1 :
名無シネマさん:
2 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 00:27:30.61 ID:f8q+tTSq
マジレスです
私は年間 約700本の映画をみている人間です
そこそこ映画の楽しみ方を体得しているハズですが
「去年マリエンバートで」が十年以上
良さが分かりません
この映画の好きな方、どうか魅力をお教え下さい
3 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 00:46:18.30 ID:RDCpbJXc
Twitterでたまたま発見しちゃったんですけど、
結構著名なある人がこのスレを見てるらしく、
まあ参考にしていただけるのならそれはそれでうれしいですが、
ちょっと一癖ある人なので、荒らしているようなら困りますね。
4 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 00:54:13.94 ID:9jByz4Rg
5 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 09:28:21.62 ID:n2+gHqP8
中世クラシックな人?
6 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 16:37:52.91 ID:ERPKYTEj
7 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 18:29:06.42 ID:lUrT/o4J
ガンジー
8 :
名無シネマさん:2012/09/10(月) 18:46:01.13 ID:cA/qC57C
去年マリエンバードではホラーとしてみれば面白い
旦那に撃ち殺された嫁と愛人が幽霊になってホテルに取り憑いてる話だよな
殺された時点で記憶が止まってるから同じ地点で会話が堂々巡りしてる
9 :
名無シネマさん:2012/09/11(火) 21:08:55.02 ID:7yuc33uA
となりのトトロ
10 :
名無シネマさん:2012/09/11(火) 22:11:57.81 ID:VyzSwXuJ
マリエンバードはちらっと見た瞬間に「名作」と確信。
空間設定やカメラワークが個性的、内容はつまらん・わからん、
で名作の殿堂入り。
11 :
名無シネマさん:2012/09/11(火) 23:32:37.70 ID:G3xOLtZy
「去年マリエンバートで」について色々参考になるお話を
聞かせて頂き、ありがとうございます。
土曜日に再チャレンジしてみます。
12 :
名無シネマさん:2012/09/11(火) 23:54:26.16 ID:Heq4X6B5
トトロとか魔女とか最悪の部類だよねw
単なるネコ好きだろwww
13 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 01:05:00.48 ID:1fg38NNi
魔女は好きだぜ。
唯一タレントを使って無いから好感が持てる
14 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 04:29:32.00 ID:Z8+xjqVo
市民ケーン
15 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 08:15:23.09 ID:WM76o56D
>>13 林原とか佐久間とか井上喜久子とか、アイドル声優ばっか使うところは、
以後のタレント起用の嚆矢といえるもの。大嫌い。
16 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 09:03:34.00 ID:x8hQEnuZ
アニメ板逝け
17 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 10:59:14.99 ID:4g/ban3/
「市民ケーン」って合成などの特殊効果映像が素晴らしいんだけど
あまりに良く出来てるせいでずーっと撮影技術が凄いって評論家達が勘違いしてて
あの映画の評価のかなりの部分はそこから来てるんだよね。
昔はSFXのスタッフの名前とかほとんどクレジットされなかったからな。
18 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 12:18:18.45 ID:cUl4ZMD2
市民ケーンは学生の頃は何がいいのかって思ってたけど、
年取ってから見なおしたら、ストーリーも面白く思えたよ
飽きさせない映像といい、自分は好きだなー
19 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 12:45:12.41 ID:2h2TOv/h
市民ケーンは普通に名作だと思うけど
第三の男はあんまり面白いと思わなかった
20 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 12:57:45.38 ID:6DI4X86W
ゴッドファーザー
「ヤクザだって人間」みたいな話が合わない。
21 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 13:00:28.22 ID:2h2TOv/h
そもそも そういう話じゃないからな
22 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 13:47:33.23 ID:WpRaXTmq
ゆれる
23 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 14:20:56.45 ID:ztD2QR45
第三の男は確かにそんなに良いか?と思う
正しい事をやっても報われない所は良かったが
24 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 15:01:39.96 ID:qmVF2xrY
公開当時は
スタイリッシュな映像! 見事な台詞!素晴らしい音楽!
スリルとサスペンス! 映画史に残るラスト!
だったんだと思うけどその後の映画でさんざん真似されて
いま見ると普通なんだよね
25 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 15:37:58.62 ID:pK92DsuG
古い名作の宿命だね。
26 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 17:22:48.18 ID:8N7wWNda
時代を超える名作ってあるかなあ。
いろんな名画ランキングで1位を取ってる2001年宇宙の旅とかでも
今の若い人は「長くて退屈で意味不明で見るのが苦痛」って言う人多いし。
サウンドオブミュージックとかは100年後の人が見ても感動出来るような気がする。
27 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 17:53:01.96 ID:IxCUuzNi
サウンドオブミュージック最近見て名作だと思ったけど
その中の一番の名曲がJRのそうだ京都へ行こうのCMで使われてて価値を著しく毀損してた
そのCM思い出さないようにしながら見たけどさすがの俺も腹が立ちましたわ
28 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:01:05.26 ID:8N7wWNda
29 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:05:59.21 ID:xjgLeFF+
2001年は当時の若い人でも今のお年寄りでも、退屈な人は退屈なんじゃないかなあ。
サウンドオブミュージックは、ファミリー向けの不朽の名作だね。
30 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:10:17.40 ID:IxCUuzNi
31 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:15:42.64 ID:8N7wWNda
>>30 My Favorite Things だな。
その曲は俺も好きだけどJRの使い方は間違ってないと思うよ。
「私のお気に入り京都」っていう意味で使ってるから。
32 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:28:00.70 ID:urHPe0Ct
タイタニック
クソつまらなかった
33 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:29:11.91 ID:ywPU6m5U
サウンドオブミュージックよりウエストサイド物語の方が好きだけどね、俺は
34 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:31:31.14 ID:IxCUuzNi
>>31 それはおれの言ってることと違うわ
JR東海に使われたら価値が毀損するでしょ思い出しちゃうでしょあの白い鉄の妖怪を湿気JAPANを
35 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:36:59.88 ID:8N7wWNda
36 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:37:39.88 ID:xjgLeFF+
マイフェイバリットシングスって映画のサントラというより、
ジャズのスタンダードだしね。
37 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:42:46.54 ID:8N7wWNda
>>36 すごく良く耳にする曲だよね。
ネトウヨが韓国を非難するために作った有名なネット動画にも使われてるな。
38 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 18:51:45.58 ID:IxCUuzNi
有名な曲ならたかじんの曲使ったほうがいいわ
39 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 19:09:33.19 ID:LJWiXCEj
>>37 あ〜。韓国は世界各地で竹島は我が領土と叫んでるけど
唯一、オランダハーグでだけは絶対主張できないって例のやつね
事実そうだし、上手く皮肉ってると思ったよ
40 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 20:45:00.39 ID:wlZuWS6B
チャップリンなんか時代を超えた普遍性があるんじゃないか
映像や手法の古さが足枷になってないし
41 :
名無シネマさん:2012/09/12(水) 21:12:07.21 ID:vh6GhTvK
>>40 ちょっと前に独裁者を映画館で見たけど
子連れの人がけっこう来てて、子供がめちゃくちゃ笑ってた
ヒンケルの恐ろしい演説が流れてくる路上で
床屋が演説のリズムに合わせてコミカルに逃げるとこなんて
今見てもじゅうぶん新鮮でかっこいいと思う
42 :
名無シネマさん:2012/09/13(木) 00:59:03.18 ID:Ioo5zoe9
ここが 「名作といわれてるけど良さが分からない」 スレッドだって忘れてないか?
「名作といわれてるけどやっぱり良い」っていうレスばっかりだぞ。
43 :
名無シネマさん:2012/09/13(木) 17:09:25.62 ID:6Ysaop6z
やはり市民ケーンだな
その時代においては画期的な技術が使われてたんだ、とかいくら主張しようとも
今観てつまんないってのは結局その程度の作品だったってことなのでは?
中身が空っぽのキャデラックだったってことなんじゃ・・・
少なくとも俺の中ではオーソン・ウェルズよりチャップリンの方が断然上だな
44 :
名無シネマさん:2012/09/13(木) 18:14:27.09 ID:qt9K/MrF
自分はチャップリンよりオーソン先生のが上
チャップリンより世界観が深い
撮影技術云々の話じゃない
万人向けじゃないかもしれんが市民ケーンは名作
45 :
名無シネマさん:2012/09/13(木) 18:25:15.07 ID:+W0+4q4g
オーソン先生が戦って負けた結果いまみたいな世の中になった。
46 :
名無シネマさん:2012/09/13(木) 19:04:35.22 ID:R9QpXDpX
翼よあれが巴里の灯りだはジェームススチュアートの若作りに耐えられなかった
せっかく監督がビリーワイルダーなのにジジイが若者の役やんなよ
47 :
名無シネマさん:2012/09/13(木) 21:31:52.50 ID:IrHgoQKk
サウンド・オブ・ミュージックっていいか?
変な恋愛要素がなければまだマシだと思ったけど
48 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 01:17:59.53 ID:IrkzWHF0
若作りといえば、「真昼の決闘」は主人公のゲイリー・クーパーと
婚約者役のグレイス・ケリーの年齢が離れすぎててなんか気持ち悪かった
主人公が絶対善で、街の人その他大勢が悪っていう構図も気持ち悪かった
49 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 05:03:05.68 ID:beZRTONn
ET
50 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 20:21:38.84 ID:3RHYw+1N
セブン
ショーシャンク
時計仕掛けのオレンジ
ミリオンダラーベイビー
ベンジャミンバトン
51 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 20:29:59.97 ID:gUhxc1zp
セブンは俺も良さがわからん
評価されてる結末もふ〜ん、としか感じなかった
前半、後半に至っては退屈すぎて寝そうだったし
52 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 20:32:28.92 ID:doN4YXX5
>>50 ベンジャミンバトンはともかく、その他はカルト的ファンがこのスレにも結構いる映画だぞw
そういった作品をずらずら随分と大胆並べ立てたなw
53 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 20:35:52.73 ID:3RHYw+1N
>>51 セブンって小説だったら面白そうだなとは思ったけどね
映画としては退屈だったわ
せっかく7つの大罪とか凄い面白そうなの扱ってるくせにサスペンス要素も薄い
犯人に魅力もなければ雑魚キャラ臭しかしないし
最後のブラッドピットの演技だけしか見所がなかったわ
54 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 20:37:59.32 ID:trH9QPAW
55 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 20:43:26.53 ID:3RHYw+1N
>>52 エンターテイメントなのに
暗くてじめじめして退屈な作品って嫌いなんだよ
こうなってこうなってこうなってこう!はい!終わり!っていう構成
見てる人を飽きさせない構成をしろよって思う
ショーシャンクとか2ちゃんでやたら絶賛されてるから頑張って最後まで観たけど
お経聞かされてるような退屈さだったわ
56 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 21:32:34.90 ID:4jJSTE5h
大統領のスピーチ
おくりびと
ダンサーインザダーク
あ・うん
ラブレター
ダークナイトライジング
57 :
名無シネマさん:2012/09/14(金) 21:43:09.76 ID:jpuCCJQW
ショーシャンクは話がたいしたことないよな〜
「逆境でも希望を捨てずにがんばろう!!」
そうですね・・・ってかんじ
かといって演出がすごいわけでもない。堅実だとは思うけど
58 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 00:18:28.71 ID:foqe4JpK
ショーシャンクは伏線回収しながらの脱獄シーンがスカッとするから好きだな
希望がどうとかのメッセージ性はどうでもいい
脱獄モノをそんなに数観てないってのもあるかもしれないけど
59 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 02:23:07.56 ID:/zQhEIDc
「おくりびと」同意。
教科書的なセオリーどおりの脚本でNHKのドラマでも見ているかのようだった。
あと、広末がいろんな意味で変だった。
60 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 03:20:13.29 ID:6HR/Uq7k
ショーシャンクは結末知ってたら、全然だろうなw
俺は全く何も知らずに見た。
61 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 08:22:17.79 ID:wEUl2cSC
ショーシャンクについて
皆いろいろな見方をしてるんだなあ
生き続けたいと思いながら、本当に真剣に生き続ける人間と
生き続けたいと思っていると、自分をダマして
本当は死を望む人間の差は、どこから来るのか?という
話として観れば、とても面白かったけどな。
強く「生」を望む者在らば
強く「死」を望む者、在り
62 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 08:54:10.69 ID:rKQfgZLP
ティム・ロビンスの演じた主人公を根暗でいけ好かない奴と感じるか
感情移入出来るかどうかでもショーシャンクに対する評価は変わってきそうだな
女にはあまりこの映画の受けは良くなさそうな気がする
63 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 09:24:32.84 ID:+xxtiEJo
刑務所もんならミッドナイトエクスプレスのほうがいい
64 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 09:33:37.80 ID:jL9k63Px
ショーシャンクはロックアップと被るのだがロックアップの方が緊迫度男臭い度100%だったからロックアップのほうが好きやな
ショーシャンク主人公は好き嫌い分かれるタイプじゃなかろう
刑務所ものはホモォだから女は大好物なんじゃない
65 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 12:43:08.14 ID:6zBmDqLN
てかねえ、2ちゃんで褒められすぎてアレルギーを起こしてる奴が、
ここでかゆみを掻きむしっているようにしか見えないんだよ。
66 :
名無シネマさん:2012/09/15(土) 16:31:04.14 ID:vx0f5maK
ショーシャンクは一応面白いとは思うんだけど
あれを「何回観ても感動する」という奴の気持ちがわからないわ
あんなもん一回きりのもんだろ
ちなみに俺が何回観ても涙腺緩くなるのはロッキーのラストと風と共に去りぬの前半のラストw
67 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 00:17:04.47 ID:GOchoFIx
68 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 00:18:36.53 ID:GOchoFIx
ショーシャンクはビール飲むとこだけ好き
69 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 00:23:49.53 ID:78hm0MCq
ショーシャンクはM14が出てくる所が好き
70 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 00:25:02.64 ID:wLs3jWDv
モーガンフリーマンがヒッチハイクして
どこか田舎のクロス・ロードで降りるシーンが
一番好き。
ここが、この映画のクライマックスだと思う。
71 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 00:30:47.13 ID:rKbaOjJw
宇宙からの物体X
2chで評価されてたからみたけど、今ひとつ。
物体からの体液が少しでも入ると怪物に同化するというホラーは
それはそれで怖いし、密室で同僚を疑心暗鬼になる心理描写は
それはそれでリアル。でもそれ程まで評価できまへん。
72 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 02:23:22.36 ID:aCqw1/23
73 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 08:31:53.48 ID:6RteL9Cr
74 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 08:46:50.63 ID:78hm0MCq
宇宙から来たツタンカーメン
75 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 08:50:57.94 ID:5cj90R4Z
犬の顔がパックリとかおっさんの頭に脚が生えたりとか82年当時は革命的なグロ描写だった
しかしカーペンターって構図とか絵の作り方うまいよな
その辺がただのB級と一線を画してる
76 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 10:54:06.46 ID:eGH9ndzj
>>47 サウンドオブミュージックは終盤が嫌だ
愉快な仲間たちだな歌ってすばらしいなーわらけるわあって思ってたらいきなり
え!?父ちゃん殺されちゃうの!?もしや子供もオカンも収容所送り!?
ぎゃああああああああああって感じだから
77 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 16:55:56.16 ID:ZYCrdiSN
>>76 観たことないけどそんな悲しいラストなのか
78 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 17:41:38.62 ID:mrrO9GsY
ゴットファーザー
シネマパラダイス
大絶賛されてるけど、何度見ても面白くない…
79 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 18:02:11.20 ID:vOFut8Cr
>>71 不満だった点を書かないと伝わらないよ
このごろ否定意見が抽象的な場合が多いけど、話が発展しないからできるだけ具体的に書いてほしい
80 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 20:03:58.99 ID:1zByAkWN
「タクシードライバー」が面白くなかった
モヒカンになったデ・ニーロは確かにカッコ良かっしジョディ・フォスターの色気は「レオン」のナタリー・ポートマン以上と思うがいかんせん話が面白くない
アメリカ人じゃないと共感しにくい映画なのかな?「フォレスト・ガンプ」みたいに
81 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 20:14:02.48 ID:lL6Cobx4
>>79 いや、不満って程はない、1982年当時だと斬新だったかもしれないけど
今見ると、物足りないし、訴えるもんが足りない感じ。
1982年以降映画は進歩したし、1982年以前の映画で低予算で
これを超えるもの作れというのが土台無理なのかも。
良くも悪くの値段なりの映画という印象。
82 :
名無シネマさん:2012/09/16(日) 23:06:17.83 ID:hOCSA27H
サウンドオブミュージックつまんねえ
わざわざ映画館まで観にいったのにつまんねえ
83 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 00:31:03.12 ID:HdNuEmR0
カーペンターに訴えるものなんか期待するなよw
84 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 05:19:53.14 ID:B5fYgRVN
シェーン
85 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 08:46:31.49 ID:N5OZUdXC
ミツバチのささやきとバス男は退屈で寝てしまった
86 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 10:28:58.34 ID:89Tf61Ua
遊星からの物体Xは昔のホラーやSFが苦手な俺でも楽しめた
今観るとかえって新鮮で
傑作どす
87 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 10:44:04.60 ID:+epc7jyn
>>86 俺も普段SF見ないけど、これ最近見て伊達に名作と言われてないと思った
自分は物足りないとも安っぽいとも思わなかったけど、人によって感じ方が違うもんだね
88 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 12:53:53.79 ID:y67MuF52
「遊星からの物体X」を名作なんて言ってるのは一部のSFXオタクだけだよ。
SFファンはもちろんカーペンター(監督)ファンにさえ評価されてない。
よく間違える人がいるけど名作と言われてるのは「遊星よりの物体X」。
今の若い人は物足りないかもしれないけど。
89 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 12:56:10.88 ID:uDBHExpZ
遊星からの物体Xは緊迫感のある展開も魅力だけど物体Xの造形に魅力を感じるかどうかが分かれ目じゃないか?
映画を楽しむポイントはストーリーだけじゃなくてカメラワークや構図、セットのビジュアルなどたくさんある
ストーリーをあまり楽しめなくてもその他の要素が映画の評価を引き上げることはよくある
いろんな視点で映画を楽しめるようにならないと良さに気付かずスルーしてしまうことが多くなるだろうな
安っぽいという言葉で映画を低く評価する人もいるけどその安っぽいにもいろいろある
演出が下手という意味なのか、古くさいという意味か、金がかかってないという意味か
演出が下手なのは駄目だが、古くささやチープさが良い味や雰囲気を出してる場合もある
最近の画質の高いフィルムよりも昔の低いフィルムの方がはまってる世界観だってある
遊星からの物体Xは名作というよりファンが多い映画だと思う
名作の定義は難しいけど、上のレスにあるように名作と言われてるならメッセージ性や社会性がほしいという意見も分かる
90 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 12:59:28.88 ID:ErbsNqfJ
名作を決めるスレではありません。
91 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:03:36.85 ID:HdNuEmR0
つまりダークスターこそがカーペンターの名作だと
92 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:07:30.96 ID:+8fvwwvm
遊星からの物体Xは名作というより映画史に残るカルト作品と定義するべきだろう
名作っていうとある程度は普遍的な価値観を問う内容じゃないと駄目だと思う
93 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:08:22.27 ID:8ztaE/ud
>>47 みてない俺がいうのなんだが、あの時代と
出演者の知名度だろ、しかし結末は
>>76なの、少し見たい気がしてきたw
94 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:16:37.72 ID:8ztaE/ud
>>89 昔のザ・フライは高く評価してた
あのハエの複眼で幾つも見えるやつ、
マジ戦慄走った、今みると笑えるだろうな〜
95 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:25:28.09 ID:ErbsNqfJ
>>93 見てから書け。気が狂ってるとしか言いようがない。
96 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:32:09.41 ID:y67MuF52
>>92 一行目は完璧に同意だけど「普遍的な価値観」なんてものは存在しない。
ジョン・カーペンターは典型的というかカルト的な人気のB級映画の巨匠だし
彼自身、そんな映画が大好きで最初から名作なんて作ろうとも思ってないでしょ。
「遊星からの物体X」は予算をもらいすぎて舞い上がってしまい
若くて血気盛んな特殊メイクのロブ・ボッティンの暴走も止められず
当時若い観客達が熱狂してたカーペンターの良さが出せてない。
昨夜、WOWOWでカーペンターが一昨年、10年ぶりぐらいに監督した
「ザ・ウォード/監禁病棟」を放映してたけど、冒頭から拍手したいほど
ジョン・カーペンター色が全開で嬉しかった。
97 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:34:25.36 ID:8ztaE/ud
98 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:37:10.07 ID:8ztaE/ud
>>95 ジュリー・アンドリュースのミュージカルで糞みたい有名だよ。
アカデミー賞も取ってるし、誰でもこれだけで名作とわかる。
内容は、ありきたりと思ってるから見てない、何が吉だよ。
99 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:42:55.64 ID:y67MuF52
サウンド・オブ・ミュージックの議論は
どっちも間違ってるのでアホらしくて何も言えない・・・
100 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:44:22.19 ID:HdNuEmR0
>>97 そっちかよ
たしかに今見たら逆にインパクトあり過ぎる
101 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 13:48:59.30 ID:y67MuF52
初めて見た時のインパクトで比べると
フライも物体Xもオリジナルのほうが100倍ショックを受けたなあ
102 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 14:42:32.28 ID:GBOJcO/S
ここは 「名作といわれてるけど良さが分からない」 スレッドだ。
しょうもない凡作を褒めてる奴らはスレ違いだからどっかに行け!
特に物体xとかフライみたいな誰も名作だなんて言ってないようなアホ作品を
「良さがわからない」ならともかく褒めてるバカは消えろ!
103 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 14:58:33.91 ID:+8fvwwvm
104 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 15:09:03.60 ID:ErbsNqfJ
名作を決めるスレでもありません。
105 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 15:12:57.71 ID:PHt9v4nK
>>104 お前前スレのキチガイだろ。いい加減消えろ
106 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 15:22:23.63 ID:LbTh12gi
なにこのおバカベスト100
酔拳2とかが入ってるのに燃えよドラゴンもグリーンデスティニーも無し
スター・ウォーズが入ってて、2001年も未知との遭遇も無し
ファインディング・ニモが入ってるのにディズニーの名作アニメはピノキオだけ
用心棒が入ってるのに七人の侍が入ってない
カイロの紫のバラが入ってるのにアニー・ホールは無視
風と共に去りぬ も ウエストサイド物語 も 雨に唄えば も入ってない
107 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 15:38:10.71 ID:+8fvwwvm
このリストが何も全てじゃないんだから
風と共に去りぬは当時のアカデミー賞最多部門受賞してるし
ウエストサイド物語も作品賞、監督賞合わせて10部門獲得してるだろ
TIMEが選ぶリストには入ってなくても文句無く名作だよ
108 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 15:56:08.77 ID:LbTh12gi
おーい! 誰か
「TIMEが選ぶリストには入ってないから名作じゃない」 なんて言った奴いるかあ?
逆だよ。
文句なしの名作が入ってない名作100選なんて信頼性ゼロだって言ってるの
もう少し本も読んで読解力を付けた方がいいぞ。
109 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:00:07.52 ID:+8fvwwvm
カンヌでグランプリ獲った作品がアカデミーで外国語映画賞を逃したら名作じゃないって事になるのか?
そもそも「あの映画が入ってないから駄目だ」とか言ってたらとても名作「100選」程度じゃ収まらんよ
110 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:01:39.93 ID:ErbsNqfJ
名作を決めるスレでもありません。
111 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:06:52.14 ID:8ztaE/ud
喧嘩すんなって 僕がわるうござんした
>>108,
>>106 俺もドラゴンより酔拳2が好きだし、2001よりスターウォーズの方が好き
評論家2人で選んだらしいから、別にいいだろ
112 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:07:26.49 ID:LbTh12gi
なんだ、いつもの「日本語が分からないお方」か・・・
カンヌ映画祭とアカデミー賞のダブル受賞は基本的には無いんだよ。
あと、アカデミー賞はアメリカで公開された言語が英語の映画に限られるし
選ぶのはアメリカの映画関係者(身内の人気投票にすぎない)で
カンヌはともかく、アカデミー賞受賞=名作 だなんて思ってる映画ファンはいない。
113 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:08:18.01 ID:LbTh12gi
114 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:11:56.31 ID:+8fvwwvm
じゃあ風と共に去りぬもウエストサイド物語も名作じゃないって事でおk?
てか、何で絡まれてんの俺?何が気に入らないのか全く分からない
あんたが挙げた作品も文句無い名作だって事に同意してるのに
115 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:24:50.51 ID:LbTh12gi
これは悪口でも煽りでもなく、心のそこから俺の本音で言うんだけど
君は日本語を理解する能力が致命的に欠落してると思うよ。
議論以前にまともに会話すら出来ないレベル。
映画とか観てても意味が分からない事が多くないか?
実生活で他人と会話してて、相手が首をかしげる事が多いでしょ。
たぶん社会人にもなれなかったと思う。
116 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:28:20.28 ID:8ztaE/ud
もう一言いいかなw
名作100選なんて人それぞれだし、タイムのような信頼おける組織でさえ
人から突っ込まれるような選別してきたんだから、自由でいいんじゃないかな
ウエストサイドストーリーよりザ・フライの方が心に残っててもいいみたいな
タイムはザ・フライを名作だと言うんだから
117 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:31:51.78 ID:+8fvwwvm
>アカデミー賞受賞=名作 だなんて思ってる映画ファンはいない
じゃあ、君が風と共に去りぬやウエストサイド物語を普及の名作と位置付ける根拠はどこにあるの?
権威が全てとは言わんが、少なくともアカデミー賞でノミネートされた11部門中10部門を受賞ってのはとんでもない栄誉だと思うが
118 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:33:49.44 ID:ZVFjyEM8
119 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:34:59.23 ID:PHt9v4nK
ID:LbTh12gi
お前一体何が言いたいんだよ。イライラすんな
キチガイID:ErbsNqfJと一緒にとっとと消えろよ
名作をベスト100に搾るのは無理だけど、さすがに
2001年宇宙の旅が入ってないのは滅茶苦茶ひどい
素人なら個人の自由だが評論家がそれはひどい
そんなに自己主張したかったのか
しかも二人で選んでそれは無い
映画は優れた映像あってこそだろうが!!!
121 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 16:44:17.12 ID:+8fvwwvm
>>118 読んだけど、どういう意図なのか全く理解できない。俺は彼が名作として挙げた作品を受け入れてるし
何が気に食わないのか、どうしてそこまで絡むのか、正直全く身に覚えがない
しかもアカデミー賞なんて名作の基準にはならない等とおっしゃる
そうなると、風と共に去りぬやウエストサイド物語は一体どうなるの?と素朴な疑問を投げかけてみたんだが
帰って来た答えは
>>115だし・・
122 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 17:02:33.42 ID:LbTh12gi
重隅をやるつもりは無いけど、間違って憶えてると可哀想なので指摘しておくと
「普及の名作」では無く「不朽の名作」ね。
自分は「不朽の名作」だなんて一度も言った事(位置づけた事)ないけど・・・
「栄誉」は受賞者のみが受けるものであって我々観客にはまったく無関係だし
作品の質にも無関係。
>しかもアカデミー賞なんて名作の基準にはならない等とおっしゃる
>風と共に去りぬやウエストサイド物語は一体どうなるの?
