全米興行収入を見守るスレ USA BOX OFFICE 35
1 :
名無シネマさん :
2011/07/18(月) 23:45:51.06 ID:1SPemHhM
2 :
名無シネマさん :2011/07/18(月) 23:48:27.26 ID:1SPemHhM
3 :
名無シネマさん :2011/07/18(月) 23:58:39.65 ID:N0Es5Nvj
4 :
名無シネマさん :2011/07/19(火) 00:16:27.40 ID:p7dJsrcI
5 :
名無シネマさん :2011/07/19(火) 13:22:47.39 ID:aBLLssiz
プーさんがトランスフォームして悪い魔法使いと戦う話なら大ヒットしたはず!
6 :
名無シネマさん :2011/07/19(火) 15:31:11.27 ID:XvMSQKlr
7 :
名無シネマさん :2011/07/19(火) 19:42:02.14 ID:+6MRpyhw
スレタイ変わったのね
8 :
名無シネマさん :2011/07/19(火) 19:53:06.56 ID:FQbDLMdR
9 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 01:45:43.90 ID:sQw9IwxW
何言ってんだお前
10 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 03:08:24.33 ID:QBpDd3Tl
ハリー月曜1800万 やっぱりだいぶ落としたなあ
11 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 06:48:47.44 ID:FdRvcLX4
前スレではこんなこと書かれているが・・・ 979 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2011/07/20(水) 03:11:41.53 ID:oZC6rRBQ ハリー月曜18Mか かなりいい感じじゃないか
12 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 07:13:18.55 ID:CkGIW/w0
最初の月曜日はダークナイトが24.5m ハリポタP2が18mでダークナイトの73% しかし、過去のハリポタとくらべればかなり良い。
13 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 07:29:29.35 ID:aGT0cfap
というか、前スレ消化しようよw
14 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 08:20:17.97 ID:szdlEUyV
15 :
名無シネマさん :2011/07/20(水) 14:07:56.63 ID:DDTE3OiH
ハリポタで盛り上がっている所あれだけど 向こうでは宣伝も忙しくなっている Friends with Benefits Crazy, Stupid, Love. 来月の30 Minutes or Lessも気になるな。
16 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 01:57:28.39 ID:JhWqeshe
スパイダーマン予告、画も暗きゃ話も暗そうそう。監督の選択ミスかも 3Dブームも終わってるだろうし、これがダメだとソニーは危ない危ない
17 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 06:55:56.80 ID:bGj7wlgt
18 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 07:36:23.80 ID:v5O+UDIa
そもそもハリポタがダークナイトを超えると思ってる人はほとんどいないだろ。 初動と累計がシリーズ最高になって有終の美を飾れればいいんじゃね?
19 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 08:29:15.99 ID:go+i3iXy
ハリー火曜153M こりゃすごいな
20 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 08:29:46.36 ID:go+i3iXy
って点入れ忘れてた 15.3Mだ
21 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 08:31:57.41 ID:Xe3RpGwx
>>16 リークされた予告ではスパイダーマン視点の映像があったが
ああいうのが3Dなら結構受けそうだ。
22 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 14:15:40.68 ID:mub1q5MO
Crazy, Stupid, Love.豪華面子だなー どのくらい逝くだろ
23 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 16:47:13.71 ID:EPUdTPhw
>>16 サム・ライミ切って低予算でやるみたいな話だったから
やばいなと思ってた。
経営効率ばかり考えてるソニーは、大作から手を 引いて欲しい
24 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 16:57:15.82 ID:2f//QuxX
キャプテンアメリカ評価低いなー 来年のアベンジャーズはどうなることやら
25 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 22:37:42.80 ID:D6C1SmsT
だからスパイダーマン次回作はそこまで大作ではないんだよ
26 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 22:51:00.05 ID:6kyK4k9q
制作費220Mって話もあるけどね 80Mって話もあるけど
27 :
名無シネマさん :2011/07/21(木) 23:14:29.01 ID:S5f2j50/
SPIWがVFX担当なんだろうしあまり心配はしてないな 少なくとも変な3Dになることはないだろう
28 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 01:28:09.32 ID:S1HQCOGY
カーズ2のソフトリリース発表… 公開してまだひと月も経っていないこの時期にとは やっぱり国内興収の結果にがっかりだったのか
29 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 01:39:11.06 ID:ZJQIecD5
カーズは元からグッズを売るためのPVみたいなもんなんだから、 最初からそのつもりだったんじゃないの?
30 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 07:27:09.47 ID:MDDV6woC
誰か意図的にスレタイ変えて複数スレ立ててるみたいだね。
31 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 07:28:37.16 ID:b11nJ7Tl
水曜ハリー12M HORRIBLE BOSSESとTFが2位3位交替か、粘るなHORRIBLE BOSSES
32 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 08:49:21.57 ID:O8seiW2A
ハリーって結局、どの程度凄いの?今回の興行収入
33 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 10:16:35.76 ID:ZJQIecD5
初動以外は3〜3.5億の普通の大ヒット映画 騒ぐほど凄くはないよ。初動以外。
34 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 10:17:13.34 ID:AWA5P+SN
水曜日デイリーは賢者の石や炎のゴブレット以下 平日に関してはちょっと勢い落ち気味
35 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 11:29:19.06 ID:Jv3b4RzO
36 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 17:15:27.27 ID:kYklEp6p
July 22 Theaters Captain America: The First Avenger 3,715 Friends with Benefits 2,926
37 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 18:04:34.40 ID:Q9i/u9yF
キャプテン米、評価低いの!? 評価の低いアメコミなんて、終わりじゃないか!
38 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 18:15:18.63 ID:HfI5++mV
39 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 18:34:19.98 ID:b11nJ7Tl
やっぱり400M超えはちと厳しい気もする
40 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 18:34:42.23 ID:MDDV6woC
>>37 でもマイティ・ソーの高評価はさっぱり自分には理解できなかったけどなw
41 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 18:44:10.98 ID:MPCMgsRI
全体的な評価レベルの話で俺には理解できないとか言われても 困る
42 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 19:13:07.69 ID:Q9i/u9yF
キャプ米、ソーくらいは稼いでほしいんだが
43 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 20:37:42.39 ID:d1XfjpQ6
キャプテンアメリカはソーより少し劣るくらいの評価に落ち着くのかな 最終150〜170Mくらいか そういえば来年のアベンジャーズは400M超えられるかな?
44 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 20:38:08.17 ID:XcUSBYm4
評価が稼ぎに影響するならTF3はヒットしてません
45 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 21:31:36.12 ID:jNeRs2hH
ずっとスレ立ってないと思ったら何この糞スレタイ
46 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 22:04:53.08 ID:DnxOTPyj
前よりマシ
47 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 22:29:32.13 ID:NGodtHJr
48 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 22:55:01.28 ID:KNNLw3Im
Cアメリカはソーより知名度高いからもうちょっとヒットするんじゃないの?
49 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 23:11:35.27 ID:HfI5++mV
>>47 パイレーツ4は全米ではこけてるし、評価の低さもその一因だろうと
そんな単純に「ある」「ない」だけで割り切れるわけないんだし、
評判の影響の度合いは、ケースバイケースで作品によって違うよ
50 :
名無シネマさん :2011/07/22(金) 23:34:48.89 ID:2tdcHKLF
キャプテンアメリカは、名前にアメリカの名を冠したスーパーヒーローで アメリカ人は特別な思い入れがあるんじゃないの
51 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 00:40:33.36 ID:11b8Hpp/
タイトルに「アメリカ」って入ってる大ヒット作ってなんかあったっけ
52 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 01:12:39.58 ID:LayXKXPI
アメリカンビューティ
53 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 04:54:40.84 ID:Dx5zloDZ
木曜ハリーは11M TFは水曜より持ち直して2.5Mでまた二位に 今週末ハリーとキャプテンどっちが上かねえ
54 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 06:56:37.75 ID:3CSZBKox
イケない先生、1億ドルいけそうだな。 まさかトムとジュリアの映画がアレン監督作に負けるとは、10年前では全く考えられなかったな。
55 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 08:22:23.89 ID:ayPAsqkH
トムと言えばハンクス?サイズモア?ハーディ? クルーズの凋落は、10年前じゃあんまり考えられなかったな。
56 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 09:19:35.43 ID:/Ks7wllR
>>54 トム・ハンクス脚本・監督だし
脚本・監督のキャリアではウッディ・アレンのほうが遥かに上だから驚くことではない。
57 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 11:50:45.76 ID:AOdYwQbV
Captain America: The First Avenger looking to win the day with a gross of $25 million or better, including $4 million in midnight earnings 大体予想通りの数字かしらね
58 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 11:52:17.78 ID:Dx5zloDZ
週末累計は60M〜70Mぐらいかな?
59 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 14:24:09.69 ID:b3cnLO4P
>>54 >>56 ラリークラウン勿体無い
今更中年ジジイとババアのラブコメって誰が観るんだよ
題材が時代に合ってない
制作費回収できて、そこそこ稼げればそれで良かったのかね
折角の共演なんだから違ったストーリーで映画作って欲しかった
60 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 14:43:21.19 ID:TC7xDTrx
61 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 14:51:11.73 ID:r9S+yPCn
メリルストリープのベッドシーンがポスターになってた It's Complicatedのときは、ジジババのベッドシーンなんて 誰得と思ったら1億ドル超えて驚いた。客層は中高年女性が 多かったから、おばさん、ババアの心をつかめば結構いけそうだ。
62 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 22:34:44.83 ID:GM82Gc5o
おばさんとババアの違いは何なんでしょう?
63 :
名無シネマさん :2011/07/23(土) 22:41:28.33 ID:L1Xlsb+c
おばさん=30代、40代 ババア=50代以上 俺的にはこんな感じ
64 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 00:35:34.60 ID:P5Q1EJEO
大作ぞろいの夏じゃなくて、春か秋にやったほうが良かったかも。
65 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 02:30:42.57 ID:N648VOOY
Friday Estimates 1.Captain America $25,750,000 2.Harry Potter / Deathly Hallows (P2) $14,630,000 3.Friends with Benefits $6,800,000 CAは3日間で70M前後かな ハリポは先週からの下落率が酷いから 400Mに到達するのがかなり厳しくなってきた
66 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 03:03:02.23 ID:lpvsP05C
ムリそうだね。 TF3よりちょい多い程度で終わりそう。 3.6億くらい?
67 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 04:05:50.71 ID:mIw9lg4h
キャプテン・アメリカの女優『大聖堂』の人か、鼻が気になる
68 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 04:48:24.97 ID:bxsvCh2r
キャップはほぼソーと同じデビュー。 ランタン、Xメンよりも1000万ドルほど高い6000〜7000万ドルになりそう。 それにしてもアベンジャーズシリーズは手堅いな。 ハリーはまさかの2位で急落。TFとの勝負がいよいよわからなくなってきた。 今年は4億ドルは無しなのかな。
69 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 08:59:38.86 ID:P5Q1EJEO
Friday 7/22 (Estimates) 1 CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER Paramount 3,715 $25,750,000 $6,931 $25,750,000 / 1 2 HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS PART 2 Warner Bros. 3,475 $14,630,000 $4,210 $240,747,000 / 8 3 FRIENDS WITH BENEFITS Sony/Screen Gems 2,926 $6,800,000 $2,324 $6,800,000 / 1 4 HORRIBLE BOSSES Warner Bros. (New Line) 3,104 $3,685,000 $1,187 $74,367,000 / 15 5 TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON Paramount (DreamWorks) 3,375 $3,515,000 $1,041 $317,304,000 / 24 6 ZOOKEEPER Sony/Columbia 3,215 $2,850,000 $886 $53,354,000 / 15 7 CARS 2 Buena Vista 2,668 $1,705,000 $639 $172,424,000 / 29 8 WINNIE THE POOH Buena Vista 2,405 $1,601,000 $666 $14,033,000 / 8 9 BAD TEACHER Sony/Columbia 2,034 $825,000 $406 $92,580,000 / 29 10 MIDNIGHT IN PARIS Sony Classics 621 $525,000 $845 $43,504,000 / 64
70 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 10:22:19.59 ID:QNTJmqYD
>>66 ハリーがTF3を超えるかどうかも定かではないw
71 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 10:29:21.99 ID:jn8ui1Ou
このスレでは妙にTF3押しの人が多いので心密かにハリーを応援するぞ〜
72 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 11:30:11.73 ID:Z8QGxvVW
73 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 11:35:28.98 ID:yXPiIkZA
>>72 スピルバーグ北!
コミコン来た事なかったんだね
74 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 15:38:19.17 ID:fsXPbdu9
しかしスピルバーグの仕事への意欲は衰えないな そこが一番怪物だよ
75 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 19:27:11.39 ID:BI9TySzf
今年もファーナルディスティネーションやるのね・・・
76 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 19:57:41.26 ID:hvBHUeUu
しかも今回の監督はずっとキャメロンの右腕だった男
77 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 21:01:57.39 ID:3oQuZ63h
ソウと違って続編も面白いからいい
78 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 23:21:48.80 ID:EZq3v2F0
ハリーは先週から7割以上落ちるのか… 完結編で評判もいいからもうちょい粘るかと思ったのにな
79 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 23:28:19.98 ID:/WbhtHqW
まー落ちる落ちるとは言われてたし
80 :
名無シネマさん :2011/07/24(日) 23:38:08.94 ID:BI9TySzf
アヴェンジャーズの予告は来なかったのかね
81 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 00:44:46.62 ID:HX811GVz
4億行かなかったら自殺するとか言ってた ウオ子ババアの運命や如何に
82 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 02:06:50.72 ID:u5FM6mD7
1 N Captain America: The First Avenger Par. $65,827,000 - 3,715 - $17,719 $65,827,000 $140 1 2 1 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $48,065,000 -71.6% 4,375 - $10,986 $274,182,000 - 2 3 N Friends with Benefits SGem $18,500,000 - 2,926 - $6,323 $18,500,000 $35 1 4 2 Transformers: Dark of the Moon P/DW $12,000,000 -43.7% 3,375 -542 $3,556 $325,789,000 $195 4 5 3 Horrible Bosses WB (NL) $11,720,000 -34.1% 3,104 -30 $3,776 $82,402,000 $35 3 6 4 Zookeeper Sony $8,700,000 -29.4% 3,215 -267 $2,706 $59,204,000 $80 3 7 5 Cars 2 BV $5,726,000 -31.9% 2,668 -581 $2,146 $176,445,000 $200 5 8 6 Winnie the Pooh BV $5,141,000 -34.6% 2,405 - $2,138 $17,573,000 $30 2 9 7 Bad Teacher Sony $2,600,000 -49.5% 2,034 -625 $1,278 $94,355,000 $20 5 10 10 Midnight in Paris SPC $1,899,000 +1.2% 621 -85 $3,058 $44,878,000 $30 10 11 11 Bridesmaids Uni. $1,346,000 -21.8% 680 -192 $1,979 $163,853,000 $32.5 11 12 8 Larry Crowne Uni. $1,030,000 -61.3% 1,035 -1,252 $995 $34,338,000 $30 4
83 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 02:21:38.86 ID:o4qfuXnA
84 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 03:38:52.14 ID:nr/d1/vg
初動ではダークナイトを10M上回ってたのに、 10日経ったら逆に40Mも引き離されるなんて…
85 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 03:45:13.58 ID:o4qfuXnA
アメリカさんはマーベル映画で観ると150m以上はいけそうじゃん TF3は世界興収は前作超えたね Horrible Bossesは粘るな。上司嫌いな観客が多いのかw
86 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 03:48:50.14 ID:V4PLRUYH
そりゃそれなりのファンしか見に行かねえもん いくら完成度高くても続き物の最後だけ見る奴はおらん
87 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 04:58:31.57 ID:IEcMsIsY
下落率ぱねえなハリーさんw こりゃTFといい勝負かも
88 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 06:35:27.77 ID:aKn1+5r3
CAはThorより上か下かみたいなとこか しかし2分のトレーラーで筋の大半が分かっちゃうってのも…
89 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 07:01:33.70 ID:AnF7Tzoh
スペイシーのホモセクハラ見たさだな
90 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 07:25:34.42 ID:MUz3+DpT
>>87 数字を見なよ。
ハリー2週目とトランスフォーマー3週目が同じぐらいだから、
普通に考えれば最終はハリーがかなり上回ると予想される。
91 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 07:29:03.85 ID:Vf1q+2pZ
それはハリーがTFと同じような推移であればの話であってな これまでのシリーズとか下落率考えるとそれはないって話であってな
92 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 07:34:07.62 ID:MUz3+DpT
それでも1週分のアドバンテージがあるからなあ。
93 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 08:13:28.35 ID:gKWxIJwX
ハリーは有終の美を飾れそうだからいんじゃないの? 今さら新規の客を大量動員できるなんて思ってないだろうし。
94 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 08:19:58.64 ID:EeTzDWuL
7/24まで ハリポタ 世界累計8.346億ドル TF3 世界累計 8.824億ドル TF3は10億ドルまであと1.176億ドルあるが 中国が4000万ドルのスタートなんで、大丈夫そうだ。
95 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 08:41:18.12 ID:Vf1q+2pZ
4000万ドルスタートかー、それなら中国単体で1億いけるかもね今回 ハリーは世界では11億超えられそうだな
96 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 09:01:47.74 ID:oG3YuHBw
そう言えばboxofficeで中国の成績詳細見れないのはなんで?
97 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 12:27:51.94 ID:nc8pPqen
ハリー、全米では400M無理だから、 目指すは世界1200Mだな。 十分可能性はあるだろ。 全米370M、世界850Mとか。
98 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 12:36:01.97 ID:LVWZ68Jb
このハリーの落ちっぷりで両者3.5億ラインの攻防 どんぐりの背比べでこの夏勝者はなし 3D需要に関してもう一度考える時なのかもね
99 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 12:49:11.39 ID:EB8KMMG6
この推移だとハリー370M前後、TF3が360M前後だろうな ただハリーの下落率がこのまま行くと、年間でいい勝負しそうだ ところで今週末公開のCowboys & Aliens 制作費高そうだけど、これどうなんだろうね
100 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 14:32:11.11 ID:dFjig1+2
TFの世界興収、前作を抜いたか すげー と思ったら針井さんの勢いもすげー
101 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 15:16:34.74 ID:nr/d1/vg
400M以上稼ぐ作品が出ないのは2007年以来か なんかちょっと物足りないな 来年は大丈夫かな?
102 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 15:57:20.06 ID:HhyLRJmo
映画みる金も節約してんじゃないかな、料金は安いのかな
103 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 16:07:27.26 ID:g2iD987Q
来年400M超える可能性があるのはDKライジスのみかな アベンジャーズは350M止まりっぽい 蜘蛛男は・・・
104 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 16:11:33.84 ID:byiHr0f0
>>103 来年はホビットもあるし、他にも大作がかなりあったね
105 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 17:25:49.98 ID:nc8pPqen
サマーシーズンに限れば、2008もだね。 あの年は年末のアバターで救われた。
106 :
ウオ子 :2011/07/25(月) 17:55:37.69 ID:Nn/U/UQI
ちょっとアバターは2009年よ
107 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 18:13:55.08 ID:qJ7IzXw4
>>106 ハリー400M行かないみたいだけど死ぬの?
108 :
名無シネマさん :2011/07/25(月) 21:55:42.83 ID:nc8pPqen
あ、いかん。完全に記憶違いしてた。 何より最悪なのはウオコにそれを指摘されたことだ。
109 :
ウオ子 :2011/07/26(火) 00:47:42.19 ID:2lCFrTHi
110 :
ウオ子 :2011/07/26(火) 05:44:24.60 ID:sy6qx6lt
言ったのはわたしよ 偽者は消えなさいよ
111 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 07:05:19.02 ID:CLCSIwKQ
July 22-24(正確な数値) 1 N Captain America: The First Avenger Par. $65,058,524 - 3,715 - $17,512 $65,058,524 $140 1 2 1 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $47,422,212 -72.0% 4,375 - $10,839 $273,539,281 - 2 3 N Friends with Benefits SGem $18,622,150 - 2,926 - $6,364 $18,622,150 $35 1 4 2 Transformers: Dark of the Moon P/DW $12,051,735 -43.5% 3,375 -542 $3,571 $325,841,185 $195 4 5 3 Horrible Bosses WB (NL) $11,884,319 -33.1% 3,104 -30 $3,829 $82,566,703 $35 3 6 4 Zookeeper Sony $8,702,055 -29.4% 3,215 -267 $2,707 $59,206,255 $80 3 7 5 Cars 2 BV $5,655,857 -32.7% 2,668 -581 $2,120 $176,375,295 $200 5 8 6 Winnie the Pooh BV $5,162,046 -34.3% 2,405 - $2,146 $17,594,297 $30 2 9 7 Bad Teacher Sony $2,610,925 -49.3% 2,034 -625 $1,284 $94,365,688 $20 5 10 10 Midnight in Paris SPC $1,804,662 -3.8% 621 -85 $2,906 $44,783,206 $30 10 11 11 Bridesmaids Uni. $1,325,985 -23.0% 680 -192 $1,950 $163,832,870 $32.5 11 12 8 Larry Crowne Uni. $1,019,475 -61.7% 1,035 -1,252 $985 $34,327,405 $30 4 キャップはソーよりちょっと低めだったか
112 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 07:18:32.53 ID:d6e6qDqP
この夏一番の成功はウディ・アレンか
113 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 08:47:56.91 ID:hcQyh49O
TF中国初週56Mか こりゃかなりのもんだな
114 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 08:53:09.18 ID:8VJCXFPL
これは良い爆発
115 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 10:20:09.99 ID:u8vymTZS
実際、トランスフォーマー面白いのかな
116 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 15:12:48.11 ID:7Sb1IaV1
頭カラッポにして楽しめるのは良い事だ ハリウッド映画らしい
117 :
ウオ子 :2011/07/26(火) 15:26:00.45 ID:2lCFrTHi
そんなんじゃいつも頭カラッポになっちゃうよ シネフィルな私はツリーオブライフが楽しみ
118 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 15:26:35.14 ID:2lCFrTHi
119 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 15:33:01.06 ID:CgAK+WBH
鳥つけりゃ良いのに
120 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 16:28:04.14 ID:cdManwhM
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
121 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 16:38:14.25 ID:InGJ1KMY
邦題はモンスター上司かw
122 :
ウオ子 :2011/07/26(火) 19:19:08.19 ID:KbQKJ3j+
123 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 19:33:46.91 ID:4EiwQTjD
zookeeper なんだかんだで5000万ドル超えたんだ。まあもう少し稼ぎたかっただろうけど。
124 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 21:15:16.65 ID:wYttuURa
猿の惑星はどの程度期待できる?
125 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 21:15:32.90 ID:1CVU9B7D
とりあえずウンコ氏ね
126 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 21:45:19.84 ID:j0PoZtNW
猿の惑星をリメイクする企画意図がまったくわかんない ヒットする気で作ってるのだろうか・・・
127 :
名無シネマさん :2011/07/26(火) 22:12:51.71 ID:InGJ1KMY
一応プリクエルなんだけどね・・・
128 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 01:05:42.14 ID:Bs+lQM5y
猿の惑星のトレーラー見たけどオレはそそられたな。ジェームス・フランコも効いて、穴だと思うが。
129 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 01:29:32.27 ID:n7r4e0N4
あとオマルフォイもでてるよな
130 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 02:06:56.45 ID:hur8iaEB
まじでフォイ?
131 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 02:30:34.28 ID:ELpeug9p
ハリー25日648万ドルw
132 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 02:45:14.73 ID:+Fzf7VQZ
それって少ないの?トランスフォーマーは?
