【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part36【Blu-ray】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
洋画・邦画・アニメ映画等、ブルーレイ映画ソフトに関する情報交換のスレです
ソフト専用なのでハード関係の話題はAV機器板でお願いします
また、DVDで十分、ブルーレイは普及しない、次のメディアがすぐ出て来るなどの
話題・煽りはご遠慮下さい

Blu-ray発売日一覧
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm

前スレ
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part35【Blu-ray】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1316398011/
2名無シネマさん:2011/10/18(火) 15:03:07.64 ID:ydmeB36s
2げっと
3名無シネマさん:2011/10/18(火) 16:09:42.33 ID:OeKX4IBb
【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318900143/
4名無シネマさん:2011/10/18(火) 18:06:45.88 ID:cHig970L
海外版ブルーレイみんなどこで買ってる?
DVD fantasium重すぎて使いづらい
やっぱイギリスアマゾンとかですか?
5名無シネマさん:2011/10/18(火) 18:22:03.53 ID:djFXR+oP
イギリスは年齢レーベル?が鬱陶しいからあんま変わんな
普通にusが多い
6名無シネマさん:2011/10/18(火) 18:28:46.18 ID:o9XyLKzp
独もいいぜ!
米に登録してれば垢はそのまま使える。
読めねえけど尼はどこも同じレイアウトだから。
ジュラシック予約した。
7名無シネマさん:2011/10/18(火) 18:37:00.59 ID:djFXR+oP
独はスチールがいい
あと加も
8名無シネマさん:2011/10/18(火) 18:42:53.82 ID:o9XyLKzp
中尼は怖くて使えねえw
9名無シネマさん:2011/10/18(火) 19:03:29.09 ID:cHig970L
基本アマゾンが多いのね
米だけ登録してるけどHORRIBLE BOSSESのブルーレイ日本語字幕版がイギリスにしかないから買ってみるわ
送料はまだわからんが1800円ぐらいで買えるって安いな
10名無シネマさん:2011/10/18(火) 19:12:40.57 ID:o9XyLKzp
キワモノはYesasiaかな
レアな仕様の香港物が手に入る
間違ってもここでUS盤は買わないようにw
11名無シネマさん:2011/10/18(火) 19:21:38.31 ID:gqurvd87
あとDVD Pacific、DeepDiscountがある。
米尼の送料が安いので最近はあまり使わないけど。
12名無シネマさん:2011/10/18(火) 20:00:51.00 ID:HWnsoPx7
前スレ>>998マジかよ!?

一応海外版のアルティメットマトリックスコレクションの画像見てみたけど、
裏面の仕様欄にはデジタルコピーの事は書いてなかった
仕様変更しただけかもしれんしちゃんと調べなよ
13名無シネマさん:2011/10/18(火) 20:16:25.68 ID:ydmeB36s
スチールといえば海外のワイスピメガMAXのスチール格好いいよな
14名無シネマさん:2011/10/18(火) 20:44:09.89 ID:03jDQlrp
トランスフォーマー4製作決定wwwwwwwwwwwww




BOX買えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無シネマさん:2011/10/18(火) 20:52:18.94 ID:2ECXPvdJ
マジだったとしても監督、キャスト総変えだろ?
16名無シネマさん:2011/10/18(火) 21:00:30.96 ID:iw3UEmDa
新スレおめでとうチョンカレーw
また自作自演がんばれよってかもうやってるしwww
17名無シネマさん:2011/10/18(火) 21:10:48.34 ID:Ip3s+Dum
11億ドル売れたからねぇ
もう人間出さないでいいんじゃね
18名無シネマさん:2011/10/18(火) 21:18:11.36 ID:ydmeB36s
とりあえずユニクロン出すまでは終わるなよ

つーか猿の惑星とコラボしてビーストウォーズにすればいいよ
19名無シネマさん:2011/10/18(火) 21:19:15.52 ID:iw3UEmDa
チョンカレーっていつ寝てんのwww
20名無シネマさん:2011/10/18(火) 21:20:41.87 ID:iw3UEmDa
>つーか猿の惑星とコラボしてビーストウォーズにすればいいよ

バカかチョンカレーwww

21名無シネマさん:2011/10/18(火) 22:39:54.21 ID:03jDQlrp
 今年7月に公開され、10億ドル(約800億円)を超えるヒットを記録している映画
『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』の続編企画が始動していると
バラエティーが報じている。それも第4作と第5作の同時進行であり、スティーヴン・
スピルバーグ製作総指揮&マイケル・ベイ監督の黄金コンビとも現在、製作に向けて
交渉中だという。
 バラエティーによると、『トランスフォーマー』シリーズの権利を所有する玩具メーカー・
ハズブロのブライアン・ゴールドナー氏は、先日行われた業績発表にて、同社が
映画シリーズの続行について、米パラマウント・ピクチャーズをはじめ、スピルバーグ、
ベイ監督ら製作陣と交渉中であることを明言。関係者は、シリーズ第4作だけでなく
第5作の企画も同時進行していると認めており、近日中には本格的な製作に入る
ものとみられる。シリーズ第2作の『トランスフォーマー/リベンジ』から脚本を担当している
アーレン・クルーガーもすでに続編のアイデアを温めているということで、主要スタッフは
続投の可能性が高い。
 その一方で、これまでのシリーズで主演を務めていたシャイア・ラブーフは前々から
降板の意向を示している。代わりに主演候補に挙がっているのは、第3作でヒロインに
抜てきされたロージー・ハンティントン=ホワイトリーの恋人でもあるジェイソン・ステイサム。
まだ正式にオファーされている段階ではないというが、プライベートでもカップルである
ロージーとジェイソンが主役を務めるとなれば、これまで以上に話題になることは必至だ。
 すでにベイ監督は別プロジェクトを進行させているため、『トランスフォーマー』続編の
撮影は早くとも2012年後半になることが濃厚。いったんは区切りが付いたシリーズが新たに
始動した例は、最近では映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』があり、
キャスト変更などはあったものの、前作を上回るヒットを記録している。それだけに、
最新作が大ヒットを記録している『トランスフォーマー』にも注目が集まっている。

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0036260

22名無シネマさん:2011/10/18(火) 22:47:08.12 ID:cHig970L
シャイアがいなくなればパパとママもいなくなってギャグ要素が一気になくなりそう
タイリースもいなければもう終わりだよ
3までのBOX出れば未練なく素直に買うな
23名無シネマさん:2011/10/18(火) 22:59:25.86 ID:ydmeB36s
トランスフォーマー
TSUTAYA限定スチールブックかよ
スチールマニアは要チェックやで
24名無シネマさん:2011/10/18(火) 23:26:10.57 ID:BpPRZ0Sf
3だけスチールでもなあ
3Dも含め全部いりだったら
25名無シネマさん:2011/10/19(水) 00:42:29.32 ID:OaRaYGXY
1はワーナーと同じサイズのケース
2はパラマウントの薄いサイズにスリーブ
3はスチールブック

もう諦めるしかないだろ
26名無シネマさん:2011/10/19(水) 02:40:39.27 ID:J+UaxLCt
>>25
3になって映像特典ゼロってのも統一感ないしな
ほんとどうしようもないな
27名無シネマさん:2011/10/19(水) 07:27:51.09 ID:OaRaYGXY
特典映像なんて腐るほどあるだろから4公開とかboxに付けてきそうだな
最近Blu-ray売れてきたからってやり方が汚すぎだろ
28名無シネマさん:2011/10/19(水) 07:41:12.71 ID:4nVpcnV3
4は別個で見たいな。3までのトリロジーでまとめて欲しいのだが無理かな
29名無シネマさん:2011/10/19(水) 09:45:05.28 ID:OaRaYGXY
おそらく4公開記念とかにトリプルパックでしょ
30名無シネマさん:2011/10/19(水) 12:10:59.04 ID:/gg6Nvxz
BOXにこだわる人はたいへんだな
31名無シネマさん:2011/10/19(水) 12:18:36.00 ID:nGl6QV1D
ミッションインポッシブルもBOXででるのかな?
32名無シネマさん:2011/10/19(水) 14:27:02.11 ID:/5JMtS9a
>>31
出たとしてもリマスター版でなきゃ全く意味がないな
33名無シネマさん:2011/10/19(水) 15:18:12.05 ID:nGl6QV1D
>>32北米ではリマスターされるが日本はそのままだしそうだね
34名無シネマさん:2011/10/19(水) 15:36:06.41 ID:3j0dQUF1
スターウォーズCWのケース、シーズン毎に形が違うの何とかならんのか
35名無シネマさん:2011/10/19(水) 16:30:26.22 ID:QDC3MZEG
コンプが出るまで待つんだな。
36名無シネマさん:2011/10/19(水) 18:15:25.31 ID:Y/ExoM02
ミッションっていつの間にか
単品のジャケが変わってるね。
37名無シネマさん:2011/10/19(水) 18:28:09.66 ID:Z/7dYzWX
3が一枚モノなのがなぁ・・・
38名無シネマさん:2011/10/19(水) 18:54:53.15 ID:cVBrueJ7
若干スレ違いやけど、早くHMZ-T1でトラフォー見てみたい!!!
39名無シネマさん:2011/10/19(水) 21:01:01.43 ID:577n+R+B
そういやワイルドスピードの6作目って制作決定?5のパンフには出来たらいいねーとか2013年公開予定とか書いてたけど。
もし公開が2013年なら日本で全巻BOX出るのは2014〜2015年ぐらいか・・・
40名無シネマさん:2011/10/19(水) 21:08:56.14 ID:uRdWVT8p
ソウみたいにサブライにファイナルが付くまでやめとけw
41名無シネマさん:2011/10/19(水) 21:15:41.08 ID:nGl6QV1D
サブタイ?
42名無シネマさん:2011/10/19(水) 21:39:59.90 ID:uRdWVT8p
(´・ω・`)
43名無シネマさん:2011/10/19(水) 21:45:59.74 ID:1b7KZUXq
Fast6は2013年夏に一応全米公開日を設定しているよ。
44名無シネマさん:2011/10/19(水) 21:53:47.53 ID:/gg6Nvxz
どこも2枚3000(2980)円のラインナップが同じだし
TSUTAYAかアマゾンで何かキャンペーンやらないかなぁ
45名無シネマさん:2011/10/19(水) 22:12:53.61 ID:zLW9QuHd
>>39
MEGA MAX観にいけばわかるけど次回作はレティが出るよ
ここ数年で一番面白い映画だった
46名無シネマさん:2011/10/19(水) 22:35:20.15 ID:OaRaYGXY
パラマウントって猿の惑星なんかもデザイン統一してるけど止めて欲しいわ
映画って制作年でジャケットデザインだって変わるんだからイメージをもっと大切にしろよ
47名無シネマさん:2011/10/19(水) 22:44:19.42 ID:xky2uAdi
クローンウォーズは今回もUS版は日本語音声収録?
48名無シネマさん:2011/10/19(水) 23:00:59.65 ID:577n+R+B
>>45
三連休の先行上映で見にいきました。そういうネタバレはよろしくないと思って触れなかったのに・・・
しかし、4〜6を三部作構想で作ってたってのは意外だったな
49名無シネマさん:2011/10/19(水) 23:42:17.93 ID:gEN4XoEa
>>47
有りらしい
50名無シネマさん:2011/10/20(木) 00:14:42.17 ID:Pg6tp94G
れティ死んでる
51名無シネマさん:2011/10/20(木) 00:21:44.88 ID:28kN5nSc
基本的にジャケットは公開当時のポスターそのままが一番いい
ブルーレイだからってイメージ無視してジャケ絵を青基調に変えたのは愚の骨頂
52名無シネマさん:2011/10/20(木) 00:34:32.95 ID:yhLV8tQ0
メガ見に行く前にIMDbでFast6に出るキャスト知ってたけどラストは驚いた
次回作は過去の話だと思っていたので
でもジェイソンステイサムはあんまりだな
53名無シネマさん:2011/10/20(木) 00:46:59.34 ID:5C4V5Yk1
ウエストサイドって出てなかったのか
54名無シネマさん:2011/10/20(木) 00:55:18.02 ID:jqynEK3P
ウエスト・サイド物語 
製作50周年記念版ブルーレイ・コレクターズBOX
<5000セット数量限定生産>

2011/12/16発売 \6,980

<封入特典>
豪華アーティスト競演の非売品トリビュートCD
日本版2枚を含む世界各国の劇場版ロビーカードセット
ブックレット

<特典内容>
スティーブン・ソンドハイム(作詞)による楽曲解説 (Blu-rayのみの特典)
ミュージック・ボックス (本編にブランチング/Blu-rayのみの特典)
ダンス・シーンの舞台裏 (Blu-rayのみの特典)

<日本語吹替音声>
マリア…ナタリー・ウッド(堀江美都子)
トニー…リチャード・ベイマー(大塚芳忠)
リフ…ラス・タンブリン(塩沢兼人)
ベルナルド…ジョージ・チャキリス(山寺宏一)
アニタ…リタ・モレノ(佐々木優子)


廉価版も出してほしかったなあ。
55名無シネマさん:2011/10/20(木) 00:56:51.72 ID:nUW5YY0y
>>46
猿の惑星はFOXだろ?
56名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:01:21.04 ID:fJcwa8OM
既出もあるけど

12/16 (FOX)
ウエスト・サイド物語 製作50周年記念版ブルーレイ・コレクターズBOX [5,000セット数量限定生産]…\6,980
インデペンデンス・デイ + デイ・アフター・トゥモロー [初回生産限定]…\3,980
96時間 + 特攻野郎Aチーム THE MOVIE<無敵バージョン> [初回生産限定]…\3,980
地球が静止する日 + 地球の静止する日 [初回生産限定]…\3,980
トラ・トラ・トラ!<完全版> + 史上最大の作戦 [初回生産限定]…\3,980
ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR + デイ・ウォッチ/ディレクターズ・カット [初回生産限定]…\3,980
ナイト ミュージアム + ナイト ミュージアム2 [初回生産限定]…\3,980
28日後... + 28週後... [初回生産限定]…\3,980
プラダを着た悪魔 + マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと [初回生産限定]…\3,980
フレンチ・コネクション + フレンチ・コネクション2 [初回生産限定]…\3,980
ホーム・アローン + ホーム・アローン2 [初回生産限定]…\3,980

12/21 (ジェネオン・ユニバーサル)
ジャン・リュック=ゴダール ブルーレイ・コレクション [初回限定生産]…\7,500
→「勝手にしやがれ」「軽蔑」「気狂いピエロ」の3作品収録
イースターラビットのキャンディ工場 (デジタルコピー付)…\3,990
シン・レッドライン コレクターズ・エディション…\3,990

12/21 (バップ…各\5,040)
ALWAYS 三丁目の夕日
ALWAYS 続・三丁目の夕日

12/22 (TCエンタテインメント)
レイン・オブ・アサシン…\4,935

2012年
1/7 (FOX)
127時間 ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定]…\4,190
57名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:11:10.92 ID:tXU+6TWl
なんか欲しいソフトがDVDだけ特別版だしたり
発売日に買ったソフトが即廉価で再発されたり
ちょっとずつリリースして何度も同じの買わせようとしたり
いろんな要因で心が離れつつある
買わなきゃ買わないで何事もなく日々は過ぎていく
58名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:21:27.82 ID:PQ3jIO+w
抱き合わせ2枚セットとか誰得だよ
59名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:23:06.25 ID:28kN5nSc
ID4が特別編だったら抱き合わせでも買うんだがな
60名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:28:41.21 ID:jqynEK3P
>>58
旧作のブルーレイは全然売れてないらしいから
メーカーもあれやこれやで必死なんだよ。
61名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:35:56.12 ID:vgRtcwxW
初心者向けには抱き合わせいいかもしれないけど
ヘビーユーザーは無関係な映画をくくられると棚に並べるのに困るな
62名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:41:18.19 ID:1G4A2orJ
>>56
よっしゃー!
安いしゴダール絶対買う!
単品で買い逃して逆に良かった。
63名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:48:35.04 ID:LEUxgUAV
三丁目、高えええええええ!
64名無シネマさん:2011/10/20(木) 01:55:45.81 ID:Nnzt1Pi6
日本映画は大概高いよな
マーケットが狭いからかな
65名無シネマさん:2011/10/20(木) 02:10:07.28 ID:jsJbeUgL
三丁目は、DVDの時の特典は網羅されてるのかな?
66名無シネマさん:2011/10/20(木) 02:37:28.60 ID:pJ3IaOQS
ゴダールなんて糞映画だろ
67名無シネマさん:2011/10/20(木) 04:46:41.58 ID:Cg4ahKt3
>>56
抱き合わせで安いのかと思ったら寧ろ高いっていう
68名無シネマさん:2011/10/20(木) 07:26:49.68 ID:jqynEK3P
>>66
はいはい、頭を使わないおバカな映画だけ見てろ。
69名無シネマさん:2011/10/20(木) 07:35:31.46 ID:GsSQinhs
>>68
べつにゴダールはブルーレイで見る必要無いだろ
70名無シネマさん:2011/10/20(木) 07:47:02.21 ID:Cg4ahKt3
BDあるならわざわざDVDで見る必要もない
71名無シネマさん:2011/10/20(木) 07:49:17.36 ID:NL9pX7HB
コロンボ、ナバロン、冒険者たちしか欲しいブルーレイがないな
72名無シネマさん:2011/10/20(木) 07:53:53.04 ID:PNQ/FQV1
>>68
ゴダールを頭使って観るというのも、あんまり賢くないと思う
73名無シネマさん:2011/10/20(木) 07:57:31.74 ID:qcuI+/C7
ウエストサイド、日本版は特典ディスク無いのかよ…w
74名無シネマさん:2011/10/20(木) 08:32:03.07 ID:tJpWYd6d
JFKまだ〜
75名無シネマさん:2011/10/20(木) 08:46:12.54 ID:6PCmIsHq
この頃のゴダールはまだ比較的ストーリーあるほうじゃん
76名無シネマさん:2011/10/20(木) 09:26:37.26 ID:3Vxl+ghO
大した内容がなくても、わかりにくく作れば芸術作品w
77名無シネマさん:2011/10/20(木) 09:59:34.55 ID:Dl+kGfKZ
純粋に面白くないと思っても、話が理解できない馬鹿扱いされる面倒くさい映画だな
78名無シネマさん:2011/10/20(木) 10:53:23.75 ID:WzLgN4GZ
もっと旧作の名作BD出せ。しょうもないor興味ない映画ばっかで買うもんないわ
79名無シネマさん:2011/10/20(木) 11:53:36.93 ID:mDowa6Pv
惑星ソラリス、キボンヌ(死語w)
80名無シネマさん:2011/10/20(木) 11:53:52.24 ID:Nnzt1Pi6
「ALWAYS 三丁目の夕日」第1&2作がBlu-ray化
−映画館泣き笑い音声収録。'12年に3D新作公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111020_484890.html

ワロタ
映画館泣き笑い音声とかいらねえw
81名無シネマさん:2011/10/20(木) 12:08:38.35 ID:h7DeVsQm
>>80
マチェーテの影響は凄いな(棒
82名無シネマさん:2011/10/20(木) 12:11:42.34 ID:Y+8UgPyF
リリカルなのはの絶叫オフ会音声みたいなもん?あっちは結局収録されなかったけど
83名無シネマさん:2011/10/20(木) 12:14:07.96 ID:Cg4ahKt3
なのはとかならネタ的には面白そうだけどこれは何か違う
84名無シネマさん:2011/10/20(木) 12:22:18.36 ID:vq9Porq3
世界侵略:ロサンゼルス決戦 12/21
127時間 1/7
グリーン・ランタン 1/11
プリースト 1/11
サンクタム 1/13
85名無シネマさん:2011/10/20(木) 15:01:36.15 ID:KNClfdUO
くまのプーさんは
年内じゃないのかなぁ
86名無シネマさん:2011/10/20(木) 15:20:48.63 ID:ZsK7WTCY
じゃないよ
まだ劇場でやってるから、もう一度見にいきなよ
87名無シネマさん:2011/10/20(木) 15:44:26.21 ID:Utv62Nr+
プーさんはせいぜい2月ぐらいじゃない?
88名無シネマさん:2011/10/20(木) 17:02:23.11 ID:ilo1y5F7
世界侵略、地震で公開を延期してただけなんだから
べつに12月まで待たなくても、今すぐにでもBD出せると思うんだが
89名無シネマさん:2011/10/20(木) 17:38:57.54 ID:KAIK9DEU
そういう問題か?
90名無シネマさん:2011/10/20(木) 17:49:06.55 ID:Utv62Nr+
>>88
近所のシネコンは今月21日まで上映だから、それ考えてもリリース早くね?
91名無シネマさん:2011/10/20(木) 17:53:27.48 ID:Dl+kGfKZ
>>88
稼げないだろ
92名無シネマさん:2011/10/20(木) 18:54:50.17 ID:Y7K9X4c7
インシディアスは?
93名無シネマさん:2011/10/20(木) 19:10:19.86 ID:Dl+kGfKZ
もうずっと前からだけど
『シティ・オブ・メン』が尼で745円
94名無シネマさん:2011/10/20(木) 19:17:25.80 ID:F2TqLjps
>>66
>>68
ソシアリスムは画質・音響チェックに最凶だと思うから出してほしい。
95名無シネマさん:2011/10/20(木) 19:22:21.46 ID:DkoPzEJi
>>81
DVDの時から収録されてるから。マチェーテより先。
96名無シネマさん:2011/10/20(木) 20:07:40.25 ID:/PX20LcU
シェ〜っ!
97名無シネマさん:2011/10/20(木) 20:47:41.99 ID:tCnmW1Bt
>>81
ちょっと待ちぇ!
98名無シネマさん:2011/10/20(木) 21:51:09.59 ID:FRpuqAff
そんなこと言えまちぇーんて!!
99名無シネマさん:2011/10/20(木) 22:18:26.28 ID:9/UMAZBd
1000円でポチったフェイクシティが届いたー!
キアヌじゃないから見てないけどフェイクシティ2ってどうなの?監督も違うんだっけ
そっちのBDはまだ高いな
100名無シネマさん:2011/10/20(木) 22:52:46.35 ID:KajKrf59
>>99
勿体ねー2に1付いてくるのに・・・
101名無シネマさん:2011/10/20(木) 22:57:01.73 ID:YEurmb1l
この速さなら











ミッションインポッシブルは全部糞
102名無シネマさん:2011/10/20(木) 23:00:16.76 ID:ejtnHR1c
おいおいJJファンの俺は割と3好きだったぞ
トムのPVと化してた2よりもよっぽどいい
103名無シネマさん:2011/10/20(木) 23:31:30.14 ID:iLTYtPtO
3も最後がオレ様映画になってたのが残念
デブ誘拐作戦まではシリーズで一番面白かったのに
ラストは脚本も演出もヒドすぎ
104名無シネマさん:2011/10/20(木) 23:36:05.30 ID:w1odSAyB
あんだけ誰も買わなかったシティオブメン売り切れクソワロタ

自分で調べない奴って結構いるんだな
Amazonって普通に検索かけても引っかからない投げ売りって多いよな
105名無シネマさん:2011/10/20(木) 23:49:27.03 ID:pJ3IaOQS
値段の安い順ですぐわかるだろ
106名無シネマさん:2011/10/21(金) 00:10:13.13 ID:EK9iM0zu
俺様のおかげだ感謝しろってことなんじゃない?

まあこのスレ住人としては、
知っていたが興味がなかったってのが多そうだけど
107名無シネマさん:2011/10/21(金) 00:46:31.40 ID:hg3H+AS6
>>56に追加

11/25 (角川)
ミックマック…\2,625

2012年
1/11 (ソニー)
モンティ・パイソン ノット・ザ・メシア…\3,990

2/2 (ハピネット)
ゴーストライター…\4,935
108名無シネマさん:2011/10/21(金) 00:55:06.23 ID:JwYE3LuR
「顔のない眼」って面白いの?
買う価値あり?
109名無シネマさん:2011/10/21(金) 02:00:56.25 ID:Pzw8cv+X
先日グラディエイターのBlu-rayソフト買ったんですけど
再生中に停止ボタン押して続きから観ようとしたら最初からしか見れない。
糞すぎ。なんでこんなレジューム不可なことがまかり通ってるんでしょうか?


