興行収入を見守るスレ658

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

※前スレ

興行収入を見守るスレ657
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1322871068/
2名無シネマさん:2011/12/04(日) 20:19:47.38 ID:ruicXeN0
Q.興行成績ランキングが発表と異なる事があるんですけど?
A.週の初めに発表される週末の全国ランキングは動員数による物です。
 最終的な週末の興行成績は週後半に発表されるBOX OFFICEを見て下さい。

Q.四国のランキングって?
A.四国新聞社が発表してる香川県のシネコンのランキングのことです。

Q.購入してるのに予約っておかしくね?
A.確かにおかしいですね。ネットで買っても窓口で買っても同じことなので購入が正しいです。

Q.興行収入成績をスクリーン数で割る意味は?
A.意味は全くありません。

Q.「コケ」、「ヒット」の判断は?
A.アンチ層が使用する「貶し」あるいは作品(出演者)ファンによる「褒め」程度の意味しかありません。
 「コケ」を「期待はずれ」的に使う場合、「貶し」にみなされますので注意しましょう。

Q: 前売り分は、どのタイミングで興行収入の数字になるの?
前売りを買って見に行かなかった場合、興行収入の数字としてはどうなるの?
A: 前売り券を使用した時点で加算、映画の上映がすべての館で終了した後に使われなかった分を加算

Q.映画によって制作費が違う訳ですが?
A.映画の制作費なんて製作関係者の中でも担当者以外は判りません。
 公式発表されている物ですら、その数字の意味する範囲は判らないのです。

Q.時代によって物価変動してますが?
A.映画料金自体が物価変動に比例している訳ではないので評価方法が定まっていません。
 物価スライド加算する場合は、参考程度に留めましょう。

Q.役者語り、繰り返し、コピペ・・・粘着が多いんですけど。
A.犬猫のマーキング行為と同じなんです。
 複数IDを使っての自作自演もありますのでスルーよろしく
3名無シネマさん:2011/12/04(日) 20:20:46.10 ID:ruicXeN0
November 26ー27  1$=78.37円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *5億8103万8150円※***.*% **5億8103万8150円※  446  *1 映画 怪物くん
*2 *1 *1億7151万2823円  -30.1% *32億3818万8650円※  427  *5 ステキな金縛り
*3 *2 **億8930万3477円  -41.5% *13億4087万7550円※  316  *4 カイジ2 人生奪回ゲーム
*4 *4 **億7533万6297円  -34.2% **6億5212万0767円   329  *3 マネーボール
*5 *3 **億6658万8011円  -43.3% *17億8405万8959円   649  *5 三銃士/王妃の首飾りと〜
*6 *5 **億5903万8942円  -36.9% **2億8144万4900円※  230  *2 アントキノイノチ
*7 -- **億5403万1300円※***.*% ***億5403万1300円※  465  *1 ハッピーフィート2 踊る〜
*8 *6 **億3639万6517円  -47.3% **7億9730万7775円   167  *5 スイートプリキュア♪〜
*9 *8 **億2833万2322円  -44.3% **2億9723万3977円   240  *3 コンテイジョン
10 *7 **億2715万0816円  -53.0% **3億7450万4133円   463  *3 インモータルズ 神々の戦い
11 -- **億2524万1880円  ***.*% ***億6420万5250円   292  *1 アーサー・クリスマスの冒険
12 *9 **億1541万1696円  -46.4% **3億3924万7743円   151  *4 パラノーマル・アクティビティ 3
13 10 **億1116万2082円  -41.5% ***億5485万8060円   *64  *2 新少林寺/SHAOLIN
14 12 **億*837万0386円  -49.0% *21億6521万8116円   155  10 モテキ

** -- **億*942万4400円※***.*% ***億*942万4400円※  ***  *1 ハードロマンチッカー
** -- **億****万****円  ***.*% ***億3066万3800円※  ***  先 RAILWAYS 愛を〜 (富山)
4名無シネマさん:2011/12/04(日) 20:40:30.11 ID:XF5pbdUC
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema

全米興行収入を見守るスレ USA BOX OFFICE 35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1311000351/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308610740/
雑談・避難所スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日等の情報スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1296400119/
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part6【興行収入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310305936/
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308126679/
アニメ映画は
【興行】劇場公開アニメを語ろう69回目【収入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1322970296/
5名無シネマさん:2011/12/04(日) 20:44:23.04 ID:eH1A6l6Y
【映画けいおん!】リピートシートに貼る半券を17万円使って144枚購入するマジ○チ信者wwww
http://blog.esuteru.com/archives/5472871.html




けいおんはこういうファンがたくさん居るから、初動15億円は軽く超えると思うよ
6名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:09:19.54 ID:qQYKg/ax
超えるわけねーだろ。
初動15億って120万人くらい動員しないと無理だから。
最終15億も厳しいだろ。
12億くらいじゃねーの
7名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:26:45.06 ID:xMfAIhLU
あからさまなアンチの煽りに反応しちゃいかんよ
8名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:29:21.39 ID:XbnHJ8pe
西遊記 -,--/*5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
ごくせ... -,--/*4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8
ヤッタ... -,--/*4.58│3.60/10.61│2.51/16.40│2.07/21.56│1.51/26.93│0.72/28.51│0.40/29.23│31.4
GAN1.... -,--/*5.93│3.86/14.62│2.58/21.24│1.81/25.31│1.44/28.40│0.90/30.40│0.31/31.59│0.27/32.24│34.0
GAN2.... -,--/*5.52│3.54/13.74│1.56/20.89│1.13/23.46│0.70/25.16│0.53/26.32│0.27/27.02│0.13/27.39│26.8
怪物く -,--/*5.81│
9名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:31:29.72 ID:eH1A6l6Y
               Scr  初動  累計
涼宮ハルヒの消失   14   2億   8.8億 
けいおん!        137




10億は超えるでしょう
10名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:32:35.80 ID:mw+IhFWb
別に煽りじゃなくて10億はいけるだろ
ハジコンだよけいおんは
11名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:41:08.37 ID:II8Q0oLX
恥コン?
12名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:41:58.65 ID:JI0mzd+M
31歳のおっさんアイドルのほうが恥ずかしいだろ
13名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:48:25.85 ID:9USGrjDL
>>9
137は館数で、けいおんは2スクリーン体制でやってるとこも多いので
実際のスクリーン数はもっと多いはず
14名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:49:22.14 ID:RECAwzdf
オワコンの反対のことじゃないの?
15名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:51:33.92 ID:mw+IhFWb
たりめーだろ
始まったんだよ、けいおんの時代が
16名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:51:46.15 ID:eH1A6l6Y
けいおんはエヴァ破並のヒットになると思うよ
17名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:52:40.56 ID:xV4X+XyW
hahaha, nice joke
18名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:56:42.64 ID:t2qqwR2j
怪物君はスッキリ効果?
19名無シネマさん:2011/12/04(日) 21:56:51.17 ID:II8Q0oLX
恥ずかしい事を堂々と言っちゃうコンプレックス丸出しの奴が必死
略して恥コン
20名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:01:19.51 ID:xMdeOP04
>>13
正確なスクリーン数はわからないの?
21名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:11:04.23 ID:7zjasQ2x
怪物くんは期末テストが終わって見に行く中学生ファンが多い
22名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:39:46.86 ID:6TCvrvbV
@ 43.8億 『コクリコ坂から(東宝)』(457)
A 41.3億 『劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ白黒(東宝)』 (351)
B 41.0億 『SPACE BATTLESHIP ヤマト(東宝)』 (440) ※
C 34.5億 『GANTZ(東宝)』  (410) ※
D 33.3億 『SP 革命篇(東宝)』 (317) ※
E 32.4億 『ステキな金縛り(東宝)』(427)
F 31.8億 『相棒-劇場版U- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(東映)』 (327)※
G 31.3億 『名探偵コナン 沈黙の15分(東宝)』(332) ※
H 28.0億 『GANTZ PERFECT ANSWER(東宝)』 (375) ※
I 24.4億 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団(東宝)』 (368) ※
J 23.0億 『アンフェア the answer(東宝)』(368)
K 21.7億 『モテキ(東宝)』(276)
L 18.4億 『神様のカルテ(東宝)』(321)
M 18.3億 『アンダルシア 女神の報復(東宝)』 (371)
N 17.7億 『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(東宝)』 (229) ※
O 17.2億 『仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー(東映)』(397)
P 15.9億 『岳-ガク-(東宝)』 (315)
Q 15.8億 『プリンセス トヨトミ(東宝)』 (277)
R 15.7億 『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(東宝)』 (300) ※
S 14.2億 『武士の家計簿(松竹)』 (242)
21 14.0億 『ノルウェイの森(東宝)』 (312) ※
22 13.8億 『パラダイス・キス(ワーナー)』 (303)
23 13.6億 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル featスカル(東映)』 (274)
24 13.4億 『カイジ2(東宝)』 (316)
25 13.1億 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(東映)』 (273)
26 12.3億 『僕と妻の1778の物語(東宝)』 (315) ※
27 12.0億 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(東宝)』 (325) ※
28 11.8億 『探偵はBARにいる(東映)』(252)
29 11.8億 『八日目の蝉(松竹)』 (224)
30 11.0億 『あしたのジョー(東宝)』 (277) ※
31 10.6億 『阪急電車 片道15分の奇跡(東宝)』 (80)
23名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:40:05.68 ID:6TCvrvbV
@ 95.6億 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
A 87.4億 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
B 41.7億 「トランスフォーマー ダークサイドムーン」
C 29.6億 「カーズ2」
D 26.8億 「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」
E 25.5億 「塔の上のラプンツェル」
F 25.0億 「ブラック・スワン」
G 23.7億 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」
H 21.0億 「トロン:レガシー」
I 19.0億 「英国王のスピーチ」
J 17.8億 「三銃士」
K 18.6億 「ツーリスト」
L 16.1億 「スーパーエイト」
M 15.7億 「ガリバー旅行記」
N 14.2億 「ソーシャル・ネットワーク」
O 13.9億 「ワイルドスピード MEGA MAX」
P 12.0億 「RED/レッド」
Q 11.8億 「ライフ いのちをつなぐ物語」
R 10.5億 「アンストッパブル」
S 10.2億 「カンフー・パンダ2」
24名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:40:45.18 ID:6TCvrvbV
※は金曜日公開
3.9│*8.6│12.1│15.5│17.9│19.4│20.5│21.0│21.4│21.7│モテキ(276)※
5.0│16.2│22.5│27.6│32.4│ステキな金縛り(427)
3.5│*8.0│11.1│13.4│カイジ2(316)
0.9│*2.8│アントキノイノチ(230)
5.8│怪物くん(446)

(参考)
1.3│*4.0│*5.9│*7.1│*7.9│ツレがうつになりまして(222)
0.9│*2.6│*3.6│*4.1│*4.3│*4.4│一命(460(実質276))
3.1│10.6│15.6│18.5│20.7│21.9│22.5│22.9│23.0│アンフェア(368)
3.0│*8.4│11.8│14.4│16.5│17.5│17.9│18.2│18.4│神様のカルテ(321)
1.5│*3.7│*5.5│*6.5│*7.0│*7.3│*7.4│DOG×POLICE(314)
1.7│*5.2│*8.2│*9.9│10.8│11.5│11.8│探偵はBARにいる(251)
0.9│*2.8│*4.7│*6.6│*8.3│**.*│*9.4│忍たま(219)
0.8│*2.9│*4.4│*5.8│*7.4│**.*│*8.2│ロック(301)
1.0│*3.9│*6.3│*7.4│**.*│*8.1│こち亀(277)
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│16.4│17.1│17.7│**.*│18.3│アンダルシア(371)
1.8│*4.4│*6.2│*7.4│*8.1│*8.5│**.*│*8.9│もしドラ(312)
1.4│*4.4│*6.3│*7.6│*8.3│**.*│*8.9│星守る犬(317)
2.7│*7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│岳(315)
3.1│*7.5│10.7│12.8│14.2│15.0│15.5│**.*│15.8│プリンセス・トヨトミ(277)
0.6│*2.7│*5.6│*7.0│*8.2│*9.1│*9.6│10.0│10.3│阪急電車(80)(1週目は先行上映)
2.2│*6.1│*8.1│*9.6│10.7│11.4│11.8│八日目の蝉(224)※
3.9│*8.4│11.3│13.3│14.1│14.5│14.8│15.1│太平洋の奇跡(300)※ 最終15.7
3.0│*6.1│*8.1│*9.3│*9.9│10.1│10.3│あしたのジョー(277)※ 最終11.0
1.6│*5.0│*7.5│*9.2│10.4│11.1│11.6│11.8│11.9│僕と妻の1778の物語(315) 最終12.3
5.9│14.6│21.2│25.3│28.4│30.4│32.2│32.8│33.4│33.7│GANTZ (410)
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│GANTZ 2 (375)
2.9│*8.6│15.0│20.5│24.2│26.7│28.5│30.1│31.8│32.3│32.7│SP革命編 (317)
25名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:41:03.15 ID:6TCvrvbV
10.6億 1325.0万@1scr *80scr 阪急電車 片道15分の奇跡  
41.6億 1185.1万@1scr 351scr 劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ〜
33.3億 1050.5万@1scr 317scr SP 革命篇※
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
31.8億 972.5万@1scr 327scr 相棒-劇場版U※
43.8億 958.4万@1scr 457scr コクリコ坂から
31.3億 942.8万@1scr 332scr 名探偵コナン 沈黙の15分※
41.0億 931.8万@1scr 440scr SPACE BATTLESHIP ヤマト※
34.5億 841.5万@1scr 410scr GANTZ※
21.7億 786.2万@1scr 276scr モテキ
17.7億 772.9万@1scr 229scr 劇場版イナズマイレブン※
32.4億 758.8万@1scr 427scr ステキな金縛り
28.0億 746.7万@1scr 375scr GANTZ PERFECT ANSWER※
24.4億 663.0万@1scr 368scr 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団※
*5.7億 633.3万@1scr *90scr 鋼の錬金術師 嘆きの丘〈ミロス〉の聖なる星
23.0億 625.0万@1scr 368scr アンフェア the answer
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
14.2億 586.8万@1scr 242scr 武士の家計簿  
18.4億 573.2万@1scr 321scr 神様のカルテ
15.8億 570.4万@1scr 277scr プリンセス トヨトミ  
11.8億 526.8万@1scr 224scr 八日目の蝉  
15.7億 523.3万@1scr 300scr 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男※
15.8億 501.6万@1scr 315scr 岳-ガク-
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
26名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:41:23.68 ID:6TCvrvbV
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
18,3億 493.2万@1scr 371scr アンダルシア 女神の報復
13.1億 479.9万@1scr 273scr オーズ・電王・オールライダー  
*8.0億 476.2万@1scr 168scr スイートプリキュア
11.8億 470.1万@1scr 252scr 探偵はBARにいる
*5.1億 463.6万@1scr 110scr うさぎドロップ
13.8億 455.5万@1scr 303scr パラダイス・キス 
14.0億 448.7万@1scr 312scr ノルウェイの森※
*9.5億 433.8万@1scr 219scr 忍たま乱太郎
17.2億 433.2万@1scr 397scr 仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー
13.4億 424.1万@1scr 316scr カイジ 人生逆転ゲーム
*5.4億 403.0万@1scr 134scr 毎日かあさん
*7.8億 406.8万@1scr 192scr 漫才ギャング
11.0億 397.1万@1scr 277scr あしたのジョー※
12.3億 390.5万@1scr 315scr 僕と妻の1778の物語※
12.0億 369.2万@1scr 325scr クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦※
*7.9億 355.9万@1scr 222scr ツレがうつになりまして
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
8.1億 292.4万@1scr 277scr こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!
8.2億 272.4万@1scr 301scr ロック わんこの島
8.9億 285.3万@1scr 312scr もしドラ
8.9億 280.8万@1scr 317scr 星守る犬
8.1億 262.1万@1scr 309scr 最後の忠臣蔵
7.4億 235.7万@1scr 314scr DOG×POLICE 純白の絆
4.1億 182.2万@1scr 225scr セカンドバージン
4.7億 155.1万@1scr 303scr はやぶさ HAYABUSA
27名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:41:38.82 ID:6TCvrvbV
初動からの伸び率(11/27時点)
11.61倍 31.8億 273,807,433 相棒 劇場版II
11.43倍 33.3億 291,383,208 SP 革命篇
11.30倍 43.8億 387,537,657 コクリコ坂から
11.08倍 *9.5億 85,731,046 忍たま乱太郎
10.48倍 *8.2億 78,258,959 ロック わんこの島
10.45倍 10.6億 101,443,272 阪急電車 片道15分の奇跡
*9.61倍 14.2億 147,831,663 武士の家計簿
*8.83倍 21.7億 245,780,400 モテキ
*8.43倍 *8.1億 96,080,500 最後の忠臣蔵
*8.21倍 *8.1億 98,676,310 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!
*8.18倍 17.7億 216,409,600 劇場版イナズマイレブン
*7.86倍 *4.1億 52,158,386 セカンドバージン
*7.77倍 12.4億 159,635,604 僕と妻の1778の物語
*7.76倍 41.0億 528,215,385 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*7.65倍 41.3億 540,152,537 劇場版ポケットモンスター
*7.62倍 14.0億 183,714,535 ノルウェイの森
*7.52倍 11.7億 155,570,851 八日目の蝉
*7.34倍 23.0億 313,156,720 アンフェア the answer
*7.08倍 18.3億 258,469,500 アンダルシア
*6.93倍 11.8億 170,216,900 探偵はBARにいる 
*6.83倍 *5.4億 79,112,400 毎日かあさん
*6.76倍 13.8億 204,151,700 パラダイス・キス
*6.52倍 *7.4億 113,512,200 漫才ギャング
*6.44倍 32.4億 503,342,450 ステキな金縛り
*6.22倍 *7.9億 126,961,600 ツレがうつになりまして
*6.19倍 12.0億 193,964,331 クレヨンしんちゃん
*6.18倍 *8.9億 144,082,600 星守る犬
*6.15倍 15.7億 255,100,665 太平洋の奇跡
*6.08倍 18.4億 302,837,463 神様のカルテ
*5.97倍 15.8億 264,656,263 岳 ガク
*5.82倍 34.5億 592,823,764 GANTZ
28名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:43:52.09 ID:VP3jNoPP
怪物累計13億弱いったかも。意外。累計30億強はいくかもしれない
29名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:44:01.85 ID:vZhdTlor
恥コン
30名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:48:03.21 ID:Ls37zNmG
>>8
西遊記 -,--/*5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
ごくせ... -,--/*4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8
ヤッタ... -,--/*4.58│3.60/10.61│2.51/16.40│2.07/21.56│1.51/26.93│0.72/28.51│0.40/29.23│31.4
GAN1.... -,--/*5.93│3.86/14.62│2.58/21.24│1.81/25.31│1.44/28.40│0.90/30.40│0.31/31.59│0.27/32.24│34.5
GAN2.... -,--/*5.52│3.54/13.74│1.56/20.89│1.13/23.46│0.70/25.16│0.53/26.32│0.27/27.02│0.13/27.39│28.0
怪物く -,--/*5.81│
31名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:48:24.92 ID:x+DI29ct
いつもの某所のデータより、土日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

タンタンの冒険 三銃士 11/29, 30の75.0%
けいおん 鋼の錬金術師初日の二日間の117.8%
RAILWAYS ツレがうつになりまして初日二日間の83.1%

公開規模はYahooより、タンタン339館、けいおん137館、RAILWAYS 209館

4 - 145,033,744 *,145,033,744 *90 1 鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星
2 - 302,194,877 *,373,261,655 721 1 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
4 - 126,961,580 *,126,961,580 222 1 ツレがうつになりまして


けいおんの二日目は初日比60.5%と大きく落としてるが
ハガレンも同じ傾向なので、対ハガレン比は初日と大きくは変わらず
32名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:50:14.69 ID:9USGrjDL
ハガレンもそうだったがけいおんも特典につられてきたってのが
如実に反映されてるな
33名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:51:34.96 ID:uaFevcwb
若手女優映画興収まあまあ以上、1番手◎・2番手○
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ○宮崎 40.3億 1334.4万@1scr NANA(302scr)
*4 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*5 ○戸田 10.6億 1277.1万@1scr 阪急電車(83scr) ←←←←←←←←←←(暫定NEW)
*6 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
*7 ◎上野 41.0億 1002.4万@1scr のだめ前(409scr)
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
*8 ○加藤 23.4億 *971.0万@1scr DMC(241scr)
*9 ○長澤 31.0億 *942.2万@1scr 涙そうそう(329scr)
10 ◎新垣 28.3億 *912.9万@1scr ハナミズキ(310cr)
** ◎上野 37.2億 *907.3万@1scr のだめ後(410scr)
** ◎戸田 23.6億 *833.9万@1scr ライアーゲーム(283scr)
** ○長澤 21.7億 *786.2万@1scr モテキ(276scr) ←←←←←←←←←←(暫定NEW)
** ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)
** ○井上 23.4億 *690.2万@1scr ゲゲゲの鬼太郎(339scr)
** ○榮倉 *5.0億 *657.9万@1scr 僕は妹に恋をする(76scr)
** ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
** ○宮崎 19.5億 *625.0万@1scr 陰日向に咲く(312scr)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
** ○宮崎 18.4億 *575.0万@1scr 神様(320scr) ←←←←←←←←←←(暫定NEW)
** ◎宮崎 *6.0億 *560.8万@1scr ソラニン(107cr)
** ○新垣 18.1億 *546.8万@1scr BALLAD(331scr)
** ○堀北 17.2億 *546.0万@1scr クロサギ(315scr)
** ◎多部 15.3億 *536.8万@1scr 君に届け(285cr)
** ○井上 10.8億 *527.2万@1scr チェケラッチョ(207scr)
** ◎井上 11.8億 *522.1万@1scr 八日目の蝉(226scr.) ←←←←←←←←←←(暫定NEW)
** ○蒼井 *5.5億 *514.0万@1scr ハチミツとクローバー(107scr)
** ○長澤 15.8億 *500.0万@1scr 岳(316scr) ←←←←←←←←←←(暫定NEW)
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
34名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:52:00.17 ID:7S9fg8VG
>>31
おお、もう出てたのか
じゃあ初動2億は確実だな。使われなかった前売り券がカウントされるかどうかで
2000万ぐらいの差は出ると思うが
35名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:53:37.48 ID:uaFevcwb
>>33
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
** ○榮倉 *2.8億 *121.7万@1scr アントキ(230scr) ←←←←←←←←←←(暫定NEW)

アントキ230scrだから
23億以上で超ヒットライン 
14億〜22億でヒットライン
12億〜13億でまあまあライン 
7億〜11億でコケライン 
7億未満で大コケライン
36名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:54:01.37 ID:2+8h4BYN
タンタンとけいおんの2位争いがかなりの僅差っぽいな
37名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:54:06.33 ID:x+DI29ct
いつもの某所のデータより、続映作品の先週土日比(数字は1館当たり)

怪物くん 75.3%
ハッピーフィート2 62.6%
アントキノイノチ 55.4%
マネーボール 53.7%
カイジ2 56.1%
ステキな金縛り 69.8%
三銃士 32.5%

怪物くんは日曜日に伸びている
観客層は典型的なファミリー映画の観客層だと推測できる
38名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:56:54.24 ID:Ls37zNmG
怪物4億乗せたか
平日次第だけどギリ13億くらいかな
最終30もなんとかなりそう
39名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:56:54.72 ID:TuTfG1pt
怪物4億累計13億で1位
けいおんタイタン2億で2位争い

こんなもんか
4039:2011/12/04(日) 22:58:01.70 ID:TuTfG1pt
タイタンってなんだよ
訂正
タイタン→タンタン
41名無シネマさん:2011/12/04(日) 22:59:44.61 ID:Hzu5pC7q
怪物は今日までで12.5億くらいだな
最終25億か
42名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:02:37.08 ID:7wJeAB8o
けいおんの異常なプロモーションを考えると
初動2億程度じゃ物足りんな。

リピート特典を欲しがる客なんて
全体から見れば知れてるだろうしな
43名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:05:22.80 ID:5wCMJy6O
けいおんは超初動型っぽいな
44名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:05:28.83 ID:6UzB4VPv
けいおん、2日目で大失速。
AKB商法はけいおんには無理だったか。
45名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:07:07.64 ID:6TCvrvbV
1.怪物くん 4.3億
2.けいおん 2.6億
3.タンタン 2.5億
4.金縛り 1.2億
5.RAILWAYS 1.0億

怪物くん累計 12.2億

こんなとこか
46名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:07:38.16 ID:n+8TP5ej
もののけ島のナキの評判が良くて気になっている
47名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:10:52.14 ID:Uugomm68
深夜アニメ系は日曜に落とすってことは今後頭に入れとくわ
48名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:11:13.02 ID:6TCvrvbV
RAILWAYSは前作を上回りそうだな

