【続編】るろうに剣心”追憶編”予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは実写映画版るろうに剣心の続編、名作と名高い”追憶編”の予想をするスレです。
※「映画作品・映画人板」のるろうに剣心スレは、現在、続編予想禁止となっています。
ご協力をお願いします。

Q.追憶編って何?
A.剣心の過去を描いたエピソードです。
OVA(オリジナルビデオアニメーション)としても発売され、原作を凌駕した作品として国内外で高い評価と人気を得ています。
幕末を舞台に、十字傷、逆刃刀、殺さずの根源全てが集約された剣心と巴とのラブストーリーが展開します。
映画でも登場する剣心vs清里明良のエピソードも収録。

その他関連情報は>>2-5あたり。
2名無シネマさん:2012/09/07(金) 22:37:57.84 ID:ecNihdoP
『るろうに剣心』公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/

主演:佐藤健
監督:大友啓史
製作総指揮:ウィリアム・アイアトン
エグゼクティブプロデューサー:小岩井宏悦
プロデューサー:松橋真三、野村敏哉
製作:ワーナー・ブラザース映画
制作プロダクション:STUDIO SWAN(IMJ-E)
3名無シネマさん:2012/09/07(金) 22:38:50.53 ID:ecNihdoP
原作ヲタによる荒らし行為が予想されるため、以下のワードをNGに設定することをお勧めします。

【NGワードテンプレ】

薫どの
アクション重視
京都編
志々雄編
十本刀
志々雄
宇水
安慈
蒼紫
宗次郎
葵屋
大久保利通暗殺

おかしな叩きレスなどには構わないようにしてください。
構われると益々喜び暴れる傾向があります。
以後荒らしはスルーして書き込みをお願いします。
某キャラ信者兼某キャラアンチの通称「教団」と呼ばれている人の
詳しい生態については各種るろ剣スレと以下のwikiをご覧下さい。
http://www47.atwiki.jp/kiwami222/pages/9.html
4名無シネマさん:2012/09/08(土) 07:41:05.93 ID:eiC8kiOk
★ご注意★
現在このスレを私物化し、アニメの話題で埋め尽くそうとするアニメ信者が
本来の映画板住人を追い出すために画策しています
彼らは織田婆と同じぐらい話が通じません
自分の身に覚えが無いのに信者認定されてもスルーが一番
↓を参考に 信者 OVA などのワードをあらかじめNGしておけば
実写版の続編予想に関係の無いアニメ話をほぼ排除できます

るろうに剣心−明治 剣客浪漫譚− 2ch関連スレッドの荒らしまとめ【正規中立版】@wiki
http://www45.atwiki.jp/rurouni_thread/
5名無シネマさん:2013/04/22(月) 23:33:59.96 ID:ZKz7jLpA
5
6名無シネマさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rQxqSq5M
age
7名無シネマさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:W76DvKV8
一部の狂っている信者がうるさいだけで
結局たいして人気はないから
こうやって過疎スレになるんだろうな
実際は追憶実写など全く期待されていないという
8名無シネマさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Sp2Qa7Ui
好きでもあんなのと語りたくないだろ
追憶編の良さなんて何もわかってない
9名無シネマさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:KdAEHF+b
関係者も追憶編贔屓なんてバカオル信者の立場がねぇ…
10名無シネマさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:19mlfFP1
バレ氏のスタッフの追憶編神格化コメント読むと追憶編アンチ、薫信者の追憶編sageなんて何の影響も与えてないのがよく分かるね
11名無シネマさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6LwbQHs9
やはり騒いでいるのはお一人様なのでここは過疎ですなぁ
12名無シネマさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ed9PyoJi
追憶編=聖域
原作=ゴミ


公式の総意… (´・ω・`)
13名無シネマさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DAvn4whH
巴に剣心も大友監督も寝取られた薫
14名無シネマさん:2013/09/16(月) 11:47:27.89 ID:584EM7D0
・・・
15名無シネマさん:2013/09/19(木) 20:56:37.71 ID:yhzx9G12
アッー!
16名無シネマさん:2013/10/25(金) 10:10:37.33 ID:527inAJJ
正直つまらなかった。
17名無シネマさん:2013/12/19(木) 15:18:27.94 ID:wbfDb1Ce
映画作品・映画人板の方は重複スレNGだからこっちに来ますた
よく追憶編予想で言われる「ハリウッド」って何?
日本人が演じないわけ?
追憶編がハリウッド版ドラゴンボールみたいなことになるのは勘弁してくれ
18名無シネマさん:2013/12/19(木) 15:31:33.78 ID:ER/rdnAk
@x_melmel_xの裸土下座楽しみにしてるわ
19名無シネマさん:2013/12/19(木) 16:12:30.59 ID:wbfDb1Ce
なんか物騒な話になってるけど、こないだ事件になったしまむらおばさんみたいに
土下座強要で逮捕されないようになw
そんなことより追憶編の予想しようぜ

十字傷の伏線は必ず回収すると思うんだけど、一応今回で完結らしいからなあ…
実写スレ798で出てた伝説の最期編は志々雄編ではないっていう大胆予想はちょっと面白かった
煉獄がらみで志々雄一派と取引していた縁が出てきて人誅編要素もミックスされたオリジナル展開になる…とか?
ただの妄想だけど
20名無シネマさん:2013/12/19(木) 16:22:05.56 ID:6wBtUOPi
>>19
辛いだろうけど現実と戦おう、ダウン症神谷薫信者

986 名無シネマ@上映中 2013/06/30(日) 14:29:36.09 ID:RrvqXSNl
最初の台本では追憶編をしっかりやる予定でいた
スケジュール、予算の都合で今現在も日米で揉めている
追憶編は殆ど「聖域」と呼べる作品で実写化に反対しているスタッフもいる
理由としてまず今、この日本に巴を表現できる女優が見つからなかったから、そして受ける方もハードルが高すぎる
京都大火、最期の伝説両方とも京都編かは教えてもらえなかった
ただの両作が前作同様ヒットしたら追憶編をちゃんとやる可能性がある。まだ完結じゃないと

//s.ameblo.jp/tajdpttajdpt/entry-11378678186.html

★続編は? →やるとはまだ決まっていない。が、やると したら京都編。京都編なしでは追憶編は出来 ない。 ↑じゃああと2回続編つくってください(笑)♪




残り自演で埋めるか削除依頼出しておけよ
21名無シネマさん:2013/12/19(木) 16:57:29.10 ID:6wBtUOPi
>>19
可哀想だから教えてあげる
辛かったら耳塞いでいいよ

スタッフのeさん、最初に存在した追憶編の台本の中身を把握していた彼が
話の流れで何気なく振った「縁」ってキャラを知らなかったってこと
誰?っていうようなあの反応
これが意味すること→京都編に縁はいない
追憶編の台本の中にも縁はいない
巴の中から弟がいた設定は消去されてる
ヒットしても人誅に触れることはない
元々が追憶編一本で構成されてる


薫信者は何としてでも京都編コケさせないと地獄を見るかもねー。
22名無シネマさん:2013/12/19(木) 17:31:08.80 ID:wbfDb1Ce
普通にるろ剣が好きなだけなんだが薫信者になるの?
追憶編が作られるのが嫌だったらこんなとこ来ませんてw
なんで好きな作品をコケさせなきゃいけないんだよw

普通に追憶編単品でやってくれるなら大歓迎だよ
今回で完結っていう発表しか知らなかったから、その中でやれそうな可能性を考えてたんだけど
いろいろ調べが足りなかったみたいだな、情報ありがとう
タイトルは最期ってなってるけど結局海猿みたいな完結詐欺になる可能性もあり得るよね
ただ、剣心のテーマにおいて縁は重要なキーだと思うんだけどそれカットしちゃって大丈夫なの?
23名無シネマさん:2013/12/19(木) 17:46:22.16 ID:6wBtUOPi
>>22
あっそ。
知的障害者でも削除以来くらい出せるっしょ一人で頑張って




ここは重複スレです
追憶編の実写については、以下のスレで語られています
速やかに移動してください

【実写映画版】るろうに剣心 41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385368785/
24名無シネマさん:2013/12/19(木) 18:39:14.95 ID:ER/rdnAk
>>21
みんなの予想通りだな
バカオル信者オワタンタン
25名無シネマさん:2014/04/13(日) 16:24:52.62 ID:1Cd3EBA1
宝塚のキャスティングを予想しようず
26名無シネマさん:2014/04/15(火) 00:15:07.23 ID:8CjGsLa7
あげ
27名無シネマさん:2014/04/15(火) 11:46:55.54 ID:8CjGsLa7
追憶編はクズ信者が多いからな
28名無シネマさん:2014/04/24(木) 01:39:08.70 ID:lGAT+bkm
知ってる知ってる
29名無シネマさん:2014/04/28(月) 16:19:44.44 ID:RMBxbWKN
@melttty隔離スレ
ここから出てくるなよ化物婆
30名無シネマさん:2014/04/30(水) 15:17:01.65 ID:zVZRgE8w
映画会社の社長に こ ん な ん と失笑されたゴミ原作信者の嫉妬ほど心地いいものはない
31名無シネマさん:2014/04/30(水) 19:26:58.52 ID:jqqO2SPG
過疎スレ
32名無シネマさん:2014/04/30(水) 19:31:17.00 ID:rnSwvfQd
Melttttyエロ絵書くのに夢中だから
33名無シネマさん:2014/05/01(木) 00:52:03.51 ID:uqI16Lj8
映画製作に携わっているスタッフの人が「京都編がヒットしたら是非『追憶編』を実写化したい」と発言していました。
またそのスタッフの上司にあたる方も追憶編の実写化を熱望しているそうです。
しかし主演を務める佐藤健さんはインタビューの中で「次の『京都大火・伝説の最期編』以降の続きはやるつもりはない」と断言しています。

