ゾンビ映画を語ろう!!!パート67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
前スレ
ゾンビ映画を語ろう!!!パート66
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1307610316/

ゾンビ手帖
http://www.rr.iij4u.or.jp/%7Edjango/
http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/

参考書

世界最強のゾンビ映画大全集(1932〜2002年/360作品)
『ゾンビ映画大事典』伊東 美和 (著)
定価:¥3,990
別冊映画秘宝 ゾンビ映画大マガジン (洋泉社MOOK)
2名無シネマさん:2011/07/30(土) 19:48:56.05 ID:WdJbRZzz
関連スレ
【亜ゾンビ】終末観漂う映画【SF】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1247816727/
ゾンビ映画の世界から生き残るスレ29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256035008/
ノロノロかダッシュかゾンビ議論スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1125348118/
3名無シネマさん:2011/07/30(土) 19:49:20.79 ID:WdJbRZzz
<亜ゾンビ映画>
・28日後...、28週後...、デモンズ1&2、死霊のはらわた、ザ・クレイジーズ('73)、
 ザ・フォッグ('79)、バイオ・インフェルノ('85)、アイ・アム・レジェンド('07)、etc...
これらの映画に出てくるクリーチャーはゾンビではないが、
・クリーチャーが動く死体であったり人間型の生物・魔物である
・集団で人間を襲う
・クリーチャーに殺されたり傷を負わされると、やがて同じクリーチャーになってしまう
等のゾンビ映画を意識した撮影手法・舞台設定である為、便宜上ゾンビ映画の範疇に入れられてる映画。
特に負傷者が感染してクリーチャーの同族に化ける要素は吸血鬼映画の影響も見受けられる

<まとめWiki>
http://www13.atwiki.jp/zombiemovie/
http://www22.atwiki.jp/zombie-movie/

ただし情報少なし
4名無シネマさん:2011/07/30(土) 19:49:42.62 ID:WdJbRZzz
<注意すべき気侭に続編シリーズ>
○デイ・オブ・ザ・デッド('85)
邦題「死霊のえじき」、ロメロ三部作の一つ。
●デイ・オブ・ザ・デッド2('05)
原題「Day of the Dead: CONTAGIUM」、勝手に続編シリーズ。
○デイ・オブ・ザ・デッド('08)
原題「Day of the Dead」、正規のリメイク
●ゾンビ・オブ・ザ・デッド('03)
原題「Flesh Freaks」。Z級の迷作。
●ゾンビ・オブ・ザ・デッド2('06)
原題「Biohazardous」
●ゾンビ・オブ・ザ・デッド3 エボリューションキング('06)
邦画、勝手に続編シリーズ。
●ゾンビ・オブ・ザ・デッド 沼からきた緑色のヤツ('07)
原題「Swamp Zombies」、半魚ゾンビ?
○100年後...('06)
原題「Zombies」、「28..」の続編では無いが、そこそこ
●サバイバル・オブ・ザ・デッド('03)
原題「NIKOS THE IMPALER」、色々酷いドイツ映画
○サバイバル・オブ・ザ・デッド(-)
原題「Survival of the Dead」、ロメロの新作

<非ゾンビ・オブ・ザ・ノット?>
○レイク・オブ・ザ・デッド('04)
原題「Ghost Lake」、非ゾンビ映画、そこそこ良質のホラー
●ゾンビ・ナース('06)
原題「ROOM6」、ゾンビと言うよりヴァンパイアもの
●ハゲタカゾンビ/感染注射('07)
原題「THE RAGE」、バイオハザード的モンスター映画

テンプレ、以上。
5名無シネマさん:2011/07/30(土) 20:07:08.53 ID:vfdeP872
6名無シネマさん:2011/07/30(土) 20:54:34.24 ID:mFus/nAl
コンビニでゾンビ映画大マガジンのそっくり本が売ってたぞ

7名無シネマさん:2011/07/30(土) 21:55:38.18 ID:5cQPXtNK
>>1
乙です
>>6
マジで?ゾンビマガジンより充実した内容だったりして
8名無シネマさん:2011/07/30(土) 22:36:01.38 ID:mFus/nAl
>>7
酷いマガイモンだよ。立ち読みすらする価値ない一冊。
9名無シネマさん:2011/07/30(土) 22:38:37.38 ID:mFus/nAl
タイトルわかった!
ゾンビ大事典2だったわw
10名無シネマさん:2011/07/30(土) 22:43:36.24 ID:KESijnDz
>>1
マイナー系秀作ゾンビ映画

アクションゾンビ系
デッドフライト:飛行機の中という閉ざされた空間でのアクションゾンビ ★★
DOOM:ゲーム原作。FPS主観映像もあるゲーム系亜ゾンビ。真のバイオハザード映画版★★
フォレストオブザデッド:絵は綺麗なゾンビ★

ドラマ系
ラストハザード:社会的弱者として存在する設定での社会派ゾンビドラマ★★★
ギリシャゾンビ:ギリシャのタクシー運転手を軸とする複数主人公の逃亡劇。音楽などシュールだが全体としてしょぼい★★
ネズミゾンビ:グランドホテル形式ゾンビ映画。群像劇。★★
レディオ・オブ・ザ・デッド:ラジオDJが主役の感染型パニック実況ドラマ★★★
ビギニング・オブ・ジ・エンド:世界崩壊後の3人のドラマ。ドラマ比率がきわめて高め。★★

コメディ系
ワイルドオブザデッド:サウスパーク脚本家監督の西部劇コメディゾンビ。笑える★★★
悪魔の毒パーティー:B級娯楽映画。★★
パキスタンゾンビ:テキサスチェーンソー系。パキスタン映画としては出来がいい程度。女の子はかわいい★

ハイブリッド系(ドラマ+アクション+コメディ)
ハウスオブザデッド2:軍隊もの。コメディ色がやや強い。★★★
アンデッド:農夫主役のガンアクションとケツが冴える宇宙人ゾンビ★★★
ランオブザデッド:ダブル主役らが織りなす人間ドラマありのロンドン感染ゾンビもの★★★

和系
ステーシー:加藤夏希、尾美としのり主演。大槻ケンヂ原作。女子高生と中年男の純愛系ゾンビ★★★
VERSUS :世界の北村のインディーズガンアクションゾンビ。坂口拓 榊英雄 松田賢二(斬鬼)ら★★★
東京ゾンビ:はなくまゆうさく原作。浅野忠信 哀川翔主演。ブラジリアン柔術ゾンビ。前半のゾンビ化した東京やコンビニ描写はリアル★★★


11名無シネマさん:2011/07/30(土) 22:48:09.96 ID:5cQPXtNK
>>9
まぁそうだよな
「ゾンビ大辞典2」っていかにもバッタモンっぽいな
デイオブザデッド2みたいだ
12名無シネマさん:2011/07/30(土) 22:54:06.51 ID:73FItuFx
>>10
またかよ
13LOVE:2011/07/30(土) 23:50:28.84 ID:Pkm3y2tr








皆さんとてもすき



!?




しかし私までです



(泣)




14名無シネマさん:2011/07/31(日) 01:16:41.42 ID:/q603RqL
>>1

今更だけどバトル・オブ・ザ・リビングデッドを見たら、
軍隊っぽい格好した人たちなんて最初に数人ちょろっと出てくるだけじゃないですかー
アメリカ軍VSゾンビとか言うから歩兵小隊とゾンビ軍団の対決とか期待したのに
大体、原題(Evilution)のダサさはなんなんだ
ネーミングした人は恥ずかしくないのか

ただ、アパートの管理人さんがなんかキモかったのと
ヒロイン(スイーツ脳の肉食系おばさん)のおっぱいは良かった
15名無シネマさん:2011/07/31(日) 02:01:08.38 ID:bJNz7lTI
ゾンビ島から脱出する映画で、
ラストで島から脱出して仲間の一人が船の上でゾンビ化して終わるっていう映画があるんだけど

誰かタイトル知らない?
16名無シネマさん:2011/07/31(日) 02:18:52.19 ID:HuSNo7Ag
サンゲリア
17名無シネマさん:2011/07/31(日) 08:00:24.37 ID:1Co6PEKK
サンゲリアは今だに、口の中が苦くなるな。その影響かサンガリアの製品も、今だ抵抗あり
18名無シネマさん:2011/07/31(日) 08:15:21.26 ID:6y7L6QxB
日曜の朝から寒いわお前
19名無シネマさん:2011/07/31(日) 08:42:20.95 ID:utxrSWMS
ヘル・オブ〜何か好きだなぁ
何と言ってもあの全てを支配しているパチモン臭と当時の雰囲気が堪らないw
このままナイトメア・シティとサング2の再発お願いします!
最後にブルーノ・マッティ万歳!
20名無シネマさん:2011/07/31(日) 08:52:13.46 ID:duRB01R4
シネフィル・イマジカで「ダイヤリー・オブ・ザ・デッド」放送
21名無シネマさん:2011/07/31(日) 10:02:14.50 ID:6y7L6QxB
ダイヤリーwww
22名無シネマさん:2011/07/31(日) 10:51:31.35 ID:d1g0jyLL
前スレの1000やってしまったな
23名無シネマさん:2011/07/31(日) 12:25:39.32 ID:oerJdvdV
あの1000がなくても普通に現れるって
24名無シネマさん:2011/07/31(日) 14:19:09.27 ID:0Xscyxe6
ゾンビ初心者ですがなんでリメイクのデイオブザデッドは評価がよくないのですか
走るからですか?
内容は面白いと思ったのですが
25名無シネマさん:2011/07/31(日) 14:36:19.87 ID:SPs4HKV3
>>24
えじきのリメイクだからだろうな
どうしてもハードルが上がってしまう
普通にリメイクでもなんでもなく新しいゾンビ映画です!って言っとけばよかったんだと思う
26名無シネマさん:2011/07/31(日) 14:37:51.08 ID:qKXyQseU
>>24
俺もデイは個人的に走るゾンビ系の中では良作だと思ってる。
ただ、えじきからほんのちょっとしか引継ぎ要素がないのにリメイクなんて銘打っちゃったもんだから、
無用の比較をされて損してる気がする。

ちなみにそのえじきのDVD付録pdfの初稿を読んだ感じでは、
実はランドの方こそがえじきのリメイクというかリベンジっぽい作りになってんのな。
27名無シネマさん:2011/07/31(日) 15:07:08.37 ID:oerJdvdV
「ゾンビ初心者ですが」の下り要るか?
28名無シネマさん:2011/07/31(日) 16:02:05.06 ID:0Xscyxe6
なるほど、ビッグネームの名前を銘打ってしまったせいでバイアスかかっちゃてるんですね

>>27
初心者なので質問のレベルが低くてても多少免罪符になるかなと思っただけです
29名無シネマさん:2011/07/31(日) 16:53:44.62 ID:s3e+aHXS
30名無シネマさん:2011/07/31(日) 17:59:40.69 ID:CqX66Opd
>>28
昔みたいにゾンビ歴何年だー?とか
訊かれないから大丈夫
31名無シネマさん:2011/07/31(日) 18:28:07.07 ID:k9GkP/ee
「高慢と偏見とゾンビ」って完成したんだっけ?

原作読んだ人、感想お願い・・
32名無シネマさん:2011/07/31(日) 18:29:20.08 ID:AeciuF2Q
>>30
ゾンビ歴何年だー?
33名無シネマさん:2011/07/31(日) 19:55:18.52 ID:Ts7u1fYK
ロメロ新作発表キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
34名無シネマさん:2011/07/31(日) 19:58:33.24 ID:CqX66Opd
>>33
ブック・オブ・ザ・デッドじゃないよね?
35名無シネマさん:2011/07/31(日) 21:33:37.83 ID:ZwZ6sEZX
>>33
タイトルは何? 
死者の書じゃないよな?
36名無シネマさん:2011/07/31(日) 21:43:16.22 ID:JmRVhtaQ
REC3は昼間にゾンビが出現するのか
あいつら太陽の光とかに弱そうだけどな
37名無シネマさん:2011/07/31(日) 21:51:28.82 ID:CqX66Opd
悪魔と吸血鬼は違うんじゃね?
38名無シネマさん:2011/07/31(日) 22:07:57.06 ID:em2Omek3
『ヘルドライバー』 7月29日(金) ゾンビDAY
※宝缶チューハイ全員プレゼント
ユーストリームにてゾンビメイク実況生放送&登壇者によるトークショー。ゾンビの変装してきたお客様は素敵なプレゼント有!
 みんなで思い思いのゾンビの衣装をきて『ヘルドライバー』を盛り上げよう!!

■日程:7/29(金)
■時間:19:40の回 上映終了後 21:47〜
■場所:銀座シネパトス2 (東京都中央区銀座4-8-7 先 三原橋地下街)
■登壇:ヤスシ役・岸建太朗(俳優)、百武朋(特殊造型)、高橋ヨシキ、ヒロモト森一(漫画家)、 西村喜廣監督


《ヘルドライバー》 ストーリー
2×××年「ある事件」により、人間がゾンビに感染し、日本列島はゾンビと、生き残った人間を壁で分離した。その「事件」に
関係する母親によって父親の命を奪われ、自らの心臓をも奪われた少女キカは、謎の組織により人工心臓を埋め込まれ
生きながらえた。地獄の様な日々を抜け出すため、そして何より、母親に復讐するためにキカは日本刀型チェーンソーを
手にゾンビ軍団と壮絶な戦いを繰り広げる!『東京残酷警察』で衝撃的な世界デビューを果たした西村喜廣監督が極彩色のゾンビ&カーアクション!

39名無シネマさん:2011/07/31(日) 22:09:08.25 ID:em2Omek3
http://livedoor.blogimg.jp/zombie_tecyo/imgs/4/2/42c0e7e0-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zombie_tecyo/imgs/3/6/36160be5-s.jpg
 スパニッシュ・ゾンビ映画『REC/レック』シリーズ第3弾のスチールです。一番上のゾンビ画像が新しいやつ。
パコ・プラサが監督する3作目『REC:ジェネシス』は、過去二作の舞台となったアパートから離れて、昼間に
発生したゾンビ・パニックを描くとのこと。さらに前作では明らかにされなかった謎を解明しつつ、次の作品への
橋渡し的な役割も果たすそうな。4作目『REC:アポカリプス』に関しては、まだ詳しい情報が出てませんが、
シリーズの完結編という位置づけになるらしく、監督にはジャウマ・バラゲロが予定されています。
40名無シネマさん:2011/07/31(日) 22:10:58.80 ID:em2Omek3
http://www.youtube.com/watch?v=ipuXgEQarPI&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HNmwf_cI8q0
10月16日からアメリカで放映予定のゾンビ・ドラマ『ウォーキング・デッド』シーズン2の予告編! 4分40秒も
ありますよ。元警察官のリック・グリムに率いられた生存者たちは、安全な場所をもとめて足袋を続け、
ハーシェル農場にたどり着くが…。
41名無シネマさん:2011/07/31(日) 23:20:08.64 ID:CqX66Opd
足袋を続けwww
42名無シネマさん:2011/07/31(日) 23:31:36.05 ID:gm+W4l9R
旅よりも足袋が先に候補にあがる職業か
43名無シネマさん:2011/08/01(月) 00:08:20.35 ID:DQE0dAZK
ハウスオブザデッド2が意外に面白かった
蚊がウィルスを媒介するのはいらんかったけど
44名無シネマさん:2011/08/01(月) 00:37:04.98 ID:2hM+sLuY
>>39
怖ぇ――――!!
でもREC2で悪魔とかって言われてたから、ちとガッカリ。
あくまで(シャレじゃないよ)ゾンビで通してほしかった。
45名無シネマさん:2011/08/01(月) 02:48:57.97 ID:ahnsV2hR
REC、1は好きなんだがなぁ・・・
46 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/01(月) 02:49:37.40 ID:f6AnIVdT
今日コリンレンタル開始だな
47名無シネマさん:2011/08/01(月) 05:23:26.81 ID:cctZNdDF
明日発売日だから、そうだね。
48名無シネマさん:2011/08/01(月) 10:36:12.49 ID:DvwvzsML
RECはアメリカ版のパート2が完成済みだけど、今度は空港に閉じ込められた
ゾンビパニックになっていて予告を見たらかなり面白そう、
オカルトになった本家よりもこっちの方が純粋なゾンビ映画でいいかも。
早くDVD出てくれ!
49名無シネマさん:2011/08/01(月) 12:09:05.64 ID:HKkf3iCK
アメリカ版の1は
どこに作り直す意味があったんだコレw って感じだったけど
本家の2とは別路線で上手くいくならソレはそれで嬉しいな
50名無シネマさん:2011/08/01(月) 12:16:26.26 ID:2hM+sLuY
さぁて、コリンを見るか…
51名無シネマさん:2011/08/01(月) 12:17:40.21 ID:DQE0dAZK
2の悪魔憑き設定に拒否感ある人多いな
俺は嫌いじゃないけどな
デモンズや死霊のはらわただって悪魔だぜ
52名無シネマさん:2011/08/01(月) 12:22:02.18 ID:q1jcMazS
デモンズや死霊のはらわたほどセンスがない
53名無シネマさん:2011/08/01(月) 12:45:13.20 ID:9OXh6lrf
>>40
てか、シーズン1のDVDはまだなの?
54名無シネマさん:2011/08/01(月) 13:12:20.32 ID:cOMnT8JX
悪魔つき自体が問題な訳じゃなくて
2でなんか1のお話が引っくり返った感じになるのが
イマイチのれない理由じゃないかと思う
55名無シネマさん:2011/08/01(月) 14:15:55.16 ID:2hM+sLuY
ようやくコリン見終わった……キツかった……
どうしようもなく面白くないんだ、これが。
暗くて見えない、シーンが間延びし過ぎ、カメラが揺れ過ぎ、と苦痛の連続。
しかもゾンビ狩りの集団が肌晒し過ぎですぐに噛まれてしまうわ、武器がパチンコや棒だわで
やる気あんのか状態。
あぁ、ホントに辛かった………………………
56名無シネマさん:2011/08/01(月) 15:39:13.77 ID:F5+YSpkj
感染系や悪魔付きは正確にはゾンビじゃないって良く考えると変な理論じゃね?
本来のゾンビと言えるヴードゥー教発祥の「生ける死者」は死体でもなければ肉だって食わないのに
57名無シネマさん:2011/08/01(月) 16:27:30.21 ID:k3WbQVwr
ゾンビイズロメロ
58名無シネマさん:2011/08/01(月) 16:43:13.37 ID:QbEWQD5D
ゾンビ映画=リビングデッド
59名無シネマさん:2011/08/01(月) 17:10:58.93 ID:WALiZh/Q
つうかロメロはグールって扱いにしてなかったか
60名無シネマさん:2011/08/01(月) 17:25:06.25 ID:8/sFLU0S
レポーターの女の子があんな風に変異してしまうかと思うと
61名無シネマさん:2011/08/01(月) 18:19:27.07 ID:UFfJsrLi
御大のゾンビは
原因がはっきりしてない
62名無シネマさん:2011/08/01(月) 18:45:34.91 ID:cctZNdDF
>>53
来年の2月だよ
63名無シネマさん:2011/08/01(月) 22:00:42.27 ID:LLzeiwJz
>>11
その本ゾンビが発生したらどう生き残るかみたいなのをクソ真面目に考察してて笑ったわ
こういう妄想したなあと思いながら読んだが素直に楽しめたよ
ほぼカラーで映画スチルも多いし600円であれなら個人的にはネタ本としては充分な内容だと思うぞ
64名無シネマさん:2011/08/01(月) 22:02:50.77 ID:gC6UEbGF
ヘルドライバーは面白いといいなぁ〜



いや、両足を切り落とされた人間が、ふきだす血しぶきの圧力で空を飛び
空中戦をするような映画を撮る人間のガジェットに今さら文句をつけても意味はないのはわかってるが……
日本刀型チェーンソーってなんだよw
65名無シネマさん:2011/08/01(月) 22:04:58.57 ID:zfjajC79
>>63
そっか
おまいがそう言うなら買うわ
66名無シネマさん:2011/08/01(月) 22:49:29.09 ID:OXcfZiEb
コリン
これは今のところ、今年No.1だね。マジ素晴らしかった。
久々に本当のゾンビ映画を観た気がする。
画面ブレ激しいから苦手の人には辛いと思う。グロも少々きついけどロメロ慣れしている人には問題なし。
役者の演技も本当に素晴らしかった。内容に触れたいけどもうちょっと我慢します。皆も早く観てくれ。
67名無シネマさん:2011/08/01(月) 23:26:21.93 ID:ajorcyty
>>66
演技なんてものあったかな………?
68名無シネマさん:2011/08/01(月) 23:48:48.06 ID:j2MchLLp
流れを読まずにすみませんが、「ゾンビランド」ってどんな感じでしょうか?
つい最近になって知ったので、評判というか感想等が知りたくて。
ショーン・オブ・ザ・デッドみたいな笑える感じのブラックコメディですか?
キャストも結構豪華なので、気になっています。
69名無シネマさん:2011/08/01(月) 23:52:11.87 ID:z8x7NW+z
ブラックじゃなくてただのコメディです
70名無シネマさん:2011/08/01(月) 23:56:55.84 ID:0oI0dDRS
ブラックさはそんなにないよな
ゾンビ青春ロードムービーって感じか

と思ったが、よく考えると中盤の酷いアレがあったな……w
71名無シネマさん:2011/08/01(月) 23:57:01.95 ID:+v+oZaeF
タワーオブザデッドつまらんかった
72名無シネマさん:2011/08/02(火) 00:25:46.40 ID:UjOW9R90
>>55でスルーしようとおもったが
>>66で借りてみようとおもった
73名無シネマさん:2011/08/02(火) 00:49:11.47 ID:Qu2KmEVi
コリンは出来の良し悪しはさておき、あれだけ生真面目に作られちゃうと
あまり文句を言う気にはなれませんね
74名無シネマさん:2011/08/02(火) 06:53:39.97 ID:c/3Qwpzg
懲りん奴だ
75名無シネマさん:2011/08/02(火) 08:21:47.35 ID:TCIbdsLA
やっちまったなぁ〜ッ!
男は黙って…ロメロ
男は黙って…ロメロ
76名無シネマさん:2011/08/02(火) 12:35:08.54 ID:HYJUBUST
>>73
カメラを振る奴には映画に対する愛情を感じられない。
77名無シネマさん:2011/08/02(火) 17:52:58.00 ID:Gx8AzXYS
ゾンビランドはヒロインより最初に主人公の部屋に来た女の子の方が可愛いのどうにかしろよ
妹は可愛かったけど姉はもっとマシなの選べよ
78名無シネマさん:2011/08/02(火) 18:33:57.18 ID:gSDiazmI
かわいいゾンビっていないよな
79名無シネマさん:2011/08/02(火) 18:53:49.04 ID:s/GAtHFn
80名無シネマさん:2011/08/02(火) 19:01:20.93 ID:gSDiazmI
皮膚のきれいなゾンビなんてゾンビじゃないよ
81名無シネマさん:2011/08/02(火) 19:51:07.27 ID:/zl5efP3
つか今の時代ゾンビ物は映画よりゲームの方が良作多いわ
82名無シネマさん:2011/08/02(火) 19:54:40.11 ID:HLW10C+s
デッドライジング2のことか
83名無シネマさん:2011/08/02(火) 19:59:21.67 ID:8FoVbWdI
なんでそんな糞ゲー……
Fort ZombieとかTrapped Deadとかもっとましなもんあるだろ
84名無シネマさん:2011/08/02(火) 20:09:32.54 ID:pfMdwL2B
LAND OF THE DEAD が神ゲー
もうけっこう古いけど
85名無シネマさん:2011/08/02(火) 20:27:27.88 ID:xvlp6h8E
ファミコンのゾンビハンターは?
86名無シネマさん:2011/08/02(火) 20:30:56.15 ID:MlY/G9ZT
やったことないだろw 最後に答えてといてやるよ
87名無シネマさん:2011/08/02(火) 20:36:52.63 ID:PHCq8VUa
最近の迷走で軽視されてるがPSのバイオ三部作は偉大なゾンビゲーだと思う
88名無シネマさん:2011/08/02(火) 20:56:34.30 ID:jOjMbg4X
タワーオブザデッドようやく見たよ

まぁ、微妙な出来だった
中途半端な感染ホラーでゾンビ物としてなら並くらいな出来なんだが
ゾンビってより感染者なのが難点
89名無シネマさん:2011/08/02(火) 22:10:25.20 ID:xvlp6h8E
ハーレム、アルバトロスじゃん
90 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/02(火) 23:49:08.53 ID:E5LK6PAN

(サーカスの)猛獣使ぃ vs ゾンビ軍団

このカード観てみたぃ?
91名無シネマさん:2011/08/03(水) 00:37:27.26 ID:VvIQ6Kn+
ハーレムってショーンみたいなものなんだね。
92名無シネマさん:2011/08/03(水) 00:39:07.70 ID:yOCR1i8F
アルバトロス>JVD>>>>>◆JwKmRx0RHU
93名無シネマさん:2011/08/03(水) 04:53:18.16 ID:M4VWZ+Z/
>>81
デッドアイランドに期待だ。
>>82
stubbs the zombieって主人公がゾンビなものもあったな。
(町の人襲って仲間増やす)良作。
>>84
海外じゃ点数低かったんだけどね。
でも箱版は個人輸入で買った。
94名無し募集中。。。:2011/08/03(水) 06:03:39.99 ID:yuM4Iu7E
ゾンビハーレム借りてきた
なかなか面白そうだ
95名無シネマさん:2011/08/03(水) 07:19:22.17 ID:r5Nh8yLK
http://www.box10.com/the-last-stand.html

バリケードにこもってゾンビを撃ちまくるゲーム。おもしろい。

夜はゾンビと戦い、昼間はバリケードの修理と生存者(仲間)・武器を探す。
仲間が増えると防戦しやすくなる。
武器もピストル・マグナム・サブマシンガン・ライフル・ショットガン・チェーンソーに
バレット50まで。
ゾンビの頭が吹っ飛んだり、バレットで脚をふっ飛ばしたりと芸が細かい。
96名無シネマさん:2011/08/03(水) 07:25:59.94 ID:JH084cVL
>>95
ミリタリーFPSの本編クリアー特典に、そんな追加要素が多い
っか前(ゾンゲーを語ろう)みたいな専スレがあったのに・・
97名無シネマさん:2011/08/03(水) 08:17:57.41 ID:+p+gMoLO
>>96
スレが無いなら自分で立ててソッチでやれバカ
スレチだカス
98名無シネマさん:2011/08/03(水) 10:25:25.17 ID:xJoA+9Tg
>>97
スレチだと思うんなら自分からネタ振って話題変えろ、カス!!
99 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/03(水) 11:17:19.04 ID:Dup7sySu
>>95
これでok?

