 ID:cRcm6L5c
>>221 追加
武田鉄矢vsさんま なので、魅力的と感じるか人を選ぶ上に、
笑いの要素も強いけど、己の存在意義・プライドを全てかけた
サシの対決という点では、挙げた中では一番完璧な構図かも

「とられてたまるか!?」
227名無シネマさん:2013/01/22(火) 09:48:56.62 ID:cRcm6L5c
二重投稿スマソです
228名無シネマさん:2013/01/22(火) 09:52:58.18 ID:dv03PUTB
>>219
プラダを着た悪魔
ビッグ
バーレスク
ドリームガールズ
ザ・エージェント

>>221
グランブルー
スターリングラード
229名無シネマさん:2013/01/22(火) 10:53:56.31 ID:CpEGSBrT
ニコラスケイジ主演の傑作TOP3教えて欲しいです。ジャンルは拘りません。
よろしくお願いします
230名無シネマさん:2013/01/22(火) 11:09:04.54 ID:zmHJ01lM
コンエアー
フェイスオフ
ザ ロック
231名無シネマさん:2013/01/22(火) 12:05:26.88 ID:afQKdM56
>>229
ノウイング
フェイスオフ
マッチスティックメン
232名無シネマさん:2013/01/22(火) 18:51:58.25 ID:W3VwXEhw
>>212
典子は今
プライベート・パーツ

>>229
もう主観的判断にたよるしかない依頼だなあ
1.キック・アス(あれ?主演かな?まあ一番名前は一番目立って出てるけど主演じゃないか)
2.リービング・ラスベガス
3.ワイルド・アット・ハート

というわけでキック・アスを外したら・・・3位がヴァレー・ガール(アップタウン・ガール)かな?
233名無シネマさん:2013/01/22(火) 19:37:48.23 ID:cs18GOH+
>>229
赤ちゃん泥棒
あなたに降る夢
天使のくれた時間

ちなみに似たような質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424432314
234名無シネマさん:2013/01/22(火) 20:07:15.97 ID:W3VwXEhw
>>219
スカーフェイス(麻薬王)
ブロウ(麻薬王)
お買い物中毒な私(コラムニスト)
ラスベガスをぶっつぶせ(ギャンブラー)
235名無シネマさん:2013/01/23(水) 01:19:56.68 ID:BVpJBi8+
>>219
ビッグ
236名無シネマさん:2013/01/23(水) 03:06:31.65 ID:PhC+ZOHX
プリティ・ウーマンやプラダを着た悪魔、シンデレラストーリーのように
垢抜けなかったりあまり身奇麗じゃなかった女性がメイクやファッションで華麗に変身する…
という話の男性バージョンがあれば教えてください
237名無シネマさん:2013/01/23(水) 03:15:27.94 ID:0TpUImoL
>>219
預言者

>>220
ドラゴン・プロジェクト
ドラゴン・キングダム
インビジブル・ターゲット
かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート
導火線/FLASH POINT
新少林寺
イップ・マン/誕生(ドニーの葉問とは全く関係ない)
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳
ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝

>>221
切腹
或る殺人
評決
インファナル・アフェア
デッドロック2
フロスト/ニクソン
イップ・マン/序章

>>229
ザ・ロック
ロード・オブ・ウォー
キック・アス
238名無シネマさん:2013/01/23(水) 03:26:29.12 ID:ynlzfZ5y
>>236
ラブ・アゲイン
239名無シネマさん:2013/01/23(水) 03:33:25.51 ID:dW4xk/vb
>>236
摩天楼はバラ色に
キックアス

内面的な変身も含むなら
ロッキー
240名無シネマさん:2013/01/23(水) 07:35:05.45 ID:6tUXTKwD
>>236
男性の場合、内面的な成長が主になる気がするけど
リトル・ダンサー
SR サイタマノラッパー
ハスラー
野ばら
スコット・ピルグリムvs邪悪な元カレ軍団
241名無シネマさん:2013/01/23(水) 08:45:25.43 ID:L2QdyMje
>>236
ラッキーガール
愛と青春の旅立ち
ハンサムスーツ
242名無シネマさん:2013/01/23(水) 11:44:16.34 ID:WPue5pl7
無職のおっさんです
無職のおっさんが大活躍する映画を教えてください
どちらかといえばわりと新しめの洋画希望です
243名無シネマさん:2013/01/23(水) 16:29:34.84 ID:xgVbCK01
登場人物が見えない何かの足音(あるいは鳴き声、吐息の音)に気付き、恐る恐る音のした方へ近づいていく……
といった感じのシーンのある映画をお願いします!
244名無シネマさん:2013/01/23(水) 17:36:36.52 ID:0TpUImoL
>>212
地獄の戦線

>>220
捜査官X
カンフーじゃないが『ザ・レイド』も気に入るはず

>>229
追加でバッド・ルーテナント

>>242
プレイ 獲物

>>243

サイン
245名無シネマさん:2013/01/23(水) 17:41:12.48 ID:L2QdyMje
>>242
40歳のロック☆スター
スクールオブロック
ハッピーニート

>>243
クローバーフィールド〜HAKAISHA
0:34 レイジ34フン
246名無シネマさん:2013/01/23(水) 22:31:09.94 ID:PhC+ZOHX
>>236です
こういうのって女性主役のしか見たことないなと思ったけど
男性主役のもこんなにあるんですね!
早速借りてみます、ありがとうございます!
247名無シネマさん:2013/01/24(木) 06:50:57.69 ID:vyEqluT6
洋画の推理映画でおすすめを教えてください
248名無シネマさん:2013/01/24(木) 12:00:02.94 ID:TgN1J94h
>>247
アンダーサスピション
249242:2013/01/24(木) 21:49:27.41 ID:9J3ilKgM
>>244,245ありがとうございます
スクールオブロック大好きです
他のも観てみます

「無職」だとあまりないようだったら、
「ほとんど無職みたいなだめな感じのおっさん」が主役でもいいので他にも教えてください
250名無シネマさん:2013/01/24(木) 23:34:43.62 ID:6nYB3RvA
>>249
スーパー!とかは?
251名無シネマさん:2013/01/25(金) 00:44:08.64 ID:ThlFNJKK
>>249
ビッグリボウスキー
252名無シネマさん:2013/01/25(金) 06:11:17.33 ID:wkQYs+1L
>>249
リアルスティール
チャンプ
もののけ姫
253名無シネマさん:2013/01/25(金) 07:58:51.04 ID:V7WZfQ4V
>>249
燃えよピンポン
俺たちサボテンブラザーズ
ボンボン
254名無シネマさん:2013/01/25(金) 14:45:46.70 ID:XF0MuILi
できたら邦画で、『必殺仕事人』みたいな世直し映画ってないでしょうか?
255名無シネマさん:2013/01/25(金) 15:59:53.64 ID:rmtPD1LQ
>>254
思い込み系で「ゆきゆきて、神軍」
復讐系なら「修羅雪姫」(梶芽衣子版)
純粋な願い系なら「七人の侍」
256名無シネマさん:2013/01/25(金) 17:27:39.82 ID:KYV8F9N0
良作ホラーコメディを教えて下さい
257名無シネマさん:2013/01/25(金) 18:53:26.47 ID:TzH9KNPW
>>256
定番のゾンビもので
「バタリアン」(Battalion) 1985年
「ショーン・オブ・ザ・デッド」(Shaun of the Dead) 2004年
「ゾンビランド」(Zombieland) 2009年
258名無シネマさん:2013/01/25(金) 21:22:34.60 ID:V7WZfQ4V
>>256
スペル
フライトナイト
ブラザーズグリム
ヤングフランケンシュタイン
ツイてない男
ロマンポランスキーの吸血鬼
エクステ
259名無シネマさん:2013/01/25(金) 23:32:19.50 ID:zO4gjB9V
映像が美しいダーク・ファンタジーを教えてください。
パンズ・ラビリンスがとくに好みです。
ターセム、バートン、ギリアムの監督作品はほぼ見ました。
グロや残虐要素があるものもOKです。
ハリポタや指輪などの冒険ファンタジーは除いて、お願いします。
260名無シネマさん:2013/01/25(金) 23:40:54.30 ID:yTn2kYhF
>>259
ロスト・チルドレン
261名無シネマさん:2013/01/25(金) 23:55:06.62 ID:7jV0T1Rp
>>247
マルタの鷹
三つ数えろ
ローラ殺人事件
オリエント急行殺人事件
シーラ号の謎
殺人ゲームへの招待
ワイルドシングス
アイデンティティー

>>254
普通に『必殺仕掛人』とか『必殺』の映画観ればいいんじゃ・・・

>>256
死霊のはらわたシリーズ
ロンドンゾンビ紀行
262名無シネマさん:2013/01/26(土) 08:58:09.59 ID:lTomtMjJ
>>259
ぼくのエリ
263名無シネマさん:2013/01/26(土) 11:04:22.62 ID:YC2PQ5wa
>>242
>>249
「アバウト・ア・ボーイ」ぼんぼん無職
「アダム・サンドラーはビリー・マジソン一日一善」ぼんぼん無職、
おまけに無学
「ラブソングができるまで」無職寸前の作曲家、起死回生を目指す!
「フル・モンティ」鉄鋼大リストラから始まる話
「トレインスポッティング」も無職じゃなかったかな?(おっさんというより
にいちゃんって感じだけど)
多少ネタバレになるけど、「ゴーストバスターズ」の冒頭で三人の
超常現象学者は研究費を切られて無職になったと思う
(見たのが昔過ぎて定かではない)

女性主人公だけど、「ロミーとミッシェルの場合」の一人は無職
(もう一人は高級車ジャガーのレンタカーの受付)
女性主人公が無職で大活躍、と言えば「エリン・ブロコビッチ」もそう。

でも、やはり究極の無職のおっさん大活躍映画といえば、
「幸せのちから」
264名無シネマさん:2013/01/26(土) 12:41:36.19 ID:PluHlPZd
去年レンタル開始されたホラーでオススメありましたら教えてください

好きなホラーは
ドーンオブザデット
死霊のはらわたシリーズ
スペル
呪怨
とかです
265名無シネマさん:2013/01/26(土) 14:51:27.50 ID:v/jKxxBi
言葉のギャグよりも、サイレント映画ばりの、動きのギャグが中心の
コメディ映画を教えてください
(別に言葉のギャグがいらないって意味じゃなく、たとえば、
 言葉4:動き6ぐらいの比率でも構わないんですが)

好みを言うと、サイレント映画では、バスター・キートンが圧倒的に好きです。
それも「大列車強盗」とか「セブンチャンス」とか、ドタバタアクション度が高い奴

ちなみにジャッキー・チェンの、アクションコメディ色の強い作品と、
裸の銃シリーズ、ピンクパンサーシリーズなどは、全部観ています。
266名無シネマさん:2013/01/26(土) 15:36:14.54 ID:8fH6jVbc
最近映画を見るようになり
シドニー・ルメット監督の「評決」「12人の怒れる男たち」にめちゃくちゃはまり
繰り返し見ています
今後ルメット監督の他作品もみていくつもりですが
別監督でも上記のような雰囲気のお薦めがあればご教授ください
267256:2013/01/26(土) 16:22:05.69 ID:C+4WLFlD
>>257,258,261
ありがとうございました
268名無シネマさん:2013/01/26(土) 16:35:17.00 ID:OtgA32zB
>>266
メタ的には12人の優しい日本人をおすすめする
半落ちもおすすめかな?
269名無シネマさん:2013/01/26(土) 18:08:44.81 ID:3GJhiRRA
>>259
裸のランチ
270名無シネマさん:2013/01/26(土) 18:14:32.65 ID:Wij6w9mD
>>265
ドタバタコメディーっぽかったのが
ハングオーバー!(!!は未見)
271名無シネマさん:2013/01/26(土) 18:19:20.47 ID:x6/w7u/r
>>266
それでもボクはやってない
272名無シネマさん:2013/01/26(土) 18:25:09.35 ID:aC+7IKrw
>>260,262
ありがとうございます。
ロスト・チャイルド、面白そうですね。借りてみます。
ぼくのエリは既に見ました。
映像は綺麗だけどファンタジー要素が物足りないです。
作り込んだ幻想の映像が欲しいです。
273名無シネマさん:2013/01/26(土) 19:03:10.22 ID:Wij6w9mD
>>272
造り込んだ幻想とはちょと違うけど
シャマランは…?
ヴィレッジとかレディ・イン・ザ・ウォーターあたり

ファンタジー要素のあるネバーランドとか
全然ジャンルは違ってくるけど
タルコフスキーの惑星ソラリスとかサクリファイスなんか好きそう
274242:2013/01/26(土) 19:29:55.67 ID:eox/i3eI
>250-253,263
スーパー!も好きです
もののけ姫?
トレインスポッティングはにいちゃんですね。
アバウト・ア・ボーイ、ラブソングが〜はイケメンすぎてあまりだめな感じがしないです。
でもどれも好きな映画です。

みなさん、たくさん教えてくれてありがとうございます。
275名無シネマさん:2013/01/26(土) 22:14:23.70 ID:YC2PQ5wa
>>274
正確には無職じゃないけど(少なくとも映画の始まりでは)
思いっきり駄目な感じがする作品といえば、
再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ(80年代なかばだけど)
276名無シネマさん:2013/01/26(土) 22:33:00.39 ID:2q6JMkK5
>>265
ディクテーター身元不明でニューヨーク
ミリタリー大作戦
俺たちフィギュアスケーター
ジョニーイングリシュ気休めの報酬
ポリスアカデミーシリーズ
ゲットスマート
277名無シネマさん:2013/01/26(土) 22:45:03.54 ID:6lxzsJ7g
天使のくれた時間みたいな、ある日起きたら・・・みたいな感じの作品教えてください
ホラー以外のものでお願いします
278名無シネマさん:2013/01/26(土) 22:55:16.03 ID:Wij6w9mD
>>277
恋はデジャ・ブ(毎朝目覚めると…)
スライディング・ドア(並行世界)
279名無シネマさん:2013/01/26(土) 23:05:33.79 ID:XxbghGy+
>>277
ビッグ
280名無シネマさん:2013/01/26(土) 23:47:33.30 ID:3RzHVHFR
希望■洋画

中世の貴族や現代のお金持ちでも構いませんが、富豪が急に貧乏な暮らしになってしまう内容がある
作品を教えて下さい。騙されたり、泥棒、事業の失敗、戦争など理由は問いません。
暮らしが変わってしまう事によって、家族のイザコザが見れたらいいと思います。

ジャンルは人間ドラマ、サスペンス、コメディ、ホラー、マイナーでもいいです。
よろしくお願いします。
281名無シネマさん:2013/01/26(土) 23:55:28.22 ID:XFu7ks3O
>>280
ペンギン娘
282名無シネマさん:2013/01/27(日) 00:08:01.05 ID:oyYIC40+
部屋やホテルが呪われていて怪奇現象が起こる、または霊が出るホラーのお勧めを教えてください。シャイニング、1408号室、悪魔の棲む家のような映画が好みです。パラノーマルシリーズは全て観ました
283259:2013/01/27(日) 00:16:44.06 ID:wrqepwkU
>>273
ありがとうございます。タルコフスキーも好きです。
シャマランは、不気味な雰囲気作りはイイんですが、いつもガッカリさせられるというか…
自分的にかなり残念な監督です。
ネバーランド、概要を見るとちょっと違う気もしますけど見てみます。
284名無シネマさん:2013/01/27(日) 00:17:04.83 ID:X/2RGq2n
>>282
ポルターガイストとかどうよ?
285名無シネマさん:2013/01/27(日) 00:18:10.95 ID:m7GBZ7of
>>282
ポルターガイスト
ホーンティング

ゴーストバスターズ
キャスパー
286名無シネマさん:2013/01/27(日) 00:23:55.64 ID:m7GBZ7of
>>283
あーわかりますw

>>282
すみません下二つはあまり「呪われて」の要素が無かったかも…
部屋住みの幽霊たちってことで
287259:2013/01/27(日) 00:24:48.79 ID:wrqepwkU
連投すみません。
>>269
レス見落としてしまって失礼いたしました。
裸のランチは公開当時に見て、難解すぎた記憶があります。
大人になったからもう一回見てみようかな…

ちなみにヤン・シュワンクマイエルのアニメーションが大好きです。
他にもあったらお願いいたします。
288名無シネマさん:2013/01/27(日) 00:27:21.88 ID:tpNY9tK8
>>287
ダークファンタジーね、アニメでいいなら
9~9番目の奇妙な人形~
289名無シネマさん:2013/01/27(日) 01:02:15.91 ID:mxXDB8Jd
伏線の張り方が下手な作品 教えてください
上手い作品と見比べて伏線の張り方を研究したいのです
できれば 見比べるべき良作品と併せて紹介していただけると
一層ありがたいです 細かい注文で恐縮ですがお願いします
290名無シネマさん:2013/01/27(日) 01:49:37.64 ID:XNPW8rtr
>>265
スーパーバッド 童貞ウォーズ

>>266
○十二 ×12

情婦
或る殺人
事件
疑惑

>>282
夢の中の恐怖
たたり
291名無シネマさん:2013/01/27(日) 02:31:43.87 ID:NI2GodL1
>>280
ソリタリーマン
ハートロッカー
キャデラックレコード

>>282
ホーンテッドマンション
インキーパーズ
機械仕掛けの小児病棟
アザーズ
箪笥

>>289
ビーチシャーク と ジョーズ
SPACE BATTLESHIP ヤマト と アルマゲドン
292名無シネマさん:2013/01/27(日) 11:19:29.63 ID:72DfFImP
>>280
ロッキー5
ブロウ

>>289
伏線を張ったはずが度重なる改訂か何かで回収されなくなり、変になった作品
きかんしゃトーマス 魔法の線路
(絶対冒頭の「みんなにも手伝って貰うかもしれないよ」みたいな発言は
視聴者が応援するシーンを想定していただろう)

伏線の張り方が下手と言うかベタ過ぎてひとまわりしてギャグとして
上手いかもしれない作品
リターン・オブ・ザ・キラー・トマト

伏線の張り方が無茶苦茶上手い作品
オフィシャル・ストーリー(重い映画ですが)
(あまりにも巧妙なので友達が指摘するまでわからなかった・・・
でもわかると、すごい、となる)
293名無シネマさん:2013/01/27(日) 11:28:36.75 ID:72DfFImP
>>289
追加:余談
「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角」はもともとは主人公アンディは
ラストで幼馴染のダッキーとくっ付くはずだった。(つまりダッキーの
存在そのものがハッピーエンドへの伏線)
でも、試写会であまりにもエンディングの評判が悪くて(「貧乏人は
貧乏人とくっついていろ!というメッセージか?(怒)」みたいに)
ラストを金持ちイケメンのブレーンとのハッピーエンドに撮りなおした、
という裏話がある。
294名無シネマさん:2013/01/27(日) 11:50:17.59 ID:0ThLCAfl
>>255
ありがとうございます。
295名無シネマさん:2013/01/27(日) 14:27:47.54 ID:GYBZSQ56
アメリカが舞台でカントリーミュージックがいっぱい流れるロードムービーのお勧めを教えてください

美しく広大な自然、色々な場所で出会う人々との心温まるやりとりを重視した作品をお願いします

イージーライダー、イントゥーザワイルドは見ました
296名無シネマさん:2013/01/27(日) 14:43:08.21 ID:72DfFImP
>>295
「ハンナ・モンタナ ザ・ムービー」
「ディクシー・チックス シャラップ&シング」(ドキュメンタリーでツアーみたいな
シーンもあるけど、いわゆるロード・ムービーとは少し違うかも?)
ライ・クーダーをカントリーとするのなら「パリ、テキサス」
297名無シネマさん:2013/01/27(日) 14:50:58.41 ID:72DfFImP
>>295
他にも、
「マイ・フレンド・フリッカ」
「オー・ブラザー!」
舞台が都会でもよければ「コヨーテ・アグリー」
未見だけど、「ナッシュビル」という明らかにカントリーが出てくる作品もある
予告:ttp://www.youtube.com/watch?v=jiKa9B1Jpes
298名無シネマさん:2013/01/27(日) 14:51:01.21 ID:mxXDB8Jd
>>291
>>292
ありがとうございます
早速借りてきますね
299名無シネマさん:2013/01/27(日) 14:56:38.98 ID:72DfFImP
>>298
オフィシャル・ストーリーを見たら、伏線に気付いたか教えてね
300名無シネマさん:2013/01/27(日) 17:02:05.97 ID:8J+C+V7f
ハングオーバー
シザーハンズ
ハイスクールミュージカル
天使にラブソングを・・
シカゴ
プロデューサーズ

歌と踊りのあるのがすきです
お薦め教えてください!
301名無シネマさん:2013/01/27(日) 17:41:42.60 ID:tpNY9tK8
>>300
バーレスク
フルモンティ
魔法にかけられて
ダンサーインザダーク
302名無シネマさん:2013/01/27(日) 17:46:30.28 ID:72DfFImP
>>300
ベスト・フレンズ・ウェディング
ヘアスプレー
ハンナ・モンタナ ザ・ムービー
ロッキー・ホラー・ショー
303名無シネマさん:2013/01/27(日) 17:50:16.00 ID:nzybC2ne
>>300
コーラスライン
ブラス!
ブルースブラザーズ
スクールオブロック
ストリートオブファイヤー
304名無シネマさん:2013/01/27(日) 18:04:00.32 ID:umwNZDAn
人生に乾杯!のようなご年配の方が主人公のドラマ、またはラブストーリーを教えてください!
305名無シネマさん:2013/01/27(日) 18:10:47.16 ID:bqBglzGh
>>304
恋愛小説家
306名無シネマさん:2013/01/27(日) 18:21:18.01 ID:CSgWVC0b
>>304
世界最速のインディアン
ストレイト・ストーリー
307名無シネマさん:2013/01/27(日) 19:30:37.92 ID:m7GBZ7of
>>300
オズの魔法使い
キャバレー
ムーラン・ルージュ

>>304
ドライビング Miss デイジー
日の名残り
マルタのやさしい刺繍
ラヴェンダーの咲く庭で
君に読む物語(回想シーンがほとんどだけど)
風が吹くとき(アニメ)
308名無シネマさん:2013/01/27(日) 20:41:59.07 ID:NI2GodL1
>>295
ウォークザライン/君につづく物語
ブロンコビリー

>>300
サタデーナイトフィーバー
オールザットジャズ
ウエストサイド物語
ディスコ
フットルース
マンマミーヤ!

>>304
人生はビギナーズ
ホルテンさんの不思議な冒険
クレアモントホテル
ヤング@ハート
おじいさんと草原の小さな小学校
黄昏
60歳のラブレター
309名無シネマさん:2013/01/27(日) 21:07:59.04 ID:GkyFGUDs
生真面目な人物が主人公な作品を教えて下さい
女性が主人公でも構いません

思いついたものとしては
日の名残り
武士の家計簿
鉄道員
戦場にかける橋
などです。 よろしくお願いします。
310名無シネマさん:2013/01/27(日) 21:28:28.94 ID:umwNZDAn
>>306
>>307
>>308
ありがとうございます。さっそく借りてみようと思います
311名無シネマさん:2013/01/27(日) 21:36:01.16 ID:tpNY9tK8
>>309
グッドシェパード
ミスティックリバー
リベリオン
クリムゾンタイド
グラントリノ
善き人のためのソナタ
ゴッドファーザー
312242:2013/01/27(日) 21:50:20.75 ID:mmmYEW1i
>>275
ありがとうございます
ブライトライツ・ビッグシティは昔原作を読んだことがあります
たしかに駄目な感じだった記憶があります……
映画も今度観てみます
313名無シネマさん:2013/01/27(日) 22:05:30.18 ID:kUwmBJuu
>>288
ありがとうございます。
できれば実写がいいんですが
9〈ナイン〉、気になってたアニメなのでこの機会に見てみます。
314名無シネマさん:2013/01/27(日) 22:18:57.98 ID:teTi2Tba
>>309
ショーシャンクの空に
グリーンマイル
フォレストガンプ
315名無シネマさん:2013/01/28(月) 01:54:21.40 ID:V7SCIpaM
>>300
イースター・パレード
絹の靴下

>>304
グラン・トリノ
狼たちの処刑台
マリーゴールド・ホテルで会いましょう

>>309
素晴らしき哉、人生!
真昼の決闘
十二人の怒れる男
大いなる西部
アラバマ物語
未知への飛行 フェイル・セイフ
316名無シネマさん:2013/01/28(月) 04:21:58.77 ID:lJgOq+//
初めて来ましたがお願いします

女性が仕事や勉強で努力して結果を出す、という内容が含まれる映画を教えてください
できれば、まわりからはバカにされてたけど大逆転、というものが見たいです


この内容で好きなものは、
プリティリーグ
キューティーブロンド
などです
主人公が最後に仕事を投げ出さないものが知りたいです

変な注文つけてすみませんが、よろしくお願いします!
317名無シネマさん:2013/01/28(月) 06:03:17.79 ID:uN2/+Kq/
>>316
プラダを着た悪魔
318名無シネマさん:2013/01/28(月) 06:31:35.64 ID:YxUdc9km
>>316 ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜
319名無シネマさん:2013/01/28(月) 08:23:06.32 ID:ro/fro2j
>>316
スタンドアップ
エリンブロコビッチ
お買い物中毒な私
カレンダーガールズ
320名無シネマさん:2013/01/28(月) 08:53:43.74 ID:ttxDWB9u
>>316 に「エイリアン」って答えたら駄目かな?
(運送会社の危機状況に一番まともに対応していると思うけど?)

