映画を希望に合わせて紹介するスレ【その38】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。
      ※※※必ず読むこと↓↓↓※※※
「最後で驚かされるようなどんでん返しがある映画」などの質問はここへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222010982/l50
まとめサイトです。参考にしてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sil777/CCP009.html

●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
●一度の要求が多すぎる、細かすぎて限定されるもの
●要求の仕方が極端なもの <号泣する、大爆笑する、完璧さを要求する等>
●マニアック過ぎて初めから回答のキャパを狭めてるもの
●前レスを読まず同じ依頼を繰り返すもの
●完全にエロ目的なだけのもの <AV見とけ>
●頼み方が横柄な人
こういうのは回答が貰いにくいので依頼する側もどうやったらレスが貰いやすいか考えよう
前スレ 映画を希望に合わせて紹介するスレ【その37】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1304853905/
2名無シネマさん:2011/07/17(日) 12:12:10.44 ID:W28lQ6Sb
■注意事項■

お礼レスは避けましょう。
心の中でありがとうと思って頂ければ、我々は紹介した価値もあったというものです。
なぜお礼レスを避ける必要があるのか?
それは1スレでより多くの人にたくさんの映画を紹介したいからです。
お礼レスが増えるとスレに無駄な部分が多くなります。

ご理解の程、よろしくお願いします。
3↑【要注意人物】:2011/07/17(日) 13:23:38.74 ID:Ob6a2i8h


【要注意人物について】
>>2は、前スレから連日寄生し、IDを何度も改変しながら自作自演を繰り返す仕切り荒らしです

【特徴】
自分では一切作品紹介はせず、「お礼は要らない」 「無駄なのでお礼はしません」などの自演を繰り返し
最も無駄にレスを消費し、本末転倒だと住人達から叩かれたヒキニート荒らしの為完全無視で結構です

【対策】
※テンプレ通り「回答を貰った人は聞きっぱなしにはせずお礼も出来るだけしましょう」
【補足】
この後も>>2がID変えての自演も予想されますがこれも無視で結構です


 
4名無シネマさん:2011/07/17(日) 13:45:41.42 ID:jqj+GCI0
>>2
忠告ありがとう
5名無シネマさん:2011/07/17(日) 14:32:30.25 ID:Ob6a2i8h
↑はい、早速予想通りの自演がスタートです
このあともお楽しみに!
6名無シネマさん:2011/07/17(日) 15:10:24.51 ID:jqj+GCI0
>>5、お前シャレの判らない奴だな、
お礼要らないって奴にお礼する皮肉だよ。
むしろオレはお前の味方じゃん。
7名無シネマさん:2011/07/17(日) 17:12:47.89 ID:uQYflseN

>>1さんスレ立て乙

>>2はスルーで
8名無シネマさん:2011/07/17(日) 17:15:48.60 ID:GtKi+F8Y
>>1

>>2はマジキチ
9名無シネマさん:2011/07/17(日) 17:21:12.61 ID:tstkg5te
>>2
わかりました
今までお礼レスしてごめんなさい
10名無シネマさん:2011/07/17(日) 17:25:03.55 ID:yZrBNFY3
>>6
シャレうんぬんじゃなくてな
そこはスルーすべきなんだ
11名無シネマさん:2011/07/17(日) 18:06:56.68 ID:Ob6a2i8h
>>2>>9
マンネリ
12名無シネマさん:2011/07/17(日) 19:23:08.07 ID:g6AoMgM9
オレも別にお礼いらないと思うけど
お礼って強制するものか?
13名無シネマさん:2011/07/17(日) 19:28:00.06 ID:Ob6a2i8h
>>12
しつこい
マンネリ
14名無シネマさん:2011/07/17(日) 19:44:17.38 ID:jqj+GCI0
>>12
強制なんてしてないんじゃんw
答えた奴が「お礼はいいいよ」って書けばいいだけじゃん。
それ以上は書かなけりゃいいじゃん。
「お礼は要らない、スレ無駄になる」とか
これみよがしに書くなら最初から書くなよw
15名無シネマさん:2011/07/17(日) 19:46:13.28 ID:1gNH0x1F
>>12
前スレでも書いてる人がいたけど
お礼レスはクローズの合図にもなるから運用上あった方がいいと思う
16名無シネマさん:2011/07/17(日) 20:41:53.67 ID:9gggKUxj
時系列がシャッフルされた複数の話が同時進行するような作品で
面白いのがあったら教えてください。
イメージとしてはパルプフィクションやレザボア・ドッグスのような。
17名無シネマさん:2011/07/17(日) 21:18:56.61 ID:weqv1yAT
>>15
それだよね。
わざわざ禁止禁止と騒いでまで止めるメリットが判らん。本当に目的が不明。
18名無シネマさん:2011/07/17(日) 21:20:36.98 ID:yZrBNFY3
>>17
かまってもらうのが目的なんじゃない
19名無シネマさん:2011/07/17(日) 21:25:06.01 ID:weqv1yAT
>>18mjk・・・。ありがとう、解りました。
20名無シネマさん:2011/07/17(日) 21:31:51.28 ID:weqv1yAT
>>16
ロック・ストック・アンドトゥースモーキングバレルズ
スナッチ
シン・シティ (オムニバス。同時進行ぽさは控えめかも
21名無シネマさん:2011/07/17(日) 21:37:13.83 ID:weqv1yAT
連レス御免。
>>16
シャッフルと言ってもパルプやレザボアほど混ざってはいなかった気がする……
22名無シネマさん:2011/07/17(日) 22:53:06.85 ID:REfWGOHl
未来の陰欝な世界にトリップできる映画教えて
トゥモローワールドとかブレードランナーみたいなの
23名無シネマさん:2011/07/17(日) 22:57:54.26 ID:yZrBNFY3
>>22
風が吹くとき
24名無シネマさん:2011/07/17(日) 23:02:28.67 ID:LsiGoq6n
>>22
ロスト・チルドレン
ダークシティ
25名無シネマさん:2011/07/17(日) 23:11:19.23 ID:M5vXr9SC
じゃ>>2さんだけに聞こうかな、
「主人公が自分の愚かさに気付かないで、回りから総スカン食う」みたいな、
ちょうど今の君みたいな感じの映画何かありませんか?
>>2さんの映画キャリアの知識総動員して、あらゆる限りの作品挙げてみて下さい。
勿論見ますからね約束します、でも、あなたのレスは希望通りそのまま放置しますからご心配なく。
じゃんじゃん作品名あげてください。

てな訳で、他の方は今回のレスは無視して下さい、勝手な事言ってスイマセン。
26名無シネマさん:2011/07/17(日) 23:14:18.93 ID:M5vXr9SC
じゃ>>12さんだけに聞こうかな、
「主人公が上手く立ち回ったつもりでも、回りからは自演・狂言ミエミエ」みたいな、
ちょうど今の君みたいな感じの映画何かありませんか?
>>12さんの映画キャリアの知識総動員して、あらゆる限りの作品挙げてみて下さい。
勿論見ますからね約束します、でも、あなたのレスは希望通りそのまま放置しますからご心配なく。
じゃんじゃん作品名あげてください。

てな訳で、他の方は今回のレスは無視して下さい、勝手な事言ってスイマセン。
27名無シネマさん:2011/07/18(月) 01:07:46.13 ID:qlau2SgK
ある一定の空間だけで、話が進んで行く映画教えてください
レザボアドッグス、12人の怒れる男、優しい日本人、キサラギみたいな感じの映画です
28名無シネマさん:2011/07/18(月) 02:34:50.83 ID:slZBCTKk
>>16
現金に体を張れ
バンテージ・ポイント

>>22
攻殻機動隊
AKIRA

>>27
ロープ
裏窓
切腹
SAW
CUBE
[リミット]

全部既視感のある依頼だなぁ
29名無シネマさん:2011/07/18(月) 04:58:02.20 ID:d1kAmCOb
>>16
21g
バベル
30名無シネマさん:2011/07/18(月) 10:14:03.37 ID:qvbry7QJ
前スレの>>988 に書こうと思ってたら次スレになっていた

ロッタちゃんはじめてのおつかい
愛してる、愛してない…
8人の女たち
マリー・アントワネット
セックス・アンド・ザ・シティ2(シャーロットの家)
31名無シネマさん:2011/07/18(月) 10:25:27.81 ID:4AfWEj4n
前スレでかわいい部屋が出てる映画依頼した者です
>>30さんと前スレで答えて下さった方ありがとうございます
32名無シネマさん:2011/07/18(月) 10:31:33.89 ID:unPJFQ1q
前スレでNINE系教えてくれた人たちd〜
33名無シネマさん:2011/07/18(月) 16:11:14.00 ID:OI9rXDr/
>>30
別に文句をつけるつもりは無いですけど、「マリー・アントワネット」が「かわいい」部屋って・・・
まあかわいいといえばかわいいですけど、やけにおそろしく豪華な・・・

「ヤマト」シリーズ以外で、地球破壊爆弾が出てくる映画を教えて下さい。
あくまで爆弾で、「12モンキーズ」のウイルス、「ドラゴンボール」における
気孔波、「2012」みたいな天災、「アルマゲドン」のような隕石などではなく、
たとえ宇宙人の侵略でも、デス・スターみたいな光線ではなく、「コレ一発で地球は木っ端微塵の爆弾」
が出てくるものを見たいのです。(使用未遂でも、ちゃんと破壊できる力があればOK!)
難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。
(なお、私は実生活では爆弾を作るとかいったことはしないので、心配しないで下さい。
あくまでフィクションで楽しみたいのです。)
3433:2011/07/18(月) 16:13:06.00 ID:OI9rXDr/
追加
邦画、洋画、アニメ、実写は問いません。お願いします。
35名無シネマさん:2011/07/18(月) 16:33:18.47 ID:O6bIXQpC
めぐりあう時間たち
彼女を見ればわかること
美しい人など女優の演技(特に悲しみ表現)を堪能できる
静かで落ち着いた映画教えてください。
36名無シネマさん:2011/07/18(月) 17:55:47.19 ID:OI9rXDr/
>>35
「緑の光線」(1986)
「レネットとミラベル/四つの冒険」(1987)
「夏物語」(1996)

「トリコロール/青の愛」
「トリコロール/白の愛」
「トリコロール/赤の愛」
「美しき運命の傷痕」
(この4作はこの順に見ることをお勧めします。)

37名無シネマさん:2011/07/18(月) 17:57:42.72 ID:SkpVJiUa
>>35
ジュリア
インテリア
ソフィーの選択
私の中のもうひとりの私
秘密と嘘
キルトに綴る愛
黙秘
カーサ・エスペランサ 赤ちゃんたちの家
クレールの刺繍
ずっとあなたを愛してる
38名無シネマさん:2011/07/18(月) 18:12:42.22 ID:UdIkEThB
>>16
スモーキンエース
アモーレスぺロス
ジャッキーブラウン


>>33
スタートレック
39名無シネマさん:2011/07/18(月) 20:11:00.56 ID:OI9rXDr/
>>38
スター・トレックは近年のほうですよね?確かにあの「赤い物質」は惑星を破壊してました。
すっかり忘れてました。有難うございます。
40名無シネマさん:2011/07/18(月) 21:51:16.82 ID:wFmXhseN
>>35
ホワイトオランダー
愛を読むひと
ヤコブへの手紙
フローズン・リバー
ラヴェンダーの咲く庭で
リリィ、はちみつ色の秘密
あの日欲望の大地で
ヴェラ・ドレイク
あなたになら言える秘密のこと
41名無シネマさん:2011/07/18(月) 22:10:58.68 ID:wFmXhseN
>>27
アリス・クリードの失踪(全国順次公開中 都内は終了)
es
unknown
実験室KR−13
デビル (ブラピ主演のじゃなくて、現在公開中の方)
オープン・ウォーター1、2
フォーン・ブース
1408号室
42名無シネマさん:2011/07/18(月) 22:32:08.15 ID:0eVT8CY2
お礼
43名無シネマさん:2011/07/18(月) 23:04:48.96 ID:Rcv+eiWx
>>42>>2>>9>>12
>>25-26が直々に依頼してるよー
44名無シネマさん:2011/07/18(月) 23:18:56.66 ID:SkpVJiUa
>>27
救命艇
自殺への契約書
しとやかな獣
真夜中のパーティ
殺意のサン・マルコ駅
クローゼット・ランド
アルビノ・アリゲーター
アメリカン・バッファロー
テープ
ターミナル
45名無シネマさん:2011/07/18(月) 23:22:25.20 ID:pL8SqKus
ヴァーサスやリベリオン、マトリクスみたいなストーリーは大したこと無いけど、アクションがカッコイい映画はありますか?
北村龍平作品とウルトラヴァイオレットは見ました。
46名無シネマさん:2011/07/18(月) 23:31:11.77 ID:wFmXhseN
>>45
参考スレ【名作】アクション映画ランク付けスレ【駄作】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1176522613
47名無シネマさん:2011/07/18(月) 23:46:53.67 ID:O6bIXQpC
>>36>>37>>40
参考になりました。ありがとうございます。
48名無シネマさん:2011/07/19(火) 01:07:58.01 ID:8caZ7wVb
とにかく何でもいいので面白い映画を教えてください
そうです素人です
49名無シネマさん:2011/07/19(火) 01:11:19.19 ID:mFvK/v4H
>>48
ダークナイト
カダカ
SAW
新シタートレック セレクション
50名無シネマさん:2011/07/19(火) 01:18:42.61 ID:8caZ7wVb
>>49
ありがとうございます
当たってみます
51名無シネマさん:2011/07/19(火) 01:38:12.99 ID:BXApUXBM
>>48
せめて好きな映画数本挙げてくれよ。

直撃地獄拳・大逆転
片腕カンフー対空とぶギロチン
アメリカン・パイ
ディープ・ブルー(サメの方)
トレマーズ
ギャラクシー・クエスト
ロード・トリップ
スーパーバッド/童貞ウォーズ
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
ゾンビランド
キック・アス
52名無シネマさん:2011/07/19(火) 08:28:03.63 ID:GImUdoO/
>>45
「キック・アス」
「エンジェル・ウォーズ」
(どちらもストーリーもすきだけどアクションもすごい)
53名無シネマさん:2011/07/19(火) 12:05:22.66 ID:h8zxudhJ
ホラーで良いのがあったらお願いします。

好きな傾向は、映画だとホラーじゃないですが、
「バットマン(ビギンズとダークナイト)」「ガタカ」「羊たちの沈黙」。

あとはゲームですけど
「ルールオブローズ」「零」「SIREN」
みたいな設定や話の映画だと泣くほど嬉しいです。


DVDもですけど、公開中・近日公開であるなら有難いです。
地域はさいたま市or都内です。
よろしくお願いします!
54名無シネマさん:2011/07/19(火) 12:27:01.64 ID:HxTEG111
>>53
ホステル
お礼はレスの無駄なので絶対するなよ
55名無シネマさん:2011/07/19(火) 13:21:12.34 ID:SWCJFoNI
>>54=>>2=>>9=>>12
ご指名入ってるんだから、先に>>25-26に答えてやれよプププッ

お前って毎日いるようだけど、マジで無職?
56名無シネマさん:2011/07/19(火) 13:34:12.88 ID:uW63Dks4
>>54、オレは>>53じゃないが参考になった、ありがとうw
57名無シネマさん:2011/07/19(火) 17:49:10.01 ID:+xrRHPUZ
>>45
シューテムアップ
58名無シネマさん:2011/07/19(火) 19:04:04.11 ID:YsylooAQ
>>45
処刑人
ブレイド
ウォンテッド
59名無シネマさん:2011/07/19(火) 21:21:26.17 ID:4CznizKh

生身の人間の美しいorカッコいい動きが見れる映画があったら教えてください
露骨でなければワイヤーアクションやCG処理があっても構いません
今まで見た中で特に好きなのは

『ヘルボーイ2 ゴールデンアーミー』 エルフ王子のアクション担当者は元体操選手らしい
『アルティメット』 スタントなしのパルクールアクション
『プリンスオブペルシャ』 同じくパルクールを取り入れたアクション
『トロン:レガシー』 リンズラー最高。中の人はエクストリームマーシャツアーツで有名
『ユー・ガット・サーヴド』 ダンスもの。ちゃんと踊れる人が演じている
『屋根の上のバイオリン弾き』 ロシア人のダンスとか、結婚式のダンスシーンが見事

他にもリベリオン、ヤマカシ、ヴァーサス、マッハ!、ブレイドシリーズは視聴済みです
逆に苦手だったのは

『グリーンディスティニー』 モロに吊り下げられて空飛んでるワイヤーがダメ
『マトリックス』 CGすぎて重量感がない

45さんの希望に似てるかと思って、46さんの紹介してるスレも目を通しましたが微妙に違いました
60名無シネマさん:2011/07/19(火) 21:32:20.47 ID:QzVqe0ut
>>59
イップ・マン 序章
イップ・マン 葉問
61名無シネマさん:2011/07/19(火) 21:43:07.37 ID:+xrRHPUZ
>>59
昔のミュージカル映画
巴里のアメリカ人
雨に唄えば
62名無シネマさん:2011/07/19(火) 22:51:38.36 ID:WNKCDAbQ
>>53
サイレントヒル
ミラーズ
クライモリ

>>59
007/カジノロワイヤル 冒頭大逃げを打ってるセバスチャンフォーカンはパルクールの創始者
THIS IS IT
チョコレートファイター
63名無シネマさん:2011/07/19(火) 22:51:52.17 ID:7jH/uXQG
>>59
アンダーワールド
白夜/ホワイトナイツ
フットルース (工場でK・ベーコンが踊り狂うシーン)
キック・アス (ヒットガールのキレキレアクション)
イーオン・フラックス (内容はアレだがアクションはしなやか)
ダーティ・ダンシング (バレエ経験のあるP・スウェイジのダンス)
6453:2011/07/20(水) 00:56:24.68 ID:0MxLKHfP
>>54
ホステルは見ちゃった上に合わなかったです。
理由なくグロいだけでイマイチでした。
でもありがとう。

>>62
「サイレントヒル」 はゲームの1が大好きだったので、不満しかありません。
他の2つは見たことが無いので借りてみようと思います。
どうもありがとう。


公開中では良いの無いですかねぇ?
ホラーじゃなくてサスペンスでもSFでも良いのですが。
65名無シネマさん:2011/07/20(水) 01:37:02.71 ID:RClR9Jcv
>>59
「ロビン・フッドの冒険」ほかのエロール・フリン(剣戟)
「血と砂」「怪傑ゾロ」のタイロン・パワー(闘牛、剣戟)
「真紅の盗賊」「空中ぶらんこ」のバート・ランカスター(アクロバット)
「白銀は招くよ」「白銀に踊る」のトニー・ザイラー(スキー、スケート)
「掠奪された七人の花嫁」「野郎どもと女たち」(マイケル・キッド振付の群舞)
「ウエスト・サイド物語」(ジェローム・ロビンス振付の群舞)
「ジュニア・ボナー 華麗なる挑戦」のスティーブ・マックイーン(ロデオ)
「愛と喝采の日々」のミハイル・バリシニコフ(ダンス)
「愛と哀しみのボレロ」のジョルジュ・ドン(ダンス)
「センターステージ」
66名無シネマさん:2011/07/20(水) 02:18:08.85 ID:jIL7tEDg
>>64
公開中のものならシャマラン製作のデビルはどうかな
サスペンスタッチのホラーで結構楽しめる

SFならアイ・アム・ナンバー4
こちらはティーン向けヒーローもの
それなりに楽しめる
67名無シネマさん:2011/07/20(水) 03:17:04.34 ID:rm95a4ab
>>59
恋愛準決勝戦
妖刀・斬首剣
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
ブレード/刀
ウォンテッド
ウォッチメン
ニンジャ・アサシン
インビジブル・ターゲット
導火線/FLASH POINT
68名無シネマさん:2011/07/20(水) 03:33:54.46 ID:0E5KsW1z
>>59
ジェットリーの少林寺1
69名無シネマさん:2011/07/20(水) 04:31:56.09 ID:B7JCPwHy
銃撃戦が格好良い映画が見たいのですがお勧めありますか?
終始ド派手というよりは、静と動のバランスが取れてる硬派な感じ?がいいです。