W:上移動
S:下
A:前進
D:後退
R:リロード、装填
スペース(空白):武器交換
マウス左:発射
100名無シネマさん:2011/08/03(水) 11:27:26.67 ID:d+rN/Ha5
ショーン・オブ・ザ・デッド
ブレインデッド
アーミー・オブ・ダークネス

が好きな俺にオススメをオススメしろ
101名無シネマさん:2011/08/03(水) 11:35:05.55 ID:Mzs4VTHb
エンドオブザデッド
102名無シネマさん:2011/08/03(水) 11:40:43.22 ID:59sMaXEs
忍たま乱太郎
103名無シネマさん:2011/08/03(水) 11:48:28.42 ID:ACVj5OSg
ゾンビ・オブ・ザ・デッドでも見てろカス
104名無シネマさん:2011/08/03(水) 12:40:46.74 ID:sNKzjLaV
>>100
ブレイク・オブ・ザ・デッド
105名無シネマさん:2011/08/03(水) 12:42:18.58 ID:r5Nh8yLK
>>97
あースレチだったか悪い。あんまり面白かったもんで。
ゾンビに暴走族や兵隊や太ったおばさんがいたり、ゾンビ犬が出てきたり
ものすごくゾンビ映画ネタが多いから見て欲しいなあと思って。

>>99
あってる。
ショットガンとライフルとチェーンソーがおすすめ。

>>100
ノリがよいブラックな笑いが好きそうだから

バタリアン
バッド・テイスト
クリープショー
ジェイソンX
ナイトメア・シティ
サンゲリア2
106名無シネマさん:2011/08/03(水) 12:46:11.95 ID:UqqgmPak
今年はイーターズてやつが目玉になりそう。
107 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/03(水) 15:54:37.30 ID:Dup7sySu
>>105
ショットガンゎリロードが難しかった。
1ポイントを振り分ける度にウェポンが増えて行く?
それとも2ポイント以上が必要なのも有る?
ステージを移動することも可能なの?
腕が悪くて先に進めなかったので。
108名無シネマさん:2011/08/03(水) 16:58:15.79 ID:ZSKCSvbn
>105
>107に餌をやるなら他でやってくれ
109suhyong:2011/08/03(水) 17:50:21.47 ID:BnwoZ6Jr
糞日本猿共
我々在日様、大韓國人様に玩具のように
使われて嬉しいだろ?
これからも我々のご機嫌を損なわんよう
気おつけろよ
じゃないと韓流スター見せたらんぞ 笑
お前等猿共は昔の過ちを知らんだろ
どんなに酷い事を猿ごときが韓國人様にしてきたか

110名無シネマさん:2011/08/03(水) 18:01:41.19 ID:kNBrmQ7c
>>55>>66>>72
コリンさっき借りてきて今見終わった

映画学校の学生を監督にしたような映画だな
ゾンビ視点に青臭いヒューマン要素くわえたとこまでは良かったんだけど
冗長で無駄が多い。撮ったシーンみんな使いたいみたいな臭いがする
それとカメラをブレさせてスピード感出てると勘違いしてるが見にくいだけだったり

尺2/3にしてまとめたら良作になったかもしれんね
111名無シネマさん:2011/08/03(水) 18:20:42.18 ID:EaY6gLng
コリンもいいけどコリアンにも突っ込んでやれよw
112名無シネマさん:2011/08/03(水) 18:22:25.86 ID:9zYHbsrq
噂のヘルオブを観た
聞きしに勝る代物だね
仲間がゾンビに襲われてるのに助けないで見てるだけなのが笑える
113名無シネマさん:2011/08/03(水) 18:36:02.10 ID:VvIQ6Kn+
>>110
あ〜〜言いたいこと全部言ってくれた感じ。スッキリ=З
114名無シネマさん:2011/08/03(水) 18:50:00.69 ID:wMurokNs
ヘルオブつまんねーぞ
金返せ
悪魔の墓場並の期待した俺が馬鹿だった
115名無シネマさん:2011/08/03(水) 18:58:12.33 ID:QwFuVAL6
俺は逆に悪魔の墓場よりヘルオブの方が好きだわ
116名無シネマさん:2011/08/03(水) 19:01:31.84 ID:DdUP50Jg
だなあ
コリン、一時間ならちょうどよかった気がする
117名無シネマさん:2011/08/03(水) 19:05:01.16 ID:eOddSwJ1
コリン星も爆発しちゃったしね
118名無シネマさん:2011/08/03(水) 19:42:28.54 ID:UqqgmPak
去年でてた。ラン・オブザ・デッドてやつ続編は出ないの?

あの女性が今後どうなるか描いて欲しい。
119名無シネマさん:2011/08/03(水) 20:12:23.80 ID:sNKzjLaV
出ないよ
120名無シネマさん:2011/08/03(水) 20:22:45.31 ID:TcW7Br7r
ゾンビ・トランスフュージョンだったけ?続くで終わったの?
121名無シネマさん:2011/08/03(水) 20:26:23.51 ID:anfYMb8B
ヘルオブのあの雨に唄えばのやつの死に方は冷めるよな、目の前のゾンビを位置的には見えてるはずなんだけどwww
でもたまに、いいね〜、って思えるシーンもあり、憎めないんだよな。
122名無シネマさん:2011/08/03(水) 21:49:48.83 ID:sNKzjLaV
俺は全てが憎いッ!!
123名無シネマさん:2011/08/03(水) 22:08:21.35 ID:vY+xuVNZ
ヘルオブはもっとも駄作と良作の間の境界線に位置する作品かもしれん
124名無シネマさん:2011/08/03(水) 22:16:38.63 ID:VvIQ6Kn+
>>112
すみません、その噂のヘルオブのタイトル最後まで教えてもらえませんか?
明日見てみます。
125名無シネマさん:2011/08/03(水) 22:23:49.42 ID:9zYHbsrq
>>124
ヘルオブザリビングデッド
ラストはかなり衝撃的
126名無シネマさん:2011/08/03(水) 22:56:20.32 ID:sNKzjLaV
ラストはかなり衝撃的

これサブタイトルなw
127名無シネマさん:2011/08/03(水) 23:15:37.61 ID:ixm9lkNg
ゾンビハーレムまあまあ面白かったよ
個人的にはゾンビランドより好きかも
128名無シネマさん:2011/08/03(水) 23:21:09.36 ID:VvIQ6Kn+
>>125
差し支え無かったらストーリーをかいつまんで教えてもらえませんか?
いつ頃の作品でしょうか。もし見てたら二度手間になりますしん。
129名無シネマさん:2011/08/03(水) 23:22:00.72 ID:SQ/QkQwa
ヘルオブはゾンビ映画トップ10に確実に入る名作
130名無シネマさん:2011/08/03(水) 23:37:50.01 ID:VvIQ6Kn+
10番じゃイマイチですけん………
131名無シネマさん:2011/08/03(水) 23:53:55.11 ID:9zYHbsrq
>>128
1981年の作品
ストーリーは環境に優しいスィートデス計画が大失敗してゾンビ発生
132名無シネマさん:2011/08/04(木) 00:42:44.65 ID:ayWrHqb5
>>129
ギリ10位くらいだね
133名無シネマさん:2011/08/04(木) 01:08:06.87 ID:dgdQaz2E
>>131
134名無シネマさん:2011/08/04(木) 01:55:43.19 ID:/vx97gPw
今年でたゾンビ系のDVDを全部まとめてくれないか?
タワー以外知らない
135名無シネマさん:2011/08/04(木) 02:56:22.90 ID:ayWrHqb5
こっちのがゾンゲーっぽいよ
http://www.wowgame.jp/game_html/355.html

スレチだけどね
136名無シネマさん:2011/08/04(木) 07:44:47.87 ID:G0zPzXcP
「スレチだけどね」と断れば何書き込んでも許されると思ってんのか?この糞っカスが!
137名無シネマさん:2011/08/04(木) 14:46:34.92 ID:dgdQaz2E
「ステイクランド」
吸血鬼ものだけど見た目は走るゾンビそのまんま。
死ぬほど面白かったから見てほしい。
特に「懲りん」なんてクソつまんない映画をほんの爪の先ほどでも褒めた奴はこれ見て脱糞してほしい。
138名無シネマさん:2011/08/04(木) 15:36:12.84 ID:zwq3nZQU
新作きた

http://www.amazon.co.jp/dp/4758062668

東京サマーオブザデッド
139名無シネマさん:2011/08/04(木) 16:26:06.77 ID:zwq3nZQU
http://www.youtube.com/watch?v=oy3XDagpc7E&feature=player_embedded
『World of the Dead The Zombie Diaries 2』(2011
『エスケイプ・フロム・リビングデッド』続編
140名無シネマさん:2011/08/04(木) 17:02:23.15 ID:KFQqbe0F
コリンつまらん
過大評価されすぎ
6kで撮ったからとかの前に映画として駄作
141名無シネマさん:2011/08/04(木) 19:15:16.96 ID:3Vcw0JeF
コリン賛否両論だな
142名無シネマさん:2011/08/04(木) 19:31:40.36 ID:DogiZRnn
人の好みのはそれぞれだからね。観てから語るなら何でもいいさ。
143名無シネマさん:2011/08/04(木) 19:42:54.37 ID:ayWrHqb5
賛否両論じゃないゾンビ映画なんて、旧丼とバタリアンくらいじゃね
144名無シネマさん:2011/08/04(木) 19:50:06.14 ID:+ZbHhfeZ
ゾンビそのものより終末観みたいなのが好きな人にはウケがいいんじゃないかな。
新丼よりダイアリーやサバイバルが好き、みたいな。
俺はコリンとかビギニング・オブ・ジエンド(Autumn)とかわりと好きだ。
145名無シネマさん:2011/08/04(木) 20:42:11.98 ID:KFQqbe0F
コリンはもっと金かけて、メリハリ付けて、
ゾンビ視点からの人間の残虐性をもっと出した方が面白いと思う
低予算だから評価されてる部分があるが、
低予算だからだらだらしてつまらない
146名無シネマさん:2011/08/04(木) 21:40:12.74 ID:T5BB4sSt
コリンはオチの付け方の上手さ、まとめ方みたいなもんが評価されたんじゃないか?

誰でも思いつきそうだけどなかなかきれいにまとめられないところを超低予算の独立映画でやったってのは評価されていいと思う
147名無シネマさん:2011/08/04(木) 21:45:15.81 ID:Fgq7nXjb
その部分は出来てるんで
最初と最後だけあれば成り立っちゃうから
逆に真ん中がノッペリしちゃってる感じだなぁ
148名無シネマさん:2011/08/04(木) 21:49:57.79 ID:T5BB4sSt
それには同意

期待して見始めたら全然つまらんからウトウトしながらみてたら最後のオチでちょっとハッ!として感動してしまった

途中もよく出来てたらラストでこんな感動はしなかったと思う
149名無シネマさん:2011/08/04(木) 22:14:49.64 ID:3Vcw0JeF
コリン、ハリウッドリメイク決定!とかになったりして
150名無シネマさん:2011/08/04(木) 22:53:49.68 ID:o2gTRRwe
アメリカREC2
航空機密室ものかと思いきや
空港の汚い倉庫でドタバタやっているだけの低予算丸出しの凡作だった
151名無シネマさん:2011/08/04(木) 22:58:39.11 ID:ayWrHqb5
コリン見たよ
たしかに欠点は多いけど悪い映画では無かったよ
ゾンビ狩りのシーンとかすごく良かったし

途中のアパートみたいなとこにゾンビがいっぱい出てくるシーンと、地下室のシーンバッサリ切るだけでかなり見れる物になるんじゃないこれ
152名無シネマさん:2011/08/04(木) 23:13:38.31 ID:HPfpuGNa
>>150
まじか
本家がアレだから
アメリカ版に期待してたんだが
本家の2とどっちが面白い?
153名無シネマさん:2011/08/05(金) 00:17:11.16 ID:bWYRpGEO
あの猟奇殺人鬼のくだりは結構好きだな
アパートにぎゅうぎゅう詰のパートは要らない気はする
154名無シネマさん:2011/08/05(金) 02:24:20.60 ID:R5ppRmxJ
ヤバイ……今さら絶賛されてるがあんまりにもつまらんかったからラストを覚えて無い……コリン。
155名無シネマさん:2011/08/05(金) 05:10:35.93 ID:MOdB1UD3
俺は好きだな、コリン
最近の走る系(?)にはちょっと飽きてたから
あんな感じのしっとり系がつづくとキツイけど
あと、効果音とか音楽の使い方が上手いなと思ったな
156名無シネマさん:2011/08/05(金) 06:37:15.08 ID:0rBmFHvm
クレイジーズみたけどまあまあだな
もっと軍隊が感染者を殺しまくる描写が欲しかった
あと主人公達って悪だよな
最後あの狩猟会の奴らが軍隊何人か殺したみたいだけどありえないだろと思った
なんであいつら生き延びたのかわからん
157名無シネマさん:2011/08/05(金) 07:27:27.36 ID:JmObFX1A
>>156
俺もお前みたいなバカが何のために生まれてきたのかわからん
158名無シネマさん:2011/08/05(金) 09:13:58.84 ID:jPGG6HGW
(°□°;)
159名無シネマさん:2011/08/05(金) 10:16:34.80 ID:DEnpPG4G
コリンのゾンビ狩りのリーダーがいい味出してたけど
あの役者って誰なんだろ
160 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 11:05:57.95 ID:+5swdjND
次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03

(次スレのテンプレはこんな感じでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1311856227/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/
アイドル・オブ・ザ・デッド http://plaza.rakuten.co.jp/idoldead/

RAGEウィルス感染者   ※ 原作を補足([改変])して定義を絞り込んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。[改変]
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。[改変]
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。[改変]
161並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 12:36:30.93 ID:+5swdjND
アイドル・オブ・ザ・デッドの「楽天」URLを含めると投稿ができないの何で?
162名無シネマさん:2011/08/05(金) 12:37:28.57 ID:Q1HtxahC
当スレ推奨NGワード:JwKmRx0RHU
163名無シネマさん:2011/08/05(金) 12:57:18.97 ID:m+zcBOZ8
このスレを自分の企画(というほどのものじゃない)のために
私物化しようと考えてる馬鹿の書き込み↓

962 並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU 2011/08/05(金) 11:51:45.17 0
>>957◆9FxqcGTI0c

このスレで継続することになったょ。
次スレのテンプレゎ下記が最新。 宜しく!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1312022869/160
164並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 13:09:41.16 ID:+5swdjND


『  2ちゃんねるスレは私物化できる(キリッ  』  by >>163


  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) < どんだけ池沼だょぉぃ・・・
165名無シネマさん:2011/08/05(金) 13:11:46.42 ID:EvzTqA/9
>>163
馬鹿はお前のほうだろ
166並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 13:24:02.35 ID:+5swdjND
>>165の言う通りw(ゥププッ

見ろこのレス速度www

俺が来れば忽ち賑わうだろがwww(うはっ
167並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 15:41:26.58 ID:+5swdjND
次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03

(次スレのテンプレはこんな感じでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1311856227/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/

RAGEウィルス感染者   ※ 原作を補足([改変])して定義を絞り込んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。[改変]
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。[改変]
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。[改変]
168並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 15:43:18.96 ID:+5swdjND
『アイドル・オブ・ザ・デッド』の「楽天」URLを加えると投稿が弾かれるんだが何で?
169名無シネマさん:2011/08/05(金) 16:00:15.88 ID:hcdnPxY1
コイツらは本当に学習しないな
いい加減あからさまな煽りぐらいはスルー出来る様になってくれないとキリがないわ
170名無シネマさん:2011/08/05(金) 16:08:48.28 ID:7UvpjrJN
>169
ほぼスルーされてるだろ
と言うかお前がスルーしろよw
171並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 16:26:21.77 ID:+5swdjND
>>170
低学歴が威勢だけ一丁前だなぉぃwww(ゲラゲラ
172並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 16:26:51.45 ID:+5swdjND
>>167のスレ立つまでここで暇潰すんで宜ぴくwww(うはっ
173名無シネマさん:2011/08/05(金) 18:21:22.69 ID:Q1HtxahC
病人には何を言っても通じないよ。
街中でキ○ガイが意味不明な言葉をわめき散らしてるのを見かけても普通は絡むことなく避けるよね?それと同じことをココでもすればいいだけの話。
174名無シネマさん:2011/08/05(金) 18:30:33.86 ID:FBqVWbZe
病人の横で病人をスルーする話を声を出してするのは
スルーしてないだろう、という
175並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 18:37:59.30 ID:+5swdjND
低学歴だから言っても無駄www
アイドル・オブ・ザ・デッドの原作者ゎ法学部卒だけどねw(クス
176名無シネマさん:2011/08/05(金) 18:54:38.52 ID:5Zya3UDn
なんというかコリンは
お前のやりたかった事は凄くよく分かる、だから俺にも編集させろ
とか、そんな感じなんだよなw
177名無シネマさん:2011/08/05(金) 19:05:00.72 ID:F3TSm5Zx
【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13012/1312506478/

レスをつけたい人用の掲示板を外部に造ってくれた人がいるので
ゾンビ映画以外の話をしたい方はどうぞこちらへ
178名無シネマさん:2011/08/05(金) 19:06:44.24 ID:d31oZTpo
おい、並野。お前は才能あるんだからさ〜2ちゃんじゃなくて、ブログでやった方がいいと思うぜ。いや、マジで。
179名無シネマさん:2011/08/05(金) 19:08:57.06 ID:d31oZTpo
あ、そうか。したらばがあったかw
180並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 19:13:17.76 ID:+5swdjND
楽天ブログゎ第2話までの改訂版upを準備中だが、
当然に便所ちゃんねる(2ch)でも活動を継続するのだw
もちろん>>177ゎ完全無視にてwww(ゲラゲラ
181並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 19:15:54.59 ID:+5swdjND
ちなみに>>177ゎHOSTを抜かれて業者に横流しされるから危険だょwww(クスクス
182名無シネマさん:2011/08/05(金) 19:20:26.30 ID:EvzTqA/9
コリン結構楽しめたよ
リメイクしたら良作になりそう
183名無シネマさん:2011/08/05(金) 19:43:24.51 ID:yJwo8xLN
公園に住んでたホームレスがゾンビになって家族を探しに行く話
184並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 19:47:11.96 ID:+5swdjND
ゾンビかどぅか見分けがつかんゎwww
185名無シネマさん:2011/08/05(金) 20:12:43.98 ID:Cc0s8ukP
>>184
こんだけ書き込む暇あんのにスレ立てもできねーなんてw
リアルでも2ちゃんでもダメ人間なんスねwww
186名無シネマさん:2011/08/05(金) 20:27:48.66 ID:F3TSm5Zx
ぐるッと一周してもとの場所に戻ってくる円環構造の美しさが上手いってのはあるが
その円周上になにをどう配置するのか、って話だよな〜
187並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 20:50:30.81 ID:+5swdjND
>>185
俺が来て嬉しぃのかwww(ニヤニヤ
188並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 20:50:58.43 ID:+5swdjND
次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03

(次スレのテンプレはこんな感じでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1311856227/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/

RAGEウィルス感染者   ※ 原作を補足([改変])して定義を絞り込んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。[改変]
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。[改変]
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。[改変]
189名無シネマさん:2011/08/05(金) 21:09:40.88 ID:xdUzwtnT
とりあえず、プロの編集さんに頼んで編集しなおすべき
190並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 21:23:07.78 ID:+5swdjND
編集ゾンビ乙

次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03

(次スレのテンプレはこんな感じでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1311856227/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/

RAGEウィルス感染者   ※ 原作を補足([改変])して定義を絞り込んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。[改変]
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。[改変]
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。[改変]
191名無シネマさん:2011/08/05(金) 21:26:34.50 ID:cyyDwfkq
ゾンビハーレムのDVDを見たんだが、何ヵ所かコマ飛びしてるとこがあるんだが、デッキとの相性かな。

192名無シネマさん:2011/08/05(金) 21:38:05.68 ID:cyyDwfkq
具体的にだと…

69:34〜69:36
76:04〜76:06

辺り。
これから見る人は確認してみて。
193名無シネマさん:2011/08/05(金) 22:40:07.38 ID:R5ppRmxJ
>>182
リメイクして全然違うものにしてほしい。
ストーリーも役者もテンポも全て違うものに。
194名無シネマさん:2011/08/05(金) 22:41:20.45 ID:ViV8QOTb
>>193
それもう別物だよ!
195名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:10:40.32 ID:jLTZARx3
最初と最後さえ同じなら
真ん中はの部分は、ゾンビが爆発的に拡大感染して訪れた終わった世界
で起こりそうなエピソードならなにをはさんでも「コリン」のリメイクとしては成り立つとは思うんだよな
196名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:13:48.29 ID:yJwo8xLN
なんでリメイクしなきゃらなんのかわからん。
それより、センスのある監督なんだから、金渡して次の作らせてやれよ
197名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:19:15.21 ID:buOE/xod
>>196
監督既に引っ張りだこだって
ゾンビ映画撮るかは知らんが
198名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:22:05.98 ID:jLTZARx3
なんでつーと
何のジャンルでも
「もうちょっと手を入れると一気によくなる気がする」
みたいな作品があったら
アレをあーすれば、こうすればとかいう話をしたくなるもんじゃね?
199名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:22:49.11 ID:Nj+WkYBU
キャタピラー
冷たい熱帯魚
悪魔を見た
コリン LOVE OF THE DEAD
200並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 23:28:00.87 ID:+5swdjND
コリン (映画) - 2008年のイギリスのゾンビ映画。
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2009招待作。
総制作費が日本円に換算して7000円しか掛かっていないことから話題となった。

観てみたくなった。
201名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:28:21.47 ID:U/ktA+G+
金になると思えばアメリカが金出すだろうけど
202名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:32:28.06 ID:QNTt34xX
>>200
黙って見てればいいんだよ
お前の日記でもチラシでもないんだから
ここに書くな、ドアホ
203名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:35:39.93 ID:jLTZARx3
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

204並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 23:37:31.37 ID:+5swdjND
>>202
ド素人めが口だけ一丁前なチンカスだなぉぃwww(ゲラゲラ

次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03

(次スレのテンプレはこんな感じでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1311856227/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/

RAGEウィルス感染者   ※ 原作を補足([改変])して定義を絞り込んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。[改変]
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。[改変]
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。[改変]
205並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 23:38:20.96 ID:+5swdjND
24時12分
勇者ヨシヒコと魔王の城
「オイッス村」
山田孝之 沢村一樹
206名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:38:29.13 ID:R5ppRmxJ
コリンの出演者って皆ボランティアなんかな。
まぁ友達ちゅうか仲間ちゅうか。
207名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:38:56.67 ID:VTPBc6oa
常識的に考えて7000円は誇張
208名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:41:25.47 ID:jLTZARx3
プロモーション映像を上げといて
「ゾンビ役やりたい人募集」とかやったとか言ってなかったか
209名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:42:09.95 ID:VTPBc6oa
まだがりがりがりくそんの制作費3万円のほうが信用できる
210名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:44:45.19 ID:skYGoOdp
コリンのいいとこはロメロゾンビを継承してる部分だけ
ゾンビを主役にして感情移入させようとしてるが人間食べたり、兄弟と会っても思い出せない時点で無理

大体あんなインディーズ映画を他の映画と同じ値段で売るなよ
DVDなら500〜980円で充分
211名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:44:46.82 ID:VTPBc6oa
こんなことやっているんだな
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00309/v09899/v0987100000000544005/
+見事!コレは日本のゾンビ映画 ガリガリガリクソン
今回彼が紹介する映画は「東京ゾンビ」! 浅野忠信、哀川翔が主演の日本B級ホラー映画界を代表する作品
212名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:46:36.49 ID:yJwo8xLN
むしろ7000円の中身が知りたい。
213名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:48:05.20 ID:5tRShnDv
もともと手元にあった道具を使ったんで
この映画のために用意したお金じゃないからノーカウント
って理屈だしなぁアレ
214名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:49:13.24 ID:5tRShnDv
忘れたテープを買い足したり、エキストラに出したクッキーの代金
とか、らしい
215並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 23:51:22.80 ID:+5swdjND
やっべぇwww
『 ゾンビランド 』
最初の03分で期待感が膨らんだw
この作品ゎたぶん大当たりwww
216名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:52:46.70 ID:AiayJzsw
最初だけでどんどん尻窄みになるけどね
217名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:52:50.41 ID:jLTZARx3
目玉を抉り取って写真を撮り、死体を地下室に溜め込んでる猟奇殺人鬼より
単純に食欲だけで人に襲い掛かるゾンビの方に感情移入できたりすることって無いかな
218名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:59:59.04 ID:Nj+WkYBU
普通はどちらにも感情移入することはないと思う訳ですよ
219名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:04:45.69 ID:AqoQKeji
まあ、そりゃ現実なら兎も角だが
フィクションの世界でなら、描き方によっては
たとえ人食いのバケモノでも感情移入するのは不可能じゃないと思うが

もちろん感情移入しないのがおかしいとか、感情移入するべきだ
とかいう話じゃなく
220名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:08:50.90 ID:/AX6t04N
・映画評論家・江戸木純が推薦する、『ゾンビ』以来のゾンビ映画最高傑作!!
・凶暴なだけの走り回るゾンビに魅力は無いが、恋人の記憶や家族愛にもだえるこのゾンビ映画
には泣かされた。こんなホラー映画が作りたかった!くやしい! これを日本でリメイクしたい! -
鶴田法男(映画監督・TV「ほんとにあった怖い話」『リング0』)
・ゾンビとしての本能と薄れゆく生前の記憶に導かれて修羅場の町をウォーキング!コリンは
終末的世界の孤独な傍観者だ。 -伊藤美和(ゾンビ映画ウォッチャー)



こういうことか
221名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:09:58.91 ID:+0g7ZKlT
子犬が一匹で目的地まで行くって映画なら感情移入もできるが
その途中で弱そうな人間噛み殺したり産んでくれた母犬見ても素通りとかだったら無理だわな
それと似てる
222名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:16:37.87 ID:/NbViENE
もちろん、説得するとかしないとか
こう見るべきだとか、間違った見方だとか、そんな話じゃないんだが

仮にコリンの魂、みたいなものがあるとして
自分の体がやっている事を見ているとしたら
そのコリンの魂になら感情移入出来なくない?

あの映画の鑑賞者の視点って、そんな感じのものだと思うんだわ
223名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:22:13.33 ID:RGl9WQnv
まあ、6000円が嘘だとしても、
自主制作のポケットマネーだけで作った映画にしては、全然見れる内容だと思うけどね
何のためにあるのかよく判らないシーンたか、テンポがもっさりしてるとことか、
シナリオ自体が破綻してるとこも多々あるけど、
きちんとやろうとしてる事はやってるし、
この映画独特の描写もそれなりにあるし、

すくなくとも、見た事を後悔するほどの映画では無かったと思う
224並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 00:37:49.51 ID:/MpLVpbn
わかった。
期待値を落としてから観るとしよぅ。
失望感も小さくなるし。
225名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:56:56.25 ID:+0g7ZKlT
苦しんだり、悲しんだり、楽しんだりってのを視聴者も共感しないと感情移入は出来ない
コリンはその辺の見せ方が下手
もっと人間の汚さ、愚かさ、残虐さを出せばコリン可愛そうみたいになれたかもな
コリンはある一人のゾンビの日常を客観的にダラダラ見せられてる映画に過ぎない
金をかけるかけないの問題じゃない
226名無シネマさん:2011/08/06(土) 00:58:42.83 ID:miJHqL0r
かいつまんで言うと、ラストハザードは名作、と
227名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:05:05.66 ID:AqoQKeji
苦しんだり、悲しんだり出来ないゾンビだから苦しそうで悲しそうって映画なんじゃないかと
言葉や物理的な仕草を直接描かなきゃ感情を刺激できない訳でもないだろ

たんなるゾンビの日常をダラダラ描いてる部分もあって、そこがかったるいのは物凄く同意だが
228名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:07:10.05 ID:tvbifYIv
ゾンビに感情移入してどうすんだって話だが
229名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:25:47.20 ID:o1+yQnl0
むしろゾンビに感情移入できなければ
そもそもゾンビという元人間のMONSTERなんてよわっちいし敵キャラとして設定する意味がないわけでして
230並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 01:29:59.56 ID:/MpLVpbn
 
諸君、次スレが立ったので案内させてもらぅょ。  ( ̄ー ̄) フッ


【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1312549696/15
231名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:30:21.16 ID:Axs8pzuE
この場合の回答としては
ゾンビに感情移入なんかしても仕方がない、としか思えない
って人は「コリン」は見ないほうが良い
って事じゃねw

映画の主人公に感情移入してどうするんだ
とかいう話だとしたらちょっとこの場所の手に余る話題だし
232名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:35:50.01 ID:8DtOEKNw
幽幻道士1の親方カッコ良すぎだろ!
キョンシーもゾンビだから良いよね?スレチ?
233名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:36:39.59 ID:o1+yQnl0
そもそもゾンビというものが理性を失い 食欲と消費活動だけに退化した人間の比喩なんだから
ゾンビがただのモンスターでないのはそのせい
だれしもがゾンビになる可能性を秘めているからただの射撃の的になる雑魚キャラじゃないわけ
234名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:38:22.99 ID:+0g7ZKlT
感情移入しても仕方ないじゃなくて出来ないっつってんの
コリンの作り方が下手過ぎて
それをいかにも宣伝マンが感情移入出来るだの泣けるだのと唄ってるのが腹立つだけ
コリンの過大評価に要注意
235並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 01:39:00.42 ID:/MpLVpbn
愛する人がアンデッドないしゾンビになったとき、
相手を滅したくないと思うのゎ自然な感情だと思う。
俺もおそらくそーいった行動を試みるだろう。
『 ペットセメタリー 』って映画にも共感できたし。
236名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:40:53.61 ID:tvbifYIv
>>231
ゾンビ視点を拒否してるわけじゃないぞ。ゾンビに人間の感情を安易に持ち込むなよって
言ってるだけで。
237名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:42:22.69 ID:Axs8pzuE
仕方がない云々は
>>228の人の話題だしなぁ……

