○| ̄|_ 大コケした映画 16本目 _| ̄|○

このエントリーをはてなブックマークに追加
719名無シネマさん:2014/06/18(水) 10:13:52.12 ID:IFmsid4q
なんかここ中二臭い上に加齢臭がする
720名無シネマさん:2014/06/18(水) 10:39:10.53 ID:pmQWiHdI
テルマエ・ロマエ2見たよ
女の子に誘われたからな
終盤寝てたのは内緒だ
721名無シネマさん:2014/06/18(水) 11:14:34.34 ID:k88Bts0q
>>712
>>716
クールジャパン!
722名無シネマさん:2014/06/18(水) 12:00:25.81 ID:ZKe6b9OQ
名無番長[] 2011/07/27(水) 09:20:04.45 0
ヤクザ、米の金融制裁対象に…オバマ大統領署名

【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米大統領は25日、初の「国際組織犯罪に関する戦略」を発表するとともに、
日本の「ヤクザ(暴力団)」を、薬物取引や人身売買に関与する「国境横断的犯罪組織」に指定して金融制裁を
科す大統領令に署名した。

これにより、米国内にある日本の暴力団組織の資産は凍結される。また、米国の個人や団体が日本の暴力団と取
引を行うことは禁止される。大統領令では個別の暴力団名などは挙げられていないが、米財務省は、「ヤクザ」
の人数は2008年現在約8万人としている。同省は、ヤクザが覚醒剤を中心とする薬物取引を主要な収入源と
していると指摘。東アジア諸国の犯罪組織と連携して武器密輸や売春、人身売買などの犯罪行為を行っているほ
か、隠れみのとなるダミー企業を使って建設・不動産・金融業などに進出して不法収益を上げる「知能犯罪」を
展開し、米国内でも薬物密売や資金洗浄に関与している、とした。

(2011年7月26日13時52分 読売新聞)
723名無シネマさん:2014/06/19(木) 00:47:16.63 ID:yXQvkAja
>>707
むしろ宮崎アニメがコケる所が想像できない
本当に言われてたのかな
724名無シネマさん:2014/06/19(木) 02:04:02.59 ID:a9HjS5yW
>>723
当時のキネ旬読んでみ
725名無シネマさん:2014/06/19(木) 13:57:34.73 ID:CAe2t2jG
ハワイがレジェンドコケ
726名無シネマさん:2014/06/19(木) 19:54:24.65 ID:4qzyz/v2
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
727名無シネマさん:2014/06/20(金) 06:06:06.06 ID:3DxZ+7RH
ハワイはバブル期にW浅野でやったら大ヒットしたかもしれない
728名無シネマさん:2014/06/20(金) 06:39:50.93 ID:9gm6o/Bv
アナ雪がヒットした要因は歌。というのはわかるが、
もののけ姫がヒットした要因はさっぱりわからん
729名無シネマさん:2014/06/20(金) 23:34:50.90 ID:VGO483Nr
せいとうしほしや
730名無シネマさん:2014/06/20(金) 23:41:36.24 ID:5qtawyHr
>>728
もののけ姫はやっぱり歌で流行ったりしたんじゃないかと。
歌番組に米良美一さんけっこう出てきてたような。
あとなんか研究本ブームみたいなのもあったし
ジブリのドキュメンタリー番組とかも流してたような。
今と違ってテレビとか雑誌とか書籍でガンガン宣伝できた。
731名無シネマさん:2014/06/21(土) 03:31:40.99 ID:lK+jNTt4
宣伝がものすごかった。
それまで2-3年ごとに作ってた宮崎駿の、5年ぶりの新作ってことも後押し。
エコの概念が一般化してきた時代、自然との共生ブーム(映画公開と京都議定書は同じ年)

後から作品だけ見ても、こういう背景はわかんないよね。
732名無シネマさん:2014/06/21(土) 08:41:36.10 ID:SHP6cPzN
>宮崎駿の、5年ぶりの新作ってことも後押し。

これやろうね。潜在的にナウシカ・ラピュタ・トトロ・魔女宅の人気があって、それに回帰すると思ったからやろな。

タイトルも「もののけ姫」って直球やったし。
733名無シネマさん:2014/06/21(土) 12:36:14.22 ID:VjZ2Q6Od
もののけ姫で宮崎監督が引退するって言ってなかったっけ?
それも結構大きかったと思う
734名無シネマさん:2014/06/21(土) 17:33:24.35 ID:WpqWGTwE
言ってな引退って
でももののけ姫って最初に作ると言ってた元々の話とは完全に別物なんだよな
映画化より以前に絵本みたいなの同名で出しててこれを映像化したいとか言ってたと思うんだが
全く別物ができてきた。