今まで見てよかったのは
ザ・バンク(一番好きかも。綺麗な美術館をぐちゃぐちゃにするのがタマラン)
誘拐犯(車を使った静かな銃撃戦や殺し屋じーちゃん達との戦いが良い)
3時10分決断のとき、L.A.コンフィデンシャル、俺たちに明日は無い
ワールド・オブ・ライズ、トゥモローワールドなんかです。
どうやら戦争系にはそこまで惹かれないようで、犯罪モノが好きなようです
70名無シネマさん:2011/07/20(水) 05:23:07.05 ID:gurqCJ7C
>>69
ダイハード4.0
レスの無駄なのでお礼はいらん、つか禁止
71名無シネマさん:2011/07/20(水) 08:08:37.08 ID:OU3TyxFY
>>69
エグザイル/絆
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
7269:2011/07/20(水) 09:12:37.91 ID:RW2cJ4DJ
>>70-71
レスが無駄らしいのでお礼は控えさせて頂きます。
73名無シネマさん:2011/07/20(水) 11:22:22.14 ID:uOxpsPPB
>>2>>70
出たー!仕切り厨
「禁止」だってw

散々フルボッコ食らってもう半ベソ状態で仕切り始めてやんの

「自分にだけは礼は要りません」って言うのは悔しいらしいw
74名無シネマさん:2011/07/20(水) 11:52:47.78 ID:R+AH4NbA
でも彼の主張も正しいと思う
75名無シネマさん:2011/07/20(水) 12:09:19.98 ID:uOxpsPPB
だからー、その自演、バレバレと何度言ったら(略
パターンがマンネリすぎる

>>25-26の依頼に回答してやれって
76名無シネマさん:2011/07/20(水) 12:16:23.00 ID:rZ2sGXT0
ビフォアザレインのような最初と最後が継る感じの映画教えてください。
好きな映画なのにDVD化されておらずレンタルにも置いてないので
かわりになるような映画でお願いします。
77名無シネマさん:2011/07/20(水) 12:47:33.18 ID:k7LD2o7M
邦画で夏の海が出てきて全体的にダラダラしていてあまり恋愛モノじゃないやつ教えてください
78名無シネマさん:2011/07/20(水) 14:39:45.19 ID:rm95a4ab
>>69
ワイルドバンチ
ゲッタウェイ('72)
ヒート
重装警察
スナイパー
ザ・タウン

【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算10発目【FIGHT】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1306847227/
79名無シネマさん:2011/07/20(水) 15:44:32.81 ID:qQeFjRgj
    >>2=>>9>>12>>54>>70>>74
      |
      |
      (=)
      J  
              ,,,──-____
           _/´-         \  おっと、全住人が華麗にスルー!!  
 ――――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   
        /  /  |∩|    彡\   |   
  ――   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |   
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
80名無シネマさん:2011/07/20(水) 16:04:26.91 ID:B7JCPwHy
>>71>>78
参考になります!ありがとうございました
ペキンパーなんとなく食わず嫌いだったけど、やっぱ見てみようかな
銃撃戦のスレあったんだ、覗いてみます
81名無シネマさん:2011/07/20(水) 16:20:25.57 ID:U8+cI4RK
>>77
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル」
夏の海、ダラダラ、あまり恋愛モノじゃない。
82名無シネマさん:2011/07/20(水) 16:45:16.33 ID:k7LD2o7M
>>81
実写がいいです
83名無シネマさん:2011/07/20(水) 19:06:16.50 ID:UAF9Pyr0
>>77、タケシの3−4X10月とかソナチネは沖縄で結構ダラダラしてるよ。
84名無シネマさん:2011/07/20(水) 20:58:12.67 ID:IhNYv1bw
礼はいらんぞ
85名無シネマさん:2011/07/20(水) 22:28:18.21 ID:uOxpsPPB


>>84>>70>>2は、IDをコロコロ変えては荒らす、構って自演厨ですので、無視でOK!



 
86名無シネマさん:2011/07/20(水) 23:19:31.70 ID:EYPC4o50
【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。

 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。

87名無シネマさん:2011/07/20(水) 23:38:13.26 ID:k7LD2o7M
>>83
ありがとうございます
ソナチネ借りました
でも出来れば主役が若い人の方が良かったです
88名無シネマさん:2011/07/20(水) 23:41:31.83 ID:jIL7tEDg
>>87
色即ぜねれいしょんは夏の海が出てくるよ
高校生3人組がフリーセックス目指して隠岐島に行くという青春映画
89名無シネマさん:2011/07/21(木) 04:09:56.73 ID:HaCbPlYg
夏休みに家族で見れるお勧め映画を紹介してもらえるとうれしいです。
子供もいるので濡れ場などがないものでお願いします。
レスが無駄なのでお礼はしません。
90名無シネマさん:2011/07/21(木) 04:24:48.38 ID:wbpTelI1
>>89
ジブリ全般
礼には及ばぬ
91名無シネマさん:2011/07/21(木) 05:17:06.45 ID:bIS6c96X
>>2=>>89-90
バレバレ自演大作戦〜ヒキニート危機一髪〜

ID:HaCbPlYgのままでお礼希望
92名無シネマさん:2011/07/21(木) 06:46:34.68 ID:WpcQKkRf
お礼はしませんと書いてるのになんでお礼希望するの?
馬鹿なの?
93名無シネマさん:2011/07/21(木) 07:32:52.27 ID:UFSA+baT
お礼強制厨が湧いてるね
94名無シネマさん:2011/07/21(木) 10:16:46.42 ID:bIS6c96X
連投自演せずにはいられない>>2=>>89-90=>>92-93
お礼まだですか?
ID:HaCbPlYgのままでお礼希望!
ID:HaCbPlYgどこ行った〜?
95名無シネマさん:2011/07/21(木) 10:35:13.20 ID:ABqJDNa7
お礼はいらないだろjk
96名無シネマさん:2011/07/21(木) 11:07:10.90 ID:bIS6c96X
即レス粘着ヒキニート、ID:HaCbPlYgはどした?
97名無シネマさん:2011/07/21(木) 11:17:03.42 ID:Cv4BtBek
本当に毎日いるねぇw
>>2>>70>>72>>74>>84>>89-90>>92-93>>95
98名無シネマさん:2011/07/21(木) 12:07:22.67 ID:mq8BB/Al
液晶画面に表示される「ありがとうございます」の文字がそんなにうれしいのかね?
ん?
どうなのかね?
答えてみたまえ
99名無シネマさん:2011/07/21(木) 12:35:13.26 ID:bIS6c96X
ID:HaCbPlYgの機械的じゃないお礼はまだか?

おい>>98
>>25-26に早く答えてやれよ

釣ってるつもりで完全に釣られてることに未だ気付かない既に5回IDチェンジ中の仕切り厨カマってちゃんが↓
100名無シネマさん:2011/07/21(木) 16:43:52.93 ID:0uLJ9Mvx
ゴタゴタしているところすみません

ラブ・アクチュアリーやキューティ・ブロンドのような
恋愛オンリーではなくて
見終わった後、幸せ〜〜な気持ちになれる映画を
紹介してください。
テンション高めで明るいものが良いです。
101名無シネマさん:2011/07/21(木) 17:10:17.58 ID:Bw3dB6ZV
>>100
ワーキングブロンド
30 ラブ 13
ローラーガールズダイアリー(恋愛要素はないがお勧め)
ラッキーガール
シンデレラストーリー
あなたは私の婿になる
インハーシューズ

102名無シネマさん:2011/07/21(木) 18:23:43.93 ID:3WNkWeXq
>>100
「JUNO/ジュノ」
「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
「チアーズ!」
103名無シネマさん:2011/07/21(木) 20:31:41.59 ID:/tm1CU31
>>100
ゴタゴタなんて気にしなくていいよ

街角/桃色の店
イルマーレ
猟奇的な彼女
美術館の隣の動物園
ふたりにクギづけ
(500)日のサマー
104名無シネマさん:2011/07/21(木) 20:39:34.96 ID:wWrZxbK9
>>100
愛しのローズマリー
ふたりの男とひとりの女
105名無シネマさん:2011/07/21(木) 20:59:51.05 ID:tB4Kyb9q
ウッディ・アレンの映画の中で
「カイロの紫のバラ」のようにわかりやすくて素晴らしいのはありませんか?

「ハンナとその姉妹」と「アニーホール」は
全くわかりませんでした。
106名無シネマさん:2011/07/21(木) 21:51:34.94 ID:UJiC5ivO
笑える映画を教えてください。
ズーランダー、スクールオブロック、転転、デルタフォース俺たちスーパーソルジャーあたりが好みです。
ゾンビランドやトロピックサンダーみたいに血が出たりするのは少し苦手です(話の内容は嫌いじゃないです)
107名無シネマさん:2011/07/21(木) 21:54:34.92 ID:vZV0DvM/
>>100
ホリデイ
200本のタバコ
108名無シネマさん:2011/07/21(木) 22:00:49.31 ID:vZV0DvM/
面白いホラー映画を教えてください。
とは言え、あまりにもグロすぎるのは苦手です。
好きなのは、スクリーム、ラストサマー、ソウ、レックなどです。
ホステルやソウ4以降はグロすぎて辛かったです。
よろしくお願いします。
109名無シネマさん:2011/07/21(木) 22:19:01.76 ID:CDRMB+Gk
>>108
スネークアイズ
礼禁止
110名無シネマさん:2011/07/21(木) 23:11:40.93 ID:Pip0SFww
>>109
ホラーじゃないから礼のしょうがないだろね
ITの前半とか28日後あたりかなー
111名無シネマさん:2011/07/21(木) 23:18:02.99 ID:EmfpmyAz
スネークアイズはホラーに入るな
112名無シネマさん:2011/07/21(木) 23:27:42.08 ID:AXHVUS6h
>>100
妹の恋人
魔法にかけられて
ラースと、その彼女
ジェイン・オースティンの読書会
私がクマにキレた理由


>>105
(ウディ・アレン作品、あまり得意な方じゃないので「素晴らしい」の域までは保証しないけど)
ギター弾きの恋
世界中がアイラブユー

>>106
フィリップ、きみを愛してる!
僕らのミライへ逆回転
団塊ボーイズ
大いなる休暇
ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

>>108
スペル
ファイナル・デスティネーション
ロードキラー
蝋人形の館
113名無シネマさん:2011/07/22(金) 00:01:59.50 ID:GvFYkJ8R
>>106
ゲットスマート
セブンティーンアゲイン
ミリタリー大作戦
燃えよピンポン
もしも昨日が選べたら

>>108
エスター
モーテル
ドゥームズデイ
ペットセメタリー
リング
箪笥
114名無シネマさん:2011/07/22(金) 00:14:16.49 ID:ZMyBYzrg
>>106
バス男
俺たちステップ・ブラザース -義兄弟-

>>108
ワナオトコ
コールドプレイ
ザ・コールデスト(コールドプレイ2)
115名無シネマさん:2011/07/22(金) 00:41:02.20 ID:61Vn6Mil
>>105
マッチポイント

>>106
直撃!地獄拳
直撃地獄拳・大逆転
大陸横断超特急
ロード・トリップ
ユーロ・トリップ
アメリカン・パイ
スーパーバッド/童貞ウォーズ
116105:2011/07/22(金) 02:52:47.92 ID:aVwsQVVW
お礼はしません。
117名無シネマさん:2011/07/22(金) 08:14:21.56 ID:2JPEEUA/
>>116のゆとり、某所に抽出されてた
オメデトウ
118名無シネマさん:2011/07/22(金) 10:14:13.61 ID:sT6TCDIh
>>117
キチガイは放置して置けよ、自演で聞いて、自演で答えてるんだから。
仮にキチガイの質問に良心的に答えた奴がいてもそれは防ぎようが無いし。
良心的な奴だけが、素直にQ&Aを繰り返していればいいじゃん。
「礼」うんぬんにかこつけて、ひとくされ煽り書かずにいられない奴は
完全スルーすればいいじゃん。

繰り返すけど、俺たちは良心的なQ&Aを繰り返すだけでいいじゃん。
119106:2011/07/22(金) 10:29:01.91 ID:st58r136
たくさん教えてくれて有難う御座いました。
120名無シネマさん:2011/07/22(金) 10:41:51.97 ID:LZrP+vf+
>>105
「それでも恋するバルセロナ」
12153:2011/07/22(金) 10:43:11.11 ID:y8HH+Ueh
>>66
遅くなりましたがありがとうございます。
シャマランはシックスセンスだけは好きでした。
新作も見てみようと思います。

>>108
ショーン オブ ザ デッド
122名無シネマさん:2011/07/22(金) 12:45:35.13 ID:8vl1QLia
123名無シネマさん:2011/07/22(金) 12:54:42.14 ID:/XnESdVh
ファンボーイズ、ポールなどのような
オタク連中の珍道中を描いたような作品を探しています
オススメがあったら教えて下さい。
124名無シネマさん:2011/07/22(金) 13:18:30.29 ID:EqpdTsZk
>>123
・バス男
・キックアス

お礼強制厨なのでお礼ください。
125名無シネマさん:2011/07/22(金) 13:45:05.16 ID:PF+mj4NE
>>124
死ね
いますぐ
126名無シネマさん:2011/07/22(金) 13:50:52.31 ID:dvF7pbx6
>>99
構ってガイキチ君が、相手してくれてる優しい>>99の為に
毎度回線切ってID変えてる涙ぐましい姿想像すると胸熱w
127名無シネマさん:2011/07/22(金) 16:14:20.96 ID:A8J41dYN
>>101>>102>>103>>104>>107>>112
たくさんありがとうございました!
既見の物もありましたが
どれも趣味にドンピシャです。

30ラブ13 500日のサマー 200本のタバコ、は始めて聞いたので
ここで質問して良かった!絶対見ます。
「Juno」と「私がクマにきれた理由」は、ちょうど録画してあるので
是非見てみます。

本当に嬉しい。皆さんありがとうございました。
128名無シネマさん:2011/07/22(金) 16:44:46.77 ID:iYCVLNTt
>>126
ごめんね
回線切らなくても変わるのよ
うらやましいっしょ?
129名無シネマさん:2011/07/22(金) 17:04:49.50 ID:XP0Pxcvc
うん
130名無シネマさん:2011/07/22(金) 18:54:33.20 ID:31sOrKTw
回線切らなくても変わるのよ(キリッ

だってw
レスアン付けられてる訳でもないのに
「ガイキチ」に自ら反応しちゃってやんの
いやはや、思った以上に馬鹿だなこりゃ
131名無シネマさん:2011/07/22(金) 19:05:59.06 ID:ZkWH635p
>>127
>>2に目を通してくださいまし
132名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:18:53.83 ID:31sOrKTw
>>127

>>131>>2はこのスレに寄生するヒキニート荒らしちゃんなので
詳しくは>>3を参照
133名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:30:25.44 ID:VMAyV0h2
次スレのテンプレには
『荒らしに構う人も荒らしの仲間』って
書いとかないといけないなあ(´・ω・`)
134名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:36:24.76 ID:dvF7pbx6
>>116>>124>>128-129>>131
ID:aVwsQVVW→ID:EqpdTsZk→ID:iYCVLNTt→ID:XP0Pxcvc→ID:ZkWH635p→つづく・・・
135名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:37:08.40 ID:qSlMNq+u
夢現的な洋画を探してます。
ウェイキングライフ
ドニーダーコ
ジェイコブスラダー
インランドエンパイア
ザ・セル
ロストチルドレン
インセプション
みたいなの希望です。
136名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:48:44.15 ID:M2ZmOV5n
>>135
Dr.パルナサスの鏡
ビッグフィッシュ
パンズラビリンス
マトリックス
137名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:51:54.77 ID:LZrP+vf+
>>135
「ロスト・ハイウェイ」
「エンジェル・ウォーズ」
138名無シネマさん:2011/07/22(金) 21:22:29.43 ID:vMkEa7UQ
>>135
去年、マリエンバードで
ツィゴイネルワイゼン
139名無シネマさん:2011/07/22(金) 22:12:55.84 ID:AgyLMsp8
>>116>>124>>128-129>>131
ID:aVwsQVVW→ID:EqpdTsZk→ID:iYCVLNTt→ID:XP0Pxcvc→ID:ZkWH635p→つづく・・・


140名無シネマさん:2011/07/22(金) 22:19:05.97 ID:SPiU7WVj
オレも別にお礼はいらないと思うな
141名無シネマさん:2011/07/23(土) 00:07:47.36 ID:kzUjThgg
悪い奴には容赦なし!なアクション映画を教えてください
「ダイハード」4作、「パニッシャー:ウォーゾーン」が好きです
「処刑人」は面白かったですが期待してたのと違いました
142名無シネマさん:2011/07/23(土) 00:18:20.91 ID:C+TbwkSi
>>141
シンシティなんかどうかな
143名無シネマさん:2011/07/23(土) 00:28:27.64 ID:l55w9aWP
>>141
導火線 FLASHPOINT
144名無シネマさん:2011/07/23(土) 01:29:32.52 ID:iruLeV7u
>>141
コマンドー
沈黙の戦艦
暴走特急
ザ・シューター/極大射程
シューテム・アップ
96時間
アジョシ
145名無シネマさん:2011/07/23(土) 01:40:17.61 ID:1qZKxkoW
社会のモラルや法律を破ってでもプライドや友情・愛・生き様を貫く(選択する)
映画を教えてください。ジャンルは問いません。

イメージとしては、暴力脱獄
デビルズリジェクト
続・激突
容疑者Xの献身
フォーリングダウンなどです。
146名無シネマさん:2011/07/23(土) 05:25:50.37 ID:C+TbwkSi
>>145
バットマンビギンズのバットマン
ダークナイトのジョーカー
シンシティーのミッキーローク
147名無シネマさん:2011/07/23(土) 07:01:51.94 ID:l55w9aWP
>>145
エグザイル/絆
148名無シネマさん:2011/07/23(土) 09:08:13.79 ID:2mN2A/og
>>141
リーサルウェポン
ユニバーサルソルジャー
ランボー
トランスポーター
ダーティーハリー
RED
ソルト
特攻野郎Aチーム
パリより愛込めて
GIジョー
グリーンホーネット



149名無シネマさん:2011/07/23(土) 09:20:10.49 ID:v4CL+ASX
質問した皆様>>2をご覧くださいまし
150名無シネマさん:2011/07/23(土) 10:39:03.34 ID:/qI3JoE7
>>141
「キック・アス」

>>145
「キック・アス」
「エンジェル・ウォーズ」
151名無シネマさん:2011/07/23(土) 12:03:36.36 ID:xoKpQ055
>>149
わかりました
152名無シネマさん:2011/07/23(土) 12:26:17.71 ID:4jG6NIUw
家族や兄弟姉妹をユーモアを交えて描いた洋画を教えて下さい

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
ダージリン急行
リトル・ミス・サンシャイン
もしも昨日が選べたら

みたいな感じが好きです

「ライフイズビューティフル」みたいに重いのは気分じゃないです
「レインマン」は嫌いじゃないけどもう少し明るいのが好みです
153名無シネマさん:2011/07/23(土) 15:06:02.99 ID:2mN2A/og
>>152
サンシャインクリーニング
サンジャックへの道
エイプリルの七面鳥
フォーチュンクッキー


154名無シネマさん:2011/07/23(土) 17:37:18.27 ID:x4kPvAjM
>>136-138
パルナサス
エンジェルウォーズ
マリエンバード
ツィゴイネルワイゼン
確かパルナサスはギリアムかな。
未見なので観てみます。
ありがとう。
155名無シネマさん:2011/07/23(土) 18:08:34.00 ID:kzUjThgg
>>142-144
>>148

たくさんの紹介ありがとうございました!
156名無シネマさん:2011/07/23(土) 18:15:33.42 ID:x4kPvAjM
>>152
パーフェクトファミリー
リーサル・ウェポン1〜4が好き。
157名無シネマさん:2011/07/23(土) 21:34:44.91 ID:/qI3JoE7
>>152
「バス男」
「ザ・シンプソンズ MOVIE」
「Mr.インクレディブル」
「スピード・レーサー」(元ネタは日本の「マッハGo!Go!」だけど一応洋画)
「ゆかいなブレディー家/我が家がイチバン」
「ゆかいなブレディー家/トラブルinハワイ」

