興行収入を見守るスレ730

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ729
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1342697686/
2名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:38:52.83 ID:40AQU/jN
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema

全米興行収入 USA BOX OFFICE 38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1336378129/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308610740/
雑談・避難所スレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日等の情報スレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1296400119/
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part7【興行収入】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323673022/
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1339601754/
アニメ映画は
【興行】劇場公開アニメを語ろう94回目【収入】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342869526/
3名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:39:57.39 ID:40AQU/jN
2012年 上半期興収トップ24 

*1 テルマエ・ロマエ           58億2000万円(80日間)※上映中
*2 ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 53億8000万円
*3 映画ドラえもん のび太と〜     36億2000万円
*4 ALWAYS 三丁目の夕日'64     34億4000万円
*5 名探偵コナン 11人目のストライカー 32億7000万円
*6 映画 怪物くん             31億3000万円
*7 メン・イン・ブラック3          30億9000万円(45日間)※上映中
*8 僕等がいた 前篇            25億2000万円
*9 劇場版 SPEC〜天〜         23億9000万円
10 ダーク・シャドウ            21億1000万円(44日間)※上映中
11 ライアーゲーム -再生-       21億円
12 シャーロック・ホ-ムズ シャドウゲーム    19億5000万円
13 映画 けいおん!            19億円
14 TIME タイム              18億5000万円
15 ホタルノヒカリ              17億6000万円(38日間)※上映中
16 僕等がいた 後篇           17億2000万円
17 スノーホワイト             15億9000万円(31日間)※上映中
18 仮面ライダーxスーパー戦隊〜      15億2000万円(37日間)※上映中
19 宇宙兄弟                15億円(44日間)※上映中
20 バトルシップ              15億円
21 リアル・スティール           14億5000万円
22 貞子3D                 13億2000万円(44日間)※上映中
23 ドラゴン・タトゥーの女         12億2000万円
24 長ぐつをはいたネコ          12億円
4名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:40:49.27 ID:40AQU/jN
July 14-15  1$=79.51円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *8億7821万9960円※***.*% *11億1817万0550円※  *450  *1 BRAVE HEARTS 海猿
                         *11億1698万2750円※
                         *15億6357万5650円※(〜7/16)  
*2 -- *5億0914万2200円※***.*% **5億0914万2200円※  *357  *1 劇ポケットモンスター〜キュレム〜
                         **7億5376万0100円※(〜7/16)
*3 *1 *2億7139万6400円※-24.9% *21億7414万3200円※  1063  *3 アメイジング・スパイダーマン
*4 -- *2億3353万3030円※***.*% **2億3353万3030円※  *203  *1 ヘルタースケルター
                         **3億4817万3390円※(〜7/16)
*5 -- *1億2288万9700円※***.*% **1億2288万9700円※  **50  *1 魔法少女リリカルなのは〜
*6 *2 **億6646万8100円※-31.6% *15億9212万9952円※  *519  *5 スノーホワイト
*7 *3 **億5458万0300円※-32.8% **5億4316万1600円※  *256  *3 臨場 劇場版
*8 *5 **億5368万7900円※-26.1% **1億6090万2750円※  *135  *2 それいけ!アンパンマン〜
*9 *6 **億4427万1100円※-37.5% **1億9537万2200円※  *305  *2 崖っぷちの男
10 *8 **億4382万7300円※-19.8% *57億9185万9250円※  *278  12 テルマエ・ロマエ
11 *4 **億4278万2661円  -42.9% *17億3635万6475円   *313  *6 ホタルノヒカリ
12 *7 **億3720万2252円  -36.8% **1億3967万1878円   *241  *2 グスコーブドリの伝記
13 -- **億2085万6600円※-**.*% ***億2085万6600円※  **73  *1 苦役列車
                         ***億2935万0200円※(〜7/16)
14 10 **億1089万8833円  -47.2% **2億2402万6899円   *231  *4 LOVE まさお君が行く!
15 11 **億1038万4324円  -17.1% **1億6627万9979円   **30  *5 図書館戦争 革命の〜
5名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:41:42.71 ID:40AQU/jN
4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.7│テルマエ・ロマエ(304)
0.7│*1.9│*2.6│外事警察(235)
3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│ホタルノヒカリ(316)
0.6│*1.5│*2.0│*2.2│まさお君が行く(231)
1.5│*3.9│*5.4│臨場(254)
11.1│海猿4(450)
2.3│ヘルタースケルター(204)
0.2│苦役列車(73)
(参考)
3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│宇宙兄弟(322)
2.5│*6.2│*8.8│10.7│12.0│12.8│13.2│貞子3D(214)
1.2│*3.9│*5.7│*6.9│*7.6│*8.0│ガール(286)
1.2│*5.8│*8.1│*9.8│10.9│11.4│わが母の記(223)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終:17.2 僕等がいた後篇(297)
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│最終:23.9 SPEC天(279)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終:25.2 僕等がいた前篇(295)
3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│最終:21.0 ライアーゲーム 再生(318)
0.4│*1.1│*1.8│*2.2│*2.3│桜蘭高校ホスト部(149)
0.6│*1.7│僕達急行A列車で行こう(204)
5.6│14.3│20.3│24.9|28.0│30.4│31.8│32.6│最終:34.4 三丁目の夕日(473)
2.8│*7.3│10.5│12.8│14.6│15.5│16.0│麒麟の翼(377)
1.2│*2.8│*4.0│*4.6│*5.0│逆転裁判(275)
1.3│*3.3│*4.8│*5.8│*6.3│はやぶさ(311)
2.0│*5.2│*7.5│*9.2│10.2│10.8│11.1│ロボジー(278)
1.6│*5.3│*7.9│*9.6│11.4│12.6│13.3│源氏物語(414)
2.5│*5.7│*9.6│11.8│13.1│13.8│山本五十六(308)※
5.8│12.0│16.1│18.9│21.5│25.4│29.1│30.3│30.6│最終:31.3 怪物くん(446)
1.3│*3.2│*4.3│*5.0│*5.4│RAILWAYS(211) ※先行上映含む
5.0│16.2│22.5│27.6│32.4│35.4│37.3│38.6│39.5│40.6│41.5│最終42.8 ステキな金縛り(427)
3.5│*8.0│11.1│13.4│14.6│15.3│15.5│最終16.1 カイジ2(316)
3.9│*8.6│12.1│15.5│17.9│19.4│20.5│21.0│21.4│21.7│最終22.2 モテキ(276)※
6名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:53:53.22 ID:0VGYt2qo

自演スレ埋め団がさぼって5分以上レス間隔が空いたら当レスに報告してください。


291 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:56:07 ID:aly0lkqj
二宮ヲタがデータ報告さぼってるせいで最悪なスレに

292 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 14:26:54 ID:3sV637NY




ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 自演スレ埋め団が消えたぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
7名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:54:53.19 ID:mOSob5lD
>>3
だから、それ麒麟の翼とか山本五十六とか、いっぱい抜けてるって
確実なのは邦画・洋画ともにベスト10まででしょ
8名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:06:03.52 ID:QeDaS+YL
>>1乙具申してよろしいでしょうか!

初動から急速に失速していると言われる「海猿」
期待を大きく下回る低調なスタートと言われる「メリダ」「おおかみこども」

それぞれ具体的にはどのような数字になるのでありましょうか!?

かつて「ポニョ」は劇場が多すぎて個々の劇場の入りが悪く、本スレにおいて
「記録的大コケ、ポケモンに惨敗」と断言されていたのに、数字が出てみたら
ポケモンを圧倒する断トツのトップだったこともあり、印象ではなく具体的な
予想数字を知りたいと考えるのでありますっ
9名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:07:33.91 ID:mOSob5lD
<最近のTV系ドラマ映画推移>
3.1│*8.4│11.9│14.7│16.3│17.3│ホタルノヒカリ(316)
4.7│10.8│14.6│17.0│21.3│22.3│22.9│23.2│23.5│SPEC天(279)
3.1│*8.7│12.6│16.0│18.8│20.2│ライアーゲーム 再生(318)
3.9│*9.7│13.8│17.7│21.0│22.3│最終23.6億 ライアーゲーム(283)
2.8│*7.3│10.5│12.8│14.6│15.5│16.0│麒麟の翼(377)
5.8│12.0│16.1│18.9│21.5│25.4│29.1│30.3│30.6│怪物くん(446)
1.0│*3.9│*6.3│*7.4│**.*│*8.1│最終:8.23 こち亀(277)
3.9│*8.6│12.1│15.5│17.9│19.4│20.5│21.0│21.4│21.7│最終22.2 モテキ(276)※
3.1│10.6│15.6│18.5│20.7│21.9│22.5│22.9│23.0│最終23.4 アンフェア(368)
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│16.4│17.1│17.7│**.*│18.3│最終18.8 アンダルシア(371)
2.9│*8.6│15.0│20.5│24.2│26.7│28.5│30.1│31.8│32.3│32.7│最終33.3SP革命編(317)
5.3│15.3│21.1│25.3│29.3│31.3│32.5│33.4│最終:36.3 SP野望編
5.8│12.3│19.6│23.7│26.3│28.2│29.5│30.4│30.9│31.2│31.4│相棒2(327)

<東映推移>
1.5│*3.9│*5.4│臨場(254)
1.7│*5.2│*8.2│*9.9│10.8│11.5│11.8│最終12.3 探偵はBARにいる(251)
1.7│*4.9│*7.4│*9.3│最終11.9 クライマーズ・ハイ(245)
10名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:09:05.05 ID:C4J0smjQ
初登場3位は『カーズ2』。「トイ・ストーリー3」のスタッフが贈るディズニー
/ピクサー最新作。全国514スクリーンの土日2日間成績は動員33万6597人、興
収4億5816万2750円。興収の98%が吹替版のシェアとなり、ファミリーを中心
に大きく動員している。

最終30億だった去年の成績以下はないだろ>>メリダとおそろしの森
11名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:11:30.13 ID:+bIFqjJB
>>10
スクリーンアベレージ、低いなー。
12名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:13:28.57 ID:QeDaS+YL
■2012年上半期(2011.12〜2012.6)興行収入見込み
ttp://column.gempartners.com/?p=3643

*1 56億 テルマエ・ロマエ
*2 53億 ミッション:インポッシブル
*3 35億〜スパイダーマン
*4 35億 映画ドラえもん
*5 34億 ALWAYS三丁目の夕日'64
*6 32億 メン・イン・ブラック3
*6 32億 映画怪物くん
*6 32億 名探偵コナン
*9 25億 僕等がいた前篇
10 24億 劇場版SPEC〜天〜
11 22億 ライアーゲーム−再生−
12 21億 ダーク・シャドウ
13 20億 ホタルノヒカリ
14 19億 シャーロック・ホームズ
14 19億 映画けいおん!
16 18億 スノーホワイト
16 18億 僕等がいた後篇
18 17億 frienndsもののけ島のナギ
18 17億 TIME/タイム
18 17億 麒麟の翼-劇場版新参者-
21 16億 仮面ライダーxスーパー戦隊〜
13名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:17:25.31 ID:XMMk7Wk5
土曜日のTOHOとMOVIXの予想状況見てたら
海猿は先週比60%ぐらいだな
14名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:21:15.75 ID:DYsJPWGn
おおかみこども大コケ記念
15名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:25:56.97 ID:mOSob5lD
11.2│海猿4
12.3│33.3│48.6│60.2│67.8│73.0│76.5│78.5│80.9│81.8│最終:85.5 ルーキーズ
*6.3│17.4│27.9│38.3│49.2│55.4│61.5│**.*│70.6│73.2│最終:85.0 セカチュー
10.1│29.8│44.9│57.4│65.3│70.5│73.8│76.3│78.2│79.2│最終:81.5 HERO
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:80.4 海猿3
10.1│26.2│37.9│46.5│54.5│60.3│64.6│69.9│72.7│74.7│最終:77.5 花より男子
*9.7│25.0│36.6│46.0│52.5│57.2│63.4│66.8│68.8│70.1│最終:73.1 踊る大走査線3
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:71.0 海猿2
16名無シネマさん:2012/07/22(日) 02:30:48.01 ID:mOSob5lD
映画って安く作ろうと思えば作れるんだなぁ


『海猿』シリーズ大ヒットの理由とは?監督&プロデューサーが語る映画術!

 例えば、広島・呉で合宿生活を行って撮影した第1作の製作費は約2億5,000万円。
臼井プロデューサーは「この予算では地方ロケもできなければ、水中セットの
撮影もできない。東京のロケで、家のセットを一つ建てたら終わる値段」と語
っており、物語のスケールに見合った金額とは言い難い。

 しかし、安く利用できる施設を探し出したり、セットを使い回したり、さら
にお金が掛かりそうなシーンは「固唾(かたず)をのんで見守る人たち」を登
場させることで処理するなど、「スタッフみんなで知恵を出し合って、逆境を
乗り越えてきた」とは羽住監督の言。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6779067/
17名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:01:34.32 ID:HFwR/bLx
お金がかかりそうな部分が海上保安庁の無償(税金)協力があるから
じゃないかな。
自衛隊ものでも協力があるとないとではかなり違うような。
なので、決して悪くは描けないというオマケつき
18名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:09:38.61 ID:ph+GLRqG
おおかみは初動4億は超えないと洒落にならんだろこの規模ならば
19名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:11:58.00 ID:QeDaS+YL
「テルマエ・ロマエ」もローマの広場などはセットも衣裳もチネチッタで
有り物を借りて済ませ、温泉地などの国内ロケはほとんどの土地を
その日一日の撮影で済ませてしまって、それなりのスケール感がある
画面を、ものすごい低予算で撮影したと言ってたな。

まあテルマエの場合は東宝なんかの偉いさんが
「こんなものはコケるに決まってる。10億も行かない」
と罵倒したっていう代物だったから、金をかけたくてもかけられなかった
事情もあるのだろうけど。
そういう映画が腕とセンスで多くの人を呼び寄せるのはやっぱり痛快だ。
20名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:19:36.04 ID:HFwR/bLx
>>19
お決まりパターンをなぞったものでなく
人を呼べるってのはいいね
21名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:33:44.47 ID:JO24k2wh
なにそのパイカリ
22名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:34:23.40 ID:yu6n9RLC
>>19
ローマのセットやエキストラは偶然性の産物だな。
タイミングにも恵まれていた。毎回そうはいかないだろうけど。
とはいえ今後セット借りれそうなタイミングで海外撮影とかするのかねw
23名無シネマさん:2012/07/22(日) 04:15:08.59 ID:0ERFI51+
>>19
クレジットで稲川素子事務所を見た時はワロタよ
昔でいうルビーモレノみたいなのがいっぱいいたw
24名無シネマさん:2012/07/22(日) 04:16:18.40 ID:0ERFI51+
>>22
来年の少年H、韓国で借りてクランクアップしたばかりじゃないかw
しかし、来年の夏は東宝の夏映画の中で何が海猿ポジションの作品になるの?
25名無シネマさん:2012/07/22(日) 05:44:16.32 ID:mfhlC+bO
海猿4は、結構いくと予想
3見てガッカリした人も、口コミでそこそこ見るのでは?

中盤の墜落シークエンスで、場内の見回すと面白いよ
結構、前のめりになって没入してる人がいる
26名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:21:12.39 ID:Z1SHkCv4
低予算で済ませたわけでも腕とセンスだけでヒットを呼び込んだわけでもなく
たまたま「本格的なローマのセットと衣装を使う事が出来た」点が大きいんじゃないの
たぶん普通にやってたら邦画の低予算のセットのチャチな質感が作品性を台無しにしてたんだと思う
本当なら予算が掛かる本格的なセットを使う事ができて逆に予算を掛ける事の大切さを実感してるんじゃないの
まあ見てないんだけどさ
27名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:28:06.52 ID:0En8SdX6
テルマエと海猿
ゴージャス感で見る価値があるかな
ストーリーはたいして面白くない
28名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:35:54.19 ID:Sa4H68K1
>>27
単なるノリじゃない?
内容は二の次
29名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:37:03.38 ID:D5jPMti0
海猿1は出演者も安かった
30名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:46:07.02 ID:1nZHII0Q
新ピカ
ヘルタースケルター 15:10(580)△
海猿 14:25(301)△ 16:05(127)△
おおかみこども 11:25(287)△ 12:00(127)△ 13:50(287)△ 16:20(287)△ 16:55(127)△
スパイダーマン3D字幕 15:25(157)△

バルト9
ぱいかじ南海作戦 13:20(137)△舞台挨拶
おおかみこども 13:00(251)○ 13:50(429)○ 15:30(251)○ 16:25(429)○
海猿 13:10(80)○
スパイダーマン2D字幕 13:40(80)○
スパイダーマン3D字幕 11:30(69)○ 15:45(148)△
臨場 14:20(69)○
31名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:49:06.70 ID:Sa4H68K1
>>30
ばいかじ舞台挨拶なのに売り切れてないんだ
初動どれくらいだったんだろ
サダヲ番宣頑張ってたけど
32名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:51:39.42 ID:1nZHII0Q
ヒルズ
おおかみこども 14:10(180)○
メリダ3D字幕 14:35(164)○

TOHO渋谷
おおかみこども 9:55(115)△ 12:30(115)△ 14:45(215)△
Beyond the ONEDAY 17:20(115)○

TOHO錦糸町
メリダ3D吹替 9:25(112)○
33名無シネマさん:2012/07/22(日) 06:54:30.24 ID:1nZHII0Q
>>31
>■登壇者:
>ラバーガール(飛永翼、大水洋介)、細川徹監督(予定)

公式見たら舞台挨拶っつーか上映終了後にトークショーがあるみたいね
主要キャストの出演は無し
34名無シネマさん:2012/07/22(日) 07:53:10.54 ID:Sa4H68K1
>>33
そっか キャストいないなら純粋に映画内容目当ての人しか集まらないね
35名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:06:23.91 ID:ofmC0OC6
テルマエ続編やったら、セットはまだ有るのか。
もう取り壊されてたらきつい。
36名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:08:59.27 ID:TqE8Ukvr
ROME映画やるとかあったような
あれどうなったんだろう
37名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:11:28.66 ID:zwmkl0xs
>>35
続編はホットスプリングスを舞台にすればどう?
ギャングがはびこっていた町に温泉が・・

38名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:14:55.22 ID:ohT/Y4or
>>10
ピクサーは吹き替えが強いのに大島なんか使ったのが悪い
メリダは字幕の方が客入ってるみたいだし吹き替えが避けられてんだよ
39名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:30:03.45 ID:HVj0/MZp
おおかみの独り勝ちだな

40名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:30:35.02 ID:36A4gQC7
字幕って六本木以外でやってたっけ?
41名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:40:54.53 ID:pMwVzbqQ
あり物だろうがなんだろうが海外ロケしてる時点で間違っても低予算ではないだろうよ
街というあり物を使って欧米ロケしてる映画なんて
ほぼ例外なく「金かけてる」って言われてると思うんだがw
42名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:42:06.52 ID:ofmC0OC6
>>30
おおかみ化けてきたか
43名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:44:35.32 ID:flegxQVF
3D邦画しぼむ 今夏、1本のみ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012072202000079.html

> フジテレビの臼井裕詞チーフプロデューサーは「3D用を作っても以前ほどの熱狂はなかったのでは。こんなに早く(邦画から)3D熱が冷めるとは思わなかった」と語る。
> 三月公開の「ウルトラマンサーガ」(松竹配給)は、上映した全映画館の40%で3Dにしたが、興行収入に占める3D上映の割合は25%。
「一本あたり五千万とも一億円ともいわれる3Dの製作コスト」(松竹映画宣伝部パブリシティー室の山中正博室長)に見合う結果を出せなかった。
> 東映映画宣伝部の相原晃部長は「米国映画と違って、邦画はドラマ性が強い」と述べ、映画を作る側にとって邦画は3Dに不向きとみる。
> ただ角川映画の今安玲子プロデューサーは「ホラーやSFなど企画と合えば可能性はある」と話す。
(抜粋)
44名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:52:02.74 ID:TUVljidW
メリダとおおかみは盛り上がりどころが無いのがなー
ベタとはいえ海猿が安心と言われるのは分かる気がする
45名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:55:12.31 ID:vuEvjmRT
先週の盛り上がりに比べて今週の閑散具合は半端なイナ
46名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:56:57.56 ID:N6YM1EKL
海外ロケ、円高だから国内ロケより安いかもよ
洋画のチケット値下げしてくれればいいのにケチだなあ
47名無シネマさん:2012/07/22(日) 08:59:10.99 ID:SMvCIRQt
>>35
それ以前に続編つくっても当たらないだろ
阿部ちゃんがカルチャーショックうける
最初の2回のタイムスリップだけが笑いどころだ
それ以降はなんちゃってローマを大真面目にやってる
あれに乗っかって楽しめるのは前半あってこそ
48名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:00:10.31 ID:QeDaS+YL
>>36
「ROME」、本当に映画をやるのか?
だとしたら間違いなくフジはテルマエの続編やりたがるなw

もっとも製作のHBOの繋がりでハリウッドもかかわってくるだろうし、
報道管制がきつくなってセットの映像も映画の公開が終わるまで
出しちゃいけないことになるから、作れたとして相当先になるな。
49名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:01:34.59 ID:36A4gQC7
>>46
下げようとしても、業界最大手のTOHOシネマズの抵抗にあうのでは?

ドイツ・イギリス合作映画「アース」の子供500円の時、TOHOシネマズは猛反対したと聞いたけど。
50名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:06:15.76 ID:QeDaS+YL
テルマエのスケジュール見るとチネチッタロケも神速の勢いで
片付けてしまっているし、ほんとに撮影はAVなみの短期間で
バッタバッタと済ませている感じだ。

プロデューサーがつぶやきでこっそりバラした製作費を聞いた
人たちが「そんな安いのかよ!」と吃驚したそうだけれど、そんな
悪条件の中でチネチッタロケっていう突破口を見つけたスタッフの
センスの勝利だろうな。
他のスタッフだったら絶対にもっとチープな解決策を模索して
やっすい作品にし、ありきたりな宣伝で見切られて、間違っても
こんなヒットにはならなかったろう。

原作者もこの原作の世界をどうやって映像にするつもりだろうと
かなり懐疑的に話を聞いたのに、スタッフの方針を聞いて安心して
丸投げしたと言っていたし、ネットでもチネチッタロケの映像が
初めて公開された時、 「安易な漫画の実写化は大嫌いだけれど、
この映画は本気だ、応援したくなってきた」という声に満ちたもんな。

やっぱり作り手のやる気は何かの形で表れるものだろう。
51名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:10:38.01 ID:36A4gQC7
ワーナーマイカルの劇場割引券も東宝作品だけは使えない。

東宝の1人勝ちが続く限り、日本の映画業界は東宝の意向でしか動かない。
それ以外の会社が団結しても変わらないんだな。
52名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:13:44.92 ID:vFsV55XP
今日は夫婦の日かあ
53名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:15:02.51 ID:y0aiNBtL
メリダもこんなに如実に吹き替えが避けられてるってすごいな
54名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:19:20.01 ID:/zF2Yl9D
>>53
本当の声優つかえばここまで避けられなかったと思うよ
55名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:19:23.33 ID:pMwVzbqQ
せめて「見た目ほどには金かかってない」くらいにしとけよ
長文でまで鬱陶しい
56名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:29:50.91 ID:UGvxH1vB
おおかみもだけど芸能人の話題づくりのために声優起用は叩かれてもいいと思う
大島の件も
57名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:30:43.34 ID:zVkPNCxC
チネチッタだから相当ボられてると思っていたが安いのか

まぁテレビ局映画は基本リスクを分散して安く上げてる映画が多いからな
フジは西遊記の件で懲りてるだろうし
58名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:40:58.03 ID:QeDaS+YL
>>57
確かにチネチッタっていうと「バロン」(1989年で製作費4634万ドル)
でテリー・ギリアムがボッタくられたという印象が強かったw
59名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:43:12.31 ID:zVkPNCxC
>>58
そのボッタクリにはプロデューサーも一枚噛んでいたそうな
どうもギリアムはメジャー大作になると上手くいかないね
60名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:46:17.23 ID:eMLlpR6I
海猿とポケモンは昨日より朝から動きがいい
ヘルターもそこそこ
この3つは昨日より確実に伸ばしてきそう
61名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:46:55.58 ID:cviaMTG0
>>53
実は自分も声優で断念した組
62名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:50:20.73 ID:fPxAQE7C
このスレはメリダを甘く見すぎ!50億は確実、80億も狙える!と
息巻いていた連中が慌てて大島を戦犯にしはじめててワロスw
63名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:50:53.96 ID:UGvxH1vB
>>61
声優使えば何の違和感もなく無色で楽しめるのに
芸能人使うと過去の所業で色々思うことあるよな
おおかみこどもの記事のほとんどが離婚について取り上げてるし
64名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:54:30.29 ID:KET1BcSG
お前らメリダとか偏見で見すぎ
はっきり言って大島とか気にならないよ
とりあえず先入観捨てて見に行ってから批判したら?
65名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:55:17.29 ID:JO24k2wh
芸能人使って映画と関係ない話されてもウザイだけ
パヤオは消えてくれ
66名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:56:29.70 ID:INLPKDSK
67名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:56:43.14 ID:N6YM1EKL
声優だれがやるとしてもアニメ映画はツタヤ100円でいい
68名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:04:32.86 ID:KET1BcSG
ここでタレント器用批判してんのはアニヲタだろ?映画は内容見てから意見しろ
69名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:05:38.27 ID:eYFnp/WW
>>67
ツタヤは新作、準新作期間が長すぎて使い勝手悪い
この前いったらいまだにプリンセストヨトミが準新作扱いになってて呆れた
テレビ放送も終わった1年以上前の作品が準新作とか
まあ1年以上待っても良いのなら100円は良いと思うが
70名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:07:16.90 ID:+ZOLQoeB
メリダなんて字幕版観にいけば済む話だろ
71名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:07:35.11 ID:DYsJPWGn
>>65
そもそも古くは東映動画の昔から
劇場用アニメは俳優が当てるもんだよ
手塚治虫のアニメも芸能人ばっかだ
声優って職業の方がテレビアニメの為に
事後的に生まれたもんなんだよ

この辺知らずに得意気に芸能人叩いてるアホばっか

歴史的には劇場用アニメには俳優を使うのが正しい
72名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:08:07.61 ID:0ERFI51+
さいたま おおかみ(120)10:30 売52 残68
73名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:08:34.01 ID:r3tf+yiL
ウッディの吹き替えは好きだけどな
74名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:09:13.92 ID:0ERFI51+
さいたま おおかみ(120)10:30 売52 残68
75名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:10:18.95 ID:Kz+eJ0Pj
>>71
そうなんだよな。
声優ってのはアニメ演技のプロじゃなくて、
パッケージ化されたテレビアニメを作るための回転寿司マシーンのようなもの。
質は低いけど、安くて、便利で仕事内容も仕事内容も熟知してる。