何を書いても虚しいな。
再び書くけど
君は日本語を理解する能力が致命的に欠落してると思うよ。
議論以前にまともに会話すら出来ないレベル。
名作かどうかはどんどん議論すべきだと思うね
その方がスレも盛り上がるし答えなんてないんだから
挙げられたタイトルが名作と言われてないと思ったらどんどん言うべき
根拠もあれば尚良し
ザ・フライは個人的感覚では名作と非名作のボーダーライン
124 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 17:11:08.78 ID:+8fvwwvm
>間違って憶えてると可哀想なので
単なる変換ミスだよ(笑)
>自分は「不朽の名作」だなんて一度も
つ文句なしの名作が入ってない名作100選なんて
>何を書いても虚しいな。
虚しくなるのはこっちだよ
繰り返すけど、あんたの挙げた名作を俺は受け入れてるの
一体何が不満なの?ハッキリ言わなきゃ誰も理解してくれないよ?
>>124 横やり悪い。すれ違いが見過ごせなくて。
>アカデミー賞受賞=名作 だなんて思ってる映画ファンはいない
これはアカデミー賞受賞した映画"全て"が名作だなんて思ってる映画ファンはいない
って意味だろうな
まぁ彼の口調が偉そうなのが悪いんだけど
126 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 17:31:20.68 ID:+8fvwwvm
>>125 それは本人に聞いてみなきゃ分からんね。彼の言ってることのニュアンスはどうも
賞そのものに対するアレルギーみたいに聞こえるが
アカデミー賞の受賞が作品の質とは無関係ってのは俺は大いに異議ありだね
「カンヌはともかく」って事はカンヌは別格と考えてるのか
いずれにせよ、そういった賞を受賞してるってのは「それなり」に作品としての質の高さを
裏打ちする材料にはなると考える。客観的な評価としてひとつの基準にはなるね
127 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 18:02:29.04 ID:RUfEqXEX
「蛙の面に小便」って言葉を思い出した
ID:+8fvwwvm = 蛙
ID:LbTh12gi = 小便たれ
128 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 18:28:39.07 ID:PHt9v4nK
小便の垂れかたも分からずお漏らししてるって感じだがな<ID:LbTh12gi
129 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 19:16:47.26 ID:RMkW3BQz
>>127 蛙でも小便かけられたら逃げるのに小便どころか大便かけられて気づいてないw
130 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 19:36:32.74 ID:+8fvwwvm
ん〜。まぁ俺を貶したいって気持ちだけは十分過ぎる程伝わってくるけど
何が気に入らないのか全くもって分からないから対処のしようがないというのが正直なとこか
てか本人が消えちゃったね
131 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 19:52:14.91 ID:RMkW3BQz
ションベン野郎が消えたんだから糞まみれのカエルもとっとと消えろ
スレ違いカン違いの糞ガエル
全住人がオマエの存在に迷惑してんのがわからねえのかよ
二度と顔出すな
132 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 20:07:51.02 ID:+8fvwwvm
どうした?少し落ち着けよ
ここは「名作」といわれてるけど良さが分からない映画について語るスレな
ザ・フライについて少し小競り合いが生じてたので
俺は「TIME誌が選ぶ名作100選」のリストを一つの判断材料として提示しただけ
もちろん、それが絶対だとは言わないし、俺に異常なまでに絡んできたションベン君
の提示した映画も、文句無い名作として同意してる
一体何が気に入らないの?
133 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 20:15:33.50 ID:HdNuEmR0
>>ここは「名作」といわれてるけど良さが分からない映画について語るスレな
糞レスしまくってこんな台詞が吐けるんだからホント感心するわ
人生楽だろうな
134 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 20:23:52.57 ID:+8fvwwvm
>>133 どうでもいいけど、カーペンターについて語るならB級ホラーのスレが適当だと思うぞ
135 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 21:32:54.51 ID:ErbsNqfJ
136 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 21:43:15.57 ID:PHt9v4nK
137 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 21:45:06.71 ID:b7wa3Nt4
どこに注目すればいいかとかアドバイスしてくれる助かるそれキッカケで目覚めるかもしれんし
でニューシネマパラダイスの良さがわからない
おっちゃんが帰ってくんなこの村をお前をダメにするって言ってたのとか
昔はダメだったキスシーンが上映できるようになってるの見て涙ぐんでたり
99日目で帰ったなどなどフーンで終わってしまうまなんだよな
イタズラ坊主もかわいくねーなーおいって感じやったし
138 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 22:27:05.38 ID:ErbsNqfJ
すっかり荒らしに居座られてるなぁ。
139 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 22:27:26.46 ID:Ml0Ov/5e
浪速のどつき漫才「カーペンターズ」のお二人です、どうぞ〜
140 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 22:58:31.40 ID:aQ2iCApn
>>137 たぶん、あと5年位してから見たらニューシネに対する見方もだいぶ変わってくるんじゃないかな
10代にはとりあえず肉食とっきゃハッピーだったのが、ある程度歳を重ねると
肉じゃがとか漬物の味が恋しくなるように
>>138 映画の話を全くしないあんたって一体何者?自治厨気取りは邪魔だからどっか行ってね
141 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:05:29.09 ID:yx6VrWIQ
>>140 バカは年齢を重ねてもバカのまんまだよ。
ボケーっと歳を重ねるからなんの進歩もない。
ニューシネマパラダイスで感動してる10代はいくらでもいる。
142 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:13:56.92 ID:ErbsNqfJ
この荒らし、いつもの人だわなぁ。
143 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:17:21.02 ID:yx6VrWIQ
>>142 映画の話をまったくしない君はある意味で荒らし以下だよ。
144 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:23:51.72 ID:TcUixxxu
>>141 俺も高校生の時この映画見て感動した口だけど、30近いオッサンになって見ると
受ける感動の質が変わったように思うなぁ。より感慨深いというか
トトじゃなくてむしろアルフレードの視点で映画を見てる事に気付いて自分でもビックリした
145 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:31:12.35 ID:yx6VrWIQ
>>144 自分はまだサルヴァトーレの視点で見てるな。
146 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:38:53.29 ID:ErbsNqfJ
スレのテーマを破壊してしまうと、本来書き込むべき人が書き込めなくなるため
荒らしになります。
147 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:41:10.22 ID:yx6VrWIQ
君自信がスレのテーマに沿ったレスをいっぱいすればいいと思うけど
148 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:44:37.90 ID:TcUixxxu
>>145 サルヴァトーレの視点も勿論あるんだけど、今見るとアルフレードの言葉の重みが凄いリアルにのしかかってくるんだよ・・
特に「この街にはもう二度と戻るな。ノスタルジーに惑わされるな」って台詞な
俺がアルフレードだったらトトに絶対同じ事言うわ〜って感じで。いかに爺さんがトトの事を真剣に思ってたかってのがね・・
俺にとってはここが今一番泣けるシーンになってるわ
高校生の時はラストシーンのエンニオの音楽流れるとこで一番ジ〜ンと来たんだけどね
149 :
名無シネマさん:2012/09/17(月) 23:59:43.37 ID:yx6VrWIQ
>>148 何歳ですか?
ちなみのおいらは40代。
150 :
148:2012/09/18(火) 00:05:00.30 ID:rOiX3OqX
30近いって言ったけど、実は今年で35w
すいません。まさか先輩だとは思わなかったw
151 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:05:02.91 ID:JAhjt6F5
152 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:11:07.55 ID:f8v7m0k4
35歳でアルフレードに深く共感できるってすごいな。
153 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:15:47.32 ID:vJu/sAye
35っていったら自分のガキの一人くらい居る世代だろ
そういう親心が分かっても不思議ではないんでないか?
154 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:20:06.16 ID:JAhjt6F5
155 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:22:53.16 ID:MGAZeAni
156 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:23:20.72 ID:f8v7m0k4
>>153 そういうあんたは何歳?
アルフレードに共感できる?
157 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:28:08.47 ID:vJu/sAye
なんで俺の年齢言わなきゃならんのだ
別に共感を強制してる訳じゃあるまいし
158 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:29:45.27 ID:JAhjt6F5
いい歳してみっともないね。
159 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:32:18.22 ID:TCqnWykI
>>158 君、いい加減映画の話するかこの板から去ったら?
160 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:33:19.97 ID:JAhjt6F5
今度は単発か。つくづくみっともない。
161 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:36:00.70 ID:vJu/sAye
とりあえずID:JAhjt6F5はスルー推奨って事で
相手しても何も得るものないよ
162 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:38:18.66 ID:sQxtM+By
決まりを守れない団塊爺はどっかいけよ。
163 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 00:41:13.71 ID:MGAZeAni
フォレストガンプって一応名作かな?
トムハンクスが芸達者なのはよく分かったけど、何となくあざとさが鼻につく映画だった
164 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 01:28:30.66 ID:TCqnWykI
>>163 名作でいいと思うよ。トムハンクスって日本人俳優に例えると唐沢寿明みたいなポジションかな
クセが無くて使いやすいけど、無難なイメージが逆に物足りなさにも繋がってしまうというか
165 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 01:31:21.57 ID:dltZYbZN
>>163 アメリカの歴史を描いた映画だから、日本人がわからなくても無理ないと思うよ
俺は好きだけどね、アメリカの負の側面をきっちり描いてると思うから
166 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 01:46:45.16 ID:f8v7m0k4
トム・ハンクスは2年連続アカデミー主演男優賞受賞した名優だけど
唐沢寿明は顔で主役を張るけど演技はそこそこ程度しか出来ない。
日本人でも常識レベルで知ってるアメリカの歴史。
167 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 02:03:39.74 ID:33zAlLBu
唐沢のウッディーはめっちゃハマッてたで
正直トムのバージョンより好き
168 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 04:22:07.21 ID:FRm1Cfi8
いつもの権威くんだろ
相手するだけ無駄だよ
169 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 06:14:24.60 ID:pzDwyY2j
まぁ阿呆な自治厨ID:JAhjt6F5はママのオッパイでもしゃぶってろって事で
名作といわれてるけど良さが分からない映画「イングリッシュ・ペイシェント」
170 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 17:05:16.23 ID:4KiG8b7k
ロードオブザリング
CGとファンタジー世界ってなんか合わないと思うんだよ
ネバーエンディングストーリーみたいなぬいぐるみの方が温か味があっていいわ
巨岩男のあの独特の重量感! あの重量感をロードオブザリングの中で感じたことは一度も無かったんだよな
171 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 17:44:52.77 ID:JAhjt6F5
あれも原作が偉大系かな。
172 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 18:01:40.93 ID:C5siJC/B
ネバーエンディングストーリー昔見たけど内容はすっかり忘れちゃったな
テーマソングだけは妙に耳についてて、たまに知らず知らず口ずさんでる事あるわ
「ネーバエンディングスト〜リ〜イイイ〜イイイ〜イイイ〜」
173 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 18:03:49.94 ID:JAhjt6F5
174 :
名無シネマさん:2012/09/18(火) 21:20:55.56 ID:pc5zSuVu
>>167 唐沢のウディーの良さを所さんのバズが打ち消して
プラスマイナスゼロだけどな >日本語版「トイ・ストーリー」
俺的には木梨のマーリンと室井滋のドリーが
プラス?プラスで神吹替だけどな >日本語版「ファインディング・ニモ」
でも、まいう〜石塚のサリーと爆笑問題 田中のマイクが
プロの声優よりずっとすばらしい >日本語版「モンスターズ・インク」
結論 唐沢はお笑いタレントに負けてる。
175 :
名無シネマさん:2012/09/19(水) 00:00:17.81 ID:Znx6BqFy
>>170 それは視野が狭過ぎるね
CGにもいろいろあるし、要は使い方
CGの無い昔では再現できなかった演出が今ではできるようになったりしてる
ファンタジーなんて不思議な世界はよりCGがなければ作れない原作や脚本多いでしょ
ネバーエンディングストーリー程度の特撮じゃあ現代の映画に慣れてる人は満足できないだろうな
昔の映画は昔の映画なりの良さもあるし、CGが進化したが故の現実味や驚きが薄れたというのもある
これからはCGをどううまく使っていくかが大事になってくるよ
CGには欠点がある←これは正しい
CGとファンタジーは合わない←これは間違い
176 :
名無シネマさん:2012/09/19(水) 00:33:44.61 ID:dXXep/i2
ドヤ顔で説いてる割にはウンチクの欠片もねぇな
177 :
名無シネマさん:2012/09/19(水) 01:29:43.77 ID:LuA9jaJ8
ロードオブザリングが模型とかセットとかを効果的に使ってるのは有名でしょ
178 :
名無シネマさん:2012/09/19(水) 16:08:00.22 ID:xRk8PidQ
>>175 >CGとファンタジーは合わない←これは間違い
視野が狭いというのはこういう文章を書く奴のことかと
「CGとファンタジーは合わないと思う」と、きちんと「これは俺の個人的なフィーリングなんですよ」という書き方をしてる奴に向かって間違いとかないわ
179 :
名無シネマさん:2012/09/19(水) 18:51:16.68 ID:DM3SRmyk
>>178 うん、だからその個人的なフィーリングは視野が狭いし間違ってるよ
CGにもいろいろあるしCGのおかげで作られるファンタジーだってたくさんある
もっといろんな映画をたくさん見ていけばそんな「CGとファンタジーは合わないと思う」なんて
偏った浅はかな考えはなくなると思う
CGの無機質な感じを好まないと言いたい気持ちは分かるんだけどね
結局はCGの使い方なんだよ
俺の視野が狭いと思うならそうなんじゃないかな
狭いか広いかはどこを基準にするかで変わるから
180 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 01:19:42.52 ID:iZnook0M
言葉尻を捉えてそれだけの説教をするのはともかく、
ロードオブザリングに違和感があったこととの関連は?
181 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 02:55:19.50 ID:zOmFFzuW
>>175 >ネバーエンディングストーリー程度の特撮じゃあ現代の映画に慣れてる人は満足できないだろうな
揚げ足取って悪いがこれこそ偏った浅はかな考えだと思うよ。
結局
>>170の意見に対して適当なこと言って否定したいだけだろ。
182 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 04:22:04.56 ID:au1ezq5i
双方ともに書けば書くほど「オマエらは俺の正義を聞いてればいいんだ」
言う事を聞かない奴には粘着してやる
という幼稚さが見え隠れするんだよね毎日毎日よくやるわ
イージーライダー
社会性の強い物にはリアルタイムでないと味わえない部分がある
後追い組には感覚からして合わない物になってたりするから
何度見てもダメだ
183 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 05:59:50.85 ID:B+d0UrmS
つか
>>179は中身空っぽの長レスで何でそこまでドヤ顔できるんだろうか?
ロジックの積み上げがまるでなってない
184 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 07:47:07.65 ID:QEWst5Oc
>>182 イージーライダーは映画史上に残る画期的な作品で
アメリカ映画を語る上では外せない作品なんだけど
名作じゃない
185 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 09:51:56.01 ID:YHxwBTrJ
186 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 12:03:27.20 ID:3yVwcNY9
>>180 そうそう、ロードオブザリングのCGの使い方が好きじゃないと言うならいいけど、
CGとファンタジーは合わないって考えは違うよって言ってるわけ
>>181 それを言ったのはネバーエンディングストーリー程度の特撮持ち出してCGを否定してるから
CGが嫌いで特撮が好きな人がいるであろうことは理解できる
あえて極端な口調になっただけ
直接の会話じゃないとちょっとの言葉尻のやり合いになるから面倒だわ
CGとファンタジーが合わないと思うなんて言い出したら、俺がいなくても誰かが突っ込んでるよ
CGとファンタジーが合わないという考えを補強する意見が全く出て来てないじゃん
187 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 12:21:04.26 ID:YHxwBTrJ
なら黙ってればいいじゃん。
188 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 17:49:51.82 ID:nW4Q8+WA
スレ違いっぽいけど失礼する
シンドラーのリスト
うまい演出、惹き付けるカットの連続、テンポも良く中盤から漂う緊張感が最後まで興味を惹き付ける
ただし、シンドラーの心理描写が少なく動機や心の変化が曖昧
コンスタントに残酷描写を利用して視聴者を画面に惹き付けてるきらいがある
映像はすばらしい、ただし心理描写や背景が薄い
娯楽作ならそれでいいけどテーマがテーマだけにこれをどう評価する?
名作かな?映画は物語よりも映像が大事で、どれだけ印象に残る画を作れるかだと個人的には思う
この作品はどうだろう?
189 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 17:51:16.04 ID:C3XNnCBM
「例えばトイストーリーを見ろよ。CGにだってこんな暖かい表現が出来るんだぜ」
みたいな話のもってき方ならまだ賛同者も出たんだろうけどねぇ
考えが偏ってようが、ネバーエンディングストーリーを絡めて自分の思いを語った
>>170の方がまだ可愛げあって俺は好きだわ
190 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 17:52:23.02 ID:YHxwBTrJ
スピルバーグがいつも通りの娯楽作の作り方で名作作りに挑戦した、と思えばそんなに不思議ではない。
191 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 17:59:07.31 ID:/gknTcTS
192 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 18:16:19.34 ID:zOmFFzuW
ゴラムのモーションキャプチャーやホビットのセットや俳優を駆使した撮影方法とか、
ミニチュアの城使って世界の広大さを表現したとか、ロードオブザリングのCGの良いところ一つも挙げず
「ネバーエンディングストーリー程度の特撮」といって相手の意見否定しちゃだめだよ。
193 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 18:16:34.48 ID:YHxwBTrJ
?
194 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 18:50:23.42 ID:C3XNnCBM
>>188 シンドラーは概ね名作だと思うんだけど、俺もあの映画には何か足りないものがあるとずっと考えてた
で、戦場のピアニスト見て、それが「飢え」というファクターじゃないかなと考えるようになった
『火垂るの墓』にも通じるものがあるんだけど、あの映画って全編通してある意味、戦争の悲惨さよりも
とにかく主人公が腹をすかせてる描写が目に付くような気がするんだよ
シンドラーは正確には強制収容所の中の人間の視点から描いた作品じゃないから一概には言えないんだけど
195 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 20:51:34.33 ID:o7we6lWh
>>192 あなたは単に知識をひけらかしたい気持ちが強いのか、話の流れが読めないのか、その両方か
先の人はその工夫されたロードオブザリングのCGを見て温か味や重量感が無いと言っている
ロードオブザリングが他の多くの単にCGを使っただけの映画とは違うことなんか上げたって関係無いんだよ
CGはどんなに頑張ってもしょせん偽物というわけだ
>>189の彼はちゃんと話の流れを読めてるし最もな意見
196 :
名無シネマさん:2012/09/20(木) 23:37:53.13 ID:YxxylsjY
「シンドラーのリスト」はユダヤ系の映画人がらみでアカデミー賞とって
そのスジの評論家とかユダヤ系マスゴミは絶賛して名作にしたがってるけど
あんな不完全な映画が名作なんてありえないっていうのが常識的な意見だし
俺ももまったく映画としては評価してないな。
197 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 01:55:03.89 ID:RFmRSiMe
シンドラーのリストが公開されてからしばらくの間
あえてモノクロで撮る映画ってのがプチブームになったよね
モノクロ画面の中にワンポイントで赤い色を置く手法は主に広告業界で頻繁に模倣された
そういった意味で撮影手法においては結構エポックメイキングな映画だったかもしれん
198 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 02:04:57.67 ID:IR2Z2j6q
シンドラーのパートカラーのシーンは黒澤明の「天国と地獄」のオマージュでしょ
199 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 03:43:36.08 ID:IGn1oKTs
恋に落ちたシェイクスピア
うんこうんこアンドうんこ
200 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 05:49:37.12 ID:K6fgrAFQ
みつばちのささやき
どこがいいのかサッパリ分からない
天然コケッコーのほうが100倍出来がいい
201 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 06:09:44.13 ID:1mIyojRM
みつばちのささやきは途中で寝てしまった
最後まで見たら感動するんだろううか?
202 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 08:35:24.52 ID:zHNiUh88
今ゴッドファーザーを観てるんだがなぜこれがこんなに評価されてるかわからん・・・
まだ1時間くらいしか観てないがなにこの凡作・・・
俺に合わないのはいいんだが合わないというかそんな騒ぐポイントがわからない・・・
とりあえず最後まで観てみるが
203 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 08:37:17.10 ID:vD/fbd7E
このスレッドって「おこちゃまには名作が分からない」スレッドなんだなw
204 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 08:39:43.67 ID:7lI+9Koq
205 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 08:46:51.39 ID:RFmRSiMe
206 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 08:54:37.76 ID:vD/fbd7E
2ちゃんしながら映画観るような奴
207 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 09:28:33.00 ID:gxoW6H9K
フォレストガンプ 一期一会
何でもかんでも上手く行き過ぎ
時をかける少女
何が面白いのかわからない…ふたりの方が100倍いい
208 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 09:32:51.62 ID:gxoW6H9K
キャストアウェイ
無人島脱出してからが長すぎ、蛇足な気がする
209 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 12:54:42.24 ID:ztmWppgS
>>202 せめて最後までみて書け、早漏が
あと約束だから最後までみた感想も書けよ
210 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 13:18:39.93 ID:5NHAExoi
時をかけるうんちゃらとか単にアニオタが持ち上げてるだけだろ
名作ってのは世界の映画史に残るような普遍的なやつを指すんだよ
日本人だと黒澤とか小津とか宮崎駿辺りだろ
211 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 13:28:25.04 ID:xa9eOLEV
お、おう…
212 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 13:44:22.01 ID:RFmRSiMe
最近は「これぞ日本を代表する映画監督!」みたいな人がいないのが寂しいな
俺も一つ挙げよう。「マルホランド・ドライブ」
というかデヴィッド・リンチ作品の全般
これが分かるやつは映画通みたいな感じで語られるが、正直全く良さが分からない…
213 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 13:50:04.33 ID:7lI+9Koq
リンチ作品はエレファントマンぐらいだよな、普通に受け入れ可能なのは。
214 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 14:03:39.98 ID:UdVmuISo
「デューン/砂の惑星」「ブルーベルベット」「ワイルド・アット・ハート」
「ストレイト・ストーリー」は分かりやすいじゃん
215 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 14:10:02.99 ID:7lI+9Koq
あ、ブルーベルベットの存在を忘れていた。
ああいうのを作ったからこそ、訳のわからない作風に突入出来たわけだよな。
216 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 16:50:40.05 ID:Eh4tiOKa
>>179 いーや、それは俺の言いたいこととは全然違う
例えば「プロジェクトA」において、ジャッキーチェンが時計台から落ちるシーンを観て多くの人が感動するのは「これは本当にジャッキーチェンがノンスタントで落ちている」と頭で分かっているからだろ
もし同じシーンを「スタントを使っている」という情報が脳内にある状態で観ても誰も何も感動しない
これと同じで、お前の考え方の方向性でもって、すなわち「このCGの使い方がダメなら今度はこの使い方で…」
という方向性でもっていくらがんばったところで「これはCGである」という情報が頭にある限り
「今このモンスターを見ながら喋ってる役者さんも、撮影時点では厳密にどんなモンスターなのか分からなくて喋ってるんだなあ…」
とかいう類の味気無さからは完全に開放されないんだよなーとかそんな話をしとるんだパータレ
で、こっからは本当に個人的なフィーリングの話になるんだが、俺の中での「ファンタジー」といえばそれすなわち「ウルトラマン」のことなんだよ
昔はウルトラマンの怪獣とかがゴム人形として数多く売られてた時代があってだな、俺はあの手の「ちゃっちい」カブリモンとかに愛着を感じる世代なんだよ、わかるか?