158名無シネマさん:2011/07/23(土) 21:39:47.07 ID:L2M86CbD
>>152 みんな元気
159名無シネマさん:2011/07/23(土) 23:17:12.52 ID:vPfT0o2k
>>152
一ダースなら安くなる(続編、リメイク「12人のパパ」あり)
合併結婚(リメイク「ヘレンとフランクと18人の子供たち」)
ニール・サイモンのキャッシュマン
ラジオ・デイズ
五月のミル
マクマレン兄弟
家族の気分
マンハッタン・ラプソディ
ブッシュ・ド・ノエル
恋のからさわぎ
ソウル・フード
終わりで始まりの4日間
160名無シネマさん:2011/07/23(土) 23:18:18.10 ID:iruLeV7u
>>152
我が家の楽園
ふたりにクギづけ
161名無シネマさん:2011/07/23(土) 23:27:24.65 ID:4jG6NIUw
>>153>>156-160
レスdです。スピードレーサーすごい好きだ
それ以外は観たこと無いのでレンタル行ってきます
162名無シネマさん:2011/07/24(日) 06:24:37.41 ID:wIOPZ3eq
>>152
ハウエエルズ家のちょっとおかしなお葬式
ルースと、その彼女(やや重?)
163162:2011/07/24(日) 06:31:03.92 ID:wIOPZ3eq
ごめん、ルースじゃなくラースだった
164名無シネマさん:2011/07/24(日) 12:12:38.80 ID:Zx/ymBzB
ナチスのオカルト面や陰謀論的な面のある作品をご紹介頂けないでしょうか。

好みの作品:
・レイダース 失われたアーク
・スカイキャプテン
・ブラシルから来た少年
・ヘルボーイ
etc.,

よろしくお願いします。
165名無シネマさん:2011/07/24(日) 12:49:58.65 ID:ecBGyasy
>>164
マラソンマン
オデッサ・ファイル
すこし違うかもだけどゴールデンボーイ
166名無シネマさん:2011/07/24(日) 14:13:01.34 ID:xl9Jr6Yc
>>164
イングロリアス・バスターズ
ヒトラーの贋札(実話⇒ベルンハルト作戦)


167名無シネマさん:2011/07/24(日) 17:54:15.68 ID:jPWmUODK
>>164
「エンジェル・ウォーズ」(脳内世界で、ナチスが死人をよみがえらせる)
168名無シネマさん:2011/07/24(日) 18:13:37.43 ID:CkS0ZBnw
無謀と思われた片思いが、しつこい程ひたむきで情熱的なアプローチを重ねた結果、奇跡的に叶う…
といった内容の恋愛物・青春物を教えて下さい。

洋画・邦画・年代は問いません。
169名無シネマさん:2011/07/24(日) 18:45:53.55 ID:tmgjQEQX
>>165-167

ありがとございました。
イングロリアスバスターズとヒトラーの贋札は、
ちょうど先週観ました。
170名無シネマさん:2011/07/24(日) 19:12:56.09 ID:TBl9pLrM
171名無シネマさん:2011/07/24(日) 19:34:37.46 ID:tmgjQEQX
>>2は荒らしだっつの
172名無シネマさん:2011/07/24(日) 19:40:01.08 ID:0bcOeVnk
荒らしに構うやつも荒らし

スルー推奨
173名無シネマさん:2011/07/24(日) 21:05:56.87 ID:RaTJv7+s
>>2は前スレで散々論議して皆で出した結論だよ。
いくら2ちゃんでもルールは守ろうよ。
174名無シネマさん:2011/07/24(日) 21:16:07.62 ID:Sz62EBHw
常識に任せろよ。
いちいちそんなもんルール化しようとするから荒れるんだよ
175名無シネマさん:2011/07/24(日) 21:16:22.44 ID:jPWmUODK
>>168
「電車男」
「キック・アス」
「アイドルとデートする方法」
「ロミーとミッシェルの場合」
「ウォーリー」
そして最近のお気に入り、
「愛しのベス・クーパー」
176名無シネマさん:2011/07/24(日) 21:26:08.74 ID:qL/rI1F3
じゃ>>170さんだけに聞こうかな、
「主人公が自分の愚かさに気付かないで、回りから総スカン食う」みたいな、
ちょうど今の君みたいな感じの映画何かありませんか?
>>170さんの映画キャリアの知識総動員して、あらゆる限りの作品挙げてみて下さい。
勿論見ますからね約束します、でも、あなたのレスは希望通りそのまま放置しますからご心配なく。
じゃんじゃん作品名あげてください。

てな訳で、他の方は今回のレスは無視して下さい、勝手な事言ってスイマセン。
177名無シネマさん:2011/07/24(日) 22:59:00.70 ID:0bcOeVnk
荒らしに構うやつも荒らし

スルー推奨
178名無シネマさん:2011/07/24(日) 22:59:48.22 ID:vjkPQo72
今の所ベストスリー(フォー?)の映画はバウンド・8ミリ・セントオブウーマン・キルビル
最近ストライクなのに当たりません。新旧邦画洋画問わないのでお願いします。
179名無シネマさん:2011/07/24(日) 23:04:37.94 ID:0bcOeVnk
>>178
ダークナイト
ガタカ
13F
オールドボーイ

●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
180名無シネマさん:2011/07/24(日) 23:35:38.30 ID:jJrZFzGK
>>173>>170>>2(無職)
には、誰一人賛同しておらず、全ては陳腐な自作自演によるものです。
詳しくは>>3を御覧ください。
181名無シネマさん:2011/07/24(日) 23:58:13.32 ID:gIbw5w70
>>178
トレーニングデイ
ノーカントリー
レスラー
コラテラル
グラントリノ
182名無シネマさん:2011/07/25(月) 03:22:14.27 ID:OjqgFOFX
【紹介して下さい。】

最近「ニーベルングの指輪」を観ました。

原典が好きで映画化されたDVDを見つけた時は胸が高鳴りました。(観たらとっても良かった)

そういえば半分?CG作品の「ベオウルフ」も北欧神話が下敷きだったっけ

ということで北欧にはこだわりませんが雰囲気抜群の神話の映画を教えて下さい。

※タイタンの戦い
アルゴ探検隊の冒険
C.ベールとかJ.アイアンズのでてるドラゴンものは観たのでそれ以外で何かないでしょうか?

あっ「ヒックとドラゴン」ももう観ました。
 ↑
これもすごく好きでした。
183名無シネマさん:2011/07/25(月) 03:35:13.05 ID:DEgh5Cxq
>>182
ニーベルンゲン二部作(レンタルなし。アマゾンで安売り中ながら十分高いのでご自由に)
十戒
ベン・ハー
天地創造
日本誕生
エクスカリバー
マイティ・ソー
184名無シネマさん:2011/07/25(月) 06:03:02.01 ID:PjbtVw4V
>>176
おまえが一番荒らしてることに気付け
185名無シネマさん:2011/07/25(月) 08:31:34.35 ID:xJM44ohv
>>178
「キック・アス」(「キル・ビル」好きなら気に入ると思う)
「パルプ・フィクション」

>>182
「ロード・オブ・ザ・リング」三部作
186名無シネマさん:2011/07/25(月) 10:47:18.59 ID:34zBdTGx
>>182
ヒックとドラゴンがよかったなら、
ドラゴンハート
ダーククリスタル
187名無シネマさん:2011/07/25(月) 11:48:00.74 ID:LY77IDT4
>>175
ありがとうございます。
なぜか自分の書き込みの直後に荒れて、なんかスルーされちゃった感じなんですけど、
よかったら他の方のおすすめも教えて頂けませんか?
188名無シネマさん:2011/07/25(月) 15:11:59.28 ID:opu1D0+K
【紹介して下さい。】
ブラックスワンのような、主人公がストイックなモノ。
精神がおかしくなったり、周りに迷惑かける感じで、突き進む感じ。

最後はハッピーエンドでも、悲劇でもどっちでもいい。

『レスラー』『パーフェクトブルー』は観ました。
189名無シネマさん:2011/07/25(月) 16:01:09.66 ID:RVV/4tsU
>>188
シャイン
190名無シネマさん:2011/07/25(月) 18:55:33.19 ID:8//EaXol
じゃ>>184さんだけに聞こうかな、

「自分が諸悪の根源なのに、罪を他人になすり付ける卑劣な粘着バカ」

つまり、今の君みたいな感じを体現した映画って何かありませんか?
>>184さんの映画キャリアの知識総動員して、あらゆる限りの作品挙げてみて下さい。
勿論見ますからね約束します、でも、あなたのレスは希望通りそのまま放置しますからご心配なく。
じゃんじゃん作品名あげてください。

てな訳で、他の方は今回のレスは無視して下さい、勝手な事言ってスイマセン。
191名無シネマさん:2011/07/25(月) 19:07:06.17 ID:2r4ITG7j
>>188
シャイニング
タクシードライバー
カッコーの巣の上で
模倣犯
192名無シネマさん:2011/07/25(月) 19:30:37.67 ID:WEgzHJuu
>>190
もはやおまえのが荒らしになってるな
193名無シネマさん:2011/07/25(月) 20:38:34.97 ID:xJM44ohv
>>188
「エンジェル・ウォーズ」
194名無シネマさん:2011/07/25(月) 22:10:09.83 ID:mF39w3Oi
>>192
俺はスレにそった書き込みしてるだけだぞ、
映画紹介してくれって聞いてるだけじゃんw
お前見たいなバカがのさばってる映画早く教えろよ。
希望通り礼なんかしないで放置してやるからよw
195名無シネマさん:2011/07/25(月) 22:15:35.12 ID:2r4ITG7j
荒らしに構うやつも荒らし

スルー推奨
196名無シネマさん:2011/07/25(月) 22:26:27.85 ID:8bxPuDs6
>>188
レイチェルの結婚
歓びを歌にのせて
クレイジーハート
海上のピアニスト
197名無シネマさん:2011/07/25(月) 22:30:25.29 ID:y0dkc9A/
>>188
ポゼッション
フライトプラン
フォーガットン
198名無シネマさん:2011/07/25(月) 22:31:25.99 ID:2r4ITG7j
>>188
メメント
199名無シネマさん:2011/07/25(月) 23:12:58.95 ID:RYaYdxNZ
王道RPGのような映画ありますか?
ものすごい悪の元凶がいてそいつを倒す為に勇者みたいな人が旅をするみたいな

ついこないだロードオブザリング全部見てハマってしまって・・・

教えてくださるとありがたいです
200名無シネマさん:2011/07/25(月) 23:15:07.34 ID:2r4ITG7j
>>199
ウイローなかなか名作ですよ
201名無シネマさん:2011/07/25(月) 23:15:34.15 ID:eA7fw8GE
>>199
ギリシア神話系の『タイタンの戦い』とかどうかな。
個人的にはハリーハウゼンのシンドバッドものとアルゴ探検隊も好き。
202名無シネマさん:2011/07/25(月) 23:18:52.58 ID:eA7fw8GE
『ワイルドワイルドウエスト』とか『スチームボーイ』みたいな
バリバリのスチームパンクものってありますか?
203名無シネマさん:2011/07/25(月) 23:24:52.08 ID:zfqG6B+I
デスレース1と2
ショーシャンク
トランスフォーマー
sawシリーズ
96時間
しあわせの隠れ場所
インビクタス 負けざる者たち

お願いします
204名無シネマさん:2011/07/25(月) 23:26:15.42 ID:zfqG6B+I
>>203
誤爆です
すいませんでした
205名無シネマさん:2011/07/26(火) 02:13:15.07 ID:u+Eh7KhI
>>199
ドラえもん のびたの魔界大冒険
ドラえもん のびたの大魔境
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
206名無シネマさん:2011/07/26(火) 03:34:05.22 ID:hzW8tO2n
>>200さん>>201さん>>205さんありがとうございます
207名無シネマさん:2011/07/26(火) 04:07:05.18 ID:cdManwhM
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
208名無シネマさん:2011/07/26(火) 07:54:10.70 ID:vqZc6l7p
>>202
映画としての評判は悪いけど、
「ふしぎの海のナディア」は世界設定がスチームパンクっぽい。
でも映画版での最大の見所はテレビ版の編集シーンなので、
時間などの余裕があればテレビシリーズのほうがお勧めだけど・・・
209名無シネマさん:2011/07/26(火) 11:10:59.89 ID:PlX5qIlZ
今度大学の友達数人で好きな映画のDVDを持ち寄ってオールナイトで見ることになりました。
その中に好きな子がいるので彼女の好みにあいそうな作品を紹介していただけるとありがたいです。
彼女の好きだと言ってた作品をかたっぱしから書きます。
・プロデューサーズ・ヘアスプレー・シカゴ・ロシュホールの恋人
・そして船はいく・昼下がりの情事・マリリンモンローが出演してる作品
・グレートワルツ・舞踏会の手帳・会議は踊る・キャンディ
・美人劇場・ジェーンに何が起こったか・幻の城・街の灯・散り行く花
・アマデウス・キャッチミーイフユーキャン・モーリス・みつばちのささやき

上の作品、自分は半分も見てないんでなんですが、古い映画かミュージカルが好きなのかなって思います。

210名無シネマさん:2011/07/26(火) 11:16:44.52 ID:DrsH0WQs
>>209
千と千尋の神隠し
レスの無駄なのでお礼レス不要
211 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/07/26(火) 12:03:40.81 ID:z7YQxWXB
>>209
自分の好きな映画で彼女も好きそうなのがいいんだとは思うけど…
ミュージカルで
ムーラン・ルージュ
コーラスライン
8人の女たち

古い映画で
ペーパー・ムーン
アパートの鍵貸します

あるいはw彼女さんが興味津々で映画を見つつも
他のメンバーが退屈で寝てしまうようなのがいいのかしら…
212名無シネマさん:2011/07/26(火) 12:49:21.35 ID:vqZc6l7p
>>209
ここは迷わず「ラブ・アクチュアリー」をお勧めします。
お礼レスは強要しませんが大歓迎。
213名無シネマさん:2011/07/26(火) 13:49:02.16 ID:SshU3KsN
お礼もらう自分に酔ってたんだよね
オレの映画知識はみんなの役に立ってるんだぜ!って
反省してる
お礼はもういらない
214名無シネマさん:2011/07/26(火) 14:17:54.16 ID:gIqTX2r7
なんでそんなにレス数を大切にしてるの?
このスレが最後なの?

レス数起にするなら>>2への誘導も書かなきゃいいのに。
変なのー。
215名無シネマさん:2011/07/26(火) 15:07:02.23 ID:Sw4rk1B2
>>241
そのおまえのレスも無駄じゃん?
216名無シネマさん:2011/07/26(火) 15:07:22.03 ID:Sw4rk1B2
間違えた>>214
217名無シネマさん:2011/07/26(火) 15:10:39.41 ID:IN3Pfps7
>>209
生きるべきか死ぬべきか
天国は待ってくれる('43)
シベールの日曜日
218名無シネマさん:2011/07/26(火) 15:51:32.46 ID:HZCtKwe/
>>209
魔法にかけられて
ビッグフィッシュ
オズの魔法使い

自分もラブ・アクチュアリーおすすめ!
219名無シネマさん:2011/07/26(火) 16:03:14.50 ID:0K0uIPN3
>>209
・「生きるべきか死ぬべきか」か「メル・ブルックスの大脱走」
(ナチスがからむ舞台裏コメディと、「プロデューサーズ」のブルックスによるリメイク)
・「スイート・チャリティ」か「オール・ザット・ジャズ」
(「シカゴ」のボブ・フォッシーと「そして船は行く」のフェリーニ監督に関連)
・「ビクター/ビクトリア」か「トッツィー」
(「お熱いのがお好き」の系統。「ビクター」の原作は「会議は踊る」と同時期のドイツ映画)
・「マイラ」
(「キャンディ」がテリー・サザーン原作の68年作のことなら、これも同系統)
220名無シネマさん:2011/07/26(火) 16:25:34.60 ID:U+NZkeNF
>>2=>>213=>>215-216
ID変えまくりの構ってヒキニート、今日もハケーンw
221名無シネマさん:2011/07/26(火) 16:38:24.01 ID:ufaCwJKO
『魔法にかけられて』のように
ダンス中にヒーローがBGMのワンフレーズをヒロインへ歌って聞かせるシーンが出てくる洋画を探してます

・舞踏会
・ダンスも曲も静かな雰囲気
・言語は英語or仏語

よろしくお願いします
222名無シネマさん:2011/07/26(火) 16:51:58.00 ID:oepDMgYc
とにかく勢いがあってテンポがよく、セリフの多い作品を紹介してくれませんか?
ジャンルや言語は何でもかまわないです
よろしくお願いします

・好きな映画… サウスパーク劇場版 ブレインデッド デスプルーフ ソーシャルネットワーク
223名無シネマさん:2011/07/26(火) 17:29:52.97 ID:fWpWcUaI
>>215
だっておれはレス数気にしてないもの
224名無シネマさん:2011/07/26(火) 18:08:08.27 ID:zlcR4q+h
>>209
ヘアスプレーがもしもジョンウォーターズのだったらピンクフラミンゴ
225名無シネマさん:2011/07/26(火) 18:45:08.52 ID:dredEF1k
>>222
トレマーズ
ホットファズ
パトレイバー劇場版の1と2
226名無シネマさん:2011/07/26(火) 18:46:09.28 ID:NgzuTNXG
>>222
エディ・マーフィーの初期作、
「48時間」とか「大逆転」「ビバリーヒルズ・コップ」辺りがいいかも。

お礼は基本あったほうがいいと思う、けど俺にはしなくていいよんw
227名無シネマさん:2011/07/26(火) 18:52:56.00 ID:weyrcVjX
>>220
荒らしに構うやつも荒らし

スルー推奨

228名無シネマさん:2011/07/26(火) 19:03:40.81 ID:MLiAbI0I
>>222
そんな彼なら捨てちゃえば
サンキュースモーキング
229名無シネマさん:2011/07/26(火) 19:04:55.40 ID:oepDMgYc
>>225 >>226
おお、ありがとう
どれもまだ観たことないので早速探してみよう
お礼したかったのでしましたw
230名無シネマさん:2011/07/26(火) 19:10:18.92 ID:77hW8oio
お礼なんて強要するもんでも禁止するもんでもないよ。
231名無シネマさん:2011/07/26(火) 19:14:08.37 ID:oepDMgYc
はじめてなもんでスレの空気をつかめてなくて申し訳ないが…

>>228 ありがとう!
232名無シネマさん:2011/07/26(火) 22:01:06.81 ID:u+Eh7KhI
>>222
ヒズ・ガール・フライデー
ニッポン無責任時代
ニッポン無責任野郎
食神
ロード・トリップ
ふたりにクギづけ
ショーン・オブ・ザ・デッド
スーパーバッド/童貞ウォーズ
ハングオーバー!
233名無シネマさん:2011/07/27(水) 01:31:31.49 ID:PhCA23Qw
R18なせいで埋もれてる良作(洋画)の紹介お願いします。
新作予告に惹かれて見た「ショートバス」がすごく良かったので
ツタヤのアダルト映画コーナー(否AV)が気になりはじめたんですが
どう選んでいいやらで…

・エロパロ以外
・ヒューマンドラマ路線だと嬉しい
・レンタル終了しててもOK
234名無シネマさん:2011/07/27(水) 01:49:36.48 ID:hJoOLp6f
R18のエロ以外ってあるのかな?(´・ω・`)
235名無シネマさん:2011/07/27(水) 01:50:25.29 ID:+7VFPiwl





【芸能】宮崎あおいさん夫・高岡蒼甫氏、ツイッターでつぶやく 「8は韓国のTV局か、洗脳気持ち悪い。日本の番組や歌をやって」★43




http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311697814/


絶賛 祭り発動中 流れ速くてついていけなくなるけど のるしかねえこのビッグウェーヴに





236名無シネマさん:2011/07/27(水) 02:01:32.04 ID:PhCA23Qw
>>234
すみませんわかりにくかったorz
「アバター」→「オマター」みたいなタイトルから有名作のパロディ以外、で!
237名無シネマさん:2011/07/27(水) 02:16:37.05 ID:qaaA2X5v
AV アダルトビデオじゃなくて
エロチック路線ってことなのかなぁ(´・ω・`)

エマニュエル夫人
238名無シネマさん:2011/07/27(水) 03:26:59.36 ID:1k+vrHPj
スローモーション演出がかっこいい映画を教えてください。
かっこいい音楽、印象的なセリフ、スローモーション、みたいな映画が見たいです。
かっこよすぎて思わず鳥肌が立って涙腺がゆるむくらいの。
ジャンルはなんでも!
239238:2011/07/27(水) 03:27:46.55 ID:1k+vrHPj
連投すみません。
できれば00年以降の作品でお願いします。
240名無シネマさん:2011/07/27(水) 07:56:47.34 ID:eYf65Mp1
>>238
ジョン・ウー監督、チョウ・ユンファ主演『男たちの挽歌』
241名無シネマさん:2011/07/27(水) 08:02:33.85 ID:ex/nbA0b
>>221
すまん、おもいあたらない。それにダンス中にBGMのフレーズというのが
「魔法にかけられて」の中で思い出せないorz。「ムーラン・ルージュ」でそういうのが
あったかなあ・・・?