133 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 07:38:17.61 ID:Dq3JiaPE
割ともってる方じゃないかな このシリーズだと3週目はかなりがたっと落ちる傾向にあるし
134 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 09:11:39.14 ID:tL92IxK/
キャプテンアメリカ、ソーに比べて月曜高い 強力作出尽したし2億ドルいくな
135 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 10:21:36.80 ID:6obOWkjq
ハリポ思ってた以上に下落率が酷いな このままだと330Mぐらいでストップしそうかも・・・
136 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 12:18:23.11 ID:gPubUt2S
蜘蛛男日本最速か
137 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 12:21:25.23 ID:c4/FoT1F
最終330Mはあり得ない 落ちに落ちて下落率が物凄くても今週末で320Mは超える ハリー、最終的に370Mと予想してたけどこの感じだと無理だな 年間でTF3といい勝負になりそうだ
138 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 12:41:05.16 ID:93dTm3b7
結局今年は4億越えは無しか。
139 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 13:28:28.93 ID:hqpG4+x/
第1作超えてシリーズ最高で終われれば成功だと個人的には思ってた。 初動大爆発でも累計は結局3.5億前後だろうなーと。
140 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 13:41:17.16 ID:G9+d8+pw
しかし本当に超初動型なんだな
141 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 14:25:17.65 ID:+Fzf7VQZ
アメリカでとか、日本でなんてどうでもいいよ。 一番重要なのは世界でどれたけ売れたかだから。 そんな狭い視野で映画作ってないし。
142 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 14:30:51.15 ID:GcfaxDw/
スレタイ読んでくれよ
143 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 14:31:17.57 ID:YY8BEqtp
どうした
144 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 15:11:08.17 ID:tL92IxK/
ハリーは半分イギリス映画だからどうでもいい
145 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 16:48:04.77 ID:LD5iIvxX
146 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 16:52:35.98 ID:rD0EqlYT
>>137 320M超えないかもよ
俺の推定値だと318Mと出た
147 :
名無シネマさん :2011/07/27(水) 22:36:13.36 ID:zu2Sk+22
木曜日には4Mまで落ちるだろうな。 今週平日平均5Mで、木曜までに295M、 週末22Mとしたら、317M。 翌週末までに340M。最終370だな。 やっぱり年間1位だけは死守しそう。
148 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 01:45:43.01 ID:rZ71/MjD
トップ10にソニーが4作 今週も「スマーフ」が公開されるし ソニーの物量作戦は凄いな
149 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 12:54:00.71 ID:sogvPmI0
Crazy, Stupid, Loveに注目
150 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 12:54:10.40 ID:h4GxRdgs
2012年6月のスター・トレック2未定になったね 流石にこのスケジュールだとJJが過労死しそうだから2013年のサマーシーズンにしそうだな
151 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 14:13:18.72 ID:QDqpusK5
来年やったらどっちにしろ空気になりそうだから、 延期はちょうど良いかも。
152 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 14:52:16.24 ID:0Y6YnJIb
スタートレック、JJは制作に回って監督は別の人にしてほすい…
153 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 17:41:39.64 ID:4T+9joWb
154 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 20:13:37.93 ID:N9ttIMwj
スティーブ・カレルのCrazy, Stupid, Love.面白そう。
155 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 22:33:05.22 ID:1xXTozkp
おや、カウボーイちゃんの評価が・・・
156 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 23:50:14.62 ID:i1WZe8yE
スマーフはもっとヤバそうだw
157 :
名無シネマさん :2011/07/28(木) 23:52:46.05 ID:2n19cBWp
158 :
名無しシネマさん :2011/07/29(金) 00:16:44.16 ID:yPPJpVZK
>150 「スタートレック2」はJJ監督で、来年1月に製作開始が決まったよ。 来年12月か、2013年5月に公開。2013年のほうだろうな。
159 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 01:14:19.97 ID:1OL7Pts2
>>155 偉大なポップコーンムービーだと評してる人がいるけど、たぶんそうなん
でしょう。
160 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 07:24:40.69 ID:B+437QHI
July 29 Theaters Cowboys & Aliens 3,750 Crazy, Stupid, Love. 3,020 The Smurfs 3,395
161 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 09:41:36.33 ID:T8mF4yOt
「バトルシップ」の予告、普通に面白そうなんだが
162 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 13:08:54.92 ID:xfaUhrdW
俺にはクソ映画の匂いしかしなかった
163 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 18:30:17.01 ID:LlHALrNT
ピーターバーグだもんな キングダムよかったけど、ハンコックなんじゃこりゃだった
164 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 19:29:42.52 ID:PM07QMbS
ハンコックよりめちゃくちゃな映画ってあるの?
165 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 19:31:00.91 ID:LlHALrNT
ザイルつながりで恋するナポリタン
166 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 20:41:49.72 ID:qsqrozDb
猿の惑星はポスターだけ見るとコメディ映画のようだ
167 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 22:36:32.35 ID:TJSI0dHg
元の映画に言えよ
168 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 22:44:41.81 ID:TJSI0dHg
元の映画に言えよ
169 :
名無シネマさん :2011/07/29(金) 22:52:24.08 ID:ec+JgR2O
元の映画に言えよw
170 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 01:22:29.80 ID:7MguU56a
元の映画に言えよ?
171 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 01:23:37.98 ID:FVs5oWAs
πの映画に言えよ!
172 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 09:18:11.16 ID:KCrIQitN
Weekend Estimate 'Cowboys & Aliens' $40M 'Smurfs' $29M 'Crazy Stupid Love' $18M 「Smurfs」頑張ってんじゃね?
173 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 09:28:42.96 ID:lTTWwnaI
7月に入ってからファミリー映画が弱かったから スマーフの公開はタイミングとしてはよかったんじゃなかろうか。
174 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 10:22:12.99 ID:NwK/C2F6
CAがスタートを切った翌週にはC&Aが公開されるのか
175 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 10:25:08.45 ID:lTTWwnaI
deadlineで週末がちょっと上方修正されてる。
176 :
ウオ子 :2011/07/30(土) 16:36:08.28 ID:qN1GkIlA
スマーフってなに? サウスパークにも出てきたけど 気持ち悪い青い妖精みたいなヤツは何?
177 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 18:43:49.09 ID:7MguU56a
>>176 ハリポタ400Mは絶望的だけどいつ死ぬの?
178 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 18:53:12.42 ID:0gEUkb+h
スマーフ ちょうどリンゴ3個分の背丈しかなく あ、キティはこれをパクってるのか キティ 身長:りんご5こ分 体重:りんご3こ分
179 :
名無シネマさん :2011/07/30(土) 20:38:11.45 ID:CODj1nlX
キティの元ネタはミッフィー!?
180 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 04:52:21.70 ID:ya7fe/k1
初日はまさかのスマーフ勝利かw キャプテン・アメリカはソーと比べて下降率高いな
181 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 06:37:10.98 ID:5M7g2Hi1
カウボーイと異星人が束になってかかって行っても青い妖精にはかなわないというのか…
182 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 11:56:58.84 ID:dmMAL6zq
制作費回収できない作品が年間TOP10に入るのかぁ
183 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 12:37:49.70 ID:gJyiKbam
「アーサー王」とか自前アニメも普通に強いソニー
184 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 13:17:31.04 ID:XiMtCzxC
作品じゃなく妙にソニー推してる奴なんなの?
185 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 16:18:43.10 ID:+eb0Kvfg
どおちゃもパッとせんですなぁ
186 :
ウオ子 :2011/07/31(日) 18:38:56.73 ID:6dD2m+Oe
187 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 20:31:10.33 ID:KRM/2PcC
ハリソンがテンガロンハット被ってるとインディにしか見えないな
188 :
ウオ子 :2011/07/31(日) 21:33:04.09 ID:6dD2m+Oe
それはあなたの想像力が貧困だからよ
189 :
名無シネマさん :2011/07/31(日) 22:05:50.24 ID:c2OsKatx
>>186 814 名前:ウオ子 [sage] :2011/07/14(木) 18:02:57.22 ID:ruckszsj
ハリーポッターは絶対に4億ドル超えるね
しなかったら自殺してやる
190 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 00:45:47.01 ID:FSh13B+U
楽しみだね〜
191 :
ウオ子 :2011/08/01(月) 01:24:56.92 ID:wpyUvB4c
>>189 それは私の偽者よ
私にレスするんだったらそれくらい見分けてよね
192 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 01:53:36.27 ID:wLgJddM+
カウボーイとスマフ、ものすごい接戦だなw
193 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 03:53:02.85 ID:Cz2wYaYT
お、ハリーちゃん全米世界共にシリーズ最高だね しかしカウボーイのバジェット163mて・・・ユニバ・・・
194 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 04:41:39.17 ID:EQbXKijP
ユニバーサルは来年のバトルシップにも200M注ぎ込んだりしてるし、 もうちょっと資金配分を考えろと言いたい まあカウボーイは世界トータルで見ればそこそこ稼げそうだけど…
195 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 05:34:22.99 ID:rHgDfoLH
来年のユニバといえば47RONINという自爆装置も・・・
196 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 05:54:01.89 ID:XW8IBtak
「BATTLESHIP」もあるぞ
197 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 06:06:15.95 ID:IIZqOmkz
ハリーポッター 世界収益10.1億ドルで10億ドル突破 トランスフォーマーは9.83億ドルであと少し
198 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 06:53:48.02 ID:P/sNYFox
最終はハリー1100M、TFは1050Mってとこかね これでワールドワイドはTOP10が全部1000M超えになった 次の1000M超えは暫く無さそう?
199 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 07:25:44.48 ID:co1zbuP2
July 29-31, 2011 Weekend Studio Estimates 1 N Cowboys & Aliens Uni. $36,200,000 - 3,750 - $9,653 $36,200,000 $163 1 2 N The Smurfs Sony $36,200,000 - 3,395 - $10,663 $36,200,000 1 3 1 Captain America: The First Avenger Par. $24,905,000 -61.7% 3,715 - $6,704 $116,772,000 $140 2 4 2 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $21,925,000 -53.8% 4,145 -230 $5,290 $318,460,000 3 5 N Crazy, Stupid, Love. WB $19,300,000 - 3,020 - $6,391 $19,300,000 1 6 3 Friends with Benefits SGem $9,300,000 -50.1% 2,926 - $3,178 $38,200,000 $35 2 7 5 Horrible Bosses WB (NL) $7,100,000 -40.3% 2,510 -594 $2,829 $96,202,000 $35 4 8 4 Transformers: Dark of the Moon P/DW $5,970,000 -50.5% 2,604 -771 $2,293 $337,892,000 $195 5 9 6 Zookeeper Sony $4,200,000 -51.7% 2,418 -797 $1,737 $68,731,000 $80 4 10 7 Cars 2 BV $2,301,000 -59.3% 1,763 -905 $1,305 $182,070,000 $200 6
200 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 07:38:42.28 ID:co1zbuP2
カウボーイとスマーフはEstimetesで同額なので、確定が出るまで順位保留。
201 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 07:56:34.25 ID:RyRQtXDX
ハリソン久しぶりの1位か
202 :
ウオ子 :2011/08/01(月) 08:28:31.71 ID:/jCs0ZKU
203 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 08:37:57.08 ID:LHcOAUsm
キャプテン・アメリカ粘るかと思ったけどかなりの下落っぷりだな
204 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 10:06:19.98 ID:GhrsamMr
キャプテン・アメリカ ワールド48.5 M 結構いくもんだね X-MENくらいいくか
205 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 10:43:08.86 ID:2/0uGYCw
206 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 10:55:26.59 ID:LPSU9B2w
スマーフは一応3D
207 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 11:13:27.17 ID:6Jk3EsOo
C&Aは初動50Mぐらい行くと思ってたけど意外だな これ全米だけで製作費回収は無理か
208 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 16:51:05.91 ID:IIZqOmkz
推定値では同点だが、確定したらスマーフが1位になりそう
209 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 17:56:46.04 ID:0gcqp6A1
キャプテンアメリカ、rotten見ると全然評価悪くないようだけど 内容は良いのかね
210 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 22:23:03.80 ID:7Rk52OYE
パンダ結局WWで前作並みの興収を確保しそうだな 3も有るんだろうか
211 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 22:31:07.72 ID:UQWOKJbS
カウボーイは世界興収でも回収は無理だろ
212 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 22:34:25.80 ID:ON1ZVStc
007の次回作はスマーフが主演
213 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 23:24:57.83 ID:eBVIsc+i
カウボーイこれ大コケじゃね・・・
214 :
名無シネマさん :2011/08/01(月) 23:44:21.97 ID:uyBKWTSN
そんな大げさな。制作費がめちゃ高いのは気になるけど。
215 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 00:27:27.42 ID:/FlK2VSq
これくらいで大コケはランタン先生に失礼
216 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 01:08:18.84 ID:JjnY/UHK
世界侵略、スーパー8、昨年のジョナ・ヘックス(笑)からして カウボーイはこんなもんだと思うなぁ。 ユニバーサルは強気にいきすぎたね。アイアンマンの監督にたいする 期待が大きすぎた。4月に公開すべきだった。
217 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 01:29:42.43 ID:+w/BgLU+
ヒックとドラゴンのように初動は低くても200M行く作品もある ま、評価微妙だから無理だろうけど
218 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 07:21:12.88 ID:Y5klFCXx
邦画の興収スレが見当たりませんが ジブリはカーズに勝てました?
219 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 07:39:50.31 ID:DdUk44S5
カウボーイは製作費見たとき誤記かと思った。 色物に大金つぎ込む姿勢は評価したいが報われるわけではない。
220 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 11:51:12.89 ID:+/8EeMqh
カウボーイ&エイリアンは、コメディアンのジョン・ファブローが監督だし、ID4みたいなコメディとシリアスのバランスがいいバトル物かと思いきや、予告編見たかぎりじゃ、完全にシリアスな侵略物なのね…
221 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 11:52:05.75 ID:qjwYLmX6
CIAによるとハリーの製作費、前後編で250Mらしいが ボロ儲けだな
222 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 11:53:41.44 ID:yOvP9+My
ユニバーサルは次から次とSF出しすぎ 胸焼けするわ
223 :
名無しシネマさん :2011/08/02(火) 14:14:07.83 ID:RFhVRLMf
>222 カウボーイ&エイリアンはドリームワークス作品で、配給は国によって違う。 アメリカはユニバーサルだけど、日本はパラマウント。
224 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 14:22:24.32 ID:CM09DbAm
テレビでハリソンフォードがスマーフのヌイグルミの首をもいで抱っこしてたって。 ジョン・ファブローとコミコン出た時に手錠かけられて登場したらしいなw
225 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 15:27:53.17 ID:0o7lxhYJ
あれ?猿の惑星の評価ボロクソだと思ったら・・・
226 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 19:04:25.71 ID:AbIfinMA
いいの?
227 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 19:39:57.72 ID:u9XYMX66
たまには大作のリメイクでも当たりが有って欲しい フランコ映画館で観たいから期待
228 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 20:57:55.04 ID:qj1kkL8A
127時間、いい作品だったよな!
229 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 21:15:13.75 ID:6R6mN4G+
ロッテンのスコアも83と非常に高評価だな しかしポスター類で一切人間のキャストの写真を使わないとは 思い切った事するな。猿の優位性を強調するためだろうか
230 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 22:03:37.60 ID:JaHiVRdM
確定でカウボーイが1位。 July 29-31, 2011 Weekend 1 N Cowboys & Aliens Uni. $36,431,290 3,750 $9,715 $36,431,290 $163 1 2 N The Smurfs Sony $35,611,637 3,395 $10,489 $35,611,637 1 3 1 Captain America: The First Avenger Par. $25,554,303 -60.7% 3,715 - $6,879 $117,421,571 $140 2 4 2 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $21,977,093 -53.7% 4,145 -230 $5,302 $318,511,602 3 5 N Crazy, Stupid, Love. WB $19,104,303 3,020 $6,326 $19,104,303 1 6 3 Friends with Benefits SGem $9,275,692 -50.2% 2,926 - $3,170 $38,175,973 $35 2 7 5 Horrible Bosses WB (NL) $7,189,365 -39.5% 2,510 -594 $2,864 $96,290,917 $35 4 8 4 Transformers: Dark of the Moon P/DW $6,086,311 -49.5% 2,604 -771 $2,337 $338,007,725 $195 5 9 6 Zookeeper Sony $4,301,893 -50.6% 2,418 -797 $1,779 $68,832,733 $80 4 10 7 Cars 2 BV $2,349,142 -58.5% 1,763 -905 $1,332 $182,118,690 $200 6
231 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 22:40:13.57 ID:As7CICx2
『Crazy Stupid Love』スティーブカレル出演にしては初動が若干低いな 出演者は割りと豪華なのに
232 :
名無シネマさん :2011/08/02(火) 23:28:24.57 ID:JaHiVRdM
出演者が豪華なコメディというのがHorrible Bossesとかぶる?
233 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 06:41:59.93 ID:w228ZRXf
234 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 07:12:29.82 ID:EG4l8Boc
235 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 08:19:28.37 ID:ziN0kJ5y
ランタンはあれだけ大コケしたのに、それでも続編は作るんだそうだw 全米は悲惨だけどワールド興収伸びてたっけ?
236 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 08:37:52.06 ID:tFAdrlDS
>>235 もちろんそんなことはないw
アメコミ物とかは大体続編は作るって公開直後は何があっても言ってるから実際には作られるかどうか微妙じゃない?
やるにしてもハルクみたいに完全リブートになりそうな気がする
237 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 09:04:43.99 ID:pqVg3jQS
製作費200Mもかけたのに、世界累計で150Mちょいしか稼げてないとかシャレにならんしなあ… DC原作のアメコミ映画は、興行力ではバットマン一強なイメージだ
238 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 09:08:46.99 ID:7kNPAJMW
駄目な3D映画の代表格扱いのタイタンの戦いも続編決定だが、 あれは前作の悪評が逆宣伝になりそう
239 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 19:08:36.43 ID:QsA91lrU
240 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 19:55:21.63 ID:guSZ8W2R
前作の悪評が逆宣伝になった2作目ってあるの?思いつかないけど・・・
241 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 20:34:57.80 ID:iKRkVin2
アフロサムライ実写化。 サミュエルどんだけ好きなのよ
242 :
名無シネマさん :2011/08/03(水) 21:24:56.34 ID:1Gjpvci3
サミットはトワイライト以外弾がないから 条件さえ折り合えばありだと思う ドラゴンとかの世界配給は結構魅力的だと思うぞ
243 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 01:32:13.69 ID:XEbb1CBw
TF3も10億ドルいったか ハリーの公開館数はなかなか減らないな
244 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 01:41:34.00 ID:fFlm3Z6C
上位10作品が全部10億以上になったか 次にワールド10億行く作品はいつ出るかねえ
245 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 01:57:21.21 ID:3345Cq4P
来週の30 Minutes or Lessはコメディ好きの本命になるかね。 今週はどうせグリー3Dが来るんだろうけど、どの程度だろう
246 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 06:45:51.76 ID:Kt51k5pv
「GLEE THE 3- D CONCERT MOVIE」も来週だぞ
247 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 09:28:54.69 ID:3345Cq4P
>>246 あ、ごめん勘違いしてた。
出演者のインタビュー観ていていよいよ今週だね!って言われてたけど
それプレミアの事だった。
248 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 13:35:17.39 ID:mNjiKQHx
249 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 14:24:14.88 ID:mDR1Evc3
興行収入1stってまさか歴代で? 週間なら特に意外でも何でもないし
250 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 15:00:59.46 ID:mNjiKQHx
(週間) 〜 (インフレ修正歴代1位) ←----- -----→ ↑ ↑ ↑ いまここ 予想目標値 ひょっとして
251 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 21:41:33.29 ID:iXGs1if+
252 :
名無シネマさん :2011/08/04(木) 21:52:35.16 ID:3345Cq4P
>>251 明かに冗談でやってるのに馬鹿記者が煽り過ぎ。
253 :
ウオ子 :2011/08/05(金) 00:26:36.64 ID:N61EudOY
よかったーハリポタ4億ドルいかなくってぇ 超えたら自殺するとこだったわよ
254 :
ウオ子 :2011/08/05(金) 01:10:10.23 ID:35KyBVVb
偽者ウザイ
偽者はあなたよ フフフ
256 :
名無シネマさん :2011/08/05(金) 17:18:02.85 ID:06pMjEVa
August 5 Theaters The Change-Up 2,913 Rise of the Planet of the Apes 3,648 グリーは1800+だから全く期待できないな
257 :
名無シネマさん :2011/08/05(金) 23:33:18.56 ID:1JlE+iUP
キャットウーマンは味方確定か タリアも出てきたな
258 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 01:05:31.33 ID:58i9pWn8
何ネタバレしてんだよカス 頭おかしいんじゃねぇの? まじ死ねよ
259 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 03:23:28.10 ID:S6gxTTE6
猿の惑星、駄作だと思って疑わなかったけどIMDB見るとわりと評価高いな
260 :
ウオ子 :2011/08/06(土) 03:31:21.19 ID:aL9wdWyD
でもコケるわよ絶対に いまさら観たいと思う?猿の惑星をさぁ
261 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 05:30:10.63 ID:mo9Kq3IF
猿惑1億ドル近く掛かってるのか。ヒットすればいいけどね
262 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 07:35:55.12 ID:5qJyWwEP
安易だけどrottenとかで安定して評価が高くなると 見たくなるよね。ハリポタ、TFと映画続けて行ったから金ないよ…
263 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 08:20:35.14 ID:RtxZj3em
だって基本バッドエンド確定だし 出さなきゃいけないようなシリーズ縛りのキャラもいるわけでもないし 作る側としては割と好き放題できたんじゃないかな猿
264 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 10:29:24.46 ID:HjjARkCT
好き放題できるシリーズって貴重だよな
265 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 10:39:32.03 ID:QF/xYDaP
うーむ、微妙な最新情報だな FIRST BOX OFFICE: 'Rise Of Planet Of Apes' Looking Like $38M, 'The Change-Up' $13M
266 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 10:47:24.00 ID:BYnAe3Of
>>265 これってデイリーじゃなくて週末予測だよね?