そんな俺がCGよりも生のカブリモノ(たとえそれがいかにちゃっちくとも)にウキウキワクワクするのは俺の勝手であってお前みたいな杓子定規バカに間違ってる呼ばわりされる筋合いなどねーんだバカヤロー
言葉には気をつけろやカス
217 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 16:53:32.49 ID:nJ8zHz+c
ソナチネがいまいち普通のヤクザ映画にしか見えなかった。
キッズリターンとかHANABIとか映画にグイグイ引き込まれたから、北野映画の最高傑作と名高いソナチネを楽しみに見たけど、すごく退屈だったなぁ。
俺には、沖縄の雰囲気がいまいち合わなかったってのもあるかも。
218 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 16:55:22.71 ID:R2MnL8WW
216はその程度のことをいうのに、そこまで分量が必要なのか。
219 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 18:35:02.44 ID:3Kuv/UVS
>>217 お話より雰囲気と音楽で評価されてるね。
220 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 19:32:27.92 ID:Byu4y1CO
>>216 そんなことは分かってるよ
「CGはファンタジーには合わないと思う」
俺はこの点に突っ込んでるだけだから素直に間違っていたと認めようよ
お前みたいな視野の狭い人間がCGじゃないシーンを見て「どうせこれもCGなんだろ」とか思っちゃうんだろ
何がファンタジーと言えばウルトラマンだよ
ロードオブザリングをファンタジーの例として否定しといてそれはないだろ
「CGはファンタジーには合わないと思う」なんて偏見もってCGを見ないで、
CGよりも特撮が好きだと思ってればいいだけだろ
視野が狭いからそれぞれに良さがあることを理解できないことが根本にあって、CGとファンタジーは〜とかつい言っちゃうんだよ
早く気付け
あの時代は良かったと昔を懐かしむ頭の固いおじさんと似たような思考だ
221 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 19:49:13.83 ID:7lI+9Koq
いつもの人は今日もがんばるねえ。
222 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 20:59:08.54 ID:/BEDzc0a
ミッドナイトクロス
花火のシーンもあんまり好きじゃないし話自体イマイチ
最後のトラボルタの感じは好き
223 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 21:16:35.51 ID:GB+prAaY
デパルマの映画はいつも名作とB級の狭間をさ迷ってるな
224 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 21:33:10.24 ID:UdVmuISo
225 :
名無シネマさん:2012/09/21(金) 21:41:54.99 ID:GB+prAaY
そういや最近アントニオーニの赤い砂漠見たら何だか良く分からなかったな
でも映像がピンクフロイドみたいだった
226 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 01:36:23.71 ID:jNmtdeH1
227 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 01:45:29.42 ID:FKkpBtJb
音楽が名作って感じ
個人的にあのOPの音楽もっと使ってたら好きになった
デ・パルマは盛り上がるところは盛り上がるけどそれ以外は寝そうになる
ただMIPだけは手放しで好き
228 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 02:52:15.51 ID:1ZN9jFcU
今日ハングオーバーみたけど…つまらなかった
229 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 03:30:38.72 ID:zQcjT6jG
名作のハードル低すぎだろ・・・
230 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 08:46:46.86 ID:FKkpBtJb
明らか名作じゃないけど過大評価っぷりが酷い
面白かったの中国人だけじゃん・・
231 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 09:07:35.86 ID:Ulpuig/n
ハングオーバーは単なるアメリカの大ヒット作でしかないよ
完璧にスレ違い
232 :
名無シネマさん:2012/09/22(土) 09:09:17.85 ID:eOCgwqtG
駄作だなしょぼすぎて2時間ドラマスペシャルかと思った
233 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 18:50:27.84 ID:fJAIbx5V
恋に落ちたシェイクスピア
あとアニメだけどサマーウォーズ
234 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 19:44:33.13 ID:2F81SmbX
サマーウォーズを評価してるのは一分の日本人だけで名作じゃない
恋に落ちたシェイクスピアは単なる良作にすぎない
名作の事を書け
235 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 19:52:12.73 ID:be+aXPfN
だから、名作を決めんなっつの。
236 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 19:58:24.67 ID:tK5M+c7N
「名作」といわれてるけど良さが分からない映画を語るスレ
ちなみに
>>1のテンプレで今スレから追加になったは部分は
前スレから粘着してる馬鹿が勝手に付け足しただけなのでスルーでおk
237 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 20:07:20.81 ID:gMxCqJdh
つか恋に落ちたシェイクスピアは名作でいいだろ
アカデミー賞の作品賞、脚本賞含めて7部門もとってるし
238 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 20:37:43.18 ID:be+aXPfN
名作を決めたければ、別のスレに行って決めて来いよ。
気持ち悪い馬鹿だ。
239 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 22:42:53.38 ID:lefV6mWl
前スレでは賞がどうのこうのとか言っておいて結局は自分が面白いと思うかどうかだろw
んな名作基準いらんわ
240 :
名無シネマさん:2012/09/23(日) 23:55:36.79 ID:9xEw3fFu
どれが名作か分からないと書けないよ
自分では名作だと思って書いても「それは名作じゃない」って批判されるし
怖くて書けない
241 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 00:15:00.16 ID:dF59Oalf
どんだけナイーブなんだよ。2chで突っ込まれるのが怖いとか言ってたら
どこにも書き込めるとこなんてねぇよ
とりあえずゴッドファーザーとかニューシネマパラダイスとか周りから
駄目出しされない作品は紛れも無い名作なんだから、そういうの見て識美眼磨けよ
アルマゲドンとか訳分からないアニメとかそういう映画挙げるのが恥ずかしいと思える様になるくらいに
242 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 00:27:25.22 ID:ro31J2DU
ニューシネマパラダイスは名作じゃないけどな
243 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 03:48:06.39 ID:mknC7RoI
ひとによっちゃ「狙い過ぎ」って批判する人もいるね
タダ、「てんで駄目」と言う人はいない
244 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 04:46:40.58 ID:19pt8now
ラブリーボーンがなぜ名作扱いされてるのかわからん
245 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 06:10:35.02 ID:MFyA04l8
ニューシネマパラダイスは鼻糞の類いだろ
246 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 06:12:51.68 ID:diT02yXP
>>245 単なる意趣返しで言ってるなら程度が低いな
247 :
名無音楽野郎さん:2012/09/24(月) 08:01:47.51 ID:F7LiNkQA
ニューシネマパラダイスは短縮verがいい 3時間のやつは長い
248 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 08:33:16.52 ID:7R7cgXux
ラブリーボーンは名作扱いなんかされてない
名作である原作のもっとも重要な部分が映画では表現できなかったので
主人公の行動が良く分からなくなってる
原作は胸が締め付けられるほど素晴らしいよ
ニューシネマパラダイス
最初の公開版=感動! 完全版=がっかり! っていう評価が圧倒的
249 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 09:15:33.75 ID:7irJrKdG
スピルバーグの「ターミナル」を見た。
アカデミー賞候補と言われていながら
まったく受賞できなかった理由がわかった。
不倫スッチャデスとかいろいろ中途半端な点が多すぎ。
250 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 17:45:12.64 ID:WT1jzJb3
気狂いピエロ
ヌーヴェルバーグを代表する作品とか言われてるらしいが、
そもそもヌーヴェルバーグ自体が俺にはピンとこない
251 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 18:22:26.21 ID:3w3EzYEv
>>250 40年代〜50年代前半のフランス映画をそこそこの数見た後に、ヌーヴェル・ヴァーグの代表作を見ればピンと来る
映画文法の破壊、商業映画に対抗するような作家性・芸術性の高い演出、ロケ撮影の多用などの技術的な変化
時代の風俗を映し出すような内容、俗語の多用、世の中の不条理、道徳的に問題のある人物像を映すことを中心とした内容が多い
この説明でどう?
異論・補足有る方求む
252 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 18:49:57.41 ID:/MvwLttl
古い映画の宿命。
253 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 18:52:02.32 ID:dLnXrn2r
ガキが突っ張っていたけど大人になって馬鹿だったと反省するみたいなものか
254 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 18:57:01.27 ID:MFyA04l8
255 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 20:51:15.11 ID:Z9/Djkd7
>>253 >ガキが突っ張っていたけど大人になって馬鹿だったと反省するみたいなものか
いや、そうとも限らない
確かにゴダールは映画史の中での分水嶺だよ
例えば村上龍のここ数年の作品と
初期の「コインロッカー・ベイビーズ」みたいな感じだよ。
作家は同じ人なんだけどね。
256 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 20:53:39.17 ID:/MvwLttl
257 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 21:05:01.93 ID:ScVaXa2h
ここってめんどくさいよね。
「あれは名作じゃない」とかさ。
自分も名作だと思った作品にレスして、名作じゃないと思ったらスルーすればいいのに。
258 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 21:14:09.48 ID:WT1jzJb3
>>251>>255 商業主義に対する一種のアンチテーゼとしてのヌーヴェルバーグには
意味があったのかも知れんけど、当時の時代背景を知らない俺らからすると
ゴダールの映画ってあくびが出るほど退屈なのな
古い映画だから駄目だって訳じゃないと思うんだ。黒澤の生きるなんて若造の俺が見ても
ハンマーで頭殴られたような衝撃受けたし、泣けたし
逆に世代的に近い岩井俊二の映画なんて見ても全く心が動かない
259 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 21:54:30.95 ID:6e6/FXvK
>>258 いろんな映画の楽しみ方を知らない人の考えって感じ
退屈、つまらないって片付けちゃうのはもったいないよ
時代背景を知らなくてもカメラワークや色彩感覚を楽しむことができる映画だと思うよ
好みの問題と言われればこれ以上話すことは無いんだけど
黒澤映画は大衆娯楽映画だから楽しみ方の幅が狭い人でも分かりやすく楽しめるんだと思うよ
岩井俊二は好みが分かれやすいけど光の使い方をキレイと感じるか、興味が無いか、気持ち悪いと感じるかが大きな要素の一つかな
260 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 22:00:38.57 ID:Z9/Djkd7
>>259 >いろんな映画の楽しみ方を知らない人の考えって感じ
>退屈、つまらないって片付けちゃうのはもったいないよ
人間は皆人生経験を積む、という事を忘れちゃいかんよ。
俺も10代ならゴダールみても良く分からなかったと思う。
261 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 22:52:25.85 ID:7irJrKdG
抽象的な議論はよそでやってくれ
262 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 22:54:55.39 ID:Z9/Djkd7
おっと
観客席から野次が来た
263 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 23:00:27.22 ID:/MvwLttl
どうしても荒らしたいんだなあ。
264 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 23:10:32.48 ID:eDeZIQ8H
>時代背景を知らなくてもカメラワークや色彩感覚を楽しむことができる映画だと思うよ
それはあんたの見方だろ、物語重視する奴だっているさ
若い奴に盆栽のワビサビ感じろったって無理
>>258に対する物言いで、あんたの感受性の低さが窺い知れる
265 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 23:11:49.66 ID:sKUq7upw
というかそこが楽しめたら退屈しないっていうね・・
266 :
名無シネマさん:2012/09/24(月) 23:26:03.00 ID:gRigY7Fz
いちいち住人にダメ出しすればつまらんレスでも反応がある
レス古事記美味しいですw
267 :
名無シネマさん:2012/09/25(火) 02:19:13.06 ID:vlsYSj2l
そんな馬鹿だったか。
268 :
名無シネマさん:2012/09/25(火) 07:34:06.08 ID:mFW5QavD
ポール・トーマス・アンダーソンの新作とかどうなんだろうなぁ
なんかカンヌでえらい受けたらしいけど
マグノリアの前例あるし、地雷臭がプンプンするが
269 :
名無シネマさん:2012/09/25(火) 12:16:37.63 ID:o/stSnFj
蛙臭
270 :
名無シネマさん:2012/09/25(火) 15:58:51.44 ID:o/stSnFj
皆の衆
271 :
名無シネマさん:2012/09/26(水) 04:58:33.21 ID:leydUSM/
天国からのチャンピオン
なにこれ?
272 :
名無シネマさん:2012/09/26(水) 14:34:25.18 ID:ChMnMh3W
テスト
273 :
名無シネマさん:2012/09/26(水) 16:44:22.63 ID:1Yb/afRD
ライフ・イズ・ビューティフル
ベニーニのノリにはついて行けない
274 :
名無シネマさん:2012/09/26(水) 23:45:57.10 ID:uIihrq85
一発屋さんだったですね
275 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 02:06:00.35 ID:DWnjLa9E
ユージュアルサスペクツ
こいつが黒幕だろって、誰もが最初から疑う人間が黒幕
「騙された」と言うが、こんなのに騙される奴は相当いっちゃってる
これから嘘と本当を交えてストーリーをでっち上げるであろう黒幕の発言の
何が本当で、何が嘘かを暴くのが楽しみ方なのか
それにしては、なんか微妙なんだよな
276 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 07:44:23.42 ID:BvNt85am
277 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 07:57:14.39 ID:UPHfybQD
そりゃあ、今この手のサスペンス映画でケビン・スペーシーが出てきたら
「あ〜こいつはダークホースキャラの可能性大だな」って警戒して見るが
当時は彼がまだ全然売れてなくて、怪優イメージの定着する前だったからなぁ
278 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 12:06:17.68 ID:BvNt85am
ぞんなことはない。
279 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 12:09:43.82 ID:dM9TWN3m
ユージュアルサスペクツは「どんでん返しが凄いよ」って情報を耳にしていたので
オチを気にし過ぎてあまり楽しめなかった
でも見返したら悪くなかった
280 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 12:55:26.49 ID:kp6CuMFS
ケビンが無名だったから良かっんだよ
281 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 18:27:19.51 ID:EPF5XUn2
ケビンスペイシーほとんど知らない頃に見たけど、早い段階で真犯人だって思ったよ
だってずっと独白なんだから。怪しまない方が無理
282 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 19:41:04.66 ID:ZPDCKv5k
オレは、ユージュ〜は最初、カイザーの正体を目撃したのがケビンスペーシーに見えるように映画が作られてたから、まんまと騙されたOTL
283 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 20:02:01.38 ID:urGtltyQ
ガルシアの首
284 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 21:39:48.49 ID:ky4EJ8sZ
ユジュアル・サスペクツは
パブリック・アクセスの次に撮られた映画だよ
それだけで、監督が何を見せたかったか分かるじゃないか
ブライアン・シンガーの初期作品は全部そう
真実を隠して フッと消える
ゴールデン・ボーイも原作(スティーブンキング)と違う
ラストシーンという事で評判が悪いが
ああいう、謎を残す、悪が世界に放たれるプロットは
この監督ならではの作家性だよ
285 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 21:43:14.02 ID:ky4EJ8sZ
>>283 >ガルシアの首
アンリ・ミショーの詩に
「死人とは旅をせぬ方が良い」
というのがある。
君の友だちや恋人、家族、学校、仕事
そして君に最期まで付きまとう君自身の人生は
「生き生きと」してるかい?
286 :
名無シネマさん:2012/09/27(木) 23:13:05.55 ID:EmVtmcq7
>>282 まぁ、ケビン・スペイシーの役が実は嘘をついてて、カイザーとグルかも
位には想像できても、まさかカイザー本人だとは思わないよなw
つかカイザーのシルエットが写るシーン、髪の毛フサフサだったやんw
287 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 01:11:18.08 ID:dUuBuZ5/
悪魔のいけにえ
当時は衝撃的だったんだろう。
映画のレビューなんかでは「今見ても怖い」と書かれてはいるが、それは余程の怖がりだけだ。
288 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 01:13:34.01 ID:zqKR6b4x
観るもの全てがケビン スペイシーな時期があった
ユージュアル サスペクツ
セブン
アメリカン ビューティー
LAコンフィデンシャル
俺だけか
289 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 01:20:37.47 ID:zM1WBUvD
後追い自慢乙
290 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 01:39:23.79 ID:lzEi23py
>>287 こわいと思うけどな〜
あの映像の粗さが、今のホラーには無い独特の荒廃した感じを演出してる
あと話が不条理な所もいいね
291 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 06:39:50.33 ID:k87PYqQm
ケビンは一時期、旬な俳優だったというか売れてたからな
ただ、うだつのあがらないサラリーマン演じても、腐敗に立ち向かう刑事役を演じても
どうしてもジョン・ドゥとカイザーのイメージがちらついてしまう。
それほどユージュアルとセブンで演じた役は衝撃的だった
292 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 08:52:24.44 ID:dAwQEvpu
>>287 俺は怖いなあ
逆に君はどんな作品が怖いと思うの?
293 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 09:15:39.80 ID:ues0aBIW
悪魔のいけにえはリメイク観て知ったゆとりだけれども
後に観たオリジナルが傑作過ぎて震えた
意外と2も好み
294 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 18:47:55.53 ID:3lrfINOu
70年代はホラーの名作多いよな
悪魔のいけにえ、デパルマのキャリーと悪魔のシスターもいい
アルジェントとロメロも黄金期だったし、クローネンバーグも出てきた
295 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 20:12:26.87 ID:dUuBuZ5/
ホラーを怖いと思えるのは中学生までだな。
296 :
名無シネマさん:2012/09/28(金) 22:58:50.77 ID:mzVkKxYM
大人になると「千と千尋の神隠し」が
人生の本質を捉えているから
もの凄く怖いんだよな。
297 :
名無シネマさん:2012/09/29(土) 01:46:40.88 ID:piYCuvws
>>295 おこちゃまな精神のままで大人になる
ごく一部の低知性の人間に限ればそうだけどな
ホラーってのは人生経験を積んでより多くの人々と関わり
人間という生きものの暗部と恐怖を知り
自らの人生の価値を知って死を恐れるようになった大人ほど
怖いものなんだよ
298 :
名無シネマさん:2012/09/29(土) 07:42:41.82 ID:OqRfly4q
ホステルの1は異常に恐かったな。
299 :
名無シネマさん:2012/09/29(土) 14:26:59.29 ID:QRhuyPz8
シャイニングって良さが分からない人が多い名作だよなあ
原作者までクソミソに酷評して激怒してるもんなあ
でも間違いなく名作
300 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 04:27:30.69 ID:bvrlN/1z
ドリームキャッチャーも間違いなく迷作
301 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 08:45:13.15 ID:lnHsoAyw
ドリームキャッチャーは前半までは名作の予感だったのに
302 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 15:53:47.52 ID:MZQGHCzC
華麗なるギャツビー
原作も映画も眠い
303 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 17:30:32.59 ID:LXzRdGYk
映画は確かに眠いな
でも内容に違わず微妙扱いされてると思う
304 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 21:05:59.84 ID:kwlpSPqu
スウィングガールズ
展開や笑わせ方などが合わなく見終わって何か気持ち悪くなった
ある若い女性ジャズ奏者がこの映画きっかけでジャズ始めたと言ってたがジャズの良さが伝わってこない
305 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 21:20:06.08 ID:n/TAH4b6
そもそも名作じゃないし
306 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 21:51:05.89 ID:ou/PUFvk
スウィングガールズは名作でもいいんじゃない?
少なくとも、名作だと思ってる奴がいてもいいし、
このスレで、名作じゃないとつっこむのには違和感がある。
307 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 22:02:53.93 ID:+8NR5fkw
ウォーターボーイズなら分かるがスウィングはその路線では特に目立った評判も無いし名作感は無い
308 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 22:06:55.26 ID:+VZsmFFn
ウォーターボーイズがイマイチだったのであの監督のは全部スルー
309 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 22:26:17.53 ID:NikS29Pg
スウィングガールズもウォーターボーイズ
三谷映画も踊る大捜査線と同じで全部フジテレビが作った映画もどきのTVドラマ
真面目な話、こんなテレビ映画を名作だなんて言ったら普通の映画ファンから笑いものだよ
310 :
名無シネマさん:2012/09/30(日) 23:51:35.43 ID:Zcri1dpH
UFOキャッチャーとかアンガールズとかどうでもいいんだよ
311 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 00:19:14.27 ID:W0zRtt1y
七人の侍
リメイクの荒野の七人の方が面白かった orz
312 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 00:35:27.22 ID:de6blwkG
かわいそうに
それはアメリカ人並の低能だってことですよ
313 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 00:52:15.36 ID:W0zRtt1y
ミッドウェイは頭脳の勝利 byレーガン
314 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 01:00:34.29 ID:de6blwkG
レーガンの頭脳はアルツハイマー病で崩壊した by奥さん
315 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 07:24:30.49 ID:hsQt8sUU
>>312 さすがにそのツッコミはなあ。
いつもの人が再発してるの?
316 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 19:14:20.89 ID:mvG1kbBA
317 :
名無シネマさん:2012/10/01(月) 19:22:18.63 ID:Xr5RB57S
318 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 02:58:44.84 ID:x+0sJRCz
スリーパーズ
ケビンベーコンだけは認める
319 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 08:29:01.21 ID:PgJvQPU+
レオン
320 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 11:13:13.98 ID:LeR/d/4Z
ロードオブザリング
321 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 15:47:23.59 ID:UqKCBllt
ロード・オブ・ザ・リングは色気がないのがなあ
ハリーポッターではエマ・ワトソンがいいアクセントになってるけど
この映画は本当に美人が一人も出なくてつまらん
322 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 15:55:49.33 ID:+p6oQp5K
>>318 スリーパーズ好きな映画だけど名作の風格では無いな
323 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 18:26:37.74 ID:Af+/OtHX
>>321 人それぞれ好みはあるだろうが、リヴ・タイラーは美人に入ると思うぞ。
324 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 18:30:11.79 ID:pLhDtN9Y
リヴタイラーはたまに巨デブになっててビックリする
325 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 20:42:00.32 ID:UqKCBllt
>>323 当時でも微妙に年増感があった気がする・・
あと、この人の鼻ってなんかちょっと歪んで見えないか?
326 :
名無シネマさん:2012/10/02(火) 22:57:37.42 ID:0BpPjj9A
スタンドバイミー
主題歌で補正されてる。
327 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 08:33:13.08 ID:bmtk36b0
>>326 曲も素晴らしいけどキャストも映像もシナリオも良いと思う
328 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 13:48:47.47 ID:BlfHqNHf
>>325 いくら思想的に完璧を求めてる西洋人だからって身体は歪んでないと人間じゃないよ
329 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 14:38:17.84 ID:t0rHTDPx
>>326 自分もどの辺りが名作か分からない 感性が変なのかな
330 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 14:50:17.64 ID:NlCEBo3o
スタンドバイミーは中1のとき見たけど俺も全く名作だとは思わなかったな同時期に見た少年時代の方がかなり好きだった
だけど友達は不思議なほどスタンドバイミーの真似したりビデオ大事に持ってたり相当気に入ってたそろそろもう一度見てみようかな
331 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 15:31:32.69 ID:fcm+aUvB
ヒルがチンコ吸ってるシーン見て何も感じないとかなんなの?
332 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 18:15:57.66 ID:9ajEnsUd
スタンドバイ・ミーはゲイ臭くて見てられない
女の方が好きなんじゃないか?ああいう映画
333 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 18:26:47.15 ID:s2kRX+vl
主役の少年がキングの少年時代をリアルに体現したブサイクだったら評価は違っていた
334 :
名無シネマさん:2012/10/03(水) 23:44:03.96 ID:xGV4k5ym
スタンドバイ・ミーは
テーマソング内容と映画内容の奇跡的なマッチングで感動を呼ぶのと
(原題はTHE BODY「躰・(死体)」なので、このタイトルとテーマソングを選んだのは神的な選択だと言える)
男の子が少年の頃に誰でも経験する(今はどうだか知らないけど)友達との大人への冒険の淡い想い出。
現代を代表する超人気ホラー作家のスティーヴン・キング(シャイニング他、映画化多数)の
自伝的な作品で、作家という職業を選ぶことになる人間の少年期がとても興味深い事と
成功した後の彼が友達の死をきっかけに過去を振り返るすばらしい構成。
そして、当時、ジャスティン・ビーバーみたいに(?)人気があったリヴァー・フェニックスが出てたこと。
いろんな面で、公開当時は胸キュン!(死語)な映画だったんですよ。
スタンドバイ・ミーという歌も公開当時には、青春時代にこの歌が好きだった人が多かったし。
でも俺は、名作では無いと思うよ。
335 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 01:46:19.64 ID:LIIQ4mgm
凄い分かりやすい
所で初めて知ったけど酷い原題だな
336 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 02:27:47.23 ID:laH4lJCC
スタンド・バイ・ミーはつまらんかったな。
大したエピソードが無いし、
だから何?って思った。
337 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 03:29:42.59 ID:rXsJH5bf
少年の成長物語だろ
いい映画だよ
338 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 06:47:01.85 ID:2eSWCBoe
フィールド・オブ・ドリームスと同じように
基本的に女性がこの映画のほんとうの良さを理解するのはまず無理
男性でも子供の頃に大好きな仲間達と遊びまわった経験が無い人は無理
339 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 07:56:25.28 ID:AgMQGR4n
フィールド・オブ・ドリームスは子供のころ親父とキャッチボールをする日本とアメリカの
男じゃないと本当の面白さはわからないだろうな
340 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 08:03:38.16 ID:gE05mVZ4
フィールド・オブ・ドリームスは名作だな
アメリカの夢みたいのが詰まっててアメリカ大好きになる映画だ
古き良きアメリカいいなあって思ってたら
テレンスマンはさらに昔の古き良きアメリカをなつかしんでた
341 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 08:05:02.03 ID:yg1j7ed2
言えてる
父親とキャッチボールもしたことがなかったり
野球にぜんぜん興味も無い男だと分からないだろう。
342 :
341:2012/10/04(木) 08:06:26.36 ID:yg1j7ed2
343 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 08:10:07.11 ID:l6lV1EXB
スタンドバイミーは子供の時分に観て、つまんねーと思ったが
成長してから観ると振り幅がデカくてヤバかった
名作で良いよ、これ以上の青春映画はないね
344 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 10:33:57.71 ID:3/TbBLv9
スタンド・バイ・ミークラスで名作じゃない厨が判定に乗り出すとか、大技すぎる。
345 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 10:48:57.63 ID:+NVYzgup
>>343 これ以上の青春映画はないってのは暴論だろ
青春映画で名作って言われてる映画は驚くほど多いぞ
エデンの東 も 理由なき反抗 も 卒業 も ロミオとジュリエット も
若草物語 も ウエスト・サイド物語 も 愛と青春の旅だち も
アメリカン・グラフィティ も 青春映画
346 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 12:31:56.70 ID:xatQ3qKw
青春映画といえばグッドウィルハンティングもよかったが
このスレ的にはどうだろう?
名作かと言われると少々小粒感もあって微妙なとこだ
347 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 12:47:40.99 ID:3/TbBLv9
名作を判定するスレじゃないってば。
348 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 13:02:26.87 ID:hNmYqJfk
スタンドバイミーは面白かった俺も
グッドウィルハンティングはちょっと...という気持ち
349 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 13:44:42.77 ID:4+OVsYXt
フィールド・オブ・ドリームスはさんまとしのぶの喧嘩の原因にもなったらしい
さんまが感動してるのにしのぶがばっかじゃないみたいに言って
350 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 13:53:08.73 ID:3/TbBLv9
さんまの番組によれば、男脳、女脳ってのがあるんだってさ。
映画評論家には、男でも女脳の人が多いと思うけどね。
351 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 14:12:31.30 ID:+NVYzgup
グッドウィルハンティングを名作だって言ってる人を見たことがない。
感動した、面白かった、見ておいて損はない みたいな意見はけっこう聞いたけど。
>>350 この場合、それはまったく関係ないよ。
352 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 14:26:43.21 ID:4EKQzscB
スタンドバイミーを観て何も感じないなんてどうかしてるぜ
353 :
名無シネマさん:2012/10/04(木) 14:29:05.16 ID:3/TbBLv9
354 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 00:42:32.67 ID:D2BGC8c3
キューブリックのロリータ
映像化されたら急に安っぽくなった
それはいいとして最後の場面を最初に持ってきたのが許せない
あの先が見えないまま落っこちていくところがいいのい
355 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 01:14:06.69 ID:xK4yV83P
トレインスポッティングは自分には合わない。先日もTVでやってたから久々に見てみたけどよくわからん。
でも支持されてるよね?
356 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 04:36:53.02 ID:pWqAroE+
のダメ カンタービレ
357 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 06:07:55.91 ID:YvPvIaTL
トレスポは映像や音楽のセンスに痺れるね
話の内容的には駄目人間の方が楽しめるのでは
堕落した日常描写といい、ブラックジョークやふざけたラストといい
個人的には傑作だわ´`b
358 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 06:38:35.97 ID:SJc7MAid
359 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 09:41:04.57 ID:ATQBWmkq
フジのテレビドラマを映画館で流しただけのカスだもんな
360 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 09:54:44.88 ID:xtvYI+Al
ドラマは面白かったんだけどな
スペシャルも糞つまらなかった
361 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 11:20:09.35 ID:tBS5CPu3
>>354 スー リオンと寝てしまった後でも
客が退屈しない様になぜ殺されたかを先に示したと本人が言ってた
362 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 12:37:41.54 ID:8eztwa1r
時計じかけのオレンジ
マジで良さがわからん。あれ好きって言ってる奴はサブカル気取りの気持ち悪い奴にしか思えない。
363 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 13:23:23.99 ID:TXl3qF1X
2001年宇宙の旅も。
無機質な映像が延々と流れてるだけで苦痛だった。
364 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 14:46:06.70 ID:vxxyqe0O
>>362 「とりあえずベートーヴェンとか使っとけば単なる暴力映画じゃなくてクールで知的に見えるだろう」という魂胆が透けて見えるのが俺も嫌い
365 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 15:27:11.24 ID:4JaGybBL
鬼婆
雨月物語
浮雲
蜘蛛巣城
人間の証明
リリィシュシュのすべて
サテリコン
天井桟敷の人々
地下鉄のザジ
未来惑星ザルドス
真夜中のカウボーイ
イージーライダー
どこがいいんだ わ か ら ん
366 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 15:34:35.92 ID:W07SUSyt
367 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 16:32:17.14 ID:AvpWQfEB
368 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 17:13:02.34 ID:8eztwa1r
>>367 全然笑えないんだが。どこが面白いの?チンコでBBA撲殺するところ?