因みに教えてもらいたいんですけど
ダイハードのBlu-rayBOXを買いたいんですけど
レジューム出来ないと自分的には意味がないので
Blu-rayをやめてDVDにしようか迷っています。
ダイハードのBlu-rayソフトはレジューム可能でしょうか?
誰か教えて下さい。
110名無シネマさん:2011/10/21(金) 05:01:25.23 ID:/GodmDJ2
>>109
レジューム可能
111名無シネマさん:2011/10/21(金) 05:15:55.04 ID:tz6DYX2p
ダイハードといえばいつか那智版の吹替収録されないかねぇ
嫌いな人も多いみたいだけどあれで育った世代なので…
112名無シネマさん:2011/10/21(金) 05:18:34.82 ID:ZyIIPTVp
なっち?
戸田さんがオナネタだったの!?
113名無シネマさん:2011/10/21(金) 05:22:49.09 ID:G/TAWMk7
時間がなくて細切れ再生しかできない自分にとって、
レジューム機能は必須
なんとかしてくれ〜w
114名無シネマさん:2011/10/21(金) 05:58:35.35 ID:m2SYZ8+Z
ラビットホールっていつ出るの?
115名無シネマさん:2011/10/21(金) 06:55:09.91 ID:x/iFxJ8X
>>103
同感3は最後で全てが台無しになった
116名無シネマさん:2011/10/21(金) 07:26:26.11 ID:AJ+vZv3p
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★45
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319140146/
117名無シネマさん:2011/10/21(金) 09:46:19.86 ID:kt4r5y4s
来月アマゾンで、やたらとスチールブック仕様の旧作が発売されるが、
BDはDVDと違って、完全にマニア頼みの市場になってるんだな
118名無シネマさん:2011/10/21(金) 10:27:32.33 ID:G/TAWMk7
スチールブック仕様って剥げたり劣化しない?
119名無シネマさん:2011/10/21(金) 10:29:19.82 ID:zSE3I/q/
スチールブック仕様って正直何がいいのかよく判らない
120名無シネマさん:2011/10/21(金) 10:30:37.50 ID:0/FMB5IK
>>118
あと凹む

つかリマスタするなら買うけど、トップメニューもない罠VC1にままじゃねえ
121名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:12:59.63 ID:qRv6GDI9
お前ら映画ばかり見てるクズだけどいい奴だから教えちゃう

南米で元祖超8アニバーサリーが激安だよ
122名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:13:41.42 ID:n4VETynt
興味はあるけど、あれって中学生くらいの子が
好んで使ってたペンケースみたいな感じでしょ?
保管ミスったらすぐサビとかで汚れそうで購入に踏み切れない
123名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:16:53.08 ID:1QURlHAw
スチール嫌いだけど、デザインがかっこいいから気になる
BD通常版のパッケージデザインのダサさは異常
124名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:26:54.83 ID:asTioZ+7
>>121
thx
ポチッとな
125名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:34:29.96 ID:o0GAhDeB
>>109
ブックマークというのがあってだな
126名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:36:55.70 ID:6qRgbKWX
ザ・メキシカンが早くBlu-ray化されてほしい
DVDはジュエルで発売されてからトールケースですら再販されてません
おもしろくて好きな映画なんですけど人気ないのかな・・・
127名無シネマさん:2011/10/21(金) 12:49:00.52 ID:zSE3I/q/
アメリカ配給はドリームワークスで、こっちだとギャガ配給
DVDは東宝…ストレートにブルーレイ化すればいいんだけど。。。
128名無シネマさん:2011/10/21(金) 13:02:43.77 ID:HOXsQSen
南米ってなに?
129名無シネマさん:2011/10/21(金) 13:25:07.89 ID:d+eMrpHZ
スチールブックは保管に気をつけないとサビますよ。
俺、DVDのスチールケース、サビちゃってショックだった。
だからもう買わない。
130名無シネマさん:2011/10/21(金) 14:47:11.77 ID:b/VRUrVY
どんな海辺に住んでいるんだ
131名無シネマさん:2011/10/21(金) 15:22:09.00 ID:3t7sr7TL
よくアマゾン限定でスチールブック仕様のソフトが出るが
これって、ある程度まとまった数を返品無しでアマゾンが買い取るって
ことで作らせてんのかな?
132名無シネマさん:2011/10/21(金) 17:03:57.52 ID:hsiPJG2N
全部持ってるよ
ケースだけ安く売ってくれよ
133名無シネマさん:2011/10/21(金) 17:24:19.71 ID:d+eMrpHZ
中身変わってないんだったらいらね
134名無シネマさん:2011/10/21(金) 17:31:02.85 ID:xwUjDaMx
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
135名無シネマさん:2011/10/21(金) 17:35:16.20 ID:xwUjDaMx
誤爆したクマー (´・(ェ)・`)
136名無シネマさん:2011/10/21(金) 17:55:08.03 ID:hBEcIviG
明日があるさ。
137名無シネマさん:2011/10/21(金) 19:02:13.12 ID:3pKeJ35m
>>109
PS3はすべてのBlu-ray映画でレジューム可能

138名無シネマさん:2011/10/21(金) 19:11:01.24 ID:/GodmDJ2
>>137
適当な事抜かすな
ドアーズやトップガンは毎回言語メニューが出てレジュームできんわ
139名無シネマさん:2011/10/21(金) 20:15:20.11 ID:hg3H+AS6
既出もあるけど>>107に追加

12/21 (ワーナー…各2,980/Amazon.co.jp限定/スチールブック仕様/完全数量限定)
インセプション(1枚組)
グラン・トリノ
シャーロック・ホームズ
ショーシャンクの空に
セブン
ダークナイト(2枚組)
2001年宇宙の旅
バットマン ビギンズ
ブレードランナー ファイナル・カット 製作25周年記念エディション(2枚組)
マトリックス

殆ど独盤(デジブック)をスチールブック仕様にしただけです。せめてブックレット付ならよかったのに。
http://www.youtube.com/watch?v=1XeplNrN6ss
140名無シネマさん:2011/10/21(金) 20:36:25.18 ID:qRv6GDI9
インセプションとホームズは格好いいな

ビギンズは五つ星ないね
グラントリノのスチール缶とか欲しい奴いるのかよ(笑)
141名無シネマさん:2011/10/21(金) 20:37:59.11 ID:/n/zpC/B
>>137
お前PS3持ってないの確定
氏ねじゃなくて死ね!
142名無シネマさん:2011/10/21(金) 21:11:29.55 ID:weYVMhPk
パッケージなんかどうでも好さそうなもんだが
スチールの為に買い直しする奴もいるのか
143名無シネマさん:2011/10/21(金) 21:12:36.77 ID:5OohGy8l
並べるのが気持ちいいって人もいる
144名無シネマさん:2011/10/21(金) 21:15:30.82 ID:hBEcIviG
今となればその値段ならツタヤとかで2枚購入に走るけど
コレクターがいる限り成立するんだろな。
145名無シネマさん:2011/10/21(金) 21:25:15.19 ID:/n/zpC/B
>>143
違うんだよなー
背表紙見るのに生き甲斐を感じるんだよwww
146名無シネマさん:2011/10/21(金) 21:26:40.60 ID:/n/zpC/B
パソコンて凄ーな
今ポーランドとベネズエラとチャット中だよ
お前らも外国語勉強しろよ
147名無シネマさん:2011/10/21(金) 22:16:21.33 ID:yKqiiF1P
>>129
ホームセンター等で売ってるサビ取りで落ちるよ


amazonでハリーポッターBOXのレビューで途中の作品までは音声がHDじゃなく
ドルビーデジタルしかないと書いてあったけどマジ?
試しに賢者の石をレンタルで借りてみたけどリニアPCMあったけど実際はどうなの?
148名無シネマさん:2011/10/21(金) 22:55:50.56 ID:5+0OooOA
>>139
バットマン ビギンズが五つ星表記無いから、ダークナイトと一緒にほしいけど
次の完結編のライジングもスチールブック仕様で発売されるか今の時点でまだ
わからんから迷う・・・
149名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:04:08.86 ID:/gZK0ZyH
ハリーハウゼン箱と処刑人ツインパックが70%オフなのでポチった。
処刑人はさっき見たら55%になってたけど。
まあ両方とも廉価が出てるから大して割安感はないけど。
150名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:10:52.99 ID:HlgiYkzD
>>148
多分、出る
3作全部一緒になったボックスも出る
その頃には、ビギンズ、ダークナイトはリマスターされてる
151名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:13:16.97 ID:Pzw8cv+X
>>110
調べたらダイハードBlu-rayソフトは1~3はレジューム不可能で
4は可能だってさ。BDジャバなんとかしろよ。
152名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:20:35.93 ID:Pzw8cv+X
>>125
それいちいちチャプとかでブクマ作業いるじゃん。
単純な続き再生じゃないじゃん。
作業なしの、再生中→停止ボタン→再生ボタンで続きからGOの趣旨からそれてる。
153名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:30:19.23 ID:qJsBCor6
一時停止しとけや
154名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:40:27.68 ID:/n/zpC/B
>>149
お前らイイカゲンニシテクレ
今日だけで未知との遭遇とハリーハウゼンポチっちゃったジャマイカ
155名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:41:57.47 ID:Pzw8cv+X
一時停止とかww
156名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:53:07.52 ID:ZpXIo5OS
>>108
おもしろいかって質問に意味はないだろう。
俺は怪奇映画では好きなほうだよ。
157名無シネマさん:2011/10/21(金) 23:59:42.55 ID:qRv6GDI9
>>154
お前は本当にダメ人間だな

宇宙の戦士もチェックしとけよ
158名無シネマさん:2011/10/22(土) 00:30:00.68 ID:cJTFhTFU
なんだろ? このソニー・ピクチャーズの
BOX投げ売りセールは??

ところで尼のこういう激安セールって
どこでチェックしてるの?
159名無シネマさん:2011/10/22(土) 00:36:57.94 ID:2XO+IV6d
なんか一般の店舗でもソニーのアウトレットが流れてるんだよ
どうも、メーカー放出みたいだね

セール品は馴れてくるとどのタイミングで落ちるとかなんとなくわかる
160名無シネマさん:2011/10/22(土) 00:38:54.77 ID:vfQq8ScF
スチールブックのパッケージデザインってどう?
ショーシャンクはいいと思ったけど
161名無シネマさん:2011/10/22(土) 01:20:14.19 ID:JE1XRlqq
>>157
サンクス!
寝る間際にこのスレチェックしてて良かった
162名無シネマさん:2011/10/22(土) 01:25:07.87 ID:Badr3kIO
>>149
処刑人のBOX版はケースの色が黒だから気に入ってる
廉価版の青は似合わない
>>160
イイと思う
とりあえずダークナイトとビギンズとインセプションポチッた
でもいつか三部作のBOX出るだろうなあ
163名無シネマさん:2011/10/22(土) 01:55:04.27 ID:5immIvmR
>>160
ショーシャンク,7,マトリックスは北米版のブックレット付いたヤツのほうがいい
そっち出してくれればいいのに

ノーランバットマンは特典Disc付いてるし投売りになったら買おうかな
けど後で3部作BOX出すだろうし悩む

>>149
処刑人前のセールの時逃したからポチった
けど77ofで欲しかったorz
164名無シネマさん:2011/10/22(土) 02:12:37.89 ID:UAMmzrB3
尼の表記ミスなのかはわからないが、ワーナーの旧作スチールブックは劇場予告編が省かれてるかもしれない。
もしそうなら微妙。ワーナーに限らず最近は他社も予告編を省きだしたし、奴らは何もわかってないな。
権利問題もあるかもしれないが、予告編を見てから本編を見るのがいいんじゃないか。
165名無シネマさん:2011/10/22(土) 02:23:23.82 ID:5immIvmR
ただ省いてるだけじゃね

それにしても何故罠は数あるスチールの中からダサイ奴ばかり選んできたのか・・
166名無シネマさん:2011/10/22(土) 02:24:37.19 ID:v9rvY61H
オズの魔法使いのスチールデザインはかっこいいね
167名無シネマさん:2011/10/22(土) 04:21:36.68 ID:yCubIwCb
スターシップと処刑ポチったぜ
サンクス
尼限定スチールの作品選定は欲しい奴ばかりで
痛いところついてくるなぁ〜
168名無シネマさん:2011/10/22(土) 07:47:55.95 ID:m1U6m6/7
尼のスチールはダークナイト、セブン、ショーシャンクだけがジャケがかっこいいな
しかし、ディスクの内容が同じで価格が店頭価格の倍近くは痛いところを突くなぁ(>_<)
169名無シネマさん:2011/10/22(土) 08:33:07.21 ID:Xvh+MULe
勘弁してくれ
今月キツいのにハリーハウゼンと宇宙の戦士箱ポチったじゃないか・・・
170名無シネマさん:2011/10/22(土) 09:03:09.93 ID:sStjc36v
>>139
今更のマトリックス買おうと思うんだけど、2と3は出ないの?
今売ってる長期在庫は買いたく無いから、12/21に新発売したら
買いたいんだけど
171名無シネマさん:2011/10/22(土) 09:10:32.00 ID:T5+WMokk
DMMのジュラシックパークが発送準備に入ったなヤター
172名無シネマさん:2011/10/22(土) 09:31:26.08 ID:X+xII5At
ウエスト・サイド物語 製作50周年記念版ブルーレイ・コレクターズBOX〔5,000セット数量限定生産〕
2011年12月16日発売(発売予定)
¥6,648(税込¥6,980)
http://video.foxjapan.com/search/detail.php?id=12196
http://video.foxjapan.com/blu-ray/premium/09/
173名無シネマさん:2011/10/22(土) 09:38:37.34 ID:yAiJs+aS
未知との遭遇、80%OFFかよ…
廉価版買った俺涙目
174名無シネマさん:2011/10/22(土) 10:03:17.45 ID:Xvh+MULe
未知との遭遇もポチった〜
今月ずーっと昼飯抜き〜w
175名無シネマさん:2011/10/22(土) 10:08:03.27 ID:zOFpBVmE
宇宙の戦士じゃわからんだろw
1持ってるから買わないけどw
176名無シネマさん:2011/10/22(土) 10:14:53.36 ID:zOFpBVmE
未知との遭遇
喧嘩版が欲しい
177名無シネマさん:2011/10/22(土) 10:43:13.80 ID:7ck3zJiZ
BTTFの25thボックス去年買いそびれて、そのまま余裕こいてたら廃盤になっちまったけど、なぜかセブンネットで7649円で売ってたのでギリギリ購入できたわ。
最悪廉価バラで買おうかと思ってたけど、思い出深い作品なので買えてよかった。

しかし、何で今頃セブンネットで在庫だしてきたのだろ?最初UK版かと思ったらちゃんと日本版だった。

未知との遭遇もポチれて、DMMからジュラシック半額も来週くるだろうから、今月はスピルバーグ祭りだ。
178名無シネマさん:2011/10/22(土) 10:46:13.72 ID:2XO+IV6d
宇宙の戦士の方が有名だろ

ハウゼンboxって中途半端じゃね?
これから作品追加するかね?

遭遇はDVDboxも買った
Blu-rayよりジャケットいいんだよね
サイズは両方ともDVDサイズのデジパックだから並べても違和感ないし
179名無シネマさん:2011/10/22(土) 10:52:19.96 ID:2XO+IV6d
>>177
バック・トゥ・ザ・フューチャーは実は数日前から復活してるとこ結構ある
多分メーカー放出だから再販か新boxの可能性ある
180名無シネマさん:2011/10/22(土) 11:36:26.39 ID:wgY0xZCP
>>177
バック・トゥ・ザ・フューチャーはゼメキス祭
181名無シネマさん:2011/10/22(土) 11:37:41.32 ID:usRiCuxq
レジューム機能不可のソフトは糞。
182名無シネマさん:2011/10/22(土) 12:02:17.21 ID:qQJKlmeK
ハードで無理やりレジューム機能つけられないのかな?
停止した時の時間を保持しておいて
再生したらそこまで飛ばせばいいだけじゃないの?
自動が無理ならレジュームボタン付けるとかできないのかな?
183名無シネマさん:2011/10/22(土) 12:10:19.04 ID:7vthiiHT
ウルフマン500円ってw
どんな糞映画なんだよ
184名無シネマさん:2011/10/22(土) 12:34:26.82 ID:drXBwWb7
未知との遭遇が8割引きってすごいな
メーカーまたは問屋が在庫を一掃したい
返品なし買取で激安で尼に卸す
尼が利益をあまり抜かず激安で売り切るって感じなのかな
尼って素敵やん
185名無シネマさん:2011/10/22(土) 12:37:15.61 ID:IbHImZM8
ハウゼンBOX中途半端だけど8割引きならポチってたんだろうなぁ俺・・・
186名無シネマさん:2011/10/22(土) 12:46:50.28 ID:7vthiiHT
ウルフマン売り切れワロタ
187名無シネマさん:2011/10/22(土) 13:24:15.88 ID:TjPe/46N
え?ウルフマン500円?
いろいろ含めると、コピー代の方が高くついたわw
188名無シネマさん:2011/10/22(土) 13:41:22.46 ID:drXBwWb7
ウルフマン500円と聞いて飛んで行ったらもう500円じゃなかった(´・ω・`)
189名無シネマさん:2011/10/22(土) 13:42:45.92 ID:AdyOYRl8
ウルフマンを2953円で発売日買いした俺もいますよ(´・ω・`)
190名無シネマさん:2011/10/22(土) 14:21:59.85 ID:3L/E5q5k
ウルフマンはUK盤で買ったが
2000円ぐらいだったぞ
ほぼ同時期に日本盤が廉価でアマゾンで1500円になった…
191名無シネマさん:2011/10/22(土) 14:38:02.29 ID:v9rvY61H
ウルフマンて人気あるんだね、面白いの?
192名無シネマさん:2011/10/22(土) 14:39:58.19 ID:RaXAS3R2
面白くて人気あったらそもそも500円の投売りにならんわな
193名無シネマさん:2011/10/22(土) 14:45:02.94 ID:xmuGlhD4
俺は嫌いじゃないけど出来は微妙かもしれん
194名無シネマさん:2011/10/22(土) 15:13:17.18 ID:KolYkFfc
力士じゃなあ
195名無シネマさん:2011/10/22(土) 15:22:28.09 ID:35ubUP65
ウルフマンは出来はともかく、かなりの高画質盤だな
196名無シネマさん:2011/10/22(土) 15:51:19.65 ID:8oysOSOG
宇宙の戦士って

スターシップ・トゥルーパーズ トリロジーBOX (3枚組) 5000セット限定生産 [Blu-ray]

参考価格: ¥ 12,800
価格: ¥ 3,840 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 8,960 (70%)


これか?


でも1以外はクソだからいらねーな
コレクション目的でBD買いたくねーし
197名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:05:58.75 ID:tt/jLZVR
一応ポチっといたんだがやっぱ2,3つまんない?
1はすごい好きなんだが
198名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:08:02.51 ID:Xvh+MULe
2は論外だけど3は世界観がちょっと戻ってる
1が好きならあとはオマケと思えばポチって吉じゃね?
199名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:10:28.58 ID:tt/jLZVR
そうか、なら買っとく
ロボコップ2,3ぐらいのつまんなさなら良いんだがw
200名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:20:50.49 ID:UZ/t9g5D
>>191
デビルトムボ〜イ!
201名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:27:22.32 ID:kFEcCvda
尼で「未知との遭遇 アルティメットED」が安いね。
202名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:28:10.96 ID:wqaEZB2o
>>201
なにをいまさら
203名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:31:04.99 ID:kFEcCvda
すいません、上を見てなかった。
204名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:35:44.94 ID:2XO+IV6d
ウルフマンとか話題にすらならなかった
同時期ってエルム街だっけ?

まぁ内容より値段に価値を見い出す人間もいるからね
安いから面白い気分になるみたいな
205名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:40:55.61 ID:35ubUP65
内容より画質に価値を見出す人もいるよ
人さまざまだ
206名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:43:07.62 ID:eMRqXWsp
12月21日
鈴木清順監督 浪漫三部作 ブルーレイBOX
(「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」「夢二」を収録)
207名無シネマさん:2011/10/22(土) 16:44:43.02 ID:2XO+IV6d
画質はBlu-rayで飛躍的に上がったから面白さの一部にはなると思うな
ロッキーとかマジでテンションさがるもの
208名無シネマさん:2011/10/22(土) 17:06:31.42 ID:cJTFhTFU
>>196
BDが1枚1280円だったら高いとは思わないけどね。
209名無シネマさん:2011/10/22(土) 19:01:03.97 ID:ByqIFniQ
>>179
>多分メーカー放出だから再販か新boxの可能性ある

やっぱりな。そうなんじゃないかと思ってたわ
210名無シネマさん:2011/10/22(土) 20:41:32.97 ID:ra+8CThO
>>207
面白さの一部っていうか、監督の意図したものの汲み取れる量が違うな
ダイハードなんて何十回と見てるけど
こないだの放送でジョンの右肩に古傷があることに初めて気が付いたわ
211名無シネマさん:2011/10/22(土) 20:45:55.81 ID:drXBwWb7
未知との遭遇が売り切れてるぅ〜
212名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:00:02.97 ID:K7EGlAM0
俺が30個注文したからな
オクに出すから買ってね
213名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:03:00.02 ID:CnvaRYPe
未知との遭遇は字幕がデカイから(゚听)イラネ
214名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:04:11.80 ID:Xj5Hoy4j
↑紙ね粕
215名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:15:06.12 ID:T6ngE+lL
クローンウォーズはシーズン毎にパッケージの仕様を変えるの辞めてくれ
1はイラスト集がデジパックと一体化仕様で、2はデジパックからイラスト集が取り外せる
3はプラケース化の紙スリーブ仕様でイラスト集が無い。
216名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:28:23.37 ID:llZKyQM6
未知との遭遇は2回以上観たいとは思わない映画だな
特に起伏のあるストーリーでもないし…あ、これはスレチか
217名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:44:51.85 ID:/yWEnVZc
>>212
転売厨のチョンカレーさん、最近見掛けないと思ったらいましたか。
荒らさずに黙ってた方が、みんな安売り情報を書いてくれる事を三年程かけてやっと覚えたのですね。
218名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:47:17.74 ID:Vx3ryEN6
スレチだと気付いたなら書き込むの止めりゃ良いのに
そうせずに予防線張りつつ書き込む人ってどんな事情があるの?
219名無シネマさん:2011/10/22(土) 21:53:13.98 ID:cJTFhTFU
>>212
こういう転売バカを排除するために
アマゾンも激安セール品は1人1個限定にすりゃいいのに。
220名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:02:15.68 ID:wqaEZB2o
>>219
ネタに釣られんなよ
221名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:02:36.67 ID:wqaEZB2o
誰が六万も払って買うんだよwww
222名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:05:29.32 ID:wqaEZB2o
オクに出して30個売るの何ヶ月かけるつもりだ?www
223名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:21:35.93 ID:2XO+IV6d
転売バカがいるから俺はワザとリンク貼らずに伏せ字で書いたんだよ

映画好きな奴ならわかるからな
まぁ未知との遭遇はメーカー放出だから転売厳しいと思うよ
224名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:33:54.73 ID:7vthiiHT
俺もウルフマン転売するかな
225名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:42:53.85 ID:DmaKSPQC
未知との遭遇なんてBD買ってまで見たいと思わないな
買っても棚のこやしになるだけ
226名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:45:05.40 ID:cJTFhTFU
>>222
後先考えないで安さにつられて大量買いする
転売バカが買うんだよ。分かったか?
227名無シネマさん:2011/10/22(土) 22:59:43.26 ID:2XO+IV6d
つーか今時洋画ソフトの転売とか儲からんだろ
転売屋はAKB勉強して頑張れ
高校生でもクレジットでDVD一気に20万買って捌いてるのもいる
228名無シネマさん:2011/10/22(土) 23:04:34.31 ID:AGo2VJUn
未知との遭遇と2001年宇宙の旅は、つまらない。
あれは、当時見た団塊世代の人が懐かしくて
感動を思い出したくて、購入してるだけなんじゃないのか?
現代人は、感動しないだろう。

何も面白くないぞ。浸りたい人だけだろ
229名無シネマさん:2011/10/22(土) 23:16:16.96 ID:JE1XRlqq
>>228
スレ違いに反論するのもしゃくだが、どっちも衝撃を持ってヒットした。
未知なんかアメリカの一般家庭像を根底から覆す作品だった。

それまでアメリカの家族は「奥さまは魔女」的な健全な中産階級のイメージだったんだ。

現代人のためにこのスレはある訳じゃねー
230名無シネマさん:2011/10/22(土) 23:31:14.90 ID:ByqIFniQ
>>212が30個も買ったのにまだ尼に残ってるってことはキラキラ光沢のBOXじゃないんじゃね?

