1 :
名無シネマさん :
2011/12/11(日) 00:35:10.81 ID:3U4fej1p
2 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 00:35:29.58 ID:3U4fej1p
Q.興行成績ランキングが発表と異なる事があるんですけど? A.週の初めに発表される週末の全国ランキングは動員数による物です。 最終的な週末の興行成績は週後半に発表されるBOX OFFICEを見て下さい。 Q.四国のランキングって? A.四国新聞社が発表してる香川県のシネコンのランキングのことです。 Q.購入してるのに予約っておかしくね? A.確かにおかしいですね。ネットで買っても窓口で買っても同じことなので購入が正しいです。 Q.興行収入成績をスクリーン数で割る意味は? A.意味は全くありません。 Q.「コケ」、「ヒット」の判断は? A.アンチ層が使用する「貶し」あるいは作品(出演者)ファンによる「褒め」程度の意味しかありません。 「コケ」を「期待はずれ」的に使う場合、「貶し」にみなされますので注意しましょう。 Q: 前売り分は、どのタイミングで興行収入の数字になるの? 前売りを買って見に行かなかった場合、興行収入の数字としてはどうなるの? A: 前売り券を使用した時点で加算、映画の上映がすべての館で終了した後に使われなかった分を加算 Q.映画によって制作費が違う訳ですが? A.映画の制作費なんて製作関係者の中でも担当者以外は判りません。 公式発表されている物ですら、その数字の意味する範囲は判らないのです。 Q.時代によって物価変動してますが? A.映画料金自体が物価変動に比例している訳ではないので評価方法が定まっていません。 物価スライド加算する場合は、参考程度に留めましょう。 Q.役者語り、繰り返し、コピペ・・・粘着が多いんですけど。 A.犬猫のマーキング行為と同じなんです。 複数IDを使っての自作自演もありますのでスルーよろしく
3 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 00:35:46.12 ID:3U4fej1p
4 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 00:36:03.95 ID:3U4fej1p
12/3-4 興収順 mojo 77.70Y 今 先 週末 下落率 累計 scr Avg(万) 週 題 *1 *1 *4億4979万1950円 -21.9% *12億0059万6500円 446 100.8 .*2 映画 怪物くん *2 -- *3億1631万0450円 ---.-% **3億1631万0450円 137 230.9 .*1 映画 けいおん! *3 -- *2億1950万8750円 ---.-% **3億1929万3500円 895 24.5 *1 タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 *4 *2 *1億2584万9600円 -26.0% *35億3533万9400円 427 29.5 *6 ステキな金縛り *5 -- ****8987万8400円 ---.-% **1億3158万3700円 211 42.6 *1 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ *6 *3 ****5761万9700円 -34.9% *14億6239万9400円 316 18.2 *5 カイジ2 人生奪回ゲーム *7 *4 ****4960万5100円 -33.6% **7億8066万1300円 328 15.1 *4 マネーボール *8 *6 ****3754万6200円 -35.9% **4億0639万7400円 230 16.3 *3 アントキノイノチ *9 *7 ****3599万1800円 -32.8% **1億1457万7700円 465 *7.7 *2 ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊 10 *5 ****2324万4500円 -64.8% *18億6719万6200円 *99 23.5 *6 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 11 *8 ****1982万4000円 -45.1% **8億2795万7500円 165 12.0 *6 映画スイートプリキュア♪〜 12 11 ****1491万0300円 -40.4% ***億9319万1900円 281 *5.3 *2 アーサー・クリスマスの大冒険 13 *9 ****1365万4100円 -51.4% **3億4470万5800円 230 *5.9 *4 コンテイジョン 14 10 ****1119万8500円 -58.4% **4億1563万2700円 329 *3.4 *4 インモータルズ-神々の戦い- 15 -- ****1037万7300円 ---.-% ***億1837万4900円 *32 32.4 *1 50/50 フィフティ・フィフティ -- -- *****149万3700円 ---.-% ***億*149万3700円 **6 24.9 *1 ピザボーイ 史上最凶のご注文 ** ** ******15万0300円 -33.3% ***億5698万3800円 **4 *3.8 15 ハンナ ** ** *******3万3800円 -39.8% ***億4032万0400円 **1 *3.4 10 ステイ・フレンズ
5 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 00:37:50.41 ID:Fg6FHcU9
串のコミュ数定点観測 104536 向井理 **3952 瀧本美織 **8650 国仲涼子 *15615 塚本高史 *21548 三浦翔平 **1695 鈴木砂羽 **3340 片桐はいり ***906 宮地真緒 **2789 石黒英雄 ***167 田山涼成 ***266 林丹丹 **2234 山下リオ **1790 橋本じゅん ***790 片平なぎさ **2187 大杉漣 **2020 稲垣吾郎 人気と実力を兼ね備えた若手俳優向井理の主演ドラマ『ハングリー』が1月10日火曜日10時フジテレビ系にてスタートする 先月の調査より上がったのは塚本高史、鈴木砂羽、大杉漣の3名に留まった 注目される実数で言えば前回とほぼ同数とはいえ、大河も終わり若干露出が少ない向井が依然圧倒的な人気を誇っている やはりこのドラマにおいても向井の存在が際立っているのは言うまでもないのであろう 私も予告のためだけに最高画質でハンターとかいうドラマを録画したほどである 向井理はなんて素敵なんだろう……そこには国民的俳優として、美の頂点としての輝きがあった 予告の向井は口だけしか動かなかったがすでに向井はフレンチシェフとしてのセンスの良さや風格が見てとれた 今や日本全国でハングリーの話題で盛り上がっている 「向井きゅんのドラマ楽しみ」(40代 OL) 「俺も向井を参考にしたいから必ず見るぜ」(20代 サラリーマン) 「向井さんにはインテリの香りがする」(50代 弁護士) 「普段テレビとか見ないしよく知らないけど向井君はかっこいいから楽しみ」(40代 管理職) 「向井は実際かっこいいからこういう事しても様になる」(10代 女子高生) 「フレンチも興味深いし、向井君が出るなら見るべきだろ」(50代 会社経営) いよいよ向井理の伝説第3章の始まりである
6 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:30:32.60 ID:eyteeQ9d
@ 43.8億 『コクリコ坂から(東宝)』(457) A 41.3億 『劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ白黒(東宝)』 (351) B 41.0億 『SPACE BATTLESHIP ヤマト(東宝)』 (440) ※ C 35.4億 『ステキな金縛り(東宝)』(427) D 34.5億 『GANTZ(東宝)』 (410) ※ E 33.9億 『SP 革命篇(東宝)』 (317) ※ F 31.8億 『相棒-劇場版U- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(東映)』 (327)※ G 31.3億 『名探偵コナン 沈黙の15分(東宝)』(332) ※ H 28.0億 『GANTZ PERFECT ANSWER(東宝)』 (375) ※ I 24.4億 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団(東宝)』 (368) ※ J 23.0億 『アンフェア the answer(東宝)』(368) K 21.7億 『モテキ(東宝)』(276) L 18.4億 『神様のカルテ(東宝)』(321) M 18.3億 『アンダルシア 女神の報復(東宝)』 (371) N 17.7億 『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(東宝)』 (229) ※ O 17.2億 『仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー(東映)』(397) P 15.9億 『岳-ガク-(東宝)』 (315) Q 15.8億 『プリンセス トヨトミ(東宝)』 (277) R 15.7億 『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(東宝)』 (300) ※ S 14.6億 『カイジ2(東宝)』 (316) 21 14.2億 『武士の家計簿(松竹)』 (242) 22 14.0億 『ノルウェイの森(東宝)』 (312) ※ 23 13.8億 『パラダイス・キス(ワーナー)』 (303) 24 13.6億 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル featスカル(東映)』 (274) 25 13.1億 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(東映)』 (273) 26 12.3億 『僕と妻の1778の物語(東宝)』 (315) ※ 27 12.0億 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(東宝)』 (325) ※ 27 1.20億 『映画 怪物くん(東宝)』(446) 29 11.8億 『探偵はBARにいる(東映)』(252) 30 11.8億 『八日目の蝉(松竹)』 (224) 31 11.0億 『あしたのジョー(東宝)』 (277) ※ 32 10.6億 『阪急電車 片道15分の奇跡(東宝)』 (80)
7 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:31:57.29 ID:eyteeQ9d
@ 95.6億 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」 A 87.4億 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」 B 41.7億 「トランスフォーマー ダークサイドムーン」 C 29.6億 「カーズ2」 D 26.8億 「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」 E 25.5億 「塔の上のラプンツェル」 F 25.0億 「ブラック・スワン」 G 23.7億 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」 H 21.0億 「トロン:レガシー」 I 19.0億 「英国王のスピーチ」 J 18.7億 「三銃士」 K 18.6億 「ツーリスト」 L 16.1億 「スーパーエイト」 M 15.7億 「ガリバー旅行記」 N 14.2億 「ソーシャル・ネットワーク」 O 13.9億 「ワイルドスピード MEGA MAX」 P 12.0億 「RED/レッド」 Q 11.8億 「ライフ いのちをつなぐ物語」 R 10.5億 「アンストッパブル」 S 10.2億 「カンフー・パンダ2」
8 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:36:22.72 ID:1ZzeYcA4
ワクワク
9 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:36:58.26 ID:N4dbR2dm
さあこい!
10 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:37:12.86 ID:Ok0Qy+JJ
蒼き狼以来のレジェンド来るか? 1、5億ならマジでレジェンドだ 400scr以上 1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億 1,010,321,720 475 HERO 81.5億 1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億 *,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億 *,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億 *,592,823,764 410 GANTZ 34.5億 *,581,038,150 446 映画 怪物くん ?? *,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億 *,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億 *,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0億 *,522,201,206 460 西遊記 43.7億 *,503,342,450 427 ステキな金縛り 35億(暫定) *,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億 *,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億 *,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億 *,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億
11 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:37:15.26 ID:5wY/3f+L
源氏って都会の予約状況しか見てなかったけどかなり入ってたのに 地方がガラガラだったてことかな?
12 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:37:50.57 ID:m+Mdw435
乙です 出るまでランク王国でも見るか
13 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:37:55.86 ID:5wY/3f+L
>>10 scr数は関係ないよ
比べるなら同じ製作費で比べたら?
14 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:38:53.81 ID:bXLdHaX2
先週は土曜日天気悪かったところが多かったからな それで日曜日にもお客が入ったのかもね
15 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:39:51.42 ID:MnsZptbT
源氏コケ
16 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:42:03.49 ID:YeTZA1G2
源氏物語って400scr以上もあるの?
17 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:43:21.23 ID:zOmQRwu4
いつもの某所のデータより、土曜日の入り(数字は1館当たり) 管理人さんに感謝 源氏物語 怪物くん初日の25.4% リアルスティール タンタンの先週土曜日の103.3% 仮面ライダー 怪物くん初日の67.3% 公開規模はYahooより、ライダー302館、リアルスティール328館、源氏物語341館 源氏物語、他の映画の初日との比較だと 神様のカルテの45.7% カイジ2の45.2%
18 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:45:15.67 ID:zOmQRwu4
いつもの某所のデータより、続映作品の先週土曜日比(数字は1館当たり) タンタンの冒険 45.1% けいおん 45.3% RAILWAYS 54.5% 怪物くん 63.5% ステキな金縛り 66.7%
19 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:45:34.31 ID:6xBAEhcP
源氏面白かったじゃないよ、ここ嘘ばかり 光源氏が可憐で可愛そうだった、式部の八つ当たりじゃん ミチザネは政治家の残酷な男で腹立つ 窪塚の清明がやたらかっこよくて立ち姿もかっこえええええええ 台詞を真似したくなったw というわけでこの映画は伸びると思う
20 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:45:53.91 ID:+sm9EDiA
21 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:46:57.68 ID:jeZZLYi3
そんなどうでもいいタイトルのデータいらないからけいおんの2週目のデータはないの?
22 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:47:00.40 ID:YeTZA1G2
23 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:47:34.27 ID:+sm9EDiA
24 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:47:35.68 ID:amMQRkBA
けいおんも怪物くんも落ちてるな
25 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:48:03.78 ID:1ZzeYcA4
>>18 乙です
あちゃー、けいおんやばいよ・・・
予想より落ちてる・・
26 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:48:14.90 ID:m+Mdw435
>>21 >>18 を見ろwww
けいおんはだいたい9000万だ(先週の土曜が2億)
27 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:48:17.77 ID:jeZZLYi3
28 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:48:57.35 ID:tUxS2FFi
>>25 けいおんは先週土曜日が2億と日曜の1.2億に比べて無茶苦茶偏っているから
明日次第だな
29 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:49:14.30 ID:+sm9EDiA
こりゃライダーが1位に食い込んで 他はただシフトしただけになるか
30 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:49:32.50 ID:h8eqr5F2
>>17 ‐18
乙
先週の怪物くんが土曜より日曜が高く出たから今週も日曜見ないとわかんないな
でも初日の7割弱だったらライダーの1位は固いかな
31 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:50:38.12 ID:5wY/3f+L
>>17-18 乙
日曜次第だけど一位ライダーは確実だな
怪物初動の67.3%ってどれくらいだろ?
32 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:50:55.61 ID:+sm9EDiA
つうかタンタンやばすぎ あとリアルスティールもタンタン並か ホントつまらんことになるなw
33 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:51:11.64 ID:N4dbR2dm
けいおんの明日が楽しみだ 観に行ってみるか
34 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:52:40.66 ID:xs9vsrxh
下落率がハンパないなw 普通70%以上を維持してないと上昇気流に乗れない感じだが、 冬休みがあるからな。
35 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:53:15.32 ID:UvFfIMzU
けいおんこれどうなるかな 明日次第か
36 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:57:11.05 ID:HRw/tm5z
源氏は明日次第だけど、このまま1.5億だとして 正月ブーストで10倍いけたら蒼き狼は越えるかな
37 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 01:59:42.45 ID:COGv8eMf
怪物くんは先週も土曜が64%と出てて、日曜が80%くらいで結局土日にすると77%だった もし今週もこの通りなら一位がかなり僅差の戦いになるな ライダー 5.8×0.67=3.886 怪物くん 4.5×0.76=3.420 ライダーは3Dなくて子供ばかり 単価が怪物くんより低いだろうから実際はこれより低くなる
38 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:01:00.31 ID:0ioDHfww
初日に偏り過ぎたけいおんは予想の範囲内だが・・・ タンタンはどうなってるw
39 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:01:31.11 ID:Yo/wNLup
怪物も入り悪かった土曜からの下落率 今日は1.3億ぐらいかな
40 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:02:51.14 ID:+sm9EDiA
けいおんが結構入ってるという報告が多かったが 箱が小さくなっただけ前より入ってるように錯覚してただけ?
41 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:03:02.26 ID:COGv8eMf
源氏は日曜もこの比率だとすると、 5.8×0.254=1.47億 確かに二億いかないが…
42 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:03:38.16 ID:m+Mdw435
>>38 仮にその日を8000万だとしても3600万wwwww
ちなみにけいおんは
476 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 01:56:29.38 ID:fFfHGSVB
002週目
> バイオハザードW 54%
> 悪人 56%
> BECK 54%
> 食べて、祈って、恋をして 49%
> ハナミズキ 41%
> 劇場版 機動戦士ガンダムOO 36%
ちなみにBLEACHの2週目・・・
> ヤマト 先週比68%
> ハリポタ 先週比84%
> BLEACH 先週比28%
> 武士の家計簿 先週比73%
> SP 先週比74%
少なくとも最悪レベルは脱したらしい
43 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:04:59.55 ID:05P7CQav
>>19 馬鹿晒すな生田ヲタ
それにここは感想を書くところじゃないよ
44 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:05:02.63 ID:N4dbR2dm
>>40 オタ映画にありがちな初日がすごすぎただけ
先週土曜でなく日曜比で今日と明日がどうなるかが運命の分かれ道
45 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:05:44.08 ID:0ioDHfww
しかしライダーは去年との比較が一番分かりやすいと思うが・・・ 怪物くんとは単価も館数も大分違うような気がする
46 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:05:57.34 ID:P0cf0oTv
>>37 先週の怪物くんの土曜比と日曜日比に大きな差があったのは
先々週の土曜日が公開日で、土曜日>>日曜日だったから
先週は逆に土曜日<<<日曜日で、今週も同じような傾向になる
と予想されるので、今週の土曜日比と日曜日比に
大きな差はないと思われる
47 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:06:35.00 ID:k8/vS3PO
>>17 うわ源氏爆死してる
2億いかないだろこれじゃ
48 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:07:15.63 ID:YeTZA1G2
>>41 怪物ほどscr数ないからもっと低くならない?
49 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:07:15.97 ID:+sm9EDiA
>>41 あかんなこれ
なんかジジババが多いって話だから
初動より伸びに賭けるしかないか
50 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:08:04.36 ID:HRw/tm5z
>>41 館数が怪物と若干違うから細かいけど1.5億はいく
51 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:09:18.62 ID:tKg+D/4z
源氏レジェンドコケ!! 蒼き狼を超える映画が出るとは 歴史的瞬間!!
52 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:09:34.34 ID:HRw/tm5z
>>48 某所はscr数じゃなくて1館あたり
怪物は334で源氏は341だから源氏のほうがちょびっと多い
53 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:10:39.33 ID:amMQRkBA
>>48 1館あたりだからscr関係ないよ
怪物くんは公開週は土曜>>日曜だけど
源氏は同じくらいか、日曜に伸びる可能性があるから
その辺で少し上に行くかもしれないが
単価が安そうなのがなあ
54 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:10:56.66 ID:LdtDd6td
>>48 怪物は446scr
源氏は410scrだっけ?
そんなに低くなるほど違いはないよ
55 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:11:21.87 ID:N4dbR2dm
源氏はシニアが多いから、明日のびるだろ レジェンドは流石にないと思うわ
56 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:11:39.43 ID:P0cf0oTv
10.6億 1325.0万@1scr *80scr 阪急電車 片道15分の奇跡 41.6億 1185.1万@1scr 351scr 劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ〜 33.3億 1050.5万@1scr 317scr SP 革命篇※ =1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン) 31.8億 972.5万@1scr 327scr 相棒-劇場版U※ 43.8億 958.4万@1scr 457scr コクリコ坂から 31.3億 942.8万@1scr 332scr 名探偵コナン 沈黙の15分※ 41.0億 931.8万@1scr 440scr SPACE BATTLESHIP ヤマト※ 34.5億 841.5万@1scr 410scr GANTZ※ 35.4億 829.0万@1scr 427scr ステキな金縛り 21.7億 786.2万@1scr 276scr モテキ 17.7億 772.9万@1scr 229scr 劇場版イナズマイレブン※ 28.0億 746.7万@1scr 375scr GANTZ PERFECT ANSWER※ 24.4億 663.0万@1scr 368scr 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団※ *5.7億 633.3万@1scr *90scr 鋼の錬金術師 嘆きの丘〈ミロス〉の聖なる星 23.0億 625.0万@1scr 368scr アンフェア the answer =600万@1scr======================================(以上ヒットライン) 14.2億 586.8万@1scr 242scr 武士の家計簿 18.4億 573.2万@1scr 321scr 神様のカルテ 15.8億 570.4万@1scr 277scr プリンセス トヨトミ 11.8億 526.8万@1scr 224scr 八日目の蝉 15.7億 523.3万@1scr 300scr 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男※ 15.8億 501.6万@1scr 315scr 岳-ガク- =500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
57 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:11:48.73 ID:ZPWxd/dV
>>13 制作費なんて全部公表されてる訳じゃないだろ
スクリーン数って関係ないっておいおい
58 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:11:53.99 ID:P0cf0oTv
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン) 18,3億 493.2万@1scr 371scr アンダルシア 女神の報復 13.1億 479.9万@1scr 273scr オーズ・電王・オールライダー *8.0億 476.2万@1scr 168scr スイートプリキュア 11.8億 470.1万@1scr 252scr 探偵はBARにいる *5.1億 463.6万@1scr 110scr うさぎドロップ 14.6億 462.0万@1scr 316scr カイジ 人生逆転ゲーム 13.8億 455.5万@1scr 303scr パラダイス・キス 14.0億 448.7万@1scr 312scr ノルウェイの森※ *9.5億 433.8万@1scr 219scr 忍たま乱太郎 17.2億 433.2万@1scr 397scr 仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー *5.4億 403.0万@1scr 134scr 毎日かあさん *7.8億 406.8万@1scr 192scr 漫才ギャング 11.0億 397.1万@1scr 277scr あしたのジョー※ 12.3億 390.5万@1scr 315scr 僕と妻の1778の物語※ 12.0億 369.2万@1scr 325scr クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦※ *7.9億 355.9万@1scr 222scr ツレがうつになりまして =300万@1scr======================================(以上コケライン) =300万@1scr======================================(以下大コケライン) 8.1億 292.4万@1scr 277scr こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ! 8.2億 272.4万@1scr 301scr ロック わんこの島 8.9億 285.3万@1scr 312scr もしドラ 8.9億 280.8万@1scr 317scr 星守る犬 8.1億 262.1万@1scr 309scr 最後の忠臣蔵 7.4億 235.7万@1scr 314scr DOG×POLICE 純白の絆 4.1億 182.2万@1scr 225scr セカンドバージン 4.7億 155.1万@1scr 303scr はやぶさ HAYABUSA
59 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:12:47.41 ID:gfunPuh8
>>52 ええー!上映館数は源氏のが怪物より多いの?