もうちょっと一般的に「フラッシュダンス」
「センターステージ」
(どちらも頑張るのはダンスだけど)
321名無シネマさん:2013/01/28(月) 15:22:00.61 ID:Q/rWf9Bf
エスター
インシディアス

お願いします。
322名無シネマさん:2013/01/28(月) 19:49:11.54 ID:0cSvUbrH
>>284->>286
>>290
>>291
遅くなりましたがたくさん有り難うございます。観てないのが半分程あったので順をおってレンタルしてみます
323名無シネマさん:2013/01/28(月) 20:50:11.78 ID:1ZdsVISB
>>304
ファミリーツリー
ビッグフィッシュ

>>309
マイレージ、マイライフ

>>316
フラガール
誰もがクジラを愛してる
324名無シネマさん:2013/01/28(月) 22:41:06.21 ID:ttxDWB9u
>>316
スイングガールズ
325名無シネマさん:2013/01/28(月) 22:57:37.98 ID:2DTDvVNQ
>>316
プリティ・ウーマン
エリン・ブロコビッチ
326名無シネマさん:2013/01/28(月) 23:45:50.03 ID:Pn7j9UCc
リトルミスサンシャイン
イン・ハー・シューズ
スクールオブロック
ライフイズビューティフル

さわやかな終わりや少し感動できる映画を知りたいです
宜しくお願いします
327名無シネマさん:2013/01/28(月) 23:56:14.33 ID:lVd60XXs
>>326
ネタ抜きで
男はつらいよのシリーズ全般
ロボコップ1
ドリームキャッチャー
328名無シネマさん:2013/01/29(火) 06:10:41.01 ID:tRBVK8oU
>>326
RV
ビッグフィッシュ
リトルダンサー
329名無シネマさん:2013/01/29(火) 08:38:01.52 ID:eLINj9aN
>>326
ベスト・フレンズ・ウェディング
小悪魔はなぜモテる?!
JUNO/ジュノ
(500)日のサマー
チアーズ!
330名無シネマさん:2013/01/30(水) 00:43:41.65 ID:f1ya9uXr
>>326
或る夜の出来事
オペラハット
街角 桃色の店
ロッキー
ミッドナイト・ラン
星願 あなたにもう一度
ギャラクシー・クエスト
イルマーレ
ふたりにクギづけ
河童のクゥと夏休み
カラフル
WALL・E
言えない秘密
俺たち喧嘩スケーター
331名無シネマさん:2013/01/30(水) 01:22:43.06 ID:7I465yta
独立して頑張っている独身36才です。
会社が潰れそう&彼女の浮気が発覚&ペットの犬が死にそうです。
割と精力旺盛だったのですが、EDっぽくなってしまいました。

突然の不幸やハンデ、逆境など、どん底に落ちた男が
そこから這い上がるような男泣きできる映画を見たいのですが
よろしくお願いします。

這い上がれなくても構いません。
違う生き方を見つけて幸せに〜的なものでも有りです。
332名無シネマさん:2013/01/30(水) 02:29:37.83 ID:y1Dhfz6S
都会モンがド田舎にやって来て、生活に苦労しながらも村の住民に助けられながらその土地に馴染んでいくという映画のオススメをお願いします
333名無シネマさん:2013/01/30(水) 03:19:25.37 ID:k45O4jNK
>>332
「ウェールズの山」 ヒュー・グラントがド田舎にやってきて・・・
334名無シネマさん:2013/01/30(水) 04:07:17.43 ID:4HSntZbB
>>332
七人の侍
335名無シネマさん:2013/01/30(水) 04:20:58.08 ID:pmwGStry
>>332
HOME 愛しの座敷わらし
おおかみこどもの雨と雪
336名無シネマさん:2013/01/30(水) 04:52:14.79 ID:8OLOPlZd
>>331 幸せのちから
    幸せの教室
    トイ・ストーリー
    ターミナル
    ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
337名無シネマさん:2013/01/30(水) 07:10:36.65 ID:xTnJBSc6
>>331
チャンプ
リアルスティール
クレイマー、クレイマー
ショーシャンクの空に
スクールオブロック
338名無シネマさん:2013/01/30(水) 12:05:53.89 ID:nEonrqN8
>>331
SOMEWHERE
インビクタス
ディア・ブラザー(女性目線)
339名無シネマさん:2013/01/30(水) 13:23:58.26 ID:hYCRYlGu
テニスの迫力・面白さが伝わってくる映画あったら教えてください。
テニスド素人の役者を使って近接撮影ばかりで誤魔化すのではなく、
観客席から見下ろすコート全体、あるいはコート脇からの低視点といった撮影がちょいちょい盛り込んであれば、長回しでなくてもいいです。
340名無シネマさん:2013/01/30(水) 14:33:25.61 ID:u90ICEMK
PS3のテニスゲームをやったら?
341名無シネマさん:2013/01/31(木) 14:18:40.20 ID:17P6eTyc
主人公またはヒロインが監禁される映画でおすすめ、名作をできるだけ多く教えてください。
よろしくお願いします。
342名無シネマさん:2013/01/31(木) 14:34:09.64 ID:XfPD82rN
>>341
コレクター
ミザリー
セルラー

(羊たちの沈黙)
343名無シネマさん:2013/01/31(木) 14:47:47.98 ID:4yghoLwu
>>341
Vフォーヴァンデッタ
オールドボーイ(韓流)
344名無シネマさん:2013/01/31(木) 16:11:44.19 ID:a5D2ZTqi
>>341
・洋画
ダークナイト
コマンドー
ボクシングヘレナ
ソウ(シリーズ)
美女と野獣(アニメ)
・邦画
デスノート
バトルロワイアル
クワイエットルームにようこそ
345名無シネマさん:2013/01/31(木) 22:08:48.42 ID:bQyoPE3Q
洋画で、強盗・泥棒・テロリストなどが、人質の女性を好きになってしまう描写がある
作品ありますか? ホラーでもコメディでも何でもいいです。
346名無シネマさん:2013/01/31(木) 22:48:26.83 ID:uWL1q0Yy
>>345
「普通じゃない」
強盗・泥棒・テロリストではないけど誘拐犯
347名無シネマさん:2013/01/31(木) 23:14:52.14 ID:XfPD82rN
>>345
ザ・チェイス
348名無シネマさん:2013/02/01(金) 00:40:34.98 ID:UVA2UfhU
>>341
コネクテッド
リミット
349名無シネマさん:2013/02/01(金) 01:51:00.62 ID:4Kri8SJr
>>345
グーニーズ
350名無シネマさん:2013/02/01(金) 04:52:28.14 ID:2UHHzYwQ
暗めのトーンで話が進んでドンデン返し(というか山があって)→ラスト、現実は相変わらず厳しいんだけどなにか希望を感じるような、心があたたかくなるような映画を教えてください。
「フィッシャー・キング」
「クライングゲーム」
「ジョー、満月の島に行く」
みたいな。
351名無シネマさん:2013/02/01(金) 12:42:22.13 ID:Tmg8QGH/
>>350
ステイ
352名無シネマさん:2013/02/01(金) 12:45:21.22 ID:tlo3hhZw
>>350
フレッシュ
353名無シネマさん:2013/02/01(金) 13:55:09.48 ID:ulwnjOKp
1975〜1995年ぐらいまでの間に作られた、コメディ仕立ての
ホームドラマ作品を教えてください
洋画邦画問いません

この時代、日本でもアメリカでも、TVドラマだとそういう作品は沢山あって、
日本「寺内貫太郎一家」「ママハハブギ」「ママはアイドル」
米国「フルハウス」「愉快なシーバー家」「アレフ」「ファミリータイズ」
あたりが好きです。
こういうティストの作品が、映画でもないかなーと。
354名無シネマさん:2013/02/01(金) 14:57:19.40 ID:GOVoogDM
監禁モノを質問した者ですがありがとうございます
355名無シネマさん:2013/02/01(金) 17:40:07.43 ID:3lTz2Y/y
鬱が悪化してアル中になってきました
そんなクソ野郎におすすめの映画お願いします
アバウトな依頼ですいません
調子のいいときに観たいと思います
邦画はちょっと苦手です
356名無シネマさん:2013/02/01(金) 19:04:43.62 ID:2UHHzYwQ
>>351 ありがとうございます。
ユアンマクレガーとナオミワッツの出てたやつですね。
なるほど、また観てみようと思います。(ラストは主人公死んじゃってあんまり希望なかったような覚えが…?汗)

>>352
ありがとうございます。
サミュエルLジャクソン出てるんですね!

探して観てみます。
357名無シネマさん:2013/02/01(金) 20:01:01.25 ID:qiZOW0ss
>>353
最近の映画だけど、
グレッグのダメ日記
グレッグのおきて

ドラマになるけど、
誰よりもママを愛す(邦画)
パパにはヒ・ミ・ツ(洋画) はオススメ。
358名無シネマさん:2013/02/01(金) 20:48:27.13 ID:tlo3hhZw
>>355
チャンプ
359名無シネマさん:2013/02/01(金) 20:55:50.12 ID:MZRURfSV
>>353
家族ゲーム(邦画)

フォーチュン・クッキー(2003年)おすすめしようと思ったら
フリーキー・フライデー(1976年:未見)のリメイクでした
360名無シネマさん:2013/02/01(金) 23:44:14.16 ID:4Kri8SJr
「フリーキー・フライデー」も面白いですよ、大丈夫

>>353
洋画「アダムス・ファミリー」シリーズ(1991年〜)
361名無シネマさん:2013/02/02(土) 00:46:35.02 ID:k9Cqskzo
>>355
レスラー
362名無シネマさん:2013/02/02(土) 09:27:59.64 ID:azdMCyxI
質問です。
・男女のロマンスや絡みが無い(極力少ない)・いわゆる青春物ではない
・できればコメディ、あるいはサスペンス を教えてください。
元々同性愛のものは検索して探せるのですが、そういう主題でない作品で
探しています。

映画をあまり見ないのですが、
「ユージュアル・サスペクツ」や「アルゴ」が面白かったです。
363名無シネマさん:2013/02/02(土) 15:09:46.08 ID:U3Bl2Z8s
>>316です
ありがとうございました
お礼が遅くなりごめんなさい、頑張ってモラハラ彼氏と別れてました
教えてもらった映画は全部見ます!
364名無シネマさん:2013/02/02(土) 17:18:22.03 ID:xiwDp1EQ
>>363
ワーキング・ガール
これ出てないのが不思議。古い(88年)からかな?
メラニー・グリフィスが非常にいい
365名無シネマさん:2013/02/02(土) 17:24:32.41 ID:m2WRlLSH
>>355です
>>358>>361
ボクサーにレスラーですか
私は貧弱なクソ野郎なので楽しめるかどうかわかりませんがとにかく観てみます
ありがとうございます
366名無シネマさん:2013/02/02(土) 17:32:13.01 ID:8Pjzl7B6
>>362
天使にラブソングを
ジャック
羊たちの沈黙
プレステージ
367名無シネマさん:2013/02/02(土) 18:43:08.41 ID:V6D+HQzn
ネット上での決戦、ハッキングなどを駆使した、ネット上、サイバー空間上の頭脳戦が繰り広げられる作品の名作をたくさん教えてください
368名無シネマさん:2013/02/02(土) 19:45:41.96 ID:MXd4ESxJ
>>367
定番で
トロン
マトリックス
攻殻機動隊
サマーウォーズ
369名無シネマさん:2013/02/02(土) 23:06:03.81 ID:Dacf0Vwt
裁判官や弁護士などに恨みがある犯罪者が、その人の家に来て
家族を監禁するような洋画はありますか?
「カーフュー」は見ました。

裁判官や弁護士相手じゃなくても、「ファニーゲーム」のように普通の一家にいきなり犯罪者が現れて
監禁状態にする作品でもいいです(たぶんこちらの設定のほうが多いでしょうか?)
370名無シネマさん:2013/02/02(土) 23:10:33.19 ID:8Pjzl7B6
>>369
セルラー
371名無シネマさん:2013/02/02(土) 23:13:51.45 ID:5GcrV1sv
>>369
スペイン一家監禁事件
372名無シネマさん:2013/02/02(土) 23:44:56.16 ID:W7e6hhzg
>>369
『恐怖の岬』1962年
『ケープ・フィアー』1991年 上記のリメイク
373名無シネマさん:2013/02/03(日) 00:58:49.15 ID:Nt/zGT8p
>>369
コール
374名無シネマさん:2013/02/03(日) 09:52:04.81 ID:4y8qkPdP
>>341
キック・アス(監禁された主人公をヒロインが助けに来る)
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

>>355
>>365
リービング・ラスベガス
再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ
(どちらもこうなる前に立ち直って欲しい、ということで)
375名無シネマさん:2013/02/03(日) 11:31:59.11 ID:I+slFOCK
出会いのない女性経験のない若い男が女に溺れていくみたいなのを教えてほしいです
例えば田舎で土木作業員とかやってるような内向的な男の話がいいです
風俗に溺れるのでも普通に恋をするのでもいいですが、あまりハッピーエンドでないものがいいです
よろしくお願いします
376名無シネマさん:2013/02/03(日) 13:23:13.05 ID:JeaemA3A
>>375
「恋する宇宙」 2009年 アスペルガー症候群のヒュー・ダンシーとローズ・バーンのラブストーリー。

>>369
>>372 ですが、「監禁」と「復讐」を取り違えていました。
2作とも、家族の監禁といえるほどではないと思います。
377名無シネマさん:2013/02/03(日) 15:26:07.17 ID:I+slFOCK
>>376
ありがとうございます
でも邦画でっていうの忘れてました
邦画でなにかないですかね?
378367:2013/02/03(日) 17:57:54.14 ID:Stlx7FfL
ありがとうございます。
もし良かったら367の条件にあう映画、アニメをもっと教えてください
379名無シネマさん:2013/02/03(日) 18:24:30.63 ID:XxueWyuD
>>367
ウォー・ゲーム
ファイヤーウォール(基本サスペンスアクション)

>>369
サウンド・オブ・サイレンス
380名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:28:58.29 ID:4y8qkPdP
>>353
当時の映画のパロディ的要素も満載でもよければ、
ゆかいなブレディ一家/我が家がイチバン(1995)
ゆかいなブレディー家/トラブルinハワイ(1996)

>>375
電車男
インシテミルは少し違うかもしれないけど、女性につられて危ないバイトに
手を出してるように見えた(確か原作では少し違ったと思う)

>>367
あ、ウォー・ゲーム先越されたorzでも俺もおすすめ
あとはスニーカーズ、サベイランス -監視-、それから
劇場版ケロロ軍曹では多分どこかでクルル曹長がハッキングしてるんじゃないかな?
381名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:35:34.75 ID:ryyb/eNE
>>367
アバター
ザ・インターネット
チャットルーム

>>375
空気人形
382名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:43:21.32 ID:XxueWyuD
>>367
ソード・フィッシュ(ハッキングより最初のシーンとかが見ものなんだけど)
ザ・コア(ハッカーが情報管理を命じられ…)
383名無シネマさん:2013/02/03(日) 20:58:29.36 ID:34/milDG
>>362です。
漠然とした条件に>>366さんありがとうございました。
いくつかは観たことがあって、好きです。
できれば他の方のお勧めも戴けると嬉しいです。
384名無シネマさん:2013/02/03(日) 21:47:56.57 ID:ryyb/eNE
>>362
ミュンヘン
ジャッカルの日
バンテージポイント
幻影師アイゼンハイム
バルカン超特急
ゴーンベイビーゴーン
ミリタリー大作戦
ブルーノ
えびボクサー
僕らのミライへ逆回転
385名無シネマさん:2013/02/03(日) 21:49:34.96 ID:vJ90VYDm
どんでん返しがすごくて「おおっ!」となる映画を教えてください。
今まで観た中で驚いたのは、
ショーシャンクの空に
アイデンティティー
BLITZ
パーフェクト・ホスト
(シリーズ全部観てからの)ファイナル・デッド・ブリッジ

などです。よろしくお願いします。
386名無シネマさん:2013/02/03(日) 21:55:17.65 ID:8LRceCrq
>>385
テラビシアにかける橋
この森で、天使はバスを降りた
プレステージ
12人の優しい日本人
真実の行方
スケアクロウ
キャスト・アウェイ
387名無シネマさん:2013/02/03(日) 22:45:56.45 ID:T1gFiWr6
>>367
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム

>>385
情婦
悪魔のような女('55)
ケイン号の叛乱
切腹
ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ
パララックス・ビュー
ニューオーリンズ・トライアル
インファナル・アフェア
オールド・ボーイ
幻影師アイゼンハイム
ミッション:8ミニッツ
388名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:28:33.05 ID:Nt/zGT8p
>>385
クリミナル
コンフィデンス
インサイドマン
ディナーラッシュ
おまけつき新婚生活
誘う女
389名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:37:43.98 ID:rL9+KBdY
ここ2〜3年くらいでレンタルで扱われるようになったホラー映画でのオススメお願いします
適当に借りたら酷い外ればかり掴んでしまいました…
サイコ物スプラッタ ゾンビ等ジャンルは問いませんがそこそこ面白いのがあれば教えてください
390名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:53:20.82 ID:XxueWyuD
>>389
ゾンビランド

以下自分が怖かったもの
エスター
レポゼッション・メン
ラブリー・ボーン
パンドラム
月に囚われた男
391名無シネマさん:2013/02/03(日) 23:59:54.46 ID:ryyb/eNE
>>389
ムカデ人間
フローズン
REC 2
タッカーとデイル
推理作家ポー最後の5日間
392名無シネマさん:2013/02/04(月) 01:47:23.32 ID:3dpTghC+
>>389
モールス
トライアングル
クレイジーズ
ダスク・オブ・ザ・デッド
遊星からの物体X ビギニング
393名無シネマさん:2013/02/04(月) 02:05:46.35 ID:2ZM0V3bS
>>392
物体Xはビギニングじゃなくてファーストコンタクト
394名無シネマさん:2013/02/04(月) 07:33:13.25 ID:BSt1+EDx
>>385
ミスト
ユージュアル・サスペクツ
閉ざされた森
スティング
暗い日曜日
ワイルドシングス
ディナーラッシュ
395名無シネマさん:2013/02/04(月) 13:09:32.33 ID:kFBzQqE3
>>365です
>>374
どうもありがとうございます
観てみます
396名無シネマさん:2013/02/04(月) 18:28:58.67 ID:OB41uXm6
仁義を重んじるヤクザ・マフィア映画を教えて下さい
397367:2013/02/04(月) 20:14:42.17 ID:CIWAYhTI
ありがとうございます。全部見てみます
398名無シネマさん:2013/02/04(月) 22:03:10.94 ID:2ZM0V3bS
>>396
人生劇場 飛車角と吉良常
明治侠客伝 三代目襲名
博奕打ち 総長賭博
網走番外地
昭和残侠伝
さらば友よ
仁義
男たちの挽歌
399385:2013/02/04(月) 22:07:50.89 ID:Evk5uiU3
>>386 >>387 >>389 >>394
たくさんありがとうございます。観てみます。
400名無シネマさん:2013/02/05(火) 09:18:03.71 ID:PKPJrplb
>>385
>>399
どちらもでてないので:
ファイト・クラブ
(500)日のサマー
401353:2013/02/05(火) 11:56:13.43 ID:Ml+Qtc5D
>>357 >>359 >>360
遅くなりましたが、ありがとうございました!
でもやっぱりこの手のものは、この時代にはあまり作られなかったみたいですねー
洋画のファミリーコメディ映画って、レンタル屋でも95年以降のものが多いし
402名無シネマさん:2013/02/05(火) 14:06:53.65 ID:EU9EPps4
>>396
カリートの道
403名無シネマさん:2013/02/07(木) 06:08:59.46 ID:APA3D/uT
【衝撃のラスト15分!】

でオススメを教えてください
ミスト、ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド以外でお願いします
404名無シネマさん:2013/02/07(木) 10:00:23.93 ID:TzdjSoA5
>>403
キック・アス
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
ファイト・クラブ
デス・プルーフ in グラインドハウス
キル・ビル Vol.1

なんかバイオレンス映画が多くなってしまった・・・
405名無シネマさん:2013/02/07(木) 10:35:44.22 ID:yIKzDadi
>>403
スプライス
406名無シネマさん:2013/02/07(木) 11:48:18.76 ID:KqrsjI8p
>>403
アイデンティティー
閉ざされた森
セブン
真実の行方
縞模様のパジャマ少年
ノウイング
407名無シネマさん:2013/02/07(木) 16:22:48.10 ID:LIlC5aAk
ドラゴンボールのナッパ戦で悟空が来た時に「キタ━(゚∀゚)━!!!」と叫んじゃうようなの
こう焦らされて焦らされて・・・と最後にカタルシスを得られるようなの見たいですよろしくお願いします
408名無シネマさん:2013/02/07(木) 17:34:31.32 ID:IM0qYtgq
>>407
イップ・マン葉問
409名無シネマさん:2013/02/07(木) 17:40:44.88 ID:IU8RyxRq
>>407
ガチ☆ボーイ
410名無シネマさん:2013/02/07(木) 22:36:35.28 ID:toEioUzA
>>403
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
シャッターアイランド
インセプション

>>407
フライ、ダディ、フライ
狼の死刑宣告
リアルスティール
ベストキッド(1984)
ドラゴンへの道
411名無シネマさん:2013/02/07(木) 22:38:27.32 ID:atVWud2I
時系列がバラバラになっていて
なおかつそれが効果的に使われているものを教えてください
洋画がいいです
412名無シネマさん:2013/02/07(木) 23:28:59.93 ID:toEioUzA
>>411
シャッフル
ミッション:8ミニッツ
アモーレスペロス
バンテージポイント
413名無シネマさん:2013/02/08(金) 02:24:34.46 ID:Yxo35cjw
>>411
メメント
エターナル・サンシャイン
マルホランド・ドライブ
ステイ
(500)日のサマー
414名無シネマさん:2013/02/08(金) 10:48:23.78 ID:nUiSym7G
>>411
パルプ・フィクション
キル・ビル Vol.1
ドニー・ダーコ
415名無シネマさん:2013/02/08(金) 13:58:02.80 ID:VTrJcchb
>>411
21グラム
ブルー・バレンタイン
去年マリエンバートで
>>412の人がアモーレスペロスを挙げてるけど(21グラムも同じ監督)この監督の作品はそういう傾向が強くて面白いと思うよ
416名無シネマさん:2013/02/08(金) 15:13:09.75 ID:o+ouqED/
>>411
めぐりあう時間たち
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
417名無シネマさん:2013/02/08(金) 17:42:58.18 ID:V1puwxhI
【ひとつめ】
ラン・ローラ・ランのような一度エンディングを向かえたのち時間をさかのぼり
あのとき別の選択をしていたら、最初とは違う結末が待っていたという作品がありましたら教えて下さい。

【ふたつめ】
一つのストーリーで別のキャラクターの視点ではどのようにストーリーが進んでいたのかが見れる作品がありましたら教えて下さい。。

洋画・邦画問いません。
スライディングドア、RUSH、運命じゃない人・パルプフィクションは見ました。

よろしくお願いします。
418417:2013/02/08(金) 17:47:40.77 ID:V1puwxhI
>>417の質問の追記なのですが、なるべくハッピーエンドなものだと嬉しいです。
鬱ストーリーや救いの無いものなどは条件に該当しても見た後に落ち込んでしまうのですみません。
419名無シネマさん:2013/02/08(金) 18:31:44.78 ID:nUiSym7G
>>411
バック・トゥ・ザ・フューチャー
(もう見てるかもしれないけど)


>>417
1.
ウェインズ・ワールド
スーパーマン(1978年版)
何度も一日を繰り返すものなら:
恋はデジャ・ブ
タイムアクセル12:01

2.
羅生門
420名無シネマさん:2013/02/08(金) 18:37:41.81 ID:nUiSym7G
>>417
あ、羅生門って最後あまりハッピーじゃなかったかも?