>>233
(ロリ)エロも有るけど文芸風
「小さな唇」
おなじく、デヴィッド・ハミルトン監督作品
「ビリティス」
「青い性/処女喪失」
「テンダーカズン 妖しき従姉妹」
「愛と追憶のセレナーデ/幻影に揺れる汚れなき美少女たち」
この4作は世界的に有名な写真家な監督が撮っただけあってどれもソフトフォーカスで美しく
芸術的(しかしそれを理解せぬ人が見るとよく「ロリエロで気持ち悪い」と評されるので、
自分の好みで判断して下さい。)

これとはかなり違った芸術映画(でもモロでナ二の形をした??があるので18禁)
「アラビアンナイト」
(パゾリーニ監督って個人的には好きではないけど、この作品は一般的に評価が高いので)

まったくちがってアメリカン・コメディ系
「オーガズモ」(本国では18禁、日本でどうなってるかは知らないけど)

>>238
「00年以降」だから「マトリックス」では古すぎるので、同じような弾の流れが美しい
シーンのある「アデル/ファラオと復活の秘薬」(去年)をお勧めします。
他にもテニスのシーンでスローモーションがあります。
作品自体はいかにもフランス風のコメディ調のアクションなので好き嫌いが分かれますが。
(私は好きです)
242名無シネマさん:2011/07/27(水) 12:09:44.96 ID:SBnWxQd8
>>233
恋するポルノグラフィティ
エロというより下ネタだけど良い映画

>>238
バイオハザードW アフターライフ
これでもか!ってくらいスロー連発してた
243名無シネマさん:2011/07/27(水) 13:44:46.70 ID:oQX9oX6S
現実にありそうなバイオレンスな感じの映画を探してます
非現実的な話じゃなくて、実際に身近で起きそうな、とても暴力的でいい意味で後味の悪いやつを

好きな作品は

ヒーローショー
息もできない
蛇にピアス
(告白)

できれば、邦画でお願いします。R15だと尚いいです。
244名無シネマさん:2011/07/27(水) 14:29:16.45 ID:emtGmIda
コメディ要素が強いけど、肝心なところは少しハートウォーミングのような作品を教えてほしいです
(主人公が学生などの若いほうが好きです、恋愛要素があった方がうれしいです)

スーパーバッド童貞ボーイズ、ゾンビランド、ショーンオブザデット、
コメディ要素は薄いですがアドベンチャーランドへようこそも好きです
245名無シネマさん:2011/07/27(水) 15:24:44.06 ID:QrxgZ5WB
>>243
冷たい熱帯魚
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
Helpless


>>244
ふたりにクギづけ
246名無シネマさん:2011/07/27(水) 21:05:59.84 ID:ex/nbA0b
>>244
「キック・アス」
「JUNO/ジュノ」
「愛しのベス・クーパー」
「セブンティーン・アゲイン」
「ミーン・ガールズ」
「シーズ・オール・ザット」
他にもいろいろあるかも(結構この手の映画が大好きなんで)
247名無シネマさん:2011/07/27(水) 22:17:42.20 ID:MaCEyG8g
質問者さんが批判覚悟でお礼しているのに
それに対して「どういたしまして」も言えない回答者も
マナー違反だと思うのですがどうでしょうか
248名無シネマさん:2011/07/27(水) 22:34:18.87 ID:HNp8XXL1
カマって仕切り厨=>>2>>213>>215-216>>247
それでそれで?
249名無シネマさん:2011/07/27(水) 22:38:09.41 ID:Fpq4X6Hi
フリーメイソンが強く絡んでくる作品ありますか?
250名無シネマさん:2011/07/27(水) 23:03:08.87 ID:1OUacgnH
>>249
ナショナル・トレジャー
251名無シネマさん:2011/07/27(水) 23:21:18.90 ID:JWapXNDU
>>244
アメリカン・パイ
ロード・トリップ
ユーロ・トリップ
40歳の童貞男
252名無シネマさん:2011/07/28(木) 00:02:59.73 ID:jiawo/N2
>>247
批判してるのお前だけだろw
お粗末な自演乙加齢
連日必死杉

金曜日でこいつの粘着、丸1ヶ月になるよ
253名無シネマさん:2011/07/28(木) 00:07:38.51 ID:fDe+2qFH
荒らしに構うのも荒らし
スルー推奨
254名無シネマさん:2011/07/28(木) 01:15:36.11 ID:MX6wrvsP
>>237 >>241 >>242
丁度そんな感じの綺麗or心温まる感じの見たかった! ありがとう
255名無シネマさん:2011/07/28(木) 01:25:46.78 ID:KOzg70h/
勝手に見てろ、そして消えろks
256名無シネマさん:2011/07/28(木) 11:42:18.77 ID:fwe6wxUY
>>255
一言お礼が言いたい、
君みたいなカスが、自分の言い分が通らず身悶えしてる姿は最高ですw
今後もバレバレ自演の一人相撲でボクを楽しませてね。

・・・ああ、ボクのお礼に対してのお礼は結構ですよw
257名無シネマさん:2011/07/28(木) 18:00:53.95 ID:JnGd0mf3
>>244
バス男
ホット・チック 女子高生大変身(主演はおっさんだけど中身は高校生なんで)
258209:2011/07/28(木) 22:08:12.51 ID:5F2B+ct+
皆さんに色んなタイトルをあげてもらって助かりました。
まだ時間はあるのでツタヤでレンタルできるものは全部観て
そこから選んでみたいと思います。
259名無シネマさん:2011/07/28(木) 23:27:15.74 ID:uugPkChJ
>>222
交渉人 : F・ゲイリー・グレイ, サミュエル・L・ジャクソン, ケヴィン・スペイシー, デヴィッド・モース: DVD
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003EVW5DC/
260名無シネマさん:2011/07/29(金) 18:37:47.56 ID:LtMjkpTT
すごい面白いアクション映画ありますか?
96時間みたいにハラハラする奴が良いです。
261名無シネマさん:2011/07/29(金) 21:45:14.77 ID:dIkYfEHc
>>260
「キック・アス」
262名無シネマさん:2011/07/29(金) 21:47:58.65 ID:dVArKFrL
>>260
ターミネーター2
エイリアン2
少林寺
263名無シネマさん:2011/07/29(金) 23:51:09.89 ID:f6YwAJZ2
テレビとBDレコを3D対応に変えたので、3Dを実感できる映画を教えてください。
アバター3Dは貰って見ました。
264名無シネマさん:2011/07/30(土) 01:45:18.79 ID:D/L+yU/R
うまく説明できませんが
「南極料理人」「サマータイムブルース」「キサラギ」のような映画が好きです
こういうのはドタバタ劇というのでしょうか?他にも似た雰囲気がするのあればお願いします。
265名無シネマさん:2011/07/30(土) 02:02:06.18 ID:gzcvNhPA
>>264
12人の優しい日本人、アフタースクール、フィッシュストーリー、運命じゃない人
266名無シネマさん:2011/07/30(土) 03:39:54.66 ID:9DziONFG
パイレーツロックのようなロックな映画探してます
267名無シネマさん:2011/07/30(土) 03:51:07.63 ID:6/zPL/pJ
>>264
僕たちと駐在さんの700日間戦争
天然コケッコー
茶の味
ちょんまげプリン
武士の家計簿
ポストマン(邦画版)
UDON
川の底からこんにちは
となり町戦争
インザプール
クワイエットルームへようこそ
268名無シネマさん:2011/07/30(土) 08:01:15.51 ID:wSRpw7IV
「あの頃ペニーレインと」でいいのかな?(ちょっと自信ない。)
269名無シネマさん:2011/07/30(土) 08:03:15.58 ID:wSRpw7IV
スマソ、>>268>>266への返事だ。
270名無シネマさん:2011/07/30(土) 11:39:51.09 ID:4yOTlC1W
クローズドサークルっていうのかな?閉鎖空間でオススメの映画お願いします(洋画
※ただし、誰でも知ってるような有名どころは観てると思います・・
欲をいえば偶発的に閉じ込められてしまって、そこで事件がおきて・・みたいなのが良いです
※別にそうじゃなくてもok
271名無シネマさん:2011/07/30(土) 11:51:49.41 ID:Rql2uf+T
>>270
エレベイテッド(CUBEの監督の短編)
エグザム
パニック・エレベーター
272名無シネマさん:2011/07/30(土) 13:27:38.47 ID:Mvc7XPwf
>>260
プロジェクトA
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
ザ・ロック
ウォンテッド
リベリオン
シューテム・アップ

>>270
シーラ号の謎
名探偵登場
273名無シネマさん:2011/07/30(土) 13:28:48.23 ID:Mvc7XPwf
>>270
悪夢のエレベーターも
274名無シネマさん:2011/07/30(土) 14:31:51.24 ID:6/zPL/pJ
>>270
キャピティビティ
リミット
ツイてない男
ミッドナイトトレイン
ワナオトコ
275名無シネマさん:2011/07/30(土) 16:09:30.61 ID:+R2iSbdU
ふむ、お礼が少なくなってきていますね
いい傾向です
276名無シネマさん:2011/07/30(土) 16:57:01.99 ID:wIE66ED/
そのレスが無駄!無駄ァ!
277名無シネマさん:2011/07/30(土) 17:31:02.97 ID:eaSyd3gt
荒らしに構うのも荒らし
スルー推奨
278名無シネマさん:2011/07/30(土) 18:45:17.46 ID:pcl5IX/i
質問される方は>>2のテンプレに目を通してください
279名無シネマさん:2011/07/30(土) 18:46:26.91 ID:eaSyd3gt
荒らしに構うのも荒らし
スルー推奨
280名無シネマさん:2011/07/30(土) 18:48:26.69 ID:YiT4SnMR
荒らしのスカイックパワー!
281名無シネマさん:2011/07/30(土) 20:13:47.82 ID:rqvCMigt
主要人物の精神状態が異常・狂ってる作品で、何かオススメあったら教えて下さい
あうあうあー系の障害者ではなく、一見常人に見える精神的障害者です

・洋画
・サスペンスorホラー

タイトルど忘れしちゃったんですが、
収監されてるサイコ男に女性警察官?が、猟奇殺人事件の助言を請うという有名作品は視聴済みです

よろしくお願いします
282名無シネマさん:2011/07/30(土) 21:26:44.31 ID:gZ7C/aQR
阪急電車のような、あっさりしてるんだけど見終わったあとほっこりできるような映画を探してます。
邦洋問いません。お願いします。
283名無シネマさん:2011/07/30(土) 21:58:16.48 ID:hZk6f7wI
>>281
サイコ
ミザリー
シークレットウィンドウ
ケープフィアー
シャイニング
ウォッチャーズ
ハイドアンドシーク
ゆりかごを揺らす手
レイクビューテラス
284名無シネマさん:2011/07/31(日) 07:09:35.06 ID:wKgOrNIt
サイコとシャイニングって 面白いかなぁ
285名無シネマさん:2011/07/31(日) 09:14:23.65 ID:PtAiataM
>>281
「ファイト・クラブ」で決まりだァァァ!(まあサスペンスなのかは微妙だけどorz)
(度忘れしたのって「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」だよね?そうでなければこれらもお勧め。)

>>282
「電車男」
「バス男」
「夏物語」
「レネットとミラベル/四つの冒険」
そして必殺(?)、「(500)日のサマー」
286名無シネマさん:2011/07/31(日) 10:02:35.35 ID:I6EvmVHV
「レナードの朝」をみて泣いてるような人間です
神演技俳優と脚本がいいのが好きです
人間に生まれてきてよかった、というテーマの感動映画を教えてください
よろしくお願いします
287名無シネマさん:2011/07/31(日) 10:25:58.99 ID:h4jPmVhL
>>281
恋愛小説家
288名無シネマさん:2011/07/31(日) 10:32:25.34 ID:h4jPmVhL
>>286
最後の忠臣蔵
289名無シネマさん:2011/07/31(日) 11:27:02.53 ID:PtAiataM
>>286
「ライフ・イズ・ビューティフル」
「シンドラーのリスト」
290名無シネマさん:2011/07/31(日) 11:39:52.95 ID:wKgOrNIt
>>286
世界陸上
291名無シネマさん:2011/07/31(日) 11:41:46.11 ID:YOgT1mx1
>>286
グッド・ウィル・ハンティング〜旅立ち
ギルバート・グレイプ
ヤング@ハート
世界最速のインディアン
セント・オブ・ウーマン〜夢の香り
292名無シネマさん:2011/07/31(日) 11:49:40.59 ID:I6EvmVHV
>>288
未見です ありがとうございました
>>289
どちらも見ました
「ライフ〜」感動しました
「シンドラー」…人間(人種)によって生まれてきたら悲惨な時代に驚愕
ありがとうございました
>>290
未見です
「炎のランナー」は見ましたが
ありがとうございました
293名無シネマさん:2011/07/31(日) 11:55:55.63 ID:wKgOrNIt
>>292
いや…あの ごめん
294名無シネマさん:2011/07/31(日) 12:09:59.26 ID:I6EvmVHV
>>291
他の人にお礼を書き込んでいるときに、レスくださったようで
すみませんでした
「ギルバート〜」以外未見です
題名からしても感動しそうなものばかりでありがとうございました
295名無シネマさん:2011/07/31(日) 12:36:16.17 ID:r5r13UY2
お礼レスするやつは荒らし
296289:2011/07/31(日) 13:21:55.64 ID:PtAiataM
>>284
「シャイニング」は見ていないから知らないけど、
「サイコ」は面白いよ。あと「サイコ」って影響力がすごくて、
これを見ていると例えば「13日の金曜日」(1作目)はこれを
裏返しにしたものであることが判ったりして、より面白くなる。

>>292
既に見てましたか。では「シャイン」をお勧めします。
(もう見てるかな?)
ただし「サイコ」をみるならオリジナルのヒッチコック版をお勧め。
ガス・ヴァン・ザントのリメークはいまいち。
(とある評論家はいちいちヒッチコックがうまくやったところをリメークで外している点を
つらづらと並べている批評を書いたらしい。)

297289:2011/07/31(日) 13:24:39.15 ID:PtAiataM
>>296
うわ、改行失敗してしまった。「サイコ」の話は上の書き込みの続きです。
けっして「サイコ」は「人間に生まれてきてよかった、というテーマの感動映画」ではありません。
ごめんなさい。
298名無シネマさん:2011/07/31(日) 13:44:44.81 ID:153m9jl8
スタンリー・キューブリックが好きです。
299名無シネマさん:2011/07/31(日) 14:10:02.92 ID:BcMRT71N
まだ観ていない有名な映画を観ようと思うのですが、有名映画で面白いものがあれば教えてください。

↓このあたりは興味がわかなくて全く観たことがありません。面白いんでしょうか?
ポニョ、ハウル、ポケモン、エヴァ、踊る大捜査線、ルーキーズ、世界の中心で、ゲド戦記、レッドクリフ、マイケル・ジャクソン、
マトリックス、タイタニック、アバター、ハリーポッター、パイレーツオブ、ロードオブザ、スターウォーズ、ダビンチコード
300名無シネマさん:2011/07/31(日) 14:14:51.03 ID:ulsAKxF9
>>299
コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235754212/
301名無シネマさん:2011/07/31(日) 15:41:15.26 ID:lPxVvn22
>>282
R A I L W A Y S
猫タクシー
菊次郎の夏
カフーを待ちわびて
ジェインオースティンの読書会
サイドウェイ
トスカーナの休日
PS .アイラブユー
302名無シネマさん:2011/07/31(日) 15:50:25.25 ID:h4jPmVhL
>>299
スターウォーズ ジェダイの復讐は面白い。

マトリックス1は、中の上ぐらいだが、
独特の映像表現のため必見。
303名無シネマさん:2011/07/31(日) 16:11:58.40 ID:PtAiataM
>>299
「タイタニック」は面白い。同じ監督でも「アバター」は人種差別的な糞映画。
「スターウォーズ」も「ハリーポッター」も面白いけど、そもそも面白いかどうか
は個人的主観判断だし、君の好みにもよると思う。
それにこのスレは「OOはおもしろいですか?」と聞くものではないと思うけど。
304名無シネマさん:2011/07/31(日) 16:58:54.07 ID:1RJ4YSXF
>>299
IMDbのTop250の映画を片っ端から観たら?
305名無シネマさん:2011/07/31(日) 17:22:49.03 ID:Lbh+mUhS
今上映しているスーパーエイトみたいな感じの映画教えてください。
中学生くらいが冒険しつつちょっと甘酸っぱい初恋あったりみたいな。
306名無シネマさん:2011/07/31(日) 17:51:48.43 ID:yjTRjlmT
>>305
元ネタにもなってる「E.T.」!!
「グーニーズ」
「ピーターパン(実写のやつ)」
「ジュマンジ」「ザスーラ」
初恋要素は薄いけど「ラスト・アクション・ヒーロー」
B級だけど「エクスプロラーズ」も
特撮だけど「ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」も小学生がメインで面白いですよ
307名無シネマさん:2011/07/31(日) 18:16:34.40 ID:GipsIXJR
>>305
ガメラ 小さき勇者たち

夏帆がかわいい

それだけだが
308名無シネマさん:2011/07/31(日) 18:57:18.17 ID:PtAiataM
>>305
「愛しのアクアマリン」(但し中学生ぐらいの女の子目線)
「スタンド・バイ・ミー」
「ルーカスの初恋メモリー」
「キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー」
「テラビシアにかける橋」
「ミリィ/少年は空を飛んだ」
「幸せの1ページ」(子供は少女一人)
「美少女探偵ナンシー・ドリュー」
「リジー・マグワイア・ムービー」
「ラストミムジー」はもうちょっと幼い。
あと、一般的評価は低いけど「ジェニファーの恋愛同盟」と「ホテル・バディーズ ワンちゃん救出大作戦」
(この手の映画、結構好きな自分に気が付いた。)
309名無シネマさん:2011/07/31(日) 20:02:04.66 ID:PtAiataM
>>305
あと、中学生ぐらいの冒険もので究極(個人的主観)と言えるのは、やはり
「ハリー・ポッターと賢者の石」とその続編たち。初恋も段々出てくるし。
310名無シネマさん:2011/07/31(日) 20:33:41.48 ID:h4jPmVhL
>>305
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
311名無シネマさん:2011/07/31(日) 20:41:56.46 ID:OohPKfp8
>>286
善き人のためのソナタ 絶対見るべし!
312名無シネマさん:2011/07/31(日) 21:47:24.90 ID:ICnz2Phd
>>299
面白いという人もいるし面白く無いという人もいる
313名無シネマさん:2011/07/31(日) 22:07:33.91 ID:GipsIXJR
>>299
好きな映画は何なんですか?