369 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 17:54:29.01 ID:7AFE1t69
地獄の黙示録とか時計仕掛けのオレンジとかは気分で楽しむ作品だと思う
一種のトリップ感を味あわせてくれる映画だな
だからあの手の雰囲気が苦手な人は全く受け入れられないだろうな
370 :
名無シネマさん:2012/10/05(金) 21:26:10.38 ID:ri/3ZEvl
『道』がいまいちだった。意図してることはわかるんだけど…。友人が泣けて泣けてってやたらと言うから逆に醒めた目で見てしまった気も。
371 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 01:42:15.74 ID:/YdJBFLF
うむ
最後がざまーみろお前のせいだってなった>道
372 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 01:54:25.79 ID:HA2dNQL8
道にころがってる つまらぬ石でも
何らかの意味や影響はある
という部分で感動した奴はおらんのかな?
まあ、人生の中で一段すり上げた知性的な大人じゃなけりゃ
そりゃ分からんよ
373 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 01:58:59.71 ID:KkWtIJoa
>>364 原作もクラシック大好きな設定なんだが...
時計じかけのオレンジのテーマは
善は選択されてこそ善って話で
その語り方として不良少年視点で話を進めてる
この辺りはほぼ原作通り
キューブリックらしい所は暴力を楽しく美しく観せ、
楽しい暴力と醜い善を提示して
これでも善を選ぶのかというのを観客に問いかけて居ると思う
374 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 08:17:18.38 ID:ZdyZK3J/
時計じかけは時代が作品を追い越したんだよ
あの程度の暴力シーンでも公開当時は社会的に問題になるほどの衝撃だった。
高校生が麻薬飲んで強姦とかオヤジ狩りとか少女と3Pとか強盗とか・・
あの頃に近未来SFとして描かれた荒廃した悪夢の世界が今は現実になってしまった。
375 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 08:34:32.25 ID:BFIxblGY
俺的には、キューブリックとかウェルズとかの作品は、当時は凄かったんだろうけど今観ると…というケースが多くて
チャップリン、ジョン・フォード、黒澤、ウッデイ・アレンとかの作品は今観ても面白いってのが多いかな
376 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 08:49:03.51 ID:ZdyZK3J/
キューブリックとウェルズとでは作家性がまったく違う。
ウッデイ・アレンは今でも映画を作ってる。
377 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 08:58:05.14 ID:BFIxblGY
>>376 >キューブリックとウェルズとでは作家性がまったく違う。
それは知らなかった
>ウッディ・アレンは今でも映画を作ってる。
それは分かってる
378 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 11:11:47.18 ID:ZdyZK3J/
>今観ても面白いってのが多いかな
今作ってるんだから「今観ても」は ねーだろ
379 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 17:49:25.29 ID:KkWtIJoa
ジョン フォードそんなに見てないが
捜索者ってどの辺が良かったのか
380 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 23:00:05.58 ID:WSZKOfBz
2001年宇宙の旅の良さが分からないとか、退屈、つまらないの言葉で片付けようとするやつは、デザインや芸術に疎い。これは断言できる。
デザインや芸術に興味も持てないやつが映画を語るな(怒り)
映画に一番大事なのは映像、演出であってストーリーじゃない。
映像見たくて映画見てるんだろ?そんなんで映像の良し悪しを理解できてるのかよ!
ストーリー重視で見るやつが多すぎる。それなら小説でも読んでろ!映画は内容では小説に敵わない。
日本は芸術的感性や美的感覚が乏しいやつらが蔓延ってるからクソみたいなテレビ映画がでかい顔してるんだろうがっっ!
ニーズに合わせた結果がこのザマだよっ!
381 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 23:03:07.00 ID:zjiF2ujG
382 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 23:06:24.10 ID:jFxrfzlp
いやいやw
黒澤も映画はまず脚本ありきだと言っているぞ
とあえて釣られてみる
383 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 23:08:43.57 ID:F6/hotiv
いつもの人の発作が再発しただけだから。
384 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 23:13:36.19 ID:CsZIyNRb
こえー
つか、2001年宇宙の旅は劇場で観ないと良さが理解出来ない映画じゃないの?
この前退屈って書いたらそうおっちゃんたちに怒られたんですけど?´`?
385 :
名無シネマさん:2012/10/06(土) 23:53:44.80 ID:NcoiBAGg
>>384 劇場向きの映画であることは確かだけど、小さい画面だってセットのデザインや構図の美しさぐらい分かるだろ!
分からないならいろんなデザインとか芸術作品をたくさん見ることから始めるしかないな!
386 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 00:35:53.57 ID:ltI2oLfu
つかそこまで言うならキューブリックの構図素晴らしさを語ってみろよ。この知ったか
387 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 00:52:09.16 ID:EKD25Wll
スティングだな
今見ると大したことない
388 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 00:58:13.89 ID:vlODvAb2
>>380 その「映像」だの「演出」だの「ストーリー」だのが重なり合って出来てるのが映画なのよ坊や
389 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 01:09:43.98 ID:ubRK5Bu9
大体、芸術に対する感性なんて人それぞれなんだから、自分の価値観を人に押しつけたって理解できるもんじゃないわ。2001年は俺も好きだけどさ。
390 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 01:18:15.94 ID:ws/hvmCY
ゴッドファーザー
長すぎ寝た
パルプフィクション
ゴッドファーザーは自分にとって退屈だったが、それでも良さは分かった。
好きな人は好きなんだろうな、と。
これは分からなかった。見た当時が若すぎたのかもしれない。もう一度見たい。
391 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 02:10:25.04 ID:/r4gqNQ4
2001年宇宙の旅を好きな感性になれとは言ってないよ。
デザインや芸術作品を見れば色彩感覚やバランス感覚などが養われると言ってるんだよ。
構図の理屈なんて自分で調べてくれよ。
例えばモノリスが初登場した引きのカットに非文明に佇む文明の美しさや異様さを感じないのか?構図のバランスは基本的だが、もしあれをもっと寄りで撮ったら印象違うぞ。
宇宙のシーンだってテンポはスローだがいろんなアングルから工夫して楽しませてくれてるぞ。HALだって常に中央で撮ってるから存在感あるし左右のバランスがとれてるんだ。
印象的なカットがどれだけあることか。
392 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 02:37:33.41 ID:fHzwnpu4
393 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 05:37:03.09 ID:/pJzeDyK
>>390 パルプは最近見直したけどかなり良かったぞ。二回目の方が楽しめたな
タランティーノの特徴であるべちゃくちゃお喋りが嫌いだったから吹き替えで攻略した
そんでジャッキーブラウンも途中までしか観たことなかったから
吹き替えで観たんだけどこちらも良かったな。やはりセンスある人の映画は違う
つか、スティングをわざわざ挙げるやつって何が駄目なのか教えて欲しい
あんなに面白いサスペンス中々ないと思うけどな
394 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 07:58:28.24 ID:GsVqM+is
映画の良さの7割以上が脚本で決まる事は
古今東西、現在過去、世界中のあらゆる製作者や監督や俳優達が言ってる
2001年が革命的だったのはこの前提を壊したこと
映像の力だけで商業映画が成立する事を証明した作品なんだよ
逆に言うとストーリーで映画を楽しむ観客(圧倒的に多い)にとっては退屈
そんな観客でも巨大スクリーンで観るとアトラクション的に楽しめる
>>393 君の文章にはセンスの欠片も感じられない
スティングはサスペンスじゃないしね
395 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 08:10:28.51 ID:fHzwnpu4
つまんねー演説。
396 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 08:22:44.56 ID:/pJzeDyK
ちっ´`
397 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 12:09:32.56 ID:fQzeLMsY
このスレの住人の「名作の良さが分からない」の理由のほとんど全てが
「おまえの知性が映画に追いついてないらだ」 という件について。
398 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 12:14:30.38 ID:fHzwnpu4
ここに登場する説教も、知性不足のものが多いけどな。
399 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 12:58:58.88 ID:MhxRZpyx
君のレスの場合は「不足」ではなく「無い」。
まだ「不足」の方がマシであろう。
400 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 13:23:28.27 ID:fHzwnpu4
まず
>>1が理解出来ない点で、知性を評価する以前の問題だよな。
401 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 13:33:19.29 ID:MhxRZpyx
「名作」の定義を提示してない事が
>>1 の知性の低さを証明してるな。
知性の低い>>1のスレッドに知性の低い住人が集うのは道理と言える。
402 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 13:44:36.96 ID:OM5KgNNJ
>>401 お前は「名作」の定義を提示できるんだよなw
403 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 13:58:19.71 ID:MJ0qVB5r
サンセット大通り
古さは別にしてストーリーを箇条書きすれば少女マンガによくあるパターンじゃないのか?
主演女優の大仰な顔演技にも辟易。わざとああいう風に演じたのか顔がコワすぎw
404 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 14:01:47.60 ID:uXPmcCyn
少女マンガがパクったんだよ
当時の演技は大げさがデフォだった
405 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 14:48:46.70 ID:VlJyFHos
「2001年宇宙の旅」は68年制作なのにPCのモニター類がフラットパネルディスプレイなのが凄い。
つーか、アップルは「2001年」からデザインをパクってるだろ。
406 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 15:03:42.89 ID:pqjiAugy
>>400 お前は嫌味しか言えないのか
お前が一番不要だぞ
似たようなレスがたくさんあるけどほとんどお前か?
常に監視でもしてるかのようだな
映画語る気無いのか語れないのかどっちだ
そのIDで何か映画について語ってくれよレスしてやる
そっちの方が楽しいぞ
また嫌味で返すのか?無視するのか?
407 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 15:04:20.84 ID:pqjiAugy
名作と言われてるけど名作とは思わない、なら分かるけど、
良さが分からないってケースの人はあまりいないと思う
そういう人は知性感性が低いか、あまり良さを理解しようとする気がなくて作品を否定したいだけだと思う
名作の定義が曖昧なことも手伝って、名作議論になって当然だと思う
その方が有意義だし楽しい
408 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 15:06:08.19 ID:fII1YRzi
BTFは全然わからん
409 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 15:28:57.07 ID:oKnIWBZp
サンセット大通りは時代に乗り遅れたサイレント女優って設定だから
わざと大袈裟な顔芸してんだよ
410 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 16:09:02.57 ID:uXPmcCyn
>>405 SF映画からデザインをパクった電気製品はけっこう多い。
って優香、若いころに映画を見てその世界観に憧れて
大人になってプロの技術者やデザイナーになって夢を実現するというパターンが多いそうだ。
411 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 17:33:12.08 ID:ltI2oLfu
ID:fHzwnpu4
自宅警備員さん、ちいーっす
大方、自分が名作のつもりで挙げた映画が「それのどこが名作だよ」って馬鹿にされて
逆恨みから自治厨気取りで粘着してるんだろうけど
ハッキリ言って荒らしと変わらないから
412 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 18:05:31.41 ID:fHzwnpu4
413 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 18:09:06.16 ID:XYSiL5yn
別のスレを立てれはいいのに。
414 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 19:13:17.13 ID:AaArNO88
>>413 このバカは実際に別スレを立ててるw
151 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2012/09/18(火) 00:05:02.91 ID:JAhjt6F5
>>1 154 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 00:20:06.16 ID:JAhjt6F5
名作を決めるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1347895127/ 11 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 00:18:47.53 ID:JAhjt6F5
名作を議論の中で決定していくスレです。
ある程度の期間、反対がなければ名作に決定ということにします。
415 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 23:01:08.53 ID:fpMT3c7q
>>397 ほんとにそうだよな。
あと「だったらお前は何が好きなんだよ?」という返し。
>>1にあるように良さがわからない作品を挙げるスレと書かれてるのに、何を必死に噛みついてんだか。
スルーすればいい話だろ。
ってことで、俺は『ガンジー』
416 :
名無シネマさん:2012/10/07(日) 23:49:48.57 ID:zJlL3OpM
ガンジーには忘れられない思い出がある
ビデオ借りて鑑賞中つまらないと思ってたら30分くらいでテープがからまっておじゃん
呪いがかかってしまった
最後まで観てないので良い作品なのかどうかの判断はつかない
あれから20年、再び観る機会は訪れていない
417 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 02:25:09.34 ID:CeAWldYB
ガンジーには今となっては懐かしい
田代マーシーが出演してたね
418 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 07:11:35.16 ID:yBkLCTrq
419 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 08:12:21.53 ID:3YaluAb3
『わたしを離さないで』
胸糞わるくなる設定が受け入れられず終始イライラ。
この設定を受け入れられないのは知性がないからと指摘されて更にむかついた。
こんなクソ映画のどこが名作だよカスが。
420 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 08:36:28.15 ID:yBkLCTrq
そもそも名作じゃないし・・・
421 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 12:11:04.47 ID:c8J00r3h
名画の良さが分からないのは知性が無いからだ と言ってるのではなく
このスレッドで「分らん」と言ってる奴らの原因が無知である事が多い と言ってる
知性に溢れまくっている俺でも「分からん名画」というもの存在するので安心しなさい
422 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 12:16:13.22 ID:o/5NK/4N
アメリカングラフティーって、何処が評価されてるの?
只、暴れてるだけで何も中身がない
423 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 12:40:46.06 ID:Kw17d89B
424 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 12:44:51.00 ID:7qvnjZXr
ルーカスって名監督あつかいされてるけど
アメグラとスターウォーズ撮っただけで大した実績ないよな
425 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 12:55:12.76 ID:axxs/TRp
2001年を寝ないで最後までみる方法を教えて欲しい。
426 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:04:08.11 ID:c8J00r3h
>>422 ああいう過去のヒット曲を多量に挿入した青春映画の始まりで
青春時代を懐かしむ中年以上の観客のニーズを作った最初の作品。
大ヒットした青春映画の金字塔だけど名作ってほどは評価されてない。
今見ると当時無名だった出演者がすごいな。
ルーカスが評価されてるのは監督としてというより製作者として。
映画のマーチャンダイジングを確立した天才ビジネスマン。
ディズニーと同類だよ。
427 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:07:55.23 ID:42JwByBn
428 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:18:19.63 ID:ZSDC9MDp
THX-1138だっけ?あれはなかなか才能を感じさせる。
429 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:38:39.44 ID:c8J00r3h
THX 1138 4EB は大学生が作ったとは思えない出来だった。
コッポラが惚れたのも分かる気がするよ。
430 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:41:23.12 ID:NhTT+aXp
あの映画は事故みたいな物じゃないかな?
最初に描いていた物とは違う方向へいっちゃったけど
こっちの方が面白いじゃん、、、、、って感じで作られた
映画だと思うよ。
コーエン兄弟のように緻密に煮詰めてから
撮り始めた映画とは対照的だよ
431 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:50:36.80 ID:c8J00r3h
>>430 は なんの映画の話をしてるんだろう・・・
432 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:53:40.13 ID:mFXY9Hsv
>>426 日本では「ツッパリ」系のにーちゃん・ねーちゃん
に人気だったな。
俺はあの手の音楽が嫌いなんで全然関心なかった。
433 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 13:57:49.41 ID:c8J00r3h
>>432 アメリカは中年以上がメインの観客で、それ以外の国では若い観客層だった。
グリースとかもそうだったんだよね。
434 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:02:23.23 ID:5V5VQZgi
>>424 ウィローは見るべき映画
深い映画じゃないけど
435 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:04:41.93 ID:ryht25Yu
ウエストサイド物語も中年以上がターゲットだしね
436 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:05:58.61 ID:SYF76RnI
いつもの人は発達障害か。
明示しないと何を指すのかわからなくなるらしい。
437 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:11:09.72 ID:c8J00r3h
>>435 若い頃に劇場で観たとき
ウエストサイド物語は名作といわれてるけど面白くなかった。
私は知性は高いがミュージカル自体が嫌いなのだ。
なんでヤンキーのにーちゃん達が街なかでいきなり踊りだすねん?
シリアスなシーンで歌いだすし、それが口パク(吹替)で台詞の時の声と違うし。
ストーリーはロミオとジュリエットなんで最初から結末は分かってるし。
438 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:20:06.18 ID:G+6zNHDB
いつもの人は2001年は理解できても、ミュージカルは理解出来ない程度の知性か。
2001年がなぜすごいのか解説するものはたくさんあるが、ミュージカルの面白さは自明でしかないからかな?
439 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:50:08.55 ID:c8J00r3h
>>437 タモリが同じような事言ってたな
「雨に唄えば」みたいな昔風のも嫌いなの?
440 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:51:26.95 ID:c8J00r3h
>>439 そういえば「雨に唄えば」は好きだな。
ミュージカルが嫌いなんじゃなくて現代劇のミュージカルが嫌いなのかも。
441 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:52:12.84 ID:c8J00r3h
442 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 14:56:14.29 ID:fmnhanzw
同一人物なんだからあたりまえだ!
つうか何をしたいんだ?
ちなみにパリのアメリカ人は好きか?
443 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:08:23.99 ID:2nQHajk6
ミュージカルは歌がいいか悪いかにかかっている
シカゴはストーリーは面白いのに歌が壊滅的に駄曲ばかりだった
444 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:10:57.52 ID:t+L9Cl06
あれ、この前は俺が、いつもの人って言われてたけど、今日は別の人が言われてるな
誰だよいつもの人って
俺はたまにしかレスしないけど
ちなみにミュージカル要素そのものには興味湧かないな。
それ以外の衣装やセットやカメラワークに魅力が無いと楽しめない。
445 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:13:04.00 ID:NhTT+aXp
>>444 >誰だよいつもの人って
「いつもの人」てぇのは、このスレのアイドル。
呼びかけても偶像だから返事は返って来ないよ。>誰だよいつもの人って
446 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:16:41.85 ID:EVYSwhXJ
いつもの人のIDが複数になったの?
447 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:19:15.90 ID:c8J00r3h
>>442 「巴里のアメリカ人」は好きだけどガーシュインが好きだから参考にはならないでしょう。
「踊る大紐育」大好きだけどいちおう名作だよなね?
448 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:21:27.27 ID:ObB6XFYz
いつもの人に動揺があるみたいだな。
449 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:26:43.35 ID:fmnhanzw
>>444 俺もいつもの人みたいに言われて攻撃された事があるぞ
若干、電波の方がおれれるようで今日はクルクルとIDを変えて必死に見えない敵と交戦中
>>447 夜の大捜査線も名作ですね
450 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 15:28:06.95 ID:G0e0wKAN
やっぱり指摘しないとテーマからどんどん外れるね。
451 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 19:49:53.90 ID:5x/+7eJb
>>425 準備段階としてお茶の類をシッカリ飲み、口をスッキリさせて起きましょう
甘いものとコーヒーを用意して最後に食べ終わるように観ます
つまりトイレとの戦いを加えると言うことです。
昼間なら視聴前に何人かに全く別件のメールしておくと、
返信に備える意味で緊張感を保てます。
ビザ等のデリバリーを鑑賞中に頼むのが、古典的で確実かも知れません。
なお、素直に錬るのも良いかと。
452 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 20:05:35.64 ID:c8J00r3h
つまらん、お前の話はつまらん!
大滝秀治さん 至極のバイプレーヤーよ永遠に
453 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 23:09:29.99 ID:HWN/iQNr
どっからどこまでが自演なんだか分からなくなってきた…
454 :
名無シネマさん:2012/10/08(月) 23:18:04.05 ID:mFXY9Hsv
>>426.433
あ、そういうことだったのかあ。
よく考えてみれば題名からしてそうだな。「ワシラの若かった頃」
つう回顧映画ね。白人中産階級が喜びそうな。
で、時代体験の無い外国では若者が同世代感覚で受け入れたわけか。
455 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 03:08:25.39 ID:QFBHtJFA
(お、アスペか?)
456 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 03:20:01.89 ID:UP2HnmXm
>>455 明日屁もくだらないが
普通に別話題いけよ馬鹿か?
文句言うだけは少年少女の分野だぞ
5時間レベルの自宅鑑賞は流石に寝ます!
ざっっ鑑賞もどき!!!!
幕間必須!映画に希望は無理!
457 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 04:56:01.76 ID:8Tv28L/u
>>433 カナダに留学中だけど,グリースは今の20代でも殆どの奴が見てる気がする。
そして何故か全曲歌える奴が多い
何故かは知らない
458 :
433:2012/10/09(火) 07:32:18.86 ID:fPbdldhG
459 :
457:2012/10/09(火) 09:30:38.23 ID:7OwAzfVw
いっちゃ悪いけど、それ完全なステレオタイプ。
確かに仲は良くないが、カナダのポップカルチャーの99%はアメリカだよ。
460 :
457:2012/10/09(火) 09:39:21.67 ID:7OwAzfVw
憧れとか、それ以前の問題でアメリカ文化は異文化ですらない。
グリースは、ダンスパーティーがあれば必ず曲が掛かるし、普通に歌ってる
ベビーブーマはとにかく、今の若い世代は盛り上がりたい時にDVD掛けて物凄い軽いのりで見てる
スレ違いすまん
461 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 16:07:12.19 ID:d16XOfvE
カナダと聞くとボーリング・フォー・コロンバインの影響で
とにかく治安が良いってイメージがある
あとはサウスパークに出てくるテレンズ&フィリップかな
462 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 17:00:59.09 ID:AEtRTBM8
カナダはラブレターの一大生産地。
OKギフトショップに山積みになってるらしい。
463 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 19:14:34.64 ID:3i/iHgYY
>>1 ショーシャンクは持ち上げられ過ぎてヘドがでる
464 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 21:41:31.73 ID:mOl/1Ae+
カナダと言えばクローネンバーグだな
ハリウッドでメジャーになる前の作品の方がずっと面白かったけど
465 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 22:06:01.86 ID:jOb/glPS
20年位前にカナダ時代の映画何本か見たな
シバースとかクライム・オブ・ザ・フューチャーとか
どれもB級で低予算だったけど、今の作風と殆ど変わらない
466 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 22:08:08.42 ID:2x7WneDS
467 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 22:25:11.46 ID:mOl/1Ae+
468 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 22:29:26.32 ID:jOb/glPS
そうだっけか
発音的にはシバースが正しくね?
469 :
名無シネマさん:2012/10/09(火) 23:30:59.56 ID:2x7WneDS
ねえねえ、新しくスレ立てするのが怖いの?
470 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 11:35:29.64 ID:dDwGNHCa
>>463 持ち上げられ過ぎて良さがわからないなら映画を見る資格さえない
他人の評価で容易に自分の評価も変えてしまう奴なてヘドがでるよ
ショーシャンクが持ち上げられ過ぎてるのは持ち上げられ過ぎるほど名画だというだけの話
471 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 11:46:05.15 ID:GDTYzDub
えっ?
「ハードルが上がる」って誰もが経験することだと思うけど。
472 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 14:03:17.07 ID:WABft7ov
ヘドが出るほどハードルあげちゃうやつはただのバカだろ
473 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 19:34:31.41 ID:uQv4Ot87
大概期待するのは劇場でみるけど、ほとんどが期待外れになっちゃうかな。
だから面白い(名作)と思えるのはDVDでみたものが多い。
最近ではアンストッパブルがその典型だった。電車止めるだけの映画を金払ってまで劇場みるまでないな
でレンタルでみたらクソ面白かったってな感じ。
北野映画なんかはその逆パターンだな。
あれならおれでも俳優と資金揃えてもらえればあれ以上のもの撮れるわと思うレベル。
前提がありえない条件なので意味ない例えだけどw
474 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 19:57:58.53 ID:WVtZSshu
>>471 だから上から目線で腐してもしょうがない感じだろ、みんな経験有るし
例えば、名作大作長時間は単純にハードル高いしさ、三部作とか
名画扱いには特にありふれた感想に成るし、
お前分かってない
的なのは、いかんと思うがお互いに上から目線だと、じゃれ合ってるように見える
特にこのスレは、待ちかまえてる奴も居そうだ
475 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 19:58:00.51 ID:5JXfdC6Z
貧乏人は大変だね
476 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 20:06:31.53 ID:WVtZSshu
ほら、な?
477 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 21:16:16.60 ID:0ASV5aX+
知的レベルが低い奴しか登場しない平日
ジジイとニートしかいないんだろうな
478 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 21:46:33.19 ID:hBcnoRCR
479 :
名無シネマさん:2012/10/10(水) 23:41:01.07 ID:wOgDR+e0
480 :
名無シネマさん:2012/10/11(木) 00:14:59.23 ID:MSIotobD
つまんねえ返しだな
481 :
名無シネマさん:2012/10/11(木) 00:19:27.91 ID:Dyd8VwUn
まあつまんない煽りだし
482 :
名無シネマさん:2012/10/11(木) 05:27:46.66 ID:VuuAEzqJ
つまんない煽りに反応するアホだし
483 :
名無シネマさん:2012/10/11(木) 09:24:25.57 ID:luezYP5R
ブーメランがびゅんびゅん飛び交う
484 :
名無シネマさん:2012/10/11(木) 16:34:45.38 ID:9UERy4KB
もののけ姫
485 :
名無シネマさん:2012/10/11(木) 22:16:07.09 ID:KxsUK8U3
ヴァージンスーサイズ
486 :
名無シネマさん:2012/10/14(日) 13:13:12.15 ID:4FhIQjHO
8 2/1
487 :
名無シネマさん:2012/10/14(日) 13:17:51.77 ID:vjDLGeNS
夜叉、って一応、名作扱いだよなぁ。
後半のグダグダっぷりはなんなんだろ?
わからん。
488 :
名無シネマさん:2012/10/14(日) 21:04:57.24 ID:iTyxeb4V
地獄の黙示録
東京物語
2001年宇宙の旅
パッと思いついたのがこの三つ
考えればもっとたくさんあるけどマンドクセ('A`)
489 :
名無シネマさん:2012/10/18(木) 05:52:26.17 ID:WEHa2A+R
家族ゲーム
あほみたいな映画。
空虚な家族をかいたつもりらしいが
どの家庭にもありふれた光景ばかりでわざわざ映画で見る必要がまったくない
撮り方がワンパターンで途中から飽きてくるし、なによりくちゃくちゃ食べる音がしょっちゅう入っていて不愉快
家族を扱った作品で優れた映画はほかにもたくさんある。最近なら紀子の食卓とか。こっちほうがよほど家族ゲームしてるっての
490 :
名無シネマさん:2012/10/18(木) 22:32:29.88 ID:vGtNYYba
七人の侍
たいした起伏もなく終わって印象に残らなかった。
古いなあ、泥臭いなあと思って観てたけど。
491 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 00:42:46.45 ID:zMpQWdKo
>>489 めちゃくちゃ新鮮で面白かったけどな
松田優作が暴れるとこは笑ったw
492 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 06:28:21.87 ID:5rTJhr7b
南極料理人
隊員が揃いも揃ってクズばかりで感情移入できん。
493 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 07:33:41.68 ID:FTu5nGO2
南極料理人なんて 名作じゃないから
494 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 11:41:33.54 ID:DRpFoAhP
みんなが誉めそやす名作見ても面白くもないし感じるところもないおれカッケー
495 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 11:51:47.01 ID:5rTJhr7b
496 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 12:55:08.83 ID:Y76E+3a4
要は、皮肉の表現を禁止すりゃいいんだよな。
皮肉なことばっか書いてる俺カッケー、ってのを。
497 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 14:02:43.23 ID:VYNBCU0W
>>495 いいから涙拭けよ
もうちょい名作と呼ばれる作品観て識美眼磨いてから出直してきな
南極料理人とかセンス無さ過ぎ
498 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 14:33:33.49 ID:5rTJhr7b
アイガー北壁
結末がお粗末すぎる。
事実なのでしょうがないんだろうけど、何を訴えたいのかよくわからん。
499 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 16:47:29.64 ID:V6a6iXCu
ロード・オブ・ザ・リング
いつクライマックスが来るんかなーって待ってたら終わった
500 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 18:06:56.93 ID:x/ocZfvO
名作と言われてるけどわからねぇ。どこが良かったのか知りたい/良さがわかるようになりたい
ってスレじゃなくて
名作と言われてるけどつまんねぇ、意味不明だろバカヤロー
ってスレなのか?