2.
go(1999年のアメリカ映画、同名映画に注意)

1.追加
殺人ゲームへの招待 Clue (1985)

以下ネタバレ:
2.
ファイト・クラブ(主人公の「主観的な現実」と実際の両方の視点)
421名無シネマさん:2013/02/08(金) 18:40:11.78 ID:o+ouqED/
>>417
ちょと違うけど
1)ファム・ファタール
422名無シネマさん:2013/02/08(金) 19:00:19.72 ID:o+ouqED/
>>420
最後「希望」があったじゃん

>>417
またまた違うけど(ほんとごめん)
1)天使のくれた時間
2)閉ざされた森
423417:2013/02/08(金) 20:53:09.73 ID:V1puwxhI
>>419->>422

紹介して下さりありがとうございます!
あとであらすじなどを見てレンタルしてみようと思います。楽しみです!

他にもありましたら教えていただけると嬉しいです。
424名無シネマさん:2013/02/08(金) 21:13:13.78 ID:BOXojrPM
香港国際警察/NEW POLICE STORYに出てくるような敵(5人)が相手のアクション映画は
他にないでしょうか??

ちなみに人数ではなく、ノリとか豊富な装備、若さなどの点です
425名無シネマさん:2013/02/08(金) 21:50:18.77 ID:Yxo35cjw
>>424
インビジブル・ターゲット
426名無シネマさん:2013/02/08(金) 23:00:47.92 ID:BOXojrPM
ありがとうございます!
427名無シネマさん:2013/02/08(金) 23:02:25.12 ID:qfhQe9cr
>>424
導火線 FLASH POINT
ブラッド・ウェポン
428名無シネマさん:2013/02/08(金) 23:05:46.70 ID:BOXojrPM
すべてチェックしてレンタルしてきます!

またおねがいします
429名無シネマさん:2013/02/08(金) 23:09:54.37 ID:qXqeOFqe
たいてい、ブロンドの女って「おバカキャラ」や「尻軽」のイメージですぐ殺される事が多いですが、
実はそういう見た目の女がサイコキラーだったり異常犯罪者だったりする洋画ってありますか?
年齢は十代から熟女まで問いません。
デスドールは見ました。
430411:2013/02/08(金) 23:15:02.16 ID:IdPk6Snx
>>412-419
知らないの結構ありました
ありがとうございます
431名無シネマさん:2013/02/09(土) 00:10:53.35 ID:C0I49t6Z
>>429
ゆりかごを揺らす手
誘う女
シリアル・ママ
432名無シネマさん:2013/02/09(土) 05:11:58.33 ID:xcJf9iLf
>>429
氷の微笑
433名無シネマさん:2013/02/09(土) 08:45:20.44 ID:08sJr+rs
>>432
シャロン・ストーンは「トータル・リコール」(リメークじゃないほう)も
そうだよね

追加で
88ミニッツ
434名無シネマさん:2013/02/09(土) 09:58:10.73 ID:XN1dBG4p
>>429
ウォッチャーズ
435名無シネマさん:2013/02/09(土) 16:06:49.18 ID:odlh5DZG
幻想狂気な映画を教えてください。
ジェイコブスラダーとかデビッドリンチ、s・キング原作物が好きです。
ジョンカーペンター監督の「世界の終わり」はもっと好きです。
最近はヴィデオドロームにも興味もってます。
邦洋問いません。よろしくお願いします。
436名無シネマさん:2013/02/09(土) 16:24:29.42 ID:atfSLl/o
>>435
古典だと
時計じかけのオレンジ
邦画だとドキュメント映画だけど盲信的な人が出てる
ゆきゆきて神軍
437名無シネマさん:2013/02/09(土) 16:37:41.49 ID:odlh5DZG
>>436
オレンジ大好きです!
ゆきゆきて、は全然知りませんでした。
面白そうです。ありがとうございます。
438名無シネマさん:2013/02/09(土) 17:21:46.00 ID:A+WGDTmg
>>435
裸のランチ
439名無シネマさん:2013/02/09(土) 17:42:46.52 ID:odlh5DZG
>>438
amazonでもよく勧められます。
これも面白そうです。チェックします
440名無シネマさん:2013/02/09(土) 20:40:18.77 ID:08sJr+rs
>>435
「ドニー・ダーコ」
「パンズ・ラビリンス」

ちょっと違うかもしれないけど、
「ゴースト・ワールド」と「キャメロット・ガーデンの少女」も
441名無シネマさん:2013/02/09(土) 21:19:41.59 ID:odlh5DZG
>>440
忘れてました、デルトロも大好きです。
sf好きなんでドニーダーコも好み。
下の二作は初耳! 是非チェックします。
442名無シネマさん:2013/02/09(土) 21:24:43.66 ID:XN1dBG4p
>>435
エンター・ザ・ボイド
バートンフィンク
アンダルシアの犬
ブリキの太鼓
紅いコーリャン
スキャナーダークリー
スローターハウス5
443名無シネマさん:2013/02/09(土) 21:26:52.59 ID:odlh5DZG
>>442
おお。知らない映画ばっかです。
全部見ます。ありがとうございます。
444名無シネマさん:2013/02/10(日) 02:36:41.07 ID:MTaJ8/Lo
>>424に似ているかもしれませんが
香港国際警察/NEW POLICE STORY
のアンディ・オンとジャッキーの格闘シーン
アンディが負けた後、背後から撃とうとするのをジャッキーが必死で
敵である自分の手当を要請している様子を見て銃を捨てるシーン
初めの敵のアジトでちゃかされながら部下が倒されていくシーン
派手な銃撃戦
敵がちゃらい格好で少人数

こういうところに魅了を感じたのですが
オススメの作品を教えて下さい
445名無シネマさん:2013/02/10(日) 08:20:57.68 ID:70zxoQng
>>411
バベル
スラムドッグ・ミリオネア

>>417
2.
アフタースクール
木更津キャッツアイ

このスレ初心者だが紹介スレというよりクイズスレみたいで面白いな
446名無シネマさん:2013/02/10(日) 13:58:21.76 ID:pVShK0bt
アル中が出てきて不幸な目に遭うような映画教えてください!
それを見せて酒やめさせてやりたい…
447名無シネマさん:2013/02/10(日) 14:04:10.34 ID:GymnWJRw
>>446
エスター
448名無シネマさん:2013/02/10(日) 20:05:20.08 ID:hmtjO5iO
>>446
ピックアップ・アーティスト
リービング・ラスベガス
クレイジー / ビューティフル
449名無シネマさん:2013/02/10(日) 22:25:02.83 ID:wYUpHB93
心霊現象的な怪異否定派が
事件を追ううちにその存在を信じていくような過程が
うまく描かれてる映画ありますか

例:刑事が事件捜査するうちに犯人が人間離れしている存在と信じるようになる
みたいな

例えばエンジェルハートみたいな
アジア映画だと嬉しいですけど洋画でも大丈夫です
450名無シネマさん:2013/02/10(日) 22:31:32.57 ID:sgwR5syw
>>435
トニー滝谷
三月のライオン
両方とも邦画です
451名無シネマさん:2013/02/10(日) 23:22:06.35 ID:wYUpHB93
>>435
π
ツィゴイネルワイゼン
陽炎座
夢二
うる星やつら ビューティーフルドリーマー…に幻想狂気感じるのは自分だけかな
452名無シネマさん:2013/02/10(日) 23:55:02.91 ID:jF9rqctN
>>449
オーメン
453名無シネマさん:2013/02/11(月) 01:43:24.61 ID:Mu007lFX
>>450-451
ありがとうございます。
聞いたこともない映画ばかりです。
うる星漫画もよみます。
454名無シネマさん:2013/02/11(月) 02:31:07.06 ID:EDwMmLOS
>>449
メドゥーサ・タッチ/恐怖の魔力
THE EYE
455名無シネマさん:2013/02/11(月) 03:23:29.43 ID:IXfiwUda
>>449
ニードフル・シングス
456名無シネマさん:2013/02/11(月) 17:55:49.51 ID:p8yJMrBk
>>417
1.2.両方に関わるかもしれないと思ったので、お勧めしとく
「ミスターノーバディー」
457名無シネマさん:2013/02/12(火) 01:51:29.80 ID:agll2JRs
「きみに読む物語」とか「ベンジャミンバトン」みたいな
人生の中の愛にスポットライトを当てた感動映画があったら教えてくだしあ
458名無シネマさん:2013/02/12(火) 02:57:31.01 ID:JQKx+Tdy
最新の武器や兵器を使った映画が観たい。
戦争でも刑事でもいいけど。
出来ればストーリー的に良作望む。
459名無シネマさん:2013/02/12(火) 09:05:16.55 ID:+Fr9EmoF
>>457
シャイン
ジャック
460名無シネマさん:2013/02/12(火) 09:21:24.68 ID:VtzB8n9J
>>457
ブロークバックマウンテン
サイダーハウスルール
ミスポター
恋愛小説家


>>458
Mr.&Mrsスミス
イーグルアイ
極大.射程
グリーンゾーン
バトルシップ
ネイビーシールズ(2012)
461名無シネマさん:2013/02/12(火) 16:10:33.84 ID:izFUVw2y
>>449
悪魔を憐れむ歌
462名無シネマさん:2013/02/12(火) 16:19:52.51 ID:EmGnYDvm
>>449
リーピング
463名無シネマさん:2013/02/12(火) 21:31:09.36 ID:x7/w+ozf
>>457
天国は待ってくれる('44)
ラブ・アゲイン

>>458
トランスフォーマーシリーズ
スナイパー:('09)
世界侵略:ロサンゼルス決戦
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド/ブラジル特殊部隊BOPE
ルール/無法都市
ブラッド・ウェポン
464名無シネマさん:2013/02/12(火) 22:39:19.74 ID:ioJxnF+Z
泣きたい気分なのでそんな映画を教えてください。今まで観てめちゃくちゃ泣いたのは
(邦画)明日の記憶
(洋画)ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
私の中のあなた
翼のない天使
マイ・ブラザー
ディア・ブラザー
ビッグ・フィッシュ
こう書いてみたら家族、夫婦ものに弱いのかもしれません。恋愛ものはラブ・アクチュアリーの友達の花嫁に恋した人の話で泣いたので、片思いものが好きです。長々すみません。
465名無シネマさん:2013/02/12(火) 23:52:35.39 ID:W6qLs84b
>>464
フォロー・ミー(古いけど割と最近DVDのレンタルで…)
シザーハンズ
ひまわり
466名無シネマさん:2013/02/13(水) 01:25:12.55 ID:2YVGDCJt
>>464
ラヴソング(香港映画
忘れえぬ思い
男が女を愛する時
ゴースト〜ニューヨークの幻
467名無シネマさん:2013/02/13(水) 01:30:29.88 ID:guiZycer
>>464
クレーマー、クレーマー
468名無シネマさん:2013/02/13(水) 03:08:46.95 ID:N0liIYFA
>>464
ウィンターズボーン
さよなら。いつかわかること
フローズンリバー
ソウルサーファー
P.Sアイラブユー
オールアバウトマイマザー
私の頭の中の消しゴム

(邦画)
手紙
カフーを待ちわびて
おとうと
おにいちゃんのハナビ
469名無シネマさん:2013/02/13(水) 06:09:26.68 ID:XNd6xvId
>>464
みんな元気
チャンプ
470名無シネマさん:2013/02/13(水) 06:56:49.81 ID:a8wvbtu7
>>464
銀河鉄道の夜(アニメ映画)
メアリー&マックス
471名無シネマさん:2013/02/13(水) 08:32:46.99 ID:GOjQpF9l
>>464
邦画
 鉄道員(ぽっぽや)
 世界の中心で、愛をさけぶ
洋画
 今を生きる
 ゴースト/ニューヨークの幻
472名無シネマさん:2013/02/13(水) 09:30:39.66 ID:WIHMH5ra
>>464
マイ フレンド フォーエバー
マイ フレンド メモリー
死ぬまでにしたい10のこと
ある愛の詩
ロレンツォのオイル
473464:2013/02/13(水) 12:55:27.37 ID:dNkY8Hyb
464です。皆さんたくさんありがとうございます!借りて泣きます。
474名無シネマさん:2013/02/13(水) 13:30:11.28 ID:m/HLHB2s
リミッツ・オブ・コントロールのように静けさであの黒人のアップが何故か好きです
似た雰囲気する映画があればお願いします
475名無シネマさん:2013/02/13(水) 13:34:04.49 ID:m/HLHB2s
>>474
補足、「ドライヴ」も大変ツボでした。
476名無シネマさん:2013/02/13(水) 15:26:59.50 ID:N0liIYFA
>>474
ジャッカルの日
ノーカントリー
アウトロー(公開中)
ザ・ドライバー
メカニック(1972)
仁義
フリックストーリー
フィクサー
477名無シネマさん:2013/02/13(水) 22:31:39.12 ID:zx1+cWBd
ミストを観てショックで二日間寝込みました
寝込むぐらいショックな映画を教えてください
どっちかというと新しめの洋画がいいです
ただし残虐なだけのホラー映画にはあまり興味はありません
478名無シネマさん:2013/02/13(水) 22:59:25.61 ID:KQM3RHh1
>>477 セブン
479名無シネマさん:2013/02/14(木) 00:49:15.29 ID:EJUX3sA9
>>477
ダンサーインザダーク
縞模様のパジャマの少年
アレックス
震える舌(邦画)
480名無シネマさん:2013/02/14(木) 01:09:30.84 ID:2PJoVmWA
>>477
ぼくは怖くない
父、帰る
君を想って海をゆく
オープンウォーター2(1とは舞台が同じなだけ)
CUT(邦画)
481名無シネマさん:2013/02/14(木) 06:56:29.78 ID:ZYCGK7f7
>>477
ドッグヴィル
パンズラビリンス
482名無シネマさん:2013/02/14(木) 07:11:38.97 ID:Vc+mnR22
二年前くらいに深夜で放送してたのをみたのですが、タイトルが思い出せないので、ご存知の方いましたら教えてください。

冒頭で殺人鬼はバーで殺す相手を物色してます。主人公の娘もそのバーに友達といました。
主人公と殺人鬼は視界がリンクしていようで、主人公の視界に殺人鬼が殺しをする映像が飛び込んできたりします。

殺人鬼が殺しをする相手を物色する前にシャワーを浴びたりしてるシーンが印象的でした。

女が善人のふりをしている殺人鬼とセックスをしていて、終わったら殺人鬼がドラッグを飲めと女に強要して、女が嫌がったのですが、女を殺してしまったシーンもあったと思います。

視界がリンクしてることを殺人鬼にもしられてしまい、主人公の家族が、狙われてしまうことになってしまったとおもいます。

主人公はハリソンフォード?なのかどうかわからないのですが、ハリソンフォードっぽい人だった記憶があります。

曖昧な情報なのですが、しっている方いましたらタイトル教えてください。B級映画かもしれません。
483名無シネマさん:2013/02/14(木) 07:37:04.92 ID:IfyhY2VQ
1、アニメ「パーフェクトブルー」みたいに、アイドルやタレントの生活感のある私生活のシーンがある映画を教えてください

2、コギャルやルーズソックスをはいた女子高生が出てくる映画を教えてください

よろしくお願いします
484名無シネマさん:2013/02/14(木) 08:55:10.57 ID:vWJBf2FK
>>482
スレチ

映画のタイトル教えて!スレッド その114
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1357308141/
485名無シネマさん:2013/02/14(木) 09:40:32.53 ID:eBklzo7e
>>483
アニメ「パーフェクトブルー」は知らないけど、タレントの生活感のある
私生活のシーンがある映画
ハンナ・モンタナ ザ・ムービー
アイドルとデートする方法
ラブソングができるまで
ロック・スター
486名無シネマさん:2013/02/14(木) 11:15:03.33 ID:8XHs/pCn
>>483
キサラギ
蛇にピアス
487名無シネマさん:2013/02/14(木) 11:22:40.00 ID:8XHs/pCn
>>477
ノーカントリー
チェンジリング
488名無シネマさん:2013/02/15(金) 01:35:24.73 ID:npWDlMg5
>>477
切腹
武士道残酷物語
幕末残酷物語
489449:2013/02/15(金) 11:05:55.40 ID:yzSXSa4L
すいません
遅れましたがみなさんありがとうございました
中でもメドゥーサタッチが凄く気になりました
でもレンタルにあるかな・・・

>>453
一応ビューティフルドリーマーは押井守監督作品のアニメ映画です
490名無シネマさん:2013/02/15(金) 11:33:43.68 ID:npWDlMg5
>>489
メドゥーサ・タッチに限らず紀伊國屋は大抵レンタルしてない。
DVDも廃盤で高騰してるけどもうすぐBDが出る。
http://www.allcinema.net/dvd/coming.html
491名無シネマさん:2013/02/15(金) 20:22:23.24 ID:XDzH80vh
>>477
・セルビアンフィルム
エロかつややグロホラーかな。後味悪い。
・ファニーフェース
これも非常に憂鬱な気分になる
492名無シネマさん:2013/02/15(金) 23:47:12.87 ID:npWDlMg5
ファニーゲームだろ
493名無シネマさん:2013/02/16(土) 02:20:17.86 ID:EEC7wltA
>>477です
みなさんありがとうございます
質問のあと「明日、君がいない」を観て寝込みレスが遅くなってしまいました
まだ観てないのがけっこうあるので少しずつ寝込んでいきたいと思います
どうもありがとうございます
494名無シネマさん:2013/02/16(土) 10:27:30.90 ID:dmEh2Ea8
>>477
監督失格
邦画です。つらいきもちになります。
495名無シネマさん:2013/02/16(土) 17:43:52.59 ID:q1jnFB39
>>492
わはは。なんでこんなマチガイしちゃったんだろ。
ワレながらワロタ。
で、最悪映画思い出した。邦画の「コンクリ」。
タイトルうろおぼだけど、女子高生コンクリート殺人事件を題材に
したやつね。内容はもちろん、製作者の偽善的態度ともどもうんざりする。
数年寝込む感じ。
496名無シネマさん:2013/02/18(月) 18:16:16.62 ID:t83rCfpr
>>477です
>>494-495
ありがとうございますつらいです
497名無シネマさん:2013/02/20(水) 08:36:38.07 ID:ihwjtglZ
スナッチとオーシャンズシリーズのような少しコミカルな泥棒系の作品教えてください。
他にもブラットピッドが出演してる笑える作品教えてください。
498名無シネマさん:2013/02/20(水) 15:00:55.87 ID:1V8M6ZiX
>>497
黄金の七人
ホット・ロック
ミニミニ大作戦(新旧両方)
499名無シネマさん:2013/02/20(水) 15:38:17.01 ID:xncz+q16
ちょっと>>497さんと被ってしまいますが、ルパン(三世)と銭型警部のような
キャラクターが対決する作品を教えてください

ただし、泥棒対警察という構図じゃなくてもかまいません。
たとえ犯罪絡みじゃなくても、対決する構図になってればOKです。
また、体制(司直)側がルパンタイプ、それに相対する側が銭型タイプと、
キャラが逆転していても構いませんし、ストーリーも、コミカル調からシリアスまで、
どっちでも構いません。

要するに、正反対の性格のキャラ二人が対決する作品が観たいです。
(48時間やラッシュアワーのようなコンビものじゃなくて、あくまで対決)
500名無シネマさん:2013/02/20(水) 16:57:29.83 ID:1V8M6ZiX
>>499
或る殺人
ヴェラクルス
ダーティハリー
フリック・ストーリー
北国の帝王
007 美しき獲物たち
ロッキー4/炎の友情
インファナル・アフェア
デッドロック
デッドロック2
ダークナイト
イップ・マン/序章
イップ・マン/葉問
アジョシ
ビースト・ストーカー 証人
神弓/KAMIYUMI
007 スカイフォール
501名無シネマさん:2013/02/20(水) 18:22:58.11 ID:Y5cfMXCA
>>499
キャッチミーイフユーキャン
ピンクパンサーシリーズ
レ・ミゼラブル
ロッキー
グランブルー
ハンテッド

>>497
クリミナル
ライクアフィッシュ
ピンクパンサーシリーズ
TAXiシリーズ
ウェルカムトゥコリンウッド
赤ちゃん泥棒
ナインシガレッツ
ビッグトラブル(2006)
XYZマーダーズ
502名無シネマさん:2013/02/21(木) 03:47:06.98 ID:x+ZjuMKi
1、イケメンがナンパして失敗するシーンのある映画

2、裸、性行為など直接的なものではないのにエロく見えるシーンのある映画

を教えてください。よろしくお願いします。
503名無シネマさん:2013/02/21(木) 20:00:51.64 ID:ok0IFGGV
>>502
2、
真珠の耳飾りの少女 スカーレット・ヨハンソンとコリン・ファース
ケープフィア ジュリエット・ルイスとロバート・デニーロ
504名無シネマさん:2013/02/21(木) 21:31:11.63 ID:wL6WCZm8
自殺したくなくなるような洋画をお願いします・・・
たぶん現代の人間ドラマみたいなのがいいです
505名無シネマさん:2013/02/21(木) 22:08:31.40 ID:kg/vAR1j
>>504
リリィ・シュシュのすべて
506名無シネマさん:2013/02/21(木) 22:10:17.59 ID:kg/vAR1j
すいません。>>505は邦画でした。
代わりに、レクイエムフォードリームをお勧めします、
507名無シネマさん:2013/02/21(木) 22:12:32.56 ID:kg/vAR1j
>>506
またまた間違えた。自殺「したくなくなる」映画でしたね。
グッドウィルハンティングがオススメです。
508名無シネマさん:2013/02/21(木) 22:22:01.76 ID:gmMjd7eX
>>504
「いまを生きる」
「パッチアダムス」
509名無シネマさん:2013/02/21(木) 23:12:42.65 ID:acM37boJ
>>508
お前優しいな
510名無シネマさん:2013/02/22(金) 02:41:05.02 ID:vJl1/Ewr
>>504
ヴェロニカは死ぬことにした
邦画じゃなくてオリジナルのほうね。
511499:2013/02/22(金) 04:04:54.76 ID:CYfi2jCn
>>500-501
こんなにたくさん紹介していただき、ありがとうございました!

