興行収入を見守るスレ767

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ766
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1351930631/
2名無シネマさん:2012/11/06(火) 06:38:46.24 ID:QO0C00lM
October 27-28  1$=77.99円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *1億9279万2900円※***.*% **1億9279万2900円※  172  *1 映画 スマイルプリキュア!〜チグハグ
*2 *1 *1億0761万4100円※-34.7% **4億3520万9500円※  545  *2 エクスペンダブルズ 2
*3 *2 **億9680万0450円※-22.4% *12億5184万9900円※  306  *4 ツナグ
                        *12億5237万6300円※
*4 *3 **億9235万1800円※-*7.9% *56億1052万3350円※  452  *8 踊る大捜査線 THE FI〜
                        *56億1075万6350円※
*5 -- **億6981万5300円※***.*% ***億6981万5300円※  125  *1 009 RE:CYBORG
*6 *4 **億6495万9900円※-29.1% *11億8715万8800円※  225  *4 アウトレイジ ビヨンド
*7 *6 **億6190万0750円※-13.0% **6億0003万1600円※  489  *4 ロラックスおじさんの秘密の種
*8 -- **億5810万5600円※***.*% ***億5810万5600円※  264  *1 終の信託
*9 *7 **億5326万6900円※-16.3% **5億7776万4600円※  201  *4 神秘の法 The Mysti〜
10 -- **億5209万5300円※***.*% ***億5209万5300円※  179  *1 バイオハザード ダムネーション
11 -- **億5035万7600円※***.*% ***億6384万2536円   115  *1 アルゴ
12 11 **億4353万7840円  -*0.8% *12億2096万1214円   139  *9 最強のふたり
13 *5 **億4102万8589円  -44.5% **1億4122万8659円   172  *2 宇宙刑事ギャバンTHE MOVIE
14 *8 **億4073万7219円  -35.0% *37億1258万1523円   403  *7 バイオハザードV リトリビュー〜
15 12 **億3841万4988円  -*6.8% ***億****万****円   *43  *4 〜魔法少女まどか〜前編〜

** 14 **億****万****円  ***.*% **4億7692万4500円※  ***  *6 劇場版 TIGER&BUNNY〜
** ** **億*527万5868円  -15.3% **1億3262万5271円   *78  *4 モンスター・ホテル
** -- **億*519万4700円※***.*% ***億*519万4700円※  *11  *1 危険なメソッド

〜魔法少女まどか〜前編〜累計 $5,074,910(10/21)→$5,055,879(10/28)
3名無シネマさん:2012/11/06(火) 06:40:31.14 ID:QO0C00lM
映画『最強のふたり』あの『アメリ』超え!動員1,063,785人、累計興収13億円突破!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=16157

『最強のふたり』10W目成績速報 134scr
11/3(土)動員:10,571名/興収:14,187,700円
11/4(日)動員: 8,901名/興収:12,192,500円
  【8W土日計】動員:19,472名/興収:26,380,200円
9/1(土)〜11/4(日)累計 動員:1,063,785名/興収:1,302,465,000円
4名無シネマさん:2012/11/06(火) 08:15:16.89 ID:DPFsYZbE
>>3
アメリの日本での興行収入は16億円なので、最強のふたりは動員では超えても、
興行収入ではまだアメリを超えていないが、これだとアメリの単価は結構高いね。
5名無シネマさん:2012/11/06(火) 08:19:20.06 ID:Fiss632T
アメリは若い女性が中心の動員
最強は中高年が中心の動員

だからでは。

6名無シネマさん:2012/11/06(火) 08:26:23.72 ID:lkKq/zlW
9/1公開『最強のふたり』が9週間と2日目で累計興収13億円を突破です。9/1〜11/4の累計動員106万3785人、興収13億246万5000円で、2001年公開『アメリ』の動員103万8763人を遂に抜き去りました。この作品、本当に素晴らしいので是非ご覧になって下さい!
7名無シネマさん:2012/11/06(火) 08:40:31.26 ID:DPFsYZbE
>>5
アメリはミニシアター系が若い女性向けのお洒落な映画でやってた頃の作品だっけ。

でもミニシアターの経営はその路線ではきつくなって、
物販も見込めるアニメ映画で稼ごうとするようになるんだけど。
8rightdiamondstar:2012/11/06(火) 08:50:12.60 ID:bPlBSNsY
『エクスペンダブルズ2』16日間で興収6億円
9名無シネマさん:2012/11/06(火) 09:02:32.48 ID:Fiss632T
今はどんな映画もシネコンで上映されるようになったし。
10名無シネマさん:2012/11/06(火) 09:17:59.95 ID:wfnGik8/
11/3-4動員ランキング
@「のぼうの城」
A「北のカナリアたち」
B「映画スマイルプリキュア!」
C「黄金を抱いて翔べ」
D「リンカーン/秘密の書」
E「パラノーマルアクティビティ4」
F「エクスペンダブルズ2」
G「ツナグ」
H「踊る大捜査線FINAL」
I「アウトレイジビヨンド」
J「アルゴ」
11名無シネマさん:2012/11/06(火) 09:19:02.57 ID:wfnGik8/
今週末・来週末公開の主な作品(公開館数は公式より

11/9 (金)『シルク・ドゥ・ソレイユ 3D 彼方からの物語(パラマウント)』228館
11/10(土)『悪の教典(東宝)』309館 ※R15+

11/17(土)『任侠ヘルパー(東宝)』270館
       『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(ティ・ジョイ/カラー)』224館
12名無シネマさん:2012/11/06(火) 09:37:01.42 ID:DU0G1z5K
最強凄い
あと2億〜
13名無シネマさん:2012/11/06(火) 09:46:33.84 ID:D6copUip
>>7
オタク向けアニメ映画がミニシアターの救世主
みたいになってたけど、それも大手に奪われた感じだね
14名無シネマさん:2012/11/06(火) 09:57:12.54 ID:Fiss632T
ミニシアター自体がなくなってる。
15名無シネマさん:2012/11/06(火) 10:06:14.55 ID:kC+p1yuf
ウチの地元のミニシアターも存亡の危機なんだよなぁ
16名無シネマさん:2012/11/06(火) 10:13:40.84 ID:7DJEWO7N
>>7
いやいやそうじゃなくてそのころシネコンの整備が進んで
都心ミニシアター+地方シネコンという興行形態が始まり
従来のミニシアターにはなかったヒットが生まれたんだよ
アメリとか、ピンポンとか
17名無シネマさん:2012/11/06(火) 10:57:20.39 ID:/rv+UyPl
「アメリ」ってシネマライズ渋谷で大ヒットした印象が強い。
次回待ちの列が連日スペイン坂の真ん中へんまで伸びてたような。
18名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:12:25.91 ID:OLNJfrnu
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1

小さいから見づらいけど
終の信託は1億?万円
ツナグ14億?万円
躍る57億?万円
一番下の23億は何?
19名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:20:10.73 ID:2cSaDDnw
>>18
あなたへ
じゃないか
20名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:20:11.32 ID:DPFsYZbE
>>16
それで調べてみたら、この記事によるとシュリ(日本公開・2000年)、
ウォーターボーイズ(2001年)もそのようなヒットだと書いてあった。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110207/1034423/?P=2

シュリを配給したシネカノンは、後に邦画でフラガールをヒットさせたけど、
自社劇場の経営の行き詰まりなどでつぶれたんだっけ。
21名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:23:38.16 ID:OLNJfrnu
>>19
あなたへね
サンクス
22名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:30:33.82 ID:7DJEWO7N
>>20
2000年前後はまだまだ都市部先行で上映だった記憶が
ウォーターボーイズのフィルムも地方を巡業してた
23名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:33:56.27 ID:wfnGik8/
「ピンポン」は確か都内2館先行でシネコンからの引き合いが凄かったとのこと
24名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:34:26.29 ID:7DJEWO7N
>>17
シネマライズはミニシアターの象徴だったなあ
ニュー・シネマ・パラダイス
トレインスポッティング
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
天使の涙・・・etc
25名無シネマさん:2012/11/06(火) 11:42:10.99 ID:gWBkFKso
シネマライズで思い浮かぶの木更津キャッツアイだな
26名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:03:14.28 ID:OmGmwUD0
シルクドソレイユが全く読めない
コケそうな気がしなくもないがどうだろう
27名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:08:10.43 ID:+L+eww9A
今週末はのぼうVS悪の教典がどうなるかな
シルクドソレイユ自体は好きだが、わざわざ映画で見ようと思わないんだよな
28名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:26:42.17 ID:Fiss632T
悪の教典とシルクがTOP10に入って
アウトレイジと踊るを圏外に落としてくれればそれでいい。
29名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:29:47.86 ID:LSNUNnO1
悪の経典は人を選びそうな映画だなあ
30名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:40:20.32 ID:TI5Fn8+5
リングみたいに怖いもの見たさとクチコミで大ヒットしそう
31名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:44:06.14 ID:QbVeS8Ld
経典w

悪の教典→若者
のぼう →中高年
カナリア→中高年

うまく別れそうだ
32名無シネマさん:2012/11/06(火) 12:52:25.47 ID:3v+ru2T0
悪の教典は期待されているのか上映回数が多いし最大箱あてているところ多いね
33名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:21:47.93 ID:9GobniNM
「バトルロワイアル」31.1億 「バトルロワイアルU」18.5億

悪の教典は上手くいけばこの間くらいで着地するんじゃないかと
34名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:28:41.10 ID:dqZoDRud
平均 最終回 興収 
15.0% 19.5% 85.5 ルーキーズ−卒業−
34.7% 36.8% 81.5 HERO
21.6% 27.6% 77.5 花より男子ファイナル
13.2% 13.8% 71.0 LIMIT OF LOVE 海猿
21.9% 19.6% 49.2 容疑者Xの献身(ガリレオ)
15.9% 17.8% 44.4 相棒-劇場版-
23.2% 24.7% 43.7 西遊記
18.9% 21.7% 41.0 のだめカンタービレ最終楽章前篇
15.4% 18.9% 36.3 SP野望篇
22.6% 23.6% 34.8 ごくせん
13.9% 13.7% 31.3 怪物くん
15.4% 15.8% 27.2 アンフェア
11.0% 13.1% 23.6 ライアーゲーム
10.5% 12.9% 23.9 SPEC
*3.2% *3.6% 22.2 モテキ
15.6% 12.5% 22.0 大奥
11.0% 13.1% 21.0 ライアーゲーム再生
10.1% *9.3% 18.8 アンダルシア
15.7% 16.9% 17.2 映画クロサギ
14.9% 18.0% 16.6 麒麟の翼(新参者)
*9.3% 11.8% *8.1 こち亀
12.5% 12.9% *6.3 交渉人
10.3% *9.7% *4.6 特命係長 只野仁
*7.5% *7.9% *3.6 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
*4.7% *3.5% *3.0 猿ロック
15.4% 17.0% 18.1 (暫定) ホタルノヒカリ
17.5% 17.0% *6,9 (暫定) 臨場

15.0% 15.6% ??.? 任侠ヘルパー
15.9% 15.4% ??.? 謎解きはディナーのあとで
35名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:29:14.29 ID:dqZoDRud
<フジ系列ドラマ映画 初動と興収>
173.5億 初動12.37億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ
*81.5億 初動10.09億 475s HERO
*80.4億 初動*9.57億 467s THE LAST MESSAGE 海猿
*73.1億 初動*9.72億 447s 踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!
*71.0億 初動*9.65億 315s LIMIT OF LOVE 海猿
*49.2億 初動*5.44億 410s 容疑者Xの献身
*43.0億 初動*5.22億 460s 西遊記
*41.0億 初動*3.94億 409s のだめカンタービレ最終楽章前編
*37.2億 初動*5.63億 410s のだめカンタービレ最終楽章後編
*36.3億 初動*5.29億 394s SP野望篇
*33.3億 初動*2.91億 317s SP革命篇
*27.2億 初動*3.71億 260s アンフェア The Movie
*23.6億 初動*3.92億 283s ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ
*23.4億 初動*3.13億 368s アンフェア the anser
*22.0億 初動*2.39億 315s 大奥
*21.0億 初動*31.5億 318s ライアーゲーム 再生
*18.8億 初動*2.58億 375s アンダルシア
*14.4億 初動*1.42億 296s ナースのお仕事 ザ・ムービー
*13.2億 初動**.**億 ***s GTO
36名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:32:02.97 ID:Wf03mXB6
悪の教典は本屋大賞ノミネートされてたから
それなりに原作人気はあるんだろ
37名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:33:42.48 ID:e9BI11/J
三池がどう調理してるかわからないけど
原作はバトロワと違って、一人のサイコパスが我欲のために子供殺しまくる胸糞悪い話だからバトロワ並みにヒットすると思えない
バトロワみたいに巻き込まれた少年達がどう立ち向かうかって中2心を刺激する話なら良かったんだけど
38名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:35:33.53 ID:VdgYU4Xg
模倣する教師が現れてすぐに上映中止になったりして
39名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:43:43.83 ID:reT6ABl2
教典は川村pが手掛け無かった時点で地雷臭が
40名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:52:12.63 ID:FUlrsVwT
>>37
たいした理由もなく殺してくだけなんだよね
原作よんだ人も皆が映画に行くとも思えない
41名無シネマさん:2012/11/06(火) 13:59:00.00 ID:DU0G1z5K
>>40
一般には受けそうにない感じだね
42名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:02:05.58 ID:/rv+UyPl
シルク・ドゥ・ソレイユって、映画の特撮みたいな動きを
生身の人間が目の前で演じるから「凄い!」って感動するんだろう。
それを映画で見てどうかという。
43名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:02:37.42 ID:9Rj0Voqt
>>40
殺し方に工夫があるのかしらん??
44名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:07:26.71 ID:9Rj0Voqt
のぼうにサユリさまが出演したら、マジック炸裂で50億ぐらいいくのかしら?
45名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:09:47.64 ID:FUlrsVwT
>>43
いやテレビドラマよりあっさりで普通ならはばれてとっくに捕まってるだろレベル
生徒とのエロ描写がどうなってるかぐらいしか興味はもてない
46名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:11:32.38 ID:GEFS4/rn
え。サーカスって大コケ確定映画じゃないん?w
あと、悪の教典は心配せずともヒットするって
貴志の作品はテーマ今一つでも、独特の雰囲気あって
映像化し易く、ハズレ無いしな
47名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:14:07.48 ID:dk/CyNFb
サイコパスなので自分に都合が悪くなると良心の呵責なく殺す
最終的に皆殺し
どうなんだろうね?
バトロワとは似てるようで似てない

48名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:18:09.37 ID:+L+eww9A
悪の教典は原作既読だが予告見た限り伊藤英明が蓮実にハマってるから
どう化けてるのか興味あるし見に行くつもり
49名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:19:00.85 ID:JL2z6ACe
シルクドソレイユは正月公開の小栗旬のドクロ城の七人と同じだろ
公開規模はしらんが
50名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:19:05.73 ID:PSgrdzsg
>>46
ヒットすると思う
でもどのラインだろう
いまいちわからない
51名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:21:09.35 ID:gL8sE5Ff
悪の教典のCMがバトロワぽく見える
52名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:21:26.48 ID:gWBkFKso
シルクドソレイユは映画扱い?
53名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:28:15.71 ID:9Rj0Voqt
髑髏、舞台撮ったものを映画にしただけなのに、
なんで映画よりも高いチケットなのか理解に苦しむ
54名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:31:18.92 ID:GEFS4/rn
>>50
確かに。どれぐらい行くかは読めんね。
scr数から言っても30億は普通に行くんだろうが40億はどうか
55名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:33:47.37 ID:7DJEWO7N
>>33
バトルロワイアルは26億+特別編5億なんだけどなぜか合算で表記されるんだよね

特別編は追加撮影分があるので一緒にするのはおかしいと前々から思ってる
56名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:37:37.18 ID:OaaTTkAz
バトロワと同じテーマを扱っているなら、アウトレイジと同じく時代遅れ、少なくとも311後にやるような題材じゃないと思うが…
57名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:39:19.19 ID:yLUwZBWV
>>54
初動はともかく、来週はエヴァと任侠に箱割かれるだろうから、
そこまでの大当たりはちょっと難しいと思う
のぼうも同じことがいえるけど
58名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:39:49.08 ID:nu4Em1Xn
伊藤英明マジック発動!
織田裕二にかわる新しい映画スターは伊藤英明。
59名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:45:14.64 ID:Zkt0UJDv
ムリムリ、キノコは、ドラマ何度やっても大コケで一桁ばかりのカス
60名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:46:37.38 ID:c0YCm3uL
告白とかアナザー系か>悪の教典
まあ貞子は出てこないか
61名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:47:35.40 ID:D6copUip
例えが古いがジェイソンだのフレディだの
見に行くような感覚なんじゃないか?教典
62名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:54:42.79 ID:nwSCqBWg
金塊強奪に挑む男たちの話のがよっぽど時代遅れだとおもう
63名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:55:44.79 ID:DCcU9gI5
バトロワって当時R指定?で内容が過激なのがワイドショーとかに取り上げられてたような…?
結果的に炎上商法みたいな感じで話題になってた気がする
そう考えると今生徒皆殺しって言われても「ふーん」となるのが怖いw
でもインパクトある題材だし原作が人気だし
64名無シネマさん:2012/11/06(火) 14:58:30.82 ID:DCcU9gI5
>>62
そもそも原作が古いから…
65名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:02:51.00 ID:/rv+UyPl
バトル・ロワイアルがヒットしたのは今は亡き民主党議員のおかげ。
66名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:06:26.72 ID:QbVeS8Ld
教典は
欧米の銃乱射事件や
秋葉事件を連想させるから
いろんな所から苦情が来て
上映中止になるだろうね
67名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:10:34.55 ID:c0YCm3uL
しかし、洋画は本当に入らなくなったね。。
ディズニーもハリウッドもどっちも駄目だ。
確かに僕も今年は洋画も1本も見てない。
68名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:12:30.72 ID:c0YCm3uL
×洋画も
〇洋画を
69名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:24:24.50 ID:KlOcok/T
スターがいない
70名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:29:58.80 ID:vAWUcKxK
一応年末から2月にかけて
シリーズ屈指の出来と評判の007新作
あのロードオブザリングのスピンオフ的作品のホビット
久々に大作感のある洋画ドラマのレ・ミゼラブル
そしてダイハードの続編

でも良く考えたら今年も年初はゴーストプロトコルとか洋画は比較的堅調なスタートだったんだよね
71名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:30:15.59 ID:l09MJl8f
ディズニーはSWもパイレーツもあるし日本でも安泰だよ、アベンジャーズも予想より結構入ったし
72名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:38:05.61 ID:BSawMBmd
ホビットはどうなんだろう
ロード三部作を劇場で3年がかりで見た人は
また新たに三作劇場で見るモチベーションがあるのかな
自分はもうレンタル待ちでいいやって感じだ
73名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:42:45.30 ID:LqasowuK
>>69
やっぱりアメリカで一番稼いだスターはスピルバーグだろうね
74名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:47:27.63 ID:BZG4rgOo
>>53
1月12日封切で約80scr
小栗 旬 森山未來 / 早乙女太一 小池栄子 勝地 涼 仲 里依紗 
前売り2000円か
75名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:51:50.49 ID:lPsNw6N+
ホビットもレミゼもキャストが来日するけどどれくらい盛り上がるんだろー
レミゼなんか日本で盛り上がるのかなあ
英国王の監督だけどトムフーパーのファンとかいなさそうだし読めないな
76名無シネマさん:2012/11/06(火) 15:55:54.19 ID:/rv+UyPl
http://www.cinematoday.jp/page/N0047526
8位は『ツナグ』で、累計動員は122万1299人、累計興収14億3118万9200円となった。
公開9週目を迎える『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』は9位。
累計動員452万5287人、累計興収57億3464万8250円。
77名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:00:11.97 ID:c1H3zEWZ
>>69
洋画が絶好調時のスターってもう結構な歳だよね
若手で知られてるスターがいない
ロバートパティンソンとかアンドリューガーフィールドとか知られてない
韓流韓流とマスコミが煩いから余計ミーハーがつかない
まあ知られても日本で人気でなそうだけど
78名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:04:12.86 ID:wUadfNJ6
日本のハリウッド映画人気はあくまでキャスティング力とスターの集客力重視だったから
スター不在(というか人件費が無駄でいらない)でアメコミVFX頼みの最近のハリウッド
の嗜好とはどんどん乖離するだろうね。自分の周りでも「迫力重視の洋画はレンタルで十分、
邦画のほうが劇場で見たい」という怪現象が起きてる。大型テレビとDVDブルーレイ普及
もハリウッド不振になんぼか拍車かけてる。日本以外の他国じゃ洋画は普通に大人気なのが
気になるけど。ぼっちが感半端ない。
79名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:08:13.97 ID:wUadfNJ6
訂正ぼっち感が半端ない。日本だけ洋画の公開時期もDVD発売時期もずらされるし。
80名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:08:34.40 ID:DU0G1z5K
>>62
確かに
なんで今頃古い原作持ち出して映画化しようとしたんだろうね
81名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:11:02.43 ID:VdgYU4Xg
>57億3464万8250円

前週までのmojoの累計概算が56億1052万3350円

一週間で1.2億の追加か。あと1億が限界だな。テルマエに一歩及ばなかったか。
82名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:20:07.01 ID:nu4Em1Xn
>>79
それはあなたの主観でしかない。
洋画でも迫力重視のものばかりでもなければ、人気スターがいないわけではない。確かに今邦画フィーバーで異論はないがそのような日本にも固定の洋画ファンはいることをお忘れなく。
83名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:22:28.90 ID:vSPgmJ4X
>>80
テレビでは井筒がずっと映像化したくて温めていたみたいに言ってたけど
84名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:37:23.87 ID:yLUwZBWV
11月の新作陣、どれが一番最終伸ばすのか気になるな
最初に公開するほうがいいのか、最後にまわして箱とったほうがいいのか

>>81
口コミで伸ばしたテルマエに比べて、前売りは数出てるだろうから、
この差なら最終ぎりぎり上行くだろう
東宝のことだから、1日1回でだらだら上映続けそうだし
85名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:50:47.04 ID:RtIVbW1a
世界は今、007スカイフォールが凄いことになってる。
56ヵ国で公開されて10日間でもう3億ドル目前というインクレディブルな大ヒット。

http://boxofficemojo.com/news/?id=3562&p=.htm
86名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:53:59.81 ID:LqasowuK
>>82
別に俳優で入ったわけじゃないよね
ttp://www.eiren.org/toukei/2002.html
87名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:55:38.96 ID:0BfWDe8c
洋画は、PS3の爆死をなぞってるようだ。洋ゲーが高画質大作路線に進む一方、和ゲーがしょぼグラどころか産廃のもしもしゲーに
敗北した歴史にかぶる。日本人にとって重要なのは、みんなが話題にしてるかどうか、認識を共有できるかどうかであって、グラの高画質化
というのがクソほどの販促にもなってないってことだな。
88名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:58:07.12 ID:SiUklOdy
>>85
予告みたけど、ひーかっこいwwってなった
007帰還しましたってとこ
89名無シネマさん:2012/11/06(火) 16:58:25.23 ID:RtIVbW1a
PS3爆死?