それはそれとして
ある人が感情移入できない、ってサンプル一つだけじゃあなんとも……
238名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:44:28.50 ID:Axs8pzuE
>>236
個人的に思うところでいうなら
コリンに感情がある(残ってる)かどうかは謎、謎だけどその上でコリンに感情移入は出来るんじゃね?
って感じ
239名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:44:37.85 ID:tvbifYIv
リロードしないでアップしたらちょうど都合のいいレスが上に来てたので補足するが、
>>234みたいな理由でコリンsageをするのにはあまり同意できないってことね。
240名無シネマさん:2011/08/06(土) 01:46:03.49 ID:tvbifYIv
もうちょっと詳しくレスしたいけど、眠いからまた明日。お休み、ゾンビたち
241並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 02:06:41.17 ID:/MpLVpbn
>>239-240
『アイドル・オブ・ザ・デッド』でゎ、
愛する人(母親)がアンデッド感染してしまい、
苦悩する娘として「柏木 由紀」ってキャラが登場する。
その辺のシナリオを作る際のヒントにできるといいなぁ。
242名無シネマさん:2011/08/06(土) 02:10:11.58 ID:Axs8pzuE
まあ、コリンの宣伝文句は過剰だろうってのは分かるがw
243名無シネマさん:2011/08/06(土) 02:27:27.43 ID:f+j+3xDJ
>>234
ああ、俺も無理だった。主人公含めた人間側の行動がバカバカしくてギャグとしか思えなかったし。
244名無シネマさん:2011/08/06(土) 05:14:02.60 ID:mpvqarSl
>>232
ゾンビ映画大事典でも取り上げられてるからいいんじゃね?
245名無シネマさん:2011/08/06(土) 09:11:02.84 ID:tvbifYIv
起きた。で、レス読み返してみたら、言いたいことをすでにかなり的確に表現してくれてる
レスがずっと前にあった。>>222

すでに寝ぼけてたんだなw

ゾンビスレでこんな喩え話もどうかとは思うが、ロメロ型のゾンビって、噛み付かれた人間が
死んだりゾンビになったりしなければ痴呆老人みたいなもんじゃないか。頭はパーで、
運動機能も低下して。

コリンも、ゾンビのコリンの意識らしきものと第三者的視点とを往復して観るものなのだろうし、
ゾンビの日常ダラダラこそオリジナリティーがあって面白い。

結局、最初と最後だけって言う人はロマンチストなんじゃね?
246名無シネマさん:2011/08/06(土) 09:37:18.77 ID:EpczIG1v
「ゾンビのダラダラとした日常」を描くのは良いとして
その描写がダラダラしちゃってるのはちょっと失敗

って感じかなぁ
247名無シネマさん:2011/08/06(土) 09:58:57.36 ID:tvbifYIv
まぁ、それは否定しないけど、シナリオや役者の問題より撮影方法の問題っぽいからな。
撮影機材が貧弱で、おまけに人通りの少ない早朝にバタバタ撮ったりしていれば
限界はあるよ。
248LOVE(*^o^*)♯love:2011/08/06(土) 10:39:20.69 ID:J3NZxV1x
へ〜コリンって面白いんだ(*^o^*)
今度彼氏と見てみようかな〜(*^o^*)
249LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/06(土) 10:55:07.92 ID:J3NZxV1x
でもコリンちゃん超低予算映画だから安っぽいんだろうな( ̄∀ ̄)
バイオみたいに派手な演出は期待できないお(>_<)
250名無シネマさん:2011/08/06(土) 10:59:27.37 ID:+r1VFK5l
次スレになると何事も無かったかのように現れる糞ネカマw
相変わらず中身の無いレスですが彼氏というワードが必ず含まれてるww
また消えるまで徹底的に叩いてやるから覚悟してろよ糞コテ野郎!www
251名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:05:27.24 ID:uzZsV/S+
当スレ推奨NGワード:LOVE
252名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:06:19.68 ID:5f72OrDG
>>249
おかえり、オッサンwww
253名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:08:59.88 ID:JPStxDlX
また荒れるのかよ…
254名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:12:15.93 ID:7RCnY7dV
コリン見終わったわ。賛否両論いろいろあるみたいだけどさ、バイオ的展開を望むバカもいるんだなw
255LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/06(土) 11:12:36.94 ID:J3NZxV1x
>>252
私はオッサンじゃない!(;`皿´)
キモオタくんいい加減にして!(-_-#)
256並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 11:25:53.60 ID:/MpLVpbn
>>246
> 「ゾンビのダラダラとした日常」を描くのは良いとして
> その描写がダラダラしちゃってるのはちょっと失敗って感じかなぁ

カラスに突っつかれたり、腐敗が進んだり、
ゾンビになってからも苦労は多いのよこれでも意外と・・・みたいな展開。

SUPER JUMP連載の「スカイハイ・ヘヴン」で、愛妻の遺体に防腐加工するシナリオがあるが、
チルド室で凍結寸前の温度まで冷却して保存を試みたりするんだろーなぁ。

バイオハザード4冒頭の日本国内描写はあまりの安っぽさに観ていてこっちが恥ずかしくなった。
2〜3は今週中に観るが、さてどうなることか。
現在は『ゾンビランド』で豪邸に居座ってる描写までを観たとこ。
257名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:31:29.20 ID:tvbifYIv
>>251
この流れで、Love of the deadをNGしろと?
258名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:34:25.19 ID:Aq0zUYgA
>>257
確かにw
259名無シネマさん:2011/08/06(土) 11:37:25.99 ID:VlPqtNWQ
>>255
相変わらず嫌われてるみてーだけど気分はどうよ?www
260名無シネマさん:2011/08/06(土) 12:20:23.27 ID:mLo0EES3
コリンがつまらないと感じるのは「何故ゾンビは人を噛みたくなるのか」を表現してない事に尽きるなぁ。
他の映画だったら「あぁ、狂ってるな」と分かるけど、そのへんを演出してないような…
ダラダラした状態だけなら痴呆症の映画でいいし。
261名無シネマさん:2011/08/06(土) 12:22:33.64 ID:fmt4KOEV
ゾンビ=痴呆症が元ネタなんだから別にいいじゃん
262名無シネマさん:2011/08/06(土) 12:25:21.30 ID:mLo0EES3
えっ、そうなんだ。
263名無シネマさん:2011/08/06(土) 13:20:03.41 ID:Y6ly4Jcr
>>255
いやいやいや。いい加減にするのはテメーの方だろが!
逃げた奴が何度も現れてんじゃねーよカス!
264名無シネマさん:2011/08/06(土) 13:35:15.64 ID:XfRh5GlU
>>137
まだ冒頭までしか観てないがかなり面白いな
265名無シネマさん:2011/08/06(土) 13:55:56.84 ID:Xr4DdBiB
>>264
自演乙
266名無シネマさん:2011/08/06(土) 14:01:52.42 ID:mLo0EES3
>>265
えぇえ?>>137は自分だよ。
自演まではしないけどステイクランド面白いから吸血鬼スレにもレスしたよ、今日。
いや、本来は吸血鬼スレの方が正しいんだけどね。
>>264
自治区にいるリーダーっぽいオッサンてドルフ・ラングレンに似てるよね。
267名無シネマさん:2011/08/06(土) 16:20:44.44 ID:xIQTiRqb
http://celeb-seesaa.up.seesaa.net/image/kellymcgillis-commingout-01-thumbnail2.jpg
http://celeb-seesaa.up.seesaa.net/image/kellymcgillis-commingout-02-thumbnail2.jpg
トム・クルーズ(Tom Cruise)の出世作『トップ・ガン』のヒロイン役として出演した女優のケリー・マクギリス(Kelly McGillis)が同性愛者であることをカミングアウトした。
ケリー・マクギリスが自分の嗜好に気付いたのは12歳の頃。それから試行錯誤をし続けてきたが、最近はもう「神様がゲイでもいいって」と割り切ったのだとか。ちなみに今年で51歳。
268名無シネマさん:2011/08/06(土) 16:27:29.44 ID:xIQTiRqb
http://angeleyes.dee.cc/mulberry_street/mulberry_street.html
Mulberry Street (2006)
※『ネズミゾンビ』として2008年10月に日本盤DVD発売されました
ニューヨークのインディペンデント映画界で活躍し、ジェーン・カンピオンの『イン・ザ・カット』('03)やオリヴァー・ストーンの『ワールド・トレード・センター』('06)でも渋い存在感を光らせていた俳優ニック・ダミチが、自ら脚本・主演を兼ねた新感覚のゾンビ映画。
269名無シネマさん:2011/08/06(土) 16:30:04.88 ID:xIQTiRqb
この新作映画「Stake Land」の冒頭部分で、マーティン(コナー・パオロ)がそう呟く。本当にそうである、人類絶滅後の
ヴァンパイア-ウェスタン的世界感が、いままで他の姿をしていた事があるだろうか?


部分的な所で、普通のゾンビ映画が執着しそうな、厭世主義の悪臭を振り払いながら、この「Stake Land」は、倫理的なポーズをとって
見せもする。それは、(ヴァンパイアに)観戦した者達への同情心を示唆するものだ。
それでも、その者どもを、ヨダレをたらす生物兵器のようにして、飛行機から突き落とすまでの事であるのだが。まぁ、良かろう。
(The New York Times)
ジム・ミックルとニック・ダミチによる、最新のコラボレーションは、牙を生やした吸血鬼に満たされている。それでも、この作品に
ヴァンパイア映画のラベルは適しないだろう。
この新作映画「Stake Land」では、アクション場面や、アイディア、そして興味深いキャラクター達で、満杯の作品である。もし、
あなたがカテゴリー分けをしなければならないのなら、この映画は、ゾンビ映画、もしくは、文明崩壊後のウェスタン映画、
という風に仕分けされるべきだろう。
しかし、監督兼脚本のミックルと、脚本共著のダミチは、このあまりにも安易なプロットの展開には、少しの罪が有りそうである。
さらに、結末の20分間は、不愉快にも、ジョス・ウェドンが書いたTVのパイロット版かと思わせる程だ。
270名無シネマさん:2011/08/06(土) 16:44:00.94 ID:XfRh5GlU
>>266
ドルフラングレンをもう少し老けさせたら似てるかも
ハーレム、コリンより遥かに面白かったよ
271名無シネマさん:2011/08/06(土) 17:36:35.53 ID:ppdA39UW
そりゃジャンルに拘らなかったら面白い映画なんかいくらでもあるだろ〜よ
272LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/06(土) 18:26:08.34 ID:J3NZxV1x
へ〜ステイグランド面白そう(*^o^*)
ゾンビさんじゃなくて吸血鬼さんがでてくるんだ(o^∀^o)
彼氏に教えてあげようとε=ε=┏( ・_・)┛
273名無シネマさん:2011/08/06(土) 18:47:48.15 ID:8JYZUUHp
手前から消えたネカマが何でまた来てんだよ!?
274名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:00:31.54 ID:RPfYG1fN
コリンをつまらないと思う方で、過去一番つまらない作品を教えて下さい。
275並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 19:19:02.28 ID:/MpLVpbn
『ゾンビランド』観終わった。
「トゥインキー」食べたことある人いる?
居たらどこで買ったかも書ぃてね。
276名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:28:04.88 ID:+0g7ZKlT
>>274
ゾンビvsゾンビ
277名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:47:18.83 ID:z1icW98B
LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUgって他人とちゃんとコミニュケーション出来る人?
出来るならマジ質問に答えて欲しい。

1.もう来ないと言いながら、新スレが立つ度に現れるのはなぜ?
2.ここで内容を始めて知ることが多いみたいだけど、他でゾンビ映画の情報を調べる気は無い?
3.彼氏もゾンビ映画そんなに詳しくない?
4.女の子なのに、みんなに嫌われても平気?
5.2chで袋叩きにあったら相当嫌な気分になって、また同じ目にあうのを避けようとするのが普通の人間だけど、そういう感覚は無い?
6.いじめられるのが大好き?
278名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:54:03.76 ID:z1icW98B
追加
7.あなたのレスの内容は多くの人に不快感を与えているけど、人に嫌な思いをさせるのは別に何とも思わない?
279名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:55:48.76 ID:gR9TUrvW
>>277
お、いいぞ!もっと言ってやれーっ!
でもよ〜病人には何言っても通じないんだよねw
280名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:03:47.82 ID:Lx6gZ9J3
彼氏持ちがこんな頻繁に2ちゃんに書き込んでるのも変だわなw
281名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:08:12.36 ID:puMT/171
>>277
女の子ぢゃないよ、オッサンだよw
しかも無職だよww
脳味噌が小さいから物忘れが酷くてすぐに次スレに現れちゃうのwww
自分がすっかり忘れてるから皆も忘れてくれてたらいいのにな〜wwww
暇でやることがない、ただのレス乞食なのwwwww
282名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:11:53.71 ID:XfRh5GlU
>>275
あの映画観た後トゥインキー食べたくなったな
どんな味なんだろうか
283名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:16:12.91 ID:/LC8Fbuu
まるごとバナナに砂糖をいやってほど追加すれば似た味になるんじゃない?
284名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:16:30.32 ID:tvbifYIv
楽天の売店で売ってるから注文しろ
285名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:41:26.49 ID:GrNwNuuW
>>134
ゾンビランド、ON AIR オンエア脳・内・感・染
マーダーランド
レジェンド・オブ・ザ・リビング・デッド
悪霊の餌食
タワー・オブ・ザ・デッド
イーターズ
ゾンビパーク
ブラッドムーンライジング
コリン LOVE OF THE DEAD
ゾンビハーレム
デッドランド
286名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:45:40.57 ID:1gKgvHK1
クレイジーズはゾンビ映画に入れてもいいんじゃね
287並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/06(土) 20:55:16.87 ID:/MpLVpbn
288名無シネマさん:2011/08/06(土) 21:35:31.44 ID:RGl9WQnv
>>286
リメイクの方はゾンビ映画だと思う
289名無シネマさん:2011/08/06(土) 22:22:41.17 ID:as67kGQX
脳内感染が入ってるからクレイジーズもゾンビ系だわな
290名無シネマさん:2011/08/06(土) 22:25:32.40 ID:nJ6XXheW
つーかオリジナルが軍の感染兵器の乗った飛行機墜落による市民隔離空気感染ネタだから
感染系ゾンビ映画の元祖と言っていい

291名無シネマさん:2011/08/06(土) 22:33:37.02 ID:RGl9WQnv
元祖というか始祖かな
292名無シネマさん:2011/08/06(土) 22:53:02.20 ID:mLo0EES3
>>270
ハーレムは面白かったわー
主人公らしき女たらしはけっこう有名だよね?何かで見た。
キャラ的にはマイキーが一番好きだな。
293名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:08:13.84 ID:1gKgvHK1
ゾンビハーレム結構良作だったけどそれより面白いのがあるのか
ちょっと気になるな
とりあえず今年は1位ゾンビランド 2位クレイジーズ 3位ゾンビハーレムかな今のとこ
294名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:20:23.59 ID:WFM/o+1K
無名マルダシ一般人のランキングなんざ興味ないっスわ
295名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:21:37.44 ID:tvbifYIv
ハーレム面白かったけど、お前ら的にはあのオタクが最初に死ぬのはどうなのよ
296名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:42:45.35 ID:YLQkOpUn
クレイジースとZAPでは
どっちが先?
297名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:59:35.25 ID:RGl9WQnv
たしかクレイジーズ
カサンドラクロスよりもクレージーズのが古い
298名無シネマさん:2011/08/07(日) 00:00:09.46 ID:WFM/o+1K
>>296
処刑軍団ザップが1970年
ザ・クレイジーズが1973年
299名無シネマさん:2011/08/07(日) 00:12:39.87 ID:erBN1a77
ハーレムは全員生き残って欲しかった
300名無シネマさん:2011/08/07(日) 03:34:29.10 ID:k8p1Os+8
つまらないコテは死ね
301名無シネマさん:2011/08/07(日) 06:06:27.46 ID:xhSv0Z9U
>>299
オチがドリフこコントみたいで萎えるわ。
302名無シネマさん:2011/08/07(日) 07:49:45.37 ID:0p9fbSvm
ネカマ、フルボッコwww
303名無シネマさん:2011/08/07(日) 07:56:44.37 ID:9VF+4Rge
えっと、ハーレムはネタバレOK?
304名無し募集中。。。:2011/08/07(日) 07:58:50.56 ID:WhtcOuAo
ネカマというよりゲイっぽい
305名無シネマさん:2011/08/07(日) 09:50:33.61 ID:kAfd0SIO
今更だけど流れだから言っちゃうが
セクシーキラー
これも良かったよな?パッケに良い方に騙されたパターンw
同おバカジャンルのゾンビランドよか好きだけどw
306LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/07(日) 10:49:14.10 ID:RmczfvTO
今夜彼氏とコリンちゃん観るお(*^o^*)
TSUTAYAへLet's go ε=ε=┏( ・_・)┛
307名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:20:47.36 ID:920w5+IW
>>306
TSUTAYAへ行く前に>>277に答えてやれよ。とてもいいことを書いてくれてるぞ。
そして答えたらもう二度と来ないでくれ。ここの住人全員がお前のことを嫌いなんだ。
308名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:24:49.63 ID:eEBzpTIm
いつもの糞コテ・キモヲタ語尾・腐れ顔文字に加えて「コリンちゃん」だとw
バカ丸出しだな〜頼むから氏んでくれ、マジでwww
309名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:33:31.48 ID:2FxjA5fP
ネカマもネカマに絡む奴も邪魔なんだよ!消えろよ!スレ汚すんじゃねえよ!
310名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:36:26.13 ID:xLx5oBeN
>>306
お前が誰と何処に行こうが興味ねーわチンカスw
311LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/07(日) 12:44:03.18 ID:RmczfvTO
コリンちゃん貸し出し中だったお(T_T)
残念(ToT)
まっいいか(^∀^)ノ微妙な作品らしいし(*^o^*)
312名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:45:21.71 ID:SU6GMZUe
今週はデッドランドが出るね。全く期待してないけど見るよw
313名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:46:26.15 ID:SU6GMZUe
>>311
コリンは少なくともアンタの書き込みよりは面白いよw
314名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:49:39.79 ID:mYYU9doK
自分にとって都合の悪いレスはスルー傾向にあるネカマですが、「オッサン」の一言で豹変しますwww
315LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/07(日) 12:56:26.38 ID:RmczfvTO
>>313
じゃああなたが面白い書き込みしてくださいな( ̄∀ ̄)
見本見せなよ( ̄∀ ̄)
316名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:57:21.34 ID:GnH3UcNK
ゾンビスレでネカマってほんま気持ち悪いわ
317名無シネマさん:2011/08/07(日) 13:17:12.03 ID:JXXtIyS9
なあ…お前らネカマと会話して面白いか?
構うと付け上がるだけだし↓以降は完全無視でいこうぜ
318並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 13:45:10.29 ID:mGTbQX84
>>315 LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg ID:RmczfvTO

『 28日後...』と『 28週後...』ゎ観た?
こっち遊びに来ぃょwww

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1312549696/
319名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:05:55.28 ID:tWfcZGvk
>>316
いや、どのスレでもネカマはキモい
320名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:08:27.04 ID:lh1AEasn
LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUgって他人とちゃんとコミニュケーション出来る人?
出来るならマジ質問に答えて欲しい。

1.もう来ないと言いながら、新スレが立つ度に現れるのはなぜ?
2.ここで内容を始めて知ることが多いみたいだけど、他でゾンビ映画の情報を調べる気は無い?
3.彼氏もゾンビ映画そんなに詳しくない?
4.女の子なのに、みんなに嫌われても平気?
5.2chで袋叩きにあったら相当嫌な気分になって、また同じ目にあうのを避けようとするのが普通の人間だけど、そういう感覚は無い?
6.いじめられるのが大好き?
7.あなたのレスの内容は多くの人に不快感を与えているけど、人に嫌な思いをさせるのは別に何とも思わない?
321名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:08:59.73 ID:erBN1a77
>>317
会話してるやつらもネカマさんの自演なんだよ
322名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:13:18.12 ID:KPKEFtRG
>>315
こんちは、オッサン
323名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:15:20.02 ID:VvW7jOXJ
>>320
6.が気になるなw
324名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:20:42.46 ID:kX4Ei/pP
>>315
ゾンビ映画の内容や感想を書いたら?
借りに行くとか借りれなかったとか書き込んでるから突っ込まれるんだろ?
そんな日記の真似事みたいな書き込みはブログででもやってくれよ!
325名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:23:14.81 ID:qF3k6uSv
>>312
えっ、デッドランド期待値低い?w
どうしよう、今月唯一のお楽しみDVDなのにw
まぁステイクランドが良かったから余韻で満足するかな、次の傑作まで。
326名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:31:20.49 ID:9VF+4Rge
せっかくNG Nameにしてるのにかまう奴らのせいで無意味になってる。
もう日本公開されてないのもDVD出てないのも思いっきりネタバレしまくってやるぞ。
327名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:31:41.60 ID:8Wr3Yz51
2回以上鑑賞した映画がその人にとって面白い映画なんだと思うんだけと、クイック&アンデッドを何故2回も観たのか俺自身もわからないw
328名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:33:03.49 ID:j4nGVWcY
>>326
おう、構わねーぞ!下らねー映画見る手前省けらぁw
329:2011/08/07(日) 14:51:14.83 ID:nJBjSvh+
向こうのゾンビ映画に出たいわ

ゾンビ好きの憧れじゃないすか。
330並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 15:00:08.57 ID:mGTbQX84
>>326
何でそぅなる・・・ 勘弁しろマヂで。。。

>>329
その発想ゎ無かったwww
331名無シネマさん:2011/08/07(日) 15:05:11.77 ID:erBN1a77
>>325
デッドランド期待していいぞ
画質アレだが
332名無シネマさん:2011/08/07(日) 15:42:49.18 ID:qF3k6uSv
画質アレなのかー!
う〜ん、微妙に胸がさざ波を立ててるわー……
でもまぁ、アレでもレディオやバンクはかなり楽しめたよね。たいていの作品はキツいけど。
333名無シネマさん:2011/08/07(日) 18:04:09.56 ID:wy6m1Yqg
さて、ここで問題
画質アレの「アレ」は何を指している?
それでは先行ロメロチームからお答え下さい。サヴィーニさん、どうぞ!
334並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 18:15:26.23 ID:mGTbQX84
邦題『ラン・オブ・ザ・デッド』のWikipedia編集よろしく。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Devil%27s_Playground_%282010_film%29
原題『 The Devil's Playground 』
335並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 18:22:15.36 ID:mGTbQX84
>>334
原題に「 The 」は付かない。
英語のWikipediaすら誤記かよ・・・。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id338383/
336名無シネマさん:2011/08/07(日) 18:31:57.24 ID:2nO57gYu
案の定LOVEはマジ質問から逃げたね。
都合の悪い話はスルーしてどうでもいいようなことに絡んでくる。
典型的な荒らしのパターンだ。
どんなに女であることを主張しようと、これを逃げたら結局自分がネカマだと認めたに等しい。
337名無シネマさん:2011/08/07(日) 18:47:39.44 ID:sPLdJfrU
>>333
相手チームが気になる
338名無シネマさん:2011/08/07(日) 18:56:03.16 ID:eKQn5E7E
>>336
あいつの本当の性別なんかどうでもいい。女を前面に押し出した書き込みにイライラする。それに加えて中身のないあの内容には殺意を感じる時もw
カテゴリ雑談のどこぞの板にホラー映画スレ立てればいいのにな。糞みたいな中身のスッカラカンの書き込みでも彼氏というキーワードがあれば優しくレスされるだろうにw
339名無シネマさん:2011/08/07(日) 19:06:37.18 ID:d2QrRMK2
>>336
>>280のスレ読んで書き込みを控えてるだけだと思われ(ry
何事もなかったかのように現れるから迎撃してやってくれw
340並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 19:07:16.88 ID:mGTbQX84
RAGEの初期症状?
341名無シネマさん:2011/08/07(日) 19:07:55.12 ID:d2QrRMK2
スレじゃくて、レスだったわw
尻の穴からクソが出るくらい恥ずかしい
342名無シネマさん:2011/08/07(日) 19:20:23.20 ID:qF3k6uSv
>>341
新丼舞い
343LOVE( ̄∀ ̄) ◆a3XrtNESUg :2011/08/07(日) 19:42:27.39 ID:RmczfvTO
>>341
プッ( ´,_ゝ`)
344名無シネマさん:2011/08/07(日) 19:52:14.97 ID:2nO57gYu
>>373
よお
オッサン
345名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:02:57.72 ID:q4V9f1AQ
これが未来視!
346LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/07(日) 20:05:02.59 ID:RmczfvTO
>>344
ププッ( ´,_ゝ`)
>>373さん頑張ってね(^∀^)ノ
347LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/07(日) 20:06:53.11 ID:RmczfvTO
さてアホどもの相手はこれくらいにしてお風呂に入るおε=ε=┏( ・_・)┛
348名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:09:21.99 ID:s+khAnx3
コリン観た。
ああいう状況だと1人の人間に焦点当てるよりも1匹のゾンビに焦点当てた方が退屈になるのね。そりゃそうだわな、生存者よかゾンビの方がその他大勢だもんな。自分としては期待してないおかげもあって、そこそこ楽しめた。
こうやって考えると、リビングデッド:ザ・ビギニングもゾンビをたくさん出してたら騒がれたかもしれないなw
349名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:10:58.08 ID:s+khAnx3
>>346
捨て台詞残してカッコつけてるとこ悪いけど、安価間違えてますよw
350名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:14:16.93 ID:npPO+lWr
どいつもこいつもまったくよー
わざとか?わざとだよな!
351名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:17:45.68 ID:kWs3JJm2
夏休みだからかな?
俺も早くお盆休みなんねーかな
352名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:46:14.64 ID:qF3k6uSv
>>349
いや、この場合は間違えてるとは言えないようだ。
353名無シネマさん:2011/08/07(日) 20:51:53.53 ID:0plIVipm
>>349
(ノ∀`) アチャー
354名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:11:26.85 ID:Cd0s8kij
>>347
こっちこそ、お前の相手する暇なんかねーよ!俺ぁ、じゃんけん強くならなきゃいけねーからな!
355名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:23:00.40 ID:5Q3IFLWn
てゆーかスルー耐性無いのに2ちゃんやってるってのもどうなの?
356名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:31:19.75 ID:BgpDTvpz
>>355
お前もな
357名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:34:42.85 ID:rXIaN/c3
ほとんどがネカマ様の自演でございますのでスルー耐性どうこう言われましてもコチラといたしましては(ry
358名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:40:14.94 ID:2nO57gYu
>>346
当たり障りの無いのにしかレスしないのか?
マジ質問に答えろよ
359名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:43:51.57 ID:v3DTL46S
>>306
コリン借りれなかっただけで、彼氏と一緒にいれなかったのか?
本当はお前、超引きこもりだから宅配レンタルだろ?w
360並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 21:44:44.96 ID:mGTbQX84
>>359
吹ぃたwww
361名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:51:37.56 ID:+JgYI/LN
ゾンビ中級以上になりたい方におすすめ作品。
プラネットオブザデット
プラトーンオブザデッド
バンパイアVSゾンビ

を、早送りせずに自分のゴールデンタイムに観る。寝るのは反則です。
鑑賞後はどんな作品でも楽しめる耐性が付きます。
ゾンビキング、ミートマーケットシリーズ、等々。
オラフイッテンバッハ監督作品が好きになれば上級者間近です。頑張ってください。
362名無シネマさん:2011/08/07(日) 21:55:25.47 ID:9yBiGmy8
>>361
プラネット・オブ・ザ・デッドとゾンビキングを予約してまで発売日に購入した俺に謝れwww
363名無シネマさん:2011/08/07(日) 22:10:44.23 ID:/mObgD7I
ぷらねっとオブ・ザ・デッドそういえばどっかで500円くらいで投売りされてたな
364名無シネマさん:2011/08/07(日) 22:55:26.03 ID:9yBiGmy8
>>363
近所のスーパーの特売品コーナーで売ってる。しかも新品orz
365名無シネマさん:2011/08/07(日) 22:58:25.02 ID:Y+57wC2A
タイトル的には
Dawn og the living dead
が最強かな
366名無シネマさん:2011/08/07(日) 23:04:05.29 ID:/mObgD7I
ゾンビ映画でDVD買って損しないのは
ロメロ3部作 リメイクデイ リメイクナイト 
損しないというか必需品だな
367名無シネマさん:2011/08/07(日) 23:06:22.08 ID:0plIVipm
>>366
リメイクデイ?リメイクドーンじゃなくて?
368名無シネマさん:2011/08/07(日) 23:26:51.55 ID:JoF+FZVQ
・ロメロ六作+リメイクナイト ・フルチゾンビ三部作 ・バタリアン
・リメイクドーン ・28シリーズ ・ショーン
基本って言ったらこんなもんじゃね?
369名無シネマさん:2011/08/07(日) 23:27:07.21 ID:/mObgD7I
>>367
リメイクドーンでした
リメイクデイも面白いけどね
370並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/07(日) 23:29:11.04 ID:mGTbQX84
Dawn of the Dead でゎなく
Dawn of the living dead ってのが有ると初めて知ったゎぃ。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_zombie_films