ヒットでもなくコケでもなく、あまりに平凡だな。
267 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 11:23:03.16 ID:KyST2X16
製作費100Mならなかなかの出足
268 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 12:56:46.33 ID:dv3qJkWu
269 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 13:32:00.67 ID:Xr+DrXjX
更新されたdeadlineによると This Apes is faring better than Cowboys, looking around $15M Friday for a projected $40M weekend even without the hype and pedigree but at half the budget ($93M, or so Fox claims). ということで猿はカウボーイよりは若干マシなスタートのようだ。 カウボーイは客の63%が30歳以上だったが、猿も中高年が多そう。
270 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 17:56:56.68 ID:yuAuLiJ6
アメイジングスパイダーマン2が2014年5月公開決定とかえらく早いな
271 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 19:21:53.89 ID:Xr+DrXjX
deadline 猿は金曜18m、週末48.5m予想に上方修正
272 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 19:45:07.39 ID:KcWSdwg2
猿はこのスレでは、コケ臭しかしない という意見ばっかりだったが
273 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 20:59:25.08 ID:dQK4GGwf
今年は予想外のことが多くて面白いな。
274 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 22:25:02.97 ID:dl9R/CIQ
どんどん上方修正されてるなぁ 意外といい加減なHollywood Deadline Friday Box Office Goes 'Ape' Rising To $19M And $50M Weekend; Ryan Reynolds Flops Again: 'Change-Up' Sinking To $4.5M/$13M でも「Change-Up」は全然上方修正されない・・・
275 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 22:44:38.00 ID:5qJyWwEP
猿って日本では10月公開なんだね… スレすら立ってないし
276 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 22:53:08.02 ID:yuAuLiJ6
ライアンレイノルズ、ランタンに続いてやっちまった感じか これにもオリビアワイルド出てるんだな
277 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 23:04:44.07 ID:7ICh/K91
The Proposalの成功はあくまでサンドラの力だったってことだね。
278 :
名無シネマさん :2011/08/06(土) 23:13:14.13 ID:FgtalCZM
週末38M予想を48.5Mに上方修正って・・・。 いくらなんでも適当すぎるなw
279 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 00:09:13.18 ID:EBn1t0eh
誰しもがコケると予想してたからな いざ公開してみると高評価で興行もかなりいい出足 分らないもんだねぇ
280 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 00:30:41.73 ID:AnQbAyIJ
まあなんだかんだでヒットすると思ってたよ
281 :
ウオ子 :2011/08/07(日) 00:59:39.04 ID:VAuidMVz
わたしも思ってた。
282 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 02:07:59.09 ID:HXbU6yo7
予告編みたけど、猿の惑星半端なく良作なした 評価もある程度高いし今年の大穴じゃないかな
283 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 06:23:49.11 ID:R4MYNfqI
なにその今更発言w 猿は5000万ドル以上いけそうだね。 最終も1億3000万ドルくらいかな。 ファーストクラスとの勝負か。
284 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 07:03:37.26 ID:R4MYNfqI
ソーVSキャップ 週末はソーで平日はキャップなんだね。 最終ソーが上いくんだろうけど。
285 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 08:27:08.19 ID:2zIl8/Ba
カウボーイはこの制作費だと厳しいなあ
286 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 08:39:30.55 ID:2k+tvLHx
Friday 8/5 (Estimates) 1 RISE OF THE PLANET OF THE APES Fox 3,648 $19,750,000 $5,414 $19,750,000 / 1 2 THE SMURFS Sony/Columbia 3,395 $5,950,000 $1,753 $61,152,000 / 8 3 COWBOYS & ALIENS Universal 3,754 $4,749,000 $1,265 $56,369,000 / 8 4 THE CHANGE-UP Universal 2,913 $4,748,000 $1,630 $4,748,000 / 1 5 CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER Paramount 3,620 $3,751,000 $1,036 $133,933,000 / 15 6 CRAZY, STUPID, LOVE. Warner Bros. 3,020 $3,725,000 $1,233 $33,810,000 / 8 7 HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS PART 2 Warner Bros. 3,175 $3,385,000 $1,066 $334,026,000 / 22 8 FRIENDS WITH BENEFITS Sony/Screen Gems 2,398 $1,475,000 $615 $45,313,000 / 15 9 HORRIBLE BOSSES Warner Bros. (New Line) 2,025 $1,345,000 $664 $101,887,000 / 29 10 TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON Paramount (DreamWorks) 1,854 $837,000 $451 $341,995,000 / 38
287 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 10:09:08.44 ID:xSgAkO4q
アメリカ人って、お猿さん大好きなんだね
288 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 10:23:52.81 ID:9xadjhFr
289 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 16:35:42.66 ID:kcx+mmgE
お前らは佐藤藍子かよww
290 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 19:27:53.65 ID:+SHPIjiV
またまた微妙に上昇 Box Office Goes 'Ape' For $53M Weekend; Ryan Reynolds Flops In $14M 'Change-Up'
291 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 19:42:19.63 ID:9xadjhFr
change-upってもう今さらこのテーマかよという
292 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 22:55:28.79 ID:MxV5OLOX
ジェームス・フランコの作品選びって上手。Your Highnessもセス・ローゲンが出演してたら結果は違ったかも。
293 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 22:59:13.92 ID:kcx+mmgE
初動で50mil超えたら大成功だな 監督も殆ど実績も無いのにいきなり1億ドルの大作を任されて 金曜夜まで生きた心地がしなかっただろう
294 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 23:19:00.80 ID:Wp782S+N
これでフォックスがプリクエル連発しそう
295 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 23:24:15.39 ID:VAuidMVz
>>291 何がいまさらなの
定番ってだけじゃない?
296 :
名無シネマさん :2011/08/07(日) 23:59:59.34 ID:9xadjhFr
>>295 「今さら」使い古された面白みの少ないネタを
ストレートに持って来る事がどうだって話しなんだよ
カス子はレスするな。
297 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 00:09:49.77 ID:BV8V750c
入れ替わりは映画永遠のテーマ。
298 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 00:18:03.59 ID:Nsw1Jdkv
Bad Teacher、1億ドル超えたらキャメロンの何本目の作品になるのかね。ジュリアの記録は抜いて欲しい。
299 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 00:37:51.96 ID:5VQNzCSY
達成したら12本目 でも、緑の蜂同様直前で止まるんじゃないか
300 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 00:54:07.66 ID:Nsw1Jdkv
thx.ジャスティンのセフレのヤツをもう少しズラして公開すれば良かったかも。
301 :
ウオ子 :2011/08/08(月) 01:03:09.45 ID:vfhZPfmo
>>296 カスはあなたのの方よ
映画を見る目がまるでない
302 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 01:13:31.22 ID:s/2SUFMj
ウオ子、何匹いるんだ?
303 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 01:14:21.29 ID:vfhZPfmo
私は私 いつだって一人よ
304 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 01:30:10.86 ID:cATl5Lry
うぉ!子は、1匹見かけたら、最低30匹は隠れてる。
305 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 01:49:29.04 ID:9IVRl48u
1 N Rise of the Planet of the Apes Fox $54,000,000 - 3,648 - $14,803 $54,000,000 $93 1 2 2 The Smurfs Sony $21,000,000 -41.0% 3,395 - $6,186 $76,202,000 $110 2 3 1 Cowboys & Aliens Uni. $15,748,000 -56.8% 3,754 +4 $4,195 $67,368,000 $163 2 4 N The Change-Up Uni. $13,502,000 - 2,913 - $4,635 $13,502,000 $52 1 5 3 Captain America: The First Avenger Par. $13,000,000 -49.1% 3,620 -95 $3,591 $143,182,000 $140 3 6 4 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $12,160,000 -44.7% 3,175 -970 $3,830 $342,801,000 - 4 7 5 Crazy, Stupid, Love. WB $12,100,000 -36.7% 3,020 - $4,007 $42,185,000 $50 2 8 6 Friends with Benefits SGem $4,700,000 -49.3% 2,398 -528 $1,960 $48,538,000 $35 3 9 7 Horrible Bosses WB (NL) $4,620,000 -35.7% 2,025 -485 $2,281 $105,162,000 $35 5 10 8 Transformers: Dark of the Moon P/DW $3,015,000 -50.5% 1,854 -750 $1,626 $344,173,000 $195 6 11 9 Zookeeper Sony $2,150,000 -50.0% 1,724 -694 $1,247 $73,595,000 $80 5 12 10 Cars 2 BV $1,135,000 -51.7% 926 -837 $1,226 $184,719,000 $200 7
306 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 03:05:42.27 ID:s/2SUFMj
ゴキブリ子w
307 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 05:40:14.28 ID:NVX3QYBg
308 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 05:45:35.68 ID:K/BZDyV9
ハリーがワールドワイドでついに王の帰還を超えた
309 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 06:05:33.93 ID:1ApA73PY
ちょい関係ないかもだけど、指輪物語のエクステンデッドとか一般公開されたのかな 日本人は我慢づおいから何時間でも見るだろうけどさ 外人はポップコーン投げてそう
310 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 06:17:14.64 ID:2ZnOI3A6
全米興収でTF3抜くか
311 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 08:17:56.09 ID:sEqTz9Q/
カーズは結局2億ドルは無理だったか。 ジワジワ伸ばしてなんとか行くかと思ったけど、アニメ特有の粘りもあまりなかったな。
312 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 09:43:42.63 ID:LGcSDzrg
猿の惑星大ヒットおめ
313 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 11:19:54.28 ID:s/2SUFMj
ハリー、火曜日には今年の全米トップの座か。最終372Mあたり? ワールドで1200M越えられるかな?
314 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 11:54:40.82 ID:0OKI9QP1
1 N Rise of the Planet of the Apes Fox $54,000,000 - 3,648 - $14,803 $54,000,000 $93 1 猿凄すぎ トマトメーターも80%以上だし、最終150Mも射程圏内だな
315 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 12:10:11.43 ID:K/BZDyV9
150M…となると、現在145MのX-MENは猿の惑星に負けることになるのか… ていうかFoxもまさか猿とX-MENが張り合うとは思ってなかっただろうなw
316 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 14:00:10.59 ID:E0IPhBAK
予告編も面白そうだったがここまで伸ばすとは思わなかったな
317 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 16:20:48.80 ID:ctyXHNy3
カーズ世界興収だと前作とかわんないから成功なんかな
318 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 16:23:12.86 ID:mdMpsz7W
前作以上を当然狙ってるだろうから失敗ではないけども期待はずれだろう 3やれるだけは入ったと思うけどね
319 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 16:36:43.60 ID:ctyXHNy3
>>318 制作費見たら前作の1.67倍だったわ
厳しいな
320 :
ウオ子 :2011/08/08(月) 18:10:06.44 ID:vfhZPfmo
バッドティーチャー一億ドル超えないかなー? 惜しい!
321 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 18:25:00.79 ID:9A4i40by
ハリー、一気に王の帰還超えてきたか これは13億ドル超えるか
322 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 18:45:29.16 ID:t8vAjDnd
Final Destination 5 は、いったいどれくらい興業成績更新できるんだろww あ〜楽しみ
323 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 18:46:20.71 ID:t8vAjDnd
猿の惑星 = 日本人の惑星?
324 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 18:58:39.92 ID:VmD9+z52
ウン子かと思ったらID違った
325 :
名無シネマさん :2011/08/08(月) 22:58:25.54 ID:KIxSJxcS
猿の惑星、日本公開遅過ぎだろ。 その頃には関心失ってそう。
326 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 02:21:41.03 ID:k3/J5UHf
どうしてもライフを秋に入れなきゃならんのだよ
327 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 11:41:54.16 ID:xniGMrus
TF3も世界累計の勢いが止まらんな 1050M程度かと思ったがもっといけそうだ
328 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 12:04:52.35 ID:tc6v7z5m
経済のことはあんまりよく知らないが、 対日本だけじゃなくて、今は世界的にドル安ってことが影響してるわけ? ワールドがこんなに急伸してるのは。
329 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 12:43:48.94 ID:1lSf34E1
猿、IMDbで8点とかかなり高評価だね
330 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 13:38:24.70 ID:RI5glC2Y
猿は間違いなく地雷と思ってたが、日本でもやり始めた予告 みたら凄く面白そうなんで驚いた。 評価高いということは作品自体面白いということなんだろ、 この夏の大穴ヒットになるか?
331 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 16:05:38.33 ID:yXDxQXx6
物体Xビギニングはどんくらい稼げると思いますかー?
332 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 17:32:47.77 ID:F3hMBm1y
>>326 夏にはツリー・オブ・ライフもあるからややこしいな
333 :
ウオ子 :2011/08/09(火) 18:33:03.46 ID:mqRA528/
ツリー・オブ・ライフなんて退屈な映画はウンコが観る映画よ
334 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 18:36:01.61 ID:zmN3Cfql
とウンコが申しております
335 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 18:49:51.32 ID:v2hQ3bmg
魚くせえなぁ
336 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 18:53:30.98 ID:t6zVyHbA
>>328 まあね。国内・海外ともに強い産業だから、ドルが高くても安くてもどっちでも大丈夫ではある。
337 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 20:04:29.77 ID:iLj/5/1v
個人的には、ツリーオブライフは楽しみ! まあ、理解不能っぽいのは認めるw
338 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 20:31:21.47 ID:M8SVIdRT
父子の話かと思ったらCMでは隕石落ちてるし ブラピ目当てで見に行く女子が気の毒だ
339 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 21:20:51.12 ID:t6zVyHbA
ここ全米スレじゃないの・・・ もうとっくに公開済みじゃん。
340 :
名無シネマさん :2011/08/09(火) 23:07:52.86 ID:kAySE5vx
そうだよな てっきり全米で拡大公開になるのかと思ったわ
341 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 00:09:41.43 ID:cKQiRzqW
スイーツ紛れ込んだなw
342 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 05:01:28.61 ID:KmX/KG5x
猿の惑星は月曜もまずまずの数字だね
343 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 08:22:08.64 ID:9YzrfnYT
猿の客はもっと中高年ばっかりだと思ってたら 意外と若い層も来てるようだ。これがプラスアルファとして 興行に影響したのか。
344 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 08:32:49.21 ID:cKQiRzqW
>>343 意外とっていうか関係ないでしょ。
そもそも中高年しか来ないという発想が中高年のような。
あんだけ宣伝してるんだし
345 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 08:36:35.73 ID:9YzrfnYT
>>344 夏の大作同士で比較した場合でも、客層はやはり題材によってかなり変化する。
346 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 08:36:48.62 ID:vl1do/9j
ビギニング戦法が増える予感
347 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 10:01:45.76 ID:dqpl5LSo
348 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 10:27:32.82 ID:9YzrfnYT
>>347 私は猿の客層の年齢はもっと中高年に偏ると想定してたが
実際には若い層の比率が高かったので、
>>343 のようにかいた。
客層は毎度のことなんで、程度の問題として書いていたつもりだったが
>>344 が
>>343 を読んで私が「中高年しかこない」と言ってるんだと解釈してるんだとしたら
私の書き方が悪かったよ。
349 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 10:59:18.44 ID:K3eZx/4g
TF3世界で現在$1,045,977,563 トイスト3とデッドマンズチェストを凌いで歴代5位につけれそう 11億はちょっと厳しいか?
350 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 12:02:14.05 ID:xFRR8n/d
いやいや猿が強い強い これは本当に150M以上狙えるな
351 :
ウオ子 :2011/08/10(水) 17:17:29.30 ID:8im5KDfx
ドル安のせいなんでしょ? すごくないじゃんTF3
352 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 17:22:28.95 ID:0UASeERE
TF凄い勢いだな
353 :
ウオ子 :2011/08/10(水) 17:23:20.93 ID:8im5KDfx
うるさいよ 4億ドルも超えてない失敗作のどこが凄い勢いなのよ
354 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 18:15:59.65 ID:InOP47fl
TFってなんの映画なの?
355 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 18:28:02.43 ID:8im5KDfx
トランスフォーマー
356 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 21:20:29.38 ID:InOP47fl
あぁ、トランスフォーマーね あれって今最新作は3だっけ?
357 :
ウオ子 :2011/08/10(水) 23:38:09.47 ID:8im5KDfx
そうウオよ
358 :
名無シネマさん :2011/08/10(水) 23:54:08.48 ID:Z2t+tpyP
359 :
名無シネマさん :2011/08/11(木) 17:20:53.58 ID:X6n568jS
ウン子自殺するんだったらファイナルディスティネーションみたいに派手によろしくな
360 :
名無シネマさん :2011/08/11(木) 19:22:05.34 ID:XeG0SyS1
ファイナルデスティネーション、ロッテンでまさかの高評価だな トマトメーター30くらいかと思った
361 :
ウオ子 :2011/08/12(金) 00:36:36.53 ID:FgtKdYnq
362 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 01:28:20.30 ID:yeXYVVoz
ウォ子でCiAとか最悪
363 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 01:31:12.34 ID:FgtKdYnq
何が最悪なのか理解できない ciaの管理人に嫉妬でもしてるの? 情けないわね
364 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 04:09:18.75 ID:Wr5f+PPH
mojoに次の1000M超え作品は?みたいな記事が出てるね 来年公開でいけそうなのははホビット、ダークナイト続編、アイスエイジ4あたりかな アベンジャーズ…は無理か
365 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 05:47:50.47 ID:4cvfbe4N
Wednesday August 10, 2011 1. The Help $5,512,356 2. Rise of the Planet of the Apes $4,914,439 3. The Smurfs $2,981,329 あれ?「The Help」って金曜日初日じゃなかったの
366 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 08:12:53.73 ID:t68Cm2ta
August 10 Theaters The Help 2,511 August 12 Theaters 30 Minutes or Less 2,888 Final Destination 5 3,155 Glee The 3D Concert Movie 2,040
367 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 09:08:35.68 ID:HlpLYI2L
ん〜ファイナルはまだ入るかなあ。
368 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:27:31.48 ID:Kf6aNq/Y
369 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:33:41.71 ID:iJ1m45UI
これが夏厨か・・・ まさかここにまで発生するとは・・・
370 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:34:38.69 ID:AjTPqtk2
ただの馬鹿だろ。季節は関係ない
371 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:41:42.16 ID:Kf6aNq/Y
え?わたしにいってんのぉ?
372 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:46:28.13 ID:3aTw4nPg
魚2号か
373 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:54:31.89 ID:EV8XhnSP
>>364 ダークナイトだけじゃないかな
1000Mにこだわれなければ
ミッション、シャーロック、MIB3、スパイダーマンとか色々あるけど
374 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 12:56:17.87 ID:Kf6aNq/Y
375 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 13:25:35.44 ID:T2h9yhBs
世界収益で考えるなら3Dのホビットは知名度も高く海外で有利かもしれない。
376 :
ウオ子 :2011/08/12(金) 13:36:20.88 ID:FgtKdYnq
377 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 13:54:58.33 ID:Kf6aNq/Y
378 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 14:13:03.00 ID:gNLFdEkP
30 Minutes or Lessはいつから?
379 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 18:51:57.10 ID:FgtKdYnq
ウオ子って優しい・・・
380 :
名無シネマさん :2011/08/12(金) 23:11:55.37 ID:NUpCnJBI
376 名前:ウオ子[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 13:36:20.88 ID:FgtKdYnq [3/4]
>>374 http://www.rottentomatoes.com/ ↑ここのサイトウオ
379 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 18:51:57.10 ID:FgtKdYnq [4/4]
ウオ子って優しい・・・
381 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 00:45:24.35 ID:YUAEdefx
前から何回も突っ込まれるの待っててわざと自演してんだからほっとけよ
382 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 08:52:27.72 ID:yrLktZGk
Glee3Dはこれまでのハンナやらビーバーやらのアイドル映画とあまり変わらん入りになるかな
383 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 11:57:19.27 ID:OVNZHu/M
ハンナとビーバーとじゃ興行収入全然違うぞ! しかもハンナの衝撃と言ったら筆舌に尽くしがたいほどだ もう一度3Dメガネ掛けなおして出直して来い!!
384 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 16:15:52.86 ID:e84/d2nW
ハリポタ、イギリスだけで1億ドル突破とか凄いな 歴代でタイタニックは流石に抜けないだろうが
385 :
ウオ子 :2011/08/13(土) 16:51:20.53 ID:+8mELFF8
イギリスの歴代トップはマンマミーア!だったはず
386 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 19:19:32.78 ID:RZLVw9eB
ローン・レンジャー中止か まあ西部劇じゃ世界的大ヒットは無理だから妥当
387 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 20:31:35.28 ID:G3vUJHdd
>>386 予算過多が中止の原因だそうだが
もしかすると「カウボーイ&エイリアン」の不調も、中止決定の後押しをしちゃったかもね
388 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 21:16:47.11 ID:/5IGm8ab
389 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 22:56:02.32 ID:Oyg3h2jJ
「ローン・レンジャー」の製作費を試算したら2億5千万ドルになったって 話だが、いったい何にそんなに金がかかるんだろう。中止になって当然w
390 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 22:59:50.02 ID:bgxXO6sB
「カウボーイ&エイリアン」って作る前から 不調が予測できたような企画だよね
391 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 23:43:39.22 ID:+8mELFF8
じゃああなたはハングオーバーの大ヒットを作る前から予測できたの?
392 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 23:54:19.03 ID:eterJzn9
原作ありだけど、アイデアいいし、ヒットすると思ってたけどな。
393 :
名無シネマさん :2011/08/13(土) 23:55:08.05 ID:+8mELFF8
そうだよねー
394 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 00:12:55.26 ID:jYMfgIQV
まさかの猿2週連続首位?とか ファイナルデスが瞬発力を欠いた3位スタートとか スマーフとカウボーイとエイリアンが3週目にしてキッチリ勝敗がついたとか
395 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 05:12:06.74 ID:E87gJqPh
Help凄いな。エマストーンの作品選びも売れっ子の証。 5日間で3000万ドルほどいくんじゃね? 比較対象はサマーシーズンなんでジュリー&ジュリアとか食べて祈ってとか。 次週以降の粘りがあれば1億ドルも狙える。 FD5はいつも通りの瞬発力。5000万ドルを切るかどうかがファイナルデスティネーション。 スマーフ好調で比較対象のGフォースと良い争いになりそう。 Gleeは3rdシーズンへのファンへのサービスだったね。 高い金払って見に来るグリークが少ないのは年齢層が低いからか。
396 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 08:51:45.59 ID:5YnySeqk
Friday 8/12 (Estimates) 1 RISE OF THE PLANET OF THE APES Fox 3,691 $8,100,000 +87.1% / $2,195 $85,476,000 / 8 2 THE HELP Buena Vista 2,534 $7,626,000 $3,009 $17,500,000 / 3 3 FINAL DESTINATION 5 Warner Bros. (New Line) 3,155 $7,340,000 $2,326 $7,340,000 / 1 4 30 MINUTES OR LESS Sony/Columbia 2,888 $4,850,000 $1,679 $4,850,000 / 1 5 THE SMURFS Sony/Columbia 3,427 $3,800,000 $1,109 $91,846,000 / 15 6 GLEE THE 3D CONCERT MOVIE Fox 2,040 $2,725,000 $1,336 $2,725,000 / 1 7 COWBOYS & ALIENS Universal 3,310 $2,185,000 $660 $76,048,000 / 15 8 CRAZY, STUPID, LOVE. Warner Bros. 2,635 $2,140,000 $812 $50,612,000 / 15 9 CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER Paramount 2,835 $2,015,000 $711 $151,775,000 / 22 10 THE CHANGE-UP Universal 2,913 $1,923,000 $660 $21,455,000 / 8
397 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 09:13:29.06 ID:UpgCS4v4
THE HELPってエマ・ストーンじゃなきゃ見る気起こらなそう
398 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 09:25:35.32 ID:+pK2+AFi
この調子だと猿が2週連続1位になりそうだね
399 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 09:45:26.19 ID:U2dncCGu
>>395 見りゃ分かる事を
いちいち素人のオナニー解説しなくても良いよ
400 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 10:26:13.96 ID:E87gJqPh
じゃ素人以上の解説をとくと見せてもらおうw
401 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 10:37:03.85 ID:UpgCS4v4
自分の書いた文章を尊重してもらいたきゃ ブログでもやりゃあ良いのに。
402 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 11:28:05.34 ID:DBV4739h
3 FINAL DESTINATION 5 Warner Bros. (New Line) 3,155 $7,340,000 $2,326 $7,340,000 / 1 あれれれwwwwwwwwwwwwwww
403 :
ウオ子 :2011/08/14(日) 16:55:53.73 ID:x59Qb6hy
人が死ぬだけの映画なんか観る気ないわな
404 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 17:03:06.01 ID:6L2rJ88c
お前は人間じゃないから死んでいいよ
405 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 18:29:53.57 ID:tEAqm++1
30ミニッツオアレスはやっぱ実話をコメディにしてるから不謹慎ってとられるかな…
406 :
ウオ子 :2011/08/14(日) 18:58:34.31 ID:x59Qb6hy
確か町山さんがラジオで話してたよね
407 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 19:37:26.08 ID:UpgCS4v4
>>406 町山さんがラジオで話してたのなら面白い映画に違いないね
408 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 19:38:12.45 ID:5YnySeqk
The Help は早くから出来がいいらしいと評判になってたよね。
409 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 21:26:57.32 ID:p2/7VlVY
露骨にアカデミー賞狙いの映画はどうも好きになれん
410 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 21:58:27.79 ID:Qyey5IZu
それにしてはそこまで高評価じゃないけどな
411 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 22:33:13.01 ID:z3Vs04kS
エマ・ストーン、来年のオスカーノミネート確実らしい
412 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 22:36:42.50 ID:5YnySeqk
いや別に賞がどうこうではなくて、公開かなり前から出来がいいらしいって評判が立つ映画って毎年何本かあるよ。 その中にはいざ公開が近づいてレビューが出始めると低い評価ばかりで拍子抜けになる映画もある。
413 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 22:51:17.09 ID:c1k9XwXH
>>411 ティルダ・スウィントンもノミネート確実って言われてるね。
414 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 23:16:21.01 ID:9TWadaqt
こりゃ次の10億ドル超えは「スパイダーマン」確定だわ。その次が「ダークナイトライゼズ」、 そして「ホビット」。「チンチンの冒険旅行」と「アベンジャーズ」はアウトだと思う。ワーナー かソニーは大作揃い来年特に力入れてるから確実に(ブエナもかな?)年間興行収入自己記録更新確実だと思う。 しかし国がデフォルト寸前で日本から800兆借りてるシャッキングアメリカは呑気だねえw
415 :
名無シネマさん :2011/08/14(日) 23:52:54.97 ID:yi1rJw5n
スパイダーマンは予告編がファンに酷評されてたじゃん
416 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 01:59:55.17 ID:IwOzhTPg
スパイダーマンは予告を見る限りキャスト、監督、ストーリーすべてにおいて失敗してるとしか思えないしな 「HELP」時代モノにしては光の具合がどうも安っぽい その分気軽に見られそうなのは良い
417 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 04:56:55.37 ID:kdK95riz
バットマンも10億までいくかな? せいぜい全米400M、世界400Mで800M前後な気がする
418 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 05:29:43.98 ID:8PUBAyH4
館数も知名度の割には抑え目で 予算もそんなにはかかってなさそう?だけど Glee3Dやっちゃったかな 今夏を境に3D映画がガクっと減る予兆になる予感
419 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 06:53:17.55 ID:c77yawr8
アメイジングスパイディの予告で キャンベルスコット老けたなーって思った
420 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 07:00:05.21 ID:8h151371
猿2週目にして1億ドル突破。 すげーじゃん
421 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 07:57:25.47 ID:Ubhji6Mw
>>416 キャストは文句無しだが、また一から同じ展開を見せられそうでゲンナリ。
しかも暗そうだし。
あのキャスト、監督なら爽やか系を期待してたのに。
422 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 08:06:08.65 ID:8Q1F4ZsV
423 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 08:10:01.27 ID:VmfyPyQv
August 12-14, 2011 Weekend Studio Estimates 1 1 Rise of the Planet of the Apes Fox $27,500,000 -49.8% 3,691 +43 $7,451 $104,876,000 $93 2 2 N The Help BV $25,525,000 - 2,534 - $10,073 $35,399,000 1 3 N Final Destination 5 WB (NL) $18,400,000 - 3,155 - $5,832 $18,400,000 1 4 2 The Smurfs Sony $13,500,000 -34.8% 3,427 +32 $3,939 $101,546,000 $110 3 5 N 30 Minutes or Less Sony $13,000,000 - 2,888 - $4,501 $13,000,000 1 6 3 Cowboys & Aliens Uni. $7,613,000 -51.6% 3,310 -444 $2,300 $81,476,000 $163 3 7 5 Captain America: The First Avenger Par. $7,125,000 -45.3% 2,835 -785 $2,513 $156,885,000 $140 4 8 7 Crazy, Stupid, Love. WB $6,930,000 -42.3% 2,635 -385 $2,630 $55,402,000 $50 3 9 6 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $6,875,000 -44.8% 2,414 -761 $2,848 $356,961,000 5 10 4 The Change-Up Uni. $6,219,000 -54.0% 2,913 - $2,135 $25,751,000 $52 2
424 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 09:01:02.30 ID:wqFFi/TQ
グリーがトップ10圏外になるとは思わなんだ。 大ヒットはなくても手堅く1000万ドルくらいは集客するかと予想してた。
425 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 10:31:31.79 ID:3dxjvaVR
>>417 前回みたいなセンセーショナルな話題はさすがにないだろうからねえ
426 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 11:19:24.15 ID:B8ABlA+a
グリーって、テレビドラマのやつ? あれの映画バージョンがコケたってこと?