ゲームのことはよく知らないけど、ソニーの映画部門はは007の大ヒットで絶好調。
90名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:02:18.82 ID:V8fqt5l8
>>58
マジックマッシュルーム発動か
91名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:03:10.97 ID:IdNz+P0D
悪の教典が大ヒットするって頭おかしいんじゃないの?
ヒットしちゃダメだろう普通。
とくにうちの学校と塾の先生や先生志望の学生には絶対見てほしくない
嫌だ見るなよ〜
92名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:04:27.53 ID:LqasowuK
>>89
ソニーより映画ファンにとってはMGM
93名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:06:33.38 ID:ma0gr2t7
のぼうは金曜日までに8億行くかな?
94名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:09:27.55 ID:CXG3Db+d
>>93
無理だろ
平日に入る高齢者は単価が低い
95名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:12:18.12 ID:LqasowuK
フジの亀山取締役を引き抜いてトップに据えるとか
そんなのがアメリカでは日常茶飯事
96名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:22:18.23 ID:J8ivxb5+
MGMと言えばトムとジェリーを思い出す


97名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:23:36.30 ID:IdNz+P0D
僕の先生のバイブルが
悪の教典でありませんように
98名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:26:17.84 ID:H8rQ7nda
動員ランキング1位〜10位はgooや報知で見れるけど
動員ランキング11位〜20位ってどこで見れる?
99名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:34:07.30 ID:DU0G1z5K
>>83
そうなんだ
時勢に合わなくても関係なく
別にヒットを狙ってってわけじゃないんだ
100名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:40:18.15 ID:dgmCYNr8
ID:IdNz+P0Dは映画のベッドシーンを見て「本当にセックスしてる」
と信じ込むタイプだな
101名無シネマさん:2012/11/06(火) 17:49:17.27 ID:kqtXW9Pq
北のカナリアたち、メンズレディースデーの類で見た
自分は9月1日映画の日以来「大変こみ合ってまして」を聞いたw
231席の真ん中の大きい部分が60歳以上のジジババで全席埋まった
あなたへ、わが母の記を見たが、天気悪いのにジジババの埋まり方が
半端ないw はげわろたよ
若いカップルとか若い人ものぼう選んでたの見たよ、踊るほどでない
にしても平日もそこそこ伸びるのでは?
102名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:04:15.09 ID:8FE/wj/1
>>93
昨日今日入りが悪いね
103名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:05:36.28 ID:8FE/wj/1
>>101
場所報告の無いステマは無視
104名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:07:03.61 ID:zbkjUBw0
>>85
ダニエル・クレイグで007が復活したな
あのおっさんメッチャカッコいいもん
前のボンド役の人の名前すら忘れたし仕事しているのか?
あの陽気なアメリカ人ではボンド役はダメだわ。
105名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:12:50.44 ID:SiUklOdy
ストレスたまってる教師は悪の教典のリピーターに。。。
106名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:12:51.73 ID:kqtXW9Pq
>>103
2ちゃんで場所は言いたくないよ・・信じる信じない自由だし
サユリスト見たさに10年ぶりくらいで吉永小百合見たってそれだけ
踊るや海猿の時さんざん観察したシネコンの入り口、今日は空いているかと
思ったらそこそこ並んでて嬉しかったよ
107名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:13:44.75 ID:kqtXW9Pq
>>105
逆に生々しくて行かないと思うんだけど
でも、悪の教典も当たるといいなあ
108名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:16:00.10 ID:LqasowuK
007は女王を引っ張り出して五輪を宣伝に使った
戦略的に力入ってた
109名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:16:36.77 ID:nTrtyuqP
>>84
テルマエだってだらだら上映してたぞw
まあ踊るも12月か来年の1月位まで上映すんじゃないか?
そんなもんなんだよ、ある程度ヒットした映画って上映期間は長いもん。
60億超えするまではなんとしても、上映するんじゃないか。1人も入らないって訳じゃないだろうからね。
110名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:16:52.80 ID:c0YCm3uL
悪の教典は
アウトレイジみたいなものだろ
111名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:18:10.03 ID:kqtXW9Pq
>>109
でも、MOVIXとかはTOHOシネマズ以外は今月で打ち切りになるんじゃないの?
東宝の新作は次々来るし、踊るが割合入っていたさいたまでも1日1回に
入ったし
112名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:18:50.63 ID:bDMFbCph
東映はいつまで吉永にこだわるんだ?
社長か誰かが好きなんだっけ?
113名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:19:24.85 ID:SiUklOdy
相手はヤクザじゃないよ
子供ばっかり殺すんだよ?
違うでしょ
114名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:21:24.49 ID:8FE/wj/1
>>106
場所言うと問題でもあるの?
前科持ち?
115名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:22:14.94 ID:LqasowuK
>>112
東映は岡田だろ、吉永さんも岡田さん
116名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:22:52.22 ID:2cSaDDnw
>>110
アウトレイジはヤクザが殺し合う話
バトルロワイヤルは生徒が殺し合いゲームに巻き込まれる話
悪の教典は教師が生徒と寝たり一方的に生徒や同僚教師を大量殺戮する話
117名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:28:57.79 ID:nTrtyuqP
>>111
今月一杯で終了する所も有るだろうけど、ほんの少しだよ
シアターリスト見てみ。アマルフィでも4ヶ月上映してたぞ。
今月一杯上映したら、まだ1億や2億位いくんじゃね。
1日1回でもながーく引っ張るのさ。
118名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:31:07.79 ID:L/ENaPWB
>>116
悪の教典がいちばんひでえwww
119名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:31:41.89 ID:kqtXW9Pq
>>114
ハゲワロスww
勝手にすればw

>>117
アマルフィってそんな長くやってたんだ
まぁ何でもいいけどw 
120 ◆YVu6DT3F3Q :2012/11/06(火) 18:33:27.78 ID:AwgWk1ee
エヴァ 50億

ヘルパー 20億

大奥 25億

ベム 25億

保存しとけ

ここはゴミ人間しかいないから億の予想に勝てる奴はいない
121名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:35:13.31 ID:kqtXW9Pq
珍しい海老名がもう箱公開してら

SCREEN 1 630 悪の教典 
SCREEN 2 301 シルクドソレイユ
SCREEN 3 205 のぼう
122名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:37:06.17 ID:2cSaDDnw
>>120
233 名前: ◆YVu6DT3F3Q [sage] 投稿日:2012/07/12(木) 22:05:15.41 ID:UQy+iXpF
ここはゴミ人間しかいないスレだから興行予想がいつも当たらない

これが俺の予想だ。海猿はテルマエ以下
保存しとけゴミ人間共
123名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:38:03.81 ID:CXG3Db+d
>>121
のぼうは意外に期待されてないのか?
124名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:40:13.72 ID:IdNz+P0D
>>120
リサーチ不足だと思いますよwその予測
僕の母さんに言ったらぶん殴られます
125名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:45:03.88 ID:kqtXW9Pq
>>123
わからないが海老名では入りが悪かったのかな
悪の教典は当然最大箱としても、シルクドソレイユはそんな入るかねぇ...
126名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:45:12.28 ID:RtIVbW1a
>>115
岡田茂・東映名誉会長が死去 2011/5/9
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09011_Z00C11A5CC0000/
127名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:52:20.53 ID:LqasowuK
>>126
祐介は石坂浩二の出来損ないみたな二枚目俳優やってた
今は岸部シロー感じだね
128名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:53:59.37 ID:LqasowuK
岡田剛なんだけど、岡田祐介というタレント名を持ってる
129名無シネマさん:2012/11/06(火) 18:57:10.61 ID:aNk9IRcU
>>17
> 「アメリ」ってシネマライズ渋谷で大ヒットした印象が強い。
> 次回待ちの列が連日スペイン坂の真ん中へんまで伸びてたような。

あれを知っているとは!連日って毎日見てたの?
俺はその頃映画に全く興味がなくて
なんだこのあほな行列は?渋谷ってわけわかんない奴ばっかりだな
と思ってみていた
半年くらい続いたら新聞かなんかで取り上げていて
へぇーって思ったのを覚えている
映画は見なかったがテレビで見て
やっぱり渋谷はバカばっかりだと思った
130名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:03:31.04 ID:VdgYU4Xg
まぁ「アメリ」は「ロストチルドレン」や「デリカテッセン」ほど面白くはないね。
「エイリアン4」よりはよほどマシだけど。
131名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:05:16.18 ID:R523jmNL
のぼうは40オーバー
カナリアは60オーバー
という住みわけ
カナリアは平日勝負だろうな
132名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:09:09.72 ID:kqtXW9Pq
渋谷
SCREEN 1 154 シルクドソレイユ(レイト×1)リンカーン3D×2、
009、まどか、踊る各1
SCREEN 2 197 シルクドソレイユ×5、リンカーン3D(レイト×1)
SCREEN 3 297 悪の教典×5
SCREEN 4 115 パラノーマルアクティビティ(午後〜×3)、終の信託(午前〜×2)
SCREEN 5 234 のぼう×4
SCREEN 6 215 009(レイト×1)最強のふたり(午後×3)まどか、ギャバン各1
133名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:11:07.66 ID:2cSaDDnw
のぼうは上映回数の問題で箱小さくされると少し厳しくなるな
134名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:15:30.08 ID:LSNUNnO1
こういう箱割ってどれくらいから決まってるの?
のぼうが好調続くとはみなされなかったってこと?
135名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:31:33.02 ID:F5H8vn/d
11月に詰めすぎ
10月に一個入れればよかった
136名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:36:08.58 ID:I5pQY+dR
11月ってなんかあるの?

6月7月なら夏休み効果狙ってってのがあると思うが
11月なんて控えてるのは年末の忙しさじゃね?
人はいるのか?
137名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:36:19.69 ID:kulrOyyf
東宝の公開本数が多過ぎるんだよ。
138名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:40:02.84 ID:FN3TNQc8
「清須会議」公開日:2013年秋
http://www.toho.co.jp/lineup/kiyosukaigi/
脚本と監督:三谷幸喜
原作:小説「清須会議」 三谷幸喜著/幻冬舎刊
クレジット 製作:フジテレビ 東宝
配給:東宝
劇場 全国東宝系 (2013年秋公開)
139名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:45:50.08 ID:29e8O/xX
11月後半公開なら、ヒットすれば年末年始で終盤もう一声伸ばせる
ヒットしないと12月中にサヨナラだけど
140名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:45:52.92 ID:kC+p1yuf
ジブリの新作は宮崎と高畑の同時上映で確定のようだね
池辺晋一郎の人物紹介にも高畑作品の名前が載ってる

ttp://www.tokyo-concerts.co.jp/index.cfm?menu=artists&lang=jp
141名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:47:21.42 ID:I5pQY+dR
>>139
へえーそうなのか、サンクス
カナリアはそれ狙って来てたんかな
142名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:57:11.10 ID:VdgYU4Xg
まだ初旬なんですけど
143名無シネマさん:2012/11/06(火) 19:59:01.64 ID:IdNz+P0D

正月興行返り咲きは
去年10月29日公開の金縛りがやってのけたこと
12月公開映画よりも11月にヒットしてロングランした映画の方が
年末年始のボーナスを受けて累積大ヒットしやすい
今年11月公開が多いのはこれを狙っているのでしょう
144名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:04:34.67 ID:BZG4rgOo
カナリアは映画賞狙いでこの時期でしょ
夏まで撮影してたからかなりの撮って出しだけど
145名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:19:02.42 ID:GPnIIFeH
悪のは、伊藤効果で10億越え
織田なら爆死
146名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:21:27.12 ID:aNk9IRcU
この前池袋を歩いていたら
池袋テアトルダイヤが入っていたビルが取り壊されていた
ネットを調べたら同じ系列の調布キネマパルコも去年閉館していた

どっちも小さいし映写音響設備等も十分なものではなかったが
ついこのあいだ見に行ったばっかりだと思っていたのに
いつの間にかなくなってるんだな

歌舞伎町の映画館もほとんどなくなってしまったし
老兵は死なずただ消え去るのみ
ということなのかな
俺ももうおいとまするか
147名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:23:53.64 ID:4Vwkq/hN
>>138
キャストは?
148名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:31:33.20 ID:2cSaDDnw
>>147
いつもの三谷組
444 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 09:03:55.86 ID:tBXt31mp
2013年秋公開予定
東宝『清 須 会 議』
柴田勝家・・・・・・・・・・・・役所広司
豊臣秀吉・・・・・・・・・・・・大泉洋
丹波長秀・・・・・・・・・・・・小日向文世
池田恒興・・・・・・・・・・・・佐藤浩市
織田信長・・・・・・・・・・・・篠井英介
織田信忠・・・・・・・・・・・・中村勘九郎
織田信雄・・・・・・・・・・・・妻夫木聡
織田信孝・・・・・・・・・・・・坂東巳之助
松姫・・・・・・・・・・・・・・剛力彩芽
堀秀政・・・・・・・・・・・・・松山ケンイチ
お市・・・・・・・・・・・・・・鈴木京香
前田玄以・・・・・・・・・・・・でんでん
森蘭丸・・・・・・・・・・・・・染谷将太
寧々・・・・・・・・・・・・・・中谷美紀
前田利家・・・・・・・・・・・・浅野忠信
黒田官兵衛・・・・・・・・・・・寺島進
滝川一益・・・・・・・・・・・・阿南健治
明智光秀・・・・・・・・・・・・浅野和之
忍びの者・・・・・・・・・・・・天海祐希
織田三十郎信包・・・・・・・・・伊勢谷友介
更科六兵衛・・・・・・・・・・・西田敏行
(市川しんぺー、瀬戸カトリーヌ、近藤芳正、戸田恵子、梶原善の出演も発表)
149名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:32:46.86 ID:4Vwkq/hN
>>148
ああ、これか
thnx
150名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:35:55.56 ID:I5pQY+dR
佐藤浩市と小日向妻夫木西田は絶対いるよな
あとは深津だっけ?
151名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:50:31.57 ID:CycagaN6
更科六兵衛・・・・・・・・・・・西田敏行って
金縛りの六兵衛って実在の人物なの?
152名無シネマさん:2012/11/06(火) 20:51:58.29 ID:lhxQnCVn
>>148
また剛力か
153名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:02:40.62 ID:5wgOTCRb
>>145
ずいぶんとハードル下げたけど…
最低ライン20だから
154名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:05:13.31 ID:I5pQY+dR
で、結局年末を制すのは伊藤ゴリ押しの経典か?
さゆりマジックのカナリアか?
155名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:07:29.23 ID:kqtXW9Pq
>>154
カナリア見て何だけど年寄りの割合が凄まじすぎて、
あなたへみたいな世代の広がりがない
悪の教典、入るといいな
156名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:11:27.87 ID:QbVeS8Ld
あなたへも
メインは年寄じゃん

157名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:16:51.51 ID:kqtXW9Pq
>>156
あなたへの方がまだ40代とか50代がちょこちょこいて世代の広がりがあった
当時プロフェッショナル仕事の流儀OA以降に見たからだと思うけど
158名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:20:49.56 ID:gWBkFKso
あなたへはカナリアより単価低いよね
159名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:23:42.37 ID:kqtXW9Pq
>>158
逆にプロフェッショナル仕事の流儀みたいに仕掛けると
伸びると思うけど、宣伝は東宝に比べて東映弱いしw
160名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:24:13.17 ID:SiUklOdy
>>158
杖をついたご老人が、つきそわれてヨロヨロしながら来てた
あぁこの映画、これだけで意味あるなと思った
161名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:28:51.74 ID:mxBhWd5r
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│踊る大捜査線4(452)※
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│天地明察(326)
*2.8│*7.5│10.2│11.8│アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│ツナグ(306)
*0.7│*2.1│新しい靴を(203)
*0.6│*1.4│私立バカレア高校(73)
*0.6│終の信託(264)
*5.0│のぼうの城(328) ※
*1.8│北のカナリアたち(330)
*1.0│黄金を抱いて翔べ(191)
(参考)
*0.8│*2.2│*3.2│夢売るふたり(166)
*0.8│*2.5│*3.5│*4.3│鍵泥棒のメソッド(147)
*2.4│*8.7│13.7│17.3│19.6│20.9│あなたへ(339)
*1.4│*3.1│*4.2│*5.2│*5.6│ひみつのアッコちゃん(217)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│海猿4(450)※  ※金曜公開
*0.8│*2.2│*3.1│闇金ウシジマくん(134)
*2.3│*8.2│12.4│15.0│17.2│19.0│20.1(8/27時点)ヘルタースケルター(204)
*1.6│*4.3│*6.6│*9.0│10.0│11.0│エイトレンジャー(155)
*0.8│*2.6│*4.4│*5.1│*5.5│アナザー(230)
*1.5│*3.9│*5.4│*6.5│*6.9│臨場(254)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│テルマエ・ロマエ(304)
*3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│18.1│ホタルノヒカリ(316)
*3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│宇宙兄弟(322)
*2.5│*6.2│*8.8│10.7│12.0│12.8│13.2│貞子3D(214)
*1.2│*3.9│*5.7│*6.9│*7.6│*8.0│ガール(286)
*1.2│*5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│わが母の記(223)
*3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
*4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9 SPEC天(279)
*3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
*3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│最終:21.0 ライアーゲーム 再生(318)
*5.6│14.3│20.3│24.9|28.0│30.4│31.8│32.6│最終:34.4 三丁目の夕日(473)
162名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:31:57.46 ID:mxBhWd5r
踊る4、海猿3の73.7%推移なら、最終は59.3億

109%│*76%│*78%│74.9%│73.5%│73.8%│73.3%│73.4%│73.7%
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.0│54.2│56.1│57.3│踊る大捜査線4(452)※金曜日公開
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:*80.4 海猿3(467)

11.2│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│海猿4(450)
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:*71.0 海猿2(315)
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│57.2│63.4│66.8│68.8│70.1│最終:*73.1 踊る大走査線3(447)
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:*85.5 ルーキーズ(428)
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:*81.5 HERO(475)
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:*77.5 花より男子(400)
163名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:35:16.06 ID:mxBhWd5r
ツナグ、今週中には15億突破見込み

1.9│6.5│*9.9│12.5│14.3│ツナグ(306)
3.9│8.4│11.3│13.3│14.1│14.5│14.8│15.1│最終15.7 太平洋の奇跡(300)
2.8│7.3│10.5│12.8│14.6│15.5│16.0│最終:16.8 麒麟の翼(377)
3.1│7.5│10.7│12.8│14.2│15.0│15.5│**.*│15.8│最終16.2 プリンセス・トヨトミ(277)
2.7│7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│最終16.3 岳(315)
3.5│8.0│11.1│13.4│14.6│15.3│15.5│最終16.1 カイジ2(316)
164名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:36:03.41 ID:mxBhWd5r
>>158
殆ど変わらんw

『北のカナリアたち』
 土日2日間動員16万4924人、興収1億8039万1800円、単価1094円

『あなたへ』全国339スクリーン公開
 土日2日間動員21万9,164人、興収2億3,723万1,500円、単価1082円
165名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:48:11.54 ID:ixm3JqM9
>>164
かなり低いな
プリキュアですら単価は1,100円を超えるというのに
166名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:50:53.46 ID:kqtXW9Pq
>>164
確かにw
9月の平日明らかに若い→るろ剣。中年→踊る。ジジババ→あなたへ
って分かれてたけど、
でも、数字がぐっと伸びたのは明らかにNHKからだよね
167名無シネマさん:2012/11/06(火) 21:57:24.64 ID:nTrtyuqP
まあ自分勝手な想像、或いは願望で数字書いても虚しいだけなんだよねえ
予想はあくまでも予想で予想に反した経緯を辿るもんだよねえ
最後まで解らんな。どの映画もどれだけのがんばりを見せるかは。
168名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:05:12.60 ID:hHwKNOzw
>>146
バカやろう!
せめて新宿ミラノ座が生きてる間までは生きろ!!
169名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:06:16.52 ID:DU0G1z5K
1000円って60歳から?
170名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:06:44.05 ID:Hu93E/+b
はわわわ、ツナグじわじわ
171名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:19:31.50 ID:3v+ru2T0
>>169
夫婦のどっちかが50以上なら二人で2000円で見れるような
172名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:48:49.43 ID:X1mz+od8
海猿終了のお知らせが悪の教典のステマになってる気がする
173名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:49:35.36 ID:DU0G1z5K
>>171
ありがとうございます
高齢者は別に割引曜日や混む土日に行く必要ないんだね
174名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:53:36.44 ID:BrWXSVBH
>>161
2週目の終。正式数字はまだだが1億台なのは確実
バカレアに負ければ、本年最悪の興業収入の可能性もあり。
*0.6│終の信託(264)
*0.7│*2.1│新しい靴を(203)
*0.6│*1.4│私立バカレア高校(73)
*0.8│*2.2│*3.2│夢売るふたり(166)
*0.8│*2.6│*4.4│*5.1│*5.5│アナザー(230)
*0.8│*2.5│*3.5│*4.3│鍵泥棒のメソッド(147)
*0.8│*2.2│*3.1│闇金ウシジマくん(134)
175名無シネマさん:2012/11/06(火) 22:57:18.18 ID:oyar+gU+
>>174
>>161の表にない邦画がいくつもあるけど。
荒川・ザ・アンダーブリッジとか、桜蘭高校ホスト部とか、キツツキと雨とか。
176名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:02:09.93 ID:Tj9xXZcj
>>175すら忘れてる『愛と誠』w
177名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:02:24.33 ID:oyar+gU+
グスコーブドリの伝記、桐島部活やめるってよ
とかも抜けてるし。
178名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:03:40.52 ID:mxBhWd5r
投稿行数に制限があるのに大コケ映画までイチイチ載せてられんわ
179名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:04:36.51 ID:kgDpqLZ8
終、4億無理じゃね…
180名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:05:37.14 ID:oyar+gU+
LOVEまさお君がいく、苦役列車とか、抜けてるのあげてたらキリがない。

>>161の表だけ見て、今年最悪の可能性もありとか言わないほうがいいよw
181名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:05:39.38 ID:6TIviJEP
せめて館数とか配給縛りが無いといくらでも下は出てしまうぞ
182名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:06:56.26 ID:kgDpqLZ8
250クラスでは確かに最低だろうけど
183名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:08:03.27 ID:ya+7VfUa
120 : ◆YVu6DT3F3Q :2012/11/06(火) 18:33:27.78 ID:AwgWk1ee
エヴァ 50億

ヘルパー 20億

大奥 25億

ベム 25億

保存しとけ

ここはゴミ人間しかいないから億の予想に勝てる奴はいない



大奥は15億切ってコケ
ベムは20億切って小コケ

これが正しい予想
184名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:10:37.45 ID:oyar+gU+
>>182
グスコーブドリの伝記(241scr) 初動58,888,200 2週目で圏外

もあるよ。
185名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:12:02.38 ID:mxBhWd5r
もちろん下には下が

*58,105,600 264 終の信託
*54,946,600 301 FLOWERS -フラワーズ 4.0億
*54,630,990 273 わさお
*58,26*,*** 324 ウルルの森の物語 5.5億
<レジェンド>
*33,120,000 280 レイン・フォール/雨の牙
186名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:13:19.76 ID:BrWXSVBH
>>175
確かに興業規模とか無視して単に比較したのはまずかった。
同じ東宝公開だと、去年おおこけしたガールに遠く及ばず、
近年まれにみる興業失敗作だった雷桜よりひどい推移。
よりによって日劇1で公開した作品でこういうひどい数字になった
作品はは記憶にないのだがどうだろう。
187名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:13:39.00 ID:oyar+gU+
>>185
それらは信託以外は今年の映画じゃないし。
188名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:15:39.72 ID:kgDpqLZ8
>>184
実写では?
189名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:18:36.80 ID:LSNUNnO1
>>186
ガールは今年でしょ?
190名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:21:00.55 ID:P6fxbgXL
>>163
ツナグは太平洋の奇跡と比較しないほうがいいのでは?
太平洋は公開から丁度1ヵ月目で大震災が起きた。
悲惨な戦争映画だけにその後は伸びなかったからね。
比較するのであれば最近の作品の方が実態がつかめるのでは。
191名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:25:10.21 ID:m2BVmXUY
>128
岡田祐介の頃、NHK夢千代日記で小百合さんと共演してるからね。
思い入れがあるんじゃないかな。
192名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:33:47.21 ID:68x9St/B
教典の宣伝はバトルロワイアルを意識しすぎな気がするけど効果出るのかな
193名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:35:59.87 ID:mxBhWd5r
(今年の邦画初動ワースト20) ※200scr以上

わが母の記のように初動が低くても、初動から10倍伸びる作品もあるが

54,372,400 228scr HOME愛しの座敷わらし
56,609,100 231scr LOVE まさお君が行く
58,105,600 264scr 終の信託
67,102,128 203scr 新しい靴を買わなくちゃ
77,510,600 276scr ももへの手紙
80,214,800 276scr 日本列島いきもの〜
80,511,000 230scr アナザー
87,446,200 292scr ワイルド7
89,878,400 211scr RAILWAYS
117,956,400 275scr 逆転裁判
118,599,200 223scr わが母の記
120,148,500 286scr ガール
128,219,700 311scr はやぶさ遥かなる帰還
138,213,900 326scr 天地明察
138,269,800 274scr 劇場版イナズマイレブンGO〜
141,764,800 217scr 映画 ひみつのアッコちゃん
142,237,830 334scr frienndsもののけ島のナギ
143,747,300 369scr ウルトラマンサーガ
145,537,900 254scr 臨場劇場版
194名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:39:00.91 ID:W7SJxwO4
>>193
GWの作品は伸びるだろうよ
195名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:39:12.42 ID:I5pQY+dR
ナキって香取が声やってて相当宣伝してたやつじゃ?
やっぱり主人公もガキもかわいくないじゃあ駄目だったんか
196名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:40:31.22 ID:K2CLfgHZ
>>192
こういう題材は好きな日本人多いよ。特に若い連中
だから普通にヒット予想してる
197名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:45:38.67 ID:7DJEWO7N
>>193
松竹の「おかえり、はやぶさ」は?
あれが今年最大の爆死だったと記憶してるんだが
198名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:50:44.18 ID:oyar+gU+
>>195
正月映画だから伸びてヒットしたよ。
199名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:51:09.38 ID:mxBhWd5r
>>197
あったなぁw
松竹は3Dscrのカウントの仕方が東宝と違うんで
実質は250scrくらいだろうけど

34,568,396 463scr おかえり、はやぶさ
200名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:52:04.64 ID:UWaHFK19
織田裕二はヒットメーカーだなあ
201名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:52:12.75 ID:I5pQY+dR
>>198
あ、そうなの?
ってか年始年末は集まり事やなんやかんやあって忙しいし
珍しくテレビは面白いしで映画は伸び悩むと思ってたんだがなぁ
そうじゃないのか
202名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:54:03.05 ID:UWaHFK19
>>161
60億円は確実に超えてくるね。踊る4
203名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:55:42.49 ID:oyar+gU+
>>201
年末年始は映画会社も休みで2週間ぐらい新作の公開がストップする。

ずっと同じ映画が上映されるので、ボーナスステージになり伸びやすいんだよ。
204名無シネマさん:2012/11/06(火) 23:57:24.62 ID:DPFsYZbE
>>201
ナキの前に3D上映洋画3DCGのハッピーフィート2とタンタンの冒険がコケたので、
それらが減らされた分、ナキは冬休みの間維持できたのも大きい。

怪物くんといい、結局あの冬は3D上映作品は邦画(東宝)じゃないと入らなかった。
205名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:05:29.02 ID:8LKDU8jt
まあ、夏休み、正月、GWとか大型の休みがある時は伸びるわな
学生限定だけど春休みも