こんなに有るんだなwww
371名無シネマさん:2011/08/07(日) 23:52:21.95 ID:9yBiGmy8
ナイト、ゾンビ3バージョン、えじき、サンゲリア、地獄の門は年に2〜3回は観るわ。ドーンとショーンは1回観るか観ないか。
さっき何年かぶりにメカタリアン出てくるやつ観た。ここの住人ならタイトルわかるよな?w
372名無シネマさん:2011/08/08(月) 00:05:10.45 ID:hjm1xP5W
一応俺がもってるDVD
ゾンビ3部作 ステーシー リメイクナイト リメイクドーン 28日後 28週後 サンゲリア2
バタリアン バタリアン2 ショーン タワーオブ・ザ・デッド ゾンビハーレム クレイジーズ 
373名無シネマさん:2011/08/08(月) 00:36:12.64 ID:MNavMDtJ
ブラピのゾンビ映画早く観たい
374名無シネマさん:2011/08/08(月) 00:38:24.19 ID:6UbdeFcU
>>372
そんなあなたにゾンビーノ
375名無シネマさん:2011/08/08(月) 01:38:17.09 ID:EK0FdpD8
俺も便乗して所持DVD
ナイト ゾンビ(米、アル、DC) えじき ランド ダイアリー サバイバル 死霊創世期 サンゲリア 地獄の門 ビヨンド 墓地裏 悪魔の墓場 バタリアン ヘルオブ 死霊のはらわた1、2、3 ドーン 28日 28週 ショーン バイオDG
376名無シネマさん:2011/08/08(月) 06:14:24.41 ID:hjm1xP5W
>>374
ゾンビーノはゴミ
俺はあのブラックユーモアがだいっきらいだ
377名無シネマさん:2011/08/08(月) 07:13:09.53 ID:dUkrEoub
ゾンビ持ってる人は何持ってるの?ノーマル?新世紀完全版?リマスター?
378名無シネマさん:2011/08/08(月) 07:25:21.67 ID:3Mld6gjz
ネカマ復活で諦めてたけどスレが理想的な流れになったな。>>366、GJ!
379名無シネマさん:2011/08/08(月) 10:33:08.86 ID:99i6Jlx1
/
380名無シネマさん:2011/08/08(月) 10:59:21.64 ID:qsF3sT5S
>>373←この人がネカマさん?
381名無シネマさん:2011/08/08(月) 11:12:03.34 ID:wA5h5JC5
さあ、みんなスレ閉じて!
ネカマの自演が始まるよ!
382名無シネマさん:2011/08/08(月) 12:17:22.17 ID:ESFCkkyI
ゾンビランド面白かったけど、ゾンビ愛が感じられないのはしゃーないか

ゾンビ映画なんか観たこともない監督だったらしいし
383名無シネマさん:2011/08/08(月) 12:58:23.00 ID:2S4/KsLm
>>380
>>381←この人がネカマさん
384名無シネマさん:2011/08/08(月) 13:35:46.33 ID:UvaJ4go/
何回も見てるのは結局 ショーンと新ドーンだけ
最近良かったのはフェーズ6
385名無シネマさん:2011/08/08(月) 18:13:26.81 ID:iejYUhJZ
>>382
尼のレビューでやたら高評価なんだけど、出来はいいのかな?
386LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/08(月) 18:24:06.17 ID:G0tUX/3r
>>384
私も彼氏も新ドーン大好きだお(*^o^*)
彼氏もDVD持ってお(≧∇≦)
387名無シネマさん:2011/08/08(月) 19:02:25.36 ID:aIREHw+r
動物がゾンビになる作品を教えてください
できれば面白いか否かも
388名無シネマさん:2011/08/08(月) 19:12:36.27 ID:JpzgzJ4Y
ネズミゾンビ
面白かったかな〜?あんま記憶にない
389名無シネマさん:2011/08/08(月) 19:22:30.37 ID:MtktAs9y
>>386
LOVEさんて人とちゃんとお話出来る人?
390名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:01:27.89 ID:JpzgzJ4Y
>>389
このスレを個人の日記化してる人だから邪魔しちゃダメ
安価つけられても返事しちゃダメ
391名無シネマさん:2011/08/08(月) 23:07:56.50 ID:Xi0L+Q2s
動物がゾンビになる映画かあ
ゾンビドッグをすすめたら怒られるんだろうなあ
392名無シネマさん:2011/08/08(月) 23:45:41.23 ID:UvaJ4go/
動物ゾンビといえばペットセメタリーだろう
1は面白い
393名無シネマさん:2011/08/08(月) 23:49:56.03 ID:SbG5vvtV
いつの日か仔鹿のゾンビがあらわれてくれるさ
394LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/08(月) 23:52:59.57 ID:G0tUX/3r
>>393
うまい!(≧∇≦)
座布団一枚だお(^∀^)ノ
さて寝るおε=ε=┏( ・_・)┛
395名無シネマさん:2011/08/09(火) 00:15:23.81 ID:jziU9A3m
サンゲリア2だろう
396並野 人史 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/09(火) 02:34:31.41 ID:bc5f6D5w
 
次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】04

(テンプレこれでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1312549696/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/

RAGEウィルス感染者
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。
397名無シネマさん:2011/08/09(火) 02:42:01.54 ID:Xr4Iuz0H
並野スレ立て禁止にご協力ください
398名無シネマさん:2011/08/09(火) 06:45:16.62 ID:TlnlMFCm
ネカマの書き込みと並野のスレ立て要請が無かったら素晴らしいスレなのに
399並野 人史 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/09(火) 06:50:26.17 ID:bc5f6D5w
>>398
ぉ前ら=荒らし の埋めがなけりゃこうなってなぃゎバカが^^
400名無シネマさん:2011/08/09(火) 07:38:27.41 ID:bqlxhKAZ
レスどうもです
とりあえずイヌとねずみとペット〜を見てみようと思います
やっぱ動物ゾンビは少ないんですね
401名無シネマさん:2011/08/09(火) 08:12:59.03 ID:vf2AYRL6
>>399
荒らされてんのか?御愁傷様w
402名無シネマさん:2011/08/09(火) 08:15:17.09 ID:J/oMSCwP
ネカマも並野も無職なん?
403名無シネマさん:2011/08/09(火) 08:37:14.94 ID:6ucxcJf0
>36 名前: 並野 人史 ◆JwKmRx0RHU 投稿日: 2011/08/06(土) 01:43:15.22 0

>せぃぜぃ顔真っ赤にして埋めてろw(ニヤニヤ

>このスレが埋まったら今回と同じで次スレを立てさせるまでことょw(うはっ

>60 名前: 並野 人史 ◆JwKmRx0RHU 投稿日: 2011/08/06(土) 03:32:35.80 0

>   ま  だ  半  分  て  い  ど  か  ょ  w  w  w  (ゲラゲラ

>何ヤラセテもツカエネェ〜なオマエゎwww

>111 名前: 並野 人史 ◆JwKmRx0RHU 投稿日: 2011/08/06(土) 12:15:31.82 0
>>108
>泣いてるょチンカス便所虫が顔真っ赤で埋めファビョる姿に
>爆笑連発、抱腹絶倒で我が腹筋崩壊の嬉し泣きwww(ギャハハハハ

                ↓

>399 名前: 並野 人史 ◆JwKmRx0RHU 投稿日: 2011/08/09(火) 06:50:26.17 ID:bc5f6D5w
>>398
>ぉ前ら=荒らし の埋めがなけりゃこうなってなぃゎバカが^^


並野wwwwwwwww
404名無シネマさん:2011/08/09(火) 09:23:19.54 ID:jHpV0fGg
駄コテ過ぎて話にならん
ハンネもメガテンのタダノヒトナリの劣化パクリだし
正体はどーせ醜い朝鮮人なんだろ
405名無シネマさん:2011/08/09(火) 10:20:55.06 ID:tJ88AD7G
しかし流石はゾンビスレ。人外のモノが多すぎる。
ワラワラと寄ってきてはグチャグチャに喰い散らかす。
そして終わりの無い攻防。
406名無シネマさん:2011/08/09(火) 13:29:42.46 ID:L+SDQmdv
つまり、そいつらもゾンビ同様元は日本人ということだなw
407並野 人史 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/09(火) 13:30:47.98 ID:bc5f6D5w
諸君、次スレが立ったのでオイトマさせていただくよ。  ( ̄ー ̄) フッ

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】04
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1312858272/14

『 アイドル・オブ・ザ・デッド 』
408LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/09(火) 18:23:55.91 ID:f2d5CS8I
暑いお〜(^。^;)
みんな暑さにやられてない!?
今から再びコリンちゃん借りにいくお(≧ε≦)
409名無シネマさん:2011/08/09(火) 19:10:53.16 ID:Cu1MnND/
>>408
ねえ、お話しようよ〜
410LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/09(火) 19:28:51.78 ID:f2d5CS8I
えーん(ToT)また貸し出し中だったお(≧ε≦)
彼氏がコリンちゃん観たいってうるさいのだ(>_<)
>>409
いいよ〜あなたの一番お気に入りのゾンビ映画教えて(*^o^*)
411名無シネマさん:2011/08/09(火) 20:30:45.82 ID:Cu1MnND/
>>410
好きなのは、やっぱりロメロ三部作かな

LOVEさんは女の子なのに、みんなに嫌われても全然めげないのはどうして?
いじめられても何とも思わないの?
412名無シネマさん:2011/08/09(火) 20:54:32.69 ID:aOLy0OwK
タワーオブザデッド借りてきた
珍しく安っぽさが無くてきちんと作られてる映画だった
暇ならオススメ
413LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/09(火) 21:08:28.28 ID:f2d5CS8I
>>412
ふーんそうなんだ(*^o^*)
私と彼氏ロメロおじさんの作品観たことないんだ(^。^;)
私には彼氏がついてるから少々のことにはめげないのだ(^◇^)┛
414LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/09(火) 21:09:51.24 ID:f2d5CS8I
あっ間違えた、今の>>411さんのレスね
415名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:42:51.45 ID:hoDg2KQ+
だからよ〜せめて映画を観てから書き込めや!
てめーがレンタルできねーだ、彼氏が観たがってるだー、どーでもいいんだわ!
この厚顔無恥が!
416名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:45:23.98 ID:Yeg6QFgy
>>410
宅配レンタルだよな?w
417名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:46:12.16 ID:MXGm5L0I
睾丸にムチ
418名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:54:01.65 ID:fyHI2y50
糞コテネカマはロメロ作品見たことねーのか?
419LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/09(火) 21:54:05.83 ID:f2d5CS8I
>>416
違うよ( ̄∀ ̄)
宅配大好きなのはあなたでしょ?( ̄∀ ̄)
420名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:59:06.15 ID:Cu1MnND/
>>413
めげないのはいいんだけど、人に不快な思いをさせてることも平気なの?
421名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:01:15.09 ID:fyHI2y50
>>420
お前、上手いなw
422名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:03:41.74 ID:nBS9wn/B
>>413
ダイアリー・オブ・ザ・デッドはロメロの監督作品だぞバカおやじ
423名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:06:41.95 ID:f2d5CS8I
>>422
そうだった(^。^;)
正確には3部作とランドを見てないお(*^o^*)
ごめんねキモオタおじさん(゜∇゜)
424名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:09:39.70 ID:T89f2D6H
何このネカマ?にわか丸出しやん!?
今までこのスレがこんな腐れ情弱に振り回されてたなんて情けな過ぎる
425名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:31:43.14 ID:XrUsE0CX
>>423
せっかくNGワードに登録してやってんだから糞コテ外してんじゃねーよ社会不適合者
426LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/09(火) 22:46:04.51 ID:f2d5CS8I
ロメロ3部作はいまいち観る気起きないお(>_<)
ナイトは白黒だしゾンビのゾンビさんは真っ青だし古臭いのやだお|( ̄3 ̄)|
さて寝るおε=ε=┏( ・_・)┛
427名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:57:24.11 ID:yJxjIqkt
長い間ゾンビファンだったが、ゾンビのファイルカット版なんてあったんだな、観た事ないシーンがけっこうあって欲しくなったわ。
428 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/09(火) 23:06:27.58 ID:bc5f6D5w
>>423ゎ故意だと思ぅぞ。
429並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/09(火) 23:11:51.30 ID:bc5f6D5w
>>397
m9(^Д^)プギャー(ザマぁw
430名無シネマさん:2011/08/10(水) 00:33:04.38 ID:e+95Y0g9
内緒だけどLOVEの彼氏ってのは実は並野
431名無シネマさん:2011/08/10(水) 00:51:44.63 ID:vFkpvCvF
マジでか?
432並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/10(水) 09:02:53.24 ID:LZaLn9Wo





IDOL  of  the  DEAD   ― 世界が敵ならば、世界を殺すのみ。 ―    (アイドル・オブ・ザ・デッド)





http://toki.2ch.net/test/read.cgi/card/1121435456/336
433名無シネマさん:2011/08/10(水) 14:01:33.68 ID:qiCTuYLQ
なんかよくわからないけど、自分の彼女が2ちゃんで糞コテ扱いされてるって知ったら、ひいちゃうよなぁ。

って、この人ネカマか何かなの?
だおって語尾、ネトゲとかでネカマがよく使うフレーズだよね。
434名無シネマさん:2011/08/10(水) 14:13:06.42 ID:e+95Y0g9
LOVEも並野も両方釜だよ。レス読んだら分かる。
かなり気が合う二人らしい。
435名無シネマさん:2011/08/10(水) 15:50:23.85 ID:DcGAvElv
ほんとキモいおっさんがネカマしてると思うと吐き気がするよなwww
完全に高齢童貞だわwww
436名無シネマさん:2011/08/10(水) 16:27:24.96 ID:6fu8tgyy
コテはNGでいいんだけどレスつけてる人って自演でやってるのかね
スルーすればいいと思うんだけどなあ
まあこのレスもそうなんだけども
437m9(^Д^)プギャー! アンチヒヨコゎ売女の子^^ ◆JwKmRx0RHU :2011/08/10(水) 16:28:44.50 ID:LZaLn9Wo
邦題『ラン・オブ・ザ・デッド』のWikipedia編集よろしく。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Devil%27s_Playground_%282010_film%29
原題『 DEVIL'S PLAYGROUND 』
原題に「 The 」は付かないので英語Wikipedia記事は誤記・・・。

『ラン・オブ・ザ・デッド』を観終わった。
映像の質は『 28週後...』の方が好みだが、
『ラン・オブ・ザ・デッド』のラストは目頭が熱くなった。
これは、『 28日後...』『 28週後...』では生じなかったので、
シナリオ面で見せる部分が優れているのかも知れない。
走る系が好きな人には勧められる。
感染者の登場量も多くショボさは全くない。安全牌と言える作品。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
438 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/10(水) 16:45:42.26 ID:LZaLn9Wo
>>437補足
ロメロ監督作品の
『 ランド・オブ・ザ・デッド 』と、
『  ラン・オブ・ザ・デッド 』とゎそれぞれ別々の作品である。
どちらも、良作と言える。
439名無シネマさん:2011/08/10(水) 16:57:32.49 ID:odQR+jx0



お台場騒然、「韓流やめろ」コール フジ批判デモに子供,含め2500人カップルも★47




大成功をおさめる 次回 は 8月 21日




http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312959339/



440名無シネマさん:2011/08/10(水) 17:00:56.06 ID:e+95Y0g9
>>436
自演は無いわwめんどくさいw
テレビ局も節電の為にゾンビ映画でもしたらいいのになぁ。
441名無シネマさん:2011/08/10(水) 17:39:05.39 ID:xAVeOxzl
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
442名無シネマさん:2011/08/10(水) 18:06:36.45 ID:U8ZX0aPu
>>440
じゃあ構うは面倒臭くないの?
443名無シネマさん:2011/08/10(水) 18:09:22.87 ID:e+95Y0g9
ネカマ関係でレスしたの今日が初めてだし。
でも嫌がってるとか気持ちが悪いとかは伝えなきゃ分からないよ?
444 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/10(水) 18:17:22.84 ID:LZaLn9Wo
>>441
アンチヒヨコどもよ、このスレを荒らすのはやめろ。
445名無シネマさん:2011/08/10(水) 19:28:57.23 ID:/baOFbvV
>>436
ゴキブリ見て見ぬふりするか、スリッパ持って追い掛け回すかの違いだよ。
どちらもその人の性分なんだから非難にあたわず。
446名無シネマさん:2011/08/10(水) 19:32:11.63 ID:B59Js5x6
ゴキブリを消す方法があるのに、ドタバタ追い掛け回して周囲に迷惑をかけるやつは
ゴキブリ以下だと思うけどな
447名無シネマさん:2011/08/10(水) 19:53:57.04 ID:oohRHII+
NGワード登録すりゃいいじゃん?
汚物を存在ごと抹消できるよん♪
448名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:25:25.15 ID:e+95Y0g9
>>446
そのゴキブリを消す良い方法で彼らを消してくれまいか?
放っといたらゴキブリは増える一方なんでね。
449名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:30:26.71 ID:B59Js5x6
いや、お前もすでにゴキブリだから
450名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:37:39.63 ID:gNPjV4+P
>>448
自分もそのゴキブリになりつつあるという自覚はある?
451名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:49:27.18 ID:/baOFbvV
>>449>>450
うちらゴキブリ獲りゴキブリのことも華麗にスルーして下さいな。
452名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:53:21.33 ID:oohRHII+
おいおい不毛な争いはやめろよお前ら
453LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/10(水) 21:00:19.77 ID:LkDeYXGq
みんな仲良くだお(^∀^)ノ
454並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/10(水) 21:21:28.00 ID:LZaLn9Wo
ゴキブリども必死だなw(うはっ
455名無シネマさん:2011/08/10(水) 21:25:07.82 ID:e+95Y0g9
>>449
なんだ口だけゴキブリじゃんよ、腰抜けがw
456名無シネマさん:2011/08/10(水) 21:40:55.18 ID:/baOFbvV
>>453
親ゴキ登場!
457LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/10(水) 22:20:48.78 ID:LkDeYXGq
ちゃんとゾンビ映画の話しようよ( ̄∀ ̄)
このスレの住人が争う理由なんてないじゃん( ̄∀ ̄)
458名無シネマさん:2011/08/10(水) 22:46:37.56 ID:qUdj2xna
>>457
これから彼氏と○○を観るという報告はゾンビ映画の話じゃないってのは理解出来る?
459並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/10(水) 23:52:28.53 ID:LZaLn9Wo
わかったょ^^
ぢゃぁこれからここゎゴキブリについて語るスレに決定なw
460名無シネマさん:2011/08/11(木) 00:01:55.66 ID:C5JbIxyo
>>459
おめえもスレ作れスレ作れ言うてる時はゴキブリだぞ
461名無シネマさん:2011/08/11(木) 00:07:37.10 ID:neav/IsK
>>459
そのバカ女がよく使う小文字のわを何故使う?
オッサンのくせに気持ち悪いんだよ。
ゴキブリ以下の生物にしか見えないからコテ外して普通のレスしなよ。
でなきゃもう2度と来るな。
462名無シネマさん:2011/08/11(木) 00:30:04.08 ID:lS7M24Pi
>>457
誰のせいで揉めてると思ってんだ?空気読めチンカス!
てめーはここの、住人じゃねーけどな
463名無シネマさん:2011/08/11(木) 01:30:58.42 ID:I7TvitPu
ネカマさんと並野さんのおかげで今日も大盛り上がりだ
これからもこのスレよろしく
464並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/11(木) 02:27:36.79 ID:ZeYNlm9+
>>461
なぜにドヤ顔?^^


コリン LOVE OF THE DEAD スペシャル・エディション
発売日:2011年 8月 2日

新作扱ぃだったから他のにしたゎwww
↓これ借りたでょー
ゾンビ自衛隊
バトルロワイヤル
アヒルと鴨のコインロッカー
パラノーマル・アクティビティ
シャッターアイランド
パルプ・フィクション
クローバーフィールド
マインドハンター
ショーシャンクの空
閉ざされた森
エネミーライン
デイ・オブ・ザ・デッド2
465名無シネマさん:2011/08/11(木) 07:20:07.07 ID:lS7M24Pi
今さらの映画ばっかだな
466名無シネマさん:2011/08/11(木) 07:20:48.15 ID:IuFJyrPw
まあでも最新のわけのわからない映画みるよりは前評判の高い昔の映画見てたほうがいいわな
467名無シネマさん:2011/08/11(木) 07:42:14.94 ID:neav/IsK
前評判云々というより映画板にいて、それらを今まで見てなかった事の方がおかしいわ。
468名無シネマさん:2011/08/11(木) 08:36:53.29 ID:8IpPz0lL
>前評判の高い昔の映画
普通に何をいっているのかが分からん
469名無シネマさん:2011/08/11(木) 08:49:12.87 ID:IuFJyrPw
>>468
前抜いて
470名無シネマさん:2011/08/11(木) 11:39:53.11 ID:IuFJyrPw
今ロンドンがまるで28日後の状態なんだなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Gex_ya4-Oo
471名無シネマさん:2011/08/11(木) 11:42:40.83 ID:GJHEcwdr
くだらねーやつ
お前3月の大震災のときも似たようなつまんねーこと言ってたよな
472名無シネマさん:2011/08/11(木) 11:46:01.07 ID:eDAvWxmo
コテ=ゾンビ
コテをかまう奴ら=ゾンビにちょっかい出して、結局食われてゾンビになる雑魚キャラ
473名無シネマさん:2011/08/11(木) 12:10:03.17 ID:neav/IsK
>>470
さすがゾンビ映画の良作を生み出す英国っす!
474名無シネマさん:2011/08/11(木) 17:27:17.29 ID:f3pbrrPw
ここの住人って専ブラ使ってないのか?
わざわざコテ付けてくれてるのにNGしない方が悪いだろ
475名無シネマさん:2011/08/11(木) 17:59:23.34 ID:Miw6+LMU
デッドランドなかなか面白かった。検問突破のシーンはいい感じです。
バタリアンを思い出すシーンが幾つかあったかな。
最近のJVDはハズレが無いね。この調子でお願いします。
476名無シネマさん:2011/08/11(木) 20:46:29.90 ID:9uKhIgku
ゾンビハーレムに妻夫木聡出てるのな
477名無シネマさん:2011/08/11(木) 20:58:40.05 ID:IuFJyrPw
>>475
デモンズとバタリアンを融合させた感じだなw
まあまあ面白そうだねてかレンタルされてるの?
http://www.youtube.com/watch?v=eHfP9thRlx4
478名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:06:16.59 ID:u20ghWME
最近のJVDはハズレが無い・・・・だと・・・・!?
479名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:14:33.93 ID:neav/IsK
>>475
今日からレンタルのはずなのに新作はエンジェルウォーズしか無かった……
480名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:17:09.91 ID:eDAvWxmo
>>477
自分でリリース日アナウンスしてるリンク貼っといて、レンタルされてるの、って釣りか?
481名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:20:03.17 ID:IuFJyrPw
>>480
いや今日11日だけど・・・・8月12日リリースなのにもうレンタルでみたのかなって
482名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:25:25.85 ID:IuFJyrPw
マイナー作品って結構リリース日適当な気がする
まあレンタル店が入荷適当な気もしないでもないけど
どっちみちマイナー作品のほとんどはとっくにアメリカでレンタルされてるもんだしね
ただデッドフライトだけは日本が一番早かったような
いきなりDVDスルーでアメリカより速かった気が
483名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:31:39.00 ID:eDAvWxmo
>>481
あ、>>475に対する質問だったのね、スマソ
484名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:41:15.54 ID:eDAvWxmo
なんか紛らわしいタイトルのがあるな。
ttp://www.imdb.com/title/tt1037154/

これはゾンビでないんだよね?
485名無シネマさん:2011/08/11(木) 23:21:10.00 ID:Miw6+LMU
>>475です。
自分が借りた店のケース入れのシールにも、8月12日って貼っていましたので本来は明日だと思います。
誰も借りないから早めに店頭に並べたんだと思います。田舎ですんで・・・
486名無シネマさん:2011/08/11(木) 23:35:38.11 ID:neav/IsK
たいていのビデオ屋はフライングして前日からレンタルするやん。
しかし最近はDVD情報誌も外しっぱなしで以前みたいに正確じゃないなぁ。
ステイクランドみたいな良作でさえ載ってなかったりする。
487名無シネマさん:2011/08/12(金) 03:07:14.91 ID:AeKs3DCS
「津軽の某資産家のお屋敷で、とってもアンティークなお人形さんを見つけました。
かなり古い品と思われます。横にすると両目が閉じるのですが、おき上げると左まぶたが正常に戻りません。」
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80549848
488名無シネマさん:2011/08/12(金) 06:00:25.46 ID:7MvNKMJ/
今日1日乗り切ったら、明日から9連休www
489名無シネマさん:2011/08/12(金) 06:14:36.84 ID:iFRQgYHA
死霊の盆踊りを見続けるんですね。わかります。
490名無シネマさん:2011/08/12(金) 08:18:43.41 ID:/GROP0lt
つまんね。マジつまんね。
491名無シネマさん:2011/08/12(金) 10:03:34.03 ID:CqxyBMAn
夏っと言えばこのゾンビ映画ってないかな?
無いけど例えば海からゾンビの大群が、みたいな津波ゾンビ
492名無シネマさん:2011/08/12(金) 10:08:19.31 ID:SV0qfQLE
そんなときはカリブゾンビしかない
493名無シネマさん:2011/08/12(金) 10:47:56.87 ID:F7pWYauZ
>>491
「沼からきた緑色のヤツ」なんてどうよ
ビーチやキャンプとか夏っぽい要素満載だし
海ではないが沼からゾンビの大群が出て来るしな
494 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/12(金) 11:23:06.21 ID:HZujcehu
『デイ・オブ・ザ・デッド2』観終わった。
良くも悪くも古典的。
まぁこんなもんでしょ的なB級C級の典型。
腕を千切ったり目潰しやったり、どこかで見たシーンが続出し、
スプラッター好きなら向いてるかもな。
走る系が好きな俺にはアクビが出るテンポだったけど。
さて、次ゎ『ゾンビ自衛隊』を観るぜwww(クス
495名無シネマさん:2011/08/12(金) 11:45:16.15 ID:my5skUqm
デッドランド置いてなかった………たまに数ヶ月遅れで入るんだよな、ここ。
なのに「地域一番店!」とかデカい看板出して恥ずかしくないのかと。
496名無シネマさん:2011/08/12(金) 12:30:44.03 ID:nKNt4Dkf
ゲオになら2本あったぞ
497名無シネマさん:2011/08/12(金) 12:33:52.74 ID:AadMY/Hh
近所のレンタル屋はコリンが1本しかないのに、ハーレムは3本もある。
タイトルがエロっぽいからかな?
498名無シネマさん:2011/08/12(金) 14:07:30.45 ID:F7pWYauZ
まだ見れてなかった最近のゾンビ映画を一気に借りてきたがベルリンオブザデッドってのが断トツで面白かったわ
逆に楽しみにしてたゾーンとゾンビランドは俺の期待値が高過ぎたのかあんま面白く感じなかった
499名無シネマさん:2011/08/12(金) 14:08:56.08 ID:jFGK4SJk
たった60分しかないあれが一番ってなかなか珍しいね
かなり切ない映画だったけどね尺はあと30分くらい伸ばしてもいいと思うけどね惜しい作品だ
500 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/12(金) 14:09:39.22 ID:HZujcehu
『ゾンビ自衛隊』ナニこれ吹ぃたwwwww
501名無シネマさん:2011/08/12(金) 15:30:33.63 ID:zsgAlnHW
>>491
ゲームだとあるけどな。
ロメロ御大もボスゾンビとして出てくる。
502 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/12(金) 15:38:43.17 ID:HZujcehu
『コリン』2008年イギリス映画。 総制作費が日本円に換算して7000円しか掛かっていない。
『ゾンビ自衛隊』ゎ、一周回って見事なD級映画としてまとまっている。
コメディパートとシリアスパートの緩急も上手い。
予算が有ったら本当はこんな感じにやりたぃんだろーなと思わせるギミックが揃い踏みだし。

予算大 : 『 28日後...』『 28週後...』『アイ・アム・レジェンド』
予算小 : 『ゾンビ自衛隊』『コリン』

『アイドル・オブ・ザ・デッド』ゎどれくらいの予算になるかのぉ・・・^^
503名無シネマさん:2011/08/12(金) 16:05:51.10 ID:2x9oXVIW
ベルリンは主役もアパートの住人も本当にただの一般人って感じなのが良かったな
基本闘わずに隠れるか逃げるかだけなのもリアルだ
504 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/12(金) 16:40:03.42 ID:HZujcehu
ノロゾン相手に逃げるとかねぇーゎw
さて、
『ゾンビ自衛隊』終盤大詰め殺陣が半端ないんですが何この真剣度www
ヲタ好みなガジェット盛り合わせ上手く嵌め込んだなコレ。
ラストに異星生物と戦闘したらB級に格上げしてゃるが、さてどうなるか残り8分www
505 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/12(金) 16:52:23.56 ID:HZujcehu
こ、これゎ・・・!
ちょ・・・ぉま・・・ぃゃ・・・ぇえ゙〜??
『ゾンビ自衛隊』
すまんかったD級とか言ってwww間違ぃなくガチB級だwwwww^^
506名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:21:35.94 ID:EmJRV/ci
ベルリンはドイツ映画の割りになんか妙にフランス映画っぽかった
507名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:23:37.04 ID:oWEOO2H9
日本の放射能でインフルエンザが突然変異してゾンビ発生っておいw
508名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:24:28.37 ID:F5ngHOx1
今晩はWOWOWでゾンビランドと死霊創世記やるんだよなあ。契約してる人間が羨ましい
509名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:37:34.99 ID:g/hAiY/5
愛蔵の死霊のはらわたとサンゲリア読み込まなくなったー

JVD仕様か?orz
510名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:53:00.69 ID:nFpsPZia
ゾンビランドは良作だったな

ところで、RECの3て4ね話しはガチなんか?
511名無シネマさん:2011/08/12(金) 19:48:28.95 ID:AadMY/Hh
ベルリンのゾンビがブラッシュに弱いって設定が好きだわ
RECの3作目と4作目はガチだよ
512名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:00:49.65 ID:lCM+z2DU
ゾンビランドと死霊創世記!