これはもし京都大火・伝説の最期編がヒットして、追憶編を実写化することになっても佐藤健さんは降板ということでほぼ間違えないということですよね?
(年齢的にも彼はもう15歳設定の抜刀斎役は不可能だと思われます。)

そこで追憶編を実写化することになったら主人公の緋村抜刀斎役は誰がいいと思いますか?
具体的な俳優名で答えてもらえると嬉しいです。
34名無し:2014/05/01(木) 02:11:38.01 ID:rE+uktfz
吉野彰一(熊谷西高校、立命館大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
35名無シネマさん:2014/05/01(木) 17:02:56.69 ID:Ey2sUKTq
>>33
妄想乙
36名無シネマさん:2014/05/02(金) 05:34:11.14 ID:agryw+ZF
栗山千明さんも巴役候補で人気ですよね〜♪( ´▽`)
確かにあの完成された人形のようなド美しい顔立ちは巴って感じがします!
白い着物も似合いそう
37名無シネマさん:2014/05/02(金) 13:55:09.81 ID:DkiTejju
ちえちゃんの意見は絶対正義!!
38名無シネマさん:2014/05/02(金) 14:15:48.87 ID:00jOBeMV
日本ファンの評価まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2135660190723211001
海外ファンの評価まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2135192338271233301

やはり追憶編は素晴らしいね
39名無シネマさん:2014/05/02(金) 20:43:22.34 ID:1G++xwSp
>>38
こんな傑作からなんであんなゴミ漫画が生まれたんだろ?
原作者が知的身障者なのかな
40名無シネマさん:2014/05/02(金) 22:19:40.16 ID:zeuw8f62
>>38
椿と牡丹の違いも分からないちんすこう09さんじゃないですか!?
41名無シネマさん:2014/05/03(土) 01:24:44.20 ID:Ek0hi+nO
42名無シネマさん:2014/05/03(土) 12:28:58.00 ID:8VIzn7ef
>>36
わかる(´・ω・`)
43名無シネマさん:2014/05/03(土) 13:19:16.86 ID:/3jRyTcA
>>41
毎回思うけどこの人の書く絵って顔のバランスおかしくない?
44名無シネマさん:2014/05/07(水) 12:46:55.28 ID:qPiXnd0L
ちえちゃんは絵心あるからね
45名無シネマさん:2014/05/07(水) 13:35:27.83 ID:kxffuI/x
>>41
鼻が刺さりそうwww
46名無シネマさん:2014/05/08(木) 15:07:14.53 ID:nBb5tvvF
>>45
ワロタ
47名無シネマさん:2014/06/21(土) 15:25:47.36 ID:UvB8ycPw
あげ
48名無シネマさん:2014/06/22(日) 22:24:36.56 ID:fgiix+K+
正直追憶編を実写化する必要ないよね
そのまま劇場で流したほうが速い
49名無シネマさん:2014/06/29(日) 20:34:10.03 ID:eYL/JdXX
ちえちゃんの涙
50名無シネマさん:2014/07/01(火) 16:10:07.70 ID:MO6x5Zag
ちえちゃんと脂汗
51名無シネマさん:2014/07/03(木) 01:07:31.99 ID:j+5JsUSt
52名無シネマさん:2014/07/07(月) 18:17:31.65 ID:HkeFcqD6
スピンオフの監督が決まりました!
中島哲也監督です。
53名無シネマさん:2014/07/10(木) 15:51:25.48 ID:1c02KhcX
スピンオフって何?妄想?
54名無シネマさん:2014/07/22(火) 15:39:51.88 ID:vuM8r/ZH
あげ
55名無シネマさん:2014/08/03(日) 19:04:43.56 ID:VNiiQkGM
>>20
そうは言っても少なくとも縁編はもはややらないことが決定してるようなもんでしょ?
外印と戌亥番神を武田観柳の手下にしちゃったしね
縁編をやらない以上は追憶編だけやっても「こんな暗い過去がありました」で終わっちゃうから
結局、伝説の最期編で巴のことをちょろっと触れるだけでね?
56名無シネマさん:2014/08/04(月) 16:39:47.42 ID:BUVMBzNf
実写剣心は自分が殺した男に泣きついてた女とどう向き合うんだ?
その辺りどうするのか純粋に疑問
57名無シネマさん:2014/08/04(月) 17:43:52.57 ID:1QFKenaP
やべー 追憶編楽しみで仕方ない
縁切って正解だわ 追憶単独で頼むぞ
58名無シネマさん:2014/08/04(月) 17:55:56.06 ID:wlq4sfrs
縁バッサリカット
59名無シネマさん:2014/08/06(水) 13:37:47.93 ID:0lQHVNPo
追憶編はあれ単独ですぐにでも実写化可能だけど
人誅編は追憶編しっかりやってないと実写化不可能な上に
全キャスト総入れ換えの追憶編を挟むことによって
そのあと人誅編を実写化しようってなっても
元のレギュラーキャストが再集結するってことはまずありえないから八方塞がり
人誅編は京都編に入れて完結しちゃおうってのは 当然の道筋
60名無シネマさん:2014/08/10(日) 22:30:27.14 ID:JRbCjkkk
アニメ追憶がキモかったからなあ
61リュカ:2014/08/12(火) 14:42:00.13 ID:rhnQz3k7
何?あの漫画絶対子供向けじゃないだろ?あれ
62リュカ:2014/08/12(火) 14:42:47.24 ID:rhnQz3k7
これと幽白は間違い無く15禁
63リュカ:2014/08/12(火) 14:45:11.24 ID:rhnQz3k7
るろ剣は宗次郎の義父母一家出したのが運の尽きジャンプ消えな?とっととな
あははははは
64リュカ:2014/08/13(水) 09:44:29.46 ID:IOpL++/o
るろ剣確かに面白いけどそう何度も見たくない何度もみたいとか言うやつは精神おかしいんじゃない?もしかして…………………………………………………………………………………………………………………………………………続く
65リュカ:2014/08/13(水) 09:46:23.42 ID:IOpL++/o
そもそも幽白とるろ剣は人災を入れ過ぎあれのファンは精神に異常でもあるんじゃないの?もしかして
66名無シネマさん:2014/08/14(木) 14:41:35.19 ID:RuNJWN2i
京都大火編が実際は京都放火未遂編だったから
追憶編は記憶喪失編に
67名無シネマさん:2014/08/14(木) 16:36:25.76 ID:F344qO+o
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
68名無シネマさん:2014/08/16(土) 15:12:21.24 ID:kd6872Xs
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 13:51:56.15 ID:???0
DM全文読んだら教団自殺すると思う

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 16:40:57.40 ID:???0
>>373
なにそれ見たい

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 01:54:17.83 ID:???0
>>373
最近やたら某スレが変な流れになるからいっそのこと全文公開してくれないか
スクショでもいい
そしたら変なヲタ?も黙るだろ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 03:13:15.25 ID:???0
>>374
>>375
メールくれたら添付する
moon12vivian @ d o c o m o . n e . j p
69名無シネマさん:2014/08/16(土) 15:12:53.18 ID:kd6872Xs
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 16:49:26.08 ID:???0
>>377
>>379
捨てアド用意すんのめんどくさくてメールしてなかったけどなんだただの釣りかよ
DM全文読んでみたかったのに

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 18:06:58.46 ID:???0
>>377はなりきり偽物です
正しいメアドayatangon@docomo
メールをくださって、正真正銘のるろ剣ファンと承認された人のみDM全文公開します

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 18:06:58.46 ID:???0
>>377はなりきり偽物です
正しいメアドayatangon@docomo
メールをくださって、正真正銘のるろ剣ファンと承認された人のみDM全文公開します

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 18:13:57.47 ID:???0
[email protected]に気を付けて
ttp://www.xn--eckub2hxc.com/twitter/1688/

やっぱりスパムじゃないか(憤怒)
DM見せる気あるのかよ
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 18:06:58.46 ID:???0
>>377はなりきり偽物です
正しいメアドayatangon@docomo
メールをくださって、正真正銘のるろ剣ファンと承認された人のみDM全文公開します
70名無シネマさん:2014/08/16(土) 15:13:37.59 ID:kd6872Xs
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 18:13:57.47 ID:???0
[email protected]に気を付けて
ttp://www.xn--eckub2hxc.com/twitter/1688/

やっぱりスパムじゃないか(憤怒)
DM見せる気あるのかよ
71名無シネマさん:2014/08/17(日) 13:10:34.41 ID:cai83K32
るろ剣観てきた。昔から薫が苦手だったけど、歳を重ねてから見た感想としてはマジでウザい。甘っちょろい正義以前の問題。演じてる人の演技力はもうどーでもいい。

母の感想「薫がウザかった。」www

薫の余りのウザさに逆に笑ってしまったww

vs張のとか特にね。いや赤ん坊の命がかかってるときにお前は一人何言ってるのかと。結果的に剣心は張を殺してなくてホッとしてたけど、あれって剣心自体が逆刃刀って気づいてなくて(だよね?)ガチで殺しに行ってるわけで、ただの結果論じゃ…

つーかまじ薫なんなの!?!?けんしんに着いてきて足手まといになるとか邪魔でしかないよ!?!?

薫ちゃんの圧倒的足手まとい感に泣けた

ほんっまに薫嫌いやわもぉおおおおおお!!!!いつもいつもいつま邪魔しやがってぇえええええ??

るろ剣も面白かっけど薫邪魔なんだよなぁ…

あーーー
薫がむかつく薫がむかつく薫がむかつくーーーー
こーゆう女本当嫌い!!!