13.7 倍 59.4億 432,552,300 テルマエ・ロマエ
11.4 倍 41.7億 365,149,000 おおかみこどもの雨と雪
10.5 倍 14.9億 142,237,830 frienndsもののけ島のナギ
9.8 倍 23.2億 237,231,500 あなたへ
9.6 倍 11.4億 118,599,200 わが母の記
9.2 倍 13.8億 150,787,300 聯合艦隊〜山本五十六〜
9.0 倍 14.8億 163,760,300 源氏物語千年の謎
8.6 倍 20.1億 232,504,952 ヘルタースケルター
8.5 倍 25.2億 295,313,100 僕等がいた前篇
8.3 倍 11.5億 138,269,800 劇場版イナズマイレブンGO〜
8.3 倍 72.7億 874,360,118 BRAVE HEARTS 海猿
7.6 倍 14.3億 187,921,350 ツナグ ※暫定
7.2 倍 28.7億 399,530,400 るろうに剣心
206名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:07:44.97 ID:hWK1B7Bi
エイトレンジャー7.3倍 夏休み
207名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:09:44.55 ID:3kdEP5nB
たまにはフジテレビ50周年記念作品の事も思い出してやってください
208名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:15:36.14 ID:8LKDU8jt
>>201
年末は大掃除だの正月の買出しだの忘年会だので忙しいから
初動が低くなるので、伸びたように見える、と言うのも一因
209名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:19:02.95 ID:BTHbIyCu
ああ、そういうことね
なるほどボーナスステージねぇ
年末戦を勝したものが更に伸ばせると
なにが来るかな
210名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:25:54.50 ID:9i4hpaXy
年末年始を挟んだ大型興行の「椿三十郎」で10億円ぐらい叩き出した織田さん
さすがヒットメーカーだよなあ
211名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:33:10.76 ID:BOke1X1N
アイドル時代のベストガイとかの方がネタとして、オモロかった
212名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:46:19.31 ID:RzmSEJfO
>>206
子共向けなのに8倍行かなかったんだな
213名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:50:24.96 ID:RzmSEJfO
吉永の足を引っ張る不倫宮崎あおい
214名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:51:03.33 ID:hWK1B7Bi
>>212
子供向け???それなら仮面ライダーとかじゃね?
ジャニヲタ向けだろw子供見ねーだろww
つかエイトレンジャーとやらは超初動型と予想されてたし、失敗呼びは出来んよ
215名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:56:31.42 ID:N8gGbHUt
>>214
仮面ライダーは初動型の定番だし、今年の夏はそのエイトレンジャーに負けてるから…。

スーパーヒーロー大戦まででやめとけばいいのに、
過去の東映ヒーローを悪役にしてまで引っ張りだして、
なんとかネタをもたせようとしているが、あまり評判よくないし。

後継者ができたとしたギャバンも微妙だしなあ。
216名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:57:55.17 ID:Tejqt2Gt
のぼう、悪の経典、シルク、エヴァ、ヘルパー
意外と11月はいいかんじじゃないか
217名無シネマさん:2012/11/07(水) 00:59:10.15 ID:hWK1B7Bi
シルクって多分大コケだろ…?
218名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:03:23.86 ID:RzmSEJfO
>>214
子共が入っていたとここでも言われていたけど
ジャニヲタがそんなにたくさん本当にいると思ってるのジャニヲタだけねw
馬鹿過ぎ
219名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:05:16.80 ID:Tejqt2Gt
>>217
一種のドキュメンタリー映画?かな…
映像技術的な興味と、こういうものがいくら収入稼ぐのか…

コケるにはコケると思う。
220名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:05:47.08 ID:hWK1B7Bi
>>218
はあ?子供いたなんて言われてねー
そもそもここでそんなに話題になってねーよ
末尾Oのわかり易いジャニヲタは去れよ
221名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:18:18.60 ID:gMzVL/ZS
>>205
るろ剣も暫定な上にそれかなり前の数字だな
でも今はっきりした数字がわからんからね
年内はまだどこかしらで上映されるから最終も出ないし
222名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:35:24.27 ID:hWK1B7Bi
>>219
シルクさんは最近良くあるオペラ体験シネマ系かなと
3Dの出来は良さそうだから、自分は観に行くか迷い中
興収は脇に置いてそうだよな
223名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:38:02.79 ID:8LKDU8jt
>>216
11/2 のぼうの城
11/3 北のカナリアたち
11/10 悪の経典
11/17 任侠ヘルパー、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
11/23 カラスの親指

ここまでは最低10億は超えそうだな

洋画はよくわからん
224名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:40:06.85 ID:8LKDU8jt
>>210
東宝の正月興行で7倍って、ある意味すごいよね

7.1倍 11.5億 162,751,819 椿三十郎 
225名無シネマさん:2012/11/07(水) 01:47:00.59 ID:hWK1B7Bi
ホビットと007の争いは気になる
226名無シネマさん:2012/11/07(水) 02:30:05.70 ID:b2QTMFmb
ホビットはまともにワンピ砲食らうからなあ
空気推移で30億弱と見た
227名無シネマさん:2012/11/07(水) 02:30:50.53 ID:7CVGU9mT
一ヶ月ぶりくらいに来たけどもしかしてのぼうの城ヒットしてんの?
コケると思ってたんだが
228名無シネマさん:2012/11/07(水) 03:10:30.67 ID:JkcLkjhn
結局リトリビューションは今年の洋画興行一位になったの?
229名無シネマさん:2012/11/07(水) 04:27:07.48 ID:kvyBZsPf
文化通信の大高氏コラムより、のぼうの城のシネコン別上位5館と金額

ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=1891
1位=ワーナー・マイカル羽生(665万6900円)
2位=熊谷シネティアラ21(625万8300円)
3位=TOHOシネマズ梅田(608万7800円)
4位=TOHOシネマズスカラ座(587万3700円)
5位=MOVIXさいたま(564万7600円)
いずれも3日間計。
230名無シネマさん:2012/11/07(水) 05:20:25.80 ID:MKC01uqN
埼玉県民、頑張ったなw
231名無シネマさん:2012/11/07(水) 08:23:51.66 ID:ZxGI48lH
>>223
つ、綱引いちゃった
大分県(1,185,830人、2012年10月現在)をなめたらあかんぜ。
232名無シネマさん:2012/11/07(水) 08:37:02.28 ID:P9+sd4tt
広島県民は頑張りが足りなかった
233名無シネマさん:2012/11/07(水) 08:49:38.53 ID:mRFrAcMD
おおおーーー
おおいたしーーーー
234名無シネマさん:2012/11/07(水) 08:52:44.25 ID:ZxGI48lH
大分のシネコンだと、せいぜい2日で100万ってとこだな。
235名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:07:31.45 ID:Eq1pDhs/
>>223
カラスの親指の10億はかなり厳しいんじゃない?
236rightdiamondstar:2012/11/07(水) 09:10:17.27 ID:2DBGtHuu
>>231
綱引いちゃったは予告見たけど、
余りにも地味だったよ。
こういう映画はヒットして欲しくない。
大体、大分は種まく旅人とか地味な映画の上映ばっかだしな。
237名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:14:52.24 ID:zSyzwP3O
>>235
大作映画って感じでもないのに2時間40分ってのがなぁ
238名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:23:12.70 ID:qIhGpeoW
ツナグじわじわ
239名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:34:46.73 ID:6wiRxUzy
007はロンドンオリンピックが良い宣伝になって、世界でもシリーズ中
桁外れの大ヒットになってるから、日本でもヒットすると思う。
これでソニーは音楽に続いて、映画でも世界最大の企業になった。
240名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:47:13.46 ID:Eq1pDhs/
>>237
長い! 原作はかなり前に読んだけどそこまで長尺じゃなかった記憶が・・・
241名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:49:14.92 ID:7uA1TAOP
>>239
ルーカスフィルムを買収したディズニーさんには勝てねえよ
242名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:50:33.39 ID:7W/1vzMD
SWEp7の監督はキック・アスやX-MENのマシュー・ボーンだという噂
243名無シネマさん:2012/11/07(水) 09:56:17.67 ID:SkNtSIgR
ボンド役に
オーラが無いわ

厳しいと思う
244名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:00:45.79 ID:7W/1vzMD
過去ダニエル・クレイグを外道として描いたサム・メンデスがクレイグボンドを演出するというのは凄いw
245名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:07:52.34 ID:g9SU3tJt
>>243
シリーズ最高の興業成績になる勢いだよ。
世界56ヵ国で公開はじまって、10日間で3億ドル近くまできてる。
246名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:18:25.84 ID:/tKam4Q4
>>215
エイトはセブンイレブンでキャンペーンしたのが大きいよな
るろうといい、セブンイレブンがシネコンでキャンペーンCM枠取ったから
東宝作品を見る時東宝だけ、東映作品見る時東映だけって縛りがなくなった
あれから映画には噛んでないドラマ(モンスター)だけだが、正月映画は何か噛むんだろうか

つかエイトって僅差でライダーの方上回ってなかったっけ?
247名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:35:32.80 ID:y0kYlNp5
>>241
 ソニーは全米興行では大成功。コンスタントに1億ドルヒットを出して会社の興収ではトップ。
6億ドル稼いだアベンジャーズを持ってるディズニーよりも会社としてはアメリカで稼いでる。
 ディズニーも先週公開のCG映画がヒットして息をつけた。
248名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:36:17.65 ID:YZy+eJK/
>>245
それが通用しないのが日本市場w
普通に エヴァ破>トランスフォーマー2
とかあるから読めない
249名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:43:46.52 ID:7W/1vzMD
まぁ爆発的とは行かないにしても普通に入るだろう、007

一番の懸念は日本オリジナルEDテーマ曲とかやりかねないことだけど
250名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:44:52.09 ID:g9SU3tJt
>>248
そうだね。日本は別世界だし。

世界は007祭で、お隣の韓国も007祭だけど、日本はのぼう祭で。
251名無シネマさん:2012/11/07(水) 10:50:09.47 ID:/tKam4Q4
12月1日って東宝はダンボール戦機か。次の週少女マンガで
007に食われないように、意識してスケジューリングしているのね
11月に大人向けをまとめて投入してるあたりで

252名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:03:31.04 ID:g9SU3tJt
日本市場は東宝がスケジュール的に最優先されてるし
その他の邦画、洋画各社は空いたところに入っていくしかない。

253rightdiamondstar:2012/11/07(水) 11:21:48.91 ID:2DBGtHuu
東宝で心配なのが
12/28の青の祓魔師(エクソシスト)-劇場版-だな
洋画のトワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーンPart2と同日公開だしな

254名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:30:12.45 ID:Eq1pDhs/
>>246
セブンイレブンの正月押し作品は「ONE PIECE FILM Z」みたい
255名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:37:33.24 ID:YZWiiuSy
青エクは下手すりゃハガレン映画よりも稼ぐ気がする
256名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:38:13.19 ID:wFSoL2dn
>>243
ダニエル・クレイグって渋いんだけど日本人受けしなさそうだよね
やっぱジェームズボンドと言ったらロジャー・ムーアやピアース・ブロスナンみたいな
ハリウッドスター的な華やかなオーラがないと日本受けしないと思う
257名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:39:39.62 ID:6wiRxUzy
ソニーは今年の全世界興行収入40億ドル超えそうで、史上最高の記録作りそう。
だから世界一の映画会社なんだ。
ディズニーは製作本数少ないから、その記録は抜けない。
利益では負けるだろうけどw
258名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:44:25.19 ID:RxL5Zm97
>>257
利益が出ねえよって、本数を減らすわけだ
259名無シネマさん:2012/11/07(水) 11:55:23.23 ID:Qmp75Tzg
ソニーがコロンビア映画買収して23年たったんだね
260名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:08:23.85 ID:8bQT4876
mojo更新されてるな
261名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:11:22.67 ID:H+OU+q9f
青の何とかは松竹じゃね?
262名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:16:53.72 ID:H+OU+q9f
>>226
おれは20億いかないと思うけどな
リングは戦士とか魔法使いみたいなのがパッと見、ビジュアル的に華がある
というか分かりやすかったけど今回のは
汚いおっさんやモンスターが前面に出てるのが
マイナス要素
263名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:19:41.40 ID:g9SU3tJt
>>256
ロジャー・ムーアもピアース・ブロスナンもイギリス人だよ。
ハリウッド的な華やかなスターではない。

264名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:30:20.36 ID:Tpx3gfMM
イギリス人俳優は総じて演技力は高いけど、地味な人が多い印象。
265名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:49:18.36 ID:7uA1TAOP
ソニーはMGS映画化するんだよな、バイオも日本じゃ受けたしシリーズ化しても安定して稼げそうだ
266名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:54:28.23 ID:2HV5tgmu
>>262
その昔 ネバーエンディングなんちゃらとかの予告で
お姫さんのかわいさに映画観に行って少し後悔した事を思い出した
予告って大事だ
267名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:54:51.98 ID:3J/CAc88
モテキの続編は?
268名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:56:54.91 ID:7hJPvjzJ
>>250
韓国では「王の男」祭りらしいです。(ビョンホン主演)
269名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:58:53.86 ID:eS/Een4X
ダニエル・クレイグが地味に見えるとかどんな目だよ…
オーラありまくりのめちゃくちゃ男前のオサーンだろが
270名無シネマさん:2012/11/07(水) 12:59:12.58 ID:g9SU3tJt
>>265
ゲームの映画化はごく一部をのぞいて、ことごとく失敗してるからどうかなあ。
バイオも端境期の興業が冷え込む時期にそこそこ稼ぐシリーズとして延命してるだけだし。
271名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:02:29.73 ID:7W/1vzMD
バイオはもう米国以外での興収頼りになったな
272名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:04:04.93 ID:S/EEQ/DA
そもそも新007の路線が保守的な日本じゃあまり受け入れられてない
273名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:06:53.09 ID:vIsie+w+
バイオはどうせ次がラストだし
274名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:07:03.67 ID:g9SU3tJt
ゲームの映画化はモノポリーだけ期待してるけど、発表はされたもののなかなか進行しないようで。
275名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:08:05.95 ID:7W/1vzMD
企画だけじゃどうにもならんかしな
スタッフが決まって脚本が出来上がって予算の目処が立ってようやくスタートだから
276名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:14:20.65 ID:7uA1TAOP
>>270
でもプロデューサーにスパイダーマンやアイアンマンなどを手掛けた一流のヒットメーカー連れてきたしある意味安心できるがな

まあスネーク役を誰にするかでファンを取り込めるか勝負の分かれ目か
277名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:26:23.81 ID:Rqn+3I/v
>>269
けどダニエルが6代目ボンドに決まったとき
今までのボンドとイメージ違うとか華がないとか
昔からの007ファンから無茶苦茶叩かれたんだよ
278rightdiamondstar:2012/11/07(水) 13:27:24.87 ID:2DBGtHuu
279名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:31:09.78 ID:eS/Een4X
>>277
それよりも金髪ボンドとかねーよ!って批判が多かったような
実際ボンド前のダニエルは地味だったからなぁ
最近自信出て来たのかオーラ凄いし、今もぶーたれてる奴は遅れてるとしか
280名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:31:24.98 ID:v0D0OUqb
のぼう入ってるな

MOVIXさいたまと三好に△

のぼうなんて男が見る映画だろ

女が見てもつまらないだろうから女は見に行くな
281名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:36:29.84 ID:7W/1vzMD
>>277
ティム・バートンの時も「バットマンにマイケル・キートンはねぇだろ」と悪評紛々だったが
いざ蓋を開けてみると好評だったということがあったな
282名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:37:59.73 ID:fPu4WuMF
007は今回は5億くらいでスタートできるよ
25億はいくだろう。
283名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:44:31.79 ID:N8gGbHUt
>>246
ごめん、エイトレンジャーが15億円もいってると勘違いしてたんで、
夏のライダーが負けてると思い込んでた。

15億円だったのはスーパーヒーロー大戦のほうで、夏のライダーがそれを下回ったんだっけ。
284名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:57:22.32 ID:fsCwRDbI
最近ゲームの影響からか自称歴女増えたからなあ
戦国もの見に来る女も多いよ
でもゲームの影響受けすぎなやつは頭痛いわ
285名無シネマさん:2012/11/07(水) 13:59:18.52 ID:N8gGbHUt
>>268
『王の男』は前にあった映画で女形の話だからおかしいと思ったら、
イ・ビョンホンのは『王になった男』だった。

でも韓国も007が初登場1位で、王になった男を2位に抑えた。

最新ランキングである翌週は、韓国映画のオオカミ少年が1位になり、
007が2位、王になった男が3位。

あと、容疑者Xの献身の韓国版である『容疑者X』が、
王になった男にランキングでずっと直下にひっついてる。
286名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:01:14.25 ID:d91UFdE2
>>280
女だけど週末にのぼう見るよ
普通に時代劇好きなんだけど少数派なのかな
287名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:05:36.64 ID:tBCvtf++
>>286
時代劇すきに性別は関係ないでしょう
歴史すきかどうかよ
288名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:05:49.90 ID:Qmp75Tzg
のぼう堅調だな
289名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:15:17.27 ID:wFSoL2dn
>>286
最近は歴女とか言って歴史好きな女性が増えてるらしいね
290名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:24:23.74 ID:Ydj0G9U4
歴史好き、時代小説好き、時代劇好き、歴史を題材に取ったゲーム好きって、
それぞれ層がだいぶ違うと思うけどまあいいや
291名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:29:37.53 ID:d91UFdE2
杏も歴女なんだっけ?
自分は元々小説派というか司馬遼太郎とか藤沢周平が好きなので
戦国ゲームなんて逆に知らないしw
のぼうの原作は未読なんだけど映画楽しみだよ
292名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:30:43.97 ID:Q1VGn+oa
層が違うけど兼ねてる人だって多いだろうよ
映画秘宝読んでるやつが文芸ものを見に行って悪いかって話ですよ
293名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:33:11.54 ID:zSyzwP3O
のぼうの敵軍は友情で知られる石田三成と大谷吉継って言う腐女子系歴女の好物だからそういう層も見るんじゃね
294名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:34:06.03 ID:tBCvtf++
自分は原作読んだ>まあまあだったかな
時代小説も歴史も古典も好きなので、時代劇は見る
295名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:39:14.29 ID:eS/Een4X
上地の三成とか三成の墓前で土下座して来いよレベルだがw
296名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:41:38.71 ID:XBMSJgYx
高野山いけば戦国武将の墓が一同に見れて楽しい
297名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:44:21.10 ID:tBCvtf++
ああ、上地の三成は予告だけでもうんざりだが
やはりまずいのかー
原作の雰囲気をだすには馬鹿イメージありすぎ
負ける役でも貫禄風格をだすのは難しいから
姫と三成に目をつぶってみてくるかなw
298名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:44:27.50 ID:EYMow5Sg
自分は歴史好きだけど戦国時代は別にって感じ
歴史好きな女性が必ずしも戦国武将好きとは限らないのに
江戸時代好きなのに戦国好きと思われちゃう
299名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:46:17.86 ID:FLDVRaol
上地の三成評判いいのに
題材自体が三成好き向けではないのは仕方ない
300名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:49:52.84 ID:tBCvtf++
>>298
それはいえる
自分も戦国も嫌いじゃないけどどちらかというと上代が好き
江戸も好きだけど
幕末、あと室町はあまり・・と好みはあるよね

のぼうは久しぶりに話題の時代劇、原作力もある
今日の入りはどうなんだろうか
301名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:51:22.80 ID:w7xZ04Nf
悔しいことに上地三成悪くなかった
302名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:54:20.80 ID:/tKam4Q4
MOVIXさいたま、土曜からものぼうが最大箱なんだね
悪の教典が2番箱、ただし夕方夜は悪の教典と交代
あんなに埼玉入れば当然かw
303名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:56:33.15 ID:fsCwRDbI
さすがに地元さいたまはのぼうを優先するか
304名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:57:55.37 ID:TM9KwBtM
上地の演技は悪くないよ
三成のキャラは原作の問題じゃないかな それでも三成ファンが憤慨するようなものではない

榮倉奈々はダメだった
史実で存在するけど、いなかったことにして欲しかったレベル
305名無シネマさん:2012/11/07(水) 14:59:37.97 ID:eIdwu3kv
カナリアは入ってる?
306名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:01:16.78 ID:zSyzwP3O
埼玉気合入ってんなw

>>295
むしろ三成の子孫が本来の三成に近いって言ったりしてる
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20121104-OYT8T00855.htm
307名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:05:12.10 ID:zSyzwP3O
洋画不調の中007がどれだけブランド力を見せられるか期待
308名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:06:38.41 ID:R4TrhMUC
日本のガラパゴス度は半端無いからどうかなあ
309名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:08:50.61 ID:lg42F5CQ
007はざっくり15〜25億くらいかな
310名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:11:59.28 ID:cEbNDFF9
>>304>>306
現在の三成像は、江戸時代の豊臣方ネガキャンで
かなり陰湿な人物像にされてるからな
311名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:17:37.84 ID:v0D0OUqb
のぼうは順調に行けば30億前後

エヴァの予約状況見たけど凄いな。チッタなんて大箱ほとんど完売で翌02:55も〇川崎と大田区はアニオタが多く住んでるんだろうな
エヴァの初動10億以上は100%確定

初動10億以上はルーキーズ以来か?
312名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:17:38.68 ID:tpVT8D42
来週はエヴァがほとんど最大箱とってるから、
任侠・教典・のぼうの箱の取り合いすごそうだなw
313名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:22:35.69 ID:tBCvtf++
>>306
領民支配や領地経営に優れていたのは既知のこと
のぼう原作では、やんちゃという言葉で表されるのではなく存外豪放な面もあったいい男って感じ
上地がそういう演技をしているかどうかはその御子孫さんは何も言ってない
もちろん、原作でも三成ファンが憤慨などしない人物像になってるのはしってるから
自分の目で確かめるわ
314名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:29:31.81 ID:/tKam4Q4
>>303
最大箱+133席で2回=合計7回上映
ワーナーとか他が上映回数の多さで稼いでいるから上映回数も増やしている

>>313
見たいなぁ時間長いからタイミング推し量るのが難しい・・
315名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:31:34.09 ID:/tKam4Q4
さいたまは今週よりワンランク小さい箱になるとはいえ、
まだまどか297席って大きい箱なんだね、黄金カナリアよりも大きい
316名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:38:34.67 ID:fsCwRDbI
そういや北海道では結局カナリアのほうが上だったのかな?
のぼうも北海道でロケしたんだが
317名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:42:01.50 ID:/tKam4Q4
ギャバン、希望の国、マクロス、アウトレイジ、ツナグ、踊る、最強のふたり
ロラックスおじさん(11日まで)さいたまは(土曜から)1日1回組多すぎる・・
318名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:48:31.81 ID:/tKam4Q4
>>316
ご当地ものがいちいちご当地だけで当たっているなら、
もっと邦画当たっているんでは?咄嗟に思い浮かばないが、
仙台で震災直後撮影された「ポテチ」(ショウゲート)なんて第1週目
からmojoにも引っかからなかった
原作人気と東宝のプロモーション、埼玉にそこそこ人口がいて
東京の隣とかいろんな条件が重なったんだよ
319名無シネマさん:2012/11/07(水) 15:52:23.08 ID:fsCwRDbI
>>318
まあわかるけど探偵はバーにいるが北海道だけであれだけ数字だしてきたり
今回ののぼうのさいたまの数字とかさ
いちいちは当たらないだろうけどやっぱり影響はあると思っただけ
320名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:01:40.69 ID:SkNtSIgR
のぼうは
若者に人気が無いのが
どう響くかだな

オッサンばっかりじゃキツイ
321名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:16:53.43 ID:o+eIIS/p
エヴァはホビット上映するまで、ずっと一位でしょう
322名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:21:11.41 ID:ovl2OdaY
そんな人気あるの?自分のまわりにはエヴァの事言ってる人いないんで
323名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:21:28.22 ID:uapigJj8
スカイフォールに負けるし
ホビットの週の1位はワンピースだし
324名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:26:41.35 ID:NUCby31U
007て宣伝段階では期待させられるんだけど見たらガッカリ映画しか無いからなぁw
アクションいっぱいやるけど緊迫感まるで無し。クレイグ版もつまらん。今冬は不作だわ。
325名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:31:27.58 ID:isswF4QI
007で世界はお祭り騒ぎなのに、日本人は醒めたことばかり言うねえ。
326名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:33:42.32 ID:cEbNDFF9
>>322
とりあえず初日の予約はスゲエ
ただ、その後の推移がどうなるかが興味深い
ヲタアニメはどれも初動型だし
まどか後編が初週一位2週目ランク外なんて事やらかしたばかりだし
327名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:35:15.48 ID:pjezormA
>>326
まどか後編の2週目は9位だろ
328名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:45:06.42 ID:NQiSVlwV
11月17日(土)
シアター9
08:00X 10:30X 13:00X 15:40X 18:20X 21:00△

11月18日(日)
シアター9
08:00△ 10:30△ 13:00X 15:40△

329名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:48:30.22 ID:mRFrAcMD
330名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:50:35.89 ID:YZy+eJK/
地方某所の初日先行予約を見てみたが、5割位埋まってるな。
初動は問題無く立ち上がるだろう

エヴァQ
331名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:57:55.34 ID:4Y6rKIRJ
>>325
イギリスのスパイって、設定だしなー。ぶっちゃけ、日本人目線からすれば敵に近い。キャプテンアメリカも、日本人目線からすれば完全に敵じゃね。
あれが世界で流行ってるってだけで、腸煮えくりかえりそう。どうだ!英米ってすごいでしょって映画じゃあっそってなるわな。

いくら経済発展しても、アメポチ状態に対する不満もあるし、だからアメポチ自民から親シナの民主に政権交代したんだろ?
口には出さないだけで、アメリカイギリスとかは本能で嫌ってるからこそ、単純に英米マンセーに見えるような作品に食いつくわけがないんじゃないかね。
政治とエンタメって、結構密接に関係してるからな。
332名無シネマさん:2012/11/07(水) 16:59:07.29 ID:IWKYDro+
わけのわからん赤旗目線で日本人を語るなよ
333名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:00:39.82 ID:isswF4QI
>>331
世界の人たちは政治的な視点で映画を見ないから、007は大ヒットしてるんじゃないの。

334名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:03:18.46 ID:YEQc9r+l
>>326
序は約7倍
破は8倍まで伸びた
あと、まどかはオタアニメの中でも稀にみる超初動型だから
あれ程の急落はオタアニメでも中々ないわ
335名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:03:47.66 ID:Ydj0G9U4
アメリカ以外のどこの国の外国映画がヒットしてるというんだ
336名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:07:27.03 ID:N6qrrBmG
>>326
破の時もここでさんざん初動型と言われていたけどなんだかんだで7倍以上まで伸ばしてるんだよね
因みにワンピSWは5倍に届かず(それでも累計は上だけど)
作品の出来次第でリピーターや新規が増える割合変わるからなんともいえないけど
公開翌週の連休とか年末とかの恩恵を受けてそれなりに伸びると思うよ
337名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:08:39.21 ID:isswF4QI
フランス映画の「Taken2」が広く世界でヒット中。
338名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:18:26.75 ID:tpVT8D42
エヴァはオタアニメでも特殊だから、極端な初動よりにはならないと思う
339名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:19:49.05 ID:YZWiiuSy
のぼう様