314名無シネマさん:2011/07/31(日) 22:23:48.37 ID:SEjo8EV7
>>299
とりあえず「THIS IS IT」は観ておけ
たとえマイケルに興味が無くても何かしら感じるモノがあると思う
315名無シネマさん:2011/07/31(日) 23:38:35.27 ID:ICnz2Phd
>>299
すまんそういや夏休みだから小中学生くらいの子もいるわな。
映画ってのは、面白いかどうかはともかくたくさん見て、
自分に合うジャンル探さないとダメだからねー、
そうすれば人に聞く必要なくなるよ。
316名無シネマさん:2011/07/31(日) 23:58:04.95 ID:BR72Nvp9
>>281
アメリカン・サイコ
エスター
317名無シネマさん:2011/08/01(月) 01:48:39.37 ID:bvecfokP
感動する映画
ペット系は無し
戦いがあり感動があるみたいな映画知ってますか?
318名無シネマさん:2011/08/01(月) 02:29:06.81 ID:NPjnXyGm
>>317
ノーマンズランド
スターリングラード
ライフ・イズ・ミラクル
エレニの旅
319名無シネマさん:2011/08/01(月) 03:26:03.60 ID:bvecfokP
>>318 ありがとうございます。調べてみます。
320名無シネマさん:2011/08/01(月) 03:42:45.69 ID:m/up7ksB
世界の風景そのものや、そこに住む人間などが、何らかの理由で視覚的に
変貌してしゆく映画ありませんか?
そうなった原因は問いません。SF的でも、ファンタジー的理由でもいいです。
変貌する種類なんかも問いません。まるっきり変わるものでもいいし、
ちょっと変わる程度でもいいし。
これまで観たそれらしきタイプの映画は、

バーチャル世界「マトリックス」「ダークシティ」
白黒世界がカラー化「カラー・オブ・ハート」
歴史改変による生態系変貌「サウンド・オブ・サンダー」
あたりです。

でも「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「バタフライエフェクト」「素晴らしき哉人生!」
などだと、単に町が荒れてたり、人間の性格やポジションが変わるだけで、
メタモルフォーゼ的ではないので、ちょっと求めてるものとは違うような感じです。
321名無シネマさん:2011/08/01(月) 06:25:23.53 ID:0016jgRY
>>320
奇蹟の輝き
ゼイリブ
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
322名無シネマさん:2011/08/01(月) 07:28:34.66 ID:dnas5Ria
>>320
13Fなんかどうかな
323名無シネマさん:2011/08/01(月) 07:53:47.21 ID:QTcRrDhi
>>320
「ネバーエンディング・ストーリー」
「バイオハザード」
「バタリアン」
324名無シネマさん:2011/08/01(月) 08:33:22.92 ID:m/up7ksB
>>321
ああ、そうだ!ビューティフルドリーマーだ!なぜ忘れてたのか・・・この作品こそ、
これまで観た作品のトップに挙げるべきでした。
特にこういうのを他の映画でも観たいって感じです。

>>322-323
ありがとうございます。13Fは仮想現実ものとして気になってました。
思いつかなかったけど、バタリアンのようにホラー面からの世界変貌もありですねー

まだ紹介待ってます!
325名無シネマさん:2011/08/01(月) 10:11:07.43 ID:NPjnXyGm
>>320
天のろくろ
エターナル・サンシャイン
スキャナー・ダークリー
マインド・ゲーム
326名無シネマさん:2011/08/01(月) 10:24:41.03 ID:ime5k7uA
男の主人公が童貞、キモヲタ、変人、みたいな映画はたくさんありますが、
女の主人公でそういった作品ありますか?邦画でも洋画でもいいです
327名無シネマさん:2011/08/01(月) 10:31:04.58 ID:QTcRrDhi
>>326
「ウェルカム・ドールハウス」
「ゴースト・ワールド」
328名無シネマさん:2011/08/01(月) 13:32:49.17 ID:GqQWNjKb
>>320
インセプション (夢の中なので仮想現実だけど)
Dr.パルナサスの鏡
パンズ・ラビリンス
サイレントヒル
アリス・イン・ワンダーランド
スパイダーウィックの謎
329名無シネマさん:2011/08/01(月) 14:30:37.82 ID:XPcyUtwj
>>326
彼とわたしの漂流日記
330名無シネマさん:2011/08/01(月) 16:07:29.04 ID:kaxpxDly
>>326
キャリー
ミザリー
屋敷女
スペル
331名無シネマさん:2011/08/01(月) 17:10:26.35 ID:xu4zFjJE
>>286>>292です
>>296
一瞬「シャイニング」かと見間違えてしまいました
ピアニストの話ですね、未見です
ありがとうございました
>>311
力強く勧めてくださっていますので絶対見ます
ありがとうございました


ところで、お礼を書いてはいけないとあるのですが
レスをつけてもらった人には感謝の意味を込めて一言伝えたいと思いました
332名無シネマさん:2011/08/01(月) 19:14:05.26 ID:lscYQ/7W
>>331
お礼をするのはテンプレ>>2で禁止されています。
これから気をつけてください。
333名無シネマさん:2011/08/01(月) 19:43:34.68 ID:fuB8G2ED
ダンサーインザダーク
パーフェクトワールド
セブン
ノーカントリー

とか

エンドロール中に色々考えさせてくれて、現実っぽさがあるやつたのむ!!
334名無シネマさん:2011/08/01(月) 20:07:45.31 ID:Zx1lpsAb
>>333
レスラー
ミリオンダラーベイビー
戦場のピアニスト
オールアバウトマイマザー
歓びを歌にのせて
あの夏の子供たち
画家と庭師とカンパーニュ
リストランテの夜
私の中のあなた
335名無シネマさん:2011/08/01(月) 20:22:03.31 ID:wk0WO4lb
>>326
ひみつの花園
乱暴と待機
カメは意外と速く泳ぐ
転がれ!たま子
336名無シネマさん:2011/08/01(月) 20:27:58.03 ID:TRy651s6
>>2>>332=カマって荒らし=完全無視でおk
詳細は>>3


6/30〜寄生中の>>332、1ヵ月突入記念曝しage
337名無シネマさん:2011/08/02(火) 00:39:05.53 ID:6U3TFeOi
荒らしに構うやつも荒らし
338名無シネマさん:2011/08/02(火) 04:37:12.41 ID:jDPua91s
お礼ダメっていうのは、
紹介された映画を見た後の感想&お礼レスがダメってことだろ。

「紹介してくれてありがとう」は全く無問題。
339名無シネマさん:2011/08/02(火) 09:50:32.60 ID:d/welt2V
「荒らしに構うやつも荒らし」が口癖の奴も>>2のジエン。
340名無シネマさん:2011/08/02(火) 11:47:57.16 ID:B2LAVTTn
>>339>>2の自演臭いw
341名無シネマさん:2011/08/02(火) 11:52:50.86 ID:VU3CScQd
>>333
殺人の追憶
シークレットサンシャイン
ゼアウィルビーブラッドインランドエンパイア
重罪と軽罪
342名無シネマさん:2011/08/02(火) 15:56:11.39 ID:PIJiFux+
>>326
天才マックスの世界
ハイ・フィデリティ
フローズン・タイム
恋の門
パンチドランク・ラヴ
343名無シネマさん:2011/08/02(火) 17:28:27.95 ID:w+zv5Han
>>2>>337>>340 その反応でバレバレ
344名無シネマさん:2011/08/02(火) 23:33:11.48 ID:nwZwIHoL
>>2 みたいなバカタレが好きな映画ってどんなのか教えてください。
少しでもバカの心情って奴を理解してみようかなと思っています。
345名無シネマさん:2011/08/02(火) 23:44:30.10 ID:QBfTiJBf
>>344
虚しくなるだけだよ、理解しても
346名無シネマさん:2011/08/02(火) 23:57:01.95 ID:fgNlHIPv
いちいちぶり返そうとしてる自演にしか見えん
347名無シネマさん:2011/08/03(水) 00:01:45.88 ID:cuZFL9kS
歪んだ愛、歪んだ恋をテーマにした怖い映画教えてください
ウォッチャーズ、ストーカー、ステップファーザーは観ました。よろしく願いします
348名無シネマさん:2011/08/03(水) 01:12:37.79 ID:flEGglkk
>>347
エル
去年の夏突然に
コレクター(65年)
愛のメモリー
ふくろうの叫び
愛がこわれるとき
死の接吻(91年)
赤い航路
プール(02年)
あるスキャンダルの覚え書き
349名無シネマさん:2011/08/03(水) 02:16:06.70 ID:oKY9B0In
続編では別の人が主人公となり
前作の主人公とコンタクトするものがあればお願いします
350名無シネマさん:2011/08/03(水) 03:17:02.61 ID:9N0ayy/J
>>349
電車男
351320:2011/08/03(水) 04:32:08.77 ID:/vfJsA3F
>>325 >>328
ありがとうございました。こういうのはもっと少ないかと思ってたけど、
結構あるんですね〜楽しみです!
352名無シネマさん:2011/08/03(水) 05:29:02.72 ID:9u56gzlx
>>347
ミザリー
キリングミーソフトリー
アザーズ
ナインハーフ
ゴーンベイビーゴーン
エクステ
母なる証明

>>349
ターミネーター4
353名無シネマさん:2011/08/03(水) 05:32:06.91 ID:/CFBvZq1
オカルト系のホラーで後味の悪くないもの、
どちらかと言えばハッピーエンドのものを教えてください。
明らかな弱者(子供や動物など)が酷い目に遭うのは嫌です。
スプラッタはむしろ好きです。コメディも好きです。
好きな作品は「エルム街の悪夢シリーズ」「ヘルレイザー1、2」
「フロム・ダスク・ティル・ドーン 1」「エルヴァイラ」など。
よろしくお願いします。
354名無シネマさん:2011/08/03(水) 08:47:14.99 ID:o3qpCShK
>>349
「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編」
続編「機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-」では別な主人公が前作主人公と共闘。
355名無シネマさん:2011/08/03(水) 11:05:18.19 ID:i8gnCsSE
>>349
イノセンス
356名無シネマさん:2011/08/03(水) 16:30:31.87 ID:h72G0g2x
>>348
>>352
結構いっぱいありますね
ありがとうございました!

>>349
主人公じゃなくヒロインだけど
デッドコースター ファイナルデスティネーション2
357名無シネマさん:2011/08/03(水) 17:04:24.02 ID:KZSBTTNA
■注意事項■

お礼レスは避けましょう。
心の中でありがとうと思って頂ければ、我々は紹介した価値もあったというものです。
なぜお礼レスを避ける必要があるのか?
それは1スレでより多くの人にたくさんの映画を紹介したいからです。
お礼レスが増えるとスレに無駄な部分が多くなります。

ご理解の程、よろしくお願いします。

358名無シネマさん:2011/08/03(水) 17:14:47.46 ID:OdD0menG
バケラッタ!
359名無シネマさん:2011/08/03(水) 19:09:00.99 ID:GPgNy5Vv
>>349
レストストップ2 ドント・ルック・バック

>>353
コーリング
360名無シネマさん:2011/08/03(水) 19:17:47.69 ID:+u9pB9t3
>>349
続 猿の惑星
361名無シネマさん:2011/08/03(水) 19:23:11.57 ID:Kt4LDDLa
>>357
×我々 ○私
あなたのレスが増えるとスレに無駄な部分が多くなります。
ご理解の程、よろしくお願いします。
362名無シネマさん:2011/08/03(水) 20:27:50.03 ID:tQvd4vFt


【要注意人物について】
>>2>>357は、前スレから連日寄生し、IDを何度も改変しながら自作自演を繰り返す無職の仕切り荒らし(構ってチャン)です

【特徴】
自分では一切作品紹介はせず、「お礼は要らない」 「無駄なのでお礼はしません」などの自演を繰り返し
最も無駄にレスを消費し、本末転倒だと住人達から叩かれたヒキニート荒らしの為完全無視で結構です

【対策】
※テンプレ通り「回答を貰った人は聞きっぱなしにはせずお礼も出来るだけしましょう」

【補足】
この後も>>2>>357がID変えての自演も予想されますがこれも無視で結構です

363名無シネマさん:2011/08/03(水) 20:48:53.35 ID:09JkAyEY
>>357

「お礼レスは避けましょう」飽くなき追求、ご指導ありがとうございます。
心の中でありがとうと思っていますが、どうしてもお礼を言いたくてレスをしました。
なぜお礼レスを避ける必要性は重々理解いたしましたが、無駄なものがあるのもまた人生。
むしろ無駄の中からあなたのような無駄レスが発生する事も、これまた楽しみ。

「無駄なものに無駄なお礼をする」――――――このような贅沢な行為は哲学的かもしれません。
マイケルサンデルの出口の無い討論会のように、今後もこの行為が栄える事を私は望みます。

今後も無駄なご指導レスよろしくお願い痛しますw
364名無シネマさん:2011/08/03(水) 23:29:19.29 ID:RNbNMXSf
>>349
トロン:レガシー
REC/レック
365名無シネマさん:2011/08/04(木) 00:36:23.68 ID:38/hTrBT
>>349
「大いなる野望」の続編「ネバダ・スミス」
366名無シネマさん:2011/08/04(木) 08:04:57.20 ID:cQaoBAaH
荒らし報告して規制してもらえば?
367名無シネマさん:2011/08/04(木) 09:48:57.71 ID:Rwr+rpHG
>>349
「スタートレック ジェネレーションズ」(新旧両シリーズの橋渡し的作品。
この前作「スタートレックVI 未知の世界」では旧シリーズの面々、
この続作「スタートレック ファーストコンタクト」では新シリーズの面々のみとなる。)
368名無シネマさん:2011/08/04(木) 15:03:43.26 ID:/63hVoi/
>>366
内容的に無理
369名無シネマさん:2011/08/04(木) 16:21:14.93 ID:+Cxv3sdO
>>353
アザーズ
370353:2011/08/04(木) 16:42:24.44 ID:6lf/hMtq
>>359>>369
ありがとうございます。
今晩tsutayaに行って来ます。
371名無シネマさん:2011/08/04(木) 20:57:01.80 ID:WYLknsn+
>>370
13ゴースト(リメイク)オススメ!!
372名無シネマさん:2011/08/05(金) 04:52:38.43 ID:f85R7avB
「大脱走 アルカトラズ 穴」以外の脱走モノを教えてくらはい(__)
373名無シネマさん:2011/08/05(金) 06:34:45.01 ID:LKMLiFIP
>>372
「ショーシャンクの空に」
374名無シネマさん:2011/08/05(金) 09:38:47.38 ID:ct+uPd+r
>>372
暴力脱獄
パピヨン
脱走4万キロ
375 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/08/05(金) 12:42:30.37 ID:niX7qvWv
>>372
ジャスティス(ブルース・ウィリスが出てる方…脱走メインじゃないけど)
アイランド(脱走っていうか逃走?)
376名無シネマさん:2011/08/05(金) 12:54:57.00 ID:hwqvv1rj
>>372
大いなる幻影
第十七捕虜収容所
抵抗
大脱獄
ミッドナイト・エクスプレス
勝利への脱出
愛に向って走れ
ダウン・バイ・ロー
すべて彼女のために
フィリップ、きみを愛してる!
377名無シネマさん:2011/08/05(金) 13:06:46.70 ID:lGSZHmiF
>>372
意外と出てなかったので
ロックアップ
378名無シネマさん:2011/08/05(金) 16:53:18.64 ID:4kWKRGts
>>372
ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア
バンディッツ
↑ブルース・ウィリスじゃない方

ガチ脱走ものではないけど参考までに
379名無シネマさん:2011/08/05(金) 17:13:41.87 ID:rcm7kZDi
>>372
フォートレス
フォートレス2
380名無シネマさん:2011/08/05(金) 20:47:41.78 ID:2CkRj6Zg
>>372
オー・ブラザー!
俺たちは天使じゃない
手錠のままの脱獄
381名無シネマさん:2011/08/05(金) 23:21:30.76 ID:f85R7avB
372です(__)
おぉ!こんなにも沢山(´▽`)
取り敢えず見つかり次第観てみます。
どうもありがとう(__)
382名無シネマさん:2011/08/06(土) 10:04:03.75 ID:i5pVtef5
>>381
エディ&マーティンの逃走人生
も面白いよ
383名無シネマさん:2011/08/06(土) 10:09:23.22 ID:otB7uj5U
質問者の皆様、>>2のテンプレも見てくださいね
384名無シネマさん:2011/08/06(土) 10:25:33.42 ID:qGbwKc68
スルーしましょうね

次の映画紹介してもらいたい方どうぞ
385名無シネマさん:2011/08/06(土) 18:02:09.79 ID:FQTNGfXI
>>383
スレの無駄になるの心配するならお前が消えろksg
386名無シネマさん:2011/08/06(土) 18:09:43.31 ID:5HRSiN0b
続編だけど、これは面白いっていうのがありますか?
1979〜2011年の映画でお願いします。
387名無シネマさん:2011/08/06(土) 18:17:09.55 ID:qGbwKc68
>>386
ダークナイト
ターミネーター2・4
エイリアン2・4
388名無シネマさん:2011/08/06(土) 19:17:27.75 ID:Vhnlaymo
>>383
ごめんなさい
389名無シネマさん:2011/08/06(土) 20:45:52.77 ID:XxntT4Pd
>>386
BTTF2,3
ダーティハリー4
ダイ・ハード2〜4
リーサル・ウェポン2〜4
ビバリーヒルズ・コップ2
ハスラー2
ロッキー4/炎の友情
ロッキー・ザ・ファイナル
ランボー/怒りの脱出
ランボー/最後の戦場
ボーン・スプレマシー
ボーン・アルティメイタム
007/慰めの報酬
トランスフォーマー/リベンジ
トロン:レガシー
ポリス・ストーリー3
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
イップ・マン/葉問
ガメラ2,3
390名無シネマさん:2011/08/06(土) 22:00:37.60 ID:UAxJwkW0
>>386
X-MEN ファースト・ジェネレーション
Men In Black 2
391名無シネマさん:2011/08/06(土) 22:09:29.21 ID:b+5wIJdt
>>386
死霊のはらわた2
キャプテンスーパーマーケット
ヘルボーイゴールデンアーミー
トランスポーター2
アンダーワールド2エボリューション
天使にラブソングを2
バッドボーイズ2バッド
ファイナルディスティネイション2,3
392名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:00:54.45 ID:V8SCx3Wj
393名無シネマさん:2011/08/06(土) 23:03:34.51 ID:O+pXV9Kf
特殊部隊が実際に使っている技術や装備を細部まで再現した映画を教えてください


ハンデッドが好きです
394名無シネマさん:2011/08/07(日) 00:21:46.40 ID:a7AwtXIl
明るい作風のスーパーヒーロー映画を教えてください
笑いがあるもの、数人が力を合わせる展開が好きです
好きなヒーロー映画は
・アイアンマン
・グリーン・ホーネット
・ミステリーメン
・スカイ・ハイ
・キャプテン・ズーム
・ウルトラマンゼアス
です
よろしくお願いします
395名無シネマさん:2011/08/07(日) 01:34:02.42 ID:olZizYpw
閉じ込められた空間、シチュみたいな環境で、この中に犯人が・・みたいな映画お願いします
遊星から物体Xみたいな感じでもok
396名無シネマさん:2011/08/07(日) 02:42:57.01 ID:49b0ZNAs
>>393
リベリオン
使われてる銃は全てモノホン

>>394
パーマン

>>395
アイデンティティー
397名無シネマさん:2011/08/07(日) 03:09:53.32 ID:+PqrTi0v
>>394
やめろ!俺にこの言葉を言わせるな!貴様、それを狙ったんだろう!この人でなし!