5 - *90,714,628 **,102,047,705 201 1 RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 5.6億
49名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:13:47.25 ID:XF5pbdUC
せめてタンタン2位になってほしい
50名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:50:00.73 ID:Tj1U7dpD
けいおんは週替わり特典の方はどうだろう
あれ目当てのやつが多けりゃ週末の動員数が上がりそうだが
特典が劇中に出てくる歌詞の草稿メモをポストカードにしたやつじゃ
あまり特典目当てにリピートするやつはいないか
51名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:50:40.58 ID:w9JYqmW8
怪物くんは週末はそれなりに入ることはわかった
どちらかというと累計の方が興味あるね
52名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:51:00.59 ID:ErFBMmSe
RAILWAYSは富山先行3000万分も初動にまとめて上乗せされるのかな?
53名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:52:15.49 ID:5okmG9Jq
週替わり特典w
あこぎやな〜
54名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:54:52.32 ID:L9bv6FQR
>>50
なんでそんなものにってものに群がるのがオタクの習い性だからそんな特典でも効果はあると思う。
この手のグッズは中身は関係なく、限定グッズを手に入れられる事が重要みたいなところがあるし。
55名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:55:05.15 ID:AkbhptGU
怪物くんは同じ推移でいくと来週の仮面ライダーとの子供映画首位決戦が接戦になりそうで見ものだな
源氏とリアステもヒットしそうだしかなり激しい上位ランキング争いか
56名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:58:57.31 ID:aH59t7Z1
教えてあげよう
週替わり特典は土曜日1日で全部なくなる程度の枚数しかない
57名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:02:30.34 ID:6vJCLrBE
あれってそんな程度の枚数なのか
まあ毎土曜日にリピートするやつが多けりゃ
今月いっぱいランキングでドーピングできるな
58名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:04:42.20 ID:E+eBpLq6
興行アニメスレにつながらない
どうなってんの?
59名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:05:42.92 ID:HT8opPS9
けいおん凄いな
怪物は12億もいくかな
60名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:07:47.10 ID:+NK2NcGg
けいおん別に凄くない
怪物普通に12億いく
61名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:10:21.17 ID:8zkUsXRW
12億超えても初動型は初動型だね。
失速速かったガンツ2より初動良かったのに2週目が悪そう。
62名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:10:48.47 ID:X+CdEILK
>>57 それはない来週から箱ダウンは決定的
ドーピングがあっても今月は結構強いソフトが多いので
残るのがつらいと思われる
63名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:12:09.31 ID:6a6BHv+W
12億でも普通なら30億切るペースだからねえ
冬休みがあるからまだ希望があるってだけで
ここではなんかすっかりハードル下がっちゃってるけど
日テレ&東宝は40億以上狙ってたろうに
64名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:12:56.79 ID:SBFopPED
怪物くんは13億超えたら30億いけますか?
65名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:16:24.01 ID:iEs05n4S
平日ガッラガラで土日満員とかなんか怪物すごくない?
冬休みも満員でヤバイことになりそう
66名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:16:24.31 ID:OUpYkv9L
初動型と言えばカイジの落ち込みっぷりも何気に凄いな
累計16億いくかいかないか
初動の5倍もいかない

どうしてこうなった
67名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:16:27.56 ID:GI9600Xb
怪物くん450scr以上3Dでやっと13億とかヤバくない?
15億以上は行くかと思ってた
68名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:18:06.39 ID:A2y8sW6N
冬休みで伸びるよ
よかったよかった
69名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:18:53.00 ID:hncEVLEa
けいおん一位無理だったのか
70名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:18:59.44 ID:ZJoWnDtF
怪物はいっそのこと土日だけ上映したらいいよ
71名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:19:50.52 ID:I9DniNE5
怪物くん、2週累計が12億切ったら30億は絶望
14億超えたら有望、その間だと微妙

伸び率 最終 2週目累計
2.04倍 28.0  13.7 GANTZ 2
2.08倍 44.3  21.3 20世紀少年3
2.17倍 23.0  10.6 アンフェア2
2.21倍 28.3  12.8 ハナミズキ
2.22倍 23.3  10.5 大奥
2.25倍 30.1  13.4 20世紀少年2
2.28倍 52.0  22.8 デスノート2
2.36倍 34.5  14.6 GANTZ
2.37倍 36.3  15.3 SP野望編
2.53倍 39.5  15.6 20世紀少年1
2.74倍 37.2  13.6 のだめ後編
2.77倍 28.5  10.3 デスノート1

夏休み、正月、春休みは伸び率が高いんで外した
72名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:21:32.13 ID:+NK2NcGg
怪物は箱縮小や回転数を若干落としたことで激込み印象を上げ、Twitter等で満席報告連発されたことが話題作を強くし、その後の伸びに少なからず影響しそう
73名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:22:28.27 ID:hncEVLEa
こいつ大丈夫かな?

658 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:39:29.34 ID:3qt/WBoF [1/3]
>>290
いや、けいおんが一位だよ
賭けてもいい(何を賭けるんだって話だがw

659 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:40:50.56 ID:Z6qOWkgg [7/10]
>>658
とりあえず、麻酔なしで歯を全部抜くということで。
腕一本でもいいけれど。

660 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:43:43.03 ID:3qt/WBoF [2/3]
お、恐ろしい事言うな、君わ・・・・・・・
74名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:22:49.29 ID:I9DniNE5
カイジは前作の8割推移
まあ、続編はそんなもん


3.6│10.0│14.1│17.2│19.7│21.5│21.9│最終22.5 カイジ(306)
3.5│*8.0│11.1│13.4│カイジ2(316)
75名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:23:45.75 ID:hncEVLEa
てかけいおんの映画スレに繋がらない
76名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:25:01.32 ID:r5GqSE74
>>52
富山だけで3000万いったのかw
勿論土日だけでなく1週間分だろうけど。
77名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:25:46.16 ID:mfg5QMyN
>>72
怪物は満席報告だろうが
行かない人は行かないだろう
おまえ行きたくなる?
78名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:26:18.22 ID:6a6BHv+W
>>71
2週累計って週末2回、平日1回だから土日型の方が高くでるんだよ
平日も入るタイプの方が累計は伸びる
それもあるから土日型の怪物くんは普通だったら12〜13億では厳しい
まあ冬休み次第だな
79名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:28:09.60 ID:rwlvbv2H
>>46
予告見る限りだと、「楽しそう」感はあるね。
キャラ的にはタンタンよりは日本人受けしそうだし、声も山ちゃんが支えてくれれば何とかなるかと。
これで脚本が良ければ化けるかも知れないけど、日本のCGアニメで良い結果が出たことがないのが気になるなぁ…。
80名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:30:02.07 ID:STfPsZwx
ワロタwwww


151 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 14:30:32.45 ID:1inoBUpt
馬鹿みたいに拡大公開すりゃいいっで時代は終わったんだな…
今や100館ちょっとのけいおんやヱヴァがダントツ一位を取る時代だ…

190 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 16:12:27.20 ID:xU9cf5S0
これは本当にけいおん一位の可能性あるかもわからんね

266 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 20:44:53.35 ID:fojbu0n+
タンタンは土日に伸びるタイプかね?
一位をとるとしたらこれかけいおんの二択なんだが

658 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:39:29.34 ID:3qt/WBoF
>>290
いや、けいおんが一位だよ
賭けてもいい(何を賭けるんだって話だがw
81名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:33:18.93 ID:s9XLi8+I
ナキ内容は鉄板だから面白そうなんだけど
あらしの夜にみたいに2Dアニメにした方がよかったような気もする
3Dにするとキャラが可愛くなくなるし
硬質であったかみがなくなるんだよなあ
82名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:33:25.76 ID:JUigGrWO
ヤマトはライダーやイナズマとは客層が上手い具合に被らなかったが、
怪物くんはそうはいかないだろう
今度の週末は小学生以下の男子は皆ライダーを観に行くだろうし
83名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:33:38.68 ID:+NK2NcGg
>>77
いや俺は行かないけど
んな行かない人は行かないし、行く人は行くよ
84名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:42:22.65 ID:X+oAGXgv
25億も厳しいぞ
めざせ20億
85名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:47:22.13 ID:oAUo45xb
怪物は12.5億ぐらいか最終30は厳しそうだ
86名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:47:26.11 ID:rwlvbv2H
>>81
あれって「泣いた赤鬼」が原作(原案?)なんだっけ?
CGはあのキャラデザインなら個人的にはありかな。
赤ちゃんキャラが「見せ場」でどう演技してくれるかが勝負かも。

「よなよな」「豆腐」あたりの2Dアニメ監督と比べると、CG映像の見せ方もわかってそうな気がする。
「日本のCGアニメは売れない」ジンクスを破ってくれたらとチョイ期待。
87名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:48:54.62 ID:OUpYkv9L
東宝もこの週末だけ抜けて強い入りを見れば、平日ガラガラでも正月もある程度はスクリーン数確保するんじゃないかな、意地でも最低30億はいきたいのもあるだろうし
正月特需で一気に荒稼ぎできるかどうか
88名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:51:01.12 ID:GI9600Xb
>>85
12.5億じゃ300scrの映画にも負けてるし
89名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:51:37.89 ID:WMkqivrR
>>81
タンタンがきついのは、主人公のタンタンと犬はいいとして、
ほかのメインキャラクターが船長や互いに瓜二つの刑事コンビ、さらに敵側もオッサンばっかりで、
ヒロインポジションやほかにメインの子供キャラがいるわけでもない。

それにタンタンのポジションが鉄人28号の金田正太郎や、
ジャイアントロボの草間大作みたいな感じで、正直古い感じがする。

ヨーロッパでは昔から今に至るまで馴染み深いキャラクターでも、
日本では知っている人とそうでない人のムラが激しい作品でもあるからなあ。
90名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:52:03.85 ID:6fajFHfe
テレビドラマの映画化で20億の製作費かけて大宣伝打って、
結果正月特需を見込んで30億の攻防ってのも哀れな話だよな
普通なら大コケ煽りされてるところだが
91名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:52:48.61 ID:RWBVk/Z/
>>33
>>35
奈々ちゃん\(●´Д`●)/ファイト☆彡
92名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:53:49.92 ID:6ObAUpoc
リアルスティールをおすぎがお正月映画一と褒めていた。
93名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:55:21.06 ID:oAUo45xb
>>87
怪物は箱小さくしただけでしょ、昨日よりは入って75%
6週目かの金縛りは今だ70%近く入ってるけど
強い入りってのは2週目ぐらいなら80%こえるような映画に使う言葉
94名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:55:23.43 ID:FaQiZKE/
>>81
2Dならお家でまんが日本昔ばなしのDVDを見るよ
3Dだから映画館で見るんだろうし
95名無シネマさん:2011/12/05(月) 00:56:09.39 ID:+NK2NcGg
2週目12億いかない→12億程度じゃ30億いかない→30億じゃコケ

しれっとハードルすり替えやめれw
96名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:00:25.67 ID:oAUo45xb
怪物くんは邦画最大規模の箱使って20億の大宣伝映画
40億いかない時点でコケなんだけどね
97名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:01:11.59 ID:OUpYkv9L
>>93
怪物くんは大野誕生日と重なって初日土曜だけ抜けて入った感じ
そうじゃなきゃ先週との日曜だけの対比みたくもっと高推移になってたと俺は見てるけど、どうだろ
98名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:01:45.91 ID:6fajFHfe
>>95
すり替えじゃなく今まではそのラインで叩かれてたってこと
ヤマトなんかドラマ映画じゃないのに40億でも大コケと叩かれまくりだった
誰がやってたか知らないが
99名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:02:30.28 ID:nCEEmrgd
タンタンのコケっぷりがすげえな…
けいおんに負けるとか誰が予想しただろうか?
けいおん>スピルバーグ
100名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:03:12.15 ID:OeylcJA+
公開前は40億だの50億だのって景気のいい話だったのに
今では30億行くか行かないかって話しになってきてるんだな
101名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:03:21.91 ID:6fajFHfe
自分が親ならナキを見に連れていくが
正月ガキ映画はイナズマ、ナキ、怪物の決戦かな
怪物上演回数がそこまでもつかどうか知らんがね
102名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:04:25.91 ID:6fajFHfe
そういやルーキーズ超えるって息まいてたな怪物くん
103名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:04:26.80 ID:0vcHZ+aw
そういえば怪物は土曜は初日の64%くらいだったろ?
なのに土日だと75%ということは日曜が80%超えてたってこと?
104名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:04:42.08 ID:wN8o/U5n
>>101
お正月でも、ライダーもそこそこ入りそうだけどね
105名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:05:02.26 ID:fqXSH+/Z
怪物界のプリンス消えたな・・・
106名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:05:44.60 ID:edEJrOA6
>>103
そういうことです
107名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:09:19.25 ID:c9ZrVm8Q
怪物はごくせん超えが目標だった
無理だね
108名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:11:34.02 ID:nkSRWqit
地味に怪物くんのハードルが上げられててウケるw
109名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:11:39.16 ID:tj/5dBGM
源氏物語はおばさん呼べる題材なのにキャストが弱い
もっと長澤まさみとかベタな人使わないと
110名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:11:44.77 ID:X+oAGXgv
リアルスティールはどのくらいだろう
初動3億くらいか?
タンタンがコケたから読みきれない
111名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:11:50.70 ID:hILRyRZJ
ごくせんはドラマは大当たりしたが
怪物はコケじゃない程度の数字だった。
そもそも比べるのが間違い。
ていうか40億とか、実績考えたら只の夢物語。
112名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:12:40.81 ID:8WQYh01V
>>108
むしろこの上なく下げられてる
113名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:13:42.29 ID:8WQYh01V
>>111
製作費は怪物桁違いだろ
ごくせんは20億もかかってないぞ
何逃げてんだよ
114名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:14:24.66 ID:wN8o/U5n
>>111
そういうつもりが最初からあるなら、ここまで大規模展開はしなかったはずだし
製作費ももっと押さえられてたはず
利益を生まないのを承知作る程、映画会社も余裕はないよ
115名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:14:40.12 ID:8zkUsXRW
>>108
果てしなく下げられてると思うが
116名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:14:56.37 ID:oAUo45xb
>>107
ごくせんって20億もかけてつくってないだろ
ごくせんもコケ映画みたいに思われるじゃないか
怪物はガンツ2かヤッターマンとの攻防だろ
117名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:14:57.83 ID:ZJoWnDtF
400以上のスクリーンでしかも3Dもあるのに、ごくせんが目標だったの?嘘だろw
118名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:16:15.61 ID:I9DniNE5
公開前に40億だの50億だの、このスレで
無駄なハードル上げしてたのは何だったんだろう

この人も初動だけ見て40億なんて勘違い発言してるね
まあ「この勢いが続けば」って但し書きつきだけど

「映画 怪物くん」が、大ヒットである。11月26、27日の2日間で、全国動
員が43万1093人・興収5億8103万8150円を記録した。この成績は、同じ日本テ
レビが主体となって製作された「ごくせん THE MOVIE」(09年7月
11日公開、最終興収34億8千万円)の118.3%だった(興収比)。この勢いが
続けば、最終40億円突破の可能性もある。
ttp://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=1438
119名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:16:48.77 ID:wN8o/U5n
ごくせんは典型的な安上がりの作品だし、視聴率=興行じゃないのは
ここの住人なら重々承知してるし制作側も分かってるだろう
少なくとも、ごくせんは視聴率が良かった割には物足りないかもしれないが
学園ものというドラマに毛が生えた様な撮影で、かなりの利益は生み出してると思うよ
120名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:17:07.00 ID:0j+Dxbqn
ごくせんは製作費どれくらいだったんだろ
121名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:18:39.67 ID:wN8o/U5n
>>120
詳しい事は発表がないと分からないが、全国ロードショーだと最低数億はかかるらしい
仮に10億だとしても十分利益は出てるが、もっと低い可能性が大きい
122名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:18:50.07 ID:OeylcJA+
400scr以上で30億切ったのは、過去2本だけ(アニメ特撮除く)
何が何でも30億死守は至上命令だろうな

400scr以上

1,225,279,099 428 ROOKIES/卒業 85.5億
1,010,321,720 475 HERO 81.5億
1,005,846,994 400 花より男子ファイナル 77.5億
*,971,993,832 447 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 73.1億
*,956,965,782 467 THE LAST MESSAGE 海猿 80.4億
*,592,823,764 410 GANTZ 34.5億
*,581,038,150 446 映画 怪物くん ??
*,563,075,366 410 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 37.2億
*,544,000,996 410 容疑者Xの献身 49.2億
*,528,215,385 440 SPACE BATTLESHIP ヤマト 41.0億
*,522,201,206 460 西遊記 43.7億
*,503,342,450 427 ステキな金縛り 32.4億(暫定)
*,489,522,199 409 ごくせん THE MOVIE 34.8億
*,394,293,749 409 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41.0億
*,250,550,456 403 沈まぬ太陽 28.0億
*,195,795,159 440 蒼き狼 地果て海尽きるまで 13.9億
123名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:19:40.24 ID:WMkqivrR
>>99
スクリーン数は3D字幕のない三銃士よりタンタンのほうが多いのに、
スタート結果は三銃士より低いからこれはきつい。
124名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:19:42.42 ID:gHyQvYv8
邦画の足腰がどんどん強くなってる。
洋画の足腰はどんどん弱くなってる。
125名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:19:45.60 ID:A2y8sW6N
いくら制作費が同じだからってヤッターマンと比べるのはちょっとハードル下げすぎだろw
126名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:20:21.64 ID:QabKfhSQ
公開前
ライバルはヤマト

初動でた後
ライバルはガンツ1

2週目
ライバルはヤッターマン 今ここ
127名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:21:08.16 ID:hILRyRZJ
>>114
いや、つまりは利益を生むと勘違いした映画会社がアフォってこと。
こち亀のときもそうだが、あの視聴率で映画とかありえん。
大方ジャニーズ主演ということで金つぎ込んだんだろうけど
只のドラマでさえ見られてないのに有料で見るのなんて
主演ヲタぐらいだろうに
128名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:21:32.31 ID:wN8o/U5n
>>118
手っ取り早い目標は製作費の2倍だから、やっぱり40億以上って思うよ
あと調査史上最大の座席占拠率だったのも、興行側のそこまでの期待感があったって事だし
大規模宣伝に、ここの住人も一般客と一緒に煽られてるんだよ
129名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:23:01.07 ID:WMkqivrR
>>123
すまん、三銃士になかったのは2D吹替だった。

スピルバーグが監督とはいえ、原作知名度はまだ三銃士のほうが日本では良かったのかな。
130名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:24:42.65 ID:OeylcJA+
三銃士ってストリー自体は知らなくても
三銃士って言葉自体が一般に定着してるからな
131名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:24:46.58 ID:6a6BHv+W
>>127
いや興収30億は普通ならヒットだから
映画化自体は間違いじゃないだろ
アンフェアだってそれくらいだし
もっと上を狙って20億つぎ込んだのが間違い
132名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:24:48.55 ID:oAUo45xb
沈まぬ太陽 28.0億は上映時間が長すぎて回転数がわるいから
たんにscrを2つで上映した所がでたから400scr越えになっただけじゃなかったか?
上映回数にしたら300scrぐらいだったんじゃないかな
133名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:25:21.22 ID:wN8o/U5n
>>127
勘違いというか、それだけ期待出来る作品っていうのは、なかなかないものだよ
ジブリとか三谷とかぐらいブランドが確率してる映画は別として
ここまでお膳立てして貰える作品っていうのも、年に1本2本だし
134名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:27:26.79 ID:TQxxWRVa
>>126
そのうち、ライバルはガンツ2
になりそうだな
135名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:28:38.38 ID:pNuCe66a
怪物 2週目13.5億(予想)
ヤッタ 2週目10.6億

既に圧倒的な差で勝ってるんですけどw
こっからどうやって負けるの?w
136名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:28:46.63 ID:cU4bNOSn
かかってる金は同じだけど使い方が違うだけ
同じ制作費20億ならガンツもヤッターマンも怪物も同じ
20億かけてるなら40億いかなきゃどれもコケです

なんでヤッターマンだけヒット扱いしてんの?ww
20億かけてて31億ならガンツと同じコケだしw
怪物も40億いかなきゃコケwwww
137名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:29:34.68 ID:6a6BHv+W
まあ東宝はもしドラが30億いくとか
雷桜が大ヒットするとか思ってたんだから
それに比べたら怪物くんは確実に稼げるコンテンツだよね
インドロケとかしなきゃよかったのに
138名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:30:29.38 ID:TQxxWRVa
確かに、怪物くんは最低でも40億見込んでいたろうな
普通に50億は夢みてたろう

でなければ、踊るを越える公開規模で派手にぶちあげたりせん
139名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:31:05.17 ID:rTzkOaZ4
20億映画のコケ度

ガンツ2>ヤッターマン>ガンツ1

はたして怪物はどこに入るか?
ガンツ2の前に並ぶのか?
140名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:31:17.18 ID:hILRyRZJ
>>133
それで大外しているけどね。

莫大な宣伝費かけて30億程度ならば
普通の宣伝費なら15億にも届かなかったろう。
つまりはその程度でしかない。
141名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:31:30.83 ID:ZZwAbCHI
400以上で30未満じゃレジェンドになっちゃうよ
大野ヲタが何が何でも阻止するべくリピるだろうから大丈夫だろうけど
142名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:31:43.94 ID:wN8o/U5n
>>136
そう考えると、今一番映画資金を注ぎ込まれてるのが嵐なんだな
やっぱり製作側としては、一番売れてるアイドルを起用=映画がヒット
っていう図式があるんだろうな
143名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:33:00.99 ID:ZZwAbCHI
嵐と言えば相葉がナレーションで参加してる動物のドキュメンタリーもあったっけ
あれはどうなんだろ
ああいうのってジャニヲタどんくらい食いつくの?
144名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:33:12.65 ID:TQxxWRVa
さんざん金つぎこんでもヒットがでないんで、見捨てられそうだな嵐
ジャニ内でも生田とかにシフトしてるし
145名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:33:45.93 ID:wN8o/U5n
>>137
もしドラは見てないけど、いかにもアイドル映画にありがちな
チープな学園ものらしいから、全然ダメだったけど傷も浅いと思う
146名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:33:48.06 ID:urtx1RnB
ヤッターマンは312scrで日活歴代1位、松竹歴代3位の興行成績
誰が何と言おうと立派なヒットです
147名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:34:39.74 ID:QabKfhSQ
>>135
ガンツ2も2週目は13.7億で圧倒的に勝っていた
でも負けた
148名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:35:02.07 ID:7d57L1oa
視聴率13.9%なのにそんな期待するか?
他のドラマ映画はどれも視聴率高いが、怪物くんは普通レベル
この視聴率でこの初動は想像できない
それ以前に、この視聴率で制作費20億出した製作側がもっとありえん
嵐には背後になんかついてんのか?
不思議でならん
149名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:35:17.16 ID:Sp0eRTc6
東宝446scrで箱を過去最大占拠した3D映画の怪物くんはもっと高見を目指せ
ガンツやヤッターマンを仮想敵にしてる場合じゃないぞ
150名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:35:22.05 ID:wN8o/U5n
>>146
忘れてたけど東宝じゃなかったな
ならここのスレ的にはハードルが下がるな
151名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:35:34.22 ID:OeylcJA+
だから、松竹(+日活)で公開規模312scrのヤッターマンを
比較対象にするな、と
152名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:35:38.28 ID:oAUo45xb
日テレは海猿に勝てるかもと思ってたんだろ、海猿もドラマの視聴率は高くない
しかしキモイおっさんがカイカイ言ってるのが大ヒットすると思えるセンスが。。
153名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:35:52.96 ID:hILRyRZJ
>>142
西遊記、HERO、花男あたりで味をしめたのだろうが
嵐自体もう旬じゃないんだろう。怪物くんなんて流行ってないし。
154名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:36:18.50 ID:wN8o/U5n
>>148
踊るも海猿も視聴率は良く無い
スマッシュヒットのモテキも全然ダメだった
視聴率と興行は比例しないんだよ
155名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:37:28.10 ID:8zkUsXRW
20億もかけなきゃ良かったのにね
大部分が宣伝費だろうが
156名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:37:41.41 ID:SoEUBYUs
>>146
制作費20億かけてて何言ってんだよwwww
かかってる金はガンツや怪物と同じだからwwww
金が全てなんだよ
制作費の2倍とれなきゃコケ
157名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:38:23.26 ID:WkplUh1X
けいおんってこんなに上映館数多かったのかよ
満員なのは都市部の一部だけで地方は閑古鳥鳴いてそうだな
158名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:38:43.74 ID:Sp0eRTc6
大野ヲタが基地外だということはよくわかった
159名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:38:55.66 ID:wN8o/U5n
>>155
海外ロケとCGと3Dっていう、3大お金がかかる要素が詰まってる
160名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:40:51.77 ID:I9DniNE5
>>135>>147
3週目で4億以上の差があったのに、5週目で逆転されてるね

ヤッタ... -,--/*4.58│3.60/10.61│2.51/16.40│2.07/21.56│1.51/26.93│0.72/28.51│0.40/29.23│31.4
GAN2.... -,--/*5.52│3.54/13.74│1.56/20.89│1.13/23.46│0.70/25.16│0.53/26.32│0.27/27.02│0.13/27.39│28.0
161名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:41:01.86 ID:hILRyRZJ
>>154
おいおい、踊るは平均視聴率18.2%・最高視聴率23.1%だぞ。
スペシャルはすべて25%前後。
162名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:41:44.41 ID:8zkUsXRW
見た人の話では、怪物3Dより三丁目の夕日?の予告の東京タワーのほうが飛び出したらしい。
たいした3Dじゃないみたいだけどね怪物。
163名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:42:38.68 ID:WMkqivrR
>>130
でも三銃士ものでは、原作続々編の一部を映画化した仮面の男を除き、
純粋に三銃士の映画化となると、戦前や戦後すぐのは省くとして、
データがわかる範囲だと日本で一番当たったのは今回のになるね。