やってくれるな・・・をうをうも・・・
513LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/12(金) 20:02:35.92 ID:bYTjewBB
REC3 4楽しみ(*^o^*)
早く彼氏と観たいお〜(≧∇≦)
514名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:36:38.15 ID:nFpsPZia
>>510
悪い。字がめちゃくちゃなってた

ホラー映画好きな彼女がいるとか、マジで羨ましいわ
515名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:37:43.68 ID:AadMY/Hh
ゾンビハーレム面白いじゃん
このレベルなら劇場公開してもよかったんじゃね?
516名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:38:43.20 ID:mBJzV/b+
ネカマだってばw
517LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/12(金) 20:50:22.38 ID:bYTjewBB
私と彼氏もゾンビランド楽しめたよ(*^o^*)
最後のアトラクションのとこ面白すぎ(≧∇≦)
518名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:11:43.37 ID:N7uqk6a5
どう面白かったか書き込んでみ
ほら、怖がらないでさ
519名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:12:59.89 ID:ifHm+To5
彼氏がいる奴が何でほぼ毎日、毎週末に書き込んでるの?www
520名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:15:04.14 ID:D4inS3nQ
ネカマ以前に…ニートだからさ
521名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:18:34.19 ID:KMfbDXdT
「RECの3て4ね」 → 「RECの見て死ね」かと思った
522名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:23:26.46 ID:lRH6CadN
>>517
前にどんなに人から嫌われても彼氏がついてるから平気みたいなこと言ってたよね?
嫌われてるって意識が有るなら、何でわざわざ嫌われるようなまねをするの?
523名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:27:40.76 ID:tkVYjWlt
>>522
このスレの住人は全力で貴方を支持します!
糞コテネカマ撲滅運動委員会
524名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:32:32.35 ID:0iFyuOSH
マジ消えろネカマ
525名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:36:33.10 ID:sBHok4RA
>>518
お前のせいでLOVEたんがいなくなっちまったじゃねーか!
どうもありがとうございますwww
526LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/12(金) 21:38:55.23 ID:bYTjewBB
ゾンビハーレム面白そう(*^o^*)
彼氏に教えてあげようと(≧∇≦)
527名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:41:02.31 ID:8AicN7fY
コリン、ゾンビハーレム、デッドランドと今月はゾンビ映画の当り月だと思いました。
528名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:42:44.99 ID:8AicN7fY
連投すいません。
ドーン・オブ・ザ・リビングデッド鑑賞された方いらっしゃいますか?
Amazonで500円で売ってるから気になってしまいました。
529名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:48:25.47 ID:nKNt4Dkf
俺の言ったとおりデッドランド面白かっただろ
530名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:49:40.86 ID:8AicN7fY
>>529
はい、とても面白かったです
531名無シネマさん:2011/08/12(金) 22:09:28.24 ID:oSmuyzHn
>>528
それはかなり上級者向け。ゾンビ愛が深くないとちょっと辛いよ。
画質をわざと劣化させたりしている中に、グダグダ展開あるから。
でも自分は楽しめたよ。あの人間関係とラストのシーンは結構良かった。ゾンビ映画というよりも・・・
あとは任せます。
532名無シネマさん:2011/08/12(金) 22:12:54.99 ID:8AicN7fY
>>531
お答えいただき、ありがとうございます。お求め安い価格ながらも辛い内容なんですね?
早速購入したいと思います。
533名無シネマさん:2011/08/12(金) 22:14:43.51 ID:63dL/gFD
>>531
画質をわざと劣化って、プラネット・テラーみたいな感じなん?
534名無シネマさん:2011/08/12(金) 22:46:38.11 ID:HrJbFn4g
ゾンビハーレム面白かったけど、メリハリがあまりなかったのが減点かな?
535名無シネマさん:2011/08/12(金) 23:29:34.87 ID:lRH6CadN
>>526
例によって都合の悪い質問はスルーですか?
536名無シネマさん:2011/08/12(金) 23:35:18.19 ID:gX9YiLVp
>>535
病人相手に何を言っても無駄だわ。諦めてNG登録したら?
537名無シネマさん:2011/08/12(金) 23:35:47.14 ID:KMfbDXdT
>>535
すまないけど、コテつけてくれない?
538 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/12(金) 23:36:56.06 ID:HZujcehu
本日24時12分から
『 勇者ヨシヒコと魔王の城 』
ちゃんと観るょーにwww


ここの住人って何やかんやで例のネカマを大好きなんだってよく解ったw

ゾンビランドゎ新しぃ切り口ってとこが良かったぢぇぇ〜w

あぁ早くコリン観てぇ・・・
539名無シネマさん:2011/08/12(金) 23:37:09.66 ID:p6fRLsS7
>>526
どのレス読んで「おもしろそう」と思ったのか教えてくれよ
540名無シネマさん:2011/08/13(土) 00:24:27.59 ID:ce38ZL5S
三留まゆみの解説はクソの役にも立たんシロモノだったな。
落書きライター呼んで映画塾とか笑わしよんなWOWw
541名無シネマさん:2011/08/13(土) 00:48:49.58 ID:zE/rqPNd
JwKmRx0RHUは にわかのゾンビオタクなのかと思うと
ただの冷やかしのオカマと違って適当に扱っていいものか迷うな
542名無シネマさん:2011/08/13(土) 02:24:22.23 ID:J68VYzD/
他の場所では基本的に鼻つまみ者だが
まあ、ここではギリギリゾンビ映画の話してるからまだマシではあるわなぁ

僕ちゃんが企業に企画持ち込んでゾンビ映画撮るんだもん、とかいう妄想を
脈絡なく書き散らかしてスレを汚すのとかを許容できる範囲できるならまあアリなんじゃね
くらいかと
543名無シネマさん:2011/08/13(土) 05:13:27.90 ID:2Cb6YDJ1
気色悪い言葉使いとか何もかもが気持ち悪い
544名無シネマさん:2011/08/13(土) 06:06:52.33 ID:SxFYG1dz
糞コテ・カス酉の話なんかどうでもいいから、コリン・ゾンビハーレム・デッドランドを観て語れ!
あいつらみたいな自宅警備員共と違って、俺たちの盆休みには限りがあるだろ?
545名無シネマさん:2011/08/13(土) 08:30:56.10 ID:LaPxYPGt
>>543
マジで気色悪いよね、あの書き方。鳥肌が立つわ。
知り合いの糞バカが同じ書き方するから同類かと思ってますます軽蔑してしまうわ。
あれは基本的にIQが60程度しかないバカが使うからね。
546名無シネマさん:2011/08/13(土) 08:34:19.71 ID:Ztanw5z7
オカルト板のアスペはオカルトってスレ見るといろいろ納得するし
ああ、オカルトなんだなこれはって思うとゾンビスレにもぴったりな気がしないでもないよ
547名無シネマさん:2011/08/13(土) 19:25:27.11 ID:u9LdkScc
>>533
遅レス申し訳ございません。
とある場面で、画面を変な色彩で映して異次元?とか、日食みたいなのをイメージさせようとしています。
普通にやってくれよ!っていう感じです。
一応、お食事シーンもありますよ。
548LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/13(土) 20:14:00.73 ID:N8W+gyHX
>>547
何それ!?シュール過ぎるお(>_<)
私もそういうの苦手だお( ̄∀ ̄)
549名無シネマさん:2011/08/13(土) 20:58:58.40 ID:B+bE8ay3
550 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/13(土) 21:15:42.38 ID:MRIfHq/6
果たして『ディセント』(原題: The Descent)ゎゾンビ映画と言ぇるのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29

ゾンビ映画の本家ってイギリス/アメリカどっち?
551LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/13(土) 21:53:13.28 ID:N8W+gyHX
>>550
ディセントは地底人さんだよ、ゾンビさんじゃないよ( ̄∀ ̄)
初めて観たとき私も彼氏も怖がってたお(-o-;)
552 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/13(土) 22:29:03.67 ID:MRIfHq/6
そっか地底人か。
俺よりも観てるんだな。
さっき「クローバーフィールド」を見終わったが、
未知の生物に噛まれた人間が気分悪くなってから涙腺から血を流し、
それを見た兵士が、その者を隔離した後で(たぶん射殺して)血飛沫と共に死亡。
兵士たちは「噛まれてるぞ!」って口々に警戒してた。
あれは、明らかに感染系の何かだ。
怪獣映画なんだが、アンデッドの出現を予見させるような表現を含む映画だった。
今は「パラノーマル・アクティビティ」を観てる。
553LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/13(土) 23:12:56.91 ID:N8W+gyHX
あの女の子射殺されんだぁ(°□°;)
てっきり爆発したかと思ったお(^。^;)
554名無シネマさん:2011/08/13(土) 23:41:12.91 ID:oXkI1zAC
『REC』オススメゾンビ映画で検索したら幾つか挙げられていたので、観てみたんだが
疑問点が多すぎて・・

・何故、配電を止めたのか必然性がない(まあ演出の為だけだろうけど)
・建物内部の状況の情報収集も何もせずに医師?研究者?を武器携帯もさせずに、護衛もつけずに2人だけ突入させるNY市警

・噛まれる危険性大だと分かっているのに、無防備に近づく警察官やら研究者やら
・危機的状況でも何故かカメラ写り気にしまくり…安全確認よりカメラ写り気にしてて殺された消防士
・ナイトビジョンのカメラで、近くに居るゾンビより女キャスターを撮しまくるカメラマン
もちろん、それで殺される
・まあ、お約束だが、狂犬病?にかかってない人間だけ襲うゾンビ達

キャーキャーうるさいキャスターのせいと、命かかってるのに阿呆みたいに自殺行為しまくる連中のせいで楽しめんかった
555 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 00:20:57.70 ID:xR3/qtVI
>>553
確認したら胴が膨らんで破裂してた。
良く見てるねー
言われなければ誤解したまんまだったゎ。

おっとゃべぇ。
リメイクぢゃなぃ「REC」もいずれ観る予定なんで
>>554ゎ目に入れないでおこぅ。
556554:2011/08/14(日) 00:40:26.35 ID:KWj04nXX
ああ、スマン!
俺が観たのはリメイクのハリウッド版だったのかw
どうりで酷い出来だと思ったんだ

今度スペイン版借りてくるわ
557名無シネマさん:2011/08/14(日) 02:10:33.52 ID:1i2gZFXC
Forget Me Not
http://youtu.be/Sfj7a5GfyoY
これって日本でDVD出てる?
558名無シネマさん:2011/08/14(日) 09:06:48.90 ID:Wh3L1x8B
昨日新居に引っ越し完了!やっとこさ与えられた自室で大画面でゾンビ映画を満喫するぞーっ!
家族とこの趣味のためなら仕事頑張れるわ。
メーカーの皆さま、リマスターもいいけどBD化もヨロシクね。
559名無シネマさん:2011/08/14(日) 12:51:11.48 ID:YM2CUTCi
>>487
赤ちゃんゾンビ人形、入札入っちゃったよ。
560名無シネマさん:2011/08/14(日) 13:52:32.15 ID:FDd3Rl9v
ゾンビハーレム最後がジャッカスになってた
561 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 14:24:50.02 ID:xR3/qtVI
新スレのご案内w

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】05

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1313288869/
562名無シネマさん:2011/08/14(日) 15:46:53.94 ID:SZOub2YW
>>561
興味無いから貼らなくていいよ
563 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 16:03:46.52 ID:xR3/qtVI
>>562
『 28日後...』と『 28週後...』を観てなぃニワカかね?(失笑



ゲームソフト化を担う企業ゎ下記4社から選ぶ予定。

・ 株式会社コナミデジタルエンタテインメント : 『メタルギア』

・ 株式会社バンダイナムコゲームス : 『ゴッドイーター』

・ 株式会社カプコン : 『バイオハザード』『モンスターハンター』

・ 株式会社アクワイア : 『天誅』
564名無シネマさん:2011/08/14(日) 16:09:24.57 ID:C52cFyRK
お前ウザイからあぼーんしてやるよ
565 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 16:12:22.91 ID:xR3/qtVI
誰のことかね?(クス


ゴーストライダー(笑)支援の「水嶋ヒロ」小説で大儲けした「ポプラ社」も加えておくw(クス

企画持込み先 : 鞄d通
成約アイドル  : 日本最大のアイドル集団
出版社候補  : 幻冬舎、ポプラ社、電撃文庫、角川スニーカー文庫 、その他の下記レーベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB_%28%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%88%A5%29
566 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 16:23:30.67 ID:xR3/qtVI
俺様をこの世から「あぼーん」するとか舐めたクチきく奴ゎ、
2cm刻みの骨肉片にバラしてドブに流すまでだが覚悟あるんだろーなぉぃwww
567名無シネマさん:2011/08/14(日) 16:46:35.69 ID:KWj04nXX
そういや28日後も頭悪い人が作ったような映画だったな
568名無シネマさん:2011/08/14(日) 17:09:45.03 ID:vC2tJSDg
ニワカ(笑)
569名無シネマさん:2011/08/14(日) 17:27:44.99 ID:aJO9s/Yb
>>563
てめーの糞下らねー文章に興味無いんだよカスw
40越えた童貞無職の糞野郎が匿名掲示板で粋がってんじゃねーよw
570名無シネマさん:2011/08/14(日) 17:28:15.89 ID:P6uEYtSs
ゾンビに噛まれて死ぬ間際の男が儀式をして呼び出した悪魔に魂を売り渡す。
ゾンビどもに復讐がしたい!
かくして悪のヒーロー、デビルゾンビマン(DZM)が誕生した。
ゾンビでありながら知性と残虐性、そしてスピードを持ったDZMは、ゾンビ同士では攻撃性を持たない無印ゾンビを次々と残虐に破壊しながら、家族の待つ故郷を目指す。
で、やっと家に着いたら父親に撃ち殺される。
571名無シネマさん:2011/08/14(日) 17:30:16.63 ID:d3NdQ7ko
並野とネカマをスルーできないならNGワード登録しとけよ。ほら、臭いものには蓋をしろって言うだろ?
572 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 19:11:36.46 ID:xR3/qtVI
>>569
職場でイジメられたのか?(クス
書いてる暇あったら働け低学歴のキモ豚www

>>570
感動した!  ・゚・(つД`)・゚・

−−−−−−−−−−−−−−−

後半では、主に変異種の掃討を担う搭乗式の人型機動兵器「レギオン(仮称)」が、自衛隊戦力として登場する予定。

・ 強化服   : 平成仮面ライダーに近いデザイン。
・ 人型兵器 : 装甲騎兵ボトムズに登場するATに近い大きさ。

「レギオン(機甲歩兵、機兵)」の戦闘力ゎ、3機の連携で戦車1台と同等。
射程も装甲も戦車より劣っているが、市街戦で縦軸(地下〜高層建築物)の戦闘に機能を発揮する。
573名無シネマさん:2011/08/14(日) 19:13:51.95 ID:n0U2fHjC
構うなら構うで酉付けてほしいね
まとめてNGするからさ
574名無シネマさん:2011/08/14(日) 19:15:50.37 ID:GIvDVvqZ
>>573
JaneStyleなら、連鎖あぼーんにすればアンカーつけて構ってるのも一緒にNGできるよ
575LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/14(日) 19:29:07.18 ID:QKhHYYp+
みんな仲良くだお(^∀^)ノ
ここのみんなが言い争う理由なんてないんだよ(o^∀^o)
576 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 19:48:24.64 ID:xR3/qtVI
きっと心が淋しぃ便所虫なんだろw(クス
577名無シネマさん:2011/08/14(日) 19:56:33.23 ID:qjVP3agi
デッドランド
いつまでも入荷しない。もう他の店に行こう………新規は嫌だが。
578名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:01:31.26 ID:vF4uYDs8
いつからかDVDのパッケージデザインがモロCGになってからぱたーんと新作を見なくなった。
そんな俺にとってこのスレの情報はありがたい。
579名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:30:30.26 ID:5GPAOYeR
>>573
てめーこそ酉付けやがれポークビッツ野郎
580名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:38:39.57 ID:P6uEYtSs
LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg ◆JwKmRx0RHU =ゾンビ
スルー出来ない奴=打って出て噛まれる奴
あぼ〜ん=立て篭もって内紛で死ぬ
581名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:53:09.69 ID:V3bTP8aI
>>575
てめーが居るから揉めるんだわバカヤロー
582名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:57:03.41 ID:V3bTP8aI
>>576
構ってちゃんのオメーが言ってんじゃねーよ無職野郎w
最近の無職は事件をよく起こすからよ、オメーは部屋から一歩も出るなよ!世間様に迷惑だわ。
オメーは童貞臭いのに加えて普通免許どころか自転車にも乗れなさそうだなwww
583 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 21:57:37.22 ID:xR3/qtVI
>>580
ぢゃ、RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染者って設定で宜しくwww(クス
584名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:57:52.31 ID:V3bTP8aI
>>580
真剣につまんないっス
585 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 21:59:52.29 ID:xR3/qtVI
>>582
貧乏人は寝ずに働けwww(ゲラゲラ

RAGEウイルス感染者ゎ泳げねぇーんだょヴァ〜カwww

何も知らない無知なニワカのID:V3bTP8aIに吹ぃたwww
586名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:02:11.96 ID:x5RUs/rw
久しぶりに覗いてみればネカマさん以外にも変な人いるのね
587名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:03:12.20 ID:P6uEYtSs
ゆとりは受け狙いと揶揄の区別もつかないんだな
ちょっとショックだわ
588名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:04:43.57 ID:EEAbbl1O
>>587
繊細なんスねw
589 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 22:04:57.74 ID:xR3/qtVI
アイドル・オブ・ザ・デッドに嫉妬してるキチガイだから   > 変な人ID:V3bTP8aI
かかわらなぃ方が良ぃょ  ( ̄ー ̄)ニヤリ
590名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:07:21.69 ID:0HssxopQ
>>577
デッドランドは面白い部類に入るから他店に入会しても観る価値あると俺は思う。
でもアンタが観てつまらなかったらゴメンな。
591名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:13:16.65 ID:533rcxPl
アイドル・オブ・ザ・デッドがわかんなかったからクグッてみたらブログにヒットしたけど、益々わからなくなったわ
592 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 22:19:40.88 ID:xR3/qtVI
>>591
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1313288869/2
上記スレの「過去ログ」参照のこと。

要望など色々聞かせてくれw
593名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:20:37.08 ID:K4Jbg4FY
原作&著作権 ヒヨコ戦艦w
まさかブログに著作権って書けば問題ないとか思ってないよね?w
594名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:23:08.98 ID:9AhSzVev
>>592
ブログにコメントしてもらえよ
595名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:30:05.77 ID:3t2PTmV1
>>592
お前ふざけんなよ、バカヤロー!こんなとこでダベってる暇があるなら、とっとと続き考えろよ!
俺みたいに楽しみにしてるやつもいるんだぞ!
596名無シネマさん:2011/08/14(日) 22:56:34.96 ID:qjVP3agi
>>590
ありがと。
ゾンビ愛に溢れてるから少々のB級は大丈夫だよ。
597 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/14(日) 23:13:26.40 ID:xR3/qtVI
>>593-595
熱烈歓迎

感謝感激

酒池肉林www
598名無シネマさん:2011/08/15(月) 00:07:55.47 ID:92b8gRrz
ハーレム面白かった。
花嫁、美容師もいいけどキャンディが一番可愛いかった。
とにかくゾンビが全て可愛い。ゾンビストリッパーもそうだけど、きれいな人がゾンビになっても腐っても鯛でやっぱりきれいなんだね。
久々にDVDを買おうと思いました。
599名無シネマさん:2011/08/15(月) 03:23:44.24 ID:hLEu++jE
ゾンビランド評判に違わぬ面白さだった
ショーンみたいの期待してたけどコメディってよりは青春ものとして見てたなあ
馬鹿映画と見せかけてエンタメとしての足腰がしっかりしてていいね
プラネットテラーには及ばないけどね
600 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/15(月) 03:51:47.53 ID:+H8g2Jo5
>>599
ロードムービー!^^
綺麗にまとまってたねー
プラネットテラーこれから観るんだ楽しみ
601名無シネマさん:2011/08/15(月) 05:19:06.09 ID:HiCdahJr
>>600
とっととDVD全部見て早く続きに取りかかれよ!こんなとこで書き込んでる暇ないはずだろ?
602名無シネマさん:2011/08/15(月) 06:05:48.19 ID:+3ATH2wL
旧ドン、バージョンが三つあるけど、どれが一番オススメ?
603名無シネマさん:2011/08/15(月) 06:36:21.24 ID:BTG+VRif
>>602
一般的にはディレクターズカットなんだろうけど、俺は米国劇場公開版が好き。
そして3バージョン全部観るのが一番オススメ。
604名無シネマさん:2011/08/15(月) 06:57:07.08 ID:Iv9j9P3j
>>603
ディレクターズカットに決まってんだろ
DVDでみるんだぞ内容は多いほうがいい
米国すすめたりするやつは人のこと考えてないと思う
605名無シネマさん:2011/08/15(月) 07:50:15.62 ID:BTG+VRif
>>604
俺は米国劇場公開版が好きと書いてる。その後に3バージョン観るのを勧めてるけど、日本語読めないお馬鹿さん?
606名無シネマさん:2011/08/15(月) 08:07:43.03 ID:z3V0EhfO
>>602
少数派な気がするがアルジェント版が一番好き
一番最初に観たのはディレクターカットだけどね
607名無シネマさん:2011/08/15(月) 08:13:05.05 ID:Iv9j9P3j
>>605
おまえの好みなんかどうでもいいんだよゴミクズ
もっと客観的側面からオススメしろカス
608名無シネマさん:2011/08/15(月) 08:47:24.01 ID:Jk0owYup
客観的にみても米国劇場公開版だろうが。あれが一番よくまとまってる。
ディレクターズカットは冗長すぎ。途中で寝ちまうよ。
609名無シネマさん:2011/08/15(月) 08:47:31.87 ID:VZY4NRwc
まったく流れを無視して書く。
コリンを見たが、これはひどい作品だなぁ。

ゾンビが好きなのは分かるが、観客不在の映画。

作った連中は自主製作のつもりだろうし、アマチュア
だから批判しないが、こういうのを商業化するのは
ぜんぜん感心できない。
610名無シネマさん:2011/08/15(月) 09:11:13.13 ID:tN8mH1Mr
>>609
凄ぇ禿げ度
611名無シネマさん:2011/08/15(月) 09:15:29.04 ID:Iv9j9P3j
>>608
DVDっていったのはいつでもいつからでもみられるって意味だ
長いほうがいいにきまってるだろ!!米国版みたら他にもいろんなシーンがあるんだよなって思っちゃうから
絶対ディレクターズカットが一番いいんだよ
612名無シネマさん:2011/08/15(月) 09:41:56.17 ID:CdFefURe
はぁ、今日はID:Iv9j9P3jもあぼーんだな。
長尺だけが理由でDCゴリ押しの馬鹿が客観的側面とか言っちゃてるし。
613名無シネマさん:2011/08/15(月) 09:43:05.49 ID:da0ok+t6
>>611
ねえ、ディレクターズカットにも足りないシーンがあることに気づいてるの?
614名無シネマさん:2011/08/15(月) 09:45:52.41 ID:JR6wJRWO
どうせ1種類しか買えなかった貧乏人だよ。もう相手にすんなよ。
615LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/15(月) 10:30:16.31 ID:ElJEqQMM
好みなんて人それぞれじゃん( ̄∀ ̄)
一方的に自分の主張を押し付けるのよくないお( ̄∀ ̄)
ゾンビって3バージョンもあるんだ(°□°;)
616名無シネマさん:2011/08/15(月) 10:35:47.28 ID:tN8mH1Mr
まぁ確かに長けりゃいいってもんでも無いよね、シーンによっては。
ロードオブザリングだって旅の仲間のホビット村はCEの方がSEEよりテンポが良くていいと思う。
袋小路屋敷に向かう馬車のとこね。あそこだけなんだけど。
617名無シネマさん:2011/08/15(月) 10:40:52.92 ID:Iv9j9P3j
>>616
DVDなんだから自分で飛ばしたいと思ったとこ飛ばせよボケ
618名無シネマさん:2011/08/15(月) 10:58:19.28 ID:SycO5u+S
>>617
他人の好みを貶すような人間の好みをを周りがまともに聞いたり考えたりしてくれると思ってる?
619名無シネマさん:2011/08/15(月) 11:00:06.68 ID:BmqyGP6J
長いのだけがイイのであれば、ナイト・オブ・ザ・リビングデッド最終版も秀作ということになるなw
620名無シネマさん:2011/08/15(月) 12:53:12.63 ID:h16hIOeF
こういう輩の登場も夏の風物詩だねえ
621名無シネマさん:2011/08/15(月) 12:56:07.19 ID:tN8mH1Mr
>>617
違うんだよ、音楽とのからみでの流れがあるから飛ばせるような感じじゃなくてね。
ちょっと言葉で表現できなくて残念だけど……
622名無シネマさん:2011/08/15(月) 13:12:09.02 ID:OTkBGTuY
つか
好きなところを抜き出せばいいんだから全部入ってる方がいいだろ!!
に対して、真面目に対応してどうしようというんだw
623名無シネマさん:2011/08/15(月) 15:09:39.73 ID:7KdDnTbz
>>622
YOUいい事YOU♪
自分でディレクターズカットする訳だw
624名無シネマさん:2011/08/15(月) 15:13:00.29 ID:HL3Vq/Vu
ディレクターは監督だろうが
625名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:10:10.55 ID:N0I/EDcz
コリン拾った。字幕なしでも楽しめるかな?
626名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:13:05.99 ID:7O17+HDX
荒木飛呂彦が、ゾンビ(ディレクターズカット版)を
好きなホラー映画の第一位に挙げてたのが意外だった。
まあジョジョの1部とか読むと、ゾンビ映画は好きなんだろうなとは
思ってたけど、理由が大好きな「立て篭もりもの」で、しかも、
展開がゆるくてダラダラしてるのがいい・・・ってのがw

公開版よりもディレクターズカット版の方が、さらにゆるくて
ダラダラしてるからいいんだと。
627名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:15:55.35 ID:N0I/EDcz
Bone sickness も拾った。コレも字幕なし。ゴミかも?
628名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:16:36.62 ID:w/McqJvs
>>625
ネットで拾ったのか?
629名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:20:07.54 ID:7KdDnTbz
>>625
コイヌをか?
630名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:24:04.58 ID:Ey5Od9kn
子犬をネットでひった
631名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:29:09.77 ID:Ey5Od9kn
http://arakihorror.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
荒木飛呂彦が選ぶホラー映画ベスト20
『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画館』(集英社新書)で紹介されている作品をご紹介します。

「ゾンビ完全版('78)」(第1位)
一九七八年に作られたこの『ゾンビ』にはいくつかのバージョンがあって、「ディレクターズ・カット版」などは、
日本での劇場公開版が二時間弱なのに対して、二時間半つっかうもあったりします。そうなると長い分、
ますます退屈になったりする。余計にゆるくなっていて、でも、そこでいいのです。環境ビデオというか
環境音楽というか、そんなものに慕っているような心地になってしまいます。
「アイ・アム・レジェンド」(第4位)
いくつもの男の憧れを実現した環境を描いたうえに。さらにゾンビ映画の魅力もプラスした映画が
『アイ・アム・レジェンド』ですから、どうしたって傑作にならざるをえないわけです。
「28日後…」(第13位)
未知のウィルスによって人間が生きたままゾンビ化し、それに噛まれた人間がさらに感染して社会が
崩壊した、最初のゾンビが出現した二八日後の世界。
632名無シネマさん:2011/08/15(月) 17:17:13.82 ID:BmqyGP6J
二時間半つっかうもあったりwww
633名無シネマさん:2011/08/15(月) 18:19:32.62 ID:WbOTeDRf
ショッピングモールで自由にダラダラ過ごすあたりの非現実的な充実感というか、
そういう物は間違いなく荒木作品の根底に流れてるモノだよ
4部〜6部あたりにはかなり色濃く出てる
634名無シネマさん:2011/08/15(月) 19:05:38.42 ID:ghKhx6TF
俺、アバッキオが好きなんだ
635名無シネマさん:2011/08/15(月) 19:07:46.35 ID:WVmZl4OM
変態村をあげているところも偉いよね
アノ手のものも結構根底に流れえている
636名無シネマさん:2011/08/15(月) 19:35:45.51 ID:7KdDnTbz
変態村ってか
お願いだから臭い嗅がせろってか

んそぉですあたすが変なおじさんですw
637名無シネマさん:2011/08/15(月) 21:27:41.76 ID:Iv9j9P3j
変態村って邦題ひでーけど中身はよくできた佳作の映画なのにな
638 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/15(月) 22:06:05.49 ID:+H8g2Jo5
>>601
今、観てるよw
まだ6本のこってるけどwww

『変態村』タイトルで敬遠してたが、
期待値を下げてから観てみようっとw
639名無シネマさん:2011/08/15(月) 22:14:18.33 ID:JcDwGLQS
>>626
第1部の終盤みたいな
豪華客船にゾンビが出現するようなゾンビ映画がみたいな
640名無シネマさん:2011/08/15(月) 22:23:35.84 ID:Iv9j9P3j
>>638
変態村はたしか映画祭の賞とってたはずだよ
原題全然違うのになんで変態村なんて邦題にしたんだろ
バタリアンより酷いな
641名無シネマさん:2011/08/15(月) 23:02:52.65 ID:VU2zqBOS
ゾンビハーレムおもしれえ
ここの住民信じて良かったわ
642名無シネマさん:2011/08/16(火) 01:53:38.39 ID:TxOPkosc
>>606 少数派な気がするがアルジェント版が一番好き

このスレではどうか知らんけど、別に少数派ではないんじゃない?
劇場公開時に『ゾンビ』を見た人が「ビデオ版の音楽が違うと知って買うの速攻やめた」
ってどこかで書いてたのを前に見たけど、リアルタイム派なら無理ないと思った。
最初にあんなのすり込まれたら、そりゃロメロ版の曲は凡庸に聞こえるよな。

俺はビデオ版の後にアルジェント版見て衝撃受けたよ。
個人的には、ディレクターズ版の映像にアルジェント版の音楽をかぶせたバージョンがあれば理想。
あと、悪名高い「サスペリア版」はそれほど悪くないと思う。

>>626>>631
俺、荒木飛呂彦先生すごいと思うし尊敬もしてるけど
荒木先生の本の中で挙げられてたホラー映画は有名どころばっかで、あんまり面白味は無かった。
これからホラー見てみたいって人には、いい入門書になるかもしれないけど。
643名無シネマさん:2011/08/16(火) 04:23:58.68 ID:mzfF6gBW
>>642
旧ドンは米劇場公開版しか持ってないんですが、どっかのレビューでテンポと残酷性はアルジェント版が一番と聞いたんですが、そこのところはどうですか?