153 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 00:28:21.95 ID:Y0sqlr97
今日新宿で観てきたが、
平日の昼間なのに、ほぼ満席だったよ。
客層は爺さん婆さんの割合が異常に高い。
340名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:27:06.58 ID:iGZN5LKq
>>330
これで予約完売分だけでヱヴァ5億確定で軽く10億は超えそうだな
341名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:34:00.08 ID:ZxGI48lH
東宝に張っとけば損はしないという感じ。
ありがとう、東宝。
342名無シネマさん:2012/11/07(水) 17:50:24.46 ID:RKCkH33/
Taken2って96時間の続編だっけ?
早く見たいなー
343名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:07:48.88 ID:BTHbIyCu
とりあえずQの初動は心配無用のようだな
あ、田舎組は仕方ないから諦めようぜ
田舎でも埋めれたらそれはもう社会現象どころじゃない
おれのとこなんか館内最大スクリーンを任侠ヘルパーに当てる攻めの体制に入ってるよw
功を奏すんだろうか・・・田舎で誰もヤクザ映画は入らんぞ・・・
344名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:20:27.62 ID:A2S1f874
>>343
別に攻めでもないだろう
任侠ヘルパーの大規模試写会も大盛況だぞ
今までの映画試写会では1階しか使わなかったのに3階まで客入れたの初めてだって会場もあるくらいだ
で、何度も言うが任侠ヘルパーはやくざ映画じゃないから。女性もだけどとにかく男性が惚れる映画だ
345名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:29:01.61 ID:cEbNDFF9
>>344
高倉健の仁侠映画のような路線を目指した、的なスタッフコメントが出てるが
今の時代に通用する内容になってるのか?
346名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:35:16.74 ID:6E2kn0t7
>>311
TOHO川崎も凄い
347名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:45:45.69 ID:A2S1f874
>>345
草薙やスタッフは高倉さんリスペクトしてそういう路線とコメントしているかも知れんが
目指しているのはやくざ映画じゃなくて任侠心「弱気を助け、強気を挫く心」
この心は今でもいつの時代でも通用するだろ
ジャニ映画なんて嘗めてかかったら腰抜かす、TV連ドラと同じと思っていたら腰抜かす
348名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:48:16.13 ID:BTHbIyCu
>>347
あ、そうなのか
いやぁね、田舎特有の需要不明な映画を最大スクリーンに割り当てる
&アニメは子供のものと決め付けて大きいスクリーン当てない
これがあるからねw
349名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:52:29.04 ID:YZWiiuSy
任侠ヘルパーはキネ旬のあとがき欄でも「素晴らしい映画だった」ってべた褒めしてたんだよなぁ…
350名無シネマさん:2012/11/07(水) 18:54:04.49 ID:TM9KwBtM
任侠ヘルパーは上手いこと育てれば男はつらいよみたいな定番タイトルに出来るんじゃないの
351名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:00:37.87 ID:9dfs7xHO
ハイハイハイハイ 任侠ヘルパー(笑)
352名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:03:23.37 ID:EYMow5Sg
>>348
任侠ヘルパーは別に需要不明な映画でもないと思うが
やくざ映画というより介護とか社会派映画と思った方がいい
それに試写の評判がかなりいいので最大箱当ててくれたんじゃないの
353名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:13:05.24 ID:cEbNDFF9
>>347
聞けば聞くほど昭和残侠伝の世界・・・・・・

まあ、行けばわかるか
354名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:22:43.56 ID:4gY6wRb/
任侠も映画でやる意味が分からないドラマ映画だなあ
見に行く気がさらさらない興収の数字だけが興味の映画
355名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:29:17.09 ID:ovl2OdaY
映画化の意味
映像的にはないよね。SPドラマでもいいのに
ジャニーズの中で、映画化の競い合いでもあるじゃない
356名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:30:06.73 ID:/s88C+rQ
>>339
新宿なんて1週目平日昼間
このクラスならどこも満席出るよ
357名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:36:41.66 ID:v0D0OUqb
>>346

川崎の映画館は大田区民や品川区民が川崎に映画を見に行くから動員力あるんだろうな

横浜市民はわざわざ川崎まで映画を見に行かないだろ

川崎の映画館は大田区民、品川区民に感謝しなきゃな
358名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:47:41.09 ID:A2S1f874
>>355
任侠ヘルパー映画見てないからそう思うんだよ
俺はむしろTVよりも映画の方が向いていると思った
TVドラマでできないことが映画ではできている
テレビでやったらクオリティ落ちちゃうよ
359名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:48:20.19 ID:BTHbIyCu
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=11256

一応アニメ板の貼ってきたの参考程度にコピペってきた
新宿0時より全スクリーンジャックでエヴァQらしい
これ前例あんの?
360名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:48:56.88 ID:c3dvxXyD
のぼうジジババばっかなのに
カナリアもジジババ
そんなにジジババ何回も映画館に足運ぶものなの?お金持ちだね
361名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:50:05.93 ID:A2S1f874
でもまあ見ていない人に説明してもしょうがないからもうこの話はもういい
今公開中の映画の話でもしようぜ
362名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:53:14.22 ID:xEhlAtOB
映画でなくてアニメのイベントでならタイバニの最終回のイベント本会場と中継でバルトの全スクリーン使ってたことあったな
363名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:53:34.46 ID:4gY6wRb/
俺女のジャニヲタはキモい
364名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:55:16.89 ID:/s88C+rQ
>>360
ジジババの手軽な娯楽って映画くらいしかないもの
365名無シネマさん:2012/11/07(水) 19:59:14.48 ID:4gY6wRb/
>>360
今のシニアは時間も金もある
定休日が平日なんで映画館行くと高齢の夫婦連れやご婦人グループをよく見る
366名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:02:02.62 ID:ZxGI48lH
任侠ヘルパー
メガヒット来る
367名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:05:26.99 ID:zyL++VVC
任侠ヘルパー はエヴァよりもヒットするよ
フジ東宝コンビで初登場1位にならないとか考えられない
2スクリーン使っても良いくらいだ

368名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:07:34.98 ID:ZxGI48lH
さすがに初動はエヴァだろう。
しかし、またフジのドル箱が生まれてしまうのか。
まあ仕方ない。
369名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:11:01.25 ID:DgRdeDao
エヴァはオタが10回見るだろうから、50億は軽く突破
なのでエヴァヲタは必ず10回は見るように
370名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:15:28.99 ID:SfeXAPT1
悪の教典のファンだけどいい評判ほとんど聞かないし
任侠ヘルパーは予告見ても面白そうだから負けるなあ
興収は諦めている
371名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:15:49.57 ID:ZxGI48lH
世の中に真の任侠道が芽生える
素晴らしいね。
372名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:19:48.21 ID:ovl2OdaY
悪の教典と任侠ではどっちが上いくかな
373名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:22:11.27 ID:TM9KwBtM
俺も悪の教典は見るつもりなんだけど、試写とかのいい評判は聞かんね
やだなあ
374名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:24:51.24 ID:SkNtSIgR
任侠も
ジジババ施設が舞台

375名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:25:23.21 ID:6E2kn0t7
11月17日(土)
六本木ヒルズ(644)
16:45 SOLD out 19:20 △ 21:55 △  
376名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:30:53.72 ID:ElDdYcyu
キャスティング聞いた時点で任侠見ようという気が起こらん
地味すぎwww
377名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:42:12.81 ID:iGZN5LKq
11月17日午前0時スタート 新宿バルト9全スクリーンが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」上映
http://animeanime.jp/article/2012/11/07/11994.html
17日0時から新宿バルト9全スクリーンをジャック、座席数1800以上のシネコンを
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の観客で埋め尽くす。
前作『破』が興行収入40億円を突破、そして前評判の高さもあり、『Q』の公開では、
劇場でのかなりの混雑が予想される。新宿バルト9では、これをいち早い上映、
全スクリーンの上映というイベントの荒業で乗り切る。

1800席以上使うとはとは気合入ってるなw
378名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:44:04.39 ID:e4caeh6s
新宿ピカデリーの1日最多動員記録がけいおんらしいが、バルト9のほうはエヴァQになるのか
379名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:45:59.03 ID:TM9KwBtM
せっかくのエヴァを封切り日にシアター7とかで見させられるのは勘弁して欲しいんですが
380名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:46:54.73 ID:ZxGI48lH
よし、任侠ヘルパー見よう。のぼうも見たい。
381名無シネマさん:2012/11/07(水) 20:47:00.50 ID:fPu4WuMF
>>377
こういうことやるなら、その分のスクリーンをちゃんとカウントしてほしいんだけどな。
絶対カウントされない
382名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:07:12.46 ID:y0kYlNp5
>>377

 午前0時スタートて、翌朝の回を予約してる奴らも一杯集まるな。 やっぱりいち早く見たいと。
383名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:08:52.06 ID:5uJqk2lp
キチガイ任侠ヲタいい加減にしろ
任侠ヘルパーなんかアンビリ確定だろww
384名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:14:48.95 ID:c3dvxXyD
アニヲタとpcヲタっていち早くがステイタスなんだね
385名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:24:42.04 ID:8LKDU8jt
November 3-4  1$=80.12円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *4億0507万4400円※***.*% **5億0490万1150円※  328  *1 のぼうの城
*2 -- *1億8039万1800円※***.*% **1億8039万1800円※  330  *1 北のカナリアたち
*3 *1 *1億4380万2900円※-25.4% **4億1652万2300円※  172  *2 映画 スマイルプリキュア!〜チグハグ
*4 -- *1億0098万4200円※***.*% **1億0098万4200円※  191  *1 金を抱いて翔べ
*5 -- **億9939万0800円※***.*% **1億7001万1300円※  404  *1 リンカーン/秘密の書
*6 -- **億6065万5700円※***.*% ***億9187万0300円※  156  *1 パラノーマル・アクティビティ4
*7 *2 **億5932万8200円※-44.9% **6億0445万9500円※  528  *3 エクスペンダブルズ 2
*8 *3 **億5286万8700円※-45.4% *14億3108万7500円※  306  *5 ツナグ
                        *14億3118万9200円※
*9 *4 **億4649万6200円※-40.6% *57億3464万3350円※  452  *9 踊る大捜査線 THE FI〜
                        *57億3464万8250円※
10 *6 **億3956万5200円※-39.1% *12億9890万3500円※  225  *5 アウトレイジ ビヨンド
11 *5 **億3921万4574円  -43.8% **1億6589万9597円   124  *2 009 RE:CYBORG
12 11 **億3464万7814円  -31.2% **1億5994万1233円   115  *2 アルゴ
13 *7 **億2940万2918円  -52.5% **6億5560万2651円   351  *5 ロラックスおじさんの秘密の種
14 15 **億2894万5593円  -24.6% **4億5154万7507円   *43  *5 〜魔法少女まどか〜前編〜
15 12 **億2638万0200円※-30.4% *13億0246万5000円※  133  10 最強のふたり
16 10 **億2634万6020円  -40.4% **1億1742万2029円   178  *2 バイオハザード ダムネーション

** 14 **億1250万1284円  -60.3% *38億5649万1834円   151  *8 バイオハザードV リトリビュー〜
** ** **億*101万0714円  -80.8% **1億3952万2490円   **5  *6 モンスター・ホテル
386名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:26:34.11 ID:8LKDU8jt
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│踊る大捜査線4(452)※
*1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│天地明察(326)
*2.8│*7.5│10.2│11.8│13.0│アウトレイジ(225)
*1.9│*6.5│*9.9│12.5│14.3│ツナグ(306)
*0.7│*2.1│新しい靴を(203)
*0.6│*1.4│私立バカレア高校(73)
*0.6│終の信託(264)
*5.0│のぼうの城(328) ※
*1.8│北のカナリアたち(330)
*1.0│黄金を抱いて翔べ(191)
(参考)
*0.8│*2.2│*3.2│夢売るふたり(166)
*0.8│*2.5│*3.5│*4.3│鍵泥棒のメソッド(147)
*2.4│*8.7│13.7│17.3│19.6│20.9│あなたへ(339)
*1.4│*3.1│*4.2│*5.2│*5.6│ひみつのアッコちゃん(217)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│海猿4(450)※  ※金曜公開
*0.8│*2.2│*3.1│闇金ウシジマくん(134)
*2.3│*8.2│12.4│15.0│17.2│19.0│20.1(8/27時点)ヘルタースケルター(204)
*1.6│*4.3│*6.6│*9.0│10.0│11.0│エイトレンジャー(155)
*0.8│*2.6│*4.4│*5.1│*5.5│アナザー(230)
*1.5│*3.9│*5.4│*6.5│*6.9│臨場(254)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│テルマエ・ロマエ(304)
*3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│18.1│ホタルノヒカリ(316)
*3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│宇宙兄弟(322)
*2.5│*6.2│*8.8│10.7│12.0│12.8│13.2│貞子3D(214)
*1.2│*3.9│*5.7│*6.9│*7.6│*8.0│ガール(286)
*1.2│*5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│わが母の記(223)
*3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
*4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9 SPEC天(279)
*3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
*3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│最終:21.0 ライアーゲーム 再生(318)
*5.6│14.3│20.3│24.9|28.0│30.4│31.8│32.6│最終:34.4 三丁目の夕日(473)
387名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:27:20.89 ID:jSt3h+xA
任侠はどの層に受けが良いのか分らんのだが
もしかして介護業界推奨作品とかなのか?
388名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:28:47.93 ID:/s88C+rQ
のぼうとカナリアは平日でどんだけ稼いでんのか楽しみだな
389名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:30:17.75 ID:eR0LsoCA
終の信託がいないwwwww
390名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:31:17.04 ID:c3dvxXyD
今時任侠もヘルパーも古い感覚
でもジジババには受けるんだろうね
391名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:36:24.10 ID:8LKDU8jt
>>390
爺婆が見るとは思えんがなぁ
それなりの視聴率は取ってるんだけど

平均 最終回
15.0% 15.6% 任侠ヘルパー
392名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:36:42.20 ID:8mKr5jDz
バイオハザードリトリビューションが最終いくら行ったか知ってる人います?
393名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:41:31.54 ID:kvyBZsPf
>>392
10レス圏内くらい見ようよ>>385
ついでにSonyだから今後もMojoで最後の最後まで追われる
394名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:44:40.06 ID:/s88C+rQ
>>389
1億ギリ超えてるくらいか…
395名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:45:42.70 ID:c3dvxXyD
>>389
マジで存在忘れてた!
累計一億いったんだろうか
396名無シネマさん:2012/11/07(水) 21:47:09.97 ID:8mKr5jDz
>>393
ありがとう!
「バイオハザード」で検索して出なかったんだけど、半角と全角は区別されるんですね…
40億いきゃいいのになぁ…
397名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:00:50.91 ID:e4caeh6s
東宝でもコケるときは豪快にコケるんだなあ・・・
398名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:01:47.78 ID:/s88C+rQ
>>397
フジ東宝で3-4億ってのはたまに出るけど
周防でってのは吃驚すぎ
399名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:01:54.53 ID:tj22VI6h
質問させてください。

去年の良作映画『リアルスティール』って、
制作に1億ドル以上かけたらしいのですが、
もとはとれたんでしょうか?
400名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:05:14.21 ID:cJkbB2AH
文化通信のデータ表では終の信託1、7億に見えたけど
データ表が小さ過ぎて自信はない
ギリギリ3億いくかいかないかで終わりそう
401名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:09:49.20 ID:isswF4QI
>>399
http://boxofficemojo.com/movies/?id=realsteel.htm

制作費は不明。世界興業もあわせればもとはとれてるんじゃ。
402名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:12:02.80 ID:/s88C+rQ
>>400
10 -- **億5200万6617円 ***.*% ***億5200万6617円 179 *1 バイオハザード
16 10 **億2634万6020円  -40.4% **1億1742万2029円   178  *2 バイオハザード ダムネーション

これ以下確定なのに1.7もいってるわけないw
いくら平日のがマシとはいえ…1.2ならまだ分かる
403名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:12:15.74 ID:e4caeh6s
>>400
1.7億なら 土日5800万のあと月〜金で1億近く稼いで、次の土日で2600万以下になるから、それは無さそう
404名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:17:21.14 ID:pbaNZIKd
週末が割引1000円デーでうれしい
悪の経典〜希望の国〜チキンとプラム〜シルクドソレイユIMAX のフルコンボ
405名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:25:25.49 ID:wwnSclNP
>>322
11月17日に、エヴァQは公開される。

 このスレで、「エヴァが初週に1位獲らない」と
言うバカは皆無だろう。


 何せ、エヴァ序・エヴァ破で、そうした宣言をした奴らが
軒並み、土下座しまくったという伝説の映画だよ。
406名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:31:52.71 ID:o+eIIS/p
>>403 週間興収はのぼうよりいいから、平日1億以上じゃないか
407名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:33:36.26 ID:F3PhvTvK
>>322
あるよ
韓流は確かに人気無いがアニメは確実に人気がある
408名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:40:15.82 ID:2uiPu3pU
アニオタは一人が何度も何度も観るからな
409名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:42:11.89 ID:/s88C+rQ
>>406
終の話で合ってる?
410名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:44:26.66 ID:gOJxWByz
業界人の転売情報
http://ameblo.jp/chugekikaikan/
411名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:56:25.76 ID:V1Zb6R8b
>>367
つ 終の信託 制作フジテレビ・東宝ほか 配給東宝
  1週目動員5位 配給8位
  2週目 動員、配給ランキングから行方不明   
412名無シネマさん:2012/11/07(水) 22:58:36.25 ID:V1Zb6R8b
>>411
 × 配給
 ○ 興収
413名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:00:01.84 ID:/s88C+rQ
週間ランキングは土〜金だから
のぼうが金曜のみで1億
終が土日0.6+平日で1億以上ってことになり、平日は0.4以上としか言えない
まあ累計では1.2億は超えてるかどうかってところか
414名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:01:06.44 ID:4gY6wRb/
終の信託は草刈りはともかく役所、大沢と出てるのに
題材もそう悪くないのに避けられたな
415名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:03:24.21 ID:gx59ibJG
周防はもう当分企画通せないろうなあ
416名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:04:32.33 ID:ALpSD5Kj
最近の周防は迷走気味
映画監督は年取ると社会派になって説教したがるという日本映画界の伝統があるけど
周防はコメディに戻った方がよい
417名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:04:48.79 ID:wFSoL2dn
エヴァ序 2.80→7.25→10.35→12.95→14.75→16.05→16.95→17.45→(最終20億)

エヴァ破 5.1億→13.6→19.8→24.0→27.3→29.8→31.6→33.4→34.6→(最終40億)

エヴァQ ?
418名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:12:34.12 ID:7W/1vzMD
周防のキャリアの頂点はロマンポルノ時代→ファンシィ・ダンス辺りだからなぁ
まぁ時代劇でない日本映画を海外に出したという功績は本当に大きいと思う
419名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:14:48.03 ID:hyhl2yxC
ファンシィ・ダンスは好きだったわ
色々賞もらったりして周防も作風変わっちゃったんだろうね
420名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:22:05.43 ID:V1Zb6R8b
>>418 ロマンポルノで小津安二郎やった「変態家族兄貴の嫁さん」なんか
衝撃的だったね。ポルノなのにHじゃない、意図的に笑わそうというシーンは
ないのにおかしくなる。当時は、とんでもない才能だと感じたもんだった。
421名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:33:32.52 ID:oSzKdQSP
>>413

10/27〜11/02のランキング
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/

信託が踊るより上になってる

10/27〜28
踊る 0.92億 終の信託 0.58億
10/29〜11/02
踊る 0.77億 終の信託 1.11億以上?

計算間違ってるかな?
422名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:40:12.69 ID:9i4hpaXy
間違いに決まってるでしょ
織田さんの映画は1日に10億以上稼ぐから
423名無シネマさん:2012/11/07(水) 23:42:32.62 ID:8LKDU8jt
終の信託、平日はよく入ってそうだね
424名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:03:23.29 ID:olOmgfzy
いつもの某所よりレディースデーの入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

左が先週水曜日比、右が土日平均比
のぼうの城 **.*% 44.9%
北のカナリアたち **.*% 104.5%
黄金を抱いて飛べ **.*% 78.6%
リンカーン/秘密の書 **.*% 54.6%
パラノーマル・アクティビティ4 **.*% 42.3%
プリキュア 66.1% 18.9%
エクスペンダブルズ2 49.0% 37.7%
まどか☆マギカ 後編 75.2% 35.5%
ツナグ 43.5% 73.8%
アウトレイジ 60.5% 44.3%
まどか☆マギカ 前編 61.3% 31.5%
踊る大捜査線 38.6% 38.3%


カナリアはさすがのレディースデー推移、黄金は腐女子層か
新作が出揃って、続映作品はそろそろ収束気味
425名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:31:35.52 ID:MLR/NKgQ
おつ
つえー
北のカナリアたち **.*% 104.5%
426名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:37:11.52 ID:x8TsMNi/
>>424
カナリアさん強い
月火木金はもっと入ってそう
427名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:43:29.67 ID:KSwFjhxy
平日はカナリアのぼうがほぼ同格の入りか
某所での東映の弱さを考慮するとカナリアのが入ってるかも
428名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:49:54.56 ID:wXQPjIlI
カナリアがほかの曜日はともかくレディース伸びるの意外だな
あなたへに2週目で追いつけるか?
429名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:51:34.97 ID://VkkhYR
のぼうは確かにレディース向きの映画ではないな
女性も結構観てるんだろうけど
430名無シネマさん:2012/11/08(木) 00:51:36.25 ID:D3GUy/lt
周防監督は日活ロマンポルノじゃなくてピンク映画出身
431名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:01:15.10 ID:sqJU/vN7
>>171
相方に先立たれた人の方が生活も大変だろうに、といつも思う
432名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:14:34.96 ID:UhAHjrfX
>342
TAKEN2昨日ロスのシネコンでみたよ。90分くらいを一気に見せる秀作。完全に続編に仕上がっていて、父娘がアクション全開。
433名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:25:11.33 ID:/ckUO8Ap
>>385-386
アウトレイジ ・ ビヨンドは、 興行成績 15億円は超せるかな。

434名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:29:24.71 ID:olOmgfzy
あと2億はなんとか行けるんじゃないか

2.8│7.5│10.2│11.8│13.0│アウトレイジ(225)
1.9│6.5│*9.9│12.5│14.3│ツナグ(306)

2.8│7.3│10.5│12.8│14.6│15.5│16.0│最終:16.8 麒麟の翼(377)
3.1│7.5│10.7│12.8│14.2│15.0│15.5│**.*│15.8│最終16.2 プリンセス・トヨトミ(277)
2.7│7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│最終16.3 岳(315)
3.5│8.0│11.1│13.4│14.6│15.3│15.5│最終16.1 カイジ2(316)
435名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:45:29.74 ID:alc9CIiS
>>390
平日夜の試写会では客層は意外に若い子も多かった
テンポよく面白いが予想以上に重い話。金のない老人が見ると凹むかもな

草なぎ印の焼酎に任侠の健さん1.5、女好きの寅さん1、バカボンのパパ0.5
このスパイスを加えたら絶妙な旨みと苦味の西谷SPができたかんじですかね
436名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:50:31.99 ID:funLFdQE
【映画】やっぱり『海猿』続編なし!原作者・佐藤秀峰氏「フジテレビは本当にクソみたいな会社。なくなってほしい」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352306924/
437名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:52:17.22 ID:zFQjkwF3
>>434
アウトレイジ15億
ツナグ16億位いけそうか
なかなかがんばった
438名無シネマさん:2012/11/08(木) 01:58:42.62 ID:aXnqN66g
>>437
アウトレイジの15億は頑張ったと言えるが
ツナグはTOHOの300scr作品としてはコケではないが頑張ったとは言えないんじゃ?
TOHOは原則として25億超えないと続編作らないらしいし。
続編の検討をしてもらえるかどうかがTOHOからの評価なんじゃないの
439名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:14:06.20 ID:Ks/MmqPn
>>428
仲村トオルと吉永小百合のキスシーンあるからでは?
男から見たら、柴田恭兵も仲村トオルも二股なんてとんでもないって
人いるかもしれないが、女性だったら両方好きになる(=不倫とも純愛ともつかない)
ていうかうまくいえないけど、どっちかというと女性向きだと思うw
440名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:19:13.84 ID:x8TsMNi/
>>439
女だけどそんなの全く見たくない
441名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:20:40.46 ID:zFQjkwF3
>>438
ふーんそうなんだ
442名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:20:58.42 ID:wXQPjIlI
カナリアは不倫パートめっちゃ不評だよ
443名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:22:41.14 ID:Ks/MmqPn
>>440
あれはちょっとかなり異質w
見ているおばちゃんおじちゃんはどう思っているんだろう?
って考えてしまったが、レディースデーで入るってことは
怖いもの見たさも含めて見に行った人多いのかなって
444名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:22:53.79 ID:Jus8N6Iy
仲村トオルって吉永の息子でもいい年なんじゃない?
そういうのがちょっと毎回引くんだよね
445名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:24:18.09 ID:Ks/MmqPn
>>442
100%不倫だったらレディースデーでこんな逝かないと思う
まぁたまたま水曜日だっただけで、年寄が押しかけただけかもしらんがw
446名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:24:40.76 ID:x8TsMNi/
>>443
不倫ものなら女は観るだろみたいな感覚がまずちょっと…
447名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:25:15.17 ID:Ks/MmqPn
>>444
残念ながら息子いないからねぇ
まぁ無駄に贅肉ついてないのは単純にすごいよ
448名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:26:15.11 ID:Ks/MmqPn
>>446
何も知らないで逝ったからこっちが驚いたよw
こんなの60周年に選んだ東映てよっぽどのMじゃないのかって
449名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:27:47.86 ID:ZifdwC9m
トオルは要らんかったというのが大勢を占めてる
450名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:28:54.19 ID:x8TsMNi/
>>448
てことは世間に認知されてないわけだから
それ目当てってのも筋が通らない話だ
451名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:31:58.95 ID:Ks/MmqPn
>>450
わからんw
吉永小百合だけはどうにもこうにも分からないことだらけで・・
その点「あなたへ」は本当にわかりやすくてよかったけど
452名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:33:45.93 ID:Sq5j4kVG
カナリアのテレビCMでオバハン達が先生と生徒の絆に泣けましたーみたいに言ってたから
オバハン達も泣きたいんじゃないの、デトックス的にw
453名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:42:52.02 ID:MLR/NKgQ
カナリアは泣ける映画として需要があるのでは
454名無シネマさん:2012/11/08(木) 02:59:27.33 ID:Ws3XV7n2
>>366−367
ずっと必死だけど
どうみても日テレ庵野コンビのエヴァ最新に軍配上がりそうだが…
放送時からそんなに話題にもならなかったドラマだろう
この閑散時期に公開ってだけで東宝の安易な(公開弾)数合わせじゃないか?
期待されてる作品ならそれこそ12月及び正月跨ぎだろうし
455名無シネマさん:2012/11/08(木) 03:03:08.85 ID:6OG0K+LV
フジが迷走中なだけ
15%超えればSPドラマ化→映画化しちゃうんだよ
456名無シネマさん:2012/11/08(木) 03:42:21.96 ID:fihbOKDY
カナリアは原作人気じゃないの?

