興行収入を見守るスレ769

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ768
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1352511283/
2名無シネマさん:2012/11/12(月) 07:11:03.29 ID:qgCDDnfC
November 3-4  1$=80.12円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *4億0507万4400円※***.*% **5億0490万1150円※  328  *1 のぼうの城
*2 -- *1億8039万1800円※***.*% **1億8039万1800円※  330  *1 北のカナリアたち
*3 *1 *1億4380万2900円※-25.4% **4億1652万2300円※  172  *2 映画 スマイルプリキュア!〜チグハグ
*4 -- *1億0098万4200円※***.*% **1億0098万4200円※  191  *1 金を抱いて翔べ
*5 -- **億9939万0800円※***.*% **1億7001万1300円※  404  *1 リンカーン/秘密の書
*6 -- **億6065万5700円※***.*% ***億9187万0300円※  156  *1 パラノーマル・アクティビティ4
*7 *2 **億5932万8200円※-44.9% **6億0445万9500円※  528  *3 エクスペンダブルズ 2
*8 *3 **億5286万8700円※-45.4% *14億3108万7500円※  306  *5 ツナグ
                        *14億3118万9200円※
*9 *4 **億4649万6200円※-40.6% *57億3464万3350円※  452  *9 踊る大捜査線 THE FI〜
                        *57億3464万8250円※
10 *6 **億3956万5200円※-39.1% *12億9890万3500円※  225  *5 アウトレイジ ビヨンド
11 *5 **億3921万4574円  -43.8% **1億6589万9597円   124  *2 009 RE:CYBORG
12 11 **億3464万7814円  -31.2% **1億5994万1233円   115  *2 アルゴ
13 *7 **億2940万2918円  -52.5% **6億5560万2651円   351  *5 ロラックスおじさんの秘密の種
14 15 **億2894万5593円  -24.6% **4億5154万7507円   *43  *5 〜魔法少女まどか〜前編〜
15 12 **億2638万0200円※-30.4% *13億0246万5000円※  133  10 最強のふたり
16 10 **億2634万6020円  -40.4% **1億1742万2029円   178  *2 バイオハザード ダムネーション

** 14 **億1250万1284円  -60.3% *38億5649万1834円   151  *8 バイオハザードV リトリビュー〜
** ** **億*101万0714円  -80.8% **1億3952万2490円   **5  *6 モンスター・ホテル
3名無シネマさん:2012/11/12(月) 08:30:34.96 ID:Gc/0tKJx
toho

悪の教典
のぼう
シルク
カナリア
リンカーン
プリキュア
黄金
パラノーマル
ツナグ
踊る
4名無シネマさん:2012/11/12(月) 09:08:08.36 ID:2DMsaJLe
洪水連想水攻めのぼう VS R15殺人教師悪の教典
世も末ですね
5名無シネマさん:2012/11/12(月) 09:14:19.35 ID:F4ZrByzD
>>4
人の歴史は戦いの歴史なんです
平和ボケさん

シルクさん結構がんばってる
全国でどのくらい踏ん張れるか
6名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:01:40.70 ID:2DMsaJLe
12.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版
 
どうですか?この数字
7名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:06:21.58 ID:fphYoPns
再放送で視聴率が上がってるだと…ヱヴァ化け物コンテンツだな
8名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:07:44.28 ID:YGhu9caU
意外と高いんだな。
9名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:08:20.63 ID:maKmPn1C
TOHOランキングは009とバカレアが圏外へ。
10名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:13:13.94 ID:2DMsaJLe
>>6
エヴァ見たことないんだけどジブリと比較すると数字低いね
てっきり洋画だと思っていた自分ww
11名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:17:36.45 ID:GJ5LlHIn
>>10
2週連続でのエバQ宣伝だからNTVはあまり数字は求めてないんじゃないかな
12名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:19:57.11 ID:2Pfz01dZ
ID:2DMsaJLe
13名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:20:12.47 ID:Ezmj+cAL
>>5
3Dで料金割高だから順位高く出るんじゃないの?
14名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:24:13.68 ID:wSHBNyvT
http://www.j-cast.com/s/2012/11/10153428.html
大友さんの火要鎮見たい
15名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:24:21.19 ID:Ezmj+cAL
>>11
映画だとそうだけど、日テレは今プライムタイムの視聴率1位を
テレ朝と競っているそうだからちょっとでも高い方いいんじゃね
16名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:29:48.80 ID:WeuS3sJg
悪の教典土日で3億@PON
17名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:32:40.87 ID:CL5cbFzf
教典3億行ったんか?
ならのぼうV2は難しいか?
18名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:33:17.07 ID:Ezmj+cAL
>>6
R15だから金額は高く出やすいし、金額では1位取れるんじゃね?
あとは動員の問題
19名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:38:03.15 ID:JqPwzeoA
>>18
動員はのぼうトップ確実
20名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:39:25.27 ID:Ezmj+cAL
いや、それは知らないけどw
21名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:43:43.06 ID:V+UC0ouP
伊藤英明は海猿当てて悪の教典も当てたか
22名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:46:34.29 ID:aScDhDps
のぼう3.1億ぐらいかな
23名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:46:37.08 ID:Ezmj+cAL
のぼう or 悪の教典、 動員2位の方は箱のサイズも回数も土曜日からがっつり減りそう
24名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:48:01.82 ID:Ezmj+cAL
ていうか、エヴァと任ヘル以外は明後日のTOHOデーである程度先食いされて
週末はいずれにしても少し落ちることになるんだろうな
25名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:50:27.19 ID:1H6MjiOM
>>14
13分短編はさすがに・・・
もしアカデミーとったらWOWOWあたりで公開するんでは?
26名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:52:43.70 ID:RUbw3vVX
あれ?大友の短編って劇場公開決まってんじゃなかったっけ?
27名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:53:16.04 ID:HVwpu7YR
>>6
たけえええ
Q追い風吹きすぎw
28名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:55:36.71 ID:V+UC0ouP
エヴァ
任侠ヘルパー
のぼう
悪の教典

観たいものがありすぎる件
29名無シネマさん:2012/11/12(月) 10:56:01.26 ID:1H6MjiOM
>>26
夏に広島であったがその後のことは知らない
30名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:01:16.30 ID:b3Ftnbol
教典は原作読んだけど、で結局なんなん?、みたいな話だったからなあ
31名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:03:59.08 ID:2DMsaJLe
>>28
ツイとか見ても若い人中心にその4作品が見たいという人多いね
11月は邦画当たり月だったねー
32名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:08:15.72 ID:PFCVEbNl
のぼうみようかな
来月から魔法少女まどか☆マギカが上映するから
金に余裕がない
エヴァ、悪の教典、ワンピは絶対にみる
33名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:09:12.44 ID:V+UC0ouP
ただ、4作品とも血が飛び交うシーンがあるのはネック。
まあ僕的には問題ないのだがね。
34名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:12:59.30 ID:Uaxv2S9o
のぼうは合戦シーンと水攻めシーンは劇場で見てこそだからDVD売れなさそう
逆に悪の教典はDVD売れまくりそう
35名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:13:38.68 ID:9ejFzpcy
>>31
確かに自分のフォローしている人でもそんな感じ
36名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:14:07.55 ID:2DMsaJLe
>>33
そうなの?のぼうは水攻めとぐっさんがやりで敵兵を突き刺して持ち上げるシーンが残酷だった
教典は見ていないがこれは血まみれだろうね。エヴァと任侠は血が飛び交わないと思うが
任侠は拳銃もドスも使わず素手みたいだから血はほとんどないって言ってた
37名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:24:13.38 ID:ml6R6yvm
サユリマジックカモン!
38名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:25:53.63 ID:ml6R6yvm
DVDを買う層ってアニメ以外に想像できん
実際に売れてないし
39名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:30:29.56 ID:maKmPn1C
日本のことじゃないけど
トランスポーターはDVD売れたから続編が出来たパターン。
40名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:32:15.94 ID:b/Iopj4T
ユナイテッドシネマ
のぼう、教典、カナリア
41名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:40:22.65 ID:RUbw3vVX
>>27
今週放送の破は更に上げてくるんだろうなぁ
特にラスト7分
42名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:43:37.69 ID:8fscdOc2
>>31
任侠ってジャニヲタ以外やることすら知られてないイメだが…
どこの若い人()の話?
43名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:46:34.55 ID:RUbw3vVX
>>28
のぼうは初日に見たお
17日にヱヴァQと教典をハシゴ見しますっっw

>>29
来年公開てなってるよー
http://www.cinematoday.jp/page/N0041105
44名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:47:47.46 ID:LiCBJk+q
のぼうの水攻めシーンなんて子供だまし
史実と違うしな
じわじわ水位が増して水没だよ
のぼうのキャラとストーリーが受けてるんだろ
45名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:49:49.23 ID:VJUm1saH
教典2.8億
動員は僅差でのぼう1位予想したが
教典3億行ったんか
日曜とレイトで伸びたな

昨日
任侠とヱヴァ餌に叩き合う自演厨とは知らず一方を庇ったら
庇った奴(書き込み3位連投厨)にフルボッコにされて凹んだ
もう暫く予想しない
46名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:52:45.44 ID:tt0znIUf
>>38
JタレヲタってきっちりDVD買いそう

DVDといえば
昨夜幸運にもリビングにえばんげりおんのDVD1と2が落ちてて
一気見したんだけどわしの知ってるえばんげりおんじゃなかった
新しい話なんだね、いまごろ理解した、絵綺麗にしただけと思ってた
それでよく何十億も入るなあとw
47名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:53:10.55 ID:wXAgzDFw
ローカルすぎるネタでスマンが
ひたちなか(225)にカナリア○ついてるぞ
48名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:54:17.30 ID:8fscdOc2
>>45
暫く予想したくないなら書き込まなきゃ良いのに
自演本人乙。今日はやめとけ
49名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:54:55.68 ID:tt0znIUf
平日カナリア強いもんね
50名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:55:33.19 ID:VJUm1saH
任侠の世代別主要視聴者層F1 F2だから
客層は20代〜40代女性
若いのも観るよ
F3が低いから平日は厳しいか

ヱヴァは20〜40代男性層中心だから客層が被らず
難民は教典かのぼうに行くなー
51名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:58:56.86 ID:8fscdOc2
カナリアは平日強くても単価が……
52名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:01:53.99 ID:VJUm1saH
>>48
あの17回線自演厨はヤマトと踊る叩いて一時期スレ機能破壊した
あの時はリアル世代のみならず男性若年層取り込めそうとヤマト予想しただけで
フルボッコにされた
踊るは予想すら出来なかったよ
モテキの頃は比較的平和なスレだった
53名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:04:44.22 ID:RUbw3vVX
[11日 ロイター] 映画スタジオの推計に基づく9―11日の北米映画興行収入ランキングは、
人気スパイ映画のシリーズ最新作「007 スカイフォール」(日本公開12月1日)が、8780万ドル(約69億7000万円)で初登場首位に立った。

9日から公開が始まった北米でのオープニング週末興収は、「007」シリーズ50年の歴史で過去最高を記録。
一足先に公開されていた英国とアイルランドでもシリーズ最高の週末興収記録を打ち立てており、世界での興行収入は早くも5億ドルを突破した。


日本でも50億くらい行かんかな
自分も初めて映画館で見る007シリーズになりそうだしw
54名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:04:54.24 ID:8fscdOc2
自分は違うと長文で擁護する辺りが自演くさっっ
絡んで来んな

気が早いけど007とホビットはどこまで行くだろうか
007は世界では大盛り上がりらしいけど
55名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:06:39.75 ID:atf47r2Y
>>44
「史実」自体が、物語として面白くするために「盛ってる」から

実際には五月雨で増水してるのに、それを過小評価して計画を立て
堤を作ったはいいが、本流から水を入れたとたんに、水量が制御不能になって決壊
→光成方に被害が出たって事らしい
56名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:10:00.64 ID:xnxQcI91
>>47
老人クラブの映画鑑賞会
57名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:17:44.35 ID:4BF6ZAkc
>>42
踊るの上映前に予告やってたから、踊るを見た若い人は全員知ってるわな。
んで踊るを見た人が、任侠面白そうとツイってるのが多かったんだ。
58名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:21:57.15 ID:GMCis/UZ
結局教典のほうが上か?
59名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:23:49.41 ID:bVoFuKbQ
>>55
三成が「増水してるから水攻めは無理です」と秀吉に報告したら「グダグダ言ってねーでやれ!」と一喝されて
やったら案の定自爆したって流れみたいね。その後の三成を象徴するかのような出来事w
60名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:26:44.94 ID:2DMsaJLe
若い人が任侠ヘルパー見たがっていると言ったら
否定してきたり心外みたいなレスしてくる人いるが
見たいといっているんだから仕方ないべ
あとジャニの映画には珍しく試写見た映画評論家も一般男性も
男同士で見るのにもいい映画だと絶賛しているから老若男女向けなんだろうな
61名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:27:25.89 ID:RKbuk/aA
>>52
本日の任侠婆乙
62名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:28:06.79 ID:Z5EcDt+n
井筒監督「漫画原作を安易に映画化するしか能の無い邦画界と制作者はクソ。おれを見習え」 |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1573.html
63名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:29:25.57 ID:bEKUmufH
草薙の自演安置はしつこい
64名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:29:49.42 ID:ALtJ/9eS
>>60
わかったから毎日毎日同じこと長文で書かなくていいよ
草薙婆宣伝必死すぎるわ
65名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:33:43.10 ID:Lhzx8x7b
>>50
ジャニヲタでも草なぎのヲタは主婦が多く高齢者のヲタも多いので
平日の動員は侮れないよ
66名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:36:42.95 ID:BeXFO2US
>>42
予告見てれば知ってるだろ
67名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:45:01.51 ID:7Cjti63b
設定は面白そうかもしれんけど、
どう考えてもだいたいの劇場はEVAに流れると思う
EVA見れなかった層を取り込む気かな?
68名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:49:40.12 ID:wXAgzDFw
>>62
小説ならいいって感覚がまず呆れる
69名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:55:31.02 ID:bEKUmufH
草薙の自演安置のパターン

1 特徴のある気持ち悪い任侠アゲアゲレス
2 誰も見るわけない、もしくは映画化するほど人気無いと下げレス
3 見るのは爺婆だけ、ヲタが全員婆と下げレス
4 締めは「全裸ハゲ」連呼
この繰り返し
70名無シネマさん:2012/11/12(月) 12:57:01.54 ID:xnxQcI91
>>62
エリカに頭下げて出演して頂きなさい
71名無シネマさん:2012/11/12(月) 13:01:58.66 ID:CQCQUKha
>>52
シリーズ物とジャニ物が始まると荒れるよね
デキが中途半端だったりするから、いつまでもいつまでも荒れる

「モテキ」の時か
ホメたら、「ステマ」「工作員」の雨あられだったが
あれはあれで楽しかった
だいたい2週間くらいで結果が出て、おさまる
72名無シネマさん:2012/11/12(月) 13:45:52.55 ID:WeuS3sJg
ワーナー
1のぼう
2プリキュア
3悪の教典
73名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:04:40.54 ID:aScDhDps
007日本では正月映画の代表と言えども40億程度じゃないかな

どうも50億は難しそう
74名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:14:41.91 ID:fwleSCkm
MI4と同じだけ行くかといえば行きそうな気がするけど
50億超と具体的な数字いうといかなそうな気もする >007
75名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:20:56.79 ID:fwleSCkm
前作

007/慰めの報酬 
2日間 46万440人 5億8549万1800円 336scr. (最終 19.8億)


えらい初動型だな
76名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:23:56.12 ID:QoD4T2Xj
ダニエル・クレイグ=ボンド興行成績

2006年12月「007/カジノ・ロワイヤル」22.1億
2009年1月 「007/慰めの報酬」19.8億
2012年12月「007/スカイフォール」?

ちなみに最大ヒットは1977年公開の「007 私を愛したスパイ」の31.5億(配給収入)
77名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:29:12.96 ID:YGhu9caU
慰めの報酬は、1月末というヘンな時期に公開された。
78名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:36:58.39 ID:s0UCixbt
はたしてそれがマイナス3億の原因なのか…
こうご期待。
79名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:42:15.59 ID:QoD4T2Xj
>>75
それ前週土・日2日間の先行込みの数字だったんじゃないかな?
80名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:44:30.18 ID:0U54jq/F
平均 最終回 興収 
15.0% 19.5% 85.5 ルーキーズ−卒業−
34.7% 36.8% 81.5 HERO
21.6% 27.6% 77.5 花より男子ファイナル
13.2% 13.8% 71.0 LIMIT OF LOVE 海猿
21.9% 19.6% 49.2 容疑者Xの献身(ガリレオ)
15.9% 17.8% 44.4 相棒-劇場版-
23.2% 24.7% 43.7 西遊記
18.9% 21.7% 41.0 のだめカンタービレ最終楽章前篇
15.4% 18.9% 36.3 SP野望篇
22.6% 23.6% 34.8 ごくせん
13.9% 13.7% 31.3 怪物くん
15.4% 15.8% 27.2 アンフェア
11.0% 13.1% 23.6 ライアーゲーム
10.5% 12.9% 23.9 SPEC
*3.2% *3.6% 22.2 モテキ
15.6% 12.5% 22.0 大奥
11.0% 13.1% 21.0 ライアーゲーム再生
10.1% *9.3% 18.8 アンダルシア
15.7% 16.9% 17.2 映画クロサギ
14.9% 18.0% 16.6 麒麟の翼(新参者)
*9.3% 11.8% *8.1 こち亀
12.5% 12.9% *6.3 交渉人
10.3% *9.7% *4.6 特命係長 只野仁
*7.5% *7.9% *3.6 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
*4.7% *3.5% *3.0 猿ロック
15.4% 17.0% 18.1 (暫定) ホタルノヒカリ
17.5% 17.0% *6,9 (暫定) 臨場

15.0% 15.6% ??.? 任侠ヘルパー
15.9% 15.4% ??.? 謎解きはディナーのあとで
81名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:45:03.62 ID:0U54jq/F
<フジ系列ドラマ映画 初動と興収>
173.5億 初動12.37億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ
*81.5億 初動10.09億 475s HERO
*80.4億 初動*9.57億 467s THE LAST MESSAGE 海猿
*73.1億 初動*9.72億 447s 踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
*71.0億 初動*9.65億 315s LIMIT OF LOVE 海猿
*49.2億 初動*5.44億 410s 容疑者Xの献身
*43.0億 初動*5.22億 460s 西遊記
*41.0億 初動*3.94億 409s のだめカンタービレ最終楽章前編
*37.2億 初動*5.63億 410s のだめカンタービレ最終楽章後編
*36.3億 初動*5.29億 394s SP野望篇
*33.3億 初動*2.91億 317s SP革命篇
*27.2億 初動*3.71億 260s アンフェア The Movie
*23.6億 初動*3.92億 283s ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
*23.4億 初動*3.13億 368s アンフェア the anser
*22.0億 初動*2.39億 315s 大奥
*21.0億 初動*31.5億 318s ライアーゲーム 再生
*18.8億 初動*2.58億 375s アンダルシア
*14.4億 初動*1.42億 296s ナースのお仕事 ザ・ムービー
*13.2億 初動**.**億 ***s GTO
82名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:51:49.27 ID:V+UC0ouP
今まで映画なんて1年に1、2本しか見てなかったのに。
今年は最終的に15本ぐらい行くかもしれない。
83名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:53:17.21 ID:Ezmj+cAL
>>65
いくら平日に動員しても、
箱が決まるのはMOVIXは月〜火曜にほとんど発表しているし、
TOHOシネマズも水曜日に出すところも多かったが、
競争が熾烈な首都圏は火曜にだいだい出るが、他も火曜日発表が
多くなっている。あんまり意味ないよ
84名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:57:07.35 ID:aA+11mtL
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 1-2枚 新宿 世界最速 エヴァ 11/17

9,250 円!
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1&auccat=2084039789
85名無シネマさん:2012/11/12(月) 14:57:25.48 ID:7jCpLJ/V
>>82
なぜ?給与が減ったの?
86名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:00:10.58 ID:fG/Mtjr0
?
87名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:06:30.65 ID:Ezmj+cAL
MOVIXさいたまより
「ねらわれた学園」大ヒット御礼舞台挨拶決定!
◇日程 11/18(日)13:00の回上映終了後/16:00の回上映前
ttp://www.movix.co.jp/app/SMTT000000022_OSIRASE_11386.html

どこの箱が使われるのかな、502席はエヴァでない
420席・339席(任ヘルもしくはのぼう?)
298席(悪の教典?)のどれかがしわ寄せを食う
88名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:11:32.39 ID:uowiM42v
ねらわれた学園って箱少ないから動員ランキングに絡まないだろうけど
客入りはどうなの?
89名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:11:48.29 ID:Ezmj+cAL
しかし、ねらわれた学園って全然入ってなかったみたいだよな・・
秋葉商法恐ろしあ
90名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:14:01.14 ID:y5w4D8dM
ねらわれた学園、オーバーアクションキャラが気持ち悪過ぎた…
91名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:27:47.67 ID:S2fsaoXw
初日舞台挨拶は声優と監督だけでしてたよな
92名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:29:55.59 ID:s0UCixbt
CM見たけど、どっかでみたことある絵作りなんだよなあ
あの色使いと言いうか、光らせ方というか・・・
93名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:35:00.66 ID:CL5cbFzf
ヘルパーやのぼうをつぶしてまでやるのか
94名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:42:52.08 ID:Ezmj+cAL
三池監督最新作「藁の楯」のポスター画像解禁
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20121112-OYT8T00311.htm

2013年4月26日全国ロードショー
これワーナーなのか、てっきり東宝とばかり
95名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:44:04.92 ID:2DMsaJLe
>>93
MOVIXさいたまが任ヘルやのぼう潰しちゃだめだよね
任ヘルの草薙はさいたま出身でBALLADの時さいたま市に植樹までした人だよ
96名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:45:17.85 ID:Ezmj+cAL
>>93
たくさん入るんだったら
1席2000円だもの、MOVIXさいたまは
そりゃ大きな箱用意した方がメリットがある
97名無シネマさん:2012/11/12(月) 15:50:55.48 ID:2DMsaJLe
ごめんなさい
BALLADの時の植樹はしんちゃんの埼玉県春日部市でした
98名無シネマさん:2012/11/12(月) 16:04:50.53 ID:VbL49h4O
東宝の2013年GWは図書館戦争だよね
ワーナーは藁の楯か
99名無シネマさん:2012/11/12(月) 16:21:35.52 ID:I99Hhzvx
>>95
埼玉は警察権力が強い県だし未だに例の騒動が尾を引いてんだろ
100名無シネマさん:2012/11/12(月) 16:33:45.12 ID:fwleSCkm
>>94
アイアンマン3の週か
101名無シネマさん:2012/11/12(月) 16:36:14.57 ID:Lhzx8x7b
>>99
違うと思う
任侠はさいたまが一番入りそうなのになんでって感じなんだが
102名無シネマさん:2012/11/12(月) 16:47:11.07 ID:fphYoPns
>>101
ねらわれた学園のせいで任侠が追い出されるとか…またいつものジャニオタ暴れるぞw
103名無シネマさん:2012/11/12(月) 17:15:04.40 ID:IeuIRqoj
>>88
上映1回で20人入ってれば良い方
104名無シネマさん:2012/11/12(月) 17:29:56.62 ID:GQzBk4QA
これから映画館で握手会とか映画より付録つけてうる
秋葉商法がはじまるんかな
105名無シネマさん:2012/11/12(月) 17:33:34.14 ID:WzVDNMzo
MOVIX三好 来週土曜スケジュール
シアター10(519):ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q×6
シアター1. (332):のぼうの城×4
シアター9. (228):任侠ヘルパー×5
シアター12(201):悪の教典×5

「任侠ヘルパー」は他に110席×1回を含む合計6回上映
「のぼうの城」は他に110席×1回を含む合計5回上映
「悪の教典」は他に124席×1回を含む合計6回上映

なお、来週は23日の金曜祝日から公開の映画が多いけど、今回のスケジュール公開は木曜まで
なので、「カラスの親指」「綱引いちゃった!」「人生の特等席」「ロックアウト」といった新作の箱割りは未定
106名無シネマさん:2012/11/12(月) 17:47:39.10 ID:Ezmj+cAL
もう三好はランキング出る前に出したのかw
すごいな
確かに三好では悪の教典入ってなかったし、
動員ものぼうが1位みたいだが
107名無シネマさん:2012/11/12(月) 17:52:19.54 ID:PJ8EMtv0
のぼうは累計12億くらい?
108名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:16:45.21 ID:3IY0euPD
【映画】「魔法少女まどか☆マギカ」、前後編合わせて興収10億円突破 | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1580.html
109名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:18:26.13 ID:LCUkrEuo
>>107
11〜12億の間だな
今週土日終了時点で17億に届くかどうか
110名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:23:17.39 ID:F4ZrByzD
のぼう一位かやっぱり
111名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:24:28.16 ID:WzVDNMzo
MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
動員ランキングです。
1位『のぼうの城』、2位『悪の教典』、3位『北のカナリアたち』、4位『スマイルプリキュア』、5位『シルク・ドゥ・ソレイユ』、
6位『黄金を抱いて翔べ』、7位『リンカーン』、8位『パラノーマル4』、9位『エクスペンダブルズ2』、10位『ツナグ』。
11位に『踊る』
112名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:26:54.27 ID:9qvC/yS5
動員のぼう勝ってるのか
113名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:27:38.60 ID:BSrJo3X7
>>111
プリキュア粘ってるな
114名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:28:20.65 ID:F4ZrByzD
順番はそのままで
2位に悪の教典
5位にシルクが入ったんだね
踊るとアウトレイジ ビヨンドがout
115名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:29:30.76 ID:j0OEPGVi
悪の教典勝てなかったか・・・
116名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:32:46.92 ID:atf47r2Y
>>108
僕等がいたの時にも言われたが
全後編合算て、このスレ的に何か意味が有るのだろうか
117名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:35:51.48 ID:BbTn8H7T
のぼうV2おめ
時代劇で立派なもんだ
118名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:35:54.13 ID:mxKMoeBM
のぼう、カナリア粘ったな
119名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:40:17.32 ID:oXZ4Yyxt
カナリア完全に平日型かと思ったら土日も入ってんだな
120名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:40:49.25 ID:WzVDNMzo
大高宏雄 @Hiroo_Otaka
「悪の教典」が、好調スタートである。11月10、11日の2日間で、興収2億9895万円を記録。
都会型の展開であることと、10代、20代の若い観客が目立つのが特徴的だ。
ただ目標からは、少し足りない気も。
主人公の造形、バイオレンス描写などの要素は、今後の口コミ効果に、どう影響するか。
121名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:41:03.93 ID:F4ZrByzD
悪の教典2日間で興収2億9895万円
のぼう3億いったかな?
122名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:41:13.29 ID:MEDFStS+
>>119
他が酷いだけだろう
123名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:42:01.39 ID:Uaxv2S9o
シルクこんなもんか
124名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:42:30.84 ID:Eow+rx2s
>>120
経典、初動では告白を上回ったね
125名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:42:39.31 ID:a7HndMMQ
カナリアが暴落しなかったという事は
サユリマジック架空動員ではなく、一応本当に客は入ってるんだなw