>>504
「ニッポン無責任時代」「ニッポン無責任野郎」「日本一の色男」「日本一のホラ吹き男」
512名無シネマさん:2013/02/22(金) 04:08:21.19 ID:CYfi2jCn
しまった、俺も邦画を挙げてしまった。

洋画ならミュージカル映画だが「シカゴ」
どんな絶望下でも、知恵と往生際の悪さがあれば逆転はありうる・・・
513名無シネマさん:2013/02/22(金) 04:11:11.82 ID:CYfi2jCn
あ、ちなみに古典の方じゃなくて、2003年のリチャード・ギアの方
連投スマソです
514名無シネマさん:2013/02/22(金) 04:13:11.99 ID:BkaMY9vL
>>504
「素晴らしき哉、人生!」
515名無シネマさん:2013/02/22(金) 04:18:56.47 ID:BkaMY9vL
しまった、現代でなかった

「フィッシャー・キング」
「ベイブ」
516名無シネマさん:2013/02/22(金) 04:59:19.79 ID:IM5Eg3aK
>>504
Mr.ビーン劇場版とカンヌのやつ
517名無シネマさん:2013/02/22(金) 09:48:42.80 ID:1Dc+xy5Z
>>504
アンヴィル
518名無シネマさん:2013/02/22(金) 12:07:29.48 ID:8kQFGBt7
なんか急いで読んでる人が多いのか、間違いが増えてるw

>>502
1:スウィンガーズの最後のヴィンス・ヴォーンが見ていて楽しい

>>504
エリザベスタウン
キック・アス(一番初めの飛び降りシーンの莫迦さ加減で思い直してください)
519名無シネマさん:2013/02/22(金) 17:21:54.32 ID:bKRLHJDj
彼の書き方がイマイチまぎらわしかったんだよw
「自殺するのを思い留まるような映画」とかさ 

>>504に追加
「オフロでGO!タイムマシンはドラム式」
「リトル・ミス・サンシャイン」
520名無シネマさん:2013/02/22(金) 19:57:31.46 ID:BkaMY9vL
>>502
1、
「セルラー」冒頭
「ラブ・アゲイン」 ライアン・ゴスリングがイケメンとされるなら・・・
521名無シネマさん:2013/02/23(土) 03:01:01.06 ID:l57FdnAb
>>504
生きてこそ
522名無シネマさん:2013/02/23(土) 03:01:32.36 ID:wIxslCjd
彼の書き方がイマイチまぎらわしかったんだよw
「自殺するのを思い留まるような映画」とかさ 

>>504に追加
「オフロでGO!タイムマシンはドラム式」
「リトル・ミス・サンシャイン」
523名無シネマさん:2013/02/23(土) 13:52:13.32 ID:b25EfbHc
アポロ13のようにシビアアクシデントに対して、丁々発止なやりとり交えて奮闘する洋画お願いします。
524名無シネマさん:2013/02/23(土) 14:00:50.68 ID:ytd16Y++
主人公はその分野ではスペシャリストだけど精神疾患を抱えてたり
社会とうまく馴染めなくて苦しんでいるといったのが見たいです
異常者ではなく、ちゃんと常識も持ち合わせているという条件でお願いします
525名無シネマさん:2013/02/23(土) 14:39:55.89 ID:/5RVcsp2
>>523 アルゴ

>>524 悪夢探偵
526名無シネマさん:2013/02/23(土) 15:00:52.44 ID:kpV0qR3g
>>504
初心者におすすめ元気が出る映画

ミリオンダラー・ベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサー・イン・ザ・ダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニーの活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエム・フォー・ドリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブス・ラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
527名無シネマさん:2013/02/23(土) 15:16:04.59 ID:WRLWq9Pm
>>526
>>504をよく嫁
528>>504:2013/02/23(土) 15:24:35.46 ID:IYCRm5fU
>>505-527
書き方がへんで、みなさんを混乱させてしまいました
どうもすみませんでした

↓とりあえず教えていただいたのでまだ観たことないのを観てみます
ヴェロニカ
ビーン(カンヌ)
アンヴィル
エリザベスタウン
オフロでGO!
リトルミスサンシャイン
生きてこそ

↓このへんはどれも好きです
グッドウィルハンティング いまを生きる パッチアダムス シカゴ 素晴らしき哉、人生! フィッシャー・キング ベイブ キックアス

>>526
半分くらいは観ました・・・

みなさんどうもありがとうございます
529名無シネマさん:2013/02/23(土) 20:20:14.47 ID:3ftbW8EE
>>523
「ウォーゲーム:

>>524
「シャイン」だと異常者あつかいかな?
「英国王のスピーチ」
「恋愛小説家」
530名無シネマさん:2013/02/23(土) 20:45:09.74 ID:ZLUR8dya
>>524
アナライズ・ミー
エニグマ(本人は治って復帰したと思ってるがまわりは…)

マーキュリー・ライジング

一番合ってるのがTVドラマシリーズの「名探偵モンク」かな
531名無シネマさん:2013/02/23(土) 23:01:52.61 ID:tzevN6qk
>>524
タクシードライバー
羊たちの沈黙
ツイン・ピークス
532名無シネマさん:2013/02/23(土) 23:11:49.23 ID:b25EfbHc
>>525529
ありがとう。見てみます。
533名無シネマさん:2013/02/23(土) 23:22:02.38 ID:6nyBCUaA
>>523
サブウェイパニック(オリジナル)
U−571
アンストッパブル
恐怖の報酬
大空港
エアポートシリーズ
サンクタム

>>524
海の上のピアニスト
路上のソリスト
534名無シネマさん:2013/02/24(日) 00:46:19.64 ID:+AyvpNpP
>>503>>518>>520 ありがとうございます!観るのが楽しみです。
535名無シネマさん:2013/02/24(日) 01:53:54.84 ID:QyoUwA1u
>>528
>526の半分も見てしまっているのか・・!
早まってはいけない

私の大好きな「ドライビング・ミス・デイジー」オススメ
536名無シネマさん:2013/02/24(日) 05:55:16.51 ID:+PF6ly6U
フルハウスの「ドライビング・ミス・D.J」も
537名無シネマさん:2013/02/24(日) 14:54:57.68 ID:8rLdH4B7
人格はボダ(かまってちゃん)だけど自殺未遂や過剰服薬はしないタイプが出てくる映画を教えてください。

○ ・・・ 片づけられない・ヒステリー・見捨てられ不安・マザコン・親兄弟との死別トラウマ・死にたい・不幸・宗教・占い・電話・仮面夫婦
× ・・・ 自殺未遂・過剰服薬・恋愛依存

上記の条件に近い感じでお願いします。(完全な一致は求めておりません)
538名無シネマさん:2013/02/24(日) 17:28:07.19 ID:EDQrYkmx
>>537
ジュリー&ジュリア
539名無シネマさん:2013/02/24(日) 17:37:18.54 ID:lKWTzlMt
>>537
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」
「デュー・デート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜」
のザック・ガリフィアナキス
540名無シネマさん:2013/02/24(日) 17:43:44.29 ID:iZHQBMy1
>>537
ガープの世界
541名無シネマさん:2013/02/24(日) 22:38:22.70 ID:+AyvpNpP
>>537
ルームメイト
542名無シネマさん:2013/02/24(日) 22:39:55.41 ID:uihD8goM
>>537
ケーブルガイ
543537:2013/02/24(日) 22:41:08.38 ID:8rLdH4B7
>>539 実話というのが興味深いですね。
>>539 純粋に面白そう。
>>540 これ有名ですね。なぜかSFだと思ってました。
ありがとう。探して観たいと思います。
544537:2013/02/25(月) 20:02:54.44 ID:DgHI/KIf
>>538 (上のレス番間違えました)ありがとう。
>>541 ありがとう。これは観ました。ボダ怖すぎる・・・。
>>542 男同士というのは珍しいですね。ありがとう。
545名無シネマさん:2013/02/25(月) 23:16:48.45 ID:xjaftARZ
だめなおっさんにおすすめの恋愛映画をお願いします
おっさんです
ダンディなおじいちゃんはNGです
546名無シネマさん:2013/02/25(月) 23:29:33.90 ID:4ql2QoAZ
>>545
40歳の童貞男
ラブ・アゲイン
547名無シネマさん:2013/02/25(月) 23:45:25.01 ID:2jyw52/o
>>545
恋はデジャ・ブ
主人公は僕だった
シークレット・サンシャイン
548名無シネマさん:2013/02/26(火) 00:28:45.71 ID:myldwjR9
>>545
ダミー
トゥー・ラバーズ
549名無シネマさん:2013/02/26(火) 08:31:30.59 ID:O7OuO8Tu
>>545
リービング・ラスベガス(暗いけど)
タクシー・ドライバー(暗いけど)
再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ(暗いけど)
ベスト・フレンズ・ウェディング(女性主人公だけど駄目なおっさんにもお勧め)
ラブソングができるまで(主人公が駄目とはいえイケメンなのでそれでも良ければ)
40オトコの恋愛事情(あまりレンタルで置いてないみたいだけど)
ゴーストワールド(名作!青春映画だけど、ちゃんとおっさん出てきます)
550名無シネマさん:2013/02/26(火) 12:01:11.85 ID:PZxg/mlM
>>545
恋愛小説家
幸せの教室
551名無シネマさん:2013/02/26(火) 18:45:34.85 ID:r1wD/wXf
非モテ系女性をテーマにした映画のオススメをお願いします
綺麗になって大逆転!とかではなく別の味わいのある物が観たいです
ゴーストワールド
キャリー
ウェルカムドールハウス
ピアニスト
プレシャス
あたりは既に観ました
552名無シネマさん:2013/02/26(火) 19:49:25.42 ID:lpfTPTFB
>>551
ウルトラ I love you
そんな彼なら捨てちゃえば?
穴(ソーラ・バーチ主演)
553名無シネマさん:2013/02/26(火) 19:59:06.87 ID:cDFidOqc
>>551
愛しのローズマリー
好きと言えなくて
ビューティフル(2000)
554名無シネマさん:2013/02/26(火) 22:05:24.71 ID:O7OuO8Tu
>>551
上にあるけど、「好きと言えなくて」はおすすめ。

あと定番だけど、
「ブリジットジョーンズの日記」
「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「バレンタインデー」は群像劇だけど非モテ系女性の話もある
555名無シネマさん:2013/02/26(火) 22:33:58.86 ID:KqS+P+Dp
>>551
小悪魔はなぜモテる?!
556名無シネマさん:2013/02/27(水) 01:30:27.22 ID:ci67Bt4z
>>551
僕の美しい人だから
557名無シネマさん:2013/02/27(水) 02:50:15.51 ID:oUHNXsug
>>552
>>553
>>554
>>555
>>556
ありがとうございます!一本一本観てまいります
558545:2013/02/27(水) 21:36:38.58 ID:DhRxTuHX
546-550
どうもありがとうございます
知らないのを発見できました
全部見てみます
559545:2013/02/27(水) 21:38:37.60 ID:DhRxTuHX
すみません、ちゃんとあんかできなかった……
>>546-550ありがとう
560名無シネマさん:2013/02/27(水) 22:21:24.55 ID:z1eX1hjY
どういたしまして
561名無シネマさん:2013/02/28(木) 01:35:37.91 ID:2xvU4kM8
悪魔のいけにえのような、周りがみんな敵、頼れるはずの警察も敵
精神的にも物理的にもどんどん追い詰められて、
あーこれもうどうやってもダメだ、殺されるのを待つだけみたいな絶望感が溢れるホラー映画があれば教えて下さい
562名無シネマさん:2013/02/28(木) 02:25:55.85 ID:KIcYfMRb
>>561
『ザ・チャイルド』という素晴らしいホラー映画があるぞ。
通販限定でちょうど今日で販売終了だ。
これは買うしかない!
http://www.allcinema.net/dvd/
563名無シネマさん:2013/02/28(木) 02:54:53.75 ID:Ffnp0UOi
>>561
・CUBE
・SAW
564名無シネマさん:2013/02/28(木) 07:03:55.04 ID:co2N9Stb
>>561
ホステル
盗まれた町
565名無シネマさん:2013/02/28(木) 08:26:25.47 ID:VcTHOcZP
>>561
呪い村436
デスペレーション
566名無シネマさん:2013/02/28(木) 10:22:49.52 ID:F/tR9ZaB
>>561
マウスオブマッドネス
567名無シネマさん:2013/02/28(木) 10:26:06.16 ID:oHWm0wgA
「映画を撮る」のがメインな話、またはそういうシーンのある映画を教えてください。
僕らのミライへ逆回転、リトルランボーズ、桐島〜は観ました。全部好きです。
568名無シネマさん:2013/02/28(木) 13:39:30.84 ID:CXpBnmF/
>>567
エド・ウッド
569名無シネマさん:2013/02/28(木) 14:24:43.84 ID:KIcYfMRb
>>567
スーパーエイト
ヒッチコック

アルゴもそういう要素ある
570名無シネマさん:2013/02/28(木) 14:56:48.88 ID:2xvU4kM8
>>562
説明見たらすごい面白そうですね
うわーちょっと高いのでどうしようか悩みます!

>>563
CUBEは見たことありました。SAWシリーズは見たことなかったので見てみたいと思います

>>564
調べたところ、盗まれた街(恐怖の街?)はてにはいりそうにないので
ホステルを見てみます

>>565
どちらの設定もおもしろそうです!ぜひ見てみます

>>566
こちらもプレミア付いてて手を出せそうにないです
再販されるのを待ちます…

みなさまどうもありがとうございました
571名無シネマさん:2013/02/28(木) 17:56:15.85 ID:VFHgKO7S
>>567
「State and Main」という映画があるけど、日本では未公開みたい
他には、「シモーヌ」(お勧め)「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
「雨に唄えば」など?
572名無シネマさん:2013/02/28(木) 17:58:39.61 ID:VFHgKO7S
>>567
追加
「ハードボディーズ2」
成人映画でもよければ「ブギーナイツ」
573名無シネマさん:2013/02/28(木) 18:07:08.26 ID:yVP6L+QD
>>567
ヒューゴの不思議な発明
アーティスト
574名無シネマさん:2013/02/28(木) 18:18:14.00 ID:1JcGMiAg
>>567
ド定番で
・蒲田行進曲
・ブレアウィッチ・プロジェクト
575名無シネマさん:2013/02/28(木) 19:13:11.69 ID:w4z3L26j
>>567
アメリカの夜
576名無シネマさん:2013/02/28(木) 19:25:22.03 ID:4kon1szd
ブラックホークダウンやスズメバチのような
激しい銃撃シーンがたくさんある映画教えてください
577567:2013/02/28(木) 19:42:42.80 ID:oHWm0wgA
>>568-569 >>571-575
皆さんたくさんありがとうございます!!
578名無シネマさん:2013/02/28(木) 22:28:44.86 ID:yVP6L+QD
>>576
プライベート・ライアン
世界侵略:ロサンゼルス決戦(エイリアン物というより、銃撃戦はBHDを彷彿とさせたよ)
キングダム/見えざる敵
リベリオン
硫黄島からの手紙
トゥモローワールド (6分間の長回し戦闘シーンに注目)
ブラッド・ダイアモンド


あとは専スレで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算12発目【FIGHT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1341574272/
579名無シネマさん:2013/03/01(金) 00:31:24.21 ID:l3neo8R7
>>578
ありがとうございます、リベリオンはちょうど今借りてきたので期待度アップ。
他にもそれらを見終えたら専スレも覗いてみます
580名無シネマさん:2013/03/01(金) 01:08:53.33 ID:20NPINcC
>>567
キツツキと雨
ザ・マジックアワー
映画は映画だ
トロピックサンダー/史上最低の作戦

>>576
ハンバーガーヒル
アラモ
ガントレット
パブリックエネミーズ
Mr.&Mrs.スミス
ザ・レイド
スモーキンエース
アサルト13/要塞警察
二百三高地
グリーンベレー
デスペラード
581名無シネマさん:2013/03/01(金) 01:43:11.57 ID:M2XZwjTK
>>567
ハリウッド・ミューズ(あんまりオススメはしないけど…)
キング・コング(映画撮影のために…/リメイクの方ね)
フランス軍中尉の女
582名無シネマさん:2013/03/01(金) 01:53:26.45 ID:Vt2nCD5o
>>567
夢翔ける人 色情男女
虹の女神
583名無シネマさん:2013/03/01(金) 14:17:51.30 ID:JUv4bMFr
>>576
シューテム・アップ
ルール 無法都市
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
重装警察
スナイパー:('08)
ブラッド・ウェポン
584567:2013/03/01(金) 20:15:01.29 ID:KUncEzYY
>>580->>582
そういえばトロピック・サンダーも好きでした。ありがとうございます!
585名無シネマさん:2013/03/01(金) 22:20:23.44 ID:HaggRpw9
このプロットはすごいなと感心した映画を教えてください
新しいほうがいいですが古いのでもいいです
ジャンルは問いません
洋画希望です
586名無シネマさん:2013/03/01(金) 22:59:47.16 ID:xwRv6pew
>>585
アダプテーション
フロム・ダスク・ティル・ドーン
587名無シネマさん:2013/03/01(金) 23:17:15.45 ID:ZnE3Dr4d
今日のチープフライトを見て、面白かったので
同じように、女性が仕事を頑張る作品を是非教えてください
和洋は問いません
個人的にはコメディタッチが好みですが、シリアスでも構いません
出来る限り多くの作品を知りたいです
よろしくお願いします。
588名無シネマさん:2013/03/01(金) 23:37:48.52 ID:01dfI9sa
>>585
・メメント

>>587
・恋とニュースのつくり方
・ブリジット・ジョーンズの日記
アニメだと
・風の谷のナウシカ
・千と千尋の神隠し
589名無シネマさん:2013/03/02(土) 00:51:20.21 ID:8v0WuCMY
>>585
スナッチ
590名無シネマさん:2013/03/02(土) 02:04:33.20 ID:P/i35rkB
>>587
プラダを着た悪魔
私がクマにキレた理由
キューティーブロンド
幸せのレシピ
ハッピーフライト(邦画)
591名無シネマさん:2013/03/02(土) 03:54:39.69 ID:o7hEXl57
>>587
バッドティーチャー
消されたヘッドライン
マイレージマイライフ
アップタウンガールズ
13 ラブ 30
スタンドアップ
ココ・アヴァンシャネル
デンジャラスビューティー
レディエージェント
エンパイアレコード
バーレスク
ボルベール<帰郷>
瀬戸内少年野球団
おっぱいバレー
ジェネラルルージュの凱旋
恋の罪
ストロベリーナイト
592名無シネマさん:2013/03/02(土) 09:58:10.04 ID:EDjt2uUt
>>585
ファイトクラブ
デス・プルーフ in グラインドハウス
夏物語 (1996年、ロメール監督)

>>587
二キータ(シリアス、職業は殺し屋)
プリティ・ウーマン(コメディタッチ、職業は娼婦)
エリザベス:ゴールデン・エイジ(シリアス、職業は女王)
エリン・ブロコビッチ(職探しからスタート)
サンシャイン・クリーニング(コメディタッチ、職業は死体処理)
G.I.ジェーン(シリアス、職業は兵士)
お買いもの中毒な私!(コメディタッチ、職業は記者)
ローズ(シリアス、職業はロックスター)
ブルースチール (シリアス、職業は警官)
幸せの1ページ(コメディタッチ、職業は作家)
ハンナ・モンタナ ザ・ムービー(コメディタッチ、職業はロックスター)
593名無シネマさん:2013/03/02(土) 11:26:46.66 ID:lzqZtlBq
10年くらい前にWOWOWでやってた洋画で
半分ドキュメンタリーみたいな映画で
研究者みたいな男が北極圏みたいな所で白い狼の観察してて
朝起きるとそのテントの中で鼠が大量発生してて「わーーーー!」ってなる映画のタイトルわかりますか?
ラストの辺でその狼か殺されてしまうんだけど
その殺した密猟者たちが「この土地を日本人向けの温泉地にしよう」とか言ってるの
とにかく風景と狼が綺麗な映画でラストが感動的だったという印象があるのですが・・・・
594名無シネマさん:2013/03/02(土) 12:49:04.58 ID:EDjt2uUt
>>593
スレ地だからこっちで訊いてね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1357308141/
595585:2013/03/02(土) 17:30:03.07 ID:o0MhQkwF
>>586,588,589,592

「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
「デス・プルーフ in グラインドハウス」
このふたつは、ある意味すごいプロットですね!

「メメント」
「ファイトクラブ」
これはたしかにすごいなあと感心しました

「アダプテーション」
「スナッチ」
「夏物語」
この3本は観たことないので観てみます
みなさんありがとうございます
追加でもっとあれば引き続きお願いします
596名無シネマさん:2013/03/02(土) 18:00:00.23 ID:8thDyZfp
>>595
きっと観てると思うけど
「ユージュアルサスペクツ」
「セブン」
「レザボアドッグス」
597名無シネマさん:2013/03/02(土) 21:04:10.12 ID:ePZI4d5U
>>595
生きるべきか死ぬべきか
現金に体を張れ
北北西に進路を取れ
情婦
アパートの鍵貸します
サイコ
影なき狙撃者
Z
カプリコン・1
サブウェイ・パニック
ヒドゥン
エンゼル・ハート
L.A.コンフィデンシャル
インファナル・アフェア
スーパーバッド 童貞ウォーズ
月に囚われた男
ミッション:8ミニッツ
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
598名無シネマさん:2013/03/02(土) 22:55:20.49 ID:Vq78TYl5
映画「ジュリー&ジュリア」では
メリル・ストリープ(167cm)が188cmの実在の人物を演じるために
セットを小さくしたり周囲の人物に背の低い人を揃えるなどの工夫をしていました

同じように俳優の身長を大きく見せたり、小さく見せたりしている映画を
教えてください

既に見ている作品では「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズがあります
よろしくお願いします
599名無シネマさん:2013/03/03(日) 01:04:20.51 ID:gOKmlQ/S
>>595
ファイナルデスティネーションシリーズ
600名無シネマさん:2013/03/03(日) 01:53:12.69 ID:6DuvMe9h
>>598
ツインピークス
601名無シネマさん:2013/03/03(日) 02:20:26.23 ID:jPYrqj7O
カンヌが舞台の映画を教えてください。
Mr.ビーンを見て興味がでてきました。
602名無シネマさん:2013/03/03(日) 05:29:12.85 ID:+KFlamwH
>>598 エターナル・サンシャイン
    ミシェル・ゴンドリー監督はミュージックビデオ全般も
    ローテクでかなり凝ったことしてるから楽しめると思うよ
603名無シネマさん:2013/03/03(日) 05:37:46.66 ID:M+z8xpRn
大学の文学のゼミで映画を20本見る課題を科せられたのですが、
あまり映画に詳しくなくて、何を見ればいいか分からない状態です。

この板の精鋭たちが選ぶ「映画史的に重要な作品」「映像で出来る表現の限界を追求した作品」を教えて欲しいです。
邦画、洋画、ジャンルを問いません。ただ時代は20年以上昔の映画を教えて欲しいです。

大学ではパゾリーニ監督の『ソドムの市』を観ました。グロというよりも、表現の限界という意味でお願いしたいです。
604名無シネマさん:2013/03/03(日) 05:43:59.01 ID:k0ifG1nz
>>603
戦艦ポチョムキン
惑星ソラリス
2001年宇宙の旅
605名無シネマさん:2013/03/03(日) 08:34:35.09 ID:cKRJ7PNT
>>598
「キングサイズ」
「ガリバー旅行記」
あと昭和の「ゴジラ」シリーズすべて

>>601
「All the love you Cannes」というトロマの映画がある(日本公開は不明)
他は、いま探しても映画祭の情報ばかり・・・

>>603
「サイコ」
「キング・コング」(1933年)
「ブレードランナー」
「E.T.」
「スター・ウォーズ」
「市民ケーン」
「タクシー・ドライバー」
「風とともに去りぬ」
「ジャズ・シンガー」(1927年)も映画史的には重要だけど見たこと無い
「國民の創生」(1915年)も映画史的には重要だけど内容はいろいろ問題あるらしい

「レザボア・ドッグス」もぎりぎりで20年前だな
606名無シネマさん:2013/03/03(日) 08:46:23.04 ID:cKRJ7PNT
>>603
映画の黎明期について知りたければ、「リュミエールの子供たち」もお勧め。

「乱」(賛否両論あって駄作だというひともいるけど)
「羅生門」
「独裁者」

表現の限界という意味ではアンディ・ウォーホルのエンパイアも
そうだけど、DVDなどになってないと思う(内容があまりにも・・・アレなので)
取敢えず解説してあるリンク、たとえばttp://deperc.jugem.jp/?eid=33
でも読むのがよいかと。

また一つの表現方法(の限界?)として、「アタック・オブ・ザ・キラートマト!」と
「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」も紹介したい。
607名無シネマさん:2013/03/03(日) 08:55:07.72 ID:cKRJ7PNT
>>585
>>595
そういえばここまで「パルプ・フィクション」なし?(見てるだろうけど)
追加
「脳内ニューヨーク」
「マルコヴィッチの穴」
因みに「夏物語」は初めの30分、まるで何も起こっていない(!)ように
見える、という凄い作品。
608603:2013/03/03(日) 09:07:44.25 ID:nQDZrBnh
>>604
ありがとうございます! 助かります!

>>605
問題ある映画全然OKです!

>>606
DVDになってなくても全然OKです!
アンディ・ウォーホルの『エンパイア』…なるほどwこういうのもあるのですね
美術ですが、デュシャンの『泉』を思わせますね。
こういう変な方向に傾いた映画も興味あるのでありがたいです!
609名無シネマさん:2013/03/03(日) 09:14:24.54 ID:jPYrqj7O
>>605
ありがとうございます。
カンヌ限定だと難しそうですね。
610名無シネマさん:2013/03/03(日) 13:16:36.55 ID:lP8TuDay
>>603
月世界旅行(と合わせて「ヒューゴの不思議な発明」も時間があれば)
グランドホテル

ソドムの市を見てるなら
アンダルシアの犬
時計仕掛けのオレンジ
611名無シネマさん:2013/03/03(日) 16:15:53.35 ID:WL33FYvN
>>603
なるべく面白いやつを挙げてみる

大列車強盗(1903) ※youtubeにある
メトロポリス(1927) ※ニコニコに150分版がある
西部戦線異状なし
街の灯
オズの魔法使
我等の生涯の最良の年
第三の男
捜索者
めまい
アパートの鍵貸します
用心棒
切腹
大脱走
アラビアのロレンス
荒野の用心棒
夕陽のガンマン
明日に向って撃て!
ダーティハリー
燃えよドラゴン
ロッキー
トップガン
マトリックス
アバター

惑星ソラリスは入手困難だけどニコニコにあったりする
612603:2013/03/03(日) 17:24:30.44 ID:fQcPKOW5
>>610
ありがとうございます! 助かります!