吉永小百合はちょっと気持ち悪い
457名無シネマさん:2012/11/08(木) 03:55:42.00 ID:sR/ewdS0
>>438
ツナグ悪い作品じゃないんだけど
他にヒット作が重なったわけでもないのに
スタートの伸びがわるかったね。なんでだろうね?

まさか、まどかに喰われたわけでもあるまいし。
458名無シネマさん:2012/11/08(木) 04:49:37.45 ID:OsQ58e3L
>>457
キャストがしょぼいのだろう
キリンさん以外、客を呼べるとうな役者あまりいない
特に主演は無名なごり押しの新人俳優で、予告を見る限り、演技も酷すぎる
459名無シネマさん:2012/11/08(木) 05:02:00.53 ID:XTlReNHK
>>401
ありがとう。
460名無シネマさん:2012/11/08(木) 06:22:23.48 ID:h8Aw/pN7
踊る大コケのまま終了
461名無シネマさん:2012/11/08(木) 06:24:56.38 ID:SxzBwUJQ
>>428
ユナイテッドシネマに行ったら
この秋 女性に観てほしい
って宣伝してたよ
女性がターゲットみたい
カナリア
462名無シネマさん:2012/11/08(木) 06:28:21.49 ID:LTgL0Uhg
カナリアは宮崎と満島の出番多そうだなと思って観に行ったら森山未來に最後持って行かれる映画だった
子役の歌は素晴らしいものだったな
463名無シネマさん:2012/11/08(木) 06:39:48.38 ID:zRlsgmFa
toho系映画館 上映回数 11/3(土)→11/10(土)

のぼう      287→291
リンカーン      339→252
黄金      238→213 
パラボーマル   226→170
北のカナリア   260→213
プリキュア     83→81
エクスペンダブル  177→137
ツナグ     151→113
アウトレイジ    76→73
踊る      115→98
終の信託   187→128
009       128→101
バイオダムネーション 97→77
ギャバン      75→56
最強のふたり  96→77
バカレア高校   93→89

(お疲れ様)
ロラックス     66→16
JAPAN    131→31

(新作)
シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語  357
悪の教典  302
464名無シネマさん:2012/11/08(木) 06:57:18.68 ID:g8Cuerq2
ツナグはあの地味な内容で15億は立派。
まあ、東宝300scrということを考えると及第点かもしれないが。
それでもスカスカの10月をよく繋いだことは確か。
松坂桃李、あっぱれじゃ。
465名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:07:12.23 ID:LTgL0Uhg
>>463
のぼう増えてるw
466名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:17:05.45 ID:vt6HgCJH
伊藤英明あんまり番宣で見かけないね
昨日ピカルで見て映画の事思い出したくらいだし
東宝らしからぬような
R-15だからかな?
東宝はウザイくらい番宣するのに珍しい
467名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:42:38.32 ID:VC8j3elY
>>465
最大箱譲った埋め合わせかな
468名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:43:44.37 ID:bMpmZzV/
>>454
それ、有名な草凪安置だから相手にするなよ
自演か?
469名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:45:13.37 ID:0O9qehnR
>>466
R15+で他社配給だけどアウトレイジビヨンドは、たけしが色々宣伝しまくってたけどな。
テレ東が前作をゴールデンタイムで放送もしたし。

東宝のサイトを見てきたら、今週の夜7時台から10時台の全国キー局番組で、
悪の教典の宣伝で伊藤英明をゲストに呼んだのは、昨日のピカルの定理、
そして同じくフジテレビで8時台の『世界は言葉でできている』ぐらいしかない。

先月はアイアンシェフ初回スペシャルに出て、こないだ日曜日午後に再放送されたけど、
本当にその時間帯はこれくらいしかないかと。

あとほかに、伊藤英明がゲスト出演する番組は、
フジテレビ日曜朝のボクらの時代で、今週と来週の2週連続登場。

悪の教典はフジテレビの映画じゃないはずなのに、
伊藤はフジテレビにしか出ない。

海猿つながりというか、海猿しかないのでほかの映画で主演するにも、
フジテレビ頼りなんだろうか。

(とはいっても海猿が今、原作者とフジでトラブルになってるわけなんだが。)
470名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:49:27.69 ID:bMpmZzV/
>>466
内容が内容だけなあ
でもターゲットが見てるであろう遅めの時間帯のバラとかには露出してるね
直前に映画祭出品で出演者が海外に行くから舞台挨拶決まってないって本当かな?
471名無シネマさん:2012/11/08(木) 07:59:52.67 ID:mRO9AABN
>>463
ほんとだ
のぼう増えてるww
472名無シネマさん:2012/11/08(木) 08:03:50.38 ID:0O9qehnR
>>470
ピカルの定理は夜10時台だけど、アイアンシェフの初回スペシャルは夜7時から、
世界は言葉でできているは夜8時台だからそんなに遅くないよ。

映画公式も確認したが、とにかく伊藤がゲスト出演するのはフジテレビばっかり。

主題歌を担当するTHE SECOND from EXILEは、他局にも普通に出てるんだが。

みなさんのおかげでしたは、今年8月末に卓球の石川佳純と食わず嫌いに出て、
そこで悪の教典の宣伝もしてたから、今回はないんじゃないかな。
食わず嫌いでは伊藤がくさやで悶絶しまくってたけど。
473名無シネマさん:2012/11/08(木) 08:12:03.81 ID:nbPUolWx
のぼう期待値低かったけど
予想外に男性が見に行ったので興行収入が伸びたんで
軌道修正かな
474名無シネマさん:2012/11/08(木) 08:30:29.49 ID:u/1JDYWr
>>454
エヴァの初動数字が凄いことなんて誰でも知っているからw
アニメは同じアニメと競争すればいいよ。実写と競わなくていいから
あと最近は期待されている映画は11月公開なんだよ
今年の11月と12月のラインアップ見てもはっきりしているだろ
475名無シネマさん:2012/11/08(木) 08:44:26.19 ID:/ZnfbDZM
アンチは、全員くたばれ
476名無シネマさん:2012/11/08(木) 08:47:47.78 ID:LeWRDydr
>>437
頑張ったのか?
館数少ない君に届けはちょうど興行同じくらいだぞ?
あっちは微妙認定じゃないっけ?
477名無シネマさん:2012/11/08(木) 08:59:38.31 ID:SZg4Rvaj
ツナグ300scrは大作扱いじゃなく繋ぐ隙間の300じゃないかな
あの題材と無名新人俳優主演あたりをみると
天地大コケと踊る一時失速などが追い風になり16億と東宝としては上出来
踊るは失速と一時思われたが他がコケ捲ったから意外と終盤粘ったな


のぼうは30億ラインか
478名無シネマさん:2012/11/08(木) 09:10:53.21 ID:OftVLKCR
この前ツナグはノルウェイくらいの推移と書いたが概ね当たったかな
今まで当てたのはDMC20億行くと宇宙兄弟がBECKくらいの3本
宇宙兄弟はもう少し下だったから微妙かもしれないが何故か当たるのは若手俳優主演ばかりだ
479名無シネマさん:2012/11/08(木) 09:16:27.19 ID:u7ipxjhe
のぼうはいい時期に公開したと思うよ
ちょうど大作何もなかったし
エヴァと当たってたら大変だっただろうよ
480名無シネマさん:2012/11/08(木) 09:38:37.76 ID:dA7XF5WH
>>479
ターゲット層がちがう気がする
481名無シネマさん:2012/11/08(木) 09:41:57.59 ID:117Socdf
>>480
スクリーンの取り合いになってたってこったろ
482名無シネマさん:2012/11/08(木) 09:48:54.54 ID:RZiCpnFb
昔は11月なんて期待されない映画の二本立てとか、リバイバル上映とか
そんなんばっかりだったな
483名無シネマさん:2012/11/08(木) 09:51:03.75 ID:iYU8ZVIT
>>463
バカレア、あっさり消えるかと思ったら意外に粘るな
484rightdiamondstar:2012/11/08(木) 10:02:05.36 ID:/sXVTOgk
ばったすいみんぐすくーるより
悪の教典 3.6億
シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語 1.4億
485名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:04:07.04 ID:SxzBwUJQ
>>479
エヴァと のぼうじゃ
全然ターゲット違うじゃん
のぼうはジジイだよw
486名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:10:23.77 ID:u/1JDYWr
っていうかエヴァとターゲットがかぶる実写なんてあるの?
だからエヴァは勝手にアニヲタで喜んでいればいいわけで
最初は大箱とってうざいけどそのうちいなくなるよねエヴァは
実写と一緒に語ってほしくないよ
487名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:18:18.85 ID:iYU8ZVIT
>>485-486
どんな映画でもそうだが
難民が出るほど入った場合だけは箱の大きさが影響する

で、のぼうだが、連休の間に結構印が付いていたので
もし大箱をヲタ映画に取られてたら
難民が出て興収にブレーキがかかってただろう
488名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:21:33.42 ID:u/1JDYWr
>>487
その週に難民が出た映画って
次の週は大きな箱に移動されるか、箱数増やされるの?
489名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:22:13.42 ID:RB9AHZvn
>>487
のぼうは印が結構ついてたけど
難民が出てるなんて報告はほとんどかかった
490名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:23:04.58 ID:RB9AHZvn
>>489
×ほとんどかかった
○ほとんどなかった
491名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:26:06.38 ID:u/1JDYWr
>>487
>もし大箱をヲタ映画に取られてたら
難民が出て興収にブレーキがかかってただろう

それはわかるがあんまり熱い気持ちでその映画を見たいと思っていない人は
それでもう見なくていいやとなって興収にブレーキがかかるのはわかるが
熱い気持ちで見たい人はまた別の日に見るだろうからあんまり影響ないよね
492名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:27:57.78 ID:sR/ewdS0
そもそもエヴァの層って何歳ぐらいだろう?
若者はあんまり映画館にいかないイメージだし。
493名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:29:03.30 ID:iYU8ZVIT
>>492
パチンコやってる層と高年齢ヲタクだろ
494名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:36:43.47 ID:q21fCT29
>>492
20代後半から40代後半ぐらいだろ
495名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:40:41.04 ID:JGokacIB
踊る大ヒットのまま素晴らしいファイナル

海猿バッドエンディングか
496名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:47:17.32 ID:u/1JDYWr
>>492
中・高・大学生男子たくさん行くでしょう
497名無シネマさん:2012/11/08(木) 10:54:28.85 ID:g8Cuerq2
僕はパチンコもゲームもやらないけど、エヴァを見に行くよ。
でも、地元は小箱上映なのが残念。
のぼうもそうだけど、
大作は大箱&大観衆の中で観たい。
愛と誠を中箱で貸し切って観た経験はもう懲り懲りだorz
498名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:00:02.14 ID:CD9taJDT
>>480
樋口ヲタだからのぼう見に行ったって人も結構いるんじゃない?俺みたくw
499名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:31:05.68 ID:GETxN5Pl
映画でも見ようかなと思う人を確実に劇場に
500名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:39:27.39 ID:fihbOKDY
自分の体験でいうとクリスチャンはエヴァ好き
キリスト教徒ね
色々とネタが組み込まれてるらしい
501名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:41:54.20 ID:MWVUOgNj
>>468
おいおい、アンチとかまたジャニヲタがいつくのかよ
エヴァ関係なくどのみちコケると思うけどなあ>任侠

>>496
エヴァは熱狂的なリピフリークからガンダム世代や
ライトな若い男女層まで押さえられるから強いよなあ
502名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:47:15.02 ID:u/1JDYWr
>>501


エヴァのことどうのこうの思ってないから
エヴァとワンピースどっちが上か興味があるだけ おれはワンピース派
実写の任侠ヘルパーとか巻き込むなよ 絵なのに 絵は絵と競争すればいい
503名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:48:06.25 ID:EO7w9W2Y
きもっ
504名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:48:42.63 ID:ew5HtRDn
綱引き映画は入るのだろうか?
505名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:53:34.38 ID:MLR/NKgQ
周防こそ綱引き映画みたいのやればいいのに
506名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:54:39.82 ID:iYU8ZVIT
>>502
このスレは実写もアニメも関係なく
日本国内でどれぐらいの興行収入を上げたかを話題にするスレだよ
507名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:57:17.68 ID:GETxN5Pl
正論
508名無シネマさん:2012/11/08(木) 11:57:46.10 ID:u/1JDYWr
まだ公開されていない映画を>>501のような特定な映画を下げるステマ工作はやめるべきだろ
それこそタイトルからしてスレチだろ
エヴァとかこれからだろう。今や今まで上映されている映画の興行収入について語ろうよ
509名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:04:05.53 ID:/eOwpM5z
>>504
綱引きはキャストが地味で吸引力なし
よほど映画の出来が良くないとヒットしないな
510名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:11:31.36 ID:RZiCpnFb
>>492
20代くらいが圧倒的に多い。次に10代後半くらいか
意外にも30代以上はそんなにいない。
やっぱりかつてのファンは一部を除いて卒業してるんだろう
511名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:17:18.71 ID:sR/ewdS0
ひとまず、普段は映画館に足を運ばないような人達が大勢来るわけか
それはそれですごいもんだな
512名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:17:27.21 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
513名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:20:47.10 ID:Td0xkLMs
エヴァ難民がどこに流れるか楽しみである
514名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:22:15.20 ID:u/1JDYWr
悪の教典とエヴァの客層がもろかぶりだな
客と箱を取り合いそうか
515名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:22:47.02 ID:CD9taJDT
>>502
ハヤオ「アニメもまた映画なのです」
516名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:24:47.95 ID:CD9taJDT
アニメといえば来年夏のジブリはハヤオ高畑二本立てって噂は本当なのかね?
517名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:25:09.14 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
518名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:29:57.13 ID:MZ2M7ils
>>506 全くもって正論。

 エヴァ公開の週は、映画館の大箱はほぼエヴァで独占
されてしまうでしょう。

むしろ初週の興行記録がどこまで伸びるかが問題だ。
519名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:29:59.96 ID:jCEsc2kv
来月のだけど、大奥の予告見たら堺&菅野が色っぽすぎwこれは女性が夢中になるタイプの映画だなと思ったし、ヒットするかも。
520名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:32:36.58 ID:+aO3OtDO
>>519
ドラマがコケてるから菅野頼みだな
521名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:33:29.31 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
522名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:34:36.77 ID:RZiCpnFb
>>511
90年代は踊るとそんなに変わらない時期に映画が公開されたけど
踊るはかつてのファンが今でも見続けてくれてる変わりに新規が少ない
エヴァは新規がたくさん見に行く変わりに古いファンはあんまりいない
523名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:34:56.83 ID:+aO3OtDO
>>478
ベックって19億行ってるだろ
全然当たってないじゃん
524名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:36:58.46 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
525名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:45:39.84 ID:OftVLKCR
>>523
宇宙兄弟は行ってもBECK程度と最初に書いたんだよ
でも初動がでかかったから他は誰1人下回るどころか同程度すら予想しなかった
DMCは舞妓はーんくらいと書いたら散々そんないくわけないと言われたけど20億超えた
ツナグはノルウェイくらいと書いたら正月映画じゃないからそんないくわけないと言われた
その程度の当たりだけどねw
526名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:46:14.56 ID:w/Hm+rvu
ID:eb9s0D8s=織田裕二さん大好きっ子のおばさん
527名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:50:46.47 ID:sEoyt7Sd
>>515
> >502
> ハヤオ「アニメもまた映画なのです」

???「(セーラー服が機関銃撃ってる映画作っては)いかんのか?」

HAYAO「いかんでしょ(白目)」
528名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:51:05.93 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
529名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:51:54.89 ID:B47TBqSV
悪の教典CMの曲
バトロワと同じじゃない?
530名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:53:33.01 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
531名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:55:55.63 ID:0YyAZk6w
おひさしぶりですね。もっときてくださいよ。
532名無シネマさん:2012/11/08(木) 12:56:16.12 ID:5D05B23h
>>477
と、東宝としては上出来ぃ?
むしろ、東宝だからこそコケだろが
300scrで20億もいかんとか雑魚いわ
533名無シネマさん:2012/11/08(木) 13:06:18.36 ID:IKuGQ5wH
プリキュアとかどのくらいいけば成功なんだ
534名無シネマさん:2012/11/08(木) 13:14:34.99 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/08(木) 13:24:12.24 ID:evRO4wZD
>533
> プリキュアとかどのくらいいけば成功なんだ
アニ豚大松(だいまつ)「8億に僅か届かなかった09年がコケ呼ばわりされて
その翌年が9億越えで単独部門一位な狭いrangeで争ってるぞ。」
536名無シネマさん:2012/11/08(木) 13:27:31.81 ID:IKuGQ5wH
サンクス
よくわからんがそのくらいいけばおkなんだなw
537名無シネマさん:2012/11/08(木) 14:01:49.71 ID:huIksNgB
今週末は

1位悪の教典
2位のぼうの城
3位シルク
4位北のカナリア

かな
538名無シネマさん:2012/11/08(木) 14:02:40.63 ID:5D05B23h
シルクそんな稼がないだろーw
539名無シネマさん:2012/11/08(木) 14:43:22.19 ID:CD9taJDT
シルクは3Dで見ないと何の価値もない映画っぽいなー
でも今は3Dって敬遠されがちだしなぁ
540名無シネマさん:2012/11/08(木) 14:52:29.52 ID:UarJjUBu
シルク2D上映はないよ
541名無シネマさん:2012/11/08(木) 15:06:57.66 ID:nbPUolWx
カナリアっておばさんが多いって驚きだ
542名無シネマさん:2012/11/08(木) 15:12:26.89 ID:RZiCpnFb
あんなデカデカと吉永がポスターに出てる
映画をわかいこが見に行くか?
543名無シネマさん:2012/11/08(木) 16:02:43.39 ID:LTgL0Uhg
若くは無くても若手俳優目当てでメイン層60歳代以外も観にいくか・な?
544名無シネマさん:2012/11/08(木) 16:03:56.90 ID:5D05B23h
行かねーよw無理すんなww
545名無シネマさん:2012/11/08(木) 16:13:56.03 ID:LTgL0Uhg
確かに年齢層高かった60、70歳台の夫婦が多かったわ
あの人たちは毎日割引だから裏山
546名無シネマさん:2012/11/08(木) 16:29:00.03 ID:q5nxWlkp
>>67
今年洋画のシェアは3割台に突入だね
素晴らしい

洋画は洋楽と同じくらいのシェアになるよ
つまり10%台
547名無シネマさん:2012/11/08(木) 16:37:13.29 ID:SxzBwUJQ
生徒役の俳優無視かよ
カナリア
548名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:05:31.94 ID:vK/NkMvE
生徒役は実力派ばかりだけど個人で客呼べるタイプじゃないからなぁ
549名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:10:40.55 ID:LTgL0Uhg
カナリアでバラエティで宣伝してたの小池栄子だけだもん
出てる事さえも認知されてないんじゃないか
550名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:11:12.60 ID:ZJRN4geD
>>546
シャアの問題じゃない、全体を見ないと
シネコンの経営が成り立たなくなる
551名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:12:48.96 ID:zSTpSLpN
ヘルパーはドラマ映画だから黄泉がえりを超えなきゃコケだな

フジテレビ・ドラマ・東宝の最強タッグだから

黄泉がえりは軽く超えるだろ
552名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:14:59.52 ID:QjqsK0b9
>>548
というか地味すぎ、不細工集めすぎ
舞台挨拶あの年で吉永さゆりが一番きれいに見えるってどーなのよ
553名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:16:22.45 ID:q395CQSg
>>550
ガンダムじゃないんだから
554名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:19:13.01 ID:alc9CIiS
今きた
エヴァヲタがガンダムにけんかうりはじめたのかと思った
555名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:20:05.98 ID:20GM/kTd
893ヘルパーってw
墨だらけの肝炎もちにヘルパーしてもらいたくないだろ普通
556名無シネマさん:2012/11/08(木) 17:23:15.38 ID:iYU8ZVIT
>>550
2011年は震災の影響も有って興行収入前年比82パーセントだもんな
一昨年にアバター・アリス・トイストーリー3と3本有った100億越えが一本も無かった
13年ぶりにスクリーン数も減少に転じてる

今年も100億越えは無いし、2010年のレベルに達する事は無さそう
557名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:17:27.62 ID:+aO3OtDO
>>552
記念大作に呼ばれない女優オタ乙
558名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:24:01.78 ID:skXInVGs
これだけ右傾化、ガラパゴス化してると、そうそう洋画で100億はいかないだろうし
邦画で100億もまたなかなか難しいし

それより10億、20億台の本数を増やすことを考えたほうが現実的。
559名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:29:21.17 ID:/ROKb5gz
地元のシネコンで悪の教典が最大スクリーンなんだがw
1位取れるのだろうか。
560名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:30:36.66 ID:5D05B23h
悪の教典普通に1位発進だと思うけども
561名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:30:40.55 ID:skXInVGs
東宝の新作はだいたいが最大ハコだし。例外もあるけど。
562名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:38:44.53 ID:Td0xkLMs
>>560
今週悪の教典
来週エヴァ

鉄板
563名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:54:56.97 ID:u/1JDYWr
11月はエヴァVS悪の教典?
564名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:57:32.92 ID:117Socdf
>>563
悪の教典よりのぼうが上じゃね
どっちにしろエヴァとは勝負にならん気がするが
565名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:59:28.16 ID:gH4FrLXi
教師が私利私欲のために生徒をショットガンで殺しまくった挙句死なずに逮捕されて精神鑑定で逃げ切ろうとする話が何週もヒットするようじゃ世も末
566名無シネマさん:2012/11/08(木) 19:00:36.54 ID:/ROKb5gz
伊藤英明が1位取ったら日本一のドル箱俳優にww

加藤あい・・・
(;´・ω・`)
567名無シネマさん:2012/11/08(木) 19:10:09.74 ID:TsbfK4if
>>498
じゃあヤマト2199も当然見てるよな?
568名無シネマさん:2012/11/08(木) 19:18:25.41 ID:nbPUolWx
悪の教典読めないね
評判あんまり聞かないしジジババはのぼうとカナリアだろうし
若者の話題はエヴァ一色
569名無シネマさん:2012/11/08(木) 19:23:43.80 ID:mRO9AABN
いや入るとは思うんだけど
これがヒットしするような国いやだ
570名無シネマさん:2012/11/08(木) 19:25:06.36 ID:XQH6FiWm
>>546
30%台でも、31と39じゃ全然違う
571名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:08:33.58 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
572名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:10:33.60 ID:ZC3LP+pB
六本木、梅田、なんば、のぼうも教典もいいペースで埋まり始めてる
2週目でこの感じだと土日はのぼうが上な気がする
573名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:14:59.98 ID:x8TsMNi/
のぼうってそこまで土日型なのかな?
単純に初土日の勢いが段々と弱まってる気もするんだが
574名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:16:11.20 ID:U0Sfw6Dd
教典はイマイチな気がする
二週目は高校生は期末試験前で苦しそう
女性はグロ苦手な人多いし
575名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:24:57.80 ID:SxzBwUJQ
伊藤も
海猿の好青年のイメージが壊れて
マイナスだな
576名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:26:10.36 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
577名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:27:02.53 ID:q31Lf5Lq
もし公開中に通り魔なり大量殺人なり教師の暴力事件でも起きたら映画の所為にされそう
578名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:27:20.54 ID:oGHCow4u
最近さっぱりあたらないGEMの予想だと

>『悪の教典』
 公開1週前時点の本作の意欲率は、
 『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(初週土日2.1億)
 『ゴールデンスランバー』(初週土日2.0億)
 を上回る数値であり、
 本作の初週土日興収は2億越えのペースであると考えられる。

2−3億円くらいの予想のようだ。
579名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:30:35.58 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
580名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:35:56.36 ID:nbPUolWx
のぼうはいかんせん婆人気じゃなくジジ人気だから土日伸びそう
逆にカナリアは土日は伸びなさそう
581名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:37:10.12 ID:x8TsMNi/
>>580
ジジも平日安いけど
582名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:40:11.07 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
583名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:44:00.84 ID:g8Cuerq2
悪の教典は見終わった後に何が残るかだ。
不快感しか残らないようだと、大ヒットはないかな。
まあ初週は興味本位で入る。東宝300scrだし。
584名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:46:55.95 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
585名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:47:17.54 ID:g8Cuerq2
今ひみつのアッコちゃんがあればな。
案外入ったかも。他は恐い映画ばかりだし。
586名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:49:17.29 ID:eb9s0D8s
何の話の進展もなく同じこと自演で繰り返すチョンカレーwww
587名無シネマさん:2012/11/08(木) 20:59:33.45 ID:gH4FrLXi
悪の教典はエンディングでTo be continued...と表示されるらしい
ヒットしたら続編作るんだろう
588名無シネマさん:2012/11/08(木) 21:05:44.95 ID:olOmgfzy
>>578
平日は入りそうもないし、最終は10億台の前半か
589名無シネマさん:2012/11/08(木) 21:06:20.26 ID:u/1JDYWr
悪の教典は社会に与える影響が心配だな
590名無シネマさん:2012/11/08(木) 21:10:29.98 ID:747HnII0
悪の教典は伊藤にどれだけ人気があるか試される作品だな
591名無シネマさん:2012/11/08(木) 21:19:09.19 ID:ngHfPjOK
予告見る限り伊藤がはまりすぎてて
これがヒットしたら腹黒イメージついてしまう危惧w
592名無シネマさん:2012/11/08(木) 21:45:44.85 ID:nbPUolWx
悪の教典海外で売れそう
593名無シネマさん:2012/11/08(木) 21:58:09.99 ID:dxejasZ5
明後日は・・・あの印のつきやすいチネチッタで印のついている映画が1つも無いな
お寒い土曜興行となりそうだ
594名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:00:26.38 ID:DM50urov
いま巨人も参加して行われている野球アジアナンバー1をめぐる戦い!
この客席の熱気を見てください!

