地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
地上波のゴールデンタイムに放送された映画なら何でも語ってください。

前スレ
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1338288182/

・水曜プレミアシネマ [TBS]
http://www.tbs.co.jp/premier-cinema/
・金曜ロードSHOW! [日本テレビ]
http://www.ntv.co.jp/kinro/
・日曜洋画劇場 [テレビ朝日]
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/
(不定期)
・土曜プレミアム [フジテレビ]
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/

ビデオリサーチ視聴率データ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/04movie.htm
過去の放映タイトルや視聴率検索なら↓
・ゴールデンタイム映画アーカイブ(個人サイト)
http://movie.geocities.jp/like_golden_movie/
今後の放送スケジュール確認なら↓
・映画のテレビ放送に関するサイト(個人サイト)
http://movie.zashiki.com/calendar_future_gw.html
2名無シネマさん:2012/06/30(土) 00:14:07.17 ID:gy63+axZ
映画のテレビ放送に関するサイト
2012年7月
http://movie.zashiki.com/calendar/gw/201207.html
3名無シネマさん:2012/06/30(土) 01:08:09.52 ID:BQuCS5+4
>>1


6月30日(土)の土曜ワイド劇場
地井武男氏死去に伴い
急遽作品を「おかしな刑事」から「大崎郁三の事件散歩」に変更

ソースは公式HPにて確認
http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/contents/nextweek/0210/

映画で代表作ないよね?最近は映画監督・俳優の追悼放映とか全然ない
4名無シネマさん:2012/06/30(土) 01:33:34.30 ID:TWX9HBhU
>>3
N速+とか見ると、「戦争と人間」に出てたらしいね
あとは、前スレの>>987とか
5名無シネマさん:2012/06/30(土) 11:46:33.85 ID:X52EDHkN
2011年 映画視聴率TOP20

1.容疑者Xの献身 18.0%
2.トランスポーター3 アンリミテッド 17.9%
3.トランスポーター2 17.0%
4.千と千尋の神隠し 16.5%
4.借りぐらしのアリエッティ 16.5%
6.アイアンマン 16.2%
7.もののけ姫 15.9%
7.天空の城ラピュタ 15.9%
9.パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 15.8%
10.レッドクリフU 15.7%
11.ごくせん THE MOVIE 15.5%
12.トランスポーター 15.3%
13.沈まぬ太陽 15.0%
14.名探偵コナン/天空の難破船 14.8%
15.パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(救出編) 14.7%
15.踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 14.7%
17.ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー+ 14.5%
17.パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 14.5%
17.ハリー・ポッターと謎のプリンス 14.5%
20.デスノート the Last name(後編) 14.2%
6名無シネマさん:2012/06/30(土) 12:14:33.24 ID:2JJHxqit
今年の洋画(10%以上)

15.1% 金曜ロードショー・アバター
14.3% 土曜プレミアム・インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国
13.0% 日曜洋画劇場・バイオハザード3
12.9% 日曜洋画劇場・コン・エアー
12.6% 金曜ロードSHOW!・メン・イン・ブラック
12.6% 日曜洋画劇場・タイタンの戦い
12.5% 日曜洋画劇場・バイオハザード
12.2% 金曜ロードショー・ナイトミュージアム2
11.9% 日曜洋画劇場・アルマゲドン
11.9% 日曜洋画劇場・センター・オブ・ジ・アース
11.9% 日曜洋画劇場・トランスポーター2
11.9% 日曜洋画劇場・宇宙戦争
11.8% 日曜洋画劇場・ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝
11.4% 日曜洋画劇場・ダークナイト
11.1% 日曜洋画劇場・トランスポーター3アンリミテッド
10.8% 日曜洋画劇場・プレデター
10.6% 金曜ロードショー・第9地区
10.6% 日曜洋画劇場・トランスポーター
10.6% 日曜洋画劇場・ボーン・アルティメイタム
10.5% 金曜ロードショー・ウルヴァリン:X-MENZERO
10.4% 日曜洋画劇場・シャーロック・ホームズ
10.3% 日曜洋画劇場・ナショナル・トレジャー
7名無シネマさん:2012/06/30(土) 12:15:56.39 ID:2JJHxqit
19.1% 日曜洋画劇場特別企画「相棒劇場版II警視庁占拠!特命係の一番長い夜」
17.0% 金曜ロードショー・ALWAYS続・三丁目の夕日
15.3% 日曜洋画劇場特別企画「相棒劇場版絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン」
14.6% 金曜ロードSHOW!・風の谷のナウシカ
14.2% 土曜プレミアム・ハッピーフライト
13.2% 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン・沈黙の15分(クォーター)
13.2% 土曜プレミアム・プリンセストヨトミ
12.7% 金曜ロードSHOW!・GANTZ
12.7% 金曜ロードショー・ルパン三世カリオストロの城
12.6% 金曜ロードSHOW!・八日目の蝉
12.5% 金曜ロードショー・LchangetheWorLd
12.5% 土曜プレミアム・ライアーゲームTheFinalStage
12.1% 土曜プレミアム・阪急電車片道15分の奇跡
11.9% 金曜ロードSHOW!・GANTZPERFECTANSWER
11.2% 金曜ロードSHOW!・紅の豚
11.2% 金曜ロードショー・ヤッターマン
10.9% 金曜ロードショー・ALWAYS三丁目の夕日
9.2% 金曜ロードSHOW!・K-20怪人二十面相・伝
8.8% 水曜プレミアシネマ・釣りバカ日誌18ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
7.9% 水曜プレミアシネマ・SPACEBATTLESHIPヤマト
5.1% 水曜プレミアシネマ・ボックス!
8名無シネマさん:2012/07/01(日) 12:35:02.37 ID:JE4ZNrDt
昔は小学校で前日放送の映画で盛り上がったものだが、
最近の小学生はどうなんかね?
9名無シネマさん:2012/07/01(日) 12:59:02.34 ID:EluGkvXh
来月はBSでロッキー続けて放送だな。23時台だけど。
しつこく書き込んでたジジイよかったな。え、BS見れないって? w
10名無シネマさん:2012/07/01(日) 13:48:08.02 ID:/VPW/uBy
>>9
妄想で自己満足優越感w
お大事に
11名無シネマさん:2012/07/01(日) 16:19:50.57 ID:vNe3CtTM
福一やばいらしいしいい加減チャイナシンドロームやろうぜ
12名無シネマさん:2012/07/01(日) 18:39:35.38 ID:wg7OvV+U
今日の日曜洋画は休止かよ
よりにもよって、とんねるず如きに・・・
しかも雨で在宅率高そうだから視聴率良さそうなのがムカツク
1ケタ爆死でこんな特番はやらせない様にしようぜ
13雷鳥:2012/07/01(日) 18:59:13.06 ID:wmLxoDyj
とんねるず見ないようにすれば?
14名無シネマさん:2012/07/01(日) 20:20:51.93 ID:Kh8T9uoV
BSのスレでもロッキーイラネ テレ東の昼でやれって流れで糞ワロタ
15名無シネマさん:2012/07/01(日) 21:08:33.67 ID:s5ztfcM+
トイストーリー今日かと思って早とちりしちまったぜ
んにしてもバラエティで月曜迎えるのは辛いものがあるな
16名無シネマさん:2012/07/02(月) 09:12:51.95 ID:uww3CVC4
13.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ごくせんTHE MOVIE
17名無シネマさん:2012/07/02(月) 09:33:49.27 ID:xr0UHK+U
そこそこ数字取ってんのな
今後の放送で自社邦画増えそうで悪寒
18名無シネマさん:2012/07/02(月) 10:34:05.49 ID:hn5OcImh
18.5% 21:00-23:49 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だ!真夏の猛特訓スペシャル

映画なんていらんかったんや・・
19名無シネマさん:2012/07/02(月) 11:00:04.21 ID:ipEucZna
今後の放送

7/04 水曜プレ. 「スコーピオン・キング」
7/06 金曜ロー. 「千と千尋の神隠し」
7/07 土曜プレ. 「LIMIT OF LOVE 海猿」

7/08 日曜洋画 「トイストーリー3」
7/11 水曜プレ. 「トイストーリー」
7/12 テレ東特番「ポケモンベストウイッシュ ビクティニと〜」19時〜 ※2作いずれか、7/5決定
7/13 金曜ロー. 「となりのトトロ」
7/14 土曜プレ. 「THE LAST MESSAGE 海猿」

7/15 日曜洋画 「スパイダーマン」
7/18 水曜プレ. 「トイストーリー2」
7/20 金曜ロー. 「サマーウォーズ」
7/21 土曜プレ  休止(27時間TV)

7/22 日曜洋画  休止(全英オープン)
7/25 水曜プレ. 「Mr.インクレディブル」
7/27 金曜ロー.  休止(ドラマ)
7/28 土曜プレ. 「 」

7/29 日曜洋画 「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」
20名無シネマさん:2012/07/02(月) 11:09:21.43 ID:k1NBaYLI
>>16
やったーまた当たったー
21名無シネマさん:2012/07/02(月) 11:29:46.55 ID:7yM/D324
もうアニメと海ザルロードショーに改名しろよ
22名無シネマさん:2012/07/02(月) 11:46:53.27 ID:UOCEr+xy
>>20
キチガイは消えろ
23名無シネマさん:2012/07/02(月) 16:38:59.61 ID:E/1nIq+Y
>>19
ちょっと先だけど前スレにあった情報をソース付きで
24時間TVの真裏

8/25 土曜プレ「ONE PIECE エピソード オブ ナミ 航海士の涙と仲間の絆」

ワンピースの2時間スペシャル番組「ONE PIECE エピソードオブナミ 航海士の涙と仲間の絆」の放送が決定!
現在放送中の魚人島編にも大きく関わる、ナミの故郷のエピソードを完全新作画でお届けします!
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/campaign/nami_sp/index.html
24名無シネマさん:2012/07/02(月) 18:06:06.20 ID:BOEzT1Kb
8月はアイアンマンやるよね
25名無シネマさん:2012/07/02(月) 21:09:22.47 ID:DXYoEa+v
初めて観る映画だったらカットされまくり状態で観たくないもんな
地上波もノーカット時間延長で勝負すべき。
26名無シネマさん:2012/07/02(月) 21:17:01.13 ID:Mb80MPnF
>>25
カットにくだわるような映画ファンはDVDで既に見てる
地上波放送まで待てるような映画はカットされても気にならん
27名無シネマさん:2012/07/02(月) 21:28:30.24 ID:oove58Nf
地上波の魅力は吹替新録くらいなんだからもっとガンガンやってくれないかなあ…
28名無シネマさん:2012/07/02(月) 21:43:15.08 ID:sCD9TtNR
地上波映画はHD画質のサンプルなんだよな。
ブルーレイ買ってくれよと。
29名無シネマさん:2012/07/02(月) 22:07:17.94 ID:k1NBaYLI
だとしたら逆効果だよな
金曜ロードショーはめっちゃ画質汚いし
水シネは割ときれいだけど
30名無シネマさん:2012/07/02(月) 23:55:17.94 ID:qCXL14lT
たまに左右カットせずにシネスコで放送してる事もあるが
(去年のターミネーター2、スターウォーズEP6等)
基準は何?
31名無シネマさん:2012/07/03(火) 00:13:05.35 ID:FEkWEfMM
しらん。
他に全編通しでスコープ放送だったのは、フジのミッションインポッシブル
クリスタルスカル公開時の日テレ、テレ朝のインディ3部作くらいだろ?
32名無シネマさん:2012/07/03(火) 16:00:43.80 ID:0rW0p7pI

まだ地上波で放送なしのロッキーファイナルやランボー最後などかなり地上波は遅いですね

 
33名無シネマさん:2012/07/03(火) 16:21:29.13 ID:BPij9t7i
>>32
エクスペンダブルズ2公開時に日曜や水シネでやってくれそうな・・無理だな
でも、ロッキーは、グロ描写もないし放送できなくはないんだよね
木曜があったら、まちがいなく放送しただろうね。
34名無シネマさん:2012/07/03(火) 16:24:53.10 ID:qPguxFo3
おバカさんの相手しないように。あ、自演か。
35名無シネマさん:2012/07/03(火) 18:46:46.77 ID:c86JvGaG
■水曜プレミアシネマ■ 7月4日
「スコーピオン・キング」(2002年/アメリカ・ドイツ・ベルギー)
監督:チャック・ラッセル
出演:ザ・ロック、スティーヴン・ブランド ほか
36名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:18:02.74 ID:Nxw2QtYi
スコーピオン・キングはどうしてあんなにつまらないのか
37名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:30:07.31 ID:bVhekqMB
◆水曜プレシネ 2012

*8.8% 05/09 21:00-22:48 TBS 釣りバカ日誌18ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
*8.1% 05/02 21:00-22:48 TBS ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
*8.1% 06/06 21:35-23:29 TBS シックス・センス
*8.0% 05/30 21:00-22:48 TBS ザ・ロック
*7.9% 04/11 21:00-23:24 TBS SPACE BATTLESHIP ヤマト ★
*7.1% 04/25 21:00-22:54 TBS ハムナプトラ/失われた砂漠の都
*6.8% 04/18 21:00-22:54 TBS Mr.&Mrs.スミス
*6.7% 05/23 21:35-23:29 TBS クリフハンガー
*6.5% 05/16 21:00-22:48 TBS ワイルド・スピードX2
*6.3% 06/13 21:00-22:54 TBS チャーリーズ・エンジェルフルスロットル
*5.6% 04/04 21:00-22:54 TBS [新]水曜プレミアシネマ・ライオン・キング
*5.1% 06/20 21:20-23:14 TBS ボックス! ★

(同局枠単発)
*7.7% 01/11水 21:00‐22:54 TBS 新春ロードショー 映画・釣りバカ日誌17あとは能登なれハマとなれ!
*3.4% 01/04水 21:00-23:09 TBS 新春ロードショー 映画・おくりびと

(VR確定待ち)
*7.3% 06/27 21:00-22:54 TBS スパイダーマン3
38名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:31:29.35 ID:bVhekqMB
●金ロー 2012

17.0% 01/20 21:00-23:24 NTV ALWAYS続・三丁目の夕日
15.2% 03/23 21:00-23:09 NTV ルパン三世VS名探偵コナン
15.1% 02/17 20:00-23:19 NTV アバター ★

14.6% 05/11 21:00-23:24 NTV 風の谷のナウシカ
13.2% 04/13 21:00-22:54 NTV 名探偵コナン・沈黙の15分(クォーター) ★
13.0% 06/29 21:00-22:54 NTV ごくせんTHE MOVIE
12.7% 03/30 21:00-23:04 NTV ルパン三世 カリオストロの城
12.7% 04/20 21:00-23:24 NTV GANTZ
12.6% 05/25 21:00-22:54 NTV メン・イン・ブラック
12.6% 06/22 21:00-23:14 NTV 八日目の蝉 ★
12.5% 01/27 21:00-22:54 NTV L change the WorLd
12.2% 02/03 21:00-22:54 NTV ナイトミュージアム2 ★
11.9% 04/27 21:00-23:24 NTV GANTZ PERFECT ANSWER ★
11.2% 02/24 21:30-23:24 NTV ヤッターマン
11.2% 04/06 21:00-22:54 NTV 紅の豚 ※金曜ロードSHOW![初回]
10.9% 01/13 21:00-22:54 NTV ALWAYS三丁目の夕日
10.6% 03/16 21:00-22:54 NTV 第9地区 ★
10.5% 02/10 21:00-22:54 NTV ウルヴァリン:X-MEN ZERO ★
10.1% 06/15 21:00-22:54 NTV 香港国際警察NEW POLICE STORY

*9.8% 03/09 21:00-22:54 NTV ファンタスティック・フォー超能力ユニット
*9.4% 01/06 21:00-23:24 NTV ベンジャミン・バトン 数奇な人生 ★
*9.4% 06/08 21:00-22:54 NTV 釣りバカ日誌13ハマちゃん危機一髪!
*9.2% 05/04 21:00-22:54 NTV K-20怪人二十面相・伝 ★
*8.7% 05/18 21:00-22:54 NTV セックス・アンド・ザ・シティ2 ★
*6.5% 06/01 21:00-22:54 NTV そんな彼なら捨てちゃえば? ★
39名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:33:29.11 ID:bVhekqMB
◇土プレ 2012

14.3% 01/14 21:00-23:30 CX* インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
14.2% 01/21 21:00-23:10 CX* ハッピーフライト
13.2% 05/12 21:00-23:30 CX* プリンセストヨトミ ★
12.5% 03/03 21:00-23:30 CX* ライアーゲーム The Final Stage
12.1% 05/05 21:00-23:10 CX* 阪急電車片道15分の奇跡 ★

◇その他単発

*7.0% 04/25 21:00-23:13 TX__ 感動シネマ特別企画・毎日かあさん ★
*4.2% 05/05 19:30-21:15 NHK 映画「ウォーリー」 ★
40名無シネマさん:2012/07/03(火) 20:34:40.15 ID:bVhekqMB
■日曜洋画 2012

19.1% 05/06 21:00-23:19 EX__ 相棒劇場版II警視庁占拠!特命係の一番長い夜 ★
15.3% 04/29 21:00-23:19 EX__ 相棒劇場版絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン

13.0% 01/15 21:00-23:10 EX__ 世界初特別バージョン・バイオハザード3
12.9% 02/12 21:00-23:10 EX__ コン・エアー
12.6% 04/22 21:00-23:10 EX__ タイタンの戦い ★
12.5% 01/22 21:00-23:10 EX__ バイオハザード
11.9% 03/25 21:00-23:10 EX__ センター・オブ・ジ・アース
11.9% 04/15 21:00-23:10 EX__ トランスポーター2
11.9% 05/13 21:00-23:24 EX__ アルマゲドン
11.9% 06/03 21:35-23:45 EX__ 宇宙戦争
11.8% 01/29 21:00-23:10 EX__ ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝
11.4% 06/24 21:00-23:24 EX__ ダークナイト ★
11.1% 03/04 21:00-23:10 EX__ トランスポーター3アンリミテッド
10.8% 05/20 21:00-23:10 EX__ プレデター
10.6% 02/26 21:00-23:10 EX__ トランスポーター
10.6% 05/27 21:00-23:10 EX__ ボーン・アルティメイタム
10.4% 03/18 21:00-23:10 EX__ シャーロック・ホームズ ★
10.3% 04/01 21:00-23:24 EX__ ナショナル・トレジャー
10.2% 06/10 21:00-23:39 EX__ インセプション ★

*9.5% 04/08 21:00-23:10 EX__ ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
*9.4% 01/08 21:00-23:10 EX__ エイリアンVSプレデター&AVP2 ★

(同局単発)
11.7% 03/16金 19:32-21:48 EX__ 映画ドラえもん・新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ天使たち〜 ★
10.0% 04/13金 19:00-20:54 EX__ 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 黄金のスパイ大作戦 ★
41名無シネマさん:2012/07/03(火) 21:08:21.46 ID:vIXlZ6WF
いい加減うぜえよ
42名無シネマさん:2012/07/03(火) 22:13:52.23 ID:C8in9yF7
>>36
木曜洋画の予告見た限りではすごく面白そうなんだが
43名無シネマさん:2012/07/03(火) 22:46:04.94 ID:TRqPooWH
>>39
土プレ映画の数字そんなに悪くないんだからもっとちゃんと放送すればいいのに
44名無シネマさん:2012/07/03(火) 23:57:10.08 ID:rduzMSeA
たった5作品・・・しかも洋画は1作って
45名無シネマさん:2012/07/04(水) 00:10:16.50 ID:lL3HAHNg
>>43
こうやって見ると数字は合格だもんね
それでもたった一つの洋画がトップにいるのは何か嬉しい
海猿とワンピ終わればまた長い休みかな…
46名無シネマさん:2012/07/04(水) 14:25:46.78 ID:n425ux4k
タイタニックって初回放送は2001年なんだよな
なぜか2003年って間違えられるけど
47名無シネマさん:2012/07/04(水) 17:09:19.92 ID:9RDXOY6Z
アニメも海猿も興味ないからBSプレミアムの古い邦画チェックしてみっかな。
48名無シネマさん:2012/07/04(水) 18:55:57.33 ID:n425ux4k
俺はゴールデンスランバーから邦画見始めたから古い邦画はダメだな
やっぱデスノ前後で分けられると思う
49名無シネマさん:2012/07/04(水) 21:15:29.82 ID:QtcgJvMv
まあ、6パーセントぐらいだろうね、スコーピオン・キング
50名無シネマさん:2012/07/04(水) 21:50:59.42 ID:8y8Tmhmc
テレ朝、四半期視聴率で開局以来初の4冠!
http://news.goo.ne.jp/topstories/entertainment/270/5cb9e437f29de7178bd3bc87742d61a9.html

4〜6月期
ゴールデン(19時〜22時)
テレ朝12.3%、日テレ11.6%、フジ11.3%

プライム(19〜23時)
テレ朝12.7%、日テレ11.5%、フジ11.3%

テレ朝の特番攻勢は、本気で視聴率キング取りに来てるからだな
一応日曜洋画は、下手なバラエティやドラマよりは安定してるから
終わらせずに、ちょこちょこ合間に特番挟むというスタイルがしばらく続きそう
51名無シネマさん:2012/07/04(水) 22:25:30.28 ID:n425ux4k
やっぱ水シネの方が画質いいよな
なんでだろ
52名無シネマさん:2012/07/04(水) 22:27:27.69 ID:n425ux4k
BS>>>水シネ>(越えられない壁)>土曜・日曜>>>金曜
画質はこんな感じだな
53名無シネマさん:2012/07/05(木) 00:07:04.84 ID:Mwoxq7oO
>>37
スコーピオン・キング はハムナプトラがまぁまぁの成績だったので
放映されたみたいだな
8%はTBSにとって及第点と言う事か
54名無シネマさん:2012/07/05(木) 00:14:13.97 ID:X4Xmd1rT
なんかいつぞやのテレ東みたいな安定感だな。
55名無シネマさん:2012/07/05(木) 00:27:07.81 ID:YJ30K7gg
「ちょっと古目の、安い映画で8%も取れるんか。ウハウハでんなw」www
56名無シネマさん:2012/07/05(木) 09:57:03.34 ID:dDdYOdq1
少し古めの映画8%でウハウハできるなら木曜洋画劇場は終わってませんけどねw
57名無シネマさん:2012/07/05(木) 10:19:42.91 ID:YJ30K7gg
>>56
木曜が終わったのは、むしろ他の番組が調子が良くなったからだろうな
2サスも復活要望が寄せられたようだし。
つまり、「やりたくてもゴールデンには空いてる時間帯がない」ってこと。
58名無シネマさん:2012/07/05(木) 10:45:49.51 ID:ywmj1LUP
逆に言えばその程度でウハウハなんてできないってことだろ。
59名無シネマさん:2012/07/05(木) 10:51:57.06 ID:h8xtQFkd
テレ東そんなに言うほど視聴率よくないし結局スポンサーも付いてないみたいなんだけどね。
60名無シネマさん:2012/07/05(木) 10:59:25.21 ID:ywmj1LUP
この前も和風総本家や木曜コンサート?は10%超えてたぞい。テレ東では珍しい。
61名無シネマさん:2012/07/05(木) 11:32:12.77 ID:4GNoepnu
水曜ミステリーとか9パーセントくらいで映画と変わらん。
あえて言うなら増えてるけどw
62名無シネマさん:2012/07/05(木) 12:23:56.46 ID:dDdYOdq1
>>61
日曜夕方、2サスは再放送でも再々放送でも再々再放送でも8%超えちゃうことも珍しくない。ときには2桁超えちゃうこともw
63名無シネマさん:2012/07/05(木) 12:29:02.69 ID:4GNoepnu
まあ新作の方が再放送より下の時があるんだがな。
64名無シネマさん:2012/07/05(木) 16:48:06.91 ID:rVogd3uo
8月1日の水曜プレミアシネマは「S.W.A.T.」
65名無シネマさん:2012/07/05(木) 18:11:26.86 ID:i7EDhG70
本当に水シネは使い回しの映画しかやらないな
バックトゥザフューチャーでもやってくれないかな
66名無シネマさん:2012/07/05(木) 19:17:44.99 ID:YxJOZa34
■金曜ロードSHOW!■ 7月6日
「千と千尋の神隠し」(2001年/日本)
監督:宮崎駿
声の出演:柊瑠美、入野自由 ほか
67名無シネマさん:2012/07/05(木) 21:18:56.62 ID:2kROnfBG
もうずっと隠れてていいのに
68名無シネマさん:2012/07/05(木) 21:37:57.48 ID:rVogd3uo
千と千尋は昨年の金ロー放映作品の中で視聴率ナンバー1なんだぞ
その時が16.5だったので、
>>38三丁目の夕日を抜いてトップになるかに注目です
69名無シネマさん:2012/07/05(木) 21:51:35.54 ID:i7EDhG70
>>67
うまい!座布団3枚!
70名無シネマさん:2012/07/06(金) 00:06:33.82 ID:l+QcrB0Z
地上波で独自性のある放送をしているのは午後ローだけだなw
71名無シネマさん:2012/07/06(金) 00:13:51.42 ID:eBN8R9Dv
金曜はジブリ主体という独自性があるじゃないか。
72名無シネマさん:2012/07/06(金) 10:54:08.42 ID:0fIP+rfK
開始から3か月過ぎたけど水曜シネマ1回も見てないことに気が付いた
73名無シネマさん:2012/07/06(金) 10:59:35.39 ID:bLaOi+9r
ライオンキングだけ見た。ハクナマタタ
74名無シネマさん:2012/07/06(金) 14:47:21.14 ID:BprLqDz7
千と千尋どうせ赤いんでしょ?
75名無シネマさん:2012/07/06(金) 17:13:58.79 ID:uD7undj2
どうせまっかっかだろと書きにきたらもう書いてあったかw
76名無シネマさん:2012/07/06(金) 17:36:00.99 ID:FzFOA161
今日は、親の借りのために特殊な浴場で客をとらされる少女のアニメか
やり手婆がいて、本名じゃなく源氏名で呼ばれて、厳しいチーフの男がいるんだよね
77名無シネマさん:2012/07/06(金) 18:24:59.09 ID:7NLdwBMi
初回放送で46.9%の視聴率は強烈だったなあ
78名無シネマさん:2012/07/06(金) 21:58:31.89 ID:FzFOA161
チーフというかチーフ・マネジャーだな
見れば見るほどソープランドだ
子供を見てこの発想になるのはさすがロリコン・パヤオだが
キモオタならそのまんまのところをうまくメタファーにして
ファンタジーアニメに仕立て上げてしまうあたりはやはり才能はあるんだな
79名無シネマさん:2012/07/06(金) 22:02:16.32 ID:90o5wADl
説教映画
80名無シネマさん:2012/07/07(土) 06:33:40.55 ID:KSNIvaEm
■土曜プレミアム■ 7月7日
「LIMIT OF LOVE 海猿」(2006年/日本)
監督:羽住英一郎
出演:伊藤英明、加藤あい ほか
81名無シネマさん:2012/07/07(土) 06:56:14.52 ID:ewu/RoG+
>>80
タイトルに英字使ってると伸びない
82名無シネマさん:2012/07/07(土) 07:02:08.66 ID:QV8I2hr3
これは正直面白いよ、千と千尋よりもずっと
加藤あいの周囲をぐるっと回るカメラロールを10回も使ってるのはどうかとは思うけど
83名無シネマさん:2012/07/07(土) 08:53:59.97 ID:ISPZNbhq
今週来週の海猿が今年の映画視聴率のワンツーになると思う。
84名無シネマさん:2012/07/07(土) 09:28:43.13 ID:oYvwSJfW
>>65
5〜6年前にローカル落ちしてる
85名無シネマさん:2012/07/07(土) 09:34:14.60 ID:7rCpdGqB
千と千尋は15%くらいかな。
日曜洋画劇場からすると、何回も放送してるジブリ映画が「ダークナイト」や「インセプション」より
取るという事実が悔しく、水曜プレミアシネマからすればただただ羨ましい感じか。
86名無シネマさん:2012/07/07(土) 10:25:54.13 ID:Sey+S/xf
去年の海猿3の地上波初放送の視聴率知ってますか
今年最高になるなんてとても考えられない
87名無シネマさん:2012/07/07(土) 11:39:29.64 ID:/0BpPmCW
正直3.11の後で災害映画見る気はせんわなぁ
88名無シネマさん:2012/07/07(土) 12:16:15.02 ID:DNU2l5gk
豚とかもののけはまだ見れるが
千尋とかポニョとかハウルとかは変な方向性ってかんじだ。
89名無シネマさん:2012/07/07(土) 15:01:41.03 ID:c28erjT3
アメリカ版千と千尋のエンディングには

父 「新しい学校でもうまくやっていけそうかい」
千尋 「うん」

というセリフが追加されてる
90名無シネマさん:2012/07/07(土) 15:11:29.96 ID:nsLqjK+V
どうでもいい追加でわろた
それよりアメリカはさっさとカリオストロの寒いセリフを元に戻せよ
91名無シネマさん:2012/07/07(土) 15:26:35.87 ID:94OOcx9Q
>>83
2011年12月3日(土)視聴率

12.7% 19:00-19:56 NTV 土曜の夜の最強コラボ!志村どうぶつ園&世界一受けたい授業・天才!志村どうぶつ園
14.0% 19:56-20:54 NTV 土曜の夜の最強コラボ!志村どうぶつ園&世界一受けたい授業・世界一受けたい授業
14.9% 21:00-21:54 NTV 妖怪人間ベム
13.7% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ
*7.8% 23:00-23:30 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU

10.1% 18:58-20:51 EX__ 関ジャニの仕分け∞2時間スペシャル
16.2% 21:03-23:06 EX__ ABC創立60周年記念スペシャルドラマ・境遇
*8.4% 23:15-24:09 EX__ SmaSTATION!!