でも、細部は職人の寿司と比べると劣るし、固形化されてるから深みが無い。

だから、アニメ映画なんてのは、
本当の寿司職人(演者)に金をかけてやってもらう。

アニメのプロ声優なんてのはアニメのプロじゃないよ。
そもそも、今のアニメの最前線やってる声優自体が声優の中でも下手糞ばっかりでしょ?
76名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:11:37.98 ID:N6YM1EKL
戸田恵子とか本業は女優だもんね
77名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:11:54.35 ID:3dmjVjvm
>>71
おれはスーパーじゃねえって山田康雄が怒ったのは有名な話だな
78名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:13:21.87 ID:QeDaS+YL
まあ歴代邦画のベスト3がもののけ、千と千尋、ハウルなのを見ても
アニメ作品を声優で選ぶ観客なんかほぼいないと見た方がいいよね。
タレントが声優やってるから見るっていう人間も少ないし、企画の段階で
面白そうな作品を「声優がイヤだから見ない」っていう人間も少数だよ。

アニオタはでかい声で「声優を使わない映画は見ない!」と騒ぐけど、
それが興行に影響したっていう形跡はほとんど見られないもの。
ジブリなんかアニオタの罵声が増えるほど巨大化していったし、話題性で
タレントを声優に起用したって言ったらポケモンの方が毎年やっていた。
いまや大作アニメで名のある俳優を使わない作品なんて存在しない。

ポケモンやクレヨンしんちゃんの芸能人起用は話題性優先だろうけど、
宮崎駿や高畑勲の世代は、東映動画に入った頃は声優は名のある俳優が
やるのが当たり前だった時代だから、それが当然と思ってるんでしょ。
その時代がまた戻ってきただけのことなんじゃないかという気さえする。
79名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:16:08.88 ID:QeDaS+YL
宮崎駿が関わった作品の出演俳優たち

■東映時代
白蛇伝          森重久彌 宮城まり子
安寿と厨子王      北大路欣也 佐久間良子 東野英治郎
ガリバーの宇宙旅行  坂本九 本間千代子 宮口精二 小沢昭一
ホルスの大冒険     市原悦子 平幹次郎 東野英治郎
長靴をはいた猫     石川進 小池朝雄 益田喜頓 榊原るみ 愛川欽也
空飛ぶゆうれい船    名古屋章 田中明夫
どうぶつ宝島       松島みのり 天地総子 小池朝雄 山本直純

■日本アニメ・テレコムほかの時代
パンダコパンダ      熊倉一雄 ほかテアトル・エコー劇団員
カリオストロの城     島本須美(当時は「青年座」の俳優)  石田太郎
風の谷のナウシカ    北林谷栄に出演要請
名探偵ホームズ     柴田p彦

■ジブリ時代
天空の城ラピュタ    初井言栄 寺田農 常田富士男
となりのトトロ       北林谷栄 糸井重里
魔女の宅急便      戸田恵子 加藤治子 関弘子 三浦浩一 
おもひでぽろぽろ    今井美樹 柳場敏郎 本名陽子 伊藤正博
紅の豚          森山周一郎 加藤登紀子 桂三枝 上条恒彦
平成狸合戦ぽんぽこ  古今亭志ん朝 清川虹子 柳家小さん 三木のり平…
耳をすませば      本名陽子 露口茂 立花隆 室井滋 小林桂樹
80名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:16:39.54 ID:l5g1sR0Q
つかメリダ字幕版とかめちゃ回数少ないだろ。
強制的に吹き替え版見せられてる感じ。
字幕版がない県の方が多い。
>>38とかありえなくね?
字幕版全国で13館しかないぞ。全国で315館くらい公開館あるのに。
81名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:18:11.94 ID:zVkPNCxC
芸能人でも、テレビアニメだけど三国演義の船越英一郎と鶴見辰吾は
すごく印象強く劉備と曹操を演じきっていたわけで、
結局はアフレコでも声が破綻しない技術を持った人を起用するべきってことなんだよね

それができれば問題はないと思う
最近の若本規夫起用するよりは全然良いよ
82名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:19:49.27 ID:eYFnp/WW
>>79
糸井や立花は俳優でもなければ噺家でもないから
さすがにほめられたもんじゃなかったけどな
83名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:20:20.66 ID:EwVoq8md
映画の世界でAKBの需要なんかないだろう
起用したら宣伝にはなるかも知れないけど一般は興味ない
84名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:25:39.92 ID:N6YM1EKL
アンパンマンはやなせたかし先生も声優やってる
アイドル声優もAKBも似たようなもんでしょ
85名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:27:22.20 ID:rxeNEmat
おおかみこどもの雨と雪 大コケ確定 初日70%の入り


766 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/07/21(土) 23:54:56.56 ID:SQBOj4MN0

レイトショーで見てきた。客の入りは7割くらい
感想としては地味の一言
サマウォみたいに粗が目立って総つっこみしたくなることはないけど
これと言った見せ場がない。淡々としている。これ見て喜ぶのはケモナーくらい
序盤に狼になった男とのセックスを想像させる場面があるから
家族でみると気まずい。テレビ放送ではカットされると思う
日テレはごり押しすると思うけど商業アニメとして戦うには正直厳しいと思う
時かけは良作。サマウォは凡作。おおかみは凡作

86名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:27:54.75 ID:l5g1sR0Q
>>83
正直その宣伝が芸能人起用の一番の理由だからいいんじゃね。
大島が出る事でマスコミがこぞってワイドショーとか雑誌で取り上げてメリダの存在を多方面にPRできるし。
要はただの話題作りだよ。
宣伝マンは映画館に客呼ぶのが仕事だから話題にさえなればいい。
駿が声優の作った声が嫌い、みたいな発言も半分はネタだろ。あんなもん鈴木の戦略に決まってる。
87名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:30:20.93 ID:0ERFI51+
三好 
海猿(332)10;10△
ポケモン(519)9:30△
海猿(124)12:00△

八尾 ポケモン(208)10:00 1
〃  アンパンマン(106)10:10 38
亀有 おおかみ(150)10:00△
宇都宮 おおかみ(150)10:30 △
橋本 ポケモン(265)9:50△
京都 なのは(190)10:00△
倉敷 おおかみ(206)10:00△
〃  なのは(203)10:30△
〃  海猿(106)10:15 15
88名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:30:25.09 ID:xzqzAp1R
宣伝したってマイナスにしかならない
89名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:30:51.99 ID:0ERFI51+
あ、72と74二重になってたすいません
90名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:33:09.08 ID:N6YM1EKL
告知しなきゃ選択肢に入らないよ
嫌な人が9割いても興味もつ人が増えたほうがいい
ヘルタースケルターのエリカ様はすごい
彩度のおかしいAVみたいな映画で10億以上稼ぐんでしょ
91名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:34:18.59 ID:e1/kyDQc
とにかくAKBを叩きたい連中がいるんだよ
苦役のときも大して出番ない前田に全責任押し付けようとするやついただろ
92名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:34:21.23 ID:Kz+eJ0Pj
>>86
鈴木のキャスティングが酷いのは事実だが、
駿の声優の固形演技嫌いは本当だよ。

嫌いって言うか下手の部類だもん。
93名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:35:46.16 ID:xzqzAp1R
マイナス要素だからマイナスと書いてるだけだろ
94名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:37:12.12 ID:y0aiNBtL
>>86
大島の場合完全に逆効果になってるけどね
宣伝に大島出したところで逆に大島が声優やるなら行かないって人多いよ
95名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:37:52.14 ID:HVj0/MZp
エリカ様人気は
とうぶん続きそうだね

96名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:38:50.50 ID:Sa4H68K1
別に俳優起用でもいいけど宣伝で大々的にそっち方面を取り上げるからうざいと思うよ
アンパンマンで戸田恵子押しなんて見たことないし
97名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:39:08.66 ID:eYFnp/WW
自分が嫌い=マイナスって考え方自体が幼稚
宣伝量が多いほうが単純に有利
作品に興味ない人にも興味引かせるかもしれないし
どうしようもなく見たくない人はどうせみない
吹き替えだけが嫌なら字幕見せときゃいい
98名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:39:20.99 ID:ohT/Y4or
AKBオタが湧いてきたからいうけど
AKB使ったら
当然TVで宣伝してもらえるけど全てでオオコケなんだよ

宣伝してヒットした例は一つもない
99名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:39:53.48 ID:N6YM1EKL
>>96
今年はゲストのバナナマン推しだった
100名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:41:08.88 ID:Kz+eJ0Pj
ヒットする芽がないから、
苦し紛れにAKB使ってんだろwwwww
101名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:41:33.13 ID:31jR5jtw
おおかみ結構よかったんだが
大沢と宮崎の演技はいまいちだったな。
子役の二人は芸能人使って成功だったとおもう
102名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:41:51.81 ID:Z1SHkCv4
ジブリやピクサーなどの大作は俳優に
ヲタ向けのアニメはそのまま声優に
うるさい輩が見に行くのは後者だから住み分けできてて良いんじゃね
103名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:42:48.87 ID:l5g1sR0Q
>>92
つうかもはや駿は声優はどうでもいいんだろうな、って感じはするw
鈴木とかキャスティング担当が連れて来た奴らで、うん、まぁいいんじゃね?ってくらいの感覚というかw
演出時はバリバリやるんだろうけど。

>>91
前田とかはっきりいってトータル15分〜20分くらいしか出てないからな。
森山1人でがっつり作ってる映画。それに高良とマキタスポーツが支えて。
前田は一服の清涼剤レベル。
104名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:42:49.88 ID:e1/kyDQc
まあでも大島ヲタは苦役のとき前田のせいだって騒いでたんだから
大島のせいだって言われても文句は言えないな
105名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:43:40.37 ID:N6YM1EKL
>>101
だって子供いないから母性も父性もないもん
バツイチ二人だよ
106名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:44:11.56 ID:xzqzAp1R
>>97
AKBが有利になった例はあるのか?
107名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:44:13.89 ID:eYFnp/WW
>>101
宮崎って意外と声の仕事もやってんだけどな
まあ今回は宮崎が宣伝一挙に引き受けてたし
それだけでも効果あったと思うけど
108名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:44:27.25 ID:ohT/Y4or
苦役、もしドラはAKBじゃないほうがヒットしてたと思うがな
当然、ピクサーも
109名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:45:18.23 ID:eYFnp/WW
>>106
AKBがってこと自体が視野狭すぎ
AKBAKBってどんだけAKB好きなんだよw
110名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:46:38.13 ID:e1/kyDQc
>>108
もしドラとピクサーは同意だが苦役はどうだろうな
あの規模ならヲタの影響はでかいと思うけど
111名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:46:59.89 ID:l5g1sR0Q
正直メリダは
・宣伝だけではどういう話かわかりにくい。
・暗い感じがする(内容や画自体も)
・ピクサーっぽくない(観てても思った。ヒックとドラゴンとかに画が似てる。他スタジオ作品かと思った。)
・日本人にあまり馴染みの無い世界感

ってのもコケた理由では?
112名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:47:43.20 ID:xzqzAp1R
>>109
もう一度尋ねよう
有利になったことあるのか?
「AKBはマイナス要素」で間違いだといえるのか?
113名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:48:12.83 ID:6r03kKYq
2chでさえこれだけ宣伝になってるんだらAKBの起用自体は
正しい選択だったと思うよ話題にもならない映画より
話題になった映画が勝ちだよ
114名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:48:24.14 ID:a9keHms2
AKBが出ていることで観ることをやめた
→もしドラ

AKBが出ていたこと自体、知らなかった
→くそガキの告白
115名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:50:16.73 ID:xzqzAp1R
大コケして正しい
面白い理論だ
116名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:50:30.78 ID:Z1SHkCv4
>>111
そういうのが主な理由だよ
結局見たい内容であるかどうかだから
声優が誰々だったらとか関係無いのは過去の作品見てればわかる
117名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:50:36.87 ID:NWwP09Ev
大島いやだから見に行かないってひともいれば
大島だから普段絶対見に行かないアニメww見に行くというひともいるからねー
どっちもどっちでしょw
それよかあのピクサーの劣化ぶりどうにかしたら?
118名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:50:47.60 ID:0ERFI51+
海老名 ポケモン(205)11:15○
六本木 おおかみ(180)11:35○、14:10△、16:45○
〃   メリダ3D字幕(164)14:35△
渋谷 おおかみ(115)12:30SOLDOUT
西新井 ポケモン(203)11:40○
錦糸町 おおかみ(223)12:40○
〃   ポケモン(159)11:50○
〃   海猿(172)12:20△、14:55○
〃   スパイダーマン3D吹替(112)12:00○
119名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:52:03.72 ID:l5g1sR0Q
>>113
その通りだと思うよ。
大島だから観ないっていう1000人を作ってでも10000人にこういう映画があるよってPRすることが大事。
要は選択肢の一つを植え付ける事が目的な訳だしな。
120名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:53:47.97 ID:eYFnp/WW
>>112
熱狂的アンチもヲタ並みにしつこくてキモイな
そんなにどの映画出てるか知らんがTIMEはそれなりに良かっただろ
むしろ世界興行失敗してるのに日本だけ成功したくらい
121名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:55:17.41 ID:xzqzAp1R
アンチ扱いしてるんだ?
マイナスという事実を書いてるだけだろ
気持ち悪いヲタだな
122名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:57:07.53 ID:N6YM1EKL
実写じゃなけりゃミスキャストでも興収に影響少ないでしょ
123名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:57:19.59 ID:e1/kyDQc
苦役だって芥川賞原作+山下監督とは無縁の層が観に行ってるんだから、
起用した意味はあったと考えるのが自然
124名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:57:25.35 ID:NWwP09Ev
>>120
アンチもどーせキモイアニヲタか別のアイドルヲタでしょww
ヲタもアンチも両方うざいんですけど
125名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:57:26.91 ID:0ERFI51+
亀有参考
ヘルタースケルター(172)売39  残133
おおかみ(305)11:25 売62 残263
126名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:58:31.11 ID:saPj+NJN
>>103
 >前田とかはっきりいってトータル15分〜20分くらいしか出てないから
そんなのは映画を見た人だけが分かること
「前田が出てるから見に行かない」と言ってる人は、それ以前に映画を見に行かない
127名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:58:42.38 ID:mf1Nkr3A
ミスキャストを宣伝に使えば影響でるだろ
128名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:59:36.75 ID:6r03kKYq
まず見てもらわなきゃ映画の良さは分かって貰えないだろ
見た後でこの言い回しはとかこのキャストはとか批評できるのであって
このスレでネガキャンしている者の殆どは見ても無いだろ見ても無いのに
ネガキャンするなよ
129名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:00:14.83 ID:nMEt6PNI
>>120
TIMEはたまたまなのか、篠田起用のCMを見る機会はなかったんだわ。

時間に貨幣価値があって、腕に表示されるカウントダウンタイマーが0になると死んでしまう、
という基本的な設定が充分宣伝でわかったからじゃないかと。

先月、日曜洋画劇場でのダークナイト放映告知CMは作品内容がわかりやすかったのに、
公開当時のCMはわかりにくかった、とこのスレで指摘していた人もいたし。
130名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:00:59.23 ID:zVkPNCxC
まぁでも苦役列車は秋か春に上映した方が良かったな
内容的にだヒット狙える題材じゃないんだし
131名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:01:36.07 ID:4q7IAb6T
AKBは完全な落ち目だからオタどもも必死みたいだよ
嫌われてるからね
オオカミに流れるよ
132名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:01:46.13 ID:0ERFI51+
さいたま メリダ3D吹替(297)11:35 売58 残239

おおかみ(120)10:30△
なのは(179)12:10△
133名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:01:50.46 ID:NWwP09Ev
おおかみは地方で入ってないのがつらいとこだね
かなりキャパとってるのにこれじゃきつい
134名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:03:19.41 ID:l5g1sR0Q
>>129
ダークナイトは公開前はバットマンの映画の新作ってこと知らない人多かったなw
プロメテウスはどうだろうな。あれもエイリアン絡みだと知らない人の方が圧倒的に多いと思うけど、
隠すことで逆にコケるんでないかい。
135名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:04:49.61 ID:QeDaS+YL
ジブリ作品の俳優起用について、鈴木プロデューサーを悪者にしたくて
「宮崎駿は選考に関わっていない」というアニオタがいるけど、無理がある。

思えば鈴木Pが雑誌編集長で宣伝戦略にほぼ噛んでいなかったと言える
「ナウシカ」の段階で、宮崎はもうキーになる大ババ役を、声優ではない
北林谷栄に依頼してる。この頃から「アニメしかできない声優はいつでも
ハレの声ばかりで、日常の押さえた演技がまるで出来ない」と発言してる。

結局北林谷栄は「トトロ」まで呼べなかったけれど、この頃は声優以外の
俳優を呼ぶツテを知らなかったというだけのことじゃなかったのかと思う。
それくらい、「ラピュタ」以後は俳優あるいは「作り声じゃない実感のある声を
出せる素人」ににじり寄って行く。

それに最終的に決定するのは宮崎駿らしい。
もののけ姫の時も鈴木Pが推してた山口智子をパヤオは一蹴した。他にも
すまけいとか玉置とかともさかりえなど、宮崎が拒絶したキャスト候補は多い。
なんでもかんでも「鈴木の意向」で済ませたがるのはさすがにムリだよ。
136名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:05:07.63 ID:z+0JSZio
日テレ系の地方局が宣伝に不熱心なのもあるんでは?
海猿はFNS全局出資だから、地方局は宣伝すればするほど分け前も増えるんだわな。
137名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:05:26.24 ID:P+6mk2No
>>110
前田だったから、小規模作品でもメディアがやたら取り上げてくれたんだろうね
一応話題にはなったから失敗ではないんじゃない?
ただCD売上や選挙の得票数の割に客足は伸びなかったけど

別にあの役は満島や本仮屋でもよかったと思う
138名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:05:52.57 ID:zVkPNCxC
プロメテウスはどっちかというと人類の起源の話なので余り関係ない

ダークナイトライジングは確実に悪いイメージが付いた感じだね
ワーナーが完全に自粛ムードに入ったし
139名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:06:33.34 ID:Qbvrwz0B
海猿は今日で200万人突破かな?
140名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:07:52.64 ID:z+0JSZio
てか何で山下がアイドルなんか起用してるんだ?と思ったけどPV撮ってたんだな。
そういうところまで秋元は食い込んでたのか。
141名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:08:27.30 ID:NWwP09Ev
普通に海猿の一人勝ちかな
おおかみもメリダも子供がどうしても見たい映画じゃないから伸びない
142名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:08:59.97 ID:FDT+O3XE
>>135
だんだん、声優がアニメ声の人が多くなってるのも一因だと思うけどね
以前は舞台俳優兼業の人が多かった印象だが、今はアニメ専業で特化してしまってる気がする
143名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:09:01.27 ID:uYE1ekjH
宮崎の映画界の良妻賢母役はすべて私がもらうみたいな熊手かき集め状態には嫌らしさを感じるようになった
高岡騒動&離婚で何が良妻賢母という反発も特にアンチでなくとも覚える
でもこの宮崎な良妻賢母ラインはまだまだこれからも続くんだよな
メリダはスコットランドの森にはメチャクチャ興味あるんだが、やはり大島を前面に出されると
求めてるのはそこじゃない気分にさせられる
でもこの二人はまだアニメで声優やってくれてるだけまだいい
プロメテウスの剛力はマジ今からでも止めてくれ!一気に見る気萎えた
144名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:09:27.66 ID:eYFnp/WW
>>134
バットマン自体日本ではさほど人気あるコンテンツじゃないからな
ビギンズは渡辺謙で宣伝しても14億だし
ヒース・レジャーの認知度も低いし、前作から上げただけでも及第点
アメリカでヒットしてるからと言って連動してヒットする時代でもないのかね
アバターは顕著に連動してたけど
145名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:09:32.40 ID:zVkPNCxC
>>140
リンダリンダリンダ撮るぐらいだからアイドル好きなんだろうな
146名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:09:46.74 ID:lvukEfwE
>>85
70パーも入れば充分でしょう
俺がAスパイダーマンの先行上映(実質初日)を見に行った時なんか昼の回で2割以下の入りだったぞw
流山のTOHOシネマズね
147名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:10:40.36 ID:mpmk6dng
>>138
いや、人類の起源なんてほとんどどうでもいいようなことだぞ、あの映画じゃ。
女の腹からイカがでてきたりするからむしろイカ娘の起源の話かもしれん。
148名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:10:59.74 ID:3dmjVjvm
>>140
是枝や中島哲也、芸能人に疎くなってる岩井俊二も撮ってる
149名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:11:08.16 ID:/zF2Yl9D
今日某所出る?
150名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:12:18.73 ID:UGvxH1vB
>>75
こういう今回のAKB大島起用を擁護するアニオタ居るから
アニオタ嫌われるんだよw
151名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:13:09.57 ID:+bIFqjJB
>>146
そうかも。でも、2割以下はかなり厳しいw

>>85の人は、あまり映画館いかない人だって、バレちゃいましたね。
152名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:13:19.88 ID:ofmC0OC6
メリダはアメリカでは一応合格点の興行収入らしい。
すでにカーズ2は超えて、ウォーリーも超えそう。
海外では公開されたロシア、オーストラリアは初動低かったのだが
以外と伸びてカーズ2くらいいきそう。日本も伸びるかもよ。
でも日本ではおおかみに伸びを取られるかもしれないが。
153名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:15:21.80 ID:HVj0/MZp
前田が どうのこうの言うより
苦役列車は話が暗い
主人公に共感できるのは屈折した奴だけ
ヒットは無理
154名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:15:23.97 ID:zVkPNCxC
>>152
まぁカーズ2が酷すぎたからなぁ

今後のピクサーは戦国以降のクレしんみたいに作品の評価はボチボチ、
興収は好調で落ち着くんだろうね
155名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:19:03.37 ID:nMEt6PNI
>>85
ジブリの跡を継げるレベルのブランド化というと、
一連の作品を日テレ地上波の金曜ロードショーでのみ放送権を独占し、
ノーカット放送されるぐらいじゃないとダメなんだけど、ちょっとこれじゃ厳しいな。

金ローでのサマーウォーズ放映はカットされた上での放送だからなあ。

ジブリ新作公開前の過去作放映ならそんな扱いは受けない。
156名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:22:46.10 ID:UGvxH1vB
>>154
カーズ2にはピクサーのオーラがあったがメリダにはピクサー臭さが無いんだよな
157名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:23:33.24 ID:0ERFI51+
流山おおたかの森 ポケモン(302)11:30○
海老名 海猿(200)11:35○
ららぽーと横浜 アンパンマン(113)12:35○
上大岡 ポケモン(221)13:15○

西宮OS 海猿(150)12:00○
〃  ポケモン(299)11:50○、14:10○
伊丹 海猿(151)11:55○
橿原 ポケモン(213)11:50△
岡南 ポケモン(250)11:40○
緑井 おおかみ(133)12:50○
〃  海猿(116)14:20○
158名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:24:13.42 ID:QeDaS+YL
>>142
もともと制作の遅れで絵が雑になるのをわっかりやすい演技で
補うっていう事情があったから仕方ないことだったとは思うけどね。

ただ現代の声優とアニオタは、素っ頓狂で媚び売ってるハレの声、
っていう「現代アニメにだけ特化した演技」に慣れ切っちゃって、
ファンは他の声や演技を望まないし、声優もそういう声しか出せないし
閉じられた世界になっちゃって、一般向けの劇場用作品を作ったり
見たりする人たちと乖離しちゃった傾向はあるね。
よく言われる「回転ずし」「スナック菓子」という例えはなんとなくわかる。
(まあテレビドラマの俳優の演技とかもそういうレベルなんだけど…)

こちらも近年はアニメを見ないせいか、最近だと「トトロ」とか見直すと、
脇役で使われてるアニメ声優の声とか、昔は何でもなかったはずなのに
変にわざとらしく耳につくようになってしまって驚くくらいだからなあ。
159名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:26:42.21 ID:0ERFI51+
>>153
ていうか、原作書いた人がそもそもアレだし。
森山も「花粉症対策のような感じで見てくれれば」
花粉症はクリーンな空間で過ごしていると抵抗力が落ちるって
たとえでその通り。それがわからない人は逆に見れない
160名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:28:06.64 ID:QeDaS+YL
メリダはアレとして、おおかみは午後もそこそこ印がつきそうだけど、
この規模この箱でこの程度の印だと初動はどれくらいになるんだろ?