リチャード・レスター監督の四銃士や、ディズニー実写版の成績は今回に届いてないし、
アメリカでもコケていたヤング・ブラッドは日本では完全に空気だった。
邦題が三銃士ものだとわかりにくいのもマイナスだとしても。
164名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:43:15.71 ID:ZJoWnDtF
タンタンは何がダメだったんだろう
165名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:44:44.17 ID:8zkUsXRW
タンタンは知名度では
スマーフと同じくらいにしか知名度ないようなイメージ
166名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:44:51.59 ID:wN8o/U5n
>>161
今の視聴率で考えたら良いけど、当時はそれ程っていう数字だよ
段々人気が高まってスペシャルや映画は大ヒットまでなったけど
167名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:45:00.99 ID:bELojbMK
ガンツ2は震災の影響じゃないの?
168名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:45:39.09 ID:IwJUpFHD
アルファベットの綴りがちんちんと読めてしまうからかな
169名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:45:48.72 ID:6ObAUpoc
タンタンは実写だったらもっとウケたかもしれない、と画面みて思った。
170名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:46:22.76 ID:8zkUsXRW
ていうか、公開とっくに終わった映画を今更語るのは怪物から話題逸らしたいだけに見える。
ガンツやらヤッターマンやらヤマトやら、散々公開中に語った話なのにね。
171名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:46:53.75 ID:oAUo45xb
>>167
GWに他の映画は稼いでたガンツ2だけのびなかった
172名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:46:55.96 ID:TQxxWRVa
3Dもこんなに劣悪な作品ばっかり出してたらそのうちぼろぼろになりそうだな
173名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:47:28.23 ID:JdLAVVh+
スクリーン数多かろうが少なかろうが制作費同じなら儲けは同じ
何言ってんだろ?
櫻井ヲタは何故かガンツよりヤッターマンのがヒットしたということにしたいらしいが
どう見てもガンツのがヤッターマンより儲けてるのでガンツのがヒットです
スクリーン数とか東宝とか言ってないでかけてる金は同じという現実見てね
174名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:48:07.89 ID:TQxxWRVa
ガンツ2はただのジャニ映画になってるのがばれて、のびがなかった
175名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:49:44.40 ID:5k1uxYTT
カ〜イカイカイ♪カ〜イカイカイ♪
176名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:49:48.50 ID:hILRyRZJ
>>166
その当時ドラマ見てないだろw
初回こそそこそこだが、最終回20%超で「それ程」なんてことあるかw
映画自体25%前後のSPの後に作られているわけで、
平均13%台の怪物なんぞとは訳がちがう。

ちなみに海猿のドラマはNHKで映画はフジ。
内容は全然別物(映画は原作からも一番遠い)
177名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:50:12.46 ID:OeylcJA+
>>167
震災の影響で初動が低くなることはある(3.12公開のSP革命編とか)が
伸びが悪かったのは震災の影響ではない
178名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:50:55.79 ID:XnvysH0p
震災後にGANTZみたいな暗い映画絶対観たくない
原作ヲタはエログロがっかりで離れたな
179名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:51:21.04 ID:rl6z4HH/
櫻井ヲタのヤッターマンヒット工作酷いなwwww
同じ制作費で31億のヤッターマン
同じ制作費で37億のガンツ

普通にガンツのが儲けてるのに櫻井ヲタは脳に虫でもわいてんの?
180名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:52:01.05 ID:8zkUsXRW
視聴率と興収に関連はないよ
モテキをみろ
181名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:52:05.68 ID:WMkqivrR
>>172
三銃士の3Dもイマイチだったからなあ。カメラの台数をアピールしてた割には。

タンタンは奥行きがすごいのはいいけど、とにかく視点が動きまくるので、
IMAX3Dで真ん中の席で見たときにマジで酔ってしまった。
182名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:52:34.23 ID:wN8o/U5n
>>176
自分はスペシャルから見たけど、連続ドラマの時はそんな爆発的ヒットではなかった
という認識だったけどね。テレビ離れの今、13%なら昔の18%ぐらいの価値はあると思う
だからって、視聴率と興行が一致しないのは事実だけど
183名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:53:08.90 ID:s9XLi8+I
>>162
そういえば以前洋画の3D見た時
一番飛び出して見えたの字幕だったww
184名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:53:48.38 ID:T+gzoHoB
あ、ガンツ1、34億ね
ガンツ2とごっちゃになってた
ガンツ2がヤッターマン以下だったのは認めるけどガンツ1はヤッターマンより上
櫻井ヲタは現実見ろ
185名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:53:54.09 ID:VOZFqhEp
嵐は数字まで華がないと視スレで言われていたけど
興行もそうなんだね
大コケはしないけど大ヒットもしない
186名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:54:17.52 ID:wN8o/U5n
続編は大体前作のヲタが初日に駆けつける傾向があるから、初動寄りになりやすい
それでもガンツは1より2の初動が悪かったっていうのは、単純に1で見切りを
付けた人が多かったっていう事だろう
187名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:56:55.50 ID:TQxxWRVa
ジャニ映画は初動型だからな

ガンツは1,2あわせて壮大な初動型だったということで
188名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:57:37.12 ID:XnvysH0p
ところでこの思い出話はいつまで続けるの?
189名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:58:05.63 ID:8zkUsXRW
ガンツ2はオリジナルだから、原作ヲタからは見切りもつけられただろうし、
震災で上映がおくれたりやらなかったり縮小されたのも多少はあるかな
190名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:58:11.08 ID:BYUTaEcc
嵐メン主演の20億制作費映画
二宮 ガンツ1 34億
櫻井 ヤッターマン 31億
二宮 ガンツ2 27億
大野 怪物くん ?億

嵐メン主演の15億制作費映画
松本 隠し砦 9億
191名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:58:54.15 ID:8zkUsXRW
ここ嵐スレじゃないんで。
ジャニ専用スレなかったっけ。
192名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:59:44.19 ID:OeylcJA+
怪物くんは、観客層を見るとジャニタレ映画よりも
特撮ものの推移に近いだろうね

<子供向け映画の推移>  ※正月、夏休み除く
3.67倍 13.6億 370,124,581 仮面ライダー×仮面ライダー
4.30倍 13.1億 304,862,756 オーズ・電王・オールライダー
4.92倍 17.2億 349,546,579 仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー
5.47倍 24.4億 446,318,074 映画ドラえもん
5.69倍 31.3億 550,150,760 名探偵コナン

<ジャニタレ映画の推移>  ※正月、夏休み除く
5.08倍 28.0億 551,610,546 GANTZ PERFECT ANSWER
5.66倍 11.0億 194,494,183 あしたのジョー
5.82倍 34.5億 592,823,764 GANTZ
6.08倍 18.4億 302,837,463 神様のカルテ
7.77倍 12.4億 159,635,604 僕と妻の1778の物語
193名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:01:09.07 ID:8zkUsXRW
特撮ものは怪物と同様、土日家族連れが高いのかな
194名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:04:41.15 ID:TQxxWRVa
>>190
イロモノ映画ばっかだなw 全員香取みたいだw
195名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:11:29.85 ID:vzVMhpq1
基 地 外 大 野 ヲ タ は、
怪 物 大 コ ケ か ら 話 を 逸 ら す 為 に
あ の 手 こ の 手 と 必 死 だ な。

過 去 映 画 引 っ 張 り 出 し た 所 で、
怪 物 は 大 コ ケ な ん だ よ。
最 大 箱 に あ の 基 地 外 大 宣 伝、
3 D 特 需 の 癖 に シ ョ ボ 過 ぎw
196名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:12:19.87 ID:WMkqivrR
>>193
いくらイケメン目当ての女性もいるともいわれてるところで、
戦隊やライダーは子供客+連れて行く大人がメインだから。
197名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:25:12.60 ID:+QHsh+Cb
今年の実写邦画1位は金縛りで決まり?
198名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:28:09.93 ID:Vc6yKHDi
東宝+446scr+ドラマ映画+3Dの怪物が
松竹+312scrのヤッターマンとの争いになってんのか
必死にヤッターマンを叩く大野ヲタの哀れさよ
199名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:49:41.95 ID:d3FoemS7
タンタン逝ったか・・
たしかにどのレビューも壮絶に普通。だれも褒めてない
200名無シネマさん:2011/12/05(月) 02:52:53.85 ID:OVsYf8Bu
怪物くんは最終25〜30億
ギリギリ30億はいかないと思う
201名無シネマさん:2011/12/05(月) 03:00:59.82 ID:v0oXK7Tv
怪物くんは最終をGANTZ2と競うと思う
202名無シネマさん:2011/12/05(月) 03:51:20.55 ID:jP3rBPBW
何で花より団子と比べないの?
203名無シネマさん:2011/12/05(月) 03:55:43.33 ID:TQxxWRVa
初動でダブルスコアついたから

3Dの海猿とも競べられないし
204名無シネマさん:2011/12/05(月) 04:21:36.97 ID:jP3rBPBW
>>203
ありがとう
そういうことね
205名無シネマさん:2011/12/05(月) 06:43:52.44 ID:b8+SZrLw
嵐メン主演の20億制作費映画
二宮 ガンツ1 34億
櫻井 ヤッターマン 31億
二宮 ガンツ2 27億
大野 怪物くん ?億

嵐メン主演の15億制作費映画
松本 隠し砦 9億
206名無シネマさん:2011/12/05(月) 06:46:56.47 ID:pPIMXsjG
薬物くんヲタ、うざいよ
207名無シネマさん:2011/12/05(月) 06:52:33.70 ID:8kGsVzl9
本来なら比較対象が400scrオーバーの映画になるのはずなのに
100scr以上少ない映画と競ってる時点で怪物くんがコケたということがわかる
208名無シネマさん:2011/12/05(月) 06:54:02.39 ID:8WQYh01V
>>207
怪物くんはいつも下しかみないから
209名無シネマさん:2011/12/05(月) 06:58:09.00 ID:Ftla5m2p
ドラマ映画で3Dで400scrなら敵は海猿
海猿の制作費は10億だから2倍の興収出さないとね
210名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:02:11.03 ID:F70to+71
さんざん既出だろうけどヤッターマンは日活&松竹。

松竹で30億超える映画は十年に一本だし、日活作品としてはへたをすると
史上最高の興収額になるという作品だ。
コンスタントに30億超え作品を生み出している東宝と一緒にはできないよ。
211名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:04:38.81 ID:A3suXofT
太郎ちゃんおはよう
太郎ちゃんの入りどう?
ZIPで嵐のあいばちゃんがナレする映画を長くしてたよ
太郎ちゃん大ヒットのおかげで嵐の日テレでの扱いよすぎ
212名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:08:32.57 ID:F70to+71
413 :名無シネマさん:2010/09/04(土) 19:12:48 ID:0WHuTxV4
もう一度貼っておくけど、松竹系の最近のヒット作初週成績。
やっぱり東宝系と一緒のものさしで計っちゃ気の毒という気も…

■2009年
1 - 458,046,171 *,458,486,127 312 1 ヤッターマン  最終31.4億
3 - 198,633,660 *,305,434,318 313 1 GOEMON    最終14.3億
3 - 162,503,328 *,162,503,328 309 1 カムイ外伝   最終11.2億

■2008年
5 - 237,022,928 *,237,022,928 220 1 おくりびと       最終64.6億
4 - 164,771,954 *,164,771,954 326 1 母べえ         最終21.2億
5 - 180,007,664 *,180,007,664 291 1 犬と私の10の約束  最終15.2億
3 - 231,981,607 *,231,981,607 313 1 ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い歌  最終14.5億
5 - 100,354,039 *,100,354,039 274 1 赤い糸         最終11.5億

ヤッターマンは正確には日活作品なんで、この二年間松竹映画で、初動
2億5千万円を超えた作品は一本もないんだよ。BECKが三億いったら、
作品としては期待はずれだろうけど、松竹的には快挙なんだろうな。
213名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:10:04.75 ID:RJp83uXO
>>211
おまえがアンチなのは
わかりやすい
214名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:11:40.17 ID:LrOvvd13
花男はジャニ主演じゃないから比較対象外
クレヨンしんちゃん映画にお金払ってたファミリーは行くと思う
嵐ファンじゃなくてちびっこ狙いの映画
215名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:15:46.85 ID:LrOvvd13
大野ファンだけど興行収入よくても絶対続編つくらないでほしい
リアルな役に智を返してほしい
相葉君が動物とちびっこ担当だから嵐から1人で十分
216名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:18:10.49 ID:HyNipI0N
大野ヲタは現実から目を逸らしたいだけなんだろ
何度も言われてるように比較対象は>>122の映画だ
217名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:22:57.94 ID:FVHwmGIV
ヤッターマンは深キョンエロのおかげ
ガンツは松ケンのおかげ
ジャニヲタはどいつもこいつも図々しいったらないな
こっちからすりゃ目糞鼻糞。身内争いは余所でやれ基地害メス豚ども
218名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:24:26.03 ID:HyNipI0N
誰のおかげなんて話は誰もしてないが
おまえがジャニヲタなんだろw
219名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:25:19.83 ID:1QM37SW1
>>205
松潤の大コケぶりが凄いなwwww
怪物は制作費は取り戻せるだろうがどこまで伸びるかw
220名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:25:25.90 ID:8zkUsXRW
松竹だと興収の2倍いかなくてもヒットなの?
221名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:25:37.26 ID:YAnrOcPv
>>215
お前がアンチなのはわかった。
222名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:28:18.24 ID:61Bi690Z
だれか>>205のSMAP版だしてwwww
223名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:29:19.46 ID:ipyTLT2+
>>220
そんなわけねーだろwwww
櫻井オタが必死こいてるだけwww
224名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:31:30.24 ID:HyNipI0N
だからなんでヤッターマンの話になるのよw
怪物の比較対象は海猿だろw
225名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:32:50.86 ID:6GFy38pv
櫻井オタ「松竹だから制作費の2倍いかなくてもコケじゃない!」
松本オタ「花男は松本主演だから!隠し砦?なにそれ?」
二宮オタ「ガンツ後編はなかったことで」
大野オタ「怪物くんは100億いくから!」

情けないグループw
226名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:35:15.98 ID:H5sX0GWy
HyNipI0N

櫻井オタ必死だなw
ヤッターマンは制作費20億もかけたのに最終31億の大コケw
この事実はどんなに言い訳しても変わらないからwww
227名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:36:35.66 ID:AjYRLtVp
>>225をテンプレにいれとけよ
言い訳と勘違い見苦しすぎw
228名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:37:47.16 ID:0/4q8Htn
>>225
言い訳と捏造人気の勘違いだらけの嵐オタだっせーw
229名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:38:49.14 ID:8zkUsXRW
>>220
間違えた、
制作費の2倍ね
230名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:39:43.99 ID:hWuG6Lza
>>212
逆転大奥って越えてなかったっけ?
あれって平日公開だった?
231名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:44:35.83 ID:Vc6yKHDi
このコロコロID変わる大野ヲタはスマホ使いか
怪物がヤバそうだからって気が狂っちゃったんだな
232名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:46:28.26 ID:8zkUsXRW
>>205
今気づいたけど、
ガンツ2って28じゃない?最終
233名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:49:22.95 ID:xy194Ymq
アンチって朝から元気だね。
234名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:50:10.36 ID:cgMmYwCN
花男〜6/29(日)の2日間
80万5350人 10億579万8910円 400scr.

花男〜7/6(日)の9日間
216万3700人 26億2160万3700円

花男〜7/27(日)の30日間
448万6141人 54億4644万6200円 400scr.


累計77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
235名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:50:36.07 ID:V4tf5tmT
けいおん初週なのに空気だな
誰も話題にしてない
エヴァの時はここもエヴァ一色だったのに
236名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:52:51.32 ID:YAnrOcPv
花男はジャニ主演ではないけどしつこく花男貼っている松本ヲタはどこかに行けよ
237名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:57:20.30 ID:mVOqHZOt
せつないな

327 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/12/04(日) 18:39:51.35 ID:f7w+jGHH
土日の興収が怪物くん抜いたら少しは業界やマスコミの深夜アニメへの扱いも良くなるかな?
238名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:57:47.83 ID:mVOqHZOt
14scrのハルヒレベルの137scrのけいおん
239名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:57:57.07 ID:A3suXofT
太郎ちゃん来週はテレ朝で宣伝
日テレのドラマ映画をテレ朝で宣伝するのは珍しい
太郎ちゃん人気すごすぎ
240名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:57:57.45 ID:6PT92nPz
>>235
怪物くんが思ったよりも客が入っていたからね。
子供向けとしては良かったということなんだろ。
オトナにとっては眠くなるだけなんだが。
241名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:58:22.17 ID:mVOqHZOt
               Scr  初動  累計
涼宮ハルヒの消失   14   2億   8.8億 
けいおん!        137




ハルヒすごすぎ
242名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:01:22.29 ID:mVOqHZOt
レスが止まっちゃった
243名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:02:22.41 ID:mVOqHZOt
けいおんは所詮萌え豚アニメってことか
244名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:02:17.63 ID:BCK63are
245名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:03:21.50 ID:Ju9mRSoS
>>241
今 先   週末       累計  screens 週 題
1 1 571,505,722 9,638,031,663 650 7 アバター
2 2 221,097,280 1,387,073,012 302 3 オーシャンズ
3 3 137,702,645 *,723,036,358 304 2 おとうと
4 - 129,807,071 *,158,652,311 319 1 インビクタス/負けざる者たち
5 4 127,880,974 *,503,875,958 307 1 ゴールデンスランバー
6 - *89,010,099 *,*89,010,099 *24 1 涼宮ハルヒの消失
7 5 *75,483,023 *,262,714,996 140 2 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー
8 6 *71,200,341 *,394,361,631 306 2 ラブリーボーン
9 8 *70,365,642 *,670,643,844 180 3 サヨナライツカ
0 7 *65,001,439 *,261,443,376 161 2 パラノーマル・アクティビティ


嘘はいけませんぜ
246名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:03:46.63 ID:A3suXofT
CDもDVDもグッズも馬鹿売れ
太郎ちゃんすごすぎ
映画かんではモンスターとカイカイ合唱
太郎ちゃんは子供のアイドル
247名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:03:58.10 ID:X+CdEILK
>>241 偽造はいかんぞ
ハルヒ消失 平均370万円/館 *24館 *60,306人 *,*89,010,100円 平均1476円/人
248名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:04:25.99 ID:yXfaNevK
どうしてすぐばれる嘘つくかね
マッチポンプしてるのが見え見えだぜ、ハルヒの方も良く知らないだろう
249名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:07:19.22 ID:A3suXofT
今年の紅白も太郎ちゃんあるかな?
ベストアーの太郎ちゃんよかった
あの帽子と黄色のシャツが可愛いよね
太郎ちゃん大ヒット舞台あいさついつ?
250名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:09:02.28 ID:pJkt7txQ
>>230
逆転大奥は松竹
サービスデー公開だったような
それでも初動2億は超えてたはず
二年と区切らなければ武士の一分も松竹でサービスデー公開
これも初動は2億越えてはいるはず
251名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:09:16.54 ID:YuBOLrtq
けいおん旋風凄いな
ブームに釣られて一見屋さんもけっこう動員できるかもしれないな


【芸能】映画の前売り券4万枚は3日で完売、市場規模は150億円超、『けいおん!』はなぜここまでヒットしたのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322800465/
252名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:13:02.32 ID:S0OmV+Ft
ここは太郎ちゃんスレだよ^^
けいおんはスレチ

太郎ちゃん大ヒットで続編ばんざい\(^o^)/
253名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:15:12.69 ID:WMkqivrR
>>99
タンタンはかつて雑誌Oliveで紹介され「オリーブ少女」に好かれていたという話があるけど、
オシャレなキャラクターとしてタンタングッズを持っているような女性に、
今回の3DCGキャラクターも好まれるのかどうかは疑問。

怪物くんのように子供向キャラのような扱われ方がされてるわけでもなく、
古いタイプの少年冒険譚が好きだでないとそこまで楽しめなさそう。

WikipediaのOliveの項でその雑誌や読者が好んでいたものリストに、
ティータイム、音楽、北欧も含まれてるんだが、けいおんではお茶飲む風景は元から描かれてたり、
映画中の行き先はロンドンだったり、フィンランドに別荘があるキャラがいたり、
けいおんの世界観はそっちに近いな。作品自体を好む層とは違ってはいるが。
254名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:17:52.08 ID:/N3f8yA8
>>251
>>5の様な人がいるからじゃね?
255名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:19:35.90 ID:D8WYsFf+
けいおんはロンドンの話はどうでもいいんだよね
256名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:21:20.76 ID:A3suXofT
帰ってきた太郎ちゃんでは嵐みんなにでて欲しいな
257名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:21:23.42 ID:8zkUsXRW
ロンドンが舞台?だからってアニメ映画見に行かないでしょ
258名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:24:41.39 ID:WMkqivrR
>>255
という割にはロンドン・フィンランドへのタイアップツアーがあったりする。

去年はパリが舞台だったプリキュア映画で羽田発を含むタイアップツアーをやってた。
今年のプリキュア映画は実在の場所が出てこないのになぜかまたタイアップツアーをやっており、
行き先がグアムだったりするんだが。

どちらもJALがやっている。

観光ものなら去年のプリキュアのほうが作中ずっとフランスにいたけど。
259名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:26:39.80 ID:7wSyGLKk
TOHO
1 . 映画怪物くん
2 . 映画けいおん!
3 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
4 . ステキな金縛り
5 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
6 . カイジ2 人生奪回ゲーム
7 . ?
8 . マネーボール
9 . 50/50 フィフティ・フィフティ
10 . ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
260名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:28:54.48 ID:borNCwO/
>>259
乙です
さよならアントキノイノチ
261名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:29:22.98 ID:H6QN/EzQ
タンタンは世界興行大ヒットだがアメリカ公開がまだだから
21日に公開されて「全米大ヒット」の煽りが使われ始めたら日本でも入るよ
ここはそういう国
全欧大ヒットじゃダメなのさ
262名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:30:28.49 ID:WMkqivrR
>>257
まあ、一見さんがそれをきっかけにけいおんを見ようという可能性はあまりないね。

去年のプリキュアにしてもパリだからという理由もあまりないだろう。

観光もの映画というと今年の実写では、ツーリストがあったけどコケた。
263名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:33:52.99 ID:VzO4rw+N
けいおんはロンドンの話の後がメインでテレビアニメの2期見てないとって話だし
264名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:34:10.69 ID:WMkqivrR
>>261
三銃士はドイツでは9月に公開してヒットして、アメリカでは日本より1週間先に公開したけど、
アメリカでは空気もいいとこだったので、ドイツで…も含めてその手のあおりがなかったな。
265名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:36:40.20 ID:PyfFWPmc
ツーリスト17億稼いだんだから
普通にヒットでしょ。
266名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:39:52.66 ID:wN8o/U5n
>>265
ジョニーデップとアンジェリーナジョリーの日本でも人気の高い二人の作品と思うと
やっぱり物足りないよ
267名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:40:33.56 ID:WMkqivrR
>>263
典型的な「テレビアニメ見てないとさっぱり」なタイプの内容か。
ドラえもんやコナンのように普段テレビアニメは見ないけど映画は見る人がいる、
というタイプの映画じゃないなあ。

>>265
ごめん、数字勘違いしてた。ただ、ジョニー・デップの出演映画としては物足りない数字か。
アメリカでちょっと微妙だったみたいだから。
268名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:41:21.19 ID:YY+XV2js
ツーリストって向こうじゃワースト映画扱いなんだから
それを考えたらむしろ大ヒットだよ
269名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:41:29.93 ID:MCgcM5MB
>>252みたいな
自分のスレくらいの気でいる怪物ヲタを見ると
盛大にコケて欲しい怪物、25億で止まれ
270名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:42:13.52 ID:PyfFWPmc
50/50がランクインしてる。評判知ってる人けっこういるんだね。

賞レース脚本賞でノミネート相次いでるし
アカデミー賞ノミネートまでいけそうな気配。
271名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:43:24.08 ID:Y+odBXh5
50/50は東宝でしか上映されてない
272名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:44:03.62 ID:AX8s0OEW
タンタン、100館位のけいおんに負けたか
冬休み前に上映終了しそうだ
273名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:44:18.45 ID:PyfFWPmc
>>268
ワースト扱いなんかされてないよ。評価低いというだけ。
274名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:45:18.78 ID:pJkt7txQ
>>269
相手にするな
275名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:47:35.21 ID:yXfaNevK
>>272
木曜日公開だから分散してるとか>タンタン
276名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:49:43.71 ID:/p0Aaxvr
タンタンはなんで木曜公開なの?スタジオの意向?
277名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:50:44.46 ID:Y+odBXh5
ファーストデーだから
278名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:53:22.68 ID:Zo5xcMqc
怪物くんバカにしてたけど意外だった
279名無シネマさん:2011/12/05(月) 08:55:24.69 ID:YY+XV2js
昨日タンタン観にヒロシマのシネコン行ったら怪物くんの客の入りが突出して良かったな