427 :
ウオ子 :2011/08/15(月) 11:30:12.76 ID:XNC9EKJU
映画バージョンっていうより確かライブだったはず
428 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 11:47:50.68 ID:TPD6j+A4
>>389 なんか人狼が出てくる話にしようとしてVFX費用が嵩んだらしい
429 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 12:57:52.48 ID:PC61mYi/
1 1 Rise of the Planet of the Apes Fox $27,500,000 -49.8% 3,691 +43 $7,451 $104,876,000 $93 2 猿強っ、ハンパネェ 最終的に150MどころかキャプテンAやソー級のヒットになるかもしれない
430 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 14:08:36.27 ID:spoUUNWC
すげーハリー12億か アバター先生の半分までいけるんじゃね
431 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 14:12:44.11 ID:4VeSERcM
猿の予告初めて観たけど面白そうだった。 客入るのも納得。
432 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 17:28:32.46 ID:8h2S5TKg
地味にTFも歴代5位まできたか
433 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 18:11:17.64 ID:vjnYjv9V
TFもまだまだ売れてるから歴代4位の指輪抜くのは時間の問題だな
434 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 19:42:39.46 ID:cqY/FkFR
世界で10億ドルがすっかり大ヒットの目安になってしまったな Mojoまで煽ってるんだからしょうがない
435 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 20:06:36.52 ID:VKTTDN+B
今週末も新作期待出来なさそうだから猿のV3とか有りえる? 1番多いのでスパイキッズだからな
436 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 20:12:29.99 ID:gy7HhqPc
このまま世界的円安が進めば、 来年は3本は10億超の作品は出そう。 TF3なんか、これまでだったら8〜9億で終わる作品じゃね?
437 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 20:49:04.73 ID:amY+CuSx
>436 「ドル安」だろw
438 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 21:05:47.29 ID:Zw7kUTd1
>>436 3を前作2009年の時点でのレートでドルに変換したとしても
10億ドルはいってるよ。
439 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 21:24:23.26 ID:VMFcUtMl
>>436 円安キタコレ
でも俺のFXの収支は悪化するばかりなのは何故???
440 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 21:35:36.29 ID:9NOoxT+3
>>439 円安と円高の意味をとりちがえてるからじゃね?
441 :
名無シネマさん :2011/08/15(月) 22:19:50.20 ID:gy7HhqPc
うるせーな。 書 き 間 違 え ま し た
442 :
名無シネマさん :2011/08/16(火) 01:34:27.53 ID:n+jnjuVT
書き間違えじゃないだろ 円安、ドル安の違いも分からないってちゃんと書けよ
443 :
名無シネマさん :2011/08/16(火) 01:45:14.61 ID:tbgB2Yug
>>438 マジかよ
なんだかんだ凄いシリーズになってたんだな
444 :
名無シネマさん :2011/08/16(火) 03:59:16.44 ID:xTBeQ65g
サミットってMojoのスタジオランキングから消えたね ブレイキングドーンが公開されれば又復活するんだろうが
445 :
名無シネマさん :2011/08/16(火) 19:38:58.99 ID:ThcLXvH1
The helpってベストセラーになったやつだよね? てか、内容的にオスカー狙い?
446 :
名無シネマさん :2011/08/16(火) 21:22:11.75 ID:oJUoQS9f
>428 説明サンクス。人狼って、もしかしてトワイライト狙いだったのか(汗)。 >445 完全にオスカー狙い。ドリームワークス&ディズニーはスピルバーグの 「戦場の馬」なんかと被らないよう早めに公開した。
447 :
名無シネマさん :2011/08/17(水) 19:33:04.09 ID:7KPCVBRP
ディズニーは賞レースに熱心じゃないことで有名だよ。 賞狙うならこんな時期には公開しない。
448 :
名無シネマさん :2011/08/17(水) 21:07:30.92 ID:DshHvEQv
ウォルト・ディズニーは20個以上オスカー持ってるからこれ以上要らないんだろw 確か最多受賞者だろ?
449 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 01:48:16.87 ID:u5bs/vDO
みんなケチが多いウオね
450 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 01:48:44.62 ID:u5bs/vDO
間違えた 無知ね
451 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 02:18:52.66 ID:pfgZfD1B
ウオ=無知ねw
452 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 12:02:26.66 ID:dnn/69+p
猿はこの推移だと180M前後だろうけど 今後の下落率次第では最終200Mもあり得る
453 :
ウオ子 :2011/08/18(木) 17:08:26.23 ID:u5bs/vDO
ジェームズフランコのスターパワーがますますパワーアップしたね ムカつく
454 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 20:02:18.09 ID:7BkK7r3H
カウボーイ&エイリアンズ、1億も無理そうだな ランタンといい勝負位のコケっぷり
455 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 20:39:12.80 ID:VTzWBE6W
>>453 Your highness はすべったし、まあ猿がヒットして良かったねってとこだね。
ついてる状態なのは間違いない。
456 :
名無シネマさん :2011/08/18(木) 22:02:56.74 ID:u540qc4p
>>455 いくらアメリカでもハッパ映画が次々にヒットしたらやばいだろw
457 :
名無シネマさん :2011/08/19(金) 06:11:52.31 ID:E2ekqHp8
August 19 Theaters Conan the Barbarian 3,015 Fright Night 3,114 One Day 1,600 Spy Kids 4 3,295
458 :
名無シネマさん :2011/08/19(金) 12:59:15.48 ID:bbDWCaYm
スパイキッズは一億ドル程度だろうか
459 :
名無シネマさん :2011/08/19(金) 15:13:39.32 ID:0G4DH+ri
スパイキッズ4、ロッテンのトマトメーター0って (>'A`)>ウワァァ!!
460 :
名無シネマさん :2011/08/19(金) 15:20:35.19 ID:nt/A+cM+
マスコミ試写やらなかったんだってな
461 :
名無シネマさん :2011/08/19(金) 19:49:06.71 ID:RvWkxuac
マスコミ試写をやらない映画って・・・
462 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 01:52:15.85 ID:f8o5z+zU
ロドリゲスの映画は他者の評価を基本的に必要としない ぱっと見のインパクトで客を呼べればよかろうなのだぁー!って映画ばかりだし… その分ヒットはしても持続性皆無で中ヒットにすら届くことがまれだという
463 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 09:49:35.69 ID:ChM/D9S4
ゴーストライダーつまんなそ・・・
464 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 17:27:32.98 ID:oPuJp2/O
The Help結構なペースで稼いでるな まだアベレージで1000ドル割った日が無い サマーシーズンのサプライズヒットか
465 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 20:18:00.35 ID:CHKNUGkV
ハングオーバー2と猿はこけると思ってた ヒットしてまじびびった
466 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 20:55:17.32 ID:lsdRsUTD
猿の惑星からはスーパーマンリターンズと同じ臭いがしてたんだが ヒットしたのか
467 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 21:11:16.81 ID:D84bDGfc
ZOOKEEPERは向こうでは大ヒットすると予想されてたんだよ。
468 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 21:15:09.38 ID:vBWX+gPS
ファイナルシリーズの5はどう?? ランクダウン??
469 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 21:35:41.52 ID:FcOMq5Ln
そろそろまたしょぼい週週に逆戻りかな 今週の新作全部ダメ
470 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 21:57:46.22 ID:BX+80+AS
サマーシーズンはもう店じまいだよ。 また来年おいで。
471 :
名無シネマさん :2011/08/20(土) 23:53:08.30 ID:HvSuHaOC
フライトナイトって、アレのリメイク?
472 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 00:28:24.39 ID:zELncqyV
>>465 ハングオーバーはハッキリ言って既定路線だけど、
米国での盛り上がりを知らないと
こけると予想する人がいてもおかしくないかもね。
473 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 04:49:19.64 ID:6fr9iv0C
金曜分がきたね キッズとコナンが仲良く・・・
474 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 05:35:51.93 ID:Jb8Y8YMK
フライトナイト、10milにも届かないんじゃないの コナンはギリギリ届きそうな感じだが
475 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 06:30:40.16 ID:FNS+U9oZ
猿の予告編すごく良い ただ、日本じゃ中年以上しか見ないんだろうな。 FOXは珍しく今年は良作が多いのに、日本じゃ大ヒットが出ない
476 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 09:11:37.28 ID:j0qNiEwC
なんですぐ日本の話に持ってくかなあ。 それにFOXジャパン配給なら、アンストッパブル、ナルニア、ガリバー、ブラックスワンがヒットしてる。
477 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 09:15:07.46 ID:TLxpE090
ここ全米興行スレなのにね。
478 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 11:08:02.24 ID:YVin9zYi
夏だからな
479 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 12:41:02.22 ID:2Ib0tMc7
コナンって結構大きく公開してたんだ・・・
480 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 14:35:28.61 ID:YGgBB7IQ
どして海賊アメリカだけコケの?ウザいヘタレキャラより味方にも冷徹な絶対司令官を求める世相かな
481 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 16:48:00.65 ID:Y9rgFK3y
単純に作品の出来がいまいちで飽きられてる つーか今更かよ
482 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 18:07:11.17 ID:zom0HVCZ
ジョニーデップしかアメリカ人が出てないから
483 :
ウオ子 :2011/08/21(日) 18:34:22.27 ID:jaKy4sop
夏でも冬でもウオ子はいるわよー♪ それはいいとしてHELPのヒットは原作読んだ自分にとっては個人的に嬉しい 早く日本公開されないかなー
484 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 19:25:18.25 ID:zELncqyV
HELPのCMが酷い。
485 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 19:40:26.05 ID:j0qNiEwC
コナン・ザ・バーバリアンの主演の人の読み方はジェイソン・モモアさんでいいのかな?
486 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 19:58:07.17 ID:YGgBB7IQ
作品の出来わるいとアメリカだけコケるんだあwあたまいいなあすごいなあ
487 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 22:07:37.70 ID:xC1BR+BZ
パイレーツ、むこうでコケたん? あれ人気あるんちゃうの・・?
488 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 22:20:35.76 ID:ut0qhLZH
>>487 アメリカでパイレーツはすでにオワコン。
4は駄作認定されたよ
489 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 22:38:56.05 ID:S1gI5dC7
2時点で駄作認定されてたし3の時点でアメではこけてる が海外興行は上がってる。
490 :
名無シネマさん :2011/08/21(日) 23:32:56.93 ID:BpgoiA/B
米で3がコケたならなんで企画通ったんだろう。よっぽどいい新作企画がなかったから?海外興収に賭けるのはバクチ過ぎる。
491 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 00:12:27.89 ID:Wkp32CqE
492 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 00:15:46.53 ID:41lE+SFJ
4作とも海外興収の方が勝ってるからいいんじゃないの。1はそれなりだったけど、2からは圧倒的 しかし、3億ドル稼いでコケるのも凄いな
493 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 00:37:26.78 ID:EPTrbdkH
「海外興収に賭けるのはバクチ過ぎ」って、 今の大作続編なんてみんなそれが主流だろ。 金かけて制作して、本国でそれを回収、 海外&DVDで儲けを出すって。 本国では基本的に制作費さえ回収できればOKみたいなところってあると思うよ。
494 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 00:44:53.26 ID:o4gum91e
ビッグバジェット作は回収というより製作費と同額売り上げればヒット作認定って感じだよね
495 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 02:45:59.95 ID:kHu3aPKv
コナン猿と制作費ほぼ同じってやっちまったな
496 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 07:25:20.59 ID:lLbnlEXY
August 19-21, 2011 Weekend Studio Estimates 1 2 The Help BV $20,479,000 -21.4% 2,690 +156 $7,613 $71,801,000 $25 2 2 1 Rise of the Planet of the Apes Fox $16,300,000 -41.4% 3,471 -220 $4,696 $133,764,000 $93 3 3 N Spy Kids: All the Time in the World W/Dim. $12,020,000 - 3,295 $3,648 $12,020,000 $27 1 4 N Conan the Barbarian (2011) LGF $10,000,000 - 3,015 - $3,317 $10,000,000 $90 1 5 4 The Smurfs Sony $8,000,000 -41.7% 3,057 -370 $2,617 $117,745,000 $110 4 6 N Fright Night (2011) BV $7,900,000 - 3,114 $2,537 $8,300,000 $30 1 7 3 Final Destination 5 WB (NL) $7,705,000 -57.3% 3,155 $2,442 $32,328,000 $40 2 8 5 30 Minutes or Less Sony $6,300,000 -52.7% 2,888 - $2,181 $25,762,000 $28 2 9 N One Day Focus $5,128,000 - 1,719 $2,983 $5,128,000 $15 1 10 9 Crazy, Stupid, Love. WB $4,950,000 -29.8% 1,940 -695 $2,552 $64,420,000 $50 4
497 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 08:40:28.60 ID:Z5QPNH9K
コナン今年一番のやらかし具合だな。 スパイキッズはぎりぎり製作費回収を狙えるか? てかHELPすごいね
498 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 08:45:59.25 ID:B+ESfDLo
Help下落幅小さい。この夏のサプライズヒット作になりそうだね。 猿もそこそこ粘ってるね。
499 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 10:04:02.60 ID:nNNfCb64
今年一番のやらかしってカウボーイ&エイリアン忘れてないか
500 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 10:09:19.53 ID:EPTrbdkH
猿180M、ヘルプ135Mあたりが最終? ヘルプの収益率すげー。 もうとっくに制作費&宣伝費は回収して、まだ1位なのにあとはバンバン儲けるだけだろ。
501 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 10:37:15.50 ID:mlO4G8bm
パイレーツ4は海外興収はすさまじいから、コケはないだろ。 というか普通に大ヒット。 ここまでの大作になると、企画段階から海外興収&パッケージ商品で利益だす計画でしょ。
502 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 10:50:28.62 ID:tgjJttN5
>>499 カウボーイは製作費の半分以上稼いだけどコナンはどうみても無理じゃね?
>>501 お前はとっくに公開した海賊の話をいつまでしてんだよ
503 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 10:57:08.82 ID:pYU+3vW1
作る段階から家族向けだったのがびっくり。グロエロ笑い路線は今までと同じと思ってた。
504 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 12:48:47.15 ID:ShFl1vro
カーズ2 世界で5億ドル突破 ウォーリー521M、モンスターズ・インク525M 超えは間違いない マダガスカル532M、怪盗グルー543Mが目標か
505 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 14:23:38.16 ID:EPTrbdkH
今頃カーズに鼻息荒くしてる人ってww
506 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 14:27:31.37 ID:ly6iOV0b
わりと海外で稼いでんのか、全米だとこけ気味だったが しかし制作費二億ドルだしなあ
507 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 16:05:45.41 ID:ShFl1vro
>>205 海外の興収の概容が判るのが
今頃だからしょうがない
508 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 17:00:31.88 ID:0Mqma+pb
アンカー間違えてんじぇねぇよカス
509 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 17:02:14.05 ID:7do6yeIq
もうね、今年のNo.1がハリポタと聞いた日にゃ俺みたいなboxoffice厨は一気にトーンダウンなわけよ いやハリポタが悪い訳じゃないんだ・・ 有終の美を飾ったんだもんな でも・・ なんか負けた気がするんだよw 何と戦ってるんだ俺はw ホームズとイーサンハントがんばれ
510 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 17:05:28.51 ID:0Mqma+pb
うるせぇ死ねよカス
511 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 17:15:57.06 ID:Tp9omDWY
ホームズとハントなんかハリポタの敵じゃないだろうね それどころかイーサン・ハントはコケそうだし
512 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 18:47:22.64 ID:pYU+3vW1
下落率ですか。粘っこい確変ものなかったね。猿
513 :
名無シネマさん :2011/08/22(月) 21:41:44.91 ID:P/4CdpUJ
今週末は3000館越えそうなのないからhelpがV2だろうな 平日も高稼働だし 新作はリュックベッソン脚本のアクションとギレルモデルトロ製作のホラーか
514 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 00:53:03.37 ID:z3NlOMPA
3Dもういらんわ
515 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 08:53:39.90 ID:o3yHhmF6
516 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 12:43:12.61 ID:Qr4vM7db
今年の1はタンタンがハリーから奪取するんじゃないかと思ってる人いる? 全米でいい勝負、世界ではハリーを上回ると予想
517 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 13:05:03.78 ID:kT3BzgmT
ティンティンはメガヒットしそうな気がしない。 180Mくらいの普通の大ヒットで終わりそう。
518 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 13:15:10.34 ID:mn77H+L0
ライラの冒険ですら欧州でヒットしたから、 タンタンは欧州はかなり期待できると思うんですが、肝心の全米が 読めないのよね。
519 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 13:43:38.18 ID:2lNU2dcx
7 3 Final Destination 5 WB (NL) $7,705,000 -57.3% 3,155 $2,442 $32,328,000 $40 2 あ〜あ・・・・・ コケ確定??
520 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 14:47:14.69 ID:o3yHhmF6
>>519 製作費には届きそうだからコケってほどではないんじゃないかな
521 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 15:32:15.92 ID:2lNU2dcx
でも、前作に比べたら勢いの落ちが半端ないね まぁ前作は面白くなかったし、客離れしても仕方ないか
522 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 15:54:28.78 ID:ojlkbNx/
大人でタンタン楽しみにしてるのって割とマイナー層だと思ってたけど ハリポタ公開時に、既にうちわ付くって配ったりしてるの見ると 宣伝費結構かけてんのね。
523 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 16:14:31.68 ID:lHkACCTD
>ハリポタは既に世界歴代3位、 1位と2位はなに??
524 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 18:12:12.13 ID:NnO+p0LL
タンタンがハリポタ越える要素が1つも思いつかん
>>516 はどんな要素を検討した結果なの?
525 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 19:12:18.86 ID:gcwDpALj
>>523 世界歴代 1位蒼い人 2位沈没船 コレ常識な
526 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 19:35:17.64 ID:ojlkbNx/
まずタンタン知ってる子供が少ないよね多分…
527 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 20:26:33.71 ID:K3QsWbtZ
タンタンとかゴミクズじゃん。 世界歴代1位はアバター、2位はタイタニック、3位はハリポタ。 なお、トランスフォーマー3は現在歴代5位だが、4位に上がるのは確定。
528 :
名無シネマさん :2011/08/23(火) 21:11:33.00 ID:bgVQGbdf
チャートの一番下にあるThe Worst Movie EVER!って11ドルしか売り上げてないけど 客が1人か2人しか見に来なかったって事か・・しかし凄いタイトルだな
529 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 00:16:37.70 ID:vY7wEMk1
>>498 原作は大ベストセラーだし、個人的にはサプライズじゃないけどね
530 :
ウオ子 :2011/08/24(水) 02:40:41.63 ID:+nEhZ3XE
したり顔で言いやがって
531 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 11:00:24.70 ID:xFT5n4lx
532 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 11:33:12.17 ID:d/WZRvzb
533 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 19:56:23.86 ID:gVnmznm+
ちょっとスレチだけど 映画ってだいたいどれくらいの期間劇場での上映してるの?アメリカとか日本とか 平均3ヶ月くらい?上映期間は??
534 :
ウオ子 :2011/08/24(水) 20:02:47.25 ID:+nEhZ3XE
そんなの私に聞かないでよぉ
535 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 22:53:25.96 ID:Bay0nRod
ウオ子は最近このスレのアイドルと勘違いしてはしゃいでるようだが、 正直、痛い。
536 :
ウオ子 :2011/08/24(水) 23:01:09.85 ID:+nEhZ3XE
私アイドルなんて思ってないから! ただの魚です!
537 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 23:03:09.13 ID:+nEhZ3XE
ホントは人間だけどね♪
538 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 23:14:35.26 ID:SFVllDBx
ゴキブリじゃなかったのか。
539 :
名無シネマさん :2011/08/24(水) 23:46:58.92 ID:mL4LT27W
あぼんしてるんだから相手しないでくれ
540 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 00:11:25.72 ID:oWEIqLRk
あぼんしてる人がいるんだったらあたしこれからウオ 子って名前使わなーい
541 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 02:58:00.20 ID:b4TDinq9
タンタンってなんで日本じゃティンティンじゃないの?