11.6% 19:00-20:54 TBS サタネプ☆ベストテンSP
**.*% 21:00-22:54 TBS 世界ふしぎ発見!
14.5% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター

10.0% 19:04-20:59 CX* ワールドカップバレー2011男子・日本×イタリア
10.5% 21:05-23:45 CX* 土曜プレミアム・THE LAST MESSAGE 海猿
*9.5% 23:45-24:30 CX* ピカルの定理
92名無シネマさん:2012/07/07(土) 16:10:56.08 ID:DJM0aYsl
映画2012の解禁はまだですか?
早く災害映画を地上波で見たいです
93名無シネマさん:2012/07/07(土) 17:28:09.82 ID:XO7Er8ZX
>>87 
ウソモノと分かっていればなんでもない。
この前見たアカデミー賞ノミネートの311ドキュメンタリーのほうが津波時間が短くても辛い
94名無シネマさん:2012/07/07(土) 18:42:24.89 ID:QV8I2hr3
海猿2はフェリーの広報担当が撮影の詳細を上司に報告しなかったおかげで
撮影協力ができたらしいね。普通だったら通らなかったと
95名無シネマさん:2012/07/07(土) 18:49:49.97 ID:CVL1w2Mt
>>90
視聴した子供に現実への帰還を強調するためだろう
96名無シネマさん:2012/07/07(土) 19:01:56.45 ID:QV8I2hr3
>>95
そのままだとあまりに悲しすぎるオチだから
前向きな台詞を追加して悲壮感を軽減させようとしたらしいね

英語版は「竜は優しいよ、優しくて愚かだ」という台詞が
「悪いことして優しいわけがない」的な台詞に変えられてるんだよね
97名無シネマさん:2012/07/07(土) 19:48:42.57 ID:tl/PT912
バイオハザード、エクスペンたブルズ、007は新作公開に合わせて放送するだろうから結構獲るんじゃないかなって思う。
98名無シネマさん:2012/07/07(土) 21:03:03.99 ID:KjcHyHK/
007シリーズはタイアップ放送でも、そんなに視聴率増加は見込めないと思うけど
新作があるから前作を見直そうと思うようなものじゃないし
99名無シネマさん:2012/07/07(土) 22:01:50.53 ID:RKKNGB+W
そもそもエクペンは放送しないかも
100名無シネマさん:2012/07/07(土) 22:13:54.50 ID:51lZuRmE
>>98
今の007は続き物になってんだぞ
101名無シネマさん:2012/07/07(土) 22:43:34.36 ID:5ENKh0S6
邦画でもアウトレイジとか告白はそろそろやってもいいんじゃないの?
102名無シネマさん:2012/07/07(土) 22:45:17.49 ID:QV8I2hr3
>>100
カジノ→慰めだっけ

でも慰めは評価が最悪で、それが新作に影を落としたんだよ
103名無シネマさん:2012/07/07(土) 22:46:40.02 ID:eYVpNvqY
>>101
今の時期に告白やるって自殺行為だろw
104名無シネマさん:2012/07/07(土) 23:40:58.36 ID:OWwf1Bqv
R指定でもある特定のシーンが引っかかる事が多く
その場合はソコだけカットすれば放映できる(ホラー映画とかね)
告白は、扱ってるテーマ自体が問題だから永遠に地上波放映は無理(バトルロワイヤルも同様ね)
105名無シネマさん:2012/07/08(日) 00:38:46.25 ID:g3DABgMq
なるほどね
確かにフレディvsジェイソンはR指定だったけど放送してたな
106名無シネマさん:2012/07/08(日) 00:39:25.60 ID:g3DABgMq
>>101
アウトレイジは日曜で続編公開の時にやるでしょ
107名無シネマさん:2012/07/08(日) 00:42:37.70 ID:+simsmcJ
アウトレイジも内容的にどうかと思うぞw全員893とか無理だろ
そういや「300」も残酷シーンカットで放映してたね
この辺は米でも同様で「ハロウィン」とかは短くなったのでテレビ用のシーン追加したりしてた
108名無シネマさん:2012/07/08(日) 00:52:42.18 ID:QgP2yPS1
スターシップトゥルーパーズをスタチャンでチラ見したが
グロい部分は結構カットしてたんだな。
アイアンサイドの画角調整は別に大したもんではなかった。
109名無シネマさん:2012/07/08(日) 00:58:09.74 ID:doaeZmAD
猟奇事件がおこると、2ちゃんの映画板住人はスプラッター好きの犯罪予備軍だなんて言うの聞いて
なんて偏見だと憤ったものだが、
ここ見るとあながち間違った意見でもないのかなと感じる
110名無シネマさん:2012/07/08(日) 02:12:26.38 ID:wG4nn1fi
>>108
え、そうだったの?
どこか教えてほしい
111名無シネマさん:2012/07/08(日) 02:20:35.71 ID:DSYOpLb5
>>90
宮崎は、「よくある子供の成長物語にしたくなかった」と言ってる。
だから、トンネルを入るときと、出るときと、まったく同じ映像を
あえて使ってる。
(普通の作品なら、入るとき母にしがみついてた千尋が
出るときは、ひとりで先頭を歩いてるだろう)

でもアメリカ人にはあんなあっさりして何もないラストは許せなかったんだろう。
ジブリは、海外用でも内容の改変を許さず(自分らはゲドで改変し放題のくせに)、
もののけ姫アメリカ版で、シシガミの森のシーン、
「無音部分はアメリカ人は映写機の故障だと思ってしまうから音楽を入れさせてほしい」
と主張したが、つっぱねている。

日本でも、千と千尋のなにもないラストが受け入れられない子供がいるようで、
勝手に続きを妄想して、いつの間にかそれを本当に見たと信じ込んでる
112名無シネマさん:2012/07/08(日) 05:37:35.98 ID:3/IiQaTI
ハリウッド映画は寝てしまわないように
露出の多い服装の女性が通行人として横切るもんなw
彼らの娯楽というものに対する思考は単純なんだろ
113名無シネマさん:2012/07/08(日) 05:55:49.84 ID:sVYBP2F7
■日曜洋画劇場■ 7月8日
「トイ・ストーリー3」(2010年/アメリカ)
監督:リー・アンクリッチ
声の出演:唐沢寿明、所ジョージ ほか
114名無シネマさん:2012/07/08(日) 10:07:37.26 ID:TM7BcNVA
>>113
20超えそうじゃね?
115名無シネマさん:2012/07/08(日) 10:37:41.55 ID:him7Bx8P
ピクサーにそこまでの訴求力あったっけ
116名無シネマさん:2012/07/08(日) 11:12:52.85 ID:da1KGBSB
ピクサーで15%超えたのシュレックだけだし。
煎ってQがあるから無理。13くらいじゃにーの?
117名無シネマさん:2012/07/08(日) 11:48:17.85 ID:EUSwAS11
トイ・ストーリー3はサラウンドで7.1chじゃないとw(ドルビーサラウンド7.1はトイ・ストーリー3ために開発)
英 語 DTS-HDマスター・オーディオ(ロスレス) 7.1ch、日本語 DTS-HDハイ・レゾリューション・オーディオ 7.1ch
118名無シネマさん:2012/07/08(日) 11:52:47.33 ID:ABxlt4gj
普通の人はそこまで音に拘りないw
119名無シネマさん:2012/07/08(日) 11:56:34.43 ID:xJpmOrtt
トイ・ストーリーの3作放送って
東京ディズニ-ランドの新アトラクションがオープンしたからか。
120名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:00:46.49 ID:+simsmcJ
>>114
今時映画じゃなくても20超える番組なんてないぜ
あるとしたら国際的スポーツ試合
今年はオリンピックがあるので裏で捨て番組としての映画もありそうだ
121名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:10:52.04 ID:pHljNQJY
 ディズニー/ピクサー最新作『メリダとおそろしの森』が7月21日に公開と
なる。そこで、公開を記念して今夜の日曜洋画劇場で『トイ・ストーリー3』
が地上波初放送される事になっている。日曜洋画劇場放送開始45周年のなか
でアニメーションをオンエアするのはわずか2度である。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6678772/


1度目は何だったんだろう?
122名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:24:05.52 ID:YQIxONOt
>>119
報道陣には公開されたけど本オープンは明日だよ
いいタイミングでやるね
123名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:28:53.03 ID:YQIxONOt
>>121
そういうのは気になるので調べてみたらトイスト2だった

日曜洋画劇場44年の歴史で初のアニメ放送 「トイ・ストーリー2」が快挙
ttp://eiga.com/news/20100624/4/
124名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:30:09.56 ID:da1KGBSB
>>120
7/28なでしこ裏の土プレ、8/5女子マラソン裏の日洋くらい?捨てそうなの。
125名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:33:49.03 ID:iNBECyFc
ゴールデンまんが祭りが続くね。
おっさんはしばらく退屈だ。
126名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:37:56.23 ID:d5C4sCtn
時期的にも仕方ない。
127名無シネマさん:2012/07/08(日) 12:44:00.64 ID:YtpEBZyr
今週はテレ東でポケモン映画もあるで。
ビクティニと白き英雄 レシラム
128名無シネマさん:2012/07/08(日) 13:22:49.18 ID:tQlwYvbd
>>116
シュレックはピクサーじゃないでしょ

2000年03月08日(水) トイ・ストーリー 14.0%
2004年04月28日(水) トイ・ストーリー2 14.0%
2006年01月14日(土) バグズ・ライフ 11.6%
2008年04月18日(金) ファインディング・ニモ 12.2%
2008年12月12日(金) Mr.インクレディブル 12.5%
2009年12月04日(金) カーズ 8.3%
2010年01月04日(月) モンスターズ・インク 5.7%
2010年07月25日(日) トイ・ストーリー2 14.3%
129名無シネマさん:2012/07/08(日) 13:33:35.73 ID:pHljNQJY
日曜洋画劇場だけは頑としてアニメやらないんだな

ドラえもんやクレヨンしんちゃんは通常枠でやってるからだろうけど
130名無シネマさん:2012/07/08(日) 13:42:00.53 ID:yDNaDYdD
スパイダーマンは15分延長か
131名無シネマさん:2012/07/08(日) 13:58:53.28 ID:dw+DgoY9
え、通常枠じゃね?
132名無シネマさん:2012/07/08(日) 15:07:52.78 ID:g3DABgMq
>>119
そういえばUSJがオープンした前後でT2とかBTFとかジュラシックパークとかやってた気がした
133名無シネマさん:2012/07/08(日) 15:09:12.35 ID:g3DABgMq
>>113
まぁ14%だろうな
134名無シネマさん:2012/07/08(日) 16:58:27.38 ID:SpSYj5VY
メリダの米国での評価を見ると
トイスト3がピクサー最後の名作になりそうで怖いなぁ
135名無シネマさん:2012/07/08(日) 17:49:47.64 ID:Fp8+CJsS
>>134
モンスターズインクの続編も前日談らしいしな・・・
136名無シネマさん:2012/07/08(日) 18:28:04.16 ID:kaDAm3UM
ピクサーももうネタ切れだろ
CGアニメは完全にドリームワークスに持ってかれたな
137名無シネマさん:2012/07/08(日) 18:34:30.37 ID:SpSYj5VY
ラセターがちょっとヤバい感じになってる
肝いりだったはずの手描きアニメ映画も駄目だったし
138名無シネマさん:2012/07/08(日) 18:53:05.16 ID:iNBECyFc
カーズ2の酷さったらもう
139名無シネマさん:2012/07/08(日) 19:28:01.53 ID:uUEYG7P6
ジブリよりだいぶマシだろ
140名無シネマさん:2012/07/08(日) 19:35:16.75 ID:+pklY5Pr
続編で水増ししない分ジブリの方がマシかな
デブが死んだらどうなるか分からんけど
141名無シネマさん:2012/07/08(日) 21:54:46.90 ID:g3DABgMq
スパイダーマンってなぜか2だけやらないよな
もう5年くらい見てない気がする
142名無シネマさん:2012/07/08(日) 22:45:50.34 ID:a+6o3Isw
CMうざいはTBSに抗議の電話してくる
143名無シネマさん:2012/07/08(日) 23:22:59.96 ID:+simsmcJ
来週はスパイダーマンか
夏休み前に宣伝して新作の客入り増やすわけだな
しかしどうせなら2作目しろよ
144名無シネマさん:2012/07/08(日) 23:36:24.56 ID:iNBECyFc
アメリカのアメコミ映画ブームが終わってくれないと、
日本のゴールデン枠もアメコミとその続編だらけになっちゃうな。
145名無シネマさん:2012/07/08(日) 23:49:00.76 ID:YtpEBZyr
アヴェンジャーズが大ヒットでもう打ち止めはかかりそうかも。
ダークナイトは3部作で終わるし
スパイダーマンは新キャラでのリスタートするには早すぎ。

海外は三作目までいくと一段落ついちゃうね。
146名無シネマさん:2012/07/08(日) 23:49:01.97 ID:doaeZmAD
おもちゃで遊んだことも
おもちゃから卒業したことも
かつて子供だった人にとっては共通体験だから
わざわざそれを3で映像化する必要はなかった

1を見ただれもが3を無意識に持ってただろう
逆に言えば、無意識下にそういう思い出(3)があるから
1に感動できる

3は蛇足だった


が、その蛇足をやらないと映画業界で生き残っていけないところに
アメリカの映画業界 ひいてはアメリカ人の弱さ・脆さがある
147名無シネマさん:2012/07/09(月) 00:01:50.84 ID:xR8PCpY6
トイストーリーは3を見たあとに1をみると、
ウッディの非道ぶりに唖然となる。
148名無シネマさん:2012/07/09(月) 00:08:43.39 ID:WPfs3le9
トイストーリー3、やっぱ安定してんなぁw
ただバズとカウガールの娘がくっ付いたのはどうもなぁ
マッチョ思想のディズニーによる指示かねぇ
ピクサーの新作はもろディズニーな感じだし、ピクサーの今後が心配になってしまった
149名無シネマさん:2012/07/09(月) 00:09:44.80 ID:y66Cl0mY
トイストーリー3のパンフの監督インタビューに
「パート3とつくものは残念な作品が多い。そうならないために
パート3にどう言う意味づけをすればいいのか、頭を絞って出した結論がこれだ」
って意味のことがかいてあって、同時期に公開された
踊る大走査線3、海猿3への強烈な皮肉に聞こえてワロタ

監督は踊る大走査線も海猿も知らんだろうけどw
150名無シネマさん:2012/07/09(月) 00:34:29.16 ID:tgcmV3W2
>>149
そんな世界の辺境の糞映画挙げらんでも
ハリウッドにも山ほど有るだろ
151名無シネマさん:2012/07/09(月) 00:47:05.15 ID:WBREYgY+
>>149
アメリカの評価は
アメスパ1>スパイダーマン2>スパイダーマン1>スパイダーマン3
なんだね
確かにめちゃめちゃ面白かったよ
152名無シネマさん:2012/07/09(月) 01:06:53.11 ID:L2OWIp5c
トイストーリー3って貶すところがない映画だな。
10点満点で言えば、誰が見ても7点以上は確実みたいな感じ。
153名無シネマさん:2012/07/09(月) 01:11:31.30 ID:57YLOgeF
日曜の夜中に映画を見ると、色々考えさせられて全く眠れなくなるな
154名無シネマさん:2012/07/09(月) 05:04:55.14 ID:D0/ufeZ1
安定の所ジョージぶりだった
155名無シネマさん:2012/07/09(月) 06:09:48.72 ID:RfyzAZwB
>>151
メタクリティックだと
スパイダーマン2>1>アメイジング>3
deadlineなど向こうの掲示板の感想を読む限りでも1,2には及ばないが3よりは良い
といった感じ。一般の投票サイトについては、アメイジングはまだ投票数が少ないが
時間がたって投票数が増えるとだんだんと下がってくる。
156名無シネマさん:2012/07/09(月) 06:27:30.88 ID:mLo8biSD
アメスパって略すのか
めちゃ面白かったけどライミ版には適わないよね
3よりは間違いなく良かったが
157名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:09:34.45 ID:p5VulYm3
19.2% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・千と千尋の神隠し
158名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:17:15.45 ID:tSsOPCyj
2003/01/24(金) 46.9% 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2004/12/10(金) 26.1% 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2007/02/02(金) 18.6% 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2009/06/05(金) 21.4% 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2011/01/07(金) 16.5% 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2012/07/06(金) 19.2% 金曜ロードSHOW!「千と千尋の神隠し」
159名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:35:12.19 ID:p5VulYm3
12.1% 21:00-23:10 EX* 日曜洋画劇場・トイ・ストーリー3
160名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:41:33.94 ID:p5VulYm3
14.0% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・LIMIT OF LOVE海猿
161名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:48:42.81 ID:CG7jVyer
千尋さんぱねぇっすなww
それと海猿やっぱ強い
162名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:52:47.41 ID:DJu+c+Lo
ジブリ圧勝。やっぱりピクサーアニメはダメか。
163名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:55:46.46 ID:6+u1StlL
千と千尋強いね〜トイストは思ったより取れなかったか
>>158
最近は1年半周期なんだね
164名無シネマさん:2012/07/09(月) 10:00:32.71 ID:qGWOG/1w
>>163
震災の影響だと思う。
本来なら今夏は2年前に初放送したポニョの順番だが、しばらくは放送できなくなり、穴埋めで千と千尋。
165名無シネマさん:2012/07/09(月) 10:03:37.62 ID:wo5vx+Hp
相棒を抜いて、映画では今年最高の視聴率か。
何度も放送してる映画で今年最高の視聴率取るんだから、ジブリ様様だよな。

トイストーリー3でこれだと、1をやる水曜プレミアシネマは7%くらいか
166名無シネマさん:2012/07/09(月) 10:27:21.87 ID:R4hYM4/+
「トイストーリー3」入り込んじゃったよ!
167名無シネマさん:2012/07/09(月) 10:29:17.41 ID:CG7jVyer
海猿は新作への良い露払いになったな
168名無シネマさん:2012/07/09(月) 10:35:37.47 ID:Wn367FES
海猿は夏が合う
年末やって低いのは当然
169名無シネマさん:2012/07/09(月) 11:29:04.19 ID:O2vLArPU
千と千尋はそろそろ飽きられてんのかなと思ったらここでまた上げるのか
もうこれわかんねえな
170名無シネマさん:2012/07/09(月) 11:32:26.47 ID:swY8lGbQ
赤く無いバージョンなら見るんだけどな〜
171名無シネマさん:2012/07/09(月) 11:56:28.66 ID:EkNh8DSY
>>151
へぇ〜、そうなんだ。
新作のアメイジングも面白かったが、
3D効果が良かったのでライミ版より劣ってる感じはしないが、
ライミ版より良かったかと言われると、どうだろう。
まぁ>>155のような見方になるのかな。
個人的には今のところはライミ版の方が「魅力的」かな。
ただ、アメイジングの最初のエンドロール後で、
次があるような終わり方だったし、シリーズものとして期待したい。
172名無シネマさん:2012/07/09(月) 12:53:15.74 ID:xR8PCpY6
スパイダーマン3だって劇場でかかってるうちは評判良かったよ。
レビューサイトに書く人はチケット代分は楽しんだと思い込みたがるから。
レンタル、テレビと冷静になるにつれて、評価が下がっていく。
173名無シネマさん:2012/07/09(月) 13:51:41.30 ID:QyjXpJIQ
>>145
マーベルが発表している今後の予定としては
13年に「アイアンマン3」「マイティ・ソー2」を公開。
14年に「キャプテン・アメリカ2」「タイトル未発表の新ヒーロー」を公開。
15年に「アベンジャーズ2」で、再びヒーロー集結!

「ザ・ウルヴァリン」ももうすぐ撮影開始。
数日前にソニーピクチャーズが「アメイジング・スパイダーマン」は3部作になると発表。

ワーナーの偉い人が「ノーランのバットマンは完結するが、当然新たなバットマン映画を作る」と語っている。
174名無シネマさん:2012/07/09(月) 15:29:03.67 ID:tgcmV3W2
>>173
マン・オブ・スティールも忘れずに
175名無シネマさん:2012/07/09(月) 17:24:43.90 ID:fmKnvQEl
トイストーリー3がここまで低いとはな
176名無シネマさん:2012/07/09(月) 17:26:11.50 ID:fmKnvQEl
>>168
そういうのって視聴率関係あるのかな
例えばホームアローンとかもさ
177名無シネマさん:2012/07/09(月) 18:21:16.12 ID:BSwW0tFr
トイ・ストーリー3

おもちゃ同士の抗争とか面白かったよ。
トトロ出てたのにテレ朝放送なんだなぁ。
日テレだとトトロが出てるから探してみてね?とか前フリありそう。
178名無シネマさん:2012/07/09(月) 18:58:50.27 ID:tif1seGg
アーネスト・ボーグナインが死んでしまった
ポセイドン・アドベンチャー、ワイルドバンチ、ウィラード、北国の帝王
コンボイ、ブラックホール・・・ みんなテレビの洋画劇場で観たよ
愛嬌のあるギョロ目に富田耕正さんの吹き替えがピッタリだった
179名無シネマさん:2012/07/09(月) 19:09:07.77 ID:xR8PCpY6
最後にボーグナイン出演作がゴールデンで流れたのはいつだろう?
180名無シネマさん:2012/07/09(月) 19:21:01.37 ID:fmKnvQEl
「日曜洋画劇場」と「おもちゃ」といえばスモールソルジャーズは面白かったなぁ
181名無シネマさん:2012/07/09(月) 21:28:54.93 ID:D4QXdu5x
正義側のおもちゃが悪い奴で
敵側のおもちゃが味方なんだっけ
182名無シネマさん:2012/07/09(月) 21:59:00.70 ID:/oU/SfFz
トイストも海猿も妥当な数字だと思うよ。

じぶりは凄いね。2年サイクルを1年半に短縮しても大丈夫そうね。
これからじぶりは1年半サイクルでやっていくのでは?
183名無シネマさん:2012/07/09(月) 22:23:08.09 ID:HkdVkvA/
トイスト3は過去の実績から見ても予想の範囲内
Yahoo!ズバリ予想でも12%台に投票したし、自分

しかし、もちろん作品自体の認知度もある程度は必要なんだろうけど
興行的にもパッとしなくて、認知度の低そうな去年のノウイングや紀元前1万年が
そこそこ取ってるのを見ると、やはりB級チックな映画の方がTV向きなんだろうか

ハプニングとか、ザ・ウォーカーとか試してほしいな
あと今度ニーソンの96時間の続編が公開されるから、それに合わせてこれも放送してほしいわ
184名無シネマさん:2012/07/09(月) 22:31:03.39 ID:y66Cl0mY
2000年03月08日(水) トイ・ストーリー 14.0%
2004年04月28日(水) トイ・ストーリー2 14.0%
2010年07月25日(日) トイ・ストーリー2 14.3%

シリーズ最高傑作が12%とは意外
ビデオにとってゆっくり見ようと思ったのか
裏の愛菜ちゃんに流れたか
185名無シネマさん:2012/07/09(月) 22:59:46.01 ID:CG7jVyer
>>181
そうそれ
ちなみに悪側の兵士役でボーグナインが声を充ててる
186名無シネマさん:2012/07/09(月) 23:52:11.42 ID:fnP1S+Iw
>>180
味方のクリーチャー人形のボスが大塚明夫、
敵の兵隊の人形が玄田哲章の吹き替えだったな
187名無シネマさん:2012/07/10(火) 00:11:45.64 ID:dwopuZ9U
吹き替えの話は専用スレがあるからそっちで
188名無シネマさん:2012/07/10(火) 00:16:55.27 ID:CPDDRUXB
スマソ
189名無シネマさん:2012/07/10(火) 00:18:32.18 ID:I0N2R8xG
>>184
トイ・ストーリー2は2010年が初放映のはず
2004年は1の再放送じゃないか?
190名無シネマさん:2012/07/10(火) 01:22:21.69 ID:lMGzb6a7
バイカーコメディ映画の団塊ボーイズ放送しないかな。
結構面白いのに。
吹き替えだとジョン・トラボルタとマーティン・ローレンスの声が笑えるw
191名無シネマさん:2012/07/10(火) 05:40:39.39 ID:GmPpRm/H
Wild Hogsは日本公開されたら観ようと思ってたけど
邦題のせいで無意識にスルーしてて色々がっかりした
192名無シネマさん:2012/07/10(火) 10:54:49.78 ID:R3QNE5W4
>>184
2000年と2010年のは続編公開タイアップだから少し上乗せ。
193名無シネマさん:2012/07/10(火) 11:18:46.25 ID:5P9OjuG+
スモールソルジャーズってダンテ監督のだっけ
トイストーリー3観てる時にまたTVでやんないかなって思ったけど
グレムリンすらやらないし観るならレンタルかな
194名無シネマさん:2012/07/10(火) 16:04:14.99 ID:pX51Xzi6
明日はトイストーリー無印か
水曜に映画あることすぐ忘れちゃうんだよな
195名無シネマさん:2012/07/10(火) 18:37:51.25 ID:MZFRpIoI
3観た後無印観ると2の段階でCGに対する考え方というか方針が変わっているのがわかって面白い
196名無シネマさん:2012/07/10(火) 19:26:15.15 ID:A2He3l2C
■水曜プレミアシネマ■ 7月11日
「トイ・ストーリー」(1995年/アメリカ)
監督:ジョン・ラセター
声の出演:唐沢寿明、所ジョージ ほか
197名無シネマさん:2012/07/10(火) 19:53:05.76 ID:nO2RJx6N
そういえば1・2でヒロインだったお姫様人形は3に出てないんだな。
捨てられたのか・・・。結構残酷なハナシ。
198名無シネマさん:2012/07/10(火) 20:19:28.09 ID:U4Zo/9kd
>>197
他のとこに貰われたとのこと
まあ動けるジェシーに比べたら地味だしね
それに彼女磁器だから幼稚園に持ってたら速攻壊れるだろう
199名無シネマさん:2012/07/10(火) 20:20:03.16 ID:+Xb5N6Rq
>>184
でも2000年と2010年で視聴率ほとんど違わないってのも興味深いな
200名無シネマさん:2012/07/10(火) 21:46:59.22 ID:QRDc31go
トイストーリー見たこと無いから全部録画予約したよ
1と2が終わってから順番に見てみる
201名無シネマさん:2012/07/10(火) 21:48:50.89 ID:3twMnC5i
あれを一からみれるなんてうらやましいなあ
202名無シネマさん:2012/07/10(火) 22:08:33.35 ID:nO2RJx6N
とはいえ1のCGはさすがにPS3を下回ってる
203名無シネマさん:2012/07/10(火) 22:38:09.72 ID:MZFRpIoI
1の頃は表面の凹凸の表現も発達途上だったし毛フサフサとか技術的に無理だったもんな
(ジム・キャリーのマスクでは本当は髪の毛を生やすつもりだったが無理だったのでハゲ頭に)
204名無シネマさん:2012/07/10(火) 23:08:21.35 ID:hzwalUsA
原作からハゲなのに?
205名無シネマさん:2012/07/11(水) 01:57:41.62 ID:N0PCMgMe
土曜プレミアムやる気ないな
つまらないバラエティばっかりだ
映画流して欲しい
206名無シネマさん:2012/07/11(水) 06:35:40.64 ID:y5SPpIIv
>>194
無印って何だよ?
207名無シネマさん:2012/07/11(水) 06:45:58.79 ID:mTWB4IAy
>>206
「2」とか「新」とか印が付いてない1作目のことだよ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E5%8D%B0
208名無シネマさん:2012/07/11(水) 10:09:56.42 ID:S3LoZ2yy
水曜プレミアシネマ・スコーピオンキング 7.0%
@ビデオリサーチ
209名無シネマさん:2012/07/11(水) 10:10:29.90 ID:C+m1Pzjh
>>205
つーか、あの枠映画やるより数字取れるからと、バラエティに転向するための枠なんだろ
210名無シネマさん:2012/07/11(水) 11:08:14.28 ID:y5SPpIIv
>>207
そうなんだ ありがとう!
211名無シネマさん:2012/07/11(水) 11:22:03.23 ID:kdEtQLbf
基本7%って感じだな、水曜プレミアは。
212名無シネマさん:2012/07/11(水) 12:31:42.86 ID:mxnN7HI7
2時間7%で手に入る広告収入っていくらだろ
どちらにせよ、話題作の地上波初物には手を出せないな
213名無シネマさん:2012/07/11(水) 15:09:00.86 ID:Xwi8HFcc
そもそも水曜なんかに映画観ねえよ誰も
214名無シネマさん:2012/07/11(水) 15:48:59.18 ID:qPboHzyK
>>213
サイコパスは曜日で映画見るか決めるんだ
内容で決めるものとばかり思ってた
215名無シネマさん:2012/07/11(水) 16:42:41.17 ID:eXmxY+Y5
ネトウヨと同じだな
7%もいるのに誰も見ないとか頭大丈夫なのかね
216名無シネマさん:2012/07/11(水) 17:09:37.29 ID:Vc6S/SbN
時々話題になる視聴率だが今は本当に低いよ