けいおんはスクリーンを3つに分散してたけどあまり意味はなかったような
むしろわざと減らして飢餓感煽った方が良かったのでは
280名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:00:55.73 ID:XPHWy1Ui
>>259
railwayzの方が金縛りより上だと思ってた。金縛り粘り過ぎ。
281名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:02:50.17 ID:vFCRVVyJ
怪物くん続編作るつもりだからな
282名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:10:31.05 ID:PyfFWPmc
>>280
そりゃTOHOシネマズだし。
アントキがもう圏外になってるの見れば
TOHOシネマズでいかに松竹映画の扱いが悪いか
わかるでしょ…
283名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:19:46.03 ID:QsUOHhEn
TOHOでけいおん2位ってことは。
タンタンがかなりヤバイんだろうな
284名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:20:51.39 ID:euOFdm+L
金曜日以来来てなかったら気持ち悪い太郎太郎って成りアンチまで湧いてるのか。
ジャニは別スレでいってくれ。
285名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:24:41.47 ID:5vhqXGob
怪物のラインが下がっててびっくりwww
海猿が相手じゃなかったのかよ
286名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:25:31.28 ID:FZCnzzw0
けいおん2位発進か
まぁ先頭集団であることは間違いないからな
まぁ1位と言っても過言ではないだろ
ここからここから
287名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:25:45.01 ID:gHyQvYv8
タンタンはヨーロッパ色が強いから、アメリカでは
さほど期待できない。続編できるか微妙だな
288名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:28:12.66 ID:cHTsHQEV
>>284
大野オタに関してはナリじゃないよ
本当に痛いんだから
289名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:30:19.76 ID:wY5/OCRC
>>281
そうなのか?それで日テレと東宝が大きく出てるのか
290名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:32:15.64 ID:DPYvhIsK
>>280
金縛り上だと思ってたよ
だって土・日どこでも印ついてたし
まだ見ていない人がいるんだねあんなに面白いのに
291名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:32:45.13 ID:l5QE4+Rt
>>288
松本ヲタ必死だなw
ヲタなり失敗しているよ。
292名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:33:10.01 ID:euOFdm+L
>>288
だからもうそんなお前みたいなアンチのレスもいらない。
293名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:38:13.79 ID:ZnOjd78L
Logging a $4 million Japan opening via Toho,
Sony/Paramount’s The Adventures of Tintin:The Secret of the Unicorn

おそらく4日間の数字ね
294名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:44:21.81 ID:QsUOHhEn
タンタン 平日1億、週末2億で3億か。

これは15億も難しいな
295名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:45:35.67 ID:cHTsHQEV
松本オタにされた
濃い顔好みじゃないんだけど…
296名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:47:56.95 ID:QsUOHhEn
ジャニヲタの抗争は
他でやれよ。

女の争いは感情論ばっかでつまらん。
297名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:52:16.07 ID:pNea6+/M
男の争いも同じですよ
嵐ヲタもけいおんヲタも出禁
298名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:58:09.73 ID:h6swWkc+
金縛りは酷評されてるし、あまり面白くないという口コミが効いて失速中。
299名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:58:28.50 ID:QsUOHhEn
けいおんヲタはすぐいなくなるだろうけど
ジャニヲタ俳優ヲタは年中暴れてるから害悪。

ジャニNGとジャニ専用でスレ分けるべき。
300名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:58:44.46 ID:LrOvvd13
週末興行収入は通常は何時頃発表なんですか
301名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:58:51.90 ID:rdS6K/UV
けいおんはこんだけ規模大きくした意味あんまないなこれ
やたら社会現象だの一般受けだの提灯記事だらけだったから20億くらいいくのかとも思ったが
所詮オタアニメの一つにすぎない現実見せつけられた感じ
302名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:01:08.77 ID:YY+XV2js
>>301
TBSと松竹が欲張りすぎたね
社会現象、とかいって煽られた結果なんだろうが
303名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:04:29.82 ID:GjhNKqOG
>>299
そもそもジャニヲタは他で暴れないよう個別板があるんだけどね
一般のスレ回ってコメントチェックするのが奴等の習性らしい
304名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:05:37.70 ID:8zkUsXRW
>>299
ジャニNG賛成
視聴率スレみたいに厳禁にしてNG表記にしたらいいと思う
305名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:06:22.05 ID:F70to+71
>>282
そういうことがあるから松竹と東宝じゃ同じ土俵の勝負にならないって
このスレの人間はみんな知ってるんだけどね。

東宝だと「たかが30億」のはずのヤッターマンがなんであんなに
業界にショックを与えたのかっていったら、「あの日活と松竹が
30億も稼いだ」ってことがそれだけ大事件だったからなんだ。
もっとも「じゃあ人気マンガを実写化すればいいのか!」とバカな
勘違いをした人間のせいで、その後巨大な討ち死にがゴロゴロ。
306名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:06:24.67 ID:13GT0pG1
太郎婆さんはアンチじゃない
マジ
大麻3Pでも平気なきちがい
307名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:07:52.66 ID:YY+XV2js
>>305
タイガーマスクも映画化なんだよな、なんというか…
308名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:08:57.88 ID:bSE+1mJB
10.5% 21:05-23:45 CX* 土曜プレミアム・THE LAST MESSAGE 海猿

おいおい興行収入すごかった海猿が地上波初でこのざまなんだがw
ほんとに興行収入とったのか?
偽造なんじゃねぇか?w
309名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:09:47.59 ID:pJkt7txQ
嵐人気もけいおん人気も盛り過ぎだったって事なんじゃないかな
もしドラと言いマスコミ誘導の社会現象とやらが如何に絵に描いた餅状態かがバレて来た
310名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:10:27.99 ID:7z2Vk48Y
他に愛と誠にワイルド7だっけ?
どういう年代向けなんだ?
読んだ事あるのって、どの年代?
311名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:10:42.03 ID:8zkUsXRW
>>305
それがよくわからないんだけど、
30億稼いでも赤字は赤字なんでしょ?
ここの意見では
でも松竹ではヒットなのかな?
312名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:10:47.81 ID:CwBM/5Po
NG欲しいとかいってるのはジャニヲタだけ
もうとにかくそうくだらん話すべてやめて
自治なら織田婆スレででもやって
313名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:11:07.53 ID:z7Klb40S
ジャニはヲタもウザいがそれに輪をかけてアンチが酷すぎる。
すっぱり別けて欲しい。
314名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:12:28.55 ID:7wSyGLKk
>>308
ROOKIES 11.4
恋空 10.4
のだめ後 10
花男 9.0
余命一ヵ月 7.5
パコ 3.8
315名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:12:43.01 ID:FuMwFwxa
水曜日始まりの4箱のタンタンとはなんだったのか
316名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:13:03.06 ID:pJkt7txQ
地上波初でとんでもないのはジブリだけ
興収が海猿と同じような花男やルーキーズも地上波初でコケた
317名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:13:37.86 ID:YY+XV2js
>>311
春興業でなおかつドラえもん等と被って30億というのは驚異的
318名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:14:04.92 ID:JgxgB3U2
>>308
花より男子は地上波発ヒトケタだからそれよりはマシ
おそらくルーキーズもこんなもんだろうw
踊るは何回やっても20%近くいくしHEROも悪くないんだけどね
319名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:14:36.08 ID:NsA6MEiW
>>311
そもそも制作費×2をいかないとコケという方程式がここでのみ成り立っているわけで
「赤字」という表現が間違ってるんだろ

じゃなきゃガンツが日テレの収益に貢献した上半期1位って表彰されるわけあるまい
320名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:14:46.80 ID:bSE+1mJB
>>314
これ全部地上初の視聴率?

てかもうほとんどやってるんだな
321名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:14:47.10 ID:8zkUsXRW
>>317
いや、それはわかるよ
わかるけど、赤字なのかなぁと思って。
322名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:15:04.00 ID:7z2Vk48Y
一人で毎日スレ埋め尽くしてたのがいる時期に比べたら
ヲタだろうが安置だろうが、まだまだ甘ちゃんで可愛いもんだよ
スクロールしてもしても書き込まれてるっていう状態じゃないし
323名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:15:39.32 ID:38i/d5MG
>>305
巨大な討ち死にw
確かに、あれから加速しちゃったな
324名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:15:47.54 ID:8zkUsXRW
>>319
ありがとう、そういう話が知りたかったんだ。
制作費×2、じゃなきゃ赤字ってココでしか見ないからよくわからなくて。
325名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:15:51.92 ID:7wSyGLKk
地上波初 
LIMIT OF LOVE 海猿 20.6%
THE LAST MESSAGE 海猿 10.5%
326名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:16:10.87 ID:5rNJAZp0
テレビ放送での視聴率ってどうでも良くね?
ここでは興収がいくらだったということしか関係はないと思うけど
327名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:20:00.04 ID:NBe/+0ql
>>324
ここはとにかくキムタクヤマトを赤字にしなきゃいけなかったので
製作費2倍でようやくトントンになるというルールが敷かれた
でも嵐ガンツが30億ちょいで討ち死にしてからは2倍ルール連呼者減ったんだよ
328名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:22:36.43 ID:LgZzZuzt
キムタクの松竹時代劇は40億でも大コケ扱いしてたくせにw
329名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:24:16.39 ID:9JUYvNt8
単純に太郎、大麻と言ってるのはアンチだと思うけど…
ジャニオタは興行において無知だから、こちらのスレが教科書みたいな
ところもあって、迷惑だと思うが押しかけてしまうんだと思う。
ほぼ外さないこのスレで、贔屓の映画がここでどう言われているのかが
かなり気になるし
330名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:25:37.40 ID:8zkUsXRW
キムタクはどこででも神格化されすぎだね
時代劇で40億って凄いのに
331名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:26:12.19 ID:pJkt7txQ
>>327
ヤマトが赤字だと言い出したのはここじゃなくてガンツスタッフ
公開前は自信満々だったんだろうね
332名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:27:51.24 ID:UlKQZw3l
>>319
ガンツは製作費が破格だから興行だけじゃ赤字じゃね?
グッズ収益でもってる、ヲタアニメみたいなもの
333名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:29:21.83 ID:zjkg91Zx
大野ヲタみたいに○○はどこで見られますか?
○○はどういう意味ですか?と素人丸出しで
質問して来たり、入り報告もまともにできないくせに
制作費の2倍以下だからコケ!とここで得た付け焼刃の知識で
他の映画けなしまくるヲタはかつていなかった
334名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:29:31.32 ID:8zkUsXRW
>>332

そして話が振り出しに戻ると
335名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:30:11.42 ID:4mCR8giJ
興収だけで元を取るなら映画製作費の倍は必要。
しかし今の時代、興収だけが収益原ではない。
更に言えばこのスレは赤字黒字を云々するスレでもない。
336名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:30:29.60 ID:mSmU7Ww/
太郎ちゃんは基地ヲタだろw
337名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:30:54.98 ID:8zkUsXRW
制作費×2 じゃなきゃ赤字なのか、
公表制作費が同じでも、赤字かどうかは映画によって違うのか


統一見解はないのかな。
338名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:32:30.29 ID:P+sJF0m/
>>330
しかも松竹でな
339名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:33:35.15 ID:qJZ3hFBj
今日姉の働く映画館に
「けいおん、一人で見たいんでチケット全席分下さい」という男が来たらしい。
夜間料金で約25万円、180枚の入場券を持って劇場内へと入った男…
ひとりで前の方にちょこんと座っていたそうな…すごすぎる…
約10時間前
340名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:34:21.03 ID:pJkt7txQ
グッズやらDVDやらの売り上げ持ち出す奴なんか前はいなかったのに
本当に鬱陶しい
341名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:35:03.17 ID:WMkqivrR
>>315
タンタンは木曜スタート。

>>317
しかもヤッターマンは2009年のドラえもん映画に勝ってしまってるからなお事件。
3月公開の邦画でドラえもんに勝つ作品が出るケースはあまりないし。

2001年にワンピース・デジモンが興行収入30億円でドラえもんと並んだり、
1994年にドラゴンボールZなどの東映アニメフェアが勝ったり、
1983年に幻魔大戦、宇宙戦艦ヤマト完結編が勝ったり、
1982年に機動戦士ガンダムIIIが勝ったぐらい。

松竹配給映画が同時期のドラえもんに勝ったのは、昔のガンダム映画三部作の3作目のとき以来。

なお、ドラえもん映画が休止したのは声優変更直前の2005年6春だけ。
342名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:36:35.90 ID:8zkUsXRW
グッズやらDVDこみなら制作費行けば赤字映画なんてなくなりそうだね

赤字黒字はスレチってことかな
常に言ってる人がいるから重要なのかと思ってた
343名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:40:57.75 ID:6IJ1vgqD
ゴミジャニ映画の比較検討ばっかだな
まあチビジャニに散々貢いでればいいよ
滑稽w
344名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:41:34.69 ID:bLAE5VZm

東宝SF大作
ヤマト>ガンツ

松竹時代劇
武士一>>>>大奥
345名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:42:03.57 ID:WMkqivrR
>>317
>>341に追加すると、かつてドラえもんに並んだり勝った邦画はアニメばかりで、
ヤッターマンはアニメ原作とはいえ実写で勝ってしまったのも驚異的。
346名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:42:32.37 ID:6IJ1vgqD
今週は大型公開の光源氏なんだが番宣あまりみないな
347名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:44:15.16 ID:8zkUsXRW
>>346
生田結構テレビ出てるよ
今日も何か出るし
348名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:44:19.23 ID:0BuEAnVE
赤字黒字云々の話になってるw

【興行】劇場公開アニメを語ろう69回目【収入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1322970296/
349名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:45:02.09 ID:V4tf5tmT
映画ヤッターマンの続編は深田恭子メインで企画が進んでいたが
製作の日活が経営赤字でボツになったと週刊誌に書かれていたな
350名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:45:10.98 ID:tEcOhl9O
>>344
常駐木村ヲタ早く消えろ
351名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:45:36.20 ID:f+534OHy
まさか膿猿人気がここまで急落してたとはね
ま、糞映画だから当然か
352名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:45:42.17 ID:EeT62YPe
ジャニヲタ専用スレあるじゃん。いい加減こっちでやってくれよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187400655/
353名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:46:57.86 ID:cZNAxCyW
日曜日の怪物
MOVIX仙台 △4つ
MOVIX宇都宮 ×1つ △4つ
MOVIXさいたま △5つ
MOVIX川口 ×3つ △1つ
MOVIX三郷 △4つ
MOVIX亀有 ×1つ △4つ
MOVIX昭島 ×1つ △1つ
MOVIX橋本 △3つ
MOVIX三好 △4つ
MOVIX八尾 △6つ
MOVIXあまがさき △2つ
MOVIX倉敷 ×1つ △4つ
354名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:48:21.15 ID:5vhqXGob
で怪物はいつの間にか合格ラインが下がってるけど
30行けば合格なのか?
355名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:48:42.43 ID:GjhNKqOG
嵐ヲタがヤッターマンの自慢を始めやがったよ
いくら松竹日活だからって日テレがバックについてたし
ドラえもんじゃ到底かけられない製作費20億
ドラえもん自体最近じゃコナンに負ける落ち目だし
そこまで言うほど快挙じゃない
356名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:50:02.28 ID:WMkqivrR
>>346
今週は今夜のしゃべくり007などに生田が出るみたいだよ。はなまるマーケットのゲストも今週。
ttp://www.genji-nazo.jp/news/index.html

ただ、世界ふしぎ発見の源氏物語特集は11月26日にやってしまったし、
NHKのあさイチ生出演は先週金曜日、TBS単独特番は土曜日にやってしまってる。
357名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:50:21.54 ID:cZNAxCyW
日曜日の怪物
TOHOシネマズ
ひたちなか ×1つ △1つ ○2つ
水戸 △1つ ○1つ
宇都宮 △1つ ○2つ
船橋 △2つ ○2つ
市川 △1つ ○2つ
おおたか △1つ ○2つ
西新井 ×2つ △2つ ○1つ
府中 ×2つ △2つ
358名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:50:52.56 ID:mU95qS0d
>>348
赤ジな訳ネェだろw 馬鹿じゃネェの?
359名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:51:55.90 ID:EeT62YPe
ジャニーズ専用スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187400655/

おばさんたち移動してください
360名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:52:12.69 ID:zjkg91Zx
>>355
このスレにずっといたなら、当時の盛り上がりを当然知ってる
ドラえもんに勝利したことは春の珍事としていろいろな映画サイトで
取りとりあげられたし

ttp://eiga.com/extra/komai/37/
361名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:53:41.96 ID:cZNAxCyW
日曜日の怪物
TOHOシネマズ
錦糸町 △4つ ○2つ
海老名 ×1つ △1つ
小田原 ○1つ
川崎 ○3つ
ららぽ横浜 ○1つ
上大岡 △2つ
甲府 ○2つ △1つ
富山 ○1つ
二条 △4つ
梅田 △1つ
362名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:53:42.62 ID:ZHs9AnTB
今春公開SPは普通に同時期公開ドラえもんに勝ってますけど
363名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:56:22.35 ID:cZNAxCyW
日曜日の怪物
TOHOシネマズ
なんば △4つ(うち2つはセレクト)
泉北 △1つ
鳳 △1つ ○3つ
伊丹 △1つ
西宮 ×1つ △4つ
岡南 △ 2つ
高知 ○1つ
364名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:56:39.60 ID:8zkUsXRW
松竹でってことでしょ?
365名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:57:33.18 ID:aQCFEHGQ
映画コムは相棒の前売券爆売れとかもいちいち記事にしてた
提灯してるだけだろうが
366名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:57:46.40 ID:A3suXofT
太郎ちゃんすごすぎ
みんなも怪物でなく太郎ちゃんと呼びなよ
太郎ちゃんて可愛いいでしょ
愛着わくよ
367名無シネマさん:2011/12/05(月) 10:58:15.70 ID:cZNAxCyW
怪物叩けよ
368名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:01:36.94 ID:o6FtwFOO

松竹
低予算、脇ショボ、地味時代劇武士の一分
>>>>>製作費20億、豪華脇、VFX娯楽活劇ヤッターマン
369名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:04:59.26 ID:YzLPP2sR
某所で前週比出てるのに今さら印報告はいらないよ
するなら今日のにしてくれ
印は某所の数字が出る前に予想する目安でやいのやいの言ってるだけなんだから
370名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:06:39.04 ID:+vYMwwRo
TBSラジオ 宇多丸のウィークエンドシャッフル
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2011/12/123_3.html

・2回観たけど、2回ともガラガラ
・「ドラマ・映画オリジナルキャラのキャラデザはゴールデンアーミーのパクリでしょうね」
・子供騙しにもなってない不愉快な内容
・つまらなすぎる。オススメしません


平日の大失速も頷けますなぁ〜www
371名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:06:46.94 ID:Vc6yKHDi
ヤッターマンは前日まで大コケ予想しかなかったのに
初日朝一のデータが出てヤッターマン大入りだったからスレが湧いたなぁ
372名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:07:00.66 ID:h2hFMoCt
あの春はドラえもんヤッターマンDBの子供向け目映画三つ巴と言われた
VIPPERのドラヲタがショックでスレ立てたくらいの珍事件だった
373名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:07:38.74 ID:gQCDivdh
>>346
去年からちょこちょこTVCM流してる気がするんだが
374名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:08:30.95 ID:fZbeFtz9
ヤッターマンって、深田恭子の股間しか覚えていないが
375名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:09:55.87 ID:mU95qS0d
主な大ヒット映画の爆死視聴率

ROOKIES  85,5億 11.4
恋空  39.0億 10.4
のだめ後編  37.2億 10.0
花より男子  77.5億 9.0
余命一ヵ月の花嫁 31.5億 7.5
海猿3 80.4億 10.5 ←New

376名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:10:12.88 ID:bSE+1mJB
>>374
kwsk

そんなにエロいん?

エロ目的で見る価値ある?
377名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:10:34.66 ID:WMkqivrR
>>355
ところが、声優変更後のドラえもんとの比較でいくと、
2006年から2008年まではドラえもんのほうがコナンに勝っており、
2007年と2008年のコナンは30億円に届かずヤバい状態だった。

しかし、2009年はコナンが興収35億円と前年から大きく伸び、
ドラえもんは30億円に届かず逆転している。

2010年もコナンが上でも、ドラえもんも30億円を超えたためそれほど差はなかったが、
今年はドラえもんが震災の影響を受けてしまい大幅に差がついたのは>>22のとおり。

2006年:ドラえもん32.8億円 / コナン30.3億円
2007年:ドラえもん35.4億円 / コナン25.3億円
2008年:ドラえもん33.7億円 / コナン24.2億円
2009年:ドラえもん24.5億円 / コナン35.0億円 /ヤッターマン31.4
2010年:ドラえもん31.6億円 / コナン32.0億円
378名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:10:41.84 ID:swJfnkRH
VIPにはキムタク50億確実!お前らぐぬぬ…スレも初日に立ってたし
いつものことじゃないか
379名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:11:29.51 ID:pJkt7txQ
印報告、昨日なら少しは盛り上がったのに何故今頃持ってくるのか理解不能
来週は頑張れよ
まあ来週は印それ程付かないだろうがw
380名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:12:21.31 ID:fZbeFtz9
>>376
宣伝から、それを強調していたような
ハイレグ、網タイツじゃなかったかな?
381名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:13:21.92 ID:pJkt7txQ
初心者みたいだから言っておくけど印報告したいなら客席数も忘れずにな
382名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:13:37.18 ID:8zkUsXRW
>>377
コナンすげー
383 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/05(月) 11:14:51.70 ID:w8I7xo90
ここってさ、試写で見て、
「これ面白いな、当たるんじゃね?」
と思っても、なかなか当たり予想を書きにくいんだよね
いつもいつもコケコケ期待感満々だから

「モテキ」当たる予想はもちろん
「金縛り」大ヒット予想ですら、書くのちょっと勇気いったわ
384名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:15:21.96 ID:gHyQvYv8
113 :名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:09:12.22 ID:CCVFJqKm
14.0% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン三世 血の刻印〜永遠のmermaid〜
10.5% 21:05-23:45 CX* 土曜プレミアム・THE LAST MESSAGE 海猿
12.8% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ノウイング

ノウイング 、海猿に勝った
385名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:15:56.21 ID:zjkg91Zx
コナンVSレッドクリフも当時盛り上がった記憶
興行では負けたが週末ランキングではコナンが強かった
386名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:16:20.18 ID:5fbqVHpf
>>377
ヤッターマンだせえwヲタの自慢話なんだったのw
387名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:19:27.76 ID:FY8grTJu
>>383
コケのほうが盛り上がるのが2chですよ
388名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:19:36.30 ID:zjkg91Zx
>>383
モテキは大ヒットすると書いたら森山ヲタにされたよ
389名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:19:37.34 ID:NF8VEi1p
おい!TBSでけいおん初日の興行収入2億で15万人だってよ!

ってことは日曜が土曜の60%推移としても3.2億じゃん
390名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:22:18.90 ID:yBME+ir6
怪物はコケ確定か。
邦画史上最低の駄作らしいから当然か
391名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:22:39.75 ID:DdjdRGCS
>>389
なんだかんだ言って2位か3位で確定
本当に終わってるな
392名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:23:44.67 ID:WMkqivrR
>>372
ドラゴンボール実写版…そんなのもあったなあ。
ドラと同時期の洋画は2006年がナルニア第1章、2007年がナイトミュージアム、
2008年がライラの冒険とそれなりにあったが、2009年はねえ。

>>377
ヤッターマンに億円つけるの忘れてた。

ちなみに2009年のコナン映画の興行成績が跳ね上がったのは、
黒の組織が映画では久しぶりに登場したから。映画13作目でもありテコ入れとして、
不吉な数との結びつけもしている。
393名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:23:57.09 ID:jRWa34do
けいおん
ソースはひるおび
初日興行収入二億円観客動員動員15万人だそうだ
394名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:25:00.82 ID:vLEyAfce
初日なの?初動って話もあるけど
395名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:26:00.61 ID:+vYMwwRo
けいおん2位確定か。
3億台ならまずまずって感じだな。
396名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:26:12.57 ID:YzLPP2sR
初日型とはいえ2億とは予想以上だった
397名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:26:56.65 ID:FZCnzzw0
けいおん時代の幕開けだな
398名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:27:39.61 ID:NF8VEi1p
3億台なら大健闘だな。
399名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:29:09.62 ID:Vt/0lpkU
つまり怪物は3,2億以上か
400名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:29:09.63 ID:MCgcM5MB
初動の間違いだよな>けいおん2億
まあまあの出来か。
401名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:30:09.17 ID:fP0FBO74
初動と初日、いい間違えただけだろw
この時点で初日だけの興収いう意味あるんかいw
402名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:30:13.38 ID:z4RyY5sw
>>383
確かに金縛りは正直三谷前作超える要素ないと思ってた
有頂天ホテルはともかくマジックアワーは評判最悪だったし
見る気ないけど凄いと思うわ金縛り

ほかにこれからヒットしそうと思ってる作品あれば
勇気出して書いてみてw
403名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:30:34.29 ID:DPYvhIsK
ナキが始まれば怪物も失速
あーナキ前に失速か
404名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:31:53.83 ID:+769XVaX
けいおん失敗みたいだな
一般層はとりこめなかったか
405rightdiamondstar:2011/12/05(月) 11:32:00.90 ID:fNAiQu7R
シネマサンシャイン
12/3(土)〜12/4(日)集計
1映画怪物くん
2映画けいおん!
3ステキな金縛り
4タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
5マネーボール
406名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:34:52.52 ID:+769XVaX
しかしなんだかんだで怪物君すごいんだな
腐ってもジャニか
407名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:34:53.96 ID:pJkt7txQ
>>399
某所でも前週末比75%と出てたから分かってた事
4億は行ってるだろ
408rightdiamondstar:2011/12/05(月) 11:36:28.31 ID:fNAiQu7R
ワーナーマイカル
1映画怪物くん
2映画けいおん!
3タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
4ステキな金縛り
5RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
409名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:37:31.56 ID:icCC+/7N
言い間違えかは知らんがTBSでは
1000席の舞台挨拶チケに100000の応募で倍率100倍
初日興行収入2億円で15万人動員
新宿ピカデリーにおいてはジブリを抜いて、初日動員数歴代1位
とは言ってた
410名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:38:05.97 ID:sBw5s5gL
けいおん爆死おめでとう!
411名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:38:35.45 ID:PbG3+HZQ
ジャニヲタは週末の順位しか気にしてないみたいだけど重要なのは累計だ
412名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:38:36.72 ID:p5y5dm70
>>370
怪物くんは大人が見るべき映画じゃないのは公然たる事実
見にいくのは無謀だ、宇多丸!