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578026.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578027.jpg
595名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:10:20.63 ID:x9Y7kdt/
>>557
> >>552
> 記念大作に呼ばれない女優オタ乙

お前本格的にバカだな
東映の記念大作に出たい女優?なんてあんまりいないだろうな
やくざ映画に走った東映には出ないといった高峰秀子みたいな
大女優もいるんだぞ
東宝の記念大作に出たいという女優は映画界に溢れかえって
いるだろうが
東映ねぇーまっ出てやってもいいかという反応の女優ばかりだろう
この前はデンデラに浅丘ルリ子とか全く需要のない奴が出て大コケしたが
まともな女優は東映映画には出ないだろうな
596名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:17:14.49 ID:VbHRpG+Q
>>469
TBSのA-Studio出てただろ
597名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:20:22.88 ID:o6W0IylY
踊るとかあんなクソさっさと下げろよじゃまくさい
598名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:33:10.15 ID:skXInVGs
東宝はほとんどが配給してるだけで、自社制作は年に5〜6本ぐらいだよ。
599名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:35:53.02 ID:U0Sfw6Dd
悪の教典は伊藤以外客を呼べる役者がいないのが苦しいかな
サブカル好きが喜びそうなキャスト
600名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:36:05.36 ID:/KsQdian
601名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:41:40.91 ID:Td0xkLMs
>>593
最近前日でもあまり付かない
カナイヤは先週0個だった
602名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:49:30.61 ID:H0u2O+u4
カナリヤさんの場合、予約しないジジババ中心であることと、見えない人がたくさんいるからね
603名無シネマさん:2012/11/08(木) 22:52:43.82 ID:olOmgfzy
見えない人を集計するのは公開終了後
これは興収スレの常識
604名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:00:49.17 ID:q31Lf5Lq
>>600
今日メンズデーな映画館でのぼう見てたら、予告でこれ流れて客層にあってなさすぎて変な雰囲気になった
605名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:26:40.86 ID:mRO9AABN
>>604
同じく!
606名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:31:54.91 ID:MLR/NKgQ
協定時代じゃないんだから
607名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:34:27.97 ID:MLR/NKgQ
悪の経典って本はおもしろくないんだけど
映画は三池パワーでいい感じなの?試写見たえろいひと

>>606>>595に、あんかつけるのわすれた
608名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:55:36.91 ID:6wMFgRt6
埼玉県知事のブログ
「のぼうの城大ヒットのきざし」
>もともと20億円の興行収入を予定していたそうですが、
 制作会社関係はさっそく2倍の40億円の興行収入を目指すこととしたそうです。
609名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:59:17.21 ID:TxQgZ+fg
悪の教典は、原作読んでないとちょっと唐突な展開でついていけないかも

あれだとハスみんが単なるキチガイ。あと、血はドボドボ出るから、好きな人にはいいかも
610名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:07:37.35 ID:FMTCb/Vs
>>608
今から目標上方修正かw
CM打ってくるとか?
611名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:07:50.52 ID:iZq2n83p
>>608
目指しちゃったかw
正月もやる気の予感

>>609
ふーん
インパクト勝負なのかな
612名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:20:23.12 ID:LETdtB+4
>>609
普通の感覚で見ると後味悪い?
613名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:20:59.93 ID:BoprVIrX
>>608
テルマエと同様にTOHOのお偉いさんには「こんなのヒットするわけがない」って思われてたのか?
614名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:24:01.20 ID:N87ELkUX
東宝のお偉いさんだけじゃなくてこのスレでも
たとえ佳作でもヒットはしねーよwの空気だった
予想外のヒットは良いことだw
615名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:30:30.70 ID:EJnS4F5L
今年は予想外に成功した邦画の佳作がいくつかあるね
616名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:31:14.36 ID:FMTCb/Vs
20億届くのか?っていうぐらいの予想だったもんな
テルマエ同様にのぼうの予想外ヒットも気持ちいい
617名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:32:18.24 ID:Tqb79i5v
同じくベストセラー原作の時代劇、天地明察が悲惨な興収だったせいもあるかもね
618名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:37:35.37 ID:RC+gypCZ
時代劇が30億超える事ってめったにないからなぁ
すでに野村萬斎はめったにない30億超えをやってるけど

武士の一分 41.1
どろろ 34.5
陰陽師 30.1
るろうに剣心 3?.?(暫定)
-----------------------------------
座頭市(北野) 28.5
大奥(二宮) 23.2
大奥(仲間) 22.0
千年の恋 ひかる源氏物語 20.8
-----------------------------------
BALLAD 名もなき恋のうた 18.1
陰陽師II 16.0
十三人の刺客 16.0
武士の家計簿 15.0
源氏物語 千年の謎 14.8
GOEMON 14.3
SHINOBI 14.1
どら平太 14.0
蝉しぐれ 14.0
たそがれ清兵衛 12.0
椿三十郎 11.5
カムイ外伝 11.2
御法度 10.1
619名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:38:57.51 ID:EJnS4F5L
あれ、るろ剣30億行ったのか
620名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:47:34.64 ID:LETdtB+4
>>608
「さっそく2倍の〜」ってなんか笑う。
いそいそしてる感じで馬鹿っぽくてかわいいww
621名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:55:26.14 ID:RC+gypCZ
40億はともかく30億は余裕で超えるでしょ

(邦画・初動と累計 初動順)
874,360,118 *8.3倍 72.7億 450scr BRAVE HEARTS 海猿
804,270,350 *7.1倍 57.3億 452scr 踊る大捜査線 THE FINAL
629,740,550 *5.2倍 32.7億 351scr 名探偵コナン
581,038,150 *5.4倍 31.3億 446scr 映画怪物くん
555,663,750 *6.2倍 34.4億 473scr ALWAYS三丁目の夕日'64
552,616,950 *6.6倍 36.2億 359scr 映画ドラえもん
506,900,823 *6.7倍 34.2億 357scr ポケモンベストウィッシュ2012
468,705,300 *5.1倍 23.9億 279scr 劇場版SPEC〜天〜
432,552,300 13.7倍 59.4億 304scr テルマエ・ロマエ
410,038,450 *3.7倍 15.2億 292scr 仮面ライダーxスーパー戦隊〜
405,074,400 *1.2倍 *5.0億 328scr のぼうの城
399,530,400 *7.2倍 28.7億 327scr るろうに剣心
382,326,100 *4.0倍 15.4億 322scr 宇宙兄弟
378,422,200 *3.9倍 14.6億 301scr 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ〜
365,149,000 11.4倍 41.7億 381scr おおかみこどもの雨と雪
316,310,450 *6.0倍 19.0億 137scr 映画けいおん!
314,889,300 *5.5倍 17.2億 297scr 僕等がいた後篇
314,703,400 *6.7倍 21.0億 318scr ライアーゲーム−再生−
313,650,750 *5.8倍 18.1億 316scr ホタルノヒカリ
302,080,500 *4.5倍 13.6億 262scr ROAD TO〜NARUTO〜
295,313,100 *8.5倍 25.2億 295scr 僕等がいた前篇
279,247,562 *4.7倍 13.0億 225scr アウトレイジ・ビヨンド
276,408,100 *6.1倍 16.8億 377scr 麒麟の翼-劇場版新参者-
254,172,750 *4.8倍 12.2億 304scr 仮面ライダーフォーゼ
246,414,100 *5.3倍 13.2億 213scr 貞子3D
237,231,500 *9.8倍 23.2億 339scr あなたへ
232,504,952 *8.6倍 20.1億 203scr ヘルタースケルター
202,340,100 *5.7倍 11.6億 278scr ロボジー
622名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:00:53.23 ID:Mo2P2HXQ
教典ほんと評判悪いなw
原作は評価高かった気がするけど
623名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:03:54.50 ID:TGrfyJQ7
金曜ロードショー

『金曜ロードSHOW! ヱヴァンゲリオン新劇場版:序TV版』
624名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:06:16.56 ID:Vv9qXkKA
でものぼうって元は大作って触れ込みだったから製作費かかってるだろ
20億目標では目標値がすくない
625名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:09:26.99 ID:tux6I5m4
*5.6│14.2│19.9│23.5│26.6│27.8│28.7│るろうに剣心(327) ※先行含む

のぼうはるろ剣と比較するといいかも
土日の初動がほぼ同じ
ただ平日はのぼうの方が入ってるっぽいけど
626名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:14:33.64 ID:DSmhd8i6
予定通り公開してたら目標少ないにしても20億は妥当な線だと思う
公開ズレて余計な費用嵩んだろうから
上方修正できる程度にヒットするんなら万々歳だろうな
627名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:17:25.66 ID:GKA4RApb
のぼうは入ってるけど期待値より悪くね?
628名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:19:05.14 ID:DjewE8gC
>>625
のぼうこんなにいくか?
629名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:19:47.49 ID:J7an0HmJ
のぼう面白かったかチョンカレーw
お前のセンスねぇ感想が聞きたいwww
630名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:19:59.12 ID:1LNSeCnV
公開がずれて嵩んだ費用って何がある?
編集のやり直しとエンドロールの変更(多分)くらいじゃね?
631名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:21:49.91 ID:J7an0HmJ
すごいねチョンカレーw
こんな平日深夜でもたくさんの人が書き込んでるんだねwww
632名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:24:06.70 ID:FMTCb/Vs
興行収入だけでなく
DVD販売放送権等と合わせて収支が合えばいいと思ってたじゃないかな
それが興行だけで元がとれておつりがきそう

>>627
どんだけ期待してたんだ
>>630
PR費はやっぱ多少は嵩むんじゃね?
633名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:25:00.24 ID:cHPcI2/2
>>618
これから時代劇は萬斎にやらせておけばいい
634名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:25:51.71 ID:J7an0HmJ
あの自演ブログでいくら稼いでるんだチョンカレーwww
635名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:31:05.10 ID:bm/b60us
陰陽師って伊藤も出てたね
636名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:34:23.11 ID:rC51TnYO
陰陽師のときの伊藤の演技はすごかったよなw
いまだに鮮明に記憶に残ってる
637名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:40:32.12 ID:tiQb1Ncl
のぼうは総製作費15億でしょ確か
638名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:45:48.11 ID:zvFKsUHA
余裕で回収できるな
639名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:50:01.84 ID:J2D4y278
で、結局年末を制して正月ボーナス突入しそうな映画はなんなんだ?
このままのぼう?
640名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:52:20.70 ID:TGrfyJQ7
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』

おいらせ下田(360)◎◎◎
秋田(424)◎◎◎まもなく◯に
渋谷(297)17日×××18日◯△△
六本木ヒルズ(644)17日××△◯18日◎◯◯
錦糸町(450)17日×××18日◎◎◯
西新井(410)◯◯◯
南大沢(481)◎◎◎
府中(499)△◯◯
ららぽーと横浜(401)◯◎◯
上大岡(418)◎◎◎
川崎(542)◯◯△
海老名(630)◯◯◯
小田原(499)◎◎◎
船橋ららぽーと(209)◯◯△
八千代緑が丘(405)◎◎◎
流山おおたかの森(401)◯◎◎
市川コルトンプラザ(365)◯◯◯
641名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:53:22.65 ID:1LNSeCnV
任侠ンヘルパーもどう動くかな
642名無シネマさん:2012/11/09(金) 02:32:29.55 ID:BLFk0Wck
>>636
期待の若手か新人という感じだったけど、何がすごかった?
どちらかと言うとよくいる2枚目の大根系だったように思った。

小泉今日子だったかな、半乳見せてるんだが、けち臭いのがすごかった
と言うのを覚えてるな。
643名無シネマさん:2012/11/09(金) 02:55:30.92 ID:Mo2P2HXQ
そういや初動最高記録持ってるのって何?
エヴァQかワンピZが塗り替えれそう?
644名無シネマさん:2012/11/09(金) 03:13:00.78 ID:nYnjSUVX
>>643
先行とか金曜公開とかが多い洋画を外せばハウルの14億8000万だと思う
645名無シネマさん:2012/11/09(金) 07:24:36.18 ID:Xvm9j0rL
>>642
棒過ぎて逆にすごいという意味ではw
あの頃にくらべたら出世したよな
まあ肝心の出世作が何か残念なことになってるが
646名無シネマさん:2012/11/09(金) 07:30:35.82 ID:gYpHc69i
>>621
海猿すげええええええええええええええええええええええええ
流石日本最大の人気シリーズ!!
647名無シネマさん:2012/11/09(金) 07:59:25.83 ID:LRwQ14gV
織田婆発狂www
648名無シネマさん:2012/11/09(金) 08:05:20.48 ID:uDCXa9/x
>>595
図星だったか
649名無シネマさん:2012/11/09(金) 08:23:47.82 ID:Xvm9j0rL
吉永小百合はべつに綺麗に見えないし
生徒役が地味なのはさゆり様を目立たせるためなんじゃないの
この人の映画気持ち悪いんだよね
650名無シネマさん:2012/11/09(金) 08:52:36.08 ID:VlqQB7Hz
>>625
るろ剣の2週目土日は1週目を越えたんだっけ
確かファーストデイ込みだったけど
のぼうはどうなるかな?
651名無シネマさん:2012/11/09(金) 08:52:40.13 ID:BLH+1ZXk
チョンの美代子似で畸形レベルに醜いオマエの母よりマシw
652名無シネマさん:2012/11/09(金) 08:53:51.05 ID:2naqBioV
さすがに演技力高い若手とさしで芝居してるとただの大根熟女だったわ
カナリアは若手の好演でもってる
653名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:02:10.44 ID:2naqBioV
ツイッターやレビューでもそう指摘されてるけど
客の大多数と思われるサユリストにはどうでもいいことだろうなw
654名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:02:18.73 ID:Fx3o+nds
>>618
るろうには30億超えてないみたいだぞ
「るろ剣」が台湾で拡大公開へ、佐藤健の現地舞台挨拶も緊急決定。
http://www.narinari.com/Nd/20121119546.html
655654:2012/11/09(金) 09:06:46.86 ID:Fx3o+nds
いかん、肝心な所を抜き出してなかった

>公開75日目(11月7日時点)で観客動員236万人を超え、
>興行収入は30億円の大台突破も目前。 ←
656名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:08:15.48 ID:imuHSSXE
記事書いた側が正確な数字解ってないだけかもよ
657名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:10:26.53 ID:8yUi9SEa
>>639
のぼうとエヴァじゃね?
658名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:15:03.78 ID:m6obL91W
>>657
任侠も正月までやりそうだよ
スマの映画はだいたい2ヶ月上映するから
659名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:17:28.14 ID:46iu8x3/
ハリウッド映画はオワコン
ハリウッド俳優も二度と来日するなよ
うぜーんだよお前ら
660名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:31:27.63 ID:v0Jyae+D
>>652
カナリアの興行は小百合でもってる
661名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:33:24.28 ID:QSOraAGA
悪の教典、明日TOHOシネマズの予約残念ながら先週のぼうより悪いような・・
662名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:35:48.38 ID:QSOraAGA
>>652
いくら2ちゃんで叩いても映画では興行収入出せば勝者
演技がいくら上手でも興行収入で結果出ないと敗者
663名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:38:08.10 ID:QcGENYvt
悪の教典は300超えscr.数は多いような気がする
250scr.くらいで地味にやったほうが良かったような
題材が題材だけにいくら人気原作と言えども
R15のあの内容を最大箱に当てる東宝の気が知れない
社会的影響を考えたほうがいいよ。事件が起こりませんように
664名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:44:35.59 ID:D9gW2//v
のぼうの城は時代劇だし内容に水攻めがあるとのことなので、20億行かないと思ってた。
僕と東宝幹部の事前の読み
665名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:48:11.18 ID:Mnyqnx12
>>652
若手の好演()()()
666名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:48:59.97 ID:QwH5exQH
教典はリピーターいなさそう
逆に3回観た
と言う奴いたら
怖い
667名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:52:10.55 ID:hvIAxlgj
教典はただの明るいサイコさんだから問題になりようがないと思う

黒い家が最近の作だったら、今頃すんげえ問題にされてたかもな
668名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:55:12.58 ID:QcGENYvt
>>664
思ったより水攻めはがっつりあったよね
っていうか水攻め中心の戦法だしw
被災地近くの映画館の入りはどうなんだろうね
669名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:02:05.37 ID:QSOraAGA
>>668
MOVIX仙台は2番箱だったのに△ついてたようだ
最大箱だった黄金は50人くらいしか入ってなかった
宮城県のワーナーマイカル新石巻は1位のぼう、
ワーナーマイカル名取は1位プリキュア
670名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:10:20.49 ID:hIwkbIHX
爆死とわかってて
わざわざ劇場にかける綱引って
どこの企画なのこれ?
671名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:12:51.21 ID:w7OrmurZ
>>1
人権救済法案提出を正式決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121109/trl12110907140000-n1.htm

↓抗議先
http://www.youtube.com/watch?v=srUbTx7MC8k#t=15m25s

いよいよ、日本の存亡の危機です、みなさんご協力を!!!
672名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:21:20.48 ID:Ul6/Egxq
>>658
ジャニヲタ(草薙ヲタ?)かw
そもそも12月〜正月超えのラインナップはがっつりだし
優遇される明確な子供や家族、カップル向けならともかく
そんなターゲット不明瞭なTVドラマ映画なんかに箱はない
673名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:21:38.87 ID:2naqBioV
このスレではカナリア自体はsageレス多数なのに小百合擁護はつく捻れ現象
674名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:39:19.84 ID:QSOraAGA
今月のTOHOシネマズデー、
水曜日でレディースデーと丸被りなんだな
もったいない
675名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:50:00.01 ID:xwWb2TPp
>>673
50年間ずっと銭の稼げる女優なんて世界中捜しても殆どいないんじゃないの?
676名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:53:05.11 ID:cfo3zVsB
>>673
めっちゃわかりやすいじゃん
出てる若手が気に入らないってだけ
677名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:55:24.33 ID:QSOraAGA
野村萬斉はちゃんと結果出してすごいじゃん
テレビドラマはほとんど出てない
映画以外はほぼ舞台1本なのに(当たり前だが)
678名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:56:24.20 ID:QSOraAGA
佐藤健も30億越えはしらんが、非東宝で結果出したし
679名無シネマさん:2012/11/09(金) 10:56:58.38 ID:G8Cu9fLa
ジュディ・デンチとか?
007でもあいかわらず健在で、今年は他にもThe Best Exotic Marigolod Hotelがヒットしてた。
680名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:00:45.55 ID:5daxRFPz
原作人気あるやつはよほどキャラに合ってないでもない限り入るよ
個人の力なんて知れてる
681名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:01:41.90 ID:5daxRFPz
マンサイや佐藤がオリジナルやって稼げるか?
682名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:02:34.30 ID:G8Cu9fLa
>>677
今年はNHKの吉田茂ドラマに出てた。
朝ドラ、大河、NHKドラマでNHKご用達のイメージあるな。
683名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:07:42.29 ID:imuHSSXE
オリジナルであろうと役者だけの力じゃないよ
スタッフや脚本家次第で観にいく層だっているし
そんな事言い出したらキリがないわ
684名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:08:15.26 ID:4vMRUfjT
>>596
TBSといったら、EPGで明日の王様のブランチの映画コーナーに名前が載ってるのが、
来月やる映画版2作目の大奥のメンバーや、シルク・ドゥ・ソレイユ3Dの監督とキャメロンぐらいで、
悪の教典はスルーされてるっぽい。(VTRで短く紹介されてるぐらいか。)

松竹・角川では天地明察がダメだったから、
ドラマ版放送中で松竹・アスミックの大奥2作目にTBSが賭けてるのはわかるとしても、
悪の教典からは伊藤はA-Studioに出したきりって。

たまにTBSと無関係な映画でも、公開当日にブランチで生ゲストを呼ぶ作品だってあるのにね。
685名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:09:31.43 ID:5daxRFPz
>>683
じゃあそういう要素が全くないのをやって、で
686名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:15:48.02 ID:HzAVOeNx
悪の教典は伊藤がテレビ出てるだけで宣伝少ないし
あんまり期待されてないのかな
一回見れば十分な気がするから下手するとコケるかも
687名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:16:07.38 ID:QSOraAGA
>>682
それはスマソ
見てなかった。狂言を時々でも取り上げてもらうためにも、
NHKとは繋がりを作っておきたいんだろうね
688rightdiamondstar:2012/11/09(金) 11:20:08.87 ID:VLLuVvdk
悪の教典は9億行けば問題ない。
689名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:25:06.11 ID:D9gW2//v
悪の教典はツナグが目安。上映規模もほぼ同じだし。
690名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:27:16.97 ID:1LNSeCnV
教典は宣伝しにくいネタだろうからねえ
691名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:29:31.40 ID:ycUoV8wL
ハードル低いね
スクリーン数からしてそこそこいくでしょ
原作本も売れてるし
692名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:33:39.73 ID:hvIAxlgj
教典は貞子3D見るような層が動けばなんとかなるかな
規模は違うけど
693名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:34:44.25 ID:Liq2ZtGF
え、るろ剣30億越えたんじゃなかったのか?
694名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:36:23.69 ID:O3yTzv4s
>>659
いちいち中傷するほど気になって仕方ないんだね。
695名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:47:21.19 ID:E+tcc/eB
30億越えたらツイッターでつぶやくと思う
696名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:47:23.96 ID:r7mvUS2O
カナリアさん土日より今日の方が予約入ってる
697名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:47:57.06 ID:r7mvUS2O
初日の土日
698名無シネマさん:2012/11/09(金) 11:59:31.67 ID:imuHSSXE
>>693
監督がイベントで口にして言ったのは別にウソではないんだろうと思うけど
文字にできるソースがないんでない?
699名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:01:58.49 ID:xMQO6a7g
BD発売の話題に30億超えたことが記載されてたような
700名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:06:28.44 ID:D9gW2//v
9億といったらもしドラと同じくらいか

さすがにもっと行く。
ただ、あまりヒットしすぎると社会的影響が心配。
僕と東宝幹部の見方
701名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:38:33.31 ID:zrbjtEqE
>>676
若手俳優ヲタだか知らんが必死だな
気に入らないも何も、大抵の人は誰が出てるのかすら知らんよ
702名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:44:43.84 ID:rWKHQUm3
バトルロワイヤルっていくらだっけ
悪はあれとおんなじ感じになると思うのだが
703名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:47:00.15 ID:iZq2n83p
>>701
わかりやすいなあw
704名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:47:20.56 ID:Tqb79i5v
>>702
>>55

無理
705名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:50:56.54 ID:4vMRUfjT
>>686
講談社のモーニングでは、ここのところずっと悪の教典の広告が載ってる。
昨日出た最新号では裏表紙で真っ赤な無地背景に、
試写会コメントとR15+のマークを大きくあしらったデザインになってて伊藤の写真はない。