規模がでかいから一館ごとはスカスカでも3憶くらいは超えるのかなぁと
漠然と思っていたけど
161名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:30:22.75 ID:0ERFI51+
亀有 メリダ通常吹替(227)11:50 売79  残148
162名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:32:34.00 ID:UGvxH1vB
>>158
だったら今回のAKB起用や一連の素人タレント起用がいいのか
電通社員乙
163名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:34:06.53 ID:36A4gQC7
電通が決めてるわけじゃないよw

配給会社やめた人のブログとか見たことあるけど、当然配給会社の上の人が決める。
その時々の露出度の高い芸能人使う。

下の人が反対しても無視で大ゲンカしてやめたとかw
164名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:34:19.68 ID:C4J0smjQ
メリダ初動3億にもいかなかったら大ゴケだろ
全国的に不入りなら可能性があるが、地方では
メリダ>>>おおかみでは?
最終的に良い勝負かも
165名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:35:53.30 ID:QEIDYSYH
>>153
いや前田がどうのこうのだろうよ
前田自身がAKB臭きつすぎるんだよ
他のキャストから浮いてるし原作からも浮いてる
前田が出てるからこそマスコミにコケコケいわれるんだし
166名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:36:00.57 ID:mOSob5lD
苦役列車は、作品のタイトルや”芥川賞受賞作品”って言うイメージから
暗くて思い映画だとおもわれてるけど、全然そんなことないんだけどねぇ

苦戦してるのは”苦役”って漢字が読めないゆとりが多いから、と言う説もw
167名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:36:21.57 ID:Z1SHkCv4
おおかみって何で地方弱いの?
168名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:37:03.72 ID:y0aiNBtL
大島のせいでメリダ大コケだな
169名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:38:42.59 ID:l5g1sR0Q
まぁ前田の役はそもそも原作にいないしw
170名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:39:39.15 ID:+bIFqjJB
>>162がなんで怒ってるのか分からない。
そんな話になってないでしょ。
171名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:40:01.13 ID:Pch/30KZ
メリダのコケ具合はすごい大島どう責任とうんだろう
172名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:40:14.66 ID:36A4gQC7
おおかみもメリダもオリジナル脚本だし応援しないと。

あいかわらずポケモンやアンパンマンやNARUTOといったアニメのぐるぐるローテションじゃね・・・

173名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:40:47.47 ID:e1/kyDQc
もうAKBの話はいいよ
地下板でやってくれ
174名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:41:46.46 ID:cviaMTG0
メリダ字幕捜したが、吹き替えしか見つからなかった
175名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:43:38.74 ID:C80Y69kn
おおかみを昨日都内のナイトで見たけど
4分の1くらいしか埋まってなかった
ヘルターのがまだ入ってる感じだった
176名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:44:08.95 ID:v8Z82Vjf
韓流、ジャニーズ、アイドルもの
このあたりを前面に押し出すタイプは基本客が入らない
ことはもうこのスレでは何年も前からの常識

今さら話しても仕方ないな
177名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:45:19.54 ID:0ERFI51+
>>176
でも、怪物くんはトップ10入っているし
178名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:45:23.47 ID:QeDaS+YL
ピクサーは「カーズ2」の段階でほぼ全て吹き替え路線に舵を切ってる。

なんでそうするのか分からないけど、3D時代のデータをリサーチした
結果なんだろうね。
179名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:45:55.12 ID:nMEt6PNI
>>133
作品の舞台となっている富山のTOHOシネマズ2軒での入りも、
回数が多すぎて印がつかない。

ファボーレ富山の12時台アンパンマン最小箱(84席)には○がついたが。

「都会に住んでいたけど夫の死で田舎へ引っ越す」内容でダブるももへの手紙にしても、
都心で小箱が埋まる報告はあったが、地方では貸し切りあるいはそれに近いケースもあったから、
そういった話にそこまで関心がないんじゃないかな。

アニメじゃないけど、岩手の田舎に一家で引っ越す話だった愛しの座敷わらしも成績がさっぱり。

テレ朝じゃ連日相棒を再放送したり、日曜洋画劇場では相棒劇場版を放送して、
水谷豊のアピールはしていたんだけどね…。
180名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:46:34.03 ID:y0aiNBtL
>>173
お前がAKBの話ばかりしてるのに何言ってんだよw
181名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:46:59.69 ID:UGvxH1vB
>>170
芸能人起用は演技うんぬんじゃなくてマスコミの話題集めなのに

>158 :名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:24:13.42 ID:QeDaS+YL
>>142
>もともと制作の遅れで絵が雑になるのをわっかりやすい演技で
>補うっていう事情があったから仕方ないことだったとは思うけどね。

こういうアニオタの自分で考えましたって理論振りかざしてスレageまでして
スレ荒らすから怒ってるんだよアニオタか広告代理店か知らないが
182名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:47:49.10 ID:Pch/30KZ
>>173
バカ丸出し自分から言い出しといて
183名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:48:28.66 ID:Z1SHkCv4
字幕吹き替え対立の意見として
吹き替えだと元々の俳優の演技とかけ離れたものになるってのがあるけど
アニメの場合は元から声入れてるだけだからそれなら吹き替えでも問題無いし見やすいって事じゃないかな
184名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:50:16.84 ID:0ERFI51+
三好 
メリダ3D吹替(201)12:10 売74 残127
おおかみ(228)12:30 売102  残126

ポケモン(519)12:00△
ポケモン(124)13:10△
海猿(124)12:00 25
3D字幕スパイダーマン(110)12:00△
185名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:50:38.96 ID:l5g1sR0Q
>>174
メリダ字幕は北海道で1館、宮城で1館、東京で4館、千葉(ディズニーリゾート)で1館、愛知で1館、
大阪で2館、京都で2館、沖縄で1館なので観る事が非常に困難な場所も多いです。
186名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:52:19.83 ID:0ERFI51+
>>179
座敷わらしは相棒に飽きてきた水谷へのテレ朝東映必死のご機嫌取りにしか
思えないw あれは150くらいのスクリーン数だっけか
187名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:52:38.45 ID:FDT+O3XE
>>181
今は芸能人起用でWSで宣伝出来るのが大きいんだろうけど
ジブリが非声優を採用し始めた頃は、そんなのは無かった
でも声優を使っても使わなくても、興行的に散々な作品はあんまり関係ないとは思う
188名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:53:24.69 ID:UGvxH1vB
>>184
海猿圧倒的だな今週も1位は確定的だな
189名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:54:19.31 ID:0ERFI51+
>>179
そういうご当地邦画で1ヶ月後「あなたへ」(長崎がロケ)公開になるから
指針になるのでは?東宝だし
190名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:02:15.70 ID:0ERFI51+
さいたま
おおかみ(502)12:30 売127 残375
ヘルタースケルター(161)12:40 売75 残86

ポケモン(339)11:40△
なのは(179)12:10 15
海猿(169)12:50△
191名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:02:45.51 ID:Vy1CuGGq
こりゃ海猿一位ポケモン二位だな
192名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:09:03.09 ID:nMEt6PNI
>>187
スピード・レーサー、ピアノの森、ATOMの有名原作からの作品にしても、
声優吹き替えなら売れたのかというわけでもないと思う。

(これ全部、上戸彩が吹き替えや声優出演で売り出した作品なんだが。)
193名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:10:18.51 ID:z+0JSZio
>>167
田舎を題材にした作品ってあくまで都会人から見た田舎
(細田は富山出身だけど、既に東京のほうが長い)の姿だからじゃないの?
だったらscr数を200程度にして、地方を絞れば良かったんだろうけど。
194名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:12:04.04 ID:DYsJPWGn
あかん・・・おおかみ空席ばっかりや・・・
195名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:12:32.10 ID:0ERFI51+
海老名
海猿(301)12:40 ○
海猿(200)12:10 ○
ポケモン(205)13:30△

渋谷 おおかみ(215)14:45 SOLDOUT
〃  海猿(234)13:10○

西新井 おおかみ(111)13:10○

ららぽーと磐田
おおかみ(203)12:30○
ポケモン(170)13:40○
ヘルタースケルター(135)12:45○
海猿(138)13:10○
196名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:13:46.50 ID:ArvbOfqi
海猿50億は無理だな
全然入ってないw
197名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:19:18.82 ID:0ERFI51+
倉敷
おおかみ(203)12:45 売107 残96

メリダ通常吹替(203)11:55△
ポケモン(310)11:30 12
海猿(456)12:10△
198名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:19:44.65 ID:nMEt6PNI
>>179
あ、TOHOシネマズファボーレ富山のおおかみに○ついた。

おおかみ 13:20 (142) ○
海猿 12:35 (157) ○
199名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:20:46.10 ID:VJIM+Fpo
箱減らして大人気感を煽った方がいい宣伝になるような
テルマエはそこも良かったんだろうな
200名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:21:18.78 ID:yZhAmknx
女優が声優やるのは当たり前
女優で売れなかった人が声優やるのが20世紀の常識だったから
なら、女優のほうが上手いに決まってる。

21世紀になっても、声優専用かと思いきや、声優で有名に
なってから俳優や歌を出す人が多い。
そんな声優なら、女優使った方がいいに決まってる。
201名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:22:03.65 ID:J6pnMApx
>>158
昔の”テレビドラマ”を見ても、俳優の演技がわざとらしくて大袈裟に見えるものがよくあるんだが。
最近だと韓流ドラマなんかみんなそうだけど、あれが年寄りに受けるのは、一昔前の演技っぽくて解りやすいからだと思う。
舞台劇の演技なんかアニメ寄りのもの多いから、カメラ技術とかによるものかも知れないが、
アニメ声優が特化されたんじゃなくて、現代邦画が「押さえた演技が良い」ということになって来たんじゃないかと思う。
202名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:22:29.21 ID:Ek5O6NOq
海猿は2週目の下落率が大きそうだ
2作目、3作目は時期とか色々運が味方した感じだが
さすがに4作目ともなると初動型になるか
203名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:24:32.47 ID:nMEt6PNI
>>199
自分がテルマエを見た日はさすがにコナンが最大箱で、
テルマエは中箱というか120席程度だったような。

チェーンマスターがシャンテという不遇さも逆に味方になったな。
204名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:24:55.03 ID:yZhAmknx
女優>歌手>声優
と言うランクかな?
逆に考えれば、女優が駄目なら歌手、歌手が駄目なら声優、声優が駄目ならAV
全部紙一重
205名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:26:28.12 ID:UGvxH1vB
でも一連のジブリゲド戦記などのジャニーズ起用は演技力皆無でもOKていうジブリは
俳優のことなめてると思うジャニーズは男版AKBだし
206名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:27:20.52 ID:9omQaOu9
去年の夏は森山未來のモテキもピクサーのカーズ2もPerfumeの宣伝効果でヒットしたのに、
今年の夏はどっちもAKBに憑かれたせいで散々だな。
207名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:27:25.54 ID:+bIFqjJB
>>199
おおかみは4億くらいかな。
箱が少なかったら、満席感が出たのにね。

あの上映回数が全部埋まったら、7〜8億いくだろうけど、
そんな感じではないね。
208名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:28:54.55 ID:0ERFI51+
有楽座 おおかみ(395)13:50○
みゆき座 海猿(654)13:40○
シャンテ1 ローマ法王の休日(224)15:00△

おいらせ下田 ポケモン(188)13:05○
秋田 ポケモン(143)13:30○
与次郎 海猿(139)13:00○
高岡 おおかみ(169)13:10○
ファボーレ富山 おおかみ(142)13:20○
209名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:28:59.42 ID:v8Z82Vjf
確かに狼はちと箱がでかすぎたな・・そんなにたくさん客が入る
万人向け映画でもないし

見る方は空いていていいのかもしれんが。
210名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:31:37.04 ID:UGvxH1vB
海猿対ポケモンはポケモンの方が中箱×2 海猿大箱×1 の劇場編成なんだな東宝
夏休みポケモンで行こうと思ったが海猿驚異のヒットで大箱維持したのかな今週
211名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:34:49.92 ID:v8Z82Vjf
>>210
海猿が前作と同じ推移なら間違った選択ではなかった気がする
予想よりも落ち方がはやいから箱が大きく見えるだけで。
212名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:35:14.33 ID:98DsBRNo
前田敦子主演映画「苦役列車」大コケ・原作者西村賢太「つまらない映画」「柏木由紀にしてほしかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1342704735/

AKB48前田敦子の映画土日で約2000万円ワースト記録達成!12週目の『テルマエ・ロマエ』よりも売れていない・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1342811971/

前田敦子がヒロインの映画『苦役列車』が早くも大コケ「ここまで動員力がないとは…」関係者悲鳴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342706776/

【映画】『苦役列車』を酷評した原作者の西村賢太が舞台あいさつに登場 監督と言葉交わさず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342498329/

【速報】前田敦子ヒロインの苦役列車は興行収入13位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1342579261
213名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:36:28.19 ID:36A4gQC7
このスレに巣食うアイドルや若手女優のことで頭がいっぱいの男は厄介だなあ・・・

214名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:38:41.36 ID:tfgw6rTw
>>199
5/5以降の3週間ほどは週末の箱が○や△飛び越えて、午前中に完売続出で難民続出してたんだから、それはないだろ。
箱が小さくて印が多くなって宣伝になるのはせいぜい小箱や中箱で△止まりの作品だろう。
とにかくあの頃のテルマエの入りは凄かった。ツイでも「どこ行ったら見れるんだよ」って多かった
215名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:40:42.57 ID:36A4gQC7
母親も泣いてるよ。
こんな息子に育てたつもりはないと・・・
216名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:42:37.07 ID:/zF2Yl9D
海猿50億いかないとかだだの予想w
217名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:42:50.38 ID:ZfoMKP87
海猿がやばい
218名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:44:55.92 ID:1nZHII0Q
新ピカ
リンカーン弁護士 14:25(127)△
ヘルタースケルター 15:10(580)△
海猿 14:25(301)△ 16:05(127)△ 16:55(301)△
ポケモン 13:20(127)△ 14:05(115)△
おおかみこども 13:50(287)△ 16:20(287)△ 16:55(127)△
メリダ2D吹替 13:45(127)△
スパイダーマン3D字幕 15:25(157)△

バルト9
ぱいかじ南海作戦 13:20(137)×舞台挨拶 17:00(69)○
おおかみこども 13:50(429)△ 15:30(251)△ 16:25(429)○ 18:00(251)○
ポケモン 13:40(148)○
海猿 13:10(80)△ 14:10(405)○ 16:30(80)○
スパイダーマン2D字幕 13:40(80)△
スパイダーマン3D字幕 15:45(148)△
臨場 14:20(69)△

219名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:46:19.38 ID:/zF2Yl9D
海猿入ってんじゃん
220名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:46:24.67 ID:D5jPMti0
>>200
映画は無声で、ラジオ劇が俳優
221名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:46:54.65 ID:KET1BcSG
メリダは上映館少ないのか?
222名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:47:15.00 ID:mOSob5lD
昨日より出足はよさそうだな

大阪ステーションシネマ

おおかみこどもの雨と雪
screen4(309) 14:15△

ヘルタースケルター
screen3(286) 13:50△
screen2(312) 14:45△
223名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:47:25.87 ID:0ERFI51+
さいたま
ホタルノヒカリ(117)12:00△
臨場(117)12:30△
海猿(420)12:10△
なのは(179)12:10 15→×、15:20△
おおかみ(120)13:15 23

川口 海猿(240)12:30△
亀有 おおかみ(150)12:30△
〃  ポケモン(172)13:10△
橋本 おおかみ(225)12:20 64
八尾 海猿(449)13:00△
〃  おおかみ(260)13:10△
〃  ポケモン(208)12:20 54
〃  スパイダーマン3D吹替(106)12:20△
京都 おおかみ(181)13:30△
〃  ヘルタースケルター(180)12:25△
224名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:48:58.85 ID:0ERFI51+
>>212
サイゾーの記事はバーニングのキョンキョンと比べて
バーニングに金もらって書いた記事らしいなw
225名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:49:51.50 ID:PI8B60RV
海猿はテルマエ以下になるって予想が多いのここは?w
226名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:51:12.59 ID:0ERFI51+
三郷 おおかみ(174)13:10 売31 残143
227名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:51:29.66 ID:/zF2Yl9D
>>225
みたいwwなんでだろ?
228名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:51:45.59 ID:0ERFI51+
>>225 織田婆の願望じゃないの?w
229名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:52:45.30 ID:UGvxH1vB
ヘルタースケルター意外と入ってるんだよな不思議・・・スキャンダル効果かw
230名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:52:58.80 ID:mOSob5lD
TOHO梅田

おおかみこどもの雨と雪
THEATRE4(99) 14:00○

ポケモン
THEATRE9(267) 13:40○

海猿
THEATRE3(470) 14:40○

スパイダーマン
THEATRE6(99) 15:10△

映画ホタルノヒカリ
THEATRE5(96) 14:00△
231名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:53:22.34 ID:YJmonGXN
大コケ家族のうたのヒロイン貫地谷しほりの
ぱいかじ南海作戦の売上教えて〜〜〜
232名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:53:46.00 ID:D5jPMti0
>>225
予想はないよ、当たっても誰も金くれないし
233名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:54:05.99 ID:mOSob5lD
>>225
多いように見えても、書いてるのは約1名だろ
234名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:55:06.20 ID:UZix7SmV
>>231
1行目関係無いだろ
235名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:55:32.11 ID:C4J0smjQ
海猿、好調
おおかみ、ぼちぼち印付いてるが元々回数多過ぎ
ポケモン、順調
メリダ、大丈夫か?
蜘蛛男、箱回数共に減ったせいか良く印がついてる。この規模維持すべきでは?
236名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:57:48.91 ID:z+0JSZio
とりあえず夏の大型邦画は8月25日のるろ剣までは無いんで
(どうせ洋画の話題では大して伸びないからあえて言わない)
後は海猿がどこまで伸ばすか、おおかみが宇宙並み推移でアンチがざまあぐらいで
あとはanotherや桐島の前にちょっと話題になるぐらいだわな。
237109シネマズ:2012/07/22(日) 12:58:19.42 ID:1nZHII0Q
佐野
おおかみこども 12:45(138)△

菖蒲
おおかみこども 12:50(147)×

木場
海猿 13:20(126)×

MM横浜
スパイダーマン3D字幕 12:50(114)△

川崎
メリダ3D吹替 14:30(175)△
メリダ2D吹替 14:15(121)×
おおかみこども 13:25(130)× 16:00(130)×
ぱいかじ南海作戦 14:05(72)×
海猿 13:05(89)× 14:50(121)× 15:40(89)×
アンパンマン 13:10(89)×

湘南
おおかみこども 13:20(229)×
ヘルタースケルター 12:55(170)△
海猿 13:40(265)×
ホタルノヒカリ 13:35(84)×
238名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:58:22.22 ID:Kz+eJ0Pj
蜘蛛の箱推移は、
テルマエを参考にしてるだろうな。

絶妙に飢餓感と好調感を煽りつづけたから。
239名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:58:31.87 ID:J6pnMApx
>>204
今は
TVタレント(芸能人・芸人)=>TVドラマ俳優=>TVに出る歌手>>>越えられない壁>>>映画俳優…以下略
だろ(笑

一昔前は「TVなんかには出ません」って人が仰山いたけど、今や、TVで顔が売れれば演技力なんて関係ない時代でしょ。
押さえた演技だと、一般人には棒との区別が付きにくいって利点もあるしな。
240名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:00:49.57 ID:D5jPMti0
>>229
違うね、テルマエと同じでソフト力がある

つるんでる方は記事のおかげをアピール
スキャンダル記事はお互いの利益になる
だからこれからもよろしくね
241109シネマズ:2012/07/22(日) 13:01:27.10 ID:1nZHII0Q
名古屋
リリカルなのは 14:55(140)×
海猿 13:05(199)×

箕面
海猿 13:00(241)△
242名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:04:25.48 ID:flegxQVF
ヘルター入ってるよ
他作品と一緒の感覚だと動員だけではそんな入ってる印象ないかもしれんが、ヘルターは単価が高く興行収入だと高めに出るのが強み
満席による話題性と飢餓感を植え付けるということでは、箱小さくしたのも、むしろ正解かもしれない
243名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:04:31.73 ID:+bIFqjJB
>>237
109はメリダも狼もそれなりに入ってるね。
MOVIXはあまり入ってないのは、何でなんだろう。
244名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:10:02.05 ID:UGvxH1vB
夏休み最初の日曜なのに×ばっかりの完売御礼がつかないな
冷夏の影響か
245名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:11:43.14 ID:0ERFI51+
板橋
おおかみ(149)13:20○
ポケモン(545)13:30○
海猿(154)13:35△
海猿(152)14:20○
アンパンマン(128)13:10○

みなとみらい
おおかみ(149)13:50○
ポケモン(210)14:00○
海猿(160)14:30△

浦和美園
おおかみ(154)13:00○
ポケモン(446+118)13:30○

大宮 おおかみ(121)13:10○
羽生 海猿(175)13:10△
千葉ニュータウン ポケモン(396)13:15○
多摩センター おおかみ(130)13:30○
むさし村山 メリダ通常吹替(129)13:55○
新百合ヶ丘 おおかみ(237)14:10○
港北NT おおかみ(180)13:40△
〃   ポケモン(196)13:30○
〃   スパイダーマン3D吹替(165)13:45○
つきみ野 海猿(197)13:45○
246名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:12:16.88 ID:0ERFI51+
>>244
何で先週のこともう忘れるのw
247名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:14:41.87 ID:UGvxH1vB
>>246
最近は家族サービスは近所のシネコンで映画を見るのが定番て記事あったし
夏休み開始の日曜ポケモンくらい埋まってほしいなーと
248名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:17:00.00 ID:YJmonGXN
>>234
なら、一行目かえるわ
打ち切りになった、家族のうたのヒロイン貫地谷しほりの
ぱいかじ南海作戦の売上教えて〜〜〜


249名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:21:41.33 ID:nMEt6PNI
>>243
109川崎と湘南はJRの駅からすぐだから…。

(湘南は東海道線・辻堂駅すぐ)
250名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:27:16.46 ID:0ERFI51+
仙台
おおかみ(179)13:50 売83 残96
メリダ通常吹替(231)14:00 売36 残195

ポケモン(284)12:50△
251名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:29:19.30 ID:0ERFI51+
>>247
そうだね、夏休みは映画だけじゃなくいろんな企画があるもんな
シネコンはやっぱり作品単体より避暑ニーズがないと
プラスアルファは見込めないのかも
252名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:37:36.03 ID:0ERFI51+
利府 海猿(148)13:30△
つくば おおかみ(98)13:30 15
〃   海猿(146)14:00 △
宇都宮 ポケモン(311)12:50△
〃   ヘルタースケルター(128)14:20△
〃   海猿(110)13:00×
〃   海猿(225)14:10 34
〃   アンパンマン(140)13:45△
〃   アンパンマン3D吹替(121)13:45△
253名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:38:07.53 ID:61cBsz1F
おおかみ大ヒットおめ
254名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:41:36.40 ID:flegxQVF
去年の同週のランキングトップ4作品の週末興行収入先週比

・ハリポタ 52%
・ポケモン 51%
・コクリコ 67%
・アンダルシア 52%

夏休み直前のこの時期はいつもこんな感じで落としてくるな
今週も海猿やポケモンの下落目立つだろうが毎年のことと、そんな悲観的にとることはなさそう
255名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:49:43.78 ID:imNz0l7l
テルマエでチネチッタ借りれたのって予算の無駄遣いとかってここそこで叩かれてた
アマルフィでイタリアよいしょしてきたおかげもあるんじゃないの?
256名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:49:56.12 ID:0ERFI51+
さいたま メリダ通常吹替(297)14:10 売135 残162
〃    なのは(179)15:20△→40
〃    スパイダーマン3D吹替(117)13:15△
〃    おおかみ(120)13:15 23→3

亀有 おおかみ(305)13:55△
〃  ポケモン(172)13:10△ →20
〃  海猿(460)13:15△
〃  海猿(149)14:20 26
257名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:49:59.32 ID:cN4JYKWl
入り自体はおおかみ男の方が多いけどメリダは3Dが高いので興行はメリダが上に出るかもね
258名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:50:36.17 ID:c5RrRny8
8月1日は水曜日で映画の日とレディースデーが重なってもったいないな
259名無シネマさん:2012/07/22(日) 13:57:56.07 ID:QeDaS+YL
なんのかの言って、これから6度の週末を夏休みっていう環境で迎え
お盆っていう最高の掻き入れ時を待っているっていうのは大きいよ。
海猿は東宝が秋までしぶとく公開を続けるだろうから、この後の下落率が
激しくても、トータルではきっちり数字を残すだろうね。

ただし出だしが悪いと箱も回数も減らされ、最悪早期打ち切りになるのも
シネコンの常。今月中に体勢を整えて、箱を維持できればいいけど、
メリダやおおかみがこの二日どこまで信用を築けるか。
260名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:01:21.95 ID:mOSob5lD
>>254
そりゃ土日落としても
平日の入りは通常の時期から倍増するからね
7月公開の映画は最悪でも初動の7倍
10倍越える映画も珍しくない
261名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:03:33.36 ID:NWwP09Ev
おおかみは地方でかなり苦戦
都心部で大きい箱ならいいけど地方でまで同じようなキャパでやってるからなー
262名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:14:17.21 ID:0ERFI51+
川口 おおかみ(250)13:50△
〃  海猿(210)13:40 67
三郷 ポケモン(297)13:50△
橋本 おおかみ(131)14:20△
〃  ポケモン(265)14:10△
〃  海猿(112)14:00 6
三好 海猿(110)14:50 25
〃  なのは(155)13:50△
〃  海猿(332)15:30△
〃  スパイダーマン通常吹替(110)15:20△
清水 海猿(168)13:40△
八尾 おおかみ(178)14:30 31
〃  メリダ通常吹替(217)14:00△
〃  ポケモン(330)13:40△
〃  スパイダーマン3D吹替(106)15:20△
堺 海猿(152)14:20 37
京都 ヘルタースケルター(2)14:20 49
〃  海猿(172)14:00 27
263名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:17:42.60 ID:KET1BcSG
ピクサーは当たり外れ大きいがメリダは家族で楽しめるよ。お薦めは2D
264名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:18:24.02 ID:QeDaS+YL
「もののけ姫」が映画興行界に衝撃を与えたのは、それまではどんな大作でも
興収は六大都市部7 : 地方3くらいの比率だったのに、地方に大入りが続いて
都市部4 : 地方6っていう実績をあげたこともあった。
「地方でも稼げる」っていうことが実証され、シネコンが続々作られて、それまで
夢と言われていた巨額の興収をあげる作品が続々生まれた。

巨大公開を選択しちゃった以上、個々の劇場を潤わせるのも「大作」の務め。
週明けからまた暑くなるというし、いろいろ好転してくれればいいけど。
265名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:22:10.92 ID:KET1BcSG
ID:61cBsz1F ←NG
266名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:24:31.76 ID:0ERFI51+
倉敷 おおかみ(203)14:20△
〃  ポケモン(310)13:55 43
〃  海猿(456)15:40△
〃  スパイダーマン3D吹替(106)14:55△

秋田 海猿(143)14:50○
渋谷 おおかみ(215)17:20 SOLDOUT
〃  海猿(297)14:50△
〃  海猿(234)15:50△
〃  ポケモン(115)15:10
〃  スパイダーマン3D字幕(197)15:15△
〃  ビヨンドザディ(115)17:20△

>>262の京都ヘルタースケルターは180席ですスマソ
267名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:29:30.77 ID:eMLlpR6I
今日だけに限って言えば、海猿とヘルターがひと際順調
268名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:32:53.68 ID:eMLlpR6I
お ヘルター六本木最大箱今日も○ついたか
あと1時間強、昨日はなし得なかった△点灯までどこまで迫れるか楽しみ
269名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:38:33.94 ID:1nZHII0Q
新ピカ
ヘルタースケルター 15:10(580)× 18:00(580)△
海猿 16:05(127)△ 16:55(301)△
おおかみこども 16:20(287)△ 16:55(127)△ 18:50(287)△
スパイダーマン3D字幕 15:25(157)×

バルト9
ぱいかじ南海作戦 17:00(69)△
おおかみこども 15:30(251)△ 16:25(429)△ 18:00(251)○
ポケモン 15:40(80)○
苦役列車 15:50(137)△
海猿 16:30(80)△
スパイダーマン3D字幕 15:45(148)△
270名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:42:15.26 ID:mOSob5lD
エリカ様を最大箱に変えてきたな


なんばパークス

ヘルタースケルター シアター7(402) 14:30△
271名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:43:02.28 ID:NWwP09Ev
ヘルター都市部でかなり稼ぎそうだねw
この流れが遅れて地方に流れるか見もの
272名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:43:52.99 ID:0ERFI51+
府中 おおかみ(154)15:35△
〃  おおかみ(234)15:00△

錦糸町 メリダ3D吹替(112)15:05△
〃   おおかみ(223)15:20SOLDOUT
〃   ヘルタースケルター(114)16:00SOLDOUT
〃   海猿(172)14:55SOLDOUT、17:30△

ヒルズ メリダ3D字幕(164)17:00○
〃   おおかみ(180)16:45△
〃   海猿(265)15:20○
〃   ヘルタースケルター(644)16:00○
〃   スパイダーマン通常字幕(148)15:30△
〃   テルマエロマエ(124)16:15○

西新井 ポケモン(183)16:20○
273名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:44:41.06 ID:0ERFI51+
>>271
その前に箱も回数も切られるよ
夏休みはずした興行だったら減らされるスピードゆっくりだからいいけど
274109シネマズ:2012/07/22(日) 14:52:32.21 ID:1nZHII0Q
佐野
ポケモン 14:40(138)△

木場
海猿 15:55(126)△

MM横浜
ヘルタースケルター 15:30(170)△
海猿 15:10(188)△

川崎
おおかみこども 16:00(130)× 18:35(130)△
The Lady アウンサンスーチー 14:55(89)×
海猿 14:50(121)× 15:40(89)× 17:25(121)×

湘南
おおかみこども 16:00(229)△
ヘルタースケルター 15:40(170)△
海猿 16:20(265)×
スパイダーマン3D字幕 14:55(95)△

名古屋
リリカルなのは 14:55(140)× 15:15(258)△
おおかみこども 15:55(258)△
海猿 15:40(199)×

箕面
ヘルタースケルター 15:20(88)△
スパイダーマン3D吹替 15:10(88)△
275名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:55:22.28 ID:UGvxH1vB
ヘルター何気に観たいと思わせる魔力あるもんな
マスコミ報道のせいじゃないけかわからんが
276名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:00:25.73 ID:UGvxH1vB
逆にメリダには全く魔力が無いんだよな…
277名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:00:46.34 ID:LCZXDyCn
会社で海猿の事は結構話題になってたけどヘルターは全く話題になってない。
男が沢尻のヌードについてひと言も話さないのを見て沢尻は本当に終わったんだなって実感した。
278名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:02:53.64 ID:0ERFI51+
海老名 ポケモン(205)15:50○
〃   ヘルタースケルター(145)15:55○
〃   海猿(301)15:15△
〃   スパイダーマン通常吹替(145)15:15○

川崎 メリダ通常吹替(113)15:30○
〃  ヘルタースケルター(158)15:40○

梅田 海猿(475)15:40△
〃  スパイダーマン字幕3D(152)17:00△

なんば おおかみ(335)15:30△
〃   海猿(231)15:40△

西宮OS 海猿(437)15:30△
〃   ヘルタースケルター(143)15:45△

後自分は今日TOHO・MOVIXは引きますので、
どなたかよければよろしくお願いします
279名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:07:27.53 ID:flegxQVF
>>277
沢尻は女子会の会話のネタに利用されてるに過ぎなく、
本気に沢尻に惚れ、憧れ、応援したりする人間は殆どいないんじゃないだろうか
映画はヒットするが、沢尻人気があるかはまた別の話
まあ いつの時代もスキャンダルが好きな大衆とはそういうもんだが
そして皮肉にもそれがこの映画に込められたテーマでもある
280名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:08:54.93 ID:uGXNWOWa
>>264
ドラえもんとかファミリー映画はもののけ以前から地方で強かったんだよ

シネコンが増えたのは大店法改正のおかげ
281名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:08:58.56 ID:Ac0msie1
おおかみこども、地元が舞台だから頑張ってほしいけど
なんか風景がありきたりっていうか
種の棚田とか、ミクリガ池とかいわゆる富山の風景しかなくてなんか残念
282名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:09:13.49 ID:C4J0smjQ
予想
1.海猿 マイナス40%か?
2.ポケモン 夏休み突入で強い
3.おおかみ  東宝のゴリ押し2スク・大箱効果 しかし来週からは減らして良い
4.メリダ 売る切れはないが全国的に無駄なく入ってる
5、箱や回数減った成果初動より印が付いてる感がある、夏休み突入で学生来たか?