と思ったらサイコロか、最悪の映画にあたって運が悪いね
413名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:39:03.42 ID:YzLPP2sR
番組見てないけど初日であってるんじゃないか
原稿つくる時点ではまだ土日の数字は出てないよ
414名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:39:47.05 ID:FZCnzzw0
けいおん遂にパヤオとスピを抜いた
オシャレなカップルがあずにゃんペロペロという時代がやって来たんだよ
どう考えても大成功
415名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:39:54.94 ID:6PT92nPz
>>406
子供向け映画として評価されたんだから、ジャニの力は関係ない。
主役が大麻の大野君じゃなくて、広島の大野コーチでも同じぐらい客が入った。
416名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:40:36.54 ID:p5y5dm70
主語のない話をしてる奴らは
何の話をしてるんだ?
417名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:40:44.19 ID:FVHwmGIV
怪物なんて主演はおろか
脇でも一般釣れるような華やかなキャストもいないのに不思議だわー
こち亀臭ぷんぷんだったんだがな
418名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:41:36.65 ID:oAUo45xb
怪物くんの敵は、とうとう深夜アニメになったか
今日もガラガラやね
419名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:41:50.66 ID:+769XVaX
>>415
あちゃー
子供はけいおんじゃなくて怪物君に流れたか
420名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:41:50.93 ID:6PT92nPz
>>417
子供にとってはキャストはそれほど重要ではない。
ぬいぐるみでもキャッキャッと騒いでくれるんだから。
421名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:42:23.10 ID:ANmveQNV
559 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/12/05(月) 11:41:07.80 ID:WILTehYx [20/20]
TBSに電話して聞いてみた

ひるおびで出てた、けいおん2億円って初日じゃ無くて初動じゃ無いんですか?
調べて貰えますか?

え? 少々お待ちください

初日でございます だって
422名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:42:50.35 ID:6PT92nPz
>>419
バンド活動している女子高校生のロンドン旅行に興味を持つお子様がいると思うか?
423名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:46:26.48 ID:z4RyY5sw
けいおんは25万人くらい入った計算になるね
424名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:47:34.58 ID:naIgfBv9
しょぼ景品貰えるスタンプ目当てで一人24回見るんだろ?
425名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:47:39.19 ID:MCgcM5MB
という事はけいおん3億超え確実か。
これは怪物危うしw
426名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:48:05.10 ID:KaUte1oP
初日なら大勝利だな タンタン…
427名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:48:41.08 ID:7wSyGLKk
四国
1 . 映画怪物くん
2 . 映画けいおん!
3 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
4 . ステキな金縛り
5 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
6 . カイジ2 人生奪回ゲーム
7 . アントキノイノチ
8 . マネーボール
9 . 劇場版テニスの王子様 英国式庭球城決戦!
10 . 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ
428名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:50:35.12 ID:MlHQ5CWU
土曜日だけの数字出すってありえるのか
429名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:51:22.35 ID:EF1E9K11
デスノートは地上波初前編24.5%後編23.5%、これは1年待たない違反放映なので後が真似できない。物事はタイミングと先にやったもん勝ちだなw
430名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:51:43.89 ID:HbEVpW3U
>>287
続編は決定だよ
監督はピータージャクソン
431名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:51:52.49 ID:yXfaNevK
この時間に土日分が判明してるかだなぁ
432名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:52:20.17 ID:iCBfihPM
初日にニュースリリース出したいときにはあるんじゃね?
日曜朝のスポーツ新聞に大ヒットって載ってたらしいし

本気で怪物危うし?
433名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:52:24.06 ID:NF8VEi1p
>>428
これまでに例が無いわけじゃないが・・・
434名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:53:38.69 ID:pnGjjyAM
週末から仮面ライダー、再来週はイナイレだし怪物は30億は無理だろうな
435名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:56:20.46 ID:sxmTCt4T
某所データはピンポイントで購入状況見られるところを集計したものだから
それ以外の映画館でよく入るとこれまでの統計からずれてデータと違った結果が出る
ヲタアニメなんかはその典型なのかも
436名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:58:19.54 ID:z4RyY5sw
ネタで言ってるんだろうからマジレスするのもなんだが
とりあえず1位は怪物で間違いなくてけいおんってことはないからな
437名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:58:38.92 ID:GI9600Xb
怪物くんは14〜15億あたりか
438名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:00:24.44 ID:Vt/0lpkU
初日動員ジブリ越えってどういうマジックなんだろう
439名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:01:33.66 ID:sBw5s5gL
けいおん爆死おめでとう!
440名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:01:58.73 ID:/xMZ3lkB
入場者特典目当て

つかタンタンのスロー発進が意外だ
441名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:02:28.99 ID:naIgfBv9
まあどうせ来週末までにはガラガラになるからけいおん
442名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:03:12.90 ID:+769XVaX
もうすでに日曜でガラガラだからな・・・・
443名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:03:22.60 ID:+vYMwwRo
>>438
最大箱と二番箱の2スクリーンをフル回転させれば
最大値出やすいでしょ。開始時間を普通より早めてる上に上映時間も短いし。
444名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:04:32.95 ID:MCgcM5MB
>>438
新Pの大きなscrで二つで回数多くして全て満席ならジブリの初日超えもありうる。
まあ宣伝煽りのひとつだろ。
445名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:06:49.16 ID:sBw5s5gL
>>438
どうせ、オタがなんどもリピートしてるんだろ
言わせんな恥ずかしい
446名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:06:52.62 ID:NF8VEi1p
>>438
※ただし新宿ピカデリーに限る

舞台挨拶もしてたからな。
447名無しシネマさん:2011/12/05(月) 12:06:53.26 ID:Vy+qgVJT
けいおん東武練馬で観たけど
レイトで7割は埋まってた
タンタン日本で受けないだろデザイン的に
あとはナキの結果がどう出るかが楽しみ
448名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:08:00.73 ID:PyfFWPmc
新宿ピカデリーの初日記録ってマイケルの映画じゃなかったっけ?
449名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:11:00.78 ID:aLLQRFzP
今日はメンズデーだから、けいおんの男率が凄い事になりそうだね
450名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:14:08.80 ID:PyfFWPmc
ぐぐって解決。
初日ではないけど、THIS IS ITがポニョ抜いて
新宿ピカデリーの1日の動員で最高記録か。
451名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:17:10.20 ID:BLWcdzyb
>>437
平日3億土日4億で13億だから14は厳しい
452名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:17:59.05 ID:pJkt7txQ
>>419
深夜アニメのけいおんに子供が行くはずないだろ
453名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:18:42.91 ID:WMkqivrR
>>430
しかも三部作構想だし。日本の原作公式サイトにある映画初期情報では、
当初タンタンはトーマス・サングスターが演じる予定だったのに、
都合がつかなくなって交代したとある。

ttp://www.tintin.co.jp/news/news_top3_storage04.html
454名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:19:30.22 ID:6PT92nPz
>>452
子供が見るようなアニメだったら、最初からに土曜日曜の朝にやるからね。
ゴールデンは枠を譲る編成が絶滅したから、期待できないけれど。
455名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:19:55.69 ID:pJkt7txQ
怪物くんは平日が弱すぎる
12億台じゃないか
456名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:21:38.64 ID:FY8grTJu
平日は閑古鳥
土日は場所によっては難民が出る
極端な推移だね
457名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:22:35.27 ID:naIgfBv9
ニコあたりで知ったオタ予備軍の子供や女子は見るだろうけどね
そんなのを差して「女子供に受けてるけいおん勝ち組wwww」
とほざいてるけいおん豚のどや顔をあちこちのサイトで見るよ
458名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:22:59.14 ID:OUpYkv9L
関係者インタビューや初日舞台挨拶等の記事読むと、記者自身が明らかにけいおんヲタっぽく、どれもこれも記事内容が記者のけいおん愛が笑っちゃうくらい伝わってきて熱いw
459名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:23:15.25 ID:z7Klb40S
怪物くんは12.7億予想。
460名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:24:24.31 ID:k62ru4xY
>>449
メンズでーもあるし、けいおんは作品の特徴として他の「気合い入れて見る映画」と違って
「平日仕事終わってからリフレッシュしに行く映画」になるかもしれないから、これからの平日レイトが意外と侮れない。
461名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:26:37.54 ID:z7Klb40S
けんおんはレイトに入ってた。
どれも完全に被るような客層でもないし今週末はもっと活気あるかな。
462名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:26:38.75 ID:Kw8wAxkC
平日仕事終わってからリフレッシュしに行く映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:27:01.67 ID:KdwSygVx
けいおんはいろんな意味で注目だな
これが超初動型終わらなかったらなんかいろいろ考えちゃうだろうなあ
464名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:29:13.14 ID:naIgfBv9
CDも一人複数買いで週販1位とるくらいだからなあ
リピ多いだろうねえ
465名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:29:55.41 ID:/xMZ3lkB
フィルム目当てにリピートするやつもいるだろうし
週替わりのポストカード目当てに毎土曜日にいくやつもいるだろうから
超初動型はないだろう
466名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:30:09.09 ID:6PT92nPz
>>463
すでにごろごろ転がっている深夜アニメの映画化企画が本格始動するな。
どれを選ぶかはプロデューサーのセンス次第というのが、悲しいけれど。
467名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:30:17.11 ID:FwKfamTb
怪物くん見に来てる親子連れとけいおん見に来てるオタクが入り乱れてカオスwww
468名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:30:24.14 ID:k62ru4xY
>>462
実際に見たから言うけど有りうるよ。
普段なら疲れて映画館行くのは抵抗がある俺でも、けいおんなら帰宅前に行ってもいいと思う。
469名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:31:09.63 ID:NF8VEi1p
平日仕事終わってからリフレッシュしに行く映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:31:17.61 ID:suRMucUM
>>468
さすがに知らんがなとしか言えん
471名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:31:50.97 ID:A7fSnu7L
まだ数字でないの?
もう出てるかと思った。
472名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:32:04.21 ID:naIgfBv9
>>465
そういう手を使ってまで数字残したいのかよwww
と思ってしまう
473名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:33:24.05 ID:6rxEI7sg
けいおんと比較するならエヴァ破だよ
474名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:34:40.54 ID:8zkUsXRW
数字をっていうか、興収を伸ばしたいんだよね
商売なんだから当たり前
それがAKB的なだけで
475名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:34:40.40 ID:rYyiq1zY
けいおん最強すぐる
476名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:34:51.64 ID:CMFbh0G5
初日2億なら2日目でどんだけ減ってるのこれ
某所データが当てにならんかTBSが土日分を初動と表現したかどっちかしかありえん
477名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:35:26.73 ID:wAYPyo9u
週末はけいおんが3.2億で、タンタンが2億位?
某所のデータ以上に差がついた格好だね
478名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:37:12.21 ID:8EWTfj32
479名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:40:24.15 ID:CMFbh0G5
さすがにこんな下げ幅見た事ないから実際数字どうなのか夕方まで楽しみに待っておくか
怪物の累計も今週の数字である程度読めてくるだろうしそっちも期待
480名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:41:48.66 ID:WMkqivrR
>>454
でも日曜日のテレ朝の戦隊・ライダー・プリキュアならまだしも、
テレ東の土曜・日曜朝のアニメの映画化はそれらより厳しい。

イナズマイレブンは日曜朝からのスタートでも、半年で水曜夜に昇格できた珍しい例で、
映画1作目はこの春にGOへ移る前になる昨年冬の公開だった。

イナイレが移る前に水曜7時半に放送していたのは日本版スティッチで、スティッチはテレ朝に移り、
さらにその後は水曜7時からだった毎日かあさんが日曜夕方に移動して、
今はそこでイナイレを放送している。
481名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:41:56.70 ID:3sAorsyn
>>431
配給会社は把握していると思う。
昼前のテレビ番組に間に合うかどうかは微妙かな。
482名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:42:15.07 ID:KdwSygVx
オタパワーがすごいことは認めるが、100超の公開規模に対してフィルムとか週替わり特典で釣られるオタパワーがそこまで大を占めるとも思えんのだが
483名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:43:20.32 ID:z4RyY5sw
なんで?
某所データによればけいおんは25万人くらい入っててもおかしくないだろ?
単価にもよるが3憶超えててもおかしくないよ
逆に怪物は5割減でも3憶になるからそれは超えるに決まっているし
484名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:45:55.35 ID:plkt7HiF
mojoは何時位に来るですか?
485名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:48:20.79 ID:ZefPtHJn
>>479
怪物の推移は冬休みがあるから全く読めない
子供人気が高そうだがナキも控えてるしさっぱり…
486名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:52:03.65 ID:mU95qS0d
もう、けいおん2位確定だな怖ろしい
487名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:52:11.49 ID:z4RyY5sw
冬休みに100%推移するわけでもないだろうし
ごくせんヤッターマンとの勝負でしょ怪物は
ガンツ2は連休公開だったが怪物はしばらくしてから冬休みだから
ガンツ2よりは稼げる、かもしれない
488名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:52:22.63 ID:5rNJAZp0
タンタンはどうしタン
489名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:52:34.87 ID:6PT92nPz
>>486
チンチンタンタンが悪すぎるからね。
490名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:53:05.55 ID:zw4XEs7y
大野ヲタってキチガイのブスばっかし
491名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:53:34.27 ID:KdwSygVx
>>483
いや、そういう意味じゃなくておれはけいおんは超初動で終わると思ってるけどもし持続型で推移したら
オタ以外の一般層もある程度取り込めてたんだなあ、と考えるだろうって話
492名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:54:33.31 ID:XPHWy1Ui
>>427
四国でもけいおん2位じゃん。地方で弱いなんて嘘じゃん。
493名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:56:40.33 ID:zw4XEs7y
おいおい。怪物って最終見込みそんな低いのかよw
制作費20億で、宣伝費80億くらい使ってそうだから100億行かないと爆死だろコレw
大野ヲタ婆脱糞悶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:59:33.56 ID:plkt7HiF
>>468
まぁ好きな奴ならするかもな

自分は6月に公開されたBASARAがそのパターンだった
仕事終わってから隣の市のシネコンに1時間ドライブしてって
BASARA見てスカッとしてから帰宅を隔日でしてたw
絶叫ナイトも行ったり、そんなこんなで合計30回以上観たぞ

とは言えBASARAは興行収入から被災地に義援金を出すって事だったから
むしろ行けるだけ行こうとしたらそうなったってのもあったんだがな個人的に
495名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:00:17.05 ID:NF8VEi1p
自演ですか?
496名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:00:41.86 ID:naIgfBv9
そりゃあ被災地仙台を作った主人公だしなw
497名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:00:56.93 ID:V8MzzZ6j
けいおんがタンタンの上行ったのが普通に驚きなんだが、もうそういう話は不要?怪物戦線だけ注目でOK?
498名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:01:01.51 ID:ZefPtHJn
>>493
>制作費20億で、宣伝費80億くらい使ってそう


…ジャニヲタって馬鹿ばっかり
抗争はよそでやれ
499名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:02:09.03 ID:suRMucUM
てかタンタンが低すぎなだけなんじゃ
500名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:02:29.41 ID:z7Klb40S
>>497
いや、自分も驚いたw
でも今はタンタン空気みたいになってるから。
501名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:02:58.23 ID:+769XVaX
タンタンはスロースターターだと思うけど・・・
502名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:03:36.71 ID:naIgfBv9
怪物とタンタンは視聴層が同じだろうから食いあってるだけじゃね
503名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:07:06.18 ID:FY8grTJu
タンタンはどんな層を狙った映画なのか正直わからない
504名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:08:14.43 ID:NF8VEi1p
まずタンタンはアメリカで公開してない
日本で無名の原作
宣伝量が中途半端
当然の結果だった
505名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:14:59.78 ID:RJp83uXO
タンタンが可愛くないからダメだね
お目目をキラキラさせないと
506名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:18:30.22 ID:/xMZ3lkB
親日家のスピルバーグも
萌えアニメからは学んでなかったか
507名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:20:37.62 ID:TePeEUHW
タンタンは実写で可愛い男の子起用してゲストで美少女も用意してればみんな見たと思う
508名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:26:38.01 ID:YY+XV2js
>>505
ベルギー人が暴動起こすぞww
509名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:26:50.18 ID:naIgfBv9
こんなネガティブな印象しかないのに3位ってのは逆にすごいんじゃね
510名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:27:29.95 ID:z4RyY5sw
>>505-507
日本人気色悪い…
511名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:32:25.65 ID:E+eBpLq6
結局けいおんの初動は2億だってことでおk?
どう考えても初日だけ発表するのは変だし
普通に土日分だよな
512名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:33:45.47 ID:Ukzed9RJ
日本語不自由な外人は巣に帰れ
Go home!
513名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:35:08.56 ID:CMFbh0G5
>>511
実際の数字はまだ分からんよ
まあ楽しみに待ってよう
514名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:35:49.10 ID:XPHWy1Ui
ここにもキムチ
515名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:35:55.62 ID:u7u2KMPc
ハッピーもタンタンも冬休み前に終わりそう。
516名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:38:45.90 ID:JCoH55yW
クリスマスムービーのアサー・クリスマスの大冒険も2週目にして空気だな
出来自体は悪くなかったが…
517名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:38:51.44 ID:XPHWy1Ui
>>508
ベルギーでは今5万人規模の暴動中w
518名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:43:33.62 ID:QRbki1Is
タンタンは857scrもあったのに
先週のハッピーフィートみたいな空気
519名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:44:29.34 ID:0Y2GGtn5
淡々としてるってことか
520名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:45:01.28 ID:A3suXofT
で太郎ちゃんいくら?
521名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:50:20.60 ID:borNCwO/
太郎婆自重
522名無シネマさん:2011/12/05(月) 13:53:37.46 ID:XPHWy1Ui
4億前後らしい
523名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:00:14.01 ID:f+534OHy
チンチン爆死おめ!
524名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:00:17.74 ID:WMkqivrR
>>503-507
タンタンはスヌーピーやチャーリーブラウンのような点目のキャラクターで、
例えばスヌーピーを同様のリアル系3DCGモーションキャプチャーアニメにしたからって、
日本人がそれを見たいか?という話になる。
525名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:02:39.99 ID:/N3f8yA8
来週はリアルがどれくらい伸ばせるか
526名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:02:42.56 ID:FY8grTJu
>>524
まったくもって見たくない
527名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:03:17.86 ID:f+534OHy
497 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:00:56.93 ID:V8MzzZ6j
けいおんがタンタンの上行ったのが普通に驚きなんだが、もうそういう話は不要?怪物戦線だけ注目でOK?

500 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:02:29.41 ID:z7Klb40S [4/4]
>>497
いや、自分も驚いたw
でも今はタンタン空気みたいになってるから。



見る目なさ杉ワロタw
528名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:03:53.31 ID:wN8o/U5n
タンタンは平面でこそ活きるイラストだからなあ
CGやるぐらいなら実写の方が良かったかも
529名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:05:51.15 ID:z7Klb40S
>>527
自分でもワロタw
530名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:06:46.68 ID:PyfFWPmc
まあ日本人向けに作ってるわけじゃないから
そこらへんは仕方ない。
しかしモーションキャプチャー技術の進化は凄い。
531名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:09:09.30 ID:7wSyGLKk
>>259
TOHO
1 . 映画怪物くん
2 . 映画けいおん!
3 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
4 . ステキな金縛り
5 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
6 . カイジ2 人生奪回ゲーム
7 . マネーボール
8 . 50/50 フィフティ・フィフティ
9 . ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
10 . 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
532名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:09:26.95 ID:TePeEUHW
>>530
外人でも実写の方が嬉しいと思うんだが
533名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:10:04.37 ID:RJp83uXO
タンタン かわいくない
けいおん かわいい
この差かな
534名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:10:23.65 ID:zKEyLqk7
http://www.tohotheater.jp/
1位 映画 怪物くん 【3D上映あり】 V2!!
2位 映画けいおん! New!!
3位 タンタンの冒険 ユニコーン号の秘 New!!

4位 ステキな金縛り
5位 RAILWAYS
535名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:10:32.47 ID:u7u2KMPc
タンタンはアニメにしたら良かったんじゃないかな。3Dにしたら画の気持ち悪さにひきまくり。
536名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:10:34.17 ID:PyfFWPmc
猿の惑星の猿の中の人が評価されて、
賞レースで助演男優賞にノミネートされたりしてるし、
モーションキャプチャーが進化しても
俳優の仕事が減るというわけでもない。
537名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:11:39.56 ID:WMkqivrR
>>528>>530
CMからだとライオンのキレイキレイ、トヨタヴィッツのリラックマの3DCGなら、
まだ日本人に馴染みやすいとは思う。

アニメ文化自体の違いがあるから仕方ないけれど。

ベルギー発のキャラクターの映画だと、スマーフは昔からアメリカで人気があって、
アメリカでテレビアニメを作っていたほどだから、アメリカでしっかりヒットした。
538名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:12:21.71 ID:CMFbh0G5
>>534
順位はもうこの1,2,3で確定っぽいね
539名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:13:02.28 ID:FZCnzzw0
あずにゃんはペロペロしたくなるからな
一般にも浸透してのヒットだよこれは
540名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:15:06.16 ID:JCoH55yW
役者の組合がうるさいからな

つかスピルバーグは最初の3D作品をCGにしたのは実写だと自信なかったからか?
541名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:15:12.91 ID:tFX/8ygB
>>525
初動2.5億と予想>リアスティ
542名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:15:21.70 ID:ejf3xnZm
ムギちゃんの沢庵
543名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:17:59.83 ID:PyfFWPmc
ファンには申し訳ないけど、
けいおんやそれを取り巻く世界は気持ち悪い。

絵はかわいらしくても。
544名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:20:33.16 ID:PyfFWPmc
>>540
実写はまた路線が全く違う戦火の馬だっけ?
を撮ってるから。
545名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:21:18.48 ID:z4RyY5sw
日本人がそれを見たいか?って言われても日本人向けに作ってないからw

萌え豚とジャニ豚が占拠してるなorz
546名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:22:26.90 ID:YzLPP2sR
先週は亀ちゃんか大高がこれくらいの時間に数字落としてたけど今週はまだ後かな
大高はけいおんに触れるだろうか
547名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:24:48.25 ID:7mCyoZPb
TBSが全力投球のけいおんはどの位いくのか?
大幅黒字計上してる日テレやフジと違って赤字ボーダーのTBSは
ヤマトジョーこち亀&ついでに直近ドラマ南極大コケで
これに賭けてるだろうに・・・
548名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:25:29.31 ID:WMkqivrR
>>531>>534
乙です。TOHOで三銃士は残っているけど全国ではどうだろう。

水曜や金曜で上映終了のスクリーンがそれなりにあった三銃士のやっと上についてる、
ハッピーフィート2の散々ぶりもすごいけれど。
549名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:27:02.01 ID:z4RyY5sw

視聴率
南極大陸>>>>>>怪物くん
興収
ヤマト>>>>>>>怪物くん
550名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:27:34.26 ID:Y/LusKbt
ヤマトがコケてたら、邦画全部ダメじゃん
551名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:28:40.57 ID:KdwSygVx
作品内容はともかく、興収はヤマト大成功やん・・・
552名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:29:24.83 ID:mFbTX30b
>>547
ヤマトもジョーもこち亀も赤字じゃなく黒字
なんか勘違いしてないか
制作費の2倍以上興業収入あるよ
553名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:31:21.14 ID:/N3f8yA8
そういえばヤマトもゴクセンも100億目指すっとか言ってたなあ
554名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:32:19.46 ID:Y/LusKbt
大風呂敷広げるのは、どの映画でもあるでしょ
なんでその2作だけ書くのよ?
555名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:32:53.17 ID:fZbeFtz9
>>552
ジョーは、ドヤ街のセットでかなり掛かっているだろ
ヒットしたら、連ドラか続編を作るために投資したらしいがw
556名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:33:34.73 ID:0xRVAAWf
タンタンの冒険は邦題がイマイチ。子ども向けとは言え大人にもアピールするタイトルを練るべきだった。
事前に露出し過ぎてるのもどうかと思う。スピルバーグ作品は見せ場をなるべく見せない宣伝をやらないと
557名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:34:10.79 ID:Y/LusKbt
どのくらい制作費がかかってるかなんて、素人が見ただけじゃわかんないよ
公式に発表があったのだけソースとして考えるべき
558名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:35:38.21 ID:Y/LusKbt
>>556
実際にタンタンの冒険だからな、原作の副題は結構凝ってるよ
青い蓮の秘密とか、タンタンソ連に行くとか、
559名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:36:06.46 ID:7mCyoZPb
>>552
だったらなんでTBSだけ毎年大儲けしてる日テレやフジと違って
ダントツに収益悪いんだ?
TBSは本業駄目な分、他局に比べ映画など副業の依存と比率が高く
まんま業績左右するってのに・・・
それらの不発&大コケのせいで今年も最悪なんだろ・・・
560名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:37:43.94 ID:grqGLWX8
怪物はガンツ2かヤッタ−マンあたりとの低レベル争いなんだから
大麻くんヲタもいいかげん理解しないとね
561名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:41:11.42 ID:Ukzed9RJ
>>559
TV局の話はスレチガイ。
ベイスターズ売って少しはマシになったんじゃね?
562名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:41:11.71 ID:mU95qS0d
もう
1位 怪物くん
2位 軽音

3位 タンタン
になりそうだな、日本終わったwww
563名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:42:18.06 ID:z4RyY5sw
>>559
本業がダメ過ぎるからだろ
昨年は政府の地デジ補助金でどの局も大幅黒字化したが今年はそれないし