542 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 07:23:31.77 ID:23br/s6A
トールもソーになってるよね。
543 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 07:33:24.03 ID:KIpHUG5S
>>541 アメコミは米国産だから英語準拠だが、
それ以外は現地の発音に準拠することの方が多いな
544 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 17:39:31.82 ID:DkQFQa3m
チンチンの冒険ならいいのか?
545 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 18:34:58.52 ID:23br/s6A
ティンティン
546 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 19:55:34.78 ID:iRc2T68p
オチンチンの冒険ならいい 丁寧語だし
547 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 19:58:21.08 ID:ck7kiPKL
11月公開ルカレのTinker, Tailor, Soldier, Spyってワイドで大丈夫かな。 1979年のテレビミニシリーズは、評判よかったようだけど。 相当昔に原作読んだけど、あまり印象に残っていない。
548 :
名無シネマさん :2011/08/25(木) 22:51:11.54 ID:LFzVWMsF
なんか前評判高い感じだし、イギリスの名優が多数出演してて華もある それなりにヒットしそうな気がする
549 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 09:37:18.56 ID:HuYR/6za
板壊れてる?
550 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 12:35:35.84 ID:VAdHMS7L
まだ復活しきれてないね
551 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 17:12:17.28 ID:6Xb4hMz2
August 26 Theaters Colombiana 2,614 Don't Be Afraid of the Dark 2,760 Our Idiot Brother 2,555
552 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 17:19:25.39 ID:JEtm/Xlq
>>493 つーか、その製作費さえ本国で回収できなかったパイレーツ4だよな
553 :
ウオ子 :2011/08/26(金) 18:05:42.33 ID:vZQt49D1
554 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 21:14:26.80 ID:bAGuhSUA
制作費2億5千万ドルってw 国内だけで回収なんて考えてないだろ当初から<POC4
555 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 21:18:28.55 ID:NIathIBf
556 :
名無シネマさん :2011/08/26(金) 21:57:35.30 ID:P051GH89
>>554 ディズニーだし最初から世界興行狙いだろ、
世界的に売れるキャラさえ作れればどうにでも設けられる。
557 :
ウオ子 :2011/08/26(金) 22:34:25.38 ID:vZQt49D1
ウオ子ったら職場のお局に酷く当たられて精神的にまいってるの 誰か慰めて><
558 :
名無シネマさん :2011/08/27(土) 00:58:05.92 ID:7TiKuhbD
俺はお局様が正しいと思う。
559 :
名無シネマさん :2011/08/27(土) 09:04:16.64 ID:uzUhL6Ti
>>554 パイレーツ4のように本国では制作費ぎりぎりでも世界では大ヒットを目指しているんだろう。
プロデューサーと主演が同じだし。
560 :
名無シネマさん :2011/08/27(土) 12:30:05.87 ID:dnlgjaC8
ジョニー・デップ自体がそんな感じ アリス除けば、制作費ギリか回収できない作品ばっか続いてるし
561 :
名無シネマさん :2011/08/27(土) 17:50:57.75 ID:iDeDLwbX
大作になればなるほど国内だけで制作費の2倍とかは難しくなってくるし 国内だけで制作費ライン到達できれば十分じゃないの。
562 :
名無シネマさん :2011/08/27(土) 22:59:05.48 ID:EYYacund
サマーシーズンが終わったあととはいえ 公開から二週目三週目(予定)で連続首位とはすごいなHELP
563 :
名無シネマさん :2011/08/27(土) 23:47:16.96 ID:IlzPry1X
制作費25Mでもう興収82Mだからな 儲け物だわ
564 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 03:45:12.29 ID:aTjh8lO8
金曜分でコナンが10位だな・・・
565 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 04:27:22.48 ID:ZyHuGECw
コナンは大失敗だな明らかに
566 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 09:16:56.75 ID:wuAQVry1
>>560 来年のダーク・シャドウズもそんな感じかな。
シャドウズはバートン&デップのコンビ作品だが。
567 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 09:20:16.47 ID:DzVlV0Cd
シャドウズはスゥイーニー・トッド路線っぽいな。 押井がバートンは凡庸で、彼のフェティッシュが意外と一般人受けがよく、デップと組んだのが 勝因っていうのは当ってると思った。
568 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 15:14:29.43 ID:sIsIZR/j
新作は3本とも不調だな。10milちょっとか しかも来週も期待できないな・・
569 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 18:45:56.73 ID:FVXsSKNg
新コナンの主演の人はどういう人? 旧コナンのシュワルツェネッガーはボディビルダーとして知名度が既にあったけど。
570 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 18:47:20.44 ID:PRCq5ZT7
今週末はでっかいハリケーン来てるからしょうがないよね
571 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 19:26:15.53 ID:kLLqydVV
>>569 人気テレビSFドラマのレギュラーで、アメリカではすでに有名な俳優。
572 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 19:59:13.57 ID:JGkWpx6q
ジェイソン・モモア嫌いじゃないだけに残念
573 :
名無シネマさん :2011/08/28(日) 23:12:37.42 ID:FVXsSKNg
574 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 01:58:46.06 ID:zSppHlla
エマ・ストーン2作目の1億突破になりそうね
575 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 05:55:51.80 ID:lPRjw2xl
TF3が11億ドル突破 全米では3億5千万が最終興行かなあ
576 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 07:11:24.79 ID:KsqxTHzP
August 26-28, 2011 Weekend Studio Estimates 1 1 The Help BV $14,333,000 -28.4% 2,778 +88 $5,159 $96,630,000 $25 3 2 N Colombiana TriS $10,300,000 2,614 $3,940 $10,300,000 $40 1 3 N Don't Be Afraid of the Dark FD $8,689,000 2,760 $3,148 $8,689,000 $25 1 4 2 Rise of the Planet of the Apes Fox $8,650,000 -46.3% 3,374 -97 $2,564 $148,456,000 $93 4 5 N Our Idiot Brother Wein. $6,588,000 2,555 $2,578 $6,588,000 $5 1 6 3 Spy Kids: All the Time in the World W/Dim. $5,727,000 -50.8% 3,305 +10 $1,733 $21,710,000 $27 2 7 5 The Smurfs Sony $4,800,000 -38.5% 2,861 -196 $1,678 $125,993,000 $110 5 8 4 Conan the Barbarian (2011) LGF $3,100,000 -69.1% 3,015 - $1,028 $16,576,000 $90 2 9 6 Fright Night (2011) BV $3,029,000 -60.7% 3,114 $973 $14,207,000 $30 2 10 10 Crazy, Stupid, Love. WB $2,905,000 -39.4% 1,577 -363 $1,842 $69,529,000 $50 5
577 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 09:07:56.52 ID:HtyxQfh4
The Helpすげえええ オスカーにまた前進したな
578 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 09:11:30.54 ID:vEuLkPzS
こんな心痛くなりそうな話よく見る気になるな
579 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 11:15:41.57 ID:4ruxd11R
ダークナイトがあった
580 :
ウオ子 :2011/08/29(月) 13:19:01.24 ID:NGQO82Jb
581 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 15:32:37.04 ID:sb3LSJh7
The Helpは軽い感じの作りだよね 公民権や人種問題がテーマだからアカデミー候補って言われるんだろうけど あの軽い作風はアカデミー賞って感じじゃないな
582 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 15:45:22.00 ID:/essB332
サンドラの映画だって中身スカスカだったけど 作品賞にねじ込んでたから分からんよ
583 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 22:05:43.18 ID:XKo6Gji9
>>582 でもあれはコメディじゃなかっただろ
オスカーはコメディにはめちゃくちゃ冷たいからね
584 :
ウオ子 :2011/08/29(月) 22:15:46.45 ID:NGQO82Jb
脚色賞ぐらいはノミネートされてほしいなぁ ウオ子的には
585 :
名無シネマさん :2011/08/29(月) 22:17:23.83 ID:Va+uorUd
グリーン・ランタン 世界で2億ドルいった 海外で少し盛返してきた
586 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 00:48:43.48 ID:1+vPXg+p
やっとこさ制作費回収レベルか…
587 :
ウ オ 子 :2011/08/30(火) 03:06:04.35 ID:pKV22SVv
あともう少しで芸術の秋だってのに 周りじゃロクなもん上映してないよウンザリ 都会の人が
588 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 04:26:59.12 ID:pIpjTXR0
トランスフォーマーは11億だというのにゴミランタンときたらw
589 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 11:07:38.43 ID:oMCLo0Ci
トランスフォーマーもそんなに評価良くないのにねぇ。 何が違うのかしら〜。
590 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 11:31:01.80 ID:FywxU2ky
ど派手なアクションじゃない、だいたいマイケルベイの映画は内容ない
591 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 13:03:59.10 ID:n7viD2Mb
>>589 全然違うじゃん。ランタンなんてトランスフォーマーの足元にも及ばんよ。
あの圧倒的なアクション、CG、ロボットのかっこよさ、3D。
ランタンごときトランスフォーマーには勝てん。
592 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 13:11:27.74 ID:olxkoOaW
途中からおんなじカットを繰り返してるようにしかみえん ><
593 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 13:23:08.16 ID:HquNvN9H
ランタン程度ならTFのCGだけで圧倒できるな
594 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 14:01:47.94 ID:dyq2N3cv
もともとの知名度の差が大きいなあ。 グリーンランタンは歴史のあるコミックヒーローだけど 男児玩具として一世を風靡したトランスフォーマーには、勝てないわ。 あとランタンのコスチュームの「いや、そんなのじゃないだろう」感が大きい。
595 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 14:14:12.30 ID:n7viD2Mb
そもそもランタンごときがトランスフォーマーと比べられるのがおかしな話し。 トランスフォーマーに失礼すぎ。
596 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 14:16:37.90 ID:1+vPXg+p
TFは昔から基本ドンパチしてばっかでそう深い設定もないし アクション面が迫力あってしっかりしてればよかったんだろう ランタンももっと予告でアクション前面に出すとかしといたほうが良かったと思う
597 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 14:55:08.82 ID:kPsqvkV8
ランタンというと、どうしても女神転生を思い浮かべてしまう(´・ω・`)
598 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 14:57:07.33 ID:Oca6D6B0
ランタンは監督交代で続編をやるみたいな話も時々見かけるが、どうなるのかねぇ ノーランとかに作ってもらえばヒットしそうだけどw
599 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 15:04:29.36 ID:WfM37bIS
ダークランタンか…胸熱
600 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 20:12:02.09 ID:f/1TmhoM
TFが楽しめれば、ランタンも楽しめる、と期待してる
601 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 20:23:26.57 ID:BSOgjQbD
602 :
名無シネマさん :2011/08/30(火) 20:27:55.12 ID:pKV22SVv
603 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 13:51:10.42 ID:4q1h88M8
604 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 14:29:32.91 ID:hG2SDf/N
リメイクの藁の犬、予告やり始めたけど これはこれで見たいな〜
605 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 14:29:46.91 ID:IDaCaA3p
ここ興行収入スレだから副次的収入がいくら多くても関係ねーな
606 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 14:30:23.61 ID:VCe7b6ee
次の2億ドル以上のでかい映画いつだろうか
607 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 14:48:20.16 ID:fcCfqchM
>>603 カーズのグッズは世界中の男の子に人気だからな。もちろん日本も含めて。
608 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 14:55:00.64 ID:ap+ltuOs
カーズって映画自体はコケてた感があったが そっちが相当儲かってるのか
609 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 15:21:02.58 ID:fcCfqchM
>>608 国内でも今スーパーのおもちゃ売場に行ったらそればっかりだよ。
トミカとかね。
610 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 15:29:07.96 ID:dnn3G2hj
そんなの言い出したらきりないだろ トワイライト映画で本が売れましたとかパイレーツのおかげでネズミランド大盛況とか
611 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 19:44:35.34 ID:V6wdWJD2
ヒワイナイトってパロディAVとか出てねーかな
612 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 19:59:44.63 ID:04p/91/p
613 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 21:51:24.27 ID:1bOt8pw1
>>606 今年はもう出ないんじゃない。トムクルーズのアレは可能性はあるけどね
614 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 21:53:36.87 ID:1bOt8pw1
ああBD前編は今年だったか
615 :
名無シネマさん :2011/08/31(水) 22:27:36.36 ID:WB+d/cUQ
August 31 Theaters The Debt 1,786 September 2 Theaters Apollo 18 2,750 Shark Night 3D 2,400
616 :
名無シネマさん :2011/09/01(木) 14:12:21.64 ID:/3mbXawz
馬鹿系のコメディ、バッキーラーセンはどうだろ。
617 :
名無シネマさん :2011/09/02(金) 07:14:40.01 ID:o3yC1Zlv
August 31 Theaters The Debt 1,826 September 2 Theaters Apollo 18 3,328 Shark Night 3D 2,806
618 :
名無シネマさん :2011/09/02(金) 07:53:41.62 ID:CCDHT1Yx
サマーシーズン終って72億ドルか 100億ドルいくか微妙だな
619 :
名無シネマさん :2011/09/02(金) 08:05:03.19 ID:ozfrLnFT
アポロの館数多いなw
620 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 02:10:30.06 ID:a9hRd3t5
カーズ2の増えかたが半端ないなw +1810とか。まあ行けない先生も増えてるけど
621 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 03:29:24.20 ID:I7JIuvzw
なんでそんな増えてんのカーズ
622 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 09:03:58.48 ID:cx95BmUn
カーズ2は現時点では米国内で187M ピクサー全作品12本中で11番目 んでもって10位がトイストーリーの1作目(191M)、12位がバグズライフ(162M)と 一般的な認知度が低かったCGアニメ黎明期の2本に挟まれた格好になってる これがあまり印象良くないからどうにかして200M越えるか 9位のレミーのおいしいレストラン(206M)の真下にでも着くようにしたいんじゃなかろか
623 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 09:16:13.44 ID:rDPTFP68
安物の映画館に移行したからじゃない? これまでの半額程度で見られるところ。 それで一時的に売り上げが上がることあるよ。
624 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 09:38:36.13 ID:be+daKVY
>>622 こうしてみると、トイストーリー1ってすごかったんだな。
2でバービーを出すことを許可するわけだw
625 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 18:32:25.48 ID:0R+KiXOJ
アポロは期待してたがやっぱり評価低めだな
626 :
名無シネマさん :2011/09/03(土) 21:43:36.36 ID:s6/M0JS2
weekend estimate 1. The Help (DreamWorks/Disney) Week 4.5 [2,843 Theaters]Friday $3.6M, Estimated 4-Day Weekend $16.5M, Estimated Cume $121M 2. Shark Night 3D (Relativity) NEW [2,806 Theaters]Friday $3M, Estimated 4-Day Weekend $11M 3. Apollo 18 (Dimension/The Weinstein Co) NEW [3,328 Theaters]Friday $2.8M, Estimated 4-Day Weekend $10.5M 4. The Debt (Focus Features) NEW (Wed opening) [1,826 Theaters]Friday $2.7M, Estimated 4-Day Weekend $11.5M 5. Colombiana (Sony) Week 2 [2,614 Theaters]Friday $2.1M (-44%), Estimated 4-Day Weekend $10M, Estimated Cume $24M 6. Rise Of The Planet Of The Apes (Fox) Week 5 [3,193 Theaters]Friday $2M, Estimated 4-Day Weekend $10M, Estimated Cume $162M 7. Don’t Be Afraid Of The Dark (FilmDistrict) Week 2 [2,780 Theaters]Friday $1.6M (-55%), Estimated 4-Day Weekend $6.5M, Estimated Cume $18M 8. Our Idiot Brother (The Weinstein Co) Week 2 [2,555 Theaters]Friday $1.4M (-38%), Estimated 4-Day Weekend $7M, Estimated Cume $17M 9. Spy Kids 4D - 3D (Dimension/Weinstein Co) Week 3 [3,007 Theaters]Friday $1.2M, Estimated 4-Day Weekend $6.8M, Estimated Cume $31M 10. The Smurfs (Sony) Week 6 [2,706 Theaters]Friday $950K, Estimated 4-Day Weekend $5M, Estimated Cume $133M 「The Help」強いな 200M近くいくかも
627 :
名無シネマさん :2011/09/04(日) 09:07:14.72 ID:egTaWl5x
Help 1億ドル突破か。凄いね。
628 :
名無シネマさん :2011/09/04(日) 09:10:31.77 ID:jbZ66+Ll
カーズ2日本じゃ前作の3倍稼いでんのね 日本出てくるからかあ
629 :
名無シネマさん :2011/09/04(日) 09:31:26.63 ID:/eV8htRu
ヘルプの最終は1億6000万ドルくらいか?
630 :
名無シネマさん :2011/09/04(日) 10:14:35.23 ID:O3CgpQ+u
>>628 前作が22億だろ。3倍だと66億になる。
その半分も稼げてない。
631 :
名無シネマさん :2011/09/04(日) 14:14:28.46 ID:pQj7imcC
Our Idiot Brother いい感じね
632 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 01:48:37.45 ID:ZHczNNgr
1 1 The Help BV $14,209,000 -2.3% 2,843 +65 $4,998 $118,600,000 $25 4 2 N The Debt Focus $9,677,000 - 1,826 - $5,300 $11,579,000 - 1 3 N Apollo 18 W/Dim. $8,700,000 - 3,328 - $2,614 $8,700,000 - 1 4 N Shark Night 3D Rela. $8,640,000 - 2,806 - $3,079 $8,640,000 - 1 5 3 Rise of the Planet of the Apes Fox $7,800,000 -12.0% 3,193 -181 $2,443 $160,025,000 $93 5 6 2 Colombiana TriS $7,400,000 -28.9% 2,614 - $2,831 $21,962,000 $40 2 7 5 Our Idiot Brother Wein. $5,182,000 -26.1% 2,555 - $2,028 $15,417,000 $5 2 8 4 Don't Be Afraid of the Dark FD $4,941,000 -42.0% 2,780 +20 $1,777 $16,382,000 $25 2 9 6 Spy Kids: All the Time in the World W/Dim. $4,637,000 -22.8% 3,007 -298 $1,542 $29,036,000 $27 3 10 7 The Smurfs Sony $4,000,000 -15.9% 2,706 -155 $1,478 $131,953,000 $110 6 11 9 Crazy, Stupid, Love. WB $3,220,000 +3.6% 1,450 -127 $2,221 $74,428,000 $50 6 12 12 Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2 WB $2,425,000 -5.4% 1,092 -236 $2,221 $374,580,000 - 8
633 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 02:22:15.75 ID:EQs1y8Su
ヘルプの下降率メチャクチャ低いな
634 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 03:00:46.12 ID:sON965aP
ヘルプの粘りっぷりがすげえ
635 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 05:35:02.00 ID:uUD3yxyJ
ヘルプの粘りだけじゃないだろ。 ステーブカレルなんて6週目でアップしているんだぞ。 先週のハリケーンの反動で全体的に落ちが低い。 特に口コミで人気の映画とか批評が良い映画は。
636 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 05:58:30.46 ID:fX9hIrlT
カレル、最高5位とかだったのに7000万も稼いでんだな
637 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 10:27:01.90 ID:OZaHuM42
猿も粘って160mまでいったな アメリカさんも170m突破
638 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 22:03:32.95 ID:9vbRU8CL
新作はどれも10milに届かずか 公開週の館数では独立系の配給会社で歴代2位の アポロの不振が痛かったな。評価も微妙のようだし 脚本書いてる人はプリーストも手掛けてるんだね
639 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 22:44:56.89 ID:JvREMhcy
最終 ・help 1億7、8000 ・猿 1億8000〜2億 くらい? あとhelpってどのくらい黒字なの? 出演料が高そうな人がいないし、製作費も安そう
640 :
名無シネマさん :2011/09/05(月) 23:53:10.53 ID:tXU9GG10
mojo見ろよ
641 :
名無シネマさん :2011/09/06(火) 11:51:19.94 ID:/bWGbfUw
今週はLaborDayで連休だったから、3日間比較でも全般に下落率が低かったのか。
642 :
名無シネマさん :2011/09/06(火) 16:06:00.18 ID:21QILFdq
HELPアカデミー賞くるね
643 :
名無シネマさん :2011/09/06(火) 16:26:23.17 ID:HNqgM7h0
>>641 先々週はアイリーンで週末の映画興行全体で2500万ドルの損失って記事がでてたよ。
これがなかったら8月の歴代興行収益1位・・にはなれなくても2位にはなってたかも。
結局月間収益歴代更新したのは 4、5、7月の3か月だった。
644 :
名無シネマさん :2011/09/06(火) 21:48:16.41 ID:NoCwM2gg
645 :
名無シネマさん :2011/09/06(火) 22:29:20.55 ID:PZO0qgAa
ガーフィールドとエマを選んだ蜘蛛4の配役は正解だったか
646 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 10:48:46.43 ID:+AbnQEqU
物体Xビギニングが大ヒットして欲しい
647 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 12:12:31.96 ID:3IvD5Wk4
キーラナイトレイ、ヴィゴモーテンセン、マイケルファスベンダーらが出てる クローネンバーグの新作のimdbスコアが凄い。(ベネチア映画祭で上映中) キーラナイトレイ、アカデミー賞ノミネート確実。。。 ヘルプのエマストーンも。
648 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 15:52:23.76 ID:iC5KwclW
649 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 16:01:00.80 ID:CfQoLUNL
>>648 情報弱者過ぎ
どちらも数年前から注目株で今更でしょ
650 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 16:10:45.70 ID:dtt6r/k/
>>647 Driveは来週公開だけどどうなるかな
こちらも評価高いし面白そう
ゴズリングの活躍も目立つね
651 :
ウオ子 :2011/09/07(水) 18:00:02.65 ID:KlOFPyJ4
いい加減スレ違いよ ここは興行収入について語るスレであって賞レースについて語る場所じゃないわ
652 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 22:57:36.26 ID:xWOuTlby
ウン子が正論言うなよ キャラ守れし
653 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 23:17:37.66 ID:h0yVE6v4
ウオ子はバカだから、 そんな複雑なことは分からない。
654 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 23:35:30.95 ID:Sm87ljFJ
これからは賞狙い映画のシーズンだから、そういう話題も出てくるかなと。
655 :
名無シネマさん :2011/09/07(水) 23:44:14.45 ID:yjEEeHre
ウオ子どうした? 具合悪いのか? 早く寝た方がいいよ。 正論を言うウオ子 俺のみ間違いであってくれ。
656 :
名無シネマさん :2011/09/08(木) 10:30:40.23 ID:a/z9P4NT
TF3、来週あたり王の帰還を抜きそうか。
657 :
名無シネマさん :2011/09/08(木) 21:38:10.18 ID:IMEXPIxf
Mojoのトップで2013年にインディペンデンスデイの続編が公開決定かと思ったら スピルバーグのロボポカリプスが2013年夏に公開決定だった しかし言いにくいタイトルだな
658 :
名無シネマさん :2011/09/09(金) 02:03:12.88 ID:63aoGg7t
>>656 今考えると王の帰還って大したことないんだね
659 :
名無シネマさん :2011/09/09(金) 06:15:44.58 ID:mz6K0fNL
September 9 Theaters Bucky Larson 1,500 Contagion 3,222 Creature (2011) 1,507 Warrior 1,869
660 :
名無シネマさん :2011/09/09(金) 07:28:29.66 ID:KvHF21Ek
Contagion スクリーン数多いなあ。
661 :
名無シネマさん :2011/09/09(金) 23:59:33.95 ID:ahoxX/jy
>>660 M・デイモン、J・ロウとか豪華出演者がいるからかな?