>※在庫が終了次第、通常仕様(デジパック/ブックレットなし /アウターケース付(キラキラなし))に切り替わります。

正直転売して儲けてみたかったけど、所持金2万ちょいしかないから3つ買っても大して儲けられない上に生活できなくなる
231名無シネマさん:2011/10/22(土) 23:38:08.67 ID:yCubIwCb
転売厨馬鹿だなぁ
どうみても廉価版出すフラグだろ
232名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:26:55.94 ID:LZnj640c
エルム街も1以外は糞
単品が欲しい
233名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:33:29.96 ID:62o+A2xw
>>227
確かに洋画はもうからないだろうな。
先日落としたイタリア盤のエイリアンアンソロジーなんて、直接買うのと同じくらいの値段だったよ。
海外通販のリスクを考えると得した気分だ。
234名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:34:42.97 ID:P8qCOlrV
>>228
未知との遭遇は団塊の世代じゃねーだろ
適当なヤローだな

お前はグーニーズ観て感想文でも提出しとけ
235名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:36:57.47 ID:P8qCOlrV
>>233
そういやエイリアンも在庫チマチマ復活してんだよな
まぁ定価じゃいらないけどね
とりあえず狐はあのトレイパラパラのboxやめて欲しい
あれなら薄型ケースとかの方がマシ
236名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:43:39.26 ID:62o+A2xw
>>235
そんなあなたにイタリア盤おすすめ、普通にデジパックだし、フェイスハガーの立体ジャケットはかっこいい。なにより安いし。
237名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:45:38.72 ID:P8qCOlrV
いやイタリア版は別にいいけどあのモッコリハガーがダメなんだよ
他のboxと並べたときダメージ受けるでしょ
238名無シネマさん:2011/10/23(日) 00:55:15.38 ID:62o+A2xw
確かに保存はね。でも隙間が少し空くくらいですよ。
念のためうちではラックでエイリアンだけが正面向いてます。6枚組だし多少の面積はいいかと。
239名無シネマさん:2011/10/23(日) 01:02:18.97 ID:aKxczXaE
ピータージャクソン版キングコングのデラックス・エクステンデッド・エディションて
ブルーレイ化の情報とかありますか?
240名無シネマさん:2011/10/23(日) 01:12:32.11 ID:P8qCOlrV
多分、君以外に欲しがる人いないかもね
241名無シネマさん:2011/10/23(日) 01:29:49.27 ID:E6qu51PQ
未知との遭遇転売で自作自演のチョンカレーwww
242名無シネマさん:2011/10/23(日) 01:40:54.40 ID:uLlE75Sv
>>239
本編だけなら既発BDに両方入ってるぞ
243名無シネマさん:2011/10/23(日) 01:51:38.03 ID:E6qu51PQ
バカな質問を自作自演でするチョンカレーwww
244名無シネマさん:2011/10/23(日) 10:55:04.07 ID:wfFK446X
>>228
映画の感想を、おもしろい、つまらないでしか
表現できない人ですね
245名無シネマさん:2011/10/23(日) 11:07:46.67 ID:Pz/aDuT5
表現は貧弱でも一番重要な部分じゃないのかw
246名無シネマさん:2011/10/23(日) 11:27:36.57 ID:Vl8eFnLs
「2001年宇宙の旅」、「未知との遭遇」、「ブレードランナー」は
ダグラス・トランブルの特撮がたまんねーんだよ。
247名無シネマさん:2011/10/23(日) 12:24:41.96 ID:wfFK446X
>>245
だから「表現」って言ってんじゃん
248名無シネマさん:2011/10/23(日) 13:20:03.28 ID:7GVqH37p
くだらねぇ煽りいらね

249名無シネマさん:2011/10/23(日) 13:29:55.34 ID:k8SFUDiq
他人の見方にケチつけなくていいよ
何の意味もない
250名無シネマさん:2011/10/23(日) 13:30:53.76 ID:Y/Wg1LQj
マルチではありません。こっちで聞けと言われたので。

ブルーレイソフトを倍速音声付で再生すると
ずっとタイムバーが出てるんですが、消すこと出来ないの?
251名無シネマさん:2011/10/23(日) 13:33:10.61 ID:S0JoAiBp
それプレーヤーの話じゃなくね?
252名無シネマさん:2011/10/23(日) 13:48:13.66 ID:rSsL7Ivl
>>250
家電製品のAV機器板で、自分のプレーヤーの型番やメーカーのくくりで探してみれば。
253名無シネマさん:2011/10/23(日) 13:50:03.77 ID:Vd1qoWIK
ブルーレイ作品買ってみて続き再生出来なかった時の絶望感。
本編再生までのあの時間のかかりよう。
ブルーレイ作品って当たりハズレすごくね?
みんなは画質がいいからってだけで我慢してブルーレイ買ってるの?
254名無シネマさん:2011/10/23(日) 14:07:19.26 ID:HIcP1Sf/
その話をするとまたPS3厨が現れるから止めてくれ
255名無シネマさん:2011/10/23(日) 14:10:29.70 ID:7GVqH37p
何年も前に消化した事だから今更すぎる。
新参うぜぇ
256名無シネマさん:2011/10/23(日) 14:21:51.45 ID:4gfRIKv3
レジューム機能を言い出したらVHSサイコーになるw
257名無シネマさん:2011/10/23(日) 14:59:50.47 ID:L/pXJUXp
>>250
倍速音声付の再生って、何の為にあるのか未だによくわからない
映画の筋書きさえ分かればいいってこと?
258名無シネマさん:2011/10/23(日) 15:00:59.82 ID:UsrRc43E
映画に限定すんなよw
259名無シネマさん:2011/10/23(日) 15:20:05.15 ID:Vd1qoWIK
>>257
どうしても見たいって以外の番組を録画したときに
時短で見るために便利なんじゃない?
早送りと違って内容は普通に標準再生の時と変わらず内容を理解できるし。
まあ、じっくり見る映画に限りれば要らない機能だわな。


260名無シネマさん:2011/10/23(日) 15:53:12.12 ID:9LQ6yfUF
ブルーレイもPCでDVDにリッピング出来るの?
261名無シネマさん:2011/10/23(日) 16:12:30.87 ID:8HOz/A/N
スレチだし企画が違うので無理
262名無シネマさん:2011/10/23(日) 16:28:52.30 ID:L/pXJUXp
逆なら可能だがw
263名無シネマさん:2011/10/23(日) 16:41:45.25 ID:/DP3cUWN
foxのクリアファイル欲しいんだがAVP&プレデターBOXは対象にならないよな。
あのしょぼい対象作品の中からじゃないとダメなのか?
264名無シネマさん:2011/10/23(日) 16:42:37.45 ID:e8rvXE44
>>232 レンタルならバラで出る。
しかし、2と3、4と5、6,7のカップリングのままw
265名無シネマさん:2011/10/23(日) 16:49:11.15 ID:P8qCOlrV
というかクリアファイルの方がしょぼいような
266名無シネマさん:2011/10/23(日) 16:50:30.83 ID:8HOz/A/N
レンタルで抱き合わせとか寧ろ良いじゃんw
267名無シネマさん:2011/10/23(日) 18:35:39.08 ID:k8SFUDiq
いいよね
でも値段も2作分とかだったらイヤだな
268名無シネマさん:2011/10/23(日) 19:39:24.02 ID:E6qu51PQ
今日も出掛けずまだやってたのかチョンカレー
269名無シネマさん:2011/10/24(月) 07:34:25.92 ID:mUyvD9Qe
>>257
世界は自分が中心で回っているのではないと気付こうね
270名無シネマさん:2011/10/24(月) 08:07:09.83 ID:hq2CQkS1
おまえもな
271名無シネマさん:2011/10/24(月) 09:28:47.08 ID:E5bVZYvX
ハリーハウゼンBOXキャンセルした

買いすぎだわorz
272名無シネマさん:2011/10/24(月) 11:04:35.71 ID:FoEIBo6h
BTTFの25周年BDBOX、尼で在庫まったく切れないからキラキラじゃないのに切り替わったんだろうけど
キラキラのほうの値段もオクで下がるかな?それとも高値維持?3本まとめたブックレットが付いてるからキラキラBOXも高騰してたんであって、キラキラじゃないだけのBOXなら下がるかね?DVDの時はどうだったっけ?
273名無シネマさん:2011/10/24(月) 11:53:27.35 ID:93ZIoo5d
>>271
自分も安かったらとりあえず買っとけみたいな風潮が
出てきてるから最近は自粛するようにしてるわ…。
274名無シネマさん:2011/10/24(月) 11:55:19.80 ID:rC2JpDTe
boxの中身は同じ
キラキラじゃないだけだろ
275名無シネマさん:2011/10/24(月) 13:02:37.78 ID:LNXq63pi
「シェーン」おととい初めてハイビジョンで見た。
疾走するバスもはっきり見えましたw
なつかしの吹替入りでブルーレイ化を期待したい。
276名無シネマさん:2011/10/24(月) 13:38:27.17 ID:zY75EZ9D
正規盤DVDすら出てないのに
277名無シネマさん:2011/10/24(月) 13:41:53.21 ID:hxWXKKEd
PDブルーレイに期待しよう!
勿論アラン・ラッドが石田タロウのヤツを収録して。
278名無シネマさん:2011/10/24(月) 14:09:17.03 ID:LNXq63pi
PD版BDは持っていますが、あれはソース自体がビデオでしょう。
あんな画質なら出さないほうがマシ。
サギ商品です。
でもってやっぱりシェーンは中田浩二、
スターレットは“おやっさん”でしょう。
279名無シネマさん:2011/10/24(月) 14:40:52.01 ID:A6cYpLZq
空飛ぶロボコップをバカにした奴は俺とタイマンだ
280名無シネマさん:2011/10/24(月) 14:55:36.48 ID:zw9wyXel
空飛ぶチョンカレーをバカにした奴は俺とタイマンだ
281名無シネマさん:2011/10/24(月) 15:52:53.71 ID:hlViCcnf
ジングルオールザウェイが26日水曜日に出るけど
前日に入荷するかな?
282名無シネマさん:2011/10/24(月) 16:24:48.08 ID:rC2JpDTe
そろそろジュラシックの季節ですね
283名無シネマさん:2011/10/24(月) 16:51:57.91 ID:E4i2P4rh
シュワちゃんのは、出るのは小物ばかりだな
トータルリコールとか肝心な奴は一向に出る気配なし
284名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:06:05.96 ID:A6cYpLZq
いやジングルオールザウェイは傑作だろ
285名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:23:44.91 ID:k40e681a
>>283
ジェネオンだからな
286名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:44:39.22 ID:l7EwchfZ
来年シュワちゃんボックス出るよ

トータルリコール
バトルランナー
ゴリラ
レッドブル

これら4タイトル収録



















だといいな
287名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:48:25.80 ID:nH9RR4gD
いつになったら吹替入りコマンド-ブルーレイを再販するんだよ!
288名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:54:02.83 ID:tWU0rOFF
それにあとトゥルーライズとエンドオブデイズで完了
289名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:56:26.56 ID:2F9GiCY6
ジェネオンのやる気スイッチはどこなんだよw
290名無シネマさん:2011/10/24(月) 17:59:43.30 ID:k40e681a
スタローンのロックアップとジャッジドレッドも出せや
291名無シネマさん:2011/10/24(月) 18:02:56.82 ID:tWU0rOFF
既に出てるのもシュワちゃんのは画質がみんな悪いよな
全部リマスターし直すのが先だな
292名無シネマさん:2011/10/24(月) 18:04:51.49 ID:wlIj4cVx
ターミネーター1も出して欲しいよ
293名無シネマさん:2011/10/24(月) 18:11:41.96 ID:ZuKSM5Yr
マトリックスレボリューションが尼で990円なんだけど
なんで安いの?
おもしろくないの?
294名無シネマさん:2011/10/24(月) 18:17:29.57 ID:tWU0rOFF
おもしろくない+作り過ぎ=投げ売り

この公式に当てはまるだろ
295名無シネマさん:2011/10/24(月) 18:48:34.43 ID:k40e681a
もうワーナーやFOX、ソニーなんかの旧作は1000円でいいと思う。
296名無シネマさん:2011/10/24(月) 19:07:23.04 ID:DDvIYMdE
>>286
んだよ
ワクワクしちゃったじゃねーか
297名無シネマさん:2011/10/24(月) 19:40:08.34 ID:j7Ofi9Qj
>>295
今でも1500円だしな
旧作1000円は余裕だろ
298名無シネマさん:2011/10/24(月) 20:07:30.21 ID:Sp8Y2kGD
DMM発送準備になってからなげーなー
299名無シネマさん:2011/10/24(月) 20:12:56.57 ID:x4p3KQ/h
ディープインパクトまだー
300名無シネマさん:2011/10/24(月) 20:15:31.38 ID:rC2JpDTe
ジャッジドレッドとマグニートの区別がわからない
301名無シネマさん:2011/10/24(月) 21:24:08.20 ID:/wsv0a/7
マイナー映画のDVDの方が高いという現実。
302名無シネマさん:2011/10/24(月) 21:34:56.89 ID:75jx1p7d
昔からそうだ
303名無シネマさん:2011/10/24(月) 21:40:20.32 ID:j7Ofi9Qj
アメリカのBlu-rayに日本語字幕入れてもらって販売すればいいのにな
向こうではフェリーニ作品がBlu-rayになってて羨ましいわ
304名無シネマさん:2011/10/24(月) 21:52:23.52 ID:EVVGDaGd
クリフハンガーの廉価版まだー?
305名無シネマさん:2011/10/24(月) 21:56:36.04 ID:zw9wyXel
自作自演で300越えオメチョンカレーwww
306名無シネマさん:2011/10/24(月) 22:14:17.26 ID:5lkG8q1n
>>279 空とぶロボコップは、公開より2年も前に汐留の空き地で開催されていた
SFX展で実物大のが展示されていて、わが目を疑ったよ。

お蔵入り化していたことは知っていたけど、あの手銃とフライングキットを
観たらそれも納得したww
307名無シネマさん:2011/10/24(月) 22:33:02.25 ID:k40e681a
>>304
ジェネオンだから…
308名無シネマさん:2011/10/24(月) 22:42:52.82 ID:3XKfDcDX
タクシー2とかMIB2とか中途半端に出ないシリーズをなんとかしてほしい
309名無シネマさん:2011/10/24(月) 23:11:50.59 ID:mf0kE5J/
>>303
いっぱいあるじゃん
310名無シネマさん:2011/10/24(月) 23:23:34.58 ID:j7Ofi9Qj
>>309
まだ全然少ないよ
というか日本でBlu-ray化が望めないマイナー作品のことを言ってるんだがね
311名無シネマさん:2011/10/25(火) 00:27:55.51 ID:znCeuXQb
俺が好きなB級ホラー映画、ヒルズ・ハブ・アイズ、クライモリ、ディセント、ヒルズ・ラン・レッド、なんかは100%BD化することないのかな?廃盤とかならないうちにDVD買っとくか悩んでいるんだけど。
312名無シネマさん:2011/10/25(火) 00:36:43.60 ID:ew0SzLpW
権利持ってるのがワーナーやFOXなら出してくれるんじゃない?
313名無シネマさん:2011/10/25(火) 01:21:13.33 ID:OAHnSKOb
>>139に追加

12/21 (ソニー)
ソーシャル・ネットワーク(1枚組)…\2,500
314名無シネマさん:2011/10/25(火) 01:40:59.61 ID:v7GkGFnT
1枚組かい
315名無シネマさん:2011/10/25(火) 05:10:04.94 ID:P05MX7Mf
ブラックスワンはなんでDVDだけ廉価出すんだ
尼でDVDケースの方が安くなってるから迷う
316名無シネマさん:2011/10/25(火) 08:45:05.77 ID:Usf+2fIv
FOXだからBDもすぐ安くなってくるよ
317名無シネマさん:2011/10/25(火) 10:32:18.47 ID:o+VdPcjv
ジュラシックパーク、いよいよ!
確実に今日欲しかったからネット予約しなかった
午後からタワレコに行ってみよっ
318名無シネマさん:2011/10/25(火) 11:13:26.24 ID:9bFgMRcG
シュワちゃんBOXなんて出るの?
詳しく教えて
319名無シネマさん:2011/10/25(火) 11:56:17.25 ID:TCVLXd/1
ジュラシック、買うかどうかの判断は視聴レポートを見てからにしたいが、
正直あまり期待していない
320名無シネマさん:2011/10/25(火) 12:23:18.01 ID:/AJQe+Je
>>318
ターミネーター
ターミネーター2
ターミネーター3
ターミネーター4
コマンドー














だったらイイな
321名無シネマさん:2011/10/25(火) 12:26:49.74 ID:CnCBlCpH
4かぁ
クリスチャンベールの三部作は頓挫したんでしょ?
322名無シネマさん:2011/10/25(火) 12:27:09.22 ID:CnCBlCpH
ターミネーターの話ね
323名無シネマさん:2011/10/25(火) 12:29:25.00 ID:9hx5mNZc
T3はいらんでしょ
324名無シネマさん:2011/10/25(火) 12:50:17.15 ID:JwubFha7
ジュラシックパークかなり画像良いな
パイレーツと同程度のクォリティー
325名無シネマさん:2011/10/25(火) 12:58:47.76 ID:o+VdPcjv
ジュラは過去のハイビジョン放送よりきれいじゃなきゃ
ブルーレイ化した意味ないなあ。

↑324さん、どうでしょう?

326名無シネマさん:2011/10/25(火) 13:01:11.13 ID:JwubFha7
過去のハイビジョン見たことないのでわからないっっす><
ちなみに42インチ液晶+PS3ですorz
327名無シネマさん:2011/10/25(火) 13:10:24.01 ID:o+VdPcjv
サンクス^^
大きくて太くい字幕じゃないことを切望します
今から買いに走りま〜す
328名無シネマさん:2011/10/25(火) 14:34:41.63 ID:aYjQljFv
問題はジュラシック1の画質なんだが。
2,3が良いだろうというのは想像はついてる。
329 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/25(火) 14:56:38.42 ID:XKIN1Uz9
 
330名無シネマさん:2011/10/25(火) 15:36:31.24 ID:dT97wgt3
ジュラシック
boxがクリアなのはいいが中身がデジパック+ジュエルケースとかセンスなさすぎだろ
後からジュエル抜き出すつもりなのか
331名無シネマさん:2011/10/25(火) 15:40:47.64 ID:w12sRa/q
ちなみにブルーレイディスクはデジパックの方に付いてた?
332名無シネマさん:2011/10/25(火) 15:46:03.84 ID:JwubFha7
333名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:07:28.20 ID:s/j5N9pn
BTTFみたいに廉価版のバラ売りがじき出るだろうからそれでいいや
334名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:35:48.21 ID:5Sb/B9wb
>>333
出ると予想しますか?
ワシも、どっちかっちゅーとバラ売り派待ちかな
335名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:37:10.80 ID:dT97wgt3
>>331
ちょっと意味わからんがデジパック本編じゃね?
ジュエルはジャケットも何もないクリアケースのみみたいだった
当然高さが合わないから紙を折ったのを隙間に詰めるという見た目の悪さ
336名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:42:07.06 ID:w12sRa/q
>>335d
意味判らないレスしてすまん。最初読んでデジパックに本編ブルーレイを付けて
ジュエルケースにデジタルコピーディスクをまとめてるかと思ったから。
337名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:43:10.57 ID:SsNs/cy0
ワーナー・ブラザースは、今年12月29日より全ての「ハリー・ポッター」シリーズのブルーレイ&
DVDの生産と出荷をとりやめると発表した。

ワーナーは今年11月11日にはシリーズ最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」のブルーレイ&DVDと
シリーズ全8作のボックスセットを発売する予定だが(日本では11月16日)、こちらも12月29日には店頭から
消えるという。

狙いは発売期間を限定することで売り上げを集中的に伸ばすためで、映画を期間限定で劇場公開するのと
同じやり方。2001年にディズニーが「白雪姫」「バンビ」「ファンタジア」といった人気のあるクラシック
アニメのDVDを限定期間リリースし、数年置いて再発売した手法に倣ったとみられる。

もうすぐ手に入らなくなるということで、今年のクリスマスには「ハリポタ」のDVDを買い求めるファンが
殺到しそうだ。

http://www.hollywood-ch.com/news/11102510.html?cut_page=1

罠必死すぎw
ところで
>こちらも12月29日には店頭から消えるという。
店頭在庫まで引き上げるのか?返品で倉庫が溢れかえるようなことにならんかそれ。

まあ、例によってUK尼のほうが激安だったりするわけなんだが。
338名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:43:40.18 ID:+7LxnTbP
2と3だけバラで買うか
1は画質悪そうだから、そんなのを今さら観てもしょうがないw
339名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:58:14.87 ID:qk5GJXXe
レンタルがそのままだったら意味ないワナ
340名無シネマさん:2011/10/25(火) 18:24:18.07 ID:dT97wgt3
ハリポタは二つのパターンが想定されるな

需要と供給が合致して売り切れbox高騰
売上を見込んだ各ショップが大量注文→爆死

ネットショップで叩き売り
341名無シネマさん:2011/10/25(火) 18:41:50.90 ID:aWZY0QuJ
ディズニーみたいに期間限定で希少価値をだして、特典追加した限定版を数年後に再販、そうすれば売りのがし少なく、リピーターも獲得できるからね。
さて、ハリーにここ数十年後までユーザー購買欲が生まれ続けるのか見ものだな。
342名無シネマさん:2011/10/25(火) 18:43:59.30 ID:xbplNHmB
今や初回限定、期間限定なんて大した意味を持っていない。
343名無シネマさん:2011/10/25(火) 19:17:32.23 ID:9lo23xZ9
ハリー・ポッターと死の秘宝の1と2は廉価版出しませんぜ宣言
344名無シネマさん:2011/10/25(火) 19:23:03.89 ID:dT97wgt3
ディズニーは作品の内容云々じゃなく商品の質が高いじゃん

ワーナーとか安かろう悪かろうのイメージしかない
グーニーズみたいなこと平気でやるからな
せめてソニピクくらい画質よければね
345名無シネマさん:2011/10/25(火) 19:45:32.93 ID:9iUfqMjv
んなことしても値崩れすんの見えてるがなwww
期間限定?要らんわwww
ネットショップの叩き売り待ちます
346名無シネマさん:2011/10/25(火) 19:46:54.77 ID:ew0SzLpW
ポニーやジェネオンと比べたらワーナーは全然いい
347名無シネマさん:2011/10/25(火) 19:53:38.25 ID:B08d+kz5
スクールオブロックのブルーレイ版そのうち出そうと思ってDVD版購入せずにいたけどもう出ないままかなぁ。
348名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:18:37.69 ID:gLSt058Z
ハリー・ポッターはアルティメットBOX出るまで数年待ちかねぇ・・・
349名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:25:34.24 ID:9iUfqMjv
すぐ出るよwww
350名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:32:06.23 ID:GUfUAW2D
3Dブルーレイって、個人的には普通のブルーレイよりあまり売れないと思うんだけど
どうなのかな?だってそれを再生させるための3D対応のものを買わなきゃいけないし・・・

351名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:46:58.50 ID:YwJTPZH1
ソーシャルネットワーク借りてきたんだがこれって120ふんなんだな。
フィンチャーだから2時間半とかあるかと思ってた。
190円
352名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:57:31.05 ID:x/7Ac8+e
ジュラシックパークを買って1を見た
最近のヤツに比べると解像感は落ちるが普通にキレイだよ。

久しぶりに見たけど子供の頃にwktkしまくった恐竜の姿はこんなのだったな
と思った。。

最近の恐竜は・・・
羽毛とか(´・ω・`)
353名無シネマさん:2011/10/25(火) 21:00:42.15 ID:dT97wgt3
ハリポタって本編画質は単品とアルティメットで違うのかい?
同じなら安いしbox買うかな
アルティメットboxとかいつになるかわからんし
354名無シネマさん:2011/10/25(火) 21:04:59.90 ID:RXn0m7VU
どんな売り方をしようとも、魅力の無い商品は売れないよ
ワーナーは作品の質、画質、音質、パッケージとか製品そのものを良くしなきゃ
355名無シネマさん:2011/10/25(火) 21:29:01.74 ID:jhr9FSpM
待ちに待ったサンゲリア本日到着!
356名無シネマさん:2011/10/25(火) 22:17:05.01 ID:9bFgMRcG
シュワちゃんBOXはいつでるんだ?今日はじんぐるおーるざうぇいを買ってきたぞ。

ターミネーター1(玄田吹替)
ターミネーター2(TV板の吹き替えの人たち入り)
コマンドー(玄田吹替完全版)
トータルリコール(玄田吹替完全版)
トゥルーライズ(玄田吹替 完全版)
ゴリラ(玄田吹替 完全版)
ラストアクションヒーロー

シュワちゃんぶるーれいBOX出ると言った奴 早く詳細を教えろ
357名無シネマさん:2011/10/25(火) 22:19:52.16 ID:vInELZq5
ワイルドスピードMEGAMAX
猿の惑星 ジェネシス
キャプテンアメリカ

海外版日本語字幕なしだ
もうブルーレイなんだから字幕ぐらい標準装備してくれ
日本発売は3月ぐらいか
358名無シネマさん:2011/10/25(火) 22:27:10.73 ID:Q5NeU/RN
シュワちゃんBOXでるとしても映画会社違うのが同じになることはないから。
大体予想つくだろ。
おちつけ
359名無シネマさん:2011/10/25(火) 22:30:41.98 ID:w12sRa/q
シュワちゃんBOXで踊ってる人まだいるんだ…w
360名無シネマさん:2011/10/25(火) 22:40:27.36 ID:cNa3mfej
ハリポタは特典満載版のコンプリートBOX待ちだったけど
そんなへんな売り方する今後出たとしても買わないかも
なんかブルーレイの販売方法って買うやつを馬鹿にしてるような
売り方ばかりのような気がして気がめいる。
361名無シネマさん:2011/10/25(火) 22:45:40.99 ID:Dl5yEZhP
ハリー・ポッターの件は国内のみの話?
362名無シネマさん:2011/10/25(火) 23:00:41.27 ID:Q5NeU/RN
ジュラシックのデジタルコピーいらね
なにこの収納
363名無シネマさん:2011/10/25(火) 23:01:28.00 ID:9iUfqMjv
>>361
JK
364名無シネマさん:2011/10/25(火) 23:25:47.55 ID:V6YNDp5b
>>357 1月か2月ぐらいかな
365名無シネマさん:2011/10/25(火) 23:40:51.91 ID:YwJTPZH1
>>357
日本人は日本版買えってことじゃね。
366名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:02:55.12 ID:nlS23i2B
猿でも英語話せるのに
367名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:06:22.28 ID:bEKzy5m2
バイオハザードIV アフターライフ コレクターズ BOX【数量限定フィギュア付】 [Blu-ray]
出演 ミラ・ジョヴォヴィッチ アリ・ラーター, その他
フォーマット: Blu-ray
参考価格: ¥9,800
価格: ¥1,960
OFF: ¥7,840 (80%)
近日入荷
販売、発送: Amazon.co.jp
368名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:18:00.57 ID:7BnGsRoe
>>357劇場いけよってことだろ
369名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:27:46.08 ID:7xU0p/rq
>>367
一応ぽちったけどこれってマジ?
欲しいのは4じゃなく2なんだが・・・この値段ならいいかな豪華だし。
370名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:43:19.15 ID:iup6mWkE
>>313に追加