そりゃびっくりだわ
60 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:13:29.75 ID:P0cf0oTv
初動からの伸び率(12/3時点) 11.61倍 31.8億 273,807,433 相棒 劇場版II 11.43倍 33.3億 291,383,208 SP 革命篇 11.30倍 43.8億 387,537,657 コクリコ坂から 11.08倍 *9.5億 85,731,046 忍たま乱太郎 10.48倍 *8.2億 78,258,959 ロック わんこの島 10.45倍 10.6億 101,443,272 阪急電車 片道15分の奇跡 *9.61倍 14.2億 147,831,663 武士の家計簿 *8.83倍 21.7億 245,780,400 モテキ *8.43倍 *8.1億 96,080,500 最後の忠臣蔵 *8.21倍 *8.1億 98,676,310 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ! *8.18倍 17.7億 216,409,600 劇場版イナズマイレブン *7.86倍 *4.1億 52,158,386 セカンドバージン *7.77倍 12.4億 159,635,604 僕と妻の1778の物語 *7.76倍 41.0億 528,215,385 SPACE BATTLESHIP ヤマト *7.65倍 41.3億 540,152,537 劇場版ポケットモンスター *7.62倍 14.0億 183,714,535 ノルウェイの森 *7.52倍 11.7億 155,570,851 八日目の蝉 *7.34倍 23.0億 313,156,720 アンフェア the answer *7.08倍 18.3億 258,469,500 アンダルシア *7.03倍 35.4億 503,342,450 ステキな金縛り *6.93倍 11.8億 170,216,900 探偵はBARにいる *6.83倍 *5.4億 79,112,400 毎日かあさん *6.76倍 13.8億 204,151,700 パラダイス・キス *6.52倍 *7.4億 113,512,200 漫才ギャング *6.22倍 *7.9億 126,961,600 ツレがうつになりまして *6.19倍 12.0億 193,964,331 クレヨンしんちゃん *6.18倍 *8.9億 144,082,600 星守る犬 *6.15倍 15.7億 255,100,665 太平洋の奇跡 *6.08倍 18.4億 302,837,463 神様のカルテ *5.97倍 15.8億 264,656,263 岳 ガク *5.82倍 34.5億 592,823,764 GANTZ
61 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:13:39.04 ID:P0cf0oTv
<初動ランキング> 1 - 592,823,764 *,592,823,764 410 1 GANTZ 1 - 581,038,150 *.581,038,150 446 1 怪物くん 1 - 551,610,546 *,551,610,546 375 1 GANTZ PERFECT ANSWER 1 - 550,150,760 *,550,150,760 332 1 名探偵コナン 2 - 540,152,537 *,540,152,537 351 1 劇場版ポケットモンスター 1 - 528,215,385 *,943,963,032 440 1 SPACE BATTLESHIP ヤマト 1 - 503,342,450 *,503,342,450 427 1 ステキな金縛り 1 - 446,318,074 *,446,318,074 368 1 映画ドラえもん 3 - 387,537,657 *,387,537,657 457 1 コクリコ坂から 1 - 370,124,581 *,370,124,581 274 1 仮面ライダー×仮面ライダー 1 - 349,677,200 *,349,677,200 316 1 カイジ 人生逆転ゲーム 1 - 349,546,579 *,349,546,579 487 1 仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー 1 - 316,310,450 *,316,310,450 137 1 けいおん 1 - 313,156,700 *,313,156,700 368 1 アンフェア the anser 2 - 305,963,800 *,305,963,800 277 1 プリンセス トヨトミ 1 - 304,862,756 *,401,538,060 273 1 オーズ・電王・オールライダー 1 - 302,853,600 *,302,853,600 321 1 神様のカルテ 1 - 291,383,208 *,291,383,208 239 1 SP 革命篇 1 - 273,807,433 *,574,767,572 327 1 相棒 劇場版II 1 - 264,656,263 *,264,656,263 315 1 岳 ガク 3 - 258,469,500 *,258,469,500 375 1 アンダルシア 2 - 255,100,665 *,390,448,436 300 1 太平洋の奇跡 1 - 245,780,400 *,388,968,700 276 1 モテキ 2 - 216,409,600 *,536,609,600 229 1 劇場版イナズマイレブン 2 - 204,151,700 *,204,151,700 303 1 パラダイス・キス 3 - 199,147,151 *,199,147,151 233 1 劇場版BLEACH ブリーチ 3 - 197,418,400 *,197,418,400 168 1 スイートプリキュア 3 - 194,494,183 *,302,321,656 277 1 あしたのジョー 3 - 193,964,331 *,193,964,331 325 1 クレヨンしんちゃん 3 - 183,714,535 *,183,714,535 312 1 ノルウェイの森 3 - 180,735,100 *,180,735,100 320 1 もしドラ
62 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:15:06.23 ID:YeTZA1G2
>>49 2時間40分あるからジジババはきついと思うがなー
途中ダレるし尺もっと詰めた方が
色んな意味で良かったと思う
衣装や美術は本当に良く出来てて楽しかっただけに
大コケは勿体ないな
63 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:15:23.49 ID:HRw/tm5z
某所の数字はうろ覚えなんだがTOHOとMOVIXの抽出データだっけ? シネプレックスが入ってないからそれ入れたらもっと上がるかもというのは 希望的観測なのかな
64 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:20:27.66 ID:49m16TjP
西遊記 -,--/*5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7 ごくせ... -,--/*4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8 ヤッタ... -,--/*4.58│3.60/10.61│2.51/16.40│2.07/21.56│1.51/26.93│0.72/28.51│0.40/29.23│31.4 GAN1.... -,--/*5.93│3.86/14.62│2.58/21.24│1.81/25.31│1.44/28.40│0.90/30.40│0.31/31.59│0.27/32.24│34.5 GAN2.... -,--/*5.52│3.54/13.74│1.56/20.89│1.13/23.46│0.70/25.16│0.53/26.32│0.27/27.02│0.13/27.39│28.0 怪物く -,--/*5.81│*4.49/12.00│
65 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:21:00.22 ID:tKg+D/4z
400scr以上 1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億 1,010,321,720 475 HERO 81.5億 1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億 *,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億 *,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億 *,592,823,764 410 GANTZ 34.5億 *,581,038,150 446 映画 怪物くん ?? *,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億 *,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億 *,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0億 *,522,201,206 460 西遊記 43.7億 *,503,342,450 427 ステキな金縛り 35億(暫定) *,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億 *,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億 *,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億 *,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億
66 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:23:45.95 ID:amMQRkBA
>>63 シネプレックス自体の客入りがあまりよくないような…
67 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:30:28.44 ID:P0cf0oTv
68 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:30:50.28 ID:UuLyOMv9
神様のカルテは土曜<日曜だからそれを鑑みると 『神様のカルテ』321スクリーン、興収3億285万3,600円 3.3×0.457/321*341=1.6 日曜に伸びても蒼き狼の初動を下回る可能性大
69 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:33:28.39 ID:5l8GYomf
怪物くん三億は厳しいかな?
70 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:34:21.62 ID:UuLyOMv9
71 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:35:16.98 ID:DcfM0mmd
映画でも生田はコケたのか
72 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:36:50.47 ID:HRw/tm5z
>>67 これ本当に酷い、主女に吉高とか絶対無いわ
助演に園監督嫁も入ってるけど、黒沢さんの怪演が飛び抜けてたから
黒沢さんだけで良かった
73 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:37:11.77 ID:zOmQRwu4
>>64 怪物くん、平日1億+土日3億で累計16億と予想
74 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:37:47.51 ID:yzkQdeLc
レジェンドってほどでもなくね もとより大ヒット予想でもなかった
75 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:38:46.17 ID:HRw/tm5z
>>74 これが通常の興行ならともかく一応正月興行だし累計までみないとわからないよね
76 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:40:48.81 ID:ZPWxd/dV
初動の話なんじゃないの? もちろん最終もだけど
77 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:43:02.63 ID:71hf2uMp
確かに大ヒット予想ではなかった しかしレジェンドまでいくと予想してたのは少なかっただろ 2週目から小箱になるのは間違いないだろうが 回数減らされる方が痛いよな
78 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:43:36.42 ID:P0cf0oTv
79 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:43:52.06 ID:VqnueKJr
なんとなくだけどけいおんは今日粘るか、土曜以上に稼ぐじゃないかと予想。 前週はファンが初日に押し寄せてきたってのもあるし。 まぁ今日で粘れなくて3000〜4000万なら、15億も厳しいかもしれん。
80 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:46:24.63 ID:HRw/tm5z
>>77 実は今も梅田とか以外殆どのシネコンで中〜小箱だからその辺は心配ないかと
81 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:46:25.07 ID:f5tjjJZ6
妹が小5だけど、学校のクラスの子たち、怪物君がみたいと 盛り上がってるらしいが、実際に見れたのは今はまだ1人だけ。 冬休みに行くのを沢山の子が楽しみにしている。 自分は高校生だけど、小学生みたいに話題に出す子は少ない。 でも、嵐のテレビはチェックしてる子多い。 何人かは怪物君に行くと予想
82 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:48:20.96 ID:QEtilWx0
小箱でscr数を多くする意味がわかんね
83 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:49:30.07 ID:HRw/tm5z
>>82 映画の尺が長いので1scr体制だと回数こなせないからだよ
84 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:50:51.99 ID:IC9N5LSF
公開規模別レジェンド(初動) 400scr〜 195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億 350〜399scr 261,761,377 371 アンダルシア 女神の報復 300〜349scr *54,946,600 301 FLOWERS -フラワーズ 4億 250〜299scr *33,120,000 280 レイン・フォール/雨の牙 200〜249scr *31,455,440 234 スノープリンス 1.5億 150〜199scr *10,030,000 155 櫻の園 100〜149scr *13,724,200 124 ランウェイ☆ビート 〜99scr **9,140,000 *94 群青 愛が沈んだ海の色 400scrのレジェンドは蒼き狼から源氏物語に
85 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:51:05.51 ID:QEtilWx0
86 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:51:10.37 ID:VBtZIciu
けいおんは土日どれくらいいきそう? 源氏よりいく?
87 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:53:09.71 ID:ybK8/mzS
>>86 初心者はもう寝ろ
源氏レジェンドコケオメ!
88 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:53:34.05 ID:amMQRkBA
>>82 最初に角川側が決めちゃったんだろう
劇場側では最初から期待できないから
2scrでも片方は一日1、2回の上映にしているところが多い
だから実際の規模というか座席数は300scr台の映画より
少ないくらいだと思う
89 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:54:12.54 ID:P0cf0oTv
源氏物語は、上手くいけば武士の家計簿コース、下手すると椿三十郎コースか 1.7│5.2│7.7│9.3│10.4│12.0│12.9│13.5│13.9│14.1│14.2│武士の家計簿 (242) 1.6│4.1│5.9│7.3│**.*│*9.7│最終:11.5 椿三十郎(325)
90 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:54:39.91 ID:71hf2uMp
あとはシニア層の平日動員とレディスデーへ希望を繋ぐか 正月動員があったとしても15億の攻防かな
91 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:55:16.14 ID:HRw/tm5z
>>88 それでも館数多いから満席が出にくいし
箱も小さめなので、大箱占領による他の映画の難民生んでる訳でもないし
ひっそり頑張って欲しい
92 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:57:04.60 ID:zOmQRwu4
けいおんは日曜日が土曜日並みの入りなら、1.8億くらいと予想
93 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:58:45.20 ID:P0cf0oTv
1.ライダー 2.怪物くん 3.リアルスティール 4.けいおん 5.源氏物語 6.タンタンの冒険 こんな感じか
94 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 02:59:46.42 ID:KGPTvutZ
リアルスティール良かったのに、ダメ? あれこそ親子で観たら良いのに 大きい子じゃないと見れないか
95 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:01:02.40 ID:71hf2uMp
>>91 この土日に関して言えば特に他の興行邪魔している訳でもないな
回数は確保して角川への義理も立ったろうし
96 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:01:06.23 ID:ZPWxd/dV
>>84 350〜399の方が400以上よりもマシなんだね
97 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:03:34.14 ID:c0oS5gUC
>>88 総席数はいずれ出るからあとであなたのレスと一緒に出すよ
だてに400scrもないのが分かるだろ
98 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:04:40.88 ID:h8eqr5F2
リアルスティールは来週MI4始まったらますます空気になりそう 面白かったんだけどね
99 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:04:42.31 ID:amMQRkBA
100 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:08:36.85 ID:tK2HS6Ob
けいおんの下落率はんぱないとおもうよ 何だかんだ言ってキモヲタ以外がリピートするような内容や特典じゃないから なんか昼間はやけに必死な工作員がきてたけど
101 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:08:46.24 ID:NtueENR0
>>96 それだけ蒼き狼のコケがすごかったと言うことかと
>>83 それはないよ
源氏はカイジ2より3分長いだけ
102 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:09:40.30 ID:9iBAvLVY
正月映画で幅広く客を呼べそうな作品ってMI4くらいしかないのか 日本じゃトム人気はまだまだ根強いし他に見るものもないとなれば伸びそうか
103 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:12:04.17 ID:N4dbR2dm
Ml4はホントラッキーだよな こんだけライバルいない中での正月映画なんてさ 百億いったりして
104 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:14:32.09 ID:amMQRkBA
>>97 じゃあ先に謝っておく
300scr台より少ないくらいは言い過ぎた
でも2scr体制がほとんど意味をなしてないから
他の400scr台の映画よりかなり少ないと思うんだけどなあ
105 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:14:48.31 ID:6ST8b7al
不評だったライダーが結局は一位か
106 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:24:32.08 ID:OErsdFP0
源氏はコスプレラブロマンスという感じで 中高年女性はああいうのを見てウットリしそうだが 男が見てもそれほどいいとは思えなかった リアル・スティールは無難にまとまっていて万人受けしそうだったけど ロボットのボクシングと聞いてパスする人が多いんだろうか
107 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:25:31.50 ID:oTR4Ob2n
だから自分がいったろ 源氏2億は無理で、1.5億めざせって 今日の入りの報告みてればそれぐらいわかるよ 源氏ヲタは興行になれてないからわからんかったようだが ただ明日の挽回次第ではもっとよくなるが
108 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:32:40.19 ID:DfmMhMrm
けいおんは超初動型ですからねー。 ニ周目見りゃわかるよ。
109 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:33:50.57 ID:k3uUmZxE
>>107 あなた凄いですね。
怪物くんも予想して下さい。
110 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:35:22.19 ID:oTR4Ob2n
ついでに、源氏が400scrとか最初にでたとき、ここではやばすぎ、蒼き狼になるぞ といわれてた 自分がいったわけではないがw コケに不思議のコケなし、とはよくいったものだ
111 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:38:16.82 ID:uxNAtyjs
怪物くん三億いかないの?
112 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 03:45:34.76 ID:MnsZptbT
113 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 06:14:01.49 ID:m8EW+Tad
だから生田はやめとけと言ったのに・・
114 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 06:19:21.46 ID:rrcoHRhS
やっぱ源氏は向井がやれば良かったと思う 自分は見ないけど
115 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 06:20:46.81 ID:OErsdFP0
生田のことはこの映画に出るまで知らなかったが岡田准一になんとなく似ているな 真木よう子との絡みがあったので「濃い顔の男はタイプじゃない」というSPのセリフが脳裏によぎった
116 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 06:33:45.53 ID:xuGQHulZ
で、レイルウェイズは?
117 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 06:37:59.39 ID:OErsdFP0
昨日俺が見た所じゃRAILWAYSが満席になってたので 源氏にはRAILWAYの難民もいたんじゃないかと思ってる RAILWAYSは初日に見たがあっちも年齢層高かった
118 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 06:42:37.00 ID:zHxzsF+O
源氏の初日は隠し砦と同じくらいの入りですか?
119 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:24:33.50 ID:7klUDZDR
角川・TBS・東宝という組み合わせではバッテリーが結構いったけど (単価は低かったはず)あれ以下ではマズイよな・・・scr数も源氏の方が上だし。
120 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:28:15.75 ID:SXeZ6Y/x
怪物くんって公開前はヲタがあれほど連日ヤマト超えと吠えてたのにねえ ヤマトに惨敗のガンツにすら惨敗しそうだな ジャニヲタだっさ
121 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:30:12.81 ID:4L0/w53n
怪物くん40億確実っぽいな
122 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:35:59.77 ID:zHxzsF+O
源氏はもしドラよりは入ってた印象だけどそれより悪いの?
123 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:36:18.34 ID:3wNtTY7m
>>120 ジャニヲタは公開前の鼻息の荒さが嘘のように
公開後はいつもシュンとしている
124 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:40:03.84 ID:u2DE33Ir
125 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:45:33.95 ID:j5KmU4yv
126 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:52:21.99 ID:oW2GbGKs
二週目のけいおん三週目の怪物に負けちゃうの? 角川はもう映画に手を出さないほうがいいよ
127 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:56:24.71 ID:+wix/Hnm
予約見た感じだけなら、けいおんは昨日より結構落ちてる。 特典狙いのリピーターがそんなに多いのか? それなら、来週も再来週も結構粘ることになるけど・・・
128 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:56:35.92 ID:j5KmU4yv
いや角川は来年大ヒット映画出しそうだよ
129 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:56:58.74 ID:ve+NSa71
昨日観たリアルスティールの予告で流れたスパイダーマンが結構そそられたなあ 今年結局どの映画もなし得なかった国内興収100億越えを久々に拝める最初の作品になるか 来年の夏が早くも楽しみ
130 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 07:59:09.05 ID:j5KmU4yv
来年の夏は海猿3もあるしな
131 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:07:50.04 ID:KWs5fMo7
132 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:08:35.36 ID:zHxzsF+O
源氏よりもっとガラガラだったもしドラ1.8億よりはいくんじゃないの?
133 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:10:21.81 ID:KWs5fMo7
昨日ここ来れなかったから知らなかったが、やっぱり源氏大コケなのか 同じ角川×生田×名作文学でレジェンドコケした人間失格で懲りとけば良かったのに
134 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:15:43.73 ID:wmIpaFHS
今回は東宝配給・TBS(系列)出資に成功したことだし、 過去同じ組み合わせでバッテリーという成功例があるんだから 初動3億、20億突破は固いと見たのでは。 これだったらアスミックから手を引かない方がよかったんじゃ>角川
135 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:19:04.04 ID:6lP8F7BG
豚は負のオーラが凄いからヒットは無理です なんか古臭いよ
136 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:19:35.68 ID:zHxzsF+O
だからもしドラの入りと比較してどうなの? それより悪ければ2億以下それ以上なら2億行くって所じゃないの
137 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:21:12.86 ID:wmIpaFHS
麒麟の翼・SPEC・ガール・のぼう・今日恋と来年はあるけど 全部コケるか、20億突破は無理そうな気がするわ。 またけいおん2でも作るか?
138 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:26:46.50 ID:KWs5fMo7
麒麟は東野原作だし20億は行きそうな気がするが・・・ あ、三丁目に客取られて意外と累計伸びない可能性もあるか
139 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:27:55.60 ID:ve+NSa71
>>136 まあ落ち着けw
もしドラとの比較は俺は知らないが揺るぎない信頼性がある某所データが土曜日時点で初動1.6億ぺーす
全ては今日の伸びにかかってる、俺も源氏は応援してるからもっと入って欲しいけどね
140 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:33:49.48 ID:UTooC0Ln
源氏物語 梅田 9時の回 47/747 なんば 9時の回 60/535
141 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:34:41.14 ID:B6M7caUn
1億五千位かな リアル伸びるかな
142 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:41:08.09 ID:QWkMny4Q
源氏は昼間そこそこ入ったが日が暮れて一気に引いたね これは源氏を観に行く年配層が昨晩、皆既月食を見物する為だっから、と都合よく勝手に解釈してみた
143 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:47:49.47 ID:vwRBQpPW
今週も低レベルな戦いだなw 来週末はMI4が10億行くよー♪
144 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:48:36.13 ID:pyI82sw6
すみません、初心者で、申し訳ないのですが、
>>56 の表の見方が解らないので教えてほしいのですが、
例えば、阪急電車片道15分の奇跡の、
1325.0万@1scr
って表記は、1スクリーン当たり(1つの映画館当たり)1325万稼いだと解釈していいのでしょうか?
それとも1回の上映で全国の映画館平均の売り上げが1325万ということなのでしょうか?
すみません教えてください。
145 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:54:21.03 ID:QWkMny4Q
つーか あの表は別に理解できなくてもいい スルーしといて差し支えない
146 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:54:21.37 ID:7hDXu42m
>>143 全体的に低い今の状況でそんなにいかないよ。
怪物くんみたいに小学生とその親が見に来るような映画でもないし。
147 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:58:28.05 ID:0OORxibI
>>133 人間失格はレジェンドじゃない
小規模だからごく普通
いい女優と題材で人が呼べたが
400scrの大作に人気も実績もない生田なんてジャニなんて使うから
4年ぶりのレジジェンドになった
148 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 08:59:37.14 ID:zHxzsF+O
>>139 もしドラは昼間もガラガラだった記憶でそれ以上は行くかと思ってたけど
思い違いだったみたいだね
149 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:00:14.22 ID:0OORxibI
レジェンドだった
150 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:01:45.74 ID:C8yXWKvD
2000円の映画1回流して1000万超える興収って その劇場いったい何千人入るんだよw
151 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:04:48.58 ID:ignrUKpJ
もしドラは日曜日に伸ばしたんだよ 土曜は確かにやばかった それより源氏が入って見えるのは当然
152 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:05:23.01 ID:pmw3kKBv
>>142 皆既月食なくても夜に映画行くのは若いのが多いでしょ
153 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:10:09.62 ID:zHxzsF+O
154 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:11:55.46 ID:j1eHzFKH
おいおい・・・・ タンタンの次はリアルスティール、源氏もイマイチどころの 数字じゃないだろ、コレ。 正月映画やばいんじゃあ・・・・
155 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:15:52.53 ID:7hDXu42m
正月になると客は増えるよ。毎年見てればわかるでしょ?
156 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:17:51.64 ID:ignrUKpJ
>>153 パラキス共々かなり入りが悪かったはず
パラキスが土曜の時点で8000万〜9000万くらいじゃなかったかな
もしドラはもっと下
157 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:21:35.46 ID:zHxzsF+O
>>156 どうも
二つとも日曜で結構伸ばしたんだね
かと言って過度な期待は出来ないけど
158 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:21:36.16 ID:gnjQeIyu
ハナミズキがあくまでガッキー映画だったことがあらためて確認された
159 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:22:31.54 ID:rrcoHRhS
源氏物語を今やる意味がわからない 誰がやっても微妙
160 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:27:04.33 ID:KWs5fMo7
>>154 インポだけは普通にヒットしてくれ・・・ごじゅうろくは爺婆専用だしなあ
161 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:31:22.60 ID:ZOHauafG
1位ライダー4億 2位怪物3億 3位リアル2.2億 4位軽音1.7億 5位源氏1.5億 てなところだろ、リアル17億のヒット予想
162 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:34:33.33 ID:7hDXu42m
>>161 けいおん先週3億の45%なら1億5000万前後ぐらいでないの?
今日凄く伸びない限り。
163 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:36:28.72 ID:UTooC0Ln
源氏物語 新ピカ 10時の回 42/301 日劇 10時の回 102/944
164 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:36:28.63 ID:+sm9EDiA
165 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:39:14.14 ID:mArmdHYy
166 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:40:25.62 ID:+sm9EDiA
167 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:41:10.47 ID:r9396qF0
生田源氏は大コケ テレビでもコケまくり映画でも大失敗 需要のないジャニだな
168 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:41:18.64 ID:/u0RvaXs
最悪阪急電車を超えない可能性もあるのか。 中谷も複雑だろう・・・
169 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:41:20.91 ID:20w/FAix
>>17-18 乙
某所で見ると
ライダー3億
怪物3億弱
けいおん1.5
源氏1,5
リアル1.0
源氏はちょっとやっちゃたな
170 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:45:54.30 ID:7hDXu42m
171 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:47:16.47 ID:JmMTR7OM
ライダーは初動4億行った事ないんじゃないの? 前作が3.7億で高い方だし、ざっと今までの例からしたら2億台から3億後半
172 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 09:58:03.35 ID:kLAVBvZs
やっぱり映画は日テレだね。 大作多いし若者に大人気。 DVDも大ヒットだしね。 怪物くんの子供人気凄いよ。
173 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:02:39.20 ID:9Cels9Fh
>>171 夏のライダーなら
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー・侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦
2日間 39万979人 4億7747万9400円 345scr.
174 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:03:01.73 ID:JmMTR7OM
>>170 リアルスティールは2億超え
けいおんは1.8億ぐらいかな
175 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:03:39.44 ID:JmMTR7OM
176 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:05:11.05 ID:20w/FAix
>>170 土日で計算した
リアルは間違えた、館数計算してリアルは週末1.5
けいおん、源氏、リアルは面白い戦いになりそうです。
177 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:07:01.27 ID:6mccKA0M
源氏は人気ないな 平日も入らないとコケ決定
178 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:09:42.09 ID:uOkzjoQp
砦と仲良し☆
179 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:21:02.36 ID:ppQ42zXb
>>134 バッテリーは原作単行本の出版社ではない角川が原作文庫版を出してたんだったな。
バッテリーは2007年春にドラえもんと同日公開で15.3億円稼いでいる。
春休みの家族向け実写映画と、正月映画の源氏物語じゃ全然違うよ。
180 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:23:36.51 ID:JmMTR7OM
バッテリーは今の小中学生ならかなり読んだ事のある、有名原作だと思う 源氏物語は日本人なら全員知ってる古典ではあるけどw
181 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:24:24.16 ID:6lP8F7BG
怪物の梅田どう?