【週間視聴率トップ30】
恐るべし、「千と千尋の神隠し」 7/2〜8
(1)連続テレビ小説・梅ちゃん先生(3、4日)     NHK 22.0
(2)金曜ロードSHOW!・千と千尋の神隠し      日 本 19.2
(3)サザエさん                    フ ジ 17.7

(23)土曜プレミアム・LIMIT OF LOVE海猿  フ ジ 14.0

(29)たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学3 朝 日 13.2

先週は映画2本ランク入りしたが、13%以上取ればトップ入りの時代



217名無シネマさん:2012/07/11(水) 17:35:44.43 ID:Xwi8HFcc
水曜という週の真ん中の一番しんどい日にに、家で2時間も映画観る人間はいない
218名無シネマさん:2012/07/11(水) 17:55:37.84 ID:GZlc6QtQ
無職と老人がメインだろうね。

>>216
長時間の特番が増えたから。
昔は多々あったゴールデンで30分のバラエティなんて今はないでしょ?
ランクインの数字が低くなるのは当然。
219名無シネマさん:2012/07/11(水) 18:50:48.99 ID:2AOx0P9L
水曜ロードショーはけっこう長く続いたはず
13年くらいだったかな
220名無シネマさん:2012/07/11(水) 19:13:29.99 ID:hS01AwGr
このスレにもリアルタイムで見てる人なんていないんでしょ?
221名無シネマさん:2012/07/11(水) 19:24:43.34 ID:GZlc6QtQ
>>219
20年くらい前の話をされても・・・。
222名無シネマさん:2012/07/11(水) 19:44:11.48 ID:qPboHzyK
>>217
どんな過酷な労働してるんだおまえはwww
223名無シネマさん:2012/07/11(水) 20:59:17.56 ID:tPhtLESH
でも木曜洋画劇場が水曜シアター9にリニューアルしたら途端に見逃す事が増えたからやっぱり曜日は大切
224名無シネマさん:2012/07/11(水) 21:02:39.11 ID:nEFcZmxM
水曜プレミア初めて見たけど
ひでえナビゲーター使ってんな
場末のスナックかと思ったぜ
225名無シネマさん:2012/07/11(水) 21:03:36.08 ID:Z4BgBdbX
デズネーランドの宣伝wwwwwwwwwwww
226名無シネマさん:2012/07/11(水) 22:01:43.42 ID:6sUPTspM
さっきのサッカー中止だったら「コールドマウンテン」っていう映画やる予定だったらしい
どういう基準で選んでるんだろ
227名無シネマさん:2012/07/11(水) 22:35:48.83 ID:mxnN7HI7
8月1日辺りはバットマンビギンズでもやるんじゃね
228名無シネマさん:2012/07/11(水) 22:46:36.37 ID:S3LoZ2yy
なんだよトイストーリー
ラスト30分ディズニーシーの宣伝
229名無シネマさん:2012/07/11(水) 23:33:12.81 ID:tPhtLESH
トイストーリーは放送時間短いから毎回あんなもんだよ
230名無シネマさん:2012/07/11(水) 23:38:10.27 ID:gDmyXtA6
NG集なしかいな
231名無シネマさん:2012/07/11(水) 23:41:00.52 ID:nY9ADN2I
スタッフロールのNG集なかったの?
前はやってたと思ったけどなあ
232名無シネマさん:2012/07/12(木) 01:17:01.84 ID:iM0cFXeI
トイストーリー1にNG集なんてあったけ?
NG集があるのは2じゃね
233名無シネマさん:2012/07/12(木) 02:08:11.34 ID:QnabZYpY
千と千尋の神隠し 子供店長
トイストーリー3 鈴木兄妹
トイストーリー 本田望結


どこも子役出して宣伝か
234名無シネマさん:2012/07/12(木) 02:43:25.05 ID:ScD3PYh+
ストーリーはよく出来てたけど、人間と犬がおもちゃと大差なかったのが惜しい
だから、シドの部屋や犬に追いかけられるシーンが迫力出ないんだよね
1995年当時のCG技術の限界なのかな?
235名無シネマさん:2012/07/12(木) 03:08:32.75 ID:iR6N19Qa
アンディも暴力的だな
236名無シネマさん:2012/07/12(木) 06:31:55.11 ID:mHIJVzie
CGで人間作るとおもちゃみたいになる→じゃあおもちゃの話にすればいいんじゃね?
がそもそものスタートだったような
237名無シネマさん:2012/07/12(木) 07:27:18.77 ID:2bqs2dZr
人間をCGで作るのって昔から難問だったからな
Mr.インクレディブルが実現したのも実用に耐えうると判断されたのが大きい
238名無シネマさん:2012/07/12(木) 10:48:13.34 ID:88/mXwiI
アンディも実はおもちゃ説
239名無シネマさん:2012/07/12(木) 15:11:06.04 ID:FdChROXy
九州の大雨被害で災害モノはまた遠くなったな。
240名無シネマさん:2012/07/12(木) 16:35:46.07 ID:d2Wq0Vub
水曜プレミアシネマ
8月8日「釣りバカ日誌20ファイナル」
241名無シネマさん:2012/07/12(木) 17:32:19.58 ID:K2qpZwkX
昨日のトイストーリーは一桁
242名無シネマさん:2012/07/12(木) 18:26:47.45 ID:THSk0EJA
一応、本日午後7時からポケモンの映画が放送
243名無シネマさん:2012/07/12(木) 19:56:14.94 ID:zhG52cDT
■金曜ロードSHOW!■ 7月13日
「となりのトトロ」(1988年/日本)
監督:宮崎駿
声の出演:日高のり子、坂本千夏 ほか
244名無シネマさん:2012/07/12(木) 20:49:25.54 ID:2bqs2dZr
続編のめいとこねこバスも流して欲しいんだがな
美術館にホイホイ行けない地方民だっているんだし
245名無シネマさん:2012/07/12(木) 21:02:08.74 ID:Hbx5eQvX
「ヱヴァ:Q」最新映像を明日の金曜ロードSHOW!で公開
ttp://natalie.mu/comic/news/72846

トトロでほのぼのした後にエヴァかよw
246名無シネマさん:2012/07/12(木) 21:24:47.87 ID:IIia+WLN
エヴァってコメディでしょ?
247名無シネマさん:2012/07/13(金) 03:35:03.04 ID:fAR9zZSq
トトロブルーレイの宣伝放送か
248名無シネマさん:2012/07/13(金) 09:23:32.00 ID:0MeG+Hdy
>>239
ディープインパクト、ボルケーノ、デイアフタートゥモローとか
娯楽と割り切って気楽に見れる災害ものって多いのにな
「2012」が地上波ゴールデンタイムで放映される時は来ないんだろうか
249名無シネマさん:2012/07/13(金) 11:05:41.22 ID:My45LeYs
ホワイトアウトもしばらくは無理かな
250名無シネマさん:2012/07/13(金) 17:22:48.68 ID:uGp2aNGS
またトトロかw
251名無シネマさん:2012/07/13(金) 17:58:18.02 ID:gTSWr8j3
今日は13日の金曜日なんやね
ジェイソン希望
252名無シネマさん:2012/07/13(金) 18:49:21.36 ID:wFxOqOFu
となりのトトロ
→ロリとなのと
→はかせとなのと
→日常
253名無シネマさん:2012/07/13(金) 21:26:13.82 ID:Kmy8XWLG
■土曜プレミアム■ 7月14日
「THE LAST MESSAGE 海猿」(2010年/日本)
監督:羽住英一郎
出演:伊藤英明、加藤あい ほか
254名無シネマさん:2012/07/14(土) 10:29:47.30 ID:ZFbQnIUP
もう火垂るの墓は放送するつもり無いのかなぁ。
255名無シネマさん:2012/07/14(土) 10:34:08.11 ID:fFZ7aD2S
■日曜洋画劇場■ 7月15日
「スパイダーマン」(2002年/アメリカ)
監督:サム・ライミ
出演:トビー・マグワイア、キルスティン・ダンスト ほか
256名無シネマさん:2012/07/14(土) 10:54:19.72 ID:oBY5M6jB
金ロー 8月3日
太平洋の奇跡―フォックスと呼ばれた男― 地上波初
257名無シネマさん:2012/07/14(土) 11:07:18.29 ID:BSMT2Tlg
深夜じゃなくてそれ金ローでやるのか!
258名無シネマさん:2012/07/14(土) 11:28:45.24 ID:LC+RrPlk
>>239在京局中心主義なので地方で何が起ころうと無視なんじゃ?
259名無シネマさん:2012/07/14(土) 12:17:50.79 ID:BEM4hzyj
>>256
金ローでこんな地味映画放映とかどんな判断だw
もしかしてオリンピック期間中だから捨て映画かな?
260名無シネマさん:2012/07/14(土) 12:25:21.60 ID:rsvR+EV4
>>256
日本公開版と国際戦略版(インターナショナル版)あったとかなかったとかw
ポスターが二枚になってたからなw(日本国軍版と米軍側のポスター)
261名無シネマさん:2012/07/14(土) 12:35:01.99 ID:TJTmbE1r
まあなぜかヒットしたもんな
262名無シネマさん:2012/07/14(土) 12:42:04.71 ID:thGYZvRF
金ローでこんな地味映画放映とかどんな判断だw

やっぱり人にとって認識違うなあ。俺なんかは楽しみだけど
まあ視聴率は通常通りぐらいだろうなあw
263名無シネマさん:2012/07/14(土) 13:00:56.63 ID:eBTltPI+
オリンピック期間中は捨て駒作品を出してお茶を濁すのかなぁ。
だったらジブリ映画で伝説の視聴率10%切った『山田くん』をここで放送すべき!
まだ1回だけの放送というのが不憫でならないw
264名無シネマさん:2012/07/14(土) 13:04:21.07 ID:qwa8OzFW
>>262
こらこら、
映画としてはこの前やった八日目の蝉よりヒットしてる
失礼なことを言うなw
265名無シネマさん:2012/07/14(土) 13:41:01.79 ID:RE5j8kmo
28日の土曜プレミアムはなでしこの第2戦の裏なんだよな。
土曜8時からってことでなでしこの高視聴率は間違いなし。敗戦処理だな。
266名無シネマさん:2012/07/14(土) 13:58:13.36 ID:thGYZvRF
昔、たしかタイタニックが地上波初放送したとき

裏番組になってしまった日テレが金ローであきらかな敗戦処理に
哀川翔の「借金グ」って映画をやったけど、そこそこ視聴率良かったみたいだw
267名無シネマさん:2012/07/14(土) 14:14:18.38 ID:BSMT2Tlg
>>265
なんだ完全に捨て映画か
268名無シネマさん:2012/07/14(土) 14:24:54.36 ID:thGYZvRF
>>267
ダイハードとかターミネーターとか沈黙の何とかとか
やりそうだねw
269名無シネマさん:2012/07/14(土) 14:41:09.82 ID:rqS2pGOA
>>266
借王(シャッキング)で10%超えた
270名無シネマさん:2012/07/14(土) 16:04:47.34 ID:9D+ZIJvx
>>267-268
映画やるとは限らない。
ちなみに翌週の8/4土プレはブレインなんちゃらとかいうクイズ番組らすぃ。
271名無シネマさん:2012/07/14(土) 18:29:40.15 ID:RE5j8kmo
低視聴率濃厚なのに特別番組を差し込むわけがない。
普通に映画やるよ。低視聴率でもしょうがないかっていう映画。
272名無シネマさん:2012/07/14(土) 18:43:47.65 ID:eBTltPI+
>>271
そこでジブリの山田くんですよ。 おもひでぽろぽろでもいい。
273名無シネマさん:2012/07/14(土) 18:45:00.62 ID:TJTmbE1r
こんなときこそオリンピックに興味ない映画オタクが好みそうな、
濃い映画やればいいのに。
274雷鳥:2012/07/14(土) 19:07:19.32 ID:IJnZdGT8
始めっから敗戦処理っていう感覚ですね。
275名無シネマさん:2012/07/14(土) 20:41:22.85 ID:K9vQKJGn
そこで地上波初放送の「ミュンヘン」ですよ
276名無シネマさん:2012/07/14(土) 20:58:34.64 ID:qvf6hjQ7
バットマンビギンズやれ
前回の放送も五輪開会式の裏の捨て枠、金曜プレステージだったし
金曜ロードショーはザスーラやってた
277名無シネマさん:2012/07/14(土) 21:08:16.60 ID:9D+ZIJvx
>>271
衝撃映像とかクイズとか敗戦処理ならたくさんある。
278名無シネマさん:2012/07/14(土) 21:12:42.25 ID:9D+ZIJvx
8/18土プレも映画なしの模様。

山P、ホラー初挑戦「トイレに行けなくなる」
http://www.sanspo.com/geino/news/20120714/joh12071405030000-n1.html

>歌手で俳優の山下智久(27)が、8月18日放送のフジテレビ系ドラマ「ほんとにあった怖い話」(後9・0)でホラーに初挑戦することが13日、分かった。
279名無シネマさん:2012/07/14(土) 21:39:14.47 ID:dtDbW7c3
>>276
平野綾が洋画吹替えしたことも話題になったっけw<ザスーラ
俺はバットマンビギンズの方録画しましたとも
280名無シネマさん:2012/07/14(土) 21:41:04.48 ID:BSMT2Tlg
土プレなんて映画やることのが少ないんだからいちいち報告するなよ馬鹿
281名無シネマさん:2012/07/14(土) 21:46:47.02 ID:9D+ZIJvx
映画なしってのも情報の1つだから
282名無シネマさん:2012/07/14(土) 23:01:58.18 ID:L0xHNX2S
明日夜7時からMXで「REX恐竜物語」
283名無シネマさん:2012/07/14(土) 23:06:43.51 ID:jODrzPTr
角川春樹がクスリでパクられたイメージしかない
284名無シネマさん:2012/07/15(日) 00:04:09.16 ID:/aL7RHx5
「海猿」シリーズをひと文字で表現するならば「金」

全国450スクリーンで封切り。
http://eiga.com/news/20120714/10/

終わる終わる詐欺だけど儲かるから続けるんだなw
285名無シネマさん:2012/07/15(日) 05:24:18.42 ID:dfP4oaP7
>>282
カルロ・ランバルディ起用してる段階で角川春樹の凋落を思い知らされる映画
あいつが使えない人なのは70年代のキング・コングで実証済みなのに
(リック・ベイカーの着ぐるみが無かったら更に悲惨だった)
286名無シネマさん:2012/07/15(日) 08:14:05.27 ID:BQzgL+fc
7/28 レッドカーペット。orz

によって7/21,28,8/4,18,25.9/1 土プレ映画やりません。
287名無シネマさん:2012/07/15(日) 08:39:10.22 ID:+wnIyj34
>>283
カレーライスに粉ふってたイメージしかない
288名無シネマさん:2012/07/15(日) 14:29:48.76 ID:Y3A+JHGa
来月金ローで太平洋の奇跡を放送するのは時期的にも終戦関連だろう
289名無シネマさん:2012/07/15(日) 17:12:02.50 ID:UZvSYtkP
>>284
映画はまず第一に金儲けのために作ってるに決まってるだろ!
290名無シネマさん:2012/07/15(日) 19:05:39.49 ID:1UaoAyLF
スパイダーマンはワクワクしながら1作目見た記憶残ってる。
291名無シネマさん:2012/07/15(日) 19:23:58.10 ID:zkdqybrM
1作目見たとき
「もう特撮者に役者はいらんやん」
って思ったなぁ
292名無シネマさん:2012/07/15(日) 21:58:49.09 ID:hmX7Z8cw
スパイダーマン

1回目 2004年12月03日(金) 金曜ロードショー(NTV系) 23.5%
2回目 2007年05月06日(日) 日曜洋画劇場(朝日系) 22.3%
3回目 2008年09月26日(金) 金曜ロードショー(NTV系) 11.0%
4回目 2009年10月17日(土) 土曜プレミアム(フジ系) 13.0%
5回目 2011年04月08日(金) 金曜ロードショー(NTV系) 8.2%
293名無シネマさん:2012/07/15(日) 22:00:20.83 ID:QWvEJ3ya
さすがにお話とCGが古い
294名無シネマさん:2012/07/15(日) 22:36:09.19 ID:caWcBg/I
海猿みたいな映画観に行く層って偏差値低そう。
295名無シネマさん:2012/07/15(日) 23:34:09.07 ID:2/LBTD3A
>>294
おまえはコミュニケーション能力が低そうだけどなww
296名無シネマさん:2012/07/16(月) 00:18:39.20 ID:he0ymyvn
他サポは駄目かなあ


225 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/07/15(日) 07:33:59.81 ID:7DgvkzlD


お願いします。


【スレのURL】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1329922452/l50

【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓

スロプ専業は大手と比べるほど偉大なのか?




226 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/07/15(日) 07:46:11.68 ID:pz/dnq6u
お願いします。
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1340982752/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
7/28 レッドカーペット。orz

によって7/21,28,8/4,18,25.9/1 土プレ映画やりません。

297名無シネマさん:2012/07/16(月) 09:57:25.23 ID:1gOmbN8p
フジの映画オンエアページも全くやる気ないな。
ミッドナイトアートシアターもずっとcomingsoonのままだし。

>>296
何がしたいの?
298名無シネマさん:2012/07/16(月) 10:52:23.09 ID:uwHBDXJx
ここまで
放送スケジュールまとめ

7/18 水プレ「トイストーリー2」
7/20 金ロー「サマーウォーズ」

7/22 日曜洋画 休止(全英オープン)
7/25 水プレ「Mr.インクレディブル」
7/27 金曜ロー 休止(ドラマ)

7/29 日曜洋画「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」
8/01 水プレ「S.W.A.T.」
8/03 金ロー「太平洋の奇跡―フォックスと呼ばれた男―」

8/05 日曜洋画 ?
8/08 水プレ「釣りバカ日誌20ファイナル」
8/10 金ロー ?

--
8/25 土プレ「ONE PIECE エピソード オブ ナミ 航海士の涙と仲間の絆」
299名無シネマさん:2012/07/16(月) 10:54:21.48 ID:uwHBDXJx
8月5日はフジでロンドン五輪の女子マラソン中継
この裏何の映画持ってくるんだろうね
300名無シネマさん:2012/07/16(月) 11:12:17.22 ID:jqkq0Bto
10年前のワールドカップの時は「十戒」を新規吹替えで放送してたな
たまにはこんな暴投を期待したいねw
301名無シネマさん:2012/07/16(月) 11:19:31.69 ID:WRSc/BvE
そういえば、十戒はあまりテレビで放送したことないような・・・
やはり長すぎる上映時間がネックなのかな
302名無シネマさん:2012/07/16(月) 12:19:31.89 ID:wAXowTOO
炎ノランナーとかオリンピックにちなんだ映画を見たい
セックスチェック第2の性でもいい
303名無シネマさん:2012/07/16(月) 12:38:08.99 ID:1gOmbN8p
>>299
その日はテレ朝も五輪中継があるようだ・・・。
304名無シネマさん:2012/07/16(月) 12:42:59.79 ID:7hl/yEeg
そう言えばナンシー関が生前最後の文春コラムでワールドカップの裏番の「借王」を
逆ギレと評してたな
305名無シネマさん:2012/07/16(月) 15:44:30.00 ID:wUR1btTa
ガメラやれ
306名無シネマさん:2012/07/16(月) 18:45:44.03 ID:Br4tsC7+
映画興行スレにて
これが事実なら映画配給会社にとっては困るだろ
テルマエ・海猿をヒットさせるために洋画購入したのをわざと深夜にしたのか?

503 名前:名無シネマさん 投稿日:2012/07/16(月) 11:20:53.23 ID:/Itfr/yh
>>500
フジは自社映画以外の映画をゴールデンで放送する気がない。
前にはっきりそういう方針だと言ってた。

だからMIB2もスパイダーマン2も放映権を持ってるのに深夜送り。

307名無シネマさん:2012/07/16(月) 18:57:38.40 ID:XYNfjm2g
>>304
借王面白かったじゃんww
308名無シネマさん:2012/07/16(月) 19:03:04.95 ID:kf4VNGW+
>>299
ここはひとつ傑作「マラソンマン」を。
309名無シネマさん:2012/07/16(月) 19:56:17.72 ID:lgHjG3AB
バトルランナーで
310名無シネマさん:2012/07/16(月) 20:26:40.05 ID:mioibc8j
オリンピックだと年齢的なものは関係ないよな。子供だから、年寄りだから見ないって
ことは考えにくい。年寄りはみんなオリンピックを見て子供は見ないというのなら、ドラえもん
とかワンピースの映画をやればいいわけで。
311名無シネマさん:2012/07/16(月) 20:28:13.28 ID:in4jMl46
来月は終戦関連で戦争映画もね

たぶん日曜洋画でテレ朝が製作に関与した戦争映画を放送しそうだな
男たちの大和・出口のない海・ホタルあたりが妥当

312名無シネマさん:2012/07/16(月) 23:27:40.07 ID:GwN0c2nO
さすがに「マイウェイ 12000キロの真実」はまだかな?
313名無シネマさん:2012/07/16(月) 23:29:23.10 ID:GwN0c2nO
「聯合艦隊司令長官 山本五十六」は流石にまだな・・
314名無シネマさん:2012/07/16(月) 23:39:11.84 ID:GwN0c2nO
「俺は、君のためにこそ死ににいく」ってもう5年も経ってるのになかなかやらんね
邦画ラブロマンスだしやりそうなもんだが
「父親たちの星条旗」もまだ諦めてないです
WW2とは関係ないけど「バルトの楽園」もやると思ったんだけどなぁ
315名無シネマさん:2012/07/16(月) 23:44:18.59 ID:GwN0c2nO
「我が教え子ヒトラー」「イングロリアスバスターズ」
この辺は流石に無理だと素人の俺でもわかる
でも「ワルキューレ」「ヒトラー最期の12日間」これらは放送すべきでしょ
316名無シネマさん:2012/07/16(月) 23:50:37.09 ID:UgKpSOYF
13人の刺客まだ?
最後の忠臣蔵は12月にするのかなぁ。
317名無シネマさん:2012/07/17(火) 00:43:23.86 ID:vowzWZAL
>>314
父親たちの星条旗もう2回やったw
深夜で2回(関東ローカル)
フジミッドナイトシネマ(土曜プレミア硫黄島からの手紙の前日放送)
月曜映画(金曜ロードショー硫黄島からの手紙の週に放送)
318名無シネマさん:2012/07/17(火) 00:59:51.47 ID:U2fZr6X/
父親たちの正常位もう2回やったw
319名無シネマさん:2012/07/17(火) 01:18:40.54 ID:BTlNLKhj
>>315
こないだの「ブラジルから来た少年」突然休止の例もあるように
もうテレビ局の連中が思考停止状態になって「ヒトラーはヤバイ」とか
「あとで面倒だからよそう」となってるんじゃない?
320名無シネマさん:2012/07/17(火) 02:00:46.84 ID:X9rd0DET
>>316
13人の方は子供の見る時間帯は無理では
321名無シネマさん:2012/07/17(火) 08:25:16.91 ID:3EKW4FQp
「東京オリンピック」をノーカットで放映してくれる局はないかな?
ラストの閉会式のシーンなんか、今見てもジーンと来ると思うんだが
322名無シネマさん:2012/07/17(火) 10:01:50.48 ID:qQasMFXu
18.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!「となりのトトロ」

トトロ取ったな
323名無シネマさん:2012/07/17(火) 10:06:18.21 ID:f9afQmcy
トトロはラストが最高だわ。
二流三流監督なら母親の退院まできっちり描いて
グダグダになりそう。
324名無シネマさん:2012/07/17(火) 10:06:24.41 ID:2ISmMzGW
>>321
全く不可能ではないと思うけど、最大のネックは上映時間だろうね
3時間近くあるからノーカットだと2週に分けてとかになりそう

そういえば以前、MXでノーカットでやったように覚えてるんだけど・・・
でも地方局だしなあ
325名無シネマさん:2012/07/17(火) 10:39:56.38 ID:0GLZlXDo
>>323
まともな映画監督や脚本家だったらしっかり描くもんだけどね

むしろ描かないからラストがワケワカになって
「サツキとメイは実は死んで〜」みたいな都市伝説が蔓延るんだよ
つまり自業自得
326名無シネマさん:2012/07/17(火) 12:28:13.47 ID:0Ld0Chij
わざと詳細に描写しないのは効果的な手だよ
視聴者に考えさせるし、「あれはどういう意味だ?」と話題になる
都市伝説になってる時点で、マーケティングとしては勝ち
327名無シネマさん:2012/07/17(火) 12:39:03.92 ID:fRjFeGaM
それはグダグダとは別の話だな。
あえていうならグダグダにした方がいいってことだし。
328名無シネマさん:2012/07/17(火) 12:54:32.77 ID:YnwFGxn+
11.6% 21:00-23:40 CX* 土曜プレミアム・THE LAST MESSAGE海猿

今日は出るのが遅めだったのかな?
視スレでもらってきました
329名無シネマさん:2012/07/17(火) 12:54:50.20 ID:tcZzLmu0
トトロのエンディングで母親が退院してもどってくる場面や、いっしょに風呂にはいる場面をしっかり描写してるじゃん
330名無シネマさん:2012/07/17(火) 13:35:26.09 ID:BTlNLKhj
>>329
エンディングのイラストは映画館にきたお子様用に追加したんだろう
あのまま終わると子供には?だし
千はあえてそれを確信犯的にやったわけだけど

てか、都市伝説を言うやつらは決定的なことを(わざとかもしれないが)見落としてるんだよね
それは「メイと五月の母親が風邪ひいてた」という点
大人なら免疫できてるけど、子供はうつるから普通に行ってても面会できなかったはず
特に、引っ越したばかりだし、病気の子供の面倒まで頼めないだろ

それよりも指摘されるべきは、糸井重里の犯罪クラスの棒読み演技
331名無シネマさん:2012/07/17(火) 13:41:05.02 ID:YnwFGxn+
何がそこまで苛立たせるんだろうか
親子でほのぼの見られる楽しい作品なのにもったいない
332名無シネマさん:2012/07/17(火) 13:43:59.83 ID:tcZzLmu0
>>330
お子様用だろうがはっきりしっかり描いているのに違いはない
333名無シネマさん:2012/07/17(火) 15:05:18.96 ID:BTlNLKhj
ジブリは2とか作らなかったのが逆によかったんじゃないかな
トトロとか魔女宅とか、凡庸な製作だったら2を企画しちゃうよな