662 :
名無シネマさん :2011/09/10(土) 10:42:51.62 ID:kGy9EleO
ContagionをHelpが乗り切ればいよいよ連続30日間を越えて シックスセンスの牙城に迫れるところだが今週末の一位キープはさすがに無理かな
663 :
名無シネマさん :2011/09/10(土) 15:29:06.63 ID:VjScsztA
それでもHELPが12Mくらいを保てば驚異的な粘りと言えるね。
664 :
名無シネマさん :2011/09/10(土) 17:23:02.28 ID:TX96bbFs
Contagion60milか キャスト陣を考えると思ったよりも安いな。ソダーバーグの映画だったらギャラ安くてもおkなんだろうか
665 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 02:57:55.68 ID:G6iVvFcm
金曜800か
666 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 09:24:14.53 ID:TqzJ9RYN
Friday 9/9 (Estimates) 1 CONTAGION Warner Bros. 3,222 $8,030,000 $2,492 $8,030,000 / 1 2 THE HELP Buena Vista 2,935 $2,672,000 $910 $131,074,000 / 31 3 WARRIOR Lionsgate 1,869 $1,800,000 $963 $1,800,000 / 1 4 THE DEBT Focus Features 1,874 $1,445,000 $771 $18,542,000 / 10 5 COLOMBIANA TriStar 2,354 $1,165,000 $495 $26,944,000 / 15 6 RISE OF THE PLANET OF THE APES Fox 2,887 $1,100,000 $381 $165,061,000 / 36 7 SHARK NIGHT 3D Relativity 2,848 $1,006,000 $353 $12,270,000 / 8 8 APOLLO 18 Weinstein / Dimension 3,330 $875,000 $263 $12,963,000 / 8 9 OUR IDIOT BROTHER Weinstein Company 2,396 $835,000 $348 $19,494,000 / 15 10 CRAZY, STUPID, LOVE. Warner Bros. 1,310 $700,000 $534 $76,949,000 / 43
667 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 09:48:47.19 ID:2aCaQ4Xy
>>658 でもさ、王の帰還って製作費110億円くらいだぜ。まとめて3本撮り2億7000万ドル(総額340億円、当時)
だし、追加撮影もろもろとか加えても400億円くらいだ。
それで世界で3000億近い興収あげてるんだからすげぇよ、やっぱ。
668 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 09:57:29.45 ID:TXWn5E+m
映画ってそういうもんだが
669 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 10:03:26.52 ID:Dj2/M7B4
そうだね shameは日本公開あるかな
670 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 10:03:51.58 ID:Dj2/M7B4
671 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 10:16:34.49 ID:2aCaQ4Xy
672 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 17:38:35.15 ID:6jf6Q8Ts
全米で一番公開された映画館の数が多い映画は何ですか?
673 :
ウオ子 :2011/09/11(日) 18:21:55.01 ID:wSIDX46M
分かんないけど
674 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 18:32:11.67 ID:v+kNVKwX
>>672 今年?今年だったら
1位 ハリポタ
2位 パイレーツ
3位 カーズ2
675 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 18:36:57.28 ID:wSIDX46M
カーズ2 は失敗だったね
676 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 18:39:06.69 ID:6jf6Q8Ts
>>674 ありがとうございます。
過去最高なら何ですか?
677 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 18:52:08.10 ID:v+kNVKwX
678 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 19:01:54.19 ID:yAwgyKhB
679 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 19:53:09.19 ID:xpjD6y5r
トワイライトかよ!予想外www
680 :
名無シネマさん :2011/09/11(日) 22:26:43.61 ID:6jf6Q8Ts
ありがとうございます。 4416館ですか、凄い!
681 :
名無シネマさん :2011/09/12(月) 02:05:39.40 ID:R6wb2dJa
1 N Contagion WB $23,135,000 - 3,222 - $7,180 $23,135,000 $60 1 2 1 The Help BV $8,691,000 -40.5% 2,935 +92 $2,961 $137,093,000 $25 5 3 N Warrior LGF $5,607,000 - 1,869 - $3,000 $5,607,000 $25 1 4 2 The Debt Focus $4,905,000 -50.5% 1,874 +48 $2,617 $21,993,000 $20 2 5 6 Colombiana TriS $4,000,000 -46.4% 2,354 -260 $1,699 $29,779,000 $40 3 6 5 Rise of the Planet of the Apes Fox $3,875,000 -51.0% 2,887 -306 $1,342 $167,836,000 $93 6 7 4 Shark Night 3D Rela. $3,533,000 -58.0% 2,848 +42 $1,241 $14,797,000 $25 2 8 3 Apollo 18 W/Dim. $2,913,000 -66.5% 3,330 +2 $875 $15,001,000 $5 2 9 7 Our Idiot Brother Wein. $2,761,000 -49.3% 2,396 -159 $1,152 $21,420,000 $5 3 10 9 Spy Kids: All the Time in the World W/Dim. $2,506,000 -48.0% 2,544 -463 $985 $34,227,000 $27 4 11 8 Don't Be Afraid of the Dark FD $2,261,000 -56.5% 2,251 -529 $1,004 $21,095,000 $25 3 12 11 Crazy, Stupid, Love. WB $2,180,000 -34.1% 1,310 -140 $1,664 $78,429,000 $50 7
682 :
名無シネマさん :2011/09/12(月) 09:58:46.89 ID:quu9o8jm
昨年も9月第2週が、1年で一番興収が低くかった 今年もこれから上げていけるか
683 :
名無シネマさん :2011/09/13(火) 14:47:50.08 ID:/CP/QbMM
トトトトップガン3Dwwww
684 :
名無シネマさん :2011/09/13(火) 22:48:58.49 ID:UBTQ055Y
今年の夏はBridemaidsで始まってThe Helpで終わった ある意味女性上位時代
685 :
名無シネマさん :2011/09/14(水) 19:28:02.47 ID:0aYL/KND
年末まで静かだな
686 :
名無シネマさん :2011/09/14(水) 19:40:48.58 ID:4x1laL+t
年末も静かかもしれないぞw
687 :
名無シネマさん :2011/09/14(水) 20:18:07.15 ID:g6jPRhl9
>>686 そんなあなたに"The Twilight Saga : Breaking Dawn Part1"
688 :
名無シネマさん :2011/09/14(水) 20:19:16.66 ID:3JrpDN6W
689 :
名無シネマさん :2011/09/14(水) 23:47:19.72 ID:LxIaDm3Y
Help凄いね。ここまで伸びるとは。
690 :
ウオ子 :2011/09/15(木) 02:30:48.31 ID:+btZ5kPG
まぁ私は最初から予測してたんだけどね HELPはくるって
691 :
名無シネマさん :2011/09/15(木) 09:49:16.62 ID:NZDnzj/J
く〜る〜 きっと〜くる〜♪ そうか、流石サダ子だ、凄いな 前予想は外すくせに、後出しは的中だなw 俺も予想 ウォ子はくるって る
692 :
名無シネマさん :2011/09/15(木) 12:56:23.52 ID:915TbF0O
helpはシリアスドラマかと思いきや、場内大爆笑の連続で面白かった。最後はキッチリ泣かせてくれるし。
693 :
名無シネマさん :2011/09/15(木) 22:35:07.05 ID:Tb3WLxV0
comはLion King 3Dが1位予想か
694 :
名無シネマさん :2011/09/16(金) 07:12:58.42 ID:N6QYERKf
September 16 Theaters Drive (2011) 2,886 I Don't Know How She Does It 2,476 The Lion King (in 3D) 2,330 Straw Dogs (2011) 2,408
695 :
名無シネマさん :2011/09/16(金) 12:42:20.74 ID:WkjOdtvx
せっかく加瀬亮が出たのにガスバンサントの新作トマトが腐ってる 馬オバサンと007が共演した映画ほどじゃないけど
696 :
ウオ子 :2011/09/16(金) 18:18:58.26 ID:Qp8RhEn9
馬おばさんってウマサーマンの事? 失礼ね ゴミ人間 ウマとあなたじゃ釣り合わないわw あなたには高嶺の花よ
697 :
名無シネマさん :2011/09/16(金) 18:39:00.11 ID:G0WXqa9e
Drive高評価か。今年もまたライアン・ゴスリング賞レース参戦か。
698 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 14:13:43.47 ID:4vQbACZ9
わらの犬どお?
699 :
ウオ子 :2011/09/17(土) 16:05:29.11 ID:OkffaUtw
ウオ子的にはわらの犬ってあんまり評判良くないみたい
700 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 19:04:52.83 ID:VSmTLquc
ライオンキングってジャングル大帝レオのパクリなのに認めないやつね ハリウッド好きだけどこれは許せないわ
701 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 19:51:54.20 ID:vuTRErIs
つーかディズニー自体が他所から持って来た題材を改変させ自社ブランドにする 連中だからなー。
702 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 22:25:58.64 ID:U+3vgScu
加瀬亮が出たからじゃないの
703 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 22:36:03.97 ID:hq5nQCrU
ライオンキング凄いな。 1000万ドルクリアできそう。 来年のタイタニックはどこまでいけるかな。
704 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 22:51:36.19 ID:orTKg5uz
ライオンキングは3D版だけをやってるのかと思ったら 2D版のリバイバルをやってるとこもある。 3Dの収益比率はどうなってるのだろうか。
705 :
名無シネマさん :2011/09/17(土) 23:33:27.57 ID:AZ1JBvgS
わらの犬の女優は脱いでないと聞いた。お前ら流出される前に脱げ
706 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 01:31:34.23 ID:2DVcGpRy
Driveは?
707 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 06:42:08.31 ID:xGvVyWY2
ライオンキング、週末3000万ドルクリアできそう。 リバイバル映画としてスターウォーズ以来の成功じゃん。 普通に新作アニメを作るのがバカバカしいほどのヒットだな。
708 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 09:26:29.24 ID:R0o7d1Dp
ライオンキングはたしか3億ドル超えてたからな。 ディズニー2Dアニメトップの成績だし、アメリカで人気も高い。 ブロードウェイのミュージカルも人気だし。 やはりディズニールネッサンスのリトルマーメイド〜ライオンキングは金になる。
709 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 09:27:02.19 ID:LJiEoiKL
タイタニックにSWにトップガンと旧作の3D化が当たるようなら またいろいろ事情が変わってきそうだね
710 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 12:25:04.69 ID:2DVcGpRy
Friday 9/16 (Estimates) 1 THE LION KING (IN 3D) Buena Vista 2,330 $8,825,000 $3,788 $8,825,000 / 1 2 CONTAGION Warner Bros. 3,222 $4,630,000 $1,437 $34,342,000 / 8 3 DRIVE (2011) FilmDistrict 2,886 $4,024,000 $1,394 $4,024,000 / 1 4 STRAW DOGS (2011) Sony/Screen Gems 2,408 $1,985,000 $824 $1,985,000 / 1 5 THE HELP Buena Vista 3,014 $1,930,000 $640 $142,857,000 / 38 6 I DON'T KNOW HOW SHE DOES IT Weinstein Company 2,476 $1,558,000 $629 $1,558,000 / 1 7 WARRIOR Lionsgate 1,883 $897,000 $476 $8,039,000 / 8 8 THE DEBT Focus Features 1,831 $865,000 $472 $24,487,000 / 17 9 RISE OF THE PLANET OF THE APES Fox 2,340 $750,000 $321 $169,743,000 / 43 10 COLOMBIANA TriStar 1,933 $725,000 $375 $31,772,000 / 22
711 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 14:53:51.39 ID:Peo+l4Rr
ライオンキングが Box Office の救世主か
712 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 16:56:46.33 ID:aDchECL6
猿の成績を見てバートンは何を思う
713 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 17:28:26.85 ID:zeDN2cZm
714 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 18:33:35.17 ID:H9L09z+P
715 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 18:34:41.57 ID:1SK6RzYl
なんで意味がわかんねーんだよ
716 :
ウオ子 :2011/09/18(日) 18:36:28.36 ID:H9L09z+P
分かんないものは分かんないの どういう意味なの?
717 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 19:07:14.81 ID:Peo+l4Rr
ティム・バートン×ジョニー・デップ
718 :
ウオ子 :2011/09/18(日) 19:19:25.78 ID:H9L09z+P
ああ そういう意味ね 教えてきくりてありがと☆
719 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 19:31:12.60 ID:OeHrQjpX
Friday 9/16 (Estimates) 1 (re-entry) The Lion King Walt Disney Pictures Adventure $8,800,000 2,330 $3,777 $337,300,000 6,303 2 (1) Contagion Warner Bros. Thriller/Suspense $4,600,000 +157.21% 3,222 $1,428 $34,300,000 8 3 (new) Drive FilmDistrict Action $4,000,000 2,886 $1,386 $4,000,000 1 4 (new) Straw Dogs Sony Pictures Thriller/Suspense $1,994,000 2,408 $828 $1,994,000 1 5 (2) The Help Walt Disney Pictures Drama $1,915,000 +101.95% 3,014 $635 $142,842,000 38 6 (new) I Don't Know How She Does It Weinstein Co. Comedy $1,578,000 2,476 $637 $1,578,000 1 7 (3) Warrior Lionsgate Action $900,000 +106.61% 1,883 $478 $8,040,000 8 8 (4) The Debt Focus Features Thriller/Suspense $868,000 +100.47% 1,831 $474 $24,490,000 17 9 (5) Colombiana Sony Pictures Thriller/Suspense $772,000 +144.50% 1,933 $399 $31,818,000 22 10 (6) Rise of the Planet of the Apes 20th Century Fox Adventure $760,000 +167.65% 2,340 $325 $169,750,000 43 「The Lion King」週末は15M予想だね
720 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 20:46:55.01 ID:uOkwZZgT
金曜の数字は
>>710 にあるし、予想が古過ぎるし、
金曜8.8Mの時点で週末15Mなんてありえない、と少し考えれば分かるだろうに
721 :
名無シネマさん :2011/09/18(日) 21:25:47.62 ID:I158WrCi
あ〜あイエローストーンが噴火しねぇかなぁ
722 :
名無シネマさん :2011/09/19(月) 10:18:59.68 ID:TgFJeFKl
September 16-18, 2011 Weekend Studio Estimates 1 N The Lion King (in 3D) BV $29,300,000 2,330 $12,575 $29,300,000 1 2 1 Contagion WB $14,480,000 -35.4% 3,222 $4,494 $44,192,000 $60 2 3 N Drive (2011) FD $11,019,000 2,886 $3,818 $11,019,000 1 4 2 The Help BV $6,438,000 -27.9% 3,014 +79 $2,136 $147,365,000 $25 6 5 N Straw Dogs (2011) SGem $5,000,000 2,408 $2,076 $5,000,000 1 6 N I Don't Know How She Does It Wein. $4,502,000 2,476 $1,818 $4,502,000 1 7 The Debt Focus $2,946,000 -38.2% 1,831 -43 $1,609 $26,544,000 $20 3 8 3 Warrior LGF $2,770,000 -47.2% 1,883 +14 $1,471 $9,912,000 $25 2 9 6 Rise of the Planet of the Apes Fox $2,625,000 -32.5% 2,340 -547 $1,122 $171,618,000 $93 7 10 5 Colombiana TriS $2,300,000 -41.7% 1,933 -421 $1,190 $33,347,000 $40 4
723 :
名無シネマさん :2011/09/19(月) 12:18:59.67 ID:U2yMmlxn
ライオンキング、BVでトップに返り咲きそうだな。
724 :
名無シネマさん :2011/09/19(月) 16:07:37.68 ID:Q3ykQlgJ
ライオンだの、犬だの、猿だの。
725 :
名無シネマさん :2011/09/19(月) 17:20:22.61 ID:tMzxzb8z
ネコ、ペンギン、馬
726 :
名無シネマさん :2011/09/19(月) 19:23:32.19 ID:Z3f92iCe
猿は前の猿の背中が見えてきたな
727 :
名無シネマさん :2011/09/19(月) 23:24:01.05 ID:C1CZy5ye
わからないウオ子に失望した。 つか、死ねと書き込む時には名を隠したことにも失望した。 うーん、わらの犬は残念な出来っぽいのか・・・
728 :
名無シネマさん :2011/09/20(火) 03:21:59.10 ID:A7IDQBJ+
>>726 公開前はここまで伸ばすとは思わなかったなあ
729 :
名無シネマさん :2011/09/20(火) 05:13:07.57 ID:9i/H1NEq
公開館数一気に減らしたモンスター上司が何気にハイアベレージ化しててビビった。
730 :
名無シネマさん :2011/09/20(火) 18:44:32.35 ID:ZUpyLStJ
ライオンキング再公開ってちゃんと声優に金入るの? マシュー・ブロデリック ジェレミー・アイアンズ ローワン・アトキンソン ウーピー・ゴールドバーグ とかが声当ててるみたいだけど
731 :
ウオ子 :2011/09/20(火) 19:07:17.58 ID:KM+JUFxk
ウオ子的にはぁー入らないと思うんだけどー
732 :
名無シネマさん :2011/09/20(火) 20:58:51.88 ID:IKaNkoeC
最初の時の契約条件にもよるだろ 再公開分まで含めた総収入の数パーセントを貰える契約 してたら貰えるんじゃ無いの
733 :
名無シネマさん :2011/09/20(火) 22:24:57.20 ID:Fy4Qh7vM
入るに決まってるだろバカ
734 :
名無シネマさん :2011/09/21(水) 10:24:55.49 ID:dDXBd590
ライオンは2週間の限定公開なのか。もったいないな。 どうにかすりゃトイ3を越えてBVアニメトップになれるのに。
735 :
名無シネマさん :2011/09/21(水) 17:24:44.62 ID:9yzmi5Pa
その”どうにかする”のが死ぬほど難しいんだよ
736 :
名無シネマさん :2011/09/21(水) 22:55:54.20 ID:p1njVANG
トランスフォーマーまだ上映中なのに30日にもうブルーレイ出るのか ソーもだけど最近やたらと出るのが早いな。稼げる内に出来るだけ稼いでおこうと言う感じなのか
737 :
名無シネマさん :2011/09/22(木) 08:29:53.51 ID:7Euv241K
いや去年に比べたら全然遅い。去年公開された洋画のDVDなんて12月中には全部 勢揃いしてた。
トランスフォーマー、Blu-ray出るけれど、 本編のみで特典映像も3Dもないそう。 3D版で特典映像付きは数カ月後に 再発売だってさ。(the Digitalbitsによると)
739 :
ウ オ 子 :2011/09/22(木) 22:40:47.69 ID:Jzz4913C
えーがっかりぃ ここの底辺と違って私英語ベラベラなのにぃ
740 :
名無シネマさん :2011/09/23(金) 05:51:44.74 ID:rIM2xBM6
September 23 Theaters Abduction 3,000 Dolphin Tale 3,507 Killer Elite 2,986 Moneyball 2,993
741 :
名無シネマさん :2011/09/23(金) 06:26:49.12 ID:hQUweG8h
Dolphin Tale… 監督がアンタッチャブルの目立たないメガネで 主演が音楽はともかく映画はジョディフォスターの監督一作目以来名前を見なかったハリーコニックJrって あとキラーエリートってペキンパーの同名映画のリメイクじゃなかったんだ
742 :
名無シネマさん :2011/09/23(金) 08:59:05.54 ID:g2W4tWOA
ドルフィンって3507scrって多いね。
743 :
名無シネマさん :2011/09/23(金) 12:55:21.45 ID:GlGiVSvd
744 :
ウ オ 子 :2011/09/23(金) 18:19:55.76 ID:xhYsVADs
>>743 やだもうー嫉妬しちゃってぇえ
英語も分からない底辺には興味なくてよ
745 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 00:47:33.31 ID:1m72v+FR
ステイサム主演映画で脇が豪華なのって初めてな気がする。
746 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 07:55:20.06 ID:6X+S7W3n
トランスポーターは?
747 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 13:23:42.36 ID:BqJg0Fer
Moneyball面白そう 日本で公開されたら見に行こうと思ってるから米でしっかり収益上げて欲しい こういうスポーツ+ノンフィクションの映画増えないかなぁ
748 :
ウ オ 子 :2011/09/24(土) 14:33:19.41 ID:2Y9aDFYE
評判もすこぶるいいね ロッテントマトはともかくmetacriticで87点ってすごい
749 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 15:47:18.26 ID:HRp25Rar
Moneyballってブラピとかロビン・ライトが出てるのだよね ソニーが配給じゃなかったっけ ソニーが配給でブラピ主演なら米でコケても 日本で公開しそうだね
750 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 17:00:10.17 ID:VP8rj+4p
「公開しそう」も何も。少しは調べてから書けばいいのに 金曜はマネーボール1位だけど、週末はライオンとイルカと三つ巴か
751 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 18:13:19.62 ID:9e4mmO/w
東京国際映画祭の特別招待作品だろ金球
752 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 19:19:58.28 ID:XJk5OGe3
メンツ見ると賞レースにのってきそう
753 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 21:07:52.67 ID:TiL2zjsL
ショウビズカウントダウンが明日で最終回てマジ?
754 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 21:27:41.04 ID:c5y5Vlig
シネ通が今日で最終回
755 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 22:18:36.99 ID:EeswOQWp
マネーボールよりジョナヒルのダイエット方法が見たい
756 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 22:31:14.34 ID:aLJaA4kr
ソニーはウッディ・アレンの奴と金玉で不当な扱い受けたソーシャルの弔いに挑む気なんだなw
757 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 22:55:22.77 ID:YUYJxgqX
野球映画は大きなヒットは望めないし、海外の興収も見込めない 製作費5000万ドルか 黒になればいいけど
758 :
名無シネマさん :2011/09/24(土) 23:25:34.27 ID:vwJHo78o
パラノーマルアクティビティがSAWに変わってハロウィーン名物になったのがショック SAWみたいに尻すぼみになるまで後3〜4作は続くんだろうなぁ
759 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 07:03:02.26 ID:TKEyDrV7
週末はライオンキング再びか。 10日間で6000万ドルは凄いな。
760 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 09:16:54.52 ID:4EIxvuT9
ジェイソン・ステイサムの映画に70mil突っ込む方が チャレンジャーだろ。エクスペンダブルズみたいなのらともかく 案の定週末10mil届くかどうかも怪しい情勢じゃねえか
761 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 14:57:26.83 ID:CO4tXUyg
Abductiのロッテンスコアが3%って消費税かよw 批評家からフルボッコ状態だな
762 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 17:17:28.66 ID:wmbWYnX0
あのキモ顔で主演張ったらダメね
763 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 18:32:01.80 ID:Pjg2GWR+
テレ東のSHOWBIZ COUNTDOWNは今日で終わっちゃうんだね・・・
764 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 18:55:04.27 ID:X25cqji+
>>763 SHOWBIZ終わるの残念だけど、
WOWOWでHollywood Expressという似たような番組があるよ。
日曜の午前11時から無料放送。
765 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 19:05:21.03 ID:yuVxak30
766 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 19:06:18.05 ID:4V6+uQPy
>>764 WOWOW3局体制になる来週から放送時間変わるぞ。
767 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 19:15:15.96 ID:/tyJvCHG
3局体制ってどういう意味?