キックアス
398名無シネマさん:2011/08/07(日) 04:40:41.57 ID:qvihPwHy
>>386
サイコ2
399名無シネマさん:2011/08/07(日) 05:41:49.38 ID:IyS9128P
>>395
SAW
まちがえてJIGSAWっていうパクリを借りないようにね
400名無シネマさん:2011/08/07(日) 06:19:55.81 ID:hsAn6fL3
そして続編は観ちゃいかん
1でやめておくんだな
401名無シネマさん:2011/08/07(日) 06:50:01.14 ID:X/qwoewo
近代兵器なんかを見てれる作品で面白いものはどんなものがあるでしょうか
ブラックホークダウンは見ました
反戦ものでもプロパガンダ的なものでもかまいません
402名無シネマさん:2011/08/07(日) 08:20:45.09 ID:WQyJik2S
>>386
トイ・ストーリー2,3

>>393
重装警察

特殊部隊がカッコいい映画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1147265101/

>>394
マスク・オブ・ゾロ

>>395
エイリアン
サメ映画のディープ・ブルー
シャマラン製作のデビル

>>400
トランスフォーマーシリーズ
403名無シネマさん:2011/08/07(日) 08:49:24.66 ID:q9QKTnnr
>>397
先を越された・・・orz

>>394
「ファンタスティック4」2作
ミステリーメンが好きなら、「ザ・スペシャルズ」という映画も勧めたいけど、
これは日本未公開、未発売のB級(D級?)映画なのでちょっと大変かなあ。
一応英語のウィキのリンク。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Specials_(film)

>>401
「スリー・キングス」
404名無シネマさん:2011/08/07(日) 09:25:16.28 ID:DVtNPtW9
テンプレなのでお礼はできません
すみませんm(__)m
405名無シネマさん:2011/08/07(日) 09:44:49.91 ID:IyS9128P
スルーしましょうね

次の映画紹介してもらいたい方どうぞ
406名無シネマさん:2011/08/07(日) 09:47:04.96 ID:wn2FUV9e
>>394
レモ第一の挑戦
407名無シネマさん:2011/08/07(日) 09:58:34.15 ID:iXBjsgDG
>>394
ギャラクシー・クエスト
408名無シネマさん:2011/08/07(日) 10:47:48.92 ID:Knr85sMJ
>>394
リーグオブレジェンド
Gガール 破壊的な彼女
ヘルボーイ


>>401
グリーンゾーン
キングダム~見えざる敵
409名無シネマさん:2011/08/07(日) 11:13:17.47 ID:BRGLzbN2
ダークナイトみたいな感動的なアクション映画ってありますか?
410名無シネマさん:2011/08/07(日) 11:41:15.53 ID:Y3dkYgzP
ロック・ユーやリベリオン、チャーリーズエンジェルのような勧善懲悪で
主人公が美形(男女問わず)のものを紹介してください。
悪いほうにも理由があって、、、みたいでは無く
解りやすく悪いやつがイイです。
411名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:07:08.54 ID:IyS9128P
>>409
タミネタ2
412名無シネマさん:2011/08/07(日) 12:40:12.82 ID:q9QKTnnr
>>410
「スーパーマン」
413名無シネマさん:2011/08/07(日) 13:42:23.43 ID:3mX5pv9x
>>396
>>402

ありがとうございます
414名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:20:48.57 ID:9jMkJ2as
>>413
テンプレ違反の荒らし
415名無シネマさん:2011/08/07(日) 14:45:52.75 ID:SRwPQpGQ
DVDスルー
416名無シネマさん:2011/08/07(日) 15:28:06.81 ID:Knr85sMJ
>>>>410
マイアミバイス
ウルヴァリン X-MEN zero
ウルトラヴァイオレット
TAXi in NY
アヴェンジャーズ
アンジェラ
イングロリアスバスターズ(チャプター3)
デスペラード
レジェンドオブメキシコ
417名無シネマさん:2011/08/07(日) 15:54:03.86 ID:FouRQf21
>>2>>388>>388>>404>>414=ヒキニート自演中
418名無シネマさん:2011/08/07(日) 16:52:00.14 ID:04E3EOfx
昔の映画だけど
パピヨン観ました?

今まで観た映画で最高傑作です

スレチですが
腰ふり騎乗位でお勧めあれば、教えて頂ければ嬉しいです

たまにはPink板の腰ふり騎乗位スレに遊びに来て頂ければ嬉しいです
419名無シネマさん:2011/08/07(日) 23:14:47.61 ID:a7AwtXIl
>>397
>>402
>>406
>>407
>>408
皆さんありがとうございます

>>394
むむ、はじめて知りました
なんとかチェックしてみます!
420名無シネマさん:2011/08/08(月) 00:23:05.16 ID:BDjb+Mne
>>412
>>416
ありがとうございます。
夏休み中、楽しめそうです。
421名無シネマさん:2011/08/08(月) 05:12:02.34 ID:wF2A7fAT
未だにお礼し続ける荒らし消えてよ
422:2011/08/08(月) 05:45:28.83 ID:MT8ETuK9
絶対いると思ったらビンゴww
>>2>>383>>388>>404>>414>>418>>421

依頼者からも完全に無視され続け、自演しか術がない、ミジメなカマってちゃん
423名無シネマさん:2011/08/08(月) 06:47:34.14 ID:Wcp7XseV
>>422
反応してるの毎回おまえ一人だけ
荒らしにかまうのも荒らし
424名無シネマさん:2011/08/08(月) 12:01:11.63 ID:MT8ETuK9
と言いつつ毎回出てくる>>423>>421
自演乙
425名無シネマさん:2011/08/08(月) 18:46:31.48 ID:HDvw1jH/
ID:MT8ETuK9
スルーもできない馬鹿
426名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:03:36.39 ID:MT8ETuK9
スルーも出来ない
と言ってるバカID:MT8ETuK9が誰よりスルー出来てない件
427名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:05:12.25 ID:MT8ETuK9
ID訂正
HDvw1jH/
428名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:26:18.21 ID:YL5a8Q/X
「本日の構ってID変遷」
ID:wF2A7fAT

ID:Wcp7XseV

ID:HDvw1jH/

泣いたって、ID:Wcp7XseVとID:wF2A7fATは
もう帰って来ないんだぜw
429名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:37:35.79 ID:cmVrIGQr
構ってちゃんは構って欲しいの?スルーされたいの?
430名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:38:34.96 ID:ldl/s9Ih
映画じゃないんだけど
TVを熱帯魚の水槽がわりになるようなDVDは無いですか?
レンタルで
431名無シネマさん:2011/08/08(月) 20:42:38.68 ID:u81Xk9v2
中学生ぐらいの恋愛を描いた洋画をお願いします。
>>308 の作品全てと「ザスーラ」「じゅまんじ」「グーニ−ズ」は既に見ています。
「スーパー8」はDVD待ち状態です。
よろしくお願いします。
432名無シネマさん:2011/08/08(月) 21:42:16.43 ID:u81Xk9v2
>>430
クストーの三部作か、「アトランティス」や「オーシャンズ」みたいな
海洋映画は有るけど、熱帯魚の水槽代わりになるのはいわゆる環境ビデオ
(もう死語かな?)かその手のパソコンプログラムやスクリーンセーバーだと思う。
だから映画を扱うこのスレではなくて、その手のスレできくほうがいいかも。
433名無シネマさん:2011/08/08(月) 22:13:01.23 ID:ESFCkkyI
>>432
ベートーベン2
434名無シネマさん:2011/08/08(月) 23:57:27.35 ID:v9DaYP8l
>>431
>>305の依頼と似てないか?
しかもそれに対して答えてる>>308-309ってID:u81Xk9v2本人では?
もしそうなら、その旨も依頼時に伝えておかないと回答ダブるぞ

一応出てないところでは
ぼくのエリ 200歳の少女 (または今公開中の「モールス」)
小さな恋のメロディ
バタフライ・エフェクト(子供時代のシーンが何度もある)
私の中のあなた
マイ・ガール(小学校高学年)
435名無シネマさん:2011/08/09(火) 01:57:44.17 ID:a21Jw1Wc
基本的にハリウッド大作好き。

ここ一年くらい買ったDVD

2012
アバター
第九地区
インセプション
ソーシャルネットワーク
キックアス
ラプンツェル
トイストーリー3
パラノーマルアクティビティ
4th kind
ミラーズ

最近の映画DVDのオススメ教えて
436名無シネマさん:2011/08/09(火) 09:08:48.13 ID:sgvS3W/M
>>434
有難うございます。まさに漏れは >>308-309 です。
でも依頼は微妙に違うんです。漏れは別に冒険は求めていなくて、
単に甘酸っぱい中学生ぐらいの初恋とかがあればいいんです。
「私の中のあなた」も好きな作品です。(ちょっと重いけど)
「ぼくのエリ」ぐらいから見ようと思います。有難うございます。


>>435
「ハリー・ポッター」シリーズ
「トランスフォーマー」シリーズ
437名無シネマさん:2011/08/09(火) 09:30:17.34 ID:pgR98SGS
テンプレは最低限守ろうよ
>>2
438名無シネマさん:2011/08/09(火) 09:36:50.08 ID:z4UK9LKB

85 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 00:54:48.61 ID:rpLtZmNR0 [6/14]

このとおり、日教組を通じて朝鮮学校に寄付金が渡っているwww
http://megalodon.jp/2010-0319-1404-13/www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/03/0903j0821-00001.htm
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/img/img_box/img20101201104647380.jpg

そこで出てくるのが、仙谷よwwww

893 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 00:59:49.73 ID:rpLtZmNR0 [7/14]
2001年2月 徳島市の徳島グランドホテル偕楽園において行われた日教組関連団体の、
チュチェ思想研究会全国連絡会関連の全国セミナー徳島県実行委員会の主催のパーティに、
来日中の朝鮮社会科学者協会のキムヨンイル副委員長を団長とする朝鮮社会科学者代表団、 在日本朝鮮人総連合会中央常任委員会のナムスンウ副議長が招待され、
全国セミナーは、 自治労徳島県本部書記長である全国セミナー徳島県実行委員会川越敏良事務局長の司会で行われたんだわなwww

徳島は仙谷の地元だろ?www
当然、仙谷もメッセージフォーユーしてるんだわなwww村山のクソヒゲと一緒にwww
自治労代表としてwww
http://juche.v.wol.ne.jp/news/jnews1303j.pdf 
つまり、仙谷が輿石の送金ラインを奪ったわけよwww


895 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 01:02:13.26 ID:rpLtZmNR0 [8/14]
さらに、日教組絡みの北の送金ルートは、あしながだけじゃねえぜwwww
おまいら知りたい?www
他の日教組と北の送金ルートwww
439名無シネマさん:2011/08/09(火) 10:42:45.66 ID:sgvS3W/M
>>433
有難うございます。ベートーベンのシリーズはペットものだと思ってました。
恋愛が有るとは思っていませんでした。
440名無シネマさん:2011/08/09(火) 16:07:22.70 ID:6B8SZb6r
>>437
テンプレは最低限守ろうよ
>>1 >>3
441名無シネマさん:2011/08/09(火) 19:36:42.60 ID:P7RNFd1z
奇術師、道化師、ピエロみたいな感じの人間が主要人物として出てくる映画をお願いします。
442名無シネマさん:2011/08/09(火) 20:45:58.36 ID:5Zpp3NJ+
>>441
マーダーライドショー
デビルズリジェクト
443名無シネマさん:2011/08/09(火) 20:46:43.33 ID:U4ve2/AD
>>441
IT
プレステージ
444名無シネマさん:2011/08/09(火) 20:54:24.46 ID:sgvS3W/M
>>441
「トリック劇場版」
445名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:11:46.59 ID:kOKWZGRP
よくホラー映画とかのワンシーンにドライブインシアターが出てきますが
実際にアメリカのドライブインシアターで人気だった映画を教えて下さい。
446名無シネマさん:2011/08/09(火) 21:50:20.75 ID:RP5v3SOR
>>445
此処はデータを尋ねるスレじゃない
自分でggrks
447 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:28:51.07 ID:abezCbKM
>>441
道(大道芸人)
サーカス

幻影師アイゼンハイム
448名無シネマさん:2011/08/09(火) 22:43:08.03 ID:tG2gEfrb
>>441
ハリーフーディニ〜妖しき幻想
ダレンシャン
449名無シネマさん:2011/08/09(火) 23:26:02.57 ID:WJUIexUm
>>441
Dr.パルナサスの鏡
イリュージョニスト(アニメ)
ピエロの赤い鼻
マジック・ボーイ
450441:2011/08/09(火) 23:36:01.20 ID:P7RNFd1z
ありがとうございます。調べてみます
451名無シネマさん:2011/08/10(水) 07:59:20.85 ID:P7SEloxG
>>441
ダークナイト
452名無シネマさん:2011/08/10(水) 09:43:19.55 ID:qz4c8xf3
>>445
ドライブインシアターの全盛期は50年代から60年代らしいから、その頃人気の映画をぐぐればOK!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ドライブインシアター
453名無シネマさん:2011/08/10(水) 10:17:56.09 ID:O1BKh7rJ
>>445 普通の映画館と同じだろ
454名無シネマさん:2011/08/10(水) 10:45:02.88 ID:AA4YKjyR
グロテスクが無くどんでん返しがある
"ユージュアルサスペクツ"や "閉ざされた森"のようなサスペンス、ミステリーを教えてください。
455名無シネマさん:2011/08/10(水) 11:29:13.16 ID:P7SEloxG
>>454
13F
456名無シネマさん:2011/08/10(水) 11:55:06.44 ID:O2G/f1p9
>>455
あらすじを見ると"GAME"っぽいな〜と思ったんだけど、個人的に"GAME"は微妙だった。
どうなんだろう?
参考にします。
457名無シネマさん:2011/08/10(水) 12:01:34.95 ID:P7SEloxG
>>456
GAMEは知らない
13Fはストーリーがよくできてる
希望通りどんでん返しがあるので あらすじを見すぎるとネタバレになる
458名無シネマさん:2011/08/10(水) 12:30:24.30 ID:urRqCcKf
>>454
アイデンティティー

3回ぐらいどんでん返しあったような
459名無シネマさん:2011/08/10(水) 12:35:48.08 ID:qz4c8xf3
>>454
ベタだけど「シックス・センス」
460名無シネマさん:2011/08/10(水) 12:35:50.16 ID:O2G/f1p9
>>457
今度借りる。

>>458
確かその映画、借りようと思って手に取ったけど、裏表紙を見て怖いかなと思って辞めたんだよね〜
見てみようかな〜
461名無シネマさん:2011/08/10(水) 12:42:23.33 ID:rwcf2bTo
>>456
キサラギ
マッチスティックメン
クリミナル
スティング
理由
ゴーンベイビーゴーン
462454:2011/08/10(水) 13:35:56.78 ID:O2G/f1p9
>>459
シックスセンスってホラー映画?
観たことは無いけど、オチだけは知っているんだよね〜

グロテスクなヤツと怖いヤツは勘弁…
463454:2011/08/10(水) 13:39:17.39 ID:O2G/f1p9
>>461
キサラギ以外は知らないから面白そうな作品を借りる。
たくさん紹介してくれてありがとう。

ああ、因みに中には古い作品もあるみたいだけど、出来るだけ古い作品は避けたい。
注文が多くて申し訳ないです。
464名無シネマさん:2011/08/10(水) 14:59:51.79 ID:qz4c8xf3
>>462
ジャンルわけではホラー扱いされてるけど、別に怖い映画とは思わなかったなあ。
例の「オチ」のせいでホラー扱いされてるだけじゃないの?
グロもほとんど無かったと思うし。(見たのだいぶ前なので余りよく覚えてないけど。)
465名無シネマさん:2011/08/10(水) 15:14:48.01 ID:lVbuQJHq
グロはないがゲロがある
466名無シネマさん:2011/08/10(水) 15:28:39.33 ID:P7SEloxG
シックスセンスはハートウォーミングなお話
秀逸などんでん返しだと思う
ストーリー上どうしても幽霊が必要だから幽霊が出てくるのはしょうがないんじゃないかな
グロ・恐怖を目的とした作品じゃないよ
でもオチ知ってるんならオススメはしないなー
467名無シネマさん:2011/08/10(水) 17:19:17.29 ID:m0hIXK6R
>>454
ワイルドシングス
ニューオーリンズ・トライアル
レインディア・ゲーム
468名無シネマさん:2011/08/10(水) 18:58:39.85 ID:BTkU4e8S
>>452
ありがとうございます。
469名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:24:18.63 ID:/w+N2oWD
470名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:25:36.27 ID:P7SEloxG
次に映画紹介してもらいたい方どうぞ
471名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:29:34.98 ID:qz4c8xf3
宇宙戦艦が出てくる洋画を教えて下さい。
「スター・ウォーズ」「スター・トレック」「フィフス・エレメント」
「宇宙空母ギャラクティカ」はもう見ています。
472名無シネマさん:2011/08/10(水) 20:57:11.39 ID:yjlq0I7B
>>454
エスター
ゲーム(マイケルダグラスの)
473454:2011/08/10(水) 21:21:08.64 ID:EyrBqSsx
>>467
参考にする。
ありがとう。

>>472
マイケルダグラスのGAMEは微妙だった。
もう一つの作品はチェックしてみる。

ありがとうございました。
474名無シネマさん:2011/08/10(水) 21:32:59.50 ID:ykR73Rzp
本日の構って厨>>2>>469
475名無シネマさん:2011/08/10(水) 21:36:22.47 ID:P7SEloxG
次に映画紹介してもらいたい方どうぞ
476名無シネマさん:2011/08/10(水) 21:37:16.49 ID:eReyuX0Q
>>471
ギャラクシークエスト
477名無シネマさん:2011/08/10(水) 21:45:42.90 ID:qz4c8xf3
>>476
未チェックでした!有難うございます。
478名無シネマさん:2011/08/10(水) 22:49:18.36 ID:/fHNmIv3
お礼くれくれ!
479名無シネマさん:2011/08/10(水) 23:05:13.56 ID:dhbW43qq
パニックもの、ホラーもので、
セオリーに反してビッチやいじめっ子キャラが生き残る映画を教えてください
もしくは、死亡フラグが折れまくる映画でもいいです
480名無シネマさん:2011/08/10(水) 23:49:20.95 ID:MhN5BSKp
ミュージカルでは無い音楽やダンスの多い映画、教えてください。
出来れば、ストーリー自体も面白いのをお願いします。

ステップアップ、 セイブ・ザ・ラストダンス、 踊るマハラジャ
天使にラブソング、 チアーズ、 レッスン
フラッシュダンス、 フットルース、 リトルダンサー
コヨーテあグリー、 マイケルジャクソン、は見ました。
481名無シネマさん:2011/08/11(木) 00:04:26.15 ID:m0hIXK6R
>>471
エクスプロラーズ
戦艦とはちょっと違うけど

>>479
ディープ・ブルー
482名無シネマさん:2011/08/11(木) 02:33:13.87 ID:2GXFbGKX
>>480
ユーガットサーブド
483名無シネマさん:2011/08/11(木) 02:56:35.09 ID:atiBfAd3
>>480
愛と喝采の日々
サタデー・ナイト・フィーバー
ブルース・ブラザース
フェーム
スパイナル・タップ
アマデウス
マイ・ブルー・ヘブン
ザ・コミットメンツ
ボディガード
プリシラ
エンパイア・レコード
すべてをあなたに
ウェディング・シンガー
オー・ブラザー!
センターステージ
ハイ・フィデリティ
ドラムライン
スクール・オブ・ロック
ハッスル&フロウ
ラブソングができるまで
484名無シネマさん:2011/08/11(木) 07:26:06.33 ID:EU4G3cb3
>>480
魔法にかけられて
ミスポター
Ray
キャデラックレコード
座頭市(北野武ver.)
Nana
485名無シネマさん:2011/08/11(木) 07:57:08.10 ID:1/+h/iLY
>>480
「ハンナ・モンタナ ザ・ムービー」
「恋人にしてはいけない男の愛し方」
486名無シネマさん:2011/08/11(木) 08:02:12.97 ID:1/+h/iLY
>>481
う〜ん、「エクスプローラーズ」はチラ見しましたが、
いわゆる宇宙戦艦ではないのでちょっと違います。
ありがとうございました。

>>479
「マーズ・アタック!」
487名無シネマさん:2011/08/11(木) 08:32:00.28 ID:/6EOi39g
>>479
ザ・フィースト
488名無シネマさん:2011/08/11(木) 13:32:31.35 ID:05QL6cYo
ミュージシャンが主役の映画でオススメを教えてください

ペルシャ猫を誰も知らない
24hour party people
アンヴィル
ファントムオブパラダイス
サイタマノラッパー
ハッスルアンドフロウ
ヘドウィグ アンド アングリー インチ
ブラザーズ オブ ザ ヘッド