と、トイストーリー2を控えて思う
334名無シネマさん:2012/07/17(火) 15:25:43.44 ID:yT47p77+
>>313
BD(DVD)出ったばっかw
335名無シネマさん:2012/07/17(火) 15:31:52.05 ID:fRjFeGaM
となりシリーズ第二弾の立場も考えてください。
336名無シネマさん:2012/07/17(火) 15:32:38.34 ID:yT47p77+
>>333>>335
続編はトトロのみw
ジブリ美術館限定映画めいとねこバスがそうだw
プログラムが絵本見たいな作りなっている
337名無シネマさん:2012/07/17(火) 15:32:52.36 ID:Rv05Vvxx
トトロも魔女宅もパイロット版って感じ
本編はこれからだよねみたいな
338名無シネマさん:2012/07/17(火) 15:44:05.45 ID:yT47p77+
>>337
魔女宅の原作はすごいことになってるって話題になった(恋愛小説化してw)し2chで炎上したしなw
ゲド戦記は半端に映画化したから不評にw(原作の第3章のみ映像化のためにw)
ハウルも第1章のみ(2部作で完結!!)
ナウシカは宮崎も認めてるが完結してないw(原作のコンテマンガが映像化不可能になり完結できなかったw)
339名無シネマさん:2012/07/17(火) 16:12:52.78 ID:mpwKd9BD
>>330
ロマンアルバムと小説でEDの詳細に触れられているのに、お前が無知なだけじゃん
妄想は自分の脳内だけにしておけよ
340名無シネマさん:2012/07/17(火) 18:32:12.26 ID:BTlNLKhj
>>339
お前、最初の1行だけ読んで脊髄反射してるだけだろ?
人を名指しで批判するなら、ちゃんと相手の文意を読んでからにしろ
俺は「都市伝説論」に反対の立場の人間だ
おまえはバカか、さもなくば誰でもいいから攻撃したいネットでだけ威勢のいいストレス過剰の小心者だ
341名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:03:11.06 ID:KzHZm3qu
>>321>>324
そんなのやるわけ無いじゃん。バカなの?
342名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:11:48.83 ID:yyPjA7Yi
トイ・ストーリー 9.9%
スパイダーマン 12.0%
でした。
343名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:13:43.47 ID:LkJUYfpM
どこにでてた?
344名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:27:30.57 ID:VwOqHipr
スパイダーマンの数字は本当だな
しかし前回の8%から12%まで上げてくるとは
傑作の2をゴールデンでやらなかったフジはもう潰れていいよ
もう潰れかけてるけど
345名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:29:22.40 ID:YnwFGxn+
ここにたまに落としてくださる神かもしれないね
346名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:36:58.71 ID:LkJUYfpM
去年もやったのに12もとるのか。スパイダーマン恐るべし。
347名無シネマさん:2012/07/17(火) 19:40:59.95 ID:YnwFGxn+
日曜洋画は益々新作放映する気無くすだろうなぁ…
348名無シネマさん:2012/07/17(火) 20:01:59.13 ID:64zGSc6E
>>342
新作効果とはいえ蜘蛛男すげぇな
トイストーリーはこれが本当なら大金星だが、まだ分からんね
>>328
ただ新作とはいえ半年前に放映したばかりじゃ低いね
349名無シネマさん:2012/07/17(火) 20:26:08.33 ID:2rZqwc12
■水曜プレミアシネマ■ 7月18日
「トイ・ストーリー2」(1999年/アメリカ)
監督:ジョン・ラセター
声の出演:唐沢寿明、所ジョージ ほか
350名無シネマさん:2012/07/17(火) 20:28:55.25 ID:+Znky31y
「アベンジャーズ」は前編の映画が5本もあるというのに、どれもやらないのかなあ。
オリンピックの裏で、こっそりやればいいのに。
351名無シネマさん:2012/07/17(火) 20:32:30.18 ID:eYXFThAt
エモやんがトールのコスプレで始球式してたくらい。
トール流せば案外取れるかも。
352名無シネマさん:2012/07/17(火) 21:37:52.76 ID:yT47p77+
>>350
アメコミ自体が人気無いと思われてるらしいw
『マイティ・ソー』(2011年)、『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011年)まだ一年もたってないから放送出来ないw
アイアンマンは2公開時に日曜洋画劇場で放送済みw(2ch実況でゴキブリネタが話題にw)
『インクレディブル・ハルク』深夜のミッドナイトシネマで放送済みw(関東ローカルで)ハルクシリーズが日本でウケがないからw
353名無シネマさん:2012/07/17(火) 21:44:38.02 ID:0Ld0Chij
バットマンは、前2作をリバイバル上映するぐらい人気あるのにな
354名無シネマさん:2012/07/17(火) 22:48:13.16 ID:ovLSavaz
毎回語尾にwつけてる人って同一人物だよね、毎回NGするのだるいからトリつけて欲しい
355名無シネマさん:2012/07/17(火) 22:52:54.11 ID:mpwKd9BD
>>340
お前って自分が主人公なタイプだな
失敗してるのは口が悪くでお里がしれる哀れな頭ってことだな
356名無シネマさん:2012/07/17(火) 23:00:21.98 ID:FdRvSglh
30年前のテレビドラマの超人ハルクは日本でも人気あったけどな
これで「ハルクといえば緑色にペイントした生身ボディビルダー」のイメージが刷り込まれてて
映画のCG人形みたいなのはまるで別物だから受けないのかも
357名無シネマさん:2012/07/17(火) 23:25:11.34 ID:U2fZr6X/
マイティ・ソーとキャプテン・アメリカはまとめて2時間枠に
編集してくれればいいような内容だったので、それで。
358名無シネマさん:2012/07/17(火) 23:40:12.50 ID:yT47p77+
>>354
お前らが見た覚えがないとかw深夜で放送したはずの映画とかw
お前ら見たいコマンドなんてやらないwお前らが好きなグロイ映画、エロい映画など映画なんて放送しないw(笑ってないと突っ込まないからなw)
359名無シネマさん:2012/07/17(火) 23:50:03.10 ID:64zGSc6E
>>357
これに「アベンジャーズ」冒頭10分加えたら日曜洋画で放映できるねw
360名無シネマさん:2012/07/18(水) 01:20:19.33 ID:cfW7Lrlg
ここはひとつレイフ・ファインズとユマ・サーマンの「アベンジャーズ」を。
361名無シネマさん:2012/07/18(水) 02:28:48.78 ID:7DZQRITI
どうせ日曜のことだから
ハルク(2003年版)とアイアンマン1やって終わりだろうな
アイアンマン2やったら良いレベル
362名無シネマさん:2012/07/18(水) 07:29:01.02 ID:CiGMOquA
>>360
その映画を見たことがあるからか…ワロタよー
363名無シネマさん:2012/07/18(水) 13:30:26.20 ID:d68Hlq2H
日曜洋画トリプルXになってるね。全英オープン時間縮小なの?
364名無シネマさん:2012/07/18(水) 20:42:47.63 ID:3z7yP+1X
>>352
アイアンマンのゴキブリネタって何だっけ?
実況参加してたはずだが記憶にないわ
365名無シネマさん:2012/07/18(水) 21:45:37.92 ID:lzPqRlV5
>>344
スパイダーマン前回の8%の時って、
裏がJIN2期の1話だったから低かったんじゃないの?
366名無シネマさん:2012/07/18(水) 22:00:11.70 ID:Xs9RlunG
>>365
金曜ロードショーですが…
367名無シネマさん:2012/07/18(水) 22:54:11.68 ID:CzhFEcku
あのNG集はいつみても寒いな・・・
いくら子供でも、あれが本当のNG集でないことくらいわかるだろう
なんであんなのつけたんだろう
368名無シネマさん:2012/07/18(水) 23:00:36.37 ID:r8Rx4ClQ
>>367

流石子供心をわかってらっしゃる!
369名無シネマさん:2012/07/18(水) 23:56:48.36 ID:X1JXP6Sr
>>364
トニー・スタークのセリフで「ゴキブリのような欠片が・・・・」が実況民受けたw
370名無シネマさん:2012/07/19(木) 00:15:18.33 ID:0TZ2jk7M
>>367
NG集だけで実況1スレ消費してたぞ
371名無シネマさん:2012/07/19(木) 09:39:02.98 ID:5KYspqQK
枠最高
水曜プレミアシネマ・トイ・ストーリー 9.9%
372名無シネマさん:2012/07/19(木) 09:44:04.22 ID:TCO9cBRq
>>342さんありがとうございました
373名無シネマさん:2012/07/19(木) 09:46:40.73 ID:unO/gtlO
やっぱり夏休みはアニメか。

>>372
ガセが横行するからやめとけ。
374名無シネマさん:2012/07/19(木) 18:02:48.50 ID:h6zdrKIQ
>>371
水曜プレミアシネマ・トイ・ストーリー 12/07/11(水) 9.9
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#movie

プレミアシネマ最高記録。

ここまで来たら10%ほしかったな、昨日の2で超えたか?
375名無シネマさん:2012/07/19(木) 18:54:44.07 ID:bbLiUxo8
■金曜ロードSHOW!■ 7月20日
「サマーウォーズ」(2009年/日本)
監督:細田守
声の出演:神木隆之介、桜庭ななみ ほか
376名無シネマさん:2012/07/19(木) 19:32:39.53 ID:rP7ypoBU
水曜プレミアシネマは視聴習慣ができてきたというところか。
377名無シネマさん:2012/07/19(木) 20:52:45.98 ID:URfCMeNM
作品が良かっただけだよ
378名無シネマさん:2012/07/19(木) 21:02:19.21 ID:0bHTQMBg
なんでも視聴習慣にしないと気がすまない馬鹿がいるね
379名無シネマさん:2012/07/19(木) 21:09:30.99 ID:ggWxyDKM
映画のチョイスがよければ10くらいはいくってことだろ。
380名無シネマさん:2012/07/19(木) 21:25:43.41 ID:9nhmnYHK
人様に向かっていきなり馬鹿呼ばわりする人は
ストレス貯まってるんだろうなぁ
381名無シネマさん:2012/07/19(木) 23:17:00.27 ID:MQa0WQs4
397 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/07/19(木) 23:09:11.61 ID:xZXIaF3L0
ニュース714.3
ガッテン11.7
ヒストリー8.2
トイストーリー210.6
いい旅7.0
水ミス7.8
382名無シネマさん:2012/07/20(金) 00:03:35.15 ID:a2Pg0Bw4
>>381
これ本当か?ついに夢の2桁達成か?
TBSは金一封スタッフに出せよw
383名無シネマさん:2012/07/20(金) 00:13:02.53 ID:ERrpok0Y
210.6w
384名無シネマさん:2012/07/20(金) 00:43:01.63 ID:UyYm7SLx
軌道に乗ってきたところで適当に魔法遣いの弟子とかカーズ辺りのまだやってない新作ディズニー映画をやっていただきたい
385名無シネマさん:2012/07/20(金) 05:49:15.73 ID:ypJ/v8SW
○水曜プレシネ2012暫定ランキング
10.6% 07/19 トイストーリー2
*9.9% 07/12 トイストーリー
*8.8% 05/09 釣りバカ日誌18ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
*8.1% 06/06 シックス・センス
*8.1% 05/02 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
*8.0% 05/30 ザ・ロック
*7.9% 04/11 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*7.3% 06/27 スパイダーマン3●
*7.1% 04/25 ハムナプトラ/失われた砂漠の都
*7.0% 07/04 スコーピオンキング
*6.8% 04/18 Mr.&Mrs.スミス
*6.7% 05/23 クリフハンガー
*6.5% 05/16 ワイルド・スピードX2
*6.3% 06/13 チャーリーズ・エンジェルフルスロットル
*5.6% 04/04 ライオン・キング
*5.1% 06/20 ボックス!
386名無シネマさん:2012/07/20(金) 07:48:01.20 ID:VdPhMFL6
>>384
アニメ続けたら他では取れなくなった金ローみたいになるぞ。
387名無シネマさん:2012/07/20(金) 09:58:13.04 ID:XiG9zWY7
魔法使いの弟子は実写版でしょ
ニコラス・ケイジが師匠やる
388名無シネマさん:2012/07/20(金) 11:06:23.95 ID:AKh4BdaT
ニュース  714.3%
トイストーリー  210.6%

に見えた
389名無シネマさん:2012/07/20(金) 12:07:38.88 ID:rvEawxGJ
>>363
昨日見たらトリプルXだったけど番組表もう全英オープンに戻ってたよ。
まートリプルXなんていらないけど。

>>377
トイストは水曜プレミア枠でも14%獲ったからな。
390名無シネマさん:2012/07/20(金) 16:15:57.57 ID:LevWG86t
いくら地上波映画が好きな貧乏映画ファンでも、
アニメ観るほど腐っちゃいないぜ。
391名無シネマさん:2012/07/20(金) 16:35:58.67 ID:Bs+TbWM7
>>384
金ローでやりそう
「魔法にかけられて」とかやったし
392名無シネマさん:2012/07/20(金) 16:36:47.82 ID:Bs+TbWM7
>>389
いや、トリプルXは見たことないし見てみたい
でもネクストレベルはつまんなかったしいらない
393名無シネマさん:2012/07/20(金) 16:43:16.45 ID:PLjArgIs
ライオンキングは初回で、ボックス!はボクシング中継の後放送という戦略上の
ミスがあったことを考えると、爆死と言える数字のものはないよな。上記2作品以外
6%のラインは割ってない。
どんなゴミ映画流しても6%は取れるということでしょ。
394名無シネマさん:2012/07/20(金) 16:47:23.48 ID:EnN4NcK0
http://www.ntv.co.jp/kinro/jointv/
日本テレビは7月12日、金曜午後9時から放送している「金曜ロードSHOW!」枠で20日に放送する「サマーウォーズ」において、
初めて全国ネットで、ソーシャル視聴サービス「JoinTV」を実施すると発表した。

今回は、テレビを同時に見ているFacebook上の「友達」がテレビ画面に表示されることに加え、
番組内でクイズに答え、「友達」同士でお互いの回答をチェックしたり、「友達」同士のランキングを表示する機能も加えた。

また、全国の視聴者の回答を集計して表示できる機能など、新しいソーシャル視聴プラットフォームとしての機能を拡大する。

さらに、今回の放送から「JoinTV」が全国ネット対応となることを踏まえ、13日から日本テレビネットワーク各局のデータ放送画面から、「JoinTV」の事前登録ができるようになる。

「JoinTV」とは
テレビ画面でソーシャルネットワーキングサービスFacebook上の「友達」と一緒にテレビ番組を楽しむことができる
世界初のテレビ画面における放送通信融合型のソーシャル視聴サービス。
米国Facebook社の技術協力を得て、日本テレビが開発した。
データ放送の技術を応用しているため、新たな受像機などは不要
地上デジタル対応テレビがあれば利用できる点も特徴(テレビ受像機のインターネット接続が必要)。
395名無シネマさん:2012/07/20(金) 20:35:46.59 ID:hPLowkmW
バットマンで最悪の事件が起きちまったな
現実にはジョーカーより凶悪なのがわんさかおるわ
396名無シネマさん:2012/07/20(金) 20:56:12.75 ID:VdPhMFL6
触発されるようなシーンでもあったのかね?
397名無シネマさん:2012/07/20(金) 21:00:26.64 ID:4DGLEluE
>>396
う〜ん、言っちゃなんだけど、たかがヒーロー映画だからなぁ
映画そのものに触発されるほどの過激なシーンはないはず
398名無シネマさん:2012/07/20(金) 21:00:34.31 ID:YY6elO0A
>>395
知らなかったからレス見て検索して驚いたわ
大事件じゃないか…映画ファンなのでやるせないわ
399名無シネマさん:2012/07/20(金) 21:08:34.69 ID:S+Vzon3A
やはりジョーカーになりたくて、機会をうかがってたんだろうな。
そんな証言したら発禁になるかね。
400名無シネマさん:2012/07/20(金) 21:27:34.43 ID:qPRCrx3u
NHKの星新一ショートショートやってる!
と思ったら「サマーウォーズ」だった
401名無シネマさん:2012/07/20(金) 23:01:09.88 ID:UyYm7SLx
サマーウォーズって内容薄いと聞いて少し敬遠してたけど、改めて観ると盛り上がるシーンも多いしほどよく実況向けでテレビで見るにはちょうどいいな
402名無シネマさん:2012/07/21(土) 01:22:08.79 ID:xanT0EKN
サマーウォーズは内容薄いというか、いろんな要素つめこみすぎて
「こういう選択肢のほうがいいのにそれができない」
っていう状況つくるのをはぶいちゃってるから
まじめに見てるとご都合主義に感じて登場人物に感情移入しずらいんだよね
映像はいいからテレビでながら見するのには丁度いい
403名無シネマさん:2012/07/21(土) 02:44:23.66 ID:bjsA/9WG
.8.10 金ロー
チャーリーとチョコレート工場
オリンピック期間に捨て映画扱い?せめてダークシャドウのときに放映すれば・・・

この作品ってデップのfix声優の平田さんのバージョンない映画だっけ?
404名無シネマさん:2012/07/21(土) 09:22:23.22 ID:wDmUCfTe
アリス・イン・ワンダーランド放映しろと
405名無シネマさん:2012/07/21(土) 09:55:44.56 ID:ZfMNa6/P
面白くないから放送しなくて良いよ
どうせ2時間盗まれたとかくだらないことを言うに決まってる
406名無シネマさん:2012/07/21(土) 10:01:24.84 ID:wDmUCfTe
俺には面白いかもしれない
407名無シネマさん:2012/07/21(土) 11:10:07.52 ID:ZBxmrroY
チョコレート工場も毎年やってるなー。
408名無シネマさん:2012/07/21(土) 11:44:01.23 ID:Y592J08V
オリンピック興味ないから、またチャーリー見るよ……
409名無シネマさん:2012/07/21(土) 11:44:53.10 ID:i8AnFyTe
サマーウォーズって糞みたいな映画だったな。トイストーリーに比べたら
410名無シネマさん:2012/07/21(土) 12:02:52.33 ID:bhMLORsZ
厨2病アニメ、途中で見てるのが恥ずかしくなった・・・
411名無シネマさん:2012/07/21(土) 12:23:28.18 ID:PTt4wMix
サマーウォーズもクソつまらんけどトイストーリーもどこがいいのかわからん。
ピクサーで本当に面白かったのはウォーリーくらいだな
412名無シネマさん:2012/07/21(土) 12:30:40.23 ID:qp/8fwP3
サマーウォーズ初見だったけど
自分もあまり入り込めなくて1時間見てリタイアした
もちろん人それぞれだけどこういう系は自分は無理だ
413名無シネマさん:2012/07/21(土) 13:28:53.37 ID:ZBxmrroY
>>399
米映画館で銃乱射、バットマン上映中 容疑者「自分はジョーカー」
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30007414.html
414名無シネマさん:2012/07/21(土) 13:30:56.92 ID:STqdH4GC
>>411
ウォーリーは15分でリタイアしたわ
415名無シネマさん:2012/07/21(土) 14:09:23.07 ID:PTt4wMix
>>414
ゴキブリが嫌いなだけだろ
416名無シネマさん:2012/07/21(土) 14:56:14.65 ID:STqdH4GC
>>415
話がつまらなかったんだよボケ
417名無シネマさん:2012/07/21(土) 15:44:02.84 ID:8siUMG+M
何十分かセリフ無いからね
現代っ子には向いてないかもな
418名無シネマさん:2012/07/21(土) 15:44:32.35 ID:tzhnSCMF
ウォーリーもトイストーリーも好きな自分からしたらくだらない争いだ
419名無シネマさん:2012/07/21(土) 16:31:56.87 ID:IbTK+IXS
やっぱモンスターズインクが一番だな
420名無シネマさん:2012/07/21(土) 16:52:29.55 ID:I6iTS7D1
チャーリーとチョコレート工場とかまたジャリ向け映画かよ
421名無シネマさん:2012/07/21(土) 17:31:36.60 ID:7hnFFZ86
ワーストはニモだな。
422名無シネマさん:2012/07/21(土) 18:37:23.38 ID:SxvJ9plD
>>417
ウォーリーは前半のサイレント部分が秀逸で
むしろ後半の展開が平凡すぎてつまらなかった
423名無シネマさん:2012/07/21(土) 19:04:12.99 ID:GawHiXF5
だよね
普通はそっちの評価になる
424名無シネマさん:2012/07/21(土) 19:12:48.41 ID:8siUMG+M
普通はそうなんだけど15分でリタイアって言うからね
425名無シネマさん:2012/07/21(土) 19:29:44.24 ID:EqXJZVrq
俺もリタイア。
B級でドンパチしてるほうでいいや。
426名無シネマさん:2012/07/21(土) 19:40:19.58 ID:hBUQJGva
ショコラって地上波でやったんだっけ?
むかしMXで見た記憶はあるけど
いつもショコラとチャリチョコどっちだっけ?ってごっちゃになる
427名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:30:22.04 ID:atqsHn5V
カーズ一押しなのは俺だけか・・・
428名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:35:29.80 ID:bjsA/9WG
441 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/07/21(土) 12:01:51.41 ID:56A8zUu20
今日の王様のブランチより
TBS「瞬間」最高視聴率ランキング(7月9日〜7月15日)

01位 17.2% サンデーモーニング(フライングディスク女子日本代表に張さんの”あっぱれ”が飛んだ瞬間)
02位 16.4% ぴったんこカン・カン(阿部サダヲさんが子どもに一本とられた瞬間)
03位 15.7% 音楽の日(AKB48が見事なパフォーマンスを披露した瞬間)
04位 14.9% がっちりマンデー!!(那珂川町ではフグでフクを呼んでいた瞬間)
05位 14.0% さんまのからくりTV超特大号(タモリさんのお餅好きが明らかになった瞬間)
06位 13.9% イカさまタコさま(パラパラチャーハンのメカニズムが分かった瞬間) 
07位 13.6% 情報7daysニュースキャスター
08位 13.5% 金子みすゞ物語
09位 13.4% サマーレスキュー(速水が辛い決断を下した瞬間)
10位 12.7% みのもんたの朝ズバッ!
10位 12.7% 水曜プレミアシネマ「トイストーリー」(望結ちゃんが「トイ・ストーリー・マニア!」に大満足だった瞬間)

10位に映画初ランクイン!!
429名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:36:38.70 ID:pI6Ue/hX
本編じゃないんかい
430名無シネマさん:2012/07/21(土) 22:58:34.60 ID:pWszrx85
>>414
セリフはなかったが画面でじゅうぶんセリフを語っていたがな
普段実況なんかしながら映画見てるバカは画面を見る習慣がついてないから
こういう映画耐えられないんだよ
同様の理由で字幕映画もダメ
実況しながらでもわかる吹き替え版じゃないとついていけない
431名無シネマさん:2012/07/21(土) 23:03:30.21 ID:GawHiXF5
あいつらは吹替えでも頭に入ってないけどなw
432名無シネマさん:2012/07/21(土) 23:25:15.47 ID:JWAH+3Hi
>>430-431
映画なんかよりも実況で”おしゃべり”のほうが楽しいってか。
所詮映画は単なる話のネタに過ぎないってことか。
433名無シネマさん:2012/07/21(土) 23:34:35.89 ID:qp/8fwP3
実況は面白いけど一度見た映画時しか参加しないな
テレビ媒体はながら見用なので「本当に見てたのか?」って認識になるのは無理ないかも
ここの人みたいにじっくり映画見る層とは基本違うからさ
434名無シネマさん:2012/07/22(日) 00:11:51.80 ID:FIcuwH4V
きたよ

この映画の素晴らしさがわからないとは馬鹿ばかり

というヲタが。
合わねぇもんは合わねぇんだよ。
435名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:01:18.31 ID:vuSyKAZA
俺もピクサーっていうかアニメ映画全般好きじゃないけどウォーリーは好きだった
でも確かに後半つまんなかった
よく考えたら俺廃墟フェチなんだった

マッドマックス2とかもうゴールデンじゃやらないだろうなあ
436名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:19:22.17 ID:UQ1COiHf
いいものは、いい
悪いものは、悪い
そう思うんだよね
437名無シネマさん:2012/07/22(日) 01:32:48.93 ID:mOSob5lD
>>427
カーズ

予告編で見た時は、あんなもん喜ぶのは小学校低学年まで
と思ったけど、実際見たら大人でも結構楽しめた
ピクサーは見た目だけでは侮れん
438名無シネマさん:2012/07/22(日) 03:05:52.07 ID:sy9C9JzX
アメリカのCGアニメのキャラってキモくて可愛くなくて見る気しない
「ロンドン五輪 マスコット」でググってみてほしい
奴らの美的センスはどうなってんだ?

細田アニメのキャラはわざとやってんだろうが陰影が無さすぎだよね
何よりサマウォは脚本がダメすぎる
花札の話にすればよかったかも
おおかみこどもは不倫揉み消し女優が声優で見る気せんし
439名無シネマさん:2012/07/22(日) 04:23:28.68 ID:j7uxcKyI
キャラクターデザインではrangoおすすめ
440名無シネマさん:2012/07/22(日) 09:02:27.11 ID:wrBMcRcR
>>428
>10位 12.7% 水曜プレミアシネマ「トイストーリー」(望結ちゃんが「トイ・ストーリー・マニア!」に大満足だった瞬間)


終わった後で稼いで映画本編が獲ったわけじゃなさそうだね。
喜んで損した。
441名無シネマさん:2012/07/22(日) 10:39:28.32 ID:5oSBvyz1
ロンドン五輪 マスコットかわいいw
442名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:08:25.76 ID:1AgiRwoN
テレ朝は今回の乱射事件前に『ダークナイト』を地上波初放送出来てホッとしてるんだろうなw
443名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:30:35.07 ID:hyBH1FBT
銃乱射シーンのある映画は全部地上波は今後10年自粛でいいよ
444名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:43:50.57 ID:L0o7P9XS
呪文乱射シーンのハリポタはおk?
445名無シネマさん:2012/07/22(日) 11:57:00.48 ID:6zLdvh9t
日本国内の事件だとすぐに自主規制するけど、海外の事件だと自主規制の
対象外という印象だな。ノルウェーの政治的理由で大量殺人した事件も
それが原因で銃撃シーンをカットとか作品を放送禁止とかしなかったし。

音楽プロデューサーのフィル・スペクターが殺人事件を起こしてCNNとかが
大騒ぎしてたけど、フィル・スペクターの作品が日本の店頭から商品が回収
されるなんてことはなかった。
逆に日本のミュージシャンだと女性への強姦とかでさえ回収されたりする。
446名無シネマさん:2012/07/22(日) 12:26:13.10 ID:Ek5O6NOq
“でさえ”ってなんだよ“でさえ”って
447名無シネマさん:2012/07/22(日) 14:47:45.85 ID:OU9yl9PQ
おーこわ
さらっと怖いこと言ってるなぁ・・・
448名無シネマさん:2012/07/22(日) 18:36:14.91 ID:Aid17hbG
『ダークナイト』に罪はないだろ
449名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:34:43.11 ID:59tiB9wp
ジョーカーがかっこ悪くやられるシーンを入れとくべきだった。
「ごめんなさーい!」とか言って。
450名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:35:11.94 ID:zVkPNCxC
でもワーナーは完全に自粛ムードになってるんだよね
バイオレンス映画はこういう時辛い
451名無シネマさん:2012/07/22(日) 19:40:03.05 ID:hyBH1FBT
そりゃ映画館でおきたんだから関係ないわけないだろ・・・
自粛するながんがん宣伝しろって言うのかこのキチガイが
452名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:02:21.74 ID:SaaTE1Pu
>>449
続・夕陽のガンマンかい
453名無シネマさん:2012/07/22(日) 20:40:05.07 ID:j7uxcKyI
いつも通りがんがん宣伝しろや
自粛してこの世に何のメリットがあるんだよ
454名無シネマさん:2012/07/22(日) 21:45:28.27 ID:6C57B829
>>453
いらない批判を受けなくてすむ
こういう時宣伝すると、ネチネチ批判するヤツが必ずいる
455名無シネマさん:2012/07/22(日) 22:52:34.90 ID:EmPPOaOj
上映前に「映画を見るときは、なるべく後ろの席で、非難口を確認してから見てください」
というテロップが流れます
456名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:10:48.39 ID:FNb6//LV

今度のレンタル家族がおもしろそう
457名無シネマさん:2012/07/22(日) 23:19:44.58 ID:4N3tu5mL
午後ロード枠でまた「バレットモンク」をやるようだけど?
458名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:09:07.84 ID:f/X/e2Gj
>>456
ああ、「世にも奇妙な物語」に毛が生えたような企画ドラマか
テレビのドラマ制作者はもう頭がスッカラカンだな
459名無シネマさん:2012/07/23(月) 00:15:19.53 ID:5XOr9fct
バレット文句
460名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:34:27.49 ID:mjEo+Wue
リニューアル後の視聴率

11.2% 2012/04/06 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!(新)・紅の豚
13.2% 2012/04/13 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン・沈黙の15分(クォーター)
12.7% 2012/04/20 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・GANTZ
11.9% 2012/04/27 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・GANTZ PERFECT ANSWER
*9.2% 2012/05/04 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・K-20怪人二十面相・伝
14.6% 2012/05/11 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・風の谷のナウシカ
*8.7% 2012/05/18 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・セックス・アンド・ザ・シティ2
12.6% 2012/05/25 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・メン・イン・ブラック
*6.5% 2012/06/01 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・そんな彼なら捨てちゃえば?
*9.4% 2012/06/08 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・釣りバカ日誌13ハマちゃん危機一髪!
10.1% 2012/06/15 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・香港国際警察NEW POLICE STORY
12.6% 2012/06/22 21:00-23:14 NTV 金曜ロードSHOW!・八日目の蝉
13.0% 2012/06/29 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ごくせんTHE MOVIE
19.2% 2012/07/06 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・千と千尋の神隠し
18.3% 2012/07/13 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・となりのトトロ

そんな彼なら捨てちゃえば?みたいな爆死もあるけど総じて高視聴率
ただし強いのは邦画アニメというのが浮き彫りになってる
メン・イン・ブラック みたく新作公開記念だと上がるけどね
461名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:35:58.18 ID:gBzXnUU+
なんでK-20の視聴率ってここまで低いんだろうな
たしかにそんな面白い映画ではなかったけど、ここまで低いのは意外って言うか
462名無シネマさん:2012/07/23(月) 01:41:26.13 ID:8zXwqhIp
>>460
アニメを抜くと平均11%くらいか