ハスミン約3億なら興収では1位かもね
126名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:43:06.33 ID:atf47r2Y
>>121
だとすると、このスレで何人?かが言ってた
「初週土日の半減」としてた予想よりはかなり上みたいだな
127名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:43:24.31 ID:maKmPn1C
2作しかランクイン可能な新作がないのに
暴落しようがないじゃん。
128名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:43:45.39 ID:OcrVeVxe
今週のエヴァQは本公開の動員に加算されるか否か
129名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:44:14.50 ID:maKmPn1C
先週みたいに新作が5本も公開されれば、旧作の暴落もあるけれど。
130名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:44:40.29 ID:j0OEPGVi
シルクさんが頑張ってるな、今週はエヴァと任侠か
131名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:44:41.47 ID:Eow+rx2s
カナリヤは20億近辺まで行くね
132名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:45:13.46 ID:fphYoPns
プリキュア凄いな過去ここまで粘ったこと無かったが
興行収入1位CMとか流して新規に客が来てるのかな
133名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:45:52.42 ID:WzVDNMzo
>>128
何勘違いしてるのか分からんが、エヴァは別に先行上映とかしてないぞ
今週土曜公開のチケットの一部を数ヶ月前から発売してただけ
134名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:46:37.62 ID:PByRBcpy
のぼう大勝利!
135名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:49:40.70 ID:V+UC0ouP
やっぱ正義は勝つ。のぼうは勝つ。
悪の教典も結構入ったな。(僕の彼女も薦めてた)
136名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:50:05.08 ID:F4ZrByzD
>>126
のぼうと悪の教典
僅差なら、のぼうが3億とどいていない可能性もあるけど
ほぼ3億と考えて間違いないだろうね
累計12億も達成しているじゃないかな
137名無シネマさん:2012/11/12(月) 18:59:08.35 ID:Eow+rx2s
だけど東宝が下げてるんだよね
138名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:00:35.39 ID:aScDhDps
のぼう3.1億予想の俺は
139名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:01:07.03 ID:V+UC0ouP
のぼうも悪の教典も原作はベストセラー小説。
ベストセラー小説原作映画に外れなし!
140名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:01:46.20 ID:TveGNUaT
天地明察は?
141名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:02:54.34 ID:PJdBOLsi
ハズレは幾らでもあるだろう
142名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:03:00.16 ID:Uaxv2S9o
>>140
忘れよう
143名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:03:02.16 ID:MEDFStS+
ツナグは?
144名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:04:48.29 ID:PByRBcpy
「天と地と」は?
145名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:05:02.03 ID:V+UC0ouP
ツナグも大ヒット
146名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:05:15.39 ID:GQzBk4QA
のぼうと教典では単価がだいぶちがうだろ
のぼお2億8千ぐらいだろ
147名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:06:19.18 ID:Eow+rx2s
148名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:11:22.41 ID:MEDFStS+
のぼうは初週も某所のデータからの予測を超えていたから興収でも3億超えで1位だろう。
TOHOにはご当地の埼玉のシネコンがないからかもしれないけどな。
大高が書いているとおり都会型ってことはTOHOの力業で何とか形にはなったけど
来週以降は頼みのTOHOでも箱縮小されるから最終15億も厳しいかもしれないな
149名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:12:35.75 ID:w1nHmUHQ
>>ただ目標からは、少し足りない気も。
十分だと思うけど25億くらいねらってんのか
150名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:15:32.93 ID:+3vKjCid
東宝か非東宝かでも大きいだろ
東宝だと大体ヒットする
条件整ってるし
151名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:16:30.83 ID:V+UC0ouP
>>147
>久保田 武井(咲)さんは想像以上に良かったですし

久保田、たまにはいいこと言うじゃねーか。※久保田さんと僕は何の面識もありません
152名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:18:17.79 ID:rfjiz9PH
「悪の教典」3億近くも入ったんか
ショッキングな内容だけに、2.5億前後行けばいいとこかな?と思ったが
その先の伸びしろは、やはり読みにくいな
それより「のぼう」2週目の好調な入り

どっちも予想以上に入ってるわ
153名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:21:39.70 ID:atf47r2Y
これは冗談ではなく
週末一位はエヴァとしても
のぼう・経典・任侠の三つ巴の2位争いもありうるかも
154名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:22:15.26 ID:Eow+rx2s
>>150
そうとも言えなんだよ蓋は開けて見ないと、座頭市になってしまうかのか?ってう悪夢を見る
初動でそれをクリアーて、フホ〜って感じかな
155名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:24:06.34 ID:loYhvDyt
>>149
目標20億でもちょっと足りない気はするがな
今週はTOHOでも4番箱に落ちかねないわけだし
156名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:25:17.79 ID:W2vAFM3y
任侠は4位でしょ
157名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:26:21.41 ID:Qydzewoi
のぼうと教典て単価1.3-4倍違うのでは?
158名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:28:10.37 ID:Qydzewoi
>>129
東映だから有り得た
回数もかなり減ってるし
159名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:32:09.75 ID:gyuaJYWL
任侠はホタル推移だろ
そして悪の教典ズッコケたな!
160名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:32:28.03 ID:V+UC0ouP
今週末は映画館はすごいことになる。
161名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:36:18.61 ID:maKmPn1C
回数減ってるってTOHOシネマズのことだよね?
162名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:39:33.60 ID:mqQ77g+X
おいお前ら
のぼうも経典も頑張ったけど、触れるべきはまずここだろ

4位『スマイルプリキュア』

まだ4位ってすごすぎワロタ
163名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:39:55.23 ID:aScDhDps
任侠2億で最終15億とのぼう4億を当てたオイラが予想する
164名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:40:47.08 ID:maKmPn1C
>>162
いつもそんな感じだけど・・・
165名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:40:48.66 ID:2DMsaJLe
任侠は2位で、3位はカナリアだろ
のぼーと経典は4,5位争うだろ
166名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:41:44.28 ID:x3soEs2r
>>162
客層が他とほとんどかぶらないのでは
167名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:44:03.13 ID:Qydzewoi
>>161
他でも減ってた
168名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:44:20.66 ID:aScDhDps
1位エヴァ12億
234位のぼう、悪の、任侠2億前後で混戦
169名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:44:53.52 ID:x3soEs2r
>>132
>プリキュア凄いな過去ここまで粘ったこと無かったが

2週目までの時点で同シリーズの前2作に興行収入負けてるよ
170名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:45:30.49 ID:mqQ77g+X
>>164
えっ、そうなの?
てっきり俺らが頑張ったおかげかと・・・

>>166
確かに子供向けアニメないね
女児向けと言うか
それでかな
171名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:47:00.72 ID:2DMsaJLe
任侠ヘルパー初動5〜7億最終40億〜56億と予想する
172名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:47:49.68 ID:kLX6UAEe
プリキュアはライバルがしょぼいだけで歴代との比較なら大したこと無いぞ
173名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:48:23.40 ID:I99Hhzvx
>>171
初動10億で最終は60億以上
174名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:48:30.05 ID:mqQ77g+X
>>171
全盛期の草薙の力なら余裕だろうが役柄変わりすぎたなぁ
自分はドラマ版見てないから分からんが今度のもハマってたらあるいは?
175名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:49:13.23 ID:+ighRRAd
教典見てきたけど、告白のような口コミで人気出るタイプではないと思う
176名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:52:06.05 ID:x3soEs2r
>>170
ややスレ違いだが、最近のシリーズ内の比較データ(2週目まで)

スマイルプリキュア映画
1週目 土日\192,792,918 平日\***,***,**0 土日累計\192,792,918 累計\192,792,918
2週目 土日\143,802,851 平日\*79,926,414 土日累計\336,595,769 累計\416,522,183

参考
スイートプリキュア映画
1週目 土日\197,418,340 平日\***,***,**0 土日累計\197,418,340 累計\197,418,340
2週目 土日\130,500,235 平日\153,597,912 土日累計\327,918,575 累計\481,516,487

ハートキャッチプリキュア映画
1週目 土日\203,394,673 平日\***,***,**0 土日累計\203,394,673 累計\203,094,673 
2週目 土日\116,533,555 平日\166,470,179 土日累計\319,928,229 累計\486,398,428
177名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:54:13.67 ID:R4S5bz5K
任侠って有楽町界隈でやらないのかな
178名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:56:48.96 ID:kLX6UAEe
まぁここにもこう思う奴がいるくらいだし
シリーズ初1位獲得!に錯覚起こす奴は多そうだな
179名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:57:09.93 ID:z6Vf4UNp
カナリアも落ちないね
口コミで伸びてるのかもな
180名無シネマさん:2012/11/12(月) 19:57:21.76 ID:W2vAFM3y
任侠は300ないのに
181名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:09:10.34 ID:BSrJo3X7
>>176
まぁ高値安定だな

任侠はフジもそんなに期待してないのか?余り宣伝しないな
一位取れなくても良いのかw
182名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:09:45.20 ID:6Km5lA3p
>>176
今年は11月頭の祝日が潰れたのが痛いな
183名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:10:15.35 ID:WzVDNMzo
興収ランキングトップ5更新、動員トップ5と同じ
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/extra/

1 のぼうの城
2 悪の教典
3 北のカナリアたち
4 スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!
5 シルク・ドゥ・ソレイユ3D
184名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:13:13.33 ID:vceAD06v
プリキュアすごいねw
185名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:16:45.15 ID:pM8AvzyI
のぼう10億突破
186名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:17:53.59 ID:WzVDNMzo
「のぼうの城」が2週連続首位!!「悪の教典」が2位に初登場(11月10日-11月11日)
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201211/12201242.php

『のぼうの城』(東宝/アスミック・エース)が2週連続首位を獲得し、累計興収10億円を突破。

2位には『悪の教典』(東宝)が初登場。
貴志祐介のベストセラー小説を、三池崇史監督がメガホンをとり、伊藤英明を主演に迎え映画化。
生徒から絶大な人気を誇る高校教師でありながら、裏の顔はサイコキラーという主人公・蓮実聖司が、生徒たちを惨殺していくバイオレンスサスペンス。
全国309スクリーンで公開され、土日2日間成績は動員21万5059人、興収2億9894万5000円。
20代から30代の男女を中心に、下は〈R‐15〉ギリギリの高校生から60代まで幅広い層が来場し、興収20億円突破は確実なヒットスタートとなった。

5位には『シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語』(パラマウント)がランクイン。
「アバター」のジェームズ・キャメロンが製作総指揮をとり、エンターテインメント集団‘シルク・ドゥ・ソレイユ’の世界感を3D映画化。
アメリカ・ラスベガス公演『O(オー)』『KA(カー)』『LOVE(ラブ)』等を舞台に、7つの世界を繋ぐ1つの愛の物語を描く。
全国240スクリーンで金曜公開され、土日2日間成績は動員5万3432人、興収8797万4700円、
オープニング3日間成績は動員6万7687人、興収1億1051万4200円となった。
187名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:20:24.94 ID:pM8AvzyI
のぼう平日死んでるん…?
188名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:28:14.84 ID:CBEt7M7R
>>187
金曜までに10億超えてなかったってことでしょ
189名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:30:18.97 ID:V+UC0ouP
さいたまにはTOHOがないのか。
やっぱりさいたまだな。
190名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:31:17.78 ID:MEDFStS+
こういう発表はだいたい5刻みだから10億突破ってことは10.1〜14.9億ってこと。12億くらいは行ってるんじゃない?
191名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:31:50.86 ID:2TFZ7cbP
11月14日はさいたま県民の日
192名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:32:51.40 ID:57k101Oi
全くなんちゅう作品だ。
公開1週間前になってやっと、上映時間が106分と判るとは・・・・。



805 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 19:24:16.33 ID:???
>>802
219 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2012/11/11(日) 17:42:55.70 ID:???
【速報】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』上映時間が106分と判明。
吉祥寺バウスシアターHP掲載の作品データより。
http://www.baustheater.com/jikai.htm#eva_q
193名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:33:43.92 ID:fphYoPns
ミニシアター動員ランキング
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/minitheater/

1 ねらわれた学園 松竹 1週目
2 花の詩女 ゴティックメード 角川 2週目
3 マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ! ムービック 4週目
4 ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋 クロックワークス 2週目
5 危険なメソッド ブロードメディア・スタジオ 3週目
194名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:36:06.98 ID:zXx+6hvG
のぼうがこんなに好調になるとは誰も想像してなかったよなぁ
195名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:36:13.65 ID:uHZhlOOg
のぼう10億突破おめ!

20は行けそうだな
196名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:38:30.82 ID:Rg3fuVxl
>>195
制作費15億だし30いかなきゃ
197名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:40:19.10 ID:F4ZrByzD
のぼうは9日現在73万6千人動員だから金曜で約9億
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001211110003
土日で3億累計12億
198名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:46:46.01 ID:Z4wxJeFB
同時上映の入れて109分なの?
199名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:46:55.86 ID:mqQ77g+X
>>192
それって遅いんだ
普通完成っていつくらいなんだろうね
前作は1週前になっても最終調整してたらしいけど
200名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:46:57.41 ID:2SLc74Ay
不謹慎ながら、のぼうは「津波がぁ〜」と騒がれたのが良かったな。
映画館にすら注意書きが貼ってあるくらいだ。
バトロアで騒がれたのと同じで、怖い物見たさで入る。
201名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:48:05.57 ID:uHZhlOOg
>>197
平日の単価はもっと下がるぞ
202名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:50:04.67 ID:CBEt7M7R
>>197
動員100万リーチか
203名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:50:21.49 ID:V+UC0ouP
まあ12億として、最終累計はその2倍の25億が目安か>のぼう
204名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:53:02.66 ID:U0cyyrhw
意外とのぼう平日弱いんだな
るろ剣以下やん
205名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:55:24.56 ID:V+UC0ouP
平日はカナリアの方が強いかも。
206名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:57:44.26 ID:ArwTHmvR
結局、伊藤全裸は沢尻全裸に負けるのか?
207名無シネマさん:2012/11/12(月) 20:58:23.97 ID:GiwkwFuY
>>186
教典、20億は微妙かな

(邦画初動)
874,360,118 450scr BRAVE HEARTS 海猿
804,270,350 452scr 踊る大捜査線 THE FINAL
629,740,550 351scr 名探偵コナン
581,038,150 446scr 映画怪物くん
555,663,750 473scr ALWAYS三丁目の夕日'64
552,616,950 359scr 映画ドラえもん
506,900,823 357scr ポケモンベストウィッシュ2012
468,705,300 279scr 劇場版SPEC〜天〜
432,552,300 304scr テルマエ・ロマエ
410,038,450 292scr 仮面ライダーxスーパー戦隊〜
405,074,400 328scr のぼうの城
399,530,400 327scr るろうに剣心
382,326,100 322scr 宇宙兄弟
378,422,200 301scr 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ〜
365,149,000 381scr おおかみこどもの雨と雪
316,310,450 137scr 映画けいおん!
314,889,300 297scr 僕等がいた後篇
314,703,400 318scr ライアーゲーム−再生−
313,650,750 316scr ホタルノヒカリ
302,080,500 262scr ROAD TO〜NARUTO〜
298,945,000 309scr 悪の教典  ←←←
295,313,100 295scr 僕等がいた前篇
279,247,562 225scr アウトレイジ・ビヨンド
276,408,100 377scr 麒麟の翼-劇場版新参者-
254,172,750 304scr 仮面ライダーフォーゼ
208名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:02:29.83 ID:V+UC0ouP
468,705,300 279scr 劇場版SPEC〜天〜

任侠ヘルパーの良い目安になるかも。
209名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:04:19.29 ID:GiwkwFuY
>>208
ファン層が全然違うと思う
局も違うし
210名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:04:22.90 ID:Nj14+fxw
>>204
るろ剣は8月下旬の公開だろ
大学生は夏休みだから平日も入るだろ
211名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:06:00.34 ID:maKmPn1C
踊るごくろうさま。前作を下回ったけど、また次もやるんだろーか。
212名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:07:34.02 ID:GiwkwFuY
>>204
るろ剣は2週目の金曜日までが夏休み
213名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:20:16.13 ID:CPDnBtht
>>186
悪の教典しょぼいな
20億微妙だぞー
ツイでは観に行きたいってコメ良く見かけるから、話題性はあるんだが
観に行った者からするとリピーター付く程の切れ味は無かったなぁ
やっぱキノコがハスミだとサイコの雰囲気出し切れないんだよ
214名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:24:29.75 ID:fphYoPns
バルト9 0時から×3回上映で5600人+初日500席全席完売×8で4000人
http://kinezo.jp/pc/default/index/140/event:10002

1万人動員で1館あたりの興行記録塗り替えそうだなw
215名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:27:40.38 ID:Z8pbhRps
のぼう伸びなかったな
週末で15くらいいってるかと思った
30は絶望的
216名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:28:49.76 ID:A2ZQuiuh
>>211
フジテレビも織田さんも未練タラタラだから無理やりな理由付けて再開しそう
「いかりやさんが夢枕に立って云々」とかヤバい事言ってたけど
江原あたりと組んでスピリチュアル路線でやるかもねw
217名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:31:30.97 ID:b3Ftnbol
>>213
サイコが武器持って弱い学生殺しまくる話じゃ、盛り上がりようもないでしょ
218名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:32:10.91 ID:ADhqjl0q
>>204
るろ剣以下やんいいたいだけの尻運搬ヲタw
219名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:32:18.01 ID:fG/Mtjr0
キノコははまってたらしい
単純につまんないんだろ
220名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:33:25.34 ID:z6Vf4UNp
キノコ
イメージ悪くなったな

海猿の好感度がパー
221名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:35:07.24 ID:HOz7Rtgn
>>210
だよね
今はオフシーズン
222名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:35:54.21 ID:Z8pbhRps
のぼう擁護は単発が多いなw
223名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:35:56.86 ID:nf0yavCJ
織田裕二>伊藤英明か
224名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:36:18.46 ID:nfVqB5d7
>>213
ツイッターの呟きランキング見たけど
教典が1位で黄金が2位だったけど
呟きは全くあてにならんな
225名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:36:26.58 ID:HOz7Rtgn
>>215
山田が尻だしたのにね
226名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:39:21.95 ID:CPDnBtht
>>219
キノコより告白の岡田まの方がなんつか合ってたよ
キノコは悪く無かったんだが、やっぱキャストの選び方で
同じサイコでも作品の雰囲気は変わるかなと
日本でも羊たちの沈黙的なものがいつか見たいもので
227名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:39:36.37 ID:Nj14+fxw
のぼうの客層は中高年がメインだからな
ツイッターなんかやらないだろ
228名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:39:58.36 ID:ArwTHmvR
どの映画も脱ぐのは男ばっかだな
229名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:41:50.16 ID:1iz9nf7u
>>209
それ何もない時じゃん
230名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:42:36.23 ID:X8p7qz7r
任侠の上映館なんか地味じゃね
http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=169
231名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:44:45.72 ID:1iz9nf7u
>>204
るろ剣上映はまだ夏休み中
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/12(月) 21:46:47.98 ID:PMcilXPo
のぼうの客層は中高年
233名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:55:58.44 ID:n7cRXo3H
まさかの悪の教典が2位ですかw
キノコやっちまったな
234名無シネマさん:2012/11/12(月) 21:59:17.63 ID:GiwkwFuY
大高宏雄‏@Hiroo_Otaka
「悪の教典」が、好調スタートである。11月10、11日の2日間で、
興収2億9895万円を記録。都会型の展開であることと、10代、20代の若い
観客が目立つのが特徴的だ。ただ目標からは、少し足りない気も。主人公
の造形、バイオレンス描写などの要素は、今後の口コミ効果に、どう影響
するか。
235名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:00:46.64 ID:MEDFStS+
236名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:02:33.02 ID:maKmPn1C
同じ東宝だし、1位、2位で勝ち負けとかないよ。
237名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:02:45.90 ID:GiwkwFuY
>>207
ドラマ映画・漫画原作以外の実写を抜粋

(邦画初動)
405,074,400 328scr のぼうの城
298,945,000 309scr 悪の教典  ←←←
295,313,100 295scr 僕等がいた前篇
279,247,562 225scr アウトレイジ・ビヨンド
246,414,100 213scr 貞子3D
237,231,500 339scr あなたへ
202,340,100 278scr ロボジー
238名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:07:12.92 ID:GiwkwFuY
>>237
×295,313,100 295scr 僕等がいた前篇

余計なのが入ってた

(邦画初動)
405,074,400 328scr のぼうの城
298,945,000 309scr 悪の教典  ←←←
279,247,562 225scr アウトレイジ・ビヨンド
246,414,100 213scr 貞子3D
237,231,500 339scr あなたへ
202,340,100 278scr ロボジー
239名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:07:13.85 ID:Uaxv2S9o
>>237
僕等がいた原作漫画じゃね?
240名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:08:48.74 ID:RXlIENvY
土曜日の発表では告白の96%とかだったの告白の初動は超えたのか
日曜日頑張ったね 悪の教典
241名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:10:22.71 ID:n7cRXo3H
僕等は超有名で凄い人気なマンガ原作です
242名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:14:41.08 ID:loYhvDyt
漫画原作とそうでないものを区別する意味がわからないw
243名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:19:25.96 ID:+3vKjCid
教典はテーマがセンセーショナルでインパクトあるから最初は入るだろうが、
如何せん映画自体が全く内容がなく糞なので、この先口コミで伸びるとは思えない
244名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:23:41.00 ID:FnjYwiDv
>>243
そんなんバトルロワイヤルもいっしょじゃん
245名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:37:13.66 ID:GiwkwFuY
まどか☆マギカ : 劇場版の興収が前後編で早くも10億円突破

人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の劇場版前後編の興行収入が、11日
に累計10億円を突破したことが12日、明らかになった。全国43館という小規
模での公開だが、約1カ月で異例の興行成績を記録。今回のヒットと公開劇場がない地区からの要望を受け、11月23日〜12月1日に26館での公開も決まった。

 内訳は10月6日に公開された前編「始まりの物語」が動員約35万7000人で興
収が約5億2000万円、同13日に公開された後編「永遠の物語」は約33万6000人
で約4億8000万円。

ttp://mantan-web.jp/2012/11/12/20121112dog00m200010000c.html
246名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:39:03.25 ID:b3Ftnbol
バトロワはバトルの面白さがあるから
247名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:50:32.83 ID:V+UC0ouP
悪の教典は最後はハッピーエンドなんでしょ?
248名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:50:52.85 ID:RXlIENvY
悪の教典は普通の生徒を一方的にぶっ殺す面白さがある
249名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:50:54.88 ID:zS+F7DHU
だから昔の13日の金曜日みたいな感じなんだろ?教典は
最近なかったタイプの映画だから場合によっては伸びると思うけどな
250名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:53:34.43 ID:+3vKjCid
>>249
そんなスリルもない
期待して見ると損した気分になる
そんな映画
251名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:53:56.23 ID:U0cyyrhw
>>218
いやいや両方見たけどのぼうの方が好きだよ俺は
ただここでのぼうは客層的に平日強いって言われてたからもっといくと思ってた
252名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:57:52.99 ID:GiwkwFuY
のぼうの城は金曜日までで9億って言うのが本当なら
土日=4億、月〜金=4億だから、特に平日に強くも弱くもない
平日/土日=100%は踊る大捜査線と似た傾向にある

平日に強かったツナグやあなたへなどは
平日/土日が160〜180%あった
253名無シネマさん:2012/11/12(月) 22:58:36.13 ID:maKmPn1C
>>249
13金みたいなホラーなら近年でもいろいろ公開されてるよ。
SAWとか、テキサス・チェーンソーとか、ブラッディ・バレンタインとか。
254名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:00:27.03 ID:F4ZrByzD
>>252
のぼうが金曜日までで9億っていうのは
>>197の動員数からの概算だからね
念のため
255名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:02:14.78 ID:f8A0ehWZ
>>247
ネタバレすると



 


 