501 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 19:48:27.13 ID:Y76E+3a4
502 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:25:21.11 ID:oP2JsTOu
>>490 映画体験が乏しい人がそういう感想になりそう
七人の侍みたいにエンタメ要素がぎゅっとつまっていて大衆を惹き付ける画面、刺激に溢れてる映画ってそう多くはない
かなり気合いを込めて作られていることも見ればわかる
邦画の中ではあそこまで映画にかけた熱量が伝わってくるものはほとんど無い
これは他の映画を見ればだんだん分かっている
普通の映画じゃんって思ってるかもしれないけど意外と無いんだよ
ただし個人的な意見としては黒澤映画をしょせん大衆娯楽
芸術性、文学性が高い映画と違って時がたつにつれその娯楽性、刺激は通用しなくなっていってるとも思う
熱量だけは今の邦画よりは圧倒的に上
のちの作品に影響を与えた功績を除いたとしても、熱量だけでリスペクトすべき作品
503 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 20:43:58.89 ID:oP2JsTOu
>>486 他の映画をたくさん見れば分かる
8 1/2のようにイマジネーションに溢れた映画ってそうそう無い
ただ特異な画を作ればいいってもんでもないし、ちゃんと観客の心理に共感できる画になってる
おそらくあなたの中で比較できるだけの映画体験が乏しいからそのイマジネーション溢れたカメラワークや画面構成が理解できないのでは
504 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 21:58:55.63 ID:2lfk4HKm
>>502 >しょせん大衆娯楽
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
>芸術性、文学性が高い映画と違って時がたつにつれ
おまえ、バカだなあ。
時代に忘れ去られる芸術がないとでも思ってるのか。
そんなものは真に芸術じゃない、なんてことだったら、それ結果論でモノを言うだけで見識なんてもんじゃないよなあ。
505 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 22:46:32.25 ID:oP2JsTOu
>>504 黒澤映画は大衆娯楽
下の部分について
そんな極端なことは言ってない
頭固いね
506 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 23:47:44.80 ID:FTu5nGO2
507 :
名無シネマさん:2012/10/19(金) 23:50:01.92 ID:oP2JsTOu
>>506 何が?もっと具体的によろしく
皮肉ばかりで意見も言えない人が多い
508 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:11:06.25 ID:Sb8OmzBz
>>507 8 1/2 はフェリーニの個人的な体験や心象を描いた作品で
「観客の心理に共感できる画に」(日本語になってない)はなってない。
映画体験が豊富なだけではあの映画は理解不能だよ。
公開当時は商業映画の構造を壊した表現方法が芸術的な捉え方をされ評価されたけど。
今では、MTVでも多用されるごくごく普通の表現スタイルになって陳腐化してしまった。
509 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:27:16.57 ID:0sLoDsi8
>>508 フェリーニ自身は個人的な体験については否定してるんじゃなかったっけ? あんまり詳しくないんで間違えてたらすんません
510 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:29:40.28 ID:OM+11ndj
>>508 そうかなぁ昔のルイス・ブニュエルとかのほうがよっぽど理解不能だと思うけどなぁ
当時の評価はよく分からないけど昔の映画と比較しても特別芸術的とは思わない
よくある心理的な葛藤を映像化してるようにしか見えない
なんとなく共感できてしまう人って少なくないんじゃないかな
511 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 00:33:48.88 ID:OM+11ndj
>>508 それから誤解を与えてしまったみたいだけど、
映画体験が豊富であれば理解できるという意味ではなくて、
映画体験が豊富であれば特別な作品であることが分かるだろうと言いたかった
512 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 02:17:52.43 ID:uV6OD2Zm
>>500 どこが良かったのか知りたい/良さがわかるようになりたい
↑これいらない
513 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 05:37:03.56 ID:Sb8OmzBz
なるほど
どこが良かったのか教えてやる/良さがわからないのはアホだ
↑これはいいんだな
514 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 06:16:25.56 ID:rAgwHIq9
515 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 06:26:16.52 ID:Sb8OmzBz
つまり
映画のタイトルだけを書けと言ってるんだな
516 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 08:33:39.39 ID:+Q4xLUUb
ジブリ全部
感動した事が一度も無い
どれも監督の自己満足映画だよね
絵も苦手
517 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 09:22:10.10 ID:UYqw2has
>>499 まるで俺たちの人生みたいだよな
と自虐ネタをやってみるww
518 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 09:45:48.07 ID:Sb8OmzBz
おまえはゾンビか?
519 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 10:00:05.74 ID:LTmVJKwG
520 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 11:34:30.64 ID:Sb8OmzBz
ジブリのいうブランドは名作と駄作が混在してる。
それは宮崎アニメだけに限っても言えることだけど。
頂点が千尋でふもとがゲドだな。
どっちも宮崎アニメだw
521 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 23:38:05.60 ID:3GucZ8sS
>>516 ひねくれすぎ
自己満足映画の意味も分からない
大衆に受け入れられてる時点そうではないし作風も大衆向け
そもそも全部見たのか?ジブリ大好きじゃないか
522 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 23:46:23.77 ID:GAeQ50HM
映画好きなら、ジブリテイストの好き嫌い抜きに全作品を見たりするだろうな。
523 :
名無シネマさん:2012/10/20(土) 23:50:47.88 ID:3GucZ8sS
>>522 そういう人もいるだろうが彼は違うだろう
感想が浅いし間違ってる
たぶん中学生か高校生ぐらいだな
524 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 00:03:26.41 ID:hit6G2uB
いろいろあるな
525 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 01:48:10.93 ID:jbsjTptW
またいつもの人が荒らしてるのか。
526 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 04:07:44.05 ID:Ul4M9jok
>>522 俺は映画好きで宮崎駿監督作品は彼が無名な頃からリアルタイムで全部観てるが
ジブリの中には観る気にもならないってレベルの題材の映画もあるぞ。
527 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 04:15:55.36 ID:s7Tk8NgF
アニオタのころもあったがジブリも含めてアニメが苦手だ感情移入するには実写と比べて
見た目の粗が目立ってのめり込めない安い実写CGより遥かに子供だましの映像だ
ジブリの中ではラピュタがいいと思うけど
528 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 04:21:07.96 ID:Ul4M9jok
あなたは映画なんか見る前に
日本語の文章のお勉強をやり直しなさい。
529 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:31:50.45 ID:a/xY5c4E
ジブリの映画ってどれも世界観はいいんだけどどうもその中に入り込めない
ただ千尋だけは別
530 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:41:27.16 ID:Ul4M9jok
で、君がジブリ以外で世界観に浸かれる映画って何?
531 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 05:54:17.96 ID:a/xY5c4E
それジブリと関係あるの?
532 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 06:14:09.11 ID:Ul4M9jok
ジブリの世界観を否定するなら、その価値観の根拠は必要だよ。
533 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 06:44:23.75 ID:tkSHlNh8
ジブリオタキメイ
534 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 06:51:34.77 ID:Ul4M9jok
認識力がゼロだな
ここにはジブリオタなんていねーよ
535 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 07:48:58.18 ID:qtUmy+qf
本当の映画好きがジブリ映画を全部見て
つまらないって言ってるんだから諦めろよ
自分もジブリの何がいいのか解らない派
そういう意見があるのは別に不思議だと思わないし
スレタイ読めないデムパ脳が映画語るんじゃねぇよ
536 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 08:04:37.78 ID:jbsjTptW
537 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 08:08:44.55 ID:Ul4M9jok
>>535 「本当の映画好き」なんて言ってる時点でバカ確定。
つまらないって思いながら「全部見る」なんてありえない。
割りとジブリが好きな方である自分ですら全部観る気になんてならない。
結論。
君は嘘つきで頭が悪い人。
538 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 08:13:19.94 ID:jbsjTptW
539 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:04:42.72 ID:Ul4M9jok
ID:jbsjTptW は自分がやってる行為が
まったくの逆効果だって認識は無いんだろうな。
目的を達成するためには感情に流された行動は慎むべきなんだよ。
この意味、分かる?
540 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:18:47.94 ID:jbsjTptW
541 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 09:45:51.06 ID:Ul4M9jok
542 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 10:04:05.11 ID:jbsjTptW
543 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 10:12:14.07 ID:9wNRUDyd
544 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 13:30:33.27 ID:Ul4M9jok
545 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 18:10:56.58 ID:3cycb52u
>>537 俺はジブリ好きではないが嫁さんに付き合って全部みてるぞ
その嫁自体もたいして面白くないって言ってる。ジブリ初期の頃の感動を引きずっているらしい
546 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 19:23:01.07 ID:pzJsk/Rz
絵に描いたような おばか夫婦だな
そういう異常な例は なんの参考にもならない
547 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 22:26:52.63 ID:jbsjTptW
548 :
名無シネマさん:2012/10/21(日) 22:26:56.32 ID:nzHbf/Nb
ジブリじゃないけど宮崎アニメで自分が駄作だと思うのはカリオストロの城
ルパンがロリコンぽくて無理
549 :
名無シネマさん:2012/10/22(月) 00:21:51.65 ID:bDvQAMPU
>>546 一緒に見てくれる相手もいないんだろうなw
550 :
名無シネマさん:2012/10/22(月) 10:51:44.76 ID:3SwpsGWX
ジブリ作品面白いけどな。
ラピュタとかナウシカとかトトロとか好きだけどな。
カリオストロもジブリというのなら一番好きかな。
原作厨があんなのルパンじゃないって、ルパンならクラリス犯してるとかまじめ論じてて萎えるけどw
つーか、ジブリ作品なんて子供がみる映画だろ。
批判してるのはやっぱヤングマンなのか?おれはもうすぐ40のおっさん。
551 :
名無シネマさん:2012/10/22(月) 15:29:57.67 ID:2s4ZOvlh
このスレサイテー
552 :
名無シネマさん:2012/10/24(水) 17:17:25.46 ID:CsVm9ybO
スレ違いですが該当スレが見当たらないのでここで失礼します。
これが私のベスト10です。(順不同)
どういう印象ですか?にわかですかね
2001年宇宙の旅
メトロポリス(F・ラング)
隠された記憶
サイドウェイ
ブルジョワジーの秘かな愉しみ
華氏451
ストーカー(A・タルコフスキー)
プライマー
花とアリス
ハリー・ポッター・シリーズ
553 :
名無シネマさん:2012/10/24(水) 19:19:05.89 ID:MuyrWbHg
554 :
名無シネマさん:2012/10/25(木) 01:16:42.32 ID:v99Q3M+X
ある一定の人気、評価されて取り上げられている作品、残っている作品にはどこかしらいいものがあると思っている
自分が見て面白くなかった場合、単に自分に合わなかった、自分がまだ未熟でよい部分を理解できなかったという子とにしている
全ての良さを理解できるほど万能な知識も洞察力も持ってるわけでないし
面白くなかったらといってその作品を貶すまではどうかと思う
ジブリだってツマラナイ人もいてもいいけど、これだけ世間でたくさんの人が好きならその部分も想像で補えると思えるのだが
555 :
名無シネマさん:2012/10/25(木) 09:38:19.42 ID:k/8U/X9w
556 :
名無シネマさん:2012/10/25(木) 15:26:46.50 ID:YZi4ZPSO
ジブリヲタってスレタイも読めないんだな
世界にはいろんな価値観を持った人間がいるんだよ
角の無いヌメッとした質感の絵が苦手っていう人は周りにも結構いるぞ
557 :
名無シネマさん:2012/10/25(木) 16:34:18.29 ID:k/8U/X9w
そもそもアニメ全般がダメな奴も結構いるからなあ。
ジブリ関係は名作揃いだとは思うが。
558 :
名無シネマさん:2012/10/25(木) 21:25:20.37 ID:OOOCJ24/
つか
普通「名画」って言う場合にはアニメーションは含まれないんだよ。
559 :
名無シネマさん:2012/10/25(木) 23:31:36.61 ID:k/8U/X9w
560 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 04:23:50.37 ID:pB+RiUsH
タクシードライバーとゴッドファザー
なんか受け入れられなかったなぁ
アルパチーノ作品もデニーロ作品も基本的に大好きなんだけど
なんかこの二作は見ていて退屈
561 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 06:41:44.53 ID:Bl0qDUJJ
社会の事を知らないと楽しめない映画だよね
562 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 07:02:44.96 ID:uQRdPn9c
ゴッドファーザーに感動したの厨房の頃だったんだけど
563 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 07:07:09.30 ID:Bl0qDUJJ
もし今観なおしても感動が増してなかったら
おまえは厨房の頃から何も進歩してない事になるぞ
564 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 07:11:19.78 ID:tl6CYsEp
屁理屈野郎w
565 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 07:15:03.75 ID:Bl0qDUJJ
当たり前のことを屁理屈だと思うのは頭が悪い証拠
566 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 10:07:33.38 ID:sB1QeICF
自分がドグマにとらわれていることに気づかない愚か者は当たり前とか常識とかを振り回す
567 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:27:27.43 ID:erxK/Fve
『名作と言われてる』ってわざわざ枕言葉ついてんだから擁護してる奴は空気読めよ
568 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 18:29:04.78 ID:6eD8iXbZ
ラピュタやナウシカ、トトロ、千と千尋なんかは面白いけど、流石にゲド、アリエッティ、コクリコ、ポニョって駄作じゃない?
貶めてるってのとは別に作品毎に好き嫌いはあって当然だし、ジブリ面白いって一括りにされても…。
期待して一応全部みてるけど最近はつまらんっていう人は周囲に沢山いるけどなぁ
569 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 20:00:54.04 ID:zo0rHAOm
公開当時に映画館で見た人はたいていは満足して帰るし時間とともにその評価が風化することはあまりない
なにしろ映画体験としてしっかり脳裏に焼き付くからな
体験を伴わない映画の評価なんかまるでアテにならないね
評判を聞いて後追いでビデオやテレビで見た連中がその作品についてとやかく騒ぐのは筋違いだよ
皆で映画をひとつのスクリーンを囲って見るのと
ひとり家でピーナツを頬張りながら見るのとじゃあ根本的にわけが違うよ
570 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 20:04:02.28 ID:XMyWDblW
そうか、どんな作品もリアル公開世代以外には糞なのか
571 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 22:33:35.38 ID:sB1QeICF
良さが分からないのは自分が至らないからではなくて、対象が悪いからなんだ
ってバカにとっては「名作と言われてる」って部分は大した意味もないんだろうな。
572 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 22:55:29.72 ID:Bl0qDUJJ
>>570 つうか。
名作が名作たる所以は、何よりもその価値が時代や世代を超える力を持ってるからであり
リアルで体験しないと価値が分らないようなモノは名作では無いと言ってもいい。
ただ、映画という表現手段は劇場で鑑賞する事を前提に計算されて作られてるために
テレビの画面で観ても、その映画のほんとうの価値は絶対に分らないことだけは確かなんだよね。
だから、名作と言われてる作品をテレビ画面で観て良さが分らないってのは
ある意味で、当たり前といえばそうなんだよ。
573 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 23:17:34.15 ID:uQRdPn9c
ヌーベルバーグ全般
観客に甘えてんじゃねーよ
574 :
名無シネマさん:2012/10/26(金) 23:22:33.54 ID:zo0rHAOm
たとえばパクられまくってる過去の名画を見ても既視感たっぷりであまり楽しめなかったりする
元ネタかつ原点だとか何とかいったところで
たんに情報として知っているだけだし
その名作をいたずらに過大評価したり妙な先入観で見たりしちゃうだけだろ
権威やなんかも大事かもしれないが「つまらないものはつまらない」でいいよ
そりゃあ誰かさんがその名作についての知識を吹き込めば
その場では分かった気になれるだろうけど、それってまったく意味ないよね
作品を見るにあたって感性もへったくれも抜け落ちちゃってるからな
とてもじゃないが映画を見たとはいえないよ
575 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 05:46:38.66 ID:B1HdvujO
知的好奇心がまったく無い君みたいな人にとってはね(苦笑
そもそもそういう人間は映画好きでも無いし・・・・
576 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 06:33:38.10 ID:lHuai9c5
577 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 10:20:38.24 ID:voZddjpO
優れたカメラワークや構図、照明などが理解できるようになれば何が名作か分かるようになるよ
そこを疎かに見てる人ほど「つまらん、どこが名作か分からん」と切り捨てる
578 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 10:23:38.07 ID:CS8vV2tR
テンプレも読めない低脳に何言われましてもw
579 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:01:07.94 ID:SVT+jpGf
優れたカメラワークや構図や照明で名作が出来るんだから
脚本家も監督も俳優も素人でいいってことだ
580 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:24:26.13 ID:lHuai9c5
監督や俳優が素人でいい、ってのは真実だろ?
ただし、監督が素人なら俳優はプロ、またその逆は必須の条件だけど。
脚本は誰が書いても構わないが、目利きの評価は絶対必要。
金に目がくらんで、脚本の事前評価がぶれて駄作になる例は非常に多いが。
おっとスレチだ。
581 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:29:14.86 ID:SVT+jpGf
ずいぶん涼しくなってきましたね
582 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:31:22.24 ID:lHuai9c5
スレチついでに。
絵が綺麗なのは映画では当たり前なんだよ。
前提なの。
自分で、動画でも静止画でもいいから、映画と同じクオリティの絵を撮ってみようと努力してみればすぐわかる。
583 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:41:35.81 ID:SVT+jpGf
素人がプロにかなうわけねーじゃん
技術的には映画どころか地方のテレビ局のカメラマンの映像レベルもぜったいに無理
機材的にもプロ用のカメラはレンズだけで数百万もするんだぞ
照明を含めた撮影機材全部で軽く数億円はする
撮影後には別のプロが映像を加工するし映画と同じ画を撮るなんて最初から不可能
こいつってマジでバカなんだな
584 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:43:18.89 ID:voZddjpO
>>579 何言ってるの?それが全てとは言ってないでしょ
監督は素人でも撮影監督が画を全て演出すれば大丈夫かもな
演出(カメラワーク等)がクソなのに感動した、名作とか言うやつは信用できない
演出が優れてることは名作であることの絶対条件だよ
585 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:45:32.73 ID:voZddjpO
>>583 彼が言ってるのはカメラワークや構図のことを言ってるんだろ
それは機材の問題じゃなくて知識と工夫だ
586 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 11:45:58.62 ID:lHuai9c5
587 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 12:15:32.61 ID:voZddjpO
>>586 そのスレが何で人が集まらないか分かるか?
「名作を決めるスレ」
これじゃあ名作が何たるか、何が名作と言われてるかをある程度分かってると自認してる人しか寄ってこない
その中でいかにも名作と言われてる作品が挙げられてるのを見ても何も面白くないし話に広がりが無い
そしてそう思った人は二度と見ない
このスレは名作と言われてる作品を否定することから会話が始まる
だから広がりがある
一般論を否定してるわけだから
>ダメな映画をあげつらうスレではありません。
>わからない人をけなすスレでもありません。
>名作を決めるスレでもありません。
こんなテンプレ意味無い
名作を否定することから始まるこのスレではどれも必要な会話だ
588 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 12:19:01.61 ID:SVT+jpGf
589 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 12:28:35.23 ID:voZddjpO
>>588 前のレスに反論もできずに不必要な嫌味を言うだけか
590 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 12:40:38.32 ID:SVT+jpGf
591 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 13:27:05.98 ID:mOBvHHsA
おわらないメールの遣り取りレベルは無視が一番因みにサッポロ一番は定番中の定番の意味で名作インスタント
592 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 13:46:01.60 ID:lHuai9c5
>>591 道民には、どこがサッポロじゃ、と不評なんだけどね。
映画の名作と似ているっちゃ似ている状況。
593 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 14:11:54.17 ID:Su1t3qDj
>>592 あの薄っぺらい味はまさにサッポロ!って感じだろ。
スープカレーとか時計台とか薄っぺらいのが札幌と北海道。
594 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 14:38:20.94 ID:SVT+jpGf
優れたミソワークや昆布、醤油などが理解できるようになれば何が名作ラーメンか分かるようになるよ
そこを疎かに食べてる人ほど「うまくない、どこが名作か分からん」と切り捨てる
595 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 14:47:32.86 ID:Su1t3qDj
サッポロ一番は名作だと言われているけど良さが分からない拉麺
596 :
名無シネマさん:2012/10/27(土) 15:33:10.12 ID:aweQ1zex
ちょっと覗いてみたら、もはや何のスレだかわからない(笑)
597 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 01:05:41.52 ID:qa0uLC01
とりあえず空気読めない自治厨が1人粘着してから一気に勢い落ちたなこのスレ
598 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 02:23:32.90 ID:Yvkzq4MB
アカデミー作品賞受賞作で、つまらなかった映画
・わが谷は緑なりき
・トム・ジョーンズの華麗な冒険
・普通の人々
・スラム・ドック゜・ミリオネア
・ハート・ロッカー
599 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 02:49:00.04 ID:vR/5iGGI
普通の人々は名作
600 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 05:57:01.81 ID:i2vUgfF3
>>932 俺は「わが谷は緑なりき」以外はそれほど面白いとは思わなかった。
そして世間一般的にも、この作品以外は名作という評価はされてない。
601 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 08:22:30.02 ID:ntaxZJxP
お、おう
602 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 09:07:29.11 ID:EBRl+lP4
昔の邦題って直訳でかっこいいな
でも誰が為に鐘は鳴るはくだらないと思った
バーグマンがスペイン人役な時点でもうダメ
603 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 15:53:19.74 ID:i2vUgfF3
昔の方がタイトルの直訳率が少なかったような気がする。
最近は原題をそのままカタカナにして意味不明の事も多いような。
邦題って配給会社の宣伝員が決めるし、だからこそ当たり前なんだけど
その価値基準は 「もっともお金が儲かりそうなタイトル」 なんだよね。
その割に観る気がしないってレベルのひどいタイトルが多すぎ。
604 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 16:54:22.96 ID:m6x67TNE
カタカナ直訳タイトルは、80年代中盤あたりから顕著に感じたなあ。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」だと、いい印象なんだが、
「オーバー・ザ・トップ」だと、なんだそりゃ?って感じがした。
007も「ユア・アイズ・オンリー」「リビング・デイライツ」あたりから微妙。
605 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 17:37:51.56 ID:C4Mm0rJa
「アイズ ワイド シャット」の作品名は良かったね。
高校生以上なら主語と使役動詞が隠されてるというか、謎のままにしているって
感じるから、作品も理解しやすかった。
606 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 17:46:49.90 ID:2rWI8TD9
最近はタイトルを変えちゃダメって契約が多いと聞いたが
607 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 17:57:17.15 ID:i2vUgfF3
昔はタイトルどころか
配給の判断で勝手にシーンをカットしたり
サントラの差し替えまで普通だったのにね。
608 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:06:39.45 ID:EBRl+lP4
昔って言っても戦前くらい昔の邦題のことだよ
「風と共に去りぬ」とか「静かなる男」とかみんな直訳だったじゃん
609 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:08:51.91 ID:i2vUgfF3
すまんけど
そんな昔の事を知ってる人はほとんどいないから。
610 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:10:48.57 ID:EBRl+lP4
それは君がゆとりだからだよ
映画好きなら普通知ってる映画だから
611 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:16:19.81 ID:i2vUgfF3
「ゆとり」っていうキーワードで他人をくくる
思考停止のバカにはマジで吐き気がする。
こういう奴はゆとり世代以下の低知能なんだよね。
もちろん俺は知ってる。
ここでで議論をする場合の共通認識の話をしてるんだろうが。
ほんとにおまえってバカだな。
612 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:21:39.00 ID:EBRl+lP4
共通認識って、他のスレならともかく映画板で名作スレなんだから
昔の映画知ってる奴なんて幾らでもいるだろ
613 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 18:28:54.70 ID:i2vUgfF3
そもそもこのスレッドの趣旨である「名作の良さが分からない」ってのは
そういう共通認識が無くなった事が前提だっての
ほんとにおまえってバカだな
614 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 19:08:47.49 ID:EBRl+lP4
なんで屁理屈こねてんだよw
そもそも「わが谷は緑なりき」を受けて「誰が為に鐘は鳴る」出してんだから
その時代の邦題の話だって理解しろよ
615 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 19:59:21.12 ID:OqU4bZhn
>>614 屁理屈だと思うなら反論しなきゃいいのに。
言い返せなくなったらいきなり方向転換は実にみっともない。
616 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 20:12:09.45 ID:qs9arcWu
スレの進行に不要な煽り文句を付けるのはどうなんでしょうねえ
617 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:17:31.71 ID:i2vUgfF3
活気があってこそのスレなんだよ
過疎ったらスレ進行もなにもないだろが
何もせずに愚痴ばっかり言ってる奴こそ不要なゴミなの
618 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:32:53.48 ID:CGW8Mc34
煽って空気悪くして来なくなる奴の方が多いんじゃね?
ここ最近映画の話がめっきり少ないじゃん
自己満足も大概にしたらいいんちゃいますの
619 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 21:57:35.45 ID:i2vUgfF3
今のオマエのレスはなんなんだよ?
レス進行とはまったく関係ない他人のレスを批判するだけのカスじゃん。
これからは、オマエみたいな愚痴野郎のレスは無視することにする。
このスレのとってオマエはいらない人間なの。
620 :
名無シネマさん:2012/10/28(日) 22:22:41.69 ID:EcTXcyFA
≫598
「ハートロッカー」の最後の方で、戦争で殺し合たっり自爆テロあったりで
主人公に「こんなとこ何もかも最悪じゃん」って言ったら
「俺はあんま深く考えない。」って言って、ある種人生の答えのような気がした。
621 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 02:39:10.73 ID:MoZCdLZs
>>616 自問自答か
あ、答えてないか自問しているだけか
622 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 03:17:17.16 ID:PeSi8Ze6
てめえのレスに自信が有れば
煽る必要が無いんだな
煽ればそりゃレスがつくけど
そんなレスなどカスって自分で言ってんじゃん
それのどこが活気というのか
623 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 08:26:57.48 ID:6ftr6PTF
煽るなって言いながら煽ってるバカ
624 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 09:30:15.48 ID:qEXgCgOv
ブレードランナー
アンドロイドにも感情が芽生えちゃってアンドロイドがセンチになるのがいいの?