182 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:35:14.92 ID:xs9vsrxh
リアルスティールは出来がいいから口コミで伸びる可能性があるかも。
183 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:38:09.33 ID:7hDXu42m
リアルスティールは本国の批評家評はいたって普通だけど ロボットとか家族とか日本受けする要素が高い感じ。 前田さんの舞い上がったレビューを見てそれを実感する・・・
184 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:41:39.75 ID:ve+NSa71
リアルスティールは映画内でのあからさまな親日アピールが半端なかったな MI4キャンペーンのトムクルの言動見ても、以前ほどではないと言えハリウッドにとって日本って未だ重要な市場拠点に位置してるのかな
185 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:45:04.24 ID:A/Uch7G3
源氏はレジェンド級の大コケかな 企画考えたやつマジで阿呆だわ
186 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:49:08.76 ID:q16fG1MF
187 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:49:15.07 ID:ZOHauafG
蒼き狼の角川w
188 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:52:08.53 ID:A/Uch7G3
角川=大コケの法則
189 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:53:50.97 ID:QWkMny4Q
昨日は191/228席だったMOVIX三好の怪物くん朝一番、今日は満席でのスタート 次の回も残り約40席でこれも満席近くいくのは確実 相変わらず日曜日はメチャクチャ強い しかしこの追い込みも土曜に引き続き入ってるライダーの逃げ込みには及ばずといったところか
190 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:54:20.98 ID:9A553EZ+
とりあえずライダー一位はほぼ確定? 源氏が伸びるかどうかと三位〜五位の団子状態が読めないな
191 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:56:34.31 ID:PoidNYFe
>>135 豚の映画化コンテンツ不足深刻だからな
人気原作もんは日テレが抑えて、フジは人気コンテンツ多数持ってる
豚はどこも手をつけないしょぼい原作とお抱えジャニタレしか持ち駒ない
192 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:57:07.10 ID:hcEhnPKE
源氏はライダーに負けるのはともかく2週目のけいおん3週目の怪物に負けたら洒落にならない。
193 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:57:37.64 ID:zQwH+Qp+
三好だと朝イチの怪物くんが満席、ライダーも開始約20分前で323人/519席 源氏も△ついてた 今日はどれも昨日より客入っているね
194 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 10:57:40.12 ID:6mccKA0M
源氏物語 前田の評価 15点 ダメダメ
195 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:05:31.77 ID:ZOHauafG
リアル最終20億の攻防 源氏最終10億の攻防
196 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:12:53.51 ID:tk3oRArK
>>185 源氏は「レジェンド級の大コケ」と言うより
このままでは蒼き狼に代わり真性レジェンドとなり、
源氏物語と生田は永遠に語り継がれることになる
197 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:14:17.11 ID:MnsZptbT
源氏w生田w角川www
198 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:14:45.73 ID:/u0RvaXs
もうTBSは割り切って萌えアニメ映画で稼いだほうがいいんじゃ? ジョーから5連敗はさすがにありえないw
199 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:14:51.13 ID:MnsZptbT
源氏ショボすぎw
200 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:19:17.45 ID:3pp0uE+j
それこそ南極を映画化すればよかったのに 何億もかけて映画規模の撮影したんなら映画館上映すればもととれたろうに
201 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:20:24.98 ID:ihhDGfd2
けいおんやリアルスティールと争う、源氏物語ワロタ
202 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:22:15.50 ID:ve+NSa71
今日は源氏の入り報告あるかな 予想の参考になるんだけど
203 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:22:26.30 ID:ZOHauafG
リアルスティールは売れそう
204 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:28:21.51 ID:QWkMny4Q
初動はリアルの勝ち、累計は源氏とどっこいどっこいと予想 源氏は平日強いだろうし、正月休みは入りに関係なく源氏>リアルの邦画優先な箱割りにもなるだろうし
205 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:31:41.35 ID:UuLyOMv9
けいおんは137scrで2週目だからね
アニヲタ恐るべし
>>204 来週からはMI4が来るから
みんな吹っ飛ぶよ
206 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:33:30.32 ID:cEAscrEt
10年前の東映「ひかる源氏物語」は、紫式部=吉永小百合、光源氏=天海祐希 内容はイマイチだったが天海の光源氏は立ち姿だけは、美しかった キャストが豪華でも20億だったはず 紫式部も今回は中谷美紀ってショボすぎだよ
207 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:33:45.89 ID:zHxzsF+O
梅田、なんばでもボチボチ入ってきてるよ源氏 これから友人と見に行くので報告します
208 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:34:20.78 ID:ppQ42zXb
>>191 セカチュー、いま会い、当時原作人気の勢いがあったNANA、日本沈没のリメイク、涙そうそう、
ケータイ小説原作の恋空、ヤンキー漫画の前日談を描いたクローズZERO、
連載当時の実写映画やテレビアニメとはケタ違いにドラマ化やその映画化に成功した花より男子、
夕方のニュースの特集からスタートしたドキュメンタリーが原作の余命1ヶ月の花嫁、
連載当時の原作人気はさほどなかったが土8ドラマ化と映画化で成功したROOKIES、
実写版ヤマトなど、とここまではTBSもそれなりに弾はあったんだが。
今後公開される映画でドラマからは麒麟の翼(新参者)、SPEC、
桜蘭高校ホスト部と層が偏ってそうなものばかり。
アニメは一般向けのももへの手紙が控えてるんだが、監督の知名度は一般には全くないし。
209 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:35:19.96 ID:lfUYrbyv
もしドラには勝つでしょ でも生田はおいといて相手役中谷では自分は見に行かない でも、阪急も電車男も当ててる中谷なので興収はそこそこ行くかなと様子見だったんだけど
210 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:36:57.58 ID:QWkMny4Q
>>205 そうだな、今語ってるこんなドングリの背比べな話題も来週の今頃は全て空気になるんだろうな
ミツインには今年最後の締めとして一発景気の良い話題を提供して欲しい!
211 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:37:47.72 ID:UTooC0Ln
源氏物語 梅田 12時の回 149/747 なんば 12時の回 153/535
212 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:37:58.07 ID:YiQyrXvr
ライダーの一位確定か。 流石昭和ライダー。
213 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:43:15.35 ID:ZOHauafG
正月映画MI4一択かよ。なぜ正月に夕日持ってこなかった。
214 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:47:40.34 ID:OZFqEsvq
215 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:49:52.96 ID:ignrUKpJ
源氏昨日より埋まり悪くなってないか? 昨日は半分は埋まってたような
216 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:50:25.35 ID:n/tHtQ8F
>>20 女性客と高齢者が多かったから平日強いのでは?
217 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:53:29.84 ID:MnsZptbT
アンビリ確実w
218 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:54:10.18 ID:ZOHauafG
高齢者御用達はレイルウェイズだろ
219 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 11:59:20.11 ID:PxP24Um0
220 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:02:10.11 ID:frt+t1Cr
時代物は入らないねー。特に若手は厳しい。当てたのは二宮ぐらいか 小栗も松ケンも岡田まもジャニもダメ 20年後とかになると時代劇の技術が残り演者はいても、観る人がいなくなるのか? それとも、今は興味のない20代も40代になると観るのか?
221 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:03:33.50 ID:zQwH+Qp+
三好のライダー2回目は開始約20分前で215人/519席
222 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:04:43.40 ID:44gBCS26
逆転大奥は特殊だし玉木とか二宮以外がハンサムだったからな
223 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:08:13.29 ID:abN75gwx
今の40代がすでに興味ないよ 大奥は漫画原作だから入っただけ
224 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:08:29.24 ID:/u0RvaXs
アッコにおまかせでけいおんネタやってたわw いくらアントキ源氏がコケそうだからって、やりすぎじゃないのかwTBS・・・
225 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:08:30.78 ID:UTooC0Ln
源氏物語 六本木 12時35分の回 78/369
226 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:09:30.72 ID:a2dCceiV
227 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:12:51.10 ID:im+qIfqt
怪物ヲタ醜いな
228 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:16:05.35 ID:rbs/u+CY
源氏物語なんてキャストがどんぴしゃ嵌まらないと無理 生田源氏も変だけどなんで藤壷が真木みたいなあばずれなんだよ
229 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:16:57.99 ID:VZaezkFJ
>>224 実際ヒットしてるんだし推したくなるのはわかる
230 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:18:14.59 ID:3NvBWu5S
>>225 源氏、期待のお昼も土曜より厳しそうだな
231 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:19:11.53 ID:l5nLC+ey
589 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 19:08:42.51 ID:FORfEeI8 [1/3] 昨日新宿ミラノ2で観客4人。 上映五分前まで俺しかいなかったから本気で帰ろうかと思ったよ 627 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2011/12/11(日) 09:59:17.12 ID:IRaEKEWk 昨日見てきた。俺以外、一組のカップルだけしかいなかった。ワロタ&オワタ タンタンはレジェンドになろうとしている・・・
232 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:20:14.32 ID:3NvBWu5S
>>228 いや、それを言ったら紫の上のキャスティングの方がびっくりしたぞ
233 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:22:04.46 ID:rbs/u+CY
普通にあさきゆめみし実写化の方が確実に30代以上の女は釣れる
234 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:22:32.95 ID:3pp0uE+j
>>228 女優陣俳優陣全て微妙 天海版に全て勝ってないし
235 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:25:45.36 ID:n/tHtQ8F
>>232 紫の上は出てない。葵の上。真木よりはましだった。
236 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:25:46.94 ID:tb71K7f7
>>224 源氏物語はTBSも製作に入ってるのになw
けいおんは半券集めて景品ゲットらしいから複数回観る客が多いとか言ってた
237 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:27:30.97 ID:AlL8gsja
一番酷いのはタンタン 850scrでけいおんに負けた タンタン大本命一位予想ばかりしてたこのスレって一体w
238 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:28:13.72 ID:NTcNXumY
怪物くんはスクリーン数と3Dってことを考えると大コケだな
239 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:30:50.51 ID:2BsfKn6C
源氏は怪物くんより上映館数多いのに三週目怪物くん以下かw 怪物くんの単価は子供ばかりで3D料金込みでも普通の映画と変わらないし 源氏どんだけだよw
240 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:34:04.47 ID:bWtcXEhu
紫の上は芦田使えば良かったんじゃないか?TBSも南極よりそっちの方が良かったっしょ。 阪急当ててるんだし、中谷とも共演してるんだし。
241 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:35:28.46 ID:ve+NSa71
けいおんって昨日より入ってないか? 某所だと昨日が先週土曜日の2億に比べて45%だから0.9億くらい 今日がそれ以上となると週末2億も夢じゃない?
242 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:36:11.03 ID:UTooC0Ln
源氏物語 新ピカ 12時50分の回 151/301 日劇 13時の回 291/944
243 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:36:54.85 ID:F8fBcjk3
ぼちぼち入ってるやん
244 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:37:56.64 ID:abN75gwx
怪物くんオタは土日だけ元気だな
245 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:37:59.76 ID:+wix/Hnm
けいおんは小さくし過ぎて100くらいのところなら満席連発も見られる。 映画館からすれば源氏とスクリーン逆にすれば良かった・・・という状況
246 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:38:13.93 ID:1ZzeYcA4
昨日もよく入ってると言われて45%でがっかりしたのに またがっかりさせるつもりなの? 本当に2億いくの?
247 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:38:32.55 ID:S/T5ueBQ
>>239 怪物くん 334館 446scr(2D/3D別計算640scr)
源氏物語 341館 414scr
7館しか違わないしスクリーン数は怪物くんのほうが多いからそれはあまり言わないほうがいいかも
248 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:42:09.21 ID:XZhMRLOA
今日は家族連れとヲタで何処の劇場も激混みじゃ〜 興収あげあげ〜
249 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:43:07.48 ID:n/tHtQ8F
>>240 だから、紫の上はまだ出て来ないの。葵の上=多部は無難な線。
250 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:43:27.10 ID:weTdtZ9J
人間失格はあの時太宰ブームだったから角川150scrで8000万の初動が出た 宣伝も2カ月前くらいから初めていたし 源氏物語は企画を聞いた時、公開まで間が長かったので1年位かけてじっくり 原作の流行を作っていくのかと思ったらまさかの公開2週間前までほぼ動きなし状態w いくら日本人が誰でもしってる原作だからといって、流行ってる土壌もない昔話映画を いきなり2週間宣伝した位で見に行く気になる訳ない 9月位からこうなる事は見えていたよ
251 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:44:09.46 ID:zOmQRwu4
>>238 3D料金なかったら単価1100円くらいだからなぁ
252 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:46:06.12 ID:aYr+H4zx
>>247 そのカッコ内は公式ではどこにも描いてないけど?
446scrとしか書いてない
まさか自分の思い込み?
253 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:47:21.64 ID:3Um1GnLG
アッコにおまかせでけいおんの大宣伝してた 3回観るとフィルム貰えるのね
254 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:47:30.80 ID:aYr+H4zx
>>251 3D料金なかったら単価1000円くらいだと思うよw
本当に子供だらけだから
255 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:48:11.62 ID:dCvP+Xb/
>>240 源氏の撮影って3月ぐらいからやってたような。
マルモと重なるから無理だね。
サダヲはマルモとアンフェア映画&SP同時進行だったけど、
アンフェアのほうが出番少ないから何とかなった。
256 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:48:14.15 ID:P0cf0oTv
今までで一番ヒットした作品がこの程度の役者を 400scrの大規模公開映画の主役にするってのが博打だったわなぁ *81,660,000 154 人間失格 5.4億
257 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:49:29.04 ID:2tVN6wgO
公式に書いてないことを事実のように書く人は何なんだろう? scr数は公式の数字しか記録に残さないよ
258 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:51:05.96 ID:QZnFcmy7
やっぱり光源氏は旬ど真ん中のキラキラ輝いてる俳優がやらないとな 昔なら沢田研二 今なら向井か
259 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:52:04.78 ID:l5nLC+ey
260 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:52:12.63 ID:Io7j8gvq
ここでデータ出るの大きい箱だが 源氏の調べたけど箱小さい所ばかりじゃん 小箱もけっこう多いぞ
261 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:54:18.80 ID:weTdtZ9J
>>256 この程度っていうけど
これよりヒットしてない映画をバカにするなよ
それに人間失格は製作費3億以下だからギリギリ興行だけで
トントン、二次使用で完全黒字になってる作品
262 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:54:23.71 ID:FT34JFRG
>>246 そりゃ2億のドカンと入った日と比べられたならな
それを考えたら、よく45%で抑えられたと思うよ
今日の入りが先週日曜(1.16億)とたいして変わらないなら今夜出る数字は大分改善する
263 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:54:38.81 ID:UAAO6su9
>>259 スピルバーグや三谷に勝った!ってのが言いたいのか何なのか・・・
264 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:55:11.64 ID:QZnFcmy7
10年前のキムタクが光源氏をやっとけばよかったのに
265 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:55:23.65 ID:+wix/Hnm
266 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:56:07.39 ID:/8HW0kiE
光源氏はグンソクじゃさすがにダメなの?
267 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:56:14.48 ID:YeTZA1G2
>>256 間にハナミズキがあったからなあ
準主役とは言っても新垣とコンビで宣伝回ってたし
268 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:56:26.25 ID:zOmQRwu4
公開館数なんてYahooでも、MovieWalkyerでも簡単に調べられるのに 素人?
269 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:56:48.12 ID:KgoEyjP5
270 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:56:58.00 ID:N4dbR2dm
>>262 けいおんはオタアニメ特有の初動型とも言い切れない推移にもなるな
毎週リピートする信者どんだけいるんだよと思うわ
271 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:21.61 ID:F8fBcjk3
272 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:31.44 ID:QZnFcmy7
273 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:34.50 ID:OtGhH5pw
仮面ライダー昨日がウソみたいに入ってるな。 放送日の午後は強い
274 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:37.93 ID:weTdtZ9J
>>258 確かに光源氏に演技力も飛び抜けたヴィジュアルもいらないと思う
必要なのは「今キテル感」と「華」
生田は今年の11月下旬までCM以外テレビ、映画の露出もなく
雲隠れしてた存在、源氏物語も別に話題になったわけでもないただの古典
完全に企画ミス
275 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:50.45 ID:xklh+gM1
>>259 280億ってずいぶん盛ってるなTBSw
プリキュアですら年間120億なのに
少し前はDVDBD抜いて150億って発表だった
276 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:51.05 ID:abN75gwx
昨日もその話でてたじゃん 一部の劇場を除けば中箱小箱だって
277 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:57:56.77 ID:6XDldolU
けいおん特典のポスカやフィルムが切れたとこ出たみたいだ
278 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 12:58:59.38 ID:weTdtZ9J
>>269 大高が製作費2億以上といってる
3億以上かかったら3億以上というからそういう事
大高も興収に関して、まあギリ合格みたいな言い回しだからね
279 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:00:29.91 ID:N4dbR2dm
>>277 そんなの無くなるもんなのか?
無くなったらだめじゃん、リピート減る
280 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:00:30.31 ID:UAAO6su9
でも紫の上って源氏が犯すんだよねえ。 そんなストーリーに芦田(というか子役全般)はそもそも使えないと思うけれども。
281 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:01:57.87 ID:/8HW0kiE
先着特典のポスカはともかくフィルム切れるってあるのか?? 2月までは続けるはずの企画だろ?
282 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:02:51.65 ID:VZaezkFJ
>>275 DVDとか入れたら280億になるんじゃないか?
そもそも日経エンタなんか信用できない
283 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:03:01.82 ID:i09R1Rwt
>>273 ツイッターでもブログでも好評な意見が多いのも
後押ししているかも>ライダー
284 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:03:06.03 ID:l5nLC+ey
まぁ、とりあえず「けいおん2」は作るんじゃないかな これだけのドル箱アニメを手放すほど松竹もアホじゃないでしょ
285 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:03:29.13 ID:dNLeMeFc
光源氏は平安時代のトップアイドルなんだから その時代のトップアイドルがやればいいんだよ 今なら嵐の誰かか。
286 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:03:51.44 ID:xklh+gM1
>>281 交換は2月まで受け付けるってだけでフィルム配布は無くなり次第終了だと思う
実際他のオタアニメでも早々フィルムが無くなった劇場もあったような
287 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:05:36.49 ID:tb71K7f7
288 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:05:41.61 ID:xklh+gM1
>>282 実際はどっちも信用できんわw
電通の機関紙日経エンタと捏造のTBS
公式で発表してくれたら分かりやすいのに
289 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:06:04.64 ID:kpfJomJ/
ハルヒの例を挙げても今のオタは熱しやすく醒めやすい傾向だからなあ
290 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:06:21.18 ID:QWkMny4Q
日経エンタってエンターテイメント総合誌のはずなのに、最近殆ど映画専門誌と化しつつあるな
291 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:06:29.68 ID:E/onsCPS
生田はドラマでも大コケばかり 400scrの大作なんてしょせん無謀なんだよ
292 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:08:11.05 ID:yzkQdeLc
グンソクとかw 生田でよかったわ
293 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:08:15.96 ID:TR45M/NO
294 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:09:20.73 ID:zOmQRwu4
>>265 土日3.1億、平日0.9〜
さすがに平日低いなぁw
295 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:11:25.60 ID:KgoEyjP5
>>220 観る訳がないだろ。年齢が上がれば時代劇を観るようになるんだったら、
こんなに時代劇がコケまくらないよ。今でも、ジジ・ババはいるんだから。
296 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:12:23.22 ID:6z1MWtdA
>>258 向井は演技力皆無だから時代劇は無理
しかも丸顔で目が小さいんでカツラが圧倒的に似合わない
大河を見るたび噴き出してしまう
297 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:13:49.70 ID:6z1MWtdA
298 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:15:00.74 ID:xklh+gM1
>>293 知ってる
年間280億・150億だったら怖いわw
それも考慮して
しかし源氏とリアル思ったほどじゃないなこれだと
1位ライダー
2位怪物
3位けいおん
かな
299 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:15:35.66 ID:zOmQRwu4
てか、年齢無視したら東山の方がよっぽど源氏っぽいw 時代劇にピタっとはまるようなビジュアルの俳優、減ったねぇ
300 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:15:37.15 ID:YeTZA1G2
人間失格の時は大宰小説の表紙1枚変えただけでえらく売れて あれで角川は味をしめたんだよね
301 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:16:38.05 ID:cEAscrEt
東映版のひかる源氏物語=紫式部・吉永小百合が主演 ビジュアル的に天海祐希の光源氏は成功、内容がイマイチ キャストが無駄に豪華 東宝版の光源氏物語=光源氏・生田斗真が主演 キャストが地味すぎて残念
302 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:19:00.14 ID:6z1MWtdA
303 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:19:11.61 ID:weTdtZ9J
>>299 この映画でも東山が光源氏だよ
それは見れば解る
304 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:19:19.47 ID:TR45M/NO
>>298 ああそういうことかw
まあでもこういう発表するのってTBSくらいしかないからなあ
305 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:20:42.01 ID:N4dbR2dm
リアルスティールは今日午後が初動本番だと思うのだが
306 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:21:46.57 ID:OtGhH5pw
けいおん今日も昨日と同じくらい入ってるな。 1.8億くらいいきそうだ。
307 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:22:01.27 ID:+4lFQYDN
308 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:22:53.02 ID:pTM9uNCf
>>301 なにより主演が地味。ビジュアルも
あのわし鼻で白塗りの生田の源氏を見てビックリしたよ
309 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:25:14.32 ID:71hf2uMp
>>303 見てきたが…
あれ生田に主演背負わすのどうなんだw
中谷東山>田中>生田、くらいの重要度だったなw
見てきたのは朝一で地方のシネコンだから
何の参考にもならないが、入りは20人ほど
半分高齢者、残りが女性客若者
310 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:25:42.86 ID:Ms1ZV3u9
>>307 他はもっとないから消去法だろ
てかジャニじゃ無理
311 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:27:10.47 ID:OtGhH5pw
おばさん達キャスト妄想は作品板でやってよ
312 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:28:10.83 ID:udlwzOve
仮面ライダー、怪物くん、けいおん、光源氏 これがこの国の今の映画コンテンツかよ・・・ リアルスティールはどう見たってプラレス三四郎だし 期待の正月映画がスパイ大作戦だし、ハリウッド映画 も大した事は無いが。
313 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:28:13.36 ID:Kt6qWkZb
>>303 うぬぼれ刑事みたいなものだよね
主役はどうみても中谷
314 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:31:09.97 ID:OtGhH5pw
新スパイダーマンも延期だからな。 来年は本格的に観るもん無さそう
315 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:32:17.83 ID:N4dbR2dm
>>312 ランキング上位はいつでもそんなもんだろ
どんなのがランキング上位に来たら「立派な国」なんだ?
316 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:32:41.31 ID:zOmQRwu4
>>312 まあ、正月映画のラインナップなんて毎年そんなもん
作品的には毎年正月第2弾の方が見るべき作品がそろってる
317 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:33:36.01 ID:cEAscrEt
吉永小百合・辺謙・天海祐希>中谷美紀・東山紀之・生田斗真
318 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:33:42.74 ID:pTM9uNCf
>>313 生田じゃ主役の大役は果たせないってか
能力もないのにジャニ事務所と角川が無理するから
レジェンドになるんだな
319 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:34:03.51 ID:1ZzeYcA4
正月映画って稼げそうなのにあまり大作がこないのはなんで?
320 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:36:22.75 ID:71hf2uMp
ジャニが無理するのはよくある気がするが 源氏は角川主導で東宝がよくそれに乗ったなと 角川はもう無茶すんなよ
321 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:36:50.57 ID:e+UCChKL
>>298 具体的な外部のオリコンとか数字に出てる映像と音楽だけで100億弱いってるわけだし
ヒットアニメはグッズが凄い売れるから280億でも不思議じゃないだろう
322 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:36:57.71 ID:xs9vsrxh
来年はアマンダちゃんのTIMEがあるな。
323 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:37:32.73 ID:ve+NSa71
>>314 え 昨日に来年6月公開という予告見たばかりなのに
また延期したの?
324 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:39:23.19 ID:QWkMny4Q
>>319 正月映画って休み中は客増えるけど、その前後がガラガラだから実質プラマイゼロでメリットあんまり無いんじゃね?
325 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:40:00.11 ID:hcEhnPKE
豚はドラマの南極も大コケ映画の源氏も大コケ。悲惨すぎるだろ。
326 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:40:34.05 ID:wK0TiGqK
金縛りの最終はどれくらいになりそうですか? コクリコを越えますか?