海猿の仙崎しか認知度がないのも困るから、これの主役をやるとはいえ、
告白みたいに教師が子供を生徒に殺されたので、少年法のもとで裁くのはヌルすぎると、
ホームルームでクラス内にその者がいると名前を出さずに告白して去っていく、
それなりの動機があるならともかく、悪の教典はそういう動機じゃないからねえ。
706名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:51:05.33 ID:cYAP42hI
>>567
すまん見てないw
3話のコンテが樋口だったらしいねぇ
707名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:52:08.53 ID:zrbjtEqE
>>703
ほんとお前分かり易いなw
708名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:55:04.80 ID:iZq2n83p
悪の経典は、CMでインパクトのあるフレーズなんか刷り込んだ方がいいかも
今、グッモーニングしか思い出せん
709名無シネマさん:2012/11/09(金) 12:58:09.28 ID:tUOKpeWI
出席を取るみたいに先生はみんなを殺し続けた ってコピーは悪くないと思う
710名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:09:52.20 ID:atjkZ2x5
>>709
そのコピーかなり良いと思うんだがチラシでしか使われてなんだよな
予告にも入ってない
711名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:14:47.02 ID:rC51TnYO
TVでは使えないんじゃないの
コピーだけでR15くらいそうだし
712名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:15:40.57 ID:Fx3o+nds
>>700
悪の教典は、ナントカof the Deadとかのスプラッタと同じく
頭の悪いガキか、疲れたオッサンがポップコーン齧りながら眺める類の映画だろ
見た ワロタ 忘れた って感じで終了
社会的影響なんざネーヨ
713名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:16:51.68 ID:HzRquxCf
>>686
教典はbeeTVだから
714名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:19:45.00 ID:zrbjtEqE
>>712
何とかof the DEADとは違うような…
715名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:22:28.66 ID:Vv9qXkKA
>>686
いい映画ですぜひ見てくださいとでも宣伝するのか?
私利私欲だけで子供殺してく映画だぞ
だれもやりたくないだろそんなこと
716名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:22:40.20 ID:Fx3o+nds
>>714
んじゃ、安いサイコモノって事で
717名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:22:44.57 ID:cYAP42hI
教師の方に感情移入させる映画になってると聞いてるよw
「いけー!もっと殺れー」とw
718名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:27:10.61 ID:QcGENYvt
思春期の子供の我儘を悪と考えているのか?教典は
根気強く正しく導いていく力がない人間はもはや教師ではないよ
719名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:27:32.76 ID:tUOKpeWI
でも、黒い家の菰田幸子の方が怖かったな
720名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:29:17.10 ID:Iew/mKfX
>>701
メイン張ってるクラスが何人もいる割に、そのアピール少ないよな
もっと前面に出せばいいのにと思うが小百合様への配慮か・・
721名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:35:04.27 ID:iZq2n83p
いいじゃん
さゆりちゃんの映画なんだからそれで
数字も悪くないし
722名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:38:25.56 ID:IK2pAH/T
エヴァの埋まり具合みてから悪の経典チェックするとしょぼく感じるな・・
723名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:40:36.06 ID:6qLAYejH
生徒たちが犠牲になりつつも殺人教師を倒す話を期待して見に行った客が暗い顔で映画館を出て行くだろう
724名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:50:51.19 ID:iZq2n83p
>>718
どういうもの期待してるかしらんが
自分のしてきたことのほころびの軌道修正方法の
選択肢としてクラスの生徒皆殺しがあるひとの話だよ
725名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:54:06.47 ID:Iew/mKfX
>>721
なるほど
邪馬台国なみにコケれば必死になるだろうけど
今作はその必要がないというところか
726名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:56:42.32 ID:Vv9qXkKA
>>718
そういった深みは一切ないと思ったほうがいい
色んな人を過去に殺してきて先生になったら生徒も皆殺しって人の話
そういう映画がすきな人たちもいるんだよね
727名無シネマさん:2012/11/09(金) 13:57:51.35 ID:QwH5exQH
陰湿なイジメで
級友を自殺に追い込む悪ガキは
銃で撃たれても
しょうがないかな
728名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:00:06.39 ID:zrbjtEqE
ハスミやハスミを疑うこと無かったジャニヲタ女みたいな馬鹿生徒共見て
人として生き抜く上での想像力の大切さを伝えたかった
必死に原作擁護するとこうなるww
原作だと、ハスミから逃げ切った女の子も実質W主役だしね
729名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:00:48.08 ID:dnqYErGx
信託見に行ったら上映前にカナリアの予告が流れたんだけど
吉永小百合って綺麗だけど大画面で見たらやっぱり60代だと思った
730名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:05:28.69 ID:tGYtsE4x
中島哲也が監督すれば面白かったんじゃね?
731名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:08:44.97 ID:Iew/mKfX
>>729
撮り方凝ってるんだろうけど
普通にしてたら田中裕子と地味加減はかわらん
732名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:11:07.03 ID:J7an0HmJ
独演会ギネス記録挑戦でもしてるのかチョンカレーwww
733名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:13:07.89 ID:nYnjSUVX
>>654-655
てきさす @texaseigaconsul
「るろうに剣心」 8月25日〜11月7日(75日間/8月22日〜24日先行上映含む)
累計動員236万7778人/興収29億7552万1900円


だってさ、まだ越えれてないね
734名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:14:00.98 ID:J7an0HmJ
チョンカレーの子供の名前教えてwww
735名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:16:17.11 ID:FEnVlTDy
>>726
そういう話なのか…俺は多分無理
間口狭そうだけど、300規模で大丈夫か?
736名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:19:37.27 ID:J7an0HmJ
自演ギネス記録更新中のチョンカレーwww
737名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:20:10.14 ID:/XSr0YTq
シルク見に行ってくるわ。
ちなみに予約したら席がガラ空きだった。@川崎109
738名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:21:40.41 ID:J7an0HmJ
で?チョンカレーwww
739名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:35:40.45 ID:h07tXXlh
任侠と悪の経典の公開日は入れ換えた方が良かったんじゃないか?
何となくだけどエヴァ難民の受け皿は経典の方が最適な気がするし
740名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:38:53.88 ID:hvIAxlgj
エヴァ難民は次の回のエヴァに行くから問題ない
741名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:39:18.28 ID:zvFKsUHA
エヴァ見る人は時間ずらしてもエヴァ見そうだけどな
742名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:47:33.35 ID:D9gW2//v
うちの所は劇場が違うから大丈夫。そういう所結構ありそう。
743名無シネマさん:2012/11/09(金) 14:54:37.06 ID:Liq2ZtGF
>>733
うわ、惜しい数字だなー
もうほとんどの劇場で上映終了してるしあと2500万は難しそう?かな
でもツイで色んな人が盛り上がってたのに、どうして公式は否定しなかったんだろう
大友組垢が騒ぎに気付いてない筈がないのにな
744名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:01:02.29 ID:F2vbaHR2
前売り足したら突破確定だからとか
745名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:01:33.03 ID:Fit02lLW
気づいてないのは例によって織田婆本人だけかw
わかりやす〜www
746名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:12:51.68 ID:5n0xw9XF
BDの宣伝に30億突破を使ってない?
747名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:22:46.12 ID:4obyVqz5
>>645
役もそういう役だったんじゃないの。
748名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:25:15.28 ID:QcGENYvt
toho の最大箱って17日は終日エヴァだけど
18日は半日のところが多いか?あと半日はどうすんだろう?他の映画が使うのか?
749名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:27:43.06 ID:iZq2n83p
まあでくのぼう役ではあるな陰陽師の伊藤の役
漫画読んでた時は阿部寛イメージだった
750名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:32:39.74 ID:pFVupqCU
今日はエヴァの日
751名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:35:48.47 ID:D9gW2//v
るろ剣は30億まであと2万人ぐらいか。
11月中にいきたいね。
752名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:49:17.47 ID:OxSrxC/W
陰陽師での伊藤は素晴らしかったさw
でもハスミんも予告見た限り、かなりハマってたぞ
753名無シネマさん:2012/11/09(金) 15:59:57.82 ID:P2mKSPqX
>>743
> もうほとんどの劇場で上映終了してるしあと2500万は難しそう?かな
はあ?うちの近くのシネコンでは1日2回以上上映してるが?都内ではもう上映してないのか?
754名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:05:08.36 ID:FHIV8E0W
>>753
鳥取シネマか山口シアターゼロ乙
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tyst/id341516/

yahooでももう7館しかねえし、そもそももう来月DVD発売するじゃん
755名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:23:03.62 ID:imuHSSXE
DVD出るのに12月から半月くらい上映の館もあるし謎の興行の仕方なんだよね
でもスクリーンで見られるならそれに越した事は無いって考えもあるし需要はあるのか
756名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:25:51.59 ID:P2mKSPqX
ああ、るろ剣のことか。大友組って言うからてっきりアウトレイジビヨンドと勘違いしてた。
757名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:27:38.20 ID:Fx3o+nds
>>755
入りのいい映画を後から買い付けるのは
昔の地方館では普通だった

二番館三番館や名画座も存在したし
758名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:30:16.38 ID:rNKIbmBA
そういえば15日からクドカン脚本水田監督阿部サダヲ主演でコメディ映画がクランクインするな
何度目だこの組み合わせ
759名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:30:22.28 ID:VL0qU2rq
>>748
任侠ヘルパーやるんじゃない?17日公開だし
760名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:30:36.79 ID:TGrfyJQ7
>>748
先行分しか表記されてないの
761名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:32:37.94 ID:Ih96Mh5L
水田さんはつなひいちゃったも撮ってるじゃん。
762名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:32:47.73 ID:VL0qU2rq
>>760
そうなんだ。終日最大箱はエヴァなのね
763名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:34:32.36 ID:4LU/Lh5C
>>760
エヴァQ予約分は半分しか表示されてないが店頭販売はいつも道理3日前からなんだろうか
公式では何も発表が無いから迷う
764名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:40:13.54 ID:TGrfyJQ7
>>763
確かに
残り回は通常だと思うけどネットは今夜からかもしれない
店頭は通常だろうな
765名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:44:24.93 ID:v0Jyae+D
カナリアを地方イオンのシネコンで見てきたが
午後からの回でかなり入ってた
チケ買う時に「混んでますか?」と聞いたら「他の作品よりは混んでます」と言われた
客層は確実の60才後半、トイレ近いんだろうな出たり入ったり、おしゃべりお茶の間レベル
絶対奴らの来ない土日の方が観やすいと思った
766名無シネマさん:2012/11/09(金) 17:07:06.93 ID:zvFKsUHA
>>765
案外、その年齢の爺婆って映画館のマナーを知らないんだよな
よく最近の若者は・・・とか言うけど、爺婆も同じぐらい迷惑だわ
767名無シネマさん:2012/11/09(金) 17:13:05.07 ID:v0Jyae+D
ステキな金縛りではそれ+超満員という地獄だった
768名無シネマさん:2012/11/09(金) 17:19:28.84 ID:QcGENYvt
>>766
あなたへを公開からだいぶん経ってから見に行ったんだけど
真ん中に座った婆さんたちがずーっとしゃべっていて笑い声も大きくて信じられなかった
769名無シネマさん:2012/11/09(金) 17:23:45.95 ID:iZq2n83p
笑い声大きいのは許してあげて><
770名無シネマさん:2012/11/09(金) 17:38:19.78 ID:NEBp43HN
test
771名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:05:09.44 ID:L2ii8xG8
まだ30憶超えてなかったのか

てきさす ?@texaseigaconsul

「るろうに剣心」 8月25日〜11月7日(75日間/8月22日〜24日先行上映含む)
累計動員236万7778人/興収29億7552万1900円
772名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:17:10.20 ID:LL82d+lb
前売り分乗っけたら30億に届くラインに達してるんじゃないの?
773名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:21:28.96 ID:4LU/Lh5C
「のぼうの城」 劇場版マクロス並の傑作。こんなに面白い邦画をおれは見たことがない
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20121109
板野サーカスのような派手な演出はないが、普通にド迫力の白兵戦が展開される。
多勢に無勢と思われた500人が、たくさんの味方を得て2万の敵と相まみえる。
圧倒的スペクタクル、圧倒的興奮。
最近ハリウッドでは過去の人気コミックヒーローをリメイクした映画をもってきて
「これが映画だ」とどや顔をしてる。もちろん僕はアベンジャーズも大好きだが、
この作品こそ、黒澤明以来の日本の映画の面白いところを全てぶち込んだ、
純国産、純日本映画と言えるだろう。
アメリカ人よ、これが映画だ。
と、逆に挑戦状を叩き付けているようで痛快だ。
ぜひ海外でも評価されてほしい。応援したくなる。
ダブル監督という、前代未聞の撮り方をしているにも関わらず、見事なまでに映画として完成していて、それもまた凄い。
結果をみれば、このコンビは大正解だったと思う。
今後もこのコンビで傑作を連発して欲しい。
いや、脚本もいれたらトリオかな。
とにかく凄かった。
774名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:24:08.78 ID:L2ii8xG8
明日の予約見た感じでは、悪の教典は土日で2億前後くらいに見える
775名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:38:25.74 ID:Ih96Mh5L
海外は今は007祭だから、
のぼうで海外に挑戦状叩きつけても無理だわ。

向いてる方向が違いすぎる。
776名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:40:05.05 ID:O3yTzv4s
>最近ハリウッドでは過去の人気コミックヒーローをリメイクした映画をもってきて
「これが映画だ」とどや顔をしてる。

それ考えたの日本人だから(苦笑)
なんで映画に国籍第一主義が蔓延してるのかな、いいものに国籍なんか関係ないし、アベンジャーズがハリウッドの代表と思ってる時点で映画ファンじゃないだろうと思える。
のぼうはエレカシ好きだから見に行くつもりだけど。
777名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:43:28.75 ID:Fx3o+nds
いまだにあの煽りに引っかかってる馬鹿が居るのか
「日本よ、これが映画だ」の元ネタは亡国のイージスで出てくる台詞だし
仮面ライダー映画も「世界よ、これが日本のヒーローだ」という煽りだったんだけどな
778名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:44:15.56 ID:hvIAxlgj
アベンジャーズより前に
「世界よ、これが日本のヒーローだ」と見栄を切った
ライダーさんのことは皆忘れてる
779名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:45:26.87 ID:A6KpjD2/
>>763>>664
映画館に問い合わせた方がいいよ
系列によって違うから
地元の映画館に電話したら「明日から窓口で販売します♪」とサラッと言われて焦った
HPにはどこにもそんな掲示ないのに
780名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:55:27.61 ID:h07tXXlh
>>773
ダブル監督が前代未聞って邦画限定の話だよね?
781名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:03:16.65 ID:rC51TnYO
日活の高校大パニックはダブル監督
石井はずっとスネてただけだったらしいがw
782名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:03:32.90 ID:Mx74JXDK
現在世界で公開中のクラウドアトラスはW監督だね。
日本は来年公開みたいだけど。
783名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:06:15.98 ID:Qwygy+rV
てゆうか2万対500を強調すると「300」のパクリだろと思ってしまう
784名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:09:22.26 ID:QwH5exQH
>>777
30年前の大日本帝国の予告でも言ってるよ
昔からよくある宣伝文句だ
785名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:15:23.94 ID:mTSUPnrV
>>779
金ローに合わせてきたようだね
786名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:26:03.97 ID:tzYWZMvR
のぼう見てきた
意外に女が多いね
787名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:29:51.76 ID:4LU/Lh5C
>>779
サンクス今日のテレビ放送に合わせて明日からのが多いのか
ちょっと劇場に電話してみる
788名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:32:17.35 ID:ZHDBfM6x
>>780
昔、ゴジラで本編と特撮のダブル監督があったと思うが
789名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:33:44.37 ID:zFhT8b0x
映画は初動が大事な理由を教えて下さい
いまいちよくわかりません
790名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:38:50.13 ID:Ih96Mh5L
昔と違ってシネコンでの上映で、次から次へと新作が公開されるので
初動が悪いとすぐ上映回数を減らされたり、ハコを小さくされてしまうので
(特別待遇の東宝作品のぞく)
791名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:46:34.20 ID:vl+9PHkL
>>773
何かをsageないと誉められないのはコンプレックスあるみたいだから嫌だ
こういう論調は苦手
792名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:50:04.04 ID:x6pGtgNG
初動でコケると、下手したら3週間で打ち切りだ
公開週最初の週末は、出演者もスタッフも舞台挨拶しまくりで
客を映画館に呼ぶのに必死だ 初動は大切だね
793名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:51:17.65 ID:zFhT8b0x
>>790
初動によって箱や上映回数が決められ最終的な興収に影響するってことか
じゃあ最初の何scrってのは一週目の土日?の数で減らされることがあるってことなのか
794名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:53:06.70 ID:olEDu6G7
>>99
> 終の信託の新聞広告は
> 「絶賛公開中」となっていた
>
> ヒットしてないと認めてる

今日の広告では「大ヒット上映中!」となってる > 終
795名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:53:13.18 ID:DSmhd8i6
映画あんまり見に行かないのかな
796名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:53:32.42 ID:zFhT8b0x
>>792
なるほどね
797名無シネマさん:2012/11/09(金) 19:56:40.39 ID:Ih96Mh5L
>>793
上映回数が減らされる。

東宝はコケても特別待遇だからあまり減らされないけど、
他社や洋画は入っててもバッサリ切られたりするし、入ってなかったらなおさら。
798名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:01:46.78 ID:1uisPdv4
踊る大ヒットのまま素晴らしいファイナル

海猿バッドエンディングか
799名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:02:08.60 ID:g1gJW+v6
るろ剣の30億って、イベントで監督が言ったとかそういう話でしょ。
あそこはヲタが妄想垂れ流してるようなスレだし、「そろそろ30億行きますかねぇ」くらいの発言を「30億突破キター!」って感じに脳内変換しちゃっただけなんじゃない?

以前に覗いたら、連中の間では既に3部作確定で、監督はラブストーリーを撮りたいのだけど偏狭なファンが納得しないから仕方なく間にアクション映画を挟むんだとか、そういう流れになっていて気持ち悪かった。
800名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:02:35.98 ID:uDCXa9/x
>>794
テレビCMでは絶賛になってたよwテレビ局映画じゃ珍しいね
801名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:03:23.26 ID:uDCXa9/x
>>786
レディース駄目駄目だったけど
802名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:05:58.68 ID:g1gJW+v6
>>788
特撮映画で、別に特撮監督が付くのは珍しい事じゃないと思うけど。
803名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:06:04.92 ID:1uisPdv4
織田裕二の一人勝ちだな
804名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:10:15.40 ID:zFhT8b0x
>>797
ありがとうございました
805名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:10:18.33 ID:Q1912Kpv
レディースデイにのぼう見たよ
男女半々くらいだったかな
806名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:11:11.20 ID:uDCXa9/x
>>805
て考えるとやっぱ女弱いな
807名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:13:09.70 ID:g1gJW+v6
なんつーか、男のというか男臭い感じの映画だし。<のぼう
まんさいファン以外の女性にウケる要素ってあまりなさそう。
808名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:16:55.76 ID:Tqb79i5v
R指定無いけど首飛んだり血しぶきプシャーなシーンあるから隣の女性客がちょっとビビってたなのぼう
809名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:17:15.25 ID:uDCXa9/x
>>807
まんさいファンて伝芸ヲタか・・・
810名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:19:09.06 ID:eblFqAdk
カナリアはどっちが多いの?
811名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:25:26.49 ID:mTSUPnrV
>>807
俺の感では先細りで今週末以降伸びないと予想してる
812名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:25:42.47 ID:6IzAu5s1
>>810
レディース強いから女じゃね
母性本能くすぐり感動ものだから
813名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:28:33.22 ID:v0Jyae+D
>>810
おばちゃん7おっちゃん2爺ちゃん1
814名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:28:51.13 ID:Q1912Kpv
のぼう面白かったよ
2時間半近くあったけど長く感じなかった
確かに男くさい映画でラブロマンスがもう少しあってほしい気はしたけど
久しぶりにもう一度見たいと思った映画だよ
815名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:32:51.57 ID:uDCXa9/x
>>813
先生と生徒の感動もの

オバハンが好きそうだもんな
816名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:32:59.19 ID:3YouyFIb
お、織田婆久しぶりw







とっとと捕まれバカ
817名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:40:16.27 ID:v0Jyae+D
>>815
感動もの?ちょっと違う
818名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:41:12.86 ID:pFVupqCU
>>815
だって番宣のコメおばさんばっか
あれで客層わかった
819名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:43:15.43 ID:6IzAu5s1
じゃサユリストだらけってわけでもないのか

サユリストのみだとマボタイレベルで終わる
820名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:44:53.25 ID:mTSUPnrV
>>814
俳優スレに戻り勝手にリピートしろ
821名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:45:50.86 ID:v0Jyae+D
>>819
いや、サユリストの存在を確かに感じた
男の人率がやたら高かった
(自分が観る映画比)
822名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:47:25.25 ID:uDCXa9/x
>>821
言ってること支離滅裂だぞw
823名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:48:35.65 ID:iZq2n83p
カナリアは見てる間はいっぱい泣ける上
見終わって数日して冷静になると思いだすたび笑いがこみ上げてくるという
一粒で二度おいしい映画です
824名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:50:00.86 ID:6IzAu5s1
>>821
女7割で男率高いって普段スイーツ映画しか見ない人?
825名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:57:19.58 ID:RC+gypCZ
>>655
>公開75日目(11月7日時点)で観客動員236万人を超え、
>興行収入は30億円の大台突破も目前。

単価1250円なら29.5億だな
826名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:57:59.57 ID:v0Jyae+D
スイーツ映画は基本見ないけど
映画館に行くのが平日昼間だから女の人が多いよ
あんなにおっちゃんが居るのは初めて。3割多いと思ったけどな
827名無シネマさん:2012/11/09(金) 20:59:36.87 ID:8eoDvIhF
>>775
はらきりとかさむらいとかタイトル変えるといいさ
828名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:00:19.24 ID:6IzAu5s1
ジジなら昼間よく見るよ
829名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:38:49.81 ID:QwH5exQH
映画館で
女性に観ほしい
って宣伝してたよ

カナリア
830名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:52:00.56 ID:RC+gypCZ
72.7億 450scr BRAVE HEARTS 海猿
59.4億 304scr テルマエ・ロマエ
57.3億 452scr 踊る大捜査線 THE FINAL
41.7億 381scr おおかみこどもの雨と雪
36.2億 359scr 映画ドラえもん
34.4億 473scr ALWAYS三丁目の夕日'64
34.2億 357scr ポケモンベストウィッシュ2012
32.7億 351scr 名探偵コナン
31.3億 446scr 映画怪物くん
29.8億 327scr るろうに剣心
25.2億 295scr 僕等がいた前篇
23.9億 279scr 劇場版SPEC〜天〜
23.2億 339scr あなたへ
21.0億 318scr ライアーゲーム−再生−
20.1億 203scr ヘルタースケルター
19.0億 137scr 映画けいおん!
18.1億 316scr ホタルノヒカリ
17.2億 297scr 僕等がいた後篇
16.8億 377scr 麒麟の翼-劇場版新参者-
15.4億 322scr 宇宙兄弟
15.2億 292scr 仮面ライダーxスーパー戦隊〜
14.9億 334scr frienndsもののけ島のナギ
14.8億 414scr 源氏物語千年の謎
14.6億 301scr 仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ〜
14.3億 306scr ツナグ
13.8億 308scr 聯合艦隊〜山本五十六〜
13.6億 262scr ROAD TO〜NARUTO〜
13.2億 213scr 貞子3D
13.0億 225scr アウトレイジ・ビヨンド
12.2億 304scr 仮面ライダーフォーゼ
831名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:52:47.49 ID:RC+gypCZ
(続き)

11.6億 278scr ロボジー
11.5億 274scr 劇場版イナズマイレブンGO〜
11.4億 223scr わが母の記
11.0億 155scr エイトレンジャー

ここまで邦画の10億超34本
832名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:55:40.08 ID:v0Jyae+D
833名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:59:12.64 ID:cYAP42hI
ヱヴァ『Q』の同時上映が、ジブリ製作『巨神兵東京に現わる 劇場版』に決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000011-cine-movi
834名無シネマさん:2012/11/09(金) 21:59:37.39 ID:BeaTOxld
春のプリキュアオールスターズも10.3億なんだが…
835名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:07:22.32 ID:Hnev3yHp
踊るまた負けたのか
836名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:17:57.87 ID:vZbwdKUk
エヴァとジブリの抱き合わせ・・・。100億超えたか
837名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:31:12.27 ID:HzRquxCf
国の借金が約1000兆円だって
何億とかいってるのが馬鹿らしくなるね
838名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:32:08.57 ID:uDCXa9/x
教典、のぼうより予約悪くないかw
839名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:36:14.42 ID:1uisPdv4
踊るにテルマエ惨敗だな
840名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:37:09.34 ID:Pc9SeOtq
>>837
ギリシャ 5100億ドル(約40兆6500億円)
日本 1000兆円
アメリカ 政府州政府5700兆円〜7000兆円
他、民間など色々含めて1京1500兆円?