とまれこち亀ジョーはともかくヤマトがコケなら実写邦画全コケですよ
ヤマトはBDなどのソフトも断トツで売れてるし
564名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:43:28.76 ID:XPHWy1Ui
タンタンアメリカでも受けなさそう
565名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:44:05.52 ID:Y/LusKbt
>>559
今年の3月決算見てきたけど、映画事業はプラスになってるよ、理由に上げられてたのはヤマト
566名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:44:38.62 ID:WMkqivrR
>>556>>558
映画化に伴って原作邦題も『タンタンの冒険』に直す前は、
『タンタンの冒険旅行』だったのよ。

しかも昭和40年代に邦訳3巻分を出して失敗した出版社があったため、
福音館書店が1983年代に新しく邦訳を出す際には、原作の出発順を無視してまで、
日本人が馴染めそうな話から発行していったそうだ。

今年春から邦題変更および原作出版順のナンバリングをしてリニューアルしている。

ttp://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/tintin/lineup.html
567名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:46:48.55 ID:z7Klb40S
>>563
とりあえずアンタが木村ヲタなのはわかったから落ち着け。
568名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:48:00.36 ID:u7u2KMPc
こち亀が黒字とかwww
569名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:48:17.97 ID:Y/LusKbt
タンタンは個人的には、あの立体の顔でダメだな
同じようにおさるのジョージとか映画化したら、ジョージもただの猿になるのかな
570名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:49:55.99 ID:o6bgMZKl
>>558
単に「タンタン」だけで良かった。映像はなるべく流さず著名人とスピルバーグにタイトルを連呼させるだけのTVスポットを流すとか。
「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」じゃ親切過ぎて内容が想像できてしまう。
571名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:52:03.91 ID:TePeEUHW
>>565
3月決算ってルーキーズは入ってないのか
572名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:52:43.31 ID:z4RyY5sw
>>567

これ↓が悔しかった?ごめん

>とまれこち亀ジョーはともかくヤマトがコケなら実写邦画全コケですよ
>ヤマトはBDなどのソフトも断トツで売れてるし
573名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:53:48.56 ID:Cfjz2J6y
>>560
スクリーン数も違うし怪物は3Dなんだから、それ以下だろ
574名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:54:58.90 ID:LFtUe1ZK
視スレで怪物がけいおんタンタンに負けた金曜日に叫んでたやつがいたんだが
ジャニヲタって何の根拠もなくガセをばらまくのな
しかも視スレの住人も嵐アンチが多いのか信じて叩いてたしなあ
575名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:55:00.57 ID:Y/LusKbt
>>571
理由を見直したら、DVDやなんかも出て黒字みたいだ
先月出た決算報告に出てるから見てくればいいよ、TBSの映画は黒字だ
576名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:56:42.83 ID:TePeEUHW
>>575
去年、ルーキーズ、けいおんでボロ儲けして、今年もヤマトで黒字なのか
勝ち組だなTBS
577名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:57:53.63 ID:FAibq9t7
黒字分を南極が食いつぶしたな
578名無シネマさん:2011/12/05(月) 14:58:32.16 ID:Y/LusKbt
ちょっと前の東洋経済に出てたけど、TBS映画事業の記事に
結構儲けがあるみたいな記事があったよ
そもそも委員会方式みたいのって、そう赤字が出ない仕組みになってんじゃないの
579名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:00:21.21 ID:XPHWy1Ui
けいおん初日2億円超え、来場者15万人だって
2日で3.5億位かな
580名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:00:27.61 ID:z4RyY5sw
>>577
ごめんね、南極>>>怪物くんで…
581名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:01:20.99 ID:z7Klb40S
>>572
何に対して悔しいのかもわからない。
だからジャニヲタは嫌がられるんだよ。
582名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:01:25.02 ID:KdwSygVx
>>579
怪物陥落か・・・
583名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:01:26.02 ID:mU95qS0d
タンタン2位になります様に
584名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:02:37.69 ID:XPHWy1Ui
怪物は4億前後だろ
585名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:02:52.17 ID:z4RyY5sw
けいおんまあまあ
松竹毎日母さんはスマッシュヒット扱いだったが
134スクリーン公開で1億いかなかったから
586名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:02:59.16 ID:FAibq9t7
ジャニヲタの言い分
グッズで黒字DVDで黒字
587名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:03:58.66 ID:z4RyY5sw
>>581
それお前が同属嫌悪してるだけじゃないの?

とまれヤマトが黒字は認めざるを得ないと思うよ
グッズ収益関係なく。どう?
588名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:07:36.26 ID:bXVpBjYX
タンタンは海で漂流したりする話っぽいから、時期が悪かったんじゃないかね
589名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:09:17.91 ID:z7Klb40S
>>587
俺がヤマトの事をなんか言ったか?
カッカしてるから落ち着けと言っただけだよ。
鬱陶しいから話振ってくるな。
590名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:09:58.48 ID:Sj+px/jo
ほんとカスしかいねえかここw
591名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:11:25.83 ID:KCSRC45N
ド素人ばっかりだな。興業収入の半分は映画館に払わないといけないから実際の収入は興業収入の
半分しかないんだよ。ヤマトが興業収入40億なら実際は20億しか入らない。制作費20億と宣伝費
を計算したら明らかに赤字になる。
592名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:11:56.83 ID:9JUYvNt8
なんでここでドラマまで持ち出して木村、大野を戦わせるのか意味が
わからないんですけど

ヤマトの40憶超えは凄いし、怪物くんは今週v2らしいじゃダメですか?
593名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:12:58.54 ID:z4RyY5sw
>>589

これ↓が悔しかった?ごめん

>とまれこち亀ジョーはともかくヤマトがコケなら実写邦画全コケですよ
>ヤマトはBDなどのソフトも断トツで売れてるし
594名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:13:05.13 ID:AwFoV7sf
>>589
ヤマトが黒字なんてウソだ!キムタクヲタが嘘ついてるんだろう!
キムタクヲタに決まってるよ!お願いキムタクヲタだと言って(泣)

って感じ?
595名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:13:44.27 ID:kRDZXINq
>>591
わかってないね、20億の半分はプールしてて使わないの
596名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:15:15.64 ID:FAibq9t7
とまれとかジャニヲタ落ち着けw
597名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:15:26.41 ID:grqGLWX8
嵐はリクープできる映画ないね
598名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:17:58.95 ID:giV/M/LS
「とまれ」って言うよ
「何はともあれ」の後半部分が略されたような感じで
599名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:18:07.96 ID:Sj+px/jo
嵐SMAPなんて争ってるフリしてヲタに金使わせるのが目的なのに
なんでそんなことすらきづかないんだ?この婆
600名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:18:45.90 ID:z7Klb40S
スマンな、変なのに触ったみたいで。
601名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:18:58.16 ID:VOZFqhEp
赤字だったってソースはガンツもヤマトもないんだけどね

それと素人と罵ってるけど己がプロなのかっていうね
602名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:19:19.12 ID:R2XrM32X
>>596
どうしてもヤマトに勝てないよね
悔しい
603名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:19:42.22 ID:Sj+px/jo
言い争ってる工作員?頭わり〜
604名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:21:13.43 ID:hrx3U+Hp
さりげなくガンツをヤマトと同列化
興収全然違うのにw
605名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:21:28.44 ID:DPYvhIsK
やめろよ
ジャニどうし見にくい争い
ジャニ映画は決して、織田踊る2の興行収入には勝てないのだから
悔しい
606名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:22:22.65 ID:ZefPtHJn
>>598
言わないよw
日本人叩いてるチョンが混じってたが必死過ぎて痛い
607名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:22:52.00 ID:grqGLWX8
日テレは不動産もない
映画の利益もほとんど出てない
やばいんじゃないの?
608名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:23:04.44 ID:grqGLWX8
日テレは不動産もない
映画の利益もほとんど出てない
やばいんじゃないの?
609名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:23:11.13 ID:yAB/7gA8
>>600
謝らなくていいから出ていけよジャニヲタ
織田婆まで来ちゃったじゃねーかw
610名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:24:13.66 ID:kRDZXINq
>>607
日テレは不動産あるよ
麹町だって買い増してるんだぞ
611名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:24:14.76 ID:JSROiPD4
「とまれ」を「止まれ」だとおもったのか…
まあ今となってはちょっとスノッブな表現だよね
612名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:24:58.11 ID:giV/M/LS
>>606
使うよ
知らないとしたら君がゆとりなんだよ

と‐まれ

[副]《「ともあれ」の音変化》いずれにせよ。ともかく
613名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:25:52.01 ID:euOFdm+L
ヤマトはほんとにすごい。だから消えてくれ基地外。
614名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:25:56.20 ID:BWYCic2Z
まだー
615名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:27:56.10 ID:DVCLEWfd
実写邦画頂上決戦
ヤマトvs金縛り

イマイチ決戦
ガンツvs怪物くん
616名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:29:14.61 ID:ZefPtHJn
スマヲタって何歳?
ババア臭ハンパないのに髪振り乱してアホちゃうか?
617名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:29:15.96 ID:/kqCsRIU
>>591
随分古い(少ない)情報で判断されてるようですが…
単館でスポンサーなしで考えると興行収入は制作費の倍じゃないと赤字と言われてきたが
現在はシネコンが映画館の大半を占めており映画館へ支払うパーセンテージは下がっております。
また、制作費については映画会社の負担金はスポンサーの協賛金によりかなり変動があります。
もちろん、利益還元またはコラボ商品や広告料としてスポンサー側にも利益は生じます。
関連商品やDVDなどの利益も支えになってはおりますが、大部分で協賛金でまかなわれております。
単純に制作費の倍以下が赤字、倍以上が黒字、というシステムではございません。
618名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:30:31.58 ID:Sj+px/jo
振り乱してるのはおまえじゃねw
619名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:31:58.14 ID:giV/M/LS
誰ヲタ認定してもいいけど日本語の使い方は覚えてね
620名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:34:17.40 ID:etROkeqt
嵐ヲタどうどう
621名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:34:29.56 ID:uF8ROCWC
成績悪く、いじめられ、非行に走りやすい「早生まれ」は損な人生歩むのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322961851/
622名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:37:44.90 ID:KdwSygVx
おまえらとりあえず落ち着け
そして落ち着いたら出ていけ
623名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:38:28.11 ID:f+534OHy
フジの踊る4と膿猿4どっちもコケそうだなw
624名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:40:43.21 ID:euOFdm+L
IDかえてまでやる馬鹿はそうはいない。
ジャニヲタやっぱり切り離せないかな。
625名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:43:00.52 ID:rf/fzJML
>>624
まずはお前が黙って、ジャニヲタ
黙れないなら該当スレで好きなだけ暴れて
626名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:45:23.38 ID:DPYvhIsK
>>623
コケるまで、少しでも儲かる限り続けるって美しくないな
JINの大沢を見ならえばいいのに 
いややはり儲けるためにコケるまでやるべきか
627名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:47:55.73 ID:euOFdm+L
取りあえずマルチは通報してきた。625まで。
628名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:49:33.00 ID:z4RyY5sw
海猿踊るはまだ80億レベルで儲かってるんだからやるだろ
次がどれだけコケたってまだ30億はいくし
629名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:49:43.54 ID:f+534OHy
スレチだけどなんで浅野忠信は急にハリウッド大作に出まくり状態なんだ?
630名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:53:01.34 ID:M6CNEfP/

ID:euOFdm+L

このスレははじめてなんだねジャニヲタさん
織田婆知らないなんて羨ましい
631名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:11:20.91 ID:FY8grTJu
織田婆がいるときに比べれば平和すぎるくらい平和
632名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:15:01.01 ID:L7SYHeik
織田婆はアンダルの時に通算五万回以上自演カキコしたからなぁ
ただ、あのキチガイが孤軍奮闘だったのに対し、大野ヲタは10人くらいはいそう・・
くっせぇマンコしやがって('A`)
633名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:16:14.48 ID:yXfaNevK
大人気のTBS系アニメ、劇場版『けいおん!』初登場2位を獲得。
全国137スクリーンで公開され、初日2日間成績は動員15万1093人、興収1億9803万9950円。3位はスティーブン・スピルバーグ監

アニメスレの方に来てたけどマジかな?
634名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:19:14.72 ID:pByqQrkE
太郎ちゃんの数字でた?
635名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:19:17.36 ID:KdwSygVx
なんだ、二日間で二億も行ってないのか
肩すかしだな
636名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:20:18.78 ID:pByqQrkE
太郎ちゃんはー?
637名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:20:36.53 ID:jqGTy44v
ひるおびは嘘ついたの?
638名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:21:50.18 ID:4Iuj5KxT
単発IDで情報元もないから正直ウソっぽい
639名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:21:51.71 ID:jqGTy44v
太郎さん映画は35億は普通に行くお(((^^;)
640名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:25:02.07 ID:raTTKbRC
流石にタンタン考えると2億切りで2位はない
641名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:25:45.60 ID:pByqQrkE
35億じゃ続編作ってもらえないお( ´`)
大たんヲタは続編いらない、怪物くんはもうおなかいっぱいとかほざいてるけど
太郎ちゃんファンは続編が見たいんだお。゚(゚´`゚)゚。
太郎ちゃんファンだから、太郎ちゃんの源である大たんも応援してるんだお><
太郎ちゃんやってお。゚(゚´`゚)゚。
もっともっと太郎ちゃん見たいお。゚(゚´`゚)゚。
642名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:27:27.88 ID:pByqQrkE
続編は太郎ちゃんがタイムスリップして江戸へいくんだお^^
643名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:30:06.08 ID:yXfaNevK
タンタンは木曜日分とかで分散してるだろうからなぁ
644名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:30:41.35 ID:jqGTy44v
でもカイジもそうだけど続編は下がる傾向だから
やってほしくないかも(>_<)もう叩かれるの嫌だお(>_<)
セブンとコラボしたりスッキリで10分公開したり
物凄い番宣してこの結果だから続編はもっと宣伝必要だおね(>_<)

魔王の映画でも作ってほしいお(^-^)/3Dで\(^o^)/飛び出す赤いカード(^-^)/
645名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:37:03.26 ID:A3suXofT
太郎ちゃんまだ?
646名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:42:03.75 ID:pByqQrkE
制作費10億くらいで太郎ちゃん続編作ればいいお^^
647名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:43:22.31 ID:pByqQrkE
>>644
やだ><太郎ちゃんがいい!><
太郎ちゃんじゃないとだめ><
648名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:43:27.07 ID:5nFowIlR
うわけいおん2億行ってねーの?
あんだけプロモーション大々的にやって大人気大人気煽ったのにこれはしょぼいなぁ
スクリーン数199scrでかなり優遇されてんのに

ヲタって大したことねーのな
649名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:44:43.77 ID:f+534OHy
そんなのより「大麻は麻薬ではありません!」事件のドキュメンタリー映画を作ろう
主演はもち太郎ちゃんで^^
650名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:45:28.89 ID:NF8VEi1p
これはひどい
726 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/12/05(月) 16:10:29.33 ID:nAGeAQsk
大人気のTBS系アニメ、劇場版『けいおん!』初登場2位を獲得。
全国137スクリーンで公開され、初日2日間成績は動員15万1093人、興収1億9803万9950円。3位はスティーブン・スピルバーグ監

775 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/12/05(月) 16:37:45.59 ID:nAGeAQsk
嘘に決まってんだろ
何がリアルだよw
TBSが初日2億って言ってるのに切るわけ無いだろ
アンチはアホだな
651名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:45:29.33 ID:oJsEv2rA
ID:A3suXofT

大麻くんヲタキモいな
お前もやってるんじゃないの?


652名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:45:38.30 ID:raTTKbRC
>>648
本人から釣り宣言でたで
653名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:46:18.33 ID:pByqQrkE
大たんの次の新春ドラマじゃ太郎ちゃんの強烈なキャラにはかてないお( ´`)
太郎ちゃんぐらい強烈なキャラじゃなきゃつまんないお( ´`)
654名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:47:38.71 ID:D8WYsFf+
>>648
TBSのひるおびによると初日動員15万人興収2億
655名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:47:47.27 ID:oJsEv2rA
なんだ太郎ちゃんと言ってるのは
ヲタなりか
656名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:49:06.33 ID:DPYvhIsK
>>615
やめてください
 金縛りVS日本沈没
 ヤマトVS武士の一分
 西遊記VSナキ
ですので
657名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:49:37.38 ID:pByqQrkE
ふつうの役つまんない( ´`)
太郎ちゃんの次があんなふつうの役なんて印象にのこらないお( ´`)
太郎ちゃんじゃなきゃやだお。゚(゚´`゚)゚。
658名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:51:08.44 ID:pByqQrkE
大たんは一生太郎ちゃんなんだ!( `´)
659名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:52:27.86 ID:NH8hvWsG
>>656
その比較がよくわからない
660名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:52:58.46 ID:lrDMgXkK
公開前に冒頭シーンを落ち目のテレビで見せるとか安易で最悪な宣伝の仕方。
コンビニタイアップも飽きられている証拠。けいおんも思った程の効果は無い
661名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:53:03.21 ID:LqsCZWIf
興スレでヲタナリが迷惑かけ中で申し訳ない...。
662名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:53:04.31 ID:pByqQrkE
映画「怪物くん」2〜太郎ちゃん江戸へタイムスリップするの巻!〜

のために40億はいかないと><
663名無シネマさん:2011/12/05(月) 16:57:16.51 ID:pByqQrkE
江戸で刀を持つ太郎ちゃん!
和服太郎ちゃん見たいお。゚(゚´`゚)゚。
664名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:09:47.78 ID:q20VQTve
カイブツ 446scr 4.5億
軽音 137scr 3.2億

ちゅうことらしい。スクアベスゴい
665名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:15:34.82 ID:E+eBpLq6
けいおん3億キター!オメ!
666名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:16:37.05 ID:mU95qS0d
ガセ乙
667名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:17:10.71 ID:KdwSygVx
怪物もけっこう行ったな
けいおんもこれなら上々だろ

タンタンは三週間後にはランキングにいなさそう・・・
668名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:17:33.08 ID:+769XVaX
ソースがなんでないの
669名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:17:37.75 ID:KdwSygVx
またガセかよ!
おまえら純真な俺を何回だますんだよ!
670名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:18:17.21 ID:mU95qS0d
アニオタは馬鹿なのか?
671名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:18:29.38 ID:o8xPZkom
この手のガセは日常茶飯事だが馬鹿はすぐ釣られる
672名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:19:05.38 ID:NF8VEi1p
アニメスレでガセ書いてたキチガイがこっちでもガセ書いたんだろ
673名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:19:11.20 ID:FZCnzzw0
けいおんに風が吹いてきたな
もうオタアニメとは言わせん!

674名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:19:15.82 ID:kW0Kom1/
速攻であちこちにコピペされてるし
やってる奴は多分同じ奴だろうな
675名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:19:53.20 ID:TB3H8rY1
けいおん 80億
俺調べ
676名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:20:06.16 ID:XrpP/v6i
さっきからここのコピペする奴が何度も来るんだが何とかならんのか
677名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:20:29.90 ID:mFbTX30b
>>568
568:名無シネマさん :2011/12/05(月) 14:48:00.36 ID:u7u2KMPc [sage]
こち亀が黒字とかwww


松竹、釣りバカ日誌最終がシリーズ最高の8億越え
こち亀は松竹スタッフ曰わく2億だと赤字
よってこち亀興業収入8.1億でも黒字
自分で調べろよ
こち亀はコケではなく、期待外れに分類される
678名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:20:58.34 ID:/N3f8yA8
>>31にほぼでてる気がするんだけど
679名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:21:24.11 ID:ayU2XRAY
けいおん大勝利を祝う会の準備ができた
さあ数字どんと来い
680名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:22:17.16 ID:dtb9lXIp
>>582
太郎ちゃんは初動5.8億の75%だから4億は確実だお^^
けんおんは一位は確実に無理だお^^^

( ゚,_・・゚)ぷぷ
681名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:22:25.41 ID:o8xPZkom
ほんとけいおんオタはキモイな
馬鹿しかいねーし
682名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:23:15.45 ID:v0oXK7Tv
ジャニオタって映画の興収の仕組みとか全然知らない〇カばかりだなw
683名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:23:32.87 ID:+769XVaX
>>681
気持ち悪いんだよなあいつら・・・
684名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:25:08.55 ID:z4RyY5sw
でも実際それくらいの数字は出てそうだけどな
週末は両作とも好調だったよね

問題は平日
685名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:25:55.82 ID:Sj+px/jo
偶像に必死になるやつはみんな気持ち悪いよ
686名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:26:48.31 ID:raTTKbRC
>>685
娯楽なんて基本偶像だぜ
687名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:27:02.54 ID:dtb9lXIp
>>682
ジャニオタじゃねえし( ゚,_・・゚)
太郎ちゃんオタだよ♪

そういえばこのスレに来たのはハリウッド版ドラゴンボール以来かな^^^
ハリウッド版ドラゴンボールなかなかおもしろかったのになあ^^
688名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:27:06.11 ID:Sj+px/jo
スポーツはリアル
689名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:28:56.63 ID:KdwSygVx
>>685
映画板でそれ言っちゃおしめえだろ
690名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:29:13.37 ID:5k1uxYTT
カ〜イカイカイ♪カ〜イカイカイ♪
大ヒットおめでとう
691名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:31:18.08 ID:MkjBzRCa
>>681
>>683
これが真っ当な映画ファンのアニオタ批判ならいいんだけど
実はアニオタ同士の内ゲバってのが残念なところだw
けいおん嫌いなアニオタはけいおんにコケてほしくてたまらないからな
692名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:32:39.09 ID:ayU2XRAY
けいおんの大成功をうらやましそうに妬んでいるのはどこの信者さんかな???
693名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:36:58.95 ID:lPy5z/JA
叩いてるのはハルヒ厨だよw
けいおんで悔しい思いしてるのはこれしかないもんw
694名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:37:02.84 ID:+fgAGsw1
ガンツはツイッターですぐに興収とかわかったけど
怪物はつぶやかないのか?
695名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:38:00.00 ID:Sj+px/jo
何厨でもいいわwキモヲタがw
696名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:40:30.79 ID:NF8VEi1p
とりあえずガセ書くバカは嫌いです
697名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:40:38.27 ID:raTTKbRC
>>688
スポーツもどうでもいい基準を絶対視して競ってるものが多いから偶像化されてるぜ
698名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:43:10.12 ID:Sj+px/jo
価値ないものをあるように錯覚させて商売するのが芸能界
それに夢中になって金を貢ぐ連中をB層という
俺は基本そういう連中を下にみてる
699名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:43:53.17 ID:+769XVaX
やっぱ気持ち悪いな・・・
700名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:47:42.01 ID:Sj+px/jo
おまえがなw
701名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:48:09.93 ID:XPHWy1Ui
685 :名無シネマさん:2011/12/04(日) 11:32:22.42 ID:LeqbteuZ
1位怪物4億
2位軽音3億
3位炭短2億
4位線路1億
5位金縛1億予想

これが正しそうかな
702名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:49:34.65 ID:ayU2XRAY
気持ち悪かろうがなかろうがけいおん成功に変わりはないんで…あしからず
703名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:49:50.20 ID:MCgcM5MB
そういえば今日はkameちゃんこねーか
704名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:51:11.13 ID:lPy5z/JA
ワンピース    平均552万円/館 188館 818,738人 1,038,439,600円 平均1268円/人
ポケモン アルセウス.. 平均269万円/館 366館 946,855人 *,983,880,680円 平均1039円/人
コナン 漆黒     平均173万円/館 341館 501,732人 *,593,272,350円 平均1182円/人
エヴァ破       平均427万円/館 120館 354,852人 *,512,182,000円 平均1443円/人
ディケ/シンケン 平均138万円/館 345館 399,779人 *,477,479,400円 平均1194円/人
ライダーW&D..  平均155万円/館 292館 395,984人 *,452,612,800円 平均1143円/人
ドラ宇宙開拓..  平均102万円/館 364館 335,738人 *,372,918,850円 平均1110円/人
エヴァ序       平均334万円/館 *84館 236,158人 *,280,424,200円 平均1187円/人
デュエ&ペン.    平均126万円/館 156館 199,433人 *,196,266,850円 平均*984円/人
フレプリ.      平均107万円/館 159館 166,108人 *,170,269,700円 平均1025円/人
サマウォ.     平均100万円/館 127館 109,250人 *,127,538,200円 平均1167円/人
エウレカ      平均175万円/館 **6館 **6,484人 *,*10,499,200円 平均1619円/人
ハルヒ消失.     平均370万円/館 *24館 *60,306人 *,*89,010,100円 平均1476円/人
マクロスF.     平均294万円/館 *30館 ***,***人 *,*88,154,771円 平均1436円/人
なのは        平均322万円/館 *19館 *39,863人 *,*61,292,300円 平均1538円/人
テイルズV      平均128万円/館 *34館 *30,956人 *,*43,589,300円 平均1408円/人
グレン 螺巌.   平均*99万円/館 *28館 *18,000人 *,*27,840,000円 平均1546円/人