それとアルジェント版て昔TV放映されたやつと同じですか?
644名無シネマさん:2011/08/16(火) 06:10:57.35 ID:9rNDZpeu
アルジェント版はただ短くしただけ
俺から言わせりゃ死霊のえじき最終版みたいなもんだ
素直に素人はディレクターズカットを買ったほうがいいどうせ値段同じならば長いほうがいいだろう
645名無シネマさん:2011/08/16(火) 06:53:14.56 ID:sp+tKY21
>>639
エルゾンビの3作目
646名無シネマさん:2011/08/16(火) 07:16:50.11 ID:D0oGVfCA
長い方がいいというけど、アルジェント版にあって、ディレクターズカット版に無いシーンもある

旧丼は、最初にどれを見たかで好みのバージョン変わるんじゃないかな
最初に米国公開版見たせいか、アルジェント版はテンポはいいけど、人物の心情の変化に違和感あった
647名無シネマさん:2011/08/16(火) 08:12:21.28 ID:sp+tKY21
まー早い話が3種観ろということだ
648名無シネマさん:2011/08/16(火) 08:17:54.47 ID:9rNDZpeu
>>647
んだな
見る順としたら
ディレクターズカット→米国→アルジェントだな
649名無シネマさん:2011/08/16(火) 08:28:22.39 ID:1p/Pyno6
サスペリア版はマジで糞だった
音楽はともかくシーンのカットが酷いしセリフの改悪も複数ある
ラストの赤ん坊のくだりと「まかしときー」には失笑したわ
650名無シネマさん:2011/08/16(火) 08:28:33.90 ID:jAhQYW8j
ドイツ版をお忘れなく
651名無シネマさん:2011/08/16(火) 08:32:14.66 ID:TxOPkosc
>>643
短い分テンポは良いだろうけど、残酷性は分かんないな。
「残酷シーンの多さ」って意味なら、時間が長い分ディレクターズカット版が一番だろうけど。
アルジェント版の一番の特徴は、全編にGOBLINの曲がフィーチャーされてる点だから
「残酷性はアルジェント版が一番」ってレビューした人は、音楽による高揚感込みで言ってるのかも。
実際、SWAT突入シーンとヘルスエンジェル襲撃シーンの興奮度は、アルジェント版が断トツだと思う。

あと昔TV放映されたやつは、アルジェント版じゃなくてサスペリア版。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1830919
652名無シネマさん:2011/08/16(火) 09:18:16.24 ID:lQVAVnFE
セクシーキラーの出来がけっこうよくてビックリした
死霊のしたたりタイプなんで好みは分かれると思うが
653名無シネマさん:2011/08/16(火) 11:31:03.79 ID:EjU1iOuS
The Dead Next Door を拾った。 字幕なし。 見た。 好意的なレビューもあるみたいだが
はっきり言って糞だ。 ゾンビに自分から噛まれて行ってる不自然な演出ww
元気がイイだけでセリフ棒読みの俳優ww そして The Omega Man みたいな
無理矢理なカルト集団ww なんだコレww 他人の評価って当てにならんわww
654名無シネマさん:2011/08/16(火) 13:13:26.75 ID:tO6I38+a
>>653
拾ったとかいちいち書くのは
自慢したいのかな
それは自慢にはなりませんし
いちいち書くようなことでもない
655名無シネマさん:2011/08/16(火) 13:29:35.83 ID:EjU1iOuS
Bone sickness を見た。字幕なし。漏れ好みのプニプニ白人女性に萌え♪
ストーリーは忘れた。兎に角つまんね。やっぱゴミだww
656名無シネマさん:2011/08/16(火) 13:36:31.01 ID:tO6I38+a
英語が聞き取れないので
ゴアなシーンだけを拾ってみて
感想を書いているだけか
その拾いモノにはCCはついてないの?
ヒアリングがダメでもCCで物語は
理解できるよ
657名無シネマさん:2011/08/16(火) 13:43:38.79 ID:jAhQYW8j
ステイクランド(汚く知性の無い吸血鬼なんで、もろ亜ゾンビ)とかハーレムとか今期は掘り出し物に恵まれてるな。
658名無シネマさん:2011/08/16(火) 13:50:26.23 ID:EjU1iOuS
英語は解るよ。ただ単につまんなくて心に残らなかっただけさww
Bone sickness はオッパイだけは素晴らしい!! それは断言しておくww
659名無シネマさん:2011/08/16(火) 14:58:50.40 ID:zQoOOWU8
今更ボーンシックネスって、すでに国内でDVD化されてるものを割れ自慢ですか
660LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/16(火) 18:02:10.34 ID:kNsJlLwO
最近面白いゾンビ映画がたくさんでてるんだね(*^o^*)
私も彼氏と早く観たいお(≧∇≦)
661 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/16(火) 19:51:22.01 ID:/mAzHUBb
>>660
たまにゎ独りで観ろ  m9(・∀・)ビシッ!!
662LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/16(火) 20:16:50.64 ID:kNsJlLwO
1人じゃ怖くて見れないもん(>_<)
663名無シネマさん:2011/08/16(火) 22:01:28.42 ID:IXUlh7gF
じゃ一緒にみよ!千葉まで来い。
664名無シネマさん:2011/08/16(火) 23:38:43.76 ID:QD+/kOz9
黒人警官だったかが、子供ゾンビ2体を撃ち殺した後、バツの悪そうな顔をするシーンが印象に残ってもう一度見たいのですが
作品名を忘れてしまいました。このシーンがあるタイトルって何でしたっけ?
665名無シネマさん:2011/08/16(火) 23:44:04.26 ID:X1TKG/Su
>>664
まさにゾンビっす
666名無シネマさん:2011/08/16(火) 23:58:28.59 ID:QD+/kOz9
>>665
ありがとうございます早速借りてきます
667名無シネマさん:2011/08/17(水) 00:29:47.86 ID:oqx6OAdf
ダウン・オブ・ザ・デッド
668名無シネマさん:2011/08/17(水) 00:38:57.53 ID:mE5noeNc
>>662
ステイクもハーレムもヌードやエッチシーンが出てくるんでやめとけ
669名無シネマさん:2011/08/17(水) 00:59:17.74 ID:knhhlj6g
>>667
ダウンってあんた英語も読めないの?
670名無シネマさん:2011/08/17(水) 01:14:39.11 ID:/AxbXIP7
今ゾンビランド見終わったけど、中々面白かった。
俳優邸のとこは余計だと思ったが、ゾンビ映画のわりにメッセージ性があって、それをうまく世界観の中で伝えている。
姉妹の姉は微妙だが、12歳の妹は可愛い。数年後美人になるぞ。

ともかく、テンポがいいので見終わった後爽やかな気分になった。スローになる演出と音楽の使い方もうまいと思った。
671名無シネマさん:2011/08/17(水) 07:16:05.03 ID:pq3YOCWD
今更アビゲイルの魅力を語られてもな…しかもビルん家での下りを否定するような輩に
672名無シネマさん:2011/08/17(水) 07:57:34.10 ID:6YdpNFq0
ネカマも並野も居ねーから、お盆休みは素晴らしいwww
673名無シネマさん:2011/08/17(水) 12:10:21.66 ID:knhhlj6g
DEAD LANDの1作目って日本じゃDVD とか無いの?
674名無シネマさん:2011/08/17(水) 13:32:39.18 ID:sIAlD6nx
そういやぁ、原題に2って付いてたな。オープング見てビックリした。
それからエンジェルウォーズにも一応ゾンビが出てるから話題にしろよお前ら。
675名無シネマさん:2011/08/17(水) 15:14:04.89 ID:AQoIC4wk
コリン見たよ。映像がブレブレで観辛くてムカついた。ダメだなコレは。
なんかバカが彷徨っているだけで見せ場も何もないし。ただ単純にツマラン。
評論家っていうのは斜め上の駄作を褒めてみせないと死んじゃう人たちなのか?
バカバカしくてアクビが出るウンコ映画だった。
676名無シネマさん:2011/08/17(水) 15:52:08.96 ID:BYlfXWiA
世の中の人間全ての好みや価値観が自分と同じじゃないと駄目だと考えている超自己中人間様か?
そんなんだから彼女どころか友達が1人もいないんだぞ、お前w
677名無シネマさん:2011/08/17(水) 18:11:44.12 ID:zy9cBZuZ
ムービープラスでやってるデイ・オブ・ザ・デッド、軍隊の姉ちゃんがかわいい
678名無シネマさん:2011/08/17(水) 18:45:48.43 ID:SchAoMoR
バツイチだよん
最近再婚したらしいけど
679名無シネマさん:2011/08/17(水) 20:14:43.18 ID:Gfh78Sow
コリンはふつーだな。
ゾンビ以来は言い過ぎ。
まだヘルオブの方がいい。
680名無シネマさん:2011/08/17(水) 20:29:56.26 ID:PE4E+vem
ヘルオブは名作!
681名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:06:12.61 ID:I158BksB
ゾンビランドって3D製作?
オープニングがやたらと3Dっぽい感じだが
682名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:16:13.15 ID:SchAoMoR
>>681
尚早に眼科行けw
683名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:19:08.92 ID:1s8CzxTr
ゾンビランドは普通にゾンビというカテゴリーを超越した名作だね

久々のヒット作
684名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:21:20.56 ID:Bhx0cvQ/
コリンに出てくるDQNのゾンビ狩り見てると、イギリスの暴動を連想する
685名無シネマさん:2011/08/18(木) 00:59:35.56 ID:l6q9H1kB
正直、ゾンビランドはつまらなかった。唯一面白かったのはBMの屋敷のシーン
686名無シネマさん:2011/08/18(木) 01:13:16.99 ID:JO7Lvkxn
同じゾンビ目線の映画なら、
コリンよりはラストハザードのほうが面白いわ
687並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/18(木) 02:07:55.34 ID:4Z3NW5LE
>>672
レンタルして来た。
01.ボーン・アイデンティティー
02.ボーン・スプレマシー
03.ボーン・アルティメイタム
04.アメリカを売った男
05.ミュンヘン
06.スパイ・ゲーム
07.シリアナ
08.ナイロビの蜂
09.パリより愛をこめて
10.プラネット・テラー in グラインドハウス
11.地球最後の男たち THE SIGNAL
12.アイ・アム・レジェンド
13.隣りのゾンビ 〜 The Neighbor Zombie 〜
14.屍病汚染 DEAD RISING

レンタル中。
『ブラックホーク・ダウン アメリカ最強特殊部隊の戦闘記録』

取り扱ってなかった。
『最強兵器女子高生 RIKA』
『STACY(ステーシー)』

今月の新作DVDってゾンビ物が多ぃね^^
688 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/18(木) 02:13:45.56 ID:4Z3NW5LE
あ、『変態村』レンタルするの忘れた。
689名無シネマさん:2011/08/18(木) 05:13:32.31 ID:blsHQ8QV
>>688
てめー頭大丈夫か?オイ!とっとと続きやれよバカヤロー!素人だからって甘えてんじゃねーぞ!
690名無シネマさん:2011/08/18(木) 07:55:03.19 ID:Lfr5Lb9T
ちょっと質問があるんだけど
作品タイトルがわからないのがあって知ってる人いたら教えて欲しい
ちなみに2作品

まず大筋のストーリーは思い出せないんだけど男女二人が出演してて
女がゾンビになるんだけど
その姿が全身トゲトゲで釘が刺さってる作品

それともう一作品
これは俺が子供の頃だから
20年くらい前のかなり古い作品だと思うんだけど
ストーリー終盤、周りはゾンビだらけで2人が教会の様な所に逃げて行ったのだけは覚えてる

これだけの記憶しかないんだけど
ゾンビ映画に詳しい人ならわかるかな?

691名無シネマさん:2011/08/18(木) 08:02:15.45 ID:QpFUA62O
最初のはバタリアンリターンズだな
692名無シネマさん:2011/08/18(木) 08:08:19.43 ID:zmGuFjEw
2番目のもバタリアンじゃないか?初代の。
693名無シネマさん:2011/08/18(木) 08:14:19.05 ID:Nr3Ey60U
2番目はサンゲリアかもしれん
694名無シネマさん:2011/08/18(木) 08:41:56.62 ID:CTn0vT6u
1番目はバタリアンリターンズで2番目はゾンビ3だよにわかども
695名無シネマさん:2011/08/18(木) 08:57:26.79 ID:y44n9Z19
子供がママのおっぱいを喰いちぎり□
696名無シネマさん:2011/08/18(木) 09:21:43.88 ID:bMpy92XA
ナイトメアシティも逃げる道中で教会に立ち寄ったような。
697 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/18(木) 09:22:41.06 ID:4Z3NW5LE
>>689
再開ゎ8月26日以降って張り出してあるょ^^
ぉ前、ヒヨコが怖くてブログ見れなぃんだろ屁垂〜れwww(ゲラゲラ

あー、コリン観てぇ〜^^
698名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:06:02.72 ID:ZF7jfIeM
新作料金でレンタルする金もない無職は2ちゃん中だけでイキがってろ禿w
699名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:23:21.96 ID:Lfr5Lb9T
>>690です
解答ありがとうございます
確かめたら刺のゾンビ女はバタリアンリターンズで間違いなかったです

そしてもう1作品の方は確認まだ出来てないから何とも言えないんだけどゾンビは脳ミソ食べてたかな
さっきも書いたけど
ストーリー終盤、周りはゾンビだらけで2人が教会かもしくは同様の大きさの建物の中に隠れるんだけど
2人の内1人が噛まれてたはず(たぶん)記憶曖昧だからここまでしかわからない
どうしてもこの作品を改めて観たいんだけどゾンビ3で間違いないかな

700名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:50:07.10 ID:cHxy3ATK
ナイトメアシティの終盤は遊園地だろ
あれは結構斬新だった
ゾンビランドもナイトメアシティを結構リスペクトしてるな
701名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:51:56.92 ID:cHxy3ATK
そういえばコリンってもうレンタルされてるのか
ゾンビハーレムは久しぶりにヒットだった・・・・
>>698
最近は新作でも200円でっせやすくなったよレンタルも
ツタヤは相変わらず400円とかぼったくってるのかな
702名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:57:58.42 ID:8wdorZs6
ゾンビランドは
デットライジング+L4D+500日のサマー+レッツゴーじゅんの映画
703名無シネマさん:2011/08/18(木) 11:08:40.21 ID:Lfr5Lb9T
>>699です
バタリアンの初代とか
ゾンビのシリーズ
比較的古い作品を観ればどこかにあるって事ですかね?
704 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/18(木) 11:14:13.50 ID:4Z3NW5LE
新作料金レンタルしたぐらぃでドヤ顔する田舎者に吹ぃた(笑)

デイ・オブ・ザ・デッド : 院内感染 + 共鳴ないし共感する親ゾンビ。
705名無シネマさん:2011/08/18(木) 12:35:03.30 ID:M3Kt/+BJ
今更えじきリメイクの自己流説明をドヤ顔で書き込まれてもな〜
706名無シネマさん:2011/08/18(木) 13:11:09.80 ID:VNit5iYk
>>699
脳ミソ食べるシーンは無いけど「ゾンビ3」かもね。
707名無シネマさん:2011/08/18(木) 13:16:32.51 ID:l6q9H1kB
ぞんびさん
708名無シネマさん:2011/08/18(木) 14:52:00.64 ID:gdyTF3sa
まんべくんがゾンビくんになる日
709 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/18(木) 15:38:37.22 ID:4Z3NW5LE
だってょ誰もWikipediaに追加情報を編集してくれなぃから、
たまに書ぃておかないと二度借りしちゃぃそぅなんだもんょ^^
さて、今から『屍病汚染 DEAD RISING 』観るぜ〜。楽しみ!
710名無シネマさん:2011/08/18(木) 17:05:12.98 ID:s0GJ8kwl
エンジェルウォーズのブロンディ役の女優をゾンビランドのエマ・ストーンだとずっと勘違いしてた。
は、恥ずかしい。
711名無シネマさん:2011/08/18(木) 17:09:12.30 ID:WhPwdmOV
おい、ネカマも並野も読んどけよ

「ネットいじめ」の原因や兆候…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000002-bcn-sci
712LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/18(木) 18:32:29.51 ID:27P8lFCA
私と彼氏デイオブザデッド楽しめたよ(*^o^*)
ゾンビさんがコミカルな動きしていて面白かったお(^∀^)ノ
ただ彼氏が主役の女の子に夢中だったのが残念だお(ToT)
713名無シネマさん:2011/08/18(木) 18:53:07.71 ID:WXZdElX3
>>678
あんな可愛い顔してバツイチなのか!案外年いってんのか?
ゾンビになっちゃう男も可愛かったな
両方食いたい
714 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/18(木) 20:15:06.45 ID:4Z3NW5LE
デイオブザデッド1が近場のツタヤに置いてなかったので2を借りた訳だが、
1を観たいのよ・・・

ヒヨコちんの『アイドル・オブ・ザ・デッド』早くも東映鰍ェ注目を開始!
売り込み先を鞄d通と東映鰍フ2社同時進行に変更するらすぃ^^

115369
2011年8月17日14時29分10秒
toei.jp


>>711
淋しくって俺に嫉妬ですか(笑)
715名無シネマさん:2011/08/18(木) 20:49:10.82 ID:mHjlysTf
ゾンビハーレム面白かったので久しぶりにこのスレ覗きに来た。
やっぱり高評価なんだね。オチまでのくだりはかなり感動的だったよ。


それと、コテのおっさんもまだいたのか・・・
716名無シネマさん:2011/08/18(木) 22:05:11.60 ID:QF4q+X+L
恥ずかしながら今日始めてREC見た
ちょっと急ぎ足な部分も否めないが妙な緊迫感が好きだわ
717LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/18(木) 22:57:43.01 ID:27P8lFCA
>>716
私も彼氏とハラハラドキドキしながらみてたお(*^o^*)
天井裏からゾンビさんがでてきた時泣きそうになったお(>_<)
718名無シネマさん:2011/08/18(木) 23:56:53.29 ID:OYuJ/ECl
ゾンビ映画と勘違いしてフェーズ6を借りてしまったんだが
お食事シーンがなくて物凄くがっかりした。
今までゾンビが好きというよりは終末感漂う作品が好きだと思ってたが
いつの間にかゾンビなしでは満足できなくなってる自分に気がついた。
719名無シネマさん:2011/08/19(金) 00:28:04.02 ID:ykCkTa1W
今から17年前くらいにVHSで観たゾンビ映画で、家のTVの中からゾンビが続々とはい出てきて、そのゾンビを少年少女が洗濯機に回して殺したり、アイロンを頭にざっくり突き刺して殺したりする目茶苦茶な映画を観たなぁw

あの頃のレンタルショップのホラーコーナーには変なスプラッターやゾンビ物が山程置いてあった

良い時代と言っちゃ変だけど、やっぱり良い時代だったなぁ
720名無シネマさん:2011/08/19(金) 00:56:19.49 ID:xCHeSzjh
>>719
RING OF THE DEAD
721名無シネマさん:2011/08/19(金) 01:01:52.90 ID:g5nR9/ah
>>719
ゾンビチャンネルじゃね?
722名無シネマさん:2011/08/19(金) 01:59:25.56 ID:pDWH1LJh
米国劇場公開版は音楽のバランスが一番良い
特にオープニングのテレビ局内
しかしアパート突入シーンは、アルジェント版が最高
ディレクターズカット版は尺が長いのは良いけど、音楽は他のバージョンと比べると、つまらない
723名無シネマさん:2011/08/19(金) 04:23:06.44 ID:k8trN+rP
>>714
そもそもデイオブザデッドはそのまんまのタイトルであって1ではない。

ニワカここに極まれり。
724名無シネマさん:2011/08/19(金) 05:22:53.90 ID:ykCkTa1W
旧ドンは米国公開版が一番だと思う!

ディレクターズ版は、ストーリーが無駄に長いのでテンポを崩している。
それに画質音質共に悪く迫力が失われている。

ダリオ版は、ゴブリンサウンドを乱用する所に無理矢理感が出ているし、
何と言っても一番痛いのが、ストーリーのテンポが早すぎて、せっかくの個性溢れる登場人物に感情移入出来ないのが最大の欠点。

それらに比べて、米国公開版は、ちょうどディレクターズ版とダリオ版の中間を行く感じで、
ストーリーを追うごとに登場人物たちに感情移入していき、最後のゾンビvs人間の迫力の攻防戦も申し分ない!
本当に全体的なまとまりも良く、完成度が非常に高いと思う!
725名無シネマさん:2011/08/19(金) 06:03:52.97 ID:+gGlDuF0
ゾンビも多岐に渡る今日この頃だ。
そこで、ゾンビ本スレっぽいここに聞くけど、
そろそろゾンビ板が必要だと思うよな?
726名無シネマさん:2011/08/19(金) 06:54:09.48 ID:wZO5NYus
ゾンビ飯に見えた
727名無シネマさん:2011/08/19(金) 08:04:13.03 ID:g5nR9/ah
別に
728名無シネマさん:2011/08/19(金) 08:15:36.32 ID:SQh7XVDS
ゾンビ肉って商品あったな
729名無シネマさん:2011/08/19(金) 09:36:26.78 ID:kspo7xPg
北米のマンガ売り上げベスト25発表! 1位はナルト、2位はブリーチ!

Top 25 Manga Properties--Q1 & Q2 2011
Rank Title                 Publisher
01 Naruto                 Viz Media
02 Bleach                 Viz Media
03 Vampire Knight            Viz Media
04 Black Butler              Yen Press
05 Death Note              Viz Media
06 Blackbird                Viz Media
07 Rosario + Vampire          Viz Media
08 Fullmetal Alchemist         Viz Media
09 Dragonball & DBZ           Viz Media
10 Soul Eater               Yen Press
11 One Piece               Viz Media
12 Maximum Ride             Yen Press
13 Alice in the Country of Hearts   Tokyopop
14 Hetalia                 Tokyopop
15 Yu-Gi-Oh!               Viz Media
16 Pandora Hearts            Yen Press
17 Bakuman                Viz Media
18 Fruits Basket             Tokyopop
19 Dendeki Daisy             Viz Media
20 D. Gray Man              Viz Media
21 Yotsuba!                Yen Press
22 Ouran High School Host Club   Viz Media
23 Shugo Chara              Del Rey Manga
24 K-On!                  Yen Press
25 High School of the Dead      Yen Press
http://www.icv2.com/articles/news/20859.html
730名無シネマさん:2011/08/19(金) 09:39:40.57 ID:WfsCnjR1
>>729←こいつの脳みそはオバンバも嫌がるだろうな
731名無シネマさん:2011/08/19(金) 10:32:07.55 ID:07wEs1UD
オバンバは実在してませんが何か?
732名無シネマさん:2011/08/19(金) 10:52:18.01 ID:j5m9jK1d
「名前は?」
『オバンバ!』
733並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 12:15:26.63 ID:n4xn+RLD
>>723
デイオブザデッドに「1」の数字が割り振ってないのは知ってて「第1作」と書かなかっただけだがw
ニワカってのゎ事実だね^^
ゾンビ物は好きだが、自分自身のめり込んでるって感じぢゃねえーし
ま、俺ゎヒヨコ戰艦の『アイドル・オブ・ザ・デッド』商業化を支援してるだけだからな^^

過去ログ
http://unkar.org/2ch/search.php?q=%81y%83]%83%93%83r%81z+28%93%FA%8C%E3...%81%5E+28%8FT%8C%E3...%81y%83A%83%93%83f%83b%83h%81z

企画持込み先 : 東映梶A鞄d通
成約アイドル  : 日本最大のアイドル集団
出版社候補  : 幻冬舎、ポプラ社、太田出版、電撃文庫、角川スニーカー文庫 、その他の下記レーベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB_%28%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%88%A5%29

スレご案内

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】06
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1313686177/

並野は、ジャム(排莢不良)を起こしにくい「 H&K XM8 オートマチック・ライフル」を選択した。

・ 屋内戦を重視し、20インチ(508mm)バレルから12.5インチ(318mm)バレルに変更
・ ISM(多機能先進サイト・モジュール)から可視光レーザーポインターに変更。←マシンガン撃ちするための変更
・ サイレンサー(射撃消音装置)
・ 5.56mmパーシャルジャケット弾(弾頭の先端部分以外を真鍮で覆った弾で、弾頭先端が変形し殺傷力を増す構造)
・ 100連装ドラム型弾倉(100発ドラム型弾倉)
・ アンダーバレル(12ゲージ・ショットガン[レミントンM870]ないし、40mm擲弾発射器[M320 グレネードランチャー])
734名無シネマさん:2011/08/19(金) 12:15:37.15 ID:Jo63BWjc
>>712
そりゃ彼氏もネカマのオッサンより本物の女の方が良いでしょ。
735 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 12:57:40.53 ID:n4xn+RLD

『屍病汚染 DEAD RISING 』

前半ゎ行き当たりばったりなキャラの言動に相当にイラつくが、
後半に見せる部分もあるD級映画。 映像ゎ教材映画みたいな安っぽさ。


今ゎ『地球最後の男たち THE SIGNAL』を観てるとこw
736名無シネマさん:2011/08/19(金) 13:34:40.28 ID:e8Aei2aI
ゾンビ伝説はサイテーだったが
蛇と虹は勉強になった
737 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 13:52:35.67 ID:n4xn+RLD
『蛇と虹』って映像作品ぢゃなく書籍?
738名無シネマさん:2011/08/19(金) 13:59:31.67 ID:/7aGWoG3
>>737
ggrks
739名無シネマさん:2011/08/19(金) 14:04:09.57 ID:e8Aei2aI
>>737
書籍の方です。菊と刀、金枝篇みたいな偏見丸出しなとこはありますな
そういうとこ含めてゾンビ資料として考えるなら面白いと思います
740 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 14:51:57.63 ID:n4xn+RLD
>>739
レスる前にググってるが映像作品が見当たらなかったので確認した^^
ゾンビ資料か〜 マニアだな!