こんなもんだろ
来週は乱射事件のバットマン、またまた東宝のアニメNARUTO(これはおおかみ減らせば良い)
がランクインするな
283名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:10:18.65 ID:T3DAzMbg
>本気に沢尻に惚れ、憧れ、応援したりする人間は殆どいないんじゃないだろうか

そんなの言い出したらきりがない
ほかの作品でも似たようなもの
284名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:10:35.48 ID:C4J0smjQ
>>282
5位はアメイジング蜘蛛男ね、ヘルタースケルターは地方弱い上映館少ないから6位と予想
285名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:15:23.49 ID:TBn3z+bX
おおかみ今日は盛り返してきたか
286名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:16:01.78 ID:yPK389jV
>>277
自分のまわりの男たちは真逆だったなー。全員20代と若い世代だからかもだけど
乳尻だの、触られ尻だの興奮しながら語ってる人もいたし。
287名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:17:16.22 ID:bhMyj3IH
沢尻は弛んだ半ケツを晒したあたりから女として見れなくなった
こういう奴がかなり多いと思うよ
288名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:20:41.50 ID:FQbCYbaO
つか、男をリサーチ対象にしてるのがおかしいでしょ
ヘルターの主な客層は女子だし
289名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:23:56.38 ID:LCZXDyCn
思うにヘルターは沢尻がどこまで堕ちたかを確認するために女が見に行ってるんじゃないのかと思う。
馬鹿にしたり見下したりするために。
290名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:24:59.77 ID:sKl1OTFJ
>>287
そもそも男で沢尻をアイドル女優としてみてるやつなんか
とっくの昔にいなくなってるしw
女優だからべつにいいんじゃないのか
291名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:28:27.03 ID:Z1SHkCv4
まあそれ言ったら海猿こそ話題にならないだろ
あーまたやってるなって思うだけで
大ヒットしてるって言っても見に行かない人間の方が圧倒的に多いんだし
292名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:29:12.30 ID:0ERFI51+
浦和美園 海猿(172)15:20○
羽生 ポケモン(132)15:30○
新百合ヶ丘 おおかみ(237)16:40○
〃     ヘルタースケルター(170)15:25○
港北NT おおかみ(180)16:20○
みなとみらい 海猿(149)16:30○
〃      ヘルタースケルター(111)17:40
293名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:31:22.99 ID:0o+JMdev
「大多数の人間」が観に行く映画は100億でも少ないです
294名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:37:55.98 ID:Vmnd/gmK
企業文化にもよるだろうけど、いまどきの会社で男性社員が女の尻だの
胸だのの話をしてたらセクハラ呼ばわりされて立場を悪くするんじゃ?
自席は論外、いまどき喫煙室だって女もいるし。
295名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:39:23.57 ID:T3DAzMbg
>>293
テレビ放映するまではそんなもんだよな
20%超えても、今の時代、見てないやつは見てないし
296名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:41:55.64 ID:6qksjM6C
>>289
そこまで沢尻本人に興味ないでしょ
女はいつでもキレイで現実離れしたオシャレなお人形さんが好き
297名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:44:26.79 ID:KtHZuYVG
オオカミの特集番組でオリジナル作品はリスクとなると言ってた
映画界はそういう認識だからオリジナル作品が少ないのか
298名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:46:47.92 ID:1VmYy+f9
>>297
原作付きの売上からある程度下限を予想できるけど、オリジナルは底なしやで
299名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:48:10.43 ID:vuEvjmRT
海猿先週の半減以下じゃないか
300名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:50:03.03 ID:fdly3oDe
>>297
それこそ最近でも、ももへの手紙なんていう実例もあるし
301名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:51:51.69 ID:/zF2Yl9D
海猿40%減だとしたら週末どれくらい?
302名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:52:58.66 ID:5/7m5b/M
海猿は半減どころじゃない
中箱なのにあまりにも印が少ないよ
303名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:53:27.98 ID:Kz+eJ0Pj
21世紀のアニメ界ではぶっちぎり最強の細田でさえこれだけ苦労してるんだから、
オリジナルは大変だと思うよ。
304名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:54:26.38 ID:PDrsuoxD
夏休みに入ったんだから平日入るんだろ
305名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:55:07.05 ID:0o+JMdev
>>298が一番大きいんでしょう
原作小説、戯曲、マンガ、ドラマ
あるいは監督名、役者名、制作会社名

既存のファン層を保険にしないとバクチはバクチでも必ず敗けるバクチになっちゃうので
306名無シネマさん:2012/07/22(日) 15:58:20.60 ID:/zF2Yl9D
>>302
w?
307名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:00:31.13 ID:tfgw6rTw
公開初週に土日の2日だけで10億超え、2週目週末も75%推移の7.5億以上の興収をたたき出すような
超メガヒットを日本で見ることはもう不可能なんだろうか?
海猿で無理だったから踊るに期待したいが前作があれだったからそこまでの期待は無理か
308名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:00:43.14 ID:0ERFI51+
各務ヶ原 おおかみ(140)15:35△
大高 海猿(166)16:30○
りんくう泉南 海猿(172)16:25○
大日 おおかみ(161)16:40△
〃  海猿(327)16:55○
三田ウッティタウン ポケモン(197)15:45○
加古川 ポケモン(109)16:20○
草津 ヘルタースケルター(105)16:30○
鈴鹿 ヘルタースケルター(135)16:10△
309名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:02:56.63 ID:F2AktRg2
メリダって314館ってなってるけど2D3D合わせて568スクリーンってあるけど
これって314scrとされるの?568scrとされるの?
568scrならすごい大規模じゃないのか?
310名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:03:45.08 ID:0cLCCHuk
おおかみまさかの二日間で10億円確実か?
311名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:04:22.69 ID:FDT+O3XE
>>296
かと言って、AKBみたいに恋愛禁止みたいな清純売りは気持ち悪い
恋愛も仕事も貪欲に生きてる人がウケる
312名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:07:30.05 ID:eMLlpR6I
先週も海猿良く入ってたけど、数字判明するまで週末だけで9億弱もいくような雰囲気じゃなかった
今週も蓋をあければ意外と…も有り得なくもないかもよ
俺は6.5億前後と見てるけど
313名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:07:30.09 ID:ekcGzpIk
「サマーウォーズ」
上映期間 : 4ヶ月 09年8月1日〜9月30日ファーストラン 10月1日〜 12月4日セカンドラン
興行収入 : 16.5億円  観客動員数 : 126万人 公開41日間で劇場動員 100万人を突破

おおかみこどもの雨と雪も上映4ヶ月かな〜?
武井 咲「・・・」
前田敦子「・・・」
314名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:08:53.60 ID:ArvbOfqi
>>306
先週比で何%って思う?
315名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:16:20.23 ID:GkBEnzds
>>309
568スクリーン扱いですけど
メリダは2D/3D/字幕/吹替えがあって568スクリーンなら規模はそんなにデカくないだろ
316名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:19:05.46 ID:F2AktRg2
>>315
そうなんだ海猿よりも大規模だったんだ
317名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:20:12.06 ID:HVj0/MZp
海猿失速か
マンネリだし
飽きてる人も多いからな
318名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:21:19.28 ID:ekcGzpIk
「時をかける少女」や「サマーウォーズ」はTV的に言うと深夜枠で高視聴率
それがいざG帯で勝負すると・・・

「おおかみこどもの雨と雪」駄目だったな
319名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:24:00.25 ID:GkBEnzds
>>316
「スクリーン数」と「上映館数」の意味ちゃんと理解してる?

海猿は338館、450スクリーン公開
メリダは314館、568スクリーン公開

なんで館数とスクリーン数に差があるのか分かってるよな?
320名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:24:44.55 ID:ekcGzpIk
キネマ旬報のreviewでは

苦役列車>海猿 だった
321名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:26:18.34 ID:z+0JSZio
そりゃキネ旬の読者層や評論家を考えればそうだろう。
ただ是枝の奇跡は高評価と低評価が混ざってたんだよなあ。
322名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:27:40.11 ID:tcXY6aSM
>>165
前田どーこ言ってるのはただのAKBのアンチ。

苦役列車なんて主人公の単独主演の映画。
323名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:28:18.11 ID:y1vg5GGu
>>310
ポケモンはおろか同じようなscr数で春先にやってたドラえもんやコナンにすら及ばないような勢いなのに
どこをどう見たら土日10億確実に見えるんだよw
324名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:31:13.54 ID:tcXY6aSM
>>91
その通り苦役列車なんて恋愛映画じゃないしな何故に前田の話ばかりになってるんだか(笑)
325名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:34:01.59 ID:mf1Nkr3A
事前の話題性から言ったら前田の話になるだろ
326名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:39:10.70 ID:cN4JYKWl
>>279
30歳越したら男は若いのに降りる
女優として長く続けたければ女に支持された方が絶対に良い
327名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:40:13.14 ID:UGvxH1vB
>>323
興行スレに来たことないアニオタだよ
多分興行スレで大ヒットしてると本スレで転載するために書いてるんだと思うw
328名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:41:43.63 ID:CGzADk7C
良作をつくれば必ずヒットするなら
誰も苦労しない
329名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:42:53.57 ID:8MGC1q42
細田のアニメって全然おもしろくないし
宣伝に騙されてた人達もやっと正気に返ったんでしょ
330名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:44:51.88 ID:lMNscuCq
ここじゃないスレだと前田主演ってことになってたりするぞwww
331名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:50:52.90 ID:ekcGzpIk
>良作をつくれば必ずヒットするなら誰も苦労しない

どんなにコケても武井咲と前田敦子は助演女優賞もらう
苦労がなくていいよね
332名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:52:01.64 ID:eMLlpR6I
前田は苦役のインタビューで今後の女優としての意気込みとして、
もっと成長する為に追い込まれたい、厳しい環境にいたいって言ってた
だから苦役がコケて叩かれて、願ったり叶ったりで良かったね
333名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:57:37.90 ID:HVj0/MZp
地味な作品だから
前田で釣ろうとしたんだね
334名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:57:41.07 ID:mOSob5lD
>>320
海猿より低い評価の映画なんてあるのか
335名無シネマさん:2012/07/22(日) 16:59:42.02 ID:ekcGzpIk
観たい夏休み映画
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/108/?cat_id=entrnk

「観たい」と「観た」(興行)が一致するのは今のところ海猿とヘルスケだけ
336名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:00:27.97 ID:rXcB2ajJ
>>329
俺、けっこう好きだけど
ただ絶賛するほどではないけど
337名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:05:45.17 ID:KET1BcSG
メリダなら闇金ウシジマに注目してるよ。るろ剣vs闇金
佐藤武井vs山田大島
338名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:08:36.05 ID:z+0JSZio
>>335
桐島は化けそうだよね。
阪急電車とまでは言わないけど、昨年同時期同規模公開・同じ配給会社の
うさぎドロップみたいに5億はいきそう。
339名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:10:15.32 ID:7tG3965h
苦役って前田のグラビアだけで番線全くなくね。
340名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:10:54.21 ID:8iA77fiq
日アカの話題賞の投票合戦だけは凄そうなAKBw
341名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:11:28.86 ID:mOSob5lD
>>335
5位にエイトレンジャーが来てるとこを見ても
回答がかなり偏った層になってるのは明らか
342名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:14:19.71 ID:e1/kyDQc
>>337
大島ヲタw
343名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:14:23.11 ID:dp5qMtys
>>333
あんなドブスに誰が釣られるんだよ
344名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:15:30.67 ID:2xRW94Py
AKBに関するものには必ず手が入るからな
とにかくAKBは何やらせてもダメっつーことがわかったよ
345名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:17:19.75 ID:EPSFBlGe
またステマしてる沢尻ヲタ
ヘルターは初動型
今週は50以上落としてる
346名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:37:35.32 ID:4zxMettA
ダメなんじゃなくて、AKBの個々の動員力は数千〜数万程度だということ。
映画は100万以上動員してナンボの世界。
347名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:38:56.28 ID:AayGVSh7
>>338
同じ橋本愛出演の映画のアナザーは?
配給が東宝だから桐島よりも大規模だと思うけどw
348名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:40:35.90 ID:8iA77fiq
>>346
苦役スレ見てきたらAKBヲタぽいの全然来てないってよ

848 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 17:21:26.69 ID:LV/1OfYE

それにしてもAKBファンはどうしたんだ 昨日も中高生らしき観客は
ほぼ0だったんだが 

49 名前・名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 17:26:14.23 ID:a+cMhxwC [4/4]

3回行ったけど、年配の男性>>>カップル>おひとり様女性>おひとり様若い男性
くらいの感じだったからな客層
349名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:40:44.57 ID:bVppWUGv
テルマエ・ロマエの上戸の役どころはソフトバンクから金引っ張る役だったが、
苦役の前田の役は何なの?
350名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:43:33.74 ID:e1/kyDQc
カップルってどっちかがヲタとかじゃないの?
あの映画はカップルで観るようなもんじゃないだろ
351名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:43:57.09 ID:fdly3oDe
>>348
そりゃ総数で数千程度なら映画の動員の中じゃ当然埋もれるんじゃない
352名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:44:46.38 ID:uZzEAq6s
>>348
高校生はともかく、R15+だから中学生は入れないだろ
353名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:45:54.17 ID:8iA77fiq
>>349
キングレコードから金引っ張る役
電通が前売りをばら撒く役

てところじゃね
前売りはいくらばら撒いても使われないと最終まで一銭にもならないがww

>>350
恋人いるようなのがAKBヲタを公けにやらないだろw
354名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:46:43.55 ID:Z1SHkCv4
AKBヲタってミーハーだからジャニヲタとかアニヲタみたいに忠誠度が高くて何にでも金を使ってくれる感じでは無いでしょ
355名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:46:43.73 ID:NWwP09Ev
大コケってレベルではないなw
苦役名乗って映画化しなくてもよかったと思ったけど
356名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:47:48.90 ID:8iA77fiq
>>352
つまりAKB投入に意味なしということ?
357名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:50:38.80 ID:z+0JSZio
>>347
anotherは角川と共同配給って時点でまた角川かと思うし、
貞子3Dと違って効果的な宣伝もテレビ局もついてない。
(キー局ではなくてフジ系の地方局ばっかりだったけど)

桐島は制作総指揮が日テレ、制作会社が日テレAXON、
ヒットメーカー佐藤P担当作品だからってのもあるし
予告がものすごくいいってのを考慮に入れた。
358名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:50:40.86 ID:5/7m5b/M
>>306
確実に半分以下だろ
お前はどれくらいと考えてるんだ?
359名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:51:25.85 ID:qqcTfd68
>>350
リアル世界にお相手がいないから
アイドルヲタなんかやってるんだろうし
お相手が出来たら必死でヲタ隠しすると思うわw
360名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:57:42.51 ID:FQbCYbaO
るろ剣は武井初のヒット作となるかな
361名無シネマさん:2012/07/22(日) 17:59:56.19 ID:mOSob5lD
>>340
前田、2年連続受賞なら快挙だなw
362名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:12:16.75 ID:TUVljidW
るろ剣は性悪が叩く気さえしないレベル
ポスター見て困惑するだけ
363名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:18:32.43 ID:KET1BcSG
アニヲタるろ剣実写は許してないからなw
唯一実写化してはいけない聖域だった
364名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:20:32.46 ID:KET1BcSG
さっきからキモい前田ヲタ何なんだ
365名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:24:30.04 ID:dn4PNFYJ
おおかみ、映画館の雰囲気としては3億後半くらいの入りだった
でも回数が多いのと、意外と大人が多かったことから4億と予想
当たるかな…
366名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:24:55.21 ID:/zF2Yl9D
367109シネマズ:2012/07/22(日) 18:29:30.76 ID:hwbKjfTN
川崎
おおかみこども 18:35×(130)

湘南
海猿 19:00△(265)

名古屋
なのは 18:25△(258)


朝から報告されてる方、お疲れさまです。
ちょこっとお手伝い。
368名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:30:13.58 ID:mOSob5lD
年末から居ついてたジャニヲタがいなくなって、やっと静かになったと思ったのに
アニヲタとAKBヲタがウザすぎるw
369名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:32:31.14 ID:uZzEAq6s
>>368
残念ながら来週からまたジャニヲタ来るで
370名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:37:30.06 ID:z+0JSZio
関ジャニはそんなにウザくないから大丈夫って言いたいが、生田ですら
ああだったんだから何とも言えんわ。香取はこち亀大コケが利いたのか
まさおでは大人しかったよなw
371名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:37:47.73 ID:cN4JYKWl
>>369
来週って何がある?
372名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:44:44.67 ID:vn4TcaXw
7/28(土)『ダークナイト ライジング(ワーナー)』323館(519scr)※7/27先行上映
      『ROAD TO NINJA-NARUTO THE MOVIE-(東宝)』262館※入場者特典(DVD&カード)
      『エイトレンジャー(東宝)』155館
373TOHOシネマズ:2012/07/22(日) 18:49:08.48 ID:hwbKjfTN
ヒルズ
おおかみこども 19:20△(180)

渋谷
おおかみこども 19:55 Soldout(215)

錦糸町
海猿 20:05○(172)
蜘蛛男 3D字幕 20:15○(112)
374名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:49:12.35 ID:paICvRg5
>>349
原作にはないキャラで康子役

貫多が昔付き合っていた熊井寿美代
貫多が想像の中で犯す、正二の彼女・鵜沢美奈子

どうせアイドル引退するなら原作のどちらかを演じたほうが良かったな
ヘルスケみたいにやるならやりきった方が絶対良かった
375名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:04:26.33 ID:hwbKjfTN
新宿バルト9
おおかみこども 20:30○(251)
蜘蛛男 通常字幕 19:25△(69)

新宿ピカデリー
海猿 19:25△(301)
376MOVIX:2012/07/22(日) 19:19:47.72 ID:hwbKjfTN
宇都宮
ヘルター 19:15△(128)

さいたま
おおかみこども 18:45△(120)
ヘルター 18:30 残39(161)

三好
おおかみこども 20:10△(103)

八尾
蜘蛛男 通常吹替 18:50 残39(106)

京都
おおかみこども 20:15△(180)
377名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:26:35.61 ID:paICvRg5
売れるまで面倒みた広瀬香美を捨てた・・・大沢たかお

母親役に「幸せでした」・・・宮崎あおい

やっぱり吹き替え陣がよろしくない
378名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:27:35.08 ID:SH9YqUSa
おおかみは初動3億 最終15億

初動はそこそこいくだろうけど、これは伸びないだろうね。
初動型だけになりそうだ。
379名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:29:58.24 ID:SH9YqUSa
おおかみは2スクリーンで大箱のところ多いけど、期待はずれの客入りだね。
配給が力いれれば客入ると思ったのかね?
ポケモンのほうが客入りいいぞ。
380名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:31:39.37 ID:eWsfkpac
アニメは子供に受けないとやる意味ないと思うんだが

コクリコ坂でも思ったけど
381名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:31:53.51 ID:4gegU4D0
>>378
330用意して130スタートのサマーに負けるとかありえんw
30〜40億はいくだろう
382名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:36:14.10 ID:SH9YqUSa
サマーは伸びたからな。
おおかみは伸びない。
入りが悪いから、見切られるよ。
箱小さくされるよ。
383名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:37:05.98 ID:paICvRg5
330用意してたってコケるもんはコケる
30〜40億とか何夢見てるんだ?ってレベルの妄想じゃんw
384名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:37:44.35 ID:SH9YqUSa
おおかみは330スクリーンも不要だったな。
半分で十分だった。
2スクリーンで客の回転良くしても、客入りが悪い。
385名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:38:52.41 ID:SH9YqUSa
おおかみは2スクリーンで客の回転良くするような入りの映画じゃなかったということ。
サマーみたいに角川配給で小規模で公開してれば、こんな大コケにはならなかったのにな。
386名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:46:24.04 ID:8iA77fiq
おおかみって1月ごろにはもう劇場で予告流してたから
東宝的には相当力入れてたと思うんだが
387ワーナーマイカル:2012/07/22(日) 19:46:57.22 ID:hwbKjfTN
各務原
海猿 20:30○(138)

みなとみらい
ヘルター 20:20○(109)
388名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:47:15.59 ID:C6Y6Os0v
サマーウォーズはワーナー・ジャパン配給。
389名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:47:52.68 ID:Vyxq26Mq
>>384
http://eiga.com/news/20120721/2/
全国381スクリーンで封切られ、
390名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:53:21.92 ID:E9ytOfzV
ゆるゆり…富山(高岡市)が舞台なのに肝心の富山では放送されず
おおかみ…県は宣伝に力を入れているが地元映画館での扱いは>>208の通り
391名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:53:41.47 ID:0cLCCHuk
おおかみは蓋を開けたらぶっちぎりの1位って感じだな
392名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:54:58.60 ID:SH9YqUSa
東宝はおおかみに力いれたけど、期待はずれの客入りだね。
これは初動型で伸びないだろうね。
40億なんか無理。
15億。いっても20億かな。
サマーみたいな伸びはないよ。
393名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:55:43.16 ID:SH9YqUSa
おおかみは実写でやればいいじゃんな。
アニメでやる必要が無い。
こういうアニメは動員伸びない。
394名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:57:41.99 ID:SH9YqUSa
細田は期待はずれだな
こんだけ力いれてこの客いりではポストジブリは無理

次は新海かな
TBS東宝で
395名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:59:04.77 ID:HVj0/MZp
永遠
396名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:02:46.52 ID:eMLlpR6I
海猿 6.5
おおかみ 3.5
ポケモン 3.0
メリダ 2.0
スパイ 1.8
ヘルター 1.7
397名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:16:07.46 ID:Vmnd/gmK
>>393
実写で獣姦だと?
398名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:17:57.35 ID:/zF2Yl9D
海猿週末で6.5ってことは良いのか。
399名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:21:12.73 ID:eMLlpR6I
>>398
6.5もいってないかもしれん
俺の希望的数字
400名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:56:38.70 ID:Kz+eJ0Pj
おおかみは日曜のレイトも強いな。
401名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:58:30.78 ID:DYsJPWGn
>>400
いや全く強くない
402名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:01:15.72 ID:0cLCCHuk
こりゃ二日間で10億円越えも十分ありえるな
403名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:02:45.13 ID:flegxQVF
やはりというか、明日の月曜日はポケモンなど子供映画がそこそこの予約埋まり具合を見せてる
平日への分散が始まり、夏休み戦線スタートといった感じですな
404名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:05:21.93 ID:EZ8tmei/
邦画の勢い凄いね
スパイダーマンとか完全に打ち消しちゃった
405名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:05:36.72 ID:C6Y6Os0v
月曜日がメンズデーで男性1000円になるシネコンがあるんだよ。
ワーナー・マイカルの一部とかで。

406名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:07:21.80 ID:C6Y6Os0v
邦画というか東宝だね。
今年のTOP10全部が東宝作品になってしまうかも。

2年前にオリコンの年間TOP10が嵐とAKBで占められたような異常な寡占状態。
407名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:08:12.25 ID:+bIFqjJB
アンチのID:SH9YqUSaは置いといて、
狼、夜の回がそれなりに入ってる。
客層がファミリーじゃなくて、上めってことなのか?