等を見ました
音楽のジャンルはなんでもいいです
489名無シネマさん:2011/08/11(木) 14:12:55.38 ID:n6VdXYTR
>>488
西遊記
490名無シネマさん:2011/08/11(木) 15:03:23.69 ID:l8VHcLZ1
>>488
フランシスコの二人の息子
491名無シネマさん:2011/08/11(木) 15:53:22.38 ID:EU4G3cb3
>>488
色即ぜねれいしょん
タイヨウノウタ
ブエナビスタソシアルクラブ
492名無シネマさん:2011/08/11(木) 16:17:26.42 ID:FQuEhDfe
>>488
ONCE ダブリンの街角で
マイ・ブルーベリーナイツ
月とキャベツ
493小野寺達:2011/08/11(木) 17:00:50.77 ID:uGzuvuUY
スレ違いかもしれませんが、私の母は、認知症です。
認知症になる前は、映画をよく見ていた。
ということで、認知症の人でも分かるような映画を紹介
してもらいたいです。
それと、私の母は、犬.猫が好きです(関係ないかもしれないが)
よろしくお願いいたします。
494名無シネマさん:2011/08/11(木) 18:10:33.13 ID:V9Ns0ACM
>>488
バンドワゴン
495名無シネマさん:2011/08/11(木) 18:53:50.45 ID:atiBfAd3
>>488
黄金の腕
間違えられた男
お熱いのがお好き
5つの銅貨
ピアニストを撃て
ファイブ・イージー・ピーセス
ウディ・ガスリー わが心のふるさと
コンペティション
テンダー・マーシー
ハドソン河のモスコー
ヒア・マイ・ソング
伴奏者
愛を弾く女
マンボ・キングス わが心のマリア
風の丘を越えて 西便制
ブラス!
ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ
ギター弾きの恋
アイドルワイルド
クレイジー・ハート
496名無シネマさん:2011/08/11(木) 19:55:56.28 ID:9j92mF50
>>493
恍惚の人
497488:2011/08/11(木) 20:45:16.23 ID:iraYQplA
テンプレなのでお礼はしません

すみません
498名無シネマさん:2011/08/11(木) 20:47:38.69 ID:n6VdXYTR
荒らしはスルーでどうぞ
499名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:02:01.89 ID:jvoIdev6
演出や構成にひねりのある作品が見たいんですがなにかありませんか?
ただ奇抜なだけのものはナシで

新旧問わず、アニメ映画でもなんでもいいですがレンタルできるものだと好ましいです
500名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:13:07.67 ID:6Un6d6o+
>>488=>>497
おい無職の構って厨、またID変わってんぞwwwww
501名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:14:45.80 ID:6Un6d6o+
502名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:24:46.45 ID:jvoIdev6
>>501
>>1は読んだんですけど、
質問が具体的じゃないとか作品を例に挙げろってことですか?
503名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:30:43.48 ID:lPjFk/0l
>>502
依頼がアバウトすぎるもの

とかもはいるんでない?
君の質問だとこのスレ埋まるぐらい出てもおかしくないだろう?
504名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:41:38.66 ID:jvoIdev6
では>>499に付け足します

具体的な例が出せるならそもそもここには来ていないので
それっぽいものを挙げますが
木更津キャッツアイなんかが求めてるものに近いでしょうか…
他にも例えば、終始動物やモノの視点で話が展開するだとか
そんな感じです
505名無シネマさん:2011/08/11(木) 21:53:59.14 ID:lPjFk/0l
>>504
いや君さ、人にもの聞くのになんでそんなえらそうなの?
506名無シネマさん:2011/08/11(木) 22:04:31.22 ID:jvoIdev6
>>505
えらそうにしたつもりはないんですが
変なところで改行したせいでしょうか?

>>具体的な例が出せるならそもそもここには来ていないので、それっぽいものを挙げますが

今自分の探してる作品と同じ様な作品を知らないので
具体例が出せないという意味だったんですが
なんかすみません…
507名無シネマさん:2011/08/11(木) 23:29:34.52 ID:05QL6cYo
>>500

なんだかよくわかんないですが
とりあえず、僕は>>497ではないです

映画紹介してくれた方 どうもありがとうです…
って言っちゃダメなんでしたね(笑)
508名無シネマさん:2011/08/11(木) 23:31:14.91 ID:6NEARIhp
>>507
>>3を熟読
509名無シネマさん:2011/08/12(金) 00:15:26.76 ID:S0EVUkOJ
気に入らない質問はスルーしたらどう?
答えられる人が答えればいい。
いちいち質問に難癖付けて何も答えないレスが多い。
510名無シネマさん:2011/08/12(金) 01:37:59.07 ID:qUL3msrn
特攻野郎Aチームとエクスペンタブルズってどっちがよく脚本が練られた映画ですか?
511名無シネマさん:2011/08/12(金) 05:01:03.08 ID:PIU6qj01
シュールな笑いのある映画でオススメ教えてください
バス男とダージリン急行が好きです
512名無シネマさん:2011/08/12(金) 05:19:29.50 ID:iFRQgYHA
>>511
タクシデルミア
シュヴァンクマイエルのファウスト
散歩する惑星
銀河ヒッチハイクガイド
バロン
513名無シネマさん:2011/08/12(金) 07:32:54.95 ID:dZLN6ARs
ナショナルトレジャーが好きな俺にオススメの映画ないですか?
514名無シネマさん:2011/08/12(金) 10:35:35.34 ID:xUB3mf70
>テンプレなのでお礼はしません

テンプレ???
>>2をテンプレだと思ってんのオマエ(>>497>>2)だけ 
誰にも賛同されないでやんの m9(^Д^)プギャーーーッ
515名無シネマさん:2011/08/12(金) 10:55:00.74 ID:oSdnOtdo
荒らしに構うのも荒らし
516名無シネマさん:2011/08/12(金) 11:10:12.89 ID:uBv2iWG1
>>510
ここは比較評価するスレじゃないから。

>>511
「ゴースト・ワールド」
「アイドルとデートする方法」
「スーパーバッド」
517名無シネマさん:2011/08/12(金) 13:44:05.61 ID:cu8zRTEs
ミストみたいにわけのわからない極限状態?に陥ってしまう映画を教えてください
518名無シネマさん:2011/08/12(金) 13:45:40.30 ID:+zUidRoB
>>517
鬼畜大宴会
519名無シネマさん:2011/08/12(金) 13:47:19.54 ID:+zUidRoB
>>513
のび太の大魔境
520名無シネマさん:2011/08/12(金) 15:09:17.55 ID:qht33Ogf
テンプレ>>2は最低限守らないか?
いくら2ちゃんといえどちょっと酷い気がする
521名無シネマさん:2011/08/12(金) 15:35:02.56 ID:HrBFu4mj
教えてくれてアリガトウ
522名無シネマさん:2011/08/12(金) 16:34:14.14 ID:YRENiG3t
しつけ〜〜〜>>2=>>520-521 
毎度毎度哀れなジエン乙彼!!
シカトされまくりってどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
523名無シネマさん:2011/08/12(金) 17:07:24.14 ID:HrBFu4mj
>>522
私が間違っていました
気づかせてくれて
ありがとう
524名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:06:15.59 ID:YRENiG3t
>>523
ねえどんな気持ち?
525名無シネマさん:2011/08/12(金) 18:35:00.09 ID:uo992lRD
>>520
ごめん
お礼してしまったorz
526名無シネマさん:2011/08/12(金) 19:15:21.84 ID:xpil4XJC
俺も意固地になってお礼してたけど間違ってたよ
527名無シネマさん:2011/08/12(金) 19:28:33.69 ID:xa0RGs1u
オレもだ
528名無シネマさん:2011/08/12(金) 19:42:24.26 ID:apPozgPA
んじゃオレも
529名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:27:51.11 ID:p2+LH1eZ
お礼してた間違いに気づかせてくれたことにお礼をいうよ
530名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:48:22.64 ID:YRENiG3t
>>525-529
以上ここまで、>>2の哀しき5連投でお届けしました
531名無シネマさん:2011/08/12(金) 20:52:10.93 ID:HrBFu4mj
ネタに
532名無シネマさん:2011/08/12(金) 21:13:09.84 ID:oSdnOtdo
荒らしに構うのも荒らし

次の質問どうぞ
533名無シネマさん:2011/08/12(金) 23:54:28.88 ID:nsh9/FNc
       >>2>>520-521>>523>>525-529    
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|     うわぁまだコイツいるよ
             J                レ  
                               ≡ ('A` ) 華麗にスルー
                              ≡ 〜( 〜)
                              ≡  ノ ノ
534名無シネマさん:2011/08/13(土) 06:50:59.98 ID:NX9J8tDX
スルーってAA貼ってりゃ苦労せんわな
535名無シネマさん:2011/08/13(土) 08:47:43.16 ID:ZAM62FfQ
狭い世界のアクション映画を教えて下さい。
敵も味方も全員同じ町内に住んでるんじゃねーの?って感じるくらい狭さを感じるものがいいです。
536名無シネマさん:2011/08/13(土) 11:58:00.89 ID:XLHTLR30
セリフが圧倒的に少ないor多い映画 をお願いします。
537名無シネマさん:2011/08/13(土) 13:10:29.10 ID:Vzga/+WV
>>535
狼たちの処刑台

538名無シネマさん:2011/08/13(土) 13:30:07.56 ID:sfJtKdUF
>>535
シンシティ
539名無シネマさん:2011/08/13(土) 13:36:45.44 ID:tIlqNWij
>>535
エル・マリアッチ
540名無シネマさん:2011/08/13(土) 13:38:37.99 ID:lHdtaSrk
>>536
(少ない)
サムライ
イレイザーヘッド
河(ツァイ・ミンリャン監督)
ウォーリー
エッセンシャル・キリング

(多い)
ヒズ・ガール・フライデー
十二人の怒れる男
バージニア・ウルフなんかこわくない
トーク・レディオ
結婚記念日
541名無シネマさん:2011/08/13(土) 13:39:01.37 ID:Vzga/+WV
>>536
サイレント映画は除外してでいいんでしょうか?
542名無シネマさん:2011/08/13(土) 13:42:16.84 ID:tIlqNWij
>>536
少林寺木人拳
543名無シネマさん:2011/08/13(土) 14:37:16.75 ID:sfJtKdUF
>>536
チャップリンのやつとトムとジェリー
544名無シネマさん:2011/08/13(土) 15:34:58.61 ID:VuD4/klg
>>535
グラントリノ
545名無シネマさん:2011/08/13(土) 15:40:07.78 ID:VuD4/klg
>>536
(多い)
告白
笑の大学
十二人の優しい日本人
しゃべれどもしゃべれども
サンキュースモーキング
そんな彼なら捨てちゃえば
546名無シネマさん:2011/08/13(土) 15:46:58.62 ID:q3VbhkkX
夜のピクニックのような爽やかな
青春もので観たあとにほっこり
できるような映画を教えてください
547 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/08/13(土) 15:58:03.31 ID:rFCSJ3jy
>>536
裸の島(邦画:たまたまBSで見たら、セリフがありませんでした)
548536:2011/08/13(土) 16:13:54.86 ID:XLHTLR30
ありがとうございます。

>>541
除外しなくて大丈夫です。
549名無シネマさん:2011/08/13(土) 16:40:05.63 ID:Vzga/+WV
>>536
少ない

倫敦から来た男
タルコフスキー ストーカー
ラスト・オブ・イングランド
最後の闘い
この夏、一番静かな海
メル・ブルックスのサイレント・ムービー
天使のたまご
550名無シネマさん:2011/08/13(土) 17:03:30.40 ID:XbG9Hrh2
>>536
少ない
WATARIDORI
TUVALU:ツバル

551名無シネマさん:2011/08/13(土) 17:52:27.73 ID:5Ix/Y/1+
>>535
バットマンシリーズ
DEATH WISHシリーズ

>>536
多い
パルプ・フィクション
アメリカン・パイ
デス・プルーフ
スーパーバッド/童貞ウォーズ
ゾンビランド
ソーシャル・ネットワーク

少ない
荒野の用心棒
ウエスタン
いぬ
仁義
影の軍隊
552名無シネマさん:2011/08/13(土) 19:08:15.94 ID:HOgDkJkV
>>535
ダイハード
553名無シネマさん:2011/08/14(日) 09:54:51.32 ID:a9p3bD/h
前フライトプランを見たとき久々に映画でハラハラできたので
ホラーとかじゃなく、そういう先の読めなさでハラハラできる映画を教えてください
554名無シネマさん:2011/08/14(日) 10:53:37.67 ID:z16svrBu
>>553
エアフォースワン
アポロ13
未知との遭遇
バーティカルリミット
ジャッカルの日
センターオブジアース
555名無シネマさん:2011/08/14(日) 12:05:52.48 ID:5e7va4KD
害虫
青い春
ユリイカ
愛のむきだし
冷たい熱帯魚

ニュアンスは具体的に言い表せられないんですが
こんな作品が好きな人へのオススメ邦画ありませんか?
556名無シネマさん:2011/08/14(日) 12:41:05.38 ID:X4wvl8wl
>>555

リリィシュシュのすべて
黒い家
自殺サークル
ゆれる
557名無シネマさん:2011/08/14(日) 12:46:46.91 ID:X4wvl8wl
>>555

CURE
558名無シネマさん:2011/08/14(日) 13:12:35.15 ID:m0fnHAyu
>>555
オーディション
559名無シネマさん:2011/08/14(日) 13:13:54.33 ID:06Y7nY5p
>>549-551
ありがとうございました。
560名無シネマさん:2011/08/14(日) 15:25:49.48 ID:eq/8DRhC
>>553
追いつめられて
パニック・フライト
セルラー

>>555
空中庭園
台風クラブ
サッドヴァケイション
ヒーローショー
561名無シネマさん:2011/08/14(日) 17:27:36.78 ID:utm02zZ/
>>560
お礼はできません
562555:2011/08/14(日) 17:45:30.61 ID:5e7va4KD
ありがとうございます!
563名無シネマさん:2011/08/14(日) 20:23:42.13 ID:AsFZgerB
「うる星やつら」のような、SFやファンタジー混じりのコメディ映画ありませんか?
アニメではなく実写で。

ZAZの作品は結構観たけど、あんまり肌に合わなかったなあ・・・
564名無シネマさん:2011/08/14(日) 21:06:25.16 ID:Ik9NhMLk
>>563

「ギャラクシー・クエスト」
「エボリューション」
ちときたないが
「バッドティスト」
565名無シネマさん:2011/08/15(月) 07:29:41.10 ID:NWvrevEH
普段は脇役が多い役者が主役で、スターが悪役を演じている映画を教えて下さい。
566名無シネマさん:2011/08/15(月) 07:52:56.20 ID:VcO5UmYT
>>565
「マチェーテ」を狙い撃ちしたような・・・・
567名無シネマさん:2011/08/15(月) 08:09:27.20 ID:g2qwXGE+
>>565
「ショーガール」

「ツイン・ピークス」や「デューン」主役のカイル・マクラクリンと、
「バウンド」や「プレイ・フォー・ラケンロゥル」主役のジーナ・ガーションが
悪役(?)。主役のエリザベス・バークレーは普段(テレビ番組等での)脇役。
でも映画としての出来は・・・
568名無シネマさん:2011/08/15(月) 09:44:04.09 ID:qz4iOe7z
>>249
王になろうとした男
569名無シネマさん:2011/08/15(月) 13:42:24.23 ID:Bs0dJ/3H
女が男を懲らしめる映画ってありませんか?
シリアス系でもコメディ系でも大丈夫です。
570名無シネマさん:2011/08/15(月) 15:03:51.58 ID:HL3Vq/Vu
>>569
バウンド
571名無シネマさん:2011/08/15(月) 15:15:06.00 ID:2rN585/V
>>569
シンシティ
572名無シネマさん:2011/08/15(月) 15:19:53.86 ID:/3kGM/1T
>>537>>535
573名無シネマさん:2011/08/15(月) 15:21:26.13 ID:/3kGM/1T
誤爆失礼
574名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:16:12.30 ID:7O17+HDX
>>535
ダウンタウン物語
ストリート・オブ・ファイヤー
ウエストサイドストーリー
県警対組織暴力
575名無シネマさん:2011/08/15(月) 16:34:52.05 ID:g2qwXGE+
>>563
「UFO少年アブドラジャン」

>>569
「モテる男のコロし方」
「キック・アス」(ヒット・ガールが多くの悪人男を懲らしめる)
「新ジャングル・クイーン」
「チャーリーズ・エンジェル」
576名無シネマさん:2011/08/15(月) 18:36:37.75 ID:N10RJAOq
>>569
エヴァの匂い
白い肌の異常な夜
スウィッチ 素敵な彼女?
死と処女
ハードキャンディ(05年)
577名無シネマさん:2011/08/15(月) 18:42:54.32 ID:g2qwXGE+
>>569
「エンジェル・ウォーズ」
578名無シネマさん:2011/08/15(月) 18:56:55.14 ID:CTKYnlRK
キャラがたっていて、伏線回収やオチがしっかりしている映画でお勧めないでしょうか?
出来ればサスペンスで、アクション等でも大丈夫ですが酷いグロはちょっと苦手です。

ブレイブワン
リチャードギアの方のクロッシング
ザ・タウン
などが好きです。
579名無シネマさん:2011/08/15(月) 20:48:03.19 ID:g2qwXGE+
>>578
「アメリカン・ビューティー」
580名無シネマさん:2011/08/15(月) 21:51:55.25 ID:5XUEviGb
てす
581名無シネマさん:2011/08/15(月) 22:04:13.21 ID:5XUEviGb
ハッピーエンドではなく、観たあとに
考えさせられるような重い作品を教えてください。
縞模様のパジャマの少年•硫黄島からの手紙
のような感じの作品をお願いします。
怖い系やグロは嫌いなのでそれ以外で頼みます。
582名無シネマさん:2011/08/15(月) 22:55:17.86 ID:v5I5L4Pg
>>581
>>1のまとめサイト内の人間ドラマで「ジーンとさせられたり、考えさせられたり、印象に残るラストシーンがある映画が好きです」
に対しての紹介作品は、>>581の向きだと思う
参考までに見てご覧
583名無シネマさん:2011/08/15(月) 23:06:04.29 ID:2rN585/V
>>581
ハッピーエンドではなく、観たあとに
考えさせられるような重い作品

マルコムX
チャイナシンドローム
584名無シネマさん:2011/08/16(火) 00:26:29.04 ID:ZCodtFOF
>>581
ナイロビの蜂
地獄の黙示録
ドッグ・ウィル
ミスティック・リバー
モンスター
585名無シネマさん:2011/08/16(火) 00:41:20.99 ID:MxptJVIz
あいだゆあの1番の傑作を教えて下さい
586565:2011/08/16(火) 00:56:53.87 ID:ud0HNZFj
>>566-567
有難う御座います。
587名無シネマさん:2011/08/16(火) 10:54:24.30 ID:dtYLcS08
>>581
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(ラストのシーンはグロじゃないということでいいのかな?)
「バトル・イン・シアトル」
「メイトワン-1920」
「イル・ポスティーノ」
「リービング・ラスベガス」
そして名作「タクシー・ドライバー」

588名無シネマさん:2011/08/16(火) 10:55:36.83 ID:xq1vDY7J
>>578
クライング・ゲーム
LAコンフィデンシャル
ニューオーリンズ・トライアル
レインディア・ゲーム
589名無シネマさん:2011/08/16(火) 10:57:08.75 ID:dtYLcS08
>>581
>>587訂正。「タクシー・ドライバー」 は思い出してみれば結構最後にグロな暴力シーンがあった。
他の映画には強烈なグロは無いけど、暴力的なシーンはあるものも。
590名無シネマさん:2011/08/16(火) 14:54:24.25 ID:z5XfLl/o
ドキュメンタリー形式、もしくはセミ・ドキュメントと呼ばれるタイプの
映画作品を教えてください。
ちなみに「モキュメンタリー」と呼ばれる、架空のドキュメント映画でも
構いません。
扱うジャンルも特に問いません。