アメリカなんて、インチキ国家すぎて全てが馬鹿らしくなるぞ
841名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:41:42.63 ID:P2mKSPqX
>>838
教典は学生など未成年も見るだろうから土曜の午後まで様子を見ないと判断は難しいだろう
842名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:42:03.21 ID:Ih96Mh5L
でもこのスレはアメリカmojoだのみ。
無料で世界中のデータを提供してくれてありがたい。
843名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:42:14.57 ID:qQzFhrSF
“高齢喪女のオナニーのおかず”として不動の地位を築き上げた織田さんかっけー
844名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:42:53.21 ID:T1JLJENn
おおかみこどもって41億もいってたの?信じられん・・・
845名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:45:17.91 ID:632EnfpC
846名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:54:54.86 ID:mTSUPnrV
>>833
Qは新キャラも登場する
847名無シネマさん:2012/11/09(金) 22:56:52.75 ID:cYAP42hI
あーーーやっぱエヴァQの初動(土日)は間違いなく10億超えるわ
848名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:00:45.13 ID:yVIEdnm8
ヱヴァ『Q』の同時上映が、ジブリ製作『巨神兵東京に現わる 劇場版』に決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000011-cine-movi
849名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:07:49.20 ID:trvHFuTB
エヴァってテレビで初めて見たけど、何このメンヘラ御用達アニメ
トランスフォーマーみたいな、男子心燃えさせるもうちょい骨太な映画かと思ってた
何でこんなのに皆熱気してるの?
850名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:09:58.71 ID:a9dbApkJ
日本中のメンヘラをかき集めれば40億は行くだろうさ
851名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:10:13.90 ID:QcGENYvt
エヴァってガッチャマンとかガンダムみたいな映画だと思っていた
ワンピースとかとも違うの?
852名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:11:19.03 ID:ULAMIe8V
>>848
こういう場合は配収はどうなるの?
ジブリがいくらか持っていくのか?w
853名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:11:20.30 ID:Ih96Mh5L
>>849
今のある特定の日本人の心情にぴったりはまるんじゃないの?
854名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:11:31.01 ID:N87ELkUX
エヴァ初めて見たとかゆとりですらないのか…
好き嫌いは人それぞれだけど無知を声高に晒されても困る
855名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:21:20.32 ID:BSfdS1kI
エヴァがジブリアニメと一緒なら100億いく?
856名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:22:11.35 ID:cYAP42hI
巨神兵は特撮作品だよ
857名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:22:18.26 ID:BeaTOxld
エヴァは日本人なら絶対見なくちゃいけないレベルだからな
見たことがないと言ったら周りから白い目で見られる
個人的には嫌いなタイプな作品だけど
858名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:22:37.51 ID:wJqx6+8f
アニメ知ってるかなんて価値観!とも言えるかもしれないが、
TV版は他者認める社会現象・序・破ともにニュースで何度も取り上げられたりと
普通にニュースとして目にする部分多かったしなぁ
859名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:23:30.12 ID:BSfdS1kI
>>851
ワンピースは完全な熱血王道漫画でしょ
エヴァって見る人を選ぶ映画だと思うけどオタアニメに近いと言えるね
それで40億以上いくってかなり凄いけど
860名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:23:54.44 ID:MYB0Uzdr
巨神兵はアニメじゃなくて特撮だよ
展覧会で見たけど凄いよ
861名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:23:59.06 ID:m6Wxw5Ul
>>856
特撮展で見た
862名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:25:13.19 ID:BSfdS1kI
>>856
特撮なんだ
知らなかった
話題性でかなりいくんじゃない?
863名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:26:32.51 ID:akFkdS1c
しっかし公開日前日に冒頭放送は土日加熱するだろな
どんな数字出すかは純粋に楽しみではある
864名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:27:11.12 ID:KkDYUj4u
お前さんが知らなかったならその程度の話題性だよw
865名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:27:26.08 ID:4LU/Lh5C
公式繋がらねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ムービックス系今座席見たら全滅
凄いことになってる・・・
866名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:32:01.75 ID:mTSUPnrV
秋田で初回◯付いたw
867名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:35:05.86 ID:pFVupqCU
逆に難民続出でほかの映画が恩恵あるかも
868名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:37:32.96 ID:mTSUPnrV
18日も◯△付き始めたぞ10億軽くクリアだな
869名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:39:09.66 ID:x6pGtgNG
エヴァとジブリの抱き合わせで、
今年の最後の最後に、興業収入100億越え出るかもね
870名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:42:28.86 ID:tGYtsE4x
>>840
タダ飯ぐらいのチョンをさっさと追い出せよ
871名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:43:41.53 ID:YQ5iyWT5
>>869
巨神兵は樋口真治がとった短編特撮映画。
ジブリは巨神兵のデザインの使用許可出してるだけ。
庵野のやった特撮展覧会の目玉だったから、こっちにももってきたんだろう。
872名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:43:43.90 ID:MYB0Uzdr
ジブリつっても庵野一派の自主製作映画みたいなもんだからな
一般の人は「巨神兵」って聞いただけでジブリアニメだと思って見に行っちゃうかな?
873名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:46:03.37 ID:0h+Am3sF
今さっき見てきたけど、面白かった>のぼう
震災前に上映実現していたら、水攻めのシーンはもっとすごかったのかなぁ。
パンフ売り切れてたけど、劇場としてもヒットは予想外?
ヱヴァの「巨神兵」同時上映、のぼうの宣伝にもなるねw
アレは大画面でもう一度みたい。
874名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:46:23.21 ID:0W7bu9x5
>>863 エヴァは、スクリーン数自体は大した事はない。
 ただし公開最初の土日は、特に都市部中心はほぼ満席で確実。
興行収入がどこまで行くか?
新宿だけでなく、大阪・川崎等々全国各地でも、公開
初日の午前0時から上映開始すれば観客は間違いなく
入ると思う。
875名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:51:56.45 ID:ImWzwyp+
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 忘れました
【どこで見た】 忘れました
【覚えてる事】
南極だか北極だかの刑務所を、
全身にマーガリンみたいなのを塗りたくって、
さらにサランラップみたいなんを巻きまくって脱走する映画があるんだけど、
作品名がわかりません
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします
876名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:55:13.29 ID:P2mKSPqX
スレチにも程がある。あっち行け。消えろ
877名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:57:00.08 ID:RC+gypCZ
>>875
スレチだがジョン・ボイドの暴走機関車だ
878名無シネマさん:2012/11/09(金) 23:58:28.17 ID:ImWzwyp+
>>877
ありがとうございます
以後気をつけます
879名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:00:51.24 ID:Molvgdj3
どうせならのぼうの城とエヴァ同時上映なら良かったのに・・・・・・
880名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:04:20.67 ID:+HV5VIWb
>879
客席がカオスになるだろ!w
881名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:11:10.78 ID:w3j8V5TQ
珍しい所
秋田、上田、天神に初回◯
甲府も初回◯は珍しいか
882名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:15:33.05 ID:Tg2HbOrL
>>879
いつか樋口監督による特撮エヴァが・・・
883名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:17:02.01 ID:fkHI8WLV
>>877が男前すぎて惚れた!
884名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:21:55.97 ID:2sIVv48j
エヴァは来週の金曜日までに土日二日分の客席全部売り切れそうな勢いだな
885名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:24:31.31 ID:Fe5B0K4H
どこもエヴァの勢いが凄いな
久々に熱気が伝わってきそうなほどの盛り上がりだ
886名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:25:02.36 ID:pA/pm/80
2012年洋画10億以上作品(最終興収ではありません)

@53.8億『ミッション:インポッシブル ゴーストプロトコル』
A38.6億『バイオハザードX:リトリビューション』
B35.5億『アベンジャーズ』
C31.0億『メン・イン・ブラック3』
D30.8億『アメイジング・スパイダーマン』
E21.1億『ダーク・シャドウ』
F20.1億『マダガスカル3』
G19.5億『シャーロックホームズ シャドウゲーム』
H19.0億『ダークナイトライジング』
I18.5億『TIME タイム』
J17.1億『プロメテウス』
K15.9億『スノーホワイト』
L15.0億『バトルシップ』
M14.5億『リアルスティール』
N13.1億『最強のふたり』
O12.2億『ドラゴンタトゥーの女』
P12.0億『長ぐつをはいたネコ』
Q10.4億『タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密』
R10.1億『トータル・リコール』
S10.0億『ヒューゴの不思議な発明』
887名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:32:44.80 ID:Tg2HbOrL
>>885
17日のバルトジャックとかはどうなるのか興味あるw
しかし、序と破を見てきた劇場でやってくれないんだよな・・・
888名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:33:08.44 ID:w3j8V5TQ
23日のチネチッタに◯が3個w
889名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:34:21.62 ID:2sIVv48j
印が付いてない所も開けてみたら印つく寸前だったりする
エヴァマジで別格だわ
890名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:35:26.89 ID:Fe5B0K4H
>>887
バルト9の1〜9スクリーンまで全部エヴァを同時放映するんだろ
正気の沙汰じゃないが全部埋まるんだろうな
891名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:37:42.99 ID:rV/t6Ovf
ごめん、○ってどういう意味?
◎とは違うの?

◎余裕
○埋まってきた
△残りわずか
×埋まった

って感じ?

エヴァで ○ついてるw ってのは、
まだまだ埋まってないなwって馬鹿にされてるの?
もう客が入り始めたかwって褒められてるの?
892名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:40:53.96 ID:2sIVv48j
>>891
1年位ロムってたらいいよ
893名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:40:56.15 ID:XV9DK+4X
まあ、当分はエヴァの横綱興行で楽しめそうかな
しかもただでさえ強いのにジブリブランドのおまけつきとはズルいw
来年は業界待望のジブリ本体くるし相乗効果にもなるか
894名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:42:47.34 ID:2sIVv48j
TOHO六本木の明日大箱悪の教典入り見た後
来週のエヴァ入り見ると悪の教典が大コケ映画に見えるなw
895名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:46:07.50 ID:rV/t6Ovf
>>892
ごめんなさいよぉ分かりにくいんだよ
場合によっちゃ○△×の3段階だったりするじゃん
でもあなたの発言見たら褒めてるのかって分かったわ
ありがとう
896名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:46:23.67 ID:q7ZdrvV2
エヴァは0巻商法の時のワンピの初動を超えるか?
あの時はどこもソールドアウトだらけだった
897名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:47:54.38 ID:Fe5B0K4H
来週末の動きは見ものだな
非常に面白くなってきた
898名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:49:27.82 ID:3AZQ8TMM
エヴァの何が良いのあれ
アニメは嫌いじゃない方だがエヴァ信者はマジで理解不能
899名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:51:24.28 ID:pA/pm/80
1 - 280,143,625  280,143,625 *84 1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
1 - 512,177,680  512,177,680 120 1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
1 -1,038,445,263 1,038,445,263 188 1 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
900名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:55:35.86 ID:3rlZaReL
>>890
もう、バルトはほぼ売り切れ状態。
エヴァは、序・破・?・Xの4部作なんだけど、最終話
の上映時にはどうなるだろうか
901名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:56:31.21 ID:p9rhXk0i
バルト9の初土日は物販は死ぬがチケット窓口は逆に開店休業かもな
みんなネット予約で購入済みでw
902名無シネマさん:2012/11/10(土) 00:58:51.96 ID:q7ZdrvV2
>>899
400scrとかでもなかなか10億スタートは無いのに
188scrでも全国で入れば初動10億が実現するんだなと知ったワンピw
今度のエヴァはscr数がワンピより少ないんだっけ?
903名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:04:46.91 ID:pA/pm/80
>>902
公開館数は224だけどバルト9みたいに複数scr上映館があると250以上になるかも・・・8〜13億くらいかな?
904名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:12:11.79 ID:ytlO3PkW
エヴァは都会が超強いけど地方も強いからなぁ
このスレで殆ど名前を聞かない地方映画館でも埋めてる
905名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:23:17.05 ID:Eo2ffQWr
あとはチョンカレーがどこまでいくかだね
906名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:23:29.30 ID:C1ffNfwW
各地でお祭り騒ぎだなエヴァ
何だか凄い
907名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:24:23.39 ID:J4rejQIV
ワンピSWの初動は軽く超えるだろうしな
エヴァが邦画年間1位にでもなったらまたアニオタどもが鬱陶しくなるなあ
908名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:26:36.44 ID:SsPAxNoh
すでに空気はエヴァ一色なってきたな
CM一切やらずコラボだけで済ませてるのもすげえけどw
909名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:26:55.59 ID:Eo2ffQWr
いやチョンカレーが1位だろ
910名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:28:29.49 ID:C1ffNfwW
今回のエヴァはどちらかというと普段アニメ見ていない層が中心に騒いでるみたいだな
ツイッターとかも見ていると特にそんな感じ
911名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:29:30.17 ID:Eo2ffQWr
チョンカレーはジジィに人気だからなぁ
912名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:30:19.06 ID:Tg2HbOrL
>>910
普段アニメ見てるようなヤツは、騒ぎになると逆に醒めるからねw
913名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:30:43.94 ID:Eo2ffQWr
チョンカレー人気は本物だよ
914名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:35:01.94 ID:C1ffNfwW
>>912
今は原宿とかでエヴァの人気が凄いからなあ
エヴァ=お洒落っていうイメージがあるらしい
915名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:35:11.71 ID:ytlO3PkW
エヴァと同日公開映画は割を喰うか難民のおこぼれにあずかるか
どっちに転ぶか見ものだな
916名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:35:58.07 ID:Eo2ffQWr
いくらなんでもチョンカレーの人気には勝てないだろ
917名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:35:58.80 ID:XV9DK+4X
エヴァに関してはいわゆるトレンド(死語)やサブカルやファッション希求の部分も押さえてて
方向性は違うけど国民的ブランドのジブリと一緒でとっくにアニメの枠なんか超えてるんだろ
濃いヲタや学生は勿論、普通にカップルやOL連れも押し寄せてくる不思議
918名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:36:59.14 ID:Eo2ffQWr
チョンカレーはジジィとババァのカップルが押し寄せてくるよ
919名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:41:26.68 ID:SsNRD80B
このスレ新参だけど
チョンカレーチョンカレー騒いでる池沼て何者?
920名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:42:51.47 ID:Eo2ffQWr
チョンカレーはいつでも先取り自演だからね
921名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:44:25.62 ID:C1ffNfwW
>>917
確かに有名ブランドとコラボしたり
ファッションとしてもエヴァは違和感無い存在になっているなあ
エヴァは作品で扱っているカラーセンスが良いのがその理由らしいね
922名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:45:24.68 ID:Eo2ffQWr
定期的に必ずこのスレ初めてだどチョンカレーって何?
ってパターン飽きたわチョンカレーwww
923名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:47:10.14 ID:Eo2ffQWr
チョンカレーブランドはコラボでファッションでカラーセンスでトレンドでサブカルだからな
924名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:47:39.31 ID:wJdNP6dn
http://cinecitta.co.jp/cinema/03590/index.html#schedule
すげ・・・。
 川崎のチネチッタは、公開一週間前だと言うのにもう上映初日の17日分
はもう満席だよ。
925名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:48:32.86 ID:Eo2ffQWr
チョンカレーの方がすげーと思うな
926名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:52:04.83 ID:Fe5B0K4H
こりゃエヴァは完全に火が点いたな
勢い止まらないぞコレは
927名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:55:50.66 ID:J4rejQIV
しっかしオタアニメに負ける邦画界はどう思ってんだろ
928名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:56:36.73 ID:924HAbeb
もうこのスレ見てるとみんな本気でエヴァが売れると思ってるのか
後で叩くためにハードル上げに必死なのか分からなくなるわ

実際この席埋まりの推移ってどうなの?
929名無シネマさん:2012/11/10(土) 01:56:49.95 ID:Eo2ffQWr
チョンカレーの自演にも火が付いたね
勢い止まらないぞコレは
930名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:00:52.10 ID:Fe5B0K4H
>>928
この状況を見て売れないとか思う方がどうにかしているわw
931名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:01:19.76 ID:wJdNP6dn
>>928
 恐ろしい売れ行きだと思うよ。
 上映初日は、満席をしらずに映画館に来る難民も相当いると思う。
932名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:01:56.35 ID:Eo2ffQWr
チョンカレー自演で売れる売れないとかどうかしてるわw
933名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:05:04.92 ID:ytlO3PkW
>>924
TOHOシネマズも凄いぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3603223.jpg
934名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:05:47.41 ID:J4rejQIV
>>928
1週間前でこの予約数は常軌を逸してるだろ
売れないと言ってる奴はたんにエヴァまともに見たことないアホ
935名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:06:24.47 ID:fDPw3GnE
エヴァなんて古くない?今さら見る人なんているのと思うけどまた流行ってるの?
936名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:06:54.03 ID:3AZQ8TMM
エヴァ信者きめえな…
937名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:10:02.14 ID:924HAbeb
いや逆なんだ、俺自身結構なエヴァオタなんだけど、
こことアニメ映画スレと最近覗いてると押され具合が半端なくて
逆にアンチのハードル上げなんじゃないかと思えてきて

叩くためのハードル上げじゃなく本当にそう予想されてるなら
嬉しい限りだよ
938名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:18:19.15 ID:3rlZaReL
>>937
正月映画が掛かるまでは、エヴァは相当稼ぐでしょうね。

問題は、初動後どこまで興行収入が伸びるかでしょうね。
939名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:19:38.10 ID:drfjS6Yj
でもエヴァのテレビ放送の視聴率は高く無いんだよね
940名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:22:15.84 ID:MDgIU6in
今回は50億は行けそうだな、エヴァは。
941名無シネマさん:2012/11/10(土) 02:33:35.13 ID:J4rejQIV
今のテレビの視聴率とか参考にならんわ
アンチはそろそろエヴァが邦画トップになるのを恐れてるなw
間違いなくシーモンキー()なんて抜くだろ
942名無シネマさん:2012/11/10(土) 03:09:21.35 ID:3AZQ8TMM
稼ぐのは勝手にしたらだが
それにしても、きめえ…
943名無シネマさん:2012/11/10(土) 03:12:23.21 ID:TBujVuv6
エヴァ無双
944名無シネマさん:2012/11/10(土) 06:25:24.65 ID:4Cfh4boA
踊る打ち切り始まったな
長かったわー。無駄に
945名無シネマさん:2012/11/10(土) 06:27:00.04 ID:WfF66U0p
エヴァって
AKBと同じでしょ
一部の熱烈オタで もってる

それ以外の人は まったく関心が無い
946名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:02:44.33 ID:1NunRRSh
>>945
なるほどw
キモいわけだw
947名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:07:16.39 ID:gSpMHKKA
濃いオタ程エヴァアンチが多い不思議
今のエヴァ信者はニコニコを見ているようなにわかばっか
948名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:39:40.77 ID:imZQwL+E
>>945
AKBの10倍裾野は広いと思う
949名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:54:19.64 ID:qxfFL/Td
シルクはどんな具合かな
950名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:58:15.07 ID:q7ZdrvV2
>>945
ヲタとライトとそれに煽られた一見がいるから
確かに年配層は未だにアニメ=子供の見るものっていうイメージがある人が
結構いそうだから、客層は40代以下かもしれないけど、それでもかなりいくはず
951名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:59:47.53 ID:q7ZdrvV2
仮に初動10億行ってもワンピの例もあるから
50億ぐらいで止まる可能性もあるけど
952名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:09:33.45 ID:5wsn8wna
>>950
「アニメだから見ない」層は居るだろうな
テルマエのような「話題だから見ようか」って人で伸びる事は無いかも
953名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:17:56.05 ID:zzrryc3+
今の邦画体制を作ったのもジブリのアニメ映画ですよ。
アニメじゃなくても、実写映画に偽装した漫画映画ばっかりだし。
954名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:21:54.23 ID:q7ZdrvV2
>>953
ジブリなら高齢者でも抵抗がないだろうけど
ロボットアニメとなると高齢者は抵抗ある人が多いんじゃないの?
955名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:22:18.82 ID:wJdNP6dn
>>951
 ただしevaを見る人には、リピーターが多いからね。

 予告編、見たけど、相変わらず、情報量は多そうだし、複数回
見るリピーターは間違いなくいるだろうね。

 まあ確かにアニメだから見ない層もいるだろうね。

 なお序・破・Qと回数を重ねる毎に興業成績を伸ばす映画は
はっきり言って異常だ。

 エヴァの暴走が始まったと言って良い。
956名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:24:21.31 ID:+gB31K0E
>>950
東映まんがまつりとか観に行ってたおっさん達はもう50代ぐらいじゃね?
957名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:26:02.22 ID:WcnrqmWK
前作の破もキモオタリピーターで40億いっただけたからな
958名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:36:39.24 ID:19POZuDx
エヴァオタきんもー
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s778830.jpg
959名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:48:57.55 ID:en2CP8nt
ここアニヲタに乗っ取られた?
やっぱアニメ話はアニメスレでやったほうがいいのでは?
アニメ興味ない人(かなり多いと思う)はどんなにここでステマされても
興味ないよ。1000円以上だして劇場で漫画見る気にはならない人も多い。
11月は良作の実写映画がたくさん公開されるのにはっきり言って迷惑です。
エヴァが初動凄いのはわかりましたから。もういいでしょう。
自分は世界に誇れる実写邦画を育てて欲しいと願っている映画ファンです。
960名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:52:06.05 ID:sw/8SzWx
昨日テレビのチャンネル変える時、チラっとみたけど深夜アニメみたいなゆるい絵だね。
この手の絵は世界ではうけない。マニア層以外は。
宮崎は絵が緻密だからまあうけた。
961名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:52:35.30 ID:imZQwL+E
>>958
小奇麗な服着て彼女連れてる男のどこがきんもーなんだ?
きんもーとはこういうのを言う
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/9/e9ac9c79.jpg
962名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:54:07.31 ID:q7ZdrvV2
まあ>>959みたいな人もいるから、初動10億だとしても海猿を抜くのは難しいかな
でも、自分みたいにガンダム世代以降の人は、あんまり実写/アニメ差別は無いと思う
963名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:57:19.15 ID:lEzrzhkQ
あれ昨夜は%さんこなかったの
964名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:58:07.23 ID:xvXL/+kH
悪の教典 朝っぱらから見る映画じゃないのか出足は鈍いね
昼間からレイトにかけての伸びに期待か
965名無シネマさん:2012/11/10(土) 08:59:09.42 ID:KuRloYR1
>>958
日テレで今日もワイドショーでエヴァニュースやってたのか
日本テレビここから一週間毎日エヴァ関連のニュースやるんだろうなw
出資してないのに謎のエヴァ押しする日本テレビ巨神兵の話題もあるからニュースにしやすく更になったし
966名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:00:49.74 ID:RSWdJDkf
>>964
あれを朝からはきついよなw
レイトだといいのかも
967名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:04:50.67 ID:/Rwp3Lw5
悪の教典は東宝映画だからどうでもいいや、好きにやれやって感じ
968名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:06:52.99 ID:zzrryc3+
>>954
むしろ今のエヴァ人気の火付けは「パチンコ」だから。
パチンコから入ったオッサン・オバハンがメインターゲット。

実際の所、自分は子どもの頃にTV本放送見ていた世代だけど、パチンコ行かないから新映画版に興味はほとんどない。
そういう人間もいる。
969名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:08:01.74 ID:xvXL/+kH
あと案の定シルクがガラガラ 
これを200館以上で公開する意味が分からない
970名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:10:24.49 ID:en2CP8nt
エヴァを見る層の難民って
今公開中の実写映画ではどの映画を好んで見ると思いますか?
971名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:11:44.50 ID:KuRloYR1
あの最近ガラガラなTOHO二条で今日中にヱヴァ全席完売しそうなんだが…
972名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:12:18.66 ID:v45gVSv/
のぼうの城監督の一人が樋口真嗣
エヴァの同時上映作品の監督が樋口真嗣
碇シンジの名前の由来は樋口真嗣
973名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:12:23.72 ID:wJdNP6dn
>>959
 ここは興行収入を見守るスレなんですけど・・・・。


>>1の「このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで」という言葉を
読み直して欲しい。

 あなたこそ、「世界に誇れる日本の実写邦画を作ろう」
スレでも立ち上げられたらいかがですか。
974名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:12:53.10 ID:KuRloYR1
>>970
のぼおの監督がエヴァQのコンテしてるからのぼお
975名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:21:54.24 ID:VkSaNDno
いつからここはエヴァ本スレになったんだ
アニメ嫌いだからうざくてかなわん
もう当分来ないわ
976名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:27:56.37 ID:nyOGBr/l
興行収入スレで、爆発的な初動出しそうな作品の話をするのって普通じゃないの?
初動だけでいえば、海猿や踊るにも勝てそうなのに
オタアニメに負ける実写陣もどうかとは思うけど
977名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:27:55.73 ID:QX/9OGcX
エヴァオタが毎日来てるからな
これからもっとウザくなるぜ
978名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:28:23.00 ID:WfF66U0p
エヴァは
ジブリと違って
好き嫌いが
はっきり別れるオタアニメだな
979名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:29:10.75 ID:imZQwL+E
凄い興収が出そうな映画の話題でもちきりになるのは
このスレの趣旨と合ってる
誰もエヴァの内容を議論してる訳ではないからな
980名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:37:59.32 ID:sw/8SzWx
アメリカではトワイライトラストのプレミアに公開5日前から、行列できてる
ようだけど、それに比べるとエヴァもまだまだ甘いな。
http://www.deadline.com/2012/11/yikes-twilight-fans-already-lining-up-for-monday%e2%80%99s-%e2%80%98breaking-dawn-part-2%e2%80%b2-premiere/
981名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:41:08.70 ID:2LKRB0oK
ここは興行スレなんだから昔から客が入る映画で盛り上がるのは当然
しかもエヴァの盛り上がりや社会認識は単なるヲタ人気をすでに超えてる

幼稚な難癖付けてるのはそれこそエヴァと同期上映で大コケしそうな
映画のキモいヲタくらいだろ
982名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:46:29.86 ID:M5W7FbrB
>>980
それプレミアだからでしょ
日本でも昔は舞台挨拶狙いで徹夜で・・・ってのもあったけど、
今はシステム上ないよね(抽選だったりして、ぴあの店頭で徹夜で並ぶことすらない)
アメリカは今でもあるんだねぇ
日本でもアメリカと同じ条件でプレミアやったらきっとすごいことにw
983名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:49:44.36 ID:fK1aK19f
>>981
そういうレスがキモいしオタアニメ信者だなあと実感するわ
984名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:52:31.22 ID:pcAlIJxG
しかし今日はどこの劇場もガラガラだな
来週のエヴァまでみんな様子見だろうか?
985名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:56:15.53 ID:MImVgkX5
先週の新作5本も公開がちょっと異様だったわけで。
春・GW・夏・秋の休みの時期でもなく、3連休でもないのに。
986名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:00:09.51 ID:7LMP3cBS
「海猿」や「踊る」なんつー雑でいい加減なテレビ映画が駆逐してくれるなら、
エヴァ勝利もおk
テレビレベルはテレビでやれ、テレビで!

このままだと、永久に邦画の再生が始まらない
987名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:00:55.12 ID:qxfFL/Td
同時上映の巨神兵ってジブリファン食いつくかな
988名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:01:45.08 ID:MImVgkX5
>>986
エヴァも日テレが関わってるテレビ局映画じゃないの。
989名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:04:22.36 ID:ZyqMjjEr
>>987
ジブリファンをあてこんだというよりも
鈴木敏夫へのみかじめ料じゃない?
990名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:04:39.98 ID:/CBiL6QM
今年は10億超おおい?
991名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:07:17.69 ID:FfsVrjhe
エヴァの話は来週すればいいじゃないかw。
992名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:09:44.71 ID:MImVgkX5
エヴァもパチンコやテレビ局の後押しがあってメジャーになったんだし
そんな偉そうにできる邦画ではないよね。
993名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:11:57.88 ID:en2CP8nt
>>974
関係ねーし
エヴァのファンがのぼうなんて見たいわけない
エヴァファンが見たい実写は別にあるんだよ
994名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:14:29.23 ID:en2CP8nt
カナリア>>>のぼう
995名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:17:09.68 ID:5uBPvd2V
ヱヴァ世界最速上映イベント0時回。発売開始3分で完売ワロタw
1800人分。
996名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:23:40.59 ID:en2CP8nt
今日はのぼうも入っていないしもうひとつの映画も当然入っていないし
11月は映画館祭りだと思っていたが、ただの2強(エヴァともう一作品)の祭りだったんだな
997名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:23:49.73 ID:OYPuxAwN
>>994
それどこの話?
998名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:25:24.30 ID:qxfFL/Td
>>997
おばさん率だと思う
999名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:30:16.44 ID:KuRloYR1
@kanako_123 最速の0時は瞬殺だったみたい。次取れるのが4時の回で、それまでの時間が…。

バルト90時の最速上映舜殺みたい4時の回てオールナイトで回すのかバルト9の社員死ぬw
1000名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:31:02.30 ID:KBYTNzyY
>>996
そこは普通にのぼうとエヴァだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。