12.7% 2012/04/20 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・GANTZ
11.9% 2012/04/27 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・GANTZ PERFECT ANSWER
*9.2% 2012/05/04 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・K-20怪人二十面相・伝
*8.7% 2012/05/18 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・セックス・アンド・ザ・シティ2
12.6% 2012/05/25 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・メン・イン・ブラック
*6.5% 2012/06/01 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・そんな彼なら捨てちゃえば?
*9.4% 2012/06/08 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・釣りバカ日誌13ハマちゃん危機一髪!
10.1% 2012/06/15 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・香港国際警察NEW POLICE STORY
12.6% 2012/06/22 21:00-23:14 NTV 金曜ロードSHOW!・八日目の蝉
13.0% 2012/06/29 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ごくせんTHE MOVIE
463名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:23:23.52 ID:jCB+h+2a
14.1% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・サマーウォーズ
464名無シネマさん:2012/07/23(月) 09:34:42.74 ID:O1TMD+sd
>>463
初回より上がっているのは少しスゴイな
465名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:50:49.13 ID:GEkACaeE
何度目だサマーヲーズ、夏の風物詩になりそだねw

>>299
シルシルSPなどで映画お休みらしい・・・。
466名無シネマさん:2012/07/23(月) 10:51:06.30 ID:+7k+kyV9
小出しでスマン。
5日 男はつらいよ 寅次郎真実一路@テレ東
8日 釣りバカ20
467名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:34:00.81 ID:0Ffg8h0r
金曜ロードショー=アニメが定着してるんだろう
千尋とトトロで流れも良かったし
468名無シネマさん:2012/07/23(月) 12:37:09.05 ID:mtnRmKgv
>>461
ゴールデンウイーク
469名無シネマさん:2012/07/23(月) 16:09:07.42 ID:Wnibm13g
>>465-466
orzorz
470名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:06:24.72 ID:5XOr9fct
>>469
ムカデ人間は地上波じゃやらないと思うぞ
471名無シネマさん:2012/07/23(月) 19:25:50.32 ID:saQkZ3+p
>>466
>5日 男はつらいよ 寅次郎真実一路@テレ東

これ冒頭で怪獣映画やるやつか
472名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:01:19.16 ID:FIp/TNqy
>>470
ちょっと面白い。
473名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:20:28.56 ID:40PWOfD7
まったく面白くないよ
自演くさ
474名無シネマさん:2012/07/23(月) 20:49:03.31 ID:qc0ameW3
>>471
東宝にゴジラのフイルム借りに行ったら断られたもんで
泣く泣く「宇宙大怪獣ギララ」のフイルムを流用したってのは
本当かね?
475名無シネマさん:2012/07/23(月) 22:42:05.78 ID:3iK0GjmK
ギララと言えば、「岸和田少年愚連隊」にもちょっとだけ出てきましたね
476名無シネマさん:2012/07/23(月) 22:45:03.00 ID:4Zp6wi0u
>>468
確かにGWの影響は大きかっただろうね
どうしても在宅率が低くなるから
477名無シネマさん:2012/07/23(月) 22:49:06.77 ID:8zXwqhIp
>>474
いや、松竹なんだから普通にギララ使うだろ

寅さんが日活だったら、あそこは大巨獣ガッパになってたはず
478名無シネマさん:2012/07/23(月) 22:49:27.69 ID:uh/12Vml
松竹が制作した唯一の怪獣映画


東映の人に松竹さんも怪獣映画あるじゃないですかー。
って言われたのかもな。
479名無シネマさん:2012/07/23(月) 23:32:28.08 ID:5XOr9fct
他社から映像借りた映画なんてあんの?
480名無シネマさん:2012/07/24(火) 00:12:27.15 ID:nfGhuep1
>>478
もし寅さんが東映だったら・・・「ガンマ第3号宇宙大作戦」とか「海底大戦争」が使われてたのかw
481名無シネマさん:2012/07/24(火) 00:51:25.85 ID:7GnV2NJB
>>480
「宇宙からのメッセージ」か「恐竜・怪鳥の伝説」じゃね?
482名無シネマさん:2012/07/24(火) 00:56:42.95 ID:MVb6n3Dx
もし寅さんが大映だったら大魔神...もういいわw
483名無シネマさん:2012/07/24(火) 09:38:34.87 ID:4i73RhjI
ギララといったら洞爺湖サミットの時期にリメイクされたな
484名無シネマさん:2012/07/24(火) 16:11:52.66 ID:mH6t+Sj+
>>445
911のあとにやったX-FILESじゃ、ビル爆破シーンまるごとカット

ザ・グリードの半分溶けた人間のシーン、前にやったときは放送したのに
911の直後の放送ではカット。
以後、このシーンはカットがデフォになった
485名無シネマさん:2012/07/24(火) 18:24:38.00 ID:qEtj8oKo
>>484
>911のあとにやったX-FILESじゃ、ビル爆破シーンまるごとカット

直後だからしかたあんめえ
486名無シネマさん:2012/07/24(火) 18:45:51.46 ID:zfThwv5C
アルマゲドンのテレビ放送ではWTC炎上シーン(引きだけど)は封印されたまま
ディープ・インパクトでもWTCに絡む数カットが削除されてる
487名無シネマさん:2012/07/24(火) 21:35:54.15 ID:bq9hGxfA
■水曜プレミアシネマ■ 7月25日
「Mr.インクレディブル」(2004年/アメリカ)
監督:ブラッド・バード
声の出演:三浦友和、黒木瞳 ほか
488名無シネマさん:2012/07/24(火) 22:43:36.41 ID:Y+qFAIIU
『TIME』が劇場公開時と同じく初登場トップ!「けいおん!」『戦火の馬』もトップ10入り!【週間レンタルランキング】
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1223976
 このほかトップ10入りした初登場作品は、7位の『映画 「けいおん!」』と9位の『戦火の馬』。
「けいおん!」は大人気深夜アニメの映画版、『戦火の馬』は感動ドラマと、アクションやサスペンスが強いレンタルでは
やや弱いジャンルであったことから、ユーザーの関心度が低かったか。『ALWAYS 三丁目の夕日'64』も劇場公開時は大ヒットしたものの、
年配層を中心に集客するような人情ドラマということで初登場11位とトップ10入りはならなかった。

〜以前「相棒」や「三丁目の夕日」の視聴率が高い訳を
年寄りはDVDを扱え(レンタルし)ないから!というのがあったけど
それは本当だなw
489名無シネマさん:2012/07/24(火) 22:59:21.63 ID:nfGhuep1
何しろTSUTAYAで「シニアは毎週一本レンタル無料!」とかキャンペーン打ってるくらいだしな・・・
490名無シネマさん:2012/07/24(火) 23:01:43.89 ID:NWJaj7To
シニアはライブ主体だからな。
録画という概念が薄い。
491名無シネマさん:2012/07/25(水) 01:14:37.83 ID:KpwaaOg2
朝ドラの視聴率が高いのもうなずけるな
492名無シネマさん:2012/07/25(水) 01:21:56.00 ID:MtXWCMp/
フジ洋画の放映やめたのかよ、年末のホビットにあわせて
ロードオブリング3部作放映しないのか?

631 名前:名無シネマさん 投稿日:2012/07/24(火) 22:54:26.20 ID:tMb5UzT2
>>622
ところが、かつてゴールデン洋画劇場を持っていたフジにとっては、
いまや洋画放映はゴールデンタイムには邪魔な存在になり、
今年スパイダーマン2やMIB2を深夜送りにしたのは、前にも書いたとおり。

ワンピースだって2006年には映画の興行成績は10億円割れを起こし、
ゴールデンタイムの放送に耐えられないほどスポンサーが減って、
秋には現在の日曜朝ローカル枠に飛ばされてしまい、ゴールデンタイムのアニメ枠が消滅した。



493名無シネマさん:2012/07/25(水) 02:32:45.46 ID:NjQV9Z1z
夏休みに入ってから各局クソ映画ばかり放送しやがる
494名無シネマさん:2012/07/25(水) 07:40:52.75 ID:y8ufdMaP
>>488
相棒はレンタルも良かったはずだよ。
495名無シネマさん:2012/07/25(水) 09:49:31.56 ID:QGYzkwAq
20数年前に初ETが極妻に負けた時すでにレンタルのことは言われてたのに何をいまさらどや顔になってるのだろう???
496名無シネマさん:2012/07/25(水) 15:44:59.39 ID:GdbCRAmP
年寄りはそこまでして見なくてもいいってのが結構あるからな。
もちろん若くてもそういう人もいるが。
497名無シネマさん:2012/07/25(水) 17:41:19.73 ID:HYDOmuPE
今日はウォッチメンもろパクりのMr.ツマランか
ピクサーでも12を争う駄作
498名無シネマさん:2012/07/25(水) 19:30:53.15 ID:W72YgO1n
トイストーリー2は10.6確定か。
499名無シネマさん:2012/07/25(水) 20:07:24.80 ID:y8ufdMaP
>>495
年寄りがどうこうっていうより単にテレビ向きかどうかってだけな気がする。
極妻や釣りバカはテレビ放映のためにつくってたんじゃないかなって思う。
500名無シネマさん:2012/07/25(水) 20:24:30.08 ID:rIkhj+n7
TV放映っていうかTV放送の収益も込みってとこだよ。
釣りバカは時代劇版もあるんだからそれすりゃいいのに。
501名無シネマさん:2012/07/25(水) 22:57:30.25 ID:Fki8Jkpw
>>497
今見たけど、面白かったぞ
ディズニー向けかと言われると?だが・・・

そういえば最初は、ディズニーじゃなく他のところで作ってたそうだね
しかもCGアニメではなかったとか・・・
502名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:05:19.59 ID:dW1rZXtK
中年の危機についての映画だったな。
503名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:33:04.69 ID:Edtc1pDO
ディズニーのわりには悪役のラストがぐろかった
504名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:50:08.38 ID:c97YtYYu
面白かったよ
なんで日本はあのサマーウォーズで喜んでるの?
505名無シネマさん:2012/07/25(水) 23:57:13.38 ID:CoZsujVx
Mr.インクレディブルは劇場で見たなぁ
水プレのほうが何か画質良い気がした…
カットされてるのは仕方ないけど面白かったよ
506名無シネマさん:2012/07/26(木) 00:11:54.89 ID:+0BsOvTP
>>503
ディズニーつか’ピクサーは毎回そうだろ
507名無シネマさん:2012/07/26(木) 01:44:46.64 ID:jccgLyP8
Mr.インクレディブルはそこそこだったな
ウォッチメン+スパイキッズって感じ
2度目の捕縛のくだりは必要あったかね。テンポ悪くしただけに思える
街で暴れてるロボットはスーパーヒーロー5人集まって結局リモコン頼みかよと。不完全燃焼
スーパーベイビーもありがちだったね
マントの伏線の生かし方は面白かったけど子供向けにしちゃ随分ブラックだなあとw
倦怠期の夫婦の物語でもあるし、どっちかというと大人向けか
508名無シネマさん:2012/07/26(木) 01:46:27.61 ID:nL0ixDJp
前もシネスコサイズだったっけ?
509名無シネマさん:2012/07/26(木) 02:29:29.54 ID:T3dJz48C
ウォッチメンパクリすぎ。萎える。
510名無シネマさん:2012/07/26(木) 05:08:44.07 ID:411BqbI9
結局ビギンズはやんないのか
511名無シネマさん:2012/07/26(木) 06:55:36.44 ID:i8GSNVFu
スピード感は凄いけどアクションは軽いよな。仕方ないんだろうけど
512名無シネマさん:2012/07/26(木) 10:04:59.02 ID:QLk12Nj0
前回の金曜ロードショーでの放送より短いんだな
あのときは放送時間延長してたんか
513名無シネマさん:2012/07/26(木) 10:07:01.48 ID:njlRUEvF
今更だけど、これなら実写でやってもよかったかな・・・というのが感想だな。
CGアニメでも十分面白いけどね。

あと音楽がいいんだよね。
007の時のジョン・バリーにダニー・エルフマンっぽい要素をミックスした感じで。
514名無シネマさん:2012/07/26(木) 10:15:29.59 ID:lMAlL09A
思わず入り込んじゃったよ
曜日がちがうけど
515名無シネマさん:2012/07/26(木) 10:45:49.79 ID:2FcPp9FP
なでしこは深夜1時からで11.8%かよ。
土曜プレミアムはレッドカーペットやるけど爆死確実だな。どうせ爆死するなら
「アナコンダ」とかのクソ映画で何%取るか見てみたかったわ。
516名無シネマさん:2012/07/26(木) 11:52:17.07 ID:WEh1+Sae
もう金ローはアニメ枠にしたらいいんじゃね?
517名無シネマさん:2012/07/26(木) 12:51:10.27 ID:2/7EaBpG
マンマミーアとバーレスクやって
518名無シネマさん:2012/07/26(木) 15:31:14.90 ID:9QsQ/fVK
そこにSATCも加えたら三大BBA映画の完成だな
519名無シネマさん:2012/07/26(木) 15:50:34.16 ID:kPT9d6sD
8/15 水曜プレミアシネマ 「私は貝になりたい」 地上波初
http://tv.yahoo.co.jp/program/59059842/
520名無シネマさん:2012/07/26(木) 17:14:30.35 ID:9IY/hMZR
おお仲間由紀恵の私の具が見たいか
521名無シネマさん:2012/07/26(木) 17:20:19.40 ID:XJGBYu6U
まぁた反日戦争映画か
今度は日本軍が乗るオスプレイで琉球土人を撃ちまくる映画でも撮るのか?
522名無シネマさん:2012/07/26(木) 17:21:36.71 ID:OLfbEr/i
>>519
これTBS製作映画だったな
523名無シネマさん:2012/07/26(木) 17:25:21.59 ID:U+z+yQR0
7月もあとちょっとなのに8月のラインナップ半分くらいしか出てないのか。
以前ならもう少し早く全部出してるだろうに。
524名無シネマさん:2012/07/26(木) 17:35:54.62 ID:+0BsOvTP
>>519
地上波初だっけか
なんか観た事あるような覚えが有るが
525名無シネマさん:2012/07/26(木) 17:56:06.16 ID:byv19CMv
映画のキャンペーンは凄かったけど地上波スルー。
同時期のおくりびとが大ヒットしちゃったのは関係あるのかなぁ。
526名無シネマさん:2012/07/26(木) 20:44:47.80 ID:OLfbEr/i
8月ってオリンピック関連で映画少ないのか?予定全然ないな
527名無シネマさん:2012/07/26(木) 22:21:39.95 ID:njlRUEvF
>>522
つか「私は貝になりたい」は最初のテレビドラマからしてTBS製作
528名無シネマさん:2012/07/26(木) 23:13:39.67 ID:x0GdzzWL
>>519>>522
4年前の11月公開(3年放置された映画w)
瓶さんと草なぎはいい役やってたなw
529名無シネマさん:2012/07/26(木) 23:20:53.62 ID:x0GdzzWL
>>524
フランキー堺の奴か(ドラマ版はNHKで再放送CS数回、映画公開版)所ジョージか(1994年CS数回)加藤の忠実に描いた日テレ版の中村獅童版かじゃねw
中居のはWOWOWでしかまだ放送してないw
530名無シネマさん:2012/07/26(木) 23:38:17.38 ID:F4kHpoQ+
全レスさんきたー()
いつもどうでもいい豆知識本当にお疲れ様です(棒)
531名無シネマさん:2012/07/27(金) 09:00:21.07 ID:IoPVSwHZ
まあ、8月15日にやる映画のチョイスとしては正解だと思うが、視聴率取れないだろうなあ。
532名無シネマさん:2012/07/27(金) 09:40:47.29 ID:eBgC4x55
> 視聴率取れない

たしかにそうだけど、この映画に関しては数字云々の話ではないんじゃないかな
最初のドラマ版はTBSにとっては何よりもの作品であるし。 
533名無シネマさん:2012/07/27(金) 09:45:41.05 ID:cZunpe4N
お盆だから別に視聴率に期待もしてないだろう。
むしろ終戦絡みで枠が潰せるって程度。
534名無シネマさん:2012/07/27(金) 11:10:23.70 ID:MvjDP0Nq
数字獲りに来てるからこの時期の放送なんだろ
535名無シネマさん:2012/07/27(金) 11:23:30.78 ID:MVhIEj7L
オリンピックもあまり興味ないので
とりためていた映画を観るのにちょうどいいかな
536名無シネマさん:2012/07/27(金) 13:34:06.85 ID:HiraeH8C
水プレなんて何やっても一桁が当たり前じゃんw
トイストが特別なんだよ
そりゃ興収からして違う
537名無シネマさん:2012/07/27(金) 14:50:40.80 ID:MvjDP0Nq
>>440見ると終わってからのが高そうだし本編以外で上乗せってのもあるのでは?
538名無シネマさん:2012/07/27(金) 18:33:07.38 ID:MosvFG6+
オリンピックとか心底興味ないから映画やってほしいんだが。
539名無シネマさん:2012/07/27(金) 19:02:32.16 ID:EtasLJbl
うん
540名無シネマさん:2012/07/27(金) 19:10:24.30 ID:pQIzW5yE
じゃあ「意志の勝利」や市川崑の「東京オリンピック」をやればいいな
541名無シネマさん:2012/07/27(金) 19:11:46.36 ID:pQIzW5yE
「意志の勝利」じゃなかった「民族の祭典」か
542名無シネマさん:2012/07/27(金) 19:17:42.13 ID:IVvBbBlL
地上波なんてTVドラマ劇場版と新作映画の宣伝用で十分
吹き替え厨と実況厨しかいないんだから
543名無シネマさん:2012/07/27(金) 20:40:58.11 ID:SD8qEwgY
今日の金ローただの2時間ドラマじゃないかw
フジと被るから2時間ドラマ枠で放映しろよ
544名無シネマさん:2012/07/27(金) 22:44:13.20 ID:eBgC4x55
火サス枠、無くすべきじゃなかったな・・・
545名無シネマさん:2012/07/27(金) 23:13:09.27 ID:FUGEmaAe
「男たちの大和」とか「私は貝になりたい」って、音楽久石譲だよね
546名無シネマさん:2012/07/28(土) 00:51:35.60 ID:Cyl9cQvG
>>544
そういや日テレだけ2時間ドラマ枠ないんだな
あのテレ東でさえあるのにw
火曜日に復活させたら?
547名無シネマさん:2012/07/28(土) 01:03:39.94 ID:qPGEO5ow
>>544>>546
スーパーフライデーで放送枠が今回の金曜ロードショーに来ただけw
らんま、コナン(工藤新一の挑戦状2期パイロットSp)とか前枠でやってからなw
548名無シネマさん:2012/07/28(土) 01:11:00.12 ID:qPGEO5ow
>>541>>540
ナチ広報映画「民族の祭典」は再撮しているシーンが多いw(昼間に撮り直しシーンありw)今だと、ヤラセと言われるぐらい再撮シーンが多いためかドキュメンタリー手よりも劇映画タッチであるw
対して東京オリンピックは計画的撮影しているw
549名無シネマさん:2012/07/28(土) 01:27:48.09 ID:UJAwha5B
>>548
東京オリンピックは、市川崑監督がカメラ班に「とにかく撮ってこい」と撮らせた膨大なフィルムの編集の賜物だからな
550名無シネマさん:2012/07/28(土) 01:52:10.37 ID:v5VVyCEV
地上波ゴールデンタイムの映画スレで、プロパガンダ映画がどう関係あんの?
放送されるまだしも、んなもん放送されるわけねぇじゃん
551名無シネマさん:2012/07/28(土) 03:06:07.94 ID:Ebt8YPdF
連レスさんはリアルで語る相手いないからここでウィキペディアで聞きかじった内容を語るしかない人なので許して上げてください…
552名無シネマさん:2012/07/28(土) 10:32:18.34 ID:onXamsnq
「東京オリンピック」は地上波放送の可能性あるかもな
553名無シネマさん:2012/07/28(土) 11:09:34.30 ID:DSTo7CeA
TBS瞬間最高視聴率ランキング@王様のブランチ
07/16月〜07/22日
10位 13.1%(10.6%) 水曜プレミアシネマ・トイ・ストーリー2(ウッディがカウボーイの本領を発揮した瞬間)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1343263989/986

祝・2週連続ランクイン!
554名無シネマさん:2012/07/28(土) 12:02:23.98 ID:yJUBJ4Vx
「ミュンヘン」とか土曜プレミアムや金ローで放送しそうなもんだが
555名無シネマさん:2012/07/28(土) 12:04:05.75 ID:5/sR7g1F
むりです
556名無シネマさん:2012/07/28(土) 12:24:15.56 ID:DSTo7CeA
金ロー 8月17日 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
557名無シネマさん:2012/07/28(土) 12:43:03.16 ID:xb/gSnCf
金ローはアニメソフト豊富だな。かなり恵まれてる。
558名無シネマさん:2012/07/28(土) 13:04:10.38 ID:UJAwha5B
コナン、ルパン、ジブリという三大柱があるからな
最近ではエヴァンゲリオンも加わったし。






いっぽう、アニメを多くやってる割には使いこなせないテレ東・・・orz
559名無シネマさん:2012/07/28(土) 13:23:32.83 ID:Z6UKNRut
■日曜洋画劇場■ 7月29日
「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」(2005年/アメリカ)
監督:アンドリュー・アダムソン
出演:ティルダ・スウィントン、ジョージー・ヘンリー ほか
560名無シネマさん:2012/07/28(土) 15:10:48.14 ID:Cyl9cQvG
>>556
もう金曜アニメ邦画ロードショーだなw
実際視聴率高いから文句も言えない
561名無シネマさん:2012/07/28(土) 15:42:09.24 ID:fGfLV3We
金ローは放映作品のアニメ率が2割を超えそうな勢い。
以前から1割以上ではあったが…
562名無シネマさん:2012/07/28(土) 16:33:07.58 ID:WeIvnfhA
洋画の放送権買い取るよりは自社アニメの方が数字も取れるし仕方ない
563名無シネマさん:2012/07/28(土) 16:41:22.46 ID:ezHOwRRl
金ロー28回で平均視聴率が12.3%
うち8回がアニメ作品で平均14.8%
うち4回がジブリ作品で平均15.8%
564名無シネマさん:2012/07/28(土) 16:53:16.20 ID:qPGEO5ow
>>558
テレ東って朝にやってるか深夜か昼かだもんなw
銀魂、ナルト、BLEACH(朝に消化w)
ポケモン(ポケモン放送する曜日、昼に消化w)
グレンラガン紅蓮編のみ(深夜に消化)
565564:2012/07/28(土) 16:54:40.35 ID:qPGEO5ow
制作に携わってないが放送してるたまごっちは放送したことがないw
566名無シネマさん:2012/07/28(土) 17:14:33.00 ID:7aDaFfxW
テレ東のアニメはおもちゃメーカーの宣伝枠だから
2時間の映画としては視聴率の期待ができない。
おもちゃメーカーもCM枠として1商品で2時間もいらない。

ポケモンだけは興行収入的に大きいからやってるようなもん。
567名無シネマさん:2012/07/28(土) 17:51:11.06 ID:K/oGCbsc
>>554
もともとR15指定だし、オランダ人の女スパイ殺すところとか、
外せないシーンだけど流せなさそう
568名無シネマさん:2012/07/28(土) 18:06:47.69 ID:SegmJmw2
569名無シネマさん:2012/07/28(土) 18:12:31.51 ID:KYV3+oid
はぐれ死
570名無シネマさん:2012/07/28(土) 22:05:57.67 ID:Ebt8YPdF
>>564
それってageてまでいう事ですか??
レス小分けにしてまでいう事ですか??
571名無シネマさん:2012/07/28(土) 22:50:08.03 ID:UJAwha5B
>>564
フェアリーテイルだっけ?
あれも映画化するんだよね
572名無シネマさん:2012/07/29(日) 01:59:24.95 ID:fLele9NH
>>567
アメリカでR指定はだいたいPG-12かGかwそれでも酷い暴力シーンだとR-15+になることも(最近厳しくなっためかヒーローアクション、アクション映画が適用になるケース多いw)
ホラー映画はPG-12が多いw
>>571
放送される際は深夜か朝に放送されるかもw
573名無シネマさん:2012/07/29(日) 02:38:45.09 ID:fiCMSbhp
ナルニアは女王に兄弟を身売りした馬鹿ガキが
続編では別人のように心変わりしたのが納得いかんな
ああいう馬鹿は死なんと直らんちゅうに
574名無シネマさん:2012/07/29(日) 03:01:09.24 ID:wHjX2MJN
ナルニアの鹿の足した俳優、出世したな
575名無シネマさん:2012/07/29(日) 08:28:50.90 ID:yxYM92Cx
サンタクロースが、子供に武器をプレゼントして、戦えと指示
576名無シネマさん:2012/07/29(日) 12:12:32.00 ID:HNSEr4Vt
ナルニアはハリポタに比べて今ひとつパッとせんな
577名無シネマさん:2012/07/29(日) 12:30:58.19 ID:rA32CEG+
来週は日曜洋画がロンドン五輪中継で休止だ

映画難民を寅さんが取り込めるかも?
578名無シネマさん:2012/07/29(日) 16:34:00.08 ID:mO7HOMz0
ナルニアってファンタジーdisってんの?
タンス開けたらそこは異世界とか観る気がしない

ハリポタは好きなんだけどな
579名無シネマさん:2012/07/29(日) 16:43:36.42 ID:3fCxhwVr
ナルニアはあの鼠が狐に投げ売りしちゃうくらいアレな出来ですしおすし
指輪と眼鏡の後がまを狙ったんでしょうが、あの様ですよ
ちゃんと完走するんかね
580名無シネマさん:2012/07/29(日) 17:44:48.20 ID:HNSEr4Vt
原作は眼鏡や指輪の原点でもあるんだがねえ
映画は後発のせいで二番煎じ感が
581名無シネマさん:2012/07/29(日) 18:08:26.39 ID:HfsRIrrg
ハリウッドもなんだかんだでブームに乗るとこ。
ファンタジー → CGアニメ → アメコミヒーロー

次はなんだろうか。
582名無シネマさん:2012/07/29(日) 18:38:57.63 ID:1leY8SZ2
世紀末SFの時代くるで
583名無シネマさん:2012/07/29(日) 18:39:33.76 ID:c/ddjJst
>>580
出版されたのはナルニアの方が早いけど指輪に与えた影響は皆無だろ
指輪の作者が、助言を求めてきたナルニアの作者を酷評してナルニアの執筆が一時中断した事はあったらしいが
584名無シネマさん:2012/07/29(日) 18:50:07.00 ID:I20Ric+s
ライらの冒険も続編作ってくれればなぁあ
585名無シネマさん:2012/07/29(日) 19:07:18.32 ID:/TuJtuU7
日曜洋画まだ8月の予定出てない?
アイアンマンしないかなぁ?
586名無シネマさん:2012/07/29(日) 20:42:51.40 ID:4fL8dGuY
>>578
駅の柱に飛び込むと異世界ってのとどう違うの…
587名無シネマさん:2012/07/29(日) 20:52:07.38 ID:mO7HOMz0
>>586
ナルニア観た事ないけどなんの能もない現代っ子が異世界を救う話?

いわゆるネバーエンディングストーリーみたいのが自分的には嫌いだったりする

ハリポタは現代みたいだけど魔法が存在する独特な世界で主人公の少年少女はきちんと魔法を学んでる

その差は大きい
588名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:04:21.82 ID:Bpo5nzkc
現代ではさえない人も異世界で英雄。
のび太かよ。
589名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:04:24.41 ID:HNSEr4Vt
超絶カットktkr
590名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:07:51.17 ID:jU+ECSS9
ナルニア、オープニング15分程度をばっさりカット
591名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:16:31.98 ID:4fL8dGuY
まあそんな話っちゃそんな話だね。
ちょっと宗教色強かったりするけど。

俺はむしろああいうクラシックなファンタジーが好きだから
ハリポタはまんまジャンプ漫画みたいで馴染めなかったな。
ロンが主人公かハーマイオニーが主人公なら二作目以降も観てたかも。
592名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:18:10.22 ID:mO7HOMz0
今観てたけど第二次世界大戦中という中途半端な現代設定は何か意味あるのかな?