あとしのもと実写版みたら余計薫嫌いになるよ

操とか薫とか大して強くもないのに気ばかり強くてでしゃばる小娘ほんと嫌い。
72リュカ:2014/08/18(月) 11:18:56.56 ID:X6k2evKT
宗次郎の義理の母親共うぜぇあれは絶対子供向けじゃないるろうに剣心続く
73リュカ:2014/08/18(月) 11:21:59.54 ID:X6k2evKT
これ(るろうに剣心)もそうだがこれ(だからるろうに剣心だって言ってんだろうが)以外に幽白は何?あれ絶対子供向けじゃないあれ15禁幽白は続く
74リュカ:2014/08/18(月) 11:32:25.86 ID:X6k2evKT
週刊少年ジャンプの人災入れる動機と真意は何?てかあの集英社の漫画ほぼ15禁……………………………wwwww少年と言っているくせにwwwwwwwwwwwwwwww池沼続く
75リュカ:2014/08/18(月) 14:24:02.19 ID:X6k2evKT
脇腹くすぐり体験談続く
76名無シネマさん:2014/08/18(月) 22:28:23.15 ID:8RLD8VIE
>>70
追憶厨の妄想ヤバい
77名無シネマさん:2014/08/18(月) 22:50:44.18 ID:9RUvHco5
>>76
騙されてメール送っちゃって激おこなの?
さすがバ薫ヲタだね^^
おまえみたいな正真正銘の屑にDM全文公開するバカはいないょ?
78名無シネマさん:2014/08/19(火) 13:00:21.45 ID:4OX5xiLQ
追憶編の実写化やる予定だったけど最終段階で外したらしいですよ!
健くんも心残りに「追憶編をやりたかった」と発言しておりますよ!
監督も京都編がヒットしたら続編撮りたいと言ってるのでこの勢いなら巴の実写化も実現するかもですよ!(ノ´∀`*)(興奮←

追憶編絶対実現化してほしいですよね!
映画見てるお客さんみんながきっと巴に恋をすると思います❤(;つД`)

追憶編愛されすぎ… ( ;∀;)
そしてみんながあの神作品の実写化を望んでる… ( ;∀;)
もうこれはやるしかないよホント( ;∀;)

@ray_gain_excuse
79名無シネマさん:2014/08/19(火) 13:08:54.22 ID:yd2+ivAY
追憶編の実写化を恐れまくる薫信者w
いやー 飯がうまい(^^)
80名無シネマさん:2014/08/19(火) 14:03:44.34 ID:Vuu4JzXU
melttttyにとって追憶編の実写化は地雷どころかミサイル
81名無シネマさん:2014/08/19(火) 21:44:50.03 ID:N72nJjlD
京都大火篇で赤空との回想シーンがあったけど、あの時の佐藤くん(剣心)の髪型がまさしく原作と同じ抜刀斎時代の髪型で良かったなぁ。

追憶もやっぱり佐藤くんでお願いしたいです。

巴はかなり美人じゃないとみんながっかりするんじゃないの?
82名無シネマさん:2014/08/19(火) 22:20:38.17 ID:yd2+ivAY
追憶編のクオリティの高さは異常。原作いらないあれだけで十二分に最高傑作

「るろうに剣心」追憶編観てみたのですけどヤバいです。日本のアニメ史上最高傑作です、断言できます。昔の作品の偉大さが理解できますからお是非見てみてください!

特に追憶編、日本アニメの最高傑作だと自信を持って言える。あれ以上には今後出会えないと思う。

アニメは作画崩壊多いしガンダムとコードギアスくらいしか映像作品としてまじめに見て無かったけれど、こ、この追憶編は……さすがアニメ史に残る最高傑作(;.;)今までなんでみなかったんだ

追憶編マジで最高傑作だからみた方がいいよ

実写京都編にも巴が後ろ姿出演してたらしいね。追憶編実写化はハンパなことは許されないぞ。巴役できる女優なんているのか。アニメが最高傑作なだけに実写化するなら楽しみとも不安とも言えるね。

『るろうに剣心』の劇場版評判通りの素晴らしい作品に仕上がっていました! 久しぶりに『追憶編』を鑑賞したくなります。『追憶編』といえば、作品として完成度が異次元のレベルであることから世界中の人々から賞賛された作品だそうです。

るろうに剣心の映画観た流れで、名作との誉れ高いOVAの追憶編をやっと観たが、あまりの素晴らしさに実写が霞んでしまったよ。原作を超えた映像化って初めて観た気がする。十字傷が付くシーンは改変されてるが、どう考えても原作より名シーンになってる。

るろうに剣心追憶編見ました……。原作に比して圧倒的に硬派な剣客ものでめっちゃよかった……。原作なんか超人剣術大会やんけ〜〜〜!!!!

追憶編は原作を大胆にアレンジした上で成功してる稀有な例だと思う。

やっぱ追憶編最高だわ 余裕で原作超えてる

るろうに剣心 京都大火編 観に行こう〜でも、一番実写化して欲しいのは、追憶編 〜 るろうに剣心 は、追憶編がすべてだと思う。巴さんがヒロイン。

追憶編観たい。日本アニメの最高峰。これ以上の作品ないらしいね。 http://twitter.com/Azusa_kwmt/status/498120554210021377/photo/1
83名無シネマさん:2014/08/20(水) 10:44:28.69 ID:xk3CBGqZ
追憶編ならぶっちゃけ剣心役なんて誰でもいいんだから佐藤は降板してほしい
巴が主役みたいなもんだし剣心は誰がやっても同じ
84名無シネマさん:2014/08/20(水) 13:53:59.04 ID:qiKScIjt
誰でもよくないよ

剣心もやっぱり重要

誰でもいいって、じゃあ剣心に似合わない俳優がやってもいいの?

志々雄役の藤原竜也とか
85名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:01:13.04 ID:ew2Wgn+8
いいよ
てか佐藤嫌いだから降板してくれることにこしたことはない
一度追憶編から逃げた俳優が京都編ヒットしたからって理由で金に目がくらんで追憶編やりますって胸糞悪くて仕方ない
86名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:09:23.16 ID:qiKScIjt
そうなの?

佐藤くんってそういうこと言ってたの?
87名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:10:16.17 ID:u9Tt6xJk
悪意ある言い方だなー
一生懸命撮影した作品が作り終わって、やっと公開までこぎつけたら普通はいったん燃え尽きるでしょ
目の前の仕事に全力を注ぐしかないんだし
88名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:17:08.36 ID:MpNB1/cs
>>86
言ってたよ
あとスタッフも追憶編完成度高すぎて手出すの怖いとか抜かしてた
てーか長年作品支えてきたのはファンなのに監督、主演選ぶ権利も与えてもらえないなんて理不尽だよなー
大友も佐藤も死ぬほど嫌いだよ
ぜってーこいつらが追憶編作っても巴が剣心の頬に傷を着けるまでの葛藤とかドラマを軽率に扱いそうだし
二人セットで降板してくれたら嬉しすぎて死ぬ
89名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:29:51.11 ID:b4snk5QJ
佐藤の評判は知らないけど大友が撮るなら例え追憶編であっても見ないってツイかなりあるよ

自分も見ない
90名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:33:41.97 ID:u9Tt6xJk
まだ続編の企画が立ち上がるかわからないうちに監督や俳優が勝手なこと言えないでしょ
上からOKが出ない限りとりあえず「ここで完結」と言うしかない
佐藤本人もやり残したことがあるとすれば過去編をやりたかったとまで言ってたのに

しかし誰がどう実写化してもちょっとでも好みに合わなかったらめちゃくちゃ叩きそうだな巴ファンは
実写るろ剣を一作目でコケさせずにここまで引っ張ってきた立役者たちに何の思い入れもないようだし
そりゃ手出すのが怖くもなるわ
91名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:37:59.37 ID:ew2Wgn+8
>>90
叩くのはキチガイ薫る信者だろw

追憶編は聖域発言したスタッフのTwitterまで潰したマジキチが

追憶編実写化されたら通り魔でも起こすつもりか?

スタッフが恐れてるのは追憶編の完成度が高すぎてOVAの劣化になりさがることと
逆切れした薫信者の暴動が怖いからだよ
社長の発言なんてもろじゃんw
92名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:40:42.37 ID:fljLYX6A
巴役の女優が発表され次第その女優の事務所に薫狂信者の悪行、実態まとめを送るつもり。
女優に何かあってからじゃ遅いからね。
93名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:48:27.67 ID:8dURyNVJ
巴役の女優より佐藤が襲われそう
京都編で完結って言ったじゃないのよムキー!!とか逆上した薫ヲタに刺される恐れすらある
94名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:56:42.09 ID:O9h70wjT
>>90
OVAより出来の悪いもの、もしくは追憶編の良さを殺すようなもの作ったらそりゃ叩かれるに決まってんじゃん。そんなの好みに合う合わない以前の問題
OVAを超える自信もないくせに実写化しようとしてんの?どんな池沼?それでなんでプロやってんの?バカなの?
95名無シネマさん:2014/08/20(水) 14:58:11.96 ID:O9h70wjT
>>93
そういうの含めて佐藤は今回で降板すべきだと思う
ワイヤーで吊るされてなきゃ殺陣ができない人間が
どうやって追憶編の剣心演じられるのかマジで疑問なんだけど
96名無シネマさん:2014/08/20(水) 15:07:07.10 ID:u9Tt6xJk
>>94
だからさ、映画作るのには莫大な費用や人手がかかるわけじゃん
一監督や一俳優が言ったからってホイホイ続編が作れるもんじゃない
プロモーション的に今回は一度ここで完結って言いながら売り込む作戦になったんだろう
商売だから自由気ままな発言はできんわ
GOサインが出るまでは「ここで完結です」って言うしかない
それを逃げたのなんだの言うのは違うだろ

ていうか巴さえ良ければ剣心役は藤原でもいいなんて言うから引いたんだよ巴ファンの発言に
97名無シネマさん:2014/08/20(水) 15:13:27.01 ID:O9h70wjT
>>96
全く答えになってないんだけど
完成度低いもの作って追憶編を汚すようなことすれば叩かれるのは当然だっつってんの。
それを何が好みに合わなかったら叩くだろうだよバカしゃないの?
剣心役が誰でもよくないなら、佐藤ってワイヤー使わずに殺陣できんの?
小細工誤魔化し一切なしで抜刀斎演じられるの?答えてよ
98名無シネマさん:2014/08/20(水) 15:16:21.70 ID:O9h70wjT
それと藤原って誰だよw
なんで唐突にわけわかんない俳優の名前だしてんのこの薫狂信者うけんだけど
99名無シネマさん:2014/08/20(水) 15:21:36.38 ID:u9Tt6xJk
>>97
知らねえよw佐藤に聞け
つまり好みに合わなかったら許さんてことだろ
そもそもリアル俳優にアニメを丸トレースさせたいだけなら実写化の意味なくない?
配給会社すら違うんだよ?