12/21 (ソニー)
ブルーレイ3D お買得パック1 グリーン・ホーネットTM 3D&2D/バイオハザードW アフターライフ IN 3D [初回生産限定]…\8,400
371名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:46:36.04 ID:gwJ7rJuj
>>367
5000セットでも余るこの現実。
5000セットは作り過ぎかww
372名無シネマさん:2011/10/26(水) 00:50:04.48 ID:+n5XQHD1
作りすぎってか駄作だから
373名無シネマさん:2011/10/26(水) 01:38:36.01 ID:n4Nia7F2
>>369
このセール前もやっててその時買った。フィギュアだけでも
かなり高額なものだから、フィギュア好きならお買い特かと。
確か前は1800円くらいだった。
374名無シネマさん:2011/10/26(水) 02:04:25.33 ID:pTf5SvnM
ありがとう
この値段なら買ってもいいわ
4未見だったし
375名無シネマさん:2011/10/26(水) 02:07:13.50 ID:+n5XQHD1
フィギュアなんて余計いらない
376名無シネマさん:2011/10/26(水) 03:03:42.95 ID:gwJ7rJuj
↑ チミの意見こそいらない。
377名無シネマさん:2011/10/26(水) 03:21:06.79 ID:P76Kb9ic
チミってなあに?
378名無シネマさん:2011/10/26(水) 06:54:42.28 ID:dA6grxT+
チミー大山倍達知らんのかねーチミー
バイオハザードなんて駄作は要らんよチミー
379名無シネマさん:2011/10/26(水) 07:04:35.84 ID:9/SQ9KXO
マス大山のフィギュアならちょっと欲しいw
380名無シネマさん:2011/10/26(水) 07:23:43.55 ID:oARUD6WQ
381名無シネマさん:2011/10/26(水) 08:00:23.91 ID:K72u1NGf
フィギアを付けなきゃ全く売れないということだろ?
流石にこのバイオ・シリーズも終わりかな
382名無シネマさん:2011/10/26(水) 09:30:54.73 ID:R5CFGLVP
逆にフィギュアが付いているから残ったんじゃないかな?
定価だと単品より遥かに高いしアニメのフィギュアならともかく
処刑マジニとかかなり需要が少ないと思うし。
383名無シネマさん:2011/10/26(水) 10:50:36.77 ID:oDJ7ykEa
ジュラのパケ分解、レビューとか公開しているブログはまだないすか?
384名無シネマさん:2011/10/26(水) 11:20:56.46 ID:FNpmKZrW
ジュラ届いたけどシュリンク残して開けれないな、これ
385名無シネマさん:2011/10/26(水) 11:44:59.83 ID:ot25Lkiq
シュリンクを残したい人は上側を切り取るべし
上下の空いた透明ケースにBDとコピーディスクが一緒に入ってる
386名無シネマさん:2011/10/26(水) 11:45:37.45 ID:cGLmWWKR
DMMわざわざ日付指定してやがんのか
半額じゃなきゃ使わんな
387名無シネマさん:2011/10/26(水) 11:49:23.13 ID:t44vJdLH
つか893に個人情報与えたくない
388名無シネマさん:2011/10/26(水) 12:05:28.18 ID:ToLIOVC8
ジュラのBOXすげー頑丈だなw
他のBOXもこの箱使ってくれよw
389名無シネマさん:2011/10/26(水) 12:50:30.19 ID:TWcxladi
『ジングル・オール・ザ・ウェイ』久々に観たけど、いやぁ面白かった。
今までBD化されなかったのが不思議なぐらい。
子供にねだられた仮面ライダーの変身ベルトが、クリスマスシーズンに
何処にも売っていない!っていうお父さんは涙なくして見られないかも、これ。
390名無シネマさん:2011/10/26(水) 13:10:47.02 ID:NpPmU9/w
デジタルコピー 今まではあまり気にしてなかったけど
ジュラに付いているのをみるとすごい資源の無駄遣いに見えるな。
391名無シネマさん:2011/10/26(水) 14:06:37.27 ID:mDWHX0pB
ほとんどの人がいらないと思うんだがな、テジタルコピー
392名無シネマさん:2011/10/26(水) 14:22:18.45 ID:gwJ7rJuj
ほんと、デジタルコピーなんてなければ
BOXはもっと薄くて済んだのに。ムダに厚い。
393名無シネマさん:2011/10/26(水) 14:59:39.43 ID:ToLIOVC8
BOXだけだせばいいやんw
394名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:09:40.67 ID:vLqR0Fs9
>>392
このデジタルコピー
iPhoneや多くのアンドロイドで視聴できるタイプじゃなくて
Windows PCのみって…まったく使えないね
395名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:16:45.13 ID:mGHLyAIg
デジタルコピーってほんと誰得なんだか。
396名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:19:43.44 ID:i647thPH
DVD抱き合わせ並みにウゼー。あんないらないもんで幅取ってんじゃねーよ
397名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:22:24.81 ID:7BnGsRoe
本当にいらない
単品待ちでもよかったかもと思うくらいいらない。
398名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:35:15.90 ID:mDWHX0pB
結構PC視聴する奴っているのかな?
俺には理解できないけど
399名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:39:21.68 ID:mGHLyAIg
コピーディスクのおかげでジュラシックのBOXは買う気にならん。
単品待ちにするわ
400名無シネマさん:2011/10/26(水) 15:51:13.41 ID:efRI/shG
>>389
隠れた傑作だよね
401名無シネマさん:2011/10/26(水) 16:11:37.55 ID:nlS23i2B
今は学校でノートPC買わせるとこもあるから部屋にテレビないお子様はPCでDVD見るの多いよ
AKBなんてDVDboxの枚数多いからコピーしてmixiで販売してる高校生だらけ

家庭の事情でPCで隠れてDVD鑑賞って意外といるんだよ
402名無シネマさん:2011/10/26(水) 16:15:39.52 ID:mGHLyAIg
ジュラシックパークはAVじゃないんだからw 隠れて見なくてもw
403名無シネマさん:2011/10/26(水) 16:31:11.77 ID:55YFtBoF
デュラのBOXの何がムカつくかって、BOXのパッケージ上部に「BLU-RAY+DIGITAL COPY」ってバッチリ表記してる癖に、
そのデジタルコピー分のディスクが安っぽい別パッケージって事だよ!
しかもBLU-RAYって全部大文字とかフォントのセンスも無いし・・・orz
404403:2011/10/26(水) 16:32:38.88 ID:55YFtBoF
デュラってなんだよ自分・・・orz ジュラね
405名無シネマさん:2011/10/26(水) 16:41:34.55 ID:mGHLyAIg
どんまい。
406名無シネマさん:2011/10/26(水) 16:54:52.79 ID:i647thPH
>>403
後でデジタルコピー抜きのBOXだけを再販すりゃいいのになんで箱にわざわざ
DIGITAL COPYって書いちゃったんだろうね

それはともかくムカつくと言えば日本語表記の紙のパッケージが例によってシュリンク
外した後に行き場が無い事
折りたたんでBOXに入れられる大きさにでもすればいいのに
407名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:05:24.77 ID:+n5XQHD1
バイオはクアドリロジーもまた安くなってるな
どれだけ人気ないんだよ
408名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:09:56.40 ID:oG7G4qV3
>>401 DVD-Videoを買え。
409名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:16:41.99 ID:nlS23i2B
バイオクアドの何が嫌かって4だけ透明ケースなんだよな
しかもboxがとりあえず作りました的なデザイン
2012年に5の予定あるし俺はトリロジーboxあるからいらないな
トリロジーの方がboxデザインいいし
410名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:20:02.55 ID:nlS23i2B
ジュラシックboxはデジタルコピーをワイルドスピードみたいな通常ケースにすべきだよ
そうすりゃデジパック嫌いの人はBlu-rayと入れ替えて普通に棚に並べられるからね
もちろんジャケットも付けて
411名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:30:01.65 ID:C8QJ+rqX
>AKBなんてDVDboxの枚数多いからコピーしてmixiで販売してる高校生だらけ
ってちょい疑問に思うんだが

そりゃ画像何とかってのを使えば、市販DVDコピー可ってのは知ってるし、PCのツールでコピーする方法だって有るわな
けど「高校生だらけ」って、高校生が皆が皆、そんなマシン持ちやツール&スキルを持ってるのかい?
多少は居るだろうってのは否定しないけどさ
「だらけ」ってのはな〜
412名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:30:09.85 ID:o9Y+rSKL
>>407 
そりゃあ来年5作目公開するし、いつまで続編作るか分からんしw
みんな完全に完結してから買うだろ・・・多分
413名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:39:10.13 ID:wCJADfWf
JP、ダウンロードがウィンドウズPCでショック。
Mac、iPhone、iPod、iPadに入れてニヤニヤしようと思ってたのに。
414名無シネマさん:2011/10/26(水) 17:54:52.57 ID:O59wR/XY
ジュラシックパークのパッケージうぜえw
どうしてああいう空気の読めない仕事するんだろうな・・・
415名無シネマさん:2011/10/26(水) 18:00:53.75 ID:+n5XQHD1
>>412
いや、買わないだろ
416名無シネマさん:2011/10/26(水) 18:07:44.81 ID:wdI4lN7y
続編あるなしに関わらず、面白くないからな
417名無シネマさん:2011/10/26(水) 18:50:32.72 ID:f+m16Mru
バイオ映画なんてそもそもどうでもいいからな
418名無シネマさん:2011/10/26(水) 19:27:33.36 ID:Z6ASnpuv
BTTFの初回BOXやっぱり通常版が供給されてからオクで相場下がってるね。開封済みのを11000円で売っておいてよかった。あと2週間遅く出品してたら損してた

419名無シネマさん:2011/10/26(水) 20:01:28.16 ID:efRI/shG
BTTFのBOXも酷かったな
バラ売りの本物パッケージが出たときは絶句したね
420名無シネマさん:2011/10/26(水) 20:10:18.31 ID:nlS23i2B
あれ通常boxなのか?

実店舗は入荷してないから初回のデッドストックじゃねーの?
通常ならパッケージ見てみたいな
キラキラじゃないやつ
421名無シネマさん:2011/10/26(水) 20:56:26.20 ID:mkkeNfF1
JP1をPS3で再生したらセナの動画が始まったんだけど何これ
と思ったら海外ドラマのCM入ってるし・・・
あんまBOX物買わないんだけど、コレクター商品にこんなCM入れまくる物なの?
422名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:14:34.28 ID:UsRBLVTL
ジュラ1・2・3の画質はどんな感じなの?
423名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:38:28.96 ID:r8H322rG
すごくいいお!
424名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:44:20.83 ID:UGx4sb8X
ジュラばら売り、まだ〜?
425名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:51:45.76 ID:r8H322rG
まだだお!
426名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:53:06.16 ID:+Zq/0uFd
たぶん来年の春
427名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:58:20.47 ID:7BnGsRoe
>>421設定が海外になってないか?
うちはさんきゅうだけだぞ
428名無シネマさん:2011/10/26(水) 21:59:41.33 ID:pFRQMJMo
ジングルオールザウェイを昨日買って来た、
めちゃめちゃおもしろい!!!
これは見るべき!
声優が玄田だ! メイキングと未公開シーンもある!
しかも面白黒人の声優がちびまるコのお父さんの屋良さんだよ。DVD板は、この人が
シュワだったらしいが。
めちゃめちゃおもしろい。テレ東で去年やってたときの声優陣だよ。
黒人のせりふの言い回しがめちゃめちゃおもしろすぎる。
あーいい買い物したよ。
429名無シネマさん:2011/10/26(水) 22:38:06.29 ID:c359anko
吹き替え版で見るのは低学歴DQNか朝鮮人
恥ずかしすぎ
430名無シネマさん:2011/10/26(水) 22:42:44.11 ID:+Zq/0uFd
他国の奴らって海外作品を字幕で見てるの?
431名無シネマさん:2011/10/26(水) 22:58:47.04 ID:7BnGsRoe
吹き替えの方が多いいらしいよ
432名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:14:26.11 ID:V8XrGbXn
英語が出来ないやつは吹き替えで見るべき
これ常識な
字幕なんかありがたがるのは日本人くらいだよ
433名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:25:43.59 ID:gwJ7rJuj
字幕、吹き替えでケンカするのはよそでやれ!
434名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:27:23.57 ID:VvpY26aZ
ジングル・オール・ザ・ウェイ
吹き替え2種類入れてくれればいいのに
それかBD+DVDで出せば両方楽しめるんだけど
435名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:29:34.59 ID:cGLmWWKR
俺もPS3でジュラ再生したらセナの動画が始まって吹いたけど
設定に海外とかあったっけ・・・
436名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:29:47.71 ID:efRI/shG
>>428
あれは吹替えに限るよねw
437名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:49:11.14 ID:gwJ7rJuj
まだ「ロストワールド」観てないけど
本編、特典合わせて7時間超えてるんだよね。
本編のクオリティは大丈夫?
ま、特典部分の転送レートは低めなんだろうけど。
438名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:54:56.54 ID:PcpY6/8z
>>432
ふ〜ん
で?
439名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:56:29.40 ID:Z6ASnpuv
>>420
今更デッドストックなんて出ないだろ、しかもこんな大量に。
440名無シネマさん:2011/10/27(木) 00:07:47.50 ID:/rJebge+
外国映画を字幕で公開するのは日本とオランダだけ。
他は吹き替え上映が主流。
441名無シネマさん:2011/10/27(木) 00:16:09.52 ID:Gb2WkCJn
やったー
字幕映画で公開されるのは日本だけ、ってのをよく見たけど
オランダもとうとう仲間入りだぜ
442名無シネマさん:2011/10/27(木) 00:25:36.37 ID:/rJebge+
>>441
結構前から言われてるよ。

俺はマトリックス、イタリアで見たらイタリア語吹き替えになってて驚いた。
443名無シネマさん:2011/10/27(木) 00:36:59.36 ID:AHmqSdAC
>>370に追加

12/21 (ソニー)
ブルーレイ3D お得パック3 オープン・シーズン IN 3D/くもりときどきミートボール IN 3D/モンスター・ハウス IN 3D…\7,980
444名無シネマさん:2011/10/27(木) 00:39:31.10 ID:SdeMnXHM
なんか最近抱き合わせパックが流行りなのか?w
445名無シネマさん:2011/10/27(木) 01:07:43.14 ID:K7q6+8Vg
お前の顔面より流行ってるなw
446名無シネマさん:2011/10/27(木) 02:38:01.54 ID:yXf7T+qW
やっぱり日本人は頭いいんだな。
アホばっかりだと字幕読めないから客入らないんだろ?
447名無シネマさん:2011/10/27(木) 03:57:50.69 ID:iEZxuaG3
>>446
つまり吹き替え好きは頭が悪いって事だな
448名無シネマさん:2011/10/27(木) 06:12:53.88 ID:1mo68UJA
>>429
え?字幕見ないで英語理解できないの
朝鮮人以下じゃんお前
449名無シネマさん:2011/10/27(木) 06:21:35.08 ID:INSquyJE
てか、大抵の日本人は英語を最低6年は学んでいるんだから、
せめて英語の字幕を出せば理解できるぐらいでないと恥ずかしいぞ
英語圏の幼児以下っちゅーのは・・・w
450名無シネマさん:2011/10/27(木) 06:35:57.32 ID:1mo68UJA
>>449
で、お前TOFEL何点?
451名無シネマさん:2011/10/27(木) 06:37:25.58 ID:1mo68UJA
ちなみに俺トライリンガルな
TOFELなんて受けたことないけどw
452名無シネマさん:2011/10/27(木) 08:47:07.48 ID:bOhsVgUc
英語できても頭が良いとは限らないんだけどねw
むしろ上記カキコ見る限り馬鹿が多いw
453名無シネマさん:2011/10/27(木) 08:49:19.69 ID:3OoTf0o1
>>452
年収に差が出るよ
454名無シネマさん:2011/10/27(木) 09:00:37.37 ID:INSquyJE
TOFELなんて受けたことがないよ
放浪して身に着いたブロークンな英語だけ
語学は能力とは違うよね
英語圏の幼児はみんな頭がいいわけじゃないしw
それに英語で年収の差が出る職業なんて、
全体の何%なんだよw
455名無シネマさん:2011/10/27(木) 09:02:07.51 ID:IOM1fnN/
>>453
通訳やガイド、翻訳家なんか貧しい生活送ってるぞ
ID:1mo68UJAのような英語バカのなれの果てだよ

国際的なエリートビジネスマンは総合的な学力がなければなれないんだよ
456名無シネマさん:2011/10/27(木) 09:33:13.38 ID:Q80O+XJ6
えーかげんウザいから他所でやれや
457名無シネマさん:2011/10/27(木) 09:33:45.59 ID:rX6WrAfK
放浪して身に付いたブロークン(笑)な英語だけ(キリッ
458名無シネマさん:2011/10/27(木) 10:15:51.89 ID:3OoTf0o1
東南アジアなまりwのブロークン英語www
459名無シネマさん:2011/10/27(木) 10:40:35.12 ID:onrt5DWF
ジュラシックパーク、まだ1だけしか見てないけど時々妙にぼやけた画面にならない?
ラプターの化石を発掘してるカットとか。
あと冒頭がちょっとフィルムグレインがきつく感じた。すぐ慣れたけどね。
460名無シネマさん:2011/10/27(木) 15:38:24.85 ID:6RfN1cou
ジュラシックパークのブルーレイに付いてる、デジタルコピーのあれは捨ててもいいもの?
使い道ある? 邪魔でしょうがない
461名無シネマさん:2011/10/27(木) 15:43:57.58 ID:Hofsu88x
ベランダに吊るしてカラスよけ
462名無シネマさん:2011/10/27(木) 15:45:31.44 ID:irFK6tfd
売る場合、全品揃ってないとまずいから、捨てない方がいいんじゃね?ww
463名無シネマさん:2011/10/27(木) 15:52:03.11 ID:pe4pJSi4
売れればね・・・
464名無シネマさん:2011/10/27(木) 16:56:56.05 ID:cqHYWTeR
化石みたいに庭に埋めるとか

古いBlu-ray半額だったが殆ど背表紙焼けてて微妙
ダウト〜あるカトリック学校でだけ買ってきた
これ、2500円シリーズに入らないのはなんでだ?
465名無シネマさん:2011/10/27(木) 17:22:18.32 ID:c7CcxvQG
ジングルオールザウェイおもすれえええ!!!
466名無シネマさん:2011/10/27(木) 18:56:07.82 ID:0r7tDvSu
仕事は数字に強い奴が出来る。これマメな。
467名無シネマさん:2011/10/27(木) 19:29:10.25 ID:/SGiL7/c
TSUTAYA店頭の2枚で3000円棚に廉価盤ノルウェイの森が入ってた
邦画がささってるの初めて見た
今後は邦画も入れていくつもりなんだろうか
というか尼見たら2枚で3000円対象になってるからあわせてるんだろうな
468名無シネマさん:2011/10/27(木) 20:42:47.47 ID:fL+Ea8+P
今AmazonにあるBTTFのBD-BOXって通常版だよな?
ばら売りで買う方が正解?
469名無シネマさん:2011/10/27(木) 21:08:20.66 ID:tdB3cxk8
好きにしろよ
470名無シネマさん:2011/10/27(木) 21:47:54.75 ID:gpj8WRE3
BTTFのBOX厨うざいな
471名無シネマさん:2011/10/27(木) 23:01:48.73 ID:zQT8Ldum
>>467
マジレスしてやると販売元がソニーだからです。
472名無シネマさん:2011/10/27(木) 23:21:26.40 ID:Q80O+XJ6
>>468
扱いに気を使う箱版よりも楽でいいかな。とゆー
理由で通常盤買いました。
映画自体に違いはないから気にしない気にしないw
473名無シネマさん:2011/10/28(金) 00:43:13.59 ID:uyEJ7NiA
>>443に追加

2012年
2/2 (ハピネット)
シャンハイ スペシャル・エディション…\4,935
474名無シネマさん:2011/10/28(金) 00:48:28.70 ID:YsbgLIFP
シャンハイヌーンきたか
475名無シネマさん:2011/10/28(金) 00:49:54.82 ID:TcUetfEv
俺もキラキラBOX発売日に買ったけど、最近開封して見たけどあれだけ渇望されてたTV版吹き替えも
こんなもんかって思って売っちゃったしな
476名無シネマさん:2011/10/28(金) 01:08:43.70 ID:aiIHmURN
キラキラBOXの裏ジャケのイラストが、裏焼きで使用されてるの見て殺意覚えた。
477名無シネマさん:2011/10/28(金) 09:51:05.92 ID:tyBmhxmx
ナバロンはやっぱり城達也じゃなかった
ブルース・ブラザースは懐かしいがせんだやBBの素人吹替より
ある意味マシだが、これに限っては"職人"声優のTV吹替を希望したい
まだまだ死ねないな
478名無シネマさん:2011/10/28(金) 11:48:22.17 ID:/kV9DszH
>>468
BTTFのブルーレイBOXに初回版と通常版なんてあるの? 全部同じじゃね?
479名無シネマさん:2011/10/28(金) 12:37:31.27 ID:NYm98JuX
ついにはポニーの社員まで尼でレビュー書き始めたか
指輪物語
480名無シネマさん:2011/10/28(金) 12:47:22.44 ID:TUm8yQvU
知らんがな
481名無シネマさん:2011/10/28(金) 17:04:28.28 ID:C2WUSeo4
>>476
尼のレビューのあるけど、「荒野の7人」なんかもっとヒドい
表ジャケが裏焼きで、全員左利きの写真になってるらしいw
まあ無意味に上下に伸ばした「ロング・キス・グッドナイト」よりはマシだが…
482名無シネマさん:2011/10/28(金) 17:24:34.32 ID:Rw1DrWAl
YouTubeの反転並みに気持ち悪いな(笑)

作品に対するリスペクトが全くないんだね
483名無シネマさん:2011/10/28(金) 18:28:29.69 ID:EzRjW/gI
キーファー・サザーランド伸びたなぁと思ったら親父のほうだった
484名無シネマさん:2011/10/28(金) 19:48:28.19 ID:Rw1DrWAl
485名無シネマさん:2011/10/28(金) 19:52:10.54 ID:BRxiKcOp
ジャケットのイラストが下手くそになってるのでいらん。
いつから下手になってるかというと6巻の描きおろしから。
486名無シネマさん:2011/10/28(金) 20:01:09.53 ID:oBnwTroK
つか明って額縁なんだろ?
BDになってまで額縁ってどんだけ嫌がらせすんだよ
そーゆうおいらはいまだに明の良さがわからない
487名無シネマさん:2011/10/28(金) 20:07:08.91 ID:Rw1DrWAl
それ前田明やん
488名無シネマさん:2011/10/28(金) 20:10:55.93 ID:TsEO0qzE
>>484
この期に及んでもタケー値段だなw
489名無シネマさん:2011/10/28(金) 20:11:16.90 ID:BRxiKcOp
BD版見てないんで縁?枠?はわかんねぇ。
490名無シネマさん:2011/10/28(金) 21:29:27.64 ID:uyEJ7NiA
既出もあるけど>>473に追加

2012年
1/27 (バンダイ)
[Amazon.co.jp限定] AKIRA Blu-ray 30th Anniversary Edition(初回限定生産)…\9,240(10/28現在)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111028_487147.html