何で評価が高いのかいまいちわからん
625 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 09:48:42.12 ID:cNcWtoSG
>>624 人種や宗教などの混在は現実に溢れてる
いずれ人の産み出した物との生活が夢想された話し
そんな思春期なポエムを映像化した所じゃないか
626 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 10:01:39.26 ID:G3yftTuy
ブレードランナーは、徹底的に作り込んだ映像をストーリーが支えてる、
そんな力関係だよなあ。
原作ものだけど、絵の力が強いという。
627 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 10:31:52.87 ID:cNcWtoSG
>>626 そうそう他人の夢想を映像化出来る事
古い価値に成ってるかも知れんけど、プロが集まって大金かけて絵空事の世界を造る
単純に馬鹿な事やってるんだが、単純に凄いよな
628 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 11:23:57.17 ID:G3yftTuy
だからあんまりストーリーにこだわってもよくない映画なんじゃないかと。
すげー、とただ感心して身をゆだねるのが鑑賞のコツなんだろうな。
629 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 14:40:02.55 ID:SENTVc2q
誰のことを指してるかわかると思うけど
半可通な知識自慢はよそでやったらいいよ
630 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 16:01:51.90 ID:kgLWmX7O
>>626 それは同感だなぁ。仮にブレードランナーを監督したのがジェームズキャメロンだったら
今現在に至るまで語り継がれる作品になったかどうか
リドリーの映像世界にストーリーが付随する事で稀有な化学反応起きたのがあの映画だと思う
面白いかどうかというのを超越して「いい」んだよ
631 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 16:07:44.08 ID:cQluWBK0
世界観の核みたいなのがあるとすれば、原作では「動物を大切に飼うことがエチケット」という独特の倫理観がそうだったと思うんだけど
ブレードランナーではそうゆうタイプの世界観は割りとどうでもよくっぽくて「いかに視覚的に刺激的にするかが命じゃ!」みたいな空気を感じた
それはそれでいいのかも知れないけど、俺は正直原作の方が断然面白いと思う
632 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 19:18:30.49 ID:ilrSg9fQ
ブレードランナーと言えばオリエンタルなあの街の美術デザインでしょ
それ以外はそれほど特筆すべきところはない
ただしSFであのテイストのものはあまり見当たらないから今見ても価値は十分あると思う
633 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 19:54:42.99 ID:KMgTRZaB
ブレランは音楽がロマンティックで素晴らしいし最後の敵のレプリカントが魅力的
本当の正義とは?というテーマをバッドマンビギンズより先取りしているのも凄い
634 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 21:35:15.34 ID:6ftr6PTF
スレタイを読め低能 スレタイを読め低能
635 :
名無シネマさん:2012/10/29(月) 23:16:42.17 ID:4ICwrTOO
みんなブレードランナーの良さを語ってるしスレタイ通り
636 :
名無シネマさん:2012/10/30(火) 00:53:16.85 ID:9Mlw2fTu
>>632 そのとおり
あの世界観に魅せられなければ大した映画にはなりえない
レプリカント云々の問題は他のSF作品のほうがよほどうまく処理してる
637 :
名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:58:57.52 ID:0nE2iu7v
バカでも分かる ブレランの良さ
バカほど語りたがる ブレラン
自称ラーメン好きと同じだわ
638 :
名無シネマさん:2012/10/31(水) 01:21:39.93 ID:Rlm091uY
>>637 安定的な、経営・生活できなければやくざ家業な自営業の業界に対して何を今更
みんな分かってんだよ、ガキかおまえ?
639 :
名無シネマさん:2012/10/31(水) 02:59:56.81 ID:4bWZ5W9W
ギルバートグレイプ
家族物が苦手なのかも。
640 :
名無シネマさん:2012/10/31(水) 07:54:29.65 ID:5QnK0nGh
641 :
名無シネマさん:2012/10/31(水) 09:37:22.14 ID:S3lkNOdS
>>637 そうやって自分を高みに置きたいだけの「真の通」厨が一番馬鹿だと思うよ
一生殻に籠もってな
642 :
名無シネマさん:2012/10/31(水) 11:35:07.20 ID:8foSc2rr
>>639 俺は家族系は好きだがそれはつまらんかったな
643 :
名無シネマさん:2012/10/31(水) 22:27:55.96 ID:/rhnyO44
ひきこもりのお母さんが息子の為に
ようやく家から出て来るところは感動したけど
644 :
名無シネマさん:2012/11/07(水) 07:59:44.21 ID:dMfTDTew
明日に向かって撃て、がなぜあんなに名作扱いされてるのか理解出来なかった
映像は時代を考えると目飛び出るくらい綺麗だけど、主人公はDQNでチャラいし、お話はあって無いようなもんだし、最悪だった
645 :
名無シネマさん:2012/11/08(木) 18:42:47.68 ID:fWKt2ksz
未来世紀ブラジル
すべてがつまらなすぎる。
ヒロインの女が何で夢に出てきたのかも意味不明だしストーリーがつまらない。
行き過ぎた管理社会とか言われてもいまいちピンとこなかった。
だからなに?って感じ。
646 :
名無シネマさん:2012/11/08(木) 23:11:54.67 ID:L0uhnaQW
さすかに、そのふたつがわからなかったら、つまらん映画だろう。
647 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 00:45:54.07 ID:w5vQjoWl
しかし名作の良さが分からんとほざいている奴の大半が、演出・美術・演技・音楽とかまったく評価せずにあらすじだけなぞって見て「なんで評価されてんのか分からん」なんて、ドヤ顔で語ってるアホばっかりなのが笑えるねw
こんなアホどもが名画を見るなんて本当に時間の無駄としか思えんわw
648 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:13:44.27 ID:5CUXhf8h
「あらすじだけなぞって」 って日本語になってないよ。
649 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 01:43:54.59 ID:FZodcHlj
ダンサーインザダーク
私ああいう女嫌いなのよね
650 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 06:10:00.48 ID:FfC4Zfn4
美術・音楽とか関係ないがなw
651 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 09:36:59.75 ID:BmPkZ8UP
?
652 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:20:50.46 ID:VSLD5IH+
>>644 むしろDQNでチャラいところが良い
お前が
>>644の代わりに演出・美術・演技・音楽を語ったれやドヤ顔
653 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 16:22:27.61 ID:VSLD5IH+
654 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:33:58.40 ID:2cxjCkE0
荒らしがすごいな。
655 :
名無シネマさん:2012/11/09(金) 18:37:47.39 ID:HvJFW2av
前スレにで申し訳ないんだが
ファーゴつまんねって言ったら、トゥルーグリッドお勧めしてくれた方々
なかなか良かった!ありがとう
でも絶賛ってのは良くわからんかったw
おじさん達がいい人で本当に良かったね、ハラハラしたよ
656 :
名無シネマさん:2012/11/10(土) 07:05:40.71 ID:Jgb3VNLC
トゥルーグリット、ね
あれは良いよなぁ
657 :
名無シネマさん:2012/11/10(土) 09:28:19.39 ID:Kr7Tou5m
西部劇の名作として有名な作品のリメイクだけどね
658 :
名無シネマさん:2012/11/10(土) 10:06:35.99 ID:cQMyByVw
かもめ食堂とめがね 汚いババアばかりでモヤモヤする
659 :
名無シネマさん:2012/11/10(土) 14:50:03.19 ID:Q1mbSkg0
>645
未来世紀ブラジルは確かに糞だな。映像が80年代?90年代前半?で汚いしつまらん上に時間も長かった気がする。
660 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 06:56:56.58 ID:kfiH4WqZ
>>657 オリジナル、原作より好きだよ
映像、音楽がたまらん
661 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 06:59:22.47 ID:kfiH4WqZ
ブラジルは数年後にまた観たら?
初見時は俺も受け付けなかったな
改めて観るとカルト作も納得って感じで
662 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 07:38:31.27 ID:sD3ZH0oW
663 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 09:17:00.12 ID:XT+vZYP+
ブラジルは公開当時は凄いインパクトだったけどな。
ポスト時計じかけ、ブレランとか言われてた。
664 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 09:30:54.00 ID:YRqv6J/S
公開時に劇場で見たけど、雲の特撮の汚なさが非常に気になったのは確かw
アナログ合成の作り物っぽい質感の映像しかなかった時代だけど、
空を飛ぶシーンだけは感心しなかった。
他のシーンは水準を超えてたと思うけどね。
665 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 09:43:43.86 ID:sD3ZH0oW
空を飛ぶシーンは意図的にやってるんだよ。
夢の中だから。
666 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 09:57:18.85 ID:YRqv6J/S
わざと説も知ってるけど、人間が抜き身で空を飛べば夢だとわかるわけだから、
あんまり理解出来ないなあと。
667 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 11:53:49.94 ID:iaVDduZD
フィッシャーキングが素晴らしいのはハリウッドシステムで作られた映画だからなのか。
668 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 12:54:00.78 ID:sD3ZH0oW
669 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 14:04:38.17 ID:x3GtkkBk
ID:sD3ZH0oW「SF好きが〜」スレとここを毎度荒らすアニメ特撮ヲタ
スルー推奨
670 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 14:37:09.81 ID:0ElRYVJM
特殊効果の質なんて名作かどうかとは何の関係もない
過去の名作と言われる作品のほとんどは
映像技術で観れば今と比べて劣ってるのあたりまえだ
671 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 14:59:59.62 ID:y9xVJuXT
672 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 19:05:15.99 ID:uBtrMTgr
>>639 自分は今になって、より良さがわかるようになった。
673 :
名無シネマさん:2012/11/11(日) 19:06:47.29 ID:YRqv6J/S
え?
俺は名作だと思ってるよ。
自分のベスト10に入るぐらい好き。
ただ、空飛ぶシーンでしらける奴がいてもおかしくないとも思ってる。
映画はきれいな絵が大前提だから。
674 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 00:28:22.54 ID:3PHwWeZp
ブラジルはバッドエンドにする理由が分からんな
単にハリウッドに反抗したかっただけちゃうんかと
675 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 01:04:32.96 ID:xBZ2DhzV
オペラ座の怪人の良さが分からなかった
評価が良いから期待していた分がっかりした
全く合わなかったのですがこれはどこが評価されているのか教えてください
676 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 01:16:28.10 ID:3PHwWeZp
ミュージカルは音楽の良し悪しが9割だから
音楽があなたに合わなかったという事でしょうな
677 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 01:37:31.29 ID:PVLjNMAc
つかひょっとして、字幕が戸棚。。
678 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 11:23:51.38 ID:mVaMxJ77
ダークナイト
これはマジで分らん
679 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:41:39.93 ID:G8L6W3hO
>>674 はあああああ?????
ラストはあの映画のテーマそのものだぞ。
680 :
名無シネマさん:2012/11/12(月) 23:42:22.24 ID:G8L6W3hO
>>678 あんな映画
もともと名画じゃないもん。
681 :
名無シネマさん:2012/11/13(火) 20:57:33.24 ID:hP7Rq0/t
潜水艦は蝶の服を着る
主人公動けねえじゃんwww
女も不細工ばっかり
682 :
名無シネマさん:2012/11/13(火) 21:08:45.00 ID:r6PCn0Yh
センスが悪いから良さがわからないんだよ
683 :
名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:03:36.32 ID:aMcS3XYv
え、潜水艦は蝶の服を着るって名作扱いなわけ?
佳作止まりだろあんなの
684 :
名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:04:34.36 ID:aMcS3XYv
あ、タイトル蝶の夢を見るだろ
コピペして間違ったじゃねーかw
685 :
名無シネマさん:2012/11/13(火) 23:25:21.25 ID:g0b8x/eS
突っ込んだら負けだと思っている
686 :
名無シネマさん:2012/11/14(水) 11:39:59.60 ID:W2/5DZpu
687 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:01:58.11 ID:192Ix8Dp
>>675 主役2人が歌アチャーだったからね。
舞台版のCD聴いたり実際の舞台(ただし四季、オメェーはだめだw)
観たりして補完して下さい。ご愁傷様です。
688 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 08:03:34.39 ID:192Ix8Dp
>>649 あれは俺もダメだ。ミュージカルというジャンルでトリアーがオナニーしてるだけの映画。
全力でミュージカル映画を愚弄している。
689 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 18:59:20.75 ID:29Qdb9WO
>>688 個人的に駄目だと思ってるだけなのか、
オナニーにしてるだけだと思ってるのかどっちだ?
あの演出はそこそこ力があればどの監督でもできると思ってるのか?
才能あるよ
690 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 19:42:53.30 ID:QLVZDIYZ
だから、字幕が戸棚だったんじゃないかな、と。
オペラ座の怪人の戸棚字幕の出来の悪さは格別だった。
691 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 20:52:25.75 ID:uNEOazIv
>>689 その才能を間違った方向に使ってるんだよな。少なくともミュージカルでやる内容じゃない。
692 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 21:29:09.59 ID:DvRd7S9M
てるおとたくおの評価を参考にするといい
693 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 23:17:36.30 ID:n1sUXbpi
パルプフィクションも戸田氏の字幕だよね。
パルプフィクションも、どこが名作なのか伝わらなかった。
694 :
名無シネマさん:2012/11/15(木) 23:31:36.61 ID:QLVZDIYZ
パルプフィクションは確か、吹き替えでDVDを見たw
戸棚字幕は避けないと、せっかくの体験が台無し。
695 :
名無シネマさん:2012/11/16(金) 00:40:04.74 ID:c6KMuc0g
パルプフィクションとなっちって相性最悪じゃねーか
696 :
名無シネマさん:2012/11/16(金) 20:00:06.88 ID:lepqKKam
字幕で見ちゃったか
それはもったいないなあ
697 :
名無シネマさん:2012/11/17(土) 04:03:40.53 ID:0Cj/kBEV
大塚明夫かっこいいお
698 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 08:38:04.62 ID:vsLs9+/y
パルプフィクションは英語わかんないとつまんない
字幕も吹替の訳もどっちも超糞だぞ
699 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 09:35:59.70 ID:pSlbXXMP
じゃあ日本では糞映画でいいやw
700 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 11:19:58.38 ID:s6OAjsDv
サミュエルが何回もマザーファッカーって言ってるのは分かった。
701 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 11:50:34.81 ID:7fCOdPcw
タランティーノやウッディアレンなんかは日本人には分からない部分は多々在るね。
パルプで時に気に入ったシーンは
黒人ボスのマーセルスが、情けないシーンでは正面から顔を撮っていて
威厳を示すシーンでは首にバンドエイド(しかも白人用)を貼っている
後頭部を撮ってるシーンが面白かった。
702 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 11:52:13.59 ID:vsLs9+/y
観客の感情を一気に持っていく
あの冒頭の強盗シーンの超カッコいい台詞なんて
日本語に翻訳しても無意味だと言ってもいいくらいなんだよなあ
703 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 13:04:54.00 ID:5RV4EZac
タラちゃんはキルビル以降本当駄目になったな
グタインドハウスでちょっと持ち直したと思ったら
イングロがこれまた酷い出来
704 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 13:49:03.07 ID:eyn6IGIs
イングロは酷いかな?パルプとか初期とは少し違う作風になってて、ストーリーがしっかりしてる。
根底に流れているのは相変わらずタラ風味だけど。
705 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 14:30:49.76 ID:nQ2bp4Xj
デスプルーフは個人的に一番好きだし、イングロも面白かった
好みの問題だろ
ジャンゴはどうだろうな
706 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 15:13:13.13 ID:Zn1cBGkS
イングロリアス・バスターズは名作じゃないけど面白かった
タランティーノの作品ではベスト3に入るな。
707 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 15:46:08.31 ID:juBlRYZo
タラで好きなのはホステルだな。
708 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 18:56:13.79 ID:2KjOpuDi
パルプフィクションはよくできてるよ
楽しませるという意味においては
大した映画じゃないし名作とはほど遠いけど
709 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 20:42:05.11 ID:1P9jod6T
マルホランド・ドライブ
未来世紀ブラジル
両方共、褒めなければいけないみたいな風潮で、余計に俺の中ではダメ。
710 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 20:43:34.09 ID:Zn1cBGkS
あはははは
君には何が名画かなんて一生分からないよ
711 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 20:45:37.25 ID:Zn1cBGkS
712 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 20:50:07.63 ID:WVQepcFy
感じわるっ
713 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 20:52:21.71 ID:Lv2pr30A
てか、名作を決めるスレでそのへんを深めると面白いんじゃないかと。
714 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 20:56:51.61 ID:Zn1cBGkS
名作を決めるスレを作った本人が言いました。
715 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 21:27:49.75 ID:2KjOpuDi
>>710 パルプフィクションなんてただの娯楽映画
タイトル通りくだらない、薄っぺらい話を面白く作っただけ
確かにそれはすばらしいことだが、娯楽性が高くて深淵な映画が数多くある中、
これはちょっとね
ショーシャンクをバカにしてパルプフィクションを持ち上げる人がたくさんいるが、本質的には同類の映画
716 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 21:51:42.08 ID:Zn1cBGkS
>>715 パルプ・フィクションは世界中の映画賞を総なめにして(アカデミー賞とパルムドールとの同時受賞は無い)
これを観た世界中の多くの名優と言われる人達が 「タダでもいいから次回作に出してくれ!」って
タランティーノの元に殺到して、その状態が今だに続いてる。
で、そういう俳優の一人であるクリストフ・ヴァルツはイングロリアス・バスターズに出演させてもらい
アカデミー賞助演男優賞とカンヌ国際映画祭男優賞のダブル受賞という歴史的な快挙を達成してる。
ショーシャンクの面白さは、そのほとんどが脚本に依るものて、タランティーノの作品群とは根本的に違うぞ。
717 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 21:58:19.96 ID:5RV4EZac
パルプとかジャッキーブラウンなんかは隙がないなぁって感じなんだけど
キルビルとかイングロはうっわこんなダサい演出するんだ
どうしたんだタラちゃんってのが散見しすぎる
イングロは脚本が杜撰過ぎるし映画館のシーンの演出なんか本当にダサいわ
718 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 22:44:23.64 ID:Zn1cBGkS
まさにそれが監督の狙いなんだけどね
タランティーノの場合は元ネタを知らないとキツい場合も多いかも
自身がキチガイ寸前の映画ヲタクである彼は
同士であると信じてる映画ファンの共通認識を元に映画を作ってるからな
だからこそ映画ファンはもちろんのこと同業者や俳優達から熱狂的に支持されてる
>>717 プログラムピクチャーっていう言葉を知ってる?
彼が目指してるのはプログラムピクチャーを芸術にまで高める事で
すでにそれは達成されてるし同業者の全てが認めてる事実
719 :
名無シネマさん:2012/11/18(日) 23:51:57.95 ID:iUOUQTHG
>>716 そんなことわざわざ指摘されても
賞取りまくってるし各所で評価されてるのは分かった上で言ってるんだよ
その上でただ面白いだけのくだらない映画と言っている
くだらないのは事実なんだからそれは否定のしようがない
あんな下品な世界観いらん
芸術性のかけらもない
720 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 00:08:06.59 ID:/9apHT0x
pulpにくだらないってそれトートロジーじゃないのか
721 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 00:10:25.61 ID:gT5P5ORX
そう、だからくだらないものをあたかも高尚なもののように扱う必要無い
くだらない映画の中の最高傑作、下の上だ
722 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 00:55:57.68 ID:xuKXsdr4
パルプとショーシャンクけなす映画通の俺、かっけーwww
723 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 02:28:24.62 ID:ts6OOi4O
タランティーノはインサートショットが物凄く下手っつーかダサい
それが露呈したのがキルビルとイングロ
724 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 04:14:52.71 ID:+RhqkkU5
レザボアが一番好きだな、次点でデスプル
725 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 06:44:53.32 ID:PIB4eBto
デスプルーフって評価高いよな
よくわからん俺に教えてくれ
726 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 07:07:19.26 ID:GA0eOl5F
バンバン銃売ってギャーギャーうるさい映画はキライなの
727 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 07:18:19.81 ID:+FW4qGDQ
>>725 カーアクションが最高。それだけ
後ついでに無駄話、量的には逆だけど
728 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 12:00:18.18 ID:gT5P5ORX
>>722 ショーシャンクはバカにしてないよ
だってバカにする理由がない。好みではないがよくできた娯楽映画
パルプフィクションはよくできた下品でしょーもない映画
あんなしょーもないもものをカッケーとか言っちゃう人間が少なくないのは理解できるが
ついでに北野武暴力映画、シンドラーのリスト、告白(松たか子)も同系統
暴力を描くのではなく暴力を娯楽に利用していて発想が卑劣極まりない
ヒストリー・オブ・バイオレンスを見習え
729 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 13:08:34.21 ID:Y0HWDCsI
タランティーノからダラダラした無駄話と選曲センス取ったら何が残るんだよ
730 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 13:43:49.87 ID:eIWDA3Gd
荒れてるなあ。
731 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 16:22:16.06 ID:MUpp2ETM
キルビルは無駄話ないんだが…
732 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 17:25:31.87 ID:+FW4qGDQ
だからキルビルには何も残ってないだろ
733 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 17:30:10.88 ID:eIWDA3Gd
734 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 21:30:05.39 ID:EgiqoHAy
デビット・フィンチャーの映画ってよくわからない。『わからない』としか言いようのない気持ち。
全部見てるわけじゃないからアレだけど、絶対途中で寝ちゃうんだよなー。
ソーシャルネットワークは寝はしなかったけど、どうしてあそこまで評価されたのかはやっぱりわからない。
ドラマティックな展開や結末が用意されてない、もっと淡々とした映画で好きな映画もいっぱいあるのに、
彼の映画だけはダメだ。眠くなる。『合わない』ってこういうことかーと思わされる。
735 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 22:54:49.58 ID:X7ARGq6M
その感じからすると物語を追ってるだけって印象だなぁ
物語なんておまけなんだよ
大事なのは映像であり演出なんだよ
映画の良さをもっと知りたいならサイレント映画を見て映像の大切さを身をもって知ったほうがいいな
映像に魅力の無いサイレント映画は退屈極まりない
映像に魅力があれば色やセリフがなくても全く退屈しない
合う合わないはあるだろうが眠くなるほど退屈するってことはない
736 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 23:04:32.03 ID:HXBQOM8Z
牧野省三の「1. スジ、2. ヌケ、3. 動作」があるように、脚本が最も重要だと俺は思うけどね
まあフィンチャーがつまらんとは思わんが
737 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 23:20:58.75 ID:X7ARGq6M
大衆は物語を追っかけるからね
商業的な意味では脚本が最も重要だよ
巨匠は皆映像に魅力があるし作家性が高い
脚本段階での演出なんてたかが知れてる
738 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 23:32:12.69 ID:xWS3sVBc
>>736 >牧野省三の「1. スジ、2. ヌケ、3. 動作」
割り込みごめん。俺のおばあちゃんが映画、演劇、文芸、の話をすると
かならず言ってた台詞だ。
俺のご先祖が京都で儒医・御殿医やってた関係で
マキノ家とは親戚付き合いをしていたらしい。
監督や俳優さんと一緒に撮った「集合写真」もあったな。
子供の頃は映画には全然興味無かったが、もう一度ばあちゃんの話が聞きたい
俺は音源制作の仕事をしてるけど、一度も劇伴の仕事を振ってもらった事は無い。
でも、親戚家族の影響で映画は大好きだ。
739 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 23:37:32.59 ID:/9apHT0x
『ソーシャル・ネットワーク』はフィクションだと思えば普通によくできていたと思うけどなぁ
個人的には『英国王のスピーチ』のほうが「凡庸なイイ話」だった
740 :
名無シネマさん:2012/11/19(月) 23:59:03.12 ID:ml1b3Kgh
ソーシャルは主人公の早口セリフのせいで頭が本気で疲れた
フィンチャーてそんな好きでもないんだけどセブンだけは大好き
741 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 00:56:10.41 ID:4Z5HiKKC
>>737 僕が色々読んできた巨匠のインタビューではとにかく脚本が大事と皆口をそろえて言ってましたが
737みたいな在野の論客の方は違った意見をお持ちのようですね
勉強になります(^^)
742 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 01:05:46.54 ID:hVnay6Cm
原作がある映画の場合原作の面白さと脚本の構成の巧みさはまた完全に別物だろ
後者がよかったならそれは映画の評価となる
743 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 02:25:22.52 ID:MXlOnBW5
脚本が全てなら役者も監督もいらないじゃん。アニメでよい。脚本がいい映画の要素として大切なのは当たり前のことで、映画はやっぱり脚本だけじゃない。
744 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 02:44:51.76 ID:hVnay6Cm
いちいち極端なこと言うやつがいるがベン図でも描いたほうがいいんじゃないか
745 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 11:33:51.02 ID:q5qm0m0Q
>>741 映像の芸術性、美、表現手法を追求していかなければ映画の存在価値が損なわれる
映像に力を入れない映画など映画というコンテンツを選択した意味が無い
小説の方が意味のある多くの内容を表現できる
絵画や写真は脚本がなくても人々を魅了できる
長時間の鑑賞に耐えうるように、商業的価値を高めるために物語や脚本の価値が高まったに過ぎない
映画が小説や絵画に負けず劣らずの存在価値を得るには映像表現の追求しかない
アバターは脚本が悪いから名作ではないという愚か者がいる
アバターは映画の存在意義を示してくれたすばらしい作品
脚本は金の成る樹、映像は映画とへその緒で繋がっている
746 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 11:48:48.04 ID:xzQjlxW+
コヤニスカッツィみたいなのもあるからねえ。
そろそろスレ違いのネタだが。
747 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 18:39:31.12 ID:AUDHf2FT
>>744 本当にな
論理的思考ができないんだろうな
極論バカは
748 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 20:01:55.04 ID:nGmkZN2w
名のある監督はみんな売れることを意識して作られてると感じるね
タルコフスキーは大衆向けじゃないと言われるけど十分大衆向けだと思う
壁に張られている写真をひたすら映してるだけの映画とかに比べたら
彼らにとっては脚本よりも表現に懸けてるんじゃないかな
749 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 20:12:43.18 ID:hVnay6Cm
タルコフスキーは今年渋谷通いつめて全作品観たけど初期作品は結構分かりやすいね
750 :
名無シネマさん:2012/11/20(火) 22:42:17.91 ID:18Us8OZj
ソラリスとストーカーは好きだな
鏡はよく解らなかった
751 :
名無シネマさん:2012/11/21(水) 00:02:41.10 ID:VHBKoRNP
752 :
名無シネマさん:2012/11/21(水) 03:43:12.11 ID:JibwOjHd
>>750 アンドレイ・ルブリョフと鏡は俺もよう分からん
753 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 05:41:05.67 ID:mfRGzJKr
公開された当時に日本ではほとんど誰も「ストーカー」っていう言葉の意味が分らなかった。
ストーカーも惑星ソラリスも何十年も前に劇場で一回観たきりなのに
驚くほど細部まで鮮明に記憶に残ってる。
名作だとは思わないけどほんとに素晴らしい映画だ。
754 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 11:23:39.86 ID:auvVwhuD
水先案内人という意味でのストーカーだもんな
今は変質者の意味だけど
755 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 14:34:11.09 ID:ylmsSdUO
ショートカッツ
いろんなホームビデオまぜこぜにしたみたいなので3時間
だから何だ?としか
756 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 15:04:07.41 ID:3JxUHioT
アルトマンの映画ほとんどそうだよ
アルトマンはポパイ含めて見れるものは全部見たがザ・プレイヤーは面白かったがあとはほんとつまらん
どさくさに紛れて巨匠扱いされてるのが謎すぎる
757 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 19:33:14.84 ID:Stv0BS9J
アルトマンは巨匠
自分がつまらないと感じたからって否定するのはおかしい
なぜ巨匠と言われてるのか演出を吟味して理解に努める必要があるんじゃないかな
そうじゃないといつまでたっても何が名作か理解できるようにならないよ
演出の意図や質を理解できない人間ほど「だから何だ?」と言いたがる
映画に意味の無いカットなど無い
758 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 19:51:55.94 ID:fP8TuL9j
アルトマンはデビュー作のバードシット見れば分かる
典型的なフェリーニになりたかった症候群
当然あんな才能ないから群像劇をただ放り投げただけで終わる凡才
759 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 20:00:12.87 ID:Stv0BS9J
群像劇を確立させたと言われる人に対して群像劇をただ放り投げただけとか
アホか
760 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 21:04:26.46 ID:fP8TuL9j
>>759 あんた知識無さすぎw
>群像劇を確立させたと言われる人
輪舞もグランドホテルも見た事ないのかよw
なんで70年代からまともに映画撮りだした人間が群像劇を確立させたんだよw
阿呆&無知
761 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 21:11:29.04 ID:fP8TuL9j
>>759 知ったか君さぁ
グランドホテル形式くらい聞いた事あんだろ?