藤原の件は>>84-85の流れのことな
ここで薫信者なんて言葉が唐突に出てくる方が意味わからんわ
100名無シネマさん:2014/08/20(水) 15:28:20.24 ID:O9h70wjT
>>99
出来ないのねw 情けないアイドル俳優w
実力、能力不足でトレースすら出来ないくせにどの口がほざいてんのw
やっぱ追憶編に関しては「逃げた」って言葉が一番しっくりくることが判明したわ
追憶編アニメ超えられないからって逃げた俳優に続投してほしいんて誰も思ってないからさっさと降板してくれればいいのに。
薫狂信者に殺される前にこのまま逃げ切ったほうがいいと思うよ?他に代表作もないって大変だな
101名無シネマさん:2014/08/20(水) 15:42:30.46 ID:u9Tt6xJk
もしかして自分、佐藤建だと思われてんのか?www

実写とアニメとで表現方法や出来ることが違うのは当たり前だろ
アニメの丸トレースなら作る意味がない
実写スタッフはアニメの奴隷じゃないんだから
実写ならではの演出やストーリーの改変も必要だろう
それがアニメと比較して劣ると言うならもう一生アニメだけ見ておけとしか
102名無シネマさん:2014/08/20(水) 16:07:02.46 ID:SsHeOL42
この実写チームじゃOVAのトレスどころか完コピも出来ない
オリジナル要素混ぜて誤魔化すのが精一杯
103名無シネマさん:2014/08/20(水) 16:09:30.79 ID:SsHeOL42
>>83
てか佐藤健が普通にエンタミクスのインタビューで追憶編の剣心演じたかったとか言っててびびった。年齢考えろよ…
104名無シネマさん:2014/08/20(水) 16:20:29.51 ID:SVEA2jf3
逆に剣心誰でもいいなら佐藤でもいいんじゃね
ワイヤーで吊られて棒振り回して
後半は巴たんハァハァ言ってるだけだしw
佐藤レベルでも務まるだろあれ
問題は巴だよなー
105名無シネマさん:2014/08/20(水) 17:12:03.22 ID:xf6zEcZo
巴は綾瀬とか言ってる奴も年齢考えろよ…って思うわ
佐藤抜刀斎となら丁度いいけど

最近唐突にマイコの名前が浮上したけどガチなのかな
福山のときといい関係者がときどき2に書き込んでるみたいだが
106名無シネマさん:2014/08/20(水) 19:10:31.19 ID:xf6zEcZo
お前らが濡れ場だの脱げる女優をだの連呼するから監督が壇蜜にオファーしてるそうじゃねえか
107名無シネマさん:2014/08/20(水) 22:14:02.52 ID:WTFsjVLG
>>88
そっかぁ
そんなこと佐藤くんは言ってたんだ…。

追憶は剣心が10代の頃だからやっぱり佐藤くんが演じるのは厳しいとは思うけど
108名無シネマさん:2014/08/20(水) 22:22:47.46 ID:WTFsjVLG
>>106
檀蜜はやっぱりやめて欲しい

巴はもっと清楚で純粋なイメージがあるから
109名無シネマさん:2014/08/21(木) 13:54:47.40 ID:pkESk7D9
綾瀬はるかがやっぱり巴役むいてるのかぁ
110リュカ:2014/08/22(金) 06:09:35.67 ID:WRnEZQ0l
幽白にしてもそうだけど子供に見せるんだったら馬鹿は死んだ方が良いって事教えた方が良いよ?さもないとそいつもその馬鹿になるから要するに幽白の最初の先公とか誰か殺せば良いのに何で殺さないの?続く
111リュカ:2014/08/22(金) 06:12:03.50 ID:WRnEZQ0l
幽白とか子供に見せる気ないでしょ?てか子供を暴走族かジェイソンばっかりだと思ってる人は漫画業界に居座らないではっきり言って物凄っっっっっごく邪魔だから続く
112リュカ:2014/08/22(金) 06:17:20.74 ID:WRnEZQ0l
週刊少年ジャンプ、低レベル&知能の糞ガキもしくはジェイソンをターゲットにしてるならはっきり言え18禁作りたいんだろ?はっきりそう言えジャンプ続く
113リュカ:2014/08/22(金) 06:20:53.85 ID:WRnEZQ0l
ジャンプ漫画はつまんねぇていうかわざと外して嫌がらせしてるとしか思えないあの集英社続く
114リュカ:2014/08/22(金) 06:23:39.22 ID:WRnEZQ0l
週刊少年ジャンプ子供を何だと思ってるの?そんなに殺人鬼に見てほしいの?そうならそうと言えば良いのに阿呆ジャンプ続く
115リュカ:2014/08/22(金) 09:08:21.97 ID:WRnEZQ0l
MOTHER2のポーラの足切りたい続く
116名無シネマさん:2014/08/22(金) 13:40:22.12 ID:9BeFB7n1
追憶編初めて見たけど監督が腰抜かして逃げるワケがわかった
これだけ異次元級にレベルが違う
117名無シネマさん:2014/08/22(金) 14:19:40.19 ID:YYplDYT1
逃げたとか勝手に邪推するのやめろよ
続編作りたくても企画が通らなきゃ何もできないんだし
118名無シネマさん:2014/08/22(金) 14:45:51.75 ID:pytEEUwQ
制作費出す側が了承しないとな
119名無シネマさん:2014/08/22(金) 14:57:05.43 ID:zlZAmiNt
>>116
あれ見ちゃうと実写がいろんな意味で霞む
大友組じゃ撮れないとかTwitterでバカにされまくってるけど、見返してほしいなぁ。無理かなぁ。
120名無シネマさん:2014/08/22(金) 15:00:40.93 ID:jO5ry9S7
ニコ動の番組で見たけど追憶編作ったスタッフも実写拒絶しまくってた
最初から信用も期待もされてない
121名無シネマさん:2014/08/22(金) 15:09:13.59 ID:pytEEUwQ
その話が本当なら実写化の可能性低いな
122名無シネマさん:2014/08/22(金) 15:15:37.52 ID:jO5ry9S7
>>121
ようつべで見れるよ
追憶編を実写化するかしないかは僕の口からは言えないけど
巴を出来る女優はいないってさ
123名無シネマさん:2014/08/22(金) 15:33:49.46 ID:thaAdUOh
過去の扱い軽すぎだもん…。
追憶編とかスタッフが魂込めて作った作品なのに
剣心がなんで不殺貫いてるとか全部放棄とかキチガイの沙汰
十字傷がなんの意味もない記号と化してる
嫌われて当然だよ…
124名無シネマさん:2014/08/22(金) 15:40:05.41 ID:YYplDYT1
映画は作りたくても簡単に作れるもんじゃない
予算が許すなら過去編までちゃんと作りたいだろうよ
伏線未回収のままってのは作り手としても消化不良だろうし
125名無シネマさん:2014/08/22(金) 17:56:05.59 ID:vjCPQSbU
追憶編は巨匠レベルの監督に撮ってほしいだが
お遊戯は京都編で終わりにしてくれよ
126名無シネマさん:2014/08/22(金) 18:26:22.38 ID:E5eQHcXc
シネマシネマ読んできたけどまだこの監督が撮るつもりなのかよ!?ww
いい加減引き下がれよ三部作って契約だろこの人www
127名無シネマさん:2014/08/22(金) 19:31:56.34 ID:3vUwLCFz
追憶編はどんなに頑張ってもアニメを越えられないからなー
でも今回がヒットしたからまたメガホン取るって最強にカッコ悪いね
一度逃げた人間がやっちゃいかんでしょそれは
128名無シネマさん:2014/08/22(金) 19:46:42.93 ID:FB97lx/N
だから監督の一存でメガホンとれるわけじゃないだろ
前作のときは京都編をやらずに一度逃げたっていうのか?
129名無シネマさん:2014/08/22(金) 20:05:11.56 ID:pytEEUwQ
山崎貴に頼むしか
130名無シネマさん:2014/08/22(金) 20:10:32.93 ID:zlZAmiNt
>>129
いいね
131リュカ:2014/08/23(土) 13:34:54.79 ID:bMiP8thr
そもそもるろうに剣心は人災がうざくてとても見れない一回見れば沢山あんなのしかも主人公の比村馬鹿溺愛するし続く
132リュカ:2014/08/26(火) 08:52:23.08 ID:qKHWrkNs
ドラゴンボールZの悟空はフリーザ戦う辺りがあれ面白いよ?続く
133名無シネマさん:2014/08/30(土) 09:01:03.85 ID:sDn176DH
@ray_gain_excuse

私も巴は心から最愛の女性であります(о´∀`о)
追憶編はアニメ史に残る傑作ですし実写化を切望してる人も多いので是非やってほしいです
巴こそ本気だしてキャスティングしてほしいですよね

演技経験ない新人が巴を演じられる〜?絶対ムリだよねぇただでさえ難役なのに

剣心が女キャラで巴だけ呼び捨てで呼ぶのは求愛行動だったんね

なんかもう単行本の表紙になってもおかしくないくらいの美しさで福眼です
巴はミステリアスで追憶編を何回見てもその度違った魅力が出てきて中毒性がやっばいですよね
134名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 14:54:58.22 ID:DnP64YHN
やるなら十字傷のことまでちゃんとやって欲しかったけど
映画化してもどうしても京都編以上には盛り上がる気がしないんだよな
原作からしてかなりローテンションな鬱々展開だったし敵キャラもあんまり魅力ないし
135名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 14:56:47.69 ID:Uj9YyUmX
175 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 19:27:32.35 ID:NBn+D0wh
監督が、大風呂敷広げすぎた複線回収するのに大変だったといっていた。
しかし、もう一方の十字傷エピソードが回収できてない。




meltttty顔面蒼白
136名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 15:06:06.37 ID:DnP64YHN
なんで全文載せないで最後一行削除するの?