1/27 (ポニーキャニオン)
ロック 〜わんこの島〜 ブルーレイ&DVDツインパック プレミアム・エディション[初回限定版]…\6,900
ロック 〜わんこの島〜 スタンダード・エディション…\5,040
491名無シネマさん:2011/10/28(金) 21:33:28.19 ID:O2W1JSGj
>>484
既発のと同じ本編ディスクにDVD版の特典ディスクとスチールケースつけて9000円台w
相変わらずなめてやがる
492名無シネマさん:2011/10/28(金) 22:00:41.01 ID:KY+Wtm87
9000円のアニメのスチールを棚に並べて喜んでる大人ってw
493名無シネマさん:2011/10/28(金) 22:10:01.39 ID:BRxiKcOp
まぁそれはそれでアリとは思うけどね。
大友の絵の劣化とアナログアニメをBDでってのは絵の粗が目立って仕方ない。
494名無シネマさん:2011/10/28(金) 23:41:32.10 ID:m60FJS4h
>>484
同じスチール買うならちくわぶBOX買ったほうがマシじゃわい(´・ω・`)
495名無シネマさん:2011/10/29(土) 02:45:21.62 ID:9MbS3oWn
496名無シネマさん:2011/10/29(土) 11:41:25.52 ID:QFe9DZQc
アキラは額縁だし画質もあまり良くなくてがっがりした
497名無シネマさん:2011/10/29(土) 18:42:11.64 ID:6okIG7oT
AKIRAのブックレット読みたかったしいい時期にスチール来て喜んだが何だこの値段・・
しかも絵が下手になってるしukのやつのほうがカッコいい
せめてジャケットがもう少しかっこ良かったらいいんだが
498名無シネマさん:2011/10/29(土) 19:41:19.93 ID:BchLAGej
AKIRAのジャケットで良かったのは最初に出たLDの金田の顔のアップと
LDBOXの椅子に座ってるやつ。
その後出たDVDの鉄雄やバイクに乗った金田とかは下手くそ。
499名無シネマさん:2011/10/29(土) 20:53:49.38 ID:WCJZ09Hh
プライベートライアンのブルーレイソフトってレジューム可能?
500名無シネマさん:2011/10/29(土) 21:51:56.51 ID:h6dKM7JD
化膿
501名無シネマさん:2011/10/29(土) 23:12:32.15 ID:+4L/GJVi
恭子
502名無シネマさん:2011/10/30(日) 00:20:53.80 ID:JBmOSwqp
【政治】 野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319900207/
503名無シネマさん:2011/10/30(日) 00:35:36.37 ID:MoVJpL/F
>>498
今回のジャケットがそのLDの顔アップだと思うよ
ジャケットの中の一部に書き下ろしイラストがあるらしいけど、まだ画像はでてないね
俺も椅子に座ってるのか、バイクに向かってる金田のがいいな
504名無シネマさん:2011/10/30(日) 01:30:53.27 ID:5ncNiPDV
>>503
バイクに向かってるのイイネ。
キャラが後ろ向いてるのってあんまないしカッコいい。


そーいえば椅子に座ってるポスター持ってるんだが何に付いてたのか忘れたな
LDBOXかな・・・?
505名無シネマさん:2011/10/30(日) 02:17:30.23 ID:Uvab+WpH
AKIRAが30周年なのに驚いてる俺って
すっかりオッサンになってたんだな、、、
LD予約特典でセル画付いてたんだよな〜

グリーナウェイ尼箱で痛い目観てるから様子見かな。
そもそもBDもDVDも買ってるし、、、
506名無シネマさん:2011/10/30(日) 02:49:56.31 ID:u2Uqpu5u
AKIRAのオリジナル日本語クレジット表記版はもうソフト化されないのかな…
最初のDVD用のリマスターがアメリカで行われて以降、ずっと英語クレジットになってるんだよね…
507名無シネマさん:2011/10/30(日) 03:01:00.52 ID:I9SL8tMr
>>502
ソフトが輸入できなくなるんだっけか。
508名無シネマさん:2011/10/30(日) 10:06:22.57 ID:tWI4qMgC
アキラが30年なのは漫画の方だろ。
映画版は来年で24年か。
昭和天皇の下血が始まって、
バブルでウハウハだったけど不安感漂う時期だった。

再来年の映画25周年で、確実に何か出すな。
509名無シネマさん:2011/10/30(日) 10:33:17.07 ID:xwpaAA4G
あきら(笑)
510名無シネマさん:2011/10/30(日) 14:57:45.01 ID:UMBKAL7t
アキタ
511名無シネマさん:2011/10/30(日) 15:49:25.89 ID:M1N87AxZ
荒木
512名無シネマさん:2011/10/30(日) 16:01:32.49 ID:JMY8IkUE
湾岸戦争前くらいか

あの時期は就職なんて選び放題でわざと就職しないで遊んでる奴もたくさんいた
選ばなければ誰でも好きな時に入れたからね
513名無シネマさん:2011/10/30(日) 17:08:36.25 ID:GKteyFX2
またこいつか
514名無シネマさん:2011/10/30(日) 18:43:58.55 ID:UwbOocm9
>>505
最近の尼限定は本当に切れるからなぁ・・

>>506
あれって日本語クレジットとかもあったのか
515名無シネマさん:2011/10/30(日) 19:02:32.07 ID:E2q8V5lk
連載開始30周年な・・・びっくりしたわ
516名無シネマさん:2011/10/30(日) 19:59:50.24 ID:rlj6OLB6
俺もビックリしたw
あれ?公開時に劇場で見たとき、俺6歳だったけ?とか悩んだわw
517名無シネマさん:2011/10/30(日) 20:38:51.39 ID:/F9xgHoP
スピード2ってどうしてBD化しないんだ?
2の方が何か観やすかってよかったのに

あと、ホームアローン4
518名無シネマさん:2011/10/30(日) 20:58:25.50 ID:lg1TepE/
いやミートザペアレンツ3こそどうしてBD化されないのかが不思議だ
DVDの発売に合わせて1と2がブルーレイ化されたから余計に3が買えない
519名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:27:53.24 ID:LTQ9XS18
>>517
『スピード2』好きな人全世界で3人しかいないから商売になりません。
520名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:39:28.59 ID:f/b/hqsF
俺を入れて二人か…
521名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:41:40.85 ID:C7ocOdod
>>519
あまりにもツマランレスして、よく顔赤くならんなぁw
522名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:46:42.91 ID:qMPDexX5
>>519
サンドラも失敗作って認めてるくらいだからね。
523名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:50:32.32 ID:ji2TRvJN
誰が見たって失敗作だって
好きか嫌いかは別として
524名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:55:47.03 ID:JMY8IkUE
スピード1も画質ダメだしな
525名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:57:08.43 ID:f/b/hqsF
2を断ったキアヌがその年の頭のいい100人みたいな特集で選ばれたんだよなw
526名無シネマさん:2011/10/30(日) 23:58:29.22 ID:f/b/hqsF
>>524お前だけ話の次元がちがうなw
527名無シネマさん:2011/10/31(月) 00:47:18.73 ID:ChrGOu9V
>>525
断って参加した『チェーン・リアクション』も散々だったけどなw
スピード2はキアヌでもあの脚本だったのか気になる
528名無シネマさん:2011/10/31(月) 01:35:18.79 ID:5vWumD4B
でもFOXは今月、リンジーの「ラッキー・ガール」とか(笑)、
「愛しのアクアマリン」とか日本でも公開されてたかどうか
分からないようなラブコメをBD化しているんだから
「スピード2」のBD化は「アリ」だと思うんだけどね
529名無シネマさん:2011/10/31(月) 01:50:06.59 ID:Lp3lOqBp
>>527
スピード2を断って出演したの、ディアボロスじゃなかったか?
530名無シネマさん:2011/10/31(月) 02:36:57.74 ID:SdbGV+ao
小学生の頃映画館で観た時は1よりも更に面白えーって思ったけどなあw

内容殆ど覚えてないけど今観たらどう思うのかなあ
531名無シネマさん:2011/10/31(月) 04:21:49.30 ID:MOvqHcPK
>>530
悪役のデフォーも魅力薄かったしな


バトルランナー
ロックアップ
日本版まだかよ
532名無シネマさん:2011/10/31(月) 04:50:15.18 ID:ChrGOu9V
>>529
ああ、間違えてた
申し訳無い

>>531
デフォーは好きなんだけど、日本じゃメジャーじゃないもんなぁ
533名無シネマさん:2011/10/31(月) 06:07:42.51 ID:3tezbDJz
グリーンゴブリン涙目
534名無シネマさん:2011/10/31(月) 06:47:22.80 ID:tMemL3oP
>>532
真意は分からないけど
当時、「チェーン・リアクション」も
「スピード2」を蹴って出演って言われてたよ
535名無シネマさん:2011/10/31(月) 07:17:08.83 ID:z3SYTLJm
・恋愛小説家
・トゥルーライズ
・グリーンマイル
・フォレストガンプ
をブルーレイで出せ。1500円でな。
536名無シネマさん:2011/10/31(月) 07:26:43.94 ID:11581LTi
>>535
そういうスレがどっかにあったから、スレ違いだぞ
537名無シネマさん:2011/10/31(月) 07:56:03.89 ID:gJTRopts
>>526
ホントにそうだなチョンカレーwww
538名無シネマさん:2011/10/31(月) 07:57:23.60 ID:gJTRopts
チョンカレーって休みは何してるのw
まさかずっと2ちゃんじゃないよねw
バイト首になってから何もしてないのかwww
539名無シネマさん:2011/10/31(月) 08:20:08.32 ID:TJaM9da7
デフォーはメジャーじゃない…
540名無シネマさん:2011/10/31(月) 08:33:49.61 ID:11581LTi
ビル・パクストンがメジャーじゃないと言われたら頷くしか仕方ないと思うけどな・・・
541名無シネマさん:2011/10/31(月) 09:17:46.32 ID:a+K4xyCF
くじけないチョンカレーwww
542名無シネマさん:2011/10/31(月) 09:22:32.97 ID:XrbX7c9E
ディアボロというよりズタボロだったわけで
543名無シネマさん:2011/10/31(月) 09:24:38.78 ID:a+K4xyCF
ツマンネwww
544名無シネマさん:2011/10/31(月) 10:03:02.19 ID:bSyMS/VG
デフォーはメジャーな俳優じゃないな
処刑人の女装野郎とか
プラトーンのジャケの男とかいわれる程度
545名無シネマさん:2011/10/31(月) 10:35:09.06 ID:x5Ua6erZ
アンチクライストのおチンチンはほんとに彼のモノ?
546名無シネマさん:2011/10/31(月) 10:50:16.17 ID:zgoo0AKQ
ディアボロス好きだけどな〜
悪魔もの好きなので。

デフォーと言えばストリートオブファイヤー。
547名無シネマさん:2011/10/31(月) 11:11:23.86 ID:W8dKvIN8
ジャケット変えて再発とかやるならファイトクラブもDVDの小包風デザイン復活させて欲しいわ
どうせ買い換えてもDVD処分できないからBlu-ray買ってないんだよ
548名無シネマさん:2011/10/31(月) 11:14:59.27 ID:roTLyvy/
なんでフォレストガンプとパルプフィクションがブルーレイ化されてないのか理解できない
549名無シネマさん:2011/10/31(月) 11:18:15.86 ID:zgoo0AKQ
>>547
本編DVDとBD入れ替えてBDケース捨てちまおうぜ。
550名無シネマさん:2011/10/31(月) 12:40:15.11 ID:a+K4xyCF
くだらねぇ自作自演だなチョンカレーwww
551名無シネマさん:2011/10/31(月) 13:41:21.60 ID:kOrY67fN
尼のレビュー、SWが現時点で110件くらいなのに指輪は既に罵倒ばかりで100件って凄いな
552名無シネマさん:2011/10/31(月) 14:54:44.82 ID:FbP/lifz
553名無シネマさん:2011/10/31(月) 15:53:35.30 ID:x5Ua6erZ
↑サンクス
やっぱり日本版は地味なパッケージですな
554名無シネマさん:2011/10/31(月) 16:02:23.09 ID:gLVwj/X5
パッケージ構成悪いな。益々コピーディスクが邪魔に見える
555名無シネマさん:2011/10/31(月) 16:11:46.43 ID:GQI3+s8R
つーかジュエルケースのやっつけ具合が凄い
これはデジタルコピー抜きのデジパック待ち
帯もデカいからデジタルコピーいらない奴にとっては地獄
556名無シネマさん:2011/10/31(月) 16:14:59.91 ID:UfuXXCYk
スピード2はダメだったとしても、ホームアローン4は神だろ?
557名無シネマさん:2011/10/31(月) 16:16:40.28 ID:TJaM9da7
劇場公開されてないし
558名無シネマさん:2011/10/31(月) 16:55:26.87 ID:xcGiFvrU
>>544
ああ、やっと誰か分かった
559名無シネマさん:2011/10/31(月) 17:53:45.53 ID:qoIdn/0h
560名無シネマさん:2011/10/31(月) 17:58:45.51 ID:TUet0ysr
グロ注意
561名無シネマさん:2011/10/31(月) 18:19:52.62 ID:zgoo0AKQ
>>559
本当に切ってるの?
血が鮮やか過ぎる気がするけど
チンコ切手どーすんだか。
562名無シネマさん:2011/10/31(月) 18:40:56.10 ID:Yfv0adz0
>>559
すげーーーーー
自分のか???
563名無シネマさん:2011/10/31(月) 18:50:29.03 ID:a+K4xyCF
出たよ困った時のチョンカレーエロネタwww
564名無シネマさん:2011/10/31(月) 18:50:51.36 ID:R7fojNYq
なわけねーだろ
565名無シネマさん:2011/10/31(月) 19:16:54.13 ID:Kr4Kc+YX
廉価版が出ないハピネットのブルーレイ
9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜 コレクターズ・エディション
[リミット] コレクターズ・エディション
アデル ファラオと復活の秘薬 ブルーレイ&DVDセット
エンター・ザ・ボイド ディレクターズカット 完全版
オーシャンズ コレクターズ・エディション
クロッシング
コララインとボタンの魔女 3Dプレミアム・エディション
サバイバル・オブ・ザ・デッド
ザ・ロード
ハロウィン2 (2009年度製作版) アンレイテッド・コレクターズ・エディション
バーン・アフター・リーディング
ボーダー
ラスト・ソルジャー
私の中のあなた

各1,500円で投げ売り中
http://p.tl/TxaP
566名無シネマさん:2011/10/31(月) 19:32:13.86 ID:x5Ua6erZ
ジュラパケ
UK版
ttp://www.youtube.com/watch?v=pIBFND0TzGc
でたー!!最悪の2枚重ね!
コレを見るとある意味日本版はまだマシか
567名無シネマさん:2011/10/31(月) 20:16:19.85 ID:jjSI/dgm
2枚重ねでもデジコピは使わないから別に構わない
頻繁に見るものが2枚重ねだとキツイが
568名無シネマさん:2011/10/31(月) 20:18:51.94 ID:TJaM9da7
日本版よりマシな気がする
569名無シネマさん:2011/10/31(月) 21:02:25.25 ID:FbP/lifz
こんなのもあるんだね、ジュラシック。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pIBFND0TzGc
570名無シネマさん:2011/10/31(月) 21:10:04.27 ID:TU5qjuz6
>>548
両方ともアメリカではとっくに出てるのにな…
やっぱ日本のBDラインナップあかんわ
571名無シネマさん:2011/10/31(月) 21:51:19.72 ID:GQI3+s8R
俺は二枚重ね大好きなんだが
レッスルマニアアンソロジーとかboxデザイン今までで一番好きかも知れない
572名無シネマさん:2011/10/31(月) 22:02:22.36 ID:wDvUbzE3
スモークをBD 化してくれないかなー
573名無シネマさん:2011/10/31(月) 22:13:32.10 ID:qoIdn/0h
574名無シネマさん:2011/10/31(月) 22:40:46.11 ID:e4qljLR8
ジュラァ〜♪ジュラァ〜♪ジュラシックパァーク♪
575名無シネマさん:2011/10/31(月) 22:58:44.61 ID:a+K4xyCF
チョ〜ン♪チョ〜ン♪チョンカレ〜♪
576名無シネマさん:2011/10/31(月) 23:35:51.89 ID:TJaM9da7
なにこれ
577名無シネマさん:2011/10/31(月) 23:42:54.71 ID:zs9CbMX5
ブルーインザフェイスでないかな。
578名無シネマさん:2011/11/01(火) 00:37:07.18 ID:ve5Vul6I
既出もあるけど>>490に追加

1/11 (ワーナー)
グリーン・ランタン 3D&2D ブルーレイセット…\5,980
グリーン・ランタン ブルーレイ&DVDセット…\3,980

1/28 (紀伊國屋書店…11/26から延期)
ゴダール・ブルーレイ コレクション ゴダール・ソシアリスム…\6,090
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/682447

2/2 (ポニーキャニオン)
赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター…\4,935
579名無シネマさん:2011/11/01(火) 02:20:19.59 ID:cFyGEr/7
更に追加

1/11 (ワーナー)
グリーン・チョンカレー 3D&2D ブルーレイセット…\500
580名無シネマさん:2011/11/01(火) 02:50:49.21 ID:Hrw09J3v
高っ
581名無シネマさん:2011/11/01(火) 03:20:28.43 ID:/PFlzmjn
>>565
ありがとう、すんごい買っちゃった。
いやホントありがとう。
おかげで年末まで生活に響く。

でも、お膝元のサイトでセールということは、
来年から廉価版解禁かな。
582名無シネマさん:2011/11/01(火) 03:33:55.47 ID:cFyGEr/7
尼でもやってるだろw
チョンカレーでも知らないことあるんだねwww
583名無シネマさん:2011/11/01(火) 07:33:57.97 ID:cFyGEr/7
おはようチョンカレーw
今日もすごい情報楽しみにしてるぞwww
584名無シネマさん:2011/11/01(火) 07:48:05.18 ID:3WKrNnKG
スモークとブルーインザフェイスがセットで出ないかな
585名無シネマさん:2011/11/01(火) 07:54:19.81 ID:cFyGEr/7
白らぶとチョンカレーとてるおとたくおがセットで出ないかな
586名無シネマさん:2011/11/01(火) 11:08:17.84 ID:cFyGEr/7
いつものように自作自演で語らないのかチョンカレーw
体調でも悪いのかwww
587名無シネマさん:2011/11/01(火) 11:23:43.35 ID:Ik2lZ4Ey
あぼ〜んばっかり。
隔離専用があるのに、そっちでやらないのはマナー違反。
人を責めたりする資格なし。
588名無シネマさん:2011/11/01(火) 12:09:50.96 ID:cFyGEr/7
突然どうしたチョンカレーwww
589名無シネマさん:2011/11/01(火) 12:13:10.78 ID:cFyGEr/7
2ちゃんのマナー違反だぞってかチョンカレーw
アホかwww
590名無シネマさん:2011/11/01(火) 14:40:17.25 ID:cFyGEr/7
チョンカレー超久しぶりにバイトに行ったのかw
それとも今日の夜、自作自演するために爆眠中かwww
591名無シネマさん:2011/11/01(火) 17:24:05.04 ID:cFyGEr/7
また数日自作自演させてやるよチョンカレーw
当分黙って見てるわwww
592名無シネマさん:2011/11/01(火) 17:24:27.65 ID:QobGquUT
SOUTHERN COMFORT
良い機会だから出してくれ
593名無シネマさん:2011/11/01(火) 17:40:29.61 ID:7Np3LGbS
「サザン・コンフォート~ブラボー小隊 恐怖の脱出~」って、DVDも廃盤でしょ。
BDなんか絶対出ないでしょ。
594名無シネマさん:2011/11/01(火) 18:57:41.79 ID:7Ssy4Rsh
ヤマダ「なんで廉価版じゃない奴も値下げるんだよ・・・」
595名無シネマさん:2011/11/01(火) 19:07:50.32 ID:cFyGEr/7
1日くらい自作自演書込み我慢できないのかよチョンカレーw
完全に中毒だなwww
596名無シネマさん:2011/11/01(火) 19:50:44.83 ID:cFyGEr/7
もうそろそろ我慢の限界だろチョンカレーw
書き込みたくてウズウズしてるんだろうなwww
597名無シネマさん:2011/11/01(火) 19:58:39.44 ID:cFyGEr/7
我慢出来なくて自分のスレに書き込んでるなチョンカレーwww
598名無シネマさん:2011/11/01(火) 20:11:12.06 ID:cFyGEr/7
果たしてチョンカレーはどれだけ自作自演の書込みを我慢できるのだろうかwww
599名無シネマさん:2011/11/01(火) 22:16:00.92 ID:AZZTgwNc
チョンカレー様にチンコしゃぶられたいです><
600名無シネマさん:2011/11/02(水) 00:14:42.85 ID:GU/aTjXn
チョンカレー追い込まれると下ネタに必ずいくよなwww
601名無シネマさん:2011/11/02(水) 07:42:53.67 ID:eMjgwGsa
キチガイ見てたらコッチまでおかしくなりそうだw
隔離より避難所がいるなwww
602名無シネマさん:2011/11/02(水) 12:51:15.17 ID:m3oF4sZO
NGワードぶちこめ
603名無シネマさん:2011/11/02(水) 13:34:32.88 ID:eMjgwGsa
いやあ、[NGWord:チョンカレー]って、コレが並ぶだけでめまいがするんだ
もうコレは犯罪だろ〜w
604名無シネマさん:2011/11/02(水) 14:16:50.30 ID:SDrmaM4b
まだ逮捕できないかな?
605名無シネマさん:2011/11/02(水) 14:45:21.85 ID:veoIvoCH
エルム街BOX到着。
4枚組なのに厚さ20ミリ以下ww
ジュラBOXもこれぐらい薄くても良かったのに
606名無シネマさん:2011/11/02(水) 15:18:05.56 ID:5jLRxkdH
ジュラの日本版パッケージは確かに最低だな。
自分はデジコピはポリ袋に移してBOXのポケットに入れ、
アウタースリーブとジュエルケースは捨てた。
BOXがむき出しになったのでポリフィルムでパッキングしたい。
607名無シネマさん:2011/11/02(水) 17:34:41.76 ID:Urw3N3lK
同じくワーナーのフリンジ、サードシーズンBlu-rayBOXも
二十数話で4枚組。
実にコンパクトでいい。
608名無シネマさん:2011/11/02(水) 17:50:39.49 ID:QQ/V6O/W
>>605同意
もっとでかいと思ってたから驚いた
これくらいがいいね
609名無シネマさん:2011/11/02(水) 18:02:38.65 ID:ToTKWQXh
わらの犬他、ペキンパー作品のblu-ray化はまだかなあ
610名無シネマさん:2011/11/02(水) 19:50:07.57 ID:hKoUk9py
そういやチョンカレーが何の映画好きなのか聞いたことなかったな
611名無シネマさん:2011/11/02(水) 20:54:54.01 ID:Wtk0wJr5
恐らく「カリギュラU」だと思う。
612名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:03:08.38 ID:tm5tXvqo
刑事コロンボたけーな
613名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:04:15.53 ID:/KuDxMF8
2/22
バンデットQ 製作30周年記念スペシャル・エディション
614名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:13:48.72 ID:Ml+aGKrk
>>610
転売厨なので基本的に映画好きじゃないと思うが、過去ログ見たらホラースレやロリスレに何年も顔だしてたからその辺の映画じゃない?
615名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:15:53.68 ID:oE211ASM
コロンボは値崩れしたら一気に売れるだろうな
616名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:23:44.90 ID:tC8jnci3
>>614
なるほど、引きこもりが好きそうな分野の映画だな
617名無シネマさん:2011/11/02(水) 22:31:45.28 ID:J5+yk2Sz
>>616
かまうなよ
618名無シネマさん:2011/11/02(水) 22:43:38.64 ID:+AIpknXx
>>613
きたぁぁぁぁぁ
619名無シネマさん:2011/11/02(水) 22:58:51.46 ID:3vzKKutR
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=813347
バンデットQ 製作30周年記念スペシャル・エディション
620名無シネマさん:2011/11/02(水) 23:38:08.07 ID:+S2WkHUn
1層かよ、と思ったけどアメリカ盤も1層なのね>Q。アメリカ盤の評判まずまず。マスター同じかな?
621名無シネマさん:2011/11/02(水) 23:58:07.90 ID:GU/aTjXn
約7時間くらい書き込むの我慢できたんだなチョンカレーwww
622名無シネマさん:2011/11/02(水) 23:59:39.93 ID:K+yqPMxM
ナインスゲートのBD化してほしい。

吹き替えは平田版の他にテレビの山路版を収録して

あとクリムゾンリバーもな。
623名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:01:54.03 ID:GU/aTjXn
もう調子こいてるのかチョンカレーw
俺がいないとノビノビと書き込んでるなwww
624名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:13:02.70 ID:Iy8Q+VdD
610 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 19:50:07.57 ID:hKoUk9py
そういやチョンカレーが何の映画好きなのか聞いたことなかったな

611 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 20:54:54.01 ID:Wtk0wJr5
恐らく「カリギュラU」だと思う。
614 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:13:48.72 ID:Ml+aGKrk

>>610
転売厨なので基本的に映画好きじゃないと思うが、過去ログ見たらホラースレやロリスレに何年も顔だしてたからその辺の映画じゃない?

616 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:23:44.90 ID:tC8jnci3
>>614
なるほど、引きこもりが好きそうな分野の映画だな

617 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 22:31:45.28 ID:J5+yk2Sz
>>616
かまうなよ



なんだこのキモイ自作自演w
キモオタが考えそうなネタだなチョンカレーwww
625名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:17:59.78 ID:Iy8Q+VdD
601 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 07:42:53.67 ID:eMjgwGsa
キチガイ見てたらコッチまでおかしくなりそうだw
隔離より避難所がいるなwww


602 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 12:51:15.17 ID:m3oF4sZO
NGワードぶちこめ


603 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 13:34:32.88 ID:eMjgwGsa
いやあ、[NGWord:チョンカレー]って、コレが並ぶだけでめまいがするんだ
もうコレは犯罪だろ〜w


604 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 14:16:50.30 ID:SDrmaM4b
まだ逮捕できないかな?