>>611
面白くない映画でも、入手困難な映画でも凄くありがたいです!
むしろ「面白くない」映画のほうが印象に強く残りそうかもです
613名無シネマさん:2013/03/03(日) 18:45:38.74 ID:cKRJ7PNT
>>612
追加で、他の人が挙げてないので「真昼の決闘」も。
確か二時間の出来事を二時間で描く、という現実時間に合わせた展開
(今ではテレビ番組の「24」なんかでも使われてる)を初めて使った
作品だったと思う。
614名無シネマさん:2013/03/03(日) 19:00:27.38 ID:W1u632ez
>>598
邦画「ハチミツとクローバー」

原作マンガでは小柄な設定の主人公を蒼井優(160p?)が演じるため
衣装を大きめにしてだぶだぶに見せて小柄なふうにしている
615名無シネマさん:2013/03/03(日) 19:02:44.61 ID:CXbFPSv9
>>598
ロッキーが小柄なスタローンに合わせてリングを小さくしたって有名な逸話
616名無シネマさん:2013/03/03(日) 19:27:04.23 ID:nppRzvfT
>>603
逸話だけで挙げさせてもらうと

邦画
椿三十郎(黒澤監督が椿の花だけでも色つけたいと駄々をこねたらしい)
男はつらいよシリーズのどれか(シリーズ作品本数でギネスらしい)

洋画
北北西に進路を取れ(キネティック・タイポグラフィを使った最初の映画らしい)
鳥(動物パニック映画の原点らしい)
未知との遭遇(光と音で異星人とコンタクトを取るという表現)
617名無シネマさん:2013/03/04(月) 00:11:52.98 ID:ZXt+QGIN
主人公の身内が悪いことをやらかして、世間や近所から冷たい目で見られ主人公が気まずい思いをする映画ってありませんか?
なるべく洋画がいいです。少年は残酷な弓を射る、がそんな感じでアアア゙〜となりました。
618598:2013/03/04(月) 00:49:27.39 ID:NdVZaIq0
>>600>>602>>605>>614>>615
みなさん、多数の作品を挙げてくださりありがとうございました

「ツインピークス」「ガリバー旅行記」「エターナル・サンシャイン」は録画してあるのですぐに見てみます
「ロッキー」シリーズは何度も見たのに、リングの大きさに注意を払っていませんでした
「ハチミツとクローバー」はアニメで少しだけ見たことがあり、実写で主人公の小ささをどう表現しているか
比較することができそうです

どうもありがとうございました
619名無シネマさん:2013/03/04(月) 01:57:23.37 ID:OjZ8pr0w
>>617
洋画
スタンドバイミー
シリアルママ (これは趣旨に合っていないかも)
痩せゆく男 (これは身内じゃなくて自分のせいだけど)
邦画
誰も守ってくれない
手紙
620名無シネマさん:2013/03/04(月) 06:14:30.48 ID:SG8pI/fI
>>617
リトル・チルドレン(主人公の家庭ではないけど、性犯罪を犯して出所してきた男と母親がまさに針のむしろ)
ホワイト・オランダー
積み木くずし(映画よりドラマ版の方がいいけどね)
621名無シネマさん:2013/03/04(月) 06:16:44.57 ID:HMdPcnLh
でかいCGの生物に人間が、人形のようにブンブン振り回されたり
ありえない力でゴミのように殺されたりする映画を教えて下さい
(人間の重さと頑丈さは見えるんだけど、それを感じさせないような力で殺されるというか)
でかいけど動くの触手だけとか、ただ怪獣や恐竜に踏み潰されるとかでないほうがいいです

以下は視聴済みです
トロール・ハンター(トロールに掴まれて叩きつけられるシーン)、サイレントヒル(三角の人に引きちぎられるシーン)
スターシップトゥルーパーズもあったかどうか忘れましたが見たことあります
CGじゃないですがエイリアン2の引き裂かれるシーンも好きです
622名無シネマさん:2013/03/04(月) 09:22:54.81 ID:0N6mZH5h
>>617
「Bandslam(バンドスラム)」が正にそれなんだけど、日本未公開みたい。
「オーメン」の親は当てはまるかな?
「オフィシャル・ストーリー」
623名無シネマさん:2013/03/04(月) 10:17:33.39 ID:ybg73RTN
>>621
タイムマシン(2002年のヤツ)
624名無シネマさん:2013/03/04(月) 19:10:31.64 ID:80gVTH6O
タクシードライバーみたいな鬱屈した若者を描いている作品を教えてください
洋画、邦画どちらでもかまいません
よろしくお願いします
625名無シネマさん:2013/03/04(月) 19:35:02.86 ID:SG8pI/fI
>>621
スカイライン/侵略
アナコンダシリーズ

>>624
アメリカンヒストリーX
エレファント
ファニーゲーム
16歳の合衆国
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男(若者ではなくオッサン)
ヒミズ
626名無シネマさん:2013/03/04(月) 20:12:22.90 ID:0N6mZH5h
>>624
キック・アス
627名無シネマさん:2013/03/04(月) 20:38:19.82 ID:6yVdAOY5
スタンドバイミー
イット
スーパーエイト

など、少年時代の友人たちとの思い出や哀愁の中にホラーやサスペンスの要素
が加わった映画を教えてください
お願いします
628617:2013/03/04(月) 21:20:22.40 ID:ZXt+QGIN
>>619>>620>>622
たくさん詳しくありがとうございます!!
629585:2013/03/04(月) 21:29:06.38 ID:6I48YoLr
>>596
三作とも名作ですね
プロットという点では個人的には「セブン」がよくできているなあと感心しました
>>597
たくさんありがとうございます
まだ観てないの結構あるので楽しみです
>>599
1作目しか観てませんでした、シリーズで観てみます
>>607
「脳内ニューヨーク」は気になっていました
「夏物語」はそう言われるとかなり興味をそそりますね

みなさんどうもありがとうございます
630名無シネマさん:2013/03/04(月) 21:50:45.19 ID:vYZl0YRB
>>624
ケンパーク
トレインスポッティング
ボーリングフォーコロンバイン
トツィ
シティオブゴッド

>>627
ドリームキャッチャー
ダレンシャン
親指さがし
631名無シネマさん:2013/03/04(月) 22:12:29.25 ID:n5GF4k7H
>>627  ブラック・ブレッド
     ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
     ミスティック・リバー
632名無シネマさん:2013/03/04(月) 23:01:36.78 ID:2JHe2mrX
>>627
直球で
・20世紀少年
・スクリーム
妄想もありなら
・ポルターガイスト
・ハイドアンドシーク
・永遠のこどもたち
633名無シネマさん:2013/03/04(月) 23:23:15.28 ID:7EwDjaaC
ハンニバルライジングのような、狂気というか頭いっちゃってる系の悪くてやばいイケメンが出てくる映画を教えて下さい
よろしくお願いします
634名無シネマさん:2013/03/04(月) 23:56:32.89 ID:SG8pI/fI
>>633
アメリカン・サイコ
テイキング・ライブス
パフュームある人殺しの物語
キラー・インサイド・ミー
時計仕掛けのオレンジ
635名無シネマさん:2013/03/05(火) 00:36:45.59 ID:Aomh8Iit
>>598
カポーティ
スノーホワイト (Blu-rayならメイキングもあり)
白雪姫と鏡の女王

>>633
野獣死すべし
十三人の刺客
異常性愛記録 ハレンチ(まったくイケメンではないが)
636名無シネマさん:2013/03/05(火) 00:56:51.17 ID:MQ4ZHtwR
「ああ幸せな80年代!」って感じの映画を教えてください
もちろん80〜89年の間に作られた、リアルタイムでの作品の中で。
良い意味で今より余裕があるというか、のん気というか、脳天気というか、
そんな空気があるものを
(まあ78〜9年とか、90〜91年とか、そんなに厳密ではなく、
 ちょっとはみ出してもいいんですが)

ジャンルは、どシリアス系以外であれば、あまり問いませんが、
国は日本映画とアメリカ映画のどちらかでお願いします。
637名無シネマさん:2013/03/05(火) 05:31:09.02 ID:4Mn2MgpD
>>636
バック・トゥ・ザ・フューチャー
大逆転
ポリスアカデミーシリーズ
摩天楼はバラ色に
ゴーストバスターズ
グレムリン
グーニーズ
ゼイリブ
星の王子ニューヨークへ行く
ニューヨーク東8番街の奇跡
ビッグ
フェリスはある朝突然に
ザ・カンニング
超能力学園Z
638名無シネマさん:2013/03/05(火) 06:00:49.40 ID:P64x2pzw
>>636 私をスキーに連れてって
    彼女が水着に着がえたら
    そろばんずく
639名無シネマさん:2013/03/05(火) 10:11:24.75 ID:TBj3AzeF
>>636
ビバリーヒルズコップ
メジャーリーグ
フットルース
マルサの女
640名無シネマさん:2013/03/05(火) 10:24:11.15 ID:Uv34sVch
相手を騙したり油断させる為に女装して銃使う映画教えて下さい

お願いします
641名無シネマさん:2013/03/05(火) 16:40:54.79 ID:m8JKqp9d
>>640
最後にちょっとだけど
処刑人
642名無シネマさん:2013/03/05(火) 17:56:03.77 ID:4Mn2MgpD
>>640
シャーロック・ホームズ シャドウゲーム
ダークナイト (看護師さんw)
643名無シネマさん:2013/03/05(火) 18:25:56.47 ID:UlwCiefi
>>640
ミュンヘン
644名無シネマさん:2013/03/05(火) 19:17:16.38 ID:eZj9FbE8
>>627
スリーパーズ
パラサイト
ぼくのエリ 200歳の少女

>>633
ファニーゲームU.S.A
ジェフリー・ダーマー
645名無シネマさん:2013/03/05(火) 19:25:49.50 ID:JUFjs26q
時計じかけやナチュラルボーンキラーズみたいに暴力的だけど根底にテーマがある作品ないですかね
646名無シネマさん:2013/03/05(火) 19:40:23.46 ID:UlwCiefi
>>645
タクシードライバー
ファイト・クラブ
スーパー!
アジョシ
ドライヴ
647名無シネマさん:2013/03/05(火) 19:53:46.86 ID:H8PahZ41
>>630>>631>>632>>644
たくさん紹介して頂いてありがとうございます
648名無シネマさん:2013/03/05(火) 20:59:55.01 ID:SiKUhiWs
>>637
ザ・カンニングってフランス映画だと思う

>>636
E.T.
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
マネキン
ブレックファスト・クラブ
ポーキーズ(シリーズ)
ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ
ナショナル・ランプーン/ホリデーロード4000キロ
ウォーゲーム
649名無シネマさん:2013/03/05(火) 22:28:09.26 ID:KDnO5BmE
レミーのおいしいレストランのように料理をテーマにした洋画を教えてほしいですお願いします
650名無シネマさん:2013/03/05(火) 22:49:48.20 ID:EuZCm2yb
>>634-635>>644
633です、ありがとうございました!
週末にまとめて見たいと思います
651名無シネマさん:2013/03/06(水) 00:35:19.33 ID:TxYsqP3o
>>649
ソウル・キッチン
ジュリー&ジュリア
652名無シネマさん:2013/03/06(水) 01:21:38.62 ID:lH2KCBGM
>>649
ディナーラッシュ
653名無シネマさん:2013/03/06(水) 02:50:15.12 ID:vkQu79UL
>>649
ウィキペディアに「料理・食べ物・食材をテーマとした映画」ってのがあるから参考にどうぞ
654名無シネマさん:2013/03/06(水) 05:42:52.99 ID:m6hai7EB
>>640ですが
ありがとうございます
655598:2013/03/06(水) 08:37:46.72 ID:XO4e46DG
>>635
どうもありがとうございます
「カポーティ」でフィリップ・シーモア・ホフマン(177cm)が20kg減量して
160cmのカポーティを演じているんですね

.
656名無シネマさん:2013/03/06(水) 08:41:48.02 ID:Y21HKXQN
ホラー映画じゃなくて奇妙で独特な世界観を持った映画ないですか?
例 イレイザーヘッド π キューブ
657名無シネマさん:2013/03/06(水) 10:15:31.31 ID:b3a+ni51
>>636
スプラッシュ
ベスト・キッド(リメークじゃないほう)
たんぽぽ
ルーカスの初恋メモリー
ミリィ/少年は空を飛んだ
プライベイトスクール
ボーン・イン・イースト・L.A.
ときめきサイエンス
天才アカデミー
インディ・ジョーンズ(初めの3作)

>>649
ウェイトレス〜おいしい人生のつくりかた
ショコラ

>>656
脳内ニューヨーク
マルコヴィッチの穴
キル・ビル
658名無シネマさん:2013/03/06(水) 11:26:25.18 ID:VaNlDC+A
>>656
バートンフィンク
マルホランド・ドライブ
未来世紀ブラジル
エレファント・マン
裸のランチ
659名無シネマさん:2013/03/06(水) 13:36:16.27 ID:Mm/P7bgg
>>656
デリカテッセン
アメリ
ミックマック
660名無シネマさん:2013/03/06(水) 13:51:06.74 ID:Ebew4lR2
>>656
ミスターノーバディ
661名無シネマさん:2013/03/06(水) 16:36:28.77 ID:iwVfjgEl
>>656
紅いコーリャン
銃と女と荒野の麺屋
パンズラビリンス
黒猫・白猫
ブリキの太鼓
スキャナーダークリー
華氏451
662名無シネマさん:2013/03/06(水) 18:38:43.62 ID:T95lQA7V
ジャンゴかクラウドアトラスのどっちかを観に行く予定で迷ってます

・タランティーノ監督作品は観たことないです。関係した映画だとデスペラードは超つまらなかったです
・西部劇はジョンウェイン系は好きだけどマカロニはあんまり…
でもワイルドバンチとか明日に向かって撃ては好きです
・マトリックスは一本目がつまんなくてそれ以外の同監督映画は観てないです
・ラン・ローラ・ランは結構好きです
・難解と言われる映画でもタルコフスキーとかアンゲロプロスなんかは好きです

こんな自分ですがどちらがオススメでしょうか?どっちもやめとけでしょうか?
663名無シネマさん:2013/03/06(水) 18:47:40.19 ID:VWidXLNa
>>662
好みの観点で見るとどっちも見ないほうがいいけど
ジャンゴはタランティーノでも1,2を争う完成度
クラウドアトラスははっきりいって駄作
664名無シネマさん:2013/03/06(水) 19:13:10.63 ID:ZNP4zKdF
オペラ座の怪人、までいくと少し極端ですが男→女の片想いの描写が長く健気な映画を探しています
恋に苦悩する過程が見たいので結果は報われても報われなくてもどっちでもいいです
できれば誰にも相談できないような孤独な恋愛だといいです
誰かに恋することで歪んで犯罪を犯してしまうものでも構わないです
男→女で「強い片想い」をしている映画を教えてください
665名無シネマさん:2013/03/06(水) 20:00:34.89 ID:49wxBl9A
>>664
私が、生きる肌
トークトゥハー
恋はデジャヴ

うーん全然違うかも…
666名無シネマさん:2013/03/06(水) 20:54:58.92 ID:CQlQ/lks
>>664
アンナと過ごした4日間
容疑者Xの献身
667名無シネマさん:2013/03/06(水) 22:14:12.31 ID:6basMEtY
>>664
グッドドクター
こわれゆく世界の中で
ラブ・アクチュアリー(たくさんの恋物語の中に1つ片思いの話がある)
668名無シネマさん:2013/03/06(水) 22:54:01.52 ID:wzRS49oQ
だら〜っとしてるんだけど映画っぽいというか、
根底にテーマがあるとか、伝えたいことがあるとか、とりあえず見応えのある映画を探しています。
わかりにくいですかね…
監督でいうと行定勲監督の映画とか
今やってる横道世之介みたいな映画です
669名無シネマさん:2013/03/06(水) 22:55:48.03 ID:tWtb+J5g
>>668
ゼロダークサーティ見に行きなよ
670名無シネマさん:2013/03/06(水) 23:02:40.20 ID:XO4e46DG
>>664
「サイダーハウス・ルール」 (1999年) トビー・マグワイア
「ホテル・ニューハンプシャー」 (1984年) ロブ・ロウ
「フォレスト・ガンプ」 (1994年) トム・ハンクス

「無法松の一生」 (1943年) 阪東妻三郎
671名無シネマさん:2013/03/06(水) 23:16:19.62 ID:iwVfjgEl
>>668
まほろ駅前多田便利軒
歩いても歩いても
転々
百万円と苦虫女
ホノカアボーイ
乱暴と待機
ソラニン
672名無シネマさん:2013/03/06(水) 23:21:41.37 ID:Y21HKXQN
>>657>>661
ありがとう 知らないのばかりだ
673名無シネマさん:2013/03/06(水) 23:45:36.98 ID:NTQr9XB9
>>656
陽炎座(邦画)

>>664
バタフライ・エフェクト
華麗なるギャツビー
674636:2013/03/07(木) 00:30:27.40 ID:9jhDZxhK
>>637-639 >>648 >>657
皆さんありがとうございました!
これだけあれば、当分のあいだ80`に浸れます
675名無シネマさん:2013/03/07(木) 01:20:28.53 ID:y8uKfjbA
>>664です
>>665-667>>670>>673
ありがとうございました!早速チェックしたいと思います
676名無シネマさん:2013/03/07(木) 03:06:35.48 ID:G7KoyC6T
「どうだ、こんな俺おもしろいだろ?」みたいなの(マスク等)ではなく、登場人物が当然のようにしている行動が笑える(ハングオーバー!等)完成度の高いコメディを教えて下さい!
677名無シネマさん:2013/03/07(木) 03:42:19.88 ID:sqzVWbuP
>>676
最強のふたり
団塊ボーイズ
宇宙人ポール
フィリップ、きみを愛してる!
僕らのミライへ逆回転
ピザボーイ 史上最凶のご注文
678名無シネマさん:2013/03/07(木) 05:09:45.40 ID:0oFC4MTm
>>668
東京物語
かもめ食堂
ストレンジャーザンパラダイス
バグダットカフェ

>>676
裸の銃を持つ男
ビーン
ポリスアカデミー
レニングラードカウボーイズ
679名無シネマさん:2013/03/07(木) 08:42:37.17 ID:tT8VMDB1
中年あるいは既に青春は終わったものと考えている人間ががんばる映画を教えてください
事の成否は問いませんハッピーでもバッドエンドでもなんでもいいです
レボリューション6やロッキーザファイナルなんかは見ました
お願いします
680名無シネマさん:2013/03/07(木) 08:57:41.11 ID:ug5nsRjc
>>679
フラッシュバックメモリーズ3D

近くでやってる劇場があるなら是非。
681名無シネマさん:2013/03/07(木) 09:15:14.20 ID:lTc/i7Z/
>>679
年齢がかなり上がるけど
アバウト・シュミット
セントオブウーマン
ストレイトストーリー
682名無シネマさん:2013/03/07(木) 09:31:38.40 ID:cI4o4bdQ
>>664
年齢が低めでもいいのなら
「ルーカスの初恋メモリー」
「グローイング・アップ ラスト・バージン」
もうちょっと年上
「アイドルとデートする方法」

>>668
「夏物語」 (1996年、ロメール監督)
「緑の光線」
「トリコロール 青の愛」

>>676
「小悪魔はなぜモテる?!」
「リトル・ミス・サンシャイン」
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」

>>679
「カレンダー・ガールズ」
「スペース・カウボーイ」
「グラン・トリノ」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
683名無シネマさん:2013/03/07(木) 09:35:46.08 ID:sqzVWbuP
>>679
世界最速のインディアン
団塊ボーイズ
ヤング@ハート (ドキュメンタリー)
オールド・ルーキー
庭から昇ったロケット雲
レスラー
スペース・カウボーイ
シンデレラマン
セブティーン・アゲイン (タイムスリップで若返っちゃうので中身だけ中年)
684名無シネマさん:2013/03/07(木) 13:06:41.93 ID:aGs1FJ/V
>>679
シティスリッカーズ
クレイジーハート
RED
幸せの教室
ソリタリーマン
16ブロック
96時間
685名無シネマさん:2013/03/07(木) 15:29:30.04 ID:hw7roDH+
>>676
トロピック・サンダー
686名無シネマさん:2013/03/07(木) 19:28:50.08 ID:da9cy7+g
SAWを見て伏線回収すげーってなったんですが伏線回収がうまい作品って何があるんでしょうか
687名無シネマさん:2013/03/07(木) 20:42:04.83 ID:sqzVWbuP
>>686
シックスセンス
ユージュアル・サスペクツ
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ラッキーナンバー7
シャッター・アイランド
マシニスト

(エンドロールで伏線回収する反則技w)
ハングオーバー
ワイルドシングス
688名無シネマさん:2013/03/07(木) 23:18:36.64 ID:9/HUoS4X
>>686
ファイト・クラブ
インファナル・アフェア
幻影師アイゼンハイム
689名無シネマさん:2013/03/08(金) 08:43:31.29 ID:7eNb0mFi
主人公が揺らぎない一念を持ってて、それしか見えてないばかりに
始めのうちは周囲に「オタク」や「変わり者」だと理解されないんだけど
徐々に理解者が増える、またはたった一人だけでも主人公を理解してくれる人が出来る
…そんな作品を探しています。
最終的に主人公のやってる事が成功してもしなくても構いませんので
サクセスストーリー的なスカッと感を求めてるというより、
ラストまでの人間ドラマ(?)が秀逸なものを探してるって感じです。
690名無シネマさん:2013/03/08(金) 09:14:31.21 ID:NKd08jhw
>>689
医療系それしか見えていない主人公
パッチアダムス
ロレンツォのオイル
691名無シネマさん:2013/03/08(金) 09:32:07.01 ID:hrS1RXw7
>>689
遠い空のむこうに
692名無シネマさん:2013/03/08(金) 11:39:18.82 ID:np8pPmI8
>>689
シャイン
キック・アス
693名無シネマさん:2013/03/08(金) 13:01:42.16 ID:rZHk22l5
>>689
ミリオンダラー・ベイビー
エド・ウッド
694名無シネマさん:2013/03/08(金) 14:09:18.26 ID:7eNb0mFi
>>690-693
お礼が遅くなりすみません。皆様ありがとうございました。
さっそくレンタルして週末じっくり楽しもうと思います。
「キック・アス」や「ミリオン〜」なんかは観た事あったのですが、
なるほど自分の希望した内容に沿ってるわ…と感心してしまいました。

TSUTAYAいってきますノシ
695名無シネマさん:2013/03/08(金) 16:36:48.90 ID:uIH6/6P0
>>689
ゼアウィルビーブラッド
マルコムX
ミスポター
マルタのやさしい刺繍
タイタンズを忘れない
696名無シネマさん:2013/03/08(金) 17:01:11.47 ID:zBJ+AQuw
台詞多めの映画はあまり好きになれなくて、セリフは必要最低限に留めているような映画はありませんでしょうか
ただ雰囲気を感じるだけでそれで終わりなんじゃなくて、ちゃんと内容もあって面白いの希望します
要求が多くてすいませんが、どうかよろしくお願いします
697676:2013/03/08(金) 17:18:39.13 ID:du8Xc0/X
>>677
>>678
>>682
>>685
ほとんど知らないものばかりです!ありがとうございました!
698名無シネマさん:2013/03/08(金) 17:31:23.78 ID:o84MUqoC
>>696
アニメでよければイリュージョニスト
699名無シネマさん:2013/03/08(金) 17:35:35.06 ID:NKd08jhw
>>696
主人公が必要最低限しか喋らないアクションもの
リベリオン
ソルト
ピッチブラック
700名無シネマさん:2013/03/08(金) 18:10:18.84 ID:idtoN8tU
>>696
ドライヴ
701名無シネマさん:2013/03/08(金) 19:11:10.74 ID:uIH6/6P0
>>696
あの夏、一番静かな海
ニーチェの馬
隠された記憶
仁義
702名無シネマさん:2013/03/08(金) 19:37:07.93 ID:Rxdpel2x
>>680>>681>>682>>683>>684
ありがとうございました休日を楽しく過ごせそうです
703名無シネマさん:2013/03/08(金) 19:38:35.93 ID:rc2F7O7k
>>696
ヴィムヴェンダース監督作品とかそれ系も雰囲気映画に分類されちゃう?
704名無シネマさん:2013/03/08(金) 20:00:54.50 ID:7eNb0mFi
>>695
遅くなってすみません!
ありがとうございましたm(__)mメモりました!
705名無シネマさん:2013/03/09(土) 09:47:41.52 ID:Fktg1Ga5
>>696
「ツバル」
706名無シネマさん:2013/03/09(土) 18:22:06.21 ID:wC6vMs8x
上流階級の人間が自分の権力と金を使って傍若無人にふるまい、
女をはべらせ平気でレイプしたり気に入らないやつは殺したりする、
いわゆる典型的な胸糞悪い権力者みたいなものが出てくる作品を教えて下さい。
悪くてカッコイイとかでなく、こいつマジでクズという風に描かれてるものがいいです。
デビルズ・ダブルは見ました。
707名無シネマさん:2013/03/09(土) 22:08:02.26 ID:j9LrG1JP
中年の危機におちいった男をテーマに描いている映画を教えてください
アメリカン・ビューティーは観ました
できればあまり古くない洋画がいいです
708名無シネマさん:2013/03/09(土) 22:42:51.08 ID:U0/dcn8w
アメリカン・スプレンダー
709名無シネマさん:2013/03/09(土) 23:00:55.54 ID:fon0pMk1
>>706
ラストキング・オブ・スコットランド 
ダニー・ザ・ドッグ (上流階級ではない)

>>707
ロスト・イン・トランスレーション
団塊ボーイズ (シリアスではないが)
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(夫婦の倦怠期も込み)
710名無シネマさん:2013/03/09(土) 23:08:18.61 ID:Z0cgKnR6
>>706
十三人の刺客
711名無シネマさん:2013/03/09(土) 23:10:38.51 ID:Fktg1Ga5
>>706
ロビン・フッド(コスナー監督)
ザ・スカルズ/髑髏(ドクロ)の誓い
キャメロット・ガーデンの少女