175 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2014/09/04(木) 19:27:32.35 ID:NBn+D0wh
監督が、大風呂敷広げすぎた複線回収するのに大変だったといっていた。
しかし、もう一方の十字傷エピソードが回収できてない。
これは、続編ありということなのか、原作で補完しろということなのか・・・
137名無シネマさん(空):2014/09/05(金) 15:09:52.37 ID:UU5wudsZ
>>135
やっぱ人誅編はやらないだろーなー。
追憶編はあれ一本で凄まじい面白さだけど人誅編という不純物が入ることによって名作度が急降下する。
あと追憶編は最初から2時間でまとめてあるので手っ取り早く実写化できるのに対して
人誅編は穴だらけの脚本の修正、尺の調整という作業だけで数年かかる。
キャストの高齢化考えたら絶対ないわ。
京都編のインタビュー読むと尺が長すぎて後編はオリジナルにせざるをえなかったことに監督が苦言吐きまくりだしな。
138名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 15:11:23.54 ID:Uj9YyUmX
>>136
最後の一行は投稿者の感想じゃんw
>>137
京都編を人誅編をまとめて完結させた意図はそこだな
139名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 15:22:32.17 ID:DnP64YHN
闇の武が刃衛や志々雄に匹敵する魅力的な悪役になれるかどうかだな
あと清里に泣きすがる巴の後ろ姿を抜刀斎がすでに見てしまったという原作との違いをどうするか
大友監督なりのストーリーが見てみたいけどな

>>138
だから続編をやるかやらないかについては触れられなかったんじゃないか?
まだ何とも言えない状況なんだろう
140名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 15:29:21.39 ID:Uj9YyUmX
>>139
アクションしか売りがなくてドラマがぺらっぺらの京都編とは違うからw
アクション映画じゃなくて京都編のドラマ部分が糞だからアクション押しにするしか術がないんだよ
追憶編はアクションもドラマも一級品だから
キャラをキラキラ派手にして誤魔化す必要もない
単細胞で最強を手にするためとか薄っぺらい思想で動いてるシシオに対して
悪の美学、理にかなった正義を吟ってるのが闇乃武だからな
剣心は巴の顔見てないお互い正体も知らないからストーリーには何の影響もない
都合いいように改変すんなw
141名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 15:38:52.14 ID:DnP64YHN
>>140
最強厨はどちらかというと志々雄じゃなくて蒼紫じゃないか?
志々雄はまた別の思想で動いてる
最低限ちゃんと見てから文句言いなよ
ドラマがペラペラと言うけど京都編で罪の意識から自分の命を軽く考えてた剣心が生きようとする意思に目覚める過程は
この作品の重要な核の一つと言ってもいいと思うんだけどな

あと都合いいように改変って何か変なこと書いたか?
142名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 16:00:34.97 ID:Rf5ee8zb
>>141
ヲタク以外からしたらシシオも蒼紫も目くそ鼻くそだよ
追憶編の業深い登場人物たちに対して
あいつらに大義なんて一ミクロもないだろ
原作の人物の掘り下げからして薄っぺらいもんな
生きる意思だけ?薄っぺらw
十字傷、殺さず、贖罪のルーツが全て詰め込まれてる追憶編に対して生きる意思だけの京都編w
益々薄っぺらいな
内容の薄っぺらさをアクションで誤魔化すしかなかった監督の苦労が伺えるわ

剣心が巴の顔を見てない事実設定を改変すんなってこと
143名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 16:18:52.04 ID:DnP64YHN
>>142
馬鹿にしたけりゃすればいいけど自分はそこで感動したよ
師匠の教えや仲間との絆があったからこそ本当の強さを発揮できたというか
孤独なままの剣心だったら志々雄に勝てなかっただろうし
基本るろ剣は過去を剣心がどう乗り越えて前に進んで行くかの話だと思ってるから
追憶編も含めて物語全体が好きなんだよ

巴の顔を見てない事実はわかってるよ
ただ大友監督のつくる追憶編が見たいってだけ
144名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 16:36:34.82 ID:Pu+Y0lrk
> 巴の顔を見てない事実はわかってるよ

いやわかってないじゃん
数分前の自分の書き込みも覚えてないの?↓

あと清里に泣きすがる巴の後ろ姿を抜刀斎がすでに見てしまったという原作との違いをどうするか
145名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:02:55.45 ID:DnP64YHN
>>144
いや、後ろ姿としか言ってないんだが…
二人がちゃんと出会った後に巴の着物や後ろ姿を見て抜刀斎がピンとくる…なんてこともあるかも知れないかなって
何度も思い出すくらい実写剣心にとって印象的な場面だったんだろうからさ
大友監督なりのストーリーが考えてあるなら是非観てみたいな
146名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:07:30.64 ID:oLSLxTYU
>>145
佐藤は巴を初恋の人って既に発言してるのになんでピンとくることがあんだよwアホじゃね
正体がわかってたら恋にに落ちるわけねーだろ
147名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:12:43.31 ID:Pu+Y0lrk
剣心と巴が恋仲になる設定を死ぬ気で阻止したい薫厨の惨めな願望
148名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:13:25.82 ID:DnP64YHN
>>146
気づかないままだと抜刀斎鈍すぎwwwって言われそうだなと思って
どうしてもそこが気になるんだよね…
わかってる上で恋に落ちちゃうってのも面白いけどね
実写剣心の過去がほんと気になるわ
149名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:20:29.61 ID:Pu+Y0lrk
>>148
最期の伝説では追憶編(しかもOVAのうほう)の台詞や設定が至るところで生かされてる。
追憶編が実写化してもオリジナル展開や原作準拠になることはまずないと断言できる。
あのテイストはどう足掻いてもOVA準拠のフラグ。
残念でした。
150名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:27:48.41 ID:PfeCVF56
「血の匂いしかしない」という原作の表現じゃなく
「血の味しかしない」というOVAの表現を採用してたのが良かった
やっぱ意識してるのはOVAなんだなぁ
黒歴史の原作なんてガン無視でいいよ
151名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:29:13.34 ID:DnP64YHN
OVA追憶編ってOVAシリーズの中で一番原作準拠じゃ…

なんか誤解されてるようだけど剣心が巴と恋仲になることを阻止したいなんて思ってないよ
特定キャラじゃなくてるろ剣のストーリー全体が好きだから
実写版ではどう過去を描くつもりなのか気になるし、続編できるならやって欲しい
それだけ
152名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:32:15.74 ID:JGY9BJSu
> 実写版ではどう過去を描くつもりなのか気になるし、続編できるならやって欲しい

だからどう転んでもOVA準拠だって言ってんじゃんw
技名否定されたゴミ原作なんて監督の眼中にないから
153名無シネマさん(庭):2014/09/05(金) 17:42:29.03 ID:g9Ptm36j
meltttty「技名言ってほしかったですぅー」
監督「自分でアテレコしてろデブス」
154名無シネマさん(庭):2014/09/06(土) 15:45:16.87 ID:1ylK/DnY
どうせOVA準拠になるんだからどう描くつもりとか考えるだけ無駄
155名無シネマさん(庭):2014/09/12(金) 09:31:59.32 ID:DkWm0Ay4
>>150
「血の味しかしない」は原作のセリフだが
http://i.imgur.com/izWNxsm.jpg
156名無シネマさん(庭):2014/09/12(金) 12:30:57.12 ID:LQ7+gj8C
>>134
本人たちは相当やりたいみたいだねw
あれだけごり押ししてた人誅編どこいったの?爆笑


佐藤「『るろうに剣心』の原作ファンとして、剣心を演じるなかでひとつやり残したことがあるとするなら過去だけなんですよね。
なんで人斬りになったのかとか映画のなかでは人斬り時代の剣心のことは描かれていないので」

■そこはまだ映画では謎に包まれていますもんね。
佐藤「これまで、頬の十字傷1つの意味については説明してるんですけど、もう1つの傷がどうやって付いたのかっていうのは三作の映画のなかでは説明してないんですよ。
なのでもしやり残したことがあるんだったら、もう1つの傷がなぜ付いたのかっていう、その部分のエピソードを描きたいなっていう」

■『るろうに剣心』次回作は作らないんですか?健さんは剣心の過去を描いた物語をまだやってないので興味があるとおっしゃってましたけど。
監督「いいですよね。"追憶編"か。でも"追憶編"をやるとするとなかなか手強いですけどね。深いドラマになると思いますよ。巴との話になるから。一番ディープなとこに行くからね」