いつもの自作自演パターンwww
626名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:18:49.33 ID:Iy8Q+VdD
605 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 14:45:21.85 ID:veoIvoCH
エルム街BOX到着。
4枚組なのに厚さ20ミリ以下ww
ジュラBOXもこれぐらい薄くても良かったのに


606 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 15:18:05.56 ID:5jLRxkdH
ジュラの日本版パッケージは確かに最低だな。
自分はデジコピはポリ袋に移してBOXのポケットに入れ、
アウタースリーブとジュエルケースは捨てた。
BOXがむき出しになったのでポリフィルムでパッキングしたい。


607 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 17:34:41.76 ID:Urw3N3lK
同じくワーナーのフリンジ、サードシーズンBlu-rayBOXも
二十数話で4枚組。
実にコンパクトでいい。



608 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 17:50:39.49 ID:QQ/V6O/W
>>605同意
もっとでかいと思ってたから驚いた
これくらいがいいね



いつものパッケージ自作自演パターンwww
627名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:20:08.18 ID:Iy8Q+VdD
609 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 18:02:38.65 ID:ToTKWQXh
わらの犬他、ペキンパー作品のblu-ray化はまだかなあ

622 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 23:59:39.93 ID:K+yqPMxM
ナインスゲートのBD化してほしい。

吹き替えは平田版の他にテレビの山路版を収録して

あとクリムゾンリバーもな。



いつもの出せ出せ自作自演パターンwww
628名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:22:37.32 ID:Iy8Q+VdD
613 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 21:04:15.53 ID:/KuDxMF8
2/22
バンデットQ 製作30周年記念スペシャル・エディション


618 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 22:43:38.64 ID:+AIpknXx
>>613
きたぁぁぁぁぁ


619 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 22:58:51.46 ID:3vzKKutR
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=813347
バンデットQ 製作30周年記念スペシャル・エディション


620 :名無シネマさん:2011/11/02(水) 23:38:08.07 ID:+S2WkHUn
1層かよ、と思ったけどアメリカ盤も1層なのね>Q。アメリカ盤の評判まずまず。マスター同じかな?



いつもの出るよ画質批評自作自演パターンwww
629名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:28:05.54 ID:rZRO2VY0
恐らく「カリギュラU」だと思う。
630名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:43:56.25 ID:Iy8Q+VdD
へぇ〜、チョンカレーの好きな映画はカリギュラだったんだねw
韓国映画とエロアニメしかみないと思ってたよwww
631名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:47:05.43 ID:9eq8PbZ9
>>593
そうなんだけど、輸入盤のDVDは存在しますしかすかな期待に掛けたい
うぉーりゃーずとかBDあるのにね
632名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:48:07.91 ID:Iy8Q+VdD
いきなりの無理矢理自演かよチョンカレーwww
633名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:49:16.05 ID:Iy8Q+VdD
http://tenbai.livedoor.biz/
チョンカレー最近どうよw
転売儲かってるのかwww
634名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:05:36.55 ID:Iy8Q+VdD
チョンカレー今度は何時間書込みを我慢できるかなwww
635名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:19:19.58 ID:9UI9a0x5
ここまで調べ上げる奴もキモすぎだなw
636名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:26:29.30 ID:Iy8Q+VdD
ちょっと上のレスも調べられないチョンカレーwww
637名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:29:10.73 ID:Iy8Q+VdD
大丈夫かチョンカレーw
自作自演のやり過ぎで少し疲れてるんじゃねwww
638名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:33:15.42 ID:/iSkWlhd
ベン・ハー日本版、ブックレットはアマレーサイズの冊子になってしまっており、ハードカバー大判サイズの北米版に比べてしょぼいが、
チャールトン・ヘストンの日記本文やブックレット掲載の新聞記事コピーを除く、解説文やキャプションは全て日本語訳されてる。
今までワーナーはこの手のブックレットが英語そのままだったのと比べると進歩だ。これが当たり前の対応であるべきだが。

しかし日本版ではワーナーによる商品説明の
>「日記はオリジナルのレプリカだ」と、ベイカー。「ヘストンの言葉を綺麗な白紙に移し替えたわけではない。
>色あせた紙や書き間違えもそのままオリジナルを再現したものである。できる限り本物感を保ちたかった。記念となるコレクター品です。
って部分は詐欺だな。

北米版はオリジナルの日記に貼り付けられていたと思われる写真やチケット等も別パーツで貼り付けて再現しているという凝った作りだったが、
日本版にはそんなものは無い。ただの冊子だ。ちなみにドイツ版も同様。

ケースは日本版はアマレーに三方背アウターケース。ドイツ版はケースが北米同様のデジパックに三方背アウターケース。(デザインは日本版と異なる)
北米版は大判ブックレットも一緒にでかい箱に入っているが、デジパック本体にアウターケースは無い。
ところでドイツ版、おなじみのUK版よりもでかいレーティングマークは外装フィルムに付いてるので、それをはがせば無くなる。
ディスク表面にはあるけど。

北米版開封動画
http://www.youtube.com/watch?v=mDT9PMyS-Bw
ドイツ版開封動画
http://www.youtube.com/watch?v=wMZbJ3YQdcY
639名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:35:27.47 ID:Iy8Q+VdD
チョンカレー自分のスレもアゲとけよwww
640名無シネマさん:2011/11/03(木) 01:38:20.41 ID:Iy8Q+VdD
白らぶ元気かチョンカレーw
最近出てこないなwww
641名無シネマさん:2011/11/03(木) 02:02:44.94 ID:7bGQwwSi
>>638
日記の翻訳がなかったのが残念。
ジャケットは外も中もUK盤の方がかっこいいな。
642名無シネマさん:2011/11/03(木) 02:10:43.04 ID:Iy8Q+VdD
やぱっり自作自演を我慢出来ないチョンカレーなのであったwww
643名無シネマさん:2011/11/03(木) 02:57:33.29 ID:2VEpdzst
既出もあるけど>>578に追加

2012年
1/28 (紀伊國屋書店)
二重の鍵…\5,040

2/22 (キングレコード)
バンデットQ 製作30周年記念スペシャル・エディション…\5,040
644名無シネマさん:2011/11/03(木) 02:57:59.65 ID:Iy8Q+VdD
チョンカレー睡眠薬飲んだ方がいいんじゃねw
病院行けばなんぼでももらえるだろwww
645らぶらぶ:2011/11/03(木) 05:09:34.36 ID:+ePqeoVq
BDは高いお
DVDでがんばるお
646名無シネマさん:2011/11/03(木) 05:52:44.71 ID:Iy8Q+VdD
糞エンジェルウォーズ2000円投売り買ったらベイビードールカード付いてたよチョンカレーwww
647名無シネマさん:2011/11/03(木) 08:22:02.44 ID:l8j5pXqg
>>645
好きにせえやw
648名無シネマさん:2011/11/03(木) 09:09:44.93 ID:vsoVSV+t
>>645
そういうのはてめえのクソブログでやれw
649名無シネマさん:2011/11/03(木) 09:28:11.57 ID:75+blr7l
チョンカレーのオマンコw
650名無シネマさん:2011/11/03(木) 09:32:12.35 ID:PCcAduwU
ベン・ハー鑑賞中。神がかった画質。さすが70ミリ。
651名無シネマさん:2011/11/03(木) 10:14:37.51 ID:Iy8Q+VdD
チョンカレーで自演、白らぶでも自演、どうしようもねぇwww
652名無シネマさん:2011/11/03(木) 12:48:43.55 ID:Iy8Q+VdD
もう自作自演したくてウズウズしてるんだろうなチョンカレーw
何時間もつかなwww
653名無シネマさん:2011/11/03(木) 12:55:21.94 ID:Iy8Q+VdD
ここに書き込めないから自分のスレで暴れてるなチョンカレーwww
654名無シネマさん:2011/11/03(木) 13:00:07.06 ID:Iy8Q+VdD
ついに頭がポンコツになってしまったチョンカレーw
ちょっとやりすぎたかなwww
655らぶらぶ:2011/11/03(木) 13:05:01.27 ID:+ePqeoVq
>>654
君がチョンカレー?
656名無シネマさん:2011/11/03(木) 13:05:58.21 ID:4Y+0Gx66
>>655
そう。ウリジナル。
657名無シネマさん:2011/11/03(木) 13:06:35.20 ID:Iy8Q+VdD
やはり我慢出来なかったかチョンカレーwww
658名無シネマさん:2011/11/03(木) 13:08:15.75 ID:Iy8Q+VdD
遂に糞らぶまで出して来たかチョンカレーw
余程追い詰められてるのかwww
659名無シネマさん:2011/11/03(木) 13:15:29.30 ID:Iy8Q+VdD
チョンカレーが自分のスレで、糞らぶ来いとか自演してるわw
面白そうなのでちょっと見てみるかwww
660名無シネマさん:2011/11/03(木) 13:20:47.55 ID:Iy8Q+VdD
やはり病院から書き込んでるんだねチョンカレーw
少し悲しくなってきたwww
661名無シネマさん:2011/11/03(木) 17:40:49.06 ID:PCcAduwU
『マルコヴィッチの穴』BD、リバーシブルジャケット・・・。
662名無シネマさん:2011/11/03(木) 19:33:55.92 ID:rBnbBvru
ヤマダは>>565も対象にしてくれる?クロッシングだけ単体で欲しいんだ。
663名無シネマさん:2011/11/03(木) 19:48:06.14 ID:k9fp8pAO
Iy8Q+VdD
このバカまじで死んでほしいんだけど。
休日もずっと2ちゃんしか観てないクソニートなんだろうけど。
664名無シネマさん:2011/11/03(木) 19:55:38.08 ID:vsoVSV+t
>>663
鬱ならともかく、違う類の精神病だから、親族が気付かないと・・・。
健常者に迷惑ばっかり。
人権もへったくれもないよな。
665名無シネマさん:2011/11/03(木) 20:28:04.12 ID:aerI6njZ
本当にマジ不愉快
一日中粘着して荒らす暇あるなら仕事探しに行けよクズ
666らぶらぶ:2011/11/03(木) 20:53:50.87 ID:+ePqeoVq
荒らしに反応する人も荒らしだお
667名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:00:30.47 ID:IuftALGU
>>666
違うよ、アホ
668名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:04:22.96 ID:vsoVSV+t
>>666
今までスルーしてきたが、もう我慢の限界だ
お前もだ、ボケ
669名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:07:36.77 ID:i/s+C/yT
>>666は別人なの?
同じやつだと思ってた
670名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:17:07.31 ID:7TxMjy6d
てか、ナインスゲートってBD化されてたんだな
671名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:17:08.16 ID:1LGcRySP
皆さん、NGすれば気になんないのに何故NGしないの?
672名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:32:33.26 ID:vsoVSV+t
だからあぼ〜んとか[NGWord:チョンカレー]つーのを見るだけで吐きそうになるんだよ
673名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:38:47.15 ID:lSoNhX2D
その怒りのレスがあぼーんされてて
ちょっと笑ってしまった
674名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:48:42.01 ID:7TxMjy6d
ナインスゲートのBD、尼のレビューでボロカス書かれてるんだけど本国の米国盤も画質糞なの?
675名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:52:43.56 ID:IuftALGU
画質以前に内容も糞だろ、「無いんすげーと」は
676名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:55:06.65 ID:+ePqeoVq
>>669
別人だお
癒しのブログだお
見るといいお
http://ameblo.jp/silolove/
677名無シネマさん:2011/11/03(木) 21:56:32.48 ID:+ePqeoVq
ポランスキーのマクベスは必見だお
678名無シネマさん:2011/11/03(木) 22:00:54.80 ID:/1hccjI3
ナインスゲート観た後だと、ワーナーや初期のFOXですら神画質に思えてくるから不思議

角川の他の洋画ソフトも糞画質なのかな?
679名無シネマさん:2011/11/03(木) 22:17:59.17 ID:7TxMjy6d
影の王国への九つの扉
680名無シネマさん:2011/11/03(木) 22:18:59.05 ID:Oy2+LorX
尼で投げ売りされてたバイオ4のブルーレイが届いた
付属のフィギュアの武器がいろいろ使えて便利
今はリボウッディに持たせてるよ
681名無シネマさん:2011/11/03(木) 22:46:02.40 ID:mjy43gkx
米国映画のbluray
日本版の方が汚いってことあった?

米国板のマスターはD5だけど
日本版はhdcamだから
みたいなの
682名無シネマさん:2011/11/03(木) 22:52:16.28 ID:7TxMjy6d
ド素人しか居ないから答えられないだろ(笑)
683名無シネマさん:2011/11/03(木) 23:09:22.77 ID:e6jCY9bb
日本人女子大生失踪事件 一般報道「犯人は韓国人」 フジ「犯人は韓国語のうまい日本語を話す男」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320317797/l50
684名無シネマさん:2011/11/03(木) 23:21:08.13 ID:Iy8Q+VdD
もう調子こいて自作自演また始めたのかチョンカレーw
少しは出かけろよw
病院から出られない病気だから仕方ないのかwww
685名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:12:24.63 ID:Ij6GJnC0
夜はでかけません
686名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:13:38.02 ID:kLn+Fbyj
ずっとでかけませんだろチョンカレーwww
687名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:17:21.61 ID:kLn+Fbyj
チョンカレー住んでるとこ韓国だから、そりゃ夜出かけられないわなw
納得したwww
688名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:25:57.90 ID:kLn+Fbyj
がんばって出かけたのかチョンカレーw
レイプされるなよwww
689名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:48:02.28 ID:QYqCg1vm
既出もあるけど>>643に追加

12/21 (ソニー)
世界侵略:ロサンゼルス決戦…\3,990
マイケル・ジャクソン THIS IS IT…\2,500

2012年
1/11 (ソニー)
プリースト IN 3D…\4,980
プリースト…\3,990

1/13 (ジェネオン・ユニバーサル)
サンクタム 3D&2D+デジタルコピー…\6,090
サンクタム (デジタルコピー付)…\3,990

2/2 (ハピネット)
キングダム・オブ・オーシャンズ…\5,985

2/3 (角川)
スマーフ Blu-ray & DVDセット (特典DVD付き3枚組)…\4,935

2/8 (松竹)
スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション 3D&2D "においが出る"ミッションカード付[初回限定生産]…\5,490
スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション "においが出る"ミッションカード付[初回限定生産]…\3,990
690名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:53:12.17 ID:68DggT+F
>>674
米国盤はオリジナルのスコープなのに、国内盤は
OP、ED以外はビスタってのもねえ・・・
691名無シネマさん:2011/11/04(金) 00:54:49.87 ID:kLn+Fbyj
>>690
ホントかチョンカレー!!
すごい情報を自作自演でありがとうwww
692名無シネマさん:2011/11/04(金) 01:15:33.87 ID:Ij6GJnC0
何が楽しいんだろうな
693名無シネマさん:2011/11/04(金) 01:44:41.41 ID:BiGMNhDr
>>692
正常な人間には理解不能だよ
694名無シネマさん:2011/11/04(金) 02:09:52.90 ID:fTkrqctQ
blu rayも
LDのころと
同じ状況なんだな

国内版のほうがよくない的な
695名無シネマさん:2011/11/04(金) 06:35:13.68 ID:kLn+Fbyj
>>693
ホントかチョンカレー!!
すごい情報を自作自演でありがとうwww
696名無シネマさん:2011/11/04(金) 08:32:52.92 ID:VjZdhVnc
チョンカレーさん、おはようございます
697名無シネマさん:2011/11/04(金) 08:34:46.90 ID:kLn+Fbyj
もう我慢出来なくてこっちに戻って来たのかチョンカレーw
今日は何の話題で自作自演をするのでしょうかwww
698名無シネマさん:2011/11/04(金) 09:59:48.04 ID:gOYssno7
( ´,_ゝ`)ツマンネ
699名無シネマさん:2011/11/04(金) 11:43:22.85 ID:7RrBORbY
Amazon、すっかり限定スチールブック仕様に味をしめたみたいだな・・・

http://amzn.to/ub70CW
700名無シネマさん:2011/11/04(金) 12:43:14.61 ID:z3EqxecD
スチールって必要な情報が帯にしか書いてないから困るんだよね
帯はスチールに収納できないし
701名無シネマさん:2011/11/04(金) 12:44:19.46 ID:OwmdSOm+
既に持ってる人がほとんどだし、今更売れるのかな?
中身同じでジャケ買いしたいとは思わんのだけど
702名無シネマさん:2011/11/04(金) 12:51:14.23 ID:z3EqxecD
しかもイラストがどれも微妙だしな
シリーズ物なんて統一性なくて手が出せないから単品物が2000円以下にならないと買う気がしない
703名無シネマさん:2011/11/04(金) 12:58:20.69 ID:gzxe0swu
>>702
マトリックスとか既存のジャケットのままでもいいぐらいなのになんでこんなことしちゃうかねぇ
或いは別の画像使うにしてももっといいのあるだろうに
中の画像も公開されてるけど腰のあたりで折れちゃうのは…
704名無シネマさん:2011/11/04(金) 13:23:22.67 ID:Lf6cDebu
売れ残って半年後に「2枚で3000円」のラインナップに加えても
元が取れる価格設定なんだろうな。
705名無シネマさん:2011/11/04(金) 14:30:24.56 ID:EUygtFIJ
ザ・タウンの単品早くしろヴォケ、ブチ●すぞゴルァ!
706名無シネマさん:2011/11/04(金) 14:38:05.94 ID:wEylHQCk
マトリックスは新しいの好みのデザインだけどBOXでの発売じゃないんだよな。
3部作セットで出せよと。
707名無シネマさん:2011/11/04(金) 15:54:28.88 ID:OMEN9KQo
DVD&ブルーレイでーたの公式HPでBD化希望タイトルをリクエストできるみたいだよ
708名無シネマさん:2011/11/04(金) 16:16:07.69 ID:+Tm3NY7s
よ、よしっ、じゃあ東映の『悪魔が来りて笛を吹く』を希望してこよう…
709名無シネマさん:2011/11/04(金) 16:39:05.94 ID:OwmdSOm+
>>707
てか1年以上前からやってるべ
「DVDでーた」がやってるんじゃなくてBDAがやってるし。
本当に世間のリクエストを活かしてくれてるのか疑問。

http://meister.blu-raydisc.com/jp/index.php
710名無シネマさん:2011/11/04(金) 16:39:44.35 ID:OwmdSOm+
そーいえば「たのみこむ.com」が年内いっぱいで終了するよな
711名無シネマさん:2011/11/04(金) 17:22:52.06 ID:YC7Z/Npq
>>706
一応frで3部作スチール売ってたぞ
712名無シネマさん:2011/11/04(金) 17:51:30.72 ID:z3EqxecD
俺、ビデオで〜た創刊号から買ってたわ

当時は唯一の情報源でこれを見ながらレンタルを心待ちにしたものさ
713名無シネマさん:2011/11/04(金) 18:25:40.32 ID:EdKHodsC
>>689
ロサンゼルス早いな
714名無シネマさん:2011/11/04(金) 18:26:48.82 ID:l7ZsNjWL
>>707
一度もソフト化されなかった(ビデオ化もDVD化もされなかった)
石原裕次郎の『黒部の太陽』をリクエスト
715名無シネマさん:2011/11/04(金) 18:26:59.07 ID:1NkyWEaV
上映自体が延びたからな@ロサンゼルス
716名無シネマさん:2011/11/04(金) 19:11:23.73 ID:OwmdSOm+
「13日の金曜日」全部BD化してくれ!と書いたところで
結局、パラマウント本社が動かないと全然意味ねえってこと

717名無シネマさん:2011/11/04(金) 19:17:59.62 ID:gzxe0swu
>>711
フランスは知らなかった!
ためしにamazonで検索したらデザインが素晴らしい
3部作ボックス、スチールブックどれもいいなぁ
718名無シネマさん:2011/11/04(金) 19:20:36.13 ID:1GTpJdG1
>>714
もうすぐ出るよ
多分
内紛したからね
719名無シネマさん:2011/11/04(金) 19:22:33.58 ID:1GTpJdG1
>>714
来年没後25周年でね
720名無シネマさん:2011/11/04(金) 20:02:07.61 ID:rk9wq9nk
>>195
ヴェネチアの製紙技術は凄い。よく和紙の質がいいなんて聞くけど高々200年前のものでもヘタってペラペラだけど
17世紀にベネチアで作られた『影の王国への九つの扉』は今も色あせない光沢と紙質
721名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:02:14.44 ID:u18tl+La
TPPに日本が加入したらブルーレイはアメリカ並みに安くなるの
722名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:05:38.51 ID:GmWFEjur
アマゾンのBD2枚で3,000円、ようやくディズニーの実写廉価版が対象になった
723名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:07:44.65 ID:j+FoDNQp
>>721

CDとDVDは並行輸入禁止なので気軽に買えなくなる
724名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:11:10.85 ID:j+FoDNQp
>>721
TPP反対の民主党国会議員・松浦大悟の報告
> こちらの資料によると、著作権の存続期間は著者の死後70年、または公表後120年間に。
> 本、雑誌、楽譜、録音物、コンピュータプログラム、DVDの並行輸入禁止。
https://twitter.com/#!/GOGOdai5/status/128996523534069760

まぁこういうことです
725名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:29:13.20 ID:lMP4Pvhw
>>724
海外通販、輸入品を買わないからどうでもいい

むしろTTP加入して日本終了してほしい

2ch的にはその方が祭だな
726名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:34:56.25 ID:z3EqxecD
海外スレの連中は涙目だよ

ただ韓流アイドルのDVDが入ってこないのは困るな
あれ、リージョンフリーだから問題ないのかな?
727名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:45:54.19 ID:ZFr3xWIz
並行輸入禁止なら、海外で出てる作品の国内版の発売を国家で保証すべきだな。当然、現地と同価格で。
728名無シネマさん:2011/11/04(金) 21:49:25.60 ID:y7uMEbb8
>>726
え?
電通かフジか花王の中の人ですか?
729名無シネマさん:2011/11/04(金) 22:22:40.92 ID:fVFmlWY/
アバターの廉価版ってエクステンデッド版入ってないのな。危うく買うところだったわ。
エクステンデッド盤見たきゃ高いの買えってか。ナメんな!
730名無シネマさん:2011/11/04(金) 22:31:04.34 ID:uSaDLgjN
ごめん、並行輸入ってどういう意味?
731名無シネマさん:2011/11/04(金) 22:55:31.87 ID:EiBQoGw5
>>727
そんな理屈が通るかよ
732名無シネマさん:2011/11/04(金) 23:10:23.97 ID:xyEAKULc
もうブラックホークダウンは、出ないの?
国内版でブルーレイ
733名無シネマさん:2011/11/04(金) 23:38:30.79 ID:2/bl3+w2
>>725
お前を終了してくれよw
734名無シネマさん:2011/11/05(土) 00:23:05.83 ID:x0dBOwLk
>>689に追加

12/21 (ソニー)
[Amazon限定] 世界侵略:ロサンゼルス決戦 スチールブック仕様…\4,980
735名無シネマさん:2011/11/05(土) 00:48:16.80 ID:EHNCSb/b
>>727
馬鹿かお前
736名無シネマさん:2011/11/05(土) 01:30:19.98 ID:ROmDUJQ9
>>730
死んでください
737名無シネマさん:2011/11/05(土) 01:41:56.46 ID:xgb+uPOX
>>736
てめーが死ねよチョンカレー
738名無シネマさん:2011/11/05(土) 02:44:59.67 ID:EHNCSb/b
セブンのスチール、犯人見せてどーすんだよ。
猿の惑星DVDパッケージ以来のNGだろ。
739名無シネマさん:2011/11/05(土) 05:30:07.66 ID:4Ok3c2KT
そういえばドリームワークス映画ってパラマウントじゃなくて
ディズニー配給になってたんだな。
「リアル・スティール」も「フライトナイト」もディズニー。
マーベルもディズニーにいっちゃったし、おいしいな。
740名無シネマさん:2011/11/05(土) 05:44:18.22 ID:ROmDUJQ9
>>738
www本当だ
酷いなwww
741名無シネマさん:2011/11/05(土) 07:29:01.85 ID:7KbNqWaA
>>738
Blu-ray初めて出るときも商品紹介のページで堂々と犯人出てる写真使っててレビューで非難されてたな。
それを受けて今度はジャケットにってもう嫌がらせとしか思えんw
742名無シネマさん:2011/11/05(土) 07:41:05.46 ID:DnAmSFP/
初見さん、カワイソス
743名無シネマさん:2011/11/05(土) 08:03:01.57 ID:IZ+NVlIk
フォーンブースもネタバレしてるよね
744名無シネマさん:2011/11/05(土) 08:29:20.19 ID:Kf6JIvS/
写真撮られる所で気付いちゃう程度でしょ
セブンの面白さとは別に関係ないと思うけど
尼限定スチールなんて初見向けでもないし
745名無シネマさん:2011/11/05(土) 10:02:54.99 ID:LbMvJWsZ
べつに犯人当てが目的の映画でもないしな
746名無シネマさん:2011/11/05(土) 13:39:34.26 ID:YvqNyVEm
>>738アホか
747名無シネマさん:2011/11/05(土) 15:05:14.35 ID:5Otd2iNF
猿の惑星を超えるパッケージはないだろw
748名無シネマさん:2011/11/05(土) 16:37:24.28 ID:EHNCSb/b
>>746
それは君
749名無シネマさん:2011/11/05(土) 17:07:52.07 ID:EyNME7lh
>>731
法律で並行輸入を禁止するなら他の入手方法の保証が必要だろ。猥褻物とかなら別だが。
750名無シネマさん:2011/11/05(土) 17:09:02.46 ID:EyNME7lh
放送でやるから良いじゃん。とかは無しでな。
751名無シネマさん:2011/11/05(土) 17:16:50.77 ID:mtGfqHbK
>>749
音楽も映画も書籍も問わず
大きな会社が囲い込みしたいだけだから利用者のことなんて微塵も考えてない。