続編ほのめかして終わる
256名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:05:43.10 ID:tt0znIUf
>>255
きのこいっぱい殺して逃げ切るん
257名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:07:42.07 ID:CPDnBtht
殺しまくりでも良いから、日本でも羊たちの沈黙みたいなのが見たいが
サイコパスやアンチヒーローの美学とか日本的では無いんだろうな
ところで007は世界でいくら高評価だろうと日本じゃ40億行かんと思うわ
色々ガラパゴスだなぁと
258名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:09:38.11 ID:W2vAFM3y
>>255
良かったね
海猿の続編分の時間充分有り余ってるから20億超えたら経典も続編作れるだろうし
259名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:10:39.71 ID:GiwkwFuY
是非、黒い家の大竹しのぶとの一騎打ちを実現させて欲しい
260名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:14:42.31 ID:V+UC0ouP
見ても良いのだけど見たい理由がないのが困る、悪の教典
261名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:17:15.70 ID:s57wqMIV
262名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:17:37.20 ID:5scB6W5O
>>250
予告でああいう場面もってくるのは他に売りがないからだしなぁ
263名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:18:26.31 ID:F4ZrByzD
全国週間ランキング(11/3〜11/9)の9位に
終の信託がまぎれているのが地味に気になる
264名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:21:17.28 ID:yrph4x91
>>261
当然教典は入ってないわけで
265名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:21:52.44 ID:CPDnBtht
報知()
266名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:25:31.11 ID:L821EVpo
報知映画賞の助演男優賞って何基準なんだ?
連投したヤツ優先?
267名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:26:11.37 ID:QZPtAXLg
>>261
沢尻と野村だと思う
268名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:26:57.74 ID:maKmPn1C
賞は別にスレがあるから、そちらでやりなよ。
自分の好きな映画をアピールしたいから、ここに貼ってるんだろうけど。
269名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:30:59.85 ID:QZPtAXLg
読者投票は黄金強すぎ
しかもチャンミンが・・・
270名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:31:18.22 ID:fphYoPns
エヴァ3回上映出してた劇場が続々6回に変更してる
MOVIX亀有
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000025_20121117.html
271名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:31:46.31 ID:V+UC0ouP
ツナグは15億突破したかな?
272名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:32:01.68 ID:FnjYwiDv
>>257
むかし羊たちの沈黙の影響そのままって感じのサショウ妙子最後の事件ってテレビドラマあったけど、あれは面白かった
浅野温子の怪演がすべてとも言えるけど
273名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:35:59.20 ID:diE/f0IH
>>263
終は、トータルでいくらくらいまでいってるのかな。
前週は結局1億台だったことは間違いないみたいで、そうすると、2週目で
2億超えてた「新しい靴」より低い。最終的には、東宝の底力をみせて
新しい靴の興収は超えると思うけど。
274名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:38:48.98 ID:aETEEOUC
>>270
最初から6回やるって言ってるよ
買えたのが3回分なだけ
275名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:39:02.06 ID:WzVDNMzo
>>270
それは変更というか、数ヶ月前に6回上映は決まってたけど先行販売分だけスケジュールに載せてたというか・・・

実際、MOVIXさいたまは8/17更新で既に6回上映の時間を発表済み
来週スケジュール更新がまだなのでスケジュール一覧ではまだ3回
ttp://www.movix.co.jp/app/SMTT000000022_OSIRASE_10435.html
276名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:44:19.77 ID:2DMsaJLe
17日の日劇ってエヴァですか?
277名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:45:14.84 ID:CPDnBtht
エヴァは銀座に来ちゃダメだろw
>>272
沙粧妙子かwあれは面白かった
しかし、今はああいう作品生まれて来ないし、受けないんじゃないか?
ネットの普及で、PTA的な人が増えた気がするし
それにあれは、クラリスな浅野の方が目立ってしまってたからなぁ
日本解釈で良いから、レクターを魅せれる作品が見てみたいなと
ハンニバルの方が例としては良かったか
278名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:47:19.90 ID:PJdBOLsi
>>255
あれは続編匂わせの意味じゃねえだろう
279名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:48:21.56 ID:9Q0Pp9jF
>>257
「羊たちの沈黙」とは物語の構造自体が違うからな
「悪の教典」にそれを望むのはどうかと思う
今さら同じ傾向の映画作っても新鮮味ないよ
ハスミンは、今後語り継がれるキャラだと思う

それと、ガラパゴスだから
ジブリもエヴァも貞子も生まれたわけだし
全部右へならえにはなってほしくない

まぁオレも007は当たってほしいけどね
280名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:49:20.16 ID:6CkSlWnK
ヱヴァは軽く見積もっても7億は出るな。
最高で9億はいく

累計はあまり期待はしない 50億弱と見た
281名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:49:34.55 ID:MEDFStS+
>>258
TOHOは前作の八掛けで20億を期待できる25億以上でないと続編は作らない。
東映や松竹に乗り換えるならあるかもしれないがw
282名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:51:01.34 ID:Z8pbhRps
>>266
作品賞に入ってるヤツ順
283名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:52:24.97 ID:Calcb6P9
まどか、両方現時点で5億って凄くね
なのはとかの新作にかってるだろ
284名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:53:46.39 ID:Z8pbhRps
>>281
海ざるって最初何億だったの?
285名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:55:12.03 ID:F4ZrByzD
>>273
終こそ平日強くて
週末ランキングは行方不明なのに週間ランキングには入るんだよなw
こういうのは数字が掴みにくい
286名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:55:17.23 ID:6CkSlWnK
>>283
普通にすごい。
「TV版の総集編の前後を43館で5億目標」って
エヴァですら少し自信なさげになる数字だろ

まあ新作は、いって20億だと思うが(ここがエヴァとの違い

>>284
20億だな
まああれはTV放送と連動させたはしりみたいな作品だし
287名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:56:24.18 ID:FxCarKYf
>>284
たしか17.4
288名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:00:05.01 ID:iA+nJsbn
>>286
エヴァの総集編ことシト新生は85館で20億近くなはずだが
289名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:02:59.46 ID:Nwkzfdlr
>>286
ねーよ
自信無さ気などころかどっちも10億いくだろ
エヴァ舐めすぎ
あとまどかに20億とか無理w
290名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:03:40.62 ID:qgICPs7M
>>284
映画海猿の1作目はNHKドラマを受けて制作されたもの。
映画海猿の2作目はフジドラマを受けて制作されたもの。
海猿で調べてみれば分かることだろ
291名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:05:44.60 ID:cLrfJmIe
>>288
いやあ、あれは新作の前半があった
当時知らない奴がよく勘違いしてるが
292名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:07:25.13 ID:VX3RHYkk
>>291
それも知ってて言ってるよ
ついでに言えば2話構成新作の1話目の半分だから4分の1だろ
293名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:08:15.09 ID:jDhXeKAW
>>280
ヱヴァは初動で10億が出るな。


累計は・・・なんとか50億には届くかな・・・。
294名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:11:56.21 ID:1nAs9E3/
>>279
エヴァとかどうでも良いし、ハスミが語り継がれることなんか全く無いと思うが?w
つか、ホラーとサイコスリラーは別だからな
日本のホラーは、日本人が合理的で無い分、
解決し切らない薄気味悪さの表現上手くて秀逸だと思う
貞子とかキャラクター自体はどーでも良い
295名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:16:15.34 ID:SGXHZuWV
>>292
新作部分の尺、30分はあるから
総集編オンリーとは比べられるもんでもないよ
296名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:17:20.13 ID:C3n77jN3
>>277
丸の内ルーブルではやるわけだが
297名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:18:16.31 ID:mmUd8L9w
カイジ22.5
ライアー23.6

このへんを考えると20億+αくらいが続編ラインなのかな
298名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:18:18.00 ID:Nwkzfdlr
>>295
いやそもそもエヴァとまどかを比べるのが間違い
月とスッポンだ
299名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:19:48.19 ID:SGXHZuWV
>>298
いうてもけいおんでも19億行くご時世だたから
序くらいは超えるかもしれんぞ
300名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:20:12.18 ID:C3n77jN3
>>283
なのはって新作だっけ?
301名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:24:42.00 ID:Nwkzfdlr
>>299
あれは・・・エヴァと一緒で特例中の特例だろ

>>300
違うよ
リメイク
302名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:25:54.02 ID:MbaQtV2y
けいおんは24回リピートシステムがなかったら13億くらいだったという計算があったが
まどかも似たようなことするかどうかでだいぶ変わってくるんじゃね
303名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:26:16.91 ID:1nAs9E3/
>>296
銀座の民草共ご愁傷様w
304名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:26:56.64 ID:0dwzH2n0
>>269
チョン民が新人賞か・・・
305名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:29:52.55 ID:a2C4kn2L
>>279
ハリウッド映画に夢中になって、吸収し対抗しようと作りだした側面もある。
自国のものだけで満足する国になったら、もうろくなもの出てこないと思う。
306名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:31:19.94 ID:7U+kCtCb
まどかは新作15億程度だろ
けいおんと同レベルかそれ以下のタイトル
307名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:33:17.66 ID:YjRgvdER
>>300
全て新規映像なので
新ヱヴァと似たようなもん
308名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:34:01.23 ID:YjRgvdER
>>301
けいおんはヱヴァとは別ベクトルの特例だな
あんな無茶苦茶な商法やるアニメが今後あるかどうか
309名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:34:48.66 ID:xE8OEo3f
今週末・来週末公開の主な作品(公開館数は公式より

11/17(土)『任侠ヘルパー(東宝)』270館
       『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(ティ・ジョイ/カラー)』224館

11/23(金)『綱引いちゃった!(東宝)』253館
       『人生の特等席(ワーナー)』252館
       『カラスの親指(20世紀フォックス/ファントム・フィルム)』243館
310名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:39:08.36 ID:dl2zaiF5
伊東英明
海猿:72.7億+悪の教典

阿部寛
テルマエ・ロマエ:59.4億+麒麟の翼:16.8億+カラスの親指

現在4億差で阿部寛がリードだが、11月戦の結果で年間1位がどっちに転ぶか
311名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:42:00.96 ID:9Bd/GG+m
>>309
どれも思ったより公開規模小さいんだな
312名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:43:13.36 ID:YjRgvdER
そうか?250あれば十分だろ
ヱヴァなんて破は120館だったし今回やっと本気出したって感じるが
313名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:46:10.79 ID:JQxbUgmB
>>310
2本と3本を一緒にするのはさすがにどうかという気が
まぁ、3本でもダメなやつはダメだけど
314名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:47:00.48 ID:7U+kCtCb
エヴァ破の120館初動5億は祭りだったな
そのあとわりとすぐワンピがきてアレだったが
315名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:47:22.19 ID:dl2zaiF5
200館未満だと、地方によってはやってないとこも出てきて
見ようと思うと車で2,3時間行かないといけなくなるが
250館もあれば、(離島や山岳地帯は別として)
だいたいの人は車で1時間も行けば見れるところでやってる
316名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:48:11.28 ID:iA+nJsbn
>>309
8週連続公開の影響か、東宝作品でも300越えなくなったねえ
のぼう324館→悪の経典307館→任侠ヘルパー270館→綱引いちゃった253館と減ってきてる

綱引いちゃったはこれでも多い気がするけど
317名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:49:39.22 ID:YjRgvdER
イメージ的には250あれば物理的問題はカバーしてるって感じ
ずっと昔からこれだけは変わらん
318名無シネマさん:2012/11/13(火) 00:53:53.56 ID:9Bd/GG+m
>>316
11月に集中させすぎだな
踊る大走査線にスクリーンを確保したかったのかも知れんが
ツナグとのぼうは、もう2週間公開が早くてもよかった
319名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:05:56.40 ID:Jifi4zMQ
エヴァのファイナルは3Dだそうです
320名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:07:43.85 ID:iA+nJsbn
(東宝8週連続の始まりは「のぼう」じゃなく「終の信託(264館)」だったの完全に忘れてた・・・まいっか)
321名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:10:32.53 ID:9MoYs82U
>>310
アベは、ドラマ7%の(豪華脇わんさか付けて)前代未聞の大コケで、テルマエは、単にまぐれだったと視スレで袋だたきだよ。
実力はキノコのが上
322名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:12:20.20 ID:jacL/ba1
実力がキノコが上ってwありえん
ドラマも映画と同じで企画が命だ
323名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:14:40.61 ID:stYtFG5K
キノコもヒトケタ連発でドラマから干されてんじゃん
マンガ映画のクセにw
324名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:22:32.54 ID:rrxSP5At
>>294
貞子風キャラは欧米のドラマ・映画でも見たな
呪怨キャラに至っては、アメリカのエロ映画にも登場してるし
作品自体が力持ってたから広まったのは間違いないよ

受け入れつつ、ガラパゴスも守るというのがいいじゃないか?
325名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:43:18.42 ID:YjRgvdER
呪怨・リングは単純に
米リメイクが向こうで正真正銘大ヒットしたからな
326名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:46:13.12 ID:UgEV2in/
映画でヒット連発なら、もうTVドラマなんて出なくていいんじゃないの。
327名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:48:22.83 ID:dl2zaiF5
映画のギャラはドラマに比べて意外なほど安い
それに映画で仮に1000万人動員したとしても
視聴率に換算すればたかが10%
328名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:55:25.37 ID:YjRgvdER
映画だけで成り上がれる環境は日本国内にはないよな
松田龍平あたりが多少頑張ったが純度の高い経歴ではい
329名無シネマさん:2012/11/13(火) 01:59:27.04 ID:UgEV2in/
映画は良くできた作品なら歴史に残る。TVドラマは面倒なだけ。
大河ドラマで主役をやってステイタスを上げてCMで稼ぎ、
気に入った映画に出演して、たまにドラマに出る
宮崎あおいみたいのがいちばん楽しそうだ。
大河ドラマ主役後の上野樹里もドラマに出てないね。
来年の大河のあとの綾瀬はるかもそうなるのかな。
330名無シネマさん:2012/11/13(火) 02:25:16.18 ID:HWLCM+TD
>>329
たまに出たに大コケしちゃって出なきゃよかったな宮崎w
331名無シネマさん:2012/11/13(火) 02:31:15.17 ID:4m+r8Osm
映画はドラマと違い観客は金を払ってるんだからレベルも高く要求される。
332名無シネマさん:2012/11/13(火) 02:34:10.37 ID:tcF2JfPy
売れる俳優は皆チンコでかそう
333名無シネマさん:2012/11/13(火) 02:40:07.20 ID:xuvgqH8e
洋画の大作が無い、日劇1だってやるものが無い
334名無シネマさん:2012/11/13(火) 02:52:48.82 ID:YjRgvdER
ハリウッド映画の世界各国の成績と市場規模で比例するなら
いくらでもあるはずなんだがな。。。
比例したのプロメテウスくらいと違うか
335名無シネマさん:2012/11/13(火) 02:52:56.13 ID:sUrk/Z4W
>>327
映画1ヶ月拘束で1000万もらうのと
テレビ1クール3ヶ月拘束で3000万もらうのってざっくり同じだよね

CMが一番時間給いいのは疑いようないがテレビと映画は似たり寄ったりじゃないの
336名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:00:27.26 ID:YjRgvdER
あとはスノーホワイトがまあまあ、
日本で強いといえたのはダークシャドウ
やたら強かったのがタイム

バイオはまあ言うまでもなく
337名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:09:18.32 ID:xuvgqH8e
12月1日1000円、どのくらい入るかってとこだね
スカイフォール
338名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:16:18.51 ID:/8AoUc69
キノコのギャラは前回の海猿から、興行成績に対してのパーセントで契約してるので、軽く億越えてるよ
だから豪遊しなければドラマなんて一生出なくてもいいし、目黒だかに豪邸新築しとる最中
339名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:16:29.92 ID:YjRgvdER
世界の記録みる限り
ボンド史上最大の出足だせるはずの弾だな
340名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:21:10.71 ID:ayfFZcxc
>>325
リングのリメイクは貞子→サマラ 
呪怨のリメイクは、ほとんど日本側スタッフで撮ってたね
清水崇はあれで運を使い果たしたのか

ちなみにイギリスのHMV本店調べによる「もっとも怖い映画」ランキングでは
アメリカリメイク版ではなく、日本版「リング」が5位にランクイン

映画評論家オーウェン・グレイバーマンが、
1989年以降に製作されたホラー映画のベストに選ばれたのも日本版「リング」の方
1位が三池のオーディション
トビー・フーパーも、オーディション観ていない日本人に対して、Shame on you!って言ってた
オーディションは、さすがにリメイクしないよね
341名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:26:24.42 ID:YjRgvdER
>>340
邦画ホラーのリメイク権売られまくってたな
ある程度当たったの ほの暗い〜くらいだが
回路とか一応作られてはいたが

ゲームだとサイレントヒルが当たったが2作目が先日ずっこけてて泣いた
342名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:36:48.44 ID:4m+r8Osm
>>338
おぉ、やっぱり伊藤英明は新しい映画スターだ。すごいね。
今後もそれを維持するのは大変だとは思うけどがんばれ〜。
343名無シネマさん:2012/11/13(火) 03:41:21.42 ID:/8AoUc69
>>342
それは違うと思うわww
海猿以外だったら、誰があんな大根とハリウッド的な契約結ぶよ?
344名無シネマさん:2012/11/13(火) 04:11:11.29 ID:Zic6ZH/X
教典は地上波放送ないからTOHOデーにでも行くか
でものぼうとかもあれだけ長いとテレビ放送では相当カットされるかな
345名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:15:22.16 ID:rubrbEZT
『黄金を抱いて翔べ』、9日間で興収2.5億
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=66456

『北のカナリアたち』、9日間で興収5.5億
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=66457
346名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:26:56.99 ID:rubrbEZT
MOVIXさいたま 来週土曜スケジュール
シアター12(502):ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q×6
シアター11(420):のぼうの城×5
シアター1. (339):任侠ヘルパー×5
シアター10(297):パラノーマル・アクティビティ4×2、のぼうの城×2、クロスファイアー・ハリケーン×2


「任侠ヘルパー」は他に120席×1回を含む合計6回上映
「パラノーマル・アクティビティ4」は他に117席×1回を含む合計3回上映

なお、今回のスケジュール公開は木曜までなので23日金曜(祝日)公開の映画スケジュールは未定
347名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:37:34.93 ID:eEYYQ8q7
結局「ねらわれた学園」と舞台挨拶は179席だったが、
「悪の教典」が169席で思いのほか削られた>さいたま
348名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:40:10.88 ID:XYvr0lvx
>>345
どっちも思ったより行ってないね
黄金平日5日全然駄目すぎ、カナリアもあなたへみたいな移行は無理で
良くて15億くらいかな
349名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:50:57.80 ID:cI6GbtIf
任侠とエヴァが突き抜ける。
教典とのぼうで3位争い。

エヴァは前作でキムタクに完敗だったから
ここでもSMAPに負けそう
350名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:56:48.69 ID:U7i7tAcR
黄金は予想通りコケたか
妻夫木も容姿雰囲気からしてこの手の役柄は合わないな
演技に進歩が無いからコケ連発になっているのはホリプロらしさではあるが
351名無シネマさん:2012/11/13(火) 05:59:52.73 ID:rubrbEZT
>>347
ぴあを見たらエヴァを上映しない新ピカでも232席の4番箱(スクリーン6)だね<ねらわれた学園舞台挨拶
のぼう・教典・任侠をイレギュラーにどかしてまでやる必要は無いって判断か
352名無シネマさん:2012/11/13(火) 06:04:08.44 ID:eEYYQ8q7
>>348
そこが東宝と東映の違いなんだろうね、プロフェッショナル仕事の流儀
にも密着取材させてもらう政治力あるし
でも、邪馬台国とスーパーヒーロー大戦をとりあえず越せれば
面目約如じゃないだろうか。
353名無シネマさん:2012/11/13(火) 06:14:56.50 ID:eEYYQ8q7
なんと海老名がもう土日のみ箱公開してた
平日もエヴァ最大箱にするか、任ヘル最大箱にするか悩んでいるから
なのか?にしても、TOHOシネマズも箱の公開早くなっているね

630席エヴァ、301席任ヘル、205席悪の教典、200席のぼう
354名無シネマさん:2012/11/13(火) 06:24:54.37 ID:INra3+54
>>347
教典はそのくらいが適正じゃないか?
先週はほかに新作なかったせいだろうけど箱でかすぎだよ
355名無シネマさん:2012/11/13(火) 06:31:19.07 ID:sllD62cx
MOVIXさいたま
エヴァvsのぼうvs任侠ヘルパー

熱い。
356名無シネマさん:2012/11/13(火) 06:38:15.92 ID:XYvr0lvx
妻夫木は小規模映画出演が続いてるから地味になってるけど
悪人以降はコケ続きだね
黄金はもっと行くかと思ってた
357名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:14:31.38 ID:1uxy+0cs
>>345
そうするとのぼうも11億に届いてないな
今週土日終了時で15億に届くかだな
358名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:35:21.87 ID:YmkGY0f3
>>355
さいたまエヴァはもう売り切れてる時点でコケヘルパーとは全然違う…
359名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:43:39.91 ID:8wB43c84
>>349
任侠はHEROほど館数がなかったんじゃ。

それにHEROは月9ドラマ→巡り巡ってある地検に就任したときの事件を描いたスペシャルドラマ→
東京に戻ってきて最後の大物と対決する映画版、と発表するまで間は開きながらも、
盛り上げながら話が連続していたけど、任侠についてはえ?映画化という感じ。

あと、HEROは2007年9月1日のヱヴァ序の翌週である、9月8日公開で、
同じく東宝のクローズZEROが10月27日に公開されて1位を奪うまでずっと1位。

9月29日にクローズド・ノートが公開されたが、これは1位になってない。
沢尻エリカの「別に」発言が舞台挨拶であったのがこれだったね。
360名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:48:40.39 ID:Ewjat53m
「しまじろう」映画、3/15より100館規模
361名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:49:22.68 ID:r7tNUBLT
エヴァの数字が楽しみになってきた
黄金某国ヲタたちがこぞって行くと思ったけど全然ダメだね
10億いけばいいけど
カナリアとのぼうこんなに差がでると思わなかった
小百合マジック通用しなかったな
362名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:50:51.80 ID:Syu6QNJJ
エヴァの予約は、大作でもここまで埋まるのは前日ぐらいだからなんか爽快だ
これで400scr体制だとスカスカになるんかな
363名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:53:06.95 ID:sdknqG9V
>>269
こんな組織投票で決まるの???
364名無シネマさん:2012/11/13(火) 07:56:48.74 ID:8wB43c84
>>349
あと、ヱヴァンゲリヲン新劇場版の前作は、2009年6月27日公開の破だから、
その年にはキムタク主演映画はなかったはずだけど。

破が40億円で、2009年度邦画でそれより上なのがROOKIES、ポケモン、20世紀少年最終章。

2010年末公開でランキングでは2011年度扱いになるキムタク主演のヤマトは41億円で、
それより上がコクリコ坂、ポケモン、ステキな金縛り。
365名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:16:00.62 ID:nWzz/WhM
>>356
悪人以降は東宝映画に出てないから。
東宝映画に出ればヒット、非東宝だとヒットしない

どの人もだいたいこのパターン。
366名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:16:30.19 ID:onK6nznz
>>364
>>349>>355>>358はいつもの草薙の自演アンチだから相手にしない方がいいよ
367名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:18:10.21 ID:sllD62cx
ついに
ティ・ジョイの時代が来ると考えると胸熱
エヴァさまさまや
368名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:22:21.20 ID:nWzz/WhM
ティ・ジョイは今年は実写、アニメの両方で公開本数が多かった。
どれも小規模なので目立ってないけど。
369名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:27:22.72 ID:XYvr0lvx
そういえばその夜の侍も今週公開だが話題に上がらないな
規模はメソッドと同じくらい?堺はよく出るな
年末には大奥もあるし
370名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:33:46.87 ID:c3QwLJi1
>>363
投票結果を加味した選考会で決まるらしい
にしても・・嫌だw
371名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:34:00.85 ID:5pw6HpGV
>>347
週末から思ってたが悪の教典は大箱のスカスカでみるタイプの映画じゃないよね
混雑した小箱のざわつきの中で見ないとむなしくなると思うわ
372名無シネマさん:2012/11/13(火) 08:40:36.14 ID:1jDlhqG3
>>369
夜の侍w
自慢の刀で
女を泣かせる お話なのかな?
373名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:06:30.36 ID:67mVAImQ
>>361
最終で未消化分を何億乗せられるかが本来、小百合マジックの腕の見せどころ
大作だから4億くらいとかw
374名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:07:56.52 ID:sLh0U5VP
>>369
「その夜の侍」は28館スタート ランキングには絡まなそう
375名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:09:29.88 ID:sllD62cx
ティ・ジョイは確か福岡(新博多駅ビル)にあったと思うので、行ってこようかな
376名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:21:42.16 ID:A/sJCJg+
>>359
HEROと任侠は比較できないんだが
フジのドラマを映画にするときには踊ると海猿以外は
たいがい任侠と同じくらいの上映館数だと思うけど
377名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:21:55.78 ID:Pa+PjZC3
ヱヴァ
8億
9億
10億?
378名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:25:02.86 ID:+fwu20kT
>>373
北の零年は行方不明になってから5億上乗せしたよなww
379名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:30:47.88 ID:YbiuV2gX
>>304
東方はバックに民団がついてるからなw
380名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:32:27.42 ID:nWzz/WhM
東方はバックに日本の女性ファンがついてる。
381名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:36:50.64 ID:5pw6HpGV
ところで大規模公開で大こけした終の信託はどうなったんだ
監督夫婦のオナニー地味映画なのに最初は箱も占拠してたよな
最初から小規模公開でのぼう他の公開を前倒ししとけば
こんな混戦にならなかったのに
382名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:37:03.14 ID:S/utjQA9
黄金最終5億厳しそう
383名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:45:07.59 ID:Syu6QNJJ
>>382
5億はいくんじゃ?
384名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:50:30.70 ID:NFziGhDg
黄金はアウトレイジの4分の一くらいで終了じゃないかな
385名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:50:35.17 ID:kaLjwFH0
HEROと同じ時期に公開したエヴァは確か80〜90scr.だったんだから
そりゃheroに負けるさw
今回はエヴァ映画熱もかなり高まっているし224scr.?なんだから
そりゃエヴァは威力あるだろう
実写邦画が初動でエヴァに負けたって何も恥ずかしくないよ
ところでエヴァって3週間だけ公開って聞いたが本当?
386名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:52:33.80 ID:cWgD7lBr
>>385
3週限定の劇場がたくさんあるけどそれ以上やる劇場もたくさんある
387名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:54:33.34 ID:E8cgixZs
上映回数増やすの映画館として当然の対応だな
928 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/13(火) 09:30:21.33 ID:CJCYmwJ5
ヱヴァQは一部シネコンが金曜日深夜24時跨いでの発券窓口営業延長のアナウンス出してるので明日辺り全館0時上映とか出て来ても驚かない
388名無シネマさん:2012/11/13(火) 09:58:27.10 ID:sLh0U5VP
1 - 280,143,625  280,143,625 *84 1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
1 - 512,177,680  512,177,680 120 1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
1 -1,038,445,263 1,038,445,263 188 1 ONE PIECE FILM STRONG WORLD