??http://i.imgur.com/sBjMdXM.jpg
??http://i.imgur.com/QINK8EH.jpg
157名無シネマさん(庭):2014/09/12(金) 13:44:10.22 ID:S1f9e7rL
薫ヲタの心労が半端無いことになったね
158名無シネマさん(愛知県):2014/09/14(日) 16:46:55.49 ID:GbAj83Ax
>>149-150
OVAしか観てないにわかかな?
伝説の最後編のセリフは原作準拠のモノばっかだよ
残念でした(失笑)
159名無シネマさん(チベット自治区):2014/09/15(月) 17:47:42.29 ID:jr+GqrUq
巴:石原さとみor木村文乃
桂:片岡愛之助
高杉:井浦新
近藤:原田泰造
土方:要潤
沖田:千葉雄大
飯塚:大森南朋
辰巳:佐々木蔵之介
幾松:真木よう子
縁:本郷奏多
160名無シネマさん(禿):2014/09/16(火) 09:53:05.84 ID:NYwB80Dj
>>159
巴役、やっぱり石原さとみだよな
わかってるぅ〜
161名無シネマさん(禿):2014/09/16(火) 09:54:07.67 ID:NYwB80Dj
>>159
ちなみに斎藤は今のまま江口でいいのか?
162名無シネマさん(庭):2014/09/17(水) 11:35:57.43 ID:ZmDEQwZC
江口のポニーテールちょんまげ姿見てみたいw
163名無シネマさん(catv?):2014/09/17(水) 11:46:49.31 ID:a5zOCemn
斎藤さんはオダギリジョーがいい…
164名無シネマさん(愛媛県):2014/09/17(水) 18:04:19.43 ID:7snRBKn+
縁は城田優
くりそつすぎる
165名無シネマさん(家):2014/09/17(水) 18:42:00.31 ID:PjH4CGQN
>>164
どこがだよw
166名無シネマさん(高知県):2014/09/19(金) 09:43:12.03 ID:CM43hQ4C
ova追憶編は師匠の「俺は野党からお前の命を救ッた、だが奴らもこの動乱の
時代の中で懸命に生きていたに過ぎん」という台詞が、原作よりも器の大きさを
感じられるからいいね
167名無シネマさん(庭):2014/09/19(金) 14:25:58.38 ID:HOJusyUD
斎藤:江口
沖田:神木
土方:伊勢谷
原田:青木
武田:香川

な新選組を観てみたいけど原作知らない観客は混乱不可避だなw
剣心や斎藤も明治になってから次々新選組のそっくりさんに会って混乱するだろうし
168名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/19(金) 20:57:51.96 ID:iWRy6cuK
原作に出てこないメンツが混じってるな
まさかつまらないOVAを原作と呼んでるのか
単なるスピンオフを原作とは呼ばない
169名無シネマさん(庭):2014/09/20(土) 11:23:44.21 ID:W3hCmeqz
>>168
いや、原作で新選組メンバーが勢ぞろいしてる一コマがあったからさw
もし過去編だけでやるなら友情出演みたいにちょろっと出てきてくれたら嬉しいけど無理だろうね


続編やるなら追憶編だけにしろ人誅編ごとやるにしろ、巴や縁役にかなりインパクトある俳優を持ってこないと
前3作にはどうしても話題性で劣ってしまう
170名無シネマさん(愛知県):2014/09/20(土) 11:27:55.24 ID:OUKynVDy
巴:篠原ともえ
171名無シネマさん(東京都):2014/09/20(土) 11:31:56.94 ID:IG9t7Tz4
うむ
172名無シネマさん(庭):2014/09/20(土) 11:45:02.24 ID:oEmXzzKx
佐藤がやりたいのは追憶編だけって言ってるのにバカオル信者の往生際の悪さって異常だよね
173名無シネマさん(SB-iPhone):2014/09/22(月) 01:21:18.55 ID:14eoxWY/
新撰組の大活躍が観れてら良いな
斎藤以外の人沖田とか土方と剣心ののバトルが見たいよ
沖田は一般的には天才のイメージ強いから
多分斎藤よりも強いけど体を病んでる三杉君キャラなんだろうけど
牙突みたいな必殺技って原作であったっけ?
ないなら原作者に考えて欲しいな
174名無シネマさん(関西・北陸):2014/09/22(月) 09:42:41.74 ID:VMMwtvTz
最期編の主題歌だが、歌詞から見て
一作目ED→大火編への繋ぎ演出
大火編ED→最期編への繋ぎ演出となると

最期編EDは、更なる続編への内容を表しているのは明らかでは?

Heartache歌詞
「You and all the regret(あなたと僕がしてきたことへの後悔が)〜」

こんなに後悔と罪悪感あふれるような、剣心と薫のエピは無かったし
これは今作の剣心→薫の歌ではないのがわかる
175名無シネマさん(関西・北陸):2014/09/22(月) 12:51:25.95 ID:HQtp3gsJ
>>162
江口ポニテは新撰組の龍馬か何かで見たけど、よく考えたら
ポニテ以前に年齢的にアウトなのではw
176名無シネマさん(関西・北陸):2014/09/23(火) 02:18:53.45 ID:4nKf9aHP
マジレスすると

荒らしてる奴は巴厨ではない
あえて言うなら巴厨に見せかけ
それを盾にしている自分厨
177名無シネマさん(庭):2014/09/23(火) 05:44:24.32 ID:4eBjHzXa
主題歌の歌詞ですら存在ガン無視された薫は最強負け組
178名無シネマさん(宮崎県):2014/09/23(火) 09:25:25.02 ID:6STTtJGS
>>173
沖田は原作では戦うシーンがなかったはず
まず三段突きをやってほしいがオリジナルの技もいいね

>>175
一作目でも鳥羽伏見で二十代の斎藤を演じてたからなんとかなる(震え声)
179名無シネマさん(庭):2014/09/23(火) 09:41:21.47 ID:jfgRan9a
バ薫厨見事に関西表示で笑う
●漏れで赤豚参加バレたあのBBAかこいつwww
180名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/23(火) 10:19:03.66 ID:5pbOnhTt
次は人誅編だよな?
なんで追憶編の予想してるんだ?
181名無シネマさん(宮崎県):2014/09/23(火) 13:46:46.11 ID:6STTtJGS
>>180
一応スレタイが追憶編予想スレになってるから…

それにしても薫ガーの人はいっつも(庭)なんだなw
182名無シネマさん(庭):2014/09/23(火) 13:50:49.82 ID:jfgRan9a
スマホはみんな庭ですよ
ド田舎宮崎さん
183名無シネマさん(宮崎県):2014/09/23(火) 13:54:58.81 ID:6STTtJGS
>>182
田舎人でもそんなことぐらい知ってるよw
薫ガーの人はみんなスマホしか持ってないのかな?
184名無シネマさん(庭):2014/09/23(火) 14:03:11.33 ID:jfgRan9a
>>183
パソコンから2ちゃんやってるとかキモすぎ…
宮崎ってスマホ売ってないの?
185名無シネマさん(宮崎県):2014/09/23(火) 14:17:34.10 ID:6STTtJGS
>>184
残念、パソコンじゃなくてスマホのWi-Fi経由だよw
そんなことより続編予想しようぜ!
186名無シネマさん(庭):2014/09/23(火) 14:27:23.35 ID:jfgRan9a
>>185
続編話は映画の本スレで
ここは薫バカの隔離スレ
187名無シネマさん(宮崎県):2014/09/23(火) 14:37:57.12 ID:6STTtJGS
>>186
本スレのテンプレも読めないの?
あっちは今公開中の実写作品専用で、未確定の続編話は禁止だよ

映画作品板の予想スレも重複で板のルール違反だから本当はみんなこっちでやるべきなんだよ
188名無シネマさん(庭):2014/09/23(火) 16:01:59.86 ID:jfgRan9a
続編話は本スレでお願いします
189名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/23(火) 16:36:33.35 ID:hElUe5jd
test
190名無シネマさん(関西・北陸):2014/09/24(水) 09:07:18.70 ID:X49Xsmmw
ラストは新時代を共に見守ってくれという意味もある?んだろうけど
花言葉から推測して紅葉=剣心自身
それを渡して「ともに見守って下さらぬか」の後にあの主題歌

つまり今作での剣心の変化と共に
大切な思い出=過去も一緒に見守ってくれと
薫=観客に伝えたと捉えるのは考え過ぎ?
思い出も受け入れて一緒になってほしいと薫に言うなら
「見守って」なんて言い方はしないだろうし
191sage(チベット自治区):2014/09/25(木) 06:45:02.02 ID:PUmjIjT1
だな
192名無シネマさん(庭):2014/09/28(日) 21:42:39.84 ID:wkACC8oX
伝説の最期で一番ダメなのは
ラストシーンで十字傷無かったこと
193名無シネマさん(庭):2014/09/29(月) 06:46:26.78 ID:y/sJtDzo
764 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 22:12:32.33 ID:j2zI5qVh
新所沢トークショーのレポ上がってるね
監督「次やるなら追憶編」だってw
やったね(^^)v




薫豚ざまあ
194名無シネマさん(dion軍):2014/09/29(月) 10:35:35.41 ID:6RP9fc1s
OVAなんて二次作のようなもの
傑作ならそれを認めるが
絶対に死んでも「原作」とは呼ばない
195名無シネマさん(庭):2014/09/29(月) 10:40:14.70 ID:y/sJtDzo
逆にあんなゴミみたいな漫画を原作だなんて呼んだら追憶編に失礼だよw
196名無シネマさん(芋):2014/09/29(月) 12:00:09.01 ID:xrLoMHAf
巴石原みたいな小物なら綾瀬の方が良いと思う
ネームバリュー的にはね
あんまり縁起は良くないけどさ…
197名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/29(月) 12:16:29.73 ID:dgeHjxbw
原作ラストが剣心と薫のラブラブハッピーエンドだったからなあ
キャラクターに醜い憎悪を燃やしてるわけか
だからってつまらない追憶編を無理に推さなくてもねえ
198名無シネマさん(庭):2014/09/29(月) 14:51:00.89 ID:OW5PVwjd
>>193
それどこで読める?
199名無シネマさん(catv?):2014/09/30(火) 06:06:27.89 ID:vXB2+qPR
剣心と巴の壮大なラブストーリーを紡ぐための出汁に使われた薫ww
200名無シネマさん(庭):2014/09/30(火) 06:08:47.63 ID:2v/BeeaR
監督は追憶編大好きなんだねw
201名無シネマさん(家):2014/09/30(火) 06:44:11.86 ID:Y3srVY4D
追憶編は絵と雰囲気が良かっただけだろ
敵に変な化け物も出なかったしな
実写にしても全く面白くないよ
202名無シネマさん(庭):2014/09/30(火) 07:34:06.38 ID:6dUYCQpT
この先地獄しか待ってない薫オタかわいそす
追憶編ファン、剣巴ファンの未来は明るいのう
203名無シネマさん(家):2014/09/30(火) 08:46:37.19 ID:Y3srVY4D
これ原作のバカはなんで剣心の髪と目を茶色・碧眼にしたの?
204名無シネマさん(庭):2014/09/30(火) 09:35:09.19 ID:B5IJZKaI
続編は楽しみだが対抗心剥き出しのカプ厨ばっかでうんざりだ
るろ剣の物語全体が好きだから追憶編や巴がカプ論争の道具として使われるのが心底許せない
205名無シネマさん(福岡県):2014/10/01(水) 02:29:58.10 ID:IoY2NfgK
秋ドラマの番宣かかりまくってるけど
あれみてると巴はコレジャナイ感
206名無シネマさん(関西・北陸):2014/10/02(木) 09:17:27.98 ID:m+rY0bH4
>>204
同意
本当に追憶編や巴が好きなようには見えない
叩くためにそれらしい言葉アゲてるだけ
207名無シネマさん(庭):2014/10/02(木) 11:35:20.15 ID:WXXdSb2Y
この薫信者とかいう荒し見てると
監督が薫嫌いな理由と続編で追憶編やりたがってる理由がよくわかる
208名無シネマさん(空):2014/10/02(木) 11:42:59.93 ID:67lZoAh0
>>207
薫厨がごり押ししてた人誅編はガン無視状態だしなー
純粋な人誅編好きがかわいそう
追憶編sageすればするほど墓穴掘ってる薫厨って物凄く滑稽w
209名無シネマさん(庭):2014/10/02(木) 11:53:08.77 ID:Ryfxi/xu
短期間で同じような書き込みが立て続けにあるなんて不思議だなー(棒)