ところで、並行輸入って個人の持ち込みもアウト?商業的に大量に輸入するのがアウト?
752名無シネマさん:2011/11/05(土) 17:19:43.81 ID:EyNME7lh
amazonとかだと発送不可になるんじゃね。
753名無シネマさん:2011/11/05(土) 17:35:49.70 ID:Nu4QM3V+
個人輸入までは規制は不可能だから
Amazonは発送不可になる可能性があるが
中小の通販業者は対応してくれるだろう
754名無シネマさん:2011/11/05(土) 17:47:51.32 ID:y11cHJv/
まあそうなると、送料・手数料は凄いことになるだろうね
755名無シネマさん:2011/11/05(土) 19:06:59.56 ID:vrEOspNQ
いい加減に輸入スレに移れよ。板違い。
756名無シネマさん:2011/11/05(土) 20:56:07.25 ID:rAm46i0X
ブルーレイ映画“総合”スレなんだから
輸入版の話題ももちろんOKでいいでしょ
757名無シネマさん:2011/11/05(土) 21:06:11.26 ID:YvqNyVEm
でも専用スレあるからなあ…
758名無シネマさん:2011/11/05(土) 21:14:25.41 ID:/OXoYCoP
カテゴリー違うからいいんじゃないの?
正直、あっちのスレでこの話題やられてもいい迷惑だし。
あっちはあくまで、輸入版の情報のスレだと思う。
759名無シネマさん:2011/11/05(土) 21:32:27.80 ID:NnitXrKm
ハロウィン2ておもろい?
760名無シネマさん:2011/11/05(土) 21:36:12.12 ID:sQ14Y/TI
>>565 >>662
Amazonの2コ3000円には入った
761名無シネマさん:2011/11/05(土) 21:46:49.28 ID:YvqNyVEm
>>758たしかに。
まあ俺はどっちでもいい方だからww
762名無シネマさん:2011/11/05(土) 21:51:26.36 ID:iXxVB9ll
並行輸入がだめだと
国内盤が高いから迷っていた人が無理して高いの買わなくていいかってなって、
結局マーケットが萎むのかなぁ
763名無シネマさん:2011/11/05(土) 22:05:55.91 ID:LQ5XnSVA
ロードオブザリング欲しい
764名無シネマさん:2011/11/05(土) 22:08:11.89 ID:ZawQbt5D
>>760
アマゾンだけかー残り一本迷うねぇ
765名無シネマさん:2011/11/05(土) 23:01:40.74 ID:k8gu+J22
>>762
既に国内盤の市場自体が急激にしぼんでるだろ。
海外でBD化されてても国内盤の発売が無いタイトルなんてざらだし。
766名無シネマさん:2011/11/05(土) 23:44:18.03 ID:SiNDbs9p
アデルは意外と面白かったしポロリなシーンにハァハァできた@ 'ェ' @
767名無シネマさん:2011/11/06(日) 00:07:06.21 ID:ehgctxTz
>>749
保証なんているわけないだろw
768名無シネマさん:2011/11/06(日) 00:13:06.99 ID:XnErBQvN
>>767
国内盤が出ないタイトルは鑑賞不可能になるんだが。
DVDのリージョン規制は有名無実だったが、完全に輸入不可能だとどうするんだよ?
769名無シネマさん:2011/11/06(日) 00:19:11.23 ID:ehgctxTz
>>768
>国内盤が出ないタイトルは鑑賞不可能になるんだが。

このとおり答え出てるじゃん。
770名無シネマさん:2011/11/06(日) 00:19:35.94 ID:kfAaEQ6w
TPPで輸出入が自由になるはずが、映画業界だけは鎖国ですか…
771名無シネマさん:2011/11/06(日) 00:22:26.93 ID:XnErBQvN
>>769
それでいいんだ?
772名無シネマさん:2011/11/06(日) 00:37:35.38 ID:jiLl5jXG
>>770
音楽業界もな

出版も含まれてるし
773名無シネマさん:2011/11/06(日) 07:50:41.34 ID:fMUsCXEm
ネタねーな

TPPのことなんて議論したって仕方ねーだろ
なるようになるしかない
774名無シネマさん:2011/11/06(日) 09:17:38.87 ID:wuU6hsvO
TPPまだどうなるかわからんしな
紆余曲折がありそうだ
775名無シネマさん:2011/11/06(日) 10:35:47.23 ID:NQA3BY7I
輸入盤スレでやれ
776名無シネマさん:2011/11/06(日) 13:42:12.73 ID:SkcMSpA8
TPPに関して言えば販売目的のBD輸入は規制対象になるかもしれないが
個人輸入まで禁止するのはアメリカの国内法に抵触するからありえない
個人の自由に固執して国民健康保険導入さえ反対が多い国で個人輸入が禁止できるわけがない
セールみたいな輸入盤販売店と転売屋ぐらいしか困らないよ

とはいえ俺も個人的にはTPP反対だが
777名無シネマさん:2011/11/06(日) 14:34:05.14 ID:ksc0Y+r9
いい加減にTPPの話題は専用スレでも作ってやってくれよ。
778名無シネマさん:2011/11/06(日) 16:52:05.20 ID:wFd1ZMC4
尼の2枚3000円に
ハピネットの作品も入ってるな
779名無シネマさん:2011/11/06(日) 17:29:41.51 ID:19ExiY4i
何を今更
780名無シネマさん:2011/11/06(日) 17:56:25.44 ID:ng2B+BJj
でも微妙なのばっか
781名無シネマさん:2011/11/06(日) 19:53:46.02 ID:jiLl5jXG
>>776
アメリカじゃもう海外の安い医薬品が個人輸入できなくて
カナダにまで買い出しに行ったりしてるぞい
782名無シネマさん:2011/11/06(日) 20:39:11.06 ID:zopGXhA8
しつこいね
783名無シネマさん:2011/11/06(日) 20:48:21.99 ID:nHA2AfA9
おまえがこなけりゃいいだけ
784名無シネマさん:2011/11/06(日) 21:01:03.46 ID:fMUsCXEm
チェンカレーが居ないから寂しい
785名無シネマさん:2011/11/06(日) 21:02:16.22 ID:MltfVRF7
トレインスポッティングの廉価版は2枚3000円の対象にはならなさそう?角川だから?
786名無シネマさん:2011/11/06(日) 21:15:59.91 ID:4FLP6l11
>>785
恐らくそう
787名無シネマさん:2011/11/06(日) 21:27:44.79 ID:qfw/Li+E
>>784
その話題はコチラでお願いします。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1288469438/
788名無シネマさん:2011/11/07(月) 11:47:15.82 ID:g2KiVJPQ
そういえば
「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」
警察からの指導によって
一部劇場で公開された無修正バージョンの収録は見送られたそうな

>警視庁猥褻で調査するも立件見送るもソフト化にあたっては配慮を求める
東京新聞: 公開中米映画に全裸男性 警視庁「DVDは修整を」: 社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp

これどっかのバカが警察に
「この作品は猥褻だ けしからん 摘発しろ」と告発したんだよな
結果、警察もアホらしいと分かっていても動かざる得なかったと

これでしばらくは他の映画も今後は無修正バージョンでの発売は無しか?

警視庁の見解は
「映画館上映なら許容範囲だが ソフト化されて一般発売されたら(誰でも見れる可能性があるため)
猥褻物として捜査する可能性が高い」
というものなんだよなぁ
789名無シネマさん:2011/11/07(月) 12:26:57.85 ID:I3n8mX4t
なにその意味不明な見解
790らぶらぶ:2011/11/07(月) 12:46:42.21 ID:69DxEyH1
まじで性器にモザイクは頭が狂ってるとしか思えない
チソポやマソコがいけないなら取り締まる側は自分のものを切り落としてからにして欲しい
791名無シネマさん:2011/11/07(月) 13:25:09.60 ID:J/SMhYXG
ファイトクラブ…
792名無シネマさん:2011/11/07(月) 16:37:19.76 ID:pF0/fsdu
>>790
お前は頭がおかしい
793名無シネマさん:2011/11/07(月) 17:07:19.91 ID:r7L0Mx9J
>>792
猫の死体を1日眺めているようなヤツだぞ
子供は絶対に近づけてはいけない
親がしっかり家に閉じ込めておけと思う
794名無シネマさん:2011/11/07(月) 17:11:21.71 ID:G1PupoLL
そもそも何でモザイクがあれば猥褻物じゃないことになってんだよ
795名無シネマさん:2011/11/07(月) 17:23:59.99 ID:pF0/fsdu
>>793
何の話だ?
796名無シネマさん:2011/11/07(月) 17:36:39.36 ID:r7L0Mx9J
そいつ廉価版DVDスレの荒らしなんだよ
797らぶらぶ:2011/11/07(月) 17:48:48.37 ID:69DxEyH1
過疎だから廉価スレを盛り上げてるお
悪くいう人もいるけど荒らしではないお
でも荒らしといわれてもいいお
悪者でもいいんだお
廉価スレが落ちなければいいお
(ヽ´ω`)
798名無シネマさん:2011/11/07(月) 19:00:41.71 ID:5B3KG/ah
>>788
無修正バージョンってことで女の裸を期待した馬鹿な助平が
男のちんこだったから逆切れしたんだろうな。
こういう馬鹿はホント頭にくる。
799名無シネマさん:2011/11/07(月) 19:22:52.26 ID:8qX55wBq
局部のモザイクは、この時代にさっぱりわからんな。
いつの間にかヘアー解禁してアナルも解禁したよな。

800名無シネマさん:2011/11/07(月) 19:26:23.76 ID:tzs/v4V6
アフリカの部族のちんこや『シンドラーのリスト』のちんこはOKってのがダブスタでや〜ね
801白らぶ:2011/11/07(月) 19:56:15.88 ID:69DxEyH1
芸術だとワイセツではないらしい
でもさ線引きが難しいし恣意的に取り締まってるのがムカつく

ところで
TVでさ
アフリカの部族のチソコケース臭って「くさっ!」っていってた番組には2日間ぐらい笑ってたwww
802名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:32:45.46 ID:0LNaYkET
地上波でやる映画ってどうよ?w
昨日テレビで放送された話題の名作、映画「悪人」を俺はブルーレイで持ってるけど。
貧乏人はカットや編集されまくりの地上波で見ることしかできなくて哀れだなw
昨日の放送を初めて見ただけで、映画「悪人」の感想を言ってる奴らには反吐が出るね。
昨日の放送だけ見て映画を批判してる奴等は間違いなく映画初心者(笑)
普段、地上波で放送する映画しかたまに見ない程度の素人なんだろうなw
ブルーレイはもちろんDVDすら持ってないんだろうなw
もちろん原作も見てないw
地上波でやる映画なんて何の価値もないぞ!寧ろ作品をダメにしてる
こんな奴らに映画の感想聞いても大抵「面白い」「面白くない」とかつまらん感想しか言えん。
映画好きとしては、そんな素人どもに映画をDVDすら持ってないんだろうなw語って欲しくないもんだな。
消て欲しいわ
貧乏人はテレビで十分w
803名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:36:55.96 ID:jmXR1J4x
>>802
お前は何処の板の何処のスレで喧嘩売ってんだよwww
悪人?何それ?断崖やコンドル、第七の封印より面白いの?死ねばwwww
あ・く・に・ん?www
804名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:37:53.10 ID:jmXR1J4x
でも、多分誤爆なんだろうな.....
805名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:49:04.69 ID:+Ralw55a
玄人の集まりの中に、思いきり素人が飛び込んできて、わめいてるという感じだなw
806名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:54:50.50 ID:0LNaYkET
悪人は名作だぞ
807名無シネマさん:2011/11/07(月) 22:18:54.22 ID:78Gs5pBB
悪人は韓国映画ワンパターンどしゃぶり雨シーン出せば良いって感じの駄作
808名無シネマさん:2011/11/07(月) 22:36:50.33 ID:0LNaYkET
でも深い映画だ
809名無シネマさん:2011/11/07(月) 22:54:19.63 ID:k/f39jpY
ゲンジンvsソニン
810名無シネマさん:2011/11/07(月) 22:59:45.50 ID:i3Axfpf/
>>802
アホや、コイツ。
濡れ場も結構しっかりと放送してたぞ。
ほぼノーカットに近いだろ
ただ「悪人」はあまり好きじゃない映画だ
811名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:18:12.84 ID:6eeXo+r4
放送枠154分だから、長くても本編120分程度かな。
オリジナルは139分で、エンドロール10分なら129分。
テレ朝、頑張ってるじゃんw
俺は見るときはソフトで見るけどね。
812名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:21:13.76 ID:0LNaYkET
>>810
お前BD見たのか?結構カットされてたぞ
あとどこが好きじゃないんだ?原作は読んだのか?間違いなく良作だ
海外で賞も取ってる作品だぞ
お前住所調べて殺しに行くぞ
813名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:37:58.42 ID:Oy8uBqpp
さすが悪人
814名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:40:04.34 ID:s/Pj+LIY
馬鹿ばっかだ
815名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:45:45.69 ID:zaR0RRDb
そろそろ自治厨が出てきた「スレ違い!」って言いいだすことに912ウォン
816名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:53:49.16 ID:i3Axfpf/
>>812
好きじゃないと言ってるのにBDも買わねえし
原作なんかも読むかよ。頭悪すぎ!

てか、お前アウトな。通報しといたから。
ブタ箱で反省しとけ。
817名無シネマさん:2011/11/08(火) 00:22:45.57 ID:X8VVHX/3
ここは韓国人ばかりだな
818名無シネマさん:2011/11/08(火) 00:35:51.84 ID:Tpn49N/b
あの、映画を好きじゃないってお前終わってる
食わず嫌いってやつ?原作見てから批判しろよ
ただのあの映画は只でさえ、原作のいい所を馬鹿な監督が削ってるし
そこからさらにテレビでカットされてるから、意味がわかんない人多かったんじゃないかと
それが許せない
819名無シネマさん:2011/11/08(火) 00:38:21.21 ID:AlhYW4zA
じゃあお言葉に甘えてスレ違いとも思わないがウザいから他いってくれ
820名無シネマさん:2011/11/08(火) 00:40:55.47 ID:Tpn49N/b
悪人は心情を読む頭を使う映画だから、漫然と視覚的だけでとらえる人にはつまらない映画に見えるんだろうな。
821名無シネマさん:2011/11/08(火) 00:48:48.26 ID:X8VVHX/3
>あの、映画を好きじゃないってお前終わってる
>原作のいい所を馬鹿な監督が削ってるし

悪人好きなやつは頭良いな
822名無シネマさん:2011/11/08(火) 00:59:15.85 ID:54A39Ary
悪人も告白も熱帯魚もうんこ
823名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:07:00.79 ID:iR7xrTIT
うんこなんて映画あったっけ?
824名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:10:36.68 ID:HJr2K7YC
>>822
お前がうんこ
殺すぞ
825名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:14:00.18 ID:ILN5dw49
犯行声明キター
826名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:24:04.12 ID:DbOJaZg8
マジレスしちゃうと

ダメ映画をうんこといいます。
827名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:24:13.50 ID:ja7g7W2e
悪人なんかより、強迫神経症いわゆる潔癖症で、怒りやすく口が悪い退陣恐怖症で
悪人面したジャックニコルソンがベストセラーの恋愛小説を書いてる主人公が
恋愛する映画のほうが面白いし、永久保存版だ。

早くブルーレイで出してくれ。

ところでインセプション見ようと思ってるんだけど、このスレじゃ買うほど良い映画じゃない
といっていたんだけど、どんな映画なの?あと面白くないの?評判評価レビューもよろしく
828名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:30:08.37 ID:mbsHv+z4
>>827
欧米での評価は馬鹿高い
まぁ結局は過大評価の駄作だけどねw
829名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:33:43.78 ID:DbOJaZg8
インセプションは好きだよ。
わかりにくい所があるがそこがまた魅力。
830名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:41:50.58 ID:HJr2K7YC
>>826
家に火つけるぞお前
831名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:46:22.47 ID:DbOJaZg8
>>830
は?頭おかしいんだなお前
832名無シネマさん:2011/11/08(火) 02:32:48.36 ID:HLqACPJ/
また逮捕者かよいい加減にしろ
833名無シネマさん:2011/11/08(火) 03:43:45.80 ID:Ci5ByCnT
バタフライエフェクト、ウォルター少年と夏の休日、フォレストガンプの中で日本でもブルーレイ出そうなのある?逆に権利の都合上絶対でないってのもあったらよろしく
834名無シネマさん:2011/11/08(火) 05:12:40.72 ID:8HTby12R
いい映画のブルーレイでもレジューム機能が使えないやつは買わないようにしてる。
使えないのがほんとの糞ソフト。
835名無シネマさん:2011/11/08(火) 05:52:52.48 ID:do44chQd
俺も忙しい身だから、映画を一気に観られない。
レジューム機能は不可欠だ。
何でいちいち重要事項を繰り返し見せられなきゃいかんのだ?
ふざけるな。
836名無シネマさん:2011/11/08(火) 06:15:50.66 ID:tupp2q8G
>>827
恋愛小説家は本当に良いな。ニコルソンつながりで最高の人生の見つけ方も好きだ。
837名無シネマさん:2011/11/08(火) 06:25:01.99 ID:aY8KxS87
>>812
アウト
838名無シネマさん:2011/11/08(火) 06:43:44.05 ID:5ZK9USup
>>827
だらだら説明のシーンが多すぎてつまらなかった
839名無シネマさん:2011/11/08(火) 07:48:02.45 ID:vn2apFy5
インセプション面白いよ。2度観ようとは思わなかったけど。藪のなかだよな、アレ。
840名無シネマさん:2011/11/08(火) 07:59:15.18 ID:E6Z+nUVo
クリストファー・ノーラン、作品ごとに好き嫌い分れるよね
俺は、インセプション、インソムニアが◎、ダークナイト、メメントは×
その逆の評価の人もいると思う
841名無シネマさん:2011/11/08(火) 08:39:13.87 ID:r5GoZc1M
>>812
>>830
通報しといた
842名無シネマさん:2011/11/08(火) 09:50:01.08 ID:JjS0PsiY
クリストファー・ノーランの「プレステージ」が、あまりにもフザケた映画だったんで
それ以来、彼の映画は好きになれない
バットマンシリーズは、まあ嫌いではないが
843名無シネマさん:2011/11/08(火) 10:39:27.79 ID:gJQj8ei8
インセプションがダメだという人は
2010年以降の映画についていけなくなる可能性があるから気をつけた方が良い
844名無シネマさん:2011/11/08(火) 10:51:42.25 ID:anWD7ltB
ノーランのファンってなんでこうも偉そうなの?
なぜかわからんがいつも上から目線。
845名無シネマさん:2011/11/08(火) 11:43:44.48 ID:DD+sdETL
>>843
インセプはおろか、マトリックスすら意味が分からん内容だw
846名無シネマさん:2011/11/08(火) 11:47:43.31 ID:BiSIJmMT
近所でプレステージ半額で買った奴かわいそう(笑)
847名無シネマさん:2011/11/08(火) 12:24:43.29 ID:I7GJcBaj
プレステージおもろいじゃんw
848名無シネマさん:2011/11/08(火) 12:34:24.91 ID:BiSIJmMT
プレステージってタイトルが悪すぎる
日本でプレステージといえばアダルトでしょ
849名無シネマさん:2011/11/08(火) 12:52:47.60 ID:vHTZQRGs
>>848 そんな風に思う奴はおまえだけ

プレステージ面白かったが嫌う人が居るのも解る
クリストファー・ノーランは女優選びがテキトー過ぎる
850名無シネマさん:2011/11/08(火) 13:08:32.08 ID:AlhYW4zA
>>848お前はナイナイの岡村か
851名無シネマさん:2011/11/08(火) 14:40:45.93 ID:tHsw4xxz
ダークナイトはあのヒロインが駄目で、BDの購入を見送ったよ
852名無シネマさん:2011/11/08(火) 16:18:23.23 ID:3F4rBTys
スパイダーマンのヒロインの悪口はそこまでだ
853名無シネマさん:2011/11/08(火) 16:28:57.54 ID:Fn8lNaL0
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアの頃はかわいかった
854名無シネマさん:2011/11/08(火) 16:35:08.72 ID:gCwNszca
ダークナイトのもスパイダーマンのも
美形じゃないがいい女だと思う
眼科池は勘弁な
855名無シネマさん:2011/11/08(火) 17:44:56.82 ID:xYGhLTtp
エマストーンとダンストなら、エマかな・・・
856名無シネマさん:2011/11/08(火) 18:09:43.54 ID:M2Bi+Jfx
【ただちに発ガン】福島産を試食しまくっていた大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320678872/l50
857名無シネマさん:2011/11/08(火) 18:45:52.06 ID:I+k4oQVO
>>851
ということは君は「ダークナイト」を
一生買わないってことか。
858名無シネマさん:2011/11/08(火) 18:52:27.70 ID:vf2sgoCh
>857
わざわざレスするようなことか?
別に評価が高くとも見ない映画があるくらい普通だろ。
859名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:09:38.10 ID:DF/x3Irf
>>858
わざわざレスするようなことか?
860名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:15:14.81 ID:vf2sgoCh
うん。
861名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:33:38.12 ID:TaJiiGEy
スパイダーマンはあのヒロインが駄目で、BDの購入を見送ったよ
862名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:39:17.39 ID:5l7IeGpn
アイアンマンはあのヒロインが駄目で、BDの購入を見送ったよ
863名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:53:59.58 ID:tupp2q8G
>>861
ジュマンジ見てみろ。かわいいぞ。
864名無シネマさん:2011/11/08(火) 20:38:51.59 ID:cPH0GHGP
スパイダーマン1のキルスティンはオカズになる。
865名無シネマさん:2011/11/08(火) 20:53:09.27 ID:I+k4oQVO
つまんねースレになった、ここは
866名無シネマさん:2011/11/08(火) 20:54:50.92 ID:ja7g7W2e
ターミネーター2は、そこまで綺麗じゃないらしいな。
購入したことないが。

ターミネーター2よりもだいぶ古い むしろターミネーター2よりは
お金かかってないプレデターは、めちゃめちゃきれいだったぞ。
手抜き作品ってことか。
867名無シネマさん:2011/11/08(火) 20:58:05.58 ID:HLqACPJ/
>>862
ペッパーポッツはええ女だよん
868名無シネマさん:2011/11/08(火) 21:00:42.86 ID:/Gp+GaRM
アイアンマン2のスカヨハはとてもよい
869851:2011/11/08(火) 21:13:55.71 ID:lAdzEbUS
>>857
うん。一生買うつもりはないよ。
レンタルで観て画質の良いのは分かってるが、好みに合わないヒロインが出てるBDは
どんなに高画質盤でもコレクションする気になれないんだよね。
870名無シネマさん:2011/11/08(火) 21:18:05.65 ID:AlhYW4zA
どうでもいい
871名無シネマさん:2011/11/08(火) 21:31:18.71 ID:vHTZQRGs
>>868
くびれが出来ていて驚いた
姉さんやっとやる気になったか
872名無シネマさん:2011/11/08(火) 22:20:58.02 ID:HwrpxOBW
おいまいら面白いな
873名無シネマさん:2011/11/08(火) 22:55:10.47 ID:6UE1r6nr
ここの情報のおかげで
ナインとリミットとクロッシングとコララインを安く買うことが出来ました
874名無シネマさん:2011/11/09(水) 00:36:38.71 ID:RXhz0Di5
>>734に追加

2012年
2/2 (ハピネット)
うさぎドロップ…\5,040
875名無シネマさん:2011/11/09(水) 03:39:54.32 ID:26JaF+fk
>>873
自画自賛ですかチョンカレーw
はやくここも自作自演で埋めて次行こうぜwww
876名無シネマさん:2011/11/09(水) 06:11:17.29 ID:IpQn5Np2
>>866
DVDをPS3でアップコンバートして再生したのと見比べてもぱっと見じゃ判らないレベル
よく見るとブロックノイズが減ってるなーとか
人物の輪郭に出るようなにじみ?が目立たなく無くなってるなーとかその程度
DVDとの一番の違いは字幕が綺麗
877名無シネマさん:2011/11/09(水) 06:14:15.78 ID:FrCP5yr1
それはない
878名無シネマさん:2011/11/09(水) 06:21:35.91 ID:a3EY9M5R
またソニーのステマか
BDプレイヤーはLG一択だから。
879名無シネマさん:2011/11/09(水) 06:25:50.79 ID:IpQn5Np2
ステマと思うなら勝手に思っておけばいいけど
他のプレイヤーでアプコン付いてるやつなら何でもいいから見比べてみればいい
880名無シネマさん:2011/11/09(水) 07:14:45.23 ID:26JaF+fk
そろそろアボ〜ンとか言い出しそうなチョンカレーwww
881名無シネマさん:2011/11/09(水) 08:13:24.64 ID:+EFg1yAG
LGとかくせぇな
882名無シネマさん:2011/11/09(水) 09:31:29.52 ID:26JaF+fk
勢いが落ちてるぞチョンカレーwww
883名無シネマさん:2011/11/09(水) 10:14:50.34 ID:Xd6UUtMI
PS3厨が必死で笑える
884名無シネマさん:2011/11/09(水) 10:36:16.78 ID:IpQn5Np2
>>883
何か勘違いしてないか?
俺が見比べてみろって言ってるのはアプコンの性能じゃなくて
機種を問わず何でもいいからアプコンで見たDVD版ターミネーター2とBlu-ray版ターミネーター2だぞ?