まー大雑把な本のあらすじはまんま美女と野獣なんだけどさ
あれは映像化したら色々あれだったんだろうけど
735名無シネマさん:2014/06/21(土) 20:31:49.01 ID:9VhJn2Aa
>>730-731
千と千尋も主題歌が流行った
736名無シネマさん:2014/06/22(日) 09:58:53.93 ID:DAW6cYdB
シネコンのポイントで無料鑑賞した場合、興行収入として計上されるのだろうか?
コケ確定ならポイントで見てコケ協力したいw
737名無シネマさん:2014/06/22(日) 10:15:39.99 ID:2k2tfIrB
>>736
ポイントは商店が発行する商品券みたいなもので
ポイントで無料鑑賞した場合は映画館が配給会社に対してお金払ったことになるんじゃね。
損をするのは映画の配給会社じゃなくて映画館になる。
738名無シネマさん:2014/06/22(日) 10:30:24.90 ID:osUku53A
ハワイの歩き方は、ハワイの若大将と勘違いしてみに行く人がいるかも。

国内外発のアンチ日本本が大ブームだった、90年代なら
やっぱ日本はダメだね〜USA!USA!な欧米被れな人たちが見に行ったかも。
ベニシアさんの庭やダーリンは外国人も。
739名無シネマさん:2014/06/22(日) 10:33:21.67 ID:Ve14gD6R
売上の何%かを配給会社に払う契約なら、映画館は別に損しないだろ。
実際の契約は知らんが。
740名無シネマさん:2014/06/22(日) 13:54:33.30 ID:Z4IU1fWx
不謹慎だが昔のネタをタイトル替えて
ウチワで盛り上がるしかないと思うけどね。
741名無シネマさん:2014/06/22(日) 13:57:36.28 ID:iuc8DC2u
薔薇色のブー子
ものすごく少ない客らしいけど、DVDで挽回できるのかな?
742名無シネマさん:2014/06/22(日) 14:02:28.90 ID:QSgMMarG
興行収入でコケてるのに更に高価なDVDとか誰が買うの
743名無シネマさん:2014/06/22(日) 14:16:09.39 ID:iuc8DC2u
>>491
>自動車レースの最高峰であるF-1は無視出来ない要素だ
>自動車メーカーは、レーシングカンパニーとしての体裁もあるからね
でもそこをあえて「なぜ?べつにそうじゃなくてもいいじゃん」と開き直れば
日本の未来はあかるいかも
744名無シネマさん:2014/06/22(日) 14:18:11.72 ID:iuc8DC2u
>>742
セルじゃなくてレンタルで
っていうか、セルでも指原莉乃の握手会参加券つければ
売れまくらないとも限らない・・・ 
っていうか、映画もAKB商法を使うことになるのか?
745名無シネマさん:2014/06/22(日) 14:24:20.81 ID:NLh0hIBE
映画はあくまで出演者の一人だからそういうのはやらないんじゃないの?
746名無シネマさん:2014/06/22(日) 20:51:04.54 ID:j44Xhkak
ハワイの歩き方、今日バルト9に行ったら満席で入れなかった

しかし渋谷TOEIに移動したら観客が約30名
747名無シネマさん:2014/06/22(日) 21:14:43.65 ID:qW5i5BCX
ハワイはしゅららぼんと同じ興収?
748名無シネマさん:2014/06/22(日) 22:03:30.43 ID:IBCx3ZMO
>>752
握手券付ければいいんじゃないかな
握手券や投票券にはCD何枚も買うファンが一応いるみたいだから握手券つければ大丈夫なんじゃないか
その後CDと同じく捨てられたり、投げ売られたりするんだろうけど
売るだけならそれでいけるんじゃ
749名無シネマさん:2014/06/22(日) 22:05:11.94 ID:IBCx3ZMO
未来にレスした挙句に数字の最後も間違ってた
>>752×
>>741 だった
750名無シネマさん:2014/06/23(月) 10:59:49.97 ID:ANAw/k1h
しかしゆとり世代はスポーツから映画まで全て
ダメですねぇ。
751名無シネマさん:2014/06/23(月) 15:10:48.58 ID:3TY+CZSm
映画はともかく、スポーツはゆとり世代に限らず昔からダメだろう。
752名無シネマさん:2014/06/23(月) 15:21:54.86 ID:lJi6AMwc
300…
753名無シネマさん:2014/06/23(月) 19:19:27.86 ID:ANAw/k1h
ハリウッドが洋ゲーに見えてきた。
754名無シネマさん:2014/06/24(火) 07:01:04.46 ID:7Pm5ha7t
薔薇色のブー子
755名無シネマさん:2014/06/24(火) 15:04:46.13 ID:49wL6oXD

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".

【問題】
2008年に株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)が運営する高齢
者向け共同住宅ハンズ(札幌市東区)で起こした死亡事故の原因は次のどれ?

A.転落
B.溺死
C.感電
D.火災
756名無シネマさん:2014/06/29(日) 10:15:03.53 ID:XgOh4Oai
http://livedoor.2.blogimg.jp/midi999/imgs/b/9/b926d27a.jpg

日本女子は オカッパ眼鏡で皆 昆虫の様に同じ顔貌
コレが世界の常識!