海猿 6.3
おおかみ 4.0
ポケモン 4.0(動員だと2位)
メリダ 2.5
ヘルター 1.8
スパイ 1.7

と予想してみる。

408名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:10:53.43 ID:paICvRg5
仮にTOP10全部が東宝作品だとしてもいいんじゃないか?
オリコンと比較する意味がわからんけどw
409名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:11:06.76 ID:UGvxH1vB
アニオタ必死でキモイなー今日の興行スレ
410名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:12:12.97 ID:C6Y6Os0v
東宝の社員と話した時は「独占禁止法に触れる可能性が・・・」とか言ってたけど。

詳しいことはわかりませぬ。
411名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:12:38.70 ID:fdly3oDe
>>407
時かけやサマーウォーズの延長線上でもともとそのへんの層が注目してたってところじゃない
一方で新しくファミリー層はあんま取り込めてない
412名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:13:37.73 ID:DRhbafh0
狼は20億以上行けば十分大ヒットだろ・・・30億、40億とか何言ってんの
413名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:14:36.80 ID:+bIFqjJB
>>409
どんな数字が出ても落とすためのハードル上げじゃない?
どう考えても10億はないのは、ここ住民なら分かってる。
414名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:15:35.67 ID:QeDaS+YL
>>406
オリコンの独占は、今どきCDなんか買う奴がいないっていう
オワコン化も一因だけど東宝は今年、このポケモンと海猿で
もう20億超え作品がこれで10本を超える。

本当に稼いでいての独占だからなあ。
415名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:16:28.16 ID:TUVljidW
おおかみは何を勘違いしてあんな箱大きくしたんだ?
416名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:16:48.51 ID:C6Y6Os0v
だからタレントで映画を語るのはやめようw

東宝のレールの上に乗った映画がヒットというのが今の邦画のシステムなんだし。
417名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:22:17.76 ID:mf1Nkr3A
東宝ガー、って言ってるのも同じレベルだろw

418名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:27:16.23 ID:Kz+eJ0Pj
>>415
そりゃ細田アニメを宮崎アニメに次ぐブランドにしたいだけじゃん。

早過ぎるし、根回し不足だし、箱は多すぎだと思うけどね。
誰かが言うように、まずは飢餓感とヒット感を煽るべきだったと思うわ。
サマーウォーズだって鳩山効果が無ければ10億以下だったんだから。
419名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:30:56.45 ID:paICvRg5
サマーウォーズは山下達郎が歌わなかったら10億以下だったんだからな
420名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:35:13.56 ID:PYaCO1/M
>>415
海猿・ポケモンは何度もやってるから、2週目にどのくらいの箱が適正かはかなり正確にわかってる
だから、今週おおかみを大規模公開してもこの2作に難民は出てない

今回のおおかみはtoho系では大箱+小箱の2scr体制みたいなところが多いけど、
この小箱が余分だから他に回すと言っても、
もはや出がらし状態のテルマエ・ホタル・スパイダーマン このあたりの回数維持
もしくは、メリダの回数をさらに増やす くらいしか選択肢が無い。

それならば、おおかみの回数を増やしていつ行っても見られるようにする方が得策だと考えたのでは?
この売り方はアリだと思うよ。
飢餓感を出す方法もあるけど、エヴァとかならまだしも、家族向けでもある映画で難民が出たら次に来てくれるかはわからないからなあ
421名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:38:39.56 ID:paICvRg5
おおかみ〜が家族向けでもある映画?
メリダのほうが断然家族向けかとw
422名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:45:56.78 ID:SPBrw6CW
洋画がなぜこれほどまでに落ちぶれているのか分析してる人はいるかい?
423名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:47:13.81 ID:UGvxH1vB
東宝海猿が当たってよかったな未だ何に比べて%大本営発表が無いところをみるとおおかみこけ気味?
当初40億狙ってたんだよなて
424名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:48:27.41 ID:ofmC0OC6
東宝は一極集中の市場支配で、その強力な力でハリウッド映画すら駆逐する
日本映画界のサムスンなんだよ。サムスン方式。
日本を完全制覇し、次はいよいよ世界制覇にのりだす。
425名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:51:46.01 ID:+dmJOiMx
おおかみは家族向けじゃないだろ
宣伝の仕方がファミリー映画みたいになってるけど
子供が分かる内容じゃないし
そもそも獣姦シーンとか親は内容知ったら見せたくないだろ
426名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:52:40.91 ID:KET1BcSG
メリダが入りが悪いが長期戦か
母と娘の絆で案外泣けるのだが
427名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:53:33.83 ID:paICvRg5
メリダvsポケモン 40億の攻防
海猿vs踊る    80億の攻防

苦役  ランキング表記の攻防

428名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:53:37.28 ID:PYaCO1/M
>>422
日本人はアメコミなんて興味ないのに、アメコミ連発されても当たるわけない
429名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:53:42.69 ID:SH9YqUSa
おおかみは20億くらいだろ。
2スクリーンで大箱あててるのに、かなりの期待はずれだろ。
東宝はガックリしてると思う。
細田はまだ大手配給で大規模公開はまだ早かったよ。
細田はまだまだ世間ではメジャーじゃないってことだ。
監督や制作スタジオで客呼べるレベルじゃないってこと。
やっぱり、ジブリブランドは凄いわな。
コクリコで40億、アリエッティとかでも90億いくんだから。
430名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:54:23.35 ID:C6Y6Os0v
>>424
そのためにはHWメジャーみたいに、世界各国に配給のための現地法人を作らないと。

二束三文で現地の配給会社に売ってるようではダメ。
431名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:55:18.29 ID:SH9YqUSa
やっぱり、ジブリは凄かったんだな。
ジブリの鈴木は高笑いしてるだろうなw
432名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:56:09.19 ID:poH8P0d7
細田は今回もエンタメ映画作ってれば順当なステップアップできたのにな
ちょっと評価されたからって作家性出して賞取りでも狙ったのか
433名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:59:11.40 ID:YjAfcKin
>>428
オリジナル脚本の崖っぷちの男を見れば?
434名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:00:30.23 ID:QeDaS+YL
今年の東宝はアニメを除いた実写作品だけでも6本が20億超えしてる。
この流れの中で大作として押した作品が20億行かないと、公開・宣伝の
規模等を考えたら期待外れと 言われても仕方ないって面はある。
まして夏休みなら40億は期待したいところだろうなあ。

■東宝映画で興行収入20億円を超えた作品

2010年… 12本
 (海猿、踊る4、のだめ×2、告白、SP、ハナミズキ、ライアー
  +アリエッティ、ポケモン、コナン、ドラ)

2011年… 11本
 (金縛り、ヤマト、ガンツ×2、SP、アンフェア、モテキ
  +コクリコ、ポケモン、コナン、ドラ)

2012年… 8本 (6月段階)
 (テルマエ、三丁目の夕日、怪物くん、僕等がいた前編、
  SPEC天、ライアーゲーム再生 +ドラ、コナン)
  →今後の見込み 海猿、ポケモン、踊る…
   微妙? ホタル、おおかみ
435名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:00:49.65 ID:61cBsz1F
SCR数は

メリダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おおかみ
436名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:01:25.91 ID:SH9YqUSa
細田の映画は、宮崎くらいベルリン金熊賞くらい獲らないと客入らないわな。
商業娯楽作品というよりも、賞狙い映画だろ。
2スクリーンの大箱で大規模公開して、バカだと思う。
437名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:02:34.21 ID:C6Y6Os0v
メリダは2D吹き替え、3D吹き替えの2パターンあるから。

字幕版もほんのわずかだけど上映してる。
438名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:04:47.61 ID:YjAfcKin
去年のベルリン金熊賞を受賞したイラン映画「別離」は
今年、アカデミー賞の外国語映画賞も受賞したね。
439名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:06:23.03 ID:DRhbafh0
時かけ10億→夏戦争15億→狼20億

ここまで順調に伸ばしてきてるわけだが
440名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:08:17.67 ID:/iFdYl7F
今週も海猿圧勝きたな
441名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:09:18.45 ID:HVj0/MZp
マダガスカルに
流れるかもな

442名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:09:32.93 ID:v8Z82Vjf
>>435
おいおいw
わかってると思うが基本scrよりも上映館の数が問題だぞ
2scrといっても同時にやるわけじゃないからw
443名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:11:28.35 ID:URbCAgUY
>>439
時かけの興収は2億くらいだよ
444名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:13:36.96 ID:paICvRg5
>時かけ10億→夏戦争15億→狼20億

狼20億はもう確定なのかw

メリダはおまけの短編がアカデミー賞ノミネート作品と豪華で物語は王道
初のヒロインだがやっぱり40億は固いんじゃないか?
445名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:15:03.01 ID:SH9YqUSa
「夜のとばりの物語」すごい影絵アニメだな
細田のアニメより全然すごい
446名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:22:06.08 ID:9uCXUzTZ
>>6
大野大麻婆いつもごくろうさん
447名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:22:50.51 ID:nMEt6PNI
>>445
それ、ジブリ美術館・スタジオジブリ配給のフランスのアニメ映画だっけ。

ゲド戦記公開後、ヒットはしていたが評判は悪かったので、
日テレのある生番組のスタジオで、ゲドのポスターを外し、
ジブリ配給の王の鳥のポスターだけ残したのを思い出した。
448名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:33:13.52 ID:nMEt6PNI
>>411
おおかみこどもの絵を雑誌表紙にしてもらえてるのは、
濃いめのアニメ雑誌や、細田守ぴあ、SWITCHぐらいじゃないか。

(老舗のアニメ誌では、TIGER&BUNNY、なのはが表紙。)

SWITCH最新号はいまだに見かけないんだが、マジで都市部の書店じゃないと売ってないのか?

今日行った書店では、おおかみこどもフェアで角川の小説版や絵本や、
さきの雑誌類をまとめと置いてたが、SWITCHだけ見つからない。
449名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:33:34.02 ID:uZzEAq6s
>>444
今週末の入りを見て、今年公開の洋画でまだ誰も到達していない40億予想が出るのはある意味凄い
長期戦に持ち込もうにも今週末の入りでもう来週以降は一気に縮小されちゃうでしょ
450名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:36:03.73 ID:NWwP09Ev
メリダは吹替うんぬんの前に話のつめが甘いんだよな
特に後半
原作で重要だと思ってたところがばっさりカットされてたし
451名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:36:49.76 ID:PYaCO1/M
メリダはマダカスカルかライダーあたりでドカンと削られそうなんだよなあ
452名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:40:29.96 ID:OfvoDY8c
メリダに原作なんてないぞ?
何を読んだんだ?
453名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:40:34.54 ID:C6Y6Os0v
東宝作品以外はさくさく削られるしね。

454名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:46:02.36 ID:rBbq7V5I
>>66
(。-_-。)ノ☆・゚:*:゚□∨Ε
455名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:47:08.73 ID:euBY0J6A
メリダは3Dも含めて字幕の上映回数少なすぎだろ・・
AKBの吹き替えを見に行けというのか
456名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:49:32.79 ID:abjDk2jl
海猿はやっぱり失速なの?
457名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:51:57.24 ID:HFwR/bLx
るろうをぶつけられたら
ちょっと違ってたかもなとは思った。
458名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:54:13.15 ID:ge3tM9/m
>>406
東映の実写作品でTOP10入りを期待出来そうなのは、今のところ相棒ぐらいしかないからなあ。
その相棒にしたってスピンオフでは途端に10億の壁が厚くなるし。
459名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:06:36.10 ID:TUVljidW
コケるろうに、リメイクトータルリコール、空気ライジング
しばらくは無風だな
日本では大人気のスパイダーマンすらコケた時点でアベンジャーズも壮絶コケだろう
460名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:10:20.89 ID:mOSob5lD
公開規模
おおかみこどもの雨と雪 331館
メリダとおそろしの森 313館
461名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:11:28.09 ID:eMLlpR6I
トータルリコールはテレビでCMやり始めてるけど、
何かTIMEのCMに似てるな
オリジナル世代じゃない若年層にもアピールしたいんだろか まあヒットしたとしても20億くらいか
にしても今年の夏休み映画しょぼい
100億どころか50億すら狙える映画もないな、海猿以外
462名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:11:53.42 ID:z+0JSZio
>>448
ロキノンのcutは庵野がメイン特集でおおかみはサブだったかな。
その号はダークナイト・アベンジャーズ・NARUTO・桐島が他の特集だった。
桐島はtvbrosも秘宝もインタビューしてるから(キネ旬はまだ)
8月に入ったら一気にプッシュきそうだよね。
463名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:14:09.01 ID:KET1BcSG
マダガスカルが公開されたらどうなるかな
464名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:15:11.06 ID:r3tf+yiL
トトロと魔女宅好きの知り合いの小学生はおおかみこどもとメリダに全く興味示さず
マダガスカルを楽しみにしている
465名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:17:20.62 ID:HVj0/MZp
>>459
>>しばらく無風だな
ダークナイト
マダガスカル3
控えてるのに
466名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:18:22.79 ID:4zxMettA
知り合いの小学生っておもしろい表現だね
467名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:20:44.38 ID:HFwR/bLx
>>459
コケないとは断言できないけど
鑑賞の層は被っているという意味で
同時期なら分けてたかも。
468名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:24:05.18 ID:WP3mfkns
ハリーポッターかジブリか海猿が無ければ映画って相当寒い事になる
469名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:27:34.54 ID:SPBrw6CW
ポストジブリ?
そんなの誰も求めないってことだわな
アニメはジブリで終わりじゃ
470名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:28:37.15 ID:HFwR/bLx
ハリーとジブリは一応、焼き直しではないけど
邦画の焼き直しっていうのはとまってほしい
471名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:32:52.83 ID:KET1BcSG
結局日本の映画館てTOHOが幅効かせてんのか
472名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:35:16.11 ID:0EWBiRpS
おおかみはこんなんじゃ次の映画は確実に規模小さくなるだろうし
完全に失敗扱いになりそうだな
473名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:36:21.45 ID:C6Y6Os0v
始まったばかりなのに、気が早いなあ。
474名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:37:29.94 ID:rDfRyBJg
>>422
若ければ若いほど洋画みないらしい
と、この記事で言われている


ttp://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137
なぜ洋画は低迷しているのか

475名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:37:36.25 ID:C4J0smjQ
メリダよりヒットしてるのに?
ただ公開規模が多き過ぎたのは同意、2つあった所も今週末から1スクリーンで充分
476名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:42:38.01 ID:83/G2YLa
メリダは去年の不評だったカーズ2よりscr数減らしてきてるって事は
ピクサー側としては、最初からカーズ2を上回るヒットは期待してなかったって事か?
カーズ2よりメリダは100scrくらい少ない
477名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:44:48.55 ID:j4aK+a2R
>>426
おおかみこどもは
サマーフォーズのロングヒットの件とかあるし評価自体も高いし
長期戦の構えだろうけどメリダはどうかなあ

478名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:45:39.01 ID:0EWBiRpS
>>475
メリダより上か下かなんて意味ないだろ
現状じゃ次は今回みたいな大盤振る舞いしてもらえないだろうし
ポストジブリ()なのは確定だろうな
479名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:45:42.97 ID:v8Z82Vjf
まぁ、狼は盆前には劇場もきっちりscrと箱を小さくするでしょう
難しいんだぜ、箱割ってのは・・

六本木なんかはうまくふってるけど
480名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:45:47.36 ID:MNLuJeZS
レイトショーでおおかみこども見てきたけど、20代のカップルや若者中心だった。
取り入れたかったであろう主婦層や子供はほとんど居ないのが心配だね。
481名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:47:54.79 ID:6qksjM6C
レイトショーに主婦や子どもが来るわけないだろ…
482名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:48:24.14 ID:uZzEAq6s
>>474
直接は関係無いけど、今日映画館行ったらプロメテウスの看板に
「剛力ハリウッド映画初声優!」
とかいうのが貼り付けられててすっげえ萎えたのを思い出した

>>480
レイトショーに子ども居る訳ねえだろ・・・
483名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:48:42.52 ID:83/G2YLa
ポストジブリって期待してるからこそ、おおかみは40億って言ってるんだろ
東宝+日テレだし、これだけ評判良いんだから口コミ次第で可能な数字だと思う
逆にメリダは最初からそこまで期待されて無さそう
484名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:49:19.94 ID:MNLuJeZS
1週目  1.3億  
2週目  2.4億
3週目  3.2億
4週目  2.4億
5週目  2.0億 
6週目  1.5億
7週目  1.0億
8週目  0.7億
9週目  0.9億 
10週目 0.9億

累計  16.5億




サマーウォーズの興行成績。
初動より2週目、3週目と延ばしてる。
おおかみもこうなるかは分からないけど、参考までに。
485名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:51:59.24 ID:83/G2YLa
調べたらカーズ2とメリダのscr数はほとんど変わらなかったわ
てことはメリダ30億が目標なんだな
これは無理
486名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:52:23.83 ID:v8Z82Vjf
夏に公開してるがおおかみはあまり子供向けじゃない気がする・・
いやターゲットはそこなんだろうけど

仮にも獣と人のベッドシーンがあって、終始ダークな展開だし
一度見た親が子供に見せたいと思うような内容ではないんじゃないか
487名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:55:18.83 ID:FAYCp9SI
観てないんだけど、おおかみのベッドシーンて
別にギシアンしてる訳じゃないんだよね?
少女漫画にありがちな一緒にベッドに入ってホワイトアウト的なもんじゃないの?
488名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:55:22.02 ID:tCuASi10
ポストジブリが必死過ぎて
萎えるんじゃね?
テレビ局の思惑にそう思うように事が運んでたまるかよ、的な。
489名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:55:59.42 ID:MNLuJeZS
>>486
ベッドシーンなんてシルエットで二人が抱き合うだけだし、別にダークじゃなかったと思うけど
終盤へ向けて不穏な空気が立ち込めてたけど、劇場内は笑いの方が多かったな。
490名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:56:55.01 ID:wnhLE6IA
サマーウォーズより公開規模でかいし、ファンもある程度すでに確立されてそうなので
おおかみはサマウォよりかなり初動によるのでは?
491名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:58:44.97 ID:tCuASi10
細田ファンているの?
492名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:58:51.82 ID:HFwR/bLx
>>488
もしポストジブリの線路を強く敷きたいなら
テーマも局が決めたものしかダメぐらいにしないとダメなんじゃないかな。

言うこと聞いてる海猿サイドは思惑通りじゃないかな。
踊る3は作り手の自由が高かった気がする。今回はとき既に遅いけど
無難な感じにしてる気はする。皆が踊ってくれるかは知らないけど
493名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:59:30.95 ID:QeDaS+YL
>>468
>ハリーポッターかジブリか海猿が無ければ映画って相当寒い事になる

「千と千尋」が300億の興収あげたとき、祝賀パーティーの席上、
興行関係者が言った言葉が

「300億というのは今の全邦画の一年分の売上げ。日本映画の関係者は
『千と千尋』一本だけで一年間食べていくことが出来るということになる」

というものだった。
「もののけ」が公開される前年の96年まで邦画の観客は減少の一途を
たどっていて、もののけ直前は史上最低の動員数だった。もののけが
この状況を一本でひっくり返して、映画館に行くことをイベントにした。
そして「千と千尋」に予告を付けていた東宝の邦画が次々と当たり、
シネコンと手を組んで邦画ブームの大爆発を起こす。
だった一つの会社の作品が出来る事って意外と大きい。
494名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:59:43.09 ID:83/G2YLa
おおかみは昨日と比べると今日はかなり好調だったじゃん
メリダの30億は無理でも、おおかみの40億は可能だよ
495名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:00:05.43 ID:jhXNXkTN
496名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:02:06.01 ID:eYFnp/WW
夏興行は1週目だけじゃ計れないんだからこれからだろう

それよりミュージックラバーちょっと見たがエイトレンジャーってあれか?
ヲタ以外誰が見るんだ?
ジャニの圧力で東宝に押し付けたんだろうがアンビリどころか
この夏一番ヤバイと思うぞw
497名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:05:24.16 ID:ipq4X0CM
東宝は夏休みにデカイものはポケモン除けば1発しか打たない主義なんだと思う。
ジブリがある年は実写もそんなに充実してないしね。
去年はの夏休み東宝実写はCXのロックだったけど、内容からして15億狙いだったわけだし。
498名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:05:33.40 ID:IJFBkQhJ
>>487
ギシアンじゃないし、シルエットだけだが、
狼の姿の男が、女の子に怖くない?
って聞いてSEXする雰囲気に突入するのは???と思う人も多いと思うよww
499名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:06:23.41 ID:aUWN7kVZ
まだか
500名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:06:33.40 ID:ZvxJF0je
エイトレンジャーはたまにダークナイトに勝てるとか吹いてるのがいるが
ここの大多数の人は普通にコケルと思ってる
501名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:08:17.49 ID:QPR1h1KK
戦隊ものコントに誰が1800円も出したいんだよ
502名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:10:16.15 ID:LEvCxTmR
ジャニオタはAKBオタと違って映画にもちゃんと来るんじゃね?
AKBオタは映画に興味なくてCDとか写真集ばっか買ってる印象
503名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:10:57.12 ID:jhXNXkTN
大高宏雄?@Hiroo_Otaka
「おおかみこどもの雨と雪」を見終った。驚嘆すべき作品である。
おおかみに感じられるメタファーは好事家の方々にお任せして、雨と雪。
雲と風。星と太陽。人間や動物の営みを超え、まずもって自然の何物かが、
圧倒的に観る者の視線と身体に迫ってくる。都市空間の短いカットが連なる前半も素晴らしい。



映画評論家はほんとみんな絶賛なんだな
504名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:12:33.05 ID:B/1ho3Q7
子供とその親を大量に映画館に引き込めないと
ポストジブリとか目指せないでしょ
505名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:15:58.08 ID:hvvOlV1o
おおかみとメリダは母と子が似てる
おおかみは強い母親
メリダは母親の愛で王女として成長する娘

内容はどちらもいいけどおおかみ男と人間の間とか…里見八剣伝か
506名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:16:08.92 ID:ojdyg50L
>>500
前売りが10万以上売れたって言ってたのを見た
507名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:20:21.34 ID:LsBZ62rm
>>502
このスレにある程度いればジャニーズ系もアイドル系も寒流も
集客力が無いのはみんな知ってるからこけると予想してるんだろう
508名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:20:53.17 ID:IJFBkQhJ
>>503
っていうか、アレを見せられて否定してる奴は程度が低いよ。
戦術において究極の男が、戦術を捨てて戦略に尽くしたような完璧な作品。

つまり、ヤンウェンリーが完璧な参謀っぷりを見せた作品。
これを否定するクズはヤンにエルファシルの英雄としての短絡的な価値しか見出せてないクズ。
細田においてどれみと魔女をやめた魔女やデジアド演出しか求めてなクズだわな。
509名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:20:53.46 ID:igCR3Zg5
昔チェッカーズの映画を、友達と見に行ったの思い出した
アイドル映画って不滅だろ
510名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:21:57.65 ID:hvvOlV1o
ジャニの映画はヲタしかいかないからコケるだろ
511名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:22:43.72 ID:60PuGuiH
>>505
両方とも見たんだいいなぁ
512名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:23:22.21 ID:cA7QaooQ
>>484
夏映画はお盆がピークになることが多いからね。
もののけ姫も千と千尋もお盆の5週目あたりがピークだった。

1997年 もののけ姫
 全国260スクリーンで公開
 98館で初日動員の過去最高記録
 最終興収 193億円  動員 1420万人

週ごとの観客動員と興収 (1997年7月12日より)
 第1週 15億3688万円 110.0万人
 第2週 15億1961万円 110.7万人
 第3週 16億0561万円 122.6万人 
 第4週 16億1752万円 121.2万人 
 第5週 20億1985万円 147.1万人  ←☆

 公開37日間 動員累計 660万人 興収 89億9385万円
 公開74日間 動員累計1063万人 興収145億7449万円
 公開25日目でのパンフ売上  170万部(売上高 約10億円)
513名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:23:41.69 ID:+EayHkGn
そろそろ数字を頂けますでしょうか
514名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:25:07.44 ID:3CYfdape
親世代はどうか知らないけど、子どもは親子の絆や愛情の物語よりも
子ども達が冒険したり魔法使ったりする話の方が好きなんじゃないの
515名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:26:26.82 ID:ojdyg50L
>>510
超初動型で初動だけはそこそこ行くんじゃないの?
ヲタが必死で見るだろうから
516名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:28:51.31 ID:fNKAQw4G
おおかみ見てきたけどすげー疲れたわ
特に盛り上がりもなくたんたんとしてて子どもは飽きるだろうし
いい映画なのかもしれんがおもしろい映画ではない
517名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:30:54.73 ID:hvvOlV1o
層が違うからね
家族連れならメリダとマダガスカル
おおかみはアニヲタと細田マニア
海猿は体育会系
アベンチャーブラックは洋画ヲタアクション大好きヲタ
ヘルター沢尻格好いい!女信者
518名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:33:06.51 ID:igCR3Zg5
おおかみこどもは女、特に母親は泣けるらしい
このあたりでどれだけ伸ばせるかだな
自分も見たけどそんな難しくないぞ
確かに淡々としてるけど
519名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:40:57.52 ID:hvvOlV1o
メリダは森の魔女と戦って魔法にかけられ熊にされた母と三つ子の弟たちを救う為のいわゆる冒険ファンタジーだから
さすがディズニーという感じ
大島だから先入観て見ないと損だよ
ディズニーピクサーのポリシーは世界どの国のメリダは同じ声でなくてはならない!メリダはひとりだからという
このディズニークオリティが大島メリダを違和感なく見させてくれてると思った
ラストは感動で泣いてる人もちらほら
AKBの偏見がとれないなら字幕でも見るべき
日本のジブリ
世界のピクサーだとつくづく感じた
520名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:44:24.60 ID:6B6KHzRv
>>503
剱岳点の記を観た時に実写の世界に感動したけどアニメであれを実現したのは凄いと思った
自然と人間のドラマの融合という意味では日本映画の金字塔の一つに数えられるかもしれない
521名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:48:39.25 ID:jhXNXkTN
おおかみこどもと母親が雪山を颯爽と転げ落ちてって吼えながら大笑いするシーンは凄い感動したな
あれだけでも見る価値ある
522名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:50:19.01 ID:RkOKfTZ2
>>503
これ、褒めてんの絵だけだな
みんなトレースだろ?
523名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:51:13.56 ID:oEYGgqWu
>>520
海猿はヲタの絶賛は流して、前と同じツッコミどころは
減った程度というハードルで見て、そのままの気持ちで帰ってきたけど
おおかみの感想はハードルかなり上げて行ってしまいそうだな
524名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:00:18.25 ID:oWp7u2dT
>>372
NARUTO強そうだね
525名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:05:04.57 ID:nNc6TX+l
>>524
そんなのあたりまえだってばよ!
…ってくらいにナルト、面白い展開だがw
526名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:07:03.77 ID:LsBZ62rm
ナルト例年10億言ってなかった気がするが・・気のせいか?
527名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:08:05.18 ID:N0irLN43
評論家の絶賛は金もらってしてるって感じる人も居るから参考にしない
客が多いと騙される人のが多いから
テルマエつまんなかったって言ってても満員が多かったからいろんな層の人が詰めかけたんじゃないの
行列や限定に弱い国民性考えたら沢山の人が見たってのが一番の宣伝だと思われ
話題に乗り遅れないように振る舞うんだよ

ヘルターも動員増えたら観に行っても恥ずかしくないから男一人地方で見る勇気でるかも
ちょっと見てみたいんよ
528名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:09:10.65 ID:oWp7u2dT
>>526
今年の面白いらしい
529名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:09:25.90 ID:jhXNXkTN
ナルトは例年初動3億前後で累計9億前後
530名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:29:52.83 ID:izAzeynK
ナルトは宣伝しまくりだから15億はいくだろ
制作費1億円の特典DVD付だってばよ
531名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:29:56.67 ID:60PuGuiH
>>527
言っていることがよくわからないが、
ヘルタースケルターは満員にならなかったから
また減らされると思うよ。テルマエみたいに満員連発ならまだしも
532名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:31:17.32 ID:mjEo+Wue
ナルトは多すぎた、おおかみのスクリーンを割り当てればよいから楽だなw
533名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:36:13.09 ID:LsBZ62rm
>>528
へぇ、ってことはいつもより3割増し、になるのかな
でも今年の夏はこれといった目玉もないしどれも満遍なく入りそう
534名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:37:09.79 ID:hvvOlV1o
海猿の伊藤英明見るとヤリチンが頭を横切るw
535名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:40:51.47 ID:BM4oEQ0Y
ナルトはワンピSW同様、原作者監修で0巻みたいなものも付くから
15億くらいは行くんじゃないの
536名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:43:45.67 ID:N0irLN43
>>531
うん…酔ってるから
巨大スクリーンで裸が見たいが無理なんだな
借りてヘッドホンしながら家のテレビで見るよ