Blu-ray版ターミネーター2はDVD持ってるなら買わなくてもいいレベルなんだが
有名タイトルのわりに意外と見たこと無い人多いのかな
885名無シネマさん:2011/11/09(水) 10:57:06.40 ID:Xd6UUtMI
典型的な「ソースは俺の目」か
説得力皆無
886名無シネマさん:2011/11/09(水) 11:11:16.53 ID:IpQn5Np2
だから見比べてみろって言ってるんだが。。。
887名無シネマさん:2011/11/09(水) 11:14:12.21 ID:FrCP5yr1
両方持ってるから、見比べて言ってるんだが…
888名無シネマさん:2011/11/09(水) 11:25:37.51 ID:IpQn5Np2
あんたの目が節穴か俺を含めその他の目が節穴のどっちかだろうな
Blu-ray版の画質が大した事無いというのは検索すればいくらでも出てくる
866もどこか知らないけどそういう情報を得ている
889名無シネマさん:2011/11/09(水) 11:36:27.55 ID:FrCP5yr1
「俺を含めその他」は多数じゃないだろうな。
890名無シネマさん:2011/11/09(水) 11:52:35.83 ID:IpQn5Np2
そう思うんならそう思ってれば
891名無シネマさん:2011/11/09(水) 12:05:35.58 ID:FrCP5yr1
ほめられた画質でもないが、DVDアップコン並みは言い過ぎ。
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_1_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_2_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_3_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_4_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_5_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_6_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_7_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_8_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_9_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_10_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_11_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_12_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_13_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_14_1080p.jpg
tp://images.blu-ray.com/reviews/1360_15_1080p.jpg
892名無シネマさん:2011/11/09(水) 12:40:05.51 ID:Xbegudee
ターミネーターとマトリックスは何故か画質向上しないわな
もとのフィルムが良くないじゃね?
893名無シネマさん:2011/11/09(水) 12:43:27.19 ID:Q1A3vd/U
>>892
マトリックス1作目はDVDの時に既にリマスターされてます
まぁ元々良く無さそうだね
894名無シネマさん:2011/11/09(水) 13:45:26.00 ID:mpz6HHfl
おそらくターミネーター2もジュラシック1と同じようにCG初期の作品だから、
合成なんかの関係で解像度が落とされてるのかもしれないな
だから、この先も高画質は期待できないだろうね
895名無シネマさん:2011/11/09(水) 17:17:15.07 ID:dTftMVhg
>>893 マトリックス1作目はDVDの時に既にリマスターされてます

それリマスターって云う?
マトリックスってDVDの前に何か発売してたの?
896名無シネマさん:2011/11/09(水) 17:41:24.85 ID:LDx+gbEP
>>895
ブルーレイが出る前にデジタルリマスター版DVDが出たって意味なんでは?
897名無シネマさん:2011/11/09(水) 17:54:46.59 ID:GsogfCvg
それの事だと思うよ。
898名無シネマさん:2011/11/09(水) 18:59:02.61 ID:LbENuI9w
BOXに収録されているのがリマスターされていたんだね。
BOX持ってないので知りませんでした。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20041020/whv.htm
899名無シネマさん:2011/11/09(水) 19:19:03.95 ID:ZWB2Hhmi
ふと思ったがブルーレイっていつまで続くかな?
900名無シネマさん:2011/11/09(水) 19:32:34.38 ID:ZlCWzQcp
地デジ化のせいでフルHD、ハーフHDのテレビがこれだけ出回ってしまうと
4Kで買い替えなんて20年後とかだよね

2Kのままでメディアがディスク→カードはあるかもな
901名無シネマさん:2011/11/09(水) 19:39:11.25 ID:dvFbPA3J
>>876
どんな小画面で見てるのか知らんが、
BD版は腐ってもHD画質。
DVDとの差は歴然だわ。
902名無シネマさん:2011/11/09(水) 19:44:17.00 ID:LDx+gbEP
>>900
10年後、スーパーハイビジョン放送は祭りになるんだろうかねぇ?
903名無シネマさん:2011/11/09(水) 20:07:59.34 ID:fOLcsTY4
4Kが出ても、プロジェクターの位置だな。テレビの替りにはなりそうも無い。
904名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:05:48.04 ID:eSSD3OGn
>>900
今のTVが20年故障せずに持つと思ってるのか
よくて10年だろ
905名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:08:39.98 ID:tGBgp7F9
ゲームなんかはディスクメディアはもう終了だからね
映像ソフトもこれ以上ディスク続けるメリットないでしょ
まぁ、おれは円盤好きだからBlu-rayが自分の中で最終メディアだと思ってる
DVDがまだ現役だからBlu-rayもあと10年は大丈夫

つーか10年後は日本が更に悲惨になってて映画みてる場合じゃないかもよ
906名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:10:07.57 ID:AK8/YoeI
>>904
デジタル家電の寿命は約5年だ
10年も持たないよ
907名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:17:02.51 ID:BM/0ITmQ
ソフトも何もない現状で、4kの話が出てきてもなぁ。
4kプロジェクターは来月にも出るらしいが、本格普及は気の遠くなるほど先になるだろう。

それと、>902が言ってる「スーパーハイビジョン」は、これは8k(8k4k)のことで、
4k(4k2k)の次の世代の規格だから、混同しないように。
908名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:19:29.38 ID:OEysx5Ca
まぁマニアは故障とか関係なく4kなんてそれなりに安くなったら迷わず買うわな
909名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:21:01.71 ID:K3VKJYsQ
>>905
4Kのスーパーブルーレイとか
8Kのウルトラブルーレイとか出るんじゃね?
出てもこれ以上普及はしないと思うけど
910名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:24:15.84 ID:b2UO89rl
4Kが5万で買えるようになればみんな買い替えるでしょ。

まあ、20年後だな。
911名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:26:00.70 ID:HSlWpTiE
BDですら糞画質、糞仕様のものが多いのに、4Kに夢見すぎ
権利893がまともなもの提供するわけないだろ、jk
まあ4Kになったら放送波みたいにウォーターマークが全編に出るぞ
「ディスク用映像」ってw
912名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:28:43.26 ID:rAAARHYk
家庭用どころか劇場用映画でも
4Kで撮影・DI・上映してるのは数えるほどしかないってのにな
913名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:34:57.00 ID:tGBgp7F9
4Kでポリスストーリーみても別に綺麗にならないしな
914名無シネマさん:2011/11/09(水) 23:37:04.22 ID:/LxTp6yp
でもDVDをPS3アプコンで初めて観た時は綺麗で驚いたよ。
915名無シネマさん:2011/11/09(水) 23:43:06.79 ID:9xKZCA5Q
でーぶいでーあぷこん厨ウゼー
916名無シネマさん:2011/11/09(水) 23:44:21.51 ID:l4dPMu3D
NHKが従順な視聴者から巻き上げた金を湯水の如くつぎ込んだ
アナログハイビジョンを思い出してあげてください
917名無シネマさん:2011/11/10(木) 00:30:06.56 ID:GwKimrJ0
2012年
1/25 (ソニー)
ファースター 怒りの銃弾…\2,500

3/7 (ディズニー)
ツリー・オブ・ライフ ブルーレイ+DVDセット…\3,990
918名無シネマさん:2011/11/10(木) 00:31:12.64 ID:GwKimrJ0
>917

>>874に追加です…
919名無シネマさん:2011/11/10(木) 00:59:33.51 ID:e1msM04r
ツリー・オブ・ライフの情報、もう来たのか
920名無シネマさん:2011/11/10(木) 01:37:36.22 ID:KMnv2fqm
>>918 もうその「追加です…」の断りは無用です

そのまま追加情報書き込んでかまいません
921名無シネマさん:2011/11/10(木) 01:39:11.93 ID:xCtEcO3D
  ``ヽ  ヽヽ! ,       ヽ  i/ , '    !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ',' ////  ノ_  //// /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',    、___,    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''´    /=''"´
            `ヽ、,:' -‐-  , '`
              \__,/         せやなww
         __〈::::/ `ー'ヽ::::)___
     〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
      |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
    =つ∧_∧≡⊃ミヽ ・ 〈:::::::::::::::::::::::::〈
    -つ(つ・∀・))=つ `☆て ヽ::::::::::::::::::::::/
      =つ  つ=つ≡☆~ヽ  ヽ::::::::::::::::|
      ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
      ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/    
      .〜 ̄ ̄ ̄| |      | |         
            | |      | | 
            | |      (_つ
           /ノ
922名無シネマさん:2011/11/10(木) 03:01:56.42 ID:BgqSXREL
PS3とは、違うSONYの新しいブルーレイプレイヤーを1万5千円くらいで
買ったけど、PS3のDVDを綺麗にうつす機能みたいなのついてるけど
そのやつとPS3のは、違うんだ?
923名無シネマさん:2011/11/10(木) 04:20:52.78 ID:LLb07lzM
まず日本語が変
924名無シネマさん:2011/11/10(木) 05:50:30.23 ID:Z5DJOzPD
>>922
全然違う
そもそも1万ちょいでCELLつめないだろ
925名無シネマさん:2011/11/10(木) 07:02:32.45 ID:RvlQgf8W
ま、PS3は歪な外見のDVDプレイヤーとして大いに価値があるって事だ
肝心のゲーム機能やBD再生機能は死んだも同然だがね
926名無シネマさん:2011/11/10(木) 07:29:49.47 ID:NRYsTfaN
糞ニーに興味はねえ
927名無シネマさん:2011/11/10(木) 07:35:14.07 ID:aSc624by
そんなにDVD及びDVD再生機語りたいなら巣にカエレ。スレチやろ
928名無シネマさん:2011/11/10(木) 08:28:51.37 ID:7ztUVnQf
ツリーオブライフにDVDつけてどうすんだよ・・・
929名無シネマさん:2011/11/10(木) 09:41:46.23 ID:jQ+CYA5r
まだDVDのアップコンを見て喜んでる奴がいるのか
930名無シネマさん:2011/11/10(木) 12:10:24.56 ID:eIkWSLla
アップコン機能なんてほとんどのBDレコ&プレーヤに搭載済
アップコンはCELLのおかげだと洗脳されてるヤツまだ居たんだね
931名無シネマさん:2011/11/10(木) 12:20:29.30 ID:OZyn6ae0
32以下ならDVDのアプコンで十分
932名無シネマさん:2011/11/10(木) 12:30:54.13 ID:FL83F7qr
アルゴリズムは違うだろ
933名無シネマさん:2011/11/10(木) 12:48:11.87 ID:0H+SH1wu
DVDネタはよそでやってくれ
934名無シネマさん:2011/11/10(木) 12:49:09.99 ID:OZyn6ae0
一歩進んで前ならえ〜
一歩進んで偉い人〜
ひっくりかえってペコリンコ〜
935名無シネマさん:2011/11/10(木) 14:34:02.63 ID:patcCejG
PS3買ってきっと嬉しいんだなチョンカレーwww
936名無シネマさん:2011/11/10(木) 15:17:18.74 ID:PlxkbiTk
プレイヤー、PC、スマホ
全対応の大容量カードメディアを早く出すべきだよなぁ
937名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:02:33.58 ID:ZxJJsSnW
>>901
最近はDVDに録画したのISOでPCに抜いて見てる、そっちのが楽だしPCで鑑賞ならSDでも十分
938名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:26:57.09 ID:75TeaBdi
オイラは最近、専ら朱音ゆいのDVDを見て抜いている。
939名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:35:21.32 ID:rk5+AhBg
DVDネタでスレ消費かよ
940名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:42:32.82 ID:jq5Cn/7m
ここは大画面でBDを見てる人が集まるスレだぞ
941名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:53:32.04 ID:patcCejG
どうせ自作自演で終わるんだろチョンカレーwww
942名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:57:19.74 ID:2Fl4ywrP
PCのモニターって何で粗悪品ばっかなのかね?
わざとやってるのか
943名無シネマさん:2011/11/10(木) 17:00:27.00 ID:34ViDMiU
みんなスターウォーズどのBOX買った?
944名無シネマさん:2011/11/10(木) 17:01:44.34 ID:patcCejG
今度はスターウォーズネタ延々とやりそうなチョンカレーwww
945名無シネマさん:2011/11/10(木) 17:20:16.61 ID:tV3Em8V4
>>943
なんにも買ってない!
5000位になったら買うつもり
946名無シネマさん:2011/11/10(木) 17:22:51.58 ID:unu4aTpL
ボックス嫌いだから、単品待ち
947名無シネマさん:2011/11/10(木) 20:11:20.16 ID:34ViDMiU
スターウォーズBOX買うかジュラシックBOX買うか悩んでる
948名無シネマさん:2011/11/10(木) 20:30:44.45 ID:ODo1Z3dH
安いんだし両方買いなよ
949名無シネマさん:2011/11/10(木) 20:31:37.56 ID:34ViDMiU
先にどっちか買おうと思ってさ
950名無シネマさん:2011/11/10(木) 20:36:17.83 ID:nUbFzyLu
貧乏人なら安い方から買えば?
951名無シネマさん:2011/11/10(木) 20:58:58.40 ID:HYjoPFv3
BOXは海外の売値知っちゃうと購買欲なくなっちゃう
952名無シネマさん:2011/11/10(木) 21:35:52.95 ID:IX7uRNY9
プーさん2月か。
ディズニーにしては遅いな。
953名無シネマさん:2011/11/10(木) 21:41:20.47 ID:rRlyhh5g
現在プーさんでもバイトして買えるように
954名無シネマさん:2011/11/10(木) 21:58:33.95 ID:hL5PWf2n
「トランスフォーマー3」3DのBDが2/17に延期。
その代わり、特典ディスク1枚(BD)が付いて4枚組に。
955raida:2011/11/10(木) 22:02:14.64 ID:rk5+AhBg
>>954
…。
956名無シネマさん:2011/11/10(木) 22:21:24.55 ID:patcCejG
すげぇチョンカレー3DBDが4枚組かよwww
957名無シネマさん:2011/11/10(木) 22:31:35.30 ID:2Fl4ywrP
トランスフォーマーは3だけDVD付くの気持ち悪いから止めて欲しいわ
958名無シネマさん:2011/11/10(木) 22:57:41.43 ID:patcCejG
あともう少しで終わりだなw
自作自演がんばれチョンカレーwww
959名無シネマさん:2011/11/10(木) 23:21:48.86 ID:hL5PWf2n
1月20日発売
『カンフー・パンダ2 3Dスーパーセット(3枚組)』
『カンフー・パンダ2 ブルーレイ+DVDセット(2枚組)』
『シャレード デジタル・リマスター版 ブルーレイ・コレクターズ・エディション』

2月10日発売
『新スター・トレック エピソード選 ネクスト・レベル』

以下はBDじゃなくてDVDだけど・・・・
1月20日発売

『クライム・キーパー ―香港捜査官― デジタル・リマスター版』
『燃えよデブゴン7 デジタル・リマスター版』
『ユン・ピョウ in ドラ息子カンフー デジタル・リマスター版』
『RIKI―OH/力王デジタル・リマスター版』
『スウォーズマン/剣士列伝 デジタル・リマスター版』
『スカイ・ハイ デジタル・リマスター版』
『悪漢探偵 デジタル・リマスター版』
『皇家戦士 デジタル・リマスター版』
『皇帝密使 デジタル・リマスター版』
『蜀山奇傅・天空の剣 デジタル・リマスター版』
960名無シネマさん:2011/11/10(木) 23:34:36.74 ID:patcCejG
驚きの情報をありがとうチョンカレーwww
961らぶらぶ:2011/11/10(木) 23:38:16.02 ID:caOu+Ziq
DVDスレになったと聞いて飛んできたお

白らぶログで仁義なき戦いのストーリ解説連載中だお
962名無シネマさん:2011/11/10(木) 23:49:30.58 ID:patcCejG
そしてこの後、転売らぶとチョンカレー消えろとか言い出す自演チョンカレーwww
963らぶらぶ:2011/11/11(金) 00:04:48.05 ID:2xIaZ6hK
http://ameblo.jp/silolove/

アドレスだお
アフィなど一切してないお
964転売神らぶ:2011/11/11(金) 00:06:56.76 ID:3uMCxlCc
http://tenbai.livedoor.biz/

転売するだおだおwww
965名無シネマさん:2011/11/11(金) 00:53:23.22 ID:YuUh2RiP
既出もあるけど>>917-918に追加
>920
一応、アンカーを辿れば新作情報を確認できますし、どの会社が何日頃に情報を解禁するのかがわかる目安になるので書いています

2012年
1/20 (パラマウント)
カンフー・パンダ2 3Dスーパーセット…\5,565
カンフー・パンダ2 ブルーレイ+DVDセット…\3,990
ジャッカス3…\2,500
シャレード デジタル・リマスター版 ブルーレイ・コレクターズ・エディション[初回生産限定]…\4,179

2/2 (ハピネット)
インシディアス…\4,935

2/3 (エイベックス)
ライフ -いのちをつなぐ物語- プレミアム・エディション…\5,985
ライフ -いのちをつなぐ物語- スタンダード・エディション…\3,990
966名無シネマさん:2011/11/11(金) 00:54:28.83 ID:YuUh2RiP
既出もあるけど>>965に追加

2/10 (パラマウント…各\2,500)
ウォッチメン
G.I.ジョー スペシャル・コレクターズ・エディション
パラノーマル・アクティビティ2
スター・トレック
スター・トレックT/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックII カーンの逆襲/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックV ミスター・スポックを探せ!/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックW 故郷への長い道/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックV 新たなる未知へ/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックY 未知の世界/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックZ ジェネレーションズ/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレック[ ファースト・コンタクト/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレック\ 叛乱/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
スター・トレックX ネメシス/リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション
新スター・トレック エピソード選 ネクスト・レベル

2/22 (ディズニー)
くまのプーさん ブルーレイ+DVDセット…\3,990

2/24 (角川)
劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 「リア充ウハウハ!バージョン」…\9,450
967名無シネマさん:2011/11/11(金) 05:49:49.46 ID:KVpAcV4E
>>959
力王嬉〜
968名無シネマさん:2011/11/11(金) 06:01:41.21 ID:O5EVU7iC
クライムキーパー嬉〜
969名無シネマさん:2011/11/11(金) 07:41:00.11 ID:3uMCxlCc
チョンカレー嬉〜
970名無シネマさん:2011/11/11(金) 18:10:34.50 ID:JiIRqRml
プロジェクトA等のジャッキー作品
リバーシブルジャケットって書いてあったけど、どんな感じ?
ユニバーサルの1980円みたいな残念なジャケット?
971名無シネマさん:2011/11/11(金) 19:55:11.13 ID:28smuSWZ
>>970
片方は公開当時のポスターがジャケットになってる
972名無シネマさん:2011/11/11(金) 22:27:02.76 ID:3uMCxlCc
はやくこのスレ終わらせろやチョンカレーwww
973名無シネマさん:2011/11/12(土) 00:28:11.05 ID:mlIFOMiW
ここ埋めるのやめて、自分のスレで暴れだしたなチョンカレーwww
974名無シネマさん:2011/11/12(土) 00:42:21.17 ID:N1sk5Z6M
>>972両面公開時のポスター、チラシの別バージョン
975名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:28:20.96 ID:ehafg40y
既出もあるけど>>966に追加

2012年
1/18 (ディズニー…各\2,500)
トロン:オリジナル
プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
魔法使いの弟子
ラスト・ソング

2/17 (パラマウント)
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 3Dスーパーセット…\5,985_1/20から延期
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111111_490280.html

2/22 (松竹)
BUNRAKU [Blu-ray&DVDコンボ豪華版](3枚組)…\7,140
BUNRAKU…\3,990
MOON CHILD…\7,140
976名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:37:09.76 ID:Zk7bgjsH
トロンの1作目単体で出るんだ。。。
977名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:44:19.54 ID:sS5rvIkH
>>976 既定路線でしょ?

レンタルは、新盤レンタル開始と同時日に開始してたし・・・

そういえば、MI1とMI2はジャケットが新しくなったんだな。
型番は同じだったが・・・
新旧両方あった店で比べたんだけど・・・
笑えたのが、後ろのディスク仕様解説の表から、意図的に
mpeg2の表記が削除されているww
978名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:55:40.21 ID:N1sk5Z6M
>>977
MI3もでてるよ。

アメリカでは新仕様ででるのに日本はジャケットだけ。
4発売時にでるといいけど
979名無シネマさん:2011/11/12(土) 05:54:56.54 ID:mlIFOMiW
かつての勢いは無いなチョンカレーwww
980名無シネマさん:2011/11/12(土) 08:22:59.52 ID:8ZOx3bKx
MI1の吹き替えはDVDだと森川ヴァージョンがあるんだけど、
MI2までブルーレイは鈴置ヴァージョンだね。
なんでMI1の吹き替え森川にしないんだろうね。
981名無シネマさん:2011/11/12(土) 08:32:10.81 ID:rx72SiF/
>>978
米のはホントに新仕様なんか?
982名無シネマさん:2011/11/12(土) 08:58:14.27 ID:ewxh47zf
昔ヨドバシにMIシリーズのポップがあったんだけど、10月6日はトムの日なんだってな
10(とう)6(む)でトム
日本語分かるやつじゃないとわかんないと思うけど、さすが親日家だな
983名無シネマさん:2011/11/12(土) 09:02:07.28 ID:5ysy5b2K
小柳トムだろ
984名無シネマさん:2011/11/12(土) 09:07:47.55 ID:8+9yaC7A
BDが売れない日本市場じゃ、リマスターでコストをかけてもしょうがないとの判断か
985名無シネマさん:2011/11/12(土) 10:14:57.26 ID:BEvniZ7b
PEG2&ロッシーでブルーレイですよって言われてもなー
青ケース使ってりゃブルーレイって感覚なのが消費者軽視も甚だしい
986名無シネマさん:2011/11/12(土) 11:09:29.03 ID:vlAb756m
>>980
DVDもブルーレイも森川はMI3だけだよ
あとはテレビ版でしかやってない
987レス1000を前に、 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 11:37:42.01 ID:vmqwHcAJ
MR.BOOシリーズのブルーレイ発売時にはDVD未収録だった「鉄板焼き」の
テレビ吹替えや「ギャンブル大将」の初放映完声版(つべにあった欠陥部分が
削除されたのよなみだ)の収録をおながいします、潟cインさん・・
PS.ところでBOOシリーズには日本上映版でしか見れないシーンが
   ジャッキー映画のようにあるのかなあ〜?あったら見てみたい!
988名無シネマさん:2011/11/12(土) 11:42:48.55 ID:mlIFOMiW
もっとおながいしないと出ないぞチョンカレーwww
989名無シネマさん:2011/11/12(土) 12:15:30.84 ID:mlIFOMiW
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1321067180/l50
チョンカレーのために新スレ立てておきましたw
よろしくチョンカレーwww
990名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:08:51.92 ID:N1sk5Z6M
>>981確認したよ

12/6にボックスででる
991名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:29:16.38 ID:Oj5DMZDC
馬鹿チョンが糞スレたてやがった・・・
頼む。だれか本スレたてなおしてくれ
992名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:34:36.98 ID:mlIFOMiW
お前がやれよチョンカレーwww
993名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:37:44.94 ID:N1sk5Z6M
>>985お前は知らないだろうがBD出始めの作品だからしょうがないよ。
あの時はソフトがあるだけマシだった。
今だに出しなおさないパラマウントは最悪だけどな
994名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:46:06.88 ID:mlIFOMiW
マジでチョンカレーw
すごい情報を自作自演でありがとうwww
995名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:46:14.55 ID:ZqnYkwRa
>>993お前は知らないだろうがBD出始めの作品でもAVC&ロスレスのタイトルなんて腐るほどあった
パラはH~にあわせてマスター作りしていただけ
DD+なんて姑息なこともやってたし
今だに出しなおさないパラマウントは最悪だけどな
996名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:49:07.55 ID:mlIFOMiW
マジでチョンカレーw
すごい情報を自作自演でありがとうwww
997名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:50:10.54 ID:N1sk5Z6M
>>995腐るほどあったら俺は買ってないよ
ソニーとかだって違っただろお前の出始めはいつの話してんだ?w
具体的にあげてみろ
998名無シネマさん:2011/11/12(土) 13:51:16.88 ID:mlIFOMiW
マジでチョンカレーw
すごい情報を自作自演でありがとうwww
999名無シネマさん:2011/11/12(土) 14:16:50.35 ID:JrR6JTb1
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part37【Blu-ray】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1321074946/
1000名無シネマさん:2011/11/12(土) 14:31:06.16 ID:4GdpMKq0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。