韓国人が持ち出した証拠写真!
757名無シネマさん:2014/06/29(日) 22:32:54.78 ID:IW4RHh7I
980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:15:21.03 ID:ayTcBYD80
こやつら日本人だと言いふらしてはいるが
なぁーにじっさいは韓国系の血が濃いこと濃いこと
日本人なんぞ名ばかり


981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:15:59.07 ID:ADAKopp00
首都圏が壊滅しても、東北の重要度が上がる可能性は低いような
輸送網がよわいから、準備にカネががかかりそう

すでに輸送網が整っている西側に遷都しちゃうんじゃないの


982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:16:50.05 ID:ayTcBYD80
特に山形・・・ここはひどい
ひどすぎる
韓国系て言うより
もはやチョン


983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:17:56.82 ID:ayTcBYD80
東北六県でも山形ていったいなんなんだと・・・


984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:51:05.31 ID:5B1z70r/0
在日朝鮮人比率が高い都道府県
http://livedoor.4.blogimg.jp/societynews/imgs/b/3/b3a07afa.gif
758名無シネマさん:2014/06/30(月) 12:35:39.42 ID:r97VqXBh
5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 10:36:03.71 ID:XcP9O6tX0
邦楽信者は早く俺らのような世界基準の感性に追いつけよ
そんなんじゃお前らはいつまでたってもイエローモンキーだぞ
洋楽聴いて名誉白人になろうぜ


6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 15:23:38.31 ID:8pZr2o3I0
一般人は
洋楽嗜好→厨二嗜好
ですから


7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/29(日) 00:32:01.40 ID:rr0WcPd40
それネットだけw 海外のサッカー選手に憧れるちびっ子が増えてるのと同じ

まともな耳をしてれば自然と海外の音を求める
759名無シネマさん:2014/06/30(月) 14:20:48.21 ID:DJeh+oVp
呪怨大コケしそう?今更感があるよね
760名無シネマさん:2014/06/30(月) 14:29:40.54 ID:oXwec+T3
440 名前:rightdiamondstar[] 投稿日:2014/06/30(月) 10:49:45.59 ID:ODqEAvnq
チネチッタ
集計期間:2014年6月28日(土)〜6月29日(日)
1呪怨 終わりの始まり
2アナと雪の女王
3超高速! 参勤交代
4トランセンデンス
5渇き。

469 名前:rightdiamondstar[] 投稿日:2014/06/30(月) 11:34:08.82 ID:ODqEAvnq
イオンシネマ
1アナと雪の女王
2呪怨 -終わりの始まり-
3超高速! 参勤交代
4トランセンデンス
5ノア 約束の舟

507 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 13:17:00.77 ID:yi+xU0gx
>>505
呪怨はヒットかな
演技なんて関係ない
やはりホラーものは一定の客付いてるね

508 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 13:19:09.15 ID:egeBKliN
チネチッタではアナ雪に勝っている
ヒットでしょ呪怨
761名無シネマさん:2014/06/30(月) 15:12:42.97 ID:QP3g125h
呪怨
天才バカボンみたいなタイトルだな
はーじまりのおわりなーのだー
762名無シネマさん:2014/07/01(火) 06:02:44.64 ID:8tBmiSyc
角川のホラー時代はよかったなあ。

中谷ミキ、仲間由紀恵、奥菜恵、天海、松嶋菜々子
と美形揃い。

日本人には鈴木杏すら美形だろうけどね(笑)
763名無シネマさん:2014/07/03(木) 10:23:44.89 ID:cCng8yoV
パトレイバーどうした??ww
764名無シネマさん:2014/07/06(日) 02:47:34.24 ID:kQKe2Q4W
日本のポップカルチャーは反知性主義なんだよ、だから文化も貧困化していくんだと思う
アニメやラノベや初音ミクだからな、今の俺らの主力輸出文化
なんつーか悲しい国ではあるな
この国の映画、音楽、アニメ全てがレベルが低い
萌えアニメみたいな女が話すだけで何もしないアニメが人気とかやべーだろ
なんか日本代表がクソみたいな負け方して帰ってきたのにクソ女がアイドル視してキャーキャー言ってたみたいなスレ立ってたが
これはもう日本人の国民性だと思う
中身ではなく外見を見る ストーリーよりキャラクター性に拘る

アメリカだってティーン向けの映画はあるし 馬鹿みたいなポップスが売れてる
だけどその一方で世間に惑わされない作品を作る人間がいくらでもいる

現代日本の大衆文化は九割ゴミ
そりゃ欧米の先進国でこんな低次元な日本の音楽がメインストリームになるわけがない
765名無シネマさん:2014/07/06(日) 16:19:53.29 ID:fzWrfaxu
未だに性器も描写できない日本は野蛮国までは読んだ
766名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:00:31.29 ID:4h9yVDKZ
日本だとスパイダーマンはそこそこ客が入るのにバットマンはコケるのは何でなんだろ。
知名度は似たり寄ったりだと思うんだけど、あのダークな世界観が駄目なんだろうか。
767名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:29:47.05 ID:ucn7uX84
アメコミものなのに当たった蜘蛛男と鉄男が異常なだけで
他は安定してコケてる気がする
768名無シネマさん
ダークナイトが日本でコケたのは意外だった
スーパーマンVSバットマンも当然コケるだろう