768 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 19:24:53.92 ID:4V6+uQPy
>>767 すいません、3チャンネル放送になるのを書き間違えた。
ついでにHollywood Expressは来週は土曜夜だが、その翌週以降の初回放送は日曜夜。
769 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 20:47:23.24 ID:boi1VbH2
ステイサムも狼男少年も不発か。残念。
770 :
名無シネマさん :2011/09/25(日) 21:38:50.16 ID:35KbMzKo
イルカが予想外のヒットだ
771 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 07:23:29.38 ID:RSKHQeQS
September 23-25, 2011 Weekend Studio Estimates 1 1 The Lion King (in 3D) BV $22,130,000 -26.6% 2,330 - $9,498 $61,676,000 2 2 N Moneyball Sony $20,600,000 2,993 $6,883 $20,600,000 $50 1 3 N Dolphin Tale WB $20,260,000 3,507 $5,777 $20,260,000 $37 1 4 N Abduction LGF $11,200,000 3,118 $3,592 $11,200,000 $35 1 5 N Killer Elite ORF $9,500,000 2,986 $3,182 $9,500,000 $70 1 6 2 Contagion WB $8,565,000 -41.1% 3,136 -86 $2,731 $57,122,000 $60 3 7 3 Drive (2011) FD $5,771,000 -49.1% 2,904 +18 $1,987 $21,425,000 $15 2 8 4 The Help BV $4,400,000 -32.4% 2,695 -319 $1,633 $154,444,000 $25 7 9 5 Straw Dogs (2011) SGem $2,100,000 -59.0% 2,408 - $872 $8,884,000 $25 2 10 6 I Don't Know How She Does It Wein. $2,053,000 -53.4% 2,490 +14 $824 $8,019,000 $24 2
772 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 09:50:59.18 ID:oOo7NBj7
キラーエリートどうすんだよこれ
773 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 09:53:51.69 ID:QKygW+6n
ある意味キラー・エリートだわな…
774 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 11:14:21.60 ID:oD8GRR8L
ショウビズカウントダウンまた復活するかな? 昔はテレ朝でやってたよね?
775 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 12:50:18.65 ID:dcnghftU
>>774 そうそう。個人でVarietyなんか買えないから、ビデオで録画して毎週ノートに
ランキングを転記してたよ
776 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 13:25:02.55 ID:mcsZw1VZ
ライオンキング、シュレック2抜くかも
777 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 13:59:37.77 ID:XmEn6zQq
残念ながら限定公開なので 今週で終わりです。
778 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 14:36:55.57 ID:25TT5KXs
>>764 それは知ってるのだけど
SHOWBIZの毒づいたナレーションが好きだったんだよねw
シネ通も終わったし地上波の映画情報番組は全滅か・・・
779 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 14:54:54.68 ID:5wjq/glh
ShowBiz終わったとかマジかよ… やっと最近になって邦画(笑)ランキングなし邦楽(爆笑)テーマなしドコモ動画(苦笑)ランキングなしの通常営業に戻ったと思ってたのにorz
780 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 15:45:11.17 ID:jKM9/SzN
スポンサーのドコモ動画がなくなったから、番組が終わっちゃったんじゃないか
781 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 19:38:19.23 ID:wMJ1HOSQ
ぶっちゃけ洋楽情報も必要無かった。 映画情報終わったらチャンネル変えてたし。
782 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 19:45:58.04 ID:GK5ugbpn
>>774 テレ朝でやってたのは「ショウビズTODAY」。
渋谷陽一と製作会社がそのままでテレ東に移った。
ちなみにWOWOWの「ハリウッドエクスプレス」もCNN系の製作番組なので、
素材は一緒だったりする。
783 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 21:55:07.94 ID:JchO+tXv
>渋谷陽一と製作会社がそのままでテレ東に移った。 残念、移った先はテレ愛だ!
784 :
名無シネマさん :2011/09/26(月) 23:13:46.17 ID:Tdnnm+T8
>>777 客の要望により延期とか有り得そうかな〜
限定しなければ1億は確実っぽいし
>>779 洋画を見て自己陶酔している人が書きそうな内容w
どう思うかは個人の勝手だけど
785 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 00:55:56.42 ID:tM1iLs/1
これといったサプライズヒットが少ない今年の新作をヨソに このライオンキングのリバイバルの大ヒット、しかも2週連続一位はちょっとした事件 あくまでソフト化のついでなんだろうけど公開終了はもったいないね
786 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 07:30:57.48 ID:YznbDnwE
>>785 Terrible Boss、HELP サプライズヒットじゃ。
787 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 09:05:33.18 ID:+WNzcUsN
ダービーでまた週末1位予想になってるからまだ上映するんだろライオンキング
788 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 11:42:53.94 ID:DkhdhAKP
トイ・ストーリー1&2の3Dリバイバルは、そこまでヒットしなかったのにねー SWやタイタニックはどうなるんだろう
789 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 12:13:31.88 ID:8s1jeuua
手塚プロに上がりの数パーセントでいいからめぐんでやれよといいたいけど、 やらんだろうな・・・
790 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 15:45:30.51 ID:H5kDv00G
Real Steelって まんまロッキーでオーバー・ザ・トップって感じ
791 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 16:19:02.39 ID:qZORL9Ky
ジャングル大帝を3D映画で上映すれば元祖として大ヒットw
792 :
名無シネマさん :2011/09/27(火) 21:53:17.97 ID:Qmy+Z6ai
>>784 邦楽・邦楽・ドコモナントカはマジ要らなかった
793 :
名無シネマさん :2011/09/28(水) 00:25:16.37 ID:xbVaMVEP
今週こそMoneyballが1位になるか
794 :
名無シネマさん :2011/09/28(水) 10:37:47.26 ID:utukBGX8
映画の予告映像と音楽PVにナレーション付けてネットで拾った ネタを字幕で流す編集するだけの番組で 素材の調達コストも無しにCM収入が見込めるのに、何故終了?
795 :
名無シネマさん :2011/09/28(水) 18:23:30.23 ID:O9m6dFkA
796 :
名無シネマさん :2011/09/28(水) 18:47:48.03 ID:UPB3LeVG
>>794 シネマ通信公式サイトのスタッフブログによると、
洋画番組はどれもこれも視聴率が取れないそうだ。
797 :
名無シネマさん :2011/09/28(水) 23:17:33.09 ID:tEAk1A4F
エドガーライトがツイッターで「野球は一度も見たことないけどマネーボール面白かったよ」って言ってたけど バスケはヨーロッパでも流行ってるのに(NBAはヨーロッパ人が進出しまくってるのに) いくら映画でやっても全く流行らないとはね。 どんだけ魅力ないのよ、野球。
798 :
ウオ子 :2011/09/29(木) 03:17:13.14 ID:aCLyEAbX
だってつまんないんだもん焼き豚なんて
799 :
名無シネマさん :2011/09/29(木) 07:30:58.20 ID:5QoSmhHW
September 30 Theaters 50/50 2,400 Courageous 1,100 Dream House 2,600+ What's Your Number? 3,000
800 :
名無シネマさん :2011/09/29(木) 14:21:01.20 ID:seivvMUQ
サカ豚こんなとこにも沸いててワロタw
801 :
名無シネマさん :2011/09/29(木) 14:28:01.14 ID:2x6GdN4g
>>796 なんでだー
洋画って最近人気ないのか?韓流のほうが人気だって言うのか?ふざくんな!
802 :
名無シネマさん :2011/09/29(木) 16:28:28.63 ID:lKC5sAlX
>>801 番組で観る人が減ってるだけ。韓流だともっとマニア向けになるのか数字が下がってる。
803 :
ウ オ 子 :2011/09/29(木) 19:12:29.43 ID:aCLyEAbX
>>800 焼き豚よりマシwwwwwwwwwwww
804 :
名無シネマさん :2011/09/29(木) 20:11:56.60 ID:ahfiGObW
洋画離れが深刻化か
805 :
名無シネマさん :2011/09/29(木) 20:31:59.65 ID:ghHJ/ipD
予想サイトではDolphin Taleが1位になるとみてるとこもあるようだが いずれにしても上位は接戦になりそう。 新作は上位争いに加われんのかね。
806 :
名無シネマさん :2011/09/30(金) 01:18:59.18 ID:ba0oiWLt
807 :
名無シネマさん :2011/09/30(金) 02:45:39.05 ID:na+A9qK6
>>700 未だにパクリとか言ってるやついるんだなw
手塚治虫が元々ディズニーマニア
手塚サイドも知ったうえで作成開始され、喜んでた
808 :
名無シネマさん :2011/09/30(金) 07:19:25.03 ID:AqaBKPFS
September 30 Theaters 50/50 2,458 Courageous 1,100 Dream House 2,660 What's Your Number? 3,002
809 :
名無シネマさん :2011/09/30(金) 21:14:19.90 ID:7wsmUbkg
ライオンキング V3だろうな
810 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 05:02:41.33 ID:mzck1IyV
ショービズカウントダウンが終了して絶望してた私。 ハリウッドエクスプレスのことを知って狂喜乱舞だわ。 教えてくれた彼結婚してあげてもいいわよ。
811 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 06:27:52.24 ID:ktDW77tB
再編集や追加なしの リバイバルのみで1億j越えた映画って何本くらいあるんだろうか
812 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 07:50:31.54 ID:HLNSpeAN
>>807 マジ?
公開された後に問題になって「でもディズニーパクられたのなら手塚治虫も喜んでる」と大人なコメント出したんじゃなかった?
813 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 07:57:22.10 ID:G0FG8QIQ
>>812 ジャングル大帝とかもろバンビぱくってるだろ知らないのか?
814 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 10:35:31.24 ID:dX0sBq8A
手塚がディズニーからパクるのは許せるが、 その逆は何故か許せない俺
815 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 12:41:13.47 ID:9HkrwEUJ
鹿とライオンの成長物語ならライオンの話を考えた方はインスパイアと呼べるけど、どっちもライオンの話ってのはねえ… 後から発表したほうは厳しいだろ。
816 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 16:49:04.22 ID:nVrpENCd
50/50 高評価だね。セス・ローゲン絶好調か。
817 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 17:23:09.36 ID:tsSei4E6
ライオンキングにV3許してしまうようだと新作陣情けないから 各スタジオもうちょっと気合い入れて頑張ってくれww 10月2週目は流石にロボットのが1位だろうけど
818 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 17:59:05.43 ID:fpoZT39p
焼き豚ではなく 海豚が1位
819 :
ウ オ 子 :2011/10/01(土) 18:04:41.16 ID:thgMZdld
>>811 >再編集や追加なしの リバイバルのみで
でも今のライオンキング3Dじゃん
820 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 19:29:42.83 ID:uLGHwtDV
ライオンキングは上映延長? まあ当然の判断だな。 今中止するのはバカだw
821 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 20:02:45.77 ID:nVrpENCd
>>817 秋は娯楽大作は少ない。
賞レース始まって興行より内容重視の映画が次々と公開される。
もちろん内容が評価されて興行的にもヒットすればよりいいわけだけど。
822 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 20:39:38.98 ID:rIeFBL7W
>>816 ジョナサン・ゴードン・レヴィットが好調。
823 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 21:22:34.06 ID:U+F7FhRZ
ジョナサンとは読めないな 評判は良いけど、興行は好調とは言えない感じだけど
824 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 21:26:26.11 ID:ZEcvuBfs
ジョナサンわろたw
825 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 23:16:49.92 ID:CoeHJ3an
826 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 23:26:22.13 ID:4b/chpx8
ジョナサンといえば、ジョースターだよなw
827 :
名無シネマさん :2011/10/01(土) 23:38:20.37 ID:LqW53sZ1
ハリウッドで本編飛ばしていきなりジョジョのスピンオフ公開かw
828 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 02:08:52.15 ID:nQ7gZlFv
今週の新作、どの映画も10milにすら届かないか 中でもWhat's Your Number?がヤバイな。5milがやっとって感じか
829 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 02:28:12.09 ID:3+R8q5Au
LOTRを3Dで再公開したら当たるかな?
830 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 03:16:37.18 ID:eIQJfJ7Y
3Dリバイバルだらけになんのかな ジョーズ3D、鳥3D、ローマの休日3D・・
831 :
ウ オ 子 :2011/10/02(日) 03:41:32.54 ID:jb3Gn1n3
うわーみたくないw
832 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 07:06:08.82 ID:tRK99TGW
金曜の数字だけなら週末の首位はイルカが予想できるけど、 まだライオンキングの可能性もあるなぁ。 ファミリー層が土日でどっちへ転ぶか。
833 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 09:26:29.40 ID:V4CdD9xl
Friday 9/30 (Estimates) 1 MONEYBALL Sony/Columbia 2,993 $3,850,000 $1,286 $29,819,000 / 8 2 DOLPHIN TALE Warner Bros. 3,515 $3,465,000 $986 $26,736,000 / 8 3 THE LION KING (IN 3D) Buena Vista 2,340 $3,305,000 $1,412 $71,899,000 / 15 4 COURAGEOUS TriStar 1,161 $3,100,000 $2,670 $3,100,000 / 1 5 50/50 Summit Entertainment 2,458 $2,867,000 $1,166 $2,867,000 / 1 6 DREAM HOUSE Universal 2,661 $2,661,000 $1,000 $2,661,000 / 1 7 WHAT'S YOUR NUMBER? Fox 3,002 $2,050,000 $683 $2,050,000 / 1 8 ABDUCTION Lionsgate 3,118 $1,700,000 $545 $15,189,000 / 8 9 KILLER ELITE Open Road Films 2,986 $1,525,000 $511 $14,109,000 / 8 10 CONTAGION Warner Bros. 2,744 $1,465,000 $534 $61,127,000 / 22
834 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 12:10:37.27 ID:uSwotjjX
マネーボールおめ
835 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 12:18:59.16 ID:a3gWnWes
1. Moneyball (Sony) Week 2 [2,993 Theaters]Friday $3.8M (-43%), Estimated Weekend $13.5M, Estimated Cume $39M 2. Dolphin Tale (Alcon, Warner Bros) Week 2 [3,515 Theaters]Friday $3.4M (-33%), Estimated Weekend $15M, Estimated Cume $39M 3. Lion King 3D (Disney) Week 3 [2,340 Theaters]Friday $3.3M, Estimated Weekend $12M, Estimated Cume $80.6M 4. Courageous (Sony) NEW [1,161 Theaters]Friday $3.1M, Estimated Weekend $9M 5. Dream House (Universal) NEW [2,661 Theaters]Friday $2.9M, Estimated Weekend $7.8M 6. 50/50 (Summit) NEW [2,458 Theaters]Friday $2.8M, Estimated Weekend $8.6M 7. What’s Your Number? (Fox) NEW [3,002 Theaters]Friday $2M, Estimated Weekend $5.5M 8. Abduction (Lionsgate) Week 2 [3,118 Theaters]Friday $1.7M (-54%), Estimated Weekend $5.3M, Estimated Cume $18.8M 9. Killer Elite (Open Road) Week 2 [2,986 Theaters]Friday $1.5M (-57%), Estimated Weekend $4.5M, Estimated Cume $17 10. Contagion (Warner Bros) Week 4 [2,744 Theaters]Friday $1.4M, Estimated Weekend $4.7M, Estimated Cume $64.4M 「Dolphin Tale」おめ
836 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 12:45:01.68 ID:IV1lqVZF
イルカ食って祝おうぜ
837 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 13:46:19.79 ID:nLzRTJzd
マジレスお願い なんで、北米の興業収入が重視されるの?北米ってすごいの?
838 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 13:50:40.68 ID:T2FlbJ6+
>>837 アメリカに映画館がいくつあると思います?
そこで毎年何人映画観てると思いますか?
839 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 14:31:37.54 ID:nLzRTJzd
知りませんが、何で北米なの?南米だとダメなの?
840 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 14:35:23.76 ID:bkT4IsMY
休日だな
841 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:00:41.22 ID:nLzRTJzd
北米と南米はアメリカではないの?
842 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:07:17.17 ID:NJIOwLl8
小学生が紛れ込んでるな
843 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:15:15.38 ID:/Xj9vnaq
>>841 に釣られてやるか。
たとえば、ワールドカップ南米グループて何処の国か考えろw
リアルに言うと
北米 カナダ、アメリカ
南米 ベネズエラ、コロンビア、エクアドル、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、
ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル、スリナム他沢山
>何で北米なの?南米だとダメなの?
上の国で考えろ
釣り針でか過ぎるぞ
844 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:17:28.72 ID:/Xj9vnaq
もしかして?アメリカの北が北米 アメリカの南が南米 だと思ったのか? ゆとり怖いw
845 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:20:48.80 ID:KBul3SS/
これは酷い・・・まぁネタだよね
846 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:25:44.96 ID:NJIOwLl8
847 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:32:48.18 ID:nLzRTJzd
でも米=アメリカですよね? 普通に、アメリカっていっぱい州があるので、北とミナミに分かれてると思ったのですが
848 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:39:02.67 ID:KBul3SS/
こういう時はなネタとしては
>>841 で終わっとけば良いんだよ
わざわざ続けてもアレなだけですから^^
849 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:41:07.10 ID:nLzRTJzd
本当に南米とか北米の意味が分からなかったんだけど なんなの、ただ質問しただけじゃん
850 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:45:19.60 ID:bkT4IsMY
こういうの見ると、あぁ俺には養護学校の教師は出来んと痛感する
851 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 15:48:57.16 ID:nLzRTJzd
中学なんだけど、そんなこと習ったことないよ というか、質問してるだけで馬鹿にしてくる人間の方が最悪だね 何様なの?リアルでメン等向かって何も言えないくせに
852 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 16:46:06.00 ID:/Xj9vnaq
>>847 北米、中米、南米 はアメリカ大陸を分けた呼び方。
アメリカ大陸とアメリカ合衆国は別物
米といえばアメリカ合衆国
北米、南米という表記の場合はアメリカ大陸を指す。
>>851 そんなこと習ったこと無いなら当然、サッカーなんかで南米チームで
アルゼンチンやウルグアイはアメリカの州だと思ったんだよな?
レイプをしたらいけないと教わってないからレイプしてもいいのか?
これ以上この話題は終わりで。
853 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 17:58:53.18 ID:V4CdD9xl
アメリカとカナダ(北米)はほぼ同じ言語圏、文化圏として映画興行的に垣根はなく ひとくくりにされてるけど 南米は言語・文化ともに違うし、別扱いって感じ。
854 :
ウ オ 子 :2011/10/02(日) 18:16:33.08 ID:jb3Gn1n3
>>851 ホント感じ悪いよねここのスレ住民
でもメン等ってどういう意味?
855 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 18:21:26.89 ID:tRK99TGW
新作の中でも頑張っているCourageousはFireproofを作った宗教団体か。 1000館台だけど信者を結構動員しているんだね。
856 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 18:52:56.35 ID:1lUt26aW
夏のカウボーイ&エイリアン、秋のDream House… これで冬のドラゴンタトゥーまでパッとしない成績で終わったらダニエルクレイグも 二代目以降と同じく007役者で終わってしまう予感
857 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 19:18:59.42 ID:7Kfupjag
Dream Houseは出演者も配給元も失敗と認めてる作品で詐欺に近いです。 今年の2月にひっそりこっそり公開する予定だったw
858 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 20:01:49.72 ID:okEW9egC
レイチェル・ワイズ、前の旦那との映画ファウンテンも酷かった
859 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 20:22:21.00 ID:7Kfupjag
ファウンテン??ラブリーボーンじゃなくて? ラブリーボーンは期待はずれだった。監督はピーター・ジャクソン。
860 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 20:32:03.80 ID:tRK99TGW
新作パッとしない ↓ Dream Houseのダニエルクレイグのキャリアが心配 ↓ 共演しているワイズもファウンテンに続き・・・ ↓ 何故かワイズ繋がりでラブリーボーンの話w オモロいスレだな
861 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 20:47:52.10 ID:okEW9egC
前の旦那ダーレン・なんとかスキー、今の旦那007ね。念のため
862 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 22:06:07.46 ID:dcPc96ri
ちんちんの冒険があるだろ!
863 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 22:54:41.03 ID:V4CdD9xl
でもDream Houseのおかげで結婚(再婚だけど)できたし、まあ良かったんじゃないの。 2人的には。
864 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 23:08:00.24 ID:nQ7gZlFv
昼間珍しく香ばしいのが沸いてると思ったら もう終わりか?もっと楽しませてくれよ
865 :
名無シネマさん :2011/10/02(日) 23:47:26.82 ID:IiZhyTHb
予想サイトのみこみ通り、今週はDolphin Tale が1位になりそうだけど あんまり接戦にはならなかった。
866 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 02:32:54.21 ID:/58IaXk9
マネーボール大ヒットでサカ豚涙目なんだろw
867 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 02:45:24.83 ID:0HkFASXX
何故そういう思考になるのか
868 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 07:23:10.13 ID:dPem5yzA
September 30-October 2, 2011 Weekend Studio Estimates 1 3 Dolphin Tale WB $14,245,000 -25.6% 3,515 +8 $4,053 $37,516,000 $37 2 2 2 Moneyball Sony $12,500,000 -35.9% 2,993 $4,176 $38,469,000 $50 2 3 1 The Lion King (in 3D) BV $11,057,000 -49.6% 2,340 +10 $4,725 $79,652,000 3 4 N 50/50 Sum. $8,858,000 2,458 - $3,604 $8,858,000 1 5 N Courageous TriS $8,800,000 1,161 $7,580 $8,800,000 - 1 6 N Dream House Uni. $8,209,000 2,661 $3,085 $8,209,000 - 1 7 4 Abduction LGF $5,650,000 -48.3% 3,118 $1,812 $19,139,000 $35 2 8 N What's Your Number? Fox $5,600,000 3,002 $1,865 $5,600,000 - 1 9 6 Contagion WB $5,040,000 -40.4% 2,744 -392 $1,837 $64,702,000 $60 4 10 5 Killer Elite ORF $4,855,000 -48.1% 2,986 $1,626 $17,439,000 $70 2
869 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 11:05:28.28 ID:6eo8D5ua
>>866 もともとアメリカではサッカーはマイナースポーツだ
870 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 12:27:55.51 ID:NKCQ7JmV
女子サッカーはメジャー
871 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 13:58:47.82 ID:As4sov9V
3 1 The Lion King (in 3D) BV $11,057,000 -49.6% 2,340 +10 $4,725 $79,652,000 3 結局100M超えるまで公開するのかね?
872 :
ウ オ 子 :2011/10/03(月) 16:33:14.85 ID:F9+q6O+z
873 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 17:32:20.11 ID:Y9JAwLi8
>>870 男子のマイナーさに比べればマシぐらいのレベルで、メジャーってほどでもない
874 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 18:13:17.64 ID:TnW4FyAy
(500日)のサマーでクロエ・モレッツがサッカーやってたよ
875 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 18:30:05.33 ID:GnAPpdNe
レイチェル・ワイズはサゲマンだから ダニエル・クレイグは007役者でいられたら良い方だよ 前夫ダーレンもレイチェルと別れた後は絶好調だし
876 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 18:35:39.16 ID:F9+q6O+z
お前はレイチェルワイズとは一生縁が無いけどね 美人とも
877 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 19:38:44.95 ID:OEg+ljoN
>>875 レスラーはレイチェルと別れる前の作品だけどね。
別れてまだ1年経ってない。
878 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 19:40:18.44 ID:YY4k2KBo
>>856 そういえばピアース・ブロスナンも007以外はぱっとしないね。
コネリーは隠居したし。
879 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 19:43:49.04 ID:OEg+ljoN
ボンド俳優じゃなくてもなかなかヒット作に恵まれない俳優は たくさんいるよねw
880 :
名無シネマさん :2011/10/03(月) 21:17:34.61 ID:HS+1ztp5
ジョージ・レーゼンビーを忘れるなってんだ
881 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 02:15:37.59 ID:bKnDdFb6
007はみんなイギリス人だしな。 最近でイギリス人でハリッドでもスターになったのって ジェイソンステイサムくらい? テレビだとDr ハウス先生がイギリス人だけど
882 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 06:23:14.21 ID:6DaZMQmN
サッカーも八百長ボールを映画化させるべき
883 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 08:50:09.53 ID:2SxYY73p
>>881 トワイライトの人でしょ
ほんと2chて中高年ばかりなんだね
884 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 14:19:11.46 ID:y1fkGvv9
「最近」「スターになった」の基準が全くわからないけど ハリポタの連中とかアンドリューガーフィールド、ジェームズ・マカヴォイ クリスチャン・ベールとか色々居ると思うけどなあ アイルランドとか全部含めてだけど
885 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 16:33:15.84 ID:kCA/e6ge
お、あと10万ドルでTF3がワールド4位に。
886 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 18:16:10.11 ID:An28yH1p
ここでの基準だと、アンディ・サーキスとリーアム・ニーソンが文句なし 大スターなんだと思うよw
887 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 19:19:00.61 ID:emcHe2ua
サーキスは出演作のアベレージが半端なさそうだしな
888 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 21:29:36.90 ID:dMfOcKK3
長靴をはいた猫 ホリデイシーズンフライングスタート 意味不明だな
889 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 21:30:44.30 ID:mYzAvN9T
Bad Teacherが
890 :
名無シネマさん :2011/10/04(火) 22:16:36.93 ID:y1fkGvv9
891 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 00:32:51.99 ID:GvIL4DL/
ジェラルド・バトラーはアニストンの彼氏にされかけたから カウチポテト族の婆にスター(笑)認定されたんだと思うよ。 ホモなのにね。
892 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 02:27:12.84 ID:X9QtAhIh
Courageous て製作費200万ドル? 円高だけど1億5000万円か。 日本でもそんな低予算映画すくないだろうな。
893 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 06:15:14.94 ID:TqzphJrw
それがスタジオとインディペンデントの違い
894 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 06:36:45.47 ID:O49cG6G/
50/50、制作費8milかあ ジョセフゴードンリヴェットそこそこ有名なのに あんまりギャラ高くないのかね ドリームハウスは10月のやらかした映画か?