『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(ティ・ジョイ/カラー)』224館+複数スクリーン
どんな数字が出るんだろう?
389名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:03:40.52 ID:eQtllNoU
>>388
エヴァは複数スクリーンやらないよ
390名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:03:44.92 ID:kuR1riWw
任侠ヘルパーってこち亀クラスじゃないの?
391名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:09:45.26 ID:NFziGhDg
>>385
「限定公開」なんて昔から興行的な釣りだからな
黄泉がえりなんて「ストーリーに合わせて3週間限定」と銘打ってはじまり
すぐに「大好評につきロングラン決定!」とCMやって
初期に行ったヤツはずっこけた
392名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:11:59.43 ID:kaLjwFH0
しかし正直任侠ヘルパーは読めないな
今までの草薙主演映画の日本沈没、黄泉がえりの間くらいの興収にはなるだろうが
内容的にかなり評判がいいから公開されたらかなり口コミで伸びるだろうから
うまくいくと沈没超えもあり得るかも
393名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:13:54.73 ID:Bk0KCZX8
エヴァは破のときだったか確か6ヵ月ダラダラやってたんだよな
それで40億行った
またどうせダラダラやるんだろう
おおかみとこどもが2ヶ月であっさり40億行ったとかで比較されてたが
394名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:14:44.71 ID:E8cgixZs
ま3週間で辞める馬鹿な映画館主は居ないよなw
395名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:15:20.91 ID:nkbjzUYE
>>390
こち亀 277scr
任侠 270scr
規模は同じぐらいだな
ただこち亀はそこまで数字とれなかったのに
TBSが押しきったという元々微妙な作品だからな
あれはTBSのミス
396名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:22:54.05 ID:nkbjzUYE
>>392
日本沈没は53.4億、これを越えるのは難しいのはわかってるはず
規模も局の力の入れ方も違うから煽りはやめよう
397名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:22:56.92 ID:kaLjwFH0
香取のフジTVドラマ映画西遊記は43億でりっぱな数字を残している
だが同じフジのTVドラマ西遊記やHIROと比較しても任侠ヘルパー270Scr.って少ないな
草薙ってSMAPなのに主演映画どれも公開時期が優遇されていなくて気の毒だ
398名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:25:46.39 ID:5pw6HpGV
ここが日本沈没の時に大荒れしたっていわれてるように
大荒れするってことだけは何となく解るわ
日本沈没は作品評価もぼろくそだったが任侠は概ね評判がいい
これどうなるんだろう
399名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:28:10.97 ID:nkbjzUYE
>>397
だから煽りはやめよう
400名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:28:14.98 ID:0l1clLLL
>>397
題材考えろよ
401名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:29:24.46 ID:fYE6KJv5
任侠はドラマそんなに人気だったっけ?
TV映画として弱いとおもう
402名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:30:10.97 ID:HWLCM+TD
>>397
だから任侠はそこまで大ヒットしたドラマじゃないから
制作側が映画作りたかったみたいよ
403名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:30:24.89 ID:nWzz/WhM
邦画バブルというか東宝バブルは続いてるけど
さすがに日本沈没の頃のようないとも簡単に50億稼ぐようなことはなくなったね。

海猿とか踊るとかジブリとかブランドものじゃないと50億は難しい。
404名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:31:58.17 ID:UqiJ96G3
ドラマ映画って製作にどのくらいお金かけてるんだろう
405名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:32:15.59 ID:5pw6HpGV
やたら任侠の話なのは例の自演アンチってのがきてるんか
406名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:33:44.98 ID:TAgbfYXe
>>401
テレビドラマの映画化は視聴者の反響によるものが多いから
こち亀みたいに映画化ありきドラマ制作というのもあるが
視聴率がいいだけで映画化だったら他に死ぬほど映画化されてる
407名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:35:35.75 ID:kaLjwFH0
海猿と踊るのシリーズ第1作時の最初のscr.数と興行収入っていくつでしたか?
408名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:35:46.97 ID:0dwNGLjV
TOHO
渋谷
Scr3(297)エヴァ×8
Scr5(234)悪の教典×5
Scr6(215)のぼう×4

海老名
Scr1(630)エヴァ×7
Scr2(301)任侠×5
Scr3(205)悪の教典×5
Scr9(200)のぼう×5
409名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:35:50.62 ID:HWLCM+TD
>>403
あの年はデスノートとか50億以上が邦画で5本くらいあったね
410名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:39:47.64 ID:E8cgixZs
>>408
エヴァ3回上映しか発表してなかったTOHO系も上映回数増やしてきたな
411名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:46:27.52 ID:sllD62cx
僕は草なぎ剛を応援するよ。
"真"の任侠を楽しみにしている。
412名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:51:00.83 ID:sjOgwtce
バルト9の17日全て売り切れたな
折角バルト9で祭りやるんだからスクリーン増やせないのかね
413名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:52:17.87 ID:mLpGR+rg
ドラマの映画化はDVDの売り上げも影響する
てかむしろ視聴率よりそっちの方が確実に濃いヲタが付いてる
米倉数字良くても映画入らないのはヲタが付いてないから
414名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:54:27.26 ID:sUrk/Z4W
50億以上行くようなのはほぼ確実にただけんまいてる
415名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:56:18.13 ID:sllD62cx
キムタクも映画は微妙だ。
416名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:56:21.92 ID:9MoYs82U
でも、その米倉も、テレ朝以外では、大コケ連発
テレ朝は、ジジババが食いつけば、誰がやろうが高い
417名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:57:50.09 ID:XUl4/HSl
大ヒットドラマで映画化って踊るやヒーローぐらいだよな
あとはそこそこでキャラ的に面白く評判良かったから映画化みたいな
それでもそれなりにいい出来で面白かった
こち亀からワケわからなくなってドラマ映画の質が下がった気がする
ヒーローやSPなんてめちゃくちゃ良作だったよ
418名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:58:11.87 ID:kaLjwFH0
>>415
キムタクはテレビドラマスター
映画スターは高倉健、小百合さん、織田さんとかだろうな
419名無シネマさん:2012/11/13(火) 10:59:27.96 ID:sUrk/Z4W
織田っちはテレビ派生だよ
どう見ても
わざとかもだけど
420名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:02:51.85 ID:XUl4/HSl
>>418
織田は踊るしかなくなったけど
木村は映画もドラマもいまだ現役大ヒットメーカー
昨日の月9も高かったよ
421名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:03:11.81 ID:kaLjwFH0
だけど踊る凄いし、コケも椿だけなんだろ?
どんなに嫉妬しようがあの踊るの実写興行収入は抜けないだろう
織田は映画スターだが高倉健のようになれるかな
422名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:06:19.07 ID:sUrk/Z4W
織田も木村も立派だよ
けんかすんなよ
423名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:07:27.11 ID:pOCZVtEC
>>397
言ってることがおかしいよ
日本沈没は越えると言ってみたり優遇されてなくて気の毒と言ってみたり
煽り叩きしたいなら主張を一貫してやり通せ
424名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:08:45.58 ID:0dwNGLjV
>>417
踊るも当時にしては大ヒットドラマじゃなくないか?
425名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:09:42.37 ID:lxFd+912
踊るはSPで数字上がってたから
426名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:11:29.61 ID:kaLjwFH0
踊るも海猿も最初はscr.数も250位だった?
427名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:12:01.07 ID:9MoYs82U
キムラと違い、アベは、同時間帯のNHKの高畑アツコドラマより低視聴率というあり得ない人気のなさ
5%代くるんじゃないか

高畑で映画作れよw
428名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:14:53.84 ID:h1XP7uI6
本日のNG推奨ID:kaLjwFH0
織田アンチ草薙アンチ
429名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:17:41.58 ID:0dwNGLjV
海猿は映像的にもスケール的にも映画向きだけど、
踊るはドラマ向きだと思うんだよなぁ
どっちが良い悪いじゃなく、住み分けの意味で

しかし、エヴァは間空きすぎて飽きられるかと思ってたけど、
前作より伸ばす可能性も出てきたってすごいなw
430名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:30:30.62 ID:YdHL6xdQ
キムタクの映画ってシュートしか見たことないな
石原裕次郎賞
431名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:34:27.27 ID:kaLjwFH0
キムタクってhero以外映画出たことあるの?
heroはTVドラマだから映画やったって知ってるが映画のイメージはないな
映画スターって高倉さんや織田さんみたいに遠くの世界のスターって感じがする
432名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:39:50.48 ID:CL8JNj+R
武士の一文
時代劇で40億越えてたような・・・
433名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:40:07.22 ID:dsCtwNzx
>>431
2046、武士の一分、ヤマト
434名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:45:59.65 ID:kaLjwFH0
>>433
見たことないな
 
自分基本人がたくさん見ているからその映画を見たいというタイプじゃないから
内容重視だ。だからアイドルの延長の演技やっている俳優の主演映画は見ないよ
健さんや織田さんは俳優の中の俳優だと思う。オーラが違う。そこら辺のジャニと一緒にするな
435名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:49:51.12 ID:kaLjwFH0
>>434
あれ?
内容演技重視なんて言っている俺は、
このスレにはふさわしくない?

これで落ちます
436名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:52:24.95 ID:K9r/A1sY
>>434
お前はキムタク映画全部観てるしDVDも持ってると思う
437名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:55:31.46 ID:/f6JGtDt
>>434
いくら何でも健さんに失礼すぎる…織田さんはやっぱりアイドルだよ
最近パッとしないのは年取ってきてアイドルとしての華や可愛さが無くなってきたからに過ぎない
438名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:57:16.25 ID:K9r/A1sY
>>435
ID変えてまたやってくるんだろ?キムタクヲタ
やり方いつも同じだよ、と思ったらさっそくID変えてきやがったw
基地
439名無シネマさん:2012/11/13(火) 11:59:24.43 ID:nWzz/WhM
>>434
2012(香港) 主演:トニー・レオン
I come with rain(フランス) 主演:ジョシュ・ハートネット

脇役もやってる。
440名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:04:49.78 ID:yxwufeAX
山田洋次も知らないクセして
「映画は内容だ〜」ってネタですか?
441名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:05:02.36 ID:nWzz/WhM
>>434
内容重視なら、「武士の一分」は山田洋次監督の藤沢周平3部作(たそがれ清兵衛、隠し剣鬼の爪)
の最後の作品だから、知ってそうなものだけど・・・
442名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:07:23.83 ID:sllD62cx
織田さんオタもキムタクオタも仲良くしようよ
443名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:07:53.24 ID:nWzz/WhM
2012じゃなくて2046だったw

2046はウォン・カーワイの「花様年華」の続きの映画だし
内容重視の映画ファンなら知ってそうなものだけど。
444名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:09:33.29 ID:sUrk/Z4W
みんなつられすぎ、スルスル
445名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:12:47.39 ID:Syu6QNJJ
内容を語りたきゃ別スレ池
446名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:14:40.28 ID:xDHFc6wL
山田洋次の新作の予告見たけどヒットしそうだわ
447名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:19:03.67 ID:sllD62cx
任侠ヘルパーはどうしてもヱヴァと比べられてしまうけど、ヘルパーはヘルパーで我が道を行ってほしい。
448名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:20:01.91 ID:nWzz/WhM
アニメと実写を比べる人っているの?
449名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:20:57.71 ID:cOK7p9w4
エヴァはエヴァに勝ってるものならなんでも引っ張り出される宿命がある
450名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:21:53.58 ID:8wB43c84
>>409
2006年はジブリアニメで宮崎吾朗が監督のゲド戦記をトップに、
2位からは実写で海猿2、有頂天ホテル、日本沈没、デスノート後編と50億円超えが4作品あったからな。

2006年度となると、2005年12月公開の男たちの大和も50億円を越えてて、それらに続く順位になる。

今世紀に入って邦画のシェアが洋画を初めて逆転したのが2006年度で、
2007年度は再び洋画が上回ったが、2008年度からはずっと邦画のほうが上。

2010年度の洋画はアバター、アリス、トイ・ストーリー3が全て100億円を越えるほど、
3D上映大作に人気が出て、洋画全体の興収は前年度を上回ったけど、それでも邦画に届かなかった。
451名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:25:19.57 ID:cOK7p9w4
世界レベルではハリウッドは好調なんだよな
数字見てると正直日本市場に力入れるという発想すらなくなりそうだ
452名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:31:54.35 ID:xuvgqH8e
>>451
そうでも無い、一部の作品が大当たりすけど
ヤバイところが結構出てきてる
453名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:38:23.99 ID:Is2jF/Gi
>>446
試写室号泣だそうだな
山田洋次では最多の落涙量作品とか
454名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:40:03.70 ID:eUWFiE3G
ちょっエヴァ
最寄りの映画館が今日から早売り開始なんだが、さっき見てみたらHP自体に混雑表記
こんなの初めて見たw
仕事帰りに窓口行ってもこりゃ土日は完全に完売してるな
455名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:46:27.21 ID:E8cgixZs
>>454
どこの系列?TOHO系かな今日スケジュール出てきてるし
456名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:48:13.63 ID:S/utjQA9
えヴぁヲタクと関係ない田舎のトーホーシネマでさえ朝8時の部が半分予約で埋まってるぞ。
457名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:48:35.24 ID:A/sJCJg+
任侠はフジでライアーゲームくらいだな
ドラマ自体超大ヒットじゃないからあれくらいの規模で妥当かな
SPEC並みのコアなヲタがついているから評判が良ければ口コミで伸びるかも
458名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:53:37.44 ID:GUplflX6
三好 土日分、見てみたが初日の先行予約分×3は埋まっているが残り×3と日曜分×6はまだ動いてないな。
459名無シネマさん:2012/11/13(火) 12:57:29.22 ID:RN2ko+zm
平常予約するという発想がない地元のシネコンですら結構反応あるからな
かなり厳し目にみても初動7億は間違いなく出る>エヴァ
460名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:01:45.58 ID:J3NZyb6H
東宝橿原はまだまだ余裕で空いてるけどな
461名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:07:55.67 ID:ySvg3NQ6
普段埋まらないようなシネコンで一日2回ほぼ満が出るレベルになれば
いよいよ10億が見えてくる
単価高いしな
462名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:11:23.61 ID:E8cgixZs
エヴァ1500円の前売り券販売ないから単価1700円くらいは行きそうだな
463名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:19:53.57 ID:S/utjQA9
おらの田舎のトーホーでは普通は予約なんてする人間いないのに
464名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:20:19.64 ID:sllD62cx
エヴァは普段やってるシネコンでやってない
465名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:21:51.15 ID:7U+kCtCb
今の感じだと7億5000万かな
ここから上は地方の浮動層を冒頭6分で動かせるかにかかってる

ちなみに都心の浮動層はその頃には週末日中の席はもうないと思う
466名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:22:03.23 ID:J3NZyb6H
初動7億だと累計50億は堅いな
467名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:25:15.62 ID:S/utjQA9
今の予約確保の段階で7億、全部埋まれば13億ぐらいじゃないの?
468名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:25:25.79 ID:7U+kCtCb
>>466
それはあまり期待できない
破は二週目にあわせた前作放送で落ち幅が少なかったが
今回は初動に限界まで寄らせる体制

50億狙うには9億はほしい
469名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:38:24.69 ID:qQJiBf2V
>>464
逆にこっちの近場では、序と破はシネプレックスでしかやってなかったのに、
Qになって近隣全部のシネコンでやることになって驚いたぐらいだ。

破のときに情報漏えいをやらかしたとかで、Qではユナイテッド・シネマの上映館がない、
なんて話も聞いたが、今調べたらユナイテッドで岸和田だけはやるんだな。

シネマサンシャインは徳島の北島、愛媛の衣山と今治ではやるけど、
他のところではやらない。
470名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:50:53.51 ID:AA25obE8
17日は全国的に雨っぽいな ま、コアなヲタは槍が降ろうが行くんだけど
映画も選挙みたいに、雨でも晴れでも無いほうが良いんかな
471名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:54:16.42 ID:ySvg3NQ6
軽い雨くらいだと映画館は賑わうんですよ
俺が働いてるところがそうだから間違いない
472名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:55:46.68 ID:r7tNUBLT
任侠予告見たけど健さん意識しての作りっぽいと思った
これにコアヲタついてるって信じられない
473名無シネマさん:2012/11/13(火) 13:56:25.61 ID:JiVBAOqI
72.7億 450scr BRAVE HEARTS 海猿
59.4億 304scr テルマエ・ロマエ
57.3億 452scr 踊る大捜査線 THE FINAL
(エヴァたぶんこのへん)
41.7億 381scr おおかみこどもの雨と雪
36.2億 359scr 映画ドラえもん
34.4億 473scr ALWAYS三丁目の夕日'64
34.2億 357scr ポケモンベストウィッシュ2012
32.7億 351scr 名探偵コナン
31.3億 446scr 映画怪物くん
474名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:01:23.65 ID:Syu6QNJJ
>>473
初動が10億近くいけば、50億台は見えてくるね
それにしても、おおかみこどもはオリジナルアニメのヒットとしては異例だね
ジブリは別としてオリジナルは散々なのが多いのに
475名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:17:34.70 ID:qQJiBf2V
>>474
おおかみは公開前日に監督前作を地上波で放送できたし、
そのサマーウォーズの時点から日テレがついててヒットしたからな。

時をかける少女にはテレビ局はついてなかったが、
あの規模での公開で異例のヒットをしたあとに、
フジテレビが土曜プレミアムで2回も放送したが、
次作のサマウォの公開と、時かけの地上波3度目の放送は日テレが確保した。
476名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:21:22.16 ID:ySvg3NQ6
細田を手に入れるために
大赤字のマッドハウス買収したからな日テレw
477名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:29:41.67 ID:qMtNyDVe
庵野も手に入れて日テレ次は新海誠だなw
478名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:36:40.54 ID:qQJiBf2V
>>476
マッドハウスが日テレの子会社化したのは去年だけどね。
今敏が亡くなったし、親会社が日本振興銀行の破綻の影響をモロに食らってしまった。

細田はおおかみから、自らのスタジオ地図を立ちあげており、
マッドハウスは引き続き製作に加わってるが、
製作以外では企画・制作はスタジオ地図、マッドハウスはプロダクション協力のクレジット。
479名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:38:32.66 ID:OJhj0nj5
>>380
スミダスミダ言ってる自称日本人が多いね
480名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:42:39.68 ID:sllD62cx
浮動票は皆エヴァに行ってしまうかもな。
選挙というのは投票率が上がれば上がるほど、保守には不利。
481名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:47:24.51 ID:Pa+PjZC3
金曜ロード「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破TV版+Q冒頭6分38秒TV版」 を録画予約しました。[ミヤギテレビ 11/16(金) 21:00]
482名無シネマさん:2012/11/13(火) 14:56:02.55 ID:0dwNGLjV
どこも最大箱フル回転で充ててるし、バルト9とかはともかく、
それ以外はそこまで難民出ないんじゃないのかな
483名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:02:31.87 ID:Xlg3w+Lr
金の掛かる宣伝をほぼタイアップで済ませたり、
中抜きされる配給業務を自社で行ったり、
通常の前売り券を販売しなかったり、
なにより製作委員会方式じゃないから利益の最大化が図れるんだよね
何もかも規格外ですな・・・エヴァンゲリヲン
484名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:07:40.99 ID:GUplflX6
昨日のぼう観てきたが、あの内容なら30代以降の浮動票をかなり吸収するんじゃないかな
485名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:11:53.45 ID:cWgD7lBr
バルトの難民はミラノ行くんでしょ
486名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:16:36.27 ID:NFziGhDg
浮動票というより、普段映画館に来ない客が来るんじゃね?

僕等がいたの時の女子中高生や、まどか初日のピュアキモオタのように
パチンカスや浅いオタクがゾロゾロと
487名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:19:07.25 ID:qQJiBf2V
>>483
ヱヴァQがサンテFXを織田裕二から奪っただけでなく、
「キターッ!」のフレーズまで頂いちゃったしな…。

そのため、織田が新しく宣伝しているトクホのペプシスペシャルでは、
「キタキタッ!!」や「キタッ!」のフレーズになっちゃってる。
488名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:22:22.88 ID:ySvg3NQ6
おいやめろ
489名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:38:08.17 ID:1U2ami5P
>>375
> ティ・ジョイは確か福岡(新博多駅ビル)にあったと思うので、行ってこようかな

ニュースでやってたけど今福岡はセアカコケグモという毒蜘蛛が大量発生して
人が刺されてバッタバッタ死んでいるらしいから福岡に行くのは危ないらしい
温暖化で越冬しているらしいから来年の春から夏はSF映画並みの大パニックが起きるらしい

東京も他人ごとではないだろうな
490名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:44:15.63 ID:8bi31ipD
埼玉県内の劇場だとスタンプラリーやってんだな、のぼう。
491名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:53:18.49 ID:hCJ/513r
>>490
そんなポケモンみたいなイベントやってるんかい
492名無シネマさん:2012/11/13(火) 15:56:02.84 ID:P7l8Frcw
908 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2012/11/12(月) 21:20:14.30 ID:fa0kJzNg
TSUTAYAのランキング
アニメ週間
3位新劇‐破
5位新劇‐序
8位新劇‐序1.11
11位エヴァ2巻
14位エヴァ3巻
16位エヴァ1巻

※4位映画けいおん、12位マクFサヨツバ
この2つ以外ヲタアニなし・・・



うむ
493名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:00:05.00 ID:sllD62cx
埼玉出身女優といえば
南沢奈央
494名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:05:31.38 ID:ySvg3NQ6
エヴァは当然すごいだろうけど
アニメ1位がももへの手紙だからな
495名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:31:11.26 ID:ntAZpncu
       ___  みなさんきちゃいましたよ! とうとうあわせて10億円!
     /     \ 総集編なのに10億だぜ?すごいってレベルじゃねーぞ!!     
   / ─   ─ \_______
  /   (●)  (●) \.       | | アンチさん・・・・
  |    (__人__)     |       | |
  ヽ、     `⌒´    ,/         | |
  ,,r-―- 、.,.-─―‐--、        | |
  (      `‐、     )____|_|
  `ー-- ―─ " `ー-‐´l|_|_(二゙)
   |     _     |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   l    /  ヽ   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _、 /   、  \ _ノ_
 (:::::丶  /⌒\   \:::)
496名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:32:05.58 ID:qQJiBf2V
>>494
ももは総合だと13→8→9位で、2週目に今年の名探偵コナンを抜き、
3週目で総合ランキング唯一のアニメになってる。

公開当時、評判を知ってから見ようと思ったら、
地元での上映が終わってたという人がそれなりにいたので、
DVD・ブルーレイが出たのでやっと見られるようになったからかと。

公開日が4月21日で、前週にコナンとクレしん、同日にスーパーヒーロー大戦と、
子供向けアニメとしては不利すぎ。配給は角川だったけど、
角川グループがらみで東宝・フジのテルマエ・ロマエに比べると、
角川の宣伝面でも弱かった。
497名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:37:01.08 ID:PPzPehTf
プロダクションIGの作品はセルや興行の割にレンタル強め。
ホッタラケも年間アニメ5位とかだからな

ほかの制作に比べると作品の耐久力がある。
498名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:39:01.19 ID:Vn7hCQeK
>>492
ツタヤのアニメランキングってコクリコとかジブリがキッズ扱いで別ジャンルに
なってるんだよね
499名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:43:38.43 ID:eEYYQ8q7
>>484
サービスデーの類でのぼう見て今帰ったところ
時代劇のお堅い口調なく
ぐっさんや成宮あたりはほとんど現代劇と同じせりふ回し
あれなら確かにとっつきやすい。山田孝之良い役者になったよな
別にセカチューとか全然記憶に残ってないけど、
中間管理職の哀しさがあの年齢で満載の演技とはw

関係ないけど北のカナリアたち125席、半分マークついてたぞ(苦笑)
のぼうは280席の大きなところに8割だから、総合的に見ると3〜4割なのかな
でも、いっぱい入っている感じ
500名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:45:55.28 ID:eEYYQ8q7
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/11/1216-c0e7.html

で、シネコンうろうろしてたらワンピースの前売り買うきれいなお母さん
遭遇して前売そこそこ売れてるのかなぁって思ったら
解散総選挙12月16日だとか・・15日はフランケンウィニーやベムも公開
迷惑な話だよな・・
501名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:49:28.02 ID:5yAz20F0
>>324
受け入れるんならガラパゴスにはならんだろw
502名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:52:37.64 ID:PPzPehTf
精神的な成長性がなくなると新しものが怖くなる
老人が時代劇を好むように

今の日本はそれ 映画に限らず
疲弊してるということだ
503名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:54:17.64 ID:sdY4kGdH
そしてアニオタに走るわけかw
504名無シネマさん:2012/11/13(火) 16:59:19.91 ID:PPzPehTf
>>503
アニメだから、というわけじゃないけど
登場人物の性格が歪んでいったり決別したりするストーリーをとことん嫌う層はいるな
現実で襲いかかってくるはずのものを飲み込めないくらい疲れてる層
505名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:00:16.80 ID:qQJiBf2V
>>497
でもホッタラケって、フジテレビでゴールデンタイムに放送してたっけ?