>>707
40オトコの恋愛事情
712名無シネマさん:2013/03/09(土) 23:18:32.52 ID:VOezupkH
非リアな主人公(男女)ものでキュンとなる作品が好きです
登場人物が輝いてない、ちょっと退廃的で暗めな、テンション低めがいいです
雰囲気に弱いです

最近見て好きなのは、人生はビキナーズ・クローサー
500日、リトルミスサンシャインは見ました
よろしくお願いします
713名無シネマさん:2013/03/10(日) 00:12:13.46 ID:R9Uo5Tx7
>>712
ラースと、その彼女
恋しくて
ルーカスの初恋メモリー
バス男
ゴーストワールド
714名無シネマさん:2013/03/10(日) 02:56:22.48 ID:Nh5D0s2s
2年間片想いをしていた女に、いよいよ年が明けたら気持ちを打ち明けよう
と思ってました。そしたら結婚のご報告を受けました。彼氏がいるのも知ら
なかったバカ男です。職場の立場上、結婚式にも出ます。ショートスピーチ
ぐらいはまわってくるかもしれない・・・・。見たらいい映画はありますか?
普段、あまり映画は見ないです。好きな映画は強いて言えばショーシャン
クの空にです。
715名無シネマさん:2013/03/10(日) 03:57:23.47 ID:J7gHmDxH
>>706
グラディエーター (ホアキン・フェニックス)
>>714
コメディでも見て笑ってください
ベストフレンズウェディング
ハングオーヴァー!
716名無シネマさん:2013/03/10(日) 04:08:59.46 ID:7xsnWQDQ
>>714
エターナル・サンシャイン
バタフライ・エフェクト
ベスト・フレンズ・ウェディング
世界にひとつのプレイブック
717名無シネマさん:2013/03/10(日) 04:48:41.18 ID:OtfKnmD4
殺人鬼ではなく運命の力で次々と殺されていく映画を探しています。ファイナルデスティネーションシリーズは観ました。よろしくお願いします
718名無シネマさん:2013/03/10(日) 05:09:35.74 ID:vxP+N5yc
好きな映画は
追悼のざわめき
鉄男
狂い咲きサンダーロード
オールナイトロング2〜3
ピノキオ√964(嘔吐シーン以外)
ダイヤモンドの月
なのですがこういったグロすぎず変な気分になるような映画教えてください
ものすごく抽象的ですいませんが、作品を見た後の気持ちが上手く表現できないので……
719名無シネマさん:2013/03/10(日) 09:07:18.79 ID:gzMvZYW0
>>712
最低で最高のサリー
あの頃ペニーレインと
サンシャインクリーニング
モンテーニュ通りのカフェ

>>714
男はつらいよ/柴又純情編

>>718
HAZARD
720名無シネマさん:2013/03/10(日) 09:20:08.90 ID:iwx36O+x
>>714
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
あと、他の人もあげてるけど、
ベスト・フレンズ・ウェディング
は絶対お勧め
721名無シネマさん:2013/03/10(日) 10:12:09.45 ID:NNABN0Vj
>>717
ちょっと違うかもしれないけど
CUBEシリーズ

>>718
不安と言うか居心地がよくない映画かな?
バートンフィンク
ケーブルガイ
セブン
722名無シネマさん:2013/03/10(日) 10:22:06.66 ID:j8OhLS7C
>>714
ナチュラルボーンキラーズ
723名無シネマさん:2013/03/10(日) 10:30:17.88 ID:w5EvFTr0
>>714
卒業
724名無シネマさん:2013/03/10(日) 10:37:18.27 ID:qbfSCOQk
>>714
近距離恋愛
725名無シネマさん:2013/03/10(日) 11:17:38.93 ID:vxP+N5yc
>>719
>>721
ありがとうございます!
見てみます!
726712:2013/03/10(日) 11:52:24.42 ID:c13YFPMo
>>713>>719
バス男とモンテーニュ通りのカフェ知らなかったです!
内容見たらすごく自分好みで面白そう!
見るの楽しみ!ありがとうございました!
727707:2013/03/10(日) 13:24:15.90 ID:iJf1njbk
>>708-711
ありがとうございます
あまりそういう映画はないんでしょうか
とりあえず全部観ます
728名無シネマさん:2013/03/10(日) 16:03:12.14 ID:F8luZA03
復讐もの
弱者が強者を返り討ちにしてスカっと出来る奴
729名無シネマさん:2013/03/10(日) 16:06:04.17 ID:F8luZA03
>>728続き
ヒストリーオブバイオレンス
ロボコップ
ボーンシリーズ
インファナルアフェア
ヒルハブアイ
とかが好きです
730名無シネマさん:2013/03/10(日) 16:18:52.08 ID:tVMtZbLO
いまやってる『ジャンゴ』
731名無シネマさん:2013/03/10(日) 16:19:59.51 ID:GFrushBW
ペントハウス
732名無シネマさん:2013/03/10(日) 17:44:17.14 ID:hXh/FpDF
ラスベガスをやっつけろ に匹敵するようなドラッグ映画ありませんか??
ちなみにトレスポとかレクイエムフォードリームなんかはウンコ以下。
733名無シネマさん:2013/03/10(日) 17:50:11.22 ID:cr5Tfdp/
オーロラの彼方へが大好きなんですが、父子愛ものでオススメが知りたいです
海洋天堂、ライフアクアティックも好きです
まだ観ていないんですが、フィールドオブドリームスも気になっています
734名無シネマさん:2013/03/10(日) 18:04:03.43 ID:hXh/FpDF
>>733
ベタなんでたぶん観てると思いますが ライフイズビューティフル
てか フィールドオブドリームス!20年前に観て大好きでした。思い出させてくれてありがとうございます!借りに行きます
735名無シネマさん:2013/03/10(日) 18:17:49.58 ID:Nlgrg2F7
>>733
遠い空の向こうにとかいいんじゃね
大嫌いなクソ映画だけどお前は気に入ると思うよ
もう見てるかもしれないけど
736名無シネマさん:2013/03/10(日) 18:32:22.38 ID:F8luZA03
>>733
ジョディフォスターの宇宙ものあったよな
コンタクトだっけ
737名無シネマさん:2013/03/10(日) 18:53:34.18 ID:7nAg3wD1
>>733
ボビー・フィッシャーを探して
738名無シネマさん:2013/03/10(日) 19:32:53.38 ID:bbYJDPZN
過去に戻って未来を変えるみたいなストーリーの映画を教えて下さい。最近ではMIB3は面白いなと思いました。またバタフライエフェクトもみました。よろしくお願いします。
739名無シネマさん:2013/03/10(日) 19:59:34.43 ID:L54xixFt
>>738
BTTF

>>706
ジャンゴ
740名無シネマさん:2013/03/10(日) 20:33:03.82 ID:b7IAuBAp
>>738
タイムマシン(2002年:そのためにマシン制作)
サウンド・オブ・サンダー(うっかり)
デジャブ
ミッション:8ミニッツ
741名無シネマさん:2013/03/10(日) 21:00:58.80 ID:bvP4J2S7
>>738
もしも昨日が選べたら
742名無シネマさん:2013/03/10(日) 21:38:18.46 ID:F8luZA03
>>738
ミッション:8ミニッツは良かった

恋はデジャブ
嫌なビルマーレイが改心してく話で面白かった
743名無シネマさん:2013/03/10(日) 21:47:28.65 ID:gzMvZYW0
>>728
狼の死刑宣告
悪魔を見た
わらの犬
ホーボーウィズショットガン
許されざる者

>>733
ジョーイ
ペーパームーン
ラストソング
ファミリーツリー
744名無シネマさん:2013/03/10(日) 22:07:32.72 ID:R9Uo5Tx7
>>733
リトルダンサー
ビッグフィッシュ
チャンプ
海辺の家
レールズ&タイズ(列車事故の加害者と被害者がやがて父子のような関係になってく)
クレイマー、クレイマー
エデンの東
745名無シネマさん:2013/03/10(日) 22:35:12.04 ID:oFClK+CX
>>733
アイ・アム・サム
746名無シネマさん:2013/03/11(月) 08:37:16.90 ID:7KILNPwg
泣ける映画を教えて下さい。
おにいちゃんのハナビ
トイストーリー3
HACHI
は号泣しました。
どうやら家族愛や動物愛に弱いようです。
逆に恋愛ものは全く泣けません。
747名無シネマさん:2013/03/11(月) 08:57:14.80 ID:Sy1GevCc
>>733
幸せのちから (ウィル・スミス&実の息子)
ザ・ロード (ヴィゴ・モーテンセン)
デイ・アフター・トゥモロー (デニス・クエイド&ジェイク・ジレンホール)
748名無シネマさん:2013/03/11(月) 10:01:28.40 ID:NJhzajri
>>746
私の中のあなた
ペイフォワード
三匹荒野を行く
ウォーリー/WALL-E
天空の草原のナンサ
ウィンキーの白い馬
ハリーとトント
ライムライト
ディアドクター
749名無シネマさん:2013/03/11(月) 10:43:31.55 ID:2+BXDezT
>>746
君がくれた未来
750名無シネマさん:2013/03/11(月) 10:44:26.98 ID:Sx8Pb6pK
わかりやすいんだけど、うおおおおかっこいいいいって痺れるシーンがある映画おせーてください

例)
・アルマゲドン(並んで歩き、宇宙船に乗り込むシーン)
・バトルシップ(老海兵たちがでてきて、任せろ!みたいなシーン)
・特攻野郎Aチーム(序盤で敵ヘリを米領に誘い込むシーン)
みたいなやつです!
751746:2013/03/11(月) 11:20:56.42 ID:7KILNPwg
紹介ありがとうございます。
全て洋画でしょうか?
日本人向けな内容だと嬉しいな…。
752名無シネマさん:2013/03/11(月) 12:10:02.92 ID:Q4dHFcnD
>>746
・邦画
 異人たちとの夏
 地下鉄(メトロ)に乗って
 半落ち
・洋画
 オーロラの彼方へ
 フィールド・オブ・ドリームス
753名無シネマさん:2013/03/11(月) 13:18:17.22 ID:BmS8FJDU
>>746
サトラレ
754名無シネマさん:2013/03/11(月) 13:21:40.74 ID:BztU510W
>>751
パコと魔法の絵本
サトラレ
パーフェクトワールド
755名無シネマさん:2013/03/11(月) 13:23:22.91 ID:SRxuXj2U
私は人間の屑です
死ぬ前にこれだけは絶対に観てから死ねっていう映画お願いします
漠然とした注文ですみません
756名無シネマさん:2013/03/11(月) 13:25:07.82 ID:lKagxZOj
>>750
バックドラフト
デスペラード
757名無シネマさん:2013/03/11(月) 13:31:40.38 ID:y69DzuMI
>>755
タクシードライバー
ファイトクラブ
キングオブコメディ
758名無シネマさん:2013/03/11(月) 14:01:53.91 ID:Sx8Pb6pK
>>755
素晴らしき哉、人生!
759名無シネマさん:2013/03/11(月) 14:05:05.85 ID:Sy1GevCc
>>746
マイ・フレンド・フォーエヴァー

>>755
ギャラクシー・クエスト
サボテン・ブラザーズ
オズの魔法使い
レスラー
760名無シネマさん:2013/03/11(月) 14:21:47.08 ID:ir6Fc10Q
>>750
ワイルドバンチ
男たちの挽歌
ザ・ロック
インデペンデンス・デイ
エアフォース・ワン
フェイス/オフ
世界侵略:ロサンゼルス決戦
ワイルド・スピード MEGA MAX
イップ・マン 序章
イップ・マン 葉問
アジョシ
エクスペンダブルズ2
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE
ジャンゴ 繋がれざる者

>>755
イントゥ・ザ・ワイルド
クレイジー・ハート
フライト
761名無シネマさん:2013/03/11(月) 14:32:40.27 ID:Sy1GevCc
>>750
インデペンデンス・デイ
スター・ウォーズ エピソード4
仮面の男
762名無シネマさん:2013/03/11(月) 15:31:05.85 ID:9OUu09Os
主観的になってしまうんだけど
音楽が効果的に使われていて印象に残るシーンのある映画を教えてください

キックアスのヒットガール登場時のアクションシーン「Bad Reputation」
ドライヴのマスクを被ってレストランを覗くシーン「Oh my love」
スペースカウボーイのラストの月面シーン「Fly me to the moon」
ここらへんが印象に残っています

よろしくお願いします
763名無シネマさん:2013/03/11(月) 17:22:04.01 ID:PKMjBMu6
>>739-741
ありがとうございます!早速レンタル屋に走ります!
764名無シネマさん:2013/03/11(月) 17:36:56.55 ID:7KILNPwg
>>749
それラブストーリーですよね…
しかも洋画の…
765名無シネマさん:2013/03/11(月) 20:56:00.24 ID:ed6xS9JI
>>764
ラブストーリーというより、兄弟愛で泣いたんだが
最初の希望時に邦画限定となかったので勧めたまで
766名無シネマさん:2013/03/11(月) 21:16:01.52 ID:ADiGT4V1
>>750です
たくさんありがたいです!
767名無シネマさん:2013/03/11(月) 21:49:18.44 ID:lw7mjCS2
>>762
キル・ビル
レザボア・ドッグス
768名無シネマさん:2013/03/11(月) 22:45:31.45 ID:SySzKzfa
>>762
ムーラン・ルージュの「your song」
769名無シネマさん:2013/03/12(火) 00:12:32.23 ID:/tJlQGeC
>>762
卒業
770名無シネマさん:2013/03/12(火) 00:39:18.96 ID:mEXGl95q
洋画で、犯罪者や強盗などに女性が人質にされ連れ回される→しかし結局はそいつらが女性にフルボッコにされる
みたいな作品ありますか? 強そうな女性に見えなかったorあまり抵抗しなかったのに、鬼畜どもに復讐して爽快な展開が見たいですw
ただわめいてうるさい女性なのでなく、そういったギャップがあるのがいいですね
771名無シネマさん:2013/03/12(火) 10:05:46.11 ID:0Mrd6fJx
「ティアーズ・オブ・ザ・サン」にでてきたような、
弱者の集団を守り助けながら脱出をはかる過程で
「ここはオレに任せてお前らは先へ進め!」としんがりになって戦う者たちの
泣かせる場面がある映画を紹介していただけませんでしょうか

少し趣が違うのですが既に見た映画としては
「ランボー」シリーズ「ターミネーター」シリーズ「マッドマックス」シリーズ
「ディファイアンス」
があります

よろしくお願いいたします
772名無シネマさん:2013/03/12(火) 10:29:09.64 ID:yGpI0RVO
>>771
孫文の義士団
王になった男
773名無シネマさん:2013/03/12(火) 17:42:31.43 ID:9/oZZiXk
>>755です
>>757-760
まだ観ていない映画が4本ありました
全部観てからにします
どうもありがとうございます
774名無シネマさん:2013/03/12(火) 17:57:34.51 ID:kECt5AGA
吸血鬼ものが見たいのですが、強くてかっこいい吸血鬼ものがみたいです。吸血鬼が主人公でも敵役でもどちらでもいいのですが、アンダーワールドやブレイドみたいなのが好きです。今流行ってるトワイライト?みたいなのは苦手です。よろしくお願いします。
775名無シネマさん:2013/03/12(火) 19:06:06.05 ID:+9AZxxSS
>>774
ヴァン・ヘルシング
ドラキュリア

クロスオーバーものでもOKなら
リーグ・オブ・レジェンド(さらに伯爵じゃない)
776名無シネマさん:2013/03/12(火) 22:20:26.00 ID:VGIYDagO
頭の良いキチガイ、または頭の良いはぐれ者が出てくる映画教えてください

レクター博士(羊たちの沈黙)
アレックス(時計じかけのオレンジ)
タイラー・ダーデン(ファイトクラブ)
ウィル(グッドウィルハンティング)
マルコムX(マルコムX)

なんかが好きです
777名無シネマさん:2013/03/12(火) 22:20:39.24 ID:pK7M5sI/
>>774
ヘルシングのOVAマジで完成度高い
インタヴューウィズヴァンパイア
コッポラのドラキュラ面白いじゃん
フロムダスクティルドーン
ぼくのエリorモールス←ラストシーン最高
778名無シネマさん:2013/03/12(火) 22:29:58.00 ID:aBiazDiE
>>776
アメリカンサイコ
ナチュラルボーンキラーズ
779名無シネマさん:2013/03/12(火) 23:20:02.45 ID:QcN3e0cZ
>>774
吸血鬼ドラキュラ(1958)
シャーロックホームズVSヴァンパイア
ナイトウォッチ
デイブレイカー
プリースト

>>776
地獄の黙示録
マラソンマン
イーストウィックの魔女たち
チェイサー(韓国)
780名無シネマさん:2013/03/13(水) 00:01:29.35 ID:gpCp5D9M
北欧の国を堪能できる映画を教えてください
フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、アイルランド
などが舞台の映画で、現代劇でも時代劇でもいいです

これまで観たものは、「マイライフ・アズ・ア・ドック」「ビッケ」の実写版、
「かもめ食堂」ぐらいです。
あとはアニメの「ビッケ」「ムーミン」「カトリ」「ニルス」など
781名無シネマさん:2013/03/13(水) 00:03:22.67 ID:iw4HLSiU
※訂正
アイルランド→アイスランド
「マイライフ・アズ・ア・ドック」→「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」
782名無シネマさん:2013/03/13(水) 00:56:11.44 ID:ZYwUaCyH
>>780
カウリスマキ監督作品、スザンネ・ビア監督作品
783名無シネマさん:2013/03/13(水) 01:32:44.53 ID:D513SJcX
「チェンジリング」や「エスター」のような、
子供がキーポイントになっていて、サスペンス要素のある作品が好みです。
他に良い作品がありましたら、ご紹介お願いします!
784名無シネマさん:2013/03/13(水) 01:44:22.20 ID:4KeaGWi/
>>783
オカルトホラーで
「オーメン」
サスペンスで
「サウンド・オブ・サイレンス」
哀しい…
「ラブリー・ボーン」
エピソードのひとつ
「シックス・センス」
天才児?
「マーキュリー・ライジング」
ハリソン・フォードの
「刑事ジョン・ブック 目撃者」
古い映画
「小さな目撃者」
785名無シネマさん:2013/03/13(水) 03:55:58.70 ID:E+csEkea
>>780
歓びを歌にのせて
ミレニアム ドラゴンタトゥーの女
ぼくのエリ 200歳の少女
ヤコブへの手紙
ヘイフラワーとキルトシュー
やかまし村の子供たち

>>783
ぼくのエリ 200歳の少女
危険な遊び
パンズラビリンス
ハイドアンドシーク 暗闇のかくれんぼ
ゴールデンボーイ
光る眼
仄暗い水の底から(またはリメイク版ダークウォーター)
786名無シネマさん:2013/03/13(水) 05:12:07.92 ID:E+csEkea
>>776
隣人は静かに笑う
真実の行方
セブン
SAW
ダークナイト
ユージュアル・サスペクツ
完全なる報復
787名無シネマさん:2013/03/13(水) 05:15:30.36 ID:/jJ3T4Uu
>>780
キッチン・ストーリー
ノルウェーとスウェーデンの微妙な関係も面白い
788名無シネマさん:2013/03/13(水) 07:34:40.63 ID:+5xBupnz
>>780
長くつしたのピッピ(映画の他にTVシリーズもおすすめ)
4月の涙
インソムニア

>>783
永遠の子供たち
キッドキッドリッチ〜アメリカンミステリーガール
アタックザブロック
ケース39
サイレントヒル
グロリア
パーフェクトワールド
ダレンシャン
789名無シネマさん:2013/03/13(水) 16:21:27.96 ID:5pp8mJMu
映画を教えてくれというのとはちょっと違いますが

アンソニー・ホプキンスのハンニバル・レクター
マルコム・マクドウェルのアレックス
ヒース・レジャーのジョーカー
エドワート・ノートンのロイ(真実の行方)

のような
「この役者はこの役をやるために生まれてきたんじゃないか」
と思うくらいのインパクトがあるハマリ役が見たいです
トム・クルーズのレスタト、ブラピのタイラー・ダーデンなんかもなかなか強烈でした
790771:2013/03/13(水) 18:11:45.56 ID:f7MP8EDF
>>772
どうもありがとうございました
前者は自分でも知っている香港スターがでているようで楽しみです
「王になった男」はあらすじを読んだところ脱出のくだりでかなり泣けそうです
791名無シネマさん:2013/03/13(水) 19:36:09.13 ID:zpn1LwRu
>>789 ノー・カントリー
792名無シネマさん:2013/03/13(水) 20:36:24.89 ID:4KeaGWi/
>>771
エイリアン2(ほとんと戦えなかったけど、それまでとは違ってかこよい)

>>789
男はつらいよ 渥美清
風と共に去りぬ ヴィヴィアン・リー
793名無シネマさん:2013/03/13(水) 23:26:36.85 ID:xj3B+Sqg
>>789
少年は残酷な弓を射る、のエズラ・ミラー
ティルダ・スウィントンもなかなか
794名無シネマさん:2013/03/13(水) 23:36:19.65 ID:sthFip71
>>789
アーノルドシュワルツェネッガーのターミネーター
795名無シネマさん:2013/03/14(木) 01:35:57.79 ID:Ti5LCMvn
>>789
デッドゾーン クリストファーウォーケン
スターシップトルーパーズ マイケルアイアンサイド
796名無シネマさん:2013/03/14(木) 03:32:50.97 ID:BMrHXC7k
>>770
アリス・クリードの失踪
797名無シネマさん:2013/03/14(木) 05:23:41.98 ID:qaIxRMQQ
母と娘の確執、しがらみを描いた作品を教えてください。完全に主題でなく、それがテーマの一部になっている作品でもOKです。
プレシャス、オールアバウトマイマザー、空中庭園
などは観た事あります。
よろしくお願いします。
798名無シネマさん:2013/03/14(木) 05:42:40.96 ID:mmoJqP96
>>797
私の中のあなた
愛する人
隠された日記 母たち、娘たち
799名無シネマさん:2013/03/14(木) 09:05:56.77 ID:uw5a5Ybg
>>797
いつか眠りにつく前に
800名無シネマさん:2013/03/14(木) 09:20:42.77 ID:5SrjtC95
>>797
レイチェルの結婚
マンマミーヤ!
801名無シネマさん:2013/03/14(木) 09:37:53.29 ID:+SaU377I
>>797
秋のソナタ
802名無シネマさん:2013/03/14(木) 12:07:44.97 ID:LysN92/W
「CUBE」「メメント」「バタフライ・エフェクト」のような
設定のアイデアが面白い映画教えてください
803名無シネマさん:2013/03/14(木) 12:36:56.31 ID:MTSeorCM
>>797
ステラ

>>802
アダプテーション
804名無シネマさん:2013/03/14(木) 12:52:43.42 ID:+SaU377I
>>802
スライディング・ドア
マシニスト
805780:2013/03/14(木) 19:11:15.82 ID:KMi9tPpw
>>782 >>785 >>787 >>788
ありがとうございました
北の美しい大地を堪能してきます
806名無シネマさん:2013/03/14(木) 21:27:59.89 ID:/eHDBUWo
洋画のすごく初々しい男女の恋愛映画を教えてください。よくある好きなのに別の人と付き合って妬いて別れて…を繰り返すようなのは苦手です。
ビーストリーの2人が最高でした。よろしくお願いします。
807名無シネマさん:2013/03/14(木) 22:45:16.31 ID:wYTecyas
>>806
ブルーベルベット
ブルーバレンタイン
クラッシュ デヴィットクローネンバーグ
808名無シネマさん:2013/03/14(木) 23:01:50.31 ID:ZpSWNJu/
>>783
落ちた偶像

>>789
用心棒
切腹
宮本武蔵 五部作
飢餓海峡
夕陽のガンマン
ウエスタン
ダーティハリー
フレンチ・コネクション
パピヨン
ゴッドファーザー
タクシードライバー
インファナル・アフェア
エリート・スクワッド

>>802
エターナル・サンシャイン
ミッション:8ミニッツ
インセプション
809名無シネマさん:2013/03/14(木) 23:47:29.69 ID:YLvT0zVw
>>784>>785>>788>>808

ありがとうございます!
参考にさせていただき、順次鑑賞したいと思います!
810名無シネマさん:2013/03/15(金) 01:52:02.24 ID:NNPO+mEr
797です。レスくれた方々ありがとうございます。一つ一つ観ていきます。
811名無シネマさん:2013/03/15(金) 02:46:40.10 ID:VTVsFITb
>>802
ジャケット
デジャヴ
バニラ・スカイ(またはオープン・ユア・アイズ)
リミットレス
バンテージ・ポイント
リミット
Dr.パルナサスの鏡
シャッフル

>>806
妹の恋人
恋しくて
サマーストーリー
プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
ペネロピ
スウィート・ノベンバー
君がいた夏
812名無シネマさん:2013/03/15(金) 11:06:07.17 ID:KkmlYhdB
主人公がヒロインを守る、または取り戻す物語で名作をできるだけ多く教えてください
よろしくお願いします
813名無シネマさん:2013/03/15(金) 11:19:20.47 ID:200l9glp
爆笑出来る映画教えてください
ハングオーバーは全く笑えませんでした(オチは面白いかもしれませんが
ホームアローン3とかスパイキッズとかクレヨンしんちゃんの映画見て笑ってるくらいに笑いのセンス子供服です
下ネタはクレヨンしんちゃんレベルなら大丈夫ですが、ハングオーバーみたいに下ネタばっかりなのはちょっと無理です
とにかく爆笑したいです(アニメでも実写でもなんでもいいです
814名無シネマさん:2013/03/15(金) 17:03:46.86 ID:wQXoqfud
自分は無能でろくでなしの社会不適合者なのかと感じていて、引きこもりになってしまいそうです。
それを引き止め、やる気がみなぎってくるような映画を教えて下さい。
815名無シネマさん:2013/03/15(金) 17:16:08.91 ID:QHXB+dB5
>>812
続 荒野の1ドル銀貨
ドライヴ
アジョシ
ジャンゴ 繋がれざる者

>>813
ニッポン無責任時代
ニッポン無責任野郎
日本一のホラ吹き男
直撃! 地獄拳
直撃地獄拳・大逆転
ふたりにクギづけ
スクール・オブ・ロック
ショーン・オブ・ザ・デッド
ホット・ファズ
宇宙人ポール
ゾンビランド

>>814
漫画喫茶行ってホーリーランド読め
モンスター上司
816名無シネマさん:2013/03/15(金) 17:18:20.79 ID:QHXB+dB5
あ、モンスター上司は>>813宛ね
817名無シネマさん:2013/03/15(金) 19:29:47.07 ID:rHdN4gn5
>>812
スター・ウォーズ EP.4
ストリート・オブ・ファイヤー
マスク

>>813
Mr.ビーン
裸の銃を持つ男
ポリスアカデミーシリーズ

>>814
アポロ13
タクシー・ドライバー
バグダッドカフェ
818名無シネマさん:2013/03/15(金) 20:36:08.84 ID:Bo9RTQRj
>>813
僕らのミライへ逆回転

>>814
インビクタス
819名無シネマさん:2013/03/15(金) 20:45:21.51 ID:4oT64Fzq
>>814
恋はデ・ジャブ
820名無シネマさん:2013/03/15(金) 20:57:07.45 ID:+yHq6sZ7
>>814
インヴィンシブル 栄光へのタッチダウン
821名無シネマさん:2013/03/15(金) 22:11:40.53 ID:px+Niy7q
>>814
恋はデジャヴ
フィフティフィフティ
スーパー!