>>738
ID:/7aGWoG3の口にネジ込ませてでも食わせる^^(ニヤニヤ

7歳の娘
741名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:00:22.19 ID:LIh1RVSB
ゾンビ伝説、途中まで面白く見たけどラストでマニトウを見てるような気分に襲われたな。
いくらなんでもあれは無い。

>>>739
かなり前に出た悪魔のいけにえ他のホラー作品を民間伝承と比較した本のタイトル、ご存知ですか?
どうしても思い出せない。
742名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:52:12.70 ID:x0cyhw1X
処刑山 めっちゃ面白かったし、もう1回見てから返そう。
レンタルで借りて2回見ることってほとんどない俺だけど。
743名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:52:55.74 ID:NVbL6mPE
登場人物に各々の個性を持たせることで作品の展開に起伏を期待できるようになります。その個性と同じように各キャラクターの名称も大切です。
しかし、その大切な登場人物達の名前を国民的アイドルグループからそのまま拝借するのは如何なものでしょうか?しかも作品のタイトルもアイドル・オブ・ザ・デッドですし、
関係無いと言いながらも関連性を疑わない読者は1人もいないでしょう。
そして肝心の内容について、ゾンビ映画が大好きな自分としては好感が持てますが開始早々から細かい設定を出し過ぎではないかと。
日頃からあまりゾンビ関連の作品に携わっていない方々に興味を持たせるのが難しくなると思われるので、もう少し小出しにした方がよいのではないかと思いました。
その際に伏線を張り過ぎないように気をつけて下さい。
744名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:55:20.67 ID:8dybR1XY
>>742
キングレコード「よかったら買ってみてねー」
745名無シネマさん:2011/08/19(金) 16:00:19.61 ID:Xi+vgy4v
「デッドランド」見た。
「ステイクランド」の足下にも及ばない駄作じゃんか!「コリン」といい勝負だわ!糞!
746 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 16:09:04.58 ID:n4xn+RLD
『地球最後の男たち THE SIGNAL』は、『 28日後...』(2002年)にも通じる感染系ハニック映画だが、
作りは荒くなく、映像にチープさもない、しっかりとした作品だった。
続けて『プラネット・テラー in グラインドハウス』を観る^^

>>743
> 作品のタイトルもアイドル

初期稿はアイドルが一切登場しない内容。

原作者ヒヨコ戰艦によって翻案されアイドル・オブ・ザ・デッド短編で書き上げ済み。

アイドル・オブ・ザ・デッドを長編に翻案開始。


> 細かい設定を出し過ぎではないかと

う〜む・・・誰もが「動く死体」に思ぅ疑問を織り交ぜただけなんだが。
しかも、アイドル・オブ・ザ・デッド「固有の核心設定」は後半で明かされるので、
この段階でコンセンサスに対する定義付けゎ紙面量制限の点からも済ませた方がいいと思ぅ。
747 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 16:10:02.34 ID:n4xn+RLD
>>746修正

感染系ハニック映画

感染系パニック映画
748名無シネマさん:2011/08/19(金) 16:25:29.49 ID:RGji0YB+
ゾンビ映画の世界興行トップ10ってどんなもんなんだろうか
749名無シネマさん:2011/08/19(金) 16:43:37.93 ID:WfsCnjR1
750名無シネマさん:2011/08/19(金) 16:48:53.04 ID:WfsCnjR1
ん?世界興行か。そいつは自分でworldwideを確認して並べなおしてくれ
751名無シネマさん:2011/08/19(金) 16:55:10.84 ID:BKPfbVrc
「ゾンビリアン」の、タマ内胎児は面白かった。
752名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:02:13.77 ID:Xi+vgy4v
よく出るヘルオブって本当のタイトルは何?
今日借りようとしたらそんなの無かった。
753名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:04:59.82 ID:TkxtJ0oh
BOXでゾンビランドが歴代一位とは思わなかったな〜
でも結局最高で60億円程度の市場なんだな
754名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:14:50.87 ID:KPjQYEW/
簡単にレンタルにあったら誰も苦労しねーよ
ゾンビ映画のDVDはほとんど廃盤ばかりでそもそも手に入りにくいのばかりだ
ヘルオブとかふつーにヤフオクでもプレミアるいてるっしょ
ゾンビディレクターズカット版も再販あるまで2万円くらいプレミアついてたぞ
755名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:24:20.28 ID:ykCkTa1W
>>754
ヘルオブは尼で手に入る
756名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:25:09.53 ID:sWvCmsUo
ヘルオブは先月リマスターが発売されたばかりなのだか…
757名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:27:32.33 ID:WfsCnjR1
758名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:34:17.61 ID:KPjQYEW/
>>755
それは知らなかった最近か
じゃあヘルオブ買えばいいさ
759名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:36:14.14 ID:KPjQYEW/
ああいうのは発売されたら早めに買わないとすぐまた絶版になるんだよね
結局それでまたプレミア価格に逆戻りだ
買うならいまだな
760名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:40:02.94 ID:WfsCnjR1
買いたい奴は買えばいいし、レンタルでいい奴はレンタルしとけばいい。
昔と違って、オンラインレンタルは棚に限界がないから借りられなくなることはあまりない。
761 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 17:41:40.81 ID:n4xn+RLD
『ダスク・オブ・ザ・デッド』
『リセット』
『モンスターズ/地球外生命体』

ってネタバレなしで、どぅ?
762名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:46:24.76 ID:Xi+vgy4v
ダスク→まぁまぁ
リセット→ジョン・レグイザモは好きだ。
モンスターズ→まだやってなくね?
763名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:48:29.69 ID:KPjQYEW/
リセットってゾンビ映画?
ジョン・グレイザモが出てるのなら見てみたいな
764名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:51:36.96 ID:sWvCmsUo
モンスターズは先月公開されたばかりなのだが…
765名無シネマさん:2011/08/19(金) 18:08:38.55 ID:pJa5ZqNm
たぶん世界興行1位はバイオIVか?
確かゾンビランドの3倍ぐらいじゃなかった?
766名無シネマさん:2011/08/19(金) 18:15:03.08 ID:wHxZXuGC
Resident Evil:Afterlife
Domestic: $60,128,566 20.3%
+ Foreign: $236,093,097 79.7%
Worldwide: $296,221,663

Zombieland
Total Lifetime GrossesDomestic: $75,590,286 73.8%
+ Foreign: $26,801,254 26.2%
= Worldwide: $102,391,540



まあゾンビ映画じゃないけど
767名無シネマさん:2011/08/19(金) 18:44:32.90 ID:INPHQCJT
 赤ゾンビがヨタヨタと列を組み、拳銃を撃ち始める。その姿は歩兵の陰惨なパロディようだ。銃を握る手は震え、足は定まらず、大半の銃弾は目標から大きく外れる。

ローズ「役立たずども! 汚らしいウジ虫が! 実戦で評価すると言っただろ。ゴミ! クズ! おまえたちは学習してるんだ! 良くなってる、良くなってるぞ。このカスども!」

 トビーの脇にいる若い兵士は、トリックスというアダ名である。彼は大尉の背後を歩きながら、トビーと一瞥を交わす。両者は眼は大尉の狂気を確認するが、実際に彼は狂っているに違いない。


ローズ「嫌だと言ったら? 甦っても殺さないと言ったら? そこに吊されたまま甦り、食うために人間の肉を欲しがる。さぞかし嫌だろうなあ。おまえらバカどもには、最大の罪悪じゃないのか?」
 チコは泣いている。力を絞り、ロープを解こうとするが、ただ痛みを強めるだけである。
ローズ「数日も吊っておいたら、気が狂うほど人を食いたくなる! おまえは飢えるのさ! 最悪のゾンビだ!」
768 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 19:14:29.24 ID:n4xn+RLD
>>762

『プラネット・テラー in グラインドハウス』に、
『ゾンビーノ』の予告が入ってて「野良ゾンビ」「召使いゾンビ」とか吹ぃたw
これも、『変態村』『ミスト』に加え観なければwww
769名無シネマさん:2011/08/19(金) 19:26:59.37 ID:sWvCmsUo
にわかのアイドルヲタだったんだなw
770名無シネマさん:2011/08/19(金) 19:44:54.99 ID:wZO5NYus
そーいや ラバンバというのもあったな確か
771 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 20:11:27.75 ID:n4xn+RLD
ニワカをヲタとゎ呼ばんょ
772名無シネマさん:2011/08/19(金) 20:29:01.12 ID:wZO5NYus
コイサイマンか・・
773 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/19(金) 22:35:02.49 ID:n4xn+RLD
本日夜 24時12分(午前0時12分)
勇者ヨシヒコと魔王の城
「五悪党の塔」
山田孝之 宅麻伸
774名無シネマさん:2011/08/19(金) 23:20:29.31 ID:/5Qjr2aP
ウディよかビルの方が背高いんだよな
775名無シネマさん:2011/08/20(土) 01:20:42.51 ID:moMQeD2V
>>631
>「ゾンビ完全版('78)」(第1位)
>長い分、ますます退屈になったりする。余計にゆるくなっていて、でも、そこでいいのです。
>環境ビデオというか環境音楽というか、そんなものに慕っているような心地になってしまいます。


荒木先生が「ヘルオブ」を知ってたら、第1位は「ヘルオブ」で決まりだったな。
「ゾンビ(完全版)」なんかよりずっと退屈でゆるくて環境ビデオだし。
776並野 人史(ナミノ ヒトシ) ◆JwKmRx0RHU :2011/08/20(土) 05:06:08.68 ID:PnmTRtlj
>>733に加え並野ゎ「対爆スーツ」「NIJ規格レベルIVクラス防弾チョッキ」「防刃ケブラー繊維マント」を調達した。
対爆スーツ : 全体がクラスIII、頭部と胴体がクラスIIIA+の防弾性能を持ち爆弾の破片から身体を保護することが出来る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%98%B2%E5%85%B7
777名無シネマさん:2011/08/20(土) 05:33:22.00 ID:y8vLe+4O
>>775

>>荒木先生が「ヘルオブ」を知ってたら、第1位は「ヘルオブ」で決まりだったな。

お前は荒木飛呂彦の何なの?www
778名無シネマさん:2011/08/20(土) 09:19:22.02 ID:+QkRfD5G
>>777
たぶんファンじゃね?
779名無シネマさん:2011/08/20(土) 09:21:00.91 ID:sK1OqYr8
>>777
アシスタントとか
780名無シネマさん:2011/08/20(土) 09:21:56.90 ID:deCC/VYU
荒木って仕事中に蛆虫とかおやつで摘みそうだもんな
781LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/20(土) 09:39:44.48 ID:McsEaQQL
ふーんゾンビってそんなにすごい作品なんだ(・o・)
ドーンオブザデッドの原作だしみてみようかな(^w^)
彼氏も気になってるみたいだし(≧∇≦)
782名無シネマさん:2011/08/20(土) 09:56:25.42 ID:uPSdKg79
>>781
あ!古い映画には興味ないとか言うオッサンは観なくていいよ。
783名無シネマさん:2011/08/20(土) 09:59:37.09 ID:n3EMfUi+

追記:参考までに、本書の著者の2007年末時点でのゾンビ映画ベストテンを記載します。

第10位:悪魔の墓場
第9位:ゾンビ3
第8位:ビヨンド
第7位:ヘル・オブ・ザ・リビングデッド
第6位:バタリアン
第5位:死霊のえじき
第4位:ショーン・オブ・ザ・デッド
第3位:ゾンビ
第2位:ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
第1位:サンゲリア

(参考:映画秘宝2007年12月号)
784 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/20(土) 10:36:48.42 ID:PnmTRtlj
『プラネット・テラー in グラインドハウス』で、
銃を突き付けられた主人公が、相手に拳銃を渡す振りして直前に拳銃を逆さにして発射するんだが、
人差し指も親指もトリガーを引けない握り方の筈なんだが、あの戦法って現実で可能なのか?
785名無シネマさん:2011/08/20(土) 10:46:06.91 ID:y8vLe+4O
>>781
ドーン・オブ・ザ・デッドの原作www
日本語勉強しろバカwww
786名無シネマさん:2011/08/20(土) 11:21:08.51 ID:y8vLe+4O
来月は人喰島ぐらいしかないのか…
787LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/20(土) 11:41:14.14 ID:McsEaQQL
ここの人ってなんで人の揚げ足取りに必死なんだろ(≧ヘ≦)
788名無シネマさん:2011/08/20(土) 11:42:44.24 ID:HK0HX23g
>>786
人喰島
予告見たけどビデオ撮り風でかなりチープ
ゾンビなんて一人しか出てないんじゃない、これもゴミ確定
789名無シネマさん:2011/08/20(土) 12:22:22.72 ID:y8vLe+4O
>>787
ネカマを叩くのについつい必死になっちまうんだわw
何を言われてもまともに返答できない奴が、まともに扱われるなんて思うなよ!
これからはてめーが書き込む度にボロクソにしてやるからなw
あ、逃げる時にはもう宣言しなくていいぞ。どうせ次スレになればまた何もなかったかのように現れるんだろうからw
お前には真剣にムカついてるからよ、徹底的に叩いてやることに決めたわ!
「このスレには来ない」「彼氏の話は控える」とかいい加減な書き込みしてるてめーとは違うからよ、俺はやると言ったらとことんやるからな。覚悟してろ糞コテ野郎www
790名無シネマさん:2011/08/20(土) 12:23:09.83 ID:y8vLe+4O
>>788
ゴミ確定…ゾンビ映画好きには誉め言葉だよw
791名無シネマさん:2011/08/20(土) 12:26:19.22 ID:MDzBKiyN
荒木先生はアシスタントの血を吸っているからな・・・、ウリィイイ
792名無シネマさん:2011/08/20(土) 12:30:51.27 ID:moMQeD2V
>>783
へ〜、これ当時の伊東さんのベスト10なんだね?
793LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg :2011/08/20(土) 12:44:05.25 ID:McsEaQQL
さーて今日こそコリンちゃん借りにいくおε=ε=┏( ・_・)┛
794名無シネマさん:2011/08/20(土) 14:31:35.02 ID:y8vLe+4O
>>793
コリンにもスペクタルな展開を期待してますか?このチンカス野郎www
795名無シネマさん:2011/08/20(土) 14:38:04.49 ID:opr8m9om
>>793
徒歩か自転車で行くの?彼が運転してくれるの?お前はどう考えても普免持ってなさそうだもんなw
学科と実技の両方とも向いてなさそうw
796名無シネマさん:2011/08/20(土) 14:39:37.37 ID:OYnRp4vX
>>793
借りにいったついでに事故にでも遭ってきなよ
797名無シネマさん:2011/08/20(土) 14:40:44.39 ID:GKCFjoZ1
宅配レンタルだから事故には遭えないお\(^o^)/
798名無シネマさん:2011/08/20(土) 14:47:31.38 ID:+QkRfD5G
>>793
借りに行ったついでに病気でももらってきなよ。
エボラでいいからさ。
799名無シネマさん:2011/08/20(土) 15:02:28.19 ID:/pufoHQT
筋がね入りのゾンビ映画ファンは普段からカス掴ませれてるからハードルが低くなる
せっかく見つけていただいた良作も、にわかにとっては「ウーム」な出来。
デッドフライトとホードを観たが…ウーム。
800名無シネマさん:2011/08/20(土) 15:04:18.03 ID:qtHRuvUw
盆踊りと聞いたことも無いオブザデッド系数本みたら、
大概は傑作に見えてくるよ
801名無シネマさん:2011/08/20(土) 15:11:23.68 ID:Rq0+tPDY
そのくせロメロ作品やアニメには厳しいんだよな
802名無シネマさん:2011/08/20(土) 15:12:13.86 ID:+QkRfD5G
>>799
青い………
若い………
清い………
汚れを知らない小鳥の産毛のようだ………
803名無シネマさん:2011/08/20(土) 16:53:07.15 ID:McsEaQQL
さすがに疲れたよ(T_T)
こんなにボロカスに言われるなんて(T_T)
もうこんな>>789を筆頭としたキモオタキチガイだらけのスレなんて二度とこないお(ToT)
804名無シネマさん:2011/08/20(土) 17:34:01.23 ID:IzbcYRvB
>>803
またのお越しをお待ちしておりますw
再度お越しの際は糞コテの付け忘れにはご注意下さいw
805名無シネマさん:2011/08/20(土) 17:36:41.99 ID:/5gkGbOa
>>803
お前が単に嫌われてるだけじゃね?
806 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/20(土) 17:48:11.18 ID:PnmTRtlj

『プラネット・テラー in グラインドハウス』

凄ぇ秀作だったゎ^^
設定整合を考えない作風ゎヒヨコ戰艦と相容れなぃけどな^^
ゾンビの変異もかなり無意味だった(笑)

次ゎ『隣りのゾンビ』観るぜ^^

01.ボーン・アイデンティティー
02.ボーン・スプレマシー
03.ボーン・アルティメイタム
04.アメリカを売った男
05.ミュンヘン
06.スパイ・ゲーム
07.シリアナ
08.ナイロビの蜂
09.パリより愛をこめて
10.プラネット・テラー in グラインドハウス
11.地球最後の男たち THE SIGNAL
12.アイ・アム・レジェンド
13.隣りのゾンビ 〜 The Neighbor Zombie 〜
14.屍病汚染 DEAD RISING

レンタル中。
『ブラックホーク・ダウン アメリカ最強特殊部隊の戦闘記録』

取り扱ってなかった。
『最強兵器女子高生 RIKA』
『STACY(ステーシー)』
807 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/20(土) 17:59:25.13 ID:PnmTRtlj

『プラネット・テラー in グラインドハウス』

「2人で世界に立ち向かう」   か ^^
808 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/20(土) 19:24:43.89 ID:PnmTRtlj
『隣りのゾンビ』

以下ネタバレなので要注意!


感染した恋人をかくまっている女性が、彼氏と同じ境遇になるために自分から
彼氏(ゾンビ)の体に噛み付いて感染者になろうとした。こんな描写って他の作品に有った?
809名無シネマさん:2011/08/20(土) 20:20:26.72 ID:67AlVYG1
>>789
うるせぇんだよウンコ野郎!!
あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!
810名無シネマさん:2011/08/20(土) 20:52:27.84 ID:XSersmia
>>809
あ?
お前なんやケンカ売っとんか?(笑)
いいたい事あんならハッキリ言えやクズ


大阪府立茨木工業高校卒ゆとり底辺
811名無シネマさん:2011/08/20(土) 20:57:28.55 ID:3ptS1+J2
ゾンビハーレムは典型的なB級だな
ショーン超えたなんて話を鵜呑みにした俺は馬鹿だったよw
812 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/20(土) 22:20:49.01 ID:PnmTRtlj
『隣りのゾンビ』 知能を維持している場合がある走るゾンビ(感染者)。

以下ネタバレなので要注意!


・ 感染中に隣家の少女の両親を食った男
・ 隣家の男に両親を食われ、治療で戻った男に復讐しに来た少女
・ 復讐の現場に乱入した元感染者の生き残り強盗
「俺を感染者狩りで殺そうとしたのはマトモな人間どもだ。俺は殺してない感染させただけだ」
813名無シネマさん:2011/08/20(土) 23:38:11.83 ID:wKSKJkfL
今さら隣のゾンビのネタバレをドヤ顔で貼られても…しかも間違えてるしw
814名無シネマさん:2011/08/21(日) 00:00:13.95 ID:LLbRpaZb
チラ裏イラね
815名無シネマさん:2011/08/21(日) 00:46:18.34 ID:Nb38zapt
ゾンビがいる世界で彼女が出来るならゾンビがいない世界でも彼女が出来るはずだ。
816名無シネマさん:2011/08/21(日) 01:43:33.55 ID:kifhIwmn
>>724
そもそもDC版って逝ってるけどロメロ自身そうとは言ってないんだよね。
たんなる売る時のネーミングに利用しただけ
本人、米国劇場版がベストだと逝ってるし。
817 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/21(日) 03:33:50.58 ID:CRBzWIFO
>>813の記憶が狂ってるだけだろ^^
俺は手元に作品を持って書いてるんだから^^
818名無シネマさん:2011/08/21(日) 07:32:09.05 ID:j1jRQc6B
>>817
旧作料金でレンタルしたものをなw
819 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/21(日) 08:15:32.42 ID:CRBzWIFO
>>818
ぉ前みたぃに違法ぢゃなくてねw(クス


>>776の「対爆スーツ」は、誰かを救出するなど強行突入が必要な場合に持ち出す「奥の手」「切り札」で、
クレイモア対人地雷をマント上部の両肩・背部へ複数帯状に括り付け、チェンソーを装備して突入します^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%82%A2%E5%9C%B0%E9%9B%B7
820名無シネマさん:2011/08/21(日) 08:18:41.52 ID:PxF5XfY5
お前はほんと糞だな
何で生きてんの?
821名無シネマさん:2011/08/21(日) 08:43:38.27 ID:bZjpInU2
実在するアイドルの名前をそのまんま登場人物に付けた駄文を出版社に売り付けようとしてるキ○ガイだからなw
しかもその駄文を公表してるブログに著作権と書くだけで権利を主張できると信じてる真性の病人w
で、こんなこと書いてると嫉妬してるとか安価つけられる始末w
AKBの人気が続いてるうちに執筆が終わるとよろしいですね、大先生www
822名無シネマさん:2011/08/21(日) 08:45:42.55 ID:RD6U4/F1
やった!ネカマ消滅したじゃん♪後はカマッテちゃん並野がいなくなれば平和なスレに戻るのにな。
823名無シネマさん:2011/08/21(日) 08:46:06.56 ID:PAEYt1pG
>>820-821
コテつけたくないならアンカーつけろよ。そうすれば連鎖あぼーんで邪魔にならないから。
824名無シネマさん:2011/08/21(日) 08:51:13.24 ID:HmrUGlBm
>>823
お前も邪魔だわ…そして、俺も邪魔w
825名無シネマさん:2011/08/21(日) 12:18:34.65 ID:pCEOzEHl
機敏なゾンビの元祖ってバタリアンで合ってる?
826名無シネマさん:2011/08/21(日) 12:52:56.59 ID:ovgiEtSS
「ゾンビハーレム」面白かった!
ここで推薦してくれたみんなに感謝。
アルバトロスのでこんな掘り出し物があるとは!
ショーン、ゾンビ−ランドとゾンビ・コメディものは
外れがない感じだね。
827名無シネマさん:2011/08/21(日) 13:00:39.46 ID:MTjltrJu
心霊病棟 ささやく死体はどうかな?

828名無シネマさん:2011/08/21(日) 14:01:19.80 ID:pyjlbDYw
>>819
あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!
829 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/21(日) 14:08:26.63 ID:CRBzWIFO
>>828
よかったなチンカス(笑)
830名無シネマさん:2011/08/21(日) 14:17:00.56 ID:EAAOSKUi
>>829
ここの住人全員が満場一致で貴方様をチンカスと認定しました。おめでとうございます。
ネカマも消えたことだし、お前も消えろ。なりきりスレから出てくんなチンカスw
831名無シネマさん:2011/08/21(日) 15:34:14.97 ID:YSlqxAhz
>>825
ナイト・メアシティじゃね?
ナイトのハインツマンやゾンビの子供ゾンビなんかも割と俊敏だが
832 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/21(日) 18:38:21.56 ID:CRBzWIFO
>>830
よかったなチンカス(笑)
833名無シネマさん:2011/08/21(日) 18:49:40.22 ID:EAAOSKUi
>>831
ナイトメア・シティじゃね?
834名無シネマさん:2011/08/21(日) 19:26:36.60 ID:RFMu36lP
>>833
そうじゃね?
835名無シネマさん:2011/08/21(日) 19:34:03.73 ID:hCTd2MhT
楽しかった盆休みも最終日。皆さんならどのゾンビ映画を観ますか?
836名無シネマさん:2011/08/21(日) 19:41:48.99 ID:hCTd2MhT
自分から聞いといて何だけど、シティ・オブ・ゴッドと寝取られ男のラブバカンス観ることにしたw
それでは皆様、明日からもまたお仕事頑張りましょう。
837名無シネマさん:2011/08/21(日) 19:46:41.88 ID:zaGyQp18
死霊のえじき借りたつもりがリメイク版だった・・・今から観る
838名無シネマさん:2011/08/21(日) 20:35:46.07 ID:+5sf+ejY
片仮名ト平仮名ノ違イガ判ーリマスカ?
839名無シネマさん:2011/08/21(日) 20:39:04.76 ID:8aHikGDA
違いはあるのか? 両方とも必要なんだろうか?
840 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/21(日) 21:59:18.56 ID:CRBzWIFO
じゃね? じゃね? って、あんたら^^
841名無シネマさん:2011/08/21(日) 22:03:01.93 ID:KlngS1Q8
ホスピタルオブザデッド
アスワン………分かっちゃいたけど全然ゾンビちゃうし………
吹き替えで見たら下手くそな「ウガーウガー」でうるさいし……
フィリピンて映画はまだまだだなぁ。
842名無シネマさん:2011/08/21(日) 22:07:59.19 ID:XpScQ8cm
フィリピンパブで働いてる女の子達は自分のことを歌手だと思ってるんだぜ
843名無シネマさん:2011/08/21(日) 22:11:10.09 ID:Fkqrs8HB
NG登録、すっげー快適じゃんw
もっと早く専ブラ使えばよかったわ
844 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/21(日) 22:13:24.84 ID:CRBzWIFO
でも、AKB48の篠田 麻里子だって路上でチラシ配りやって這い上がってるから^^
845名無シネマさん:2011/08/21(日) 22:20:19.71 ID:12X2r7C2
>>836
28日後…と寝取られの共通点知ってるか?開始早々チ○チンが(ry
846名無シネマさん:2011/08/22(月) 08:58:36.42 ID:SWtojGbF
那覇でコリン上映中か。ぼくエリと2本立てで観にいきたい。行かないけど
847名無シネマさん:2011/08/22(月) 21:54:50.74 ID:wtldn8ZH
両方ともDVD出てますやん。でも大きいスクリーンで観るとまたな〜。
848名無シネマさん:2011/08/22(月) 23:18:43.06 ID:JM6moyMu
荒木の本を読んで思ったが

ロメロのドーンオブザデッドは
ディストピアとユートピアが同居しているところが快挙だった

アイアムレジェンドも途中までは方向性は同じだった
849名無シネマさん:2011/08/23(火) 02:21:29.36 ID:f5+dqO5x
ゾンビハーレムの中で登場人物がみんな登録している
着信音(曲)って何なの? サッカーとかの応援歌か
何か?
850名無シネマさん:2011/08/23(火) 03:53:00.34 ID:uEMPHhwX
旧ドンについてずっと疑問に思っていたんですが、中盤トラックでゲートを塞ぐシーンで、それまでは、ピーターと共に冷静な行動を取っていたロジャーが、なぜ急に我を忘れて狂い出したんですか?
851名無シネマさん:2011/08/23(火) 04:13:33.68 ID:PlMNzPh5
コカインかヘロインでも決めてたんでしょうね
852名無シネマさん:2011/08/23(火) 04:24:25.97 ID:hpal/86w
>>850
だんだん調子こいて、地が出てきたから。
(あとモールのすべてが自由にできるっていう嬉しさ?ってのもある)

そのあげくトラックいじってる最中にゾンビに襲われて、
目の前で血のシャワー状態・・・
(サバイバル設定ならゾンビ化確定だねw)
853名無シネマさん:2011/08/23(火) 07:59:48.14 ID:wSTZ35Fk
>>850
マルチネスのアパートの突入する際の狂ったウィリーみたいになっちゃったんだよね。その時はロジャーも止める側の人間だったのに。
ゾンビが溢れかえった非日常を繰り返すうちに正常な自分を保つことができなくなっちゃったんじゃないかな?
854名無シネマさん:2011/08/23(火) 14:57:09.08 ID:f4fvt6Su
まぁ自分だってあの状況なら正気を保ってはいられない。
855名無シネマさん:2011/08/23(火) 15:24:30.01 ID:vQ6caMa/
>>850
ロジャーはあんな世界では生き残ることが難しいような精神的弱さを持った人物として描かれていたよ
こういった演出•脚本も旧ドンの素晴らしいところだと思う
856名無シネマさん:2011/08/23(火) 17:48:49.61 ID:uEMPHhwX
>>852
>>853
>>854
>>855
有難うございます!