327 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:41:43.53 ID:n/tHtQ8F
>>313 源氏=ハジメ君が演じるうぬぼれだね。
クドカンに脚本書かせたらリピーターが出たかも。
328 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:43:13.66 ID:XxL+2lsb
ドラマ版から来てるジャニヲタUZEEEEEEEE
329 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:44:15.34 ID:j1eHzFKH
>>319 その認識が間違ってるだろw
少なくとも映画業界としてはリアルスティール、タンタン、スパイ
五十六、源氏・・・これらを「お正月大作」として提供してるわけだが
330 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:45:29.16 ID:P0cf0oTv
>>285 >>今なら嵐の誰かか。
大野、櫻井=丸顔の源氏はありえない
二宮、相葉=猿顔の源氏はありえない
松潤=南方系の源氏はありえない
331 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:48:55.54 ID:j5KmU4yv
確かにチャン・軍足が日本語完璧なら光源氏に合っているかもしれんね これは自分も見に行きたいわw
332 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:49:44.57 ID:yzkQdeLc
伝説の美男子役を整形美男子にですか
333 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:50:31.88 ID:hcEhnPKE
チョンが出る映画なんぞいらんわ。
334 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:50:54.46 ID:+4lFQYDN
軍足気持ち悪いんだよ
335 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:51:17.23 ID:YeTZA1G2
336 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:51:17.88 ID:amMQRkBA
グンソクは来年主演映画あるじゃん 今のところそんなに館数多くないみたいだけど ペヨンジュンの時みたいにヲタがリピートしまくってヒットするか
337 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:52:53.22 ID:6mccKA0M
338 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:54:00.11 ID:ignrUKpJ
ジャニなら山下が1番合ってたんじゃない 陰もあるし
339 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:54:01.89 ID:n/tHtQ8F
340 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:55:12.03 ID:j1eHzFKH
おまいら、正月大作ならニューイヤーズイブについて語れw 「プリティウーマン」の監督最新作って言っても、今はもう宣伝文句 にならないだろうなw つうかおまえら、グンソクだの生田だの朝鮮キムチとかおこちゃま アイドルとか大好きなんだなwww そんな話題するならアイドル板にでもいけよ
341 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:55:43.16 ID:xcbTBcfi
源氏 紫の上が出てないってことはシリーズ化でもする気だったのか? 無茶するなあ
342 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:57:05.79 ID:EjBlqakl
>>296 生田も向井より演技力あるとは言いきれない程度の演技力だと思う
343 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:58:18.93 ID:OtGhH5pw
ババアの妄想はツイッターでやれ
344 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 13:58:56.76 ID:P0cf0oTv
若者の40%以上に恋人がいないような国で ラブコメがはやるわけがない
345 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:01:48.58 ID:QWkMny4Q
>>344 > 若者の40%以上に恋人がいないような国で
マジかよXmas前にして俺得すぎるデータだそれw
346 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:02:43.64 ID:SHbMPMAz
ラブコメはとっくに米国でも流行ってない 恋愛物は爺婆向けになってるそうだ
347 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:04:08.35 ID:Kt6qWkZb
348 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:05:04.45 ID:n/tHtQ8F
>>341 そうかもしれない。
紫の上も朧月夜も出て来ないから、お金かけて真面目に作ってそうな地味な感じだった。
障子役の女優さんが綺麗で品があったのに出番が少なくて残念だった。
349 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:06:17.00 ID:e+UCChKL
>345 正確に言えば20代と30代の未婚の人間の40%だから 全体だと実際30%くらいだろうからただの数字のマジック
350 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:06:45.00 ID:3pp0uE+j
来週はいよいよMI4の出番 映画界も景気が戻ってくることに期待したい 生田は源氏がコケても春休み前後篇で主演映画あるんでしょ? ヲタはそっちで頑張れば?
351 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:07:36.04 ID:weTdtZ9J
>>350 事務所もそう考えてスケ組んでるだろうね
352 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:07:36.38 ID:hcEhnPKE
タンタンはどうなった?
353 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:08:36.69 ID:zOmQRwu4
354 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:08:38.08 ID:yKnxCjmO
源氏をどうしてもジャニ主演で選ぶなら、今の時期このタイミング公開なら ベムが当たってる亀梨で作っていればそこそこ集客しただろうな
355 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:09:07.29 ID:UTooC0Ln
源氏物語 三好 14時の回 △
356 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:09:18.57 ID:n/tHtQ8F
>>348 お金かけて真面目に作ってそうな割には
の間違い。
357 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:12:04.61 ID:ppQ42zXb
>>473 話の内容としてはライダーは今日の放送見てから映画見たほうがタイミングがよい。
オチからいい具合につながるから。
6月の戦隊映画みたいに、先に映画見てないと映画公開日の翌日の放送中のセリフで、
映画未見の人にはわかりづらい内容が含まれてるのよりはまだ楽。
358 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:19:08.90 ID:dNLeMeFc
359 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:22:43.88 ID:ppQ42zXb
>>327 は
>>273 へ。
>>346 ラブコメじゃなくてコメディ映画なら、
今年アメリカや世界でハングオーバーの2作目がヒットしたけど、
日本では前作を見たいファンが公開嘆願署名運動までして公開にこぎ着けたのに、
興行成績は散々だったので、2作目はビデオスルーになったけどな。
同様に海外受けは良くても日本では公開しなかった今年の映画では、
RIO(邦題:ブルー 初めての空へ)というFOXの3DCGアニメ映画がある。
360 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:22:50.24 ID:PaHUX5LX
>>355 三好の14時源氏って104席の小箱で
しかも△ついてない
361 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:24:38.30 ID:amMQRkBA
362 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:25:19.10 ID:OtGhH5pw
>>359 あれ? ハングオーバー2って7月に劇場公開してなかったっけ?
363 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:27:11.64 ID:WVMOiH/I
>>359 > 2作目はビデオスルーになった
ん?ん?ん?
364 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:28:07.69 ID:/Xie/Uw6
源氏くんはコケてないよ
365 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:31:18.80 ID:hHPHySc7
366 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:32:09.66 ID:UWVH42j4
>>362 デュー・デートと勘違いしてるんじゃと思ったが、普通に公開してるな
367 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:33:11.67 ID:ZPWxd/dV
>>354 亀梨ならば生田の方が数十倍マシだろ
光源氏は妖怪じゃないぞw
368 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:34:26.10 ID:hHPHySc7
369 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:34:44.42 ID:6jOjnJJW
東映の社運と大金を掛けた戦争、時代劇、吉永小百合の大作がコケて 穴埋めで低予算のスーパー戦隊、仮面ライダー、プリキュア、ワンピースを乱発するパターン 来年もこのパターンか
370 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:36:38.10 ID:OtGhH5pw
はいはい、ジャニ婆と韓流ババアは巣に帰ろうね
371 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:38:24.38 ID:u2DE33Ir
372 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:38:55.13 ID:UTooC0Ln
源氏物語 梅田 15時の回 375/747 なんば 15時の回 291/535
373 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:39:12.71 ID:9iBAvLVY
>>346 中谷美紀と東山紀之の恋愛を中心にした
中高年向け恋愛物の源氏は狙い自体はあってるのか
374 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:40:09.95 ID:UTooC0Ln
>>372 訂正
源氏物語
梅田 15時の回 375/747
なんば 15時の回 299/535
375 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:40:14.24 ID:WVMOiH/I
376 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:40:52.22 ID:6jOjnJJW
角川が絡むとコケ濃厚でもスクリーン数を多く取らなきゃいけないからなあ
377 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:41:57.88 ID:ignrUKpJ
源氏明らかに昨日より失速してないか…
378 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:43:07.14 ID:8jvBwBDH
>>376 角川×東宝といえば来年のアナザーもヤバそう
379 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:43:26.04 ID:do64Ygq8
源氏は試写会だったからウトウトした 金払ってみたら寝なかったかな? 金払った人起きてられた?
380 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:43:28.73 ID:9iBAvLVY
春樹を復帰させればいいのに あいつは駄作でもヒットさせる力がある
381 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:46:43.80 ID:ppQ42zXb
>>362-363 >>366 ハングオーバー2については本当に勘違いしてた。ごめん。
>>359 は訂正。
ブルーは今公開中の海外3DCGアニメ映画の不振ぶりからも、
アイス・エイジ3を日本で当てられないFOXがビデオスルーするのは仕方ないと思う。
382 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:49:00.77 ID:/3bmxsFm
>>377 昨日の数字
TOHO梅田 15:00 322/747
TOHO難波 15:00 239/535
昨日よりかなり入ってる
383 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:49:22.39 ID:5gWBu8av
>>67 冷たい熱帯魚、2位か
1位かと思ったのに
怪物くんが入っているのが驚き!w
384 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:50:49.15 ID:UTooC0Ln
>>377 今日の
>>374 と昨日↓を比較してみて
690 名無シネマさん Mail:[sage] 2011/12/10(土) 14:43:06.00 ID:57WO0g9E [5/7]
源氏物語
梅田 15時の回 322/747
なんば 15時の回 239/535
385 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:54:20.36 ID:5gWBu8av
386 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:55:54.83 ID:nKDJt71U
昨日より2割増し程度ですね
387 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:58:54.55 ID:PoidNYFe
>>325 夏からキチガイ番宣やってたアントキも豚映画
フジの番組スポンサーまでやって大作並の宣伝量だった
388 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:59:20.42 ID:MwibzKUd
GENJIの1位もありえるな 券ばら撒いたおかげ?
389 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 14:59:35.57 ID:5gWBu8av
>>266 wwwww俺だけを観ろ!とか言っちゃったりして
390 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:00:28.86 ID:ignrUKpJ
391 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:03:43.68 ID:zOmQRwu4
>>390 レイトがない分、1日トータルでは昨日より下がりそう
392 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:05:33.45 ID:SHbMPMAz
393 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:09:10.94 ID:KgoEyjP5
>>380 『男たちの…』以外、コケまくりなんだが。
394 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:09:29.65 ID:5gWBu8av
>>371 わざとブサなの出してきたwww
生田の鷲鼻といい勝負w
395 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:09:44.03 ID:FT34JFRG
けいおん 三好 15:30の回 124人/124席 (昨日は108人/124席)
396 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:09:52.77 ID:B6M7caUn
リアルスティールはぶらりの一般客が入ってきて伸びてないか?
397 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:13:06.54 ID:9iBAvLVY
源氏はトンデモ映画としての魅力が知られるようになれば トンデモ好きの人が呼べそうだ 予告編で六条の御息所役の田中麗奈が 「お前に何がわかる!?」 と叫んでる相手が まさか物語の中に入りこんだ 安倍晴明役の窪塚洋介だとは思わなかった
398 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:14:56.81 ID:BdPufD71
梅田なんばで埋まらないのは相当やばそうだなw まあ生田は次の漫画原作の映画ならいけるだろう
399 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:16:39.38 ID:UTooC0Ln
源氏物語 六本木 15時30分の回 208/369 新ピカ 15時40分の回 231/301
400 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:17:33.49 ID:ml+Gawwd
怪物くんも梅田ではすかすかだったよ。
401 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:18:25.23 ID:9iBAvLVY
>>393 角川書店にいたころはメディアを使って秋元康なみのゴリ押しで当てていた
402 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:19:10.20 ID:1BdgXWG3
生田ヲタはもう源氏を捨てて逃走体制だな 次の映画の話で誤魔化すか
403 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:20:04.68 ID:ml+Gawwd
>>399 怪物くんより入ってるように見えるのは気のせい?
404 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:20:30.19 ID:JZj1t6vX
>>340 ニューイヤーズイブはラブアクチュアリーみたいになれるかな
405 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:23:26.33 ID:TR45M/NO
源氏入りが良くなってるな
406 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:25:05.82 ID:SpCl7yAP
都心は源氏だな まあ都会じゃ怪物くんは相手にされないだろう
407 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:26:45.51 ID:ZOHauafG
源氏1.5億では期待はずれだね
408 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:28:40.53 ID:YeTZA1G2
>>399 昨日もこんなで蓋を開ければレジェンドだったよね
朝夜が全くなのかな
409 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:37:38.69 ID:UTooC0Ln
源氏物語 日劇 16時の回 288/944
410 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:42:27.91 ID:ignrUKpJ
昨日とほぼ変わらない印象
411 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:45:14.25 ID:40hX5Cfq
だから光源氏はタッキーにしろと言ったのに
412 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:48:34.03 ID:dCvP+Xb/
>>404 ニューイアーズ・イブはバレンタインデーが大ヒットしたから
作られたんだよ。
413 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:51:27.31 ID:dCvP+Xb/
バレンタインデーが大ヒットしたんで 今度は12月31日をテーマにした映画を作ろうという企画。
414 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 15:58:26.73 ID:tzD4o2D7
415 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:07:57.67 ID:cyAg6tyf
源氏は玉木だろ でもこの作品ではいやだな
416 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:10:56.05 ID:RhY1JK2B
生田の次回作は吉高と「僕等がいた」だっけ 二部作で死ぬ死ぬ映画でしょ?ヒット要素ないってw
417 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:24:55.78 ID:dusSBilK
僕らがいたって死ぬ死ぬモノなのか?
418 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:26:48.11 ID:NlBo1hBJ
>>411 あんなチビで顔のデカい光源氏なんか有り得ない
あんな濃い白人顔の生田が光源氏も有り得ないけれど
419 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:28:45.47 ID:54oYR6He
婆同士の罵り合いスレ
420 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:40:28.25 ID:lNZkYSqF
>>416 小学館HPによると僕等がいたまだ完結してないけど
あなた作者さん?編集者さん?
421 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:45:27.73 ID:fKY8ijvp
>>418 チビでデカ顔の源氏はあり得ないが
細いちっこい目のチョン顔が源氏をやるよりましだろ?w
422 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:50:14.89 ID:38YfY9VV
平安貴族も皇族も半島からの渡来人の末裔! 日本土着の民族より美形揃い! ってことを延々と語る源氏になりそうだな
423 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:52:14.80 ID:GpD3DZXJ
日本古来の民族が多い沖縄やアイヌは美形多いけどね
424 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 16:56:08.21 ID:fKY8ijvp
>>422 半島固有のものなんてほとんど何もないけどね
元々大陸(中国)の一部だし、文化も人も大陸から流れてきたものばかり
425 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:03:00.47 ID:MPS4U4d9
>>423 沖縄は琉球王国だったし、北海道は日本が治めてないだろw
江戸時代くらいになると島津や幕府が実質、植民地みたいにして
かなり美味しい思いできたみたいだけど
426 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:10:15.60 ID:gVv/Yfvf
北海道 東北はロシア系の血が混ざってる人が多い
427 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:12:38.86 ID:tV81F2CC
ライダー 14:20の回が5割位の入り@新百合ヶ丘
428 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:13:58.38 ID:52bJnjlH
さて個人的希望補正込みの週末数字予想しよ ライダー 3.6 怪物 3.3 リアステ 2.2 けいおん 2.0 源氏 1.8 タンタン 1.2 金縛り 0.9
429 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:16:22.21 ID:1i5HbZ8r
源氏は15年くらい前のキムタクがやれば良かったのに
430 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:18:23.22 ID:DVYAkQIQ
>>428 え?源氏が1.8億ってどういうこと?
もしドラとかよりも入ってるんだからさすがにそれはないだろ
431 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:20:24.27 ID:6EDNFFkJ
平安時代の貴族ってさ皆、栄養失調で顔むくんでる そして夜の明かりが暗いから顔がよく見えるように白塗りする 白い面積を広くするため眉を点にしたり目や口が小さい方がモテてた ちなみに風呂に入らない(健康のため蒸し風呂使ってた)ので垢だらけ トイレはオマルで部屋が臭いから香を焚いてた リアルに再現したらギャグにしかならないよね
432 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:21:01.74 ID:Go3BzT3p
けいおん 三好 17時の回 99/104 しかしけいおんは箱は小さいけど夕方でも客足が途絶えんねぇ
433 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:21:30.71 ID:Za3M5pVP
>>430 昨日の数字見てないの?
土曜日時点の予想では1.5億だよ
もしドラより入って見えたとしたら箱が小さいからだと思う
434 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:22:31.49 ID:SFk5BEUJ
>>425 アイヌがいるよ。
日本人の半数以上は、D2系統っていう固有の遺伝子持ってるからね。
だから普通に朝鮮人(笑)の雑種なんかよりは、歴史が古いんだけどね。
ちなみに、南米のとある島とかミクロネシアとかポリネシアに日本の縄文土器(日本の土の)
が発見されてるし、その骨もほとんど縄文人と同じだからね。つまり、日本人の先祖である
縄文人は海を渡って行ったって事だね。(アメリカの先住民族の骨とも類似してるらしい)
後、半島の百済も新羅も、日本に王子を人質として寄越すくらいの
属国なのに皇族になれる訳ないじゃん。
百済の王族でさえ、日本の皇族とか天皇に媚びるために金を発掘して
貢いでるくらいなのにね。まあそれでも、位は上がらなかったんだけどね。
ちなみに、琉球も朝鮮も中国に朝貢してたけど、琉球のが位は上だよ。
日本が古代に半島南部を支配していた事を忘れないでね(任那、加羅とも言われてるね)
435 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:22:50.85 ID:38YfY9VV
>>428 リアルスティールがその位置はない
残念だけど
436 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:23:11.91 ID:m8038DCz
437 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:24:47.61 ID:SFk5BEUJ
>>436 紙。
平安時代には位が上の人は紙を使ってた。
438 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:27:43.35 ID:DVYAkQIQ
>>433 もしドラと源氏の箱は同じようなもんだったよ
439 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:28:13.98 ID:ByfjtftD
>>435 リアル入ってないの?いい線の予想だと思ったけど
440 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:34:25.61 ID:XfhEx7Rx
関東の地方のシネコンで源氏見てきた。 270席くらいで7割入ってた 半分がおばさん連れか年配夫婦、残りは若い女性やカップルもいた 生田の僕等がいたの予告に反応してる人がいた 場所でかなり入りのバラつきがあるのかな
441 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:35:56.20 ID:M4DMU6Jg
源氏物語 梅田 18時の回 77/747 なんば 18時の回 45/535
442 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:37:56.06 ID:GpD3DZXJ
>>425 いや、だからね・・・^^;
人種の話をしてるのにどこの国が治めてるかだなんてどうでもいいがな
東北や九州に濃い顔をした人が多いのは古日本人(縄文人)の名残なんだよね
443 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:38:52.12 ID:LjmWW7u8
女性客狙ってるなら女優より 生田源氏も二宮大奥のようにイケメンをもっと出せばよかったんだよ 女釣るには綺麗な着物+対象年代向けイケメンが必要 吉永源氏はイケメン天海にズカファンが食いついた 仲間大奥も西島秀俊、ミッチー、北村一輝、谷原章介、原田龍二とオバ向けイケメンが出てた
444 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:40:33.34 ID:Gs4h6tsS
生田は僕等がいたは大ヒットするだろう 1000万部突破の少女漫画だし
445 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:44:18.13 ID:DVYAkQIQ
>>444 1000万部っていうと僕キミ・パラキスより売れてて、君に届けと同レベルぐらい?
まぁこの二つは二部作じゃないから比較対象にはならないから二部作だとNANAだね
446 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:45:24.31 ID:D8cXAguF
生田や吉高がいまさら高校生役なんて引くが 人気少女漫画なら誰がやってもそこそこヒットするな 生田動員力は源氏で分かる
447 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:46:21.45 ID:Za3M5pVP
>>440 中箱小箱だと満員になるくらいじゃないと厳しいのかも
パラキスが日曜日に小箱が結構売り切れて2億だったから
>>443 ヒガシと窪塚がいる
でも出てることがあまり宣伝されてない気がする
448 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:50:18.49 ID:a/EQRHJQ
>>443 ヒカル源氏を天海祐希にして
男女逆転源氏物語にすりゃりょかったなw
449 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:53:43.94 ID:yiEOQ5GL
>>443 男女逆転版大奥は主人公がネズミ男だし、どこがイケメン・・・
あれは原作漫画家の優秀な発想による物語の面白さによるヒットだと思うよ。
450 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:53:49.02 ID:ICT4DlQ+
451 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:55:46.91 ID:fKY8ijvp
>>446 30越して高校生役をやる妻夫木という例もあるw
>>447 ヒガシ、昔ならともかく今そんなに女性客が食いつくか?
窪塚は元々女性受けより男性受けの方が良かった気がするし
452 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:57:22.84 ID:XfhEx7Rx
440だけど源氏はレディース日に期待出来そうだと思った
453 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:58:35.29 ID:a/EQRHJQ
源氏、爺婆が来るから平日伸びると言う人もいるが 内容的にもキャスト的にも、爺婆が食いつくようなもんではないと思うが
454 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 17:58:44.07 ID:z4zcQSlJ
>>443 二宮の大奥は主役がイケメンじゃなかった時点で間違ってる
455 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:01:05.05 ID:usyvwVaQ
その大奥の何分の一稼げるんだろうね、生田ヲタさんw 顔が良くても単独主演じゃ当たらないんだねー いい気味
456 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:01:21.78 ID:YlfGT5nF
>>453 源氏物語というタイトルだけで食いつくかと
しかしキャスティングはもう少しどうにかならなかったのかなあ、というのは同意
457 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:04:08.99 ID:MsncMu4Z
458 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:07:49.60 ID:MsncMu4Z
>>455 ここ数字語るスレ、そういうの余所でやれ
と言うか、見た事も無いネットだけの「○○ヲタ」相手に
そこまで憎悪を燃やせる事自体怖い
ちょっとゾっとした
459 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:08:06.05 ID:fCWdUFp+
邦画バブル本当に終わったんだなーと思うこの年の瀬 僕らもどのくらい入るやら
460 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:08:14.58 ID:M4DMU6Jg
源氏物語 六本木 18時30分の回 70/369 新ピカ 18時30分の回 125/301
461 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:08:17.65 ID:F/PCdsWd
か〜いかいかい♪か〜いかいかい♪ 怪物君大ヒットおめめ
462 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:10:06.29 ID:a/EQRHJQ
原作の売れ行きと映画の興収は必ずしも比例しない 年間売り上げ 興収 1.1,321,100部 11.8億 八日目の蝉 2.*,837,106部 18.4億 神様のカルテ 3.*,776,304部 ----- ダイイング・アイ 4.*,704,614部 15.8億 プリンセス・トヨトミ 5.*,632,325部 ??.?億 夜明けの街で 6.*,558,385部 10.6億 阪急電車
463 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:10:32.85 ID:LlGjWi3M
MI4一択しかなくなったな 正月興行 しょぼい
464 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:10:50.04 ID:fCWdUFp+
>>457 完全に主婦とシルバー層だな
単価は安いけど平日でどのくらい伸ばせるか>源氏
465 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:12:04.26 ID:MsncMu4Z
466 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:12:24.65 ID:XfhEx7Rx
>>453 実際に客層見てレディースデイに強そうだと思ったんだけど
467 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:17:13.01 ID:Kd8JP2g1
今って結局「出過ぎて飽きられる」んじゃなくて 「出まくって売れてる感を出す」やり方じゃないと売れない ガッキーもハナミズキ後1年位休んで復帰作の月9コケちゃったし 生田も1年位メディアに出なかったからちょっと忘れられた感あるんだろうな
468 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:17:51.07 ID:MPS4U4d9
>>453 若い層が源氏物語の映画なんて見ようと思うかなあ・・・
469 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:18:29.51 ID:KOO3bw9I
けいおん小箱でも満員連発だから2億は余裕だよね?
470 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:19:54.93 ID:qBn6xk+4
>>468 そこで生田起用だったんじゃないの
見事にアテが外れたけども
471 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:20:36.35 ID:54oYR6He
PGもR指定も無いなら王様ゲームをもっと拡大公開してほしかった。 東京と愛知以外年明けとかおせーんだよ
472 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:24:57.52 ID:MPS4U4d9
>>470 いまどき、アイドル目当てにわざわざ映画館行くような
層ってそんなにいないんじゃないか?
じゃあ、誰ならいいんだよと言われるとぶっちゃけ誰もいないと思う
473 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:25:00.92 ID:YlfGT5nF
けいおんの監督ってどんなヲタク顔したオッサンなんだろうって興味本位で調べたら、ふつうに可愛い女性だったぁ 途端にヒットするよう応援したくなった女たらしなオッサンがここにいます
474 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:26:09.65 ID:x4Wjo13q
生田が顔良いとか笑わせんなよ あんなブサが源氏なんて大コケしても当然だろw そもそも生田って人気もねーのになんでゴリ押しされてんの?