それとヒロイックファンタジーじゃないんだ?
何か異様な世界w
593名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:40:08.56 ID:HNSEr4Vt
>>592
原作が1950年代だから
594名無シネマさん:2012/07/29(日) 21:45:30.85 ID:mO7HOMz0
>>591
ジャンプのノリを期待していた自分はエラゴンの方が好きだったり

ハリポタの三人がダイの大冒険の主役三人と被る(特にロン=ポップ)

>>593
なるほど、やっと納得できた。
595名無シネマさん:2012/07/29(日) 22:00:06.58 ID:wHjX2MJN
サンタが好戦的なのは戦勝国の自慢?
596名無シネマさん:2012/07/29(日) 23:49:37.50 ID:4a7UZZOE
ナルニアは日本で当たらなくても普通に納得してしまう
あまりピンとこない
597名無シネマさん:2012/07/29(日) 23:51:15.82 ID:4R7i56rT
日曜洋画8/12は「さまよう刃」地上波初放送だって
598名無シネマさん:2012/07/29(日) 23:56:40.64 ID:mO7HOMz0
SFやファンタジーはビジュアル面でも一目でわかるような見た目でないと駄目だろう


スターウォーズ
マトリックス
ハリーポッター
599名無シネマさん:2012/07/30(月) 00:09:31.47 ID:qAAWJZwR
>>597
「アイアンマン」しないのかよ
600名無シネマさん:2012/07/30(月) 00:18:51.36 ID:MjpsrrO+
>>597
WOWOWでやったとき見たけど糞映画だったな
601名無シネマさん:2012/07/30(月) 00:21:08.89 ID:wVLkE6zQ
>>599
配給会社が違うからなのかな?
アベンジャーズはディズニーなんでしょ?
602名無シネマさん:2012/07/30(月) 00:46:03.33 ID:pBOjoAz7
>>598
ヒロイックファンタジーしか認められないのはキモオタだな
603名無シネマさん:2012/07/30(月) 01:00:29.79 ID:0UUPhYUv
598が挙げてるの3つともヒロイックファンタジーじゃないじゃん
604名無シネマさん:2012/07/30(月) 01:06:33.24 ID:qAAWJZwR
>>601
蜘蛛男やMIBの時も旧作したからアベンジャーズも!
と思ったけど配給会社変更で原因か
605名無シネマさん:2012/07/30(月) 01:09:12.27 ID:J1OAtULe
>>597>>600
東野圭吾ミステリーだぞwレイクサイドマダーケース以来のエロい映画w
エロい死体が出るぞw寺尾聡娘役の伊藤遥のレイプシーンあるからなw
606名無シネマさん:2012/07/30(月) 01:22:19.82 ID:QwbUpBwD
さまよう刃は原作の方がよい
もっと深い内容だったぞ
607名無シネマさん:2012/07/30(月) 01:33:02.84 ID:Cm9NohGK
>>605
>>伊藤遥

ああいう映画にAV女優使うなよ、と
608名無シネマさん:2012/07/30(月) 01:40:27.89 ID:J1OAtULe
>>606
寺尾聡の復讐劇だけどなw刑事(竹野内豊)のジレンマ描いた作品なw(東野圭吾曰くな)
609名無シネマさん:2012/07/30(月) 03:06:38.10 ID:tad7SlCI
エロい死体とレイーポあるなら観るお
610名無シネマさん:2012/07/30(月) 07:26:51.02 ID:7iOvWS+r
最近は新作映画の劇場公開から地上波初登場までのスパンが短すぎてレンタルのありがたみが薄いな
611名無シネマさん:2012/07/30(月) 07:32:07.82 ID:uA9ECPN6
>>607
昔と違って今はそういう役を許可する事務所がなかなか無いからな
CMとかまず難しくなるし
612名無シネマさん:2012/07/30(月) 08:33:50.86 ID:NPTgUgj2
>>610
さまよう刃は2009年の映画で。
613名無シネマさん:2012/07/30(月) 08:41:42.06 ID:SCwrAZym
有名どころのテレビ局邦画は公開後だいたい1年〜1年半くらいで放送されてる
邦画でも売れなった作品は放送まで時間がかかってる。
おっぱいバレーはいつになったら
614名無シネマさん:2012/07/30(月) 09:49:11.88 ID:NPTgUgj2
SPは売れたけど放送ないよね。
615名無シネマさん:2012/07/30(月) 09:56:07.39 ID:p6/QMt+L
*7.5% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ナルニア国物語・第1章・ライオンと魔女

初ドラマ
*9.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・家族、貸します〜ファミリー・コンプレックス〜
616名無シネマさん:2012/07/30(月) 09:59:55.97 ID:wVLkE6zQ
>>614
もしかすると、内容がアレだからできないとか?
このご時世に放送すべきではないとか
617名無シネマさん:2012/07/30(月) 10:12:32.56 ID:vDr09n79
>>602
ダークファンタジーも好きさ
618名無シネマさん:2012/07/30(月) 10:23:58.05 ID:NPTgUgj2
>>615
五輪裏はやっぱりキツイか。
619名無シネマさん:2012/07/30(月) 11:10:56.87 ID:KIRBNRV0
俺はナルニアけっこう好きだな。
いろいろ出てきて面白いじゃん。
620名無シネマさん:2012/07/30(月) 13:05:37.94 ID:SCwrAZym
ナルニアは一部除いてブサイコな主人公たちをよく再現したと感心するよ。
とくに3作目のユースチスは原作よりもさらにクソガキになってる。
621名無シネマさん:2012/07/30(月) 13:56:38.19 ID:bC6fD73P
ナルニアは2が指輪もろパクりの戦闘描写でわろたわ
しかもむちゃくちゃしょぼいという
622名無シネマさん:2012/07/30(月) 14:09:19.38 ID:SzPnjC98
3のドラゴンに変身する奴が一番良かった
623名無シネマさん:2012/07/30(月) 15:08:58.87 ID:uA9ECPN6
ナルニア、続編は色々環境的に厳しいだろうな
そもそも3作目がFOX配給になったのはディズニーが匙を投げたからだし
624名無シネマさん:2012/07/30(月) 15:22:37.25 ID:F3qUWfJo
ハリポタと指輪がヒットしたもんで各映画会社がファンタジー作品の
権利を買いあさってるって、当時何かで読んだなあ。
ハリポタと指輪にはそれぞれ別の要因があってヒットしたのだと思うけど
ファンタジーだからという理由で手当たり次第に単に映画化してもなあ。
625名無シネマさん:2012/07/30(月) 15:27:17.47 ID:rZk7v0OX
ハリポタが完結して、ファンタジーブームも完全に終わりだな。
10年ぐらい続いたんだな。そのうちアメコミブームも。
626名無シネマさん:2012/07/30(月) 15:40:21.55 ID:p6/QMt+L
18.5% 2008/05/18 日曜洋画「ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女」地上波初
13.0% 2009/04/04 土プレ「ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女」
13.4% 2011/02/26 土プレ「ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女」
*7.5% 2012/07/29 日曜洋画「ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女」

13.0% 2011/02/25 金ロー「ナルニア国物語/第2章: カスピアン王子の角笛」地上波初


昨日のは裏の柔道が取っているので仕方ないね
そろそろ2章もまた放映される頃か
627名無シネマさん:2012/07/30(月) 15:59:00.52 ID:SCwrAZym
>>625
今年の年末からホビットがある
628名無シネマさん:2012/07/30(月) 16:19:32.01 ID:DHYV5AmR
>>610
その分洋画は地上波初が4〜5年とか普通になっちゃったけどな
629名無シネマさん:2012/07/30(月) 17:28:46.77 ID:7Hj5OIr5
>>628
第9地区とかインセプションは2年経ってなかったぞ
630名無シネマさん:2012/07/30(月) 18:37:13.79 ID:qAAWJZwR
はっきり言ってオリンピック期間中は捨て映画放映しろよ
631名無シネマさん:2012/07/30(月) 18:47:34.17 ID:G0Ncy35Q
>>613
昔からそれ位のペースだね邦画は公開放送のスパンが短く感じるのはおっさんになってしまったから
632名無シネマさん:2012/07/30(月) 20:37:42.58 ID:Hb7ort4U
おっぱいバレーはCSでのんびりしてたから
地上波は厳しいだろうな。

この前CSして数ヶ月で地上波してた八日目の蝉とかあるけど。
633名無シネマさん:2012/07/31(火) 00:35:09.08 ID:cyfLMR+K
>>614
僕妻も。草なぎドラマに合わせて放送するかと思ったら
阪急電車の方が先だったし。
任侠ヘルパーの前にやるんだろうかと思うが、ちょっと遅いわ。
634名無シネマさん:2012/07/31(火) 00:52:04.11 ID:tBkP3sE3
おっぱいバレーは普通に面白かったぞ
こういうゆるい邦画減ったよなぁ
635名無シネマさん:2012/07/31(火) 08:18:12.42 ID:LAVzf1le
>>629
超ヒット作は2年
メガヒット作は4年(ノーカット必須)
テレ東のサタシネ、午後のロードショー5,6年先に(ミニシアター系とヒットしたが忘れ去った作品)
636名無シネマさん:2012/07/31(火) 08:22:34.16 ID:LAVzf1le
>>614>>633
土9(土曜ドラマ)ジャニーズ枠だからぶつけ難いからジャニーズ映画は放送できないと判断されるw
今だったらぶつけやすいドラマなのになあw
637名無シネマさん:2012/07/31(火) 10:01:28.84 ID:1qxclv5/
>>636
金9なら全然OKじゃん
638名無シネマさん:2012/07/31(火) 11:07:43.39 ID:/C9xzmJw
84年といえばゴジラが公開されたな
松竹は対抗心があって寅さんの夢のシーンにギララを登場させたのか


639名無シネマさん:2012/07/31(火) 12:30:18.83 ID:xF6K//dZ
>>635
興行収入100億越えのアバターやトイストーリー3も2年だけど
640名無シネマさん:2012/07/31(火) 13:00:44.54 ID:ZROB4RoI
>>639
超ヒット作じゃん
641名無シネマさん:2012/07/31(火) 13:13:37.34 ID:Z1L0JxH1
超ヒット作とメガヒット作はどっちが上なのよ?
642名無シネマさん:2012/07/31(火) 15:16:05.49 ID:LAVzf1le
>>641
超ヒット(視聴が取れそうな作品)、メガヒット(ヒットしたが少しコストが高い作品)
643名無シネマさん:2012/07/31(火) 15:19:46.71 ID:P8ibk3km
スマッシュヒット
なんて便利な言葉もありましたよね・・・
644名無シネマさん:2012/07/31(火) 18:19:42.12 ID:FHZNIUQZ
■水曜プレミアシネマ■ 8月1日
「S.W.A.T.」(2003年/アメリカ)
監督:クラーク・ジョンソン
出演:サミュエル・L・ジャクソン、コリン・ファレル ほか
645名無シネマさん:2012/07/31(火) 18:33:54.35 ID:Z1L0JxH1
「S.W.A.T.」高校生1000円とかあったな
646名無シネマさん:2012/07/31(火) 19:00:58.84 ID:ZROB4RoI
ジェレミー・レナーも出世したよなあ
647名無シネマさん:2012/07/31(火) 19:21:09.57 ID:iQyRx+dZ
 米メジャー映画会社のソニー・ピクチャーズが、
27日公開の「S.W.A.T.」で、
中学1年生を対象に無料興行を実施することになった。 03/09/17 07
648名無シネマさん:2012/07/31(火) 20:07:57.08 ID:Z1L0JxH1
LL・クール・Jは消えたなあ
649名無シネマさん:2012/07/31(火) 20:33:03.21 ID:ZROB4RoI
>>648
ドラマに出てたよ
650名無シネマさん:2012/07/31(火) 22:59:11.88 ID:n/mlHq26
ラップが本業じゃないか
651名無シネマさん:2012/08/01(水) 00:34:41.36 ID:YdcdydJI
LLと言えばディープブルー
652名無シネマさん:2012/08/01(水) 06:35:33.54 ID:SwqfhKb1
そろそろこれらの作品が地上波初登場してもいいと思うのだが・・・?
ウォンテッド
感染列島
007慰めの報酬
マンマ・ミーア!
ジェネラル・ルージュの凱旋
ワルキューレ
クローズZEROU
ターミネーター4
653名無シネマさん:2012/08/01(水) 08:47:50.35 ID:QCxtgya2
>>652
マンマミーアは映画天国でやるって。
慰めの報酬はスカイフォールだっけ?新作公開のときにやるんじゃない?
654名無シネマさん:2012/08/01(水) 09:54:33.45 ID:ViBku5eH
007慰めの興収
655名無シネマさん:2012/08/01(水) 10:00:43.28 ID:y8XHnyz7
*8.2% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミアシネマ・Mr.インクレディブル

トイストの後で引き続き頑張ったね
656名無シネマさん:2012/08/01(水) 10:34:15.88 ID:eTtAp0Ew
S.W.A.Tは爆死しそうな気がするけど、でも、裏の五輪がバトミントンとメダルの可能性が薄そうな
柔道だから意外となんとかなるかもな。
657名無シネマさん:2012/08/01(水) 10:38:08.30 ID:5XtzGH7Q
SWATなんて画面暗いし大して面白くないのに。なんでしつこくゴールデンでやるかねえ。
658名無シネマさん:2012/08/01(水) 10:50:50.57 ID:yhjoHspy
サミュエルLジャクソンのファンが多いんだろw
特に業界内にw
659名無シネマさん:2012/08/01(水) 11:11:00.85 ID:vdnOOezT
地上波向きのB級映画で1,2回目は二桁。
3回目は一桁落ちだが、TBSは他所の残りカスも拾うとこだしね。
660名無シネマさん:2012/08/01(水) 11:48:27.08 ID:HWFB/ErP
○水曜プレシネ2012暫定ランキング
10.6% 07/19 トイストーリー2
*9.9% 07/12 トイストーリー
*8.8% 05/09 釣りバカ日誌18ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
*8.2% 07/26 Mr.インクレディブル
*8.1% 06/06 シックス・センス
*8.1% 05/02 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
*8.0% 05/30 ザ・ロック
*7.9% 04/11 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*7.3% 06/27 スパイダーマン3
*7.1% 04/25 ハムナプトラ/失われた砂漠の都
*7.0% 07/04 スコーピオンキング
*6.8% 04/18 Mr.&Mrs.スミス
*6.7% 05/23 クリフハンガー
*6.5% 05/16 ワイルド・スピードX2
*6.3% 06/13 チャーリーズ・エンジェルフルスロットル
*5.6% 04/04 ライオン・キング
*5.1% 06/20 ボックス!
661名無シネマさん:2012/08/01(水) 15:49:12.24 ID:g1Bt29wl
やっぱTBSは雷桜やハナミズキのような
自社製作の駄作を放送して反省することが必要
662名無シネマさん:2012/08/01(水) 16:33:54.51 ID:c9ppbvGx
>>657
単純に放送料が安いからじゃない?水シネって見事に何回も放送した安い映画しかやってないし
製作費高かったのにヒットせずテレビ放送やDVDなどで製作費を回収しなければならない映画や
昔人気だったが今はどうでもいい映画で放送料が安い作品ってことでしょ?
663名無シネマさん:2012/08/01(水) 18:43:21.83 ID:fjG2js8Y
放送料って本当にそんな風に決まってるのか?
664名無シネマさん:2012/08/01(水) 19:44:56.78 ID:ViBku5eH
では、なぜGyaoはレアなマカロニや50〜70年代の名作を放映できるのか?
665名無シネマさん:2012/08/01(水) 21:29:33.87 ID:CJ23d8oP
>>661
ハナミズキは最近の恋愛映画傑作だよw純愛系のバットエンドなしw(向井理は9.11死亡フラグが経つがw)
666名無シネマさん:2012/08/01(水) 21:45:32.02 ID:c9ppbvGx
>>664
レアじゃないからじゃね
667名無シネマさん:2012/08/01(水) 22:02:13.89 ID:cuy1rFGh
>>665
あの電波脚本を傑作というやつがいるんだ・・・どんだけスイーツ脳なんだwww
668名無シネマさん:2012/08/01(水) 22:44:35.01 ID:YzKo4odW
特攻野郎って地上波ゴールデンでやったっけ?
669名無シネマさん:2012/08/01(水) 23:10:33.03 ID:yhjoHspy
>>668
まだやってないはず。
2年しか経ってないからな
670名無シネマさん:2012/08/02(木) 00:13:00.56 ID:R6hWP1tL
>>652
ウォンテッドはR15の暴力映画なので、永遠にゴールデンタイムの放映は不可能
671名無シネマさん:2012/08/02(木) 00:38:46.36 ID:2uT1KQLq
つ300
つキリング・ミー・ソフトリー
672名無シネマさん:2012/08/02(木) 00:49:54.80 ID:HQLqkXsr
T4はなかなかやらんよねえ
3よりも好きだし
出演者もクリスチャンベールもサムワーシントンも日本での知名度も上がってるだろ
673名無シネマさん:2012/08/02(木) 00:50:51.98 ID:/nllI5lo
>>670
R15でも暴力・残酷シーンをカットすれば普通に放映できるのは前から言われてる
アメリカでもホラーはその手のシーンカットで放映してるのを真似てる感じ
問題なのは作品のテーマそのものがR15の場合!
バトルロワイヤル、告白は永遠に地上波無理
674名無シネマさん:2012/08/02(木) 00:51:53.20 ID:JiJ3zQvG
クライマックスの脳天連続撃ち抜きとかカットすると意味通じないもんな。
675名無シネマさん:2012/08/02(木) 00:58:45.32 ID:dNgskx1X
8/22水曜プレミアシネマ
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」
地上波初
676名無シネマさん:2012/08/02(木) 06:42:21.35 ID:TIJpiae7
中居とAKBの映画やって
結局火曜曲の番宣じゃん
677名無シネマさん:2012/08/02(木) 15:14:35.87 ID:liFHqC4m
>>675
これは意外だな
678名無シネマさん:2012/08/02(木) 17:39:32.98 ID:/nllI5lo
水曜プレミアシネマ
8/8 釣りバカ日誌20
8/15 私は貝になりたい
8/22 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

ついに邦画・自社制作路線に目覚めたか?
679名無シネマさん:2012/08/02(木) 18:41:54.42 ID:wIRQjQfS
もしドラ放送は単に高校野球の時期だからだろうな
680名無シネマさん:2012/08/02(木) 18:53:10.27 ID:Ta8LEyq+
■金曜ロードSHOW!■ 8月3日
「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-」(2011年/日本)
監督:平山秀幸
出演:竹野内豊、井上真央 ほか
681名無シネマさん:2012/08/02(木) 19:04:57.17 ID:/OLJ4rlJ
下手するとボックス!以下の数字が出る可能性があるな
682名無シネマさん:2012/08/02(木) 19:06:38.40 ID:sjKj1DS+
洋画放送しろや
683名無シネマさん:2012/08/02(木) 19:11:20.60 ID:5HK/04+c
おお劇中でフォックスと呼ばれないというウワサの
684名無シネマさん:2012/08/02(木) 19:44:05.75 ID:gDHSYYLC
地上波の映画なんて見なくなったな。昨日はBSの黄金の七人面白かった。
685名無シネマさん:2012/08/02(木) 20:12:30.31 ID:nCRjdszR
>>684
このスレを全否定すること言わないでw
686名無シネマさん:2012/08/02(木) 20:25:49.63 ID:e//M1uw0
テレビ放送限定のとてつもなくひどい芸能人吹き替えをまた見たい
DAIGOでXメンファーストジェネレーションのチャールズなんかやらせてみたらどうだろうか。
687名無シネマさん:2012/08/02(木) 20:42:12.60 ID:Le7YHUn9
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/full/628304777.jpg

この悲劇をくり返すのか。
688名無シネマさん:2012/08/02(木) 20:45:34.08 ID:/W9tYopD
>>687
なんぞこれwwww
689名無シネマさん:2012/08/02(木) 21:05:11.12 ID:/OLJ4rlJ
意外と冗談は分かるらしい


TBSテレビ 宣伝部 ?@tbs_pr
(すごい勢いでフォロワーさんが増えている…)
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
1時間 TBSテレビ 宣伝部 ?@tbs_pr
目が離せないTBSのロンドンオリンピック放送。引き続きお楽しみ下さい。 #tbs
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
2時間 TBSロンドンオリンピック2012 ?@TBSLondon2012
柔道女子78s級緒方亜香里選手は優勢負けで2回戦敗退となりました
TBSテレビ 宣伝部さんがリツイート
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
2時間 TBSテレビ 宣伝部 ?@tbs_pr
柔道女子78kg級 緒方亜香里選手、残念ながら2回戦で敗退となりました。 #tbs #gorin #judo #オリンピック #柔道 #ロンドン五輪
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
2時間 TBSテレビ 宣伝部 ?@tbs_pr
………………
690名無シネマさん:2012/08/02(木) 21:29:46.10 ID:dNgskx1X
>>689
それがこのスレと何の関係があるんだ…
691rightdiamondstar:2012/08/02(木) 21:52:30.50 ID:EPBhEzDt
洋画といったら
アンストッパブルもまだ放送されてないな
後、水曜プレミアシネマで思ったが
もしドラはまだいいとして、私は貝になりたいは
ゴールデン帯に放送する映画じゃない 話が暗すぎる。
692名無シネマさん:2012/08/02(木) 21:57:48.97 ID:JiJ3zQvG
>>691
いや、いじめで犯罪行為をやらされてる今こそ観るべき。
でも中居版はいいや。
693名無シネマさん:2012/08/02(木) 22:47:05.10 ID:xTQfwZYm
>>691
アンストッパブルってまだまだ新しくない?
サブウェイパニックのリメイクもまだやってないね。
694名無シネマさん:2012/08/02(木) 22:57:17.43 ID:Ob8Dr7X0
今年中にも、ハリポタの最終章の2作が二週連続で地上波にきそう。
695名無シネマさん:2012/08/02(木) 23:09:18.46 ID:7wD+vf/d
>>694
今年中にやるって日テレが言ってたわ
696名無シネマさん:2012/08/02(木) 23:15:58.02 ID:zEdUfXIe
最近は劇場公開から地上波初登場までのスパンが短くてレンタルのありがたみをあまり感じなくなったな
697名無シネマさん:2012/08/02(木) 23:23:08.24 ID:nHCy5WFM
最近は劇場公開からレンタルまでのスパンが短くて地上波初登場のありがたみをあまり感じなくなったな
698名無シネマさん:2012/08/02(木) 23:52:06.57 ID:HQLqkXsr
>>694
Part1はともかく2は来年だろう
699名無シネマさん:2012/08/03(金) 00:12:35.49 ID:13vnrF63
>>684
地上波より、金がかかってない(であろう)BSの方がまだマシって悲しいね
700名無シネマさん:2012/08/03(金) 00:30:26.47 ID:rjBeGkbp
>>695
何で知り合いみたく言うんだよw

>>698
アレは2週連続放映しないと視聴率に響きそう
701名無シネマさん:2012/08/03(金) 11:14:27.34 ID:936Eds/P
なぜマダガスカルをしない?
702名無シネマさん:2012/08/03(金) 11:18:27.44 ID:lkfIzges
>>701
放送する順番がマダガスカル
703名無シネマさん:2012/08/03(金) 12:27:15.09 ID:4+XmdBOI
ハリポタは13年に全作品を放送することが決まってるそうです
704名無シネマさん:2012/08/03(金) 12:49:45.40 ID:rvOVHwdT
金ローで8週連続放送か
705名無シネマさん:2012/08/03(金) 13:13:48.33 ID:0UR6CKQe
8週連続はないだろう。
月2の4ヶ月連続とか、
706名無シネマさん:2012/08/03(金) 13:17:51.04 ID:936Eds/P
倍速ハリーポッターかもしれん
707名無シネマさん:2012/08/03(金) 13:42:02.48 ID:rvOVHwdT
以前、不死鳥の騎士団は7時から
なんか芸能人がイギリスいってなんかんやして
その後本編放送してた
Part1、2も7時からぶっ通しで放送するのもありかもな
708名無シネマさん:2012/08/03(金) 14:03:59.10 ID:iv4qd+xY
日テレお得意の24時間テレビで。
709名無シネマさん:2012/08/03(金) 16:56:35.91 ID:i2hXcnb4
>>707
金曜ロードショーとあわせて最大4時間枠にもできるとの売りではじめた
金曜スーパープライム枠は2012年3月で終了したのでそれはない

金プラ枠で不定期で放送されてた2時間SPドラマは金プラ廃止に伴い
金曜ロードSHOWに吸収されることに(第一弾がファミコン)
710名無シネマさん:2012/08/03(金) 19:14:12.83 ID:rFo6v4Pf
88ミニッツとかボーダーとか先月BS日テレやってたけど地上波じゃやってないおね?
午後ローですら要らないと思われたのかな?と考えると朝も眠れない。
711名無シネマさん:2012/08/03(金) 19:17:36.44 ID:AVCwNT60
ロードショー館:金ロー、日曜洋画
二番館:水曜プレシネ
名画座:深夜、BS
ビデオスルー:午後ロー
712名無シネマさん:2012/08/03(金) 21:25:49.04 ID:13vnrF63
地上波は
吹き替え派用か午後ローか新作番宣チャンネル

地上波映画のラインナップが改善されるとは思えないし
あのラインナップを受け入れるか、嫌なら他の選択肢にしましょう
713名無シネマさん:2012/08/03(金) 21:32:45.84 ID:XSMZaVtg
芸能人吹き替えだけの枠というのをつくってみてほしい。
新作も旧作も芸能人吹き替えで新録!
714名無シネマさん:2012/08/03(金) 21:34:04.82 ID:Y3esNMz0
>>713

コストだけがかかりそうな企画だな
715名無シネマさん:2012/08/03(金) 21:47:54.29 ID:Y32Em/2b
そして次の放送になるともう芸能人吹き替えバージョンは使われないんだろ
無駄すぎる
716名無シネマさん:2012/08/03(金) 22:12:14.38 ID:13vnrF63
2、3年くらい前に
『オペラ座の怪人』を劇団四季が吹き替え!ってのがあったけど
それの再放送はない気がする
717名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:22:08.67 ID:dg/MeySu
最強伝説は字幕と相場が決まっている
718名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:36:07.63 ID:Qb3XLcS8
8/24 金ロー 崖の上のポニョ

もう解禁するんだな、ちょっと驚いた
719名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:38:20.16 ID:oOVJcehz
5年は封印かと思ってたわ
720名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:41:26.83 ID:rjBeGkbp
原爆(インディ4)原発爆発メルトダウン(ウルヴァリン)は解禁してたから
そろそろ良かろう
流石に1年も経たずに水難事故を放映した海猿は低視聴率だったがw

721名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:46:03.14 ID:Tt4XKbzl
見飽きた
722名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:13:28.99 ID:a01GX/6o
じゃあダークナイトライジングも普通に放送出来そうだな
まあ2時間40分をどう切るかが問題だが
723名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:14:22.69 ID:+YE2wbWH
>>718-719
背に腹は変えられん・・・ってことか・・・
724名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:17:49.67 ID:REbZCj5b
原子爆弾がダメなら、日本じゃその手の全部放映できなくなるだろw
911の時もそうだが、直後は自粛するが暫らく冷却期間があれば放送してるよ
だいたい娯楽作品に文句つけるなよwww



まぁ自粛してスプラッター系のホラーは放映しなくなったがな_l ̄l○lll
725名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:19:57.67 ID:Csg2sm5J
ハリウッド映画にとって核とは大きな爆弾扱いなのでバンバン使うからなぁ
気にしていたら何もできん

やばい、核が爆発する。海に投げた。爆発。ふう、もう安心だぜ
726名無シネマさん:2012/08/04(土) 00:22:42.01 ID:+YE2wbWH
>>725
> ハリウッド映画にとって核とは大きな爆弾扱い

「核兵器は神が与えたもうた正義の武器なり」ですねわかります
727名無シネマさん:2012/08/04(土) 01:01:32.12 ID:0PBb9j6Z
ポニョのあれは
津波じゃなくて高波だから
728名無シネマさん:2012/08/04(土) 01:50:20.26 ID:ORQ6+aQR
どうせ海のシーン全カットだろ
729名無シネマさん:2012/08/04(土) 01:54:51.92 ID:AbbqEG4E
そのために安心の中性子爆弾ですよ。
爆発させた後に、安全に占領できますよ。
730名無シネマさん:2012/08/04(土) 08:36:16.55 ID:3lw6xE1F
>>716
ブルーレイに入ってるよ。
731名無シネマさん:2012/08/04(土) 09:27:38.16 ID:6crV4P5n
ポニョは10分拡大版なのでノーカット放送っぽいな

前回(2010/02/05)は29.8%
前番組でも番宣して高視聴率
732名無シネマさん:2012/08/04(土) 09:39:22.68 ID:w4WZKlMT
アウトレイジ放送するのは日曜洋画劇場?テレ東の映画枠?
733rightdiamondstar:2012/08/04(土) 10:04:53.82 ID:sk8HciOM
>>732
アウトレイジはR15+指定作品なので放送は不可能。
734名無シネマさん:2012/08/04(土) 10:05:19.71 ID:YPHa059l
>>732
あんなもん地上波でやるわけねーだろ

735名無シネマさん:2012/08/04(土) 10:41:39.93 ID:AzQ+X1rt
ディープインパクトとかはよくてポニョはダメって基準はないよな。
736名無シネマさん:2012/08/04(土) 12:03:23.39 ID:/ZEjuqop
イーストウッド監督のヒアアフターなんて上映中止になったしな
737名無シネマさん:2012/08/04(土) 12:40:57.66 ID:FflEa/mu
フラッドはテレ東でやってたな。
738名無シネマさん:2012/08/04(土) 16:42:53.00 ID:pfZunoVM
2012年はよ
739名無シネマさん:2012/08/04(土) 16:53:31.59 ID:a01GX/6o
もう半分過ぎたよ
740名無シネマさん:2012/08/04(土) 16:54:17.12 ID:i7sJuEv7