日テレでの攻殻機動隊やイノセンスの扱いもそうなんだけど、
IGは地上波でゴールデンタイムに放送したアニメ映画がどうも思いつかない。

フジテレビがGONZOと組んで、宣伝攻勢かけてどうにか20億円は行った、
ブレイブストーリーはゴールデンタイムで放送したことがあったはずだけど。
506名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:01:48.29 ID:S/utjQA9
土曜のエヴァ祭りが楽しみ
507名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:05:18.14 ID:NRilamta
ヤマト2199見に行ったら、おじいちゃんいっぱいいたよ
508名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:40:14.05 ID:JIYwLfF5
いい年してエヴァとかないわ
おっぱいバレーの方が100倍高尚
509名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:42:46.84 ID:eoKFV9aM
>>356
妻夫木のせいじゃない
浅野も西田も出てるし

明らかに井筒が避けられてる
510名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:47:06.52 ID:iA+nJsbn
■「のぼうの城」がV2。「悪の教典」が2位で好スタート
ttp://eiga.com/ranking/

「のぼうの城」が今週も首位をキープ。累計動員は98万2363人と、大台まであと一息。
累計興収も11億8400万円を超えて、最終的に20億円以上25億円付近まで到達しそうな、非常に安定した興行を展開している。

2位には「悪の教典」がランクイン。
9日にはローマ国際映画祭で上映され、大好評を博した同作だが、日本でのオープニング2日間の成績は、動員21万5059人、興収2億9894万5000円。
こちらも15億円以上は確実で、20億円も狙えそうな順調なスタート。

新作はもう1本、「シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語」が5位にランクイン。
週末2日間は、動員5万3432人、興収8797万4700円という成績。

続映作品では、10位に残った「ツナグ」が興収15億円を超えた。
また、「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」が10週目にして圏外11位へ。
累計興収は57億9600万円と、60億円到達はどうやら難しそうである。

また、「リンカーン 秘密の書」「パラノーマル・アクティビティ4」「エクスペンダブルズ2」といったハリウッド勢は、あまり腰が強くない。
軒並み2ランクダウンを喫している。

今週末の封切り作品だが、なんといっても注目は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の数字だろう。
そして「任侠ヘルパー」も手堅くランクインしてきそうだ。
511名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:50:03.18 ID:3jdUN9X8
のぼう製作費15億、25億程度じゃ赤字かも
512名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:54:16.61 ID:YssG8YSe
チケット売ってるけど
国外映画はシニア前後の映画好きにギリギリ支えられてる感じがするよ
10年後そういう人たちも離れたとき国内映画だけで映画館回せるのかな。
無理だろうな
513名無シネマさん:2012/11/13(火) 17:59:36.06 ID:CUF6i7GM
>>511
監督がインタで制作費10億って言ってるんだが
514名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:00:08.89 ID:NFziGhDg
>>511
735 :名無シネマさん :sage :2012/11/11(日) 13:42:46.05 ID:uQ5E4sy2(22)
公開前: 間違いなくコケる
 ↓
公開前日: 予約が全然入ってない
 ↓
公開当日: 印ついてるのは都市部だけ。地方はガラガラ
 ↓
公開翌週: 初動はよくても初動型で伸びない ← いまここ
 ↓ 
公開2週目: 館数減らさて、もうすぐ落ちてくる
 ↓
公開3週目: ヒットしても製作費高くて赤字


どの作品でも、必ずこう言う奴、出てくるなぁ
毎回同じ人かも知れんけどw
515名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:05:12.56 ID:YdHL6xdQ
>>513
安上がりだな
のぼうの合戦シーンって隠し砦と比べてどうなんだろ
同じ樋口だよね
516名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:06:23.55 ID:0HmJNaWi
製作費なんて宣伝用にふかしてるのがほとんどだろ
517名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:10:14.18 ID:YnAa8qQq
さて・・・
518名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:12:47.46 ID:bLXoaWnT
>>513
511がソースを示していないため、釣りである可能性は否定しないが
映画において製作と制作は厳密に使い分けられるので注意が必要
制作は製作に含まれるので制作費<製作費となる
519名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:15:27.77 ID:NFziGhDg
>>516
ヤッターマンの総製作費18億!は吹き過ぎで
こっちが茶を噴いたわ
520名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:16:16.73 ID:3jdUN9X8
狂言師、野村萬斎(44)が来年公開の映画「のぼうの城」に主演することが22日、分かった。
映画主演は03年「陰陽師II」以来8年ぶり。
また日本映画界では極めて異例となる、犬童一心氏(49)と樋口真嗣氏(44)のW監督態勢で製作する。

 40万部以上を売り上げ直木賞候補作となった和田竜氏(40)の同名歴史小説が原作。
総製作費15億円のエンターテインメント大作だ。
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1277238720/

ソースはこれね
521名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:17:00.61 ID:Q+OTPf5Y
のぼうもカナリアも平日伸びない期待はずれだね
522名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:21:03.67 ID:F5SQ1hSt
製作費の4倍稼がないとペイできないんだっけ?
DVD売上とかも計算してるんだろうけど
523名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:26:58.20 ID:3V9tQwZr
六本木
Scr7(644)エヴァ×5、任侠(舞台挨拶)×2
Scr2(369)エヴァ×3、任侠×4
Scr5(265)悪の教典×7
Scr3(148)のぼう×6

日曜はScr1がエヴァ×6、Scr2が任侠×5
524名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:30:21.36 ID:3V9tQwZr
梅田
Scr1(747)エヴァ×7
Scr2(475)悪の教典×6
Scr3(470)任侠×6
Scr9(267)のぼう×5
525名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:50:12.15 ID:a8YWhuFg
>>520
監督が10億って言ってるから10億が正しい
526名無シネマさん:2012/11/13(火) 18:52:35.56 ID:CUF6i7GM
>>518
変換ミスしただけで製作費のつもりだったよ。ソースはこれ
http://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1864&pg=2
527名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:31:03.91 ID:zyyNVTAm
528名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:36:55.64 ID:5pw6HpGV
やはりのぼうも教典も初動のわりに延びないと思われてるんだ
どちらも客層がどうみても男>>女で若い子のデートにもむかないもんな
平日の主婦もいまいちだろうから、あとはどれだけ映画ファンを口コミでとりこめるかか
529名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:39:47.06 ID:r7tNUBLT
>>510
あれ?のぼうって40億に上方修正したって埼玉の某が言ってなかたっけ?
よくいって25億なのか
のぼうって編集し直したんでしょ
費用かさんでいそう
530名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:48:29.01 ID:sllD62cx
僕は彼女と任侠ヘルパーを鑑賞したい。
なお、彼女はいない。
531名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:49:45.82 ID:QCcD2OFK
ツナグは14億止まりかと予想していたが15億越えたんだね
532名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:54:58.10 ID:NRilamta
>>527
>『悪の教典』は2位初登場。
>全国309スクリーンで公開され、土日2日間成績は動員21万5,059人、興収2億9,894万5,000円。
>過激なバイオレンス描写からR15+指定となった本作。男女比は50.5対49.5で半々だった。

>下はR15+ギリギリの高校生から60代まで幅広い層を集客し、
>内訳は20代31.4パーセント、15〜19歳が26.8パーセント、
>30代が16.7パーセント、40代が16.4パーセントなど。


〜20代で半数以上なのか
男女半々は意外
533名無シネマさん:2012/11/13(火) 19:56:25.67 ID:r7tNUBLT
デートムービーはエヴァ一択
534名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:01:04.00 ID:Q+OTPf5Y
>>529
豚局は30億

社長も入院!災難ばかりのTBS 朗報は映画「のぼうの城」のヒット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000004-nkgendai-ent

また、TBSが製作幹事社の大作映画「のぼうの城」は震災で公開が延期になっていた(水攻めのシーンがあったため)が、
これが上映されて興収30億円を狙えるヒットだという。
535名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:05:08.56 ID:Q+OTPf5Y
>>529
これだね

[のぼうの城]初登場首位で興収40億円へ好スタート
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/06/189/

>目標としている興行収入40億円に向け好スタートを切った。
536名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:09:18.17 ID:6Ut2ZgaY
なんか任侠10億程度で終わりそうな気がする
537名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:10:41.01 ID:sllD62cx
ツナグが15億を突破したので、僕はお役御免だ。
来週、エヴァ&任侠ヘルパーで会いましょう。
538名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:11:51.30 ID:5pw6HpGV
>>532
初動では主演のファンがつめかけてるだろうから女が多くはなるだろ
キノコのファンも一応ジャニヲタみたいなのがついてる
539名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:12:42.95 ID:sllD62cx
デートムービーなら、恐い作品の方がおすすめだよ。
理由はご想像にお任せする。
540名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:14:42.01 ID:kaLjwFH0
>>536
んなわけないからw
デートムービーでも男子学生同士でも
女子同士でも、どの年代でも老若男女、任侠ヘルパーワールドに酔いしれます
541名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:17:56.17 ID:NFziGhDg
435 :名無シネマさん :sage :2012/11/13(火) 11:49:51.12 ID:kaLjwFH0(11)
>>434
あれ?
内容演技重視なんて言っている俺は、
このスレにはふさわしくない?

これで落ちます
542名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:25:33.99 ID:sllD62cx
任侠ヘルパーは
初動より2週目(3連休)
2週目より3週目(土曜がファーストデー)に期待。

これは良い巡りだ。
543名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:26:13.58 ID:g3qvr8O/
>>532
三池は高校生にみてもらいたいと言ってたな。
映画館で恐怖を味わう体験をもっとしてほしいと。
544名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:29:54.43 ID:7x+8UoLx
任侠は盛り上がってるのかどうか今ひとつ実感が無い
派手な番宣活動が無いせいもあるかもしれないけど
545名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:31:44.74 ID:VX3RHYkk
解散総選挙っていうとAKBかい?
映画に影響あるのか今ひとつわからんな
546名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:31:50.26 ID:xuvgqH8e
興行的にヒット作になれば資産価値が出てくるから
東宝アスミックの方は配給収入があるから入れば問題ない
547名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:38:30.04 ID:sllD62cx
任侠は盛り上がってるよ。僕の心の中で。
これからの時代は
任侠や
548名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:43:57.53 ID:E8cgixZs
@sste323
そうそうエヴァQさ試写いつもシネマの従業員なら見れるんだけど
エヴァQだけ配信会社の指示で店長と映写担当社員しかみれないらしい(´・ω・`) via Twitter for Android
2012.11.13 20:27

エヴァは相変わらず厳しいなネタバレ防止措置
549名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:44:59.88 ID:uaJHT4lg
>>547
草gヲタナリアンチ朝から頑張ってるねハードル上げ
550名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:05:29.12 ID:dl2zaiF5
>>510
ツナグ、15億突破ヲメ
551名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:06:20.36 ID:WGEhFrUa
>>548
破の時にネタバレ回ったからなあ
552名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:09:25.91 ID:g3qvr8O/
任侠はアンダルシア位
監督同じだし
553名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:12:34.03 ID:dl2zaiF5
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│踊る大捜査線4(452)※
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│天地明察(326)
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│ツナグ(306)
*0.7│*2.1│新しい靴を(203)
*0.6│*1.4│私立バカレア高校(73)
*0.6│終の信託(264)
*5.0│11.8│のぼうの城(328)※
*1.8│*5.6│北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│黄金を抱いて翔べ(191)
*3.0│悪の教典(309)
(参考)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│るろうに剣心(327) ※先行含む
*0.8│*2.2│*3.2│夢売るふたり(166)
*0.8│*2.5│*3.5│*4.3│鍵泥棒のメソッド(147)
*2.4│*8.7│13.7│17.3│19.6│20.9│あなたへ(339)
*1.4│*3.1│*4.2│*5.2│*5.6│ひみつのアッコちゃん(217)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│海猿4(450)※  ※金曜公開
*2.3│*8.2│12.4│15.0│17.2│19.0│20.1(8/27時点)ヘルタースケルター(204)
*1.6│*4.3│*6.6│*9.0│10.0│11.0│エイトレンジャー(155)
*1.5│*3.9│*5.4│*6.5│*6.9│臨場(254)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│テルマエ・ロマエ(304)
*3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│18.1│ホタルノヒカリ(316)
*3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│宇宙兄弟(322)
*2.5│*6.2│*8.8│10.7│12.0│12.8│13.2│貞子3D(214)
*1.2│*3.9│*5.7│*6.9│*7.6│*8.0│ガール(286)
*1.2│*5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│わが母の記(223)
*3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
*4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9 SPEC天(279)
*3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
*3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│最終:21.0 ライアーゲーム 再生(318)
*5.6│14.3│20.3│24.9|28.0│30.4│31.8│32.6│最終:34.4 三丁目の夕日(473)
554名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:16:01.40 ID:dl2zaiF5
踊る4、海猿3の73.8%推移なら、最終は59.3億

109%│76%│78%│74.9%│73.5%│73.8%│73.3%│73.4%│73.7%│73.8%
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.0│54.2│56.1│57.3│58.0│踊る大捜査線4(452)※金曜日公開
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)

11.2│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│海猿4(450)
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:*71.0 海猿2(315)
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│57.2│63.4│66.8│68.8│70.1│最終:*73.1 踊る大走査線3(447)
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
555名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:17:35.31 ID:dl2zaiF5
>>552
視聴率良かったから、もうちょっと行くんじゃない?

平均 最終回 興収 
10.1% *9.3% 18.8 アンダルシア
15.0% 15.6% ??.? 任侠ヘルパー
556名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:38:51.91 ID:GUplflX6
エヴァ 地方某所の初日先行予約分

413/519
323/519
389/519

土曜日は全回、ほぼ埋まるだろう
557名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:43:58.32 ID:mckZGOAV
>>555
アンダルシア結構行ってたんだな
麒麟の翼より稼いでるじゃないか
558名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:46:14.50 ID:0V/ybDBn
>>552>>555
アンダルシア 371scr
任侠ヘルパー 270scr

公開規模が違うし同じ監督なら同じ興行収入になるっていう意味がわからない
559名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:51:38.27 ID:9Bd/GG+m
監督が同じなら同じだけヒットするんなら、綱引きは苦労せんわな
560名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:58:44.73 ID:Bk0KCZX8
アンダルシアは主役級の俳優いっぱい出して
スケール大きそうに海外ロケしてた割りにはパッとしなかったな
561名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:00:18.98 ID:A/sJCJg+
>>523
任侠の舞台挨拶の倍率高かったらしいんである程度ヒットするんじゃないの
>>558
容疑者Xの献身もヘルパーと同じ監督だった気がするけどね
あっちは超人気ドラマだから比較できない
562名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:07:19.46 ID:dtxKJXQl
任侠は平均で15もいってたっけ?
563名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:15:23.51 ID:Q0eQL8tA
>>559
苦労もなにも綱引いちゃったはまだ公開されてねーじゃんw
564名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:21:41.06 ID:9Bd/GG+m
>>510
>>また、「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」が10週目にして圏外11位へ。
>>累計興収は57億9600万円と、60億円到達はどうやら難しそうである。

これで年間ランキングは
1位 海猿
2位 テルマエ・ロマエ
3位 踊る
で確定か
565名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:40:18.38 ID:JQxbUgmB
>>561
舞台挨拶は参考にならんと思うw
566名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:47:00.31 ID:Sc/8fe/q
>>556
519席といったら三好しかないな
567名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:53:14.10 ID:h8PY6B8/
三好は何でも入る
568名無シネマさん:2012/11/13(火) 22:58:13.69 ID:VX3RHYkk
地元の劇場見たら任侠が全部×でビックリした
エヴァだけ予約早いんだったね
569名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:00:29.43 ID:ZBZPXEXo
TOHO日劇が17日以降の上演スケジュール出てないのは何かあるの?
スカラ座とかは更新されてるのに
570名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:10:35.35 ID:QhsYPu5c
>>569
TOHO日劇3で終の信託の上映をそろそろ打ち切りたいんだけど、そう簡単に打ち切れない
事情もあってぐずぐずになってるんだと思う。正直、任侠ヘルパーにでも
切り替えたいのが本音だと思う。
571名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:20:27.21 ID:sllD62cx
三好の若者は映画好き。
572名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:26:10.02 ID:sllD62cx
年末はヘルパーブームが来る予定
573名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:26:13.66 ID:WOGaxkdC
だから三好って何だよ><
574名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:27:31.10 ID:eUWFiE3G
>>455
遅ればせながら、映画館は名古屋駅前のミッドランドスクエアシネマ
ここはどこ系列なのか、立地条件最高なわりに作品選びがたまに妙にマニアックでシニア層と大きいお友達に優しい
で、チケットは仕事帰りに買えた。スケジュールは最大箱338席の6回まわし
ここ普段早売りは水曜日からなんだが、エヴァは前倒しの前日発売にしたみたいだ
ちなみに今HPを見たら、エヴァ仕様で公開初日はグッズ販売のみ朝7時頃オープン予定らしいw
会場はやはり前倒しの8時30分から。スタッフ頑張れよw
575名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:28:34.13 ID:ZBZPXEXo
>>570
終の信託…あんな大箱もったいなさすぎ
ヘルパーすればいいのにね
576名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:31:59.40 ID:pGQ6IwQ4
>>573
雨に濡れながら佇む人がいる
577名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:33:23.74 ID:0V/ybDBn
>>561
頭悪いの?
公開規模が違うし同じ監督だからって同じ興行収入になる訳じゃないだろって言ってるのに
578名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:33:40.69 ID:kHz93UJM
>>576
わかってしまう自分が悲しい
579名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:36:35.94 ID:9Bd/GG+m
>>577
公開規模以前に、内容もで出る役者もなんの共通点もないw
580名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:45:31.23 ID:sllD62cx
TOHOはなぜ任侠に300館用意しなかったんだ?
581名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:49:12.74 ID:zgi0pbZE
まぁ今週末は、ぶっちぎりのエヴァQ祭り確定で、
初動、おいくら億円叩き出すかってのが争点だから
582名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:49:59.22 ID:P7l8Frcw
六本木初日のヱヴァQwwww
583名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:52:56.13 ID:P7l8Frcw
26時50分上映の回が完売って凄すぎなんだけど・・・しかも644席のSCREEN9・・・
584名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:53:37.34 ID:P7l8Frcw
間違えた
SCREEN7
585名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:53:43.57 ID:4mwNAheZ
なんか連日任侠上げアピ凄いなwこれでしょぼいと叩かれまくるぞ
のぼうもいまいちで悪の経典もせいぜい10億チョイペースか?
来週からはエヴァ祭りだし難民はどの映画が拾うか・・・
586名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:57:14.43 ID:9Bd/GG+m
>>580
8週連続新作公開だから
587名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:57:40.33 ID:WOGaxkdC
のぼうは20億は軽く行くペースだと思うが
588名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:01:04.15 ID:ETffC288
エヴァQこれ、地方の過疎を都心がカバーするとしたら、

今の都心の埋まり的には地方がどれくらい埋まれば初動8億狙えるの?
589名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:03:18.78 ID:7VX4XXqQ
六本木はなぜ初回からスクリーン7にしてないのかの方が不思議なんだけどw
590名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:03:45.18 ID:9Bd/GG+m
初動3億の映画が10億ちょいって、どんな計算してるんだよw
591名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:05:36.63 ID:zdeZ1ciK
>>589
任侠ヘルパーの舞台挨拶
592名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:06:02.70 ID:7VX4XXqQ
>>588
実はエヴァは地方も強いよ、もちろん人口の差はあるからそれなりに、だけど
いわゆる都市型の作品ではない
593名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:08:27.79 ID:ETffC288
>>592
へぇそうなのか
週末が楽しみだ

ちなみに誰か破の時も見てて人いる?

これ、流れ的には越えそうなの?
前作程度で落ち着きそうなの?
594名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:09:03.04 ID:zdeZ1ciK
>>583
26時分は販売対象外だわ

先行渋谷は18日の初回残5のみ
595名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:13:43.05 ID:CrU1x5tG
くだらねぇことばかり書き込むな自演チョンカレーwww
596名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:14:14.87 ID:veiNGxa5
>>593
エヴァの予想はあんまりしたくない
前回恥かいたから
一ついえるのは高めに予想しとけってことくらいか
597名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:16:34.93 ID:CrU1x5tG
エヴァ女フィギュアとか持ってそうなチョンカレーwww
598名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:16:49.85 ID:z63h1tEN
>>595
織田裕二さんの映画見に行ってあげなよ、興収伸び悩んでて可哀想だから
599名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:17:48.05 ID:CrU1x5tG
>>598
踊るチョンカレーは面白かったよwww
600名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:18:28.40 ID:BqztqU4w
うちは地方だがエヴァ最大箱7回のうち20:10〜からのだけ△ついている
601名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:19:45.64 ID:CrU1x5tG
エヴァ好きなのかチョンカレーwww
602名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:23:29.51 ID:7VX4XXqQ
>>593
全然超えるでしょw、情報統制して出来は不明だから、蓋を開けたらがっかりな内容だったらそりゃ駄目かもしれんが
603名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:24:17.14 ID:XHU1usEt
チョンカレーの人もエヴァヲタもウザさは同程度
604名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:24:45.89 ID:CrU1x5tG
チョンカレーはエロアニメの他にもエヴァなんて観るんだなwww
605名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:25:05.41 ID:zdeZ1ciK
チネチッタ23日◯◯◯◯◯◎笑うしかないw
606名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:25:18.26 ID:pFsz549m
>>567
でも、悪の教典はレイト以外100〜150人くらいしか入らなかった
珍しいよね
607名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:37:19.66 ID:ZlVKcniK
地方のシネコンの客は人口構成、金銭的余裕の理由からメインの客層はジジババ、主婦、OLが1/2から2/3を占めるのが実態。
だから週末の印が少ない。地方で稼ぐにはこの層を動員できるかどうかに掛かっている
608名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:37:27.57 ID:okdEhE7w
踊る60億いかずか
609名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:38:39.72 ID:ZkfuvkCC
毎月23日は1000円だし祝日だから普通に混むよ<チネチッタ
610名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:48:25.65 ID:Mb2GStaC
>>593
破の時は、こんな感じで都市部埋まりまくってたけど初動3億予想して外した
今回みたいな事前予約とかなかったから、公開3日前深夜からシネコンサイト落としつつ、空席が蝗の群れに食い尽くされていった
scrが増えてるから前作より増える気はするけど、どんくらい増えるかは16日の破放映後までわからん
611名無シネマさん:2012/11/14(水) 00:49:53.56 ID:zdeZ1ciK
>>609
それでは
19日の初回◯
21日18時◯
22日21時◯
612名無シネマさん:2012/11/14(水) 01:01:26.21 ID:N0VfiBH4
エヴァ、予約が強いのは確かだが
当日の伸びでどれだけ行くかも気になるわ。
613名無シネマさん:2012/11/14(水) 01:03:37.11 ID:ZkfuvkCC
>>611
煽りたいだけなんだろうけれど、チネチッタの印は甘いよ
614名無シネマさん:2012/11/14(水) 01:16:48.19 ID:shLP3xWm
今日仮病で会社休んだんだけど夕方の再放送で初めて任侠みた。面白かったわ〜
まとめて見たくてDVD借りに行ったら会社のヤツとばったり出くわした
任侠のせいで仮病ばれたから映画は見に行きません
615名無シネマさん:2012/11/14(水) 01:25:34.13 ID:B+brrw3y
オーマイソー♪オーマイソー♪
616名無シネマさん:2012/11/14(水) 01:44:23.11 ID:IAjEY/cB
>>388
いつ見てもワンピのこの数字は目ん玉飛び出るなw
Qもこれに匹敵するところまで行きそうな気がするんだけどなあ
617名無シネマさん:2012/11/14(水) 01:57:25.42 ID:TGTHJQtT
10億は難しいだろうけど9億前後はいってほしい
ただ9億だと単価1500円でも60万人動員が必要
いくらエヴァでもキツイかな
618名無シネマさん:2012/11/14(水) 02:14:39.55 ID:sUhZKvIf
ワンピースは今回オマケは付くの?
619名無シネマさん:2012/11/14(水) 02:30:02.56 ID:BiSolAL9
ワンSWは特典目当てだったから
見れる見れない関係なく席が買われたんだよ
同規模じゃ絶対に出せない数字
620名無シネマさん:2012/11/14(水) 02:53:41.66 ID:tEbLuerj
サーングィース♪ ベビムース♪ 
コープース♪ エディムース♪
621名無シネマさん:2012/11/14(水) 04:43:02.36 ID:sUhZKvIf
自分で調べたら今度は千巻だってw