475 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:26:55.40 ID:NlBo1hBJ
>>455 そもそも考えてみたら滝沢だけじゃなく生田も顔もデカいし
人気も大してないのに嵐が出てる大奥と比べる事自体が失笑だよw
476 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:27:09.16 ID:tt7TVAOi
源氏コケたのか
477 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:27:58.27 ID:kl78Mv4f
478 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:28:45.80 ID:/XVXM2vB
>>474 ただ一言「ジャニだから」
しかも歌デビューしてない専業俳優()だから
映画・ドラマで絶対にヒットさせなければならないわけでw
479 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:30:13.01 ID:65YEuYgp
キャストで見る映画決めてる奴なんてジャニヲタだけだわな
480 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:34:38.66 ID:Za3M5pVP
>>474 イケパラで若い女の子に大人気だったから
ただ女性でも40代以上になると極端に知名度が落ちるから
大作が決まったなら今年何かしらメディア露出して
知名度上げなきゃいけなかったと思う
481 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:34:59.58 ID:M4DMU6Jg
源氏物語 日劇 19時の回 82/944
482 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:35:09.18 ID:D8cXAguF
483 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:35:10.66 ID:MPS4U4d9
>>479 少なくとも日本じゃブラッドピット、ディカプリオ以降は
いないだろうなあ。
オーランドブルームとかステイサムとか候補はいっぱいいるんだけど
ねえ
484 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:39:28.04 ID:D8cXAguF
>>481 源氏は日劇1スクだったんだ
期待されてたんだな
ただ日劇1が最近満員になったのは舞台挨拶と
告白の時くらいしか自分は覚えがない
485 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:39:54.42 ID:kl78Mv4f
その意味では役者の時代って終わったとも言えるな 自分の好きな俳優もCG全開の映画見ると役者もう要らないんじゃないかって思うらしいし
486 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:41:04.18 ID:nTUVwqYI
タンタンみてると役者不要だなと思うな
487 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:43:25.47 ID:usyvwVaQ
>>474 もちろん生田ヲタへの気遣いだよw顔良いってのは
488 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:43:44.16 ID:q63U7KjP
バットマン・フォーエヴァーではCGシーンにスタントマン側が抗議して スタントマンのスタントに一部変えたという話
489 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:44:31.47 ID:Y6UORUbh
角川むちゃしやがって
490 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:45:26.67 ID:2mhTN1BG
じじばばなら朝は強いはず 聞いたことない役者主演の源氏なんて年寄りが見たいと思うかな
491 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 18:47:02.12 ID:kGeWNc/M
やっぱ怪物くんは 夜はガラガラだW
492 :
低学歴の観るシネスコ・高学歴の観るビスタ :2011/12/11(日) 18:51:55.08 ID:3KCB3f+n
シネスコで作っておいて、客が入らなかったらゴミ決定。
493 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:00:55.61 ID:rgn9yrQz
>>469 余裕ではないが、昨日で0.9億、今日が1.1億でなんとか合計2億かなと思っている
494 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:04:20.99 ID:XfhEx7Rx
495 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:06:22.64 ID:5m/UEE6t
496 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:13:54.23 ID:J+uuLB0H
生田のアナウンサーの弟って不細工だよね ボケっとした顔で生田に全く似てないし こんなに似てない兄弟っているかね
497 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:15:45.42 ID:nTUVwqYI
ジブさんの娘は関係ないだろ
498 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:18:36.68 ID:faqVyNN2
1位は仮面ライダーで2位がけいおんだといいなー
499 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:23:15.42 ID:Cg8ne/+x
500 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:27:15.68 ID:GzlKfzOM
501 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:28:19.63 ID:65YEuYgp
全盛期妄想かよ・・ジャニ板いけや
502 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:37:52.75 ID:3vBaYxyz
怪物くんV3おめ
503 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:41:32.29 ID:Kd8JP2g1
504 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:45:45.82 ID:9v/aA1O5
土曜日の源氏 梅田 12時の回 155/747 新ピカ 12時50分の回 109/301 六本木 12時35分の回 90/369 日曜日 梅田 12時の回 149/747 なんば 12時の回 153/535 新ピカ 12時50分の回 151/301 六本木 12時35分の回 78/369 日劇 13時の回 291/944
505 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:46:09.95 ID:EZJWh9Cg
>>496 生田の話ならともかく弟の話は他でやれば?
506 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:46:20.33 ID:9v/aA1O5
土曜日の源氏 梅田 15時の回 322/747 なんば 15時の回 239/535 六本木 15時30分の回 235/369 新ピカ 15時40分の回 268/301 日曜日 梅田 15時の回 375/747 なんば 15時の回 291/535 六本木 15時30分の回 208/369 新ピカ 15時40分の回 231/301 日劇 16時の回 288/944
507 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:46:58.31 ID:9v/aA1O5
土曜日の源氏 梅田 18時の回 89/747 なんば 18時の回 66/535 六本木 18時30分の回 122/369 新ピカ 18時30分の回 257/301 日曜日 梅田 18時の回 77/747 なんば 18時の回 45/535 六本木 18時30分の回 70/369 新ピカ 18時30分の回 125/301 日劇 19時の回 82/944
508 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:50:12.12 ID:xh1y+636
ほぼ横這いか夕方からに関してはちょっと悪いくらいか 口コミで広がってない感じだね
509 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:50:20.84 ID:f5ndV1q3
>>505 興行収入に一切関係ない弟の話まで持ち出すのって
日本の伝統とか大嫌いな朝鮮の人としか思えない
上の方で光源氏はグンソクが良かったとか出てるしw
510 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 19:57:10.98 ID:yiEOQ5GL
>>509 ネトうよはクリスマスを祝ったりしちゃダメだよw 結婚式を教会であげるのもダメ。
日本の伝統と文化をしっかり守るべき。
511 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:00:31.67 ID:SFk5BEUJ
>>510 世界の人間の9割はネトウヨだよ。
自分の国の伝統は普通に守ってるし、尊重するからね海外の人は。
だけど、日本の寿司も食べるしカラオケもする。
512 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:02:40.26 ID:yiEOQ5GL
>>511 クリスマス(宗教行事)やキリスト教式の教会結婚式はアカンでしょw
513 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:05:31.04 ID:f5ndV1q3
>>510 日本は無宗教というか自由な国です
ネトウヨ呼びするって事は叩いてたのガチチョンか
514 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:06:43.81 ID:52AfB8T4
何の脈絡もなく朝鮮人だのネトうよだの言い出す奴って何なのw アホ同士で喧嘩したいなら纏めてニュー速にでも行ってこいよ
515 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:09:36.88 ID:kGeWNc/M
クリスマスは山本五十六でも観てろ と言いたいのかな
516 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:12:17.36 ID:XfhEx7Rx
>>506 もしドラの時と比べてどうなんですかね?
517 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:18:44.79 ID:Za3M5pVP
>>516 後でデータ取ってるサイトの数字が出るから
それを待った方がいいよ
518 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:31:40.29 ID:zyQHOMDj
>>515 山本五十六はハーバードに留学してるから
キリスト教徒ではなくてもクリスマスを楽しんだと思うよ
519 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:34:51.28 ID:TZK9lRI0
クリスマス・正月に五十六って絶対に時期間違ってるだろ・・・ そういう気分じゃない
520 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:37:49.36 ID:M4DMU6Jg
源氏物語 梅田 21時の回 59/747 なんば 21時の回 20/535
521 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:39:59.03 ID:52AfB8T4
年の瀬に戦争ものは避けたいな
522 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:45:10.12 ID:b7jadhV1
戦争物って、今はまだギリギリ一定の需要があるから、それなりにヒットしそうだけどね。 10年後はどうか知らんけど。
523 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:47:48.34 ID:6HiSzljC
源氏は稼ぎ時の12〜15時の入りが厳しいな 2億の攻防かも
524 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:50:39.44 ID:ICT4DlQ+
>>521 は何時やっても戦争物は見ないだろ
見る人間は正月でも見るんだよ
525 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:50:45.36 ID:XfhEx7Rx
やはり2億は厳しいみたいだね
526 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:52:09.05 ID:EvY/4gb6
3丁目してたら50億はいったのに 日テレおかしい
527 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:53:25.27 ID:M4DMU6Jg
源氏物語 新ピカ 21時20分の回 33/301
528 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:55:08.56 ID:rgn9yrQz
三好レイトショー ライダー 31/519 源氏 33/155 スティール 92/332 けいおん 64/124
529 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:56:14.49 ID:d1fILlJn
530 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:57:46.08 ID:65YEuYgp
リアルスティールが地味に3位かもな
531 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:58:04.02 ID:Wwzsbsya
うわーミスターサンデー予告ひどい 空港の真央ちゃん撮って「今日母の通夜」だって…
532 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:58:16.55 ID:Wwzsbsya
誤爆しました
533 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 20:59:07.72 ID:Hd+iS1Rs
東宝は春の一番稼げる時期は自社(僕等前編)入れたしな。 でお得意様のフジにはライアーを3月すぐにして、そうでもないTBSには specを4月公開にしたと。
534 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:01:32.53 ID:BoWj/l6b
4位5位が源氏とけいおんの争いかな
535 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:01:58.20 ID:Q8merP0A
3丁目はスカイツリー完成に合わせて公開日設定したんじゃなかったっけ?
536 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:10:03.83 ID:rgn9yrQz
537 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:12:11.62 ID:NVwApaY8
>>536 そのポスカプレゼントって2日もたないで終わってるな
もっと刷ればいいと思うんだけどライダーの奴とか
538 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:15:02.63 ID:BoWj/l6b
特典目当てなら 切れたら切れたで急下降しそうで怖いな
539 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:16:52.87 ID:MPS4U4d9
>>521 君の趣味はそうかもしれんが
過去に正月でも戦争映画でヒットの例はあるわけで。
まあ五十六は俺もヒットしないと思うけど
540 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:20:14.00 ID:mPcxaGSh
俺女気持悪い
541 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:20:29.98 ID:6HiSzljC
>>533 戸田のいないライアー2は捨ててんじゃないの?w
GW公開の方が大事
542 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:30:50.44 ID:h6m7GGI9
五十六は実は一番戦争に反対してたって そこばっかクローズアップされてそうでゲンナリする どんな時代でも戦は嫌だと言わせる大河と同じ風潮みたいで
543 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:31:25.81 ID:dSRy9eAw
TOHOシネマズで売ってるティーって雑誌は けいおんの特集でクリアファイルまで付けてるのか 自社の源氏よりも実利を取ったか
544 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:35:33.28 ID:Y/PP1Tl6
545 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:35:43.98 ID:kGeWNc/M
五十六は正月休みの お父さんが行きそうだな
546 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:39:31.96 ID:mDZxj4Rc
>>542 実在した人物の発言が残っていて
実際に反対したなら当然だろ
想像上のスイーツ大河と一緒にするのはゆとりか
547 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:44:45.24 ID:wHfrZKl3
548 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:45:55.16 ID:Rvat0E/v
夜はこんなにガラガラで、上映すらやってないところもある怪物くん なのにランキング上位予想なの? 午前と昼は強くても夜弱けりゃプラマイ0じゃないの? 源氏とかは昼からはずっと強いし、館数もscr数も怪物くんと大して変わらないから それなら源氏のが上になるんじゃない? 真剣に疑問なんだけど
549 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:46:45.87 ID:ByfjtftD
>>546 でも非戦争をクローズアップした戦争映画ってお父さんたち好んでみるの?
550 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:51:18.17 ID:Q8merP0A
でもけいおんのフィルムは大量に用意してそうだよな 引き換え期限が2月29日までで上映終わってても引き換えはするみたいあし
551 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:53:33.53 ID:mJUOj3ls
最終的にけいおん>源氏になる可能性は結構高いのか?
552 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:54:28.62 ID:ntmWFbFo
普通にライダー1位かな、しかし鉄板だな 源氏はリアル、けいおん2週目と争うことになるとは・・・
553 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:57:45.22 ID:R4e8u8gO
>>548 怪物くんはお子様向けのジャニ映画だから夜入らないのは当たり前ちゃ当たり前
源氏はキャスティングが?だらけは置いといて爺婆向けで同じく夜も入ってない
554 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:58:08.40 ID:rgn9yrQz
怪物は今日かなり頑張ったんだけど、いかんせん箱が小さいのがね・・・
555 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:58:38.41 ID:4C1ydZsy
ニューイヤーズ・イブ見たい おもしろそう
556 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:59:34.20 ID:vPskPnEY
>>549 開戦前に反対しても結局は戦うんだ
非戦争じゃない
そのくらいは分かるだろ
557 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 21:59:49.30 ID:KOO3bw9I
けいおんも箱が小さいのが一抹の不安
558 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:01:11.54 ID:R4e8u8gO
>>556 男は負けるとわかってはいても戦わざるを得ない時ってのがあるからね
559 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:02:39.30 ID:TBJn0jAG
夕方から源氏物語はさらに入らない 土曜とほぼ同じくらいだね
560 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:02:45.76 ID:TkpWG/vk
今回のライダーは評判良いから口コミでとも思ったが子供映画で口コミでの広がりは無いかな
561 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:04:12.15 ID:6HiSzljC
坂の上の雲の数字悪いしscr数からして五十六は地味興行狙いでしょ おっさんも金縛りみたいなの見るご時世だと思うな
562 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:04:21.22 ID:ICT4DlQ+
563 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:08:16.31 ID:TkpWG/vk
今の時代負け戦の映画を見に行く人は少ないんじゃないかな、日露戦争とかなら勝ち戦ですっきりしそうだけど
564 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:12:22.42 ID:1w1E2JT/
日本人は敗者の美学が大好きだったけど時代が変わったのかな
565 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:12:34.87 ID:rgn9yrQz
源氏は企業にばらまいた前売りが大量にあるんじゃなかったっけ?i
566 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:13:42.26 ID:ESHhlr2x
五十六は同じ役所主演でscr数もほぼ同じ去年同時期の 最後の忠臣蔵が参考になるか? ■ 『 最後の忠臣蔵 』 12/18公開、 2日間動員8万6838〜興収9608万0500円、309 スクリーン
567 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:17:57.15 ID:9OFx9biS
1,2位は僅差として3位はリアル2億、4位はけいおんかな。1.7億ぐらい? やっぱり源氏コケやがったwww1.5億行くか微妙だから1.48億かな ここらへんも僅差だから今週は面白いねぇ タンタン?メン?
568 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:18:05.61 ID:D/RLGLW+
源氏18時の回 400席のところ15人くらいでした 金がかかってて映像はそれなりに見ごたえあり、でも話の二重構造で入り込めなかった リピート層も少ないんじゃないかなあ
569 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:20:15.16 ID:oLwTP1g4
いつもの某所のデータより、土日の入り(数字は1館当たり) 管理人さんに感謝 源氏物語 怪物くん初日二日間の24.3% リアルスティール タンタンの先週土日の109.5% 仮面ライダー 怪物くん初日二日間の71.0% 公開規模はYahooより、ライダー302館、リアルスティール328館、源氏物語341館 源氏物語は414scr数 源氏物語、他の映画の初日二日間との比較だと ステキな金縛りの26.2%、ガンツ1の21.8% 土曜日から大きくは変わってなさそう
570 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:21:54.32 ID:oLwTP1g4
いつもの某所のデータより、続映作品の先週土日比(数字は1館当たり) タンタンの冒険 53.6% けいおん 58.2% RAILWAYS 56.5% 怪物くん 67.2% ステキな金縛り 70.9%
571 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:23:31.15 ID:W9hhDYD/
けいおん昨日より入ったのか
572 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:24:01.24 ID:QYaNz93j
>>565 それはこの土日見にいかないと初動にカウントされない
573 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:24:55.41 ID:fERPasHi
ジャニーズ爆死か
574 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:25:10.99 ID:Fg0QeYA+
怪物くん、ガラガラでライダーどころかけいおん、源氏よりも 入っていないと聞いていたんですが、実際一位を狙える可能性も あるのでしょうか?
575 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:25:44.98 ID:QYaNz93j
>>569 このままでは1.5億前後で間違いないけど
シネプレックス(角川系シネコン)がどういう計上してくるかが見ものって所だね
576 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:25:47.29 ID:Hd+iS1Rs
RAILWAYSの落ち込みが結構あるな。 初動型と言われたカルテやプリトヨよりもアレじゃん・・・
577 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:25:48.96 ID:TZK9lRI0
初日土曜日の反動で落ちたけいおんより、さらに落ちてるタンタンって・・・
578 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:26:12.76 ID:EuTM/1fG
>>574 何処で聞いたのよ
まずはそっちが信憑性があるかどうかを検証してみては
579 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:26:27.49 ID:NVwApaY8
>>570 乙です
けいおんまあまあ維持してるね
タンタンは駄目か・・・このまま落ちて行きそうだなぁ
580 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:26:54.99 ID:BoWj/l6b
怪物くんの2日目ってどんな感じだっけ
581 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:27:49.35 ID:oTqkrw3b
582 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:28:11.11 ID:0B1t5dFh
>>571 先週のけいおん日曜て初日から半減してたから昨日より落ちてるでしょ
583 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:29:51.86 ID:R4e8u8gO
>>574 >>570 これ見るとライダーには負けそうだけどけいおんと良い勝負で2位争いかな
少なくとも期待ハズレの源氏には大差で勝ちそうだよ
584 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:30:13.74 ID:6HiSzljC
源氏1.5億もきつそうだな ライダー1位か
585 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:30:23.88 ID:8Xgqulvg
>>565 金券屋に大量に出回っていて公開前から600-700円。その価格でも売れずに大量に
在庫抱えてる店が沢山あるね。
586 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:30:40.09 ID:y2UplzOz
>>423 そういえば、沖縄出身の女優はいるのに
俳優はいないよな
587 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:30:49.36 ID:l/himtEe
僕らがいたは吉高との熱愛宣伝ありそうだな
588 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:32:07.48 ID:BoWj/l6b
>>582 二日目は1億で58%だら0.6億
土曜が2億で45%だから0.9億で土日1.5億かな
平日は木曜まで0.8億くらいだから1億前後
計2.5億くらいかね
589 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:32:26.62 ID:G+MyVtJZ
源氏の大コケで生田はしばらく映画出れないんじゃない? 角川ともこれで終わりだろ
590 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:33:17.44 ID:65YEuYgp
雷桜とか、源氏物語とか女性向け時代劇はタダでも観る気しない
591 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:34:00.14 ID:M0WkusmT
もしかして怪物の推移は前々スレの501になるとか
592 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:36:20.82 ID:j88zhtMh
>>566 それだと大赤字になってしまうよ
10億かかってるので最低15億は越えていかないと
593 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:36:50.81 ID:qBn6xk+4
>>587 なんかそれすでに見た気がするw
>>589 だろうな
しかし小規模だった人間失格はともかく
源氏は企画自体がアレだったと思う
594 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:37:02.11 ID:xh1y+636
僕等で挽回できるでしょ この手の物得意だろうし 自分は予告に惹かれなかったけど
595 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:37:16.39 ID:3iB609VO
怪物と金縛りはまだまだいけそうだな。
596 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:37:27.00 ID:YqITB0jd
597 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:37:36.18 ID:2mhTN1BG
いよいよ蒼き狼を越えるレジェンドが誕生するのか わくわくするな
598 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:37:58.75 ID:j88zhtMh
>>586 むかし、はがけんじ、とかいうのがいたんだけど
もうゴリに期待するしかない
599 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:38:06.01 ID:y2UplzOz
600 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:38:54.59 ID:9v/aA1O5
17 :名無シネマさん:2011/12/11(日) 01:43:21.23 ID:zOmQRwu4 いつもの某所のデータより、土曜日の入り(数字は1館当たり) 管理人さんに感謝 源氏物語 怪物くん初日の25.4% リアルスティール タンタンの先週土曜日の103.3% 仮面ライダー 怪物くん初日の67.3% 公開規模はYahooより、ライダー302館、リアルスティール328館、源氏物語341館 源氏物語、他の映画の初日との比較だと 神様のカルテの45.7% カイジ2の45.2% 怪物初動は土曜日>日曜日だったっけ? とすると土曜単独より土日平均の方がパーセンテージあがっていいはずなのに 源氏が昨日より落ちてるのが非常に気になる
601 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:39:01.26 ID:Hd+iS1Rs
角川だけじゃなく、出資OKしちゃったTBSとその系列局もどうかと思うがな。 HBCは今回JNN5社の中で出してないけど。
602 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:39:31.99 ID:y2UplzOz
603 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:39:34.29 ID:yg5LJtGo
けいおんの先週土日比って3.16億の58パーセントじゃないの?
604 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:40:12.56 ID:UExcujpW
ライダー1位だな
605 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:42:04.85 ID:Wwzsbsya
ライダー1位おめ
606 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:43:39.18 ID:+o30yGmr
ハナミズキを生田映画だと暴れなければこんなに責められなかった あれは一から十までガッキーかわいい以外内容のないバカ映画なのに
607 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:44:01.96 ID:9OFx9biS
>>603 なら昨日の45.3%はなんだったんだってことだ
あんたの理論で行くなら3.16×({0.453+0.582}÷2)ってことになるぞ
608 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:46:21.03 ID:+o30yGmr
キープ率が金縛り>怪物くんになってる 週末なのに
609 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:46:41.26 ID:TZK9lRI0
>>607 昨日のは先週土曜日の45%
今日のは先週土日の58%と書いてあるだろ・・・
土曜0.9億+日曜0.9億で1.8億くらいだよ
610 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:46:55.45 ID:65YEuYgp
けいおん昨日の45.3%は初日(2億)の45.3%でしょ?
611 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:47:03.24 ID:G+MyVtJZ
>>606 ハナミズキはガッキー主演でしょ?
生田主演なんて思ってるのはヲタでも一部なんじゃないの
そんなバカはヲタのせいで責められた生田は色んな意味で気の毒だw
612 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:47:08.92 ID:ESHhlr2x
>>592 最後の忠臣蔵だって時代劇だ
かなり掛かってるよ
>575
見るほうはどこの系列かは気にしない
金縛りで計算すると
5.33億×0.262=1.4億
源氏脂肪確定
613 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:47:56.03 ID:h6m7GGI9
源氏って製作費何億だっけ…
614 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:48:43.72 ID:6HiSzljC
>>587 主演同士の恋愛ネタは禁じ手だし純愛少女漫画なら
避けられるw
615 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:48:57.43 ID:lwWBJQX2
616 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:49:15.70 ID:65YEuYgp
リアルスティール2億超えてそうじゃん。 けど来週のインポ4でガッツリ下がりそうなんだよなー
617 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:49:33.07 ID:a/EQRHJQ
>>65 350scr以上に枠を広げても、蒼き狼の数字は際立ってるな
1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億
1,010,321,720 475 HERO 81.5億
1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億
*,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億
*,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億
*,873,814,688 374 20世紀少年 最終章/ぼくらの旗 44.1億
*,622,166,970 374 20世紀少年 第2章/最後の希望 30.1億
*,592,823,764 410 GANTZ 34億(見込み)
*,581,038,150 446 映画 怪物くん ??
*,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億
*,551,610,546 375 GANTZ PERFECT ANSWER 28億(見込み)
*,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億
*,529,122,081 394 SP 野望篇 36.3億
*,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41億(見込み)
*,522,201,206 460 西遊記 43.7億
*,503,342,450 427 ステキな金縛り 27.6億(暫定)
*,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億
*,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億
*,377,877,788 357 アマルフィ/女神の報酬 36.5億
*,313,156,700 368 アンフェア the anser 23.0億(暫定)
*,261,761,377 371 アンダルシア 女神の報復 18.3億
*,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億
*,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億
?,???,???,??? 414 源氏物語
618 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:52:10.30 ID:y2UplzOz
>>472 そうだよな〜、とにかく、面白い映画が観たいんだよな
619 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:52:13.93 ID:9OFx9biS
>>609 これは失礼。気付かなかった、紛らわしくて・・・。
ちなみに計算したら1.839だから1.84億だった
620 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:53:29.23 ID:65YEuYgp
源氏物語 初動1.5億、最終8億くらいかもしれないのかww やべーじゃんw
621 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:54:23.82 ID:7iome/Ms
源氏の大コケを次の映画で挽回とか 生田が可哀そうとか 生田ヲタが気持ち悪い
622 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:55:21.62 ID:6HiSzljC
>>617 断トツレジェンドは一命でしょ
なんで抜かすの?