アルトマンなんてその形式に乗っ取って出来の悪い映画作ってただけの人間なんだからさぁ
グランドホテルが作られたのは1932年だっつーの
762 :
名無シネマさん:2012/11/22(木) 21:21:02.29 ID:Stv0BS9J
>>761 無知はあなた
ついてこれないなら無理しなくていい
確立の意味も理解できてないみたいだし
いくら過去の作品出してきても意味無い
そう言われてるのは事実
763 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 08:23:23.77 ID:JBPK+UTE
めまいの良さがよく分からなかったな
旧友の奥さんを寝取ろうとしたくせに何故か説教かますとかありえねえし
女も女で白々しくホテルに帰ってきたりかまって欲しいくせにすました態度を取るし
最後には被害者ぶったりなんかしちゃってさ、なんかイライラしちゃったな
誰も彼の自分の恋愛に夢中で殺された女のことなんか気にも掛けないんだもん
764 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 10:29:10.50 ID:9iilEYEU
ヒッチコックのサスペンス映画が評価されてる理由は
そのかなりの部分が斬新な撮影手法の映像によるものだったんだよ
(バーナード・ハーマンの音楽も大貢献してる)
めまいのクライマックスなんかも今観ると陳腐に見えるけど
公開当時の観客にとってはインセプションをはるかに超えるほどの衝撃だったの
765 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 10:41:16.81 ID:kHAnB4JZ
ブレードランナー
こないだNHKで初めて見た。
なんかすごい評価高い映画だったので期待してたけど
つまらなかった。
あれは時代的なものなの?
766 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 10:51:00.60 ID:kHAnB4JZ
ブレードランナーは映像がすごいとか書いてあるけど
日本の風景とかトンでもだし
あれを未来の風景とかいわれてもピントこない。
今見たらそう思うだけで公開当時はすごかったの?
767 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 11:12:37.35 ID:8MgRa+SD
そうだよ。
768 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 11:26:41.79 ID:jeCofaWP
>>766 「未来」ってスタイリッシュなイメージが強かった時代に
あんな歌舞伎町風の荒廃した世界観って時点で相当斬新だったよ
『マイノリティ・リポート』とかも結局はこれの影響受けてる(原作者同じだけど映像的な意味で)
769 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 11:34:00.80 ID:8MgRa+SD
イメージの引用元は香港だろうけどね。
770 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 11:54:58.88 ID:9iilEYEU
映画に利用できるレベルのCG無かった時代
超一級のデザイナーとSFXの神様が
ミニチュアと手書きの絵だけで未来都市を創造した。
何よりも衝撃的だったのがあの未来都市のデザイン
日本人の観客には不評だったけど欧米人にとってはカルチャーショック。
映画のみならっずその後のSF小説にまで多大な影響を与えた。
サインバーパンクというSFのジャンルはこの映画が作ったと言っても過言じゃない。
(実はああなった理由の一つは香港の会社が製作費を出してるからなんだけど)
劇場でコケてもマニア向けにビデオを売れば収益が上げられるという
画期的なビジネスモデルを確立した歴史的な作品でもある。
(ジブリなど一部の例外を除いて日本のアニメ産業が存続できる理由はこのモデルがあるから)
古くからのSFファンにとっては大名作だけど
一般的には名作としての評価は無い。
771 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 11:59:01.87 ID:ShswOPAC
じゃあこのスレで扱えないね、ブレードランナー。
772 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 12:00:30.65 ID:9iilEYEU
そのとおり!
773 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 12:05:25.54 ID:cpVXYx+d
ヒッチコックは裏窓が高評価ってのもよくわからん
北北西に進路を取れ、は素晴らしいと思うんだが
774 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 12:20:14.68 ID:9iilEYEU
隣のアパートのノゾキだけでサスペンスを成立させる手腕
775 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 13:08:53.04 ID:8MgRa+SD
全レス?
776 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 13:40:19.96 ID:9iilEYEU
違うよ
777 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 16:32:38.34 ID:jeCofaWP
>>769 リドリーって歌舞伎町からかなり影響受けてた気がするんだけど
778 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 17:05:53.21 ID:hsQNNx52
昔から歌舞伎町には良くいくけど
ブレランを観て歌舞伎町はイメージしなかったな
いつごろのどのへんの歌舞伎町だ?
779 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 17:24:11.21 ID:cQiSZiop
中国に返還される前に香港旅行に行って
「うわああああ! ブレード・ランナーのロスじゃあ!!」って大感動したよ。
街のセットデザインは当時の香港の裏通りの雰囲気を忠実に再現してると言ってもいいほどだった。
残念ながら今の香港は全然ちがうけどね。
780 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 19:38:46.56 ID:1JKRCJHD
781 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 19:45:54.85 ID:8MgRa+SD
782 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 22:13:54.02 ID:0KIsLFhF
『12人の怒れる男』
今日観てみたが、大学時代にも一度観てることを思い出し、
あまり衝撃がなかった。
何がどんでん返しがあるのかと期待してしまった。
783 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 22:55:58.49 ID:DiofoEk7
>>770 >劇場でコケてもマニア向けにビデオを売れば収益が上げられるという
>画期的なビジネスモデルを確立した歴史的な作品でもある。
おい
適当な事書いてんじゃねェよ…
784 :
名無シネマさん:2012/11/23(金) 23:25:29.14 ID:9iilEYEU
>>783 ブレード・ランナーのコメンタリーでリドリー監督自身が言ってる。
785 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 00:12:51.72 ID:RM6chjEw
市民ケーン(1941)
めまい(1958)
ゲームの規則(1939)
2001年宇宙の旅(1968)
ゴッドファーザー(1972)
8 1/2(1963)
七人の侍(1954)
捜索者(1956)
雨に唄えば(1952)
戦艦ポチョムキン(1925)
東京物語(1953)
サンライズ(1927)
アラビアのロレンス(1962)
自転車泥棒(1948)
ゴッドファーザー PARTU(1974)
カサブランカ(1942)
アタラント号(1934)
レイジング・ブル(1980)
羅生門(1950)
裁かるゝジャンヌ(1928)
黒い罠(1958)
タクシードライバー(1976)
お熱いのがお好き(1959)
甘い生活(1960)
大いなる幻影(1937)
街の灯(1931)
第三の男(1949)
地獄の黙示録(1979)
博士の異常な愛情(1964)
サイコ(1960)
786 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 00:19:54.56 ID:1pd6EtXq
地獄の黙示録は名作じゃないな
787 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 00:29:43.81 ID:eeGH4zIh
788 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 01:18:49.84 ID:xTfoM5if
789 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 01:22:36.34 ID:xTfoM5if
地獄の黙示録はBD買って爆撃シーンだけ観てる
790 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 02:01:15.73 ID:a157hhdF
ブレードランナーはリアルタイムで観たけど
当時あの映像はキッチュ感溢れて印象的で友人との間で話題になってた
今でもあのネオン風景、芸者、わかもとは頭に浮かぶ
ストーリーはそう大したことはないがな
791 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 02:18:15.67 ID:a157hhdF
>公開された当時に日本ではほとんど誰も「ストーカー」っていう言葉の意味が分らなかった。
「ストーカー」という名が今の意味と近い意味で出てきた嚆矢は
シュワの「バトルランナー」だと思うよ
そのときに「ストーカーってそういう意味なのか・・・」と思ったから
792 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 03:30:40.60 ID:oLaWj3xh
誰が観ても名作じゃない作品の話題ばっかり
793 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 05:36:10.67 ID:dx9cdtCg
誰がみてもは流石に縛りがきつ過ぎる
794 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 13:41:41.38 ID:6exxsBMN
ブレランは吹き替えで見ないと難解だと思う。
俺は映画館で見たけど、大して感動もせず、
月曜ロードショーで吹き替えで見たらぶっ飛んだ。
795 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 13:43:52.71 ID:ifCH6b2t
なんも難しい話じゃないだろ
796 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 14:34:01.84 ID:mo5haZL0
ストーリーのこといってるんじゃないんだろ
797 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 20:22:42.49 ID:1pd6EtXq
映画のストーリーだけを追ってる頭が悪い観客にとっては
単純でつまんなく感じる(逆に意味不明だったり)するのに
テーマを考える観客にとっては難解だったり超感動って作品はけっこう多い
このスレッドで名作の良さが分からんと言ってる人のほとんどは前者
ここで批判してる全てのレスが表面だけしか観てない幼稚な感想にすぎない
798 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 20:24:56.21 ID:PgLk6MIT
799 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 20:35:07.74 ID:6exxsBMN
ブレランはアンドロイドの悲しみを描いた映画なんだよ。
原作の題名を参照のこと(ただし、原作は内省的なSFで糞つまらんよ。)
だから、レプリカントのセリフが全部わかった方が良いのよ。
800 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 20:40:31.49 ID:1pd6EtXq
>>799 全然違う。
原作さえ完璧に読み違えてるから救いようがない。
フィリップ・K・ディックがどういう作家なのか
単なる知識としてでいいから知っとけ。
801 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 20:48:28.52 ID:6exxsBMN
>>800 何が全然違うだよ、糞ボケめ!!
氏ね!!
802 :
名無シネマさん:2012/11/24(土) 20:59:37.05 ID:1pd6EtXq
幼稚な知性を証明するレスだな。
自らの主張の信頼性を皆無にする愚行だと分からないんだろうか。
803 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 00:47:53.60 ID:+39oeUTN
>>797 全てのレス主と議論したわけでもないのに「全てのレスが」と決め付けるその根拠は?
>>799 いや〜原作は面白いよ
804 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 04:31:02.20 ID:MOwcJ+zy
>>803 君が街を歩いてたとする。
ニタニタ笑いで 「あ〜。うぅ〜」 って呟きながら歩いてる人を見かけたら
この人がバカだって事は本人と議論しなくても、見れば分かるでしょ?
805 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 08:10:22.89 ID:lxPebu2I
806 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 08:29:01.46 ID:MOwcJ+zy
このスレッドは >>1 自体が
>>797 が言ってる「前者」だから
後者である板住人が暇つぶしにバカにしようとして
このスレッドにやって来てるんだよね
807 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 10:23:54.56 ID:7V2jsInC
今後は名作なのに良さが分からないバカの事を前者(ゼンシャ)って呼ぼうか?
808 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 11:07:06.41 ID:7w2qBou+
809 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 11:28:27.30 ID:9PEMaTWo
荒らしがすごいね。
810 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 13:21:43.26 ID:SOA4u5+7
名作と言われてるけど良さがわからなかった映画がない。
どれもこれもいい映画ばかりだった。
どうしよう。
811 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 13:29:09.90 ID:wGxL5uAn
何でここにくるのかな?
812 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 13:47:06.48 ID:SOA4u5+7
なんでだろ...
813 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 13:52:38.93 ID:9PEMaTWo
あんたも好きねえ。
814 :
名無シネマさん:2012/11/25(日) 17:09:44.57 ID:5dT14V18
ちょっとだけヨ
815 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 00:58:33.20 ID:HLCr6w7s
小津安二郎の映画
何度頑張って見ようとしても、途中で寝てしまう
816 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 09:11:00.73 ID:rWUQOKT2
俺は800じゃないけど
あの映画は人間の自己同一性のメタファーなんじゃないかな?
違う?
817 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 10:27:14.04 ID:m0OGuulo
>>804 自分の方が、普通に歩いてる人が「あうぅ〜」とか言ってるように見えてしまう人という可能性は考えてみた?
818 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 12:08:46.44 ID:WoA+S2//
ブレランは原作と比べてアンドロイドと人間の本質的な違いは何だ?みたいな倫理的な踏み込みはかなり浅い
まぁ活劇だからしょうがないけど
819 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 12:35:29.30 ID:ZmNinJwH
>>818 おれディックのすごいファンだからブレードランナーにはがっかりした。
単純な活劇にしやがって、と
でもタイトルも変えてるし、目くじら立てることもないな、と大人になってから思った
820 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 13:04:13.62 ID:gcQsmugI
原作のもう一人の主人公は池沼の青年なんだけど
そいつがアンドロイドの設計者に変えられててガッカリ
821 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 19:14:25.31 ID:1WCsdwdL
映画に対して原作と比べて浅いという否定は映画の見方がなってない
小説よりも情報量のある映画を作ることは構造上無理
一瞬のカットに莫大な視覚情報を詰め込んでも大衆が全て把握し理解できる頭脳を持ってるな別だが
べらべらセリフをしゃべりまくるのも映画である意味が薄れるし上映時間の問題もある
その分映像表現で勝負するのが映画
822 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 19:31:59.37 ID:SxEiqEGU
>>821 ディックは情景描写に重きを置く作家なんだが
それも瑣末な一場面を効果的に描くので
ある意味映像化に有利ともいえる
823 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 19:38:38.52 ID:WTIwcgmi
ブレランは対になる映画があるとすれば「マチェーテ」なんだよ
「マチェーテ」をアメリカ人違法移民処分担当の役人の側から描いた物だ
そういう映画自体もあったような...
824 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 19:42:28.06 ID:iXD/EZOs
>>822 原作と比べて倫理的な踏み込みが浅いと言ってる人に対しての反論だろ
映像面は評価されてるじゃないか
825 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 20:36:59.77 ID:iXD/EZOs
フレンチ・カンカンが大嫌い
あのおっさんは人の女に手出しといて彼氏に対しての偉そうな態度と最後のかっこつけは何?
しかも何で最後彼氏が笑顔になってるわけ?
あのおっさん結局は若い女とヤリたかっただけでしょ
それをなぜ恋愛みたいに描くんだろう気持ち悪い
ルノワール特有のてんやわんやも寒いし最後の躍りと色調でごまかされてないか?
おっさんが夢見れて支持してるだけでは?
826 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 23:06:46.66 ID:8rbtlZzh
ワイルドバンチ
827 :
名無シネマさん:2012/11/26(月) 23:45:54.16 ID:Ajpz/NjK
ペキンパーの映画が名画(的)だったのは公開後10年程度だったかなあ
公開当時、あのスローモーションの銃撃シーンは身の毛がよだつほど画期的であり
芸術性まで持ってる映像として、映画ファンも評論家も高く評価したんだけど
その手法は簡単に模倣が可能だったから、あっというまに普通になってしまった
そういう手法は抜きにしてもゲッタウェイは名作だと思うけどね
828 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:06:23.49 ID:UtVDmUmh
アメリカ映画の名画と言われてる映画ってどれも薄っぺらい
映像の作家性が低くいし人間の描き方も底が浅くて繊細さが無い
娯楽大作だけ作ってれば?って感じ
技術と娯楽性のみで名作の名を勝ち取ってる作品はいいけど、
内容でアカデミー賞取ったり名作づらしてる作品はどれも教科書的な映像でうんざりする
829 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:18:06.83 ID:Kcy5k+HO
>>828 アカデミー賞はハリウッドの同業者(アカデミー会員)が選定する
単に身内の仕事を労うための賞であって
そこで選ばれたからって評論家も映画ファンも名作とは思ってないんだけど・・・
で、君が名画と思う作品って何?
830 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:27:13.40 ID:UtVDmUmh
>>829 名作と言われてるアメリカの作品で、そう思わない作品
アラビアのロレンス
フィールド・オブ・ドリームス
カサブランカ
風と共に去りぬ
トップガン
ティファニーで朝食を
羊たちの沈黙
地獄の黙示録
明日に向かって撃て
など
831 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:35:11.19 ID:wKZgtQDH
832 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:36:30.71 ID:UtVDmUmh
>>829 アカデミー賞で選ばれたら名作と言われるとは言ってないぞ
追加
シンドラーのリスト
タクシードライバー
トラフィック
ノーカントリー
アメリカン・ビューティー
グラディエーター
ハート・ロッカー
ウエストサイド物語
ディパーテッド
ソーシャル・ネットワーク
英国王のスピーチ
833 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:44:57.46 ID:UtVDmUmh
どれも名作じゃなくて、娯楽性が高く上手に作った佳作
834 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 00:55:40.70 ID:V0WTyFrQ
ただけなしたいだけじゃん。感じ悪。
835 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 01:25:05.09 ID:DegFVANQ
とりあえず「アラビアのロレンス」はアメリカの作品ではないぞ。
836 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 01:44:24.33 ID:9Z6jjz+9
そもそも論として聞くが、映画ってハイカルチャーなのか?
837 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 14:23:48.65 ID:LqxBwZaU
大衆文化に決まってるだろ
何が言いたいんだ
だがな、映画は総合芸術だ
ハイカルチャーとされるクラシック音楽や古典文学が利用されてる映画も多い
芸術に造詣が深い方が映像美を堪能できることも多いでしょ
838 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 14:30:00.77 ID:QbJ20Lt0
総合芸術(笑)
839 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 16:44:05.77 ID:WkIgSvTM
>>838 意見があるならちゃんと言え
なにが(笑) だ気持ち悪い
840 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 16:46:23.61 ID:wKZgtQDH
お前、荒らしの自覚がないだろ。
841 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 17:02:47.72 ID:WkIgSvTM
>>840 荒らしでも何でもいいよ
反論があるならちゃんと言ってくれないと話にならないだろ
(笑) だけで同等以上の知識を比べ合ってる気になってるだけの空っぽなやつが2chには多過ぎる
もっと有意義な議論がみたいね
842 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 17:14:34.39 ID:eh3ER2Jd
スレ違いだから。
馬鹿に付ける薬はないな。
843 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 17:26:45.90 ID:WkIgSvTM
スレ違いで結構
有意義な議論は必要
それが名作の良さを人に聞かなくても理解することに繋がる
スレ違いと叫ぶ前にこのスレで取り扱う範囲を広げるほうがずっと有意義
名作の良さを語るスレなのに、名作についての議論はダメとか歪んでる
執拗に
>>1とレスするやつがいるが何が彼を突き動かしてるのか理解できない
ダメな理由を納得できるように説明してみろ
844 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 17:34:19.71 ID:4lCOBx7d
こいつずっと張り付いてるよな
845 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 19:30:20.43 ID:9Z6jjz+9
スレ違いや荒らしであることを認め何が有意義な議論かも自分で恣意的に決めるとか
素で頭おかしいんじゃないか
846 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 20:36:21.13 ID:fxde/2e+
>>845 仕切り屋なんて、皆こんなもんだよ
己のみはルールが通用しない「王様」だと思ってる
つまりガキ
847 :
名無シネマさん:2012/11/27(火) 22:53:15.43 ID:f3EoTEUu
きっとあれだ
自ら自爆する事で
「名作(名人)とも呼ばれず、良さもわからない」状態を作り
名作と呼ばれる事とはどういう事かを
逆説的に示さんとしているんじゃないか?
だから放置するのが当人にとっても住人にとっても良い
848 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 01:47:03.27 ID:gU3Bc/q2
849 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 01:49:39.70 ID:BFMcy5j1
スレ違いをまだやるの?
850 :
845:2012/11/28(水) 01:55:48.59 ID:GYbO6jsO
>>848 そうは思わんな
やたら「『パルプ・フィクション』は芸術足りえない」的な意見がやたら散見された(多分同一人物か少人数)から、
「そもそも映画ってそんな高尚なもんだったのかね?」と言ってみたわけ。
サブカルチャーだったら漫画と同じように「客が総合的に面白いと思えば名作」程度でもいいでしょ?
851 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 01:56:19.18 ID:GYbO6jsO
ま、俺もやめるわ
852 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 02:11:05.08 ID:PDAX779w
>>850 完全にスレ違い
その話に乗っかったやつもスレ違い
映画がサブカルチャーなわけないし
853 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 08:28:11.36 ID:v0WiL/mn
SW
854 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 21:17:33.15 ID:BFMcy5j1
ホンマでっかTVで、男女で映画の感じ方が違うってやってたわ。
典型例がフィールドオブドリームだって。
855 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 22:13:15.62 ID:FGVPoMUl
ゲイジュツクソ食らえ
856 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 22:49:30.22 ID:EKKvKq/Q
>>854 そんなの当たり前のことなんだよなあ
つか、オマエはかんじんな映画のタイトルすら間違ってるし
渡る世間は バカばっかり
857 :
名無シネマさん:2012/11/28(水) 23:18:48.36 ID:BFMcy5j1
すまんなあ、10回ぐらい見た映画なんだか。
858 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 02:31:07.35 ID:8vPcSc7Z
>>832 ディパーテッドは超絶の傑作だろうが。
オリジナルも傑作。
859 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 02:42:15.05 ID:DqIoFoGJ
「どれも名作じゃなくて、娯楽性が高く上手に作った佳作」とか言っちゃってるやつだぞ
もう絡むなよ
860 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 16:39:38.11 ID:GXmpbUTo
そもそもディパーテッドは名作と言われてない
861 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 17:57:24.45 ID:2XJdu6PY
862 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 19:18:55.79 ID:yBeO1EOr
出たよ
脱線は絶対に許さない!
つまんないスレ
863 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 19:28:48.89 ID:yBeO1EOr
ターミネーター2
ニューシネマパラダイス
バタフライエフェクト
ショーシャンクの空に
ザ・ロック
遊星からの物体X
天空の城ラピュタ
ファイト・クラブ
パルプ・フィクション
レザボア・ドッグス
タクシードライバー
バック・トゥ・ザ・フューチャー
エイリアン2
E.T.
ユージュアル・サスペクツ
エターナル・サンシャイン
未来世紀ブラジル
864 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 19:54:32.58 ID:iBYQZ1f4
去年マリエンバートで
865 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 20:03:35.03 ID:yBeO1EOr
>>864 カメラワーク、構図、画面構成、照明を愉しむ映画
866 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 20:31:32.06 ID:svqE/e2L
ユージュアル・サスペクツはなぜ冒頭、喋らせてしまったのか
声で真犯人がハッキリわかんだね
メメントもバタフライ・エフェクトも、不快な描写が多くつまらなかった
867 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 20:46:29.68 ID:fuFEV7FE
SAWの良さは解らん。
868 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 22:20:51.75 ID:YUaLUpQL
これくらいなら俺でもできそう、と思わせる
映画作品が多すぎる。
869 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 22:42:14.48 ID:1kDCAA58
ユージュアル・サスペクツをこのスレッドに書いてる奴は確実にバカ
SAWなんかに至ってはマジでキチガイレベルの低能だと思う
870 :
名無シネマさん:2012/11/29(木) 23:57:26.90 ID:EmG+2W0H
ダンサーインザダーク ラストあたりの主人公の行動に共感できない
ユージュアルサスペクツ
犯人が途中で分かってしまった
871 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 00:07:56.89 ID:hNQ2/1sn
>>868 そう思うお前に問題がある
映画を知れば知るほど難しさが分かる
具体的に何を指してるわけ?演出?脚本?
お前一人で全部は絶対に無理
お前に技術屋、役者を引っ張る力あるのか?
>>870 共感できない、犯人が分かった
そんなちっぽけな尺度で名作を計るな
良いとこ探しはしたのか?
良いとこ知りたいと思ってるのか?
872 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 02:34:55.10 ID:/smOc67g
>>870 >ユージュアルサスペクツ
>犯人が途中で分かってしまった
ブライアン・シンガー監督によると「ユージュアル・サスペクツ」に
犯人のカイザーソゼは出て来てないそうです。
キントも小林もソゼでは無く、ソゼに命令された工作員
ソゼの似顔絵を描いた船員も、工作員をソゼとミスリードさせたという話だそうです。
だから「ユージュアル・サスペクツ」という題名にしたと言う事です。
前作「パブリック・アクセス」を観れば、そういう映画を撮る
監督だと納得できますよ。
結局、みんなブライアン・シンガー監督にダマされたという面白い映画なんです。
873 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 10:53:07.81 ID:9eptSADl
なんか今の知識で見るとケビンスペーシーが曲者ってわかっちゃうけど
当時リアルタイムで見た人はホントモブくらいにしか思われてなくてわからなかったときいたことがある
874 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 11:13:00.10 ID:6JA2oU09
>>871 お前ずっと張り付いてるけどお前の存在皆が鬱陶ししがってるのって気付いてる?
875 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 17:00:50.54 ID:A8gEamyC
>>874 どれが俺のレスだと思ってるの?
全てのレスにアンカーつけてみてよ
張り付いてると言われるほどレスしてないから誤解してると思うよ
レスがつけばほぼ返してるとは思うけど
876 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 17:08:57.63 ID:BJlBxhty
まぁ固定IDが無い掲示板でその議論は不毛だからよそうや
建設的に議論を積み上げたいならはてなやTwitterにでも行くしかない
877 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 17:15:40.39 ID:GL65tIBr
バレバレくん。
878 :
名無シネマさん:2012/11/30(金) 17:39:23.65 ID:kKgrq+1h
>>869 良さが分からないというか、単純にタネが分からないって話だな
879 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 09:15:07.43 ID:RvWHszU3
880 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 14:12:59.17 ID:wD2TSJVM
>>871 良いとこ探しはしたよ つまらない映画ほどじっくり探さないといけないんだよね
>>872 は?
881 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 15:52:45.96 ID:56WUNvgX
>>871 良いとこ探しは別として、犯人分かった=つまらないの尺度で計るなには同意だな
特にユージュアルみたいなラストに趣きを置いてる作品には決定的に言えるだろ
ただ共感できないに関しては作品が悪いのか、受け手の問題なのかって話だからどうとも言えない
で、
>>872はどゆこと? ソースは?