ONE PIECE FILM Z 【第1弾】前売特典のクリアファイル
ONE PIECE FILM Z 【第2弾】前売特典の海賊ペン・海軍ペン(全2種類)
ONE PIECE FILM Z 【第3弾】入場者特典「第千巻」含む宝袋(限定200万人)
622名無シネマさん:2012/11/14(水) 06:25:40.32 ID:Oet59XYM
館アベレージ破と同じで9億弱
ワンピースと同じで13億超え
まあ今回は8億なんてのは祭りにならんレベルだから
623名無シネマさん:2012/11/14(水) 06:44:10.49 ID:CrU1x5tG
チョンカレーの自演で100億超えwww
624名無シネマさん:2012/11/14(水) 07:08:07.23 ID:BqztqU4w
>>614
任侠が超面白かった、まで読んだ
625名無シネマさん:2012/11/14(水) 07:13:41.58 ID:mTOIoZJ+
007世界でもの凄くヒットしてるけど日本ではヒットするんだろうか?
626名無シネマさん:2012/11/14(水) 07:17:12.49 ID:0gILVvNE
>>625
20億は行くでしょ
30億は冬休みもそれなりの箱が維持されているかが問題になる
627名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:07:12.53 ID:9p4XCHaX
MIまでは無理としても40億は行くと思う。
628名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:14:16.65 ID:kfHFeWBa
40億は絶対無理
20億ってとこでしょ
それ以上いく要素がない
629名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:18:06.29 ID:9p4XCHaX
正月007位しか娯楽大作がないから行くんじゃないの
630名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:18:57.72 ID:8bC9CeD3
大作好きの韓国でさえ動員210万くらいなんだよね007
原因は国内作品が人気のせいみたいだけど
631名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:24:04.82 ID:y8qDMnLK
>>630
朝鮮の事情などこのスレに一切関係ない
632名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:33:37.33 ID:Grj1rlhw
いちおう世界の一部だろ某国
邦画に007越える魅力ある作品あったかな?
633名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:38:01.80 ID:v0S3Yrie
日本では
ボンド役が人気無いからね
634名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:39:07.45 ID:G7jFQm2q
007は元旦に見に行く予定
久しぶりに有楽町の日劇へ行ってみるかなー
すっげー懐かしいw
やっぱ正月は大作洋画だよねぇ
635名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:41:06.81 ID:kfHFeWBa
ワンピース、ベム、ホビット、エヴァ、任侠
正月はこれらがある
636名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:48:12.37 ID:JezJDfGv
レミゼ30億ぐらい行きそう
637名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:48:49.32 ID:+KSZiXuA
007若い人は見ないと思う中高年だけで
ボンドが中高年だし
638名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:52:37.86 ID:9p4XCHaX
正月にレ・ミゼラボーは「惨め」過ぎる
639名無シネマさん:2012/11/14(水) 08:57:54.63 ID:9p4XCHaX
>>630
韓国はただの不景気のためだろ
640名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:00:12.77 ID:ltCb95Ch
>>638
スタンダードになってるミュージカルの方だから
641名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:01:13.73 ID:+I0/4wZY
高齢層にとってボンドは永遠にショーンコネリーだろうよ
逆に若い層の方が007見るかもよ
642名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:02:10.75 ID:Grj1rlhw
>>639
不景気だから映画だろ
643rightdiamondstar:2012/11/14(水) 09:05:20.50 ID:kLsAvvNg
青の祓魔師(エクソシスト)-劇場版-
今日、恋をはじめます
劇場版イナズマイレブンGO VS ダンボール戦機W
仮面ライダー×仮面ライダーウィザ―ド&amp;フォーゼMOVIE大戦アルティメイタム
この4作品も12月公開だけど、正月映画にならないのか 残念。
644名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:14:36.24 ID:lszGmtRX
>>630
仲間が捕まったぞ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352820403/l50
【大阪】がれき受け入れ反対、韓国籍の男ら4人を逮捕 市民説明会を妨害

ガレキ受け入れ反対やってるのが
結局は「復興妨害工作の反日外国人」だったことが証明されたな
オスプレイ反対やったり、井筒映画を何度も見に行ったり…
645名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:20:23.26 ID:HqKPL4vx
>>630
韓国でも007は1位とってるじゃん。

世界と同時公開されてるのがうらやましい・・・
646名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:22:07.20 ID:OEEbrI1C
>>552
アマルフィもカントク同じだよw
ヘルパーも36億は目指せるかも
647名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:27:38.54 ID:Fovfo7Nt
アマルフィの時はまたかっていう程、めざましなんかで取り上げてたけど
ヘルパーはあんまり見ないのは、力の入れ具合が違うのか?
648名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:34:45.20 ID:A7M0UVmO
今日レディースデイ
大箱の教典ガラガラっぽい
5倍ものびないかも
649名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:36:48.20 ID:0paD7jdi
ヘルパーは、昼ドラのあとや、土プレのあとに長い予告やってたよ
それ以外でも、しょっちゅう宣伝みる

アマルフィ作った人なら内容的に期待出来ないから、ヘルパーはみない
650名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:47:45.99 ID:9Z876ufv
テレビ見すぎ
651名無シネマさん:2012/11/14(水) 09:48:38.78 ID:Fovfo7Nt
>>649
CMとか予告はどれでもやるだろうけど、ちょっとした話題を
細切れでわざわざ何度もWSで流すとか、あんまり無かった気がした
一番見たのはタイトル忘れたけど犬の映画w
652名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:00:13.89 ID:OyDbP11D
日劇の箱割いまだに17日からの分が出ない
653名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:02:51.88 ID:3Sg9+flp
>>608
まだ判んないよ、今週中には58億は超える公算だし、まだまだ興行は続くしね。
2ヶ月過ぎた所だよ、簡単には終わらせないよ、シアターリスト見ても終わる所少ないしな
テルマエを抜くまでは興行続けるんじゃないかな。せめて2位で終わらせたいかもな。
654名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:11:16.75 ID:A7M0UVmO
日劇の平日は今罰ゲーム状態なのかも
教典の土日ぐらいしか稼げない
655名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:18:43.92 ID:HqKPL4vx
>>651
>ちょっとした話題を細切れでわざわざ何度もWSで流す

北のカナリアは1年間やってたよ。
656名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:22:13.23 ID:G7jFQm2q
627 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 08:53:26.48 ID:???
うわ札幌シネマフロンティアのHP落ちた 
俺のすべてが終わったわ・・・座席確保されてあとは決済だけだったのに・・

636 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 09:21:37.02 ID:???
>>627
家のネットとか楽しようとするからだ落ちるのわかるだろw
深夜からに並んでたが余裕でど真ん中とれたぞ



座席指定券を買うのに深夜から並んじゃう人いるのかw
何から何まで規格外だな、ヱヴァは!
657名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:22:23.31 ID:sBD046td
◆「謎の彼女X」全13話+「謎の夏祭り」一挙上映イベント開催決定!!

日時:2012年12月1日(土) 22:30〜

場所:新文芸坐(東京・池袋)

■上映作品:『謎の彼女X』全13話+「謎の夏祭り」(原作第9巻限定版OADエピソード)

■トークショー:渡辺歩監督、小黒祐一郎さん(アニメスタイル)
※来場プレゼント&抽選プレゼントあり

■チケット:一般2500円
11月14日(水) 10時よりチケットぴあにて販売
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1251803
658名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:28:49.48 ID:BRuWFhTv
是枝ドラマが爆死中
659名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:36:52.09 ID:6jMQSsDn
>>635
この中ではホビットみる
660名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:37:29.65 ID:pFsz549m
>>655
北のカナリアたちは9月から見た
東映は割合見ている方と自負しているが、臨場でも見ていない
661名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:46:10.68 ID:G7jFQm2q
ホビットは内容的にはあんま興味ないけど次世代の新型カメラで撮影してるそうなので
技術的興味で見に行きたいw
662名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:51:36.20 ID:oKSyLG/8
密かに軍艦島に一目置いている僕。
だから正月は
007を観たいなぁ。
663名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:53:04.96 ID:ZF1Pl7Yf
豪華だと言われてた11月興行だけど、夏休みどころか、
8月末〜9月中旬のるろ剣・踊る・バイオよりもしょぼいような…
教典とか、あれだけコケコケ言われてたツナグ以下濃厚じゃん
664名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:53:28.84 ID:pFsz549m
>>661
へぇw
昨日シネコン行った時、アン・リーのライブ・オブ・バイのでっかい
看板を見たが、アカデミー賞候補で3Dなんだな・・1月末公開
665名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:54:12.84 ID:0WQTgPh/
年末にかけて見たい映画大杉
666名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:55:34.32 ID:OyDbP11D
エヴァはアニメだし興行として化け物だから別として
終と教典が秋の目玉の二つだったのが仲良くコケまくって
期待されてなかったツナグがヒットだからね
667名無シネマさん:2012/11/14(水) 10:57:36.99 ID:0WQTgPh/
>>657
ヲタ達と密集の中オールナイトとか、なんの苦行だよw
668名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:19:35.87 ID:G7jFQm2q
669名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:20:42.68 ID:7VX4XXqQ
>>617
不明なところも多いがザッと計算した感じでは一館あたり380席ぐらいはあると思う
380席×12回×223館=で100万席ぐらいのキャパは確保している
稼働率70%で10億
流石にローカルの日曜の早朝、レイトとかはキツイと思うが、平均70%なら十分イケる
670名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:30:53.00 ID:ltCb95Ch
>>660
木下がずっと流してたかね
671名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:37:54.34 ID:DD8aZSGC
海老名 カナリア12時の回△ついてるね
672名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:38:47.96 ID:sBD046td
深刻化する映画館離れ 「料金が高い」「家でDVD見ていたほうがイイ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352857432/
673名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:49:57.73 ID:oKSyLG/8
僕は逆だ。
映画館で映画を見る魅力に目覚めてしまった。
まあ、前からその良さは知ってたんだけどさ。
(宮崎セントラルシネマ)カードを作った甲斐があった。うん。
674名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:52:29.70 ID:G7jFQm2q
DVDで見たら映画の良さの8割は消えてなくなるよ
675名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:53:20.95 ID:G7jFQm2q
あーでもHMZで見る映画BDはなかなか良い感じだw
676名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:03:08.15 ID:7VX4XXqQ
映画館の雰囲気が好きで映画館に行くために映画観る
DVDで映画観る気なんてまったくしない、映画好きじゃねえからw
677名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:07:28.95 ID:9p4XCHaX
tohoの日か
678名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:21:44.41 ID:oKRHiChc
つうか、たかだか2000円弱を高い高い言ってる層なんて元からたいして映画見てない
だろうからどうでもいいだろw
金額より自分の都合の良い時間にやってないとか
マナー悪い客多いとかそういう方が問題じゃないか?
679名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:24:42.17 ID:CrU1x5tG
2000円持ってれば金持ち気分のチョンカレーwww
680名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:39:15.22 ID:G4c092Ku
本当は映画館で見るのが一番だけど最近は安いからレンタルかな。旧作なら100円だから沢山見れるし。

ところでスカイフォールは10月26日に世界25か国で公開され全ての国で興行成績1位を記録。英国では7日間で約47億7300万円の成績を上げ、「ハリーポッターと死の秘宝Part2」の公開後一週間記録を更新。
80年、90年代と低迷してた007人気が、クレイグが人間味をもたらしたことで復活したと新聞で紹介されてた。
681名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:45:52.40 ID:ai7PCCzP
さすが県民の日。のぼうの城入りまくってるわ
682名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:47:05.50 ID:CrU1x5tG
と、自演のチョンカレーwww
683名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:52:11.83 ID:oKSyLG/8
本日TOHOデー
都会の皆さん、お近くの映画館にぜひお越し下さい。
なお、田舎の人達は(TOHOがないと思うので)関係ないですけど。
あ、レディースデーでもあるのか。
684名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:53:05.44 ID:wTVZQVkQ
菅原文太 役者やめるんだな
もう新作は観れないって事か…寂しいねぇ
685名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:53:09.90 ID:XeH+TTz/
カナリア12〜3億止まり?
686名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:53:56.62 ID:oKSyLG/8
毎月14日<10(トウ)4(フォー)>
687名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:54:38.28 ID:+ku7K5xO
>>666
教典、こけてるの?
688名無シネマさん:2012/11/14(水) 12:59:25.97 ID:CrU1x5tG
と、自演のチョンカレーwww
689名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:01:34.95 ID:tyoTgc49
>>685
興行で15、トータルで19-20と予想
690名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:04:06.44 ID:oKSyLG/8
秋の東宝の目玉は
任侠ヘルパー。
691名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:04:59.74 ID:Oet59XYM
mojo更新された
692名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:08:18.32 ID:06roz3oo
悪の教典、原作好きで映像化されるの楽しみにしてたけどキノコと聞いてガッカリした
だから絶対見に行かない
原作のイメージが崩れるのは嫌だー
キノコじゃなかったらもっといってただろうにミスキャストだよ
海猿は好き
693名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:12:03.80 ID:VDeeN9fb
>>692
誰なら良かった?
694名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:12:37.91 ID:A7M0UVmO
今日レディースデイと思ってたらTOHODAYだった
でもほとんど印もつかないから通常のレディースデイより弱そう
教典のナイターぐらいは入るかな
695名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:16:19.73 ID:ai7PCCzP
のぼう
ユナイテッドシネマ浦和13:20△
ムービックスさいたま13:25残25
696名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:20:06.76 ID:Fovfo7Nt
>>693
原作読んでないけどミッチーとかどうかと薦めてみるw
697名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:21:07.44 ID:BpLlr3Th
>>693
嵐の櫻井
698名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:21:49.66 ID:HAofC2Yj
埼玉県民の日
699名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:24:16.26 ID:djqxHE9Y
>>693
上川隆也
700名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:26:47.48 ID:2hvgf3c0
妻武器は?
701名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:27:32.80 ID:POq4mmGc
>>699
青の時代思い出したw
702名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:27:59.63 ID:9p4XCHaX
小栗俊は
703名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:37:06.17 ID:+QLhKhcp
県民の日のぼう入ってる
悪の教典は初動型ぽい伸び無さそう
704名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:42:11.77 ID:Ph0IO/ZG
>>678
映画配給会社の回し者か?
海外じゃ500円ぐらいでも見れる映画を2000円で見せようとするぼったくりな映画配給会社の方が問題だろ
くだらん映画の方が多いし、それに2000円も払って時間を使う方が金と時間の価値が判らないバカ
705名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:42:16.96 ID:POq4mmGc
>>694
そうレディースデー朝一だから少ないと思ったのに発券機混んでて焦った
見てる最中お菓子の袋何個も開けたりしてガサガサ食ってるババアに
注意したお兄さんに今日いい事ありますように
706名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:42:46.18 ID:oKSyLG/8
悪の教典は12億〜13億かな。(もっと行くか)
内容的には無理もない。
707名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:43:14.63 ID:9g3gHofK
>>703
教典は、監督が「観てほしい」と言ってた高校生はレイトに入れないから
平日は伸びないだろうね
普段サイコ・スプラッタ観てるオッサン世代にはヌルい内容だし
708名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:46:56.18 ID:DjUX367O
キャスト公開前の作品スレでは玉木希望が多かったような記憶 >ハスミン
自分は谷原が良かったけど、伊藤は面白いのもってきたなあと思った
709名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:48:11.50 ID:hoesfg4N
悪の教典はひたすら殺し捲るだけでスッキリ感が皆無
最低でもバトロワ1くらいの救いは欲しかった
710名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:51:22.56 ID:A7M0UVmO
>>708
藤木っていわれてたんじゃね。でも玉木やミッチーも合うとは言われてた
それとムカイリのヲタがムカイリだと暴れてたような
原作よんだがミッチーはぴったりだよ<興行的にはわからんけど
711名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:54:29.94 ID:9g3gHofK
ああ、玉木やミッチーなら一種のキモチワルさがあるから
サイコパスを演じたら雰囲気出るかもね
712名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:55:58.83 ID:7VX4XXqQ
>>704
いや、時間の価値考えたら500円だろうが2000円だろうが誤差の範囲だろw
時間の価値のほうが圧倒的に重い
713名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:56:48.49 ID:CrU1x5tG
●今日のちょい気になることシネ言
「錦糸町のTOHOシネマズでは牛丼を持ちこむ人がいるって本当なのか?」
714名無シネマさん:2012/11/14(水) 13:57:25.30 ID:BqztqU4w
教典配役は伊藤が海猿当たったから伊藤なら当たると思ったんだろうね
海猿は海猿だから当たったのに
715名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:04:34.55 ID:+cJUDR49
>>704
アメリカの映画館はそんな値段でやっていけるのか
収容人数が多いのかな
716名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:06:04.30 ID:bNcL5j/+
海猿の成功ってのはあるけど普通に10億以上は稼げそうな主演だからだろう
717名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:09:15.63 ID:9g3gHofK
>>715
無料放送は倫理コードがやたら厳しいので
CS等に加入しない/できない貧困層の、ちょっと刺激的な娯楽として
浅く広い客が居る
718名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:09:21.09 ID:TpiiMQnN
>>704
くだらん映画なら500円でもいかねーよwww
719名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:11:23.77 ID:YyEY15fL
>>715
土地が安いところの昼だよ5,6ドルて
そうゆうとこは2番館が1ドルとか
都市部は昼でも10ドルとったりするとこもある
全部じゃないが夜より昼安い
日本みたいにどこも同じ値段じゃない
日本より薄利多売の傾向は確かにある
720名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:12:54.02 ID:CrU1x5tG
●今日のちょい気になることシネ言
「錦糸町のTOHOシネマズでは牛丼を持ちこむ人がいるって本当なのか?」
721名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:29:33.32 ID:PAITsY9c
>>719
そのぼったくりも時期に通用しなくなってる
アメリカのドラマのDVD−BOXなんか2000円くらいで売ってるからね
下手すりゃ1000円でも買える
そのうち洋画だけ価格を下げて出されたりして
722名無シネマさん:2012/11/14(水) 14:41:41.05 ID:G7jFQm2q
>>697
いいね
腹黒そうなところがピッタリかも!
723名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:06:13.69 ID:3mamSaa/
>>692
教典はキノコじゃなくても大して入らないと思う
サイコパスなんて一部の限られた人しか見ないだろ
724名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:18:37.57 ID:CrU1x5tG
今の時間、監視してる映画館の様子はどうだチョンカレーwww
725名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:19:56.11 ID:Fovfo7Nt
>>723
ヲタ多いジャニ系とかならもっと入るかもしれんがな
726名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:34:42.50 ID:+QLhKhcp
イメージ悪くなるからアイドルはやらない
727名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:40:27.49 ID:wPJv0Vi7
教典一応土日役3億いってるのになんでコケ扱いされてるんだ?
728名無シネマさん:2012/11/14(水) 15:57:31.21 ID:G7jFQm2q
まさか二週目ののぼうに負けるとは想定外すぎたから
729名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:05:00.97 ID:3Sg9+flp
>>727
今日初めてのレディスデーで少しは入ってるけど、今週のエヴァが一番箱に成ってる上に
ものすごい予約率だよ、殆ど今の時点で△付いてる
片や悪の方は箱は小さい方に回されてるし、どうかな、20億も行くのかどうか怪しい感じがする。
730名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:10:01.94 ID:DjUX367O
エヴァの初動土日と較べたら、ほとんどの映画はガラガラだろう
731名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:11:31.08 ID:5o8fzA2Y
エヴァに較べたらのぼうでもガラガラ
732名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:12:22.64 ID:+QLhKhcp
悪は口コミで広がる事は無さそう
宇宙兄弟コースかな
733名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:13:40.64 ID:pURrZEx2
エヴァに比べたら他の映画がしょぼく感じる
734名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:26:39.33 ID:jWrLTbNs
織田裕二>伊藤英明か
735名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:29:48.69 ID:iR2KeVkg
サル顔しかスターになれない国
736名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:32:22.78 ID:yFL0lVRC
その織田裕二も今は落ち目だしなあ…
737名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:33:43.13 ID:jWrLTbNs
落ち目は阿部寛
ドラマもコケて映画も不入り確定
ま、高倉健しかり織田裕二しかり
スターは、たまにしか出ないのよ
738名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:41:44.15 ID:oKSyLG/8
宇宙兄弟は救いがある内容だったのに。
739名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:43:35.66 ID:qAPqRSOB
阿部寛・・・・
740名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:43:57.13 ID:3Sg9+flp
>>736
何が落ち目なん?織田が落ち目だったら、他の俳優なんか皆全滅じゃん
一つの作品であれだけの、興行収入だした邦画あったか?
それに、映画が現在みたいに活発じゃない時代から映画でそれなりに実績を積んできた俳優だよ
741名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:46:37.85 ID:yFL0lVRC
>>737
踊る4…ファイナルで煽ったのに踊る3より10億以上ダウン確定
アンダルシア…興収約18億で前作のアマルフィ(興収約36億)から半減
(※その間に挟んだドラマ「外交官黒田康作」は視聴率ヒトケタ連発)

可哀想だからみんな見に行ってあげてよ。
742名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:49:38.82 ID:yFL0lVRC
>>740
かつて一時代を築いたけど今はパッとしない人を「落ち目」といいます
トシちゃんもとんねるずも小室哲哉も、今売れてる人たちの大半より稼ぎましたよ
743名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:54:43.07 ID:7BRO2NLx
ふーん
エヴァは100億くらい行きそうなの?
744名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:55:01.07 ID:3Sg9+flp
じゃあ高倉さんも落ち目になるんだね、今はぱっとしないもんねえ
745名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:56:48.71 ID:3Sg9+flp
>>743
そうそうwエヴァは良いとこまで行くんじゃない?頑張ってほしいな。
746名無シネマさん:2012/11/14(水) 16:56:52.31 ID:l4Z1TxGG
日本の場合、東宝か非東宝かで大きな違いがあるから
スターとかあんま関係ないね。
747名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:03:39.04 ID:4psdubyi
100億はねーよww
748名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:08:41.26 ID:ni4obMyp
エヴァには海猿超えてほしいね
749名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:10:06.37 ID:pFsz549m
>>737
何でドラマと映画と同列にするんだよww
だからテレビドラマ脳はゆとりってバカにされるんだ
750名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:15:50.74 ID:5fh4qLX+
難波と梅田はよく入っているな悪の教典
レディースデイと東宝の日が重なると
751名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:15:57.58 ID:ewAxlMXk
なんかエヴァ難民が教典に流れそう
752名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:15:58.68 ID:7BRO2NLx
>>747
初動10億ならありえる
753名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:19:13.86 ID:3Sg9+flp
トシちゃんって偉そうにして干された元馬鹿ジャニ
小室って詐欺働いて逮捕された馬鹿ミュージシャン
754名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:20:08.81 ID:PIbow7aj
>>671
先週もどこか付いてた
それでも平日伸びない
755名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:21:27.61 ID:z63h1tEN
織田ファンの人たちには「国内外で幾つもの映画賞に輝いて、紫綬褒章を受章し文化功労者にもなった
80歳で主役を張り高い評価を得ている世界的な名優」と
「最近あんまり話題にならないけど一応主役級のアイドル」が同格に見えるのか…


ブラック・レイン」(89年、リドリー・スコット監督) に出た故・松田優作の言葉
『高倉健さんって、ありがたいよね。健さんが道をつけてくれたから
日本人の俳優というだけで尊敬される』
756名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:24:59.19 ID:9g3gHofK
>>752
普通の初動8億級なら100億は充分圏内だが
アニメはジブリでもなきゃ口コミが広がらないから無理
757名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:31:11.55 ID:9p4XCHaX
エヴァの予約状況凄まじいな
758名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:33:22.50 ID:Fovfo7Nt
エヴァはまんまワンピ推移になりそうな気がするんだけど
初動が驚きの10億でヲタが見終わったら終わりみたいな
759名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:51:14.06 ID:OyDbP11D
日劇17日〜23日祝日まで教典・リンカーン・終の信託のまま
何の罰ゲー8週連続新作といいつつ閑古鳥でも意地でも変えないのは盛り返すとでも思っているのか?
もしかして小箱にうつしても正月興行まで終の信託ロングランするかもな
760名無シネマさん:2012/11/14(水) 17:56:03.90 ID:pURrZEx2
終の信託どうなってるんだろ
761名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:02:17.32 ID:3mamSaa/
エヴァは好評なら半年のロングラン上映もするから分からん
破のときがそうだった
762名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:03:36.77 ID:d2F1Ipg/
エヴァ年末にパチンコ年明けにパチスロの新機種出るから
その客が観に行くんからロングランになりそう
763名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:06:22.36 ID:BqztqU4w
エヴァうちの地区の映画館12/7までになっていたよ
12/15〜はワンピだよ
764名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:12:03.75 ID:xYJvTG/u
エヴァみたいなマニア向け映画は最初の3週間で
最終の8割以上稼ぐ
12月7日まででも問題ない
765名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:22:24.11 ID:Ju8zjYYs
エヴァ上映回数は300scrクラスに匹敵するな
週末12億クリアするだろう
766名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:25:50.21 ID:9p4XCHaX
エヴァ400万人もマニアがいるのか
767名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:28:10.17 ID:9g3gHofK
>>766
まあ、パチンカスはそのくらい居るだろ
768名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:39:22.10 ID:oKSyLG/8
いや、10億クラスの作品は
400scrだ。
769名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:41:13.33 ID:3Sg9+flp
エヴァ凄いw六本木既にソールドアウト続出予約でよw
他も推して知るべし。
770名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:42:30.56 ID:qnj/sdEA
>>758
破でもオタが見て終わりと言ってなかったか?
771名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:43:42.17 ID:pURrZEx2
おこぼれご利益はどの映画か
772名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:45:22.97 ID:BqztqU4w
>>771
期待しないほうがいいよ
だいたいがエヴァと任侠ヘルパー目当てで行くから
773名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:46:13.05 ID:DjUX367O
エヴァ難民は次の回or次の日のエヴァ見るだけだろ
774名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:49:19.57 ID:oKSyLG/8
単純計算で
全国で合わせて70万人入れば10億いけるかもね。
いける?
(一番大きい所でも2日で1万人いかない)
775名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:49:57.29 ID:VeAJ3xJ4
エヴァ海猿抜くかな?
776名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:50:34.71 ID:FErFj+vA
初動の日本記録ってどれくらい?
777名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:54:31.40 ID:DjUX367O
>>776
先行なしの中だとこの辺かな (byまとめサイト