623 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:57:23.99 ID:QYaNz93j
源氏はレジェンドになれないね 皆さんこれ忘れてる *6 -- **億8702万4700円※***.*% ***億8702万4700円※ 460 *1 一命
624 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:58:40.25 ID:9OFx9biS
>>623 何この全力で焼き土下座しなきゃならんレベルwwwwww
聞いたことねぇ
625 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 22:59:39.72 ID:QYaNz93j
直しておきますね 1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億 1,010,321,720 475 HERO 81.5億 1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億 *,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億 *,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億 *,873,814,688 374 20世紀少年 最終章/ぼくらの旗 44.1億 *,622,166,970 374 20世紀少年 第2章/最後の希望 30.1億 *,592,823,764 410 GANTZ 34億(見込み) *,581,038,150 446 映画 怪物くん ?? *,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億 *,551,610,546 375 GANTZ PERFECT ANSWER 28億(見込み) *,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億 *,529,122,081 394 SP 野望篇 36.3億 *,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41億(見込み) *,522,201,206 460 西遊記 43.7億 *,503,342,450 427 ステキな金縛り 27.6億(暫定) *,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億 *,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億 *,377,877,788 357 アマルフィ/女神の報酬 36.5億 *,313,156,700 368 アンフェア the anser 23.0億(暫定) *,261,761,377 371 アンダルシア 女神の報復 18.3億 *,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億 *,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億 **87,024,700 460 一命 ?,???,???,??? 414 源氏物語
626 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:00:17.03 ID:a/EQRHJQ
大高宏雄なみの馬鹿だな
627 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:01:39.30 ID:yJj8p3yT
628 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:05:17.09 ID:Y/PP1Tl6
一命みたいな数え方されてる邦画って他にある?
629 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:06:12.81 ID:ICT4DlQ+
輝かしい大コケレジェンド 400scr以上 1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億 1,010,321,720 475 HERO 81.5億 1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億 *,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億 *,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億 *,592,823,764 410 GANTZ 34.5億 *,581,038,150 446 映画 怪物くん ?? *,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億 *,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億 *,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0億 *,522,201,206 460 西遊記 43.7億 *,503,342,450 427 ステキな金縛り 35億(暫定) *,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億 *,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億 *,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億 *,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億 *.000,000,000 414 源氏物語 千年の謎
630 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:07:01.34 ID:65YEuYgp
フォーゼ&オーズ>怪物くん>リアルスティール>けいおん>源氏物語>ステキな金縛り こうけ?
631 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:08:35.60 ID:a/EQRHJQ
>>628 一命が460scrなら怪物くんは660scrと数えないといけないw
2D3D交代方式が珍しいから混乱があったんでは
632 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:09:53.08 ID:+rbPSiG0
>>628 怪物くんのscr数の計算法なら一命は276scr
633 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:10:41.61 ID:QYaNz93j
>>629 一命入れないと
400scr以上
1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億
1,010,321,720 475 HERO 81.5億
1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億
*,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億
*,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億
*,592,823,764 410 GANTZ 34.5億
*,581,038,150 446 映画 怪物くん ??
*,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億
*,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億
*,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0億
*,522,201,206 460 西遊記 43.7億
*,503,342,450 427 ステキな金縛り 35億(暫定)
*,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億
*,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億
*,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億
*,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億
**87,024,700 460 一命
*.000,000,000 414 源氏物語 千年の謎
634 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:11:23.59 ID:2mhTN1BG
ジャニヲタ必死すぎるな 角川兄弟の熾烈な争いでようやくスレが盛り上がる
635 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:11:57.75 ID:65YEuYgp
蒼き狼に負けてる時点で相当なんですけどね・・
636 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:12:30.98 ID:+rbPSiG0
>>633 必至だな
いくら誤魔化してもても源氏の大コケとレジェンドは変わらないよ
637 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:12:55.08 ID:6HiSzljC
でも一命とか源氏を400scr公開するってバカだよね 素人でもメンツ見ればコケるのわかるのにw
638 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:13:26.01 ID:y2UplzOz
639 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:13:38.08 ID:OPwogcUX
>>633 じゃあ怪物くんは660scrにしといてね
640 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:14:55.91 ID:65YEuYgp
ついにモンゴル反町の記録が破られちゃうかーw
641 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:15:11.74 ID:yi64ERX0
>>595 怪物君くんも25億あやしくなってきたぞ
週末しか入らないのに、週末も綺麗に落ちてきてる
642 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:15:26.89 ID:QYaNz93j
>>636 一命は460scrで発表されてるのにどこが誤魔化しなのか教えてほしい
643 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:16:00.97 ID:My/mLl+F
源氏から蒼き狼臭を感じてはいたけど まさかそれ以下になりそうとはw
644 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:16:35.80 ID:yJj8p3yT
でも昼間は怪物くんオタが 公式発表された数字がすべてって言い張ってたんだから 一命もこのスクリーン数で数えるのが 妥当だろう
645 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:17:02.66 ID:QYaNz93j
646 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:17:52.05 ID:65YEuYgp
チンギスハーン>光源氏 wwwwwwwww
647 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:18:22.82 ID:MvJ7VOHa
みんな一命を引き合いに出しすぎ(´ω`) アントキといい、源氏といい
648 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:19:17.15 ID:6HiSzljC
一命は発表数字460scrだからそれを改ざんする必要ないよ どっちにしろ源氏は大コケだし
649 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:19:28.25 ID:h6m7GGI9
コケた映画にとっては心のよりどころだからじゃないw
650 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:19:49.41 ID:2mhTN1BG
でも、レジェンドとして語られるのは反町のがふさわしいのだが 生田なんて誰それ?なやつが記録保持者になっても盛り上がらんし
651 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:20:23.33 ID:QYaNz93j
652 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:20:28.41 ID:y2UplzOz
>>531 ミスターサンデーより、小倉のがひどいぞ、お母さんが亡くなったっていうのに、
お悔やみ言わずに、お母さんの蛆テレビ番組への抗議がどうたらこうたら文句言ってたらしい、ラジオで
653 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:20:39.11 ID:8Xgqulvg
>>623 一命公式ツイッターが、大ヒットとか書いてて公開後に笑ったな。
数字的に大コケなのに大ヒット御礼舞台挨拶が名古屋でww
654 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:20:58.82 ID:+rbPSiG0
>>637 一命は2Dが276館、3Dが187でほとんど同じスクリーンで上映された
3Dがなければ普通のコケ
655 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:22:19.79 ID:Y/PP1Tl6
[映画.com ニュース] 市川海老蔵の主演映画「一命」が10月15日、全国268スクリーンで公開。 これは?
656 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:22:20.96 ID:6HiSzljC
>>652 なんできちがい浅田ヲタが興収スレにいるんだか
うざ
657 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:22:48.80 ID:9hrvhB9U
源氏1.5億ってダメだろこれw
658 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:24:23.24 ID:qwVJhKOD
一命の数字を出すほどジャニヲタが追い詰められてるw 制作費>最終興収になるかもしれない心配したほうがいいぞ
659 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:24:48.85 ID:MvJ7VOHa
確かに一命は大コケだけど 源氏ヲタは貼るデータまで直ぐに出してきてドン引きした(´ω`)こえぇ
660 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:26:07.86 ID:G+MyVtJZ
源氏のコケは予想どうりw ヒットするわけないのにヲタが必死だっただけ
661 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:26:09.39 ID:tt7TVAOi
源氏大コケか
662 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:26:14.31 ID:oLwTP1g4
663 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:26:41.55 ID:R4e8u8gO
>>647 蒼き狼とか一命とかの大コケレジェンドまで引き合いに出さないといけないレベルまで追い込まれてるんだよ
可哀想にな。。。。贔屓が大コケするとヲタも貧すれば鈍すつうドンピシャな例だわけだわ
664 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:27:18.95 ID:z4zcQSlJ
怪物くんは600 scr以上だと聞いてたし数えた人もいる スクリーン数が多いとコケが目立つから公式を少な目にしたのかな ほんとに不思議だ かつてない座席占拠率という記事は出てるけど
665 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:28:09.39 ID:qwVJhKOD
初動1.5億で10億いけるんすかねぇ?w
666 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:29:34.55 ID:R4e8u8gO
>>665 まあコケはコケだけどいくらなんでも正月興行で爺婆向けだからさすがに10億は越えるだろう
667 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:30:41.39 ID:oLwTP1g4
>>664 >>数えた人
その人、公式HPにあった公開館の2D3Dを単純に数えたんでしょ
どこに600scrで公開なんて公には発表してないよ
668 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:31:30.98 ID:2mhTN1BG
いや、源氏1.5億いけばいい方だろ 1.4とか1.3とかだったりしたら
669 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:31:54.48 ID:qwVJhKOD
天海源氏が20億超えたから 東宝の源氏なら20億は余裕って予想(願望)してた奴いたよなw ほんときみらのジャニ系映画の予想はアテになんねえ
670 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:32:39.50 ID:fCWdUFp+
狼はいつ公開だっけ 源氏は初動1.5億として、正月分と平日の伸び入れても13億がやっとか しかし映画入らなくなったな 去年一昨年ならもう少し入っただろうに 一命は2Dと3Dなのでscrが多かった気が
671 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:32:50.44 ID:oLwTP1g4
>>665 正月だから行けなくはない
(正月の時代劇)
1.7│5.2│7.7│9.3│10.4│12.0│12.9│13.5│13.9│14.1│14.2│武士の家計簿 (242)
1.6│4.1│5.9│7.3│**.*│*9.7│最終:11.5 椿三十郎(325)
672 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:33:35.46 ID:EuTM/1fG
>>669 でも地味っちゃあ地味だけど
そこそこ知名度ある出演者集めたし
一定数の源氏ヲタっているだろうし
20億予想って結構妥当だったと思うけどな
400scrで20億って別に大した数字じゃないし
673 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:35:18.87 ID:2mhTN1BG
>>672 無名ジャニというマイナス要因を考慮してなかったろ
仲間と比較してる時点でいかれてた
674 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:37:37.63 ID:NjYCLQIP
生田ヲタが騒げば騒ぐだけコケが目立つな レジェンドコケが
675 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:38:22.16 ID:c4B3BCac
大野ヲタ生き生き
676 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:39:02.88 ID:R4e8u8gO
>>673 いろいろと過大評価し過ぎてたんだろうな
ヲタならともかく製作側、特にキャスティング責任者はプロ失格だわ
677 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:39:20.76 ID:QYaNz93j
>>672 その一定数の源氏ヲタに若い人が少なかったんじゃないのかな
大奥はフジのドラマや篤姫で今でも一般知名度高いけど
源氏物語はもはや現代では大衆的向けの題材では無かったんだよ
678 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:39:23.00 ID:y2UplzOz
>>656 浅田ヲタじゃないぞw
聞いたからひどいと思っただけ
非常識だろ
679 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:40:02.56 ID:qwVJhKOD
箱縮小された超初動型ヲタアニメの2週目>大箱400scrの東宝映画 どーゆーことなんすかねーこれw
680 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:41:12.19 ID:a/EQRHJQ
>>675 怪物くんも、源氏がなかったら
400scr以上で蒼き狼以来の30億以下ってことで
もっと話題になってたんんだろうけど
(沈まぬ太陽は事情が違うんで除外してください)
681 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:41:32.89 ID:CYL0Wruh
テレビでも大コケばかりのつかえない生田は やっぱり映画でもコケて大失敗のゴミ
682 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:42:22.84 ID:khJyXLtc
もしかして源氏は公開2週目でscr数が1/3のけいおんにも負けるの?ww
683 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:42:28.84 ID:yiEOQ5GL
>>679 あんま喜べることではないでしょ・・・日本の未来が心配になるというか。
もうすぐ財政破綻するだろうけどw
684 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:44:47.96 ID:QYaNz93j
>>683 なぜ日本の財政が破たんするの?ちょと意味わからない
アニメは日本が世界に誇る文化だよ、アニメが元気なのは良い事。
685 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:46:17.68 ID:qCcN9WbJ
TBSはけいおん・化物語・まどかとアニメのBDは結構売れてるんだけどな… 源氏コケだし実写がヤバいという
686 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:47:19.38 ID:a/EQRHJQ
687 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:47:31.84 ID:64aZqUNL
688 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:49:14.01 ID:kGeWNc/M
公開前に大ヒットって騒いでた源氏ヲタ 消えたなW
689 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:50:50.75 ID:QYaNz93j
>>686 それはアニメに限った事ではないのでは?
アニヲタじゃない人でも恋人作る気無い人が増えてると記事になってたよ
690 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:51:32.67 ID:z4zcQSlJ
>>667 だから一命もその理屈なわけでしょ?
2D3Dあるからってすぐあとのレスにも書いてあるじゃん
691 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:54:19.54 ID:qwVJhKOD
流れ的にますますMi4が鉄板だな。 気運が高まりまくってる。
692 :
名無シネマさん :2011/12/11(日) 23:59:23.90 ID:EuTM/1fG
>>673 無名ジャニって言っても
森山未来より知名度低いって印象もないけどなあ・・・
693 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:00:05.48 ID:e7JARGVD
うるさいから 一命 276(だっけ?)館 460scr ただし2,3D交互なので2,3回/日上映 まで書いてやれば レジェンドコケにかわりはないが 300規模で5億割ってしまったので
694 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:00:19.54 ID:AULaGNH6
>>691 わからないよ。
子供大動員の怪物くんとか、オタ大動員のけいおんとか、仮面ライダーとか
そういうのしか入ってない状況。
一般の社会人が動き出すのは正月になってからかもね。
695 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:01:26.63 ID:xJlh18XQ
怪物くんは冬休みに一日一億ずつ稼ぐから大丈夫だよ。
696 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:03:06.08 ID:XAJJZ74h
冬休み前までに20億いって、冬休みに一日1億ずつ地道に稼いで 最終35億いくもん怪物くん これ予言だから保存しといてね
697 :
428 :2011/12/12(月) 00:03:23.44 ID:nhOkmo6I
>>569 >>570 乙
ランキング自体は予想通りになりそうだけど、数字は映画館全体がもっと活気づいて欲しいという想いも込めて多めに上乗せしたがやはりライダーと金縛り以外は-0.2くらいになりそうで残念
698 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:03:40.34 ID:2xfhNAXf
ライダー3.5億くらいか リアル2億 源氏1.5億か リアルは宣伝が弱かった
699 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:05:06.02 ID:NQ4ehlZ5
怪物くん3Dと源氏とタンタン見てきた。 怪物くんも源氏も入ってたけどな。客層は違ったけれど。 タンタンも思ったよりは入ってた。
700 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:05:51.64 ID:zHI+0gfo
リアルって凄い前から宣伝してた様な
701 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:05:58.41 ID:k2mKAPWg
>>694 それはステキな金縛り以降一般層が入りそうな
映画が公開されてないだけでしょ。
702 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:11:13.94 ID:UNqwZoGE
>>688 何を根拠にそんなこと言ってたんだろう、不思議だな
当たる要素皆無なのに
703 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:12:05.08 ID:pXiQ0C98
>>702 当たるって言ってたのヲタナリでしょ
2ちゃんの生田スレでは10月位からこのままではヤバイって言ってたよ
704 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:12:29.00 ID:syI161Fs
>>701 どうせ可哀想なコケ俳優ヲタの願望なだろう。察してやれよ
705 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:12:32.02 ID:k2mKAPWg
蒼き狼より低い数字も十分やばいが 「東宝で」と考えると更に深刻
706 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:14:20.36 ID:UNqwZoGE
707 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:14:35.12 ID:deq79SVS
源氏が400スクリーンと知った時はみんなヤバイヤバイいってたもんな
708 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:15:04.95 ID:Yn1wXncn
公開直前にwishryで5位だったので、大あたりはしないけど 大きくはずすこともないだろうと予想されてた>源氏 女や年寄りに好まれそうな題材+正月休みで、ジャニ映画の割に 倍率が良く最終的にまあまあになるのでは
709 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:16:34.52 ID:pXiQ0C98
>>706 ヲタナリってジャニーズ以外でも使いますよ
○○ヲタの振りをして大きな事をいい
その後○○ざまあといって叩く手法
710 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:16:42.62 ID:91wPUBj4
ライダーはホント鉄板だな、無難に1位を毎回取る 来年1月に戦隊、そして春の全戦隊vs全ライダーも手堅そう
711 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:17:08.60 ID:XW4RDRix
712 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:17:24.34 ID:XtzwTjN0
源氏物語なんて誰が見るの?プラス光源氏筆頭にミスキャストだし コケ要素満載w
713 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:17:51.28 ID:cJLw/I53
714 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:18:46.83 ID:29HszGfH
ヲタナリなんて使わないよ クソジャニヲタ出て行け
715 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:19:51.91 ID:Yn1wXncn
>>713 総投資額いくらです?
それの1.5倍〜ですね
716 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:20:43.22 ID:dDw9vni1
でもライダーって初動だけでしょ
717 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:20:54.44 ID:Ir0xslDq
>>685 まどかはMBS。まあMBSも実写はダメな局だけどさ。
こんなんで荒川、館数当初より拡大して170ぐらいにするみたいだけど大丈夫か?
718 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:20:54.96 ID:Nm1dkRDA
源氏400scr? 無茶しやがって 蒼き狼だなこりゃ というのがこのスレの多くの反応だったからなw まあ一般人も似たような反応では
719 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:21:16.91 ID:cJLw/I53
>>715 総投資額も知らないのに、よくまあまあになる、とか言えたもんだね
720 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:23:43.64 ID:Yn1wXncn
>>719 このスレでは10億と言われてますけど
正確に知らないので
721 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:25:02.93 ID:Yn1wXncn
一応10億として予想しましたけど
722 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:26:31.63 ID:lXzwVJwT
一命の時はここまで叩かれてなかったのになんか凄いなw
723 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:28:38.15 ID:CcHjbHSJ
一命の時はスクリーン数に文句言う奴がいた
724 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:30:43.66 ID:RVfvJ4nk
製作費や超拡大ロードショーっての見た時点で 生田ヲタは頭抱えてましたよ 映画歴2年目でしかも源氏物語って 大口なんて叩けるわけない コツコツ積み上げて来たものが見事に崩れ落ちちゃった 一から出直しです
725 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:35:42.29 ID:J9fpTbG9
源氏物語が決まった時は生田は勝ち組と言われたのに
726 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:36:10.22 ID:1mfZ39hM
727 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:37:42.28 ID:gShANsIl
>>688 さすがにそんなこと言わんやろ
主演はこの1年か1年半位TVも全く出てないし映画もハナミズキ以来
400とか無理過ぎるって言ってるファンなら見たけど
728 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:37:51.60 ID:vJWnDFRI
729 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:38:42.19 ID:deq79SVS
源氏物語制作費10億円以上 ぐぐったらでてきたのは 生田の衣装 1千万 牛車 3千万 寝殿造り 2億 ┐ 土御門邸 2億 ┘これは同じもの?
730 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:39:06.04 ID:rDx8NTMW
>>725 まさか400scr台で公開されるとは思わなかったからだろう
731 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:40:01.20 ID:ncu9wEX1
ジャニオタキモい おまえらの事情なんかどうでもいいわ
732 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:40:02.52 ID:OseY4A7p
一般層の多くが好みそうなのは 金縛り→3丁目 という感じがする 3丁目が正月興行を避けたから、結局、正月終わり3丁目がはじまるまでは 金縛りっていう感じがするな
733 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:40:03.31 ID:pXiQ0C98
734 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:40:18.77 ID:deq79SVS
735 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:41:52.05 ID:XtzwTjN0
源氏のコケはもう決まったこと 主演の生田はもちろんだけど制作サイドも責任ありでしょ?
736 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:43:34.54 ID:Nm1dkRDA
春樹の反町ヲタぶりと歴彦の生田ヲタぶりは理解できん
737 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:44:41.26 ID:zHI+0gfo
738 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:45:46.49 ID:ayNXcvDL
>>735 そりゃそうでしょ
今頃源氏物語?
主演が生田?
葵の上が多部?
400スクリーンまじかよ
他いろいろ謎だらけだよ
739 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:46:03.69 ID:uNqyscmQ
生田って無名ジャニだったのか まあ生田がジャニって知ったのも最近だがw
740 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:46:36.31 ID:pXiQ0C98
春樹さんと歴彦さんの愛憎劇を映画化したほうがヒットしそうだと思ってたよw
741 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:46:55.30 ID:SeG/vfWR
>>707 言ってた
つうか自分が書いた
どう考えても無茶だと思ったし
でもそこまで大きく出るからには何か仕掛けるのかと思ったら
普通に番宣して普通に公開したから、この結果は当然
742 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:46:58.08 ID:IS0WMSBO
反町はあれから下降線 生田もこれから下降線
743 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:47:31.31 ID:zHI+0gfo
>>738 順番としては
400スクリーンまじかよ
主演が生田?
葵の上が多部?
今頃源氏物語?
744 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:48:15.14 ID:zHI+0gfo
自分は本当に400以上と知ったのは昨日だよw ネタと思ってたから
745 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:48:38.94 ID:iYfnBVpY
生田ヲタはこんなところで言い訳や擁護を 恥ずかし気もなく始めるから飽きれるよ
746 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:50:17.19 ID:SeG/vfWR
>>739 いやそれ結構普通の感覚
それを主演に据えてこの大規模公開
角川がおかしいのはもちろん、東宝もよくのったなと
747 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:50:34.59 ID:cJLw/I53
大森南朋が主演してた角川映画もコケてなかったか? 気に入られるとロクなことがないな
748 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:50:47.40 ID:Yn1wXncn
そんな悲観するこたあない きっとババアどもが平日頑張ってくれるw セカンドバージンを思い出すのだ!!
749 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:52:14.53 ID:lXzwVJwT
400scr以上で土日午後はぼちぼち○付いてたようだったけど それでも1.5億あたりなのは正直以外だったw 平日や正月に稼がないとかなりヤバい
750 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:53:10.98 ID:xdEs2a+u
源氏はまだ初動が出たばかりだし、レデイース、お正月で持ち直す 可能性もあると思う。 源氏の衝撃に隠れているけれど、怪物くんの命の土日が落ちているのが 地味にヤバいと思う。
751 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:53:29.58 ID:SeG/vfWR
正月まで回数保てるのかね いくら正月特需でも1回上映じゃ選択肢に入らんぞ
752 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:54:01.06 ID:kvWuwWcK
>>743 それでも毎日念仏のように、吉永源氏や仲間大奥を持ち出しては
おばさん達が見に行くとレスしてたじゃないか
コケたと分かると今度は次の少女漫画原作で取り返すかが平気と現実逃避
753 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:54:52.05 ID:pXiQ0C98
>>751 一日1回の時間帯が昼なら大丈夫だと思う
昼以外さっぱりだから
754 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:55:29.76 ID:SeG/vfWR
現実逃避もしたくなるだろ、あの数字じゃ 待機作があるから逃げ道あって良かったんじゃないの
755 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:56:26.93 ID:ncu9wEX1
コケたと分かるやscr数だの題材だの持ちだして 言い訳始めることほど見苦しいものはないね レジェンドコケはレジェンドコケなんだっつの
756 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:57:21.78 ID:Nm1dkRDA
1.5億って結構大変なんだぞ ちょっとやそっと入ったぐらいでは無理 それでも今まであまりなかったのは、そこそこしか入らない映画を大規模でかけるような 無茶はしなかったからだ
757 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:57:47.98 ID:QuatoOQk
怪物は20超えが関の山か。 源氏が10、カルテ足しても大和超えねえ。
758 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:58:34.68 ID:pXiQ0C98
>>756 それは思った
自分は1億切ると思ってたので
759 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:58:41.09 ID:Yn1wXncn
AのマイナスをBのプラスで補うっていう考えはなかったわw
760 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 00:59:51.80 ID:Nm1dkRDA
怪物君はscr数と回転数で稼いでいたが、それが減るとがっくりいくパタン すでに平日はがっくりパタンだ
761 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:04:30.04 ID:iXhg6qak
>>756 でもさすがに二週目のけいおんに負けると思ってたやつはいないだろ
762 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:06:26.99 ID:RVfvJ4nk
源氏物語の映画化は京都市からの依頼もあって 角川としても古典文学が始まりだったと言うのもあって ずっと映画化を示唆してた で、人間失格で、探してた若い源氏みーつけた!となって なぜか大規模公開となり このような結果に至る・・・と
763 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:06:28.41 ID:UGIOz9H5
>>756 どう考えても250scrくらいが適正だわな
制作費を考えたら、そう言ってもいられなかったんだろうけど
ありゃ衣装代だけでも、1億2億はかかってる
764 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:06:31.37 ID:+SOQ4zGL
でも源氏は窓口購入が多そうだから、データに反映されない分が、 他よりちょっと多めだったりする可能性も無くは無い あっても大した事はないだろうが
765 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:09:54.32 ID:nhOkmo6I
怪物くんはとにかく冬休み突入までこのペースで滑り込みならギリギリ合格ラインだよ 前のレディースデーも先週比7割以上だったから1週間全体でも恐らく7割落ちで累計16億強かな 来週いっぱいまでに20億稼いどきゃ冬休み親子連れ大量動員で何とかなる
766 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:12:29.13 ID:SeG/vfWR
>>762 若い源氏は確かに今まであんまりなかったから
周りをガッチリ固めれば大規模でもなくはなかったと思うが
知名度もない若いのをドーンとポスターにされても
誰やねんだよなw
767 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:12:47.95 ID:vOm8/0Yf
来週からMI4が来るから怪物は失速する一方 箱も回数もどんどん減るし平日も稼げない
768 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:14:07.27 ID:I2c5vNps
>>765 冬休み入るまでに今より縮小してそうなんだけど
769 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:14:14.33 ID:qGpmewXc
>>765 その時まで箱維持できると思ってるのか?