2億でも十分成功っすよ
序の次じゃないの
705名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:54:20.75 ID:jqGTy44v
>>687
太郎さん映画もけいおんみたいに○回見たら商品GETみたいなの
やったら大変なことになったおね\(^o^)/
自分まだ7回しか見てないおf(^^;全く飽きないお(^-^)/
706名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:54:30.47 ID:KuahAqWj
なんで00ハブってんだよ!
707名無シネマさん:2011/12/05(月) 17:59:52.47 ID:o8xPZkom
137scrであれだけ宣伝してたったの2億かw
さすがキモオタしかみないオタアニメけいおんさんww
708名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:02:18.93 ID:xXhqjGuG
けいおんってそんなに宣伝してたの?
CM一度も見たことないんだが…
709名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:03:58.20 ID:lPy5z/JA
>>707
プリキュア好きな女の子に謝れよおっさん
710名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:04:10.25 ID:raTTKbRC
>>708
CMとかいっても深夜アニメ枠とか程度
711名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:05:17.60 ID:tFA4K+zC
つまり深夜アニメを見まくってたってことか
712名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:08:20.14 ID:D8WYsFf+
夕方にも見たよ
713名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:09:31.08 ID:kW0Kom1/
>>708
アンチでも信者でもないがさすがにそれはアンテナ低すぎないか
公開直前はゴールデンや特番枠でも普通にCM見かけたぞ
714名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:10:15.30 ID:naIgfBv9
民放はほとんど日テレしか見てないから存在すら知らなかった
715名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:15:27.61 ID:s70VmaxC
>>694
怪物くんTwitterは先週のも興行呟いたのはネット記事が出てだいぶたった22時すぎとかで役に立たないよ

ファンが番組について質問してもこんな答えだし
マジ役立たず怪物くんツイ

kaibutsu_movie: まだ聞いてまテン。 RT @miffy1998 @kaibutsu_movie そういえばオリスタ予告に「帰れま10密着」と出ていましたが放送はいつですか?
716名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:16:26.84 ID:po+xg2DC
この分だとけいおんは10億超えて深夜アニメ記録は作りそうだね
717名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:19:58.00 ID:2epaHhQv
怪物くんツイは興行もネット記事で知ったぽいよね
ネット記事貼って一位でした〜♪言ってた
718名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:20:13.02 ID:NF8VEi1p
きのうタモリ倶楽部で見たな
719名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:23:24.17 ID:D8WYsFf+
けいおん二期は深夜アニメなのにTBS系全局で放送したらな
ナビは系列でもやらないとこあるに系列外ネットあるしな
720名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:24:49.45 ID:Y+odBXh5
全国更新
721名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:25:21.16 ID:6vJCLrBE
1 映画 怪物くん 東宝
2 映画 けいおん! 松竹
3 タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 東宝東和
4 ステキな金縛り 東宝
5 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 松竹
6 カイジ2 人生奪回ゲーム 東宝
7 マネーボール ソニー
8 アントキノイノチ 松竹
9 ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊 ワーナー
10 スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪ 東映
722名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:27:10.98 ID:FZCnzzw0
遂にけいおんが国民的アニメとなった!
わーい!
723名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:27:34.94 ID:plVaCyDL
プリキュアは三銃士を超えて生き残ったか
724名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:28:00.71 ID:xPGqTMpw
>>721
怪物くんおめー
725名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:28:08.15 ID:zKEyLqk7
>>721
7位までは東宝と一致か。
違いは三銃士じゃなくプリキュアが入ってるとこか。
726名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:28:59.13 ID:E+eBpLq6
けいおん3億確定?
727名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:29:46.31 ID:f6bUoFI+
金縛りはギリ1億?レイルウェイズは1億割れ?
728名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:30:19.87 ID:lPy5z/JA
スピルバーグ落ち目とは言え超えてるんだから凄いな
729名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:30:41.80 ID:NhzIzqfe
二位とかしょっぼw
それで国民的アニメとかねーわwww
エヴァレベルになってから言えよ萌え豚専用アニメwwww
730名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:30:45.00 ID:FuMwFwxa
かいぶつくん
けいおん
たんたん
731名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:30:50.24 ID:uJf8HnQ0
RAILWAYSも5位か
夫婦50割引の使用率が異常に高そう
732名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:31:23.39 ID:f6bUoFI+
>>731
単価低そうだよね
733名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:31:43.60 ID:6vJCLrBE
タンタンは動員じゃ3位だけど3D料金の底上げで興収は2位とかあるかな?
子ども料金が多かったりしそうだからないか
734名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:32:31.30 ID:1QS4bexj
タンタンめっちゃ低いんじゃねえのこれ
735名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:33:57.46 ID:ihXBf7Q6
金縛り35億いったね
年内に40億到達かな?
736名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:35:58.24 ID:Vt/0lpkU
1週目のスピルバーグとけいおんを2週目でぶっちぎる
怪物くんマジハンパねっす
737名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:37:22.59 ID:6vJCLrBE
初日にけいおんとRAILWAYSをみたけど
ざっと客席見た感じだとけいおんが平均年齢20そこそこ
RAILWAYSが60そこそこ、って感じだったな
738名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:38:48.35 ID:E0J+5EI6
軽音って松竹なのか
こち亀の本スレでも書いたがさすがにこけ亀よりは上を行きそうだな

>>677
本スレによると松竹関係者は亀のシリーズ化をもくろんでいたらしいから、黒字でもダメージでかいんじゃね?
だいたい国民的でもなんでもない枯れたつまらんマンガを映画化するTBSと松竹は、頭おかしいって意見が大半だった
739名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:39:06.23 ID:omhFZM4F
タンタン、スピルバーグ版はレンタルでいいわ。
ピータージャクソン監督の続編だけ劇場で観る
740名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:39:08.81 ID:rdS6K/UV
怪物がすごいってよりタンタンとけいおんが少し肩透かし…
かたやスピルバーグ、かたや自称社会現象らしいアニメ作品
どっちもてんで大した事なかった
741名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:39:55.56 ID:5xsHL6lv
ぺんぎんもタンタンも怪物くんと被ってなければここまでコケなかった
子供、ファミリー層を怪物くんに取られた感じ
742名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:39:56.95 ID:FZCnzzw0
>>729
アホか貴様
エパなんてパチンコロボットアニメなぞ
眼中にねーんだよ
目指すのはコキリコだよコキリコ

743名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:40:28.61 ID:OVsYf8Bu
>>721
アニメ、漫画関連ばかりだな
744名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:41:27.79 ID:6ObAUpoc
宣伝やりたいなら実行してからにしてくれ

658 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:39:29.34 ID:3qt/WBoF [1/3]
>>290
いや、けいおんが一位だよ
賭けてもいい(何を賭けるんだって話だがw

659 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:40:50.56 ID:Z6qOWkgg [7/10]
>>658
とりあえず、麻酔なしで歯を全部抜くということで。
腕一本でもいいけれど。

660 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:43:43.03 ID:3qt/WBoF [2/3]
お、恐ろしい事言うな、君わ・・・・・・・
745名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:41:28.55 ID:n31tkPUL
怪物40億いかないってまじ?20億もかけたくせにだっさw
746名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:41:39.59 ID:E7q2dWNj
>>734
タンタンは木曜公開の4日間で4億ぐらいいってるんじゃないかなあ?
747名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:42:36.99 ID:kRDZXINq
チンチンは国際的にもあっさり後発にトワイライトにかわされてるからね
ttp://boxofficemojo.com/intl/weekend/yearly/
748名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:43:55.59 ID:XPHWy1Ui
>>746
3億一寸じゃないかな
749名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:44:06.64 ID:MCgcM5MB
タンタンは4日間で3.1億
750名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:45:41.52 ID:u8SD9gFQ
>>744
>>721
こわひ・・・
751名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:45:46.66 ID:uJf8HnQ0
さすがにスピルバーグでも実写じゃないとダメって感じか
752名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:45:50.09 ID:EI+mnQ40
怪物くんV2おめ!
今週末は仮面ライダーが1位だな。フォーゼは他のライダーに比べて視聴率が低いらしいが、どれ程いくか?
753名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:46:04.01 ID:E7q2dWNj
>>747
トライライトは凄いから・・・
前作も世界興行7億ドル突破してたし。
754名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:46:11.41 ID:LeS9sQp8
一週間累計ならタンタンとけいおんは順位入れ替わると思う
755名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:46:31.48 ID:nb9k7Dtr
>>693
ハルヒ厨はこういう水増しをよくする>>9
756名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:47:04.06 ID:mFbTX30b
>>738
俺もそう考えていたが、両津勘吉がスカイツリーの宣伝部長に任命されていた
香取としてでなく、両津コスプレでまだ内装工事中の現場で任命式
ということは来年7月以降スカイツリーの催しにこち亀が絡むと考えられる
757名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:50:39.55 ID:LeS9sQp8
けいおんオタ一位じゃなかったんだから謝れよ
所詮けいおんは萌え豚専用アニメでした、
社会現象なんて嘘でした、ってなw
758名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:51:35.63 ID:6juxo2Th
そろそろ香取きゅんを自由にしてあげて
759名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:53:14.67 ID:cTyw/WDN
けいおんオタいわくけいおんは社会現象らしいが二週目のジャニ映画に負けるとかw
760名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:55:52.74 ID:lemlpajC
松竹のヒットって久しぶりにみたw
761名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:00:10.56 ID:oEDPamRV
エヴァの時はルーキーズ2週目に確か勝ったのにな
762名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:02:42.72 ID:0sPdH/oN
怪物コケ確定みたいだな
763名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:05:06.69 ID:lPy5z/JA
>>761
エヴァって最終的にルーキーズの半分だったんだよな
オタアニメの限界を感じたわ
764名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:05:35.32 ID:N2KQ/L4T
ロードオブザリングのピータージャクソン監督のがタンタン?
じゃあスピルバーグは何?
765名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:08:17.47 ID:rdS6K/UV
まあ40億いったからさすがにオタアニメでも凄いわありゃ
パチ前の旧劇でも20億越えてるし
766名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:08:49.26 ID:NAzMvA6U
けいおんは信者がハードル上げてただけで妥当な順位じゃね?
767名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:09:09.83 ID:naIgfBv9
エヴァどころかSWにすら勝てないなあこのままじゃ
768名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:09:31.16 ID:4YrjWnS5
けいおんって成功なの?
社会現象って聞いたからエヴァ並だと思ってたけど
769名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:13:37.79 ID:lPy5z/JA
>>765
やっぱパチで20億上乗せされたのか
パチって案外凄いな
770名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:14:57.90 ID:fQwSCV/m
ティンティンの冒険
771名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:15:15.40 ID:NF8VEi1p
あれタンタンの冒険ってスクリーン数いくつだっけ?
330でいいんだよな
772名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:15:40.34 ID:KdwSygVx
社会現象って程じゃなかったな、けいおん
まあでもがんばったよ
きっと10年後にけいおん序とか破が作られる程度には儲かっただろ

怪物はやっぱ強かったな
なんだかんだでいつの時代もプロモーションが勝利の鍵か
773名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:16:31.48 ID:+4kSy4Uc
3億いくとか言ってたのに2億とかw
社会現象(笑)
774名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:17:33.87 ID:NF8VEi1p
>>772
けいおん序と破は無いだろ

けいおん嘆きの丘の聖なる星くらいだろ
775名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:18:24.99 ID:NAzMvA6U
一般向けじゃないヲタクアニメで2億は十分すぎる数字だろ
調子に乗ってた信者が悪いだけでしょ
776名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:18:35.20 ID:VghpbkvU
>>771
タンタンは850scr以上あったwwwwww
777名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:18:54.53 ID:ervp/xyJ
>>771
800以上だけど?
778名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:19:09.14 ID:IY+aBeL1
>>742
コクリコは興収40億台
ヱヴァも40億いってるわけだから言うほどの差は…
779名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:19:41.98 ID:nmprAdIK
けいおんヲタはエヴァ超えるといろんなことで豪語していたからな
780名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:20:18.27 ID:+NK2NcGg
けいおんは知名度がまだまだ低い映画化第一弾、これからシリーズ化してじっくり育てていけばいいんじゃね?
映画の内容自体は良いらしいし
781名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:21:52.19 ID:Vc6yKHDi
タンタンは一命とか怪物みたいに実質○scrとかじゃなくて正味の850scr?
782名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:22:35.34 ID:naIgfBv9
これで、エヴァ厨×けいおん厨の争いに決着が付くわけだ
劇場版だとわかりやすいもんな
783名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:24:06.76 ID:lPy5z/JA
>>782
こういう奴が信者の振りしてハードル上げてたんだろうなぁw
決着とかいわねーよw
784名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:24:17.44 ID:v0oXK7Tv
けいおん、エヴァみたいな社会現象は無理だったなw
785名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:24:57.30 ID:xXhqjGuG
アンチがハードル上げてたようにしか見えなかったが
786名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:25:24.69 ID:+769XVaX
>>780
内容をほめてるのは信者しか居ないし
信者も信者向けと言っていますが・・・・
787名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:25:35.24 ID:E7q2dWNj
エヴァってパチンコ台で知名度上がったんでしょ?

アニヲタ=ネトうよだけど、韓国人に感謝しないとねw
788名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:25:48.38 ID:lPy5z/JA
でもしきりにエヴァエヴァってアンチでも出すくらいだからなぁ

そんなにけいおんに期待してたんだw?
ツンデレ?
789名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:27:18.89 ID:QT0/6rpt
>>781
劇場によっては吹き替えと字幕をいっしょのスクリーンでやってるし
3Dの字幕は1日1回なんて所も多い
正確な意味の850scrではないと思われるが洋画はいつもそうだから
790名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:28:41.34 ID:DPYvhIsK
先週の具体的数字や累計額、今日出ますか?
791名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:29:14.14 ID:+769XVaX
けいおん次はもうパチンコ化だな
792名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:30:12.37 ID:naIgfBv9
>>787
在日系のTBSアニメは同じ在日さんが宣伝してるんではと
793名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:35:50.52 ID:Ml7z+O6s
RAILWAYSまあまあk??
794名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:42:35.73 ID:6vJCLrBE
RAILWAYSは先週15位だな
先週といえば富山先行の2週目だが
富山だけでそうとう客入ってたのか
795名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:43:03.46 ID:9JUYvNt8
累計がこんな時間まで出ないって、何か裏工作でもやっているのかな?
796名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:46:47.81 ID:eKsIhDev
今来た

タイタン  大コケ
けいおん  コケ


と確認した。


797名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:49:09.84 ID:6ObAUpoc
だから車田正美じゃねーっつの>タイタン
798名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:49:46.14 ID:E7q2dWNj
>>795
誰かがツィッターとかで落としてくれないとわからないし。

元々、情報を早く提供するという姿勢は日本にはないw
アメリカメディアの記事のほうが早い時すらあるし。
799名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:50:57.04 ID:plVaCyDL
>>795
興行界の闇ですな
800名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:51:17.94 ID:ZefPtHJn
ちょ…まだ?いくらなんでも遅過ぎじゃね?
801名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:52:18.39 ID:OUpYkv9L
怪物や金縛りの累計、けいおんとタンタンの初動、あとついでにアントキの累計
今週は知りたい数字がありすぎる

まだかなまだかな
802名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:53:56.26 ID:+NK2NcGg
北米のランキングや数字は朝には出るのに、日本はホンマおそいな
803名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:56:08.26 ID:iKsBPxar
>>779
アホもいるけど
普通は初動1-2億、最終10-20億程度の予想が
ヲタでも一般的

むしろ >>780みたなのって
アンチがやってるんだろうなと
最近は認識してる。
804名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:56:31.05 ID:v0oXK7Tv
各映画関係のサイトに詳細記事が出るのはいつも遅いよ・・・21時前後とかざら
亀ちゃんとかがついで出してくれると早いけど

出さえすれば累計とかはmojoが確実だけどこれは水曜か木曜まで出ない
805795:2011/12/05(月) 19:57:53.59 ID:9JUYvNt8
>>>798
 そうなんだ。流石!頭の回転が早いし詳しいんだね。
  
 教えてくれてありがとう。
806名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:58:05.13 ID:WMkqivrR
>>747
タンタンと違って、トワイライト新作はアメリカで公開した上での数字だとしても、
トワイライトシリーズは日本ではさっぱりだから、来年の日本公開分も期待できないなあ。

世界ランキングだとカンフー・パンダ2は今年4位なんだな。5位はスマーフで。
6位のFAST FIVEって何かと思ったら、ワイルド・スピードMEGA MAXだったのか。
807名無シネマさん:2011/12/05(月) 19:58:11.15 ID:VzO4rw+N
先週は興収ランキングが動員ランキングより先に出たのにな
808名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:00:01.10 ID:6ObAUpoc
>>803
10倍推移とかねーよ。
巣に帰れ。
809名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:03:43.25 ID:6UcSs1W7
Railwayって2作る程1売れてた?
2も沈滞してる感じですけど。
810名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:09:17.29 ID:t53L3QHq
Hiroo_Otaka「映画 けいおん!」が、「タンタンの冒険〜」を上回る大ヒットである。
12月3、4日の2日間では、たった137スクリーンで興収3億1631万円を記録した。
因みに895スクリーン公開の「タンタンの冒険〜」は、12月1日から4日までで、興収3億1929万円だった。
大変なことになった。
811名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:10:40.11 ID:NF8VEi1p
>「映画 けいおん!」が、「タンタンの冒険〜」を上回る大ヒットである。
>12月3、4日の2日間では、たった137スクリーンで興収3億1631万円を
>記録した。因みに895スクリーン公開の「タンタンの冒険〜」は、
>12月1日から4日までで、興収3億1929万円だった。 大変なことになった。

ttp://twitter.com/#!/Hiroo_Otaka/status/143647099987296256
812名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:10:56.89 ID:+NK2NcGg
え!?3億だと・・・
今までのけいおんコケ祭りは一体・・・
813名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:11:08.06 ID:bLSPUlYb
けいおん土日約3.2億予想通りだったね
814名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:11:37.07 ID:6PT92nPz
>>810
この場合の「大変なこと」というのは、タンタンの不入りの意味だろ。
けいおん!についてはそんなものだろというしかない。
815名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:11:57.73 ID:3M7JSZWJ
AKB商法が映画でも通用してしまったか
816名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:12:36.54 ID:bivvJM91




けいおん3億きたあああああああずにゃああああん
ヤマト超えるうううううあああああずにゃああああああ
817名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:13:30.25 ID:FuMwFwxa
でもけいおんは箱が二倍だったり回転が異常だった。
818名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:13:41.74 ID:gHyQvYv8
>>806
このランキングはアメリカを含まないランキングだよ。
819名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:13:47.52 ID:2DzLB3R4
これが社会現象。
820名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:13:54.64 ID:V49P5rBl
タンタンやべええwww
トロンレガシー並か?
821名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:14:04.78 ID:UrBTSlrl
3億?うそんマジかいな
822名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:14:06.05 ID:6PT92nPz
けいおんは今週末はどの箱をあてがわれるのだか。でかい箱は新作に譲り渡すことになるだろうけれど。
823名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:14:25.62 ID:FZCnzzw0
うおおおおお
みたかエヴァオタ
824名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:14:49.27 ID:OUpYkv9L
結局けいおん大勝利じゃん
誰だよ間違った情報流したの、人騒がせな
825名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:15:26.67 ID:+769XVaX
エヴァ死んだなこれ
826名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:15:30.95 ID:M2UgWbQ0
823
エヴァは5億超えてたような
827名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:15:45.56 ID:bLSPUlYb
というか2億ってのは初動じゃなくてやっぱ初日だけでってことだね
828名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:15:55.34 ID:XPHWy1Ui
>>810
これで決着
829名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:15:55.27 ID:ouJvCezG
>>789
そんなことも知らない人がここで暴れるんだろうね
830名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:16:02.36 ID:A3suXofT
で太郎ちゃんは?
831名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:16:18.08 ID:F5SX8iMJ
けいおん初動>源氏物語初動はまちがいなさそう
832名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:16:37.30 ID:kW0Kom1/
オタだけで3億なんて数字はまず無理だから
けいおんはオタ以外の層も取り込んでるのは間違いないね
833名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:16:55.68 ID:6PT92nPz
>>831
それは軽音やる前からわかっていたこと。
源氏の映画でヒット作なんてあったか?
834名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:17:39.57 ID:jzN1Mk39
けいおん三億超えたか
これは素直に褒めとこう、頑張ったな
835名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:18:02.98 ID:8FJ4VtsJ
けいおんすげえわ
836名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:18:05.94 ID:ouJvCezG
>>825
死んでねーよw
837名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:18:15.06 ID:XPHWy1Ui
怪物4億超えたか
838名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:19:17.71 ID:Ry8sSSri
2日目鋼の60%まで落しても3億行くんだな
839名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:19:54.94 ID:V49P5rBl
けいおんは2スクリーンで
回してた劇場が多いから実質190scr。

これ豆な
840名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:20:20.13 ID:lFwubQSF
怪物が空気
841名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:20:55.05 ID:xKzrA/+E
>>839
タンタンが4スクリーン使ってるの知らないで吼えてんじゃねえよ
842名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:21:04.80 ID:V49P5rBl
来年エヴァQが初動6億以上で
ダブルスコアつけるのは間違いないから
けいおんヲタは調子こくんじゃねーぞ
843名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:21:53.13 ID:xKzrA/+E
>>842
さっさとアニメ板に失せろ
844名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:22:06.32 ID:iKsBPxar
タンタンのポーラエキスプレス化キタ━(゚∀゚)━!
もしやの年内で上映終了?
845名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:22:07.83 ID:NF8VEi1p
けいおん大したもんだ
この成績ならけいおんの影響で深夜アニメが大規模公開ってのも増えるかもしれんな
846名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:22:14.18 ID:6PT92nPz
>>842
やろうとしたネタがまどかに先回りしてとられたといわれているけれど、大丈夫?
847名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:22:32.78 ID:Q3CiWMSl
そもそもエヴァは5億で40億なんだからけいおんは相手になってない

848名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:22:35.89 ID:+769XVaX
スティーブンスピルバーグも枯れたなwwwwwwwwwww
849名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:22:42.22 ID:6PT92nPz
>>845
ベン・トー映画化か。
850名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:23:15.99 ID:YqcDq7i8
>>752
視聴率と売り上げはあまり比例しないから問題ない。フォーゼは前作までの勢いに乗って玩具がバカ売れしてる。

・視聴率も興行収入も好調
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、コナン、ワンピース
・視聴率は低いが興行収入は高い
仮面ライダー、プリキュア、ポケモン、イナズマイレブン、NARUTO、ブリーチ
・視聴率も興行収入もヒットでは無いがコケでも無い
アンパンマン、NHKアニメ
・興行収入悪い、打ち切り
鬼太郎、デジモン、その他のテレビアニメ

視聴率と売り上げは違うので、視聴率が化けたミタやマルモ等が映画化されても必ずヒットする訳ではない。
851名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:23:25.44 ID:RJp83uXO
けいおんはオタの頑張りにかかってるな
最低10回は観に行けよ
852名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:23:39.99 ID:XPHWy1Ui
>>844
有りうる
853名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:23:58.94 ID:IY+aBeL1
つーかほんと洋画ヒットしねぇな…
質に関係なく。それがヤバイわ
854名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:24:36.23 ID:xKzrA/+E
MIはどのくらいまで行くと思うよ?
855名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:24:40.85 ID:kjpMiAjV
137スクリーンって2月の毎日かあさんと殆ど同じ
かあさん初動0.78億で大ヒット扱いされてたよ
けいおんごいす!
キョンキョンを絶対に叩かせないバーニングもある意味ごいす!
856名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:25:29.15 ID:xm+rJ8El
タンタンなんて日本じゃ知られてないもの
MI4は確実に大ヒットするよ
857名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:25:47.03 ID:XPHWy1Ui
MIは40億位かな
858名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:26:53.26 ID:6PT92nPz
>>856
さすがにけいおんも怪物も軽く吹き飛ばすだろうけれど、
これが負けたら、洋画出演俳優の来日キャンペーンは一年以上途絶えるな。
やるだけ無駄だということになるから。
859名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:27:06.13 ID:FZCnzzw0
あのなエヴァオタ
まんがタイムきららから始まった糞マイナー漫画が
ランキング上位に行ったんだよ
これジャンプアニメでもないし親子向けでもないしロボットアニメでもないんだよ
女子高生がイチャイチャしてるだけのアニメなんだよ
この凄さだけは認めろ、1位は言い過ぎた
860名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:27:29.83 ID:V49P5rBl
けいおん3億台はあれだけタイアップしまくってれば
当たり前だよねって感じ。
861名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:27:38.58 ID:raTTKbRC
けいおん3億とかすげえなw

たんたん4日間で3億2千万か・・
862名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:28:18.19 ID:Ry8sSSri
また映画業界が馬鹿にされそうだ
863名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:28:37.55 ID:cgqjmbkk
そのスクリーン数で3億は凄いな、けいおん
てか、タンタンまじ…
864名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:28:39.36 ID:9IaOp4oO
MI4はピクサーの天才監督に引っ張ってきて神作確定してるから
865名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:29:31.97 ID:fP0FBO74
でも、あれだよね
けいおんオタはデータでる前は怪物くん抜く気でいたろ
866名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:29:48.70 ID:yYaj/gwm
さすがにトムクルーズやエヴァに勝てるなんてもってないわw
867名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:29:52.36 ID:BPdjL89C
オタクの民族大移動って凄いな
868名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:29:54.17 ID:WMkqivrR
>>850
ブリーチは2年ぶりに公開した去年の映画が失敗したから今年はないというか、
今後の映画化もなさそうだ。
869名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:30:22.97 ID:S7OQ8poU
もしドラとは何だったのか
870名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:30:46.67 ID:6PT92nPz
>>865
子供連れのリピーター(と口コミでやってきたファミリー)は予想できなかった。
ジャニ限定が戦前予想だったから。
871名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:30:59.66 ID:Ml7z+O6s
けいおんすげえじゃん
872名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:31:28.82 ID:NF8VEi1p
とりあえず>>389の俺を褒めるべきだよね?
873名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:31:57.47 ID:u8SD9gFQ
>>409
>>810
初日土曜日2億円、二日目1億円
874名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:32:01.11 ID:D8rEgQoh
タンタンって児童書があること自体今年になってから初めて知った
全然聞いたことなかったけど最近の小さい子供にはメジャーなのかな
875名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:32:02.58 ID:/hxwftlx
ちょっとwタンタン観に行く前に終わらないでよw
876名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:32:12.89 ID:xKzrA/+E
>>865
周囲で内容が糞糞言いまくってたから勘違いした馬鹿どもがいただけだろ