882 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 16:36:59.13 ID:RvWHszU3
ここは驚くほど似通った変な日本語を使う
いかにも頭が悪そうな人同士が議論してるのスレッドだな
下手な自演を見ているような錯覚に襲われてしまう
883 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 17:30:39.88 ID:wD2TSJVM
ラストのどんでん返しに趣を置いてるからこそ途中で分かってしまうとラストまで退屈なんだろ
映画なんて料理と同じで自分がまずいと思えばまずい
なんで自分の価値観押し付けるんだろスレ違いだしさ
884 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 17:41:42.79 ID:LrP/AlQb
お、おう
885 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 19:06:55.08 ID:WwxAU6Qa
↑くさそう
886 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 23:02:11.04 ID:56WUNvgX
>>883 すまん、別に自分の価値観押しつけるつもりはないんだ
そもそも870は犯人分かった=つまらないとは言ってないしな
俺は871の考えに便乗しただけで、具体的にこうじゃなきゃいけないとは思ってないよ
単にミステリーで犯人が分かった→評価低には繋がらないだろと言いたかっただけ
そうじゃなきゃ、どんなに工夫された話でも犯人分かればクソ映画になりかねんし
887 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 23:08:55.27 ID:P5m8LXEw
つまり彼は映画の技術的な部分は見れないってことだよ
優れた映画とは何かを分かりたいという気持ちもないみたい
何のためにこのスレ見てるんだろう
888 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 23:31:14.92 ID:QVmyVDHM
おもしろいとかつまらないとか、理屈じゃないと思うんだけどね。
889 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 23:35:47.35 ID:P5m8LXEw
おもしろいとかつまらないは理屈じゃなくて個人的な感想
名作の良さはほぼ理屈で説明できる
890 :
名無シネマさん:2012/12/01(土) 23:53:33.47 ID:QVmyVDHM
じゃあ、良さがわかるように説明してくれ。
891 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 00:35:00.52 ID:rqurn5zW
>>890 ???そのためにこのスレがあるんだけど・・
良さが分からない名作を挙げれば分かる人が教えてくれるさ
892 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 01:26:20.81 ID:1VbHNn/C
?
893 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 07:55:23.10 ID:q0yPGPl1
『ミスト』って映画。
ショーシャンクコンビが描くヒューマンドラマだから期待したが、それ程面白くは無かった。
登場人物がとにかく自分勝手で終始イライラした。そういう意味では、人間模様をリアルに描写してると思う。モノクロで見れば良かった。
894 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 09:08:57.56 ID:ZBzPPIEl
>>887 技術なんて知らないね 面白かったかそうでないか
895 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 10:41:15.06 ID:UrU8upLA
理屈じゃないよね
896 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 11:40:21.22 ID:ahiwT5Li
>>881 >
>>872はどゆこと? ソースは?
90年代 映画秘宝 時期的にX-MANを撮り始めて
話題になってる頃のインタビューだと思う
記憶は薄れているが、確かこの様な会話を覚えている。
「あなたの映画はどれも、最終的に悪が勝つという、ディズニーと反対の立場で撮っていますね?」
「僕は悪が勝ち残る映画が好きなんだ」
「だけど本当に撮りたい映画は、実態の分からない悪が世界に広がって行く怖さを持った映画なんだ」
もしかしたら、映画秘宝じゃなくて「名監督100人」みたいな90年代の本だったかもしれない
同時期に「黒澤明 夢の足跡」を出版した会社の物だ。
来年、そうそう国会図書館に行くから検索候補にいれてくよ。
897 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 14:24:45.77 ID:V8wKjg+w
>>893 名作じゃねーから、で終わる話だが、映画の展開はじれったいな。
「意外」なエンディングもムリヤリ付け足した違和感。
898 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 15:38:30.10 ID:3XnQJxSh
>>894 個人的な感想はそれでいいんじゃないの
それだけで終わらずに批評家や映画に詳しい人がどういう視点で見てるのか知るのはいいことだと思う
美しいカットって感覚だけで撮ってるわけじゃないから
脚本の評価だって感覚だけでされてるわけじゃない
今までの歴史の中で培われたテクニックや映画文法というものがあるんだよ
面白いかどうかの単純な感想で終わるのも楽しみ方の一つではあると思う
ではこのスレにいったい何しに来たのかな?
他の視点が知りたい人がこのスレに来るはずなんだけど
世間で名作と言われてる作品はどれもちゃんと理由があるんだよ
ただ面白いからという理由だけで名作と言われてるわけじゃない
面白いだけでは名作とは認められてない
899 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 15:51:25.78 ID:1VbHNn/C
900 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 16:15:06.67 ID:Rbcv6Zxr
>>896 レスありがと、でもまあそれはソースにはならなくないか?
>>898 そこまでいろいろと考えろとは思わないけど
実際名作映画は面白さだけじゃ推し量れない作品は多いだろうし
ホラーが好き、アクションが好きって、894が簡単に語る面白さってのも結局は好みの問題だし
まあ頭の片隅にはこういう考え方を優先した方が良い映画もあるとは思ってた方が良いかもね
901 :
名無シネマさん:2012/12/02(日) 20:53:09.85 ID:I1sZPXXb
まーーたこいつが張り付いてスレが死ぬパターンだよ
902 :
名無シネマさん:2012/12/03(月) 23:28:25.01 ID:XfN3Rx8W
903 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 11:40:42.84 ID:AsGv6CTs
名作映画ってどの映画のことかおれにもわかんないから
だれかが「名作映画を挙げるスレ」とか作ってくれたら勉強する
傑作と名作はやっぱ違うよね?
904 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 11:55:45.68 ID:dt9hVKIX
905 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 11:58:38.90 ID:AsGv6CTs
すまん
とっくにあったのね
906 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 18:12:09.00 ID:hU5V+KFB
>>863 『ニューシネマパラダイス』のみ同意。それ以外は、全部面白い。
907 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 20:10:06.18 ID:r/WqT94l
SAWの良さ、凄さを教えてください。
解らんのです。
908 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 20:56:21.33 ID:U6UA+4Zi
909 :
名無シネマさん:2012/12/04(火) 20:58:20.47 ID:U6UA+4Zi
>>907 低予算と分かりやすいストーリーが決め手だと思う。
個人的に『saw1・2』は好き。
910 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 11:01:18.24 ID:N6SHkxP8
>>907 勢いと工夫があった。元気で若々しかった。
おれは3まで好き。
名作映画ではない。
911 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 11:49:06.63 ID:LogU0ee8
評判の悪い完全版は観てないから知らんが、
劇場版の「ニュー・シネマ・パラダイス」は、まともな映画ファンだったら泣けるでしょ。
912 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 12:23:18.11 ID:H693tlZQ
良さがわからない名作について語ろうね。
913 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 14:45:02.05 ID:ljspnl/S
ニューシネパラはモリコーネの音楽が9割だろ
914 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 15:10:31.32 ID:nfdf0jJ5
音楽自体はいいんだけどあの多用はちょっと・・・
またかよってなる
915 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 19:57:38.18 ID:bMq7cBrF
え、そこでも!?ってとこで来るよなw
まともな人間だったら音楽だけで泣けるでしょ。
916 :
名無シネマさん:2012/12/05(水) 21:17:52.26 ID:2HQvjKuR
>>909 >>910 あー。なるほど、そういう見方がありますね。
長年悩んでいましたが、胸のつかえが取れました。
あの映画に、整合性を求めていた自分が野暮でした。
917 :
名無シネマさん:2012/12/06(木) 01:36:23.61 ID:GyFyY0iG
「つまんない」と「良さがわからない」って違うよね。
「なんか質が高いのはわかるけど、どこが良いのかわからない」
っていう映画はときどきある。
俺の中では「ライフ・イズ・ビューティフル」がそれかな。
918 :
名無シネマさん:2012/12/06(木) 07:00:52.75 ID:SCaewVI0
ヨーロッパの「芸術的」映画なんてみんなそんなもの。
「面白い」なんてえのは稀だな。
919 :
名無シネマさん:2012/12/06(木) 16:07:23.88 ID:rfSv3IIv
>>917 そもそも「面白い」=「良い」ではないからな
例えばフォードとかカザンとかの作品に面白みは求めないでしょう。
ただ誰もが「良い作品」を「面白かった」と言っちゃうとこに問題があるのかも
「面白かった」を聞いた人が「面白み」を求めてその映画を観ちゃうから結果空振る。
つもり予想よりつまらなかったとかじゃなく、良さが分からないに繋がるってこと。
920 :
名無シネマさん:2012/12/06(木) 18:25:51.40 ID:Sslfcdrg
言葉の定義付けがバラバラだから雲を掴むようなさ話にしかなってない
921 :
名無シネマさん:2012/12/06(木) 18:34:00.84 ID:oGP/jQ2v
面白いっても
ババーン バキューン ドッカーンな活劇的な面白さとか
人生とはなんだ〜的なテーマの深さの面白さとか
えええええええええってストーリーの面白さとか
いろいろ有ると思う
922 :
名無シネマさん:2012/12/06(木) 18:57:31.07 ID:flMrr6/o
議論で一般化してなにがいいのかわからない。
923 :
名無シネマさん:2012/12/07(金) 12:15:48.40 ID:1TH0PkQi
924 :
名無シネマさん:2012/12/07(金) 16:38:07.16 ID:keQkO7Pv
それでも「みんシネ」などのようなランキング形式になってるサイトを見てると、人によってはどうしても文句付けたくなる作品とかが出てきてしまうのは仕方ないと思うんだよね。
例えば「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」は常に最上位レベルをキープしてるけど、この映画って物凄く優れてるところもあるけど物凄く平凡なところもあるよね。
で、こんなこというと必ずや「この作品は確かに○○の面では劣ってるが△△の面では優れてるだろ!それが分からないなんて!」と怒る人が出てくるんだけど
不満を唱える人の大半はそんなのわかってて言ってると思うんだよね。
つまり「最上位クラスに来るからには、シナリオ、映像、演出…その他あらゆる面で他の追随を許さない程の作品であるべきだと思うんだけど
この映画をもし六角形グラフとかで表した場合「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたいな綺麗な六角形になるとはちょっと思えないんだよな」
とかそういう類の不満がどうしても出るんだと思う。
925 :
名無シネマさん:2012/12/07(金) 19:24:45.45 ID:o4hqdJJa
「ニュー・シネマ・パラダイス」は
職場の同年代の奴らが感動したって言ってたので
映画館に見に行ったんだが、
何が良いのかさっぱりだった。
どこが泣けるんだ?って感じ。
926 :
名無シネマさん:2012/12/07(金) 19:56:05.53 ID:xQVquJN9
シネパラは主人公が出世するまで島(シチリア?)に帰ってこない、ってんなら分かるが
映画監督として成功した後でも爺が死ぬまで帰らなかった理由が分からない
もしかしてどっかで説明されてたのかもしらんが…
927 :
名無シネマさん:2012/12/07(金) 20:20:38.68 ID:Vo+RMN2+
都会の暮らしが楽しくて、ふるさとを忘れていた
というよくある話だろうな。
928 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 04:54:34.74 ID:JeL26fVF
いや、違う
駅で見送られて別れるところの爺のセリフで、
「帰ってくるな 私達を忘れろ 手紙も書くな 郷愁に惑わされるな すべて忘れろ」
と念を押されてる
929 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 09:53:29.62 ID:1P1MF8UQ
成功するまで故郷に逃げ帰ってくるな、ってのはよくある説教で、
トトは成功によって故郷を素で忘れてる。
そのワンクッションがないと、ラストのあのシーンが生きてこない。
930 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 13:00:37.63 ID:wwcYB74L
完全に読み違えてて笑える。
931 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 13:03:11.00 ID:ATZ8QkP9
をを
読み違え指摘厨キタw
932 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 18:04:08.97 ID:IlOUQP0r
>>928 いやそれは都会で成功するためだろ?
となると
>>929になるわけだがどうしても不自然だよな
ドラマチックにするためにおかしなことになってる
933 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 18:29:49.62 ID:aLWd4fso
都会にいるとき、トトの寂しげな表情なかったか?
完全に忘れたわけじゃないと思うけどね
脇目も振らずに必死に頑張って大事なものが心から無くなってたってことじゃないの?
現代と昔の感覚も違うと思うな。覚悟を決めて都会に出る感覚
934 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 18:34:37.03 ID:rvNvWNkA
935 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 18:36:37.93 ID:IlOUQP0r
いやいや不自然だろ〜
あんだけ思い出ある故郷だぜ
ジジイは盲目になってるし
別にアメリカ行ったわけでもあるまいし
いまだに成功してないから帰る訳にいかなかったならまだ分かるけど
悠々自適な感じじゃん
936 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 18:43:59.51 ID:aLWd4fso
現代なら変だけど昔なら有り得そうなイメージはあるけどね
手紙は書くけど簡単に故郷に帰るイメージはない
中には全く帰らない人がいてもおかしい感じがしない
937 :
名無シネマさん:2012/12/08(土) 18:55:22.10 ID:FhsL3g3x
そこで評判の悪い、あの青年編があるんじゃないか?
938 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 00:16:15.82 ID:UWGBzmDu
構図、画面構成、カット割り、カメラワーク、ストーリー
これら全てが高レベルじゃないと名作とは認めん!
1つ欠けたら佳作、2つ欠けたら凡作、3つ欠けたら駄作、4つ欠けたら映画じゃない、5つ欠けたら映像作品じゃない
939 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 00:34:45.66 ID:inu/4c88
あ、そういう視点じゃ名作はわからないね。
940 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 00:44:13.97 ID:UWGBzmDu
影響力のある映画は例外
941 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 09:03:07.39 ID:opxTx18I
>構図、画面構成、カット割り、カメラワーク、ストーリー
この時点で映画どころか日本語すらまともに理解出来ない低知能だと分かる。
相手にする価値もないレベル。
942 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 09:34:44.80 ID:HNe7kASu
ギョロ目のヒゲの監督が
もしどっちかしか選べないなら
formよりcontentsを選ぶ、
とか言ってた気がする
943 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 09:55:44.30 ID:UWGBzmDu
>>941 カメラワークがおかしいと言いたいのか?
カメラの動かし方と言ったほうが良かったか?
辞書的な意味しか分からないやつはめんどくさいな
しかも皮肉しか言えない
944 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 10:06:30.97 ID:UWGBzmDu
>>942 それってもっと具体的に理解してる人いない?
チャップリンがなぜ内容でエイゼンシュテインが形式なんだ
なんとなく分かるがチャップリンも形式と言えるんじゃないのか?
チャップリンの内容って具体的に何を指してるんだ?
945 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 10:48:09.29 ID:opxTx18I
>>943 構図と画面構成は同義語だし、それを作り出す技術がカメラワークだし
おまえ、ストーリーとシノップスとシナリオの違いも分からないだろ?
946 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 11:00:44.36 ID:UWGBzmDu
>>945 うんうん言いたいことは良く分かるよ
でもに言葉ってそんなガチガチに意味が決まってるわけじゃないんだよ
場合によってニュアンスが変わってくるんだよ分かる?
画面構成と構図は一部意味は被ってるが分けて使われることも普通にある
カメラワークも常にカメラに関する技術の"総称"として使われるわけじゃない
947 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 11:06:28.44 ID:opxTx18I
>>946 誰も君の主張に同意しないという事実をどう思う?
君の文章って言葉の選び方も価値観も気持ち悪いほど変なんだよ。
他人の文章の意味もほとんど理解出来てないし知識もないし
時間の無駄だと思うよ。
948 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 11:10:32.60 ID:UWGBzmDu
>>947 正直言って
>>938は冗談だよ
あんな偏った名作の決め方するわけないじゃん
ちょっとこのスレを盛り上げようと思ったけど失敗したかな
構図とか画面構成とかカメラワークという言葉の使い方に関しては俺の言い分にも一理あるよ
949 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 11:18:20.38 ID:opxTx18I
君って「冗談」の意味も知らないみたいだね。
もし、冗談だとしたら笑いどころはどこ?
950 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 11:27:01.65 ID:UWGBzmDu
>>949 頭固過ぎ
理屈で相手を貶めようとすることしかできてない
あなた流に返すなら、「冗談の意味も知らないみたいだね。笑いどころがなくても冗談という言葉の意味は当てはまるよ」
でもこんな会話意味無いだろ?
どんどん本質から外れていってる
951 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 12:02:23.86 ID:opxTx18I
>>950 正直言って
>>949は冗談だよ。
あんな頭の固い事言うわけないじゃん
それはそうと、「本質」の主語は何?
ほんとに日本語が下手だね。
952 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 12:11:49.41 ID:UWGBzmDu
>>951 流れが読めないんだなぁ
たぶん人との交流が少ないんだろうなぁ会話ができない
映画に関する話しようよって言ってるの
意味の違いを指摘することが冗談なら自虐的だな
無理するなよどんどんおかしくなってる
953 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 12:59:37.07 ID:Y3jFVcFn
954 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 14:58:47.85 ID:dqOLzqlr
自分がスレの趣旨すら無視してるのに
「流れを読め」なんて恥知らずな事言えるわけがないじゃん
正直言って
>>952は冗談なんだろ?
955 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 16:53:13.74 ID:UWGBzmDu
そう冗談だよ
956 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 17:09:28.85 ID:aPnbSz+8
>>938の発言が冗談混じりってのは分かるが、
>>945の指摘には同意だな
ただ
>>941で横槍を入れる必要もなかったような気がする
それがスレの趣旨からズレた根本的な原因だろ
まあ事の発端は発端として流れが読めてないのはどっちもすぎる
あと
>>954も同様な
で俺はキューブリック監督作品の良さが分からないんだけど
特に2001と異常な愛情
957 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 17:59:03.20 ID:UWGBzmDu
>>956 2001年宇宙の旅について
ストーリー、メッセージは分かってるのかな?
洗練されたセットデザイン、美しい画面構成、クラッシックと同期した人、モノ、カメラの運動
最も特筆すべきは、リアルな宇宙空間を体感できるということ。あの浮遊感や孤独感を体感できる映画は他に無い。
たっぷりとした動きや息づかいのみの効果音の演出などが効いてる。
分類不能な孤高の作品
958 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 19:06:13.61 ID:dqOLzqlr
>>957 いい加減にしろよ
お前の場合は存在自体がスレ違いだな
959 :
名無シネマさん:2012/12/09(日) 23:58:29.10 ID:aPnbSz+8
>>957 つまりストーリー、メッセージはないわけだな
960 :
名無シネマさん:2012/12/10(月) 00:58:36.85 ID:NSrqCzeb
アンゲロプロス、ストローブユイレ、ペドロコスタをまともに楽しめた事がないんだけど、
たぶん俺の体力と忍耐力の問題だと思う
何も考え事が無い余裕のある時に、すんげえ快適なクッションに寝転がって見たら楽しめるかもしれない
961 :
名無シネマさん:2012/12/10(月) 12:57:06.90 ID:hBMEZk0U
同じ文体
同じボキャブラリー
気づかれてないとでも思ってるんだろうか
962 :
名無シネマさん:2012/12/10(月) 21:18:25.18 ID:7sZpsgAH
>>959 道具の進化に比べ、生物としての進化が見られない人類への警告
現代も尚、道具を殺戮に利用する(上手に利用できない)愚かな人類世界を平和へと導くSF的解決策
963 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 06:53:15.86 ID:y6jkT9vT
俺は女優がとびきり魅力的だと話や演出関係なくても名作になってしまう事がよくある
つまり逆の場合「全然良さがわかんね」ってのもある
ヒッチコックのめまいとかそう ズームを応用しためまいショットの当時の凄さは理解できるが
キムノヴァクが好きでないためどうでも良く見える
好みじゃないと追い詰められても危険な場面でもどうにでもなってしまえとさえ思ってしまうからね
サイコも同様
裏窓なんかグレースケリーすきだからニヤニヤしてみてしまう
男優にしてもそうかな
アルパチーノとかデニーロ出てるだけで俺には全部名作になってしまうんだな 好きすぎる
964 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 10:26:46.92 ID:a+8N1s/e
ヒッチコックはテンポがタルすぎて見るに堪えない
全部のショットが説明的
965 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 13:28:06.85 ID:rYgBtY2d
竜二 一体何がどういいんだか…暴力シーンが無いどころか、女にまでふるってるし。娯楽ではなくリアルにやくざを肯定するような結末だし。
966 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 21:44:32.37 ID:8T/D0kgp
>>965 >竜二 一体何がどういいんだか
歳をとれば分かって来るよ
人間、誰でも心の中では戻りたい場所があるんだ
まだ若かったお父さんが運転し、お母さんは助手席に
で、俺は子供でバックシートで安心して寝ていられる。
あの頃に戻れるのなら何千万でも出しても良い。
967 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 22:10:10.74 ID:FCzVOjPx
最近見た映画で一番過大評価だと思うのはファイトクラブかなあ
ストーリーのトリックがそもそも無理がありすぎるし、結局何がしたかったのかも意味不明
見てて不快感しか生まれなかったなあ
968 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 22:14:41.19 ID:s51egV1w
そんなこと言ってると読み違え厨が来るぞw
969 :
名無シネマさん:2012/12/11(火) 22:30:41.15 ID:FCzVOjPx
>>968 でもそーゆうのって、見てる人に分かってもらえないようなものなら映画側の不手際になると思うんだけどなあ
それに、後半になったらタイトルすら関係無くなってるし・・・
パッと映るブラピを探すのは面白かったけどねw
970 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 00:59:36.07 ID:LDpp8o6l
>>969 多くの人が支持しているということは、不手際じゃないよね
心理のメタファーに溢れた作品だよ
そこが味わい深い映画として人気があると思う
単に映像が好きだという人も多いと思うけど
自分は人に説明できるほど覚えていないから何も言えないけどね
971 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 02:51:21.91 ID:v9gpoO7n
意味わかんねーってなったらウィキペディアかヤフー知恵袋で調べるといいよ
最近攻殻機動隊で検索したよ
とってもわかりやすかったよ
972 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 06:39:21.84 ID:oksDCMlq
もともとデイビッドフィンチャーってPV専門にとってたから最初映画っぽく無くて戸惑いはあったな
最近ではそういうの薄れてきたけど逆に味が無くなったっていうね
セブンもファイトクラブも悪いとは思わないけど、名作と呼ぶには疑問がつくね
973 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 12:23:55.73 ID:g2Lg/pbH
ブラピとノートン、男二人の友情が熱い!
ってな感想書いてる奴ちらほらいるのも事実だけどな
974 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 13:08:41.29 ID:PE/YbHE0
冒頭、癌患者の集いに顔を出して
なんか安堵感覚える主人公の気持ちとかね
975 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 13:20:39.90 ID:sY/MKtv8
ノートンはいい役者だけどブラピはぶっちゃけ顔だけだもんな
976 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 13:33:11.78 ID:g2Lg/pbH
監督が映画で表現したかった事、観客に主張したかった事が全く伝わらずに名作扱いされている作品って少なからずあるよね
反戦映画なのに戦争を美化してると批判されたりとか
でもそういったメッセージ関係無しに、例えば戦闘シーンが良かったり、俳優の演技が良かったりしたらそれはそれで名作って呼ばれるんだろうなあ
977 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 14:21:07.29 ID:kGPfz2Ns
AKIRA
どこが名作なの?
978 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 15:55:07.05 ID:BJp9k22T
979 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 16:14:23.39 ID:HqNmawp5
980 :
名無シネマさん:2012/12/12(水) 16:39:14.40 ID:VRrwMPwP
ブラピで良かったのは、ジェシー・ジェームズの暗殺とイングロ。
981 :
名無シネマさん:2012/12/13(木) 00:32:23.46 ID:OYS532nk
「映画について語り合おう」という
新スレが立ってるよ。映画スレの決定版!
非常におもしろい。一見してみたら?
982 :
名無シネマさん:2012/12/13(木) 01:37:42.92 ID:D11Y0cKX
AKIRAでいいなと思える部分は山城組の音楽の使い方
当時としては270種類以上の色分けだかなんだか知らないがその色彩感覚
話を含めて名作と呼ぶにはたしかに疑問もあるが試みとしては良かったと思う
丁度トトロが公開した年くらいだったと思うが対比的に面白かった
983 :
名無シネマさん:2012/12/13(木) 23:17:09.20 ID:Q40OqUYy
AKIRAは原作に比べて…とかいう意見が出るのが良くわからん
まだ映画の方がきれいにまとまってるのに
984 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 00:01:23.75 ID:SWj6pXQ1
大友克洋はAKIRAより童夢だったなぁ。
アニメよりよっぽど動きがある。
スレチだけど。
985 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 09:38:45.17 ID:g88uKlRf
まとまっている、というか、
大衆向けに編集されただけであって、
原作には、もっとエロいシーンや、過激なシーンが多い
だから原作の方が、リアリティがある
主人公たちは暴走族だから、原作は、リアルな不良っぽく過激な世界になっている
これでは大衆には過激すぎるから、もっとアニメっぽくなってしまった、
と言うわけ
986 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 09:50:05.34 ID:g88uKlRf
>>976 >例えばどの映画?
時計じかけのオレンジ
客に勘違いされて、監督のキューブリックは命を狙われたらしい
タクシードライバー
この映画も客に勘違いされて、主人公のマネをする奴らが多発
実際に暴力事件が起きた
987 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 14:31:23.30 ID:18RzXoH5
>>985 漫画版のラスト何あれ
俺たちの中にAKIRAは生きてるぞって意味がわからん
988 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 16:57:30.79 ID:R1kMivdX
>>986 それは単に、一部誤解した人がいて変な行動を起こした人がいたというだけでしょ
今現在、大多数の人が誤解した状態で名作扱いされてる作品を聞きたいんだけどね
989 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 18:16:22.91 ID:9jrVcRBQ
反戦映画がプロパガンダと見なされて国から持ち上げられた作品は結構あるって聞くなあ
990 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 19:00:31.75 ID:KlU51O2H
>>986 ダークナイトのジョーカー事件もコレと同じかな
991 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 19:13:04.24 ID:9jrVcRBQ
スターシップトゥルーパーズってさ、監督は全体主義、とくに「アメリカ帝国主義」に対する皮肉と風刺を意識して撮ったらしいけど
今じゃ「戦闘シーンが凄い!」って事で名作扱いされてるよね
こーゆー事じゃない?
992 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 21:59:09.87 ID:R1kMivdX
>>991 それは一部に熱狂的なファンがいるだけ
名作扱いはされてない
一部ではされてるよ一部では
993 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 22:00:43.73 ID:18RzXoH5
名作の基準てなんだよw
作り手の意図とかもどうでもいい話だ
見た奴が勝手に感想抱けばいいだけの話
994 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 22:05:04.39 ID:R1kMivdX
>>993 それは論点がずれてる
名作の基準がないのはそうだが、スターシップトゥルーパーズはカルトに近い
995 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 22:28:46.28 ID:BZQlMQZj
知名度がないと名作になれないの?逆に知名度があると名作になるの?
996 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 22:54:41.55 ID:R1kMivdX
>>995 スターシップトゥルーパーズのことか?
知名度はあるだろ
997 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 23:00:54.57 ID:27IIqclG
ライトな映画好き層の評価はげろげろSFだよスターシップ
998 :
名無シネマさん:2012/12/14(金) 23:04:33.02 ID:R1kMivdX
ライトとか関係無いから
999 :
名無シネマさん:2012/12/15(土) 03:22:37.38 ID:lW4OfRuK
次スレは?
1,000だお
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。