2012は今年の12月にきたら怖い それなら2013年まで封印してくれ
741名無シネマさん:2012/08/04(土) 18:36:55.56 ID:AzQ+X1rt
土曜プレミアムのクイズ番組はラテ欄見る限りはけっこう面白そうだな。
五輪にめぼしい競技がないから入れてきたのだろうが、前評判を覆して決勝トーナメント(延長アリ)に
進出したサッカーに個人で頑張った石川がいる卓球団体、反則騒動のおかげでメダル確実になった
バドミントンと高視聴率になりそうな競技がズラリ。しかも、放送時間がほぼシームレスというw
今頃フジテレビの関係者は敗戦処理のC級映画でもやっておけばと後悔してるなw
742名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:16:23.14 ID:Bb0J/VsZ
>>735
ディープインパクトは津波を脅威として描いている
ポニョは津波をアニメ的快楽()のダシにしているに過ぎない

どっちが倫理的に不味いとかと言えば後者
743名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:28:48.02 ID:HE162A8a
というかポニョの津波は民家を破壊してないクリーンな津波なんだけどな
海に沈んだ民家に洗濯物が干してある映像がしっかりある
宮崎駿もこの津波は町を壊さないんだって言ってる
744名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:33:37.84 ID:/ZEjuqop
つうか、津波に良いも悪いもある訳ねぇだろ。ただの自然現象だ
745名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:41:46.24 ID:Bb0J/VsZ
>>744
ちがうお。自然に良い悪いはなくとも、そこに関わる人間一人一人には
かけがえのないドラマがあるのだ、というテーマを追求するのが映画であるし、
だからこそパニック映画が登場したんだよ。今でこそ馬鹿映画ばっかりになったけど
70年代のパニック映画には名作がたくさんあったんだし

それを単に「アニメが動いてるー」「女の子萌えー」的な感覚だけで描くのは
人間のみならず映画に対する侮辱でしかないんだよ
746名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:44:52.53 ID:pQyfLzrT
結局、お前はアニメが嫌いってだけじゃねーか
747名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:46:57.17 ID:Bb0J/VsZ
大好きだよ。でも人が死ぬということに関して
リアリティをなんら持ち得ない作品が嫌いというだけのことだよ

高畑勲のような邪悪なインテリならまだわかるけど、
宮崎駿なんてしょせんパッパラパーの軍オタでしかないから
748名無シネマさん:2012/08/04(土) 20:55:46.41 ID:eLryKOXz
2012は長いから放送出来なさそうだな
749名無シネマさん:2012/08/04(土) 21:10:00.96 ID:Qrpv5GUJ
2012をインデペンデンスデイばりの超絶カットで2時間枠に収めよう
750名無シネマさん:2012/08/04(土) 21:24:22.32 ID:Bb0J/VsZ
大統領カットされたら笑うな
751名無シネマさん:2012/08/04(土) 23:58:32.59 ID:U2ul/WjL
ポニョは津波のシーンでイメージ・イラストとナレーションで処理
余った時間は、大橋のぞみのVTRを流す
752名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:01:31.54 ID:bZWdYV9d
フォックスの話題が全くないなw
ところで「俺は、君のためにこそ死ににいく」ってなんで放送しないんだろ
もう5年以上たってるのに
753名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:03:49.67 ID:0X4HydBZ
>>752
数字が取れないからだろうな
公開時からそれほど話題にならなかったし
754名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:13:19.21 ID:y4cBhxPN
エメリッヒってドイツ人のわりにすげー頭悪そうな映画しか撮らないよな
755名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:16:31.02 ID:n4JKpV6m
>752
フォックスは途中で見るの辞めたわ。
唐沢が紋々の兵隊してた。

海老蔵の映画は、襲名での格上げに使ってるようなもんだからな。
次の団十郎が歌舞伎だけじゃ箔が付かないんで。
映画会社の方も「お仕事」って感じでやる気無さそう。
756名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:16:38.71 ID:/0fr6aSj
人種で人間性が決まるとか考えてるお前こそすごく頭悪そう
757名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:47:07.36 ID:mEi1LsZv
人種w
758名無シネマさん:2012/08/05(日) 00:48:22.11 ID:RmGBXNzX
日本ってオズとか素晴らしい監督たくさんいるのに何で糞映画しか作らないのって言われた
759名無シネマさん:2012/08/05(日) 11:30:12.97 ID:3keoKPPC
良かったね
760名無シネマさん:2012/08/05(日) 12:24:03.00 ID:OuRpKYsn
渥美清さん17回忌&大原麗子さん追悼企画「男はつらいよ 寅次郎真実一路」
2012年8月5日(日) 19時54分〜21時48分

1996年8月に亡くなられた渥美清さん(今年17回忌)と、2009年8月に亡くなられた大原麗子さんを偲ぶ追悼企画。
二人が共演した「男はつらいよ」シリーズ第34作。
761名無シネマさん:2012/08/05(日) 16:51:49.27 ID:MXYQAA2i
邦画ばっかりだにゃ。日洋さん19日と26日は頼むんまっせ。
762名無シネマさん:2012/08/05(日) 21:46:06.31 ID:1xoC2PbS
今、視聴率が取れるのはスポーツ国際試合だけといわれている
オリンピック期間中はもっと捨て番組として映画放映と思ってたがなかったな
763名無シネマさん:2012/08/06(月) 09:15:44.49 ID:ovlO3oBV
*7.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!テレビ初登場・太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-
764名無シネマさん:2012/08/06(月) 09:19:15.59 ID:JwtmNs6+
敗戦処理かと思われていたけど、意外と取ったな
765名無シネマさん:2012/08/06(月) 09:50:22.32 ID:DtpwedPo
*5.6% 21:45-23:55 CX* 土曜プレミアム・ブレインワールドカップ知力世界No.1大学決定戦
12.3% 18:56-21:54 EX__ シルシルミシルさんデー3時間スペシャル
10.2% 22:00-22:55 EX__ 日曜×芸人

映画休みでも結果わかれたね。
シルシル3H+日曜芸人のパターンは今後もありそう。
766名無シネマさん:2012/08/06(月) 10:26:13.91 ID:O2REUKka
おそらく、昨日初めて日曜×芸人見たって人も多そうだな
767名無シネマさん:2012/08/06(月) 11:44:46.11 ID:ErXU24WQ
時期も裏番組も違うけど日曜芸人と地上波初だったインセプションが同じ数字とは。洋画の立場無いな (´・ω・`)
768名無シネマさん:2012/08/06(月) 12:10:38.53 ID:wM3D4ddA
日曜×芸人はザキヤマが若林をイジるというパターンに頼り切ってて、
何をやっても笑いのパターンが1つだからすでにつまらなくなってる
バカリズムは妙に賢いからその辺を察知して番組から1歩引いてる
ちょうど紳助が「ひょうきん族はたけしとさんまの番組」と察して1歩引いたときのように
769名無シネマさん:2012/08/06(月) 14:23:47.80 ID:iU1IHQw+
>>768
スレチだけど
島田紳助が一歩引いたのは
二人にお笑いでは敵わないと自覚したから
そしてMCに活路を見いだした
770名無シネマさん:2012/08/06(月) 15:30:44.12 ID:YsjC3qNt
そしてヤクザ産業にも手を出して他人のマネージャーには手を上げたんですね
771名無シネマさん:2012/08/06(月) 16:07:23.73 ID:cBBp70jl
元々No.2か3の人間だったのに大所帯になった辺りでおかしくなってきたな
772名無シネマさん:2012/08/06(月) 20:00:34.03 ID:scqpV9N+
スレタイ読めないキチガイばかりだな
773名無シネマさん:2012/08/06(月) 21:09:16.87 ID:A3EK8OdZ
罵倒しか出来ない奴がいると聞いて。
774名無シネマさん:2012/08/06(月) 21:24:03.32 ID:oc+K/TXc
おちんちんシュッシュッしたくなるような映画はまだですか?
775名無シネマさん:2012/08/06(月) 23:46:51.99 ID:njRuLELz
>>763
10パーセントは取るとかなと思ってたんだがなあ・・
オリンピックの時期とはいえ、やはり大河といいこういう戦争映画といい
そういうものを見る層がいなくなってるんだろうなあ。内容うんぬんの
問題じゃなくて
776名無シネマさん:2012/08/07(火) 00:28:25.09 ID:KqgaqePB
SWAT 7.7% 
オリンピックでも変化なしか。
777名無シネマさん:2012/08/07(火) 01:06:52.53 ID:T1G3ZDb5
結局のところ、とくに話題作でもない映画の放送を見る人は、
オリンピックとか関係なく、映画を見るということだな。
二時間サスペンスもオリンピックの裏でも10%は切らないから、似たようなもんだ。
778名無シネマさん:2012/08/07(火) 03:16:05.67 ID:AeLR02lM
お年寄り?
惰性でテレビつける人々?
779名無シネマさん:2012/08/07(火) 08:45:24.50 ID:zJGTy2jK
>>761
残念

8/19日 21:00-23:10 日曜洋画劇場特別企画「鑑識・米沢守の事件簿」
780名無シネマさん:2012/08/07(火) 09:00:45.58 ID:u1ZdxopF
すっかり捨て映画の定番になったな「鑑識・米沢守の事件簿」
781名無シネマさん:2012/08/07(火) 12:36:10.43 ID:iBWf4yIC
>>777
何となく感覚的にわかる気がする。
話題についていくだけなら翌日のハイライトやニュースでも大丈夫だし。
782名無シネマさん:2012/08/07(火) 12:38:35.66 ID:Fbhrmrwp
>>779>>780
相棒11の撮りおろし映像やりそうw(右京の小芝居、米沢の解説か)
スピンオフシリーズ伊丹の特報やりそうだなw(捜査一課のミニコント+α)
783名無シネマさん:2012/08/07(火) 12:52:06.49 ID:/VzW0FW0
相棒は昼間の再放送でも視聴率高いから
映画もそうならねぇかな。日テレのジブリみたいにならねぇかな。

とテレ朝は思ってそうだ。
784名無シネマさん:2012/08/07(火) 13:09:34.12 ID:MssatJv8
8月26日の日曜洋画劇場は洋画?
785名無シネマさん:2012/08/07(火) 15:32:54.72 ID:2CDIZ5fw
Prometheusやるんだからエイリアンはよ放映しろよ
786名無シネマさん:2012/08/07(火) 15:35:42.33 ID:wjXSKs8e
BSジャパン(テレ東)でやるみたいだな
787名無シネマさん:2012/08/07(火) 15:57:18.40 ID:WBJ7WAt/
BSプレミアムでしょっちゅうやってるけどなぁエイリアン
788名無シネマさん:2012/08/07(火) 16:49:45.21 ID:EFhENkeN
特撮博物館やってるんだからガメラ2やれよ
ポニョがOKなら仙台消滅の文字さえ消せば問題ない
789名無シネマさん:2012/08/07(火) 17:09:48.36 ID:PgQw3xPh
日本沈没で
790名無シネマさん:2012/08/07(火) 17:30:02.64 ID:sSgPhA8X
樋口版よりもポニョの方が日本沈没してたな
791名無シネマさん:2012/08/07(火) 17:46:51.74 ID:ExPVHzk2
結局、アベンジャーズ関連の地上波放映はなしか・・・
配給会社が変更になったので旨くいかなかったんだろうなぁ
792名無シネマさん:2012/08/07(火) 17:50:50.73 ID:Ffw970q9
スレチでごめん
BSジャパンで「トータルリコール」が放送
たぶん108分の微妙な延長版
テレ朝の吹き替えです。
793名無シネマさん:2012/08/07(火) 18:29:30.17 ID:6CsMrt7/
2週間邦画が続くのか。次の洋画はいつになるやら。
794名無シネマさん:2012/08/07(火) 22:39:40.10 ID:6kelpxVo
>>791
ジャスティスリーグと比べるとチンカス揃いだからなぁ
しょうがない
795名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:06:06.98 ID:shdoN3rL
■水曜プレミアシネマ■ 8月8日
「釣りバカ日誌20 ファイナル」(2009年/日本)
監督:朝原雄三
出演:西田敏行、三國連太郎 ほか
796名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:14:40.89 ID:COcBQNUR
>>794
残念なのは、ジャスティスリーグが実写化するのは夢のまた夢ってことだな
797名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:52:20.19 ID:eY0/eCGW
2006年の未放送映画(今後放送される可能性のあるやつのみ)
・ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
・ロッキー・ザ・ファイナル
・ライアンを探せ!
・ラブ★コン
・不都合な真実
・輪廻
・ピンクパンサー
・ドリームガールズ
・バルトの楽園
・ハッピー フィート
・父親たちの星条旗
・犬神家の一族
・南極物語
・バベル
798名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:53:12.61 ID:eY0/eCGW
2007年
・ザ・シンプソンズ MOVIE
・河童のクゥと夏休み
・スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
・サンシャイン 2057
・TAXi4
・大日本人
799名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:56:21.60 ID:eY0/eCGW
2008年
「96時間」「ウォンテッド」「カンフーくん」「カンフーパンダ」
「ハプニング」「インクレディブルハルク」
「銀幕版 スシ王子! 〜ニューヨークへ行く〜」「ICHI」「イキガミ」
「Xファイル:真実を求めて」「ガチ☆ボーイ」「スラムドッグ$ミリオネア」
800名無シネマさん:2012/08/07(火) 23:57:14.62 ID:eY0/eCGW
続き
「ドラゴン・キングダム」「ハンサム★スーツ」「ホームレス中学生」
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「ランボー/最後の戦場」「フェイクシティ ある男のルール」
「火垂るの墓」「ミラクル7号」「マダガスカル2」「ワルキューレ」
801名無シネマさん:2012/08/08(水) 00:04:53.16 ID:O6BIr1Ea
いくつか午後ロー行きと深夜行きがあるな
802名無シネマさん:2012/08/08(水) 00:06:54.01 ID:+qmcxgqX
犬が三毛は2回くらいやってたような気が
ロッキーファイナルはテレビ大阪で見たが、関西ローカルか
803名無シネマさん:2012/08/08(水) 01:05:55.24 ID:Pr0+7i9p
>>794
まったくジャスティスリーグのプラスチックマンやアクアマンやマーシャンマンハンターに比べたら
アベンジャーズなんてマイナーヒーローぞろいだぜ。
804名無シネマさん:2012/08/08(水) 01:10:29.53 ID:1/xCsRDU
アメコミ詳しくないからわからんがDC派とマーベル派ってそんな仲悪いのかい?
805名無シネマさん:2012/08/08(水) 03:01:09.76 ID:Pr0+7i9p
>>804
自分で書いておいて説明するのもアレだが
ジャスティスリーグのメンバーのなかではちょっとマイナーなヒーロー(それでも大メジャーだけど)たちと
映画「アベンジャーズ」のビッグネームたちを比べて
アベンジャーズのほうがマイナーだといってみせるジョークさ。
俺はDCもマーベルも大好きだぜ。
806名無シネマさん:2012/08/08(水) 09:47:32.63 ID:ASzh1gQF
>>799
「Xファイル:真実を求めて」午後ローだが、地上波初っ事でやってたね。
でも、こっちの深夜枠でその前に放送してたんだけどw
807名無シネマさん:2012/08/08(水) 09:57:01.51 ID:IRoTkTiP
*7.7% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミアシネマ・S.W.A.T.
*4.7% 19:54-21:48 TX__ 渥美清さん17回忌&大原麗子さん追悼企画・男はつらいよ 寅次郎真実一路

寅さんは低かったか
808名無シネマさん:2012/08/08(水) 10:28:12.67 ID:yxHOAiH5
テレ東だからなぁ。
809名無シネマさん:2012/08/08(水) 13:17:37.85 ID:O08YZQ4L
17回忌ってのが半端だし
なんで今更大原麗子を追悼してるの?
810名無シネマさん:2012/08/08(水) 13:22:40.80 ID:SLr6dwwt
回忌って大概半端だから
811名無シネマさん:2012/08/08(水) 13:35:10.33 ID:3J0/xuAb
アトランタ五輪のとき日曜洋画で寅さん(都はるみでてる作品)やったけど8%くらいだったよ。
当時は古い寅さんでも安定して獲れてたから1桁はかなり珍しい。
テレ東も五輪裏だったら食べ歩きかドキュメンタリでも良かったのかもね。
812名無シネマさん:2012/08/08(水) 13:43:32.15 ID:19hYnffW
1,3,7,13,17で決まってる数字に半端の概念は当てはまらんわね
813名無シネマさん:2012/08/08(水) 14:00:36.76 ID:yxHOAiH5
一周忌
三回忌
七回忌
十三回忌
十七回忌
二十三回忌
二十七回忌
三十三回忌
五十回忌
百回忌
814名無シネマさん:2012/08/08(水) 18:37:21.78 ID:lsm+f/Zl
釣りバカファイナルはラスト20分ぐらいがシュールね
815名無シネマさん:2012/08/08(水) 19:55:29.90 ID:3P43sCPp
>>809
テレ東で大原麗子の伝記ドラマやるから
816名無シネマさん:2012/08/08(水) 20:28:04.85 ID:oM/A31nn
>>797
同じやつか知らんけど
毎回毎回こうやって羅列するやついい加減うざいわ。
817名無シネマさん:2012/08/08(水) 20:39:34.48 ID:O08YZQ4L
お前が読まなけりゃいいだけ
818名無シネマさん:2012/08/08(水) 22:59:35.99 ID:Fb7GxXc5
>>816
前回散々突っ込まれてたんだからせめて修正してから張って欲しいな
819名無シネマさん:2012/08/08(水) 23:22:42.20 ID:1Y9BsmSR
>>816
NGワード登録すればいいじゃん
820雷鳥:2012/08/08(水) 23:54:15.17 ID:KhLc7x6G
でも寅さん対ギララ見れたから満足しましたけどね
821名無シネマさん:2012/08/09(木) 01:39:18.56 ID:c5r70nKX
大映が健在だったら・・・座頭市対大魔神が見れたかもしれないのにw
822名無シネマさん:2012/08/09(木) 12:47:35.37 ID:xpbChBdX
>>809
宗教とか身内がなくならないと分からないよな。
823名無シネマさん:2012/08/09(木) 18:06:41.90 ID:85RZkq/n
・ロッキー・ザ・ファイナル(午後のロードショー)・ラブ★コン(深夜放送済み)・不都合な真実 (ミッドナイトアートシネマで放送済み)
・輪廻 (年末深夜放送)・ハッピー フィート(mxで2012放送) ・父親たちの星条旗 (硫黄島の手紙とのセット売りで深夜に流される。月曜映画、ミッドナイトアートシネマ)・犬神家の一族(市川崑追悼企画、2回ほど) ・バベル (MX0912.31、テレ東1/03)
824名無シネマさん:2012/08/09(木) 18:08:52.05 ID:85RZkq/n
・河童のクゥと夏休み(深夜) ・サンシャイン 2057(午後のロードショー)
「インクレディブルハルク」(深夜)
「銀幕版 スシ王子! 〜ニューヨークへ行く〜」「ICHI」「イキガミ」(深夜)
「Xファイル:真実を求めて」(午後のロードショー)








825名無シネマさん:2012/08/09(木) 18:10:00.89 ID:85RZkq/n
>>821
角川が所有w
826名無シネマさん:2012/08/09(木) 18:25:28.91 ID:CJ5guR+w
もうここ三週間 日曜日に映画観てないわ
そろそろ観させてくれよ
827名無シネマさん:2012/08/09(木) 18:42:03.13 ID:mb53kkny
■金曜ロードSHOW!■ 8月10日
「チャーリーとチョコレート工場」(2005年/アメリカ)
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ、フレディー・ハイモア ほか
828名無シネマさん:2012/08/09(木) 18:52:56.66 ID:dXBcTgLU
3回?もやるような作品じゃない
ジョニデならパブリックエネミーズとかあるだろ〜
829名無シネマさん:2012/08/09(木) 19:01:33.85 ID:FICPIYmm
数字取れないだろう〜〜
夏休み&五輪考慮してこれで大正解
830名無シネマさん:2012/08/09(木) 19:05:27.30 ID:+So9+I6Q
4回目か5回目の放送な気がする。
831名無シネマさん:2012/08/09(木) 19:43:26.72 ID:rAQkOFdH
毎年やってる気がしてきた
00年代のバートン×デップ映画で唯一まともに見れるからかもしれんが
832名無シネマさん:2012/08/09(木) 19:48:51.07 ID:/8i6teoU
デップさんの変人キャラもうあきた
833名無シネマさん:2012/08/09(木) 19:58:28.79 ID:TVFuNujZ
吹き替えのほうがコメディっぽい
834名無シネマさん:2012/08/09(木) 20:25:08.61 ID:pKejojVB
なぜか定番の平田 広明さんの吹き替えがないんだよな
どうせ放映するなら「ダークシャドウ」に合わせてすれば良かったのに
835名無シネマさん:2012/08/09(木) 21:37:16.89 ID:6r81TXv9
アトランタ五輪のときに渥美清が亡くなったからね

836名無シネマさん:2012/08/09(木) 23:59:47.99 ID:c5r70nKX
>>825
ならばここはケロロ軍曹とエヴァンゲリオンもそこに加えるべきだなw





ねーよwwww
837名無シネマさん:2012/08/10(金) 00:09:45.76 ID:8GvXX4TL
>>823>>824
深夜や午後ロー落ちの映画がゴールデンに復活することってある?
838名無シネマさん:2012/08/10(金) 01:08:16.31 ID:326g/EjS
>>834
藤原や宮野のウォンカもまあ悪くはないんだが、演技過剰な雰囲気がどうにもなぁ
平田版ウォンカが見られる日は来るんだろうか・・・
839名無シネマさん:2012/08/10(金) 11:14:16.73 ID:tV/jVIC3
明日、Dlifeで「ファインディング・ニモ」が
地上波じゃなかった、無料だが
840名無シネマさん:2012/08/10(金) 12:22:59.05 ID:Qr8pBiHv
>>837
あるよー
SWとか深夜落ちして戻ったことあるでしょ。

そういやバイオ2作目が深夜行きみたい。
841名無シネマさん:2012/08/10(金) 14:16:21.25 ID:HrcsxhIQ
アンダーソン君の映画は全部深夜落ちでいいよ
842名無シネマさん:2012/08/10(金) 14:36:29.75 ID:pKfHnjSx
>>837
続編物の新作上映時ぐらいじゃない?
843名無シネマさん:2012/08/10(金) 15:01:08.24 ID:VPWtkImc
その話は以前したでしょ。もう眠りなさい。
844名無シネマさん:2012/08/10(金) 15:07:28.03 ID:VPWtkImc
>>840
スパイダーマン、MIBに続いてバイオハザードもってことは>>306は本当なのかな?
土プレは洋画終わり?
845名無シネマさん:2012/08/10(金) 23:05:47.01 ID:2p5H+CkN
チャーリーとチョコレート工場
ゲームしてた子供役の声優さんはコナンの新一&キッドと同じ人か
聞いたことあるとモヤモヤしてたけど予告でやっと分かった
846名無シネマさん:2012/08/10(金) 23:05:52.42 ID:wWi4OzKb
っていうかバイオ2はフジ深夜ってソースは?
847名無シネマさん:2012/08/11(土) 00:55:46.24 ID:gI958cYn
848名無シネマさん:2012/08/11(土) 09:37:39.34 ID:ukZG9CPY
テレ朝、地井武男でゴールデン2時間半も追悼番組できるなら
他にやるべき大物スターがいるだろ
849名無シネマさん:2012/08/11(土) 10:10:18.81 ID:N4lBsyDC
>>848
地井さんは例の散歩で人気があったからなあ・・・
いくら大物でもあまり身近でないなら、そりゃ地井さんの方を優先するだろうし
850名無シネマさん:2012/08/11(土) 10:18:02.36 ID:3NRJTUdZ
>>847
これ完全に自社映画優先のためだろ
MIBの時はテルマエ、スパイダーマンの時は海猿
今回は踊るとぶつかるから深夜送りにした
これだから、映画不況になるんだよ
儲かるのはフジテレビだけ
851名無シネマさん:2012/08/11(土) 10:19:33.23 ID:N4lBsyDC
>>850
そもそもフジテレビは40年前から自社で映画作ってるからなあ・・・
そういう意味ではブレてないな
852名無シネマさん:2012/08/11(土) 11:10:19.21 ID:bmNWShr7
>>841
アンダーソン君の映画は午後ロー落ちで三日連続放送でもいいな。
853名無シネマさん:2012/08/11(土) 11:19:47.87 ID:gFspYZLb
でもバイオって結構良い数字取ってなかったっけ
854名無シネマさん:2012/08/11(土) 11:20:23.52 ID:ajHqDAzG
モータルコンバット、イベントホライゾン、ソルジャーの3本立てで是非
855名無シネマさん:2012/08/11(土) 12:21:32.67 ID:lZ9Iq38x
■日曜洋画劇場■ 8月12日
「さまよう刃」(2009年/日本)
監督:益子昌一
出演:寺尾聰、竹野内豊 ほか
856映画ないならもうねるぽ:2012/08/11(土) 17:12:01.02 ID:npWvQmxk
                 みなさん
                      おやしみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
857名無シネマさん:2012/08/11(土) 17:49:58.19 ID:99ALWQ4c
フジには期待していない。まだTBSのほうがまとも。
858名無シネマさん:2012/08/11(土) 18:53:58.95 ID:JcSnlp1f
>>854
それなら俺も見たい
859名無シネマさん:2012/08/11(土) 20:26:54.51 ID:nVigJk/6
今こそおっぱいバレーを是非
860名無シネマさん:2012/08/11(土) 20:52:18.89 ID:qDQJo4A8
>>846
ソースというか、番組表見てたら
来週のミッドナイトアートシアターがバイオ2て出てた。
861名無シネマさん:2012/08/11(土) 23:01:27.47 ID:SqWWPNgI
8/31 ジュラシックパーク3
862名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:11:22.67 ID:cEpQIZyj
>>837
テレ東はゴールデン枠がないから午後のロードショーで消化w(無駄に地上波初買いすぎて消化できずにいるためサタシネを作った)
フジは土曜プレミアムは映画枠なのに映画やらず深夜のミッドナイトシネマで消化w
日テレは金曜ロードショーまたは月曜映画で消化w
テレ朝は日曜洋画劇場または金曜の深夜で消化
863名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:15:37.09 ID:cEpQIZyj
13:30-15:30フジテレビ 原田芳雄さん1周忌追悼メモリアル企画 大鹿村騒動記 (11日)地上初登場!!(土曜プレミアムで放送予定が昼に回したフジテレビって何?w)
864名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:16:03.85 ID:e0ZPwXWP
テレ東ひたすら映画放送しろ
865名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:28:49.84 ID:EgG5kEhy
>>862
土プレは映画枠じゃないだろ。
金曜の9時〜11時枠の土曜版だよ。
テレ東が土日に2時間枠設けてるのと同じ。

>>863
完全に枠埋めだな
要するに儲けにならないものはそういう風な扱いにするってことだろ
そこまでやってこそ、今まで視聴率稼げたわけだし。
866名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:41:26.05 ID:cEpQIZyj
>>865
土曜プレミアムでやってるバラエティーはカスペ!でやればいい企画ばっかで映画枠でやるべきものでは事。金曜プレステージ最近はspドラマくくりで2時間ドラマやってるような気がするシリーズ物特別編的な枠ではない。
>>863
カンテレ制作映画(フジテレビ制作映画である。)
867名無シネマさん:2012/08/12(日) 00:49:09.23 ID:EgG5kEhy
>>866
バラエティは土曜にやった方が数字が取れるとでも思ってるのかな
もしくはそちらのほうがスポンサーが多くつくとか

大鹿村に関しては、地味でウケが悪そうと考えたのかね?
868名無シネマさん:2012/08/12(日) 06:25:45.14 ID:ugpqvAcu
チャーリーとチョコレート工場見たけど
透明エレベーターにのってTV部屋に行く前の、ピンクの羊の毛を狩るシーンはどういう意味?
なんかウィリー・ウォンカがそれ見て驚いたあとに「ノーコメント」とか言ってたけど
869名無シネマさん:2012/08/12(日) 11:07:19.88 ID:UZtbfOMF
>>866
ビューティフルレインの最終回までに何らかの形でうさぎドロップっぽいな
(あれは東海テレビも出資してるはずだから)
土プレか土日昼かは分からんけど。
870名無シネマさん:2012/08/12(日) 11:11:22.73 ID:kzBZVwFR
大鹿村はいい映画だけど、視聴率考えたら深夜レベルでは
871名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:31:35.08 ID:Xf8mfsx5
>>868
自分も以前気になったので調べたよ↓転載だけどこういうことらしいです

英語で綿あめがCotton candyというのと、
バートン監督、デップ主演の前作「エド・ウッド」でのエピソードで、
デップ演じたエドが奥さんのピンクのセーターを密かに着るのが楽しみだったというのからくる
バートンのジョークらしい。
872名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:34:34.69 ID:cLJweCBd
>>868
あの映画のここが分からないスレ行け。
873名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:51:30.55 ID:EgG5kEhy
今日夜7時から、MXで「旭山動物園物語」