【追憶編くる!?】実写版るろうに剣心の続編キャストを考えるスレ4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1410923503/

267 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2014/10/02(木) 11:34:21.81 ID:3Rp/VnWx
この薫信者とかいう荒し見てると
監督が薫嫌いな理由と続編で追憶編やりたがってる理由がよくわかる

268 名前:名無シネマ@上映中 :2014/10/02(木) 11:40:42.30 ID:y01gg5WY
>>267
ごみ基地薫ヲタがsageするものは監督がageするって噂わりとガチかもw

監督と佐藤が追憶編押しなのも半分は薫厨のおかげかもね
墓穴堀り乙としかいいようがない
210名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/02(木) 11:53:19.66 ID:/9z5fz9j
ほらね
こんな感じで薫に嫉妬からくる憎しみを募らせてるだけだからな
しかし作品のキャラクターにここまで憎悪を燃やすとは
間違いなく病気
211名無シネマさん(庭):2014/10/02(木) 12:02:42.03 ID:HveMt4HS
>>208
監督2ちゃん見てるらしいからね〜
薫が出演する人誅編ではなく、薫が出演しない追憶編を選んだってのが何よりの証拠

>>209-210
急に湧いてきて連投とか自演バレバレですよー
監督にまで基地害認定されてる薫厨さん
212名無シネマさん(空):2014/10/02(木) 12:04:55.89 ID:f6O4PMDC
映画で剣心と夫婦にすらなれず、監督や世間からうぜーと罵られ
続編の追憶編で不様に廃棄処分される薫に嫉妬する要素なんて微塵もないんだが
自意識過剰なとこまで薫そっくりだな
監督から冷遇される理由がよくわかる
213名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/02(木) 12:07:06.10 ID:/9z5fz9j
さらに馬脚を現す薫アンチってわかりやすいな
なんでこうすぐひっかかるかねえ
214名無シネマさん(庭):2014/10/02(木) 12:10:18.79 ID:o1pxnFbr
>>213
薫アンチがー薫アンチがー
壊れたテープレコーダーみたいw
まぁ基地害薫厨の追憶編ネガキャン活動がなかったら監督もこんな発言しなかったろうから感謝してますわw
http://i.imgur.com/sBjMdXM.jpg
http://i.imgur.com/QINK8EH.jpg
215名無シネマさん(空):2014/10/02(木) 12:21:21.04 ID:zGAAPQYw
薫厨って追憶編作った監督に親でも殺されたの?笑

追憶編実写化されたら精神崩壊して自害しそうだな
そのほうが日本の民度が上がって一石二鳥だけど笑
216名無シネマさん(家):2014/10/02(木) 12:40:35.23 ID:jO1/HWpy
アニメのキャラをここまで叩くって異常だな
頭おかしいんじゃないのか?w
217名無シネマさん(dion軍):2014/10/02(木) 12:49:46.87 ID:z2cJ+R8M
>>214
薫のかの字もなし・・・・・ジーザス( ?ω? )
218名無シネマさん(関西・北陸):2014/10/02(木) 15:47:52.44 ID:m+rY0bH4
>>210
>>216
マジレスだけど
薫への嫉妬や憎しみが原因ではない
それだと叩く内容がここまでブーメラン状態にはならない
219名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/02(木) 17:16:00.78 ID:/9z5fz9j
ブーメランの意味を調べてから使おうな
狂ったようにキャラアンチしてるのは薫アンチのみ
常識的な判断力に問題ありかな?
220名無シネマさん(庭):2014/10/02(木) 22:53:08.23 ID:WXXdSb2Y
追憶編スレにまで乗り込んでくる薫ヲタの執念パネェー…

ほんと人誅編無視して正解だわ
221名無シネマさん(公衆):2014/10/02(木) 22:54:33.02 ID:ZbuxVj9E
監督と佐藤が描きたいのは薫やケンジとの蛇足的な未来ではなく巴との疾風のラブストーリー
222名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/02(木) 23:06:47.11 ID:/9z5fz9j
疾風とかwww
ネクラストーリーの間違いだろw
223名無シネマさん(庭):2014/10/02(木) 23:40:20.59 ID:WXXdSb2Y
剣心と巴のラブストーリーのために廃棄された需要皆無の薫の未来wwwww
224218(関西・北陸):2014/10/03(金) 10:03:15.95 ID:vmD3Mn/S
>>219
うん、知ってる
荒らしが薫アンチなのは事実
ただアンチにも色んなタイプがいるので
適切な例えではなかったかもしれないが
効果というより状態としてその言い方をした
225名無シネマさん(関東地方):2014/10/05(日) 14:56:35.08 ID:vDMDMVTk
庭庭庭でゲシュタルトが崩壊しそう
226名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/05(日) 18:19:02.47 ID:zoi5GAk8
巴なんて劇団さんに差し上げます、誰も取らないのでご安心を
227名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 18:29:39.05 ID:U9APq1ry
実写スレでスレチ話続ける荒らしは所詮剣心と巴の下半身にしか興味ないんだろうな
追憶編のキャラや物語の本質を全く理解してない
228名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 19:00:57.21 ID:P52ut85l
これは狙いましたな公式殿^^^^^
次回放送よりもこの先の2人の展開をkwsk
薫殿の御御足が素敵でござる
小鳥も可愛いけど薫殿の御御足(ry
229名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 19:11:15.69 ID:U9APq1ry
本スレで言われてた「伝説の始まり編」はあり得そうだと思った
サブタイトルじゃなくてもキャッチコピーとして言いそう
230名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 19:12:47.92 ID:P52ut85l
すまない、、!少し疲れただけでござる、、身体がよくなったら薫殿の手料理が食べたいでござるよ←唐突に始まるwww
231名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 19:22:54.46 ID:U9APq1ry
>>230
何言ってんだお前
232名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 19:26:26.93 ID:AGJ8m7vw
止まる=忙しい←暗黙のルールっすよね!!!
おかっぱのじいさんどなたwwwアニメあんまり覚えてないんよwww(京都編は除く)
てかるろ剣にエスパーめいた風水師が敵として現れるとかシュールすぎてよくよく考えるとジワジワ止まんないよねwwwww
233名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 22:43:24.29 ID:Hd3+Fyaj
こっちでちゃんと続編の予想したいのに頭のおかしい奴しかいないな
みんなもっと書き込めばいいのに
234名無シネマさん(公衆):2014/10/13(月) 23:09:17.26 ID:6lw7TfSR
>>228
薫の梅毒まみれな緩い下半身にしか興味がないBBAのツイートいちいち晒さなくていいから。吐き気がする
235名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 23:15:19.36 ID:Ytckum1o
ああ、「下半身にしか興味ない」って言い返したかったのね
236名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 23:17:04.63 ID:AxXsOIrQ
melttttyおこなの?
237名無シネマさん(庭):2014/10/13(月) 23:18:34.44 ID:Ytckum1o
巴役は自分も綾瀬はるかがいいと思う
238名無シネマさん(庭):2014/10/14(火) 01:41:39.00 ID:BrNXDyR2
映画スレ荒らしてるヲタナリ薫基地信者のアカウント→@888Alison888

フォローしてる追憶編ファンや巴ファンがいたら気を付けて
239名無シネマさん(庭):2014/10/14(火) 10:55:00.95 ID:1UvzeO7b
実写スレはスレチだからこっちで書く

実写スレ280
心太役は弥彦みたいに次回作では交代になるんじゃないかね
子供の成長ってほんと早いし
240名無シネマさん(庭):2014/10/15(水) 10:02:48.39 ID:fGzOJnhl
荒れるだろうからこっちで言う

https://pbs.twimg.com/media/BzycT31CMAEX_zx.png

これはどう見ても
クッキー=実写三部作
ゼリー=追憶編
だろ

クッキー(三部作)には目もくれず一方的な追憶編(ゼリー)の実写化やキャスト要望リプを
空気読まずに公式や監督のアカウントに送ってたのを何度も見たからな

アクション厨をゼリー厨に例えるのはこの漫画の内容を全く理解してないことになる
ゼリー厨=作者の作ったものを無視・否定して自分の好きなものをゴリ押しする奴の例えだ
アクション厨はクッキー(これまでの三部作)が好きで褒めてるわけだからゼリー厨とは違う
241名無シネマさん(庭):2014/10/15(水) 10:14:29.56 ID:fGzOJnhl
続き