まがりも何もゴールデンで放映してそこそこ視聴率よかったドラマだろうが
引き合いに出してる方がすべからく馬鹿なんだよ
877名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:33:12.55 ID:mOsNhrvS
怪物くんは視聴率良かったり悪かったり、コロコロ変わるね
878名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:33:46.23 ID:MCgcM5MB
だからけいおんは3億超えてるっていったのに
2億でコケコケ言っるのはアンチの煽りだろ
879名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:33:50.84 ID:/hxwftlx
>>874
タンタンはスヌーピーやクラッシクプーの部類で、その2つよりもマイナーなコミック
880名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:34:17.45 ID:Lt6IaLz4
タンタンは木曜の入ってるのこれ?
881名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:35:02.08 ID:WMkqivrR
>>818
ごめん、Overseasを見落としてた。

>>23の日本での洋画ランキングとは、ハリポタ、パイカリ、
トランスフォーマーの上位3つしか一致してないなあ。
882名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:35:36.21 ID:Fqw3BQIi
>>877
裏が強かったらしい
883名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:35:42.81 ID:V49P5rBl
映画って1回観れば十分なコンテンツなのに
リピート特典とかこすいんだよな。

クチコミ以外で成績をムリヤリ上げても後々評価されないよ。
ワンピースの0巻なんて未だに言われてるじゃん
884名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:36:42.29 ID:9hoiPVjB
>>870
ジャニ親子前提だから平日一般人が入らない
885名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:37:17.31 ID:6IJ1vgqD
光源氏は360館くらい?
大クラッシュの予感
886名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:37:29.75 ID:XPHWy1Ui
評価云々より数字は確実に残る
887名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:39:24.20 ID:u8SD9gFQ
>>884
12歳以下の子供が多いのに平日入るわけない
近所のMOVIXは2週目なのにさっくりレイトショー切った
888名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:39:44.92 ID:cgqjmbkk
あれ?怪物の数字はまだ?
889名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:40:13.65 ID:FY3PD5Tq
正直けいおんは今週からだろ
熱心なファンほどリピート特典欲しさに土日だけで券買いまくってるだろうし
内容はビックリするくらい従来のファン向けというか、アニメでやってるレベルだし
到底クチコミで広がるとは思えない
890名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:40:17.05 ID:W8b87sG0
光源氏やばそうだよ
けいおん頑張れw TBS的な意味でw
891名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:41:06.85 ID:bSE+1mJB
>>883
ワンピは0巻だけじゃないけどな
それは後発の鰤、ハガレン、ねぎま・ハヤテが証明してる

尾田制作総指揮であり、原作がもっとも加熱してる時期であり、
また麦わらの一味が原作に登場しなくなって久しいなど、他にも
ヒットの要因はあった

でもアンチは悔しいからゼロカンガーと言ってるだけ
892名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:42:14.37 ID:u8SD9gFQ
けいおんは日曜に土曜の50〜60%
二週目の数字が読めない
893名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:44:12.49 ID:Lt6IaLz4
ワンピの0巻に未だに粘着してる奴とかいないだろ
894名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:45:32.33 ID:BErvL1Op
0巻つけて爆死した映画に謝れ
895名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:45:32.82 ID:bSE+1mJB
>>893
無知なアンチほど未だに0巻言ってるだろ
896名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:45:41.30 ID:yYaj/gwm
ワンピは本来は9億のアニメだしな
897名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:45:50.83 ID:c+amBR+s
【映画】「映画けいおん!」景品商法で熱狂 ファンがチケット買いまくる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323085245/

【サッカー/映画】「名探偵コナン 11人目のストライカー」がJリーグとコラボ! 遠藤、楢崎、中村憲、今野が本人役で声優出演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323080249/
898名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:46:24.68 ID:wg3toBde
エヴァ5億
けいおん3億
超えるの無理じゃね?
899名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:48:00.73 ID:+769XVaX
>>898
越えるわふつうに
900名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:48:07.43 ID:6a6BHv+W
>>890
そんなにやばそうでもないけどね
でも仮に最終20億いくとしても初動は3億前後なわけで
けいおんと同じ日に公開しなくてよかったね
901名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:49:13.30 ID:bSE+1mJB
>>896
最初から9億レベルのコンテンツだったようなものいいだな
もともとは30億、20億とるレベルの実力はあったが、ストーリーものだから
制約が多く、だんだんマンネリしていって9億まで落ちたというだけ

特にオマツリ男爵のせいでワンピ映画は激しく落ちていったといっても過言ではない
902名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:50:43.09 ID:nyCOpu1H
>>898
エヴァ超えるとか言ってるのは一部の基地外信者かアンチだよ
903名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:52:14.90 ID:IY+aBeL1
しかしこうして見ると男も女もアイドルに惹かれて
映画を観に行くというのは変わらんな

男のほうはそれが二次元キャラだというのが今の時代らしいがw
904名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:52:34.59 ID:XPHWy1Ui
正月映画MI4だけじゃん。なんで3丁目やらないんだよ
905名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:54:02.15 ID:Uq3dS4aQ
源氏2.5億最終16億くらいだろ
906名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:54:56.96 ID:8zkUsXRW
>>810
すげー
907名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:55:01.31 ID:MCgcM5MB
源氏初動4億、最終25億くらいかな
今週も楽しみだ
908名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:56:30.31 ID:Q76GUhE3
>>900
いやいや…ないないないない
初動2.3億くらいだよ
909名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:56:53.87 ID:ADpH1IOM
たった137スクリーンでたった137スクリーンを記録した
910名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:58:05.87 ID:0IC/2DPW
おーい、タンタン。
俺の髪形タンタンなんだぜ。
911名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:58:12.25 ID:IY+aBeL1
源氏物語は東宝作品なのに東映的コケ臭がする
912名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:58:36.26 ID:YYx5WskE
ここの源氏物語過大評価は生田ヲタがやってんだよね?
どう考えても3億とかいかないだろ?煽りとかではなく
913名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:59:33.95 ID:plkt7HiF
>>810
なんだかな〜
上映館137館であってスクリーン数は190以上ある筈なんだが…
914名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:01:26.40 ID:jzN1Mk39
>>913
大高はそこら辺いつも適当じゃん諦めろ
今回はさすがに誤字のまま記事は出ないだろうし
915名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:01:32.92 ID:V49P5rBl
松竹で3億なんだから
東宝も深夜アニメの映画やりだすだろうな。
このまま指くわえて見てると思えんし
916名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:03:16.98 ID:UbC4evtA
>>912
ヲタがこんなスレでハードル上げるような真似する訳ない
917名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:05:20.55 ID:f+534OHy
( ´゚д゚`)えーーー
チンチンって4日分の集計なのに、週末2日のけいおんに負けちゃったの?
スクリーン数も5倍以上なのに??
くっそワロタ
918名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:06:19.24 ID:pJkt7txQ
タイバニかギルティ映画化してくれんかな
919名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:06:47.01 ID:v0yUV4qG
源氏物語とか一億レベル
920名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:07:12.72 ID:WMkqivrR
>>901
細田のオマツリ男爵がダメ押しになったけれど、
前年2004年の呪われた聖剣の出来が良くなかったのも引き金だったとも聞く。
921名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:07:28.58 ID:OrMlK6AP
これからは日本の興行界は子供向けアニメと深夜アニメが支えます♪
922名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:07:36.20 ID:u8SD9gFQ
タイバニは二部作か何かで映画化進行中じゃなかったっけ
怪物くんがそこそこ行ってるから企画がつぶれることもなさそう
923名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:08:21.58 ID:f+534OHy
>>854
60億と予想
924名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:09:12.25 ID:8T81iStv
マドマギも半券商法すればけいおん並はいけるな
925名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:09:19.19 ID:WMkqivrR
>>918
タイバニは先月のイベントで映画化を発表してなかった?
926名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:09:29.21 ID:8zkUsXRW
moviewalker_ce
12/05 20:59

2週連続Vの『怪物くん』は興収10億円を突破。
2位の『けいおん!』は全国137館、土日2日間の動員23万7817人、興収3億1631万450円。
3位『タンタン』は全国895スクリーン、土日2日間で動員14万8697人、興収2億1950万8750円



怪物、10億突破って、11億行ってないわけじゃないよね?
927名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:09:37.04 ID:nuf8wBFq
怪物くんの興行は?

つか、けいおん3億か
普通に一位でもおかしくない興行だったんだな
928名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:09:55.63 ID:s9XLi8+I
ギルクラはないわ
深夜アニメいける!と勘違いして乱発自滅しなきゃいいけどなあ
929名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:10:11.91 ID:0IC/2DPW
源氏物語とか誰が観に行くんだ?
カップルか?時代劇好きな年配者か?
年配者は五十六だよな?
930名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:10:21.99 ID:vxnUrJ23
>>926
また曖昧な表現だよなあ
931名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:12:30.13 ID:aLHnCvb9
>>926
二週目の土日だけで4億は確実だからそれはないだろw
932名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:12:42.73 ID:VzO4rw+N
東宝は深夜アニメ製作したりしてるからな
最近だと今放送中のUN-GOの劇場版上映したし
933名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:13:47.46 ID:I9DniNE5
>>810
ワロタw
けいおん、凄げぇw
934名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:14:14.65 ID:jzN1Mk39
>>926
怪物10億か。今までの例から11〜12億行ってても10億で区切るから読めないな
でも100万突破で13億はいくけど、突破してたら書くだろうから100万人突破はしてないっぽい?
935名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:14:57.14 ID:0IC/2DPW
タンタン最終15億ぐらいか?
936名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:15:13.42 ID:bg5cmQmj
怪物は
初動5.8、二週目土日が75%で4.3、これで合わせて10億突破する
平日5日間はなぜ出てないのか?
937名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:15:22.81 ID:XnvysH0p
まさか11億行ってないってことはないでしょ
938名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:15:47.34 ID:vxnUrJ23
怪物くん公式ツイって役立たないなw
939名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:16:35.33 ID:13Mp/xZs
>>938
ほとんどトレーラーイベントの事しか呟いてないw
940名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:16:45.30 ID:JY5i+7p2
ワンピも初動出た時は50億確実なんて言われて行かなかったから
それ以上に初動型の
けいおんは最終8億かな
941名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:17:32.00 ID:MCgcM5MB
>>934
してなんだろうね、累計12.5億くらいか

源氏は東映の源氏でも20億の最低ラインがあるから
それに正月興行加味して最終25億以上
東宝だからね、それなりに入るよ
大奥を動員した主婦を侮ってはいかん
942名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:17:36.58 ID:qIpEptL4
平日分って遅いの?
まぁ、怪物くんは平日1日0.5億くらいだと踏んでるんだけどw
943名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:17:59.22 ID:V49P5rBl
タンタンおわっとるね
CGのモデリングが一昔前の感じなんだよな。
つるっとして微妙に古臭い。
944名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:18:01.71 ID:I9DniNE5
<初動ランキング>
1 - 592,823,764 *,592,823,764 410 1 GANTZ
1 - 581,038,150 *.581,038,150 446 1 怪物くん
1 - 551,610,546 *,551,610,546 375 1 GANTZ PERFECT ANSWER
1 - 550,150,760 *,550,150,760 332 1 名探偵コナン
2 - 540,152,537 *,540,152,537 351 1 劇場版ポケットモンスター
1 - 528,215,385 *,943,963,032 440 1 SPACE BATTLESHIP ヤマト
1 - 503,342,450 *,503,342,450 427 1 ステキな金縛り
1 - 446,318,074 *,446,318,074 368 1 映画ドラえもん
3 - 387,537,657 *,387,537,657 457 1 コクリコ坂から
1 - 370,124,581 *,370,124,581 274 1 仮面ライダー×仮面ライダー
1 - 349,677,200 *,349,677,200 316 1 カイジ 人生逆転ゲーム
1 - 349,546,579 *,349,546,579 487 1 仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー
1 - 316,310,450 *,316,310,450 137 1 けいおん
1 - 313,156,700 *,313,156,700 368 1 アンフェア the anser
2 - 305,963,800 *,305,963,800 277 1 プリンセス トヨトミ
1 - 304,862,756 *,401,538,060 273 1 オーズ・電王・オールライダー
1 - 302,853,600 *,302,853,600 321 1 神様のカルテ
1 - 291,383,208 *,291,383,208 239 1 SP 革命篇
1 - 273,807,433 *,574,767,572 327 1 相棒 劇場版II
1 - 264,656,263 *,264,656,263 315 1 岳 ガク
3 - 258,469,500 *,258,469,500 375 1 アンダルシア
2 - 255,100,665 *,390,448,436 300 1 太平洋の奇跡
1 - 245,780,400 *,388,968,700 276 1 モテキ
2 - 216,409,600 *,536,609,600 229 1 劇場版イナズマイレブン
2 - 204,151,700 *,204,151,700 303 1 パラダイス・キス
3 - 199,147,151 *,199,147,151 233 1 劇場版BLEACH ブリーチ
3 - 197,418,400 *,197,418,400 168 1 スイートプリキュア
3 - 194,494,183 *,302,321,656 277 1 あしたのジョー
3 - 193,964,331 *,193,964,331 325 1 クレヨンしんちゃん
3 - 183,714,535 *,183,714,535 312 1 ノルウェイの森
3 - 180,735,100 *,180,735,100 320 1 もしドラ
945名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:18:04.95 ID:8zkUsXRW
100万突破はしてないくらいって感じかな?
12億くらいか。
946名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:18:17.89 ID:33UMj4Iv
>>915
東宝は春休み=ドラ、GW=コナン・クレしん、夏休み=ポケ・ナルト
と定番シリーズ抱えてるんだから1回ポッキリの打ち上げ花火に
わざわざ腰上げないだろ
まあ正月興行だけ穴があるのは確かなんだけど

最近はBLEACHとゲーム系(どうぶつの森・たまごっち・レイトン)で
繋いできたけど育たなかったな

元々ゴジラ枠だったんだからオリジナルの特撮でも作ればいいのに
947名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:19:04.50 ID:pJkt7txQ
うわー怪物くんビミョー
週末入ってたのに平日悲惨なのが分かる書き方だな
948名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:21:39.00 ID:Fgc/qqmi
怪物くんツイの役立たずぶり
放送日すら知らずwebジョンで放送日情報を入手w
たぶん興行もネット記事出ないと分からないんだろう

kaibutsu_movie: webザテレビジョンに王子の“帰れま10”情報が載ってますね。収録は11月26日でした。。。27日だったかな? http://t.co/W2vYjiqD
949名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:23:01.99 ID:8zkUsXRW
>>948
ひでぇw
下っ端がやってるのかな
950名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:23:34.80 ID:I9DniNE5
512,177,680 120 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 40.0億
316,310,450 137 けいおん
127,544,803 127 サマーウォーズ 16.5億

エヴァの6割のスタート
エヴァはここから40億言ったが、けいおんはどこまで伸びるか
951名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:24:28.80 ID:WMkqivrR
>>946
東宝冬の去年はブリーチとイナイレ、今年はナキとイナイレGOで行くがどうなることやら。

あと、冬の特撮は松竹がトミカヒーローやったけど空気、
ワーナー、松竹と乗り換えながら2年連続で公開したウルトラマンがライダーに負けて、
冬から逃げて来年春に行っちゃったし、東宝が特撮やるのはきついでしょ。

ゴジラ末期はハム太郎との同時上映という無茶までしたから。
952名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:25:02.83 ID:erJcvHnx
>>936
75%って日曜だけね
土曜は67%だっけ
しかもあくまで某所データだしずれることもあるよ
2Dの割合によって単価も変わるし
953名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:25:19.28 ID:jzN1Mk39
>>948
これ公開日夜に誕生日越えでどーのこーの呟いてオタが11億越えだ!と
ここで見当違いな予想してたのやつの収録っぽくないかw
954名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:25:50.76 ID:OB3Etqdt
>>845
既にタイガー&バニーと魔法少女まどか☆マギカが映画化決定してる
955名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:26:03.68 ID:pJkt7txQ
>>922>>925
さんきゅ
地方の再放送ではまったばかりの新参者なんでニュース知らなかった

ギルティは初回から見てハマってるんだが、アニヲタ界ではあまり評判良くないのかね?
主題歌や挿入歌、キャラや世界観が凄く好きなんだが映画化の可能性ある?
956名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:27:42.37 ID:8T81iStv
>>950
けいおん最終20億超えるだろう
冬休みロングラン前提で
957名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:29:20.02 ID:oAUo45xb
怪物11億ぐらいか平日2億程度だもんな
こりゃ最終25億もあやうくなったぞ
958名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:29:30.19 ID:lFwubQSF
怪物くんの75%は土日比だよ
959名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:29:44.37 ID:atpaCA5o
東映源氏は吉永小百合だよ
最低ラインつかむしろこの題材で望める最高ラインだろ
東宝だからって超えないよ、賭けてもいい
960名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:31:10.45 ID:/Bb8knVg
・怪物くんツイの役立たずぶり!

kaibutsu_movie: 放送あったんですね…知りませんでした(-。-; RT @uzaki_ran: @kaibutsu_movie スッキリで 放送あるなら 教えてよ〜! 録画できなかったじゃん(>_<)

kaibutsu_movie: まだ聞いてまテン。 RT @miffy1998 @kaibutsu_movie そういえばオリスタ予告に「帰れま10密着」と出ていましたが放送はいつですか?

kaibutsu_movie: webザテレビジョンに王子の“帰れま10”情報が載ってますね。収録は11月26日でした。。。27日だったかな? http://t.co/W2vYjiqD


・○○なはず…というあいまいな言い方

kaibutsu_movie: 1台しか走ってないはずです。。今日も渋谷、原宿、新宿あたりを走ってるはずです。 #怪物くんトレーラー RT @arena3104: @kaibutsu_movie 1台しか走ってないなんてことはないですよね(>_<)


・ベストアーティストを見ながら無駄に実況する怪物くんツイ

kaibutsu_movie: 怪物くん出てきたー!

kaibutsu_movie: 怪物くん!!!

kaibutsu_movie: カイカイ体操はじまるよー☆


・興行についてはネット記事が出た6時間後くらいに報告

kaibutsu_movie: みなさまの応援によりランキング1位です! RT @cinematoday: [映画][映画週末興行成績]「怪物くん」が圧倒的な強さで初登場首位!『ステキな金縛り』は250万人を動員し『カイジ』も100万人突破!! http://t.co/PtRQ5gU1
961名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:31:51.40 ID:I9DniNE5
『怪物くん』V2! 2位『けいおん!』は3億超えの大ヒットスタート

『映画 怪物くん』が、2週連続で1位を獲得。興行収入は早くも10億円を突破
した。

2位初登場は『けいおん!』。土日2日間の成績は、全国137館公開で
動員23万7817人、興収3億1631万450円を上げ、大ヒットスタートを切った。

3位には、『タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密』が初登場。12月1日から
全国895スクリーンで公開され、土日2日間で動員14万8697人、
興収2億1950万8750円を上げた。

舞台となった富山県の3館で11月19日から先行公開されていた『RAILWAYS 愛を
伝えられない大人たちへ』が5位に登場。12月3日から全国211館で公開され、
土日2日間で動員8万2707人、興収8987万8400円を上げた。

ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
962名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:33:18.33 ID:jzN1Mk39
ありゃRAILWAYS前作より減ってる?
963名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:33:38.87 ID:oAUo45xb
>>958
先週の土日平均から出した日曜の割合が75%
964名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:33:42.08 ID:KdwSygVx
ありゃ、けいおん三億越えてたのか
すげえなあ
東宝系がやってたらどうなってたんだろ
965名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:34:08.83 ID:v0yUV4qG
>>960
ヲタのが情報早いレベル
966名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:34:16.98 ID:0IC/2DPW
東宝は平成ガメラもイマイチだったんだよなあ。
作品は好きだったけど。
967名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:34:24.96 ID:KF1HrJnM
いやレイルウェイズ一緒ぐらいじゃね?
これ地味にシリーズ化するかもな
968名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:35:59.22 ID:xLxRrXC9
>>963
今週の土日が先週の土日の75%だと書いてたけど
969名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:36:00.91 ID:MCgcM5MB
>>959
賭けないけどw
源氏の週末興行が楽しみだな、どっちに転ぶか
970名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:36:44.33 ID:xyJ54LNC
>>926
その書き方だったら、10億を辛うじて越えた、って感じじゃないのか?

>>929
何で正月に、軍人を映画を見に行く必要があるんだよ。
971名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:37:18.59 ID:9kDDXpJq
>>968
某所見てないだろ
972名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:37:46.80 ID:I9DniNE5
RAILWAYS、微減だな

89,878,400 211 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
90,714,628 201 RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 5.6億
973名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:38:28.07 ID:mSmU7Ww/
怪物くん40億堅いって言ってた大高は
怪物のことについてはふれなかったなw
974名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:38:41.12 ID:8zkUsXRW
>>970
いや、わりと、12億くらいならキリのいい10億で書いたりするからまだわかんない
975名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:38:58.99 ID:I9DniNE5
>>970
お前、歴代の正月映画で1番稼いだのが男たちの大和だぞ
976名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:39:01.74 ID:nV6KZ4P2
ギルティはアニプレ製作。ノイタミアの枠に東宝は出資してるから、無理を
言えば通るかもしれないけど。
977名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:39:07.48 ID:8heGffUn
>>950
コラコラ
鋼の3分の1しか原作売れてないアニメに過度な期待すな

結局深夜アニメの上位売上で終わるよ
978名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:40:10.87 ID:kLUJ9Z8p
>>975
ハウルの動く城です
979名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:40:14.04 ID:KF1HrJnM
つーかよく5億でシリーズもん作ったよなw<レイルウェイズ
気に入られてんのかね
980名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:41:58.60 ID:V49P5rBl
今年は武士の家計簿的なババ向けが不足してるな
981名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:41:59.10 ID:xyJ54LNC
>>970
それは、『男たちの大和』が偶々ヒットしただけだろ。そんな1回限りの
まぐれみたいなモンで、全部を語るなよ。元々、東宝は正月は弱いんだから。

で、どんな層が見に行くんだ? 『坂の上の雲』を喜んで見てる様な連中か?
982名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:42:32.01 ID:+b1ohNT8
二週目からは興行くわしく出ないもん?
一週目のしか動員数も細かい数字も出てないじゃん><。。。
太郎ちゃんはー?
983名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:43:47.90 ID:0IC/2DPW
昔、2.26という映画を観ようと劇場に入ったら、
おじいちゃんでいっぱいだったw
984名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:44:19.98 ID:vxnUrJ23
三丁目の夕日を正月映画にすればよかったのになあ
985名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:44:23.09 ID:BYUTaEcc
やっぱ世間はけいおんがスピルバーグに勝ったことの方が話題になってるな
一位なのに怪物くんが空気になってる><
986名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:45:07.67 ID:8zkUsXRW
三丁目とかぴったりなのにね
もったいない
987名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:46:55.10 ID:8T81iStv
薬物くん、深夜萌えアニメに負けるスピルバーグとは何だったのか?
988名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:47:17.92 ID:xyJ54LNC
>>979
松竹は、作品がコケまくってるから、もうタマがないんだろ。
989名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:47:25.47 ID:LaOnhTu/
源氏がババ拾いそう
990名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:47:58.67 ID:WMkqivrR
タンタンの木金平日2日間は約1億円ってことでいいのか。
土日のデータじゃないと単価はわからんが1476円。怪物くんより高い。

>>946>>951
東宝冬のアニメは、2009年:レイトン、ヤマト復活篇、2008年:ブリーチ、MAJOR、たまごっち、
2007年:ブリーチ、たまごっち、2006年:ブリーチ、どうぶつの森、だったかな。
この中で一番ヒットしたのはどうぶつの森で17億円。

MAJORは10.5億円だったが、原作が描いていなかった主人公の空白期間を映画にしたのでこれっきり。
991名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:48:19.82 ID:A92eBqCL
>>985
怪物君は知名度的に勝って当たり前なんだから仕方ないんじゃね
深夜アニメVSスピルバーグが戦うんだからそりゃ注目されるわな
992名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:49:47.14 ID:A3suXofT
太郎ちゃん見たとき予告で3丁目があった
日テレ映画だから同じ匂いがしたよ
993名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:49:45.46 ID:zBg1VVY7
>>929
年配の女性は戦争映画なんて見ないだろw
994名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:50:32.53 ID:0IC/2DPW
まあ、カップルはMI4観に行くと思うんだがなあ。
995名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:51:54.40 ID:s9XLi8+I
若い女もキャストで釣らなきゃ戦争映画なんて見ないよ
若い男はもっと見ないんじゃない?
996名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:52:20.17 ID:DPYvhIsK
年配女性の年末年始は
正月まで金縛り→来年その後は3丁目のパターンが多そうだね
997名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:53:28.04 ID:ktAJ9ZSH
てすてす
998名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:53:48.67 ID:RW/giQuf
もう金縛りは落ち着いてる。
999名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:54:06.94 ID:LaOnhTu/
源氏を無視すんな!
1000名無シネマさん:2011/12/05(月) 21:54:19.58 ID:0IC/2DPW
ジジババ連れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。