おめでたいね
770 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:14:22.16 ID:jeCoW5kr
>>765 誰にとっての「合格ライン」だよ
1本の映画には多くの会社が絡んでて
個々にペイラインは変わってくるんやで
て聞いても判る訳ないか
771 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:14:46.26 ID:+SOQ4zGL
>>767 MI4とは客層は被らないだろう
でも、どの作品が回数を縮小されるかは大きな問題だな
772 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:16:11.41 ID:Po9lpB48
773 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:16:19.65 ID:Ir0xslDq
それだったら角川だけで勝手に作っておけばよかったんだよなあ。 何で東宝とTBSが乗っちゃったわけ?
774 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:16:30.51 ID:nhOkmo6I
>>767 MI4と怪物はそんなに客層被らないし、来週以降は正月明けまで平日はない
怪物より他の続映作品の落ちの方がもっと酷いからそんな極端に回数減らさないと思う
775 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:17:13.61 ID:qGpmewXc
イナナレとナキが来るよ
776 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:17:50.40 ID:I2c5vNps
>>771 今週が先週の7割だから今秋までで16強だとしても
このペースだとどっちにしろ来週いっぱいで20は乗らないと思うよ
777 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:18:32.38 ID:qGpmewXc
公開1ヶ月経つと容赦なく減らされるよ
>>774 は大野ヲタなのか?
余りに知らなすぎる
778 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:18:43.93 ID:ayNXcvDL
はっ今週末ペンギンがスルーされてた
779 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:19:55.60 ID:UGIOz9H5
ほぼ同時期公開の去年のヤマトを元に、怪物くんをシミュレーションした結果 ただ、ヤマトよりかなり年齢層が低いので、伸び率はこれよりかなり低いはず 9.4│17.5│22.8│27.0│31.6│36.2│38.1│39.0│39.6│40.0│40.2│ヤマト (440) 5.8│12.0│16.2│19.4│23.0│26.6│28.0│28.7│29.2│29.5│29.7│怪物くん(446)
780 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:20:23.48 ID:AgPo8mcJ
イナナレ、ナキなんて怪物に勝てないだろw とくにナキなんて縁起悪い香取なんか使って爆死が今から目に見えてるわ
781 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:21:58.77 ID:OkXJO37l
ナキは香取が番宣するならコケイメージついて逆効果
782 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:22:52.36 ID:89N3PeOn
>>762 ほらまたコケた言い訳
ここではいらないよ
783 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:23:10.66 ID:+SOQ4zGL
イナズマイレブンは、去年も全然読めなかったからよく分からんな 話題を聞いた事なかったけど、意外と子供人気が高かったし ナキはお正月大作なんだろうけど、子供向けばっかり被ってるのが痛いかな 親子連れ以外の層をたくさん呼び込めるかどうかだろう
784 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:23:38.24 ID:FHDfduOp
源氏見たけど真木ようこが下手だったわ、他の女優はよかったが 新ピカ18時台の行ったけど7割くらいの入りだったな
785 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:24:38.78 ID:1NP4oIWB
>>765 怪物は良くて今週16.5で来週までにがんばって19億
そして年末は親が忙しく、あまり延びないと思うよ
ライダー、ナキ、イナイレとお子様映画もあるしね
786 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:25:08.59 ID:BFEF2srY
>>779 伸び率はガンツより低いだろうから、たぶんそれの9掛けくらいだろう
※は金曜日公開
3.9│*8.6│12.1│15.5│17.9│19.4│20.5│21.0│21.4│21.7│モテキ(276)※
5.0│16.2│22.5│27.6│32.4│35.4│ステキな金縛り(427)
3.5│*8.0│11.1│13.4│14.6│カイジ2(316)
0.9│*2.8│*4.1│アントキノイノチ(230)
5.8│12.0│怪物くん(446)
1.3│RAILWAIS(211) ※先行上映含む
(参考)
1.3│*4.0│*5.9│*7.1│*7.9│ツレがうつになりまして(222)
3.1│10.6│15.6│18.5│20.7│21.9│22.5│22.9│23.0│アンフェア(368)
3.0│*8.4│11.8│14.4│16.5│17.5│17.9│18.2│18.4│神様のカルテ(321)
1.5│*3.7│*5.5│*6.5│*7.0│*7.3│*7.4│DOG×POLICE(314)
1.7│*5.2│*8.2│*9.9│10.8│11.5│11.8│探偵はBARにいる(251)
0.9│*2.8│*4.7│*6.6│*8.3│**.*│*9.4│忍たま(219)
0.8│*2.9│*4.4│*5.8│*7.4│**.*│*8.2│ロック(301)
1.0│*3.9│*6.3│*7.4│**.*│*8.1│こち亀(277)
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│16.4│17.1│17.7│**.*│18.3│アンダルシア(371)
1.8│*4.4│*6.2│*7.4│*8.1│*8.5│**.*│*8.9│もしドラ(312)
2.7│*7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│岳(315)
3.1│*7.5│10.7│12.8│14.2│15.0│15.5│**.*│15.8│プリンセス・トヨトミ(277)
0.6│*2.7│*5.6│*7.0│*8.2│*9.1│*9.6│10.0│10.3│阪急電車(80)(1週目は先行上映)
2.2│*6.1│*8.1│*9.6│10.7│11.4│11.8│八日目の蝉(224)※
3.9│*8.4│11.3│13.3│14.1│14.5│14.8│15.1│太平洋の奇跡(300)※ 最終15.7
3.0│*6.1│*8.1│*9.3│*9.9│10.1│10.3│あしたのジョー(277)※ 最終11.0
1.6│*5.0│*7.5│*9.2│10.4│11.1│11.6│11.8│11.9│僕と妻の1778の物語(315) 最終12.3
5.9│14.6│21.2│25.3│28.4│30.4│32.2│32.8│33.4│33.7│GANTZ (410)
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│GANTZ 2 (375)
2.9│*8.6│15.0│20.5│24.2│26.7│28.5│30.1│31.8│32.3│32.7│SP革命編 (317)
787 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:28:33.65 ID:a/gLby33
確か 六条の御息所でさえ27〜8だわね ババアばっかり使ってしまったの?
788 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:29:23.13 ID:I2c5vNps
イナイレはゲームキャラ5人のパスワードが先着特典になってるみたいだから 初動ブーストかかるかな?
789 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:33:21.20 ID:BFEF2srY
またオマケ商法か
790 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:36:05.00 ID:3a/rOtUP
ナキはあらしのよるにみたいな感じかな と思ったのであらしのよるにの興収調べたら18.8億円か 結構入ってたんだな
791 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:38:23.31 ID:Ir0xslDq
皮肉にもあらしのよるにはTBSなんだよなあ。 結局スイーツ向けが当たっただけで、あとはダメなんじゃないか?
792 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:38:37.72 ID:+SOQ4zGL
>>790 あらしのよるには、本が結構話題になってた作品
ナキの原作の泣いた赤鬼はもう古典的とも言える絵本だけど
それをかなり変えてるのが、吉と出るか凶と出るか
793 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:42:18.73 ID:lzqH7fq6
>>739 歌番組やバラに出てる他ジャニに比べたら無名かも知れないが
雷桜、アントキノの岡田くんより知名度は上だぞ
794 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:43:51.50 ID:3gy6sFq9
ナキの原作ってモンスターズインクだと思ってた
795 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:44:10.79 ID:3a/rOtUP
香取を使ってるのはファンの連中も子どもを持ってるころだから 母親が子どもを連れて見に来る需要を見込んでるんだろうか
796 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:44:43.63 ID:drcCVISI
皮肉にもが何にかかってるのか一瞬わからなかったが源氏のことか
797 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:47:01.36 ID:3a/rOtUP
>>793 映画はよく見るがテレビは見ない俺は
岡田や森山未來は分かるが生田は源氏ではじめて知った
このスレじゃそういうやつは多そうだが世間的には違うのか
798 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:48:25.59 ID:+SOQ4zGL
>>793 今、生田と岡田とごっちゃになってるのに気付いたw
自分ぐらい印象の薄い人も結構多いと思うw
799 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:53:36.84 ID:lzqH7fq6
>>797 一応人間失格の主演とハナミズキの相手役なんだから
映画好きなら名前くらい知ってるような気もするが…
生田は少女漫画原作のヒットドラマに出てたから
10代、20代の女子はほとんど知ってるよ
800 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:53:47.58 ID:8vEKmnFN
なんでヤマト? 客層違いすぎ 怪物くんの推移はポケモンと比べる方がいいよ
801 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:53:51.56 ID:0Cfpi1bN
>>796 こうなったら水戸黄門を毎年実写化すればいいのでは。
東映のライダープリキュアみたいになれば儲けものだし
まあ今のままだと来年も全滅でしょうなあ>TBS映画
802 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:55:24.04 ID:drcCVISI
>>685 化物語、まどかはTBSじゃねーよ
思い込みで嘘情報広めんな
803 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 01:57:29.21 ID:drcCVISI
>>801 のぼうと冲方の天地明察はそれなりに入るんじゃないか
巻を追うごとに評判悪くなってる今日恋は絶対大コケだと思うけど
あとはももだけど、これといったウリがないからどうも入りそうな予感がしない
804 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:01:26.70 ID:3a/rOtUP
>>799 そういや人間失格のときに聞いた記憶があるような
>>801 ジジババの需要はあるけどスポンサーがつかないのは映画向きだな
公開直後にCSに流したりすれば制作費はすぐに回収できるはず
805 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:08:44.58 ID:QwceaccQ
上映時間ナキ87分、イナイレ91分か ナキの3D2Dの割り方も含めて各劇場の回転のさせ方に注目だな
806 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:16:12.19 ID:nFc/jLtx
源氏コケ怪物コケざまぁw
807 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:28:19.04 ID:8obMOVMn
某所まだか
808 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:29:46.53 ID:3UPDg887
え?とっくに出てますけど。
809 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:33:45.21 ID:3DWF+AkV
大コケのヤマトと比べられるなんて、怪物くんもかわいそうだなw
810 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 02:38:14.26 ID:NnNbr7OY
アンチのヲタナリが酷いな
811 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:02:20.57 ID:e352HHah
>>685 ヤマトジョーこち亀の大コケに
ついでに南極の爆コケ・・・
とどめは源氏か?
アニメだけじゃ到底カバー無理だろ
他局の決算が軒並みいいだけに
TBSだけは今年も決算が怖いな
812 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:12:50.10 ID:z6tBYXhO
>>811 いや今年のTBSはほんと酷かったな
もしドラこち亀イノキと来て源氏でトドメ
JINは映画化しないとかドヤ顔で言っちゃったのを死ぬほど悔やんでるだろうなw
813 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:20:11.49 ID:XhWMDWZc
そんだけコケてれば そりゃけいおんに力を入れるわなTBS 穴埋めは無理だけど
814 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:23:01.52 ID:drcCVISI
けいおんすげーすげー言うけど テレ東の深夜ドラマ(モテキやヨシヒコ)も同じくらい売れてるんだろ 他の経済効果が凄いのか
815 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:28:09.63 ID:7WYSrn1c
けいおんの経済効果って150億だっけ? そりゃけいおんに力入れるわな・・・
816 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:30:32.68 ID:HNWOYOtO
結局けいおん土日どうだったの?
817 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:33:36.94 ID:XhWMDWZc
他の局は最低でも一つ以上けいおんより上のアニメを持ってるからな
818 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:42:10.17 ID:SeG/vfWR
TBSはもう見る目が曇ってるとしか
819 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:45:00.07 ID:559eqp6y
そういやそうだな 局の顔となる代表アニメがないのはTBSだけか?
820 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:46:12.31 ID:XpgrY4ec
怪物は評論家に酷評されてるのにYahoo!レビューでは4近くなんだよね。 いかにファン以外から興味を持たれてないか。
821 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 03:49:00.99 ID:XhWMDWZc
アニメ枠を縮小してドラマ路線に走っていたTBSが 今やアニメに頼るってこと自体おかしなことだ しかもそれでもなおドラマ関連の穴埋めをできないとかアホじゃないかと
822 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 04:33:30.51 ID:S/sWV67f
評論家は子供の心、大人が子供の喜ぶ姿をよこで見て幸せになる気持ちなんて ゼロだから、全然あてにならない。 ジブリ映画なんかも、ストーリーはないに等しいくらい単純で お子様向けが多いから酷評の嵐だしね。
823 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 04:53:41.63 ID:l9rsD54t
その評論家の他の映画の評価が自分と一致しなかったら、 酷評さえ逆宣伝になるだけ。 自分は観ないが酷評を信じる人と、むしろ観てみようと興味を持つ人がいる。
824 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 05:50:31.00 ID:XErbE8GT
>>820 大野スレで評価して盛り上げよう!ってやってたからな
あいつら何でも必死にやり過ぎて逆効果になってること気付いてない
825 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 06:03:11.76 ID:Biy3pNxo
個人スレにまで足を延ばすとか粘着すぐるw 大野スレ住人が気になってここ覗くのはわかるがね
826 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 06:04:10.58 ID:DcoHb8lF
アンチって一日中見張ってるの? 怖い怖い。
827 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 06:05:53.52 ID:ynzMC/hf
仮面ライダーとぶち当たって下落率が68%で済んだって大したもんだわ しかも三週目でこれなら正月に伸びるね 一週目二週目に当たったペンギンとタンタンは気の毒
828 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 06:54:44.37 ID:aUA76u9R
怪物くんは冬休みどんだけ箱確保できるかだな 今現在地方だと3D、2D合わせて上映回数6回くらいが大半 これが冬休みは半分の3回、そして夕方以降をバッサリ切って全部それ以前の上映に集中させれば結構期待できるんじゃないかなあ
829 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:04:40.45 ID:YansTPgM
無理だろ コケすぎ
830 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:09:32.02 ID:WXAn/XmJ
>>828 何で『怪物くん』だけを、そこまで優遇しないといけないんだよ。ヲタは
夢見すぎww
831 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:12:42.77 ID:E81vSKmH
源氏・タンタンがコケた分、怪物・けいおんは延命できそうな気はする。
832 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:13:49.66 ID:aUA76u9R
>>830 2週間後の冬休みに上映数半分落ち、夕方以前にスケ組むことが何で優遇なのか分からない
833 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:19:56.28 ID:YansTPgM
834 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:23:59.63 ID:ROZBAl27
大野叩きたいだけの奴だろ なんでここでやるのか全く理解できん
835 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:24:35.33 ID:0oSliRPK
>>834 そういうヲタ丸出しのレスどうにかしろ
マジうぜえ
836 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:25:18.86 ID:hIOdEa5D
>>816 ・初日2億円
・二日目1.1億円(初動3.1億円)
・六日間で4億円突破(平日四日合計は1〜1.5億円程?)
・二週目土曜1億円(初日の約45%)
・二週目日曜0.9億円(二週目土日は一週目土日の約58%→1.9億円)
おそらく6.5億くらい
10億はクリスマス前に到達かな
837 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:25:58.10 ID:OeqjWOFL
ヲタって何?オタだろw
838 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:28:47.08 ID:b6INZl24
>>670 蒼き狼は2007年3月3日で松竹配給。男たちの大和が2005年12月17日で東映配給だから、
配給と公開時期は全然違う。
>>819 >>821 さすがに昭和40年代まではリアルタイムで知らないので省くが、
昭和50年代のTBSの主力アニメは、土曜夕方のまんがはじめて物語シリーズで、
土曜夕方のまんが日本昔ばなしはMBSだったから当時からMBSのほうが優位。
日曜昼だったマクロスにしても最初からMBS。
系列で見ても夜のアニメ枠は土曜日はいいとしても、
水曜日や金曜日は裏の強力なアニメに負けて終了、または時間移動も目立つし。
90年代は木曜夜にジャンプアニメのダイの大冒険がヒットして、
こちらは逆に裏のハーイあっこですを終了に追い込んだほどなのに、
「平日7時は1時間バラエティーにする」との鶴の一声で1年で終了させられた。
ダイの大冒険は東映アニメフェアでドラゴンボールZやタルるートと共に主力コンテンツで、
その頃は90年代ピークだったものの、タルるートとダイを失ってからは、
その頃テレビアニメのなかったアラレちゃんを映画化してしばらくしのいでいた。
839 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:32:22.78 ID:fV/XVjhO
>>812 もしドラはキャストミスでしょ
久々の良コンテンツをどぶに捨てた配役ミス
雷桜とアントキは当たればでかい低予算スィーツを
岡田主演でバカ宣伝やれば当たると思った安易な企画だし
ジャニ映画はゴミばっかw
840 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:39:24.98 ID:h7FNGhpb
大麻は叩かれて当然だろ
841 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:42:23.66 ID:K+MoVzwR
怪物失敗ざまあw たいして世間で嵐なんか人気ないのにいつまで推すんだろねジャニは w
842 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:44:28.69 ID:Biy3pNxo
もしかして人違いしてないか 岡田は岡田でもジャニじゃないよ
843 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:48:51.90 ID:miBxyz1E
>>811 煽りか?日テレのガンツスタッフか?
ヤマトが大コケなら今年の邦画は全滅だぞ
ジョーやこち亀に関してもsar数や制作費考えたらコケじゃない
844 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:48:56.92 ID:6n6TwOzJ
>>569 >>570 乙
源氏400scr超えで1.5億届くかどうかか
ライダー3.2、リアル1.5
怪物3.0けいおん1.7タンタン1.1か
ライダーか怪物どっちが1位になるか微妙
845 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 07:50:34.47 ID:b6INZl24
>>838 まんが日本昔ばなしは土曜夜7時だったので、土曜夜に訂正。
>>685 他の人もすでに突っ込んでいるが、まどかはMBSが制作局でTBSでも放送、
化物語は関西ではMBSで放送したが、関東では独立U局での放送。
>>839 もしドラがコケたことでフジの前田版イケパラのキャスティングが難航して、
男子側の発表がギリギリになったそうで。
もしドラは限定版DVD・BDにはフィルム封入はするけれど、抽選券は入れないみたいで、
当初同日発売予定だったイケパラのBOXは1週間発売延期になっている。
多分、最初は前田主演作品でDVD・BDのランキングを独占するつもりだったのが難しくなったんだろ。
それに高校野球題材でもドラマの完結編として煽りに煽ったROOKIESがヒットしたあとに、
ドラマ化もなくいきなり映画にしたもしドラにそこまでの引きはないし。
846 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:15:37.11 ID:b6INZl24
>>747 笑う警官なら角川は角川でも春樹のほうで東映配給だよ。しかも春樹が自分で関東した。
2009年11月14日公開。
東映では同時期のフレッシュプリキュアにはとても届かない結果に終わっている。
>>790-792 あらしのよるには2005年公開で、前年2004年を最後に東宝がゴジラ、ハム太郎、
犬夜叉の冬の特撮・アニメを失ってた時でもあったな。BLEACHは2006年から。
TBSが再び原作人気・芸能人キャストに頼って2009年冬に映画化したレイトン教授は、
見事にコケてしまい、同じ会社のゲームのアニメ化では、
すでにテレビアニメ化していたイナイレが翌年ヒットするが、放送局はテレ東。
847 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:22:58.25 ID:oejLrCt1
1月末からAKBの記録映画第2弾があるみたいね 第1弾はどうだったんだ?これは普通に映画扱いでいいのかな?
848 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:25:27.19 ID:qCYjQT8f
>>467 生田は出まくってた頃もドラマ主演でコケたじゃん。
イケパラね中津人気だけで生田自体は元々認知度も人気も大したことないんだよ。
849 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:26:43.60 ID:NXzhcwNT
TOHO 1 . 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 2 . 映画怪物くん 3 . リアル・スティール 4 . 源氏物語 千年の謎 5 . 映画けいおん! 6 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 7 . ステキな金縛り 8 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 9 . 50/50 フィフティ・フィフティ 10 . カイジ2 人生奪回ゲーム
850 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:30:15.86 ID:ayNXcvDL
おっ。けっこうリアル頑張ってるじゃん。 けいおんが下だけどどこで上映されてるのかわかってないのでよくわからん。
851 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:31:24.17 ID:g3SuXZr8
852 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:31:25.57 ID:kN4+d/Uq
ペンギンがいない・・・
853 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:34:26.69 ID:w6RQ/Ycy
波乱なしか
854 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:35:06.77 ID:neMprtoG
生田みたいなドラマも映画も大コケ実績しかない人がなんでゴリ押しされ続けるのか不思議 創価学会って怖いね
855 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:37:07.64 ID:HQtp8Svt
TOHOシネマズランキングは東宝配給作品が上にくるよ。扱いが違う。 けいおんは松竹だし。 ワーナー・ジャパン配給のハッピーフィートは先週も入ってなかった。確か。
856 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:38:12.14 ID:kN4+d/Uq
タンタンは来週淡々と消えそう
857 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:41:10.58 ID:KJaFCsiQ
成績よければ創価学会とかw 個人恨みレスの連投は気分悪いわ
858 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:41:11.21 ID:ayNXcvDL
上から432億くらいなのかな。 そんなtohoでも四位の源氏…
859 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:46:47.31 ID:fV/XVjhO
クリスマス大型公開のワイルド7空気だな
瑛太主演じゃ番宣もTVスポットもないのかな?
>>854 事務所の金で製作してるからゴリプが効く
それを稼いでるのは嵐とかなんだろうけどw
でも瑛太もいくらこけてもゴリプだしたくさんいるよね
860 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:46:52.39 ID:gHHtIEWh
In Japan, Toei opened its bigscreen adaptation of the hit TV Ashai series, Kamen Ridert X Kamen, roughly translated as Masked Rider X. The action vehicle drew an estimated $3.8 million in its market bow.
861 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:49:15.67 ID:neMprtoG
>>857 生田は創価学会だよ
山本リンダの芸術部ブログに何度も登場してる
あのブログは学会員しか登場しない
862 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:50:45.87 ID:neMprtoG
863 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:51:03.59 ID:kN4+d/Uq
3億前後?
864 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:52:53.86 ID:QJGqM1on
瑛太が椎名桔平としゃべくりに出るのなら予告で見たけど
865 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:54:40.27 ID:UBDr/4w8
>>860 ん?
ライダー3.8億?
去年の3.7億より上じゃん
三好での予約の悪さは何だったのか
866 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:56:11.57 ID:neMprtoG
>>862 以降
パパイヤ鈴木
島田歌穂
原日出子
ローリー寺西
と全て学会員の名前が続いて
生田斗真
867 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:56:35.77 ID:qCYjQT8f
>>859 それがホントなら嵐におんぶにだっこ過ぎるw
新聞で春樹が人間失格の主演をジャニに相談したら生田を勧められたって喋ってたが
ジャニに相談した理由は蜷川映画の時の嵐メンを気に入ってってことだった
お目当ては追々出しますんでその前に生田をヨロってことなんだろうな。
それなのに生田ヲタは本格俳優としてオファー殺到とか有頂天でなんか可哀想に思った。
868 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 08:58:20.93 ID:JkppyC1K
>>660 ヒットするわけないとは思わなかったな
中谷美紀とか真木よう子とか窪塚洋介とか出てるのに
生田じゃなくてこの辺りをクローズアップした
宣伝をしたら違った結果になったと思う
生田じゃ訴求力が無いんだよ
869 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:00:04.72 ID:PnlQEjP8
870 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:00:23.00 ID:kN4+d/Uq
871 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:01:28.39 ID:neMprtoG
山本リンダが共演したこともないのに何度も何度も生田の舞台を見に行ってはブログで宣伝してくれてるのは 創価学会芸術部の後輩だからだよ
872 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:02:09.83 ID:6n6TwOzJ
>>863 ライダー3億だな、77円で計算するとギリギリ超えてる。
1位でないとすると怪物が1位か
873 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:07:41.46 ID:JkppyC1K
>>799 ほとんど知ってるのに人気は無いんだな
生田って麻生久美子とやったシーサイドモーテルもコケてた
874 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:09:03.11 ID:Aoya6kT5
興収で怪物くんV3 動員でライダー1位 とかでは?