裸は芸術よりエロなんだ
537名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:06:17.23 ID:60PuGuiH
>>536
なんで?8月1日の映画の日に見たらいいじゃん
15歳以下なの?
538名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:11:14.46 ID:06mdesx2
>>534
そういえば海猿のあの二人の出会いって、かなりビッチな話だったなw
539名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:16:43.85 ID:vsgt2R17
おおかみこどもの工作員、凄いなw
540名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:27:05.15 ID:N0irLN43
>>537
アルコール飲んでるんだから成人だ
彼女と行くなら他の映画だがある程度ならヘルターでもって
大ヒットなら一人でもって話だ

九州は暑いから映画館も人多そうだ
今日は夏休み初めての日曜でイオンの車庫はいっぱいだったよ
541名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:38:57.27 ID:jhXNXkTN
おおかみ  1.4億
メリダ     1.2億
542名無シネマさん:2012/07/23(月) 02:58:53.09 ID:0vqHRWoG
某所は?
543名無シネマさん:2012/07/23(月) 03:08:26.69 ID:KaKD27Gm
>>422
韓流にボロ負けした洋画はもうオワコンだよ
洋物はドラマやゲームもグロの方向にいきすぎ
日本では温いのしか慣れてないからもう洋画みたいなのはこれから見ないだろうな
544名無シネマさん:2012/07/23(月) 03:22:24.59 ID:izAzeynK
>>542
某所は最近来る回数がめっきり減ったよ
たぶんこない
545名無シネマさん:2012/07/23(月) 03:55:18.35 ID:w9pq49x6
おおかみ子供なんかコケるに決まってるのに
ヘルターは初動型 これ以上伸びない
546名無シネマさん:2012/07/23(月) 04:14:29.98 ID:U+Qnlyj1
貞本の原画は最高なのになんであんなカエルを潰したみたいな顔になっちゃうんだ
547名無シネマさん:2012/07/23(月) 04:22:02.04 ID:ojdyg50L
>>545
へルターは割引あるときに入ってるよ
548名無シネマさん:2012/07/23(月) 04:48:05.40 ID:Enmf3BZv
レディースデー、映画の日あたりでまた伸びる可能性はあるよね、ヘルター。
でも今後減らされるなら、最終15億いけばいいくらいか?規模的にそれでも大ヒットの部類だとは思うけど。
549名無シネマさん:2012/07/23(月) 04:54:34.39 ID:IGVlcvqC
ヘルター平日も週末も盛況なのに減らされるのか
シネコンが台頭した時は、ブロックブッキング制の崩壊により、
戦国時代に突入すると言われたもんだが、
ヒットしても切られ、入らなくとも上映し続けてもらえる
これじゃあ何も変わらんな
もうマジで日本も独禁法適用して、配給と興行を切り離すくらいの大掛かりなことしないと…
550名無シネマさん:2012/07/23(月) 05:42:58.69 ID:vxG9CuIH
【芸能】沢尻エリカ「仮病」「大麻報道」がプラスに!映画の興行収入が当初の予定より「20億円」ほど上方修正される見込み
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342841563/
551名無シネマさん:2012/07/23(月) 05:50:51.46 ID:ThX8G0rT
ヘルター入ってないから減らされるの当然
盛況とか言ってる奴はどこ行ってるんだか
552名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:05:48.47 ID:5xSEs/+8
話題先行の超初動型だったか
553名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:23:03.66 ID:EGaGZXxf
某所北
おおかみ 3.4〜3.5億
メリダ  1.4〜1.5億
くらいか
554名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:32:51.97 ID:YwzojI/D
本当ならメリダかなりヤバイね
555名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:34:07.33 ID:3IyjndD1
ヘルター本当に減るの?どこかに妨害されてるの?
556名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:47:53.00 ID:UDB4ClNc
モテキの時に長澤エロイ長澤エロイって大騒ぎしてた男どもが沢尻のヌードには無関心
何でって聞いたら沢尻はなんか臭そう
だって
男は何考えてるか分からん
557名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:54:24.67 ID:LS9mX71g
ヨゴレのヌードに価値が無いからだろ
考えてわからないんなら頭悪いんだな
558名無シネマさん:2012/07/23(月) 06:59:54.63 ID:NZLVRbPZ
あの汚いおっさんとだもんな沢尻
そりゃ臭いだろw
559名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:09:38.46 ID:Enmf3BZv
そもそも沢尻、長澤の男性ファン層が違う

高校くらいの時沢尻VS長澤の人気二分化だったけど
チャラい男子は沢尻、体育会系とか真面目な組は長澤って感じだったし。

だからヘルターの男は男だけってよりカップル連れも多かった
560名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:13:11.25 ID:jCPLlWc1
スキャンダルで話題のヘルタースケルター
無差別テロで話題のバットマン
大島も何かしろよw
561名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:16:31.76 ID:w9ng8W23
大島は熊と共演とか言って朝から芸能ニュースに出まくってるよ、メリダ陣営はキャンペーン展開を完全に間違ったな
562名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:18:54.11 ID:YOlAtYVD
メリダはディズニーにもピクサーにも見えないからな。
563名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:44:54.05 ID:tTpv7x/w
めりだ、だめだ
564名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:46:42.73 ID:vAynCtdP
出まくってるんじゃなくて、舞台挨拶の様子をエンタメニュースで紹介してるだけ。
565名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:47:56.57 ID:MCe5F/1+
こりゃ誰が声吹き替えても結果同じだったかもな、メリダ
566名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:54:36.76 ID:w9ng8W23
主演声優&広告塔に大島使ったのはそれなりの動員効果を期待したんだろうけど完全に裏目だったな
567名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:56:15.82 ID:vC1ZCu1S
112 自分:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 17:41:13.46 ID:???0
アニスタで細田守日テレのプロデューサーにディスられてるじゃんww
オナニー映画作んなよって暗に言われてんのなwww

どうも日テレ内では今作は評判悪いみたいだね
568名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:56:57.63 ID:dXeWgloc
メリダの吹き替えはそんな悪くはなかったが
宣伝はウッディやバズやニモがメインでした方が
親子客を呼べた気がする
569名無シネマさん:2012/07/23(月) 07:57:14.83 ID:MCe5F/1+
すっかりアンチのたまり場だな、ここ
570名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:01:53.81 ID:P5w4dE1e
海猿ヤバイな
ガラガラすぎ
571名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:20:54.49 ID:Sm0aToOL
>>567
時かけ→サマウォで中高生やアニオタは掴めてるから、
次は母子もののおおかみで親子層をゲットだよ、といわれても、
母親主人公のアニメ映画って、となりの山田くん、あたしンちとコケてるからなあ。

キャラクターデザインは貞本のままだし、さきほど挙げた新聞連載漫画原作の、
頭身低いキャラクターや、すでに子供が産まれて成長してる時点の話とは違い、
子供の父親となる男性と出会って結ばれ、妊娠し子供を産むところから描いてるけど。

トトロの公開後の評判を受けて、13歳の魔女が主人公の原作をアニメ化した魔女宅が、
トトロ・火垂るの約4倍の成績を叩き出した宮崎駿のようにいけるかどうか。
572名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:27:55.49 ID:sXSV8b1e
toho更新

海猿
おおかみ
ポケモン
メリダ
へルター
スパイダーマン
アンパンマン
テルマエ
臨場
ホタル
573名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:30:59.33 ID:SF40e5UR
蜘蛛男だめそうだな
洋画ぜんぜん客はいらないなあ
574名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:32:35.42 ID:vAynCtdP
日本は東宝様の思うがまま
575名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:34:47.80 ID:MCe5F/1+
>>572
乙かもだ

おおかみ、結構稼いでるんじゃないか?
576名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:39:03.63 ID:ObJAO6vO
>>553
おおかみ最終10億ぐらいかな?近年にない東宝爆死だなorz
577名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:42:53.94 ID:9nklELW8
ポケモンが狼に負けた
578名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:49:40.63 ID:cFDPKrUj
おおかみ大ヒット
きたー!

579名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:52:07.57 ID:xo1DUdPA
全国でもおおかみ2位くるか?

それにしてろテルマエ粘るねw
580名無シネマさん:2012/07/23(月) 08:58:52.88 ID:bvlJXxa0
郊外型の入りにもよるが、TOHOでポケモン以上ならさすがに3億は越えてるのかな<おおかみ
逆にポケモン以下ヘルター以上のメリダは若干幅が広くてどこに落ち着く事やら
581名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:02:49.40 ID:hvvOlV1o
長期的に見たらまだわからないよ
おおかみを2回3回見に行くかと思うと…だろ?
メリダは字幕と吹き替え2D3Dあるしね
582名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:07:57.18 ID:FDHOMwp4
わかってたことだけど単発IDでAKB大島オタのメリダ押し&おおかみ叩きがすごいなw
583名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:09:22.45 ID:hvvOlV1o
おおかみは7月の命
アニヲタはナルトに移るだろな
映画は長期的に動員できるかが勝負
584名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:16:42.90 ID:EnCA2/6C
おおかみ普通にヒットだろ
しかも平日伸びるタイプ
585名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:17:16.64 ID:YOlAtYVD
サマーウォーズ 14.1%
前日のこれが援護になったかおおかみ。
586名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:19:54.71 ID:yPB1ngbn
夏興行は特に長期戦
平日の落ち込みをいかに押さえられるかにかかってる所があるから
口コミに期待出来ないおおかみと4パタのメリダが
最終的に同じような数字に落ち着く可能性大じゃないの
587名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:23:14.20 ID:sXSV8b1e
メリダは口コミに期待できるのか
588名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:26:24.38 ID:mjEo+Wue
>>572
東宝の、2スクリーン&大箱のゴリ押しで2位になるのは分かっていた
問題は全国だな
589名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:28:03.48 ID:f/A2NW3s
今のところ口コミ効果はおおかみの方がありそう
ツイでの評判がかなり良い
590名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:31:34.49 ID:LIjQ4Ajt
>>572
TOHOシネマズの順位とは言え、先週より順位上げてないか?臨場やホタルを抜いてるし。
27日でほぼ終了だから名前を見るのもこれが最後か。後は地方を含め細細と稼いでいって、どこまで60億に近づけるか。でも来週以降はもう数字も出ない?
591名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:34:41.40 ID:MFSZWirJ
ピクサーはオワコン。
去年から連続して内容的にもヤバイ。
592名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:35:54.17 ID:sXSV8b1e
本日朝一という、小学生親子しか行かなそうな時間帯の入りを見たけど、
メリダはさっぱりな入りだわ。これはナルト、マダガスカル、ライダーのときにガンガン削られて終わりだね
593名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:36:11.16 ID:bvlJXxa0
>>590
テルマエの事ならTOHOでは先週6位だから落ちてる、臨場やホタルには先週の時点で勝ってた
先週5位のスノーは抜いたが先週9位のアンパンマンに抜かれ、新作2本が上に入って2ランクダウン
594名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:41:09.54 ID:vAynCtdP
>>591
本国で2億ドル超える大ヒットで安泰なんだな。

595名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:41:33.06 ID:ObJAO6vO
おおかみこどもツイッターの反応子供向きじゃないとみんな言ってるから
家族向けメインの夏興行は失敗だったのかな
596名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:45:06.79 ID:hvvOlV1o
アニヲタしか見ないおおかみageしてる奴もどうかと思うけどね〜
映画の質としてはおおかみ<メリダ
内容はどちらも似てるが
597名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:47:32.00 ID:IY91ZWig
え マジでおおかみポケモンに勝ったの?
これヒットどころか大ヒットくる?
598名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:55:03.68 ID:ObJAO6vO
海猿に負けたのは痛いよなおおかみ今週から箱縮小されるだろうしこの状態じゃ
599名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:55:23.73 ID:ty/l/d+0
>>567
またまた 普通に最大級の賛辞を送ってるよ。
ヲタ受けアート受けな作風だと日テレ社内じゃはまらないんだけど
細田くんはエンタメとしてのバランスがいい。
アニメ監督目指すならあのポジションを狙わないと。 って
600名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:55:50.09 ID:eyLyD+IT
おおかみがポケモンに3万人くらい勝ったか
メリダは12万人前後か
ディズニー担当者頭抱えてるだろうな
601名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:58:47.60 ID:UC0GupNe
全国だとポケモンが2位かもしれんぞ
602名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:01:14.74 ID:b3vwFedN
おおかみはまずはサマウォ超えの20億
30億でバンバンザイ

ジブリと細田で回していきたい日テレとしては
ジブリの手前 大勝ちされてもアレなんで
603名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:04:54.40 ID:60PuGuiH
>>598
東宝だからTOHOはそんなに縮小ないんじゃないの?

>>601
回数がポケモンの倍だからなぁ
604名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:05:50.05 ID:v8HV2Xzd
夏休みにこの公開規模なら最低40億だろ。コクリコは吾郎の研修用だから特別扱い
605名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:06:59.49 ID:IGVlcvqC
それほど優遇されてない東宝でヘルター4位なら、全国じゃメリダ越えあるかもね
累計はいま7.5〜8.0億の範囲か
606名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:08:30.76 ID:vAynCtdP
リリカルなのははどうなってるんだろう?
607名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:10:50.08 ID:60PuGuiH
>>605
3D補正でそれはないんじゃないの?
608名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:14:06.00 ID:IGVlcvqC
>>607
メリダは興収勝負じゃ3D補正あったか
しかしヘルターも元々単価高い
わからんよ
609名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:14:17.63 ID:cFDPKrUj
メリダは可愛くないから
日本人には受けない
610名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:15:20.65 ID:3Bq+5rlh
>>572
上位は全国でも変動なさそう
611名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:16:25.18 ID:3C3bWuZJ
メリダの3D効果って数字に出てくるかな
確かに単価高いけど、だから観ないって人と相殺されそう
612名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:18:46.79 ID:60PuGuiH
>>608
まぁ某所見る限りじゃ補正される前もひどいからなw
613名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:20:01.31 ID:hvvOlV1o
メリダは日本人好みの顔じゃないからね
ポカホンタスみたいに不細工すぎて…でもDLにアトラクション出来たらお前ら乗りに行くんだろw
614名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:20:49.69 ID:Sm0aToOL
>>610
ワーナーマイカルでもおおかみこども1日7回のヘビーローテだったりするから、
TOHOとワーナーマイカルも大して差はないだろう。

それにしても初動で海猿超えられないのは、日テレにはちょっと厳しいか。
615名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:22:28.96 ID:hvvOlV1o
フジ>>日テレか
616名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:26:46.20 ID:60PuGuiH
堤真一がダメオヤジ!…映画「俺はまだ本気出してないだけ」
スポーツ報知 7月23日(月)8時2分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000290-sph-ent

松竹
617名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:37:15.15 ID:vC1ZCu1S
>>599
あっ、そうなんだ
アンチの書き込みに騙されるとこだったw
618名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:37:25.42 ID:iPyXnB8M
やっぱりジブリ以外でオリジナルでこれだけヒットさせる細田は凄いな
サマーウォーズも2回目の方が数字高いしハヤオの後継者は細田で決まりや
619名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:44:44.23 ID:31OspqT1
視聴率

金曜ロードショー  サマーウォーズ **2回目** 14.1%

金曜ロードショー ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13.1%

金曜ロードショー ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 12.7%

             _....-‐‐'''''''' ̄''''''''''''‐-....
          ..-'''               ゙ヽ、
        /                   \
       /     _   /l    、         、
      /      /l;:;:;:/;:;:l;:;:ハ;:;:;: | ヽ
     ./     ;:;:/;:;:l.;:/;:;:;:|/;:;:;:\|  \       ヽ
    ./    │;:;:l;:;:;:;:|/;:;:;:;:;:;:;:\__ ノ ヽ        \      ヒャーーーーハッハッハッハッハ!!
   ノ      | /;:;:;:;:,ヘノ;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄\ ヽ,--、     ヾ    
--‐ ‐ /     ハ/、___ノ;:;:;:;:;:;:;;::;:;: |       |ノ  l ,-、   ヽ   2回目のサマーウォーズに負けてるwwww
   /     l   ,── 、;:;:;:;:;:;::;:;:\__/ー一´ l |    、l
   / /    !;_ l      l;:;:;:;:;:;:;:;:     入     | |丿   |ヽl.    ぶぁーーーハッハッハッハッハ!!
  イ /|   / ̄ ヽ、__/      _./  ヽ、   |ノ     l
   | /│  l ヽ_/        _..-''     |  /      /
   l/  !  ト、   >.-、  ┌ ,-‐"       ノ/ヾ丶,ヘ/ソ    
      ゙l │ l  |  l    l/       _..-:iソ  、
      ヽl |/ ゝ、ヽ、-,_|___,,___,,....-:‐"l ヽ    ヽ
          /ヽ, \ / l│ く ト/ 入/ /    ヽ
         |ヽ_ ソ(_ノ ^l  ノ l > < / フ      l
         ヽ_ソノ /   、 l/  y /  、    l
           ヽメ、_|  \ヽ ./ン'´ , -‐''゙    l
620名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:48:11.21 ID:hvvOlV1o
細田信者キモいな
621名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:51:06.49 ID:LEvCxTmR
ピクサーより細田のが全然数字も取れてるじゃんw
トイストーリーこんな高くなかった
622名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:53:53.86 ID:LEvCxTmR
メリダやべえ
そしておおかみのポケモン越えキター
623名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:54:18.38 ID:hvvOlV1o
アニヲタはナルトも見に行くからな〜ワンピが年末でよかったな
624名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:55:01.96 ID:CnAhuYkv
やっぱりな今回のピクサーはコケると思った
なんか大人向けでもなく子供向けでもなく中途半端な感じだったし
日本で受けないドリームワークスのCGアニメ臭かったもん
625名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:56:26.26 ID:3Bq+5rlh
今週末はアニメ激戦週
626名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:56:40.56 ID:Q2UPpksa
サマーウォーズみたいなうんこ見たらおおかみ行く気しないなw
627名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:57:24.20 ID:LEvCxTmR
メリダはどう見ても日本人受けしない
最初からここでもピクサー最低になりそうって言われてたもんな
628名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:58:24.39 ID:hvvOlV1o
>>624
見に行った?自分おおかみとメリダ行ったが大人から子供まで楽しめるのは正直にメリダだった
見に行くと感想も変わると思うよ
ピクサーはやはり深いな
629名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:59:34.43 ID:eyLyD+IT
去年のナルト公開週

2012 July 30-31 1ドル=80.83円
今 先   週末       累計  screens 週 題
1 - 571,721,502 *,818,920,092 779 1 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
2 1 535,232,253 5,310,219,239 853 3 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
3 - 458,162,627 *,458,162,627 514 1 カーズ2
4 2 250,112,027 2,044,252,697 351 3 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒白
5 3 239,292,527 1,737,505,999 457 3 コクリコ坂から
6 - 126,962,833 *,126,962,833 260 1 劇場版NARUTO ナルト ブラッド・プリズン
7 5 *73,454,343 *,284,911,281 304 2 ロック わんこの島
8 4 *71,381,296 *,277,769,708 218 2 忍たま乱太郎
9 6 *36,578,727 1,642,213,653 371 6 アンダルシア 女神の報復
0 9 *20,170,884 *,532,303,702 *90 5 鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星

今年は去年の倍入ったりするの?
630名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:01:44.29 ID:LEvCxTmR
メリダはマダガスカルと同じレベルだな
10億超えるかどうか
631名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:01:50.95 ID:FqV8gBJI
今年のポケモンはいろいろあって
この十年くらいで最低の数字が出るかもしれないと言われてるから
順位で抜いても実際の数字が出るまで狼の予測は難しい
632名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:01:53.38 ID:oWEZ4TRM
おおかみすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
633名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:03:12.43 ID:eyLyD+IT
>>629
2012になってた2011の間違い
634名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:03:28.94 ID:h6Q6BBYR
>>632
いや期待外れ
635名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:03:45.43 ID:MCe5F/1+
>>631
ポケモン今年って下がる要因あったんだろうか
昨年はやり過ぎだったというのはわかるが、その反動というのは想像つかんし
636名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:06:29.82 ID:o9lbWYlO
>>635
単にアニメの人気が落ちてきてるんじゃない?
観に行った人の7割くらいが特典目当てらしいし
637名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:13:43.09 ID:JRUulPI1
>>556
長澤もイメージ的には汚れの仲間入りww どっちもどっちw
638名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:18:51.01 ID:BM4oEQ0Y
>>636
昔からそうだろw
ポケモンの配布を始めた途端に27億→45億ってなったし
それに今のシリーズはゲームもアニメもあまり評判がよろしくないそうで
639名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:23:54.55 ID:nHuDTcho
今のシリーズも普通に人気だよ>ポケモン
640名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:25:44.34 ID:UC0GupNe
今のポケモンアニメ評判良いと思う
641名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:30:05.28 ID:vpmrll0+
>>559
フーンそうなの?
俺の友人では
大手法律事務所のスタッフで真面目クンが沢尻ファン(舞台挨拶も行った)で
すぐ上司と衝突して辞めるかクビになり職業転々とするヤツ(今、駐輪監視員)が
長澤ファンだったりする。
なんていうかファンの方は前者が長澤ぽくて後者が沢尻ぽい感じで
面白いなあなんて思ってたけど。

えっ?俺
俺は目下、武井のことしか考えられない公務員
(「愛と誠」残念だった)
642名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:30:58.41 ID:ePsGxJ5H
黒い女と緑の男あまり良い評判聞かないんだがそれどこ情報?
643rightdiamondstar:2012/07/23(月) 11:31:56.40 ID:e7+BUdTR
ワーナーマイカル
1BRAVE HEARTS 海猿
2おおかみこどもの雨と雪 
3劇場版ポケットモンスターベストウィッシュキュレムVS聖剣士ケルディオ
4メリダとおそろしの森
5アメイジング・スパイダーマン 
644名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:34:29.47 ID:YOlAtYVD
メリダは単純におおかみに食われた。
645名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:35:43.52 ID:LEvCxTmR
ワーナーもメリダは駄目か
歴代最低決定だな
とにかくピクサーっぽくないし日本受けしなそうな絵だし、AKBが避けられたってのもある
646名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:38:02.83 ID:ePsGxJ5H
>>645
AKBには良くも悪くもそんな影響力ないよ
もし子供が見たいって言ったら親なら連れていくよ
ただ子供が見たいと思う絵柄じゃないだけで
647名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:41:02.35 ID:sFueKvBo
あけびの不人気なんかとっくにアンビリもしドラで証明されてる
それなのに大島推しにした宣伝陣は馬鹿だなー
648名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:42:14.89 ID:YPqNKSx3
はいはい
649名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:43:34.80 ID:hvvOlV1o
興行収入といい映画が決して比例しないのは仕方ない
650名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:46:52.94 ID:LEvCxTmR
まあたしかに、今までアニメの声優で興行収入が大幅に左右される事はなかったけどさw
CM見てもそうだけどメリダはとにかく日本人の興味をそそらないんだよね
651名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:49:35.24 ID:vAynCtdP
まあ何年たってもポケモンでアンパンマンだしね。
652名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:51:56.23 ID:ihrpNE+0
アニヲタに乗っ取られてるじゃんwwwww

海猿の圧倒的大勝利なのにwwwwwww
653名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:54:12.96 ID:LEvCxTmR
アニメも洋画はもう駄目だな
ピクサーでも人気シリーズ意外はそんな入らなくなるだろう
654名無シネマさん:2012/07/23(月) 11:57:44.16 ID:OVlEahWA
海猿は強すぎて
叩くことできないからな
655名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:00:17.13 ID:YOlAtYVD
まぁ粘るのはメリダかな
656名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:00:25.87 ID:9PPKxBlU
ダークナイトやアベンジャーズが不発だと下半期洋画で期待出来るのはバイオハザードだけだね
邦画のシェアはかなり高くなりそうだけど全体興収は震災のあった去年より更に落ちるかもしれんね。
657名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:01:20.61 ID:vAynCtdP
だけってことはないよ。いろいろ公開されるから。
658名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:08:48.67 ID:P5w4dE1e
海猿コケたか
659名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:09:47.21 ID:MCe5F/1+
ダークナイトは悪いイメージが付いたから無理
アベンジャーズはあの日本人(や他の映画)を馬鹿にしたCM以上に
売りになるものが何もないのでこれもヒットは無理
660名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:10:47.30 ID:hvvOlV1o
今年の夏は邦画が強いのか、がんばれー洋画
661名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:14:05.04 ID:izAzeynK
>>638
夕方フジよりポケモンの観賞動機
「ケルディオ(前売券)が欲しかったから」40・4%、
「テレビのポケモンが好きだから」34・1%、
「メロエッタ(配信)が欲しかったから」32・3%

これだからな・・・特典なかったらと思うと恐ろしい
662名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:15:32.76 ID:UC0GupNe
それは毎年同じだし
663名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:15:49.57 ID:LEvCxTmR
メリダ11万人か
惨敗だな
664名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:20:42.01 ID:BM4oEQ0Y
最近は洋画が不調
ハリポタも終わったし、しばらくはヒット作が見込めない
665名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:26:11.93 ID:b7gr8HgC
和久さん「ダメリダこりゃ!」
666名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:28:53.86 ID:f3Rq6eXP
海猿ってどういう層が見に行ってるんだ
667rightdiamondstar:2012/07/23(月) 12:30:03.14 ID:e7+BUdTR
シネマサンシャイン
7/21(土)〜7/22(日)集計
1BRAVE HEARTS 海猿
2劇場版ポケットモンスターベストウイッシュキュレムVS聖剣士 ケルディオ
3おおかみこどもの雨と雪 
4アメイジング・スパイダーマン
5メリダとおそろしの森
668名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:30:27.58 ID:xxrlI8gj
>>666
老若男女
ほんとうに幅広い
世間一般ファミリーで見れる万人受け王道正統派作品だからね
669名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:34:31.46 ID:hvvOlV1o
日本人は体育会系大好きだからね。海上保安庁万歳
670名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:36:10.44 ID:LEvCxTmR
海猿どれくらいいくかな?
強すぎるだろこれwww
671名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:36:13.89 ID:asCu/iXm
みんなよく飽きないよなw。
672名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:38:14.25 ID:aQBEkfc3
>>659
出演しているヒーローが日本じゃ無名だからね。
日本版だけ、仮面ライダーとウルトラマンを参加させれば、
そこそこヒットしただろうな。
673名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:38:26.83 ID:8dFl0OlK
2〜3年後、絶対「海猿5」やるだろな
674名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:39:52.06 ID:MCe5F/1+
次は宇宙に飛ぶかもな
675名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:40:01.83 ID:h6Q6BBYR
やはりポケモン強しか
コレどっちやねん