ハリー・ポッターと賢者の石 15億7334万円
ハウルの動く城  14億8384万3060円
778名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:57:15.94 ID:A7M0UVmO
やっぱ教典は都市部の夜は入ってるんだね
昼は微妙だったからアウトレイジっぽい推移に箱が多い分プラスα
最終は17億ぐらいかな
779名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:57:27.88 ID:jou9Xuzl
スクリーン数が倍ほど違うなw
780名無シネマさん:2012/11/14(水) 18:58:54.81 ID:ltCb95Ch
>>759
信託のファーストランは11月30日までじゃないかい
781名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:06:59.25 ID:ltCb95Ch
>>779
アウトレイジも悪の教典もまずまず入った、それでいいじゃないか
782名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:16:56.99 ID:ltCb95Ch
話が違ったね、対抗はワンピの10億
783名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:18:41.58 ID:A7M0UVmO
>>779
初動は大差ないからね、そして昼に弱い
夕方から夜に入る映画館は限られてくる
784名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:27:08.10 ID:Ju8zjYYs
【政治】衆院選 来月16日投票へ-政府・民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352887962/
政府・民主党は、衆議院選挙の日程を、来月4日公示、来月16日投票とすることを決めました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/n67163910000.html
785名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:27:44.72 ID:Ju8zjYYs
【訃報】森光子さん心不全で死去
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352887943/
786名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:32:08.04 ID:l4Z1TxGG
このスレで全ての話題をしゃべろうとしてるのw
2ちゃんにはそれ相応のスレがあるのに。
787名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:37:12.81 ID:DjUX367O
ホビット、フランケンウィニー、ワンピ、ベムの週か
選挙帰りに映画って家もあるのかな
788名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:43:23.12 ID:jU03nsce
でも選挙は興行にもすくなからず影響およぼすと思うぜ
789名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:45:21.57 ID:Fovfo7Nt
選挙なんてすぐ終わるんだから、映画に行くついででも良いはず
790名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:45:45.98 ID:H0w/TfHM
地味にふがいないの田畑が番宣してるな
791名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:47:55.53 ID:FpEIvbfZ
選挙なんて2週間も期日前投票ダラダラとしてんだから、興収に影響出んだろ。
理由なんて、当日外出(映画?)してますでOKなんだぜ
792名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:51:36.42 ID:Ju8zjYYs
選挙の日は映画館混むよ
793名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:51:36.89 ID:AXk4+YYO
>>792
選挙なんて5分もかからないだろ
映画いくついでに近所の投票所よるだけだ
794名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:52:42.14 ID:AXk4+YYO
>>790の間違い
795名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:54:01.39 ID:AXk4+YYO
また間違えた>>791
796名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:55:02.88 ID:yuRPUGUV
選挙結果知りたくて夕方からテレビみるし
797名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:55:53.13 ID:oKSyLG/8
選挙の日は普段休日に外出しない人が外出するから、ついで効果は期待できる。
798名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:55:57.93 ID:JEwXviCj
エヴァヲタに紛れてアンチが数字上げ過ぎ
一週目で15億。以降50%推移で30億行けば大成功だろ
799名無シネマさん:2012/11/14(水) 19:59:50.51 ID:d2F1Ipg/
日テレZIPで毎朝エヴァQ特集してるがこの朝ワイド視聴率いいんだよな
日テレ出資してない載せエヴァ宣伝しすぎw
800名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:03:37.59 ID:F2R4g1s7
でも選挙前後のメディア宣伝はあんま出来ないね
外出ついでに観たかった映画を観るってことはあり
それまでに公開されてた話題作はちょっと恩恵あるかもしれんが
その週公開の奴はキツいかも
801名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:40:12.67 ID:epq/tE1p
綱引きのやつ試写会で見たけど内容酷くて確実にコケそうだな
802名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:41:27.16 ID:6gKv+XZ7
バルト9「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」上映回追加のお知らせ
http://wald9.com/information/index.html#info12289
803名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:43:49.16 ID:DzFk3XwP
織田婆死亡
804名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:48:14.66 ID:d2F1Ipg/
【11/17(土)・11/18(日)の追加上映回】
9:00/11:30/14:00/16:30/19:00/21:30/24:00/26:30
(販売スケジュール)
 ・11/15(木)… 劇場窓口のみでの販売(am8:00〜24:00)
 ・11/16(金)… 劇場窓口のみでの販売(am8:00〜24:00)
 ・11/17(土)… オンライン予約KINEZO(am0:00〜)
           劇場窓口での販売(am0:00〜)

バルト9上映回数倍増かよw
805名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:51:41.35 ID:d2F1Ipg/
エヴァダブルスクリーンに出来るんだな
806名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:53:09.42 ID:iR2KeVkg
>>801
口コミだけが頼りって感じの映画なのに、内容ダメなのかよ
807名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:53:52.51 ID:9UlHv6pf
すでに座席指定券買ってても追加上映に振替出来るってすごいな
808名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:54:40.12 ID:n5QCGMJk
>>807
どうせ前日にわざわざ劇場に来る奴はいないだろうという予想なんだろうな
809名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:58:09.67 ID:sBD046td
>>804
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」上映回追加のお知らせ

この度、11/17(土)・11/18(日)の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」上映回が
公開日を前にほぼ完売いたしました為、急遽、上映回の追加が決定いたしました。

なお、この度は急遽上映回を追加いたしましたので、
既に当劇場の11/17(土)・11/18(日)のチケットをお買い求めのお客様につきましては、
ご希望のお客様には追加上映回へのお振替えを実施させて頂きます。
ご希望のお客様は、下記の内容にて対応させて頂きますので、お申し付けください。


バルト9は対応早いな
810名無シネマさん:2012/11/14(水) 20:58:22.36 ID:xL10aZov
フジはたまにホームレス中学生や香取座頭市みたいな大コケ映画作るから

全裸ヘルパーも大コケする

全裸ヘルパーは10億前後
811名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:06:49.51 ID:8E/CBhmg
November 10-11  1$=80.12円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *1 *3億0630万9500円※-24.4% *11億8402万3850円※  325  *2 のぼうの城
                        *11億8404万5250円※
*2 -- *2億9894万5000円※***.*% **2億9894万5000円※  309  *1 悪の教典
*3 *2 *1億3185万4600円※-26.9% **5億5963万9100円※  330  *2 北のカナリアたち
*4 *3 *1億0416万2900円※-27.6% **5億6039万1300円※  172  *3 映画 スマイルプリキュア!〜
*5 -- **億8797万4700円※***.*% **1億1051万4200円※  240  *1 シルク・ド・ソレイユ 3D〜
*6 -4 **億5553万0200円※-45.0% **2億5836万6700円※  191  *2 金を抱いて翔べ
*7 *5 **億5464万9000円※-45.0% **3億1464万3900円※  405  *2 リンカーン/秘密の書
*8 *6 **億3633万6300円※-40.1% **1億7317万0200円※  156  *2 パラノーマル・アクティビティ4
*9 *7 **億3233万5900円※-45.5% **6億8497万8000円※  429  *4 エクスペンダブルズ 2
10 *8 **億2952万6800円※-44.2% *15億1708万5250円※  307  *6 ツナグ
11 *9 **億2702万8482円  -41.9% *57億9601万7250円※  330  10 踊る大捜査線 THE FINAL〜
12 15 **億2528万5231円  -*4.2% *13億5751万7146円   137  11 最強のふたり
13 12 **億2421万5389円  -30.1% **2億1720万4919円   115  *3 アルゴ
14 11 **億2420万8739円  -38.3% **2億1721万2611円   124  *3 009 RE:CYBORG
15 10 **億2344万6717円  -40.7% *13億6165万1578円   225  *6 アウトレイジ ビヨンド

** ** **億1323万5824円  -49.8% **1億4791万2657円   175  *3 バイオハザード ダムネーション
** -- **億1102万1800円※***.*% ***億1102万1800円※  *21  *1 ねらわれた学園
** ** **億**55万3309円  -80.8% **1億4043万5698円   **4  *7 モンスター・ホテル

** 14 **億****万****円※***.*% **5億1863万2300円※  *43  *7 〜魔法少女まどか〜前編〜
** ** **億****万****円※***.*% **4億8262万5500円※  *43  *6 〜魔法少女まどか〜後編〜
812名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:11:05.09 ID:8E/CBhmg
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│踊る大捜査線4(452)※
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│天地明察(326)
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│ツナグ(306)
*0.7│*2.1│新しい靴を(203)
*0.6│*1.4│私立バカレア高校(73)
*0.6│終の信託(264)
*5.0│11.8│のぼうの城(328)※
*1.8│*5.6│北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│黄金を抱いて翔べ(191)
*3.0│悪の教典(309)
(参考)
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│るろうに剣心(327) ※先行含む
*0.8│*2.2│*3.2│夢売るふたり(166)
*0.8│*2.5│*3.5│*4.3│鍵泥棒のメソッド(147)
*2.4│*8.7│13.7│17.3│19.6│20.9│あなたへ(339)
*1.4│*3.1│*4.2│*5.2│*5.6│ひみつのアッコちゃん(217)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│海猿4(450)※  ※金曜公開
*2.3│*8.2│12.4│15.0│17.2│19.0│20.1(8/27時点)ヘルタースケルター(204)
*1.6│*4.3│*6.6│*9.0│10.0│11.0│エイトレンジャー(155)
*1.5│*3.9│*5.4│*6.5│*6.9│臨場(254)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│テルマエ・ロマエ(304)
*3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│18.1│ホタルノヒカリ(316)
*3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│宇宙兄弟(322)
*2.5│*6.2│*8.8│10.7│12.0│12.8│13.2│貞子3D(214)
*1.2│*3.9│*5.7│*6.9│*7.6│*8.0│ガール(286)
*1.2│*5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│わが母の記(223)
*3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
*4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9 SPEC天(279)
*3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
*3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│最終:21.0 ライアーゲーム 再生(318)
*5.6│14.3│20.3│24.9|28.0│30.4│31.8│32.6│最終:34.4 三丁目の夕日(473)
813名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:12:15.26 ID:NCHooweA
>>811
814名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:20:00.07 ID:BqztqU4w
>>810
任侠ヘルパーはヒットするよ
ファンが多すぎる
815名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:20:26.47 ID:8E/CBhmg
>>811
×金を抱いて翔べ
○黄金を抱いて翔べ

のぼうの城もカナリアも70%を越す高推移で、今後の伸びが期待できるが
のぼうの城は意外なほど平日が低い

平日比率%(=[平日5日間]/[前週末2日間])
92%(=3.73/4.05)  のぼうの城
137%(=2.47/1.80)  北のカナリアたち
101%(=1.02/1.01)  黄金を抱いて翔べ
816名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:24:04.46 ID:oKSyLG/8
任侠ヘルパーはプチテルマエ推移ある
817名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:24:10.33 ID:F40vO2Uu
>>810>>814
自演アンチって楽しいの?
818名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:29:09.70 ID:tseyb/kw
ヲタナリアンチはあっちやこっちで工作活動に大忙し
でも特徴が全部同じだからすぐわかります
819名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:36:04.97 ID:mgmHEiye
>>815
のぼうの観客層は中高年男性が中心
つなぐやカナリアのように、主婦層が中心でないと、
なかなか平日は伸びない
黄金も観客層の中心は女性

『のぼうの城』
 男女比 58対42
 年齢別 50代24.5%、40代22.9%、60代以上16.5%、30代16%、20代14.4%
820名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:46:38.48 ID:G7jFQm2q
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」って実際のところ観に行く?
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/1006476
821名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:47:33.83 ID:U3rQ7Bgu
のぼうは2時間越えの上映時間がネックになって平日の回数が少ないから
多少数字が低くなるのは仕方ないと思うが?
むしろこの程度でよくすんでいるなと感心したがなあ
822名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:47:55.67 ID:tyoTgc49
終タンが心配
元気かしら
823名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:53:16.14 ID:gsPF0TdZ
終タンはもう息してないの

てかさ、リアル終タンなこと今更映画で観たくないというか・・・
身近にもゴロゴロあるからねキツイの見たくないの
824名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:55:07.57 ID:aUghHt87
でも、良い映画だったよ
自分は評価高い
825名無シネマさん:2012/11/14(水) 21:56:51.01 ID:kEKPrluu
のぼうだけが特別長いわけじゃないしなぁ
たとえば、終の神託wだってほとんど同じ上映時間だし
826名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:00:07.01 ID:xL10aZov
関東で昼間ヘルパーの再放送やってるから
HDDに録画して1話から見たら
ヘルパーは糞つまらないドラマだった
こんな糞つまらないドラマ映画を金払って見る奴はいない
男はヘルパーは見ない
男はのぼうかエヴァ
つまらないヘルパーを見てヘルパーの黄泉がえり超えは無理だと確信した
827名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:02:07.16 ID:mgmHEiye
>>826
>>男はのぼうかエヴァ

なんなんだ、その究極の選択は
828名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:03:00.49 ID:XHU1usEt
のぼうは40代50代が中心
終の神託はもうちょっと年齢層が高い
その差じゃないかな
829名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:03:25.41 ID:+I0/4wZY
任侠は評判がいいので口コミで伸ばすかもよ
830名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:04:13.02 ID:i4e1m1e6
ヱヴァって日本以外じゃヒットしないだろう
57億円いかなかったら「ドラゴンボールエボリューション」以下な
831名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:04:41.41 ID:BqztqU4w
連ドラヘルパー面白いという人多いよ
映画の任侠ヘルパーはむしろ男性にも受ける
試写会も男子高校生やサラリーマンやおじさんも多くて客層が広かった
映画見てない奴がそう思うだろ。
自分ものぼう見てなかなかよかったが、任侠の試写見たらケタ違いの面白さだった
832名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:07:54.01 ID:jou9Xuzl
任侠の予告編つまらなかったから厳しいだろ、映画もヘルパーになるところから始まるしTVの総集編みたいな感じだぞ
833名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:08:03.26 ID:U3rQ7Bgu
>>825
そうか?確か2h20m=140分だっただろ?
俺は原作読んで面白かったから見に行ったけど、原作読んでなかったら行かなかったかもしれない。
上映時間が長い映画って内容がよいっていう、ある程度の確信がないと選択しづらいよ。
終は原作がつまらない、不快だったから全く行く気が起きなかった。その上のぼうと同じくらいの長さ?客が入るわけがないw
834名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:09:41.11 ID:+I0/4wZY
>>832
映画見てないの丸わかり
テレビの総集編を映画でやるアホはいない
835名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:15:01.01 ID:G7jFQm2q
>>829
出来の良い映画が必ずヒットするなら苦労はないんだよなぁ…
836名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:15:06.26 ID:jou9Xuzl
>>834 もう公開してるのか? 俺は予告編を見た話をしてるんだぞ、 脊髄反射だなww
837名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:17:17.18 ID:BqztqU4w
任侠ヘルパーへのアンチステマが激しいね
こりゃ任侠ヘルパー大ヒットするな
838名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:17:54.25 ID:mgmHEiye
>>833
2時間20分なら特別長いとは思わんけどなぁ
沈まぬ太陽みたいに3時間半以上あったらともかく
839名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:18:10.89 ID:kEKPrluu
のぼう145分、悪の教典129分、任侠ヘルパー134分、終の神託144分かな
840名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:21:27.91 ID:oKSyLG/8
終の信託が東宝8週連続公開のトップバッター
にした責任者は誰だ?
841名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:23:09.07 ID:OyDbP11D
無駄に最近の映画が長いってのが問題になってたけど長いのに慣れちゃってるから
2時間切るあなたへがもう終わり?って感じで物足りなかった。
終の神託は宣伝がんばったわりには話題になってないのが敗因だと思う
前作まで全部話題作として公開前に人気上がってたし。
842名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:32:58.68 ID:xL10aZov
俺が予言してやるよ

映画、任侠ヘルパーは

映画、大奥に負ける
843名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:33:38.48 ID:v0S3Yrie
サッカー中継のスポンサーが
ボビットだったのはワロタw
844名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:34:42.77 ID:xL10aZov
俺が予言してやるよ

松坂と武井の映画は

大コケする
845名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:37:06.77 ID:xL10aZov
俺が予言してやるよ

岡田と榮倉の映画は大コケする

ベムは20億前後
846名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:37:29.59 ID:7GTdU4Fj
堺の大奥は二宮の大奥を超えられない
847名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:45:05.97 ID:djqxHE9Y
金を湯水のように使って宣伝するジャニ映画に負けるなんて普通のことだから別にいいです
848名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:51:56.98 ID:8E/CBhmg
金を湯水のように使って宣伝してもコケるジャニ映画もある
849名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:53:13.38 ID:A7M0UVmO
堺は大奥より先にマイナーなの公開されるの気付いてあげてね
堺はドラマも映画も出まくってるんだが地味な結果ばかり
でも二宮ってなんだか消えたよね
金かけすぎて採算とれないより堺みたいなほうが使いやすいのかな
850名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:58:51.28 ID:mgmHEiye
10%のSPECやアンダルシアに負けたらコケ扱いだね

平均 最終回 興収
10.5% 12.9% 23.9億 SPEC
10.1% *9.3% 18.8億 アンダルシア
15.0% 15.6% ??.?億 任侠ヘルパー
851名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:58:51.46 ID:cssJ0vfR
二宮は東野映画に出るよ
それは30億超えそう
852名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:58:55.69 ID:kEKPrluu
堺はリーガルハイやったほうが結果良さそう
853名無シネマさん:2012/11/14(水) 22:59:34.95 ID:cssJ0vfR
>>850
麒麟の翼大コケだね
854名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:00:34.71 ID:eEdfbBVJ
>>849
鍵泥棒は観たし、今週末のその夜の侍も観るよ
でも興行的に話題にならないから出さないだけ
855名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:02:29.12 ID:djqxHE9Y
わざわざ名前を出す奴は叩かせたいだけのアンチ
856名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:02:30.38 ID:d2F1Ipg/
TOHO二条
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/023/TNPI2000J01.do

エヴァ3回→7回 と大幅上映回数増えてる
857名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:02:45.63 ID:Ro12BpSP
>>852
あのキャラ面白かったな
858名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:06:44.77 ID:pFsz549m
>>856
MOVIX京都が上映館から漏れているから、二条は儲け時だと思う
859名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:14:59.06 ID:qHOoT04m
>>840
そのせいで、終は11月30日まで日劇を占拠することになる。
あおりをくったのが任侠ヘルパー。任侠はTOHO六本木をメインにするが
同じ日にエヴァQも六本木で公開されるので、そのあおりで大きな小屋
がとれない。初動である程度稼がないといけない最近の興業状況から
すれば、任侠にとって、これは圧倒的に不利。
正直、任侠も終と同様フジの映画なんだから、興業価値のない終に見切り
つけて日劇は当面任侠に明け渡すとかなんとかすればよかった。
860名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:18:55.06 ID:r4/9vQNa
悪の教典つまらんかったー
原作ファンだがありゃ駄目だ
サイコパスにしろ原作読んでない人にも分かるように
どんなキャラかぐらい説明しろよ
つまんねえ、あれは人入らんわ
861名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:26:13.26 ID:8E/CBhmg
72.7億 450scr BRAVE HEARTS 海猿
59.4億 304scr テルマエ・ロマエ
58.0億 452scr 踊る大捜査線 THE FINAL
41.7億 381scr おおかみこどもの雨と雪
36.2億 359scr 映画ドラえもん
34.4億 473scr ALWAYS三丁目の夕日'64
34.2億 357scr ポケモンベストウィッシュ2012
32.7億 351scr 名探偵コナン
31.3億 446scr 映画怪物くん
29.8億 327scr るろうに剣心
25.2億 295scr 僕等がいた前篇
23.9億 279scr 劇場版SPEC〜天〜
23.2億 339scr あなたへ
21.0億 318scr ライアーゲーム−再生−
20.1億 203scr ヘルタースケルター
19.0億 137scr 映画けいおん!
18.1億 316scr ホタルノヒカリ
17.2億 297scr 僕等がいた後篇
16.8億 377scr 麒麟の翼-劇場版新参者-
15.4億 322scr 宇宙兄弟
15.2億 292scr 仮面ライダーxスーパー戦隊〜
15.2億 306scr ツナグ
14.9億 334scr frienndsもののけ島のナギ
14.8億 414scr 源氏物語千年の謎
14.6億 301scr 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ〜
13.8億 308scr 聯合艦隊〜山本五十六〜
13.6億 225scr アウトレイジ・ビヨンド
13.6億 262scr ROAD TO〜NARUTO〜
13.2億 213scr 貞子3D
12.2億 304scr 仮面ライダーフォーゼ
862名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:27:01.91 ID:l4Z1TxGG
>>849
去年のガンツの前後篇が記憶に新しいのに。もう忘れた??
来年は東野圭吾のプラチナデータに出るし。
863名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:27:08.00 ID:8E/CBhmg
続き

11.8億 328scr のぼうの城
11.6億 278scr ロボジー
11.5億 274scr 劇場版イナズマイレブンGO〜
11.4億 223scr わが母の記
11.0億 155scr エイトレンジャー

ここまで10億超35本
864名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:29:27.50 ID:r4/9vQNa
のぼうはどうなんだろ
最終25ぐらいかねえ
865名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:30:48.38 ID:7VX4XXqQ
>>856
13:10の回でその日の上映終わるわけないだろw
以前は先行発売分しか表示してなかったのが全部表示するようになっただけ
23:20の回とかは売れ行き見て予定より増やしたかもしれないけど
866名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:36:09.70 ID:UF/UL7im
ガンツって去年?
時が経つのって意外と遅いな
867名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:42:02.78 ID:oKSyLG/8
今日、恋をはじめます
完全女子中高生向けではあるが、最近この系統の作品はなかったので、そこそこヒットすると思う。
なお、僕も観る予定。
868名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:42:39.24 ID:dpbnK4sb
>>860
今日難波で見たけど一番デカイ箱だが売り切れしかけでヤバかったぜ
869名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:44:02.91 ID:hX7UHQEi
さてと・・どうなる事やら・・・。

88 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 22:51:53.44 ID:???
序 動員23万6158人 興収2億8042万4200円 084館 1館あたり平均2811人 単価1187円(映画の日公開)
破 動員35万4852人 興収5億1218万0200円 120館 1館あたり平均2957人 単価1443円
Q 224館

予約状況の勢いは、前2作と同程度かそれ以上。今回も1館あたり平均3000人程度行きそう
単価は前売り券の値段増とネット予約割合増で、確実に破以上。1500円以上は行きそう
224館×3000人×1500円=1008000000円で、ちょうどほぼ10億円
まあ物理的にはこれ以上も可能だろうけど、このあたりが何の捻りもない初動の予想になるか
870名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:44:51.04 ID:8E/CBhmg
のぼうの城、最低25億は超えるだろ
ツナグは17億前後か
アウトレイジは15億厳しいかな

5.0│11.8│のぼうの城(328)※
5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│るろうに剣心(327) ※先行含む
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9 SPEC天(279)
4.6│10.6│16.4│21.6│26.9│28.6│29.2│29.6│30.1│最終:31.4 ヤッターマン
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終:28.3 ハナミズキ(310)
5.8│12.3│19.6│23.7│26.3│28.2│29.5│30.4│30.9│31.2│31.4│相棒2 (327)
3.1│10.6│15.6│18.5│20.7│21.9│22.5│22.9│23.0│最終23.4 アンフェア(368)

1.9│6.5│*9.9│12.5│14.3│15.2│ツナグ(306)
2.8│7.5│10.2│11.8│13.0│13.6│アウトレイジ(225)
2.8│7.3│10.5│12.8│14.6│15.5│16.0│最終:16.8 麒麟の翼(377)
3.1│7.5│10.7│12.8│14.2│15.0│15.5│**.*│15.8│最終16.2 プリンセス・トヨトミ(277)
2.7│7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│最終16.3 岳(315)
3.5│8.0│11.1│13.4│14.6│15.3│15.5│最終16.1 カイジ2(316)
871名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:47:21.29 ID:AQWxj2Us
草なぎはバラエティー番組に出て任侠の宣伝してる?
一度も見かけたことないんだが…
公開されること知らない人多そうだけど、大丈夫?
872名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:48:14.27 ID:kEKPrluu
ざっとTOHOエヴァ見てきたけど、土曜7回日曜6回上映が多いな
箱も最大箱充ててるから、平均400超の規模がありそう
873名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:48:42.33 ID:q2VhhSPO
>>871
雑誌の表紙たくさんしてるね
あとスマップの番組で番宣するんじゃない?
874名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:51:10.13 ID:8uP2ApFO
ごめん、すごい今更感かもしれないけど・・・
任侠ヘルパーってドラマ版の続き的な新ストーリーじゃないん?
キャスト変えて焼きなおすだけ?
875名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:51:19.16 ID:hKQXeRFL
>>868
東宝デイかつレディースデイ
876名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:52:44.51 ID:PAITsY9c
エヴァが任侠にダブルスコアしそうで怖いね
ジャニフジどっちも嫌いなのでぶっ潰して欲しいw
877名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:54:44.75 ID:8E/CBhmg
いつもの某所のデータより、本日のレディースデーの入り(数字は1館当たり)

左が先週水曜日比、右が土日平均比
悪の経典 **.*% 83.2%
シルクドゥソレイユ **.*% 101.6%
のぼうの城 97.2% 59.7%
北のカナリアたち 74.8% 92.4%
黄金を抱いて飛べ 71.2% 99.6%
リンカーン/秘密の書 70.7% 69.9%
パラノーマル・アクティビティ4 90.1% 57.9%
プリキュア 111.1% 29.4%
エクスペンダブルズ2 74.8% 59.1%
ツナグ 66.2% 90.8%


悪の教典があの内容で意外にもレディースデーに強かった?
カナリア、黄金に、ツナグも相変わらず強い
878名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:56:05.12 ID:8E/CBhmg
>>877
>>悪の教典があの内容で意外にもレディースデーに強かった?