895 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 06:59:26.46 ID:i6zWqfKo
>>894 安いギャラと引き換えに興収の何割かをもらう契約を結んでるんじゃまいか
一時期ハリウッドスターがこれで低予算映画に色々出演していたし
896 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 09:20:14.44 ID:V5E4lJlh
897 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 13:32:56.85 ID:Lf6kV+Ft
無駄な撮り直しをしなければも少し低かったんよ。 何度も家燃やしてんじゃねーよって感じ<ドリハウ
898 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 15:25:28.04 ID:pG3OKBdT
>>891 カウチポテト族ってなに?
専業主婦のこと?
あとバトラーはゲイじゃないよ
899 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 15:53:09.74 ID:cQJentM8
リアルスティールは予告編みて、最終1億ドルはいけるんじゃないかと思ってたが 予想サイトでは8000万ドルがいいとこでねって感じで、ちょっと難しいか?
900 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 18:07:30.03 ID:dfDga+pH
ここの所ディズニー波に乗ってるので、リアルスティールも サプライズするんじゃないかと期待
901 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 18:59:19.67 ID:pG3OKBdT
リアルスティールって誰主演の映画だっけ?
902 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 20:00:42.70 ID:LxY+al5Y
903 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 21:15:54.34 ID:l8dNuUN5
出銭、更に追加で4作品3Dで再上映とは 流石に抜け目ないな
904 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 21:43:11.13 ID:CpY45Khh
>>902 実質の主役は子供のの方でヒューは助演といった感じらしい。
だから、
>>899 みたいに低めに予想されたのかもね。
905 :
名無シネマさん :2011/10/05(水) 23:43:22.51 ID:efBEThMg
ブラッド・ピットの「ジェニファー・アニストンとの結婚生活は退屈だった」発言ってマネーボールの興行に影響与えてるの? 超人気者のアニストンを敵に回すと後々までいろいろ大変だね・・・
906 :
ウオ子 :2011/10/05(水) 23:58:22.68 ID:pG3OKBdT
907 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 02:14:34.02 ID:jdVgZQrn
エバン・レイチェル・ウッドが「ケイト・ウィンスレットと寝てみたい」って発言したらしいけど、わかるわ〜 ケイトのしっとりしたヘアを撫でてみたい…って思わないビアンはいないわよね?
908 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 07:17:03.47 ID:bWq3UxdV
エヴァン可愛い。SIMONEやLittle Secretsの頃が良かった。
909 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 14:28:15.00 ID:SD2nqX9Q
リアルスティールは話の展開が読めるからなあ。 ロボボクシングに勝っても負けても親子関係修復してエンドだろ?
910 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 17:56:29.54 ID:FvJaaSLQ
最近は心温まらない娯楽大作ばかりだからたまにはそういう作品が あってもいいような気もするw
911 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 18:41:01.16 ID:HIyyTSzz
>>909 ロッキーの1作目と同じ話を親子、ロボットで描く作品だろうね。
912 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 18:46:26.33 ID:M9ZCvLnQ
>>910 HELPとかスマーフは心温まることない?
913 :
名無シネマさん :2011/10/06(木) 21:32:39.43 ID:ZY+/1wYs
ファイナルデスティネーション5、いつの間にかWWで150mil近く売り上げて 大ヒットしてるな・・てか前作も200mil近く売り上げてるんだな ワーナーからしたら比較的低予算で稼ぐ優良コンテンツなのね
914 :
ウ オ 子 :2011/10/07(金) 01:30:43.27 ID:dj78K6BT
全然面白くなかった ただ人が死んでいくだけの映画
915 :
名無シネマさん :2011/10/07(金) 05:48:21.78 ID:fquDvb6N
October 7 Theaters The Ides of March 2,199 Real Steel 3,440
916 :
名無シネマさん :2011/10/07(金) 07:30:35.61 ID:aCNT0uhy
>>914 それは1作目からそうだよw それが好きな人たちが見る映画。
917 :
名無シネマさん :2011/10/08(土) 15:25:22.58 ID:mUXjawvM
リアルスティールは事前の予想どおりの出足か。 見た人の感触はわりとよさそう。
918 :
名無シネマさん :2011/10/08(土) 16:22:02.24 ID:RApWaZum
リアル・スティールの制作費は1億ドルを切っているのか。 ヒュー・ジャックマン主演だからもっと多いと思っていた。 ロボットのVFXに制作費をつぎ込んだのかな?
919 :
名無シネマさん :2011/10/08(土) 18:10:18.18 ID:cAUNDiRA
What's Your Number?上映館大幅減かと思ったら微増だけど逆に増えてんのな 稼働率高くないのに敢えて上映する意味が良く分からないw
920 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 00:12:44.96 ID:WPVxYtnj
オバマの支持率脂肪しても無視するハリウッドスター。 バカみたいに盛り上げたんだから最後まで責任とれや、ブラピとか唇ババアとか。 グウィネスだけが義理堅くオバマ支持パーティーしてるぞ。
921 :
ウ オ 子 :2011/10/09(日) 00:32:25.36 ID:glMO8NZz
アンジーはもとからオバマを別に支持してないよ 大統領選の時はジョン・エドワーズを支持してた マットデイモンはちゃんとオバマに疑問を呈してて好感的だけど 完全無視決め込んでるジョージクルーニーは最低
922 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 02:14:37.56 ID:u96obNAc
定期的にいきなりまったく関係ないレスをしていくやつが湧くな
923 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 02:35:01.33 ID:FVwZwMwS
うっかりしてたが、September, 2011 $603,469,852 9月の収益が歴代記録を更新してる。4,5、7、9月で歴代記録更新 サマーシーズン前は5億ドルだった去年との累計の差が3億ドルまで縮まった。
924 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 09:09:03.55 ID:j8vEJzG/
Friday 10/7 (Estimates) 1 REAL STEEL Buena Vista 3,440 $8,550,000 $2,485 $8,550,000 / 1 2 THE IDES OF MARCH Sony/Columbia 2,199 $3,450,000 $1,569 $3,450,000 / 1 3 DOLPHIN TALE Warner Bros. 3,478 $2,400,000 $690 $42,310,000 / 15 4 MONEYBALL Sony/Columbia 3,018 $2,225,000 $737 $43,978,000 / 15 5 50/50 Summit Entertainment 2,479 $1,781,000 $718 $13,611,000 / 8 6 COURAGEOUS TriStar 1,161 $1,400,000 $1,206 $12,692,000 / 8 7 DREAM HOUSE Universal 2,664 $1,359,000 $510 $11,351,000 / 8 8 THE LION KING (IN 3D) Buena Vista 2,267 $1,205,000 $532 $82,615,000 / 22 9 WHAT'S YOUR NUMBER? Fox 3,011 $1,025,000 $340 $8,281,000 / 8 10 ABDUCTION Lionsgate 2,591 $850,000 $328 $21,319,000 / 15
925 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 10:46:01.49 ID:na1RMvar
リアルスティール一億いくかな?
926 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 12:15:53.99 ID:Rk+5LD10
9月は大西ライオン3Dのおかげだね!
927 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 13:10:32.03 ID:WS2unn8N
そろそろ物体Xの公開か… 大ヒットして欲しいなぁ
928 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 17:10:56.82 ID:FVwZwMwS
deadlineによるとリアルスティールは土曜の様子から若干週末上方修正 Friday $8.5M, Saturday $12M, Weekend $29M
929 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 18:31:20.91 ID:bVsqP4go
金曜と日曜の興収が一緒って事は家族向け映画なのか?
930 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 18:40:14.61 ID:FVwZwMwS
予想サイトでもファミリーとティーン向けの映画になると言われてたよ たとえばboxoffice.comでは Real Steel is a film that will appeal to families and teens—
931 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 18:40:36.84 ID:GPWIV9Ie
内容は「プラレス3四郎」で、予告見ると操縦するのも子供らしいからな。
932 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 18:53:17.59 ID:FVwZwMwS
原作は1956年に書かれたリチャードマシスンの「四角い墓場」 だけど、使われてるのは原作の 「ロボットボクシングで主役のメカがぶっ壊される」 という初期設定だけで、全体的なストーリーはかなり翻案されてるようだ。 結果的にはそれでよかった。原作では主役のおっさんが しかたなくロボットのふりをして戦って当然のごとくぶちのめされる って話で、これだったら客層はもうちょい限定されていただろう。
933 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 19:08:57.98 ID:PsuKHEcU
>>928 1億ドル確実だな
月曜休みのロング・ウィークエンドのようだし
934 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 22:07:38.81 ID:d9l34Pzr
If Real Steel resembles any one film above all the others, it’s the 1987 arm wrestling drama Over the
Top. The sport may be different, but the rest of the movie is essentially the same. (In Over The Top,
Sylvester Stallone similarly plays a deadbeat dad who must win back his son and the title.)
When I was 7 and saw Over The Top, I saw no irony in its moniker, even during a slow-motion
close-up of two battling hands. (The film gets its title from Stallone’s finishing move, a special grip
known as going “over the top.”) While Real Steel is similarly ludicrous,
I predict it will play like a masterpiece with 7-year-olds
と、まあおれが
>>790 で指摘したりもしていたのであった
935 :
名無シネマさん :2011/10/09(日) 22:18:12.60 ID:2RVxfrUD
よかったね
936 :
名無シネマさん :2011/10/10(月) 03:45:33.30 ID:LGPM/msV
そういえばジャックマン、WWEにセコンドで出て途中乱入し、相手のレスラーをパンチしてたな。あれも映画のプロモーションの一環?
937 :
名無シネマさん :2011/10/10(月) 05:40:27.28 ID:5yt6jHtC
それもまたスタローン映画のパクリ
938 :
名無シネマさん :2011/10/10(月) 09:23:37.70 ID:70+uYvQt
October 7-9, 2011 Weekend Studio Estimates 1 N Real Steel BV $27,300,000 3,440 $7,936 $27,300,000 1 2 N The Ides of March Sony $10,400,000 2,199 $4,729 $10,400,000 1 3 1 Dolphin Tale WB $9,160,000 -34.2% 3,478 -37 $2,634 $49,070,000 $37 3 4 2 Moneyball Sony $7,500,000 -37.7% 3,018 +25 $2,485 $49,253,000 $50 3 5 5 50/50 Sum. $5,500,000 -36.4% 2,479 +21 $2,219 $17,300,000 $8 2 6 4 Courageous TriS $4,600,000 -49.5% 1,161 - $3,962 $15,892,000 $2 2 7 3 The Lion King (in 3D) BV $4,552,000 -57.1% 2,267 -73 $2,008 $85,962,000 4 8 6 Dream House Uni. $4,500,000 -44.6% 2,664 +3 $1,689 $14,500,000 $50 2 9 8 What's Your Number? Fox $3,050,000 -43.7% 3,011 +9 $1,013 $10,306,000 $20 2 10 7 Abduction LGF $2,900,000 -48.3% 2,591 -527 $1,119 $23,369,000 $35 3
939 :
名無シネマさん :2011/10/10(月) 18:38:19.19 ID:1e72iCdc
リアル・スティールは初動で30Mは超えてほしかったな。 トータルで100M越えは難しいかな?
940 :
名無シネマさん :2011/10/10(月) 20:42:28.74 ID:NjLytJgY
そういえばジャックマン、SNLでハリーポッターに扮して めちゃくちゃハイテンションに呪文唱えまくってたけど あれも映画の宣伝の一環だったの?
941 :
名無シネマさん :2011/10/11(火) 12:35:54.99 ID:eOJtISxG
942 :
名無シネマさん :2011/10/11(火) 15:20:42.80 ID:0p5OzvSw
パラノーマル・アクティビティ3、ロッテンでレビュー出始めてるけど やけに高評価だな。1億ドル期待できるか
943 :
名無シネマさん :2011/10/11(火) 16:44:35.17 ID:n+o5GDuy
944 :
ウ オ 子 :2011/10/11(火) 17:43:56.76 ID:f5FfZQ4J
ちょっとスレ立てるの早過ぎよ ほんっとにもう迷惑なんだからぁあ
945 :
名無シネマさん :2011/10/11(火) 18:28:51.98 ID:lwCDNkyo
魚に邪魔される前に立ててくれてありがとう
946 :
ウ オ 子 :2011/10/11(火) 19:04:24.97 ID:f5FfZQ4J
魚って誰よ?
947 :
名無シネマさん :2011/10/11(火) 20:31:01.18 ID:5qGFzTU6
お前だよゴミ虫
948 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 00:10:25.63 ID:yzwOEetz
アベンジャーズ予告解禁
949 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 01:00:34.87 ID:4Le+YK0J
ダークナイトも蜘蛛もアベンジャーズも4億に期待か
950 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 01:14:08.65 ID:yzwOEetz
何となく4億いきそうなのはライジングくらいな気がする そういえばアベンジャーズは製作費どれくらいかけてるんだろう? ライジングと同じで250Mくらいかね
951 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 01:31:32.22 ID:qy2j8S37
ダークナイトはそこまでいくかなぁ 個人的にはアベンジャーズ、ダークナイト、蜘蛛の順になりそうな気がするけど
952 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 01:47:02.57 ID:4Le+YK0J
12/21が大混雑だなw
953 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 13:49:12.74 ID:4Cu1sFWF
アベンジャーズ 380M ダークナイト 430M 蜘蛛男 320M 俺の予想 エマ・ストーン効果があったとしても蜘蛛男はこんなもんかな
954 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 15:09:25.32 ID:maWxm6fj
蜘蛛は下手すりゃ300M下回りそうで怖い ダークナイトは評判がよければ滅茶苦茶伸びそう 歴代1・2位がキャメロン作品、3・4位がノーラン版バットマンとかになったりして
955 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 15:13:11.08 ID:lSzy3ZNw
アベンジャーズのハルクはノートン先生じゃなの?3Dなの?
956 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 21:31:25.36 ID:+bmQGN+v
確かハルクはマーク・ラファロだよ。 ノートンとは出演交渉しくじったはず。 ハルクにはリブ・タイラーとのラブシーン目当てで出たんだから無理もない
957 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 23:26:06.36 ID:CwBgC2cg
スパイダーマンはもっと行くよ アメリカにとってスパイダーマンはそれくらい特別 案外、バットマンが期待はずれの成績になりそうな気がする
958 :
名無シネマさん :2011/10/12(水) 23:50:41.03 ID:yzwOEetz
スパイダーマンは作品を経るにつれて興行収入が下がってるけどね
959 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 05:15:55.49 ID:Wyc/lbvF
そうかworld war zもブラピだったな ほんと作品選び最強だなブラピ
960 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 10:33:56.74 ID:WqMeXW2U
ハビエルバルデムがボンド最新作で悪役つとむると認めたね クレイグボンドはマッツ・ミケルセン→マテュー・アルマリック→ハビエルバルデム とヨーロッパから悪役持ってくるセンスが凄くいいね 次はイタリアとかの俳優がいいな
961 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 10:50:34.59 ID:e33PxXRN
つとむるw
962 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 12:45:15.69 ID:1Ree9ivv
>>960 ×マテュー・アルマリック→○マチュー・アマルリック
963 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 14:04:15.15 ID:Xav7TGab
ダイ・ハード5の公開が2013年2月14日に決まったそうだけど 随分中途半端な時期に設定されたな。あまり期待されてないのか?
964 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 15:26:02.76 ID:qvC+W3jO
>>963 例年、その時期はアカデミー賞も終わって、ろくな映画が公開されないけど
逆にいえば他にライバル作品がないから、ヒットが見こめる、という考えもある。
965 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 21:03:01.97 ID:/T5xmHC/
蜘蛛 400 ライジズ 400 アベンジャーズ300 MIB3 300 ホビット 300 こんなところかな
966 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 21:09:04.02 ID:aPB2zdA/
アベンジャーズのオープニングは半端ない気がする。 持久力ならライジズかな。
967 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 21:22:58.06 ID:IGGssfV6
みんなスパイダーマンに期待しすぎだろって思うのは俺だけ?
968 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 21:31:42.29 ID:2ie7FOWK
>>964 そんな考えはない
過去のFebオープニング成績を見れば一目瞭然
February Openers
1. Passion of the Christ, The NEWMARKET 02/27/04 3043 83.85
2. Hannibal MGM 02/09/01 3230 58.00
3. Valentine's Day WARNER BROS. 02/11/10 3665 56.26
4. Ghost Rider SONY 02/17/07 3619 45.39
5. Hitch SONY 02/11/05 3575 43.14
6. Shutter Island PARAMOUNT 02/18/10 2991 41.06
7. Tyler Perry's Madea Goes to Jail LIONSGATE 02/19/09 2032 41.03
8. Friday the 13th WARNER BROS. 02/12/09 3105 40.57
9. DareDevil 20TH CENTURY FOX 02/15/03 3471 40.31
10. 50 First Dates SONY 02/14/04 3591 39.85
969 :
名無シネマさん :2011/10/13(木) 23:07:03.49 ID:Oj8JI7nY
蜘蛛 320 ライジズ 400 アベンジャーズ 270 くらいじゃないか
970 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 01:17:49.52 ID:KASNpKl/
スパイダーマン 260
971 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 01:26:15.30 ID:4/YfSGbE
972 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 07:09:14.14 ID:lhFs2eh2
Mojoが503になってるな。メンテか何か?
973 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 07:17:35.79 ID:lhFs2eh2
October 14 Theaters The Big Year 2,149 Footloose (2011) 3,300 The Thing (2011) 2,997 直ってました
974 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 07:23:13.06 ID:o7jiwnQX
The Big Year スクリーン数少ないなあ。
975 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 09:13:30.61 ID:ZWWaordj
アベンジャーズって昔のユマ・サーマンのリメイク?
976 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 10:44:05.83 ID:nCXPuuGe
ぜんぜん違うよw なんでこのスレにいるんだ
977 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 13:20:33.95 ID:YeXw+dnw
フットルース多すぎw
978 :
名無シネマさん :2011/10/14(金) 23:11:06.81 ID:3LCMef4R
フライトナイトとコナンが失敗したけど 猿の惑星とライオンキングが大ヒットして フットルースと物体Xが同じ週に公開 って書くといつの時代のいつの季節だか全然分からんな
979 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 02:05:05.08 ID:QqCHonaG
コストカットのおかげでローン・レンジャーの公開日が2013年5月31日に決定したね しかし当初の2億5000万ドルを2億1500万に抑えたと言われても大して安くなった気がしないんだが… どっちにしろ掛けすぎだろう
980 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 06:43:12.00 ID:wIDLp1fW
そろそろライオンズゲートあたりがスペースバンパイアを リメイクしないかと期待してるw
981 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 08:42:45.92 ID:W5Bz5EaF
タイラー・ペリーっていつも大物映画がないときに公開日合わせて これしか見るものがないって状態のときに大もうけしてるね ソニーの黒人映画っていつもそう
982 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 08:43:11.59 ID:P9K02bRd
フットルースみたいなダンス映画は、けっこう海外で稼ぐんだよな
983 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 11:16:28.63 ID:PEqYo05c
>>981 タイラー・ペリーの映画は大作じゃないし、そりゃサマーシーズンとクリスマスシーズンには公開しないよ。
984 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 12:11:27.62 ID:VszPkhzi
>>981 とはいえ、たとえ他に見る映画がなくても、
やっぱり黒人以外はほとんど見に来ないタイラーペリー
985 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 16:21:24.41 ID:PEqYo05c
マディアばあちゃんは非黒人でも見るんじゃないの?
986 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 17:04:30.48 ID:Mv7jV2Jx
タイラーペリーはsonyじゃなくLionsgate。 今年のsonyの黒人映画Jumping the BroomはThorと同日の 5/6に公開してる。
987 :
ウ オ 子 :2011/10/15(土) 17:31:52.77 ID:O6bIo6cn
そんな事も知らないようじゃ駄目よねぇ このスレ住民的にさあ
988 :
名無シネマさん :2011/10/15(土) 23:38:49.24 ID:bNqNVuwV
なんですぐ知ったかしようとするかねぇ
989 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 03:06:00.83 ID:Hp8MhQFK
日本でタイラー・ペリーが見られるのは「スタートレック」だけ!
990 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 05:36:29.03 ID:upDzm17G
Big Yearが悲惨すぎる。 3人のコメディスター共演させてこの数字はないだろう。
991 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 10:56:34.30 ID:b+zYFXEo
Friday 10/14 (Estimates) 1 FOOTLOOSE (2011) Paramount 3,549 $5,565,000 $1,568 $5,565,000 / 1 2 REAL STEEL Buena Vista 3,440 $4,517,000 $1,313 $39,957,000 / 8 3 THE THING (2011) Universal 2,996 $3,200,000 $1,068 $3,200,000 / 1 4 THE IDES OF MARCH Sony / Columbia 2,199 $2,250,000 $1,023 $16,904,000 / 8 5 MONEYBALL Sony / Columbia 2,840 $1,715,000 $604 $53,927,000 / 22 6 DOLPHIN TALE Warner Bros. 3,286 $1,675,000 $510 $54,002,000 / 22 7 50/50 Summit Entertainment 2,391 $1,356,000 $567 $21,375,000 / 15 8 THE BIG YEAR Fox 2,150 $1,150,000 $535 $1,150,000 / 1 9 COURAGEOUS TriStar 1,214 $1,025,000 $844 $19,003,000 / 15 10 THE LION KING (IN 3D) Buena Vista 1,970 $721,000 $366 $88,465,000 / 29
992 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 11:54:50.26 ID:PqHPwKBY
oh... まだ10月は三銃士と長靴があるし!
993 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 13:39:00.27 ID:Qm2DJetj
パラノーマル・アクティビティ3
994 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 14:34:04.92 ID:XggA6OLk
995 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 15:07:39.10 ID:lz1XVpOQ
ジャック・ブラック鉄板かと思ったがそうでも無かったな もうフォックスからはお呼びが掛からなさそう
996 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 16:30:38.72 ID:RZ6RQ/GO
アメリカの馬鹿「YOYOサンジュウシって何?聞いたことないメーン。あ?フランスの伝記?そもそもフランスってどこにあるの?」 って感じだろうから多分初登場5位くらい
997 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 17:14:29.36 ID:OBzfA56N
今週酷すぎ
998 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 18:48:34.66 ID:b+zYFXEo
>>997 それはアメリカではなく日本の光景でしょw
まあバイオハザードの監督とミラとオーランドを前面に出して宣伝してるからそれなりには入るだろうけど。
999 :
名無シネマさん :2011/10/16(日) 19:11:30.12 ID:tlSlD0i9
世界おしま〜い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。