レスのついでに自分も聞きたい
マザコン映画?が観たいです
ストレートなマザコンじゃなくて、例えば
イカとクジラ、少年は残酷な弓を射る
みたいな感じの、マザコン拗らせた奴が出てくるもの
822名無シネマさん:2013/03/15(金) 22:42:33.88 ID:VTVsFITb
>>821
サイコ
レッドドラゴン (のレイフ・ファインズ)
J・エドガー
ブエノスアイレスの夜 (真実を知らずに…)
823名無シネマさん:2013/03/15(金) 22:48:39.69 ID:VTVsFITb
>>812
ストリート・オブ・ファイアー
96時間
コマンドー
パイレーツ・オブ・カリビアン

今公開中の「野蛮なやつら/SAVAGES」はまさにそんな話
824名無シネマさん:2013/03/15(金) 23:03:18.46 ID:Bo9RTQRj
>>807>>811
ありがとうございます。明後日借りてみます。
825名無シネマさん:2013/03/15(金) 23:10:31.08 ID:q36W9/0y
>>821
美しすぎる母
リトル・チルドレン
826名無シネマさん:2013/03/15(金) 23:48:15.96 ID:QHXB+dB5
ベンアフ嫁
827名無シネマさん:2013/03/15(金) 23:53:51.45 ID:729B6sPo
>>813
俺たちフィギュアスケーター
燃えよピンポン
ほぼトワイライト
ほぼ300
ゲットスマート
ディクテーター身元不明でニューヨーク
デンジャラスビューティー
あなたは私の婿になる

>>814
フルメタルジャケット
828名無シネマさん:2013/03/16(土) 01:25:56.22 ID:/jNiC8mc
>>814
パピヨン
大脱走
飛べフェニックス
127時間
ショーシャンクの空に
世界最速のインディアン
829名無シネマさん:2013/03/16(土) 01:26:52.38 ID:wyXiQHQl
>>813
ホットチック←おっさんと女子学生が入れ替わる
ズーランダー←モデル業界スゲー
洋画コメディでDVD買ったのこれぐらいだな
830名無シネマさん:2013/03/16(土) 11:43:21.46 ID:OcRfu6MC
>>813
マネー・ピット
831名無シネマさん:2013/03/16(土) 12:43:19.96 ID:bIm/6zMn
天使と悪魔
ダ・ヴィンチ・コード
ナショナルトレジャー
系です!
お願いします!
832812:2013/03/16(土) 16:12:06.48 ID:N86SHe/c
ありがとうございます!さっそく上からみっつくらい借りてきます
833771:2013/03/16(土) 18:05:54.75 ID:YFwmwY//
>>792
遅くなりまして申し訳ありません
たぶんターミネーターのひとですよね、ひとを守って自分が死んでしまう役が似合っていてかっこいい
楽しみに見ます
ありがとうございました
834名無シネマさん:2013/03/16(土) 19:00:41.69 ID:m41rk8Jv
パコと魔法の絵本
クソつまんなかった
こんなんで大人が泣けるわけない
大失望
835名無シネマさん:2013/03/16(土) 20:12:21.19 ID:wJ8sJHYD
>>831
歴史や宗教的な要素の入ったミステリーやアドベンチャーかな?
薔薇の名前
セブン
インディ・ジョーンズシリーズ
836名無シネマさん:2013/03/16(土) 20:20:44.05 ID:2rQ/t7zw
>>831
ハムナプトラシリーズ
アデル ファラオと復活の秘薬
ロマンシング・ストーン 秘宝の谷
グーニーズ
エンゼル・ハート
金田一シリーズ
837名無シネマさん:2013/03/16(土) 22:22:15.82 ID:yKLcmW88
>>831
ナインスゲート
奇談
838名無シネマさん:2013/03/17(日) 09:35:30.78 ID:xeyx9OSY
>>831
ヘブン・アンド・アース 天地英雄
レジェンド 三蔵法師の秘宝
839名無シネマさん:2013/03/18(月) 18:24:00.73 ID:tJxnWVjE
スランプ中の小説家、または目が出ない小説家志望の男性がメインの洋画を教えてください
小説家に近いと思われるもの(脚本家)などでもOKです
お願いします
840名無シネマさん:2013/03/18(月) 18:51:53.70 ID:68E5ECub
>>839
ヴィヨンの妻
バートン・フィンク(脚本家)
841名無シネマさん:2013/03/18(月) 18:58:41.73 ID:GK5AoMxH
>>839
ミッドナイトインパリ
シークレットウインドウ
裸のランチ
真木栗ノ穴
842名無シネマさん:2013/03/18(月) 19:43:50.93 ID:VIyRNKjT
>>839
アダプテーション
843名無シネマさん:2013/03/18(月) 20:03:08.73 ID:5iVSUtOF
>>839
ムーランルージュ
844名無シネマさん:2013/03/18(月) 22:47:27.74 ID:miDwx4Ub
復讐に燃える主人公が、悪人や卑怯者を完膚なきまでに叩きのめす様な洋画を教えて下さい。
正義の味方として普通にやっつける程度じゃなく、世直し1割復讐心9割ぐらいの勢いで、
悪人が可哀想になるぐらいメチャメチャに叩きのめす作品が見たいです。

視聴済みで面白かったもの
「パニッシャー」 (2004版。ウォーゾーンはつまらなかったです)
「ハンニバル・ライジング」
「スリーパーズ」
「デスペラード」

妙な人情劇や、因果応報で主人公が復讐の報いを受けるようなお説教展開は無しで、
冷酷非情な復讐鬼の主人公が、悪者を皆殺しにして無双する様な映画がいいです。
845名無シネマさん:2013/03/19(火) 01:07:35.42 ID:7CLNMvuN
>>844
ヒルハブアイ
ヒストリーオブバイオレンス
ロボコップ
フロンティア
846名無シネマさん:2013/03/19(火) 06:39:26.19 ID:7fxu+AfX
>>844
完全なる報復
マッドマックス
処刑教室 (1983年製作の方)
狼の死刑宣告
狼よさらば
処刑ライダー
847名無シネマさん:2013/03/19(火) 08:32:12.94 ID:KihIAvfk
>>844
今すぐ劇場で『ジャンゴ』を見よう
848名無シネマさん:2013/03/19(火) 08:34:11.68 ID:mFEC5K1v
>>844
追想
849名無シネマさん:2013/03/19(火) 09:51:02.11 ID:HPvs6eu/
>>844
ラストハウスオンザレフト
ブレイブワン
デスプルーフ
850名無シネマさん:2013/03/19(火) 15:59:38.56 ID:3ngYrRZv
>>839
恋に落ちたシェイクスピア
ルビー・スパークス

>>844
子連れ狼シリーズ
ザ・シューター 極大射程
851名無シネマさん:2013/03/19(火) 17:40:35.94 ID:X29gySEB
>>844
ダークマン
852名無シネマさん:2013/03/19(火) 19:15:27.71 ID:bSYPEN24
>>844
愛よりも非情
853名無シネマさん:2013/03/19(火) 19:30:34.09 ID:Cp4v2ril
古本屋でたまたま買ったタイムラインが面白かったので
映画を見たら「ああ、二時間じゃこれが精一杯か・・」
的な微妙な出来だったのですが、それはまあいいとして
タイムスリップ系の映画を3作位見てみようと思いました。
なるべく欧州の過去に飛ぶような作品が見たいですが
お勧めとあらばそれ以外の作品でもOKです。
よろしゅう。
854名無シネマさん:2013/03/19(火) 19:32:40.27 ID:NYy8tdhy
>>839
ザ・ワーズ 盗まれた人生
リミットレス
酔いどれ詩人になるまえに
リービング・ラスベガス(脚本家)
シャイニング(ホラーだけど)
855名無シネマさん:2013/03/19(火) 20:09:13.48 ID:yWauUilo
>>853
バタフライエフェクトおすすめ
856名無シネマさん:2013/03/19(火) 22:24:06.85 ID:5SAPnrmJ
>>853
タイム・アフター・タイム
ミッドナイト・イン・パリ
ジャケット(非欧州)
LOOPER/ルーパー(非欧州)

言われてみれば、欧州にタイムトリップする話ってあんまり無いね…
857名無シネマさん:2013/03/19(火) 22:26:28.85 ID:3ngYrRZv
>>853
ある日どこかで
恋はデジャブ
言えない秘密
デジャヴ
ミッション:8ミニッツ
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
未来警察 Future X-cops
858名無シネマさん:2013/03/19(火) 22:43:48.66 ID:Cp4v2ril
おー、一杯ありますね、ありがとう。
作品名で調べてみよう。
859名無シネマさん:2013/03/20(水) 12:21:51.97 ID:Eiwthpuk
「ポゼッション」(ズラウスキー作品)「アンチクライスト」のように
魅力的な女優がリミッター解除した狂気の演技を披露している映画をお願いします
860名無シネマさん:2013/03/20(水) 13:49:05.14 ID:XmkHU8jJ
中世(中世的な未来)ファンタジーの名作をたくさん教えてください。
剣劇や戦争シーンが面白い作品がいいですが、それに限らず観たいです
よろしくお願いします!
861名無シネマさん:2013/03/20(水) 16:47:52.93 ID:69knibxM
>>860
最近のだと「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」
「ホビット 思いがけない冒険」が万人向けで絵面、話ともに面白かった
862名無シネマさん:2013/03/20(水) 17:33:15.77 ID:+CsRe8x/
>>859
『ヤングアダルト』
863名無シネマさん:2013/03/20(水) 18:03:52.28 ID:FeUX6F/5
今まで日本映画を軽視していました
ですが白い巨塔や黒澤映画を見て衝撃を受けました

ラブストーリーは苦手なのですがそれ以外のジャンルで見ておくべきという作品はないでしょうか

参考程度に好きな洋画は
ショーシャンクの空に
オーシャンズシリーズ
グッドフェローズ
ノッキンオンヘブンズドア
十二人の怒れる男
海の上のピアニスト
このあたりです
864名無シネマさん:2013/03/20(水) 18:06:11.86 ID:KzhGEZRj
主人公の生涯を描いた2時間越えのまったりと見れる作品を教えてください。
フォレストガンプ、ベンジャミンバトン、ウォークハード、キャッチミーイフユーキャン等が希望に近く好きな作品です。
ちょっと違うけど好きなのはロードオブウォー、キャストアウェイ、幸せのちから等です。
古い作品が少ないですが知らないだけで嫌いという訳ではないので古い作品でも全然問題ありません。
よろしくお願いします。
865>>839:2013/03/20(水) 18:15:13.27 ID:LwEvWcl1
>>840-843,850,854
みなさんありがとうございます
邦画も混ざっているようですがとりあえずみてみます
他にも追加があれば是非お願いします
866名無シネマさん:2013/03/20(水) 18:55:42.65 ID:KnyHc9yb
>>864
チャーリー
867名無シネマさん:2013/03/20(水) 21:19:30.54 ID:6eoK4Y2Z
>>864
市民ケーン
エディットピアフ
Jエドガー
ラリーフリント
アビエイター
ベンジャミンバトン
千年女優
868名無シネマさん:2013/03/20(水) 22:29:36.86 ID:dSrs1shn
「人生は、時々晴れ」を観て強く心が動かされました。
他にもこのような映画を観たいのですが、
この監督は基本的にこういった作風なのでしょうか?
他の監督や映画でもこのような感じのものがあったら教えてください。
869名無シネマさん:2013/03/20(水) 22:38:36.06 ID:VIyvZ+wZ
>>863
犬神家の一族(石坂浩二の古いほう)
悪魔の手毬歌
八墓村(渥美清)
CURE
呪怨
リング
ジェネラルルージュの凱旋
870名無シネマさん:2013/03/20(水) 22:40:39.49 ID:VIyvZ+wZ
>>864
ラストエンペラー
871名無シネマさん:2013/03/21(木) 01:14:09.96 ID:7KpbUKZ1
エンディングにタイトルバックの出る映画ってありますか。
872名無シネマさん:2013/03/21(木) 02:00:54.31 ID:proPHuVZ
>>863
丹下左膳餘話 百萬両の壺
無法松の一生('43)
人間の條件
切腹
忍びの者
続 忍びの者
飢餓海峡
十三人の刺客(工藤栄一/三池崇史)
三匹の侍
武士道残酷物語
沓掛時次郎 遊侠一匹
宮本武蔵 五部作
座頭市物語
斬る(三隅研次/岡本喜八)
大菩薩峠(内田吐夢/岡本喜八)
ある殺し屋
セックス・チェック 第二の性
ニッポン無責任野郎
博奕打ち 総長賭博
直撃地獄拳・大逆転
仁義なき戦い 五部作
柳生一族の陰謀
戦争と人間
金環蝕
事件
砂の器
日本沈没(森谷司郎)
八つ墓村
八甲田山
疑惑
二百三高地
873名無シネマさん:2013/03/21(木) 02:16:11.51 ID:proPHuVZ
>>864
素晴らしき哉、人生!
ジャイアンツ
アラビアのロレンス
パピヨン
小さな巨人
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
グッドフェローズ
874名無シネマさん:2013/03/21(木) 08:57:31.72 ID:LnjgadNm
>>862
予告編見ました、コメディなんですね!
痛い方面の狂気って感じなのかな?
セロン姐さんのコメディは観た事ないし、さっそく観てみます
どうもありがとう
875名無シネマさん:2013/03/21(木) 09:20:38.79 ID:VShVllC2
>>863
東京物語
キッズリターン
たそがれ清兵
楢山節考
幸せの黄色いハンカチーフ
告白
修羅雪姫
野獣死すべし(松田優作)

>>864
Ray/レイ
ミスポター
サガン〜悲しみよこんにちは
ココアヴァンシャネル
876名無シネマさん:2013/03/21(木) 10:58:09.63 ID:q5c4/pzD
知人一家がリビングでDVD鑑賞するのに向いた映画を教えてください
父・母・息子(16)・娘(12)の4人家族です

これまで自分が紹介して好評だった作品
「ガタカ」「インセプション」「ロードオブザリング三部作」「月に囚われた男」

お子さんたちにはウケたけど、両親的にはイマイチだった作品
「第9地区」(娘さんの年齢を考えて、グロ描写を見せたくなかったらしい)

お子さんたちにウケなかった作品
「未来世紀ブラジル」(不条理な演出についていけない、ラストが欝過ぎるなどの理由)
877名無シネマさん:2013/03/21(木) 11:43:38.10 ID:EOIyx76k
>>876
SF系がいいのかな

アイアンマン
アイロボット
インデペンデンスデイ
ウォーリー
グラディエーター
ジュマンジ
スペースカウボーイ
スターウォーズシリーズ
トイストーリー
塔の上のラプンツェル
トゥルーマンショー
パイレーツオブカリビアン
バックトゥザフューチャー
ビッグフィッシュ
プレステージ
マイノリティリポート
リアルスティール
リベリオン
鑑賞済みだったら申し訳ない。メジャー所のグロテスク描写、性描写のないもので見易い作品
878名無シネマさん:2013/03/21(木) 13:03:08.34 ID:proPHuVZ
>>876
『未来世紀ブラジル』はどう考えたって一家団欒に向いてないだろう・・・。

禁断の惑星
十二人の怒れる男
荒野の七人
大脱走
スティング
ポセイドン・アドベンチャー
タワーリング・インフェルノ
アンドロメダ・・・
インディ・ジョーンズシリーズ
ザ・ロック
フェイス/オフ
エアフォース・ワン
クリムゾン・タイド
交渉人
インファナル・アフェア
メメント
ダークナイト
3時10分、決断のとき
アバター
ミッション:8ミニッツ
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー
アベンジャーズ
007/スカイフォール
アルゴ
879名無シネマさん:2013/03/21(木) 13:15:04.31 ID:lBpCND5B
>>876
サイレント・ランニング
タイム・マシン
猿の惑星

ヒューゴの不思議な発明
落下の王国
AI
キャスパー(男子高生には受けないか…)
メン・イン・ブラック(シリーズ)
キック・アス
デジャブ
アポロ13
未知との遭遇
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
アンストッパブル

以下邦画
リターナー
運命じゃない人
880860:2013/03/21(木) 15:00:32.34 ID:xbHqxxjK
>>861
ありがとうございます。
西洋中世ファンタジーの傑作をできるだけ多く教えてください。
剣などによるバトルが面白い作品が観たいです
よろしくお願いします
881名無シネマさん:2013/03/21(木) 17:31:03.57 ID:wndZKSww
>>880
グラディエーター
300
13人の刺客
882名無シネマさん:2013/03/21(木) 20:40:58.71 ID:q5c4/pzD
>>877 >>878 >>879
たくさんのタイトル、ありがとうございます
早速おすすめしてみます
自分ひとりでは思いつかない作品がいっぱい出てきて、とても参考になりました
883名無シネマさん:2013/03/21(木) 21:14:35.61 ID:Tw3UXSgy
>>880
キャプテン スーパーマーケット
884名無シネマさん:2013/03/21(木) 21:25:09.29 ID:Uy1KWmoV
>>876
フィフスエレメント
グリーンホーネット

キックアスはPG-15が入ってたハズ…
885名無シネマさん:2013/03/21(木) 22:08:17.68 ID:s2ksDQwP
>>880
ROCKYOU !
ハイランダー
HEAVY METAL(アニメ)
886名無シネマさん:2013/03/22(金) 10:35:08.28 ID:dBzSfB14
>>880
ベルセルク 黄金時代篇
887名無シネマさん:2013/03/22(金) 11:19:04.05 ID:5m7+MVmS
今、ホラーの有名作品をいろいろ観ています
嫌いなジャンルかと思いきや意外と楽しめているので
ホラーの良作を教えてください
過剰に悪ノリしたグロ表現、リアルに拷問みたいな描写は苦手です

オーメン、エクソシスト、ジョーズ、13日の金曜日、エイリアン、リング、ハロウィン
(シリーズものは、一作目は楽しめたけど二作目以降はうーん…って感じでした)
キャリー、悪魔の追跡は面白く観られました

SAW、悪魔のいけにえは、作品の出来はいいのでしょうが
ちょっと自分には気持ち悪かったです

90年代以降のホラーの名作はよく知らないので余り観ていません
ゾンビ系はすごくグロかったらどうしようと腰が引けて、観ていないです
888名無シネマさん:2013/03/22(金) 13:21:08.29 ID:dBzSfB14
>>887
たたり
血を吸うカメラ
悪を呼ぶ少年
顔のない眼
ローズマリーの赤ちゃん
ブラジルから来た少年
八つ墓村
震える舌
アザーズ
889名無シネマさん:2013/03/22(金) 13:36:22.69 ID:5IbVLNQ8
>>884
キックアス…気がつきませんでした

>>887
シャイニング
ローズマリーの赤ちゃん

アザーズ
シックス。センス
スケルトン・キー

ゾンビものはコメディで見やすいw
ゾンビ・ランド
ショーン・オブ・ザ・デッド
890名無シネマさん:2013/03/22(金) 14:49:39.23 ID:IyLtacj/
>>887
Jホラーだったら
女優霊
予言
ノロイ

洋画だったら
ミザリー
痩せゆく男
チャイルドプレイ
891名無シネマさん:2013/03/22(金) 16:26:42.65 ID:ScYdyyTU
>>887
サイコ

ホーンテッドマンション
ペットセメタリー
夕闇にベルが鳴る
ポルターガイスト
激突
サイレントヒル
フライトナイト
蝋人形の館
レス
スリーピーホロウ
フロムヘル
東海道四谷怪談
箪笥
892名無シネマさん:2013/03/22(金) 17:27:15.21 ID:bGO0Y4F6
>>887
エルム街の悪夢
バタリアン
キャリー

回路
呪怨
893名無シネマさん:2013/03/22(金) 18:05:25.09 ID:E/Y6fOWP
>>866,867,870,873,875
早速今日の帰りに何本か借りて土日まったり見てみます!
ありがとうございました。
894名無シネマさん:2013/03/22(金) 19:03:54.46 ID:IHYh6ocz
スーパー!・フォーリングダウン・ゴッドブレスアメリカのように
日ごろ気に入らないやつをぶっ殺そうとするような映画があれば教えてください
あるいは平凡な人間が退屈な日常に飽き飽きしてそれを変えようと何か始めるような内容のものでもかまいません
キックアスやタクシードライバーは見ました
お願いします
895名無シネマさん:2013/03/22(金) 19:35:12.93 ID:rORA3Ow7
>>887
バイオレンス・レイク

>>894
ザ・テロリスト
ミラージュ
896名無シネマさん:2013/03/22(金) 20:33:42.73 ID:Js/fxghx
>>894
ナチュラルボーンキラーズ
897名無シネマさん:2013/03/22(金) 22:55:57.43 ID:OCHyOPxE
>>887
ヒルズハブアイズ 被害者家族の覚醒が最高
バタリアン ゾンビ映画の最高傑作これをこえるゾンビ映画は無い
遊星からの物体X サスペンスが最高 特殊メイク狂ったコミカルさが最高
八墓村 山崎努が最高 狂った女が一番怖い
リング 古い映像が怖い
スターシップトルーパーズ 虫の群れに恐怖
898名無シネマさん:2013/03/23(土) 01:09:54.28 ID:G8RVG3v4
>>894
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
処刑人
899名無シネマさん:2013/03/23(土) 01:29:19.33 ID:lcDSdkqM
>>894
モンスター上司
ウォンテッド
900名無シネマさん:2013/03/23(土) 01:46:49.53 ID:OZml7fgV
悲惨な映画をお願いします
とにかく悲惨な映画です
もう救いようがないような
見たら絶対死にたくなるようなやつです
アバウトで申し訳ありませんがお願いします
901名無シネマさん:2013/03/23(土) 03:15:04.68 ID:lXLQO2s7
>>900
ダンサー・イン・ザ・ダーク
902887:2013/03/23(土) 08:46:38.88 ID:+NIU/k7i
教えてくださったみなさん、どうもありがとうございます
一気に観るとショック死しそうなので、少しずつ時間をかけて観ます!
903名無シネマさん:2013/03/23(土) 14:16:18.14 ID:zx0MGWHf
>>860
「レディホーク」