875 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:09:52.67 ID:YDwN9q4y
>>865 いやいや、3.8USドルだから
為替レート考慮するとギリ3億か3億切ったかくらい。
仮面ライダーは日曜日は入ってたけど
土曜はヤバかったからね。よく持ち直したんじゃないの
876 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:12:00.85 ID:JkppyC1K
>>845 スレ違いだけど
前田版のイケパラに出た三浦翔平と中村蒼は
それぞれ事務所が推してる若手だ
前作でイケメンたちが注目を浴びたように
二匹目のどじょう狙いで喜び勇んで投入させたんだろう
結果は大惨敗だったけど
877 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:13:36.34 ID:iQ+x8qYX
>>868 中身見たら主演中谷・東山 助演生田・窪塚・田中という感じだったから、中谷を全面に出せばよかったのに。
878 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:16:05.78 ID:XtzwTjN0
創価とか連投してるやつ気持ち悪い ここ宗教板じゃないし
879 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:16:53.63 ID:iQ+x8qYX
>>873 シーサイドモーテルは小規模公開でヒットのはずだよ。
麻生も人呼べないのは生田とどっこい。
880 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:17:54.02 ID:PNd9+DzK
なんで人間失格が春樹なんだよ しったかでしゃべるな
881 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:20:00.10 ID:GsGJGYRM
>>867 ジャニヲタ丸出しの恨みつらみレスだなw
蜷川映画の時の嵐メンって誰だよ
蜷川の最近の映画は吉高とARATAと高良の蛇にピアスくらいだが
あんなのにジャニタレがでるわけないよな
882 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:27:30.87 ID:gppQnKw5
>>861-862 そう言えば、山本リンダは井上真央のことを最近では一番褒めてたな。。。
井上真央は今年、創価の雑誌で石原上戸と同じシリーズに載ってたがやっぱり創価だったんだな
883 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:33:08.74 ID:P1BEjSuH
>>882 山本リンダがどうだから生田が創価というのは
ジャニーズ事務所で唯一創価ケイダッシュ映画の主演した風間俊介のヲタだけ
仲間を引きずりこもうと必死にアピる
こんな所でまで醜い宣伝するなよ
884 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:34:12.09 ID:LSLRVgnn
>>879 シーサイドモーテルがヒットとか
どんだけ嘘付きなんだよ生田ヲタ
しかも、共演者をsageてるし
885 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:38:37.93 ID:8VvuK7f1
>>883 気持ち悪いね
ここでこんな気持ち悪い流れ突然来たから
1人の連投なんだろうけど
この人頭大丈夫っていつも思ってる?
886 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:39:55.21 ID:8VvuK7f1
>>884 シーサイドモーテルがコケたという客観的な事実はあるの?
文化通信で大ヒットスタートと書かれた事
興収が1億超えたと監督が舞台あいさつで発言したことはある
この規模の低予算映画ではヒットの部類に入るんですが…
887 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:40:54.66 ID:1qDs5HFT
大コケ実績しかない生田とか向井がゴリ押しされてるの見ると コケとか関係ないんだなって実感する
888 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:41:24.17 ID:XtzwTjN0
ジャニオタはしつこいな 先々週は大野で今週は生田かよ どっちもコケだろw
889 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:42:47.86 ID:skD/1Np6
V2やった上に2週間以内で100万人動員した怪物を巻き込むんじゃねーよ、源氏ヲタwww 生田一人で勝手にコケてろ、ばーかwwwwww
890 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:43:03.48 ID:S/sWV67f
蜷川映画の嵐メンっていうと二宮だよ 子役の時からべた褒めされてる
891 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:44:48.86 ID:YDwN9q4y
100館以下の小中規模映画に出れば 「あの規模にしてはそこそこ稼いだね」ってなるかもしれないのに 無茶しやがって・・・
892 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:57:54.34 ID:lXzwVJwT
東宝大作で4位って 源氏かなりヤバいな TBSもお通夜状態だなw 日テレの勝利か
893 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 09:59:10.47 ID:sm+p+OFU
>>890 二宮君ヲタのせいにしたい風間ヲタだよね
894 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:01:45.07 ID:finEbDLc
タンタンはテンポよくてなかなか面白かったけどどうして駄目なんだろう やっぱあのキャラがなじめずに敬遠されてるのかな 口コミが期待できるほどの面白さでもないから挽回もなさそうか
895 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:03:12.60 ID:g3SuXZr8
仮面3億円か、源氏1.4億位か
896 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:03:14.46 ID:4ZxEKCwW
897 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:03:17.90 ID:YDwN9q4y
タンタンCMも見なくなったな 去年コケコケ言われてたトロンレガシー以下て
898 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:06:41.29 ID:gHHtIEWh
源氏物語は東宝の劇場借りてるだけだから東宝の映画にするなよ
899 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:10:21.39 ID:qCYjQT8f
>>881 おまえ蜷川の映画第一作目の作品のことも知らないのに映画板に張りついてんの?
900 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:10:26.57 ID:sUfN1Rrx
>>867 映画雑誌でも同じような記事あったけど新聞に出てた?
って書いてももうID変えてるだろうしレスはなさそうw
でも間違いがイロイロw
相談したのは麻薬逮捕で角川書店追放になった春樹ではなくて角川歴彦会長
生田を薦めてきたのは製作者にもある藤島ジュリー景子
蜷川映画とか嵐を気に入ってとかの記述はなかった
てかそれなら二宮で指名すればよかったのにね
901 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:11:12.48 ID:fV/XVjhO
>>877 5年前の中谷は商品になったけど今はデび婦人化してキモイ
若いのに多部じゃ戦力にならないしコケ要素がたくさんある
902 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:12:10.19 ID:uANOUc6z
そしたら怪物さんも東宝映画じゃなくなるけどいいのかいかい
903 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:13:49.17 ID:fV/XVjhO
山本リンダまで出てくるって今日はなに?w
904 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:16:37.55 ID:finEbDLc
源氏は中谷と東山の恋愛がメインで ストーリー的には中高年女性向けという感じだったから もっと割り切ってその点に集中して 陰陽師出したり源氏を前面に出したりするのをやめれば まだマシだったかも
905 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:16:46.44 ID:sm+p+OFU
>>900 嵐で煽りたい基地外にマジレスしなくていいよ
怪物(嵐)と源氏を争わせたい某ヲタの仕業だから
自分の贔屓は隠して他を使って叩きやる卑怯者
906 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:18:55.84 ID:QwceaccQ
その中高年女性たちがレディースデーに見に行くかも怪しい源氏である
907 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:20:32.28 ID:qCYjQT8f
>>900 ふ〜んそうなんだ。読売の日曜版かなんかの春樹インタビューで読んだんだよなぁ。
春樹が人間失格にどんだけ絡んでるかは知らないけど
まぁ製作では表だって名前の出ないいろんな人が動くからない話でもないよ。
かなり前段階で軽く俺がちょっと声かけてみるよみたいなこともある。
完全に製作に関わってしまったら逆にそんな話はペラったり出来ないだろしね。でも春樹はあんなだから平気で喋っちゃうかもだけどw
908 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:25:38.72 ID:XtzwTjN0
春樹インタビューの話してるのは嵐ファンの方?
909 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:29:17.59 ID:fV/XVjhO
嵐ファンが生田叩いてるんじゃね? なんか殺気だって怖いいつものヤツか 源氏は生田主演じゃ弱いけど全部生田のせいじゃないのに
910 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:29:55.95 ID:lXzwVJwT
TBS次は麒麟の翼か これはどうなんだろ 新垣のドラマが大コケしたらしいが
911 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:32:16.87 ID:4ZxEKCwW
嵐と生田なんて人気も何もかも歴然と違うのに叩く必要あるんか
912 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:34:05.71 ID:8VvuK7f1
>>909 普通に考えてこんなに嵐ヲタ丸出しの生田叩きなんてやらないだろw
自分の贔屓は隠して、どうでもいい奴使って叩きたい奴を叩いてるんだよ
913 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:34:42.11 ID:NXzhcwNT
四国 1 . 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 2 . 映画怪物くん 3 . 映画けいおん! 4 . リアル・スティール 5 . 源氏物語 千年の謎 6 . ステキな金縛り 7 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 8 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 9 . カイジ2 人生奪回ゲーム 10 . ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
914 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:35:11.19 ID:miBxyz1E
嵐と生田には差があるけど大野と生田にはないと思う
915 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:36:02.45 ID:b6INZl24
>>876 佐野・中津は事務所一押しを置くとしても、学研の俳優雑誌で中村・三浦と一緒に表紙に出たのが、
桐山漣・柳下大・山田親太郎ではさすがに弱い。
難波は前作の水嶋と同じく直前の仮面ライダー主役から引っ張ってきたけど、
仮面ライダーWからは菅田将暉は同時期の日テレのドンキホーテに行っちゃったし、
前作にはいた戦隊やウルトラマンの主役はいないんだよな。
(前作にいたウルトラマン主役は五十嵐隼士。
今回は直近の戦隊主役である千葉雄大は桜蘭高校ホスト部に出た。)
916 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:36:15.96 ID:E0zeHE9K
>源氏物語は東宝の劇場借りてるだけだから東宝の映画にするなよ ?????
917 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:36:30.09 ID:kN4+d/Uq
918 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:36:44.20 ID:PURF/GKD
ジャニヲタ占拠w まあこの時期しょうがないか
919 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:37:58.92 ID:xdEs2a+u
本当に無知で恥ずかしいのだけど、映画の成功も失敗も誰がおうもの ですか? 監督、主演、脚本、製作者、色々と言われますが。 エイタさんがこけても出てこれるのは、事務所の力もあると思うけど 演技力がある、使えると業界で思われているからなのかな?もしそうだったら コケは主演のせいではないことになるけど…
920 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:38:14.58 ID:a7gxOhv1
>>914 怪物>>>>>>>>>>>>>>源氏
涙ふけよ生田オタ
921 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:39:37.34 ID:sUfN1Rrx
>>907 いい加減なこと書いて墓穴掘ってるよ
春樹は角川書店とは縁を切られて追放されてるから映画も何も無関係
かつて春樹が角川書店社長時代に追い出した弟である今の会長の歴彦との確執は有名
922 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:40:51.92 ID:lCY7TmHS
ジャニヲタこわひー ヲタナリって覚えておこうっと
923 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:41:20.79 ID:n4/KhOvv
ジャニ映画は嵐が稼いだ金で作ってるのか 諸悪の元は嵐だったか
924 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:42:08.80 ID:X+a2qLVZ
>>918 四国のランキングって毎回失笑する為に貼られてるんだけど
知らない人も居るんだね
>>916 「源氏なんて天下の東宝映画」じゃないんだから!!って言いたいのでは?
でも叩く時は「東宝映画の癖に大コケ」ってやるんだろうけどw
925 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:43:46.79 ID:X+a2qLVZ
>>923 ほらこうやって
嵐使って生田叩きつつ結局嵐も叩くと
匿名掲示板だからやりたい放題
926 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:44:35.28 ID:JkppyC1K
>>909 嵐ファンじゃなくて二宮ヲタだと思う ID:qCYjQT8f こいつは
でもただの言いがかりだってことがバレてしまった様子
生田ヲタの源氏が駄目だと分かった途端に「生田は知名度が無いから〜」攻撃も笑ったけど
源氏は元々生田じゃなくて〜みたいに嘘ぶくジャニヲタも笑えるな
ヲタの意地の張り合い
927 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:44:43.38 ID:1F0fhFSV
チンチンに比べればみんなマシだよ
928 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:45:14.04 ID:g3SuXZr8
生田何某とは誰だ?見たことないぞ。
929 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:47:26.67 ID:uANOUc6z
興味あったけど告知CM見るたびに源氏が???なんだよね 古典かと思いきやサスペンス?えっエロ?さらに主演が超現代顔 二夜連続の松本清張ドラマの時も浮いてたし 今っぽい役だけやってればそれなりにウケそうな気がするんだけど
930 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:48:01.47 ID:KJaFCsiQ
>>907 軽く俺がちょっと声かけてみるよみたいなこともあるwww
どんだけ作り話してるんだよ
怖いよw
931 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:49:11.71 ID:2NZVHqYv
ジャニヲタがこれだからジャニヲタは〜と語ってる気持ち悪さ 早くいなくなんないかな やはり単価で動員と興収でランキングが違いそうだな
932 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:49:47.35 ID:+2TDfLiY
>>926 二宮ヲタじゃないと思う
生田を毛嫌いしている某jrヲタは二宮の事も激しく憎悪している
そして何故か嫌いなタレントの事に異様に詳しい
そもそも二宮は成功しているから生田を粘着に叩く動機が薄い
成功していないタレヲタの怨念でこんなに荒れてるんだと思う
933 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:49:59.52 ID:GsGJGYRM
>>899 偉そうに書いてるけど二宮の出た「青の炎」は蜷川の第一作目じゃなくて
19年ぶりの演出作品だってさ
ボロ出まくりだなID:qCYjQT8f
面白すぎるわ
934 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:51:03.60 ID:b6INZl24
>>910 新垣結衣のドラマってらんま1/2?あれを今頃になって実写化しようだなんて頭おかしいとしか。
タッチ、ヤッターマンの次はらんま1/2と、フジテレビの昔のアニメおよびアニメ化した作品を、
日テレが実写化する流れがこんな形で続くとは。
(働きマンはフジが深夜アニメ化したあと、日テレで夜にドラマ化はしたけれど、
以上作品のように極端に時間が経ってるわけでもないので少し違う。)
935 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:53:24.75 ID:XtzwTjN0
>>910 そこそこいきそうな感じがする
新垣のドラマのコケはそんなに影響ないんじゃない?
936 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:54:43.21 ID:YlMcNHle
源氏は洋顔の生田もあってないが向井なんて言ってるヤツは正気か? 僕せかの大宣伝、大コケを忘れたのか。生田と同じで中高年への知名度は弱い
937 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:56:05.45 ID:ZJA3tUsf
日テレは素直にパトレイバーを実写化すればいいのに 自局だし
938 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 10:56:22.10 ID:4XcXRl3Z
源氏は松本潤かな
939 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:02:36.83 ID:KJaFCsiQ
>>938 濃い顔の光源氏なんてありえんとか書かれてるのに
松本は生田よりさらに濃くてバタ臭い顔だがいいのか
940 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:05:21.58 ID:b6INZl24
>>936 僕セカとアントキ両方に松坂桃李がいて番宣も出てたけど両方ともコケてるし、
今日恋の原作の評判が落ちてるというから、映画は期待してないんだよなあ。
2009年夏に仮面ライダーディケイドと同時上映したときのシンケンジャーのほうが
ずっとマシだった展開だと。
941 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:06:43.73 ID:8RirVRXK
まぁ誰が源氏演じても不満は出るだろうよ それこそ梨園か時代劇の役者以外にやらせたら
942 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:08:29.62 ID:hHUbVt8+
>>938 もうそんなあからさまな不人気不細工が源氏とかねーから
その前に東宝主演とか無理だから
943 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:11:16.74 ID:9991f/Bk
でも源氏物語みたいに金かけたセットで時代劇できるのはいいよね 映画は残るわけだし
944 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:13:17.24 ID:r480yZCK
興行スレで何言ってんだ、こいつ 脳味噌までスイーツかよ
945 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:13:46.74 ID:6BOoPooS
中高年主婦が平日に行きそうだけど、そんなの微々たるものなのかね? 自分は映画館常連だから一般の行動が分からなくなってる
946 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:26:46.80 ID:6n6TwOzJ
なんだか朝からうざいな。 いい加減に少しは興行の話しろ、くずどもが。
947 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:27:23.98 ID:fV/XVjhO
主婦大人気のセカバー平日も興行的に大して稼いでないよ 源氏のキャストで中高年呼べるのいないんじゃないの?
948 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:29:27.61 ID:1ztshEN+
東映の千年の恋は吉永小百合と天海ゆうきで中高年呼べたけどね
949 :
rightdiamondstar :2011/12/12(月) 11:34:44.72 ID:Cxg1OI0S
ワーナーマイカル 1仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGA MAX 2映画怪物くん 3リアル・スティール 4映画けいおん! 5源氏物語 千年の謎
950 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:37:46.10 ID:h0/E+/XQ
国民映画けいおんまだまだいけるな!あずにゃんペロペロ!
951 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:40:10.87 ID:ldBaPt0J
源氏どうしてこうなった
952 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:41:46.11 ID:XhWMDWZc
リアルスティールにはとりあえずけいおんは勝てないって感じか やはり思った通り源氏とけいおんの4位争い
953 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:44:53.61 ID:YDwN9q4y
けいおん評判いいんだよな。 それに加えてリピ特典もある
954 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:48:20.68 ID:XhWMDWZc
>>953 どれだけリピ特典だけで絞れるか
試してるようなものだから注目があるんだと思う
955 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:49:28.67 ID:G2xWwv6P
源氏は2週目けいおんといい勝負してる時点でどうなのって話だが・・・
956 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:53:45.54 ID:mO/1FfMJ
それで平日型と噂の源氏の今日の入りは?
957 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 11:57:02.86 ID:qOQmz/YE
TOHOシネマズ日劇全部余裕あり
958 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:00:12.72 ID:EVzUgNjr
仮面ライダーに負けるとかしょぼすぎる争い
959 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:04:08.18 ID:+zVvuF8r
ライダーなめんな
960 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:07:58.54 ID:UpleqeOi
>>958 ライダーに勝てるのは相当限定されるだろ
見てきたけど、今回は子供が黙り込んでがっつり見入る位出来が良かった
961 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:10:31.21 ID:YDwN9q4y
452,615,285 *,452,615,285 292 1 仮面ライダー×仮面ライダー/W&ディケイドMOVIE大戦2010 370,124,581 *,370,124,581 274 1 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat. スカル〜 仮面ライダーフォーゼ&オーズ 3億 仮面ライダーもオワコンか。東映どうすんだよ
962 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:12:19.21 ID:oS07TRI6
ライダーっちゅうか映画自体がオワコン 怪物なんてこのプロモーションなら一昔前なら五十億楽勝だったろ
963 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:16:24.76 ID:N9bg3vxi
三谷映画や洋画続編が結構いってるから 面白ければはいる 今冬はラインナップがショボい
964 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:17:12.17 ID:/446KPAe
今来た。 ジャニヲタ多すぎw ジャニ映画専用スレでやってほしいな。
965 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:17:56.93 ID:6zaRKo51
ライダーは今回前売りが過去最高という話だが しかし視聴率と反比例しまくっててマジでわけわかんねえ・・・
966 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:21:45.21 ID:VkhNQSOq
日テレの来年の目玉はガッチャマンだからね
967 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:21:47.95 ID:G2xWwv6P
この後の実写邦画が壊滅状態なんだよなあ・・・1月半ばのALWAYS64あたりまで何も無くないか 子供向けはライダーとイナズマイレブン、洋画はミッションインポッシブルが総取りだろうから映画館自体はそれなりに客入りそうだが
968 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:21:54.64 ID:zOjYdMov
去年の今頃何観たか調べたら 洋画はバーレスクとキックアスだけだな。 2本とも面白かったけど興行的には目立つ作品じゃないし 今年はMI4があるだけだいぶマシ。
969 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:25:22.06 ID:zOjYdMov
>>966 ガッチャマンはガチでやると
金がかかりすぎるから断ったって三池監督が言ってたが結局やるのか
970 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:27:54.57 ID:HEX8OBCe
源氏マジでやばいじゃん
971 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:31:55.39 ID:r480yZCK
972 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:34:35.30 ID:zOjYdMov
ジャニヲタ逃亡か ヒットすれば主演の力。コケたら企画のせいってか
973 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:37:46.72 ID:g3SuXZr8
去年の年末はトロンレガシー見たw
974 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:39:41.10 ID:3UPDg887
リアルスティールの予告はおいしいところを隠しすぎてる感じがするな。
975 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:40:47.51 ID:qCYjQT8f
生田ヲタが必死に擁護したところで源氏がコケなのは変わらないのにW 2ちゃんなんかやってないで源氏何回も観に行ってやれよ。
976 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:44:15.25 ID:WrczvTUG
MI4は成績次第で2012年度のトップかもしれないんだなw エヴァQといい勝負しそう
977 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:44:46.84 ID:/446KPAe
ジャニヲタが自分の好きなタレが叩かれないように ここ監視してんの怖い。 ジャニなんてヲタしか興味無いんだから、 興行以外のヲタ同士の叩き合いはよそでやれよ。
978 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:47:04.16 ID:HQtp8Svt
>>968 バーレスクは初動の10倍達成したよ。
しかもランクインしたの1週だけ。
10位以下で初動の10倍達成はけっこう珍記録だと思う。
979 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:47:31.36 ID:+SOQ4zGL
>>976 エヴァと競争してるぐらいじゃなくて、もっと上へ行って欲しいんだが
980 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:48:41.03 ID:lzqH7fq6
とりあえず源氏の今日の入り 梅田の昼は見損ねたので時間があったら3時台を見てみる 海老名 12:30 66/200 六本木 12:40 22/180 新ピカ 12:50 80/301 日劇 13:00 152/666 渋谷 12:45 75/215 なんば 13:15 61/118
981 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:50:20.71 ID:PLNU1udB
金縛りはヤマト超えられるかな 正月まで粘って欲しいんだが
982 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:50:20.94 ID:SXVr49f5
平日に源氏入りそうだね
983 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:50:36.57 ID:864Y91CC
984 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:51:03.27 ID:HQtp8Svt
キックアスの5スクリーンで1億超えというのも立派かと。 その後、地方順次公開。
985 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:52:22.02 ID:sm+p+OFU
986 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:52:23.19 ID:IvaRzyM4
平日に挽回して源氏大コケ回避?
987 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:54:20.00 ID:kzun+T1U
988 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 12:57:27.18 ID:F0dN7zFt
年寄りが多いと混雑を避けて平日に入るからな
989 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:02:44.15 ID:naGlqdRS
このぐらいの平日の入りだと コケだね 源氏
990 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:03:46.45 ID:Y8kaWbcN
多くても半分以下じゃんよ
991 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:03:48.69 ID:+SOQ4zGL
>>981 かなり回数も減って箱も縮小してるからギリ超えぐらいじゃないかな
992 :
rightdiamondstar :2011/12/12(月) 13:04:14.68 ID:Cxg1OI0S
シネマサンシャイン 12/10(土)〜12/11(日)集計 1仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGA MAX 2映画怪物くん 3映画けいおん! 4リアル・スティール 5源氏物語 千年の謎
993 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:06:19.97 ID:h0/E+/XQ
けいおん千年の謎には間違いなく勝った!
994 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:06:44.48 ID:+SOQ4zGL
少なくとも動員1位はライダーだな
995 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:10:56.11 ID:kzun+T1U
12/10(土)〜12/11(日)集計 1仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGA MAX 2映画怪物くん 3リアル・スティール 映画けいおん! 源氏物語 千年の謎 上位3つは確定で、4位5位争いか 客単価で源氏が上に来るかな?
996 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:11:14.92 ID:PaFzXrja
>>993 うむ。リアルが2億行かなければ3位もあり得るな
997 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:11:26.84 ID:NQ4ehlZ5
この源氏の平日の入りって1日1億くらい稼ぎそう?
998 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:11:59.67 ID:wl5Zk7vh
>>949 400scrが137scrの2週目の負けるの巻
レジェンド更新間違いなし
生田は何やってもダメだな
999 :
名無シネマさん :2011/12/12(月) 13:12:50.38 ID:WrczvTUG
>>997 週末2日で1.5億前後とか言われてるのに
どうして1日で1億稼げると思うの?w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。