個人的に旧ドンが凄いと思った所は、人間と言う生き物の弱さや残酷さを、あそこまでリアルに描けているのが本当に凄いし、本当に素晴らしいと思いました!

後に山程作られたゾンビムービーだけではなく、色々なジャンルの映画にも影響を与えたでしょうね!
857名無シネマさん:2011/08/23(火) 19:03:20.79 ID:ft4GxKUk
すっげー久しぶりにまともに進行してるよなw
やっぱこのスレはこうでなきゃ
858名無シネマさん:2011/08/23(火) 23:59:21.29 ID:LL33eITr
ゾンビハーレム観たよ。
何これ普通にオモシレー。
ショーンとかゾンビランドとかコレとかコメディタッチの方がはずれが少ないな。
859名無シネマさん:2011/08/24(水) 00:37:34.49 ID:ewSMawVg
>>858
うんうん。このジャンルは将来性があるような気がする。
860名無シネマさん:2011/08/24(水) 00:58:42.36 ID:bLdKyO8A
旧丼も好きだが新丼の方が好き。
ショッピングモールに立て籠り、二階の窓からスリングショットでコソコソとゾンビを狙撃したい。
861名無シネマさん:2011/08/24(水) 04:04:05.97 ID:8OQ/Uucx
ステイクランド、低予算であんだけ上手い構成の作品みると嬉しくなるなぁ。
セガールの『斬撃』と同タイプなんだが、こっちの方が燃える
862名無シネマさん:2011/08/24(水) 04:51:20.35 ID:s3pIKEM9
ゾンビパークはコメディ物かと思ったけど普通につまらなかった
863名無シネマさん:2011/08/24(水) 05:20:49.27 ID:8vtuKPih
ありゃロードムービーもんだ。
864名無シネマさん:2011/08/24(水) 06:53:06.67 ID:8vjewdk+
>>861
ステイクはスレチだぞ
865名無シネマさん:2011/08/24(水) 08:12:01.18 ID:x9vEQLdM
SHINSUKE OF THE DEAD
866名無シネマさん:2011/08/24(水) 08:56:08.41 ID:81D5iPcd
なにそれ、みたい
867名無シネマさん:2011/08/24(水) 09:13:57.61 ID:4o+cd12x
ハーレムはクズ映画
金をどぶに捨てるきか?
868名無シネマさん:2011/08/24(水) 09:17:42.49 ID:81D5iPcd
ハーレムの問題点は、一行の中にゲイがいるのにゾンビが女だけだということ
869名無シネマさん:2011/08/24(水) 12:06:08.21 ID:kcc6dR+H
捨てるきか?
870名無シネマさん:2011/08/24(水) 12:14:02.96 ID:s5V9sLY7
DOGHOUSEは女をバカにしてる奴等への復讐だから女しかいないの?
あとオチがイマイチ。
871名無シネマさん:2011/08/24(水) 12:14:40.14 ID:8OQ/Uucx
ステイクは亜ゾンビに含んで良いだろう?

>>SHINSUKE OF THE DEAD
最後のヘキサ収録日、紳助発症

→まずAD、スタッフ等ヤラてゾンビ化、次にヘキサファミリー、見学客がゾンビに…

→生存者は、運だけで生き残れたmisono、下痢で便所に篭ってた遊助、子の保育園への送り迎えで遅刻したつるの、AD犠牲にして生き残った明石家さんま、何故か別番組で来てたなど東京03など→

非常セキュリティが働き、何故か外界から遮断された局内からの脱出サバイバルゲームが始まる。

中ボスとして、和田アキ子、泉ピン子もゲスト出演
872名無シネマさん:2011/08/24(水) 13:22:05.19 ID:OJNnqaEJ
ステイクはあんまり吸血鬼らしくないからねぇ……
873名無シネマさん:2011/08/24(水) 18:21:46.88 ID:kQLqQVqU
逆に吸血鬼みたいなゾンビがでてくる奴ある?
874名無シネマさん:2011/08/24(水) 19:35:28.86 ID:OJNnqaEJ
無い
875名無シネマさん:2011/08/24(水) 20:17:37.21 ID:4CLEdLjs
吸血鬼らしさって何かね?
876名無シネマさん:2011/08/24(水) 20:23:56.86 ID:RDU5Cnd9
>>873
吸血鬼みたいなゾンビってキョンシーが近いか?

雰囲気が吸血鬼物に近い映画だと「吸血ゾンビ」、
「生きている人間の血液摂取が目的」という吸血鬼みたいなゾンビが出る映画だと
「ナイトメアシティ」(LD版では「吸血魔の街」のタイトルがついた)がある
877名無シネマさん:2011/08/24(水) 20:34:46.50 ID:Rb6bcP1/
>>873
ゾンビのくせに人間並み知能で帝国つくって子供作るのに人間さらうってやつがあったはず
出来はC級だったが
878名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:11:14.37 ID:OJNnqaEJ
↑節子、それもうゾンビちゃう。
879名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:27:20.19 ID:8OQ/Uucx
吸血鬼…外観が綺麗。自我や記憶、知能が残ってる。中ボス級位強い。



ゾンビ…醜い臭いキモい。ほぼ基地害。ザコ並の弱さ。


イメージは漫画の『ヘルシング』に置ける、吸血鬼とそのなりそこないなグール。


ステイクは世界観が旧丼と重なるから充分亜ゾンビ認定可。
880名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:31:05.66 ID:4CLEdLjs
>>879
認定可って…お前が決めんのかいッ!?www
881名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:46:48.59 ID:LgDQ90qy
ステイク面白そうだなおい
これはゾンビでいいよ
http://www.youtube.com/watch?&v=zNC2HwAaWWE
882名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:55:47.13 ID:4CLEdLjs
>>881
観てから言えよカス
883名無シネマさん:2011/08/24(水) 22:09:37.86 ID:8OQ/Uucx
最近のメジャーな吸血鬼モノと言うと、ブレイドとかトワイライトとか?

対してゾンビと言えば、やはりロメロ旧三部作とそれに連なるモノだと思う。

で、説明すんの面倒臭いからもうね、


吸血鬼とかスレチとか、細けぇこたぁ、良いんだよ!
884名無シネマさん:2011/08/24(水) 23:37:31.47 ID:4CLEdLjs
アンダーワールドは?

まぁ、いいや。吸血鬼スレ行けカス
885名無シネマさん:2011/08/24(水) 23:39:12.52 ID:npPQYK9E
sageろネカマ
886名無シネマさん:2011/08/25(木) 01:00:09.13 ID:tMa7Bl22
アンダーワールドかぁ。
フル勃起だったな。
887名無シネマさん:2011/08/25(木) 04:00:42.36 ID:4uubtUM3
スペバンという
痛快作がある
888名無シネマさん:2011/08/25(木) 07:15:42.71 ID:yZz0Ie/E
スペヴァン
889名無シネマさん:2011/08/25(木) 07:59:22.94 ID:g7i+7ZDu
sageろネカマ
890名無シネマさん:2011/08/25(木) 12:11:37.48 ID:do0aA/KW
↑ネカマと罵倒の自作自演に、皆に気づかれつつ、しつこく繰り返す馬鹿。
チミの人生上手く逝かないのは、チミが無能で更に中身があらゆる意味でクソだからだよ。
891名無シネマさん:2011/08/25(木) 12:29:47.46 ID:vk4acMK/
そんなにネカマが恋しいのかw
892名無シネマさん:2011/08/25(木) 13:15:10.88 ID:7ol79cqo

いつの間にかコテが2人とも消えてる。
893名無シネマさん:2011/08/25(木) 14:57:28.61 ID:FwCnji4v
ブラッドピッドがゾンビ映画に主演として出演するらしいが
俺は、あのような俳優がやってくれたらと、前から待ち望んでた

ゾンビはSFよりのゾンビかもしれないが期待。
894名無シネマさん:2011/08/25(木) 15:08:22.93 ID:0aBAXhCH
ワールドウォーZか
3部作くらいにするんだっけか
おそらく史上最高額のゾンビ映画になるかと
ハリウッドのトップ俳優がゾンビ映画にでたことまだないっしょ
895名無シネマさん:2011/08/25(木) 15:11:17.05 ID:p4V3WbWQ
ビルマーレイ
896名無シネマさん:2011/08/25(木) 18:52:21.96 ID:Or/vmvIb
sageろ並野
897L0VE\(^o^)/:2011/08/25(木) 18:54:39.83 ID:IFvXyeEW
>>891
次スレになったら帰ってくるお\(^o^)/
898名無シネマさん:2011/08/25(木) 19:00:40.46 ID:9FyFDa9Q
コリンは中盤まではそこそこだったけど、その後は中だるみが凄いな
899名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:34:10.64 ID:4O5vZP8L
> ハリウッドのトップ俳優がゾンビ映画にでたことまだないっしょ

クエンティン・タランティーノやブルース・ウィリスも出演済みだぞ<ゾンビ映画
後、有名どころではデニス・ホッパーやマイケル・ビーンなど
900名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:47:56.95 ID:2wRJtpGJ
トップ俳優ならセガールも出てるじゃない
トップと言ってもB級映画のだけどww
901名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:59:13.55 ID:7ol79cqo
>>899
ジョン・レグイザモも入れて下さい……
てかウィル・スミス………
902名無シネマさん:2011/08/25(木) 21:13:04.27 ID:zwpkBsjx
納涼!夏のゾンビ祭www
903名無シネマさん:2011/08/25(木) 21:17:51.40 ID:p4V3WbWQ
ジェシーアイゼンバーグ
904名無シネマさん:2011/08/25(木) 21:36:48.86 ID:ugX3CcWd
クイック&アンデッドとデッドマンズ・プリズンは名作
905名無シネマさん:2011/08/26(金) 15:00:51.76 ID:DLqJYHqE
ゾンビのくせにスレが死んでやがる
906名無シネマさん:2011/08/26(金) 18:06:57.16 ID:yF4It5ja
糞チョソの攻撃か?
907名無シネマさん:2011/08/26(金) 18:27:41.99 ID:qiSJDT/k
>>905
いや、息も絶え絶えなだけだ。
908 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/26(金) 23:24:41.50 ID:zlCHnFjA

今夜24時12分

勇者ヨシヒコと魔王の城
「転職します」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1314367916/
909名無シネマさん:2011/08/27(土) 01:00:59.97 ID:m/Ei9ki8
>>908
おまえ時々このスレと関係ないの貼るな。
910名無シネマさん:2011/08/27(土) 10:04:15.02 ID:HGNYcvTN
セガール無双のゾンビ映画だと思ったら肩透かしを食らわされました
911名無シネマさん:2011/08/27(土) 11:06:26.73 ID:6JLeh9FO
セガールより相棒の方が活躍してた
912名無シネマさん:2011/08/27(土) 11:22:22.86 ID:1XwIo4fs
脇を固めるモデルねぇちゃんが弱すぎるよ。
本当に生き抜いてきたのか?。
913名無シネマさん:2011/08/27(土) 12:20:39.62 ID:JwarPodr
近年のセガール作品は
低予算はともかく中身も低品質だから
そもそも問題提起しちゃダメ
914名無シネマさん:2011/08/27(土) 13:39:45.50 ID:kmT/p/mk
セガール「名も無い一般人風情が偉そーにwww」
915名無シネマさん:2011/08/27(土) 14:41:17.59 ID:ZoaW0Jp4
>>914
本当のセガールは関西弁。
916名無シネマさん:2011/08/27(土) 15:17:04.34 ID:aZVRYG5d
チャック・ノリスにも是非出て欲しいもの。
917名無シネマさん:2011/08/27(土) 20:19:52.90 ID:nI+yljeS
デッドランド超つまんねw
918名無シネマさん:2011/08/27(土) 20:43:09.84 ID:bnHCwNbu
ラノベレーベルのガガガ文庫から出てる「オブ・ザ・デッド・マニアックス」
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20110719/E1311002410064.html
ゾンビ映画ファンであり、ラノベヲタな俺だけど、これは面白かった
マニアからすればゾンビとは言えない様なのが多いヲタ界にしては「ちゃんとした」ゾンビ物になってる
劇中のノロノロゾンビ派とダッシュゾンビ派の言い争いとかまるでお前等w
919名無シネマさん:2011/08/27(土) 20:49:05.10 ID:994Ndfux
ここ最近だとブレイクに匹敵する駄作だな>>デッドランド
920名無シネマさん:2011/08/27(土) 21:14:42.49 ID:/bCZu+w4
噛まれて死んだダチを引きずって運ぶシーンは爆笑した
921名無シネマさん:2011/08/27(土) 22:36:04.26 ID:h63lpuLS
>>919
デッドランドは大マガジンだと一応賞賛されてるな…感想は人それぞれだということだ
922名無シネマさん:2011/08/27(土) 23:26:48.75 ID:wCImXkjj
デッドランドが評価されるんならステイクランドにはアカデミー賞あげたいわ。
923名無シネマさん:2011/08/27(土) 23:38:48.65 ID:P/x11fFP
へーアカデミー賞って、お前があげるんだ?w
ってか、ステイク、ステイク五月蝿えわ!お前はステイク村の原住民か?
924名無シネマさん:2011/08/27(土) 23:44:04.67 ID:IXIFox6+
夏休み最後の週末だからか珍走団がやたら煩い
925名無シネマさん:2011/08/28(日) 03:14:45.24 ID:WFjdehLY
>>918
出たんだ。ラノベ板では延期するとか書いてあったから。

妹がゾンビなんですけど、よりは出来がいいことをいのる。
(人、捕食するためにフェロモンまきちらすっていうゾンビ的には新ネタっぽいことあったけど)
926名無シネマさん:2011/08/28(日) 07:11:11.68 ID:gMnKBz/Y
自らラノベヲタとかw
927名無シネマさん:2011/08/28(日) 08:35:13.82 ID:X2BIfYol
ラノベオタもゾンビオタもどっちもどっちだって
928名無シネマさん:2011/08/28(日) 09:33:43.68 ID:FRb9Uej4
じゃあ俺はメローイエローヲタだな
あースプライト飲みてー
929名無シネマさん:2011/08/28(日) 12:21:02.69 ID:zpKSeiLG
↑マジキチ
930名無シネマさん:2011/08/28(日) 12:31:30.93 ID:j/I4Zb9h
>>919
アイランドを忘れちゃいやん
931名無シネマさん:2011/08/28(日) 12:51:21.65 ID:U3cULRUP
後世に残るというか10年後もささやかに話題にされるようなC級とか
ドクターブッチャーみたいな駄作ないよな近年

ここんとこ素人が作ってるから仕方ないだろーみたいなの
ばっかりのような気がする
932名無シネマさん:2011/08/28(日) 13:54:40.61 ID:qsCDPxGV
sageろ素人
933名無シネマさん:2011/08/28(日) 15:45:44.70 ID:lSkZY1N+
ゾーン・オブ・ザ・デッドの囚人って結局何者だったの?サイラー?
934名無シネマさん:2011/08/28(日) 17:01:48.52 ID:YDQO+T5K
囚人もだけど暴れまくってた軍人も気になる
935名無シネマさん:2011/08/28(日) 20:32:46.14 ID:a/0j7ZbC
10年後の8月にわかるかも
936名無シネマさん:2011/08/28(日) 21:15:41.50 ID:fmhLh3Hq
ネズミゾンビとステイクの監督は同じなんだな。どうりで…
937名無シネマさん:2011/08/28(日) 22:35:54.83 ID:1FI0mRVC
ヘルドライバー・・・

ダイ・ハードネタ、ワロタw
あと、車がずっとウイリーしたまま戦うw……って、これも元ネタがあったのか?
938 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/29(月) 08:12:44.82 ID:npkMPiik
『ダスク・オブ・ザ・デッド』を観終わった^^
面白いアプローチを描写した作品だったょ。


『お姉チャンバラ THE MOVIE』ゎ音楽が燃えた。

『お姉チャンバラ THE MOVIE vorteX 』ゎ全てが微妙だった。
939 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/29(月) 08:15:04.25 ID:npkMPiik
>>909
こらこら。
「腐った死体」様を(ry
940名無シネマさん:2011/08/29(月) 09:58:54.45 ID:J+bftpn/
HOTD!!
HOTD!!
マジで最高の動画作品
941名無シネマさん:2011/08/29(月) 16:38:15.98 ID:eafMDV8L
>>936
へぇー、かなり進歩した感がある。
942名無シネマさん:2011/08/29(月) 17:41:47.34 ID:Az5sB5Et
つうか主役も同じ
943名無シネマさん:2011/08/29(月) 19:44:35.74 ID:0c//qBjG
>>941
進歩云々はともかく、俺は両方とも好きだ

>>942
マジすか?ネズミは手元にないんだよな〜
944名無シネマさん:2011/08/29(月) 20:28:29.51 ID:eafMDV8L
>>943
これは失礼。
ただネズミの方は画質も悪いし大きな展開が無いような気がしてあんまり印象に残ってないんだよ。
ステイクはけっこう佳作の部類に入るくらいドラマや描写に力入ってたしあらゆるシーンが印象的。
まぁ好みの問題かね。
945名無シネマさん:2011/08/29(月) 20:31:49.15 ID:AFtWj6zE
ステイクは妊婦が可愛かったことしか印象に残ってないな
946名無シネマさん:2011/08/29(月) 21:04:06.86 ID:0c//qBjG
俺の好みは妊婦よか最後の方に出てきたボウガン娘。
そろそろステイクはスレチで騒ぐ奴が来るぞ。
947名無シネマさん:2011/08/29(月) 21:10:01.02 ID:BWOf+KXt
感染系だけど、ONAIRのアイデアと中盤までは素晴らしかった
後半が残念でならない。
948名無シネマさん:2011/08/29(月) 21:24:59.12 ID:Ex61yqz8
ステイク厨うざー
949名無シネマさん:2011/08/29(月) 21:55:11.74 ID:0c//qBjG
>>947
外の様子を想像させられる展開はすごいと思ったけど、感染経路が本当に残念だった。
950名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:12:14.04 ID:jmxs42er
デッドランド借りてみたけどたいしたことなかった
951名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:50:54.01 ID:BWOf+KXt
>>949
ラジオ局の中だけであそこまでリアリティ出すの凄いよね。
確かに感染経路は残念だった。
アレのせいで後半からラストにかけて分けわかんなくなっちゃったしw
ホラーなのかファンタジーなのかオヤジギャグなのかワケワカメw
952 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/29(月) 23:45:31.87 ID:npkMPiik
こんな描写なかったよなぁ?

『変態村』
マルクは原題の通り、
宣伝ポスターの十字架に磔にされた姿のように
村人のため犠牲になることを受け入れる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E6%85%8B%E6%9D%91



『ステイク・ランド 戦いの旅路』
チェック入れてみるとするかな^^
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%85%E8%B7%AF-DVD-%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB/dp/B0053I0A72
953名無シネマさん:2011/08/30(火) 02:20:53.13 ID:3UPI4xXE
「ギャー!」
の後そんな展開が………
設定ではそこまであって実際には上映しないで観客に想像しろとはさすが神映画。一本とられたなぁ……
954名無シネマさん:2011/08/30(火) 04:28:25.54 ID:8skUvDWp
もうすぐ次スレか…
稲川順次「あ〜やだな〜。何か嫌な予感がするな〜。」
955L0VE\(^o^)/:2011/08/30(火) 08:12:55.54 ID:eRWtszOE
もうすぐ皆と会えるお\(^o^)/
とても楽しみだお\(^o^)/
956名無シネマさん:2011/08/30(火) 12:12:26.16 ID:d1JqzOad
稲川さんってゾンビ映画観るのかな
957名無シネマさん:2011/08/30(火) 13:52:00.55 ID:MCWEDCTp
仮面ライダーオーズの最終回に出てきたヤツがゾンビみたいだった
エレベーターのシーンとか動きがトロいとことか
958名無シネマさん:2011/08/30(火) 15:31:55.72 ID:tdSaTjHV
>>956
もちろん見てるよ
死霊のはらわたとか好きだしね
959名無シネマさん:2011/08/30(火) 20:50:05.54 ID:hJHqqb9s
次スレテンプレ>>10いらんからな
960名無シネマさん:2011/08/30(火) 20:57:36.24 ID:Tr05T5xj
テンプレ気にする必要がありますか?
961名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:17:01.28 ID:SC51cao6
>>960
俺らは気にしなくとも、新人君に偏った先入観を与える可能性がある。
962名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:38:56.01 ID:hJHqqb9s
>>960
そもそもあのテンプレはどっかの馬鹿が個人的に作ったものだ
963名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:49:03.92 ID:0vTWtnjV
>>961
ゾンビ歴何年だと新人君と言われなくなりますか?
964名無シネマさん:2011/08/30(火) 22:00:41.02 ID:7tOfpXgm
ゾンビランドのジャケにチェーンソーがあるけど、本編で出てきたっけ?
965名無シネマさん:2011/08/30(火) 22:12:31.79 ID:73oFYXZK
このスレにコリンを買った猛者はいるかね?
966名無シネマさん:2011/08/30(火) 22:18:15.53 ID:f8wTL32J
>>3の亜ゾンビ映画リストだけど、ザ・フォッグを消した方がいいかもね
それと、スペースバンパイア('85)はリストに入れていいだろうか?
967名無シネマさん:2011/08/30(火) 22:25:14.62 ID:d1JqzOad
>>958
はらわたか、悪魔の墓場とかも好きそう
968名無シネマさん:2011/08/31(水) 00:18:57.06 ID:2LimyjR1
>>960
これ消して、前の掘り出し物一覧を復活希望
969名無シネマさん:2011/08/31(水) 00:48:16.33 ID:kg7pOkdI
>>964
一瞬ハレルソンが二つ持ってウェーイってやるよ
970名無シネマさん:2011/08/31(水) 00:54:44.34 ID:kBtAJ1j0
確かに。細かいランクづけは荒れるから
「一見の価値はある」 「平均水準以上」
くらいの曖昧さでわけて欲しいかな。
971名無シネマさん:2011/08/31(水) 02:32:53.32 ID:nWPZ5nqO
>>954
稲川さの名前は淳二ですよ。

>>956
ヤミーは最終回だけじゃなく1話から出てる。
972名無シネマさん:2011/08/31(水) 02:35:42.61 ID:nWPZ5nqO
間違えた>>956じゃなく>>957だった



973名無シネマさん:2011/08/31(水) 03:43:46.02 ID:RbNmv5gD
>>960

>>10はスレ立てしてくれた人とは別のやつが勝手に貼り付けてる
ID見れば分かるよ
974名無シネマさん:2011/08/31(水) 08:07:50.53 ID:BhtAgIQk
IDなんか簡単に変えれるじゃねーかw
975名無シネマさん:2011/08/31(水) 11:12:54.23 ID:zYZ5DhC9
>>963
石の上にも三年
976名無シネマさん:2011/08/31(水) 12:21:28.81 ID:pD6T5zGR
ゾンビに噛まれたことを黙ってる奴ってほんとたちが悪い
バイオ3の黒人がその最たる例
977名無シネマさん:2011/08/31(水) 12:43:09.00 ID:38YFvcMg
新ドンの黒人も・・・
978名無シネマさん:2011/08/31(水) 14:03:16.72 ID:qY+fTq4X
ヘルドライバー観て来た
劇中の「感染者はゾンビなのか?」という議論はなかなか奥の深い問題やね
979名無シネマさん:2011/08/31(水) 15:31:59.71 ID:Nhtqv+1S
>>974
このスレを立てたのは俺だけど
>>10は俺じゃないぞ
980名無シネマさん:2011/08/31(水) 16:16:32.52 ID:pD6T5zGR
前々スレぐらいから同じ奴が>>10貼ってるんだよ
981名無シネマさん:2011/08/31(水) 17:25:56.24 ID:zYZ5DhC9
>>976
(´・ω・`)だって言いたくない……………
982どこぞの州兵:2011/08/31(水) 17:36:27.64 ID:bQqWv/pS
おい、>>981の腹を撃て!頭を撃たずに殺して、ゾンビとして生き返らせてやれ!
983名無シネマさん:2011/08/31(水) 17:43:29.11 ID:BbepijUf
前から気になってたんだけど

>>10
DOOM:...真のバイオハザード映画版

意味がわからない。>>10よ、解説してくれ。
984名無シネマさん:2011/08/31(水) 18:14:51.49 ID:pD6T5zGR
>>983
ミラのバイオよりDOOMのが原作のゲーム版の雰囲気に近いってことじゃね
985名無シネマさん:2011/08/31(水) 19:24:46.14 ID:esEM2Qjt
これを復活させる?



掘り出し物(劇場公開はされていないが、ここの多くの人が面白いと認めた作品 但し好き嫌いあり)

デッドフライト:最初は少なかったゾンビが次第に多くなるにつれ面白さを増す。飛行機の中という閉ざされた空間を上手に使っていて、掘り出し物というカテゴリーが出来るきっかけとなった作品

悪魔の毒パーティー:B級娯楽映画のプロが撮ったような作品 スタッフが撮りたかったであろう面白いシーンの繋ぎ合わせのような映画だがストーリーに破綻をきたしていない。

悪魔の毒バーガー:前半はゾンビ映画で後半はサイコ映画になる1粒で2度おいしい作品 主人公親娘がクールと言うかドライでリアエイティーが無いが逆に爽快感を感じる。

ハウスオブザデッド2:1は駄作だったが、2はゾンビ映画のお約束を押さえた作品 ある地域で発生したゾンビを政府が把握していてエージェントを派遣したり、空爆を指示したりという設定も面白い。

ギリシャゾンビ:若い男女数人のサバイバルを描いた有りがちな設定だが、オリジナリティー溢れるシーンの連続 特にレストランでの戦いのハチャメチャさはいい意味でコメディー映画のよう。

パキスタンゾンビ:ゾンビは添え物に過ぎず、テキサスチェーンソーのような巻き込まれ型ホラーがメインだが、パキスタン映画の独特の雰囲気が楽しめる。なによりパキスタン美人は日本人好みだとわかった収穫は大きい。

ネズミゾンビ:脇役1人1人に見せ場があり、ゾンビ映画にグランドホテル形式の群像劇を持ち込もうとした意欲作 じっくりとドラマを観たい人にお勧め。

ワイルドオブザデッド:作品としては可も無く不可も無くだが、西部劇、呪い、知性を残したユーモラスなゾンビなと設定が面白く、テンポも良く小気味良い作品

ラストハザード:社会的弱者としてのゾンビの目線で描いた異色作 それでいてグロにも気合が入っている。

他、デッドフライトより古い作品だが、十分に掘り出し物だと言える作品:ミートオブザデッド、フォレストオブザデッド、アンデ




嫌なカップルが出てくるやつとシリアルキラーのおねえちゃんのやつとベルリンとハーレムを加えてもいいかな。
亜ゾンビとしてのゾンビ係数の少ないステークをどうするか悩むところ。
986名無シネマさん:2011/08/31(水) 19:44:11.69 ID:tJZ4ea44
テンプレ要らね
987名無シネマさん:2011/08/31(水) 21:36:54.14 ID:Nhtqv+1S
ゾンビ映画を語ろう!!!パート68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1314794057/

テンプレはもめるのですべてkまとめwikiに丸投げしたw
988名無シネマさん:2011/08/31(水) 21:57:21.28 ID:IA2LdD8d
781/803 LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg []
2011/08/20(土) 09:39:44.48 ID:McsEaQQL(4)

ふーんゾンビってそんなにすごい作品なんだ(・o・)
ドーンオブザデッドの原作だしみてみようかな(^w^)
彼氏も気になってるみたいだし(≧∇≦)

803/803 名無シネマさん[]
2011/08/20(土) 16:53:07.15 ID:McsEaQQL(4)

さすがに疲れたよ(T_T)
こんなにボロカスに言われるなんて(T_T)
もうこんな>>789を筆頭としたキモオタキチガイだらけのスレなんて二度とこないお(ToT)
989名無シネマさん:2011/08/31(水) 22:56:07.40 ID:atGGpZck
990名無シネマさん:2011/08/31(水) 22:56:10.92 ID:zYZ5DhC9
>>982
ヒドスw
991名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:04:21.80 ID:Nhtqv+1S
埋め
992名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:28:11.62 ID:fSemNgKc
埋め
993名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:28:28.15 ID:fSemNgKc
埋め
994名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:28:43.33 ID:fSemNgKc
埋め
995名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:28:56.16 ID:fSemNgKc
埋め
996名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:29:09.32 ID:fSemNgKc
埋め
997名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:29:26.73 ID:fSemNgKc
埋め
998名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:29:44.31 ID:fSemNgKc
埋め
999名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:29:58.75 ID:fSemNgKc
埋め
1000名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:30:15.20 ID:fSemNgKc
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。