676名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:40:10.27 ID:b7gr8HgC
シーモンキー、テレビで見た時死ぬ程つまらなかったんだがなぁ・・・演技も主演の奴が下手くそ過ぎて呆れたレベルだった。
677名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:40:34.06 ID:aQBEkfc3
>>673
中の人を異動させないと、いろんな意味で無理が生じるぞ。
肉体がぼろぼろだ。
678名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:40:37.81 ID:SF40e5UR
>>666
俳優ヲタ映画ヲタアニメヲタ評論家もどきとは違う、ごく普通の人
679名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:41:20.94 ID:aQBEkfc3
>>676
生きるか死ぬかの現場で、長々と携帯で告白シーンはねぇ。
680名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:42:00.69 ID:qS5RYgzb
海猿はキャスト入れ替えても問題ないと思う
681名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:42:42.55 ID:iltoLFg8
>>656>>664
12月公開のホビットがあるじゃん
682名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:42:45.36 ID:BM4oEQ0Y
海猿
第1作 17億
第2作 74億
第3作 80億

右肩上がりなんだよね
683名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:43:00.14 ID:P5w4dE1e
ガラガラで海猿ヲタ発狂中か
684名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:43:51.59 ID:b7gr8HgC
>>679
あれは笑ったわwww外国でも馬鹿にされてたよな。
685名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:46:50.69 ID:+fc2vOu/
>>674
宇宙は縁起悪いから避けるだろう
686名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:47:19.70 ID:asCu/iXm
「海猿vsバトルシップ」がいいな。
687名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:48:40.81 ID:aQBEkfc3
>>686
ヤマトでいいじゃん。
688名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:54:30.85 ID:vAynCtdP
>>684
NYで開催されたアジア映画を集めた映画祭での上映で笑いが起きたというだけ。
689名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:56:56.31 ID:hvvOlV1o
有り得ないことだからな
690名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:57:42.97 ID:hvvOlV1o
8月公開映画は何があるの?
691名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:57:46.81 ID:9asNg/hq
>>684
テレビで観るとアレだけど映画館だと入り込んで観てるから、
場内はハンカチをバッグから出してすすり泣く声が・・・
692名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:03:08.71 ID:eyLyD+IT
ダークナイトライジング 7月27日先行分加算
アベンジャーズ 8月14日15日16日先行分加算
プロメテウス 8月11日12日18日19日先行分加算

1位取りに必死の画策
693名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:04:03.83 ID:ys8PNfAI
海猿が、宇宙戦艦ヤマトと救助するのが見たい
694名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:04:34.13 ID:ys8PNfAI
海猿が、宇宙戦艦ヤマトを救助するのが見たい

695名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:06:21.09 ID:vAynCtdP
アベは先行ではなくく、公開日が繰り上げ(変更)になった。

G.I.ジョーが公開延期(世界中)になったため。
696名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:11:12.81 ID:bvlJXxa0
>>692
ランキングは週末土日2日間のみなんだから1位狙いなら分散するだけむしろマイナスだろ
697名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:15:13.48 ID:bM7qh97z
先行上映だとランキングに反映されるよ
698名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:23:33.80 ID:xMJWrBgf
>>697
近頃は入れてない。
699名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:26:23.08 ID:vAynCtdP
邦画は先行という形じゃなくて、1地方だけ公開でもその日が公開日にしてるね。
700名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:27:14.89 ID:gBzXnUU+
>>677
中の人、鍛えるの辛くなったら
ドンキで肉襦袢買ってきて着ようと思ってる
って言ってた
701名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:40:38.95 ID:mjEo+Wue
メリダ、おおかみどころかスパイダーマンにも負けてる所も多いぞw
スパイダーマン上映回数増やせよw
702名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:41:37.87 ID:HliO+vI2
>>692
るろ剣も先行やるんだろ。もうワケわかんなくなるなw
劇場も箱割り大変だ
703名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:41:57.03 ID:cA7QaooQ
つかテルマエをもうちょっと優遇していいと思うぞ

拡大すればぜったい地方じゃもっと入るって
704名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:43:27.51 ID:SF40e5UR
テルマエ阿部ちゃんとは27日でお別れ
http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=152
705名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:56:55.05 ID:hWUZuO9G
この夏、絶対に見たいのはダークナイトとアベンジャーズだが
日本人ウケ良いのはスーパーヒーロー祭のアベンジャーズなんだろうな
日本はバカっぽいほうが入るし
706名無シネマさん:2012/07/23(月) 13:58:56.37 ID:3IyjndD1
アベンジャーズは小学生の間でも話題になってるから入るはず

707名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:00:26.54 ID:P5w4dE1e
海猿終わった
708名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:00:56.58 ID:4dvfIUZS
キャプテンアメリカの代わりにバトルフィーバーJのミスアメリカがリーダーに
なればオタが観に行くかも。
709名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:04:14.70 ID:nNc6TX+l
>>694
宇宙(うみ)猿 だな。
え? 宇宙(そら)猿 だって?w
710名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:18:58.24 ID:vxG9CuIH
MOVIX宇都宮と京都でヘルスケ△ついてる
夏休み入ってJK需要見込めるか!?
711名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:21:30.89 ID:60PuGuiH
>>710
MOVIX宇都宮はメンズデー、営業さぼっているおっさんいると思う
京都は何もついてないけど
712名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:22:15.83 ID:60PuGuiH
あ、ごめん。京都は月曜は割引デーじゃない日だから
そうかもしれないけど
713名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:37:55.19 ID:cFDPKrUj
学生は夏休みなんだから
平日でも映画を観てる学生はいるだろ
714名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:43:42.41 ID:60PuGuiH
>>713
大学生はみんな夏休みっていうのは先入観で、
学校によっては7月末までぎっちり学校というところもあるらしいよ
学生だったら逆にレイトで見るんじゃないの?
715名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:51:29.39 ID:9nklELW8
ナマポだったりして
716名無シネマさん:2012/07/23(月) 14:59:25.78 ID:3Bq+5rlh
もう夏休みってどこの学生?
普通前期試験真っ最中
717名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:02:24.90 ID:8b1XBTnU
今、試験なの私立だろ
俺んとこ前期試験は9月だし
718名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:02:24.93 ID:i/Zqtuct
「人妻モノ」「エロスの視点で観てほしい」

暑さで細田守が暴走している(週プレ対談)
「おおかみこどもの雨と雪」が家族向けとかw
719名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:07:08.51 ID:Sm0aToOL
>>675
シネマサンシャインは全国レベルではそんなに数ないのに、徳島には6軒もあるので、
全店ランキングだと都心で強い深夜アニメ映画版が上位になるランキングになるところだから、
TOHOとワーナーマイカルでポケモン<おおかみな以上、全国でも海猿1位、おおかみ2位だろう。
720名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:10:23.66 ID:Sm0aToOL
>>713
週プレは集英社だからNARUTOの岸本のインタビューも載せてて、
そっちを宣伝するのはまっとうだと思っていたが、細田のインタビューは何じゃそりゃ…。

ジブリ作品だったら、いくら何でも鈴木が週プレでそんなコメント出さないだろうに。
721名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:11:55.54 ID:bM7qh97z
東宝系「青の祓魔師 ―劇場版―」 2012年12月28日公開決定
ttp://animeanime.jp/article/2012/07/23/10877.html
722名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:12:37.83 ID:9asNg/hq
雑誌購買層を意識したリップサービスだろ
723名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:13:25.65 ID:lCzI6To5
元からインタビューでも人を馬鹿にしたようなことしか言わない陰険人間じゃん
何をおどろいてるんだ
724名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:15:20.13 ID:60PuGuiH
moviewalker_ce 2012.07.23 14:57
7/21公開『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』は
全国15スクリーンで、初日2日間の動員5721名人、興収697万400円でした。
7/21が動員2966人、興収362万7200円、7/22が動員2755人、興収334万3200円

>>718
なんか鈴木の嫉妬が醜い。スルーしてればいいのに・・
725名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:15:35.45 ID:ZmO+/vIa
東宝が腐女子アニメか
726名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:16:36.91 ID:LGzdFogv
うちの大学は補講や集中講義だから暇だよ
データまだ?
727名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:19:32.34 ID:qGf+BLLg
>>684
外国でも映画は馬鹿が見ると思ってたけどそうでもないのか
728名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:22:19.37 ID:MCe5F/1+
アルマゲドンのラストでブルース・ウィリスが泣くシーンは
ヨーロッパでは爆笑が起きたそうな
729名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:25:52.27 ID:i/Zqtuct
おおかみこどもの雨と雪
エイトレンジャー
アナザー

東宝の快進撃に曇りが・・・
730名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:27:35.95 ID:6SGW1S9r
ミンナ予想6位まで当たってるだろ

1位 海猿
2位 おおかみこども
3位 ポケモン
4位 メリダ
5位 蜘蛛男
6位 ヘルター
731名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:44:03.84 ID:OrxH550b
メリダって中身もあれかもしれんがやっぱ大島全面のCM降下でかいと思うが
AKBが全面にでることでハードルが上がっちまった気がする
ヲタは映画券は10枚100枚買わないからな
そもそも握手できないんだからいかないだろうし
732名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:54:59.88 ID:ZbTPZ0Wc
>>661
3人に1人はアニメが好きで観てるんだな
そんな子供は1割もいないのかと思ってたわ 
733名無シネマさん:2012/07/23(月) 15:57:19.41 ID:CHqqKIvz
>>731
もしドラとか苦役列車の教訓として握手権目当てのAKB商法はCD売上水増し効果
しか無いことを理解出来ない学習能力の無い映画会社は無能だってわかったよね
734名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:09:39.42 ID:ukCfvFKf
いまからシネママラソン握手会の企画をたてたら間に合うか
735名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:14:19.59 ID:OrxH550b
AKBのCCD握手って研究生とか含めて200人とかいう規模で行うんだろ?
大島だけでどうにかなるとは思えんが
腕が10本あればどうにかなるかもしれんが2本しかないからな残念ながら
映画業界には入ってくんなとしかいいようがない
736名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:17:56.52 ID:ukCfvFKf
だよなあw
737名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:25:41.52 ID:nNc6TX+l
>>732
汚れた大人の目線で子供を判断しちゃダメだ!w
738名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:26:00.37 ID:lCzI6To5
AKBが声優って
シティーハンター2か、国生さゆりのど下手なアフレコ思い出したわ
秋元も凝りねえな
739名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:26:40.44 ID:LEvCxTmR
AKBは嫌われ者だけど、声優によってアニメがそこまで影響されることは今までない
メリダが大島じゃなくてちゃんとした声優でも、やっぱりそれなりに苦戦した気がしてならない
なんかどうしても大ヒットするような作品に思えないんだよなあ
740名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:29:45.21 ID:Zvot6dhs
The Lady もう少しスクリーン数あるといいのに。

今年の賞レースでミシェル・ヨーが主演女優賞候補で名前あがってたね。
ノミネートまではいかなかったけれど。
741名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:30:14.73 ID:lCzI6To5
それは大衆がピクサーに擬人化した動物や乗り物、かわいいおもちゃ、
わかりやすい冒険ものしか求めてないからだろ
母子愛からめたファンタジーなんでお呼びでない
742名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:35:20.98 ID:o9lbWYlO
>>739
それ言い出したらどの作品に対しても「○○のせいでコケた」とか言えなくなるけどな
キャストのせいで客が減ったという証拠はないんだから
743名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:37:57.64 ID:V/6XCTxa
茨城の某国立大学は7月のはじめから夏休み
744名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:40:06.99 ID:MCe5F/1+
まぁでも苦役の前田観ると「この人変な売り方されたのが不味かったろうな」と感じる
ドラマ関係では今までで一番良い仕事してるんではなかろうか
745名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:42:24.78 ID:cA7QaooQ
悪いがメリダは誰が声当ててもこんなものだったと思う。

「戦うヒロイン」って、ピクサーでは初、欧米ではまだ目新しいといっても
日本ではものすごくありがちなシチュエーションで、中身がいい悪いと
いう以前に「そういうもの」という段階で見たがらない層がいる。
「ネズミにはげまされるコック」とか「妻を亡くした老人の冒険」といわれると
目新しいけど、「戦うお姫様」じゃ日本の家族層は食いつかない。

おまけにスノーホワイトが直前にあり、「よくあるパターンのファンタジー」
として素通りした人も多いと思う。
じっさい、これが「トイストーリー」「モンスターズインク」のスタジオの作品と
気付いていない人がざらにいるような気がする。
746名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:42:25.54 ID:lCzI6To5
>>742
芸能人吹替えと声優吹き替えと2バージョン
スクリーンにかけるぐらいすればいいのにと思う
747名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:44:52.19 ID:lCzI6To5
>>745
つかよ、ストーリーより何よりキャラデザで失敗してんじゃん
暗い色調に陰気な主人公
こっちまで暗くなるわ
映画なんて内容より一発目のビジュアルがすべてですよ
特にファミリー向けは
748名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:45:52.50 ID:SGIGObuh
メリダは誰かが言ってたがドリームワークスぽいよね
もののけ島が健闘した時も思ったけど、大衆ウケしようと思ったら
パッと見の色彩の明るさ・鮮やかさは重要な気がする
カールじいさんのポスターもカラフルな風船がまず目を引いたし
749名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:46:21.89 ID:hvvOlV1o
大島の人気が試されるのは闇金ウシジマくんじゃないのか?山田孝之の次にクレジットされてるし
750名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:51:58.05 ID:sWbdksrT
いくらなんでもメリダの方がレミーやカールじいさんよりは題材はマシだろ
ヒロインが可愛くないのと画面がホラーぽくて怖いのが悪いんだよ
751名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:52:32.94 ID:o9lbWYlO
いちいち擁護してんの大島ヲタだろ?
別に大島のせいでコケたなんて思わないけどさ、
今まで散々前田のせいでコケたって叩きまくってたんだから
今回大島のせいにされてもお前らは文句言えないわな
752名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:53:11.67 ID:WFCMIoIS
てかそもそもピクサーのビビッドな作風とケルト調の世界観が致命的にかみ合ってないんだよ
だからか前半の尻ギャグも滑りまくりだし
なんかゆとりがない、チャレンジしすぎて節操なくなってるんやなかろうかピクサー
これがバードだったらもっとうまーく纏められたのかなあとも思ったり
753名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:54:06.55 ID:0m0H6AwG
大島チビなのはしゃないけど汚い歯並びぐらい直せよ
754名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:55:03.51 ID:lCzI6To5
>>752
監督が新しいことに挑戦みたいなことのたまって
方針かえた結果がこれ
とにかく画面が暗いなあ
森の色にもっと明るい色を加えるだけでもだいぶイメージ変わるのに
755名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:56:47.63 ID:WFCMIoIS
>>754
森にワクワク感がないのが辛いよなあ
トトロとか黄緑の使い方無茶上手いから余計比べちゃう
756名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:58:04.67 ID:60PuGuiH
>>729
アナザーってずっと角川だと思っていた
貞子やってた橋本愛がヒロインだし、井上伸一郎が製作総指揮だし
でも実際「角川は製作企画」だけなのね
角川が配給だけなら、まずTOHOなら100席くらいの箱しかやってくれなさそうだから
東宝に配給とられて角川にうまみなくても
東宝にやってもらった方が大きい箱でかけてもらえてまだいいってことか

でも、東宝は大作ばっかで中小作品手抜きだなぁ
757名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:58:11.24 ID:LEvCxTmR
いや、ラプンツェルと大違いで主人公が劇的にかわいくないのが大きな原因
これは子供にとって重要だろ
758名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:58:19.98 ID:hvvOlV1o
前田とか名前出してる時点でわかりやすいなw
759名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:03:23.82 ID:ESet87Sf
>>754-755
監督がケルトオタクらしい
森でも衣装でも実際のケルトと違う描写するのは許せなかったのかも
760名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:05:37.27 ID:BdUz+NWq
ID:hvvOlV1oのメリダ推しwww
761名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:07:23.28 ID:sWbdksrT
おそろしの森なんだから、画面作りは間違っちゃいないよ
ヒロインを可愛く見せるしかないだろ
762名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:09:16.41 ID:YOlAtYVD
AKB48はアンチが異常なだけだろW

ファン向けイベントで18.7%取れる人気タレントなんてAKB48以外いない。
763名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:10:34.90 ID:K/cy6TrZ
>>761
でも子供は明るい色のものを好むし長時間、曇天の空みたいな画面
(実際のスコットランドの気候もそんなもんだろうけど)だけ
見続けるのはきついぞ
764名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:11:02.10 ID:qGf+BLLg
>>763
朝から晩まで宣伝しまくって18%
低すぎだと思います
765名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:13:01.21 ID:iaJJzv6g
>>762
お前は何の話をしているんだ
766名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:13:28.42 ID:Sm0aToOL
>>745
それに長尺ドレスのまま戦われてもな…>メリダ

スノー・ホワイトの白雪姫は一応、ちゃんと甲冑姿じゃん。

ナウシカにしたって姫らしい格好をしているのはごく一部のシーンだけで、
メーヴェに乗って腐海に入ったり、戦ったりするときはおなじみの格好になる。
767名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:15:52.76 ID:IPIq+9BR
AKBみたいなアイドル出てきてもいいけど、CMや雑誌に出すとマイナスだと思うんだ
アイドル主演の糞映画って取られかねんし、動員力無いし…
可愛さだけが売りなんだから舞台挨拶とかで突っ立てるだけでいい
768名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:17:10.29 ID:ObJAO6vO
昔からアイドル主演映画は角川映画を筆頭に今思うと名作が多いけどな
769名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:21:57.52 ID:hvvOlV1o
でコケたのか?
770名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:22:12.93 ID:iltoLFg8
2011年夏ピクサー「カーズ2」のCM ⇒ ヒット
http://www.youtube.com/watch?v=cZJxakGX8PY

2012年夏ピクサー「メリダとおそろしの森」のCM ⇒ 大コケ
http://www.youtube.com/watch?v=I5G325WaOpk

あきらかに戦犯はAKBの大島優子じゃん
771名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:23:22.01 ID:4yLl046C
>>768
それは大きな間違い、角川は映画の為にアイドルを作った
772名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:24:15.54 ID:asCu/iXm
>>770
おかしな考え方だな。
「カーズ」に大島版とそうでない版があって、
大島版だけ入らなかったというなら、その論法も成り立つだろうが
違う作品では比較しようがない。
773名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:25:25.96 ID:MCe5F/1+
角川の偉大さは若い作家にチャンスを与えて自由に作らせたこと
今回の苦役にしてもセンター前田を山下が好き勝手に使ってる
(寝たきりじいさんのシビンとか)
そういう意味では角川的
774名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:25:57.21 ID:K/cy6TrZ
>>770
どっちも最悪です
775名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:27:46.47 ID:60PuGuiH
>>773
でも、苦役は東映じゃん、妻夫木と松ケンのマイバックページはアスミックで
776名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:30:09.21 ID:f6ZALAdG
>>775
今の角川と昔の角川は全く別物
春樹さんが作ってたのがいわゆる角川映画
777名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:30:45.37 ID:LEvCxTmR
そう言えばグスコーブドリはどうなった?
これだけアニメの話題が続くのになんかすげえ影が薄い
778名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:31:17.99 ID:hvvOlV1o
メリダは大島でも北川でも剛力でも綾瀬でも同じだろ
映画は内容だよ。いちいち誰が声優してるとかさほど気にしない
1名変な奴いるな
779名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:31:47.46 ID:4yLl046C
>>776
メディアミックスは変わらないと思うけど
780名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:32:22.09 ID:4yLl046C
角川は角川書店が本体なんだから
781ワーナーマイカル:2012/07/23(月) 17:33:13.98 ID:gMGXG7Y4
>>770
かんけーない気がしなくね?

ストーリー的にはどっちも面白そうで見たいと思うけど、
上で誰かも書いていたけど、絵が暗いのがマイナスになってそう。
782名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:33:35.89 ID:LEvCxTmR
角川は原田知世や薬師丸ひろ子の時代で終わったんだよ
783名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:33:52.83 ID:MCe5F/1+
カーズ2は本国でもコケたからな
3D補正でも制作費回収できなかったんだよ
784名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:33:55.72 ID:IPIq+9BR
>>777
すでにお疲れ様になりましたので、興収も推して知るべし
785名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:34:24.74 ID:5vlaY/dL
メリダ 11万人 1億6500万
これホントか?
786名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:34:49.16 ID:hvvOlV1o
ID:iltoLFg8 コケた原因が大島なら起用したディズニーピクサーに責任があるな
787名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:36:31.49 ID:LEvCxTmR
そうかグスコーブドリは終わっちまったか
あれ見た人の評判もあんま良くなかったんだよな
788名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:36:33.84 ID:ojdyg50L
>>778
馬鹿なのお前は
ヲタなら見に行くってだけなのに
789名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:37:19.57 ID:f6ZALAdG
>>779
例え小品でも昔の角川なら他出版社発刊の「軽蔑/中上健次」を映画化しなかった・・・と思う
790名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:38:04.14 ID:u5QRRBfm
どうして動画とか貼るのかなーますます嫌がられるだけなのに
791名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:38:18.05 ID:hvvOlV1o
メリダ見たら面白いんだけどね〜上演終わってももひとつの楽しみがあったし…画面の森の暗さが子供には恐いみたいだな
792名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:39:39.21 ID:iltoLFg8
>>783
本国でコケたカーズ2が日本でヒットしたってことは、日本でのCM展開が成功したってことだろ
793名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:39:48.71 ID:u5QRRBfm
しつけーな
794名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:41:51.07 ID:MOtk4m7P
前田・大島もだんだんしょぼ俳優の脇に降格されてるよなww

前田→苦役で森山なんとか
大島→闇金で山田孝之
795名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:42:29.35 ID:hvvOlV1o
やはりピクサー初の女性主人公は受け入れ難いのか…メリダの顔がもう少し可愛いかったらね〜
796名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:42:52.31 ID:b7gr8HgC
カーズと聞くと宇宙を漂う考えるのを止めた超生物思い出すわ〜
797名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:43:58.54 ID:4yLl046C
>>782
ルビー・カイロ
世界進出しよとして大失敗してしまった
798名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:45:52.84 ID:MCe5F/1+
>>792
ヒットつうても30億程度じゃなぁ…しかも夏休みで
799名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:46:54.35 ID:fmnX8d4n
MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
動員ランキングです。1位『海猿』、2位『おおかみこどもの雨と雪』、3位『ポケモン』、4位『ヘルタースケルター』、
5位『メリダ』、6位『スパイダーマン』、7位『なのは』、8位『アンパンマン』、9位『臨場』、10位『崖っぷちの男』。
11位に『テルマエ・ロマエ』
800名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:48:19.22 ID:0vqHRWoG
>>799
メリダやべえ
801名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:48:38.26 ID:h6Q6BBYR
やはり期待外れだったな細田
802名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:48:45.22 ID:ys8PNfAI
「カーズ2」って日本でヒットしたのかよw
803名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:49:53.60 ID:8dFl0OlK
ホタルノヒカリ消えたw
804名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:50:10.34 ID:MOtk4m7P
おおかみ>メリダか、やっぱりなー
805名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:50:14.10 ID:asCu/iXm
崖っぷちの男、よく残ったなw。
806名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:50:20.11 ID:ZvxJF0je
メリダ5位ってw
807名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:50:59.54 ID:o9lbWYlO
2週目のヘルスケより低いか…
808名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:51:23.61 ID:/g5uPBiS
メリダ不発か・・・モンスターズインクの続編の方が楽しみだし
809名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:51:56.10 ID:cFDPKrUj
おおかみ大ヒット
きたー!
おおかみ>>メリダ
メリダ大コケ
810名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:52:19.35 ID:qS5RYgzb
7/21-22 週末動員ランキング

1 海猿
2 おおかみこどもの雨と雪
3 ポケモン
4 ヘルタースケルター
5 メリダ
6 スパイダーマン
7 なのは
8 アンパンマン
9  臨場
10 崖っぷちの男
811名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:52:28.40 ID:iltoLFg8
>>798
前作のカーズは20億程度だぜ
それが2になったらCM展開成功したおかげで興収1.5倍に大幅アップ
812名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:52:48.34 ID:f6ZALAdG
興収だとメリダ>ヘルターかもしれんけど1.5〜1.8億くらいかな?・・・・アカンね
813名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:53:55.73 ID:oWEZ4TRM
おおかみすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
814名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:55:44.05 ID:asCu/iXm
「カーズ2」は3Dだったな。
815名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:56:00.69 ID:SF40e5UR
8位『アンパンマン』
幼児1000円なのに意外と頑張ってる
816名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:56:43.77 ID:eyLyD+IT
おそらく2位は27万人くらいで3億3千万てとこか
盆休みの2段ロケットで20億は行けそうだな
817名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:57:03.39 ID:WFCMIoIS
おおかみは累計勝負だな、サマウォみたいな推移になったら40も夢じゃない
文芸作品みたいな匂いの作品だから未知数ではあるが初動は合格点でしょう
しかし大変なことになった、ピクサーが沢尻2週目に負けた...
818名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:58:02.24 ID:bM7qh97z
アンパンマンは興収過去最高とかになりそう?
819名無シネマさん:2012/07/23(月) 17:58:51.09 ID:AE5q+LNM
>>817
お前は大高のおっさんか?
820名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:00:13.85 ID:sXSV8b1e
ピクサーブランドは確立されてるから大丈夫とは何だったのか
821名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:01:13.81 ID:eyLyD+IT
メリダコケたの大島のせいにしたるなよ
これは大島も地雷踏まされたようなもんだ
822名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:01:51.58 ID:gU6ViKzP
おおかみは20億ちょいくらいかなあ
プッシュの割に微妙だけど
823名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:03:16.83 ID:ObJAO6vO
おおかみは開始10分でセックスだし子供向けじゃないよな逆にPTAから苦情着そう
824名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:04:18.14 ID:HdROTT7o
チョンカレーいつまで夏休みなのwww
825名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:04:46.40 ID:K/cy6TrZ
>>822
この時期に名前で客を呼べない監督に300scr以上わざわざ割いて
このざまって微妙とかいうレベルの話なの
826名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:05:08.43 ID:tU0mwA+A
おおかみ2位かよ
疫病神宮崎のせいだな
827名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:07:28.11 ID:hx/xambm
前作が16億なのに、目標40億って、いくらなんでも無茶でしょ。<おおかみ
828名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:07:58.88 ID:XrCGqkAp
不倫ヤリマンじゃ親子連れに避けてくださいとケンカを売ってるようなもの
829名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:08:10.19 ID:Zvot6dhs
前作とは配給、スクリーン数が違うから。
830名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:08:10.68 ID:LEvCxTmR
メリダ死亡だな
てかヘルターすげーな
831名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:09:37.07 ID:ZmO+/vIa
メリダがコケた原因の一つに大島起用があるよ