そうか、シネマズデーもあったのか
879名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:56:57.39 ID:hKQXeRFL
悪の教典は女子高生がちらほらいたぞ
つか殆ど女客だったし
880名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:57:39.56 ID:BqztqU4w
ジャニでも草なぎは潰せないよ
任侠では見ている人に痛みが伝わるほどの魂の演技をしている
健さんの「あなたへ」に出演したのにも意味がある
そんな潰せるような俳優じゃない
881名無シネマさん:2012/11/14(水) 23:59:40.93 ID:mgmHEiye
高倉健 生放送初出演でSMAPの未熟さ、なれ合いを叱った
ゲンダイネット 2012年08月21日17時00分

 タメ口は10年、いや100年早い――。高倉健(81)がまさに役者の
違いを見せつけたといったところか。18日深夜の「SmaSTATION!!」
(テレビ朝日)に生出演。6年ぶりの主演映画「あなたへ」(25日公開)
の宣伝のためだが、共演したSMAP草なぎ剛や司会の香取慎吾にダメ出し
を連発し、スタジオは凍りつき、連中は青ざめた。

 開口一番、草なぎが「ボク、今度のアルバムで(高倉健の代表曲)『唐獅
子牡丹』を歌わせてもらったんですよ!」とオベンチャラを言うと、「聴い
たけど、あんまりうまくねぇな」とバッサリ。また、ドラマ「任侠ヘルパー」
でヤクザを演じている草なぎが「健さんをマネしています」と言うと、「役
が合わない」と突き放した。それでも「あなたへの演技は良かったですか?」
とすがりつこうとする草なぎに対し、「う〜ん……ちょっと役が足らない」
と最後まで評価しなかった。


草なぎ剛 「任侠ヘルパー」は「健さんを意識した部分がある」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7091625/
882名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:02:39.65 ID:7pqpKw5h
健さん、役が足らない(役不足)の使い方間違えてますよ
883名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:02:59.28 ID:EqmqlYUi
>>877
ついでに埼玉県民の日で某所絡みではMOVIXさいたまも1000円デーだった
884名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:03:39.73 ID:XglP4IAj
>>881
記者なのに「役が足らない」の意味もわかっていないなw
いい加減にしよう。高倉さんにも失礼だ。
高倉さんは草なぎの演技を褒めているんだよ。
ただ歌に関しては上手くないとw
885名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:05:45.13 ID:daddhDHA
シルクは100パー推移してるから
悪の教典は初のレディースと東宝dayと考えると微妙だよな
886名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:06:40.66 ID:7pqpKw5h
黄金を抱いて翔べの舞台挨拶で
「男に見て欲しかったのに、客席若い女ばっかりやった」
って井筒監督がボヤいてたなぁ
887名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:07:40.46 ID:SpL4BSdl
>>877
これのマイナス10%くらいと見といた方がいいか
888名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:09:36.16 ID:LIhLZbYR
のぼうは先週水曜とほぼ一緒か
889名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:09:38.83 ID:qTDCmC5T
黄金今日1000円で見てきたけど
ほとんどが会社帰りのOLらしき人だったよ
男は興味なさそうキャストからして
890名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:11:26.56 ID:MeoI9pqo
最強あと2.5億!
891名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:14:45.85 ID:yqzHbREu
>>886
あんなキャスティングじゃ男客に避けられて当然
892名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:20:26.92 ID:A/Rj63k+
>>886

井筒の気持ち分かるわw
映画の中味は完全に男向け、オッサン向けだったね。

ただ、キャスティングをあんな感じにしなくてそれこそ男くさい
キャストだったら動員酷いことになってたろうなとは思う。
893名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:26:40.65 ID:M3iehfaF
アウトレイジとか昔のGONINみたいに渋めにしたほうがよかった
894名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:30:44.35 ID:yqzHbREu
>>892
動員は既に酷いことになってんじゃん
イケメンが1人2人キャストに入ってるのと、イケメンばっかりずらりと並べるのは別物
黄金は後者
895名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:33:32.54 ID:JOWTmTRD
>>884
中居の陰に隠れてるけど、草gもけっこう音痴だよなww
896名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:36:20.08 ID:rujnhvdG
任侠は宣伝不足が心配だな
ドラマは高視聴率だったのに宣伝不足で臨場が大コケ
897名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:42:10.83 ID:DvRd7S9M
独り言ならTwitterでやれよチョンカレーwww
898名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:45:29.07 ID:KzwASoUm
バルト9は最大箱のシアター9と2番箱のシアター6でヱヴァQ上映か。
深夜の最速上映と合わせて、初日動員記録更新は間違いなしか
899名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:48:51.56 ID:JOWTmTRD
エヴァは最初の土日は人凄そうだから平日行くかな
900名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:51:01.56 ID:DvRd7S9M
独り言ならTwitterでやれよチョンカレーwww
901名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:54:33.03 ID:A/Rj63k+
>>892
だからさあ〜〜
それこそオッサン臭いキャストだったら、今よりもっと酷い
動員だったってことよ。
初日に大阪の劇場で見て、満員といっていい入りだったけど
ほとんどが20代、30代の女性ばっかり。
その中にポツポツ昔、東映ヤクザとか見てたであろう年齢層のオッサンが
見に来てて、妻ぶきだの浅野だの起用してなかったらそれこそ
そんなオッサンしか見に来てなかったと思うぞ。
902名無シネマさん:2012/11/15(木) 00:55:35.75 ID:A/Rj63k+
間違えたw
>>894
903名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:02:46.21 ID:yqzHbREu
>>901
アウトレイジも悪の教典も客入ってんだから、理由にならんよ
男客にはあのキャスティングが避けられた。ありゃ萎えるキャストだわ
904名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:03:02.79 ID:MeoI9pqo
>>901
そうしたら規模も100以下で細々公開だったかもね
905名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:03:10.68 ID:+HCzfy6t
>>892
原作は腐女子向けなんだから
もっとターゲットを明確にしたつくりにすればよかったのに
あの古臭い原作を20年以上も読み継いできたのは腐女子たちだよ
906名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:07:36.59 ID:+HCzfy6t
黄金を抱いて翔べを男向けの映画にするのが間違い
腐女子脳の中にしか存在しない男キャラばかりなんだから
907名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:09:10.44 ID:yqzHbREu
腐女子だけ相手にするなら、50scr程度が妥当だな
908名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:14:33.19 ID:wrg+atkV
>>863
これで2009年の10億以上作品34本を超えて記録更新ですな
あと「北のカナリアたち」「悪の教典」「エヴァQ」「任侠ヘルパー」で39本はいきそう
洋画は「エクスペンダブルズ2」は届かなそうだから20本で確定かな?
909名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:15:18.53 ID:gYZXTpuz
>>877
全体的に随分高いなと思ったけど
昨日は東宝デーもあったからか
910名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:19:19.95 ID:fRarI17U
もちろん特売日だったからってのはあるだろうけど教典行ったらJK殺到してて驚いたよ
とりあえずこの規模でこんな映画が公開されるのは若い世代には相当刺激的ではある
んだと思う。結構いい推移で行くんじゃないかな。

ただしエヴァの爆風の前では全てが無効化されるだろうがなw
色んな面白そうな予告やってたけどやっぱエヴァのは異彩放ちまくりだもんね。
断言してもいいけど初動10億超えるよこれは。
911名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:24:06.42 ID:w0oo+PIb
破に引き続き新エヴァの予告の
「とてつもない何かが来る」感がヤバイ
912名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:29:38.15 ID:J1kFBQ5u
TOHOの初週土日の総席数調べてみました。
(多少の計算ミスがあるかも&車椅イス座席はカウントせず)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

11月17日(土)
総席数:152,015
上映館数:55
上映回数:372(6回上映が17館、7回上映が34館、8回上映が4館)
1回平均キャパシティ:約408

11月18日(日)
総座席数:135,198
上映館数:55
上映回数:332(6回が53館、7回が2館)
1回平均キャパシティ:約407
913名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:32:17.04 ID:7pqpKw5h
>>908
カラスの親指も10億は超えるだろう

エヴァは30〜40億行きそうだが、客層が特殊だから
それで他の映画が客を奪われるって事はなさそうだなw
914名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:33:24.07 ID:SpL4BSdl
正直、ハスミンより黒い家の大竹しのぶの方が1000倍恐かったわ
915名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:33:29.63 ID:A/Rj63k+
>>903
男ばっかりで銀行強盗・・・
なんて使い古された設定でも味付けや宣伝戦略しだいでは
もっとヒットしたんじゃね?という事か。
たしかにアウトレイジはオッサン多かったからな。

>>911
「とてつもない何かが来る」感がヤバイ

→これって、昔はスピルバーグ!とかシュワちゃん!とか全米第1位!
とかが担ってたんだけどねえ・・・
アニメのエヴァンゲリオンねえ・・・
916名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:39:05.58 ID:uTKlhzNp
>>877
のぼうの先週水曜日比97.2%って凄いな
2週目で20億達成とかあり
917名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:45:42.14 ID:+y9P0lDv
>>916
先週の水曜がイマイチだったんだよ
土日比で考えた方が良い
918名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:48:34.41 ID:w0oo+PIb
ゲットバックの数字が知りたい(虚無感
919名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:49:09.51 ID:daddhDHA
のぼうの城 97.2% 59.7%
昨日はさいたま県民の日でのぼうだけ埼玉は印ついてたみたいよ
それでこの数字だと相当平日に弱い
920名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:56:30.24 ID:zFQ5xB6W
のぼうはもう少し伸びるとおもってたんだがなあ
キャストは堅苦し過ぎないし、セリフも時代劇風くらいで若い世代にも分かりやすい。合戦水攻めシーンも頑張ってる

50億行かなそうだもんな
921名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:58:08.98 ID:wbQSO0va
予想
1任侠ヘルパー
2エウ゛ァ
3のぼう
4カナリア
922名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:59:18.59 ID:J1kFBQ5u
>>912
ついでにMOVIXも調べてみた

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

11月17日(土曜日)
総席数:59,032
上映館数:21
上映回数:128(5回が1館、6回が17館、7回が3館)
1回平均キャパシティ:約461

11月18日(日)
総席数:57,032
上映館数:21
上映回数:124(5回が2館、6回が19館)
1回平均キャパシティ:約459
923名無シネマさん:2012/11/15(木) 01:59:26.88 ID:SpL4BSdl
ヘルパー1位は100%ない
924名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:02:38.84 ID:ofCAURGB
>>920
目標がおかしいだろw
925名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:03:26.08 ID:w0oo+PIb
ヘルパーエヴァ越えがラインか
926名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:03:52.03 ID:ofCAURGB
のぼうは昨日9千万くらい?
927名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:05:00.65 ID:IerXDjLZ
わかっててわざとやってんだから相手しなくていいよ
928名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:20:57.00 ID:DVadUfV/
>>912>>922
おい、、転載をさぞ自分で調べたかのごとく貼るなよ・・・
929名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:24:19.59 ID:taKIhibL
梅田の最大箱もエヴァなんだな
930名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:26:15.13 ID:zFQ5xB6W
>>924
そっかぁ。期待し過ぎたか。
時代劇勢に頑張って貰いたいんだよな。
のぼうが当たれば、映画会社が1本くらい大時代活劇みたいなの作ってくれんじゃないかとおもってさ……勘違いしてw
観たいんだよなあ、かっこよくて派手な時代劇さ
931名無シネマさん:2012/11/15(木) 02:32:33.09 ID:J1kFBQ5u
>>922
シネプレックスのキャパです
ねます

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

11月17日(土曜日)
総席数:30,089
上映館数:11
上映回数:77(7回が11館)
1回平均キャパシティ:約390

11月18日(日)
総席数:27,367
上映館数:11
上映回数:67(6回が10館、7回が1館)
1回平均キャパシティ:約408
932名無シネマさん:2012/11/15(木) 04:30:17.17 ID:xmPHYdRt
*1.8│*5.6│北のカナリアたち(330)
*1.0│*2.6│黄金を抱いて翔べ(191)

大コケ?
933名無シネマさん:2012/11/15(木) 04:43:28.74 ID:fRarI17U
いや井筒にしちゃ良いほうだろ
役者目当ての女しか来てないみたいだけど
934名無シネマさん:2012/11/15(木) 06:15:37.74 ID:bTORAZqz
toho系映画館 上映回数 11/10(土)→11/17(土)

のぼう      291→287
悪の教典    302→309
シルク      357→232
リンカーン      252→175
黄金      213→165 
パラノーマル   170→147
北のカナリア   213→189
プリキュア     81→79
エクスペンダブル  137→86
ツナグ     113→86
踊る      98→82
終の信託   128→94
009       101→63
最強のふたり  77→58
バカレア高校   89→72

(お疲れ様)
アウトレイジ    73→33
バイオダムネーション 77→41
ギャバン      56→39

(新作)
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q   366
任侠ヘルパー  292
935名無シネマさん:2012/11/15(木) 06:29:00.57 ID:6fLx3lXV
>>920
のぼうは
ジジイがメインだからな
936名無シネマさん:2012/11/15(木) 06:49:07.56 ID:edHRkb85
いまや時代劇鑑賞にある程度の素養も必要とする時代
海猿とか踊るとかの客には敷居が高いわ

文芸じゃないエンタメ時代劇に
25億規模のマーケットがあるってわかっただけ良かったじゃん
937名無シネマさん:2012/11/15(木) 07:19:27.40 ID:kaU3aJ+M
>>934
悪の教典が増加してるのは一体どういうことなのかw
938名無シネマさん:2012/11/15(木) 07:24:39.36 ID:kaU3aJ+M
ここんとこエヴァと同じ週の公開で完膚なきまでに負けるのがわかってて
ぶっ壊れてるヘルパーオタがずっといるみたいだなw
10月の閑散週公開だったら余裕で1位だったのに可愛そうに
939名無シネマさん:2012/11/15(木) 07:30:30.44 ID:hJA+LJus
草なぎアンチのハードル上げ
940名無シネマさん:2012/11/15(木) 07:34:29.66 ID:+y9P0lDv
>>932
カナリアさんは最後に4-5億上積みあるから20近辺までいくよ
941名無シネマさん:2012/11/15(木) 07:52:30.42 ID:w0pXBXOz
>>876
トリプルもありうる
つうかその可能性のが高い
942名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:00:13.60 ID:vDZqBWWl
>>876
食われて動員が少なくなった結果として
伸び率が上がることもあるから
最後にそれで暴れられるのも鬱
943名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:01:14.30 ID:MeoI9pqo
>>934
のぼうも先週増加してたし経典もか
よっぽど洋画が入ってないんだろうなあ
それにしても黄金の減り方はかなりまずい感じ
944名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:02:24.60 ID:l2EyNhhn
>>936
やっぱり金が掛かるから、外すと大変な事になる
天国の門みたいになっちゃう
945名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:02:25.38 ID:umJealW4
>>938
任侠ヘルパーについて一番話題にしてるのは
発狂して意味不明な自演アンチやってるお前だろw
946名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:07:45.86 ID:7tL1tcdd
客は役者を見に来る
947名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:12:29.91 ID:MQRUv3re
>>944
邦画は制作委員会方式にしてリスク分散してるから大丈夫では。

洋画(アメリカ)も「天国の門」の頃と違って
今は世界興業で市場が以前より拡大してるし(アラブ圏、ロシア、中国、韓国)
DVDはじめ2次使用、3次使用があるのでだいたい採算がとれる。
948名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:16:17.52 ID:GYD9IySq
のぼうに助成金いくらでたんだろ?
949rightdiamondstar:2012/11/15(木) 08:17:32.08 ID:3IZlK6Xa
ばったすいみんぐすくーるより
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 7.3億
任侠ヘルパー 1.3億
950名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:20:53.25 ID:n0oNqOYx
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 11.3億
任侠ヘルパー 2.3億

だと思う。
951名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:21:01.90 ID:GYD9IySq
自己解決しました
2000万かあ
白磁、わが母、探偵バーももらってるんだな
952名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:24:03.77 ID:MeoI9pqo
桜田門は?
953名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:26:19.86 ID:FpI3aat8
>>947
それはどうかな

「47RONIN」で検索してみるといい
954名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:27:03.17 ID:IuKPg8nD
>>949
任侠低すぎじゃね?
955名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:29:19.29 ID:l2EyNhhn
>>947
前段階として資金が集まるのか?てところだね
956名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:32:56.48 ID:I1vfug8S
>>934
TOHOヱヴァ上映回数以上だなw
のぼうの初日でもこんな回数しないし尚且つ全部最大箱だもんな
957名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:45:52.16 ID:Wi1OPY+D
任侠は10月かもうちょっと遅く公開してもよかったんじゃないかな
主役の人が舞台で宣伝がロクにできないしエヴァと同日に公開じゃ罰ゲームだよ
試写を見に行って一般も面白かったという人が多いからどこまで伸ばすかだな
958名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:50:16.14 ID:I1vfug8S
映画館社員スレより相変わらず徹底的に漏えい防止みたいだなエヴァ
254 :FROM名無しさan:2012/11/13(火) 00:24:04.63
あーあ
エヴァ板でパンフ関係のバレ落としてる馬鹿スタッフがいる
また漏洩問題取り沙汰されるのか…
256 :FROM名無しさan:2012/11/13(火) 01:41:34.65
ほんとだ
アニメ関連のバレはマジでヤバイの知らないんだろうな

257 :FROM名無しさan:2012/11/13(火) 02:48:41.48
だな
アニメの中でもエヴァはマジでヤバイ
このアホのいる劇場バレますように

258 :FROM名無しさan:2012/11/13(火) 03:09:45.01
あれ、またバカが出たのか。
うちの系列じゃありませんように。
本当に面倒くさい。

260 :FROM名無しさan:2012/11/13(火) 09:39:20.55
ネタバレしたユナイテッドシネマ系列Q上映禁止になったしマジ怖いんですけど…

264 :FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:05:28.74
↑のエヴァの件、さっそく勧告がおりてきたわ
マジ面倒くさい
959名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:00:21.89 ID:V86vOz+h
るろ剣22日韓国公開
頑張れ健〜〜
960名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:01:35.08 ID:MeoI9pqo
>>959
某国で公開されて嬉しいんだ
961名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:04:51.81 ID:I1vfug8S
ヱヴァTOHOシネマズ今日から追加の席販売か―
962名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:26:33.91 ID:nPKyPDXM
なんで任侠ってわざわざエヴァにぶつけてきたの?
裏がエヴァだから客とられても仕方ないよねっていう言い訳のため?
963名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:29:54.01 ID:8x77Ooba
あほか
964名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:33:59.72 ID:qIMu4bLV
どうせエヴァと同日公開が任侠じゃなく他の実写でも同じ事言われてただろうよw
しかし色々面倒くさいな
エヴァに勝てるなんて誰も思ってねえよ
965名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:35:00.43 ID:2W8lZImM
なんで黄金ってわざわざのぼうにぶつけてきたの?
裏がのぼうだから客とられても仕方ないよねっていう言い訳のため?

こういう言い方もできるな
バカ丸出しだけど
966名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:36:10.20 ID:DnC9eUdC
ファンの婆がもっと頑張ると思ってたのかも。
まあ、何十回と東方の馬鹿なファンは見に行ってそうだけどw
967名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:40:01.75 ID:EqmqlYUi
東宝は8週連続公開なんてしてるんだから何かしらは必ずぶつかるわ
968名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:41:34.47 ID:OzGm8fwI
エヴァQ公開日正式決定したのが7/1でかなり遅かった
969名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:44:19.25 ID:V86vOz+h
>>967
質がおちるんでは?
970名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:49:49.43 ID:5+rW+riK
>>969
???
971名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:51:21.75 ID:Uj1Z0AbA
エバ7月に決まったんなら任侠がぶつけてきたんじゃなくてぶつけられたんじゃん
972名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:56:17.65 ID:L/Ea7zOg
なんだエヴァが任侠に殴りこみかけだけかw
973名無シネマさん:2012/11/15(木) 09:57:36.92 ID:n0oNqOYx
任侠初動2億超えれば御の字だろ
974名無シネマさん:2012/11/15(木) 10:05:58.59 ID:l2EyNhhn
ヱヴァは入れないから、難民が相当出るかも知れない
それをプラスさせればいいんだ
975名無シネマさん:2012/11/15(木) 10:07:46.40 ID:yVW47VtV
どなたか、次スレ立ててくれませんか?自分出来ないので、よろしくう。
976名無シネマさん:2012/11/15(木) 10:44:43.23 ID:jII3n8s/
おい、新宿バルトでヱヴァ追加上映決定だぞw

17日のバルトは0時の世界最速上映(全館)から18日未明にかけて「19回上映」w
977名無シネマさん:2012/11/15(木) 10:53:13.72 ID:/Dj7rFUN
>>976
もうお祭りみたいなもんだから
1日3回予約入れてるのなんかざらにいるみたいだし
978名無シネマさん:2012/11/15(木) 10:58:22.78 ID:d4Yegm6x
世界最速上映から5時台まで9スクリーン全部使ってるから上映回数はもっと多い
過去作品上映とかもやってるから単純に9×3とかにはならないけど
979名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:03:25.81 ID:FpI3aat8
>>977
なんか入場特典があるのか?
この間のまどかは、入場特典終了した途端に動員も終了したが
980名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:10:38.53 ID:OzGm8fwI
>>979
エヴァは通常前売りナシ&入場特典ナシの強気展開
981名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:13:57.16 ID:C7QqVt27
40代のおっさんだけど妻夫木は好きだぞ
どろろ、春の雪、憑神、SABUとマイナー作品こそ妻夫木の良さが分かる
三谷と俺は同じ年だけど、マジックアワーで佐藤浩市とW主演に選んだのはよく分かる
982名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:46:40.90 ID:7tL1tcdd
任侠ヘルパーは
10倍伸びるよ
983名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:49:16.75 ID:/Dj7rFUN
任侠はコケるよ
10億いかないとおもう
カリナは今月9出てて希少価値ないし
草薙は韓国だよ
984名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:50:41.53 ID:6uqS0Xg3
連ドラ出演は映画の宣伝兼ねてたりもするからな
985名無シネマさん:2012/11/15(木) 11:55:38.44 ID:qIMu4bLV
仁侠と香里奈に何の関係があるんだ?
986名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:03:21.54 ID:/Dj7rFUN
>>985
メイサだったゴメンゴメン
しかし映画は安田成美じゃんコケるって
987名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:06:36.65 ID:DvRd7S9M
今日も映画館ストーカーチョンカレーの監視は続くwww
988名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:09:02.55 ID:MeoI9pqo
まあ今更エヴァに特典なんていらないし
989名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:13:06.12 ID:x9wEsbtG
主演俳優という要素だけでヒットするしないなんて
昭和30年代からタイムスリップしてきたのか?
990名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:15:15.07 ID:7GQRCxEV
エヴァは巨大集金マシンと化しているw
ただ、どこかが中抜きするんじゃなくて現場に廻るものなので勝手にやってくれ、って感じw
991名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:15:28.70 ID:BNZD4mIW
まあ、Qは、ほぼ新作だからな。
それだけで、十分集客力あるし。
992名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:18:04.34 ID:0HQKiUd3
>>260
ユナイテッドは全滅ではなく岸和田でしかやらないんだが、
それでも岸和田以外NGはきついな。

シネマサンシャインは徳島1館、愛媛2館ではやるけど、
池袋や平和島などほかのところではやらない。
993名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:19:46.64 ID:x9wEsbtG
>>930
東映京都が五年ぶりに映画製作
進めてるみたいだけどね。エビゾーで
994名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:24:08.76 ID:BSgxHeuh
エヴァはヲタアニメ恒例の週替わり入場特典がないんだよな
破はセカンドラン開始の時に一種配っただけだから
そのへんの一般映画と変わらん
995名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:29:02.64 ID:7oknlFqm
>>993
プリキュアライダー戦隊で子供から巻き上げた金で爺向け作るんかw
996名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:29:20.49 ID:DvRd7S9M
毎日同じこと自演で語って飽きないなチョンカレーwww
997名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:30:05.27 ID:6fLx3lXV
エヴァみたいオタアニメは
一般人には無理だな

ジブリだと観るだろうけど
998名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:30:06.45 ID:0HQKiUd3
>>992>>958へ。

>>896
テレ朝で自社ドラマ映画を宣伝するバラエティー番組は少ないんじゃないか?
相棒みたいに再放送のストックが2時間スペシャル含めて豊富だったり、
映画を何本も作って何度も放送できるなんて稀なケースだよ。

しかも臨場は主役の不祥事でテレビドラマのスポンサーを怒らせたので、
映画でやるしかなくなったので映画を作ったという話もあるし。

その上、通り魔がらみの内容なのに、公開前に大阪で通り魔事件が起きてしまい、
通り魔が血まみれで登場するシーンがテレビスポットから完全に削除された。
999名無シネマさん:2012/11/15(木) 12:34:02.60 ID:0HQKiUd3
>>995
戦隊やライダー以外の東映ヒーローを、ライダー映画や単独映画で引っ張り出すようになったけど、
これもいつまでもつかね。
1000名無シネマさん:2012/11/15(木) 13:06:02.33 ID:5+rW+riK
>>994
特典なんか作ったら情報漏らす馬鹿が出るからなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。