だからと言ってそれで追憶編の実写化を「やめとこ」になると言いたいんじゃない
実現する可能性はあるんだから

言いたいのは「今までの作品を無視して追憶編の一方的なゴリ押しを続けることは逆に好感度が下がる恐れがある」
という警告だ
まずクッキー(実写三部作)をきちんと評価し、気に入ったなら売り上げに貢献すること

いくら監督に凸してもワーナーさんが腰を上げなければどうにもならないので
今、監督にお願いしても困惑させてしまうだけだと思う
242名無シネマさん(庭):2014/10/15(水) 11:56:31.58 ID:giXmJUog
監督と佐藤の追憶プッシュに焦って新たな作戦に出始める追い詰められためるおば
243名無シネマさん(関東地方):2014/10/16(木) 19:13:46.52 ID:SF1NGFVV
>>242
追憶編は来年の夏らしいよ
244名無シネマさん(庭):2014/10/21(火) 15:00:33.14 ID:hwBdgVbd
一作目の公開が終わってから京都編の続編の話が持ち上がったのはいつ頃なんだろ?
神木が自主的に縮地の練習始めた頃はまだ続編は決まってなかったみたいだけどw
もともと三部作契約で一作目が好評だったからトントン拍子に話が進んだのかね

もし今後さらに続編があるとしたら具体的に企画が立ち上がるのはいつ頃になるかな
245名無シネマさん(関東地方):2014/10/22(水) 01:43:30.14 ID:dGEwq9e6
鶴見にいる熱烈なファンが監督に続編話を凸したらしい
246名無シネマさん(家):2014/10/22(水) 03:15:06.94 ID:+4ApvXMA
>>244
1作目の撮影中だってよ
ワーナーのお偉いさんが来日してアクション撮影を見て驚いてGOサインがでた
247名無シネマさん(庭):2014/10/22(水) 17:28:23.36 ID:ZPt4JXlq
>>246
これマジ?
公開前からだったの?

まあロケハンとかスケジュール押さえとかほかにもいろんな準備がいるんだろうから
動くなら早いうちがいいわな
248名無シネマさん(埼玉県):2014/11/02(日) 03:58:37.85 ID:Y+BKfh2/
>>247
元々京都編を含めた三部作で企画を出して、一作目の反響次第で二作目以降の予定が
245の通り前倒しで続編決定した
そしたら求められた公開時期が早すぎて時間が足りなくて、
続編の撮影が始まってからもロケ地が決まりきりさえしなくて、ロケハンしてたそうだよ
249名無シネマさん(埼玉県):2014/11/09(日) 23:10:18.87 ID:4QRk489s
本スレでなんかごちゃごちゃ言ってるけど
万が一、続編があったとして佐藤が降板するなら
後継はアミューズ所属の俳優になるもんではないのか
まあここの過疎っぷりを見るに続編はないと思うけど
250名無シネマさん(庭):2014/11/10(月) 01:19:16.47 ID:HtzfSWC2
監督が暫く休んだら続編撮るって発言してるんだから諦めれば?
監督が休んでる間に他の監督に回されるかもなw
俺も佐藤と大友の降板希望する
251名無シネマさん(西日本):2014/12/06(土) 23:32:49.78 ID:dUs2Usbe
本スレより移動
本スレ476より>>472
顔も知らない、巴って奴のキャスティングに、反論も賛同もある訳なかろう
なに言っちゃってんのw

まとまってるって奴は、顔も役柄も知ってるはずなのに、それでも語れないんだね
全員が、誰でも良いけど綾瀬でも構わないって人なのかも知れないw
252名無シネマさん(西日本):2014/12/06(土) 23:38:49.00 ID:dUs2Usbe
本スレ>>477
で、「このスレは綾瀬はるかでまとまってる」らしいが
まとまってたら何か嬉しいの?
お前が好きな女優ってわけでもないのに
253名無シネマさん(西日本):2014/12/06(土) 23:40:09.95 ID:dUs2Usbe
では、もう一度。
本スレ>>484
で、「このスレは綾瀬はるかでまとまってる」らしいが
まとまってたら何か嬉しいの?
お前が好きな女優ってわけでもないのに
254名無シネマさん(西日本):2014/12/06(土) 23:41:18.96 ID:dUs2Usbe
間違えたw 訂正>>481です!
本スレ>>481
で、「このスレは綾瀬はるかでまとまってる」らしいが
まとまってたら何か嬉しいの?
お前が好きな女優ってわけでもないのに
255名無シネマさん(西日本):2014/12/06(土) 23:46:40.42 ID:dUs2Usbe
結局、
綾瀬はるかの良さ素晴らしさを
具体的に、詳しく、なるべくなら熱意を込めてw、語る奴は
誰一人として現われなかったね

だれも綾瀬がいいとは思ってないのかもね
256名無シネマさん(西日本):2014/12/06(土) 23:49:19.13 ID:dUs2Usbe
本スレ>>482
>そんな気がする。
では単なる妄想語り。ソースなり根拠なりクレクレ
257名無シネマさん(西日本):2014/12/07(日) 00:08:45.17 ID:W6jKL1V9
本スレ>>488
自演乙 で、いいよねww さすがにこれはw

深夜の通販番組の小芝居みたいだ
258名無シネマさん(西日本):2014/12/07(日) 01:44:53.85 ID:W6jKL1V9
本スレ>>491
だが綾瀬はるかを讃えることもできない奴…

お前、実は綾瀬はるかが誰だか知らないんだろw
259名無シネマさん(関東地方):2014/12/09(火) 13:26:48.35 ID:0It9Zb8o
追憶編のロケはいつ始まるの
260名無シネマさん(庭):2014/12/25(木) 18:52:51.14 ID:3txd0mCG
サブヒロ厨の特性テンプレート

・ぼくのりそうの○○が好きなだけで、実際の○○のことは特に好きではない
・人気、メインヒロイン、売上、これらの単語が大好きだが作品のことはどうでもいいので具体的に語れない
・無理に語ろうとすると妄想まみれ矛盾だらけのお粗末な同人ストーリーになる
・全てのキャラは○○のアクセサリーだと思っており、○○のために死のうが笑いものにしようが何とも思わない
・同意しない人間は全て○○の人気に嫉妬するメインヒロイン厨であると認定し、具体的な批判からは逃げ続ける



以前NARUTOスレで見たコピペがるろ剣にも当てはまりすぎてワロエナイ

実写本スレの続編厨はアニメの追憶編のストーリーの内容を理解できてなさそう
OVAの追憶編じゃなくて自分の考えた同人ストーリー前提で話してんだろ
でなけりゃ追憶編に殺陣(アクションではない)がいらないなんて発想は出てこないはず
アニメに忠実に再現して欲しいならちゃんとした殺陣も必須
261名無シネマさん(西日本):2014/12/25(木) 19:03:43.18 ID:bc+joRZZ
本スレ>>219
演技は期待できない、殺陣や時代劇ができるわけでもない
ジャニーズ・アイドルなんかを映画の主役にして
何をさせたいのか、というより何ができると思っているのやら

普段アニメしか見ないから人間の芝居は解ってないのか

もし違うなら、ジャニーズの「誰が」良いのか名前ぐらい出すよなあ
262名無シネマさん(西日本):2014/12/25(木) 19:09:39.71 ID:bc+joRZZ
有名だからジャニーズジャニーズ連呼してるだけで
誰がいるのかもよく知らないんだろうが
263名無シネマさん(西日本):2014/12/26(金) 07:30:23.47 ID:vZDZghw0
追憶編追憶編と念仏のように
唱えたいから他に人がいるスレに粘着しているだけで
ホントに実写版3部作は見ていない、アニメしか見ていないのかもしれない
264名無シネマさん(西日本):2014/12/26(金) 07:40:47.91 ID:vZDZghw0
本スレ>>263
>自分の好きなキャラが世間からこれだけ嫌われてりゃ信者の根性もひん曲がって腐るわなw
“アニメやキャラが自分の全世界”ってタイプが考えそうなことだな
アニオタとすら呼べない、社会性が壊れているのか
265名無シネマさん(関東地方):2015/01/11(日) 15:30:41.09 ID:vB/bhxqq
追憶編のロケが始まりますん
266名無シネマさん(dion軍):2015/01/16(金) 00:39:02.78 ID:2JY0EMuQ
qqqqq
267名無シネマさん(dion軍):2015/01/16(金) 00:42:05.20 ID:2JY0EMuQ
あああああ
268名無シネマさん(dion軍):2015/01/20(火) 00:05:46.17 ID:NEfjpwDd
漫画も未読、映画版第1作も未見なのですがいきなり京都大火編から観ても大丈夫ですか?どなたか教えてください!
269名無シネマさん(西日本):2015/01/28(水) 23:40:48.11 ID:mzFiezgl
270名無シネマさん(dion軍):2015/01/29(木) 11:16:48.79 ID:QhI/OzVQ
>>269
教えていただいた動画を観た後、京都大火編を鑑賞しました。
最低限の予備知識があったおかげですんなり物語に入り込めました。
ありがとうございました!
271名無シネマさん(庭):2015/02/25(水) 14:32:55.48 ID:/L0CaeXZ
倭刀術と谷垣アクションの相性は良さそう
272名無シネマさん(関西・北陸):2015/03/09(月) 02:17:18.40 ID:nGPri+Sr
>>260
亀だけど、同意する
あと推してるキャラ自体が好きなのではないようにも見える
本当にあのキャラの特性を理解してるなら
絶対言えないような発言が多いから
273名無シネマさん(庭)
追憶編は紛れもなく巴単独ヒロインなんだからサブヒロインも何もないんですが
やっぱ薫ヲタって頭おかしいんだな
続編ネタで監督や佐藤から名前すら挙がらないわけだ