832名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:09:53.20 ID:omn/Z4SQ
おおかみ大勝利か
ポストジブリすげーな
833名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:09:56.74 ID:YLalkXxp
おおかみで細田プッシュはいいがもう少しscr減らせなかったのか
まだそこまで売れる監督じゃないだろ、監督の次が心配になってくる
834名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:09:59.78 ID:ObJAO6vO
宮崎は最近疫病神だよな
若い流行女優ってすぐ旬が切れてるのに当たると思って使う映画プロデューサーは馬鹿だと思う
835名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:11:03.64 ID:HdROTT7o
チョソカレーいつも休みのようだけど、2ちゃん以外何してるのwww
836名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:11:41.00 ID:BB9BEIk/
メリダ悲惨すぎるwww
かわいくないキャラにへったくそなあkbとか誰も見ないって
837名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:12:42.94 ID:HdROTT7o
チョンカレーの感想www
838名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:12:46.53 ID:hx/xambm
正直、宮崎あおいでおおかみを見に行った人っているの?
自分は宮崎と聞いて躊躇した人間なのだけど。
結果として悪くなかったから良かったけどさ。(個人的に、大沢たかおは微妙だった)
839名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:12:49.20 ID:9nklELW8
おおかみとったな!
840名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:13:15.35 ID:HdROTT7o
これがチョンカレーの感想www
841名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:13:21.17 ID:60PuGuiH
>>834
あおい好きじゃないが、わが母10億行ったじゃないか
842名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:13:30.08 ID:31OspqT1
>>838
いるよ
843名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:13:57.53 ID:njmfK8id
>>810
ヘルタースケルターも頑張ってるな
二週目のヘルタースケルターに負けるメリダは大コケといっても差し支え無いな
テレビでトイ・ストーリー流したのだって宣伝費かなりかかっただろ
メリダは広告費差し引くと赤字の可能性が・・・
844名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:14:41.86 ID:o9lbWYlO
メリダはCMもかなりやってるしなぁ
845名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:14:52.61 ID:Zvot6dhs
映画の地上波放送は配給会社がお金出して流してるわけじゃないからw
846名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:15:40.25 ID:9nklELW8
沢尻初主演大ヒットおめでとう!
847名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:16:20.85 ID:Zvot6dhs
沢尻主演映画ってクローズノートがあるじゃん。
848名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:16:49.60 ID:00WTYvAv
>>833
サマーウォーズの時もせめて60くらいでやらせとけよ
しかもオリジナルて…と思いました
849名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:17:14.43 ID:HdROTT7o
これがチョンカレーの感想www
850名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:17:40.79 ID:bM7qh97z
メリダのCMは大島が売りにも見えたもんな
字幕をもう少し増やせばよかったのに
851名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:19:01.78 ID:HdROTT7o
これがチョンカレーの感想www
852名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:21:55.40 ID:vxG9CuIH
ヘルターは明後日レディースデーの六本木の夜の回の予約埋まり具合見ても、
先週から勢い全然衰えてない
そのぶん昼は今のところからっきしだが、そこは予約に反映されにくい学生達の動員でカバー
都心に特化した盛り上がりも、夏休み開始と共に地方に波及することに期待して、このまま累計20億突破に3000点、いや6000点
853名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:23:22.30 ID:HdROTT7o
すごい予測ですねチョンカレーw
こんなこと考えるのは毎日2ちゃんで自演ばかりしてるチョンカレーしかいませんねwww
854名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:24:21.96 ID:hvvOlV1o
メリダは見てから批判した方がいいね、映画は集客力も大切だが心に残ることが大事だよ
アキバだからとか関係ない!まずは映画館に足を運んでから批判しよう
面白いか?面白くないか?だろ
855名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:25:22.67 ID:HdROTT7o
まぁ>>852=>>854なんだけどなチョンカレーwww
856名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:26:06.73 ID:CHqqKIvz
ID:hvvOlV1o
AKB大島の擁護の為だけにいるお前が言うなw
857名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:26:42.84 ID:HdROTT7o
まぁ>>854=>>856なんだけどなチョンカレーwww
858名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:27:32.34 ID:fmnX8d4n
>>854
スレタイトルよく読んでから来い、内容語りたいなら作品スレへ
今日1日ずっとメリダ押しお疲れさん
859名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:28:13.57 ID:HdROTT7o
まぁ>>854=>>858なんだけどなチョンカレーwww
860名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:29:11.11 ID:EJmmofuB
>>852
六本木だけじゃ分からんぞw
861名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:29:31.71 ID:HdROTT7o
まぁ>>852=>>860なんだけどなチョンカレーwww
862名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:30:44.75 ID:HdROTT7o
毎回IDが変わるチョソカレーシステムwww
863名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:31:28.30 ID:ObJAO6vO
そろそろID:HdROTT7o 運営に通報した方がいいかな?
864名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:32:45.36 ID:IGVlcvqC
以前誰かも言ってたけど、ここまでスルーされてる荒らしも本当珍しいなw
865名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:33:36.52 ID:Zvot6dhs
それなら若手女優コピペも何とかしてほしいけどw
866名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:33:42.06 ID:nNc6TX+l
>>805
崖っぷちですがw
867名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:35:36.81 ID:DbVN/Z/N
>>863
まとめて規制に巻き込まれる人も大量にでるかも
868名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:36:33.65 ID:gMGXG7Y4
久しぶりにハッスルしてて楽しそうでいいね>カレーの人
869名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:37:04.69 ID:DbVN/Z/N
コピペ荒らしってわざと通報させて巻き込み規制狙いの
2chの書込み減らす業者か何かだと思ってる。
870名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:38:10.45 ID:ojdyg50L
メルダがヘルター以下w
871名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:38:38.38 ID:Zvot6dhs
若手女優コピペの人は若手女優のことしか頭にない男性だよ。

地震の時も津波の時もコピペしてたし。
872名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:39:13.69 ID:60PuGuiH
さいたまの箱割発表
最大箱はダークナイトライジング字幕
2番箱はエイトレンジャー
3番箱はおおかみ、4番箱に海猿

メリダは最小120席に3D通常も押し込められた
ヘルタースケルターは133席、最小箱と同じレベル
ナルトは169席
8月1日のマダガスカルは3番箱、おおかみは8月1日から4番箱
873名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:39:35.57 ID:ojdyg50L
結局AKBの男ヲタ人気なんて女性支持が強い作品に勝てないのが現実ね
わかったらヲタどもはここから退散しなさい
874名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:40:07.07 ID:60PuGuiH
>>872自己レス
8月1日以降も最大箱、2番箱は変わらずで
おおかみと海猿が1サイズずつさがる
875名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:41:13.18 ID:h6Q6BBYR
おおかみは縮小やろな
876名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:46:27.19 ID:2HdypKMf
おおかみは普通だな
877名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:47:04.45 ID:mjEo+Wue
そもそも大き過ぎたのは間違いないからな
878名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:47:06.43 ID:WmPChbh+
メリダは吹き替えが嫌だからわざわざ字幕見に行ったけど、ピクサーにしてはイマイチな出来だったなぁ。
カーズ2よりはマシだけど。
879名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:49:58.74 ID:mDvAPCeR
>>846
手紙も山田&玉山&沢尻のトリプル主演と言われていたけどね
10億超だったかな
880名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:50:02.74 ID:MCe5F/1+
ホント来年は正念場だな、ピクサー
まず失敗はないと思うけど
881名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:50:43.43 ID:LS9mX71g
カーズ2って色んなところで不評だけどそんなにつまらんのか
882名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:57:43.89 ID:J6h2SF9D
メリダ大コケwwwwwwwww
おおかみ大ヒット、おめ!
宮崎あおい>>>>>>>>(越えられない女優の壁)>>>>>>>>大島優子
883名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:57:48.68 ID:ObJAO6vO
もうピクサーのCGアニメて飽きられてるのかしら
884名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:58:16.95 ID:4yLl046C
>>872
エイトレンジャーが非常に楽しみだね
885名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:58:18.68 ID:OrxH550b
>>880
AKBとか主役の声に使ったら内容関係なくコケると思うよ
内容もそうだが声優は嫌われてない事、やすぽっさを感じさせない事を考えないと
886名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:58:45.90 ID:60PuGuiH
>>880
もう来年って決まっているの?っていうか準備はもうしているか
887名無シネマさん:2012/07/23(月) 18:59:35.00 ID:MCe5F/1+
>>881
つまらなくはないよ
でもこれならDWの方が上手く作るだろうって感じだからなぁ
888名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:00:29.33 ID:pZv5ttew
大島のせいでメリダ大コケだなちゃんとした声優使えよ
889名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:01:31.15 ID:LS9mX71g
これか

Monsters University Teaser - Pony
http://www.youtube.com/watch?v=zuVZGj0TKLI
890名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:01:35.20 ID:VP2qz7HI
>>721
アニメは徐々に原作丸無視だったな。映画コケる気しかしない。
891名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:04:20.35 ID:NWL7WvBU
>>872
ナルトは特典あるけど大して期待されてないのか
892名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:04:38.94 ID:4yLl046C
>>880
モンスターは日本でも大ヒットしてるから、心強いね
893名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:05:50.97 ID:ywTCBN/o
メリダwwwwwwwwwwwwwww
大島wwwwwwwwwwwwwwww
894名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:06:52.57 ID:MCe5F/1+
>>892
だね

そう言えばニモも続編制作決定だったね
895名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:10:37.52 ID:60PuGuiH
>>891
フェアリーティルの手前MOVIXは冷遇するのかもしれない
わからんが
896名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:11:08.80 ID:c1ZCG5FR
エイトレンジャー(笑)
クソ以下の代物なのは間違いないが怪物くんみたく
バカデブスが大挙観に行くからコケは無いな。
嘆かわしい・・・だから邦画はダメなんだ。
あとセブンイレブンでグッズ買ってんのブスばっかしwww
897名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:13:32.93 ID:pZv5ttew
メリダって580scrくらいだよなそれで5位ってかなりやばくない
898名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:15:09.50 ID:hvvOlV1o
何で大島アンチが紛れこんでんの?板間違えてんの?
899名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:15:12.58 ID:5yP0Vfp4
淋病空気過ぎる
900名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:15:41.59 ID:vxG9CuIH
もう3Dって動員にマイナス要因にしかならないな、今のままじゃ
901名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:17:57.36 ID:LEvCxTmR
メリダは10億超えるか微妙?
ラプンツェルは初動1億4000万から25億まで伸ばしたけどメリダは内容からして無理
メリダはマダガスカルと同じレベルだな
902名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:18:05.44 ID:tU0mwA+A
で、おおかみって成功なの失敗なの
失敗っぽく見えるけど
903名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:18:49.30 ID:MCe5F/1+
>>902
オリジナルアニメとしては成功の部類でしょう
ジブリは例外
904名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:20:36.40 ID:LS9mX71g
そういえばAKB叩いてる人ってAKB以外の話をまったくしないのはなぜ?
905名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:20:59.10 ID:OwbI6CCc
おおかみは初動でたの?
906名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:21:15.09 ID:LEvCxTmR
おおかみはとりあえず合格って感じ?
でも今のままだと40億は無理ぽ
907名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:21:18.81 ID:cINBhJs8
宮崎駿もヒットが当たり前になってくるのは魔女の宅急便からだからな
細田はまだまだこれからだよ
908名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:21:34.21 ID:c1ZCG5FR
おおかみこども(笑)
こんなクソロリバカアニメ観て喜んでんのは池沼のキモヲタだけ
909名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:24:22.88 ID:cINBhJs8
>>908
いわゆるロリ萌えアニメじゃないぞw
親になったことがある人向けだ
だから、地味だけど
910名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:24:31.69 ID:FAOWHEtj
メリダがすでに公開された、アメリカ、ロシア、オーストラリアでは
ピクサーとしてはまあ普通の成績。コケではない。
ちなみにロシアは何故かピクサーよりドリームワークスの方が
圧倒的に人気ある。
911名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:26:30.77 ID:asCu/iXm
大高宏雄 ‏@Hiroo_Otaka
「おおかみこどもの雨と雪」が、大ヒットである。
7月21、22日の2日間で、興収3億6515万円。
スタート土日の比較では、「コクリコ坂から」(最終44・6億円)と拮抗した。
だから、配給の東宝は40億円が狙えるとした。
鑑賞動機で、「細田監督作品が好きだから」が多かったのも特筆すべき。
912名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:26:40.12 ID:XHCGXHJ6
>>904
お客さんだから
913名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:28:59.49 ID:vxG9CuIH
誰かコクリコの推移持ってきてー
914名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:29:05.46 ID:ObJAO6vO
おおかみ3億6515万か20億も厳しいな
915名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:29:18.74 ID:hvvOlV1o
大島嫌いでアンチしに来てるだけ
大島スレ逝けばいいのに迷惑だ
916名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:30:25.91 ID:31OspqT1
>>914
普通に20億超えるよ
917名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:30:45.28 ID:OwbI6CCc
>>911
3億6千か
じゃあ30億はいくな
夏興行は初動の10倍近くいくから
918名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:31:08.88 ID:LEvCxTmR
おおかみ3億6515万って、どこが大ヒットなんだよ?
40億どころか20億ペースだろ
んでメリダが10億くらいか
919名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:32:08.77 ID:v8HV2Xzd
レイトが目立ったのに子供映画のコクリコと同じ程度だったら良くて8倍推移ってとこかな。
30億に少し欠けるくらいか>獣姦映画
920名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:33:05.81 ID:1JePLmL6
30億行くだろ
20億行かない
どっちだよw
921名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:33:16.72 ID:LEvCxTmR
宇宙兄弟の初動が3億5000万くらいだったよな?
922名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:33:17.29 ID:NvEvIPSS
>>911
目標40億って事は実際は半分の20億か
夏休みの恩恵で20後半までは十分射程圏内かな
923名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:34:14.75 ID:VP2qz7HI
海猿動員200万人こえた?
924名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:34:37.07 ID:ojdyg50L
さすが細田だな
コケそうと言われてたけど3億ならまずまず
925名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:35:14.05 ID:vxG9CuIH
MovieWalker編集長のツイも更新してるよー
海猿動員200万人突破おめでとう
メリダ1.5億おめでとー
926名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:35:31.35 ID:asCu/iXm
MovieWalker編集長 ‏@moviewalker_ce
2週Vの『海猿』は早くも動員200万人、興収25億円を突破です。
初登場2位の『おおかみこどもの雨と雪』は全国381スクリーンで、
土日の動員27万6326人、興収3億6514万9000円でした

MovieWalker編集長 ‏@moviewalker_ce
3位の『ポケモン』も動員100万人、興収10億円を突破しました。
初登場5位の『メリダとおそろしの森』は全国563スクリーンで、
土日の動員10万6271人、興収1億4780万6800円という結果に。
ちなみに3D興収シェアは56.6%です
927名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:36:00.38 ID:ObJAO6vO
でも東宝300スクリーンで3億ていったら大コケの部類だよなw
928名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:36:28.85 ID:SF40e5UR
メリダしょぼい
邦画の時代だな
929名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:36:31.07 ID:e8gNADxr
あおいアンチざまぁーーーwwww
これ見よがしに批判しても手遅れ。
ネット住人が嫌っても世間では今だに人気あるからな
930名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:37:24.33 ID:ojdyg50L
メルダは3Dで高いからな
931名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:37:40.73 ID:/g5uPBiS
海猿すごいな
932名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:38:00.88 ID:NvEvIPSS
>>926
…1.47億って、興収ランキングでもヘルターに負けるんじゃないかこれ?
933名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:38:12.26 ID:ojdyg50L
>>929
おいおい、おおかみがあおいの数字な訳ないだろ
細田作品なのに
934名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:39:07.76 ID:OwbI6CCc
細田はいつの間にかこんなに凄い監督になったんだ
今回30億前後いくなら、次も間違いなく大プッシュされるし
今回の作品個人的には面白くなかったけど、良作なのは
間違いないからファンもまた期待して見に来るだろうし
935名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:39:13.45 ID:v8HV2Xzd
>>927
300は館数でスクリーンは400以上なんじゃないか?
936名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:39:30.22 ID:OrxH550b
>>914
夏休みだし余裕じゃね?
芸能人がステマしてるし
937名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:39:37.12 ID:LEvCxTmR
約1.5億ってピクサーなら大爆死レベルだな
もう声優うんぬんの事だけじゃないわ
938名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:40:17.01 ID:savM77SY
おおかみの初動サマーウォーズの3倍か
scr3倍で興収も3倍、最終はどう転ぶかな
939名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:40:52.87 ID:e8gNADxr
>>933
細田+あおいの数字だよ
940名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:41:54.13 ID:T82gYynk
マスコミが沢尻大ヒットって煽るかと思ってたら殆ど総スルーだったな。
まぁ非東宝としては大ヒットと言っていいけど
純粋に金額だけ見たら小ヒットぐらいだし順位も中途半端だから煽れないのかもしれんが。
941名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:42:02.19 ID:31OspqT1
オリジナル+文芸映画=初動3.65億
942名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:42:27.66 ID:+EayHkGn
363 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/07/23(月) 19:38:43.18 ID:v3qn985e [5/5]
コクリコ坂から
350館457scr
初動 *3億8753万
最終 44.6億

おおかみこどもの雨と雪
333館381scr
盛り 40億
初動 *3億6515万9000円 動員27万6326人
最終 ?

メリダとおそろしの森
563scr
初動 *1億4780万6800円 動員10万6271人


コクリコ坂からは11倍くらいまで伸ばしている
狼もやはり11倍いくと40億になるね
943名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:43:04.42 ID:K/cy6TrZ
ピクサー、会社つぶれないといいな
944名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:43:33.62 ID:0Ffg8h0r
おおかみの初動ってけいおんより少し多いくらいじゃん
公開規模デカいし、25億手前で終り?
945名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:44:19.27 ID:VP2qz7HI
海猿70億は確実か
946名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:44:28.02 ID:jYcvDYaT
海猿今後の伸びしだいで70億下回るかも
947名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:45:25.31 ID:AB375m1Q
>>944
けいおんは、土曜0時からの上映とかやってるからまた特殊な例
土曜日で2億越えなのに土日で3.2億とかだから、他の参考にならない
948名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:45:47.15 ID:zfPx0I3o
海猿すげえ
949名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:46:01.10 ID:LEvCxTmR
ピクサーは来年のモンスターズインクがあるから
メリダは赤字だろ
950名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:46:57.21 ID:OwbI6CCc
今のところ海猿70億超えは可能性大だね
順調
951名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:47:16.14 ID:VP2qz7HI
25億突破なのは分かったが正確な数字が知りたい>海猿
952名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:47:16.28 ID:Zvot6dhs
>>949
メリダことBraveは北米興業だけで2億ドル超えて製作費は回収済み。
953名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:47:31.84 ID:K/cy6TrZ
過去、メリダ並に爆死した映画って何があるの?
954名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:47:39.05 ID:ObJAO6vO
>>944
けいおんはリピーター商法やったから累計が伸びただけ
955名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:48:36.96 ID:Zvot6dhs
アメリカ映画は日本だけで公開してるわけじゃないからw

世界中で興業してる。
956名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:49:20.39 ID:eyLyD+IT
おおかみは来週ポケモンに逆転されなかったらまあまあレベルと思ってやろう
957名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:49:25.60 ID:cFDPKrUj
さすがエリカ様
メリダにも勝ちました

958名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:49:59.15 ID:pZv5ttew
メリダ大コケだろ大島最悪
959名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:50:02.47 ID:VP2qz7HI
>>950
夏休み入ったしこれからどんどん平日も伸ばしてくる
960名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:50:50.73 ID:hx/xambm
アニオタ的には、不安要素だった宮崎あおいがまずまずの出来だったので、失敗はないと思うけど。
(大沢たかおは微妙だったけど、出番多くないので…)
ただ、リピートして何回も見ようという魅力があるかというと…

全体的には良い作品なのだけど、見る人で感想が変わりそうなので、どこまで伸びるかなと。
内容的に、レディースデーの動員が期待できるかもしれないが。
961名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:51:05.55 ID:TIBOyyUR
ジブリ海猿ハリーポッターは鉄板
962名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:51:41.85 ID:UW2R6g7Q
海猿失速
70億は無理だなw

11.2│25.0│海猿4
*9.6│32.6│46.9│57.7│65.7│70.5│73.9│76.4│77.7│78.6│最終:80.4 海猿3
963名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:51:41.91 ID:jCPLlWc1
海猿1週間で10億wwwwwwwwwwwwwwwwwww

アンチざまあああああああああああああああああああああああああ

m9(^Д^)プギャー
964名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:51:48.77 ID:GrRNVV/E
メリダの失敗は、AKBが原因にしておこう
965名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:53:00.62 ID:fE4M9eQN
メリダの声・大島優子で大人はドン引きだけど
子供はそんなの関係ないからな
やっぱり作品自体に魅力を感じないのかな
966名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:53:22.73 ID:505bIqqZ
ロリコンだらけの変態大国日本では
メリダみたいなイケイケねえちゃんは受けないと
勉強になるな
967名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:53:42.30 ID:ywTCBN/o
>>965
大島の声優が避けられてるんだよ言い訳をするな
968名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:53:52.39 ID:7OZx8SFS
次回作海猿最終章Part.1決定だな
969名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:54:59.21 ID:31OspqT1
◎「メリダとおそろしの森」(ディズニー)
ピクサー作品の興行収入は以下のとおり。
☆00年「トイ・ストーリー2」トータル34.5億円
☆02年「モンスターズ・インク」トータル93.7億円
☆03年「ファインディング・ニモ」トータル110.0億円
5週目75.0→81.0→95.7→99.6→102.9→104.5→106.8
☆04年「Mr.インクレディブル」トータル52.6億円
先7.5→15.3→不明→不明→35.1→47.1→48.0→50.0
☆06年「カーズ」トータル22.3億円
OP3.8→07.8→10.5→14.1
☆07年「レミーのおいしいレストラン」トータル39.0億円
水5.0→12.8→19.5→28.5→32.0→35.8→37.1→祝38.1
☆08年「WALL・E/ウォーリー」トータル40.0億円
金5.1→11.5→16.0→不明→30.3→祝35.5→37.1
☆09年「カールじいさんの空飛ぶ家」トータル50.0億円
OP6.3→15.5→22.3→31.1→37.0→42.9→46.0
☆10年「トイ・ストーリー3」トータル108.0億円
OP9.8→23.7→38.8→54.1→66.6→82.8→93.2
☆11年「カーズ2」トータル30.1億円
OP4.6→11.7→18.2→24.3→27.1→28.8→29.3
話題性もなく、ピクサー作品としては低めの興行収入となりそうだ。
「カーズ2」トータル30.1億円と同程度か。
ピクサー作品ではないが、「塔の上のラプンツェル」がトータル25.6億円なので、25〜35億円程度ではないか。
日本ではあまり人気のない「カーズ」シリーズは超えるだろうと考えて、32億円台と予想したい。
オープニングは4.2億円程度か。
970名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:55:16.79 ID:ITX+XjlT
おおかみは単価が1321円
以前から何度も言われてたとおり成人層の割合が高い。


971名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:55:30.41 ID:e/v11QsH
はっきり言って小さい子供を育てる母親世代には宮崎あおいはマイナス要素だと思う
972名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:55:49.94 ID:aO4yp5JH
メリダ、赤毛のぼさぼさ髪振り乱して、灰色の風景の中、
鬼の形相で走り回ってるキャラクターに子供が心魅かれるかという疑問だな
その上、akbでマイナス加算
973名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:56:00.97 ID:31OspqT1
◎「おおかみこどもの雨と雪」(東宝)
09年「サマーウォーズ」(トータル16.5億円)の細田守監督作品。
☆09年「サマーウォーズ」トータル16.5億円
OP1.3→03.7→06.9→09.3→11.2→12.6→13.6→14.3
評価の良い監督であり、今回も良作という前提で予想したい。
内容はよく分からないが、ファミリーにも対応できそうであり、非シリーズモノ、非ジブリモノとしては、かなり高い興行収入になるのではないか。
10億円以上、20億円以下というところか。
「サマーウォーズ」の2割増と考えて、マックスの20億円台と予想したい。
オープニングは2.0億円程度か。
974名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:56:33.55 ID:AB375m1Q
>>971
天地明察でのマイナスに比べれば、おおかみこどもでのマイナスは誤差範囲だ
975名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:56:49.19 ID:I0MiOroo
メリダはスタ−ト不発だったな

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
全国320スクリーン
初日2日間の成績は動員14万2,592人、興収1億8,073万5,100円
976名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:57:00.19 ID:h6Q6BBYR
宮崎あおいはおおかみの宣伝で女性誌に出まくってんだよ今
このピンポイントついたな
977名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:57:35.18 ID:ObJAO6vO
>>969
>☆06年「カーズ」トータル22.3億円
>OP3.8→07.8→10.5→14.1
このラインでいったら10億割る可能性もあるんだよな・・・
978名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:58:20.87 ID:/g5uPBiS
メリダいらない、モンスターズインク見たいわ
979名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:59:36.55 ID:jYcvDYaT
海猿は絶対50億に到達してから苦しくなってくるはず
980名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:01:13.48 ID:AB375m1Q
>>977
大規模公開で1.47スタートから10億超えは至難の業だよ
最近では源氏物語くらいでしょ、そんなの
981名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:01:26.56 ID:vxG9CuIH
>>973
ここのサイトいつも恐らく当たらない
982名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:02:34.19 ID:I0MiOroo
新作ランクインで苦役列車が行方不明になりそうだな
愛と誠と同じ運命だったな・・・
983名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:03:04.41 ID:UW2R6g7Q
海猿は70億どころか下手したら60億も難しいかもね
984名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:03:34.55 ID:Zvot6dhs
苦役列車は70scrの小規模公開だし。
985名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:04:22.81 ID:pZv5ttew
>>969>>973
完全に逆だろころだれだこんな予想したの
986名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:05:21.10 ID:asCu/iXm
「ばったもん」さんですね。
987名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:05:33.39 ID:5vlaY/dL
しかしAKBってどうもならんな・・・
988名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:06:13.61 ID:AB375m1Q
>>987
AKBが悪いんじゃない
AKBでしか宣伝できないような時点でもう駄目なんだよ
989名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:06:26.68 ID:VP2qz7HI
テルマエ焦ってるな海猿にw
990名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:07:09.24 ID:/z5Reol0
11.2│25.0│海猿4
*9.7│23.5│35.5│45.1│52.8│58.4│62.5│65.3│66.9│68.5│最終:71.0 海猿2
991名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:07:52.73 ID:ObJAO6vO
海猿3が本年度邦画興行収入1位になりそうなのが嫌だなw
992名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:08:22.07 ID:I0MiOroo
最終的にメリダとおおかみが逆転してたら笑える
どっちがロングランするかな?
993名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:08:51.86 ID:Zvot6dhs
今の日本市場でロングランは東宝作品にのみ許されてる・・・
994名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:09:02.76 ID:pZv5ttew
>>969
これみるといかに1.4スタートがすごいのかわかるな
995名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:09:14.47 ID:TIBOyyUR
海猿は釣り馬鹿並みに長期シリーズ化決定
将来的に息子も海猿になって親子の話もやる。ハラハラして待つカンナ
996名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:10:07.24 ID:asCu/iXm
「海猿はつらいよ」
997名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:10:19.57 ID:ywTCBN/o
>>992
そうなるように祈っとけばwww
まあがんばれ1.4www
998名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:10:28.16 ID:jCPLlWc1
>>991
初めてのことじゃないだろw
999名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:10:54.38 ID:SmjvxHLP
ここまで全部俺の自演
1000名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:12:01.37 ID:vxG9CuIH
1000なら長澤脱いでヘルター続編決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。