亀だけど、まだ誰も挙げてないのが不思議なほどの、コテコテの中世世界の
剣と魔法のファンタジー
ファミコンのRPGで、その手のものが一気に日本に広まる直前ぐらいの作品
904903:2013/03/23(土) 14:17:54.27 ID:zx0MGWHf
おっとアンカこっちの方がいいか

>>880
「レディホーク」
905名無シネマさん:2013/03/23(土) 15:15:46.63 ID:Py7vFk5F
一つのセットでの長いシーンがある映画(カットが長いとか長回しという意味じゃない)
沢山あると思いますが、これは映画の面白い部分だということに最近気づかされた。イングロリアスバスターズのカフェのシーンでは自分もあのカフェにいる気分になった。特にタランティーノ作品には沢山あったような気がする。
906名無シネマさん:2013/03/23(土) 20:21:34.51 ID:oRbQ3k/i
恋人同士の駆け落ちもので
ハッピーエンドとバッドエンド
の二作をさがしてます ※洋画
自分では「みじかくも美しく燃え」(バッド)
しか思いつかなかったので、よろしくお願いします
907名無シネマさん:2013/03/24(日) 00:38:17.10 ID:vwsFJZRn
>>905
おとなのけんか
908名無シネマさん:2013/03/24(日) 02:15:07.82 ID:UFrGO5f/
>>905
トイレット
なんてのはどうだろうか?
909名無シネマさん:2013/03/24(日) 06:16:21.82 ID:QS9HMZIo
>>906
サマーストーリー(駆け落ちの約束するが、その後…)
ぼくのエリ 200歳の少女
妹の恋人 (駆け落ち未遂)
ムーンライズ・キングダム(子供同士でも良ければ)
卒業
910名無シネマさん:2013/03/24(日) 07:54:36.45 ID:8yKUJQNZ
>>900
砂と霧の家
ファニーゲーム
アメリカンクライム
隣の家の少女
911名無シネマさん:2013/03/24(日) 09:20:20.76 ID:QFr3b7Sb
主人公が、やたら存在感のある、いわゆるキャラ立ちしている作品を教えてください
それこそストーリーは忘れても、キャラの異様な存在感だけは頭に残るような
ぐらいのもので構いません

日本映画なら、寅さん(渥美清)、座頭市(勝新太郎)、無責任男(植木等)、
トラック野郎の桃次郎(菅原文太)、ゴジラ
洋画なら、007、ダーティハリー、ターミネーター、ロッキー、キングコング、
ジェイソン、フレディなど。
あとはブルース・リーも、固定のキャラ名はないけど、ストーリーよりも
キャラだけが頭に残る代表格だと思います。

ただ、邦画でも洋画でも古い作品ばかり思いつくんで、なるべく新しいのを
挙げてくれると嬉しいです(古いのでも駄目ではないけど)。
912911:2013/03/24(日) 09:21:57.12 ID:QFr3b7Sb
あ、例に挙げたのはたまたま男性キャラばかりになっちゃったけど、
もちろん女主人公でも構いません
913名無シネマさん:2013/03/24(日) 09:31:11.32 ID:t25uIV0b
>>911
主人公ひとりが、というのとは違うんだけど

エクスペンダブルズ1&2

アクション映画界のキャラ立ち俳優が勢ぞろいして
物語よりも見せ場重視で暴れる
914名無シネマさん:2013/03/24(日) 09:45:52.26 ID:TuUqBcM9
>>911
アドレナリン
チョコレートファイター
イーオンフラックス
テッド
ハルク
デアデビル
ジャッカル
レスラー
トレーニングデイ
チャーリーとチョコレート工場
アイアンマン
処刑ライダー
915名無シネマさん:2013/03/24(日) 09:50:40.23 ID:jQnl/onx
>>911
ゴジラがokなら平成ガメラ三部作。
俺は邦画界最高の男前は寅さんでも健さんでもなくガメラだと思ってる。

他に
ガチ☆ボーイ
レスラー
ダイ・ハード
となりのトトロ
風の谷のナウシカ
916名無シネマさん:2013/03/24(日) 09:55:12.71 ID:rR5TzA8u
>>911
テンプル・グランディン
917名無シネマさん:2013/03/24(日) 10:26:07.73 ID:pcHew2ox
>>911
ノーカントリー
ケープ・フィアー
タクシー・ドライバー

めちゃメジャーだけど・・・
918名無シネマさん:2013/03/24(日) 10:57:58.67 ID:Inj7Dv5/
ファーゴ、レディキラーズのような
当人たちの思惑から離れてグダグダになっていく計画の映画をお願いします
戦場にかける橋みたいに、犯罪計画とは全然違うジャンルも観たいです
919名無シネマさん:2013/03/24(日) 12:14:44.44 ID:r3PStP6J
>>911
バス男
きっとここが帰る場所
シャーロック・ホームズ
アイアンマン
アメリ

>>918
アリス・クリードの失踪
モンスター上司
920名無シネマさん:2013/03/24(日) 13:08:17.34 ID:Mw61fVI0
>>911
シリーズ物しか思い浮かばないけど

エイリアンシリーズ(シガニー・ウィーバー)
インディ・ジョーンズシリーズ(ハリソン・フォード)
ランボーシリーズ(シルベスタ・スタローン)
沈黙シリーズ(スティーヴン・セガール)
ハンニバル・レクターシリーズ(アンソニー・ホプキンス)
ジャック・スパロウシリーズ(ジョニー・デップ)
踊るシリーズ(織田裕二)
釣りバカシリーズ(西田敏行)
921900:2013/03/24(日) 13:24:07.56 ID:Nrlq/Gth
>>901,910
ありがとうございます
砂と霧の家は観てないので探してきます

自分の訊き方が悪かったのですが、
胸くそが悪くなるようなタイプのものではなくて
人間ドラマ的なものを希望していました
922名無シネマさん:2013/03/24(日) 13:28:38.36 ID:fTYNMl5I
>>911
用心棒
切腹
荒野の用心棒
続 荒野の用心棒
フレンチ・コネクション
パピヨン
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱
パニッシャー:ウォー・ゾーン
マチェーテ
96時間
冷たい熱帯魚
イップ・マン/序章
イップ・マン/葉問
エリート・スクワッド
エリート・スクワッド/ブラジル特殊部隊BOPE
アジョシ
ドライヴ
預言者
ジャッジ・ドレッド('12)

>>918
イングロリアス・バスターズ
強奪のトライアングル
923名無シネマさん:2013/03/24(日) 13:51:15.33 ID:aQtLYdKQ
リーサルウェポンやビバリーヒルズコップみたいな感じの80~90年代のおすすめ刑事もの教えてください。
924名無シネマさん:2013/03/24(日) 19:14:44.76 ID:QS9HMZIo
>>923
張り込み
48時間
ブラックレイン

(警官物)
ロボコップ
ポリスアカデミー
プロジェクトA
925名無シネマさん:2013/03/24(日) 19:15:25.24 ID:QS9HMZIo
※ブラックレインだけは、言わずもがなコメディではないです
926名無シネマさん:2013/03/24(日) 19:45:35.80 ID:jXPRLTMm
>>923
かなり趣旨が違うかもしれないが相棒系で
ターナー&フーチ
ヒドゥン
メン・イン・ブラック
927名無シネマさん:2013/03/24(日) 21:01:57.82 ID:mYwP2TLh
戦争映画でドイツ軍が勝利する映画があれば教えてください
928名無シネマさん:2013/03/24(日) 21:08:16.39 ID:NjxaIRQ1
ファニーゲームやバイオレンス・レイクのように、最後まで悪役が勝ち続けるような
胸糞の悪い映画を教えて下さい。
929名無シネマさん:2013/03/24(日) 21:23:03.74 ID:j1UD3i4X
>>927
遠すぎた橋(マーケット・ガーデン作戦の失敗)
930名無シネマさん:2013/03/24(日) 22:22:17.78 ID:mYwP2TLh
>>929
どうもありがとうございます
931名無シネマさん:2013/03/24(日) 22:37:03.85 ID:ZDO9AT68
野球映画はたくさんありますすがアメフト映画って聞いたことがありません
日本でアメフト人気がないから知らないだけなのでしょうか

面白いアメフト映画があれば教えて下さい
また、他にも日本ではマイナーなスポーツだけど面白い作品があれば教えて下さい
932名無シネマさん:2013/03/24(日) 22:45:11.14 ID:wnVc8sm2
>>909
卒業!有名すぎる作品なので忘れてました。
それ以外の作品は知らないのばかりなので
これからチェックしてみます。
どうもありがとうございました。
933名無シネマさん:2013/03/24(日) 22:45:18.73 ID:aQtLYdKQ
>>924>>926
ありがとう。挙げてもらった中に観たことないやつあるので今度観てみます。
934名無シネマさん:2013/03/24(日) 22:51:45.23 ID:jXPRLTMm
>>931
昔アメフトやってました、おすすめは

タイタンズを忘れない
リプレイスメント
935名無シネマさん:2013/03/24(日) 23:17:23.06 ID:TuUqBcM9
>>918
その土曜日、7時58分
バンクジョブ
赤ちゃん泥棒
ラスベガスをやっつけろ
鍵泥棒のメソッド
アクシデント/意外

>>931
しあわせの隠れ場所
ロンゲストヤード(リメイク版にはボブサップが出演)
ジョーイ
 アメフト以外だと
チャンピオンズ(グランドナショナル)
君の涙ドナウに流れ ハンガリー1956(水球)
スラップショット(アイスホッケー)
プリティリーグ(女子野球)
栄光のルマン(自動車耐久レース)
ヤングゼネレーション(自転車)
グランブルー(素潜り)
936名無シネマさん:2013/03/24(日) 23:36:26.14 ID:j1UD3i4X
>>931
クール・ランニング(コメディ…ボブスレー)
937名無シネマさん:2013/03/24(日) 23:44:48.04 ID:U/hnZ4ny
>>928
マーターズ
正体不明THEM
スペイン一家監禁事件
ウルフクリーク 猟奇殺人谷
938918:2013/03/25(月) 00:15:01.55 ID:CG908uZV
ありがとうございます、観るのが楽しみです
939名無シネマさん:2013/03/25(月) 00:18:30.11 ID:jypAuOl7
>>918
マダムと泥棒(『レディ・キラーズ』のオリジナル)
死刑台のエレベーター
現金に体を張れ
地下室のメロディー

>>923
ルール/無法都市(2010年の映画だが好みにドンピシャのはず)

>>931
ルディ
プライド 栄光の絆
スラップ・ショット
俺たち喧嘩スケーター
940名無シネマさん:2013/03/25(月) 00:25:12.59 ID:QvmQ81YA
>>931
天国から来たチャンピオン
941名無シネマさん:2013/03/25(月) 06:51:29.57 ID:KfeCzBuB
男が主役で面白いラブコメ要素のある映画教えてください
最近観たのだとゾンビヘッズがすごく良かったです
942名無シネマさん:2013/03/25(月) 22:09:26.38 ID:KVVwjRgn
「メメント」「愛してる、愛してない」
邦画なら「キサラギ」「運命じゃない人」

みたいにパズル的に徐々に真相が明らかになっていく映画教えてください
943名無シネマさん:2013/03/25(月) 22:12:46.42 ID:fESwU5kI
>>937
ウルフクリークはめっけもんだったな
怖かった
944名無シネマさん:2013/03/25(月) 22:39:48.71 ID:Reu1fcGm
>>941
愛しのローズマリー

>>943
続編あるそうだよ
945名無シネマさん:2013/03/25(月) 23:14:05.89 ID:jypAuOl7
>>941
アメリカン・パイ
スーパーバッド 童貞ウォーズ
ラブ・アゲイン

>>942
十二人の怒れる男
情婦
事件
疑惑
アイデンティティー
ゴーン・ベイビー・ゴーン
ハングオーバー!
946名無シネマさん:2013/03/25(月) 23:16:52.22 ID:1OiPsPgw
リトルミスサンシャインやアメリカンビューティーのような登場人物が個性的な映画ありませんか
947名無シネマさん:2013/03/25(月) 23:31:48.41 ID:cPXTz1uC
>>941
ハイフィディリティ
ブロークンフラワーズ

>>942
アモーレスペロス
バンテージポイント
ジャッキーブラウン
悪夢のエレベーター

>>946
ロイヤルテネンバウムス
サンジャックへの道
ミックマック
あなたは私の婿になる
948名無シネマさん:2013/03/25(月) 23:31:51.63 ID:k6v5yqPR
>>946
ゴーストワールド
949名無シネマさん:2013/03/25(月) 23:36:50.51 ID:cPXTz1uC
>>941
もう一個思い出した
アドベンチャーランドへようこそ
950911:2013/03/25(月) 23:40:38.96 ID:YITG/yiZ
>>913-917 >>919-920 >>922
みなさん有難う!凄い数を教えてもらって嬉しいです
こりゃ当分の間、いろんな奴らに出会えて楽しめそうだ
951名無シネマさん:2013/03/26(火) 02:35:06.76 ID:Y3rz2wvS
8mmみたいに詳細不明な物やタブーの真相を追う映画ないですか
952名無シネマさん:2013/03/26(火) 03:01:46.66 ID:NODIMhTJ
>>951
フロスト×ニクソン
es -エス- (実際に行われた実験がベース)
ブラッド・ダイアモンド
ボーダータウン報道されない殺人者
華氏911
ハンティング・パーティ
953名無シネマさん:2013/03/26(火) 07:07:00.31 ID:6pR/NMBy
>>951
プロフェシー
ハードコアの夜
レイク・マンゴー
954名無シネマさん:2013/03/26(火) 10:43:46.62 ID:wr5bou5m
>>947
>>948
ありがとう
955名無シネマさん:2013/03/26(火) 13:39:52.40 ID:NW8e45uQ
主人公がある少し変わった職業に勤めていて、それなりのプロ意識を持っているようなのありませんでしょうか
軍事や戦闘に関する職業じゃなく一般社会の中で活躍しているようなのが良いです、ただ探偵は普通すぎるので除外でお願いします、
956名無シネマさん:2013/03/26(火) 15:40:45.30 ID:oV7Eu/Rj
邦画、洋画問いません

俳優、女優と配役に年齢差がある作品を教えてください

年長の俳優、女優が10代、学生を演じるものならなおいいです

お願いします
957名無シネマさん:2013/03/26(火) 17:05:41.93 ID:utv4V01x
パラレルワールドの存在をうまく使った映画を教えてください。
できればここ10年ぐらいので、洋画がいいです。
お願いします。
958名無シネマさん:2013/03/26(火) 18:20:04.81 ID:jHZYlyxv
>>956
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
959名無シネマさん:2013/03/26(火) 18:50:20.75 ID:LOdWfDNK
>>956
「キャリー」のシシー・スペイセク

回想シーンではあるけれど
「女王蜂」では40代後半の仲代達矢が学生、
「病院坂の首縊りの家」では40前後の佐久間良子が嫁入り前の娘役で
かなり無理がある場面になってる
960名無シネマさん:2013/03/26(火) 19:36:58.02 ID:/Q02oVnI
>>957
スライディング・ドア
アナザー・プラネット
961名無シネマさん:2013/03/26(火) 20:12:37.88 ID:ApO0u9FT
>>955
インセプション
マイレージ・マイライフ

>>956
レオン
ゴールデン・ボーイ

>>957
トライアングル
ドニー・ダーコ
less
962名無シネマさん:2013/03/26(火) 20:20:13.41 ID:CQDIJTrW
>>955
アンストッパブル
ドライヴ
リンカーン弁護士

>>956
シベールの日曜日

>>957
ミッション:8ミニッツ
963名無シネマさん:2013/03/26(火) 21:54:07.66 ID:jq42T0PK
法廷サスペンスで良いのないですか
有名どころはだいたい見てるので
最近の掘り出し物でありませんかね
964名無シネマさん:2013/03/27(水) 03:12:27.22 ID:J7dWgv+E
グリシャム原作はきっと観ていると思うので除外
下に挙げるのも最近じゃなくて既観とおもわれるけど一応

評決
陪審員
フィラデルフィア
デッドマン・ウォーキング
真実の行方

半落ち
12人の優しい日本人
965名無シネマさん:2013/03/27(水) 03:35:12.07 ID:3S2HPdZe
>>955
サンシャイン・クリーニング
アルゴ
おくりびと
フィクサー
最後の恋のはじめ方

>>956
エレジー
人生乾杯!
橋の上の娘
ラヴェンダーの咲く庭で

>>963
告発
いとこのビニー
ラリーフリント
ソーシャル・ネットワーク (裁判所が舞台じゃないが訴訟問題に発展してる)

>>957
インセプション
デジャヴ
イルマーレ
バタフライ・エフェクトやジャケット等のタイムスリップ物も一応含まれるかなぁ
966名無シネマさん:2013/03/27(水) 11:58:24.80 ID:ixfLNziI
戦闘機・旅客機を問わず、現代的な飛行機が出てくる映画を探しています
時代設定の基準は、紅の豚、翼よあれがパリの灯だ、だと古過ぎて
ライトスタッフや博士の異常な愛情はOKな感じです

イケメンパイロットと最新鋭機のプロモ映像みたいなノリや
アクションヒーローがテロリストと戦う娯楽性の高いパニックものではなく
ストーリー重視の作品が見たいです

上映中の「フライト」は今週末観に行く予定です
967名無シネマさん:2013/03/27(水) 12:09:08.19 ID:SnSpl0gu
>>966
ハッピー・フライト(邦画)
フライトプラン
968名無シネマさん:2013/03/27(水) 12:57:37.18 ID:pRzkNt2I
闇金ウシジマくん とか
告白 や
ヒミズ のような人間の黒い部分、

桐島、部活やめるってよ や
12人の怒れる男 とか人間の心情がリアルに描かれているものが好きなんですけど
オススメありませんかね
969名無シネマさん:2013/03/27(水) 13:17:24.48 ID:Ptng8xq5
>>966
メンフィスベル
ステルス
アビエイター

スカイクロラ(アニメ)
ULTRAMAN(特撮ヒーロー)
970名無シネマさん:2013/03/27(水) 16:57:44.77 ID:XZtKrScm
>>966
ユナイテッド93

>>968
キャタピラー
苦役列車
悪人
冷たい熱帯魚
天国と地獄
八日目の蝉
971名無シネマさん:2013/03/27(水) 17:01:35.22 ID:pRzkNt2I
>>970
ありがとうございます!
972名無シネマさん:2013/03/27(水) 23:01:17.28 ID:2D8zfQz+
>>968
夢売るふたり
オープン・ウォーター2
おとなのけんか
ストーン
ラブリー・ボーン
973名無シネマさん:2013/03/28(木) 00:58:19.47 ID:wzXRouhT
洋画でペイフォワードとかレオンとかちょっと大きいけどグッドウィルハンティングみたいな子どもと大人の日常みたいなのを教えてほしい
974名無シネマさん:2013/03/28(木) 02:18:19.13 ID:Mm5YsBnF
>>942
ちょっとテイストが違うかもしれないけど
(500)日のサマー
王道でサマータイムマシンブルース
975名無シネマさん:2013/03/28(木) 02:18:59.82 ID:H9OR/OLM
>>973
べストキッド(オリジナルの方)
セント・オブ・ウーマン〜夢の香り〜
アトランティスのこころ
僕はラジオ
パーフェクト・ワールド
グラン・トリノ
クロスロード
コッホ先生と僕らの革命
リトル・ニキータ
ペーパームーン
ネバーランド
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
976名無シネマさん:2013/03/28(木) 09:00:05.97 ID:+NgN4Y2L
>>967 >>969 >>970
観たことのない作品ばかりです、ありがとうございます
977名無シネマさん:2013/03/28(木) 09:59:10.67 ID:i5wyHeOo
>>972
ありがとうございます!
978名無シネマさん:2013/03/29(金) 04:11:12.05 ID:IWO2RMBU
17〜19世紀のアメリカを扱った映画で、非・西部劇ものの作品を
教えてください

その時代設定だと西部劇以外では、おそらく一番有名な「風と共に去りぬ」と、
「トムソーヤの冒険」「ハックルベリーフィンの冒険」「若草物語」などの
映画版ぐらいしか観てないです。
西部以外の他の地域では、当時のアメリカ人は何をやっていたんだ?
みたいな興味が出てきたので・・・
979名無シネマさん:2013/03/29(金) 04:56:11.94 ID:TZqv0T6f
>>979
コールドマウンテン
グローリー
ギャング・オブ・ニューヨーク
声をかくす人
アミスタッド
ニューワールド
近々公開の「リンカーン」
980名無シネマさん:2013/03/29(金) 05:28:25.27 ID:Qleu0B9K
>>978
アメリカがアメリカになったのはパリ条約以降だからなぁ

ダンス・ウィズ・ウルブズ(南北戦争時代のアメリカ)
ワン・マンズ・ヒーロー(米墨戦争)
パイレーツ・オブ・カリビアン(これはイギリス海軍だったか)
981名無シネマさん:2013/03/29(金) 07:41:04.58 ID:TZqv0T6f
自分にレスアン付けちゃったよw
>>979>>978
982名無シネマさん:2013/03/29(金) 09:56:34.17 ID:/ozJJv3k
バタフライエフェクト
グラントリノ
善き人のためのソナタ

みたいに、人知れず自分を犠牲にして誰かを救う映画教えて
983名無シネマさん:2013/03/29(金) 10:04:42.34 ID:elhUAG1G
>>978
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(20世紀にインタビュー)
スリーピー・ホロウ

普通の人たちは…何をやっていたんだ
984名無シネマさん:2013/03/29(金) 11:12:33.76 ID:upUHvfXz
>>978
スカーレット・レター(17世紀ニューイングランド)
クルーシブル(1692年セイラム魔女裁判)
パトリオット(独立戦争)
グローリー(南北戦争)
コールド マウンテン(南北戦争)
ジャック・サマースビー(南北戦争後)
エイジ・オブ・イノセンス(1870年代のアメリカの上流社会)
985名無シネマさん:2013/03/29(金) 12:08:12.10 ID:w/DGnkRZ
>>982 自己犠牲だよね?微妙に違うかもしれないけど

鉄板系
・ダークナイト
・アルマゲドン
・ターミネーター2

なるほど系
・ペイフォワード
・インディペンデンスデイ
・サンシャイン2057

おまけ
・機動戦士ガンダムUのあの人とかあの人とか
986名無シネマさん:2013/03/29(金) 15:09:15.16 ID:5RxjRbYB
>>982
ミッション8ミニッツ
987957:2013/03/29(金) 16:21:51.62 ID:FJL+SxaU
>>960-962,965ありがとうございます
スライディング・ドア
less
イルマーレ
ジャケット
この4本まだ見てないので探してきます
988名無シネマさん:2013/03/29(金) 18:51:25.01 ID:upUHvfXz
>>982
街の灯
デッドゾーン
7つの贈り物
容疑者Xの献身
989名無シネマさん:2013/03/29(金) 21:37:55.45 ID:xBMYR3h8
孤独で孤独であまりにも孤独すぎる男の映画希望します
救いがあってもなくてもどちらでもよいです
でもその救いがあまりにサクセスストーリー的なのはちょっといやです
できれば最近・洋画でお願いします
990名無シネマさん:2013/03/29(金) 21:52:36.49 ID:8FaCINP7
>>989
アイアムレジェンド
月に囚われた男
マシニスト
ファイトクラブ
タクシードライバー
キングオブコメディ
991名無シネマさん:2013/03/29(金) 22:22:01.55 ID:r13jz5gu
>>989
プレッジ
SHAME
992名無シネマさん:2013/03/29(金) 22:22:48.77 ID:/ozJJv3k
>>985-986>>989
ありがとう
全部見てみる
993名無シネマさん:2013/03/29(金) 22:49:39.89 ID:TZqv0T6f
>>989
仕立て屋の恋
タクシードライバー
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
994名無シネマさん:2013/03/29(金) 22:55:01.35 ID:qpUbaPXo
>>989
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男

ちょっと意味違うかもだけど・・・
キャスト・アウェイ
995名無シネマさん:2013/03/29(金) 23:22:21.74 ID:4d9mPMW3
次スレ立ててくるからちょっとストップしてもらっていていいかな?
996名無シネマさん:2013/03/29(金) 23:30:40.23 ID:4d9mPMW3
次スレのお知らせ

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その45】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1364567333/

補足があれば追加のほどお願いいたします
997名無シネマさん:2013/03/29(金) 23:32:44.35 ID:5YX5R1Mv
>>989
狼よさらば
アジョシ
998名無シネマさん:2013/03/30(土) 01:07:26.40 ID:WKCVUCN2
埋め
999名無シネマさん:2013/03/30(土) 02:38:16.37 ID:qYCWPlII
1000名無シネマさん:2013/03/30(土) 02:40:53.69 ID:qYCWPlII
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。