もしかして、地方局はスレチ?
だったらすまん
874名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:52:36.98 ID:By0nxKZH
スレチです。
875名無シネマさん:2012/08/12(日) 12:58:07.30 ID:Lr8f+LI9
>>873
自分で判断できないなら書き込むなカス
大鹿村なんてゴールデンでやるわけねーだろキチガイめ
876名無シネマさん:2012/08/12(日) 13:01:14.00 ID:EgG5kEhy
>>875
大鹿村と旭山の区別もつかんのかアンタは?
あす朝一で精神病院逝けよ
877名無シネマさん:2012/08/12(日) 14:01:15.94 ID:BBt6CMSq
>>873
MXは午後ロースレだな
放送エリア被ってるから
878名無シネマさん:2012/08/12(日) 15:38:59.64 ID:+JunnxZD
まぁたジュラシック3かよ
糞うるさいBBAがギャーギャー騒いでるだけのカス映画やんな
879名無シネマさん:2012/08/12(日) 16:22:33.94 ID:s6A07OQG
「脚本が完成してないのに撮影に入ると一体何が起こるのか」
というのを知る上で良い教材
880名無シネマさん:2012/08/12(日) 19:25:42.94 ID:fUO1HUS8
>>876
ヒント:ID:EgG5kEhy
881名無シネマさん:2012/08/12(日) 21:26:47.97 ID:Q4cOeABu
夏休みの最後の日にジュラシックパーク3って。
もっと全国の学生を阿鼻叫喚に陥れる映画はないものかね
882名無シネマさん:2012/08/12(日) 21:39:53.52 ID:u7ucjBJw
ジュラシックパークは1や3ばかりで2の放送は少ないような気がする
883名無シネマさん:2012/08/12(日) 22:29:46.30 ID:ZMwLFiSy
何で今更JP3なんだ?
金ローの洋画選択のセンスのなさには呆れるわ
しっかし、アベンジャーズ関連は全くないネェ
884名無シネマさん:2012/08/12(日) 22:49:10.77 ID:cLJweCBd
>>882
最近は1がやらないね。
2は2、3年くらい前に日曜洋画で見た。
885名無シネマさん:2012/08/12(日) 23:13:17.65 ID:s6A07OQG
元々アベンジャーズには大して期待してなかったんだろうね、日本サイドとしては
で、本来ならほぼ同時公開だったはずなのを、メガヒット狙いで伸ばしたらしいけど
886名無シネマさん:2012/08/12(日) 23:18:27.29 ID:EgG5kEhy
>>883
上映時間が90分前後でカットを少なくできるからとか?
887名無シネマさん:2012/08/12(日) 23:45:48.33 ID:Eo25WWKV
「さまよう刃」ははじめて見たけど、ごく普通の二時間サスペンスだなあ。
でも、あの画面の色合いは、テレビドラマでは出せないなあ。
888名無シネマさん:2012/08/12(日) 23:50:38.64 ID:e0ZPwXWP
画面の色なんて編集でどうにでもなる
個人でも手軽に出来るレベル
889名無シネマさん:2012/08/12(日) 23:59:00.27 ID:OI9lqhTs
最近いろんな映画スレでアベンジャーズ厨がウザイ
890名無シネマさん:2012/08/13(月) 00:02:38.61 ID:YkruKrYJ
日本よ、これがステマだ
891名無シネマさん:2012/08/13(月) 00:07:28.42 ID:fDZW+oCT
>>883
放送料が安いから?
水シネでやると思った
892名無シネマさん:2012/08/13(月) 00:08:08.55 ID:fDZW+oCT
>>881
学校の怪談とかいいんじゃね?
893名無シネマさん:2012/08/13(月) 00:31:45.70 ID:oilOeCF0
>>889
ダークナイト厨が消えたように公開されればすぐ消えるさ
894名無シネマさん:2012/08/13(月) 07:49:33.67 ID:REoxXjbw
ダークナイト厨は真性信者だがアベ厨は半分かたネタっぽいからどうかな
興収がどっちに転んでも悪ノリではびこりそう
895名無シネマさん:2012/08/13(月) 09:16:14.17 ID:VEKQ1a7D
*6.7% 19:00-19:56 NTV ガチガセ
*9.0% 19:56-20:54 NTV なんでもワールドランキング・ネプ&イモトの世界番付
10.5% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・チャーリーとチョコレート工場
*9.3% 23:00-23:30 NTV アナザースカイ

正直、オリンピック期間中&何回も放映済みで2桁(しかもその日の日テレ最高)は驚いた
またゴールデンでありそうだ
その時は、デップの声は平田版で
896名無シネマさん:2012/08/13(月) 10:27:43.38 ID:nZuGL0KP
>>888
編集でどうにでもできても、ドラマではやらない、やらせてもらえないんだよ。
つまんないよねえ。
897名無シネマさん:2012/08/13(月) 11:06:37.65 ID:RjNnU6uG
*8.5% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・特別企画・さまよう刃
898名無シネマさん:2012/08/13(月) 14:21:04.06 ID:IQsCnwtj
>>886
というかカットできないだろ?未だにワイプでエンドロール流すんだろうさ
899名無シネマさん:2012/08/13(月) 14:26:02.55 ID:Yqm+UEol
スピルバーグと邦画は基本カットなし
これ豆な
900名無シネマさん:2012/08/13(月) 14:39:48.34 ID:J5jhbKKW
八日目の蝉ェ……
901名無シネマさん:2012/08/13(月) 14:44:02.01 ID:Pg+ZyCJA
8/26 22:00- 日曜洋画 プレデターズ 
だそうで

>>899
SAYURIやキャッチ・ミー〜地上波で放送ないのは長くなるからなのかな?
902名無シネマさん:2012/08/13(月) 15:11:42.70 ID:oilOeCF0
プレデターズきたーと思ったら1時間押しかあ
まあグロいからそれくらいでいいんだろうけど
903名無シネマさん:2012/08/13(月) 18:49:50.36 ID:iM0R6vhZ
24時間TV→行列の流れはいつも高視聴率だからプレデターズ逃げたなw
904名無シネマさん:2012/08/13(月) 19:02:01.00 ID:Yt0EDpua
プレデターズ最初の20分までは神映画だよね
905名無シネマさん:2012/08/13(月) 19:28:19.62 ID:S5BQ//MU
相棒が始まると水曜が死ぬな
906名無シネマさん:2012/08/13(月) 20:36:03.27 ID:rWZ9mMtM
あまり変わらないかも知れんが。
907名無シネマさん:2012/08/13(月) 22:19:03.31 ID:7JQpgrQz
さまよう刃録画忘れた・・・
TVでやらなきゃ一生見なさそうなのに。

908名無シネマさん:2012/08/14(火) 00:44:13.17 ID:eyUqj54E
見ないほうが時間の無駄にならないでいい>さまよう刃
909名無シネマさん:2012/08/14(火) 08:25:42.36 ID:zIkdWVjd
>>907>>908
被害者側からすれば納得できないおわりかただったからな。
910名無シネマさん:2012/08/14(火) 11:04:02.11 ID:eG1ydwLV
原作が原作だし。
911名無シネマさん:2012/08/14(火) 18:08:59.05 ID:8DKlme7Q
富士の土曜プレミアで洋画の吹き替えを放映できなくなった
    ほんとの理由は、去年秋「歌へた選手権4時間SP」を倒壊が
    勝手に中日戦に差し替えしたのに延長できず、9時から映画
    「私の頭の中の消しゴム」を放映。この手段に配給のソニー
    ピクチャーズがかんかんに怒り『もうお前とこにはゴールデン
    での作品を提供してやらないからな!!』といわれて消沈状態。
    それ以来洋画の購入を拒んでしまったのではないかと推測・・
912名無シネマさん:2012/08/14(火) 18:20:58.53 ID:OKg1GH8g
誰か翻訳を
913名無シネマさん:2012/08/14(火) 18:24:59.64 ID:NTXKsqRq
まともな根拠もなしに推測並べても単なる電波にしかならないんだよね
914名無シネマさん:2012/08/14(火) 18:56:04.05 ID:eyUqj54E
>>911
ネトウヨって頭が悪いとしか読み取れません
915名無シネマさん:2012/08/14(火) 19:19:38.09 ID:BrTXbQ0U
■水曜プレミアシネマ■ 8月15日
「私は貝になりたい」(2008年/日本)
監督:福澤克雄
出演:中居正広、仲間由紀恵 ほか
916名無シネマさん:2012/08/14(火) 19:36:08.75 ID:G/6u7lG/
アイアンマン1&2は来年の3公開時に放送と予想
配給会社の変更は予想以上にハードル高そうだけど
917名無シネマさん:2012/08/14(火) 19:39:49.97 ID:JQ68sXsQ
なぜ変更したの
918名無シネマさん:2012/08/14(火) 19:45:14.42 ID:NTXKsqRq
>>917
2の後マーヴェルがディズニーの傘下になったので、パラマウントが撤退
ただその辺はナルニアよりはクリアしやすいと思うけどね
919名無シネマさん:2012/08/14(火) 19:59:46.53 ID:JQ68sXsQ
なるほど
920名無シネマさん:2012/08/14(火) 21:37:52.68 ID:/3ABoQ0B
>>867>>870
日本アカデミー賞ノミネート作品だし原田芳雄さんが亡くなったし視聴率取れる作品だよw(ミニシアター系だけどなw)
>>918
旧作のスパイダーマンはソニー・ピクチャーズだけどw
921名無シネマさん:2012/08/14(火) 21:40:19.24 ID:A0SIwyPf
ブタがいた教室は土プレでやらずに金ローでやったのによう分からん。
エンディングで関テレの名前が出た時はどうかと思ったわ。
922名無シネマさん:2012/08/14(火) 21:54:47.97 ID:/3ABoQ0B
>>921
フジテレビ放送する気なしだった件w
日活が配給で日テレが回収し放送したらしい(日活自体が子会社のためw)
923名無シネマさん:2012/08/14(火) 23:25:51.77 ID:WidYF/hZ
>>920
> >>867>>870
> 日本アカデミー賞ノミネート作品だし原田芳雄さんが亡くなったし視聴率取れる作品だよw(ミニシアター系だけどなw)

たしかにそういうハクはついてるし、公開時にも少し話題になったから、意外に取れるかもしれんけど・・・
もしかしたら、フジは広告代理店や芸能プロからの圧力に押されてるのかね?
そういう連中にしてみたら、こういう映画や洋画の放送なんて、単なる厄介者だろうしな
924名無シネマさん:2012/08/14(火) 23:53:48.00 ID:J/o6/wPC
日本アカデミー賞 ノミネートぐらいのハクじゃなぁ。
おくりびとみたいに本家アカデミー賞なら別だけど。

フジに関しては去年日テレに三冠取られたので視聴率にはかなり神経質だと思うよ。
925名無シネマさん:2012/08/15(水) 07:42:39.73 ID:RwJ1MRqH
日曜洋画のメモリアル企画って来月までだよね?
926名無シネマさん:2012/08/15(水) 08:44:53.36 ID:0kYT1GzI
おくりびとは定番のコンテンツにならなかったしな。
まあ、一回見ればもういいやっていう話の筋だし、ああいう映画が毎回15%以上取ったら
それはそれで異常だわw
927名無シネマさん:2012/08/15(水) 10:06:26.62 ID:gIoBOFy+
>>924
日本アカデミー賞方が視聴率取れるし(コストは掛からない)、アカデミー賞の値段コストが高くなるからなw(地上でやらない理由)
>>911
カンフー・ハッスル(ソニー・ピクチャーズ)だったはずw韓国版ピューアソウルはやってないw
928名無シネマさん:2012/08/15(水) 11:52:20.75 ID:CUIT5U+b
何で何もおもしろいこといってないのにこの人ずっと笑ってるの?
929名無シネマさん:2012/08/15(水) 17:17:14.76 ID:LvRj62wU
相手にとって面白いこと言ってるんじゃないからだろ。
930名無シネマさん:2012/08/15(水) 18:17:05.24 ID:90T+THOP
そろそろ福島がぽーんするまでのドキュメンタリー映画撮ろうぜ
今ならお情けでアカデミー受賞も夢じゃない
931名無シネマさん:2012/08/15(水) 18:42:05.98 ID:0Szn5Tkp
さまよう刃

最後レプリカントやん。
932『私は貝になりたい』中居正広版:2012/08/15(水) 23:44:43.32 ID:LtkbwZng
感情に対する柔軟性がかなり弱い故に、感情の切り替えが中々出来ない視聴者もかなり多いから
暗く胸糞悪い一方へと流れていく作りにするのは結構簡単

楽観的な場面を冗長気味にとって、結末の悲惨度と楽悲の振り幅を極端にする作りの構成。
ダイナミックな音楽、有名タレント多数器用、綺麗な風景等で
視聴側に鬱屈な気分への陥り易さやのめり込む振りを微妙に外そうとする。
不条理な戦争被害者題材の、千数円払って観る必要がある映画ではこの作りは結果的には正しい方向性だと思うよ

所ジョージ版は電気代数十円程度で済む、気軽に観られる単発TVスペシャルだからこそ見られる。
千数円も払って、所版の様な作りの映画を進んで見に行きたくはないよ…
933名無シネマさん:2012/08/16(木) 00:08:16.05 ID:POP/q4L0
>>861
記載ミスかな?
ジュラシックパーク3は金ローでは無くて
8月29日の水曜プレミアシネマ枠だよ
934名無シネマさん:2012/08/16(木) 02:45:14.91 ID:ufdnYH/0
学校4、久々に見たけど良い作品だな
今だからこそ金ローでやってほしい
935名無シネマさん:2012/08/16(木) 06:53:59.00 ID:SwX5fjmc
学校は面白いね、学校で見せられ魅せられた
学校の怪談も観たいな
今にピッタリで
936名無シネマさん:2012/08/16(木) 08:51:03.97 ID:T9zYSiZX
>>934
おい、おまえの見た映画を書くスレじゃねーぞ、キチガイ
937名無シネマさん:2012/08/16(木) 10:16:49.83 ID:2NqZixbL
>>936
ちゃんとゴールデンタイムに関連付けてるだろうが、キチガイ。
938名無シネマさん:2012/08/16(木) 10:36:01.43 ID:T9zYSiZX
ゴールデンでいつやったんだよ?
939名無シネマさん:2012/08/16(木) 11:23:10.41 ID:9Z352ITk
いちいち他人を基地外呼ばわりする方が悪い
940名無シネマさん:2012/08/16(木) 11:26:35.87 ID:POP/q4L0
ここまでまとめ

8/17 金ロー「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」

8/19 日洋特別企画「鑑識・米沢守の事件簿」
8/22 水シネ「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」
8/24 金ロー「崖の上のポニョ」
8/25 土プレ「ONE PIECE エピソード オブ ナミ 航海士の涙と仲間の絆」

8/26 日曜洋画 ?
8/29 水シネ「ジュラシックパーク3」
8/31 金ロー ?
941名無シネマさん:2012/08/16(木) 12:04:32.50 ID:zfTj0f4M
31日って高校生クイズじゃなかったけ?
違ったか?
942名無シネマさん:2012/08/16(木) 12:14:51.63 ID:O5x3WLap
>>940
26日はプレデターズ、31日は高校生クイズだな
943名無シネマさん:2012/08/16(木) 12:49:31.63 ID:MOhCD/+W
プレデターズはあらすじを聞くとすごくおもしろそうなのに
実際はグダグダだからなー
944名無シネマさん:2012/08/16(木) 13:06:41.71 ID:POP/q4L0
>>941-942
ありがとう、訂正

ここまでまとめ

8/17 金ロー「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」

8/19 日洋特別企画「鑑識・米沢守の事件簿」
8/22 水シネ「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」
8/24 金ロー「崖の上のポニョ」
8/25 土プレ「ONE PIECE エピソード オブ ナミ 航海士の涙と仲間の絆」

8/26 日曜洋画「プレデターズ」
8/29 水シネ「ジュラシックパーク3」
8/31 金ロー 休止(高校生クイズ)
945名無シネマさん:2012/08/16(木) 13:25:58.85 ID:eSdjO1RK
折角ヒットしてるのに、アベンジャーズ関係ないな
946名無シネマさん:2012/08/16(木) 15:42:21.69 ID:yQ2+Qe1W
放送出来るのがハルク、アイアンマン、インクレディブルハルク、アイアンマン2しかないからしゃあない
947名無シネマさん:2012/08/16(木) 17:48:48.24 ID:ifsTVvq3
それだけあるなら
せめてどれか1本ぐらいやればいいのに・・・と思ったが

ハルクはダメハルクとノートンハルクだから、アイアンマン1or2しか選べんかw
948名無シネマさん:2012/08/16(木) 18:19:29.63 ID:CF/iO2BQ
>>944
日曜洋画劇場は今年度3本目のプレデター映画か
949名無シネマさん:2012/08/16(木) 18:24:02.74 ID:TXQQX4V6
■金曜ロードSHOW!■ 8月17日
「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」(2010年/日本)
監督:山本泰一郎
声の出演:高山みなみ、小山力也 ほか
950名無シネマさん:2012/08/16(木) 19:18:13.75 ID:qfMysJFC
もしドラのねらー風な言い回しなのは2chからネタを流用してたからなんだな
ブラック会社も2chからの流用だったしなんかもうあれだな
951名無シネマさん:2012/08/16(木) 19:59:35.54 ID:auPaY+O/
プレデターズめっちゃ楽しみやで!!
952名無シネマさん:2012/08/16(木) 20:35:54.24 ID:9kZYGG++
筋肉隆々シュアちゃんなら互角に戦っても、生き残っても、さもありなんだったが
クリス松村じゃ大丈夫かいなと思うんだが
953名無シネマさん:2012/08/16(木) 22:28:41.86 ID:/aBRxbjW
>>950
もしドラは長ったらしい名前だから秋元康と原作岩崎が付けたらしいw(POPに発売前から付いてたらしいw)
954名無シネマさん:2012/08/16(木) 22:49:52.19 ID:T9zYSiZX
>>953
うんちくを披露したかったんだろうけど全然レスとして意味なしてないよ
赤っ恥だよおまえ
955名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:00:36.00 ID:Ld6WMX0l
私は貝になりたい

仲間由紀恵が雪山歩くのは最後の忠臣蔵かと思ったわ。
別に面白いとかそういう作品じゃないので、有名人出しまくりでまぁいいんじゃないの。
30分で終戦、1時間で裁判終了まではサクサク見れたけど残りの部分が長いな。
遺書書いてる中居怖いよ。
956名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:01:22.95 ID:9Z352ITk
>>952
それ言ったらエイドリアン・ブロディの困り顔も辛い…

>>954
お前何がやりたいんだ?ネットの監視員やりたいなら他当たれ
957名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:16:51.07 ID:lPCkLZ3P
>>933
やっぱ水シネだったのか
本当に同じ映画しかやらないな
次はエネミーオブアメリカ、アナコンダとか少林サッカーとかイレイザーとかあの辺と予想
958名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:21:13.36 ID:lPCkLZ3P
水シネや木曜末期や水シアとほぼ同じラインナップだけど
このラインナップのまま続けるのだろうか?
それとも今は金を蓄えていて、金がたまったら
新しい作品やマイナー映画もやるのだろうか?
959名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:23:29.33 ID:lPCkLZ3P
>>946
アイアンマンは割と高視聴率だったけど
放送料が高いのかな?
960名無シネマさん:2012/08/16(木) 23:27:59.54 ID:9QkORHpX
>>953
うんちくの前に日本語勉強してから書き込めやクズ
961名無シネマさん:2012/08/17(金) 00:19:52.66 ID:Ixrp+PAc
>>958
そのへんはわからんけど、もう少ししたら徐々に何か動き出すんじゃね?
962名無シネマさん:2012/08/17(金) 00:23:34.13 ID:XNEYNMoz
私は貝9.0

いつもの場所より拝借
サッカー後だったけど恩恵無かったか
9%だったら枠の上位なので良いほうなのかな
963名無シネマさん:2012/08/17(金) 02:06:09.96 ID:SwXQt12u
水シネはとりあえず1年は続けてヤマトやジョーとかの自社作品を流しつつ
残りは安いので穴埋め。
視聴率を踏まえて12月の編成会議で判断だろう。
964名無シネマさん:2012/08/17(金) 03:21:50.02 ID:hJvHiEZU
アベンジャーズ関連を一つもやらないってのはなあ・・
洋画潰しにかかってるとしか思えない
965名無シネマさん:2012/08/17(金) 07:44:23.02 ID:u0+M8CUK
実はさほど興収的に期待されてなかったとか>安倍
966名無シネマさん:2012/08/17(金) 08:05:29.96 ID:hU7HmOs9
>>962
むしろガッカリの数字だろう
967名無シネマさん:2012/08/17(金) 08:55:05.36 ID:Fd3SF2VG
○水曜プレシネ2012暫定ランキング
10.6% 07/19 トイストーリー2
*9.9% 07/12 トイストーリー
*9.1% 08/08 釣りバカ日誌20ファイナル
*9.0% 08/15 私は貝になりたい
*8.8% 05/09 釣りバカ日誌18ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
*8.2% 07/26 Mr.インクレディブル
*8.1% 06/06 シックス・センス
*8.1% 05/02 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
*8.0% 05/30 ザ・ロック
*7.9% 04/11 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*7.7% 08/01 S.W.A.T.
*7.3% 06/27 スパイダーマン3
*7.1% 04/25 ハムナプトラ/失われた砂漠の都
*7.0% 07/04 スコーピオンキング
*6.8% 04/18 Mr.&Mrs.スミス
*6.7% 05/23 クリフハンガー
*6.5% 05/16 ワイルド・スピードX2
*6.3% 06/13 チャーリーズ・エンジェルフルスロットル
*5.6% 04/04 ライオン・キング
*5.1% 06/20 ボックス!
968名無シネマさん:2012/08/17(金) 09:23:00.58 ID:EeAEcp22
>>957
アナコンダの1、2と少林サッカーはローカル落ち済み
969名無シネマさん:2012/08/17(金) 10:53:09.81 ID:aE9/S1Aj
>>967
ディズニーと釣りバカ枠になるなこれ
970名無シネマさん:2012/08/17(金) 12:15:00.27 ID:eGlkB1V0
TBSとしては自社製作の映画を全国ネットで流す枠は必要だから、水曜プレミア
は続くんじゃないの。バラエティー主体、時々自社映画の土曜プレミアム化も
考えられなくも無いけど、数字が取れる2時間バラエティーを多く作る余裕はTBSには
ないでしょうw
971名無シネマさん:2012/08/17(金) 13:21:18.99 ID:aGaSfZNM
>>962
サッカー見る層とあってなかったんだろうな
なでしこだったら少しはましだったんじゃね
972名無シネマさん:2012/08/17(金) 14:19:22.29 ID:8AESO5wB
TBSなんざ不動産とキムチで持ってるようなもんだしな
973名無シネマさん:2012/08/17(金) 15:01:20.33 ID:SW3vNH42
水プレ洋画は全部再放送だから一度も見ずまい。どういうつもりで番組やってるのか分からん
974名無シネマさん:2012/08/17(金) 15:08:55.90 ID:wUeIiBQ5
>>973
他局もほとんど再放送だし別に新作だって
WOWOWやレンタルに比べりゃ全然古いしお前が何を求めてるのか
よくわからん
975名無シネマさん:2012/08/17(金) 15:52:11.59 ID:P41h17lL
>>967
新枠として始まったばかりだったとはいえ
ライオンキング低いな
作品自体はなかなかいい物だから枠が定着してからの放送だったらもう2くらい上がってたかも
976名無シネマさん:2012/08/17(金) 17:06:04.68 ID:KINCbTvC
踊る大捜査線特集 マダァ-(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
977名無シネマさん:2012/08/17(金) 19:03:27.74 ID:Y5/RndRE
いらんわそんなもん
978名無シネマさん:2012/08/17(金) 19:08:22.98 ID:u0+M8CUK
9月に入ったらやるでしょう。ドラマもあるみたいだし
979名無シネマさん:2012/08/17(金) 20:36:39.65 ID:aGaSfZNM
>>974
>>973じゃないが、どうせ旧作やるんだったら
最近放送してない映画・あまり放送しない映画やってほしいっていうのはある
980名無シネマさん:2012/08/17(金) 21:15:43.85 ID:GEyl0v/x
ザパニーズ893の解体ショーめっちゃ楽しみやで!!
981名無シネマさん:2012/08/17(金) 21:36:26.63 ID:PANp8k1L
>>967
こりゃ毎週釣りバカ流しといた方がいいな
982名無シネマさん:2012/08/18(土) 00:10:54.30 ID:4WZ2WE6y
>>974
おまえのほうが何言ってるのかわからん。WOWOWやレンタルはゴールデンとは言わんし。
皆が一番よく見る時間帯にエッ!こんな作品をと驚くのがゴールデンファンだろ。
983名無シネマさん:2012/08/18(土) 00:15:32.72 ID:ptC9q4Mc
まあそれだけは絶対に違うだろうな
984名無シネマさん:2012/08/18(土) 05:30:40.57 ID:0SRn6W8n
皆が一番よく見る時間帯にエッ!こんな作品をと驚くのがゴールデンファン
皆が一番よく見る時間帯にエッ!こんな作品をと驚くのがゴールデンファン
皆が一番よく見る時間帯にエッ!こんな作品をと驚くのがゴールデンファン

金ローで豚教室やると喜んじゃうの???
985名無シネマさん:2012/08/18(土) 06:34:57.33 ID:4WZ2WE6y
↑これも何やりたいのかわからん。連呼すれば納得するとでも思ってるのか?ぬ
986名無シネマさん:2012/08/18(土) 07:13:53.70 ID:4WZ2WE6y
>>983
じゃあおたくはどんな楽しみ方してるの?まさか実況版へのスレ書きなぐりとか
再放送をやたら見ての重箱の隅突付きとか、んなのが面白いのか
987名無シネマさん:2012/08/18(土) 07:34:20.51 ID:6m4E6mFI
>>982
そんな驚き感じたことないな
お前は例えば過去にどんな作品で驚いたんだ?
988名無シネマさん:2012/08/18(土) 07:53:50.26 ID:3wY0qqjV
9/7金ロー ベスト・キッド(ジャッキー・チェン版)
989名無シネマさん:2012/08/18(土) 08:10:36.56 ID:734HLcM1
久々に洋画やると思ったらこれまた微妙な作品だな
990名無シネマさん:2012/08/18(土) 09:06:37.88 ID:dg4bIbfG
冤罪形はストレス溜まりやすいから好きじゃないんだけど
私は貝になりたいはあんまりそういうのなかったな
991名無シネマさん:2012/08/18(土) 09:46:44.19 ID:EZAtdDoC
フジ:スペーストラベラーズ、ホテルビーナス、ソウル、ホッタラケの島、ガチ☆ボーイ、SP
日テレ:愛の流刑地、おっぱいバレー、アンダルシアの茄子
TBS:ジェネラル・ルージュの凱旋、感染列島、ダーリンは外国人
テレ朝:怪談、スパイ・ゾルゲ、スシ王子!
テレ東:アウトレイジ、フライング☆ラビッツ

1年以上たつのにやってないのこんな感じ?
992名無シネマさん:2012/08/18(土) 09:54:29.70 ID:LxHDQASD
次スレどぞ

地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1345251081/
993名無シネマさん:2012/08/18(土) 11:20:48.50 ID:AB0StWz+
■日曜洋画劇場■ 8月19日
「相棒シリーズ 鑑識・米沢の事件簿」(2009年/日本)
監督:長谷部安春
出演:六角精児、萩原聖人 ほか
994名無シネマさん:2012/08/18(土) 12:06:40.40 ID:wsW2Cgyc
フジはノルウェイ・僕妻とロックもやってない。まあロックは大コケしたからともかく
僕妻は裏はあまり関係ない(嵐は別派閥)だから問題ないはずだが・・・
995名無シネマさん:2012/08/18(土) 12:28:43.61 ID:KdkDU+5s
水プレアニメ強いね
金ローといい もうアニメ劇場に改名したらいい
996名無シネマさん:2012/08/18(土) 12:51:22.22 ID:qC01iWt+
アンダルシアとスーツケースは観たような記憶がある
997名無シネマさん:2012/08/18(土) 14:34:47.31 ID:oAyfbssZ
TBSは自社物アニメも多いからなあ…
998名無シネマさん:2012/08/18(土) 14:47:35.89 ID:ZOAwtXel
けいおんはよ
ディズニーでも流せたんだから余裕だろ
999名無シネマさん:2012/08/18(土) 15:20:14.71 ID:C0mbG32o
ヲタ向けアニメなんてやるわけないだろ、キチガイか?
1000名無シネマさん:2012/08/18(土) 15:28:25.67 ID:wtP4IZ0Y
>>998
あたしンちですらやらなかったから無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。