これまで観たそれらしき(ちょっと違うのもあるかも)映画は、
「ゆきゆきて神軍」「ダラスの熱い日」「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」、
「東京オリンピック」「マイケル・ムーア作品」
「泥棒野郎」「バナナ」「大日本人」
などです。
591名無シネマさん:2011/08/16(火) 15:13:18.72 ID:QWq7ShXb
>>581です。みなさんありがとうございます!
観たことのない作品がけっこうあるので、
早速借りてきます。
592名無シネマさん:2011/08/16(火) 16:03:41.76 ID:E9t7VBk/
>>590
裸の町(48年)
無防備都市
出獄
間違えられた男
私は死にたくない
帝銀事件 死刑囚
ア・ハード・デイズ・ナイト(ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ)
冷血

トラ!トラ!トラ!
フレンチ・コネクション
オーソン・ウェルズのフェイク
狼たちの午後
ピクニックatハンギング・ロック
炎のランナー
スパイナル・タップ
カメレオンマン
シンドラーのリスト
エド・ウッド
アポロ13
13デイズ
ギター弾きの恋
ラガーン
マグダレンの祈り
パリ20区、僕たちのクラス
593名無シネマさん:2011/08/16(火) 20:51:56.53 ID:z/LZz3wk
>>590
放送禁止

2と4かな?が特に面白かったな
594名無シネマさん:2011/08/16(火) 22:30:24.11 ID:gZpzBSu2
>>590
アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
不都合な真実
ブリッジ
アルマズ・プロジェクト(モキュ)

日本未公開だと
Cropsey
The Gerber Syndrome(モキュ)

後は町山×松島未公開映画を観るTVで紹介されてる映画とか
全部ドキュメンタリーですし、いくつかDVDが出てますよ
595名無シネマさん:2011/08/16(火) 22:39:46.08 ID:I5WaasBZ
>>590
ユナイテッド93
クローバー・フィールド
THE 4TH KIND
パラノーマル・アクティビティ
ザ・カンヌプレイヤー
スーパーサイズミー
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
GOAL! 
596名無シネマさん:2011/08/16(火) 23:18:48.30 ID:dtYLcS08
>>590
「議事堂を梱包する」
「ハンナ・モンタナ&マイリー・サイラス ザ・コンサート・ライブ! 」
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
「デート・ウィズ・ドリュー」
「20 Dates」(98年米、日本未公開?)
「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ」
597名無シネマさん:2011/08/16(火) 23:48:00.30 ID:F5v2yAjF
【栃木】「女子高生の気分を味わいたかった」 セーラー服着て高校プールに侵入し、女性用水着で泳ぐ 埼玉の会社員男(35)逮捕★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313500098/
598名無シネマさん:2011/08/17(水) 03:33:41.87 ID:OWDSopRL
>>590
チャンピオン 明日へのタイトルマッチ
シリーズ7 ザ・バトルロワイアル
ブルーノ
599名無シネマさん:2011/08/17(水) 17:35:05.56 ID:1kBqnjWN
自分はどうも長台詞というのが好きみたいで、グッドウィルハンティングのベンチのシーンとかとても好きです
他にはランボーの戦争の悲劇さを訴えたりとかも印象に残りました。他にもあればお願いします。
600名無シネマさん:2011/08/17(水) 18:51:52.29 ID:7oLIH1Ol
>>599
エニイ・ギブン・サンデー
パルプ・フィクション
評決のとき
601名無シネマさん:2011/08/17(水) 20:02:40.25 ID:S8ihtCXH
>>599
「チェイシング・エイミー」(サイレント・ボブの長い独白)
「独裁者」(最後のチャップリンの長いスピーチ)
602名無シネマさん:2011/08/17(水) 20:57:01.00 ID:nqLk/BuB
ガーターベルトを着けた女性がメインキャラの映画をお願いします。
例・ドッグヴィルのニコールキッドマン
603名無シネマさん:2011/08/17(水) 21:09:14.65 ID:MuQAuB2U
下品で(といっても下ネタ的ではない)かっこいい、
いわゆるB級映画のような台詞回しが楽しめる映画でお勧めがあれば教えてください
深夜にやってるようなB級映画は大体好きなのですが、濡れ場が邪魔だったり冗長だったりするので、
出来れば濡れ場は抜きのものが良いです
604名無シネマさん:2011/08/17(水) 21:38:21.34 ID:SWQoDKny
>>599
スミス都へ行く
十二人の怒れる男
アラバマ物語
評決(最終弁論は吹き替えがお薦め)
JFK
切腹

>>603
ダーティハリー
コマンドー
タラちゃんの映画
処刑人
ウォンテッド
605名無シネマさん:2011/08/17(水) 21:53:25.25 ID:CsnGaqyw
@不器用な男が主人公で、不器用さで苦労しながら成長していく映画
パーフェクト・ワールドみたいな。
A信念を持った男たちが、苦難にぶち当たっても信念を貫いていく映画
L.Aコンフィデンシャルみたいな。

抽象的ですが、お願いします。
606名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:46:12.79 ID:Ucabx3jH
>>605
@
セント・オブ・ウーマン〜夢の香り
レスラー
レオン
ザ・ファイター
ギルバート・グレイプ
海辺の家
エリックを探して

A
アンタッチャブル
3時10分、決断のとき
300
告発
シー・ビスケット
607名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:57:47.16 ID:EkzENThc
ジャッキー映画やタクシーみたいな、コメディ要素を含む面白い映画教えてください。
シリアスなのは疲れちゃって・・・。ばっちりコメディでも構いません。
できれば洋画だとうれしいです。
よろしくお願いします。
608名無シネマさん:2011/08/17(水) 23:59:01.31 ID:MuQAuB2U
>>604
見てみます、ありがとうございます
609名無シネマさん:2011/08/18(木) 00:21:02.90 ID:lExxQtoF
>>605
@
セルピコ
ルディ
勝利への旅立ち
グラン・トリノ

A
七人の侍
荒野の七人
影の軍隊
アンタッチャブル
男たちの挽歌
十三人の刺客(新旧)
ウォーロード/男たちの誓い
孫文の義士団

>>607
直撃!地獄拳
直撃地獄拳・大逆転
片腕カンフー対空とぶギロチン
食神
トレマーズ
アメリカン・パイ
ロード・トリップ
スーパーバッド/童貞ウォーズ
ゾンビランド
610名無シネマさん:2011/08/18(木) 01:14:47.65 ID:OIdyDxz7
>>607
まずクールランニングからだな
>>609のは上級過ぎる
611名無シネマさん:2011/08/18(木) 02:56:56.36 ID:LO9rUdJa
>>607
フォーチュンクッキー
キンダーガーテンコップ
べイブ
ビッグ
デンジャラスビューティー
オーケストラ
もしも昨日が選べたら
僕らの未来へ逆回転
スクールオブロック
俺たちフィギアスケーター
ゲットスマート
ショーンオブザデッド
612名無シネマさん:2011/08/18(木) 06:04:38.79 ID:Drek3o7B
>>599
「イヴの総て」でベティ・デイヴィスが仕事と私生活の両立を語る場面ほか
「エデンの東」でジュリー・ハリスが病床のレイモンド・マッセイに語りかける
「博士の異常な愛情」でスターリング・ヘイドンが水道水のフッ素について語る
「パットン大戦車軍団」の冒頭でジョージ・C・スコットが演説する
「コールガール」のジェーン・フォンダがセラピーで語る場面(複数)
「ネットワーク」でピーター・フィンチが番組を降板する場面ほか
「ジャスティス」のアル・パチーノが冒頭陳述で法廷を騒然とさせる
「イーストウィックの魔女たち」のジャック・ニコルソンが教会で神に抗議する
「さよならゲーム」でケヴィン・コスナーが信じていることを列挙する
「摩天楼を夢みて」の冒頭でアレック・ボールドウィンが社員の馘を宣言する
613名無シネマさん:2011/08/18(木) 08:49:55.70 ID:NQy6+4+K
>>603
「デス・プルーフ in グラインドハウス」

>>605
@「タクシー・ドライバー」
「レオン」
A「キック・アス」
「日本沈没」(2006)

>>607
「キック・アス」
614名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:53:38.37 ID:hNKz9lCm
>>599
ブレードランナー
ラスト近くのルトガーハウアー演じる
ロイの台詞は、SF映画史上屈指の名シーンだと思う
少なくとも自分のなかではベスト1
615605:2011/08/18(木) 19:19:55.16 ID:FUhb72bY
>>606>>609>>613
サンクス
616名無シネマさん:2011/08/18(木) 21:27:42.57 ID:bmWj8SPA
めちゃくちゃ笑える映画を探しています。
笑えればジャンルはなんでも構いません。

今まで見た中で特に好きなのは
ホームアローン1、2
スクービードゥー1、2
(コメディではないが)バックトゥザフューチャー

評判がよかったから見てみたけどイマイチだったのは
ポリスアカデミー
ショーンオブザデッド
キックアス

です。よろしくお願いします。
617名無シネマさん:2011/08/18(木) 21:30:17.62 ID:qunq8X4Y
映画初心者です

無力な人間が謎の生物や巨大な怪物から逃げるような映画が観たいです
舞台は孤島や研究施設、封鎖された都市のような比較的狭い所が希望です
基本的に人間は逃げるのがメインで、ガチムチ軍人さんがゲームみたいに化け物をなぎ倒していくのは無しでお願いします
和洋どちらでもいいのと、ホラーでもパニックでもジャンルはなんでもいいです
あと、できればBDでレンタルできるもので……

昔観ただけですがジュラシックパークやバイオハザードはかなり好きです
ミストはそれなりに面白かったのですが根本的な謎が解明されなかったので作品としては微妙です
サイレンやサイレントヒルなどホラー系も好きです

よろしくお願いします
618名無シネマさん:2011/08/18(木) 22:35:54.94 ID:drvIzOy3
>>617
カニングキラー
アナコンダ
ディープ・ブルー
REC/レック
クローバーフィールド/HAKAISHA これは謎解きないけど
619名無シネマさん:2011/08/18(木) 22:49:23.69 ID:kUYVzs4M
>>617
SAW
まちがえてJIGSAWっての借りないようにね
620名無シネマさん:2011/08/18(木) 23:05:30.62 ID:LO9rUdJa
>>617
遊星からの物体X
スカイライン
宇宙戦争
ドゥームズデイ
ピラニア
スネークフライト
グリード
グリズリー
巨大生物の島
621名無シネマさん:2011/08/19(金) 01:09:17.39 ID:YAUoaezH
>>616
「チャイニーズ・オデッセイ」
「モンキー・ボーン」
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
622名無シネマさん:2011/08/19(金) 01:16:43.97 ID:ZiacAimp
■警告■

たまにはテンプレ>>2に目を通してください
623名無シネマさん:2011/08/19(金) 01:23:34.33 ID:+6LevL4x
624名無シネマさん:2011/08/19(金) 02:10:21.33 ID:OhTNnDeO
>>622
すみませんでした
625名無シネマさん:2011/08/19(金) 02:20:43.87 ID:QUcupWH3
>>622
■警告■

たまにはテンプレ>>3に目を通してください
626名無シネマさん:2011/08/19(金) 02:42:54.34 ID:vS+4bJsS
>>616
モール☆コップ
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン
トイストーリー1〜3
マスク
グリーン・ホーネット

>>617
フィースト
エイリアン1〜4
プレデターズ
ブロブ 宇宙からの不明物体
627名無シネマさん:2011/08/19(金) 06:48:59.95 ID:71tRkS4X
>>616
食神
少林サッカー
大英雄
トリック大作戦
628名無シネマさん:2011/08/19(金) 07:30:19.51 ID:HLDHPUDV
ラスベガスの街並みが沢山見られる洋画を教えて下さい
「レインマン」みたいに少し出てくる作品じゃなく
「オーシャンズ11」のようにラスベガスがメインだと嬉しいです
629名無シネマさん:2011/08/19(金) 08:06:56.92 ID:cT8qAK2o
>>617
グエムル
630名無シネマさん:2011/08/19(金) 13:02:32.90 ID:4ZuvB81y
>>617
所謂B級パニック映画だよね?

トレマーズ
パラサイト
サラマンダー
ドリーム・キャッチャー (軍隊も出てくるけど、メインは一般人)
スパイダーパニック
グレムリン
アナコンダ

>>628
カジノじゃなく、街並みメインでおk?

ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
ショーガール
リービング・ラスベガス
コン・エアー (クライマックスの舞台がラスベガス)
631名無シネマさん:2011/08/19(金) 13:41:58.87 ID:QUcupWH3
>>616
>>609参照

>>628
ラスベガス万才
オーシャンと11人の仲間
スコーピオン
ラスベガスをぶっつぶせ
632名無シネマさん:2011/08/19(金) 14:33:57.07 ID:deC6ccoo
1.
「イル・ポスティーノ」やフェリーニの「道」のように
主人公が純朴で、少し頭が悪いのかな?と思わせるような洋画。
「アイ・アム・サム」のようなガチ設定ではないものがいいです。

そういう人をおちょくった内容でないもの
(製作者側の姿勢として。劇中におちょくる人が出てくるのはオッケー)
であれば、ジャンルや制作年代や、感動作云々は問いません。

2.
優秀なナンバー2が登場する洋画。
ナンバー2が主人公でなくてもいいです。
企業モノでも悪の組織でも戦争映画でも、ジャンルや制作年代は問いません。

欲を言えば、無能ではないが若かったり未熟だったりするナンバー1を
ナンバー2がいさめたり励ましたりしながら成長させる、みたいな物語が理想です。
例えば、アンタッチャブルのショーン・コネリーの役どころみたいな。


片方だけでもかまいませんので、皆さんのオススメ教えてください。
よろしくお願いします。
633名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:24:47.03 ID:4ZuvB81y
>>632
1.
ラースと、その彼女
妹の恋人
街の灯
ダンサー・イン・ザ・ダーク


2.
英国王のスピーチ 
ベストキッド
愛と青春の旅だち 
バットマンビギンズ&ダークナイト(B・ウェインと執事アルフレッドの関係性)
サイダーハウス・ルール
トゥルーグリット
634名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:28:43.88 ID:4ZuvB81y
(補足)トゥルーグリットは、主演はジェフ・ブリッジスだけど、少女が物語の主人公という観点で
635名無シネマさん:2011/08/19(金) 15:57:23.04 ID:deC6ccoo
>>633-634
おおっ!
「妹の恋人」と「英国王のスピーチ」は、機会があれば観てみたいと思ってました!
他のものも面白そうですね。
補足まで入れていただき、丁寧に有難うございます。

引き続き、何かあればお願いします。
636名無シネマさん:2011/08/19(金) 17:01:03.66 ID:W0PVIWCG
>>632
1.
「ロスト・チルドレン」
「レオン」
「ツバル」
2.
「エンジェル・ウォーズ」
637名無シネマさん:2011/08/19(金) 18:01:09.31 ID:QGcNiWwj
>>632
1.シャイン
リトル・ミス・サンシャイン
セントラル・ステーション

2.小説家を見つけたら
セント・オブ・ウーマン/夢の香り
638名無シネマさん:2011/08/19(金) 20:22:13.21 ID:+6LevL4x
>>628
ねえ!キスしてよ
ボブ&キャロル&テッド&アリス
熱い賭け
メルビンとハワード
バグジー
ハネムーン・イン・ベガス
カジノ
スウィンガーズ
ベリー・バッド・ウェディング
マイ・ブルーベリー・ナイツ
639名無シネマさん:2011/08/19(金) 20:37:48.63 ID:faH9QsM0
>>633
2がメチャクチャやん
なんでベストキッド?
640名無シネマさん:2011/08/19(金) 20:54:28.90 ID:yWXYyMKn
>>639
若かったり
未熟だったりする
いさめたり
励ましたりしながら
成長させる

ここに反応したんじゃない?
641590:2011/08/19(金) 21:01:59.56 ID:F4jVf9PD
>>592-596 >>598
すげー、まだまだこんなにあるのか。
中にはドキュメント形式というより、単なるノンフィクションベースの
映画じゃないの?って作品もあるけどw
とにかくありがとうございました!
642名無シネマさん:2011/08/19(金) 21:12:16.80 ID:clnPZJLe
>>640
まあ、どちらかというと師匠という感じだよね
643名無シネマさん:2011/08/19(金) 21:21:15.17 ID:4ZuvB81y
>>639
突っ込む前に自分が紹介汁
644名無シネマさん:2011/08/19(金) 21:28:01.56 ID:4ZuvB81y
No.2を、劇中での地位的なNo.2ではなく、主役がNo.1なら
それを支える助演的な立ち位置と解釈し、依頼者の補足文にも沿う形で挙げたよ
645名無シネマさん:2011/08/19(金) 21:41:58.93 ID:clnPZJLe
>>632

アポロ13
プラトーン

>>644
まあ639は言いすぎだわね
646628:2011/08/19(金) 22:43:28.04 ID:5adBQi0B
>>630>>631>>638
たくさんありがと
お金貯めていつかベガス行って
ここがあのシーンの場所か!とか思いたいです
647名無シネマさん:2011/08/19(金) 23:30:23.17 ID:jr2oqqlX
>>632
1
プレシャス
ツォツィ
2
シャーロックホームズ
648名無シネマさん:2011/08/20(土) 02:23:03.08 ID:egO015B1
>>632

ハーヴェイ
チャンス(ピーター・セラーズ主演)
カイロの紫のバラ
未来は今
ウォーターボーイ
ベティ・サイズモア


候補者ビル・マッケイ(選挙参謀ピーター・ボイル)
ロッキー(トレーナー、バージェス・メレディス)
エアポート’80(副機長ジョージ・ケネディ)
ミスター・アーサー(執事ジョン・ギールグッド)
ブロードキャスト・ニュース(プロデューサー、ホリー・ハンター)
迷探偵シャーロック・ホームズ 最後の冒険(実はすべてワトソンの手柄)
649名無シネマさん:2011/08/20(土) 02:24:29.14 ID:H4jUYfx/
※最終通告
>>2をよく読んで下さい
自分勝手な輩が多すぎます
我々は法的手段も検討中です
650649:2011/08/20(土) 08:17:48.93 ID:Hk4iZzpP
※本音通告

本当はお礼をしようがいまいが、もうどうでもいいし、
一時の熱はもう冷めてるんですが、
とりあえずやめたら負けだと思ってるんで、これからも定期的に
この運動は続けます。
僕の貴重かつ理性的かつ合理的な意見を排除しようとした、
このスレの住人どもが許せないから・・・
このままやめたら、「ああ、あのキチガイはやっと諦めたんだな、
ざまみろ、奴の意見を住人の力で排除してやった」とか、
住人にほくそえまれるかと思うと、悔しくて仕方ないから・・・
651名無シネマさん:2011/08/20(土) 08:20:00.46 ID:OtKeknMM
主人公が誠心誠意をもって感謝するシーンのある映画を教えて下さい。
あくまでも主人公が感謝するのであって、例えば「シンドラーのリスト」みたいに
他の人が感謝するのではないのがいいです。できれば、
「そんなに長々感謝するのなら別のやるべきことがあるだろ?」みたいに
つっこめるほど長々と感謝を述べているものがいいです。
よろしくお願いします。
652649:2011/08/20(土) 08:23:59.28 ID:Hk4iZzpP
ぶっちゃけ、このスレでお礼をなくす習慣が浸透するなんてことは
もはや全然期待してませんが、と・に・か・く、こういうことは、

や め た ら 負 け な ん で す ! ! ! ! !
黙 っ た ら 負 け な ん で す ! ! ! ! !
僕 は プ ラ イ ド が 高 い か ら 負 け た く な い ん で す ! ! ! ! !
653名無シネマさん:2011/08/20(土) 10:48:30.19 ID:pWiJ539z
>>649
※最終通告
>>3をよく読んで下さい
自分勝手なカスが黙ってろ

※本音通告

本当はお礼をしようがいまいが、もうどうでもいいし、
一時の熱はもう冷めてるんですが、
とりあえずやめたら負けだと思ってるんで、これからも定期的に
この運動は続けます。
君の愚劣かつ半狂乱かつ非合理的な意見を排除しようとした、
このスレの住人たちを応援したいから・・・
このままやめたら、「ああ、あの住人たちはやっと諦めたんだな、
ざまみろ、住人の意見をキチガイの力で排除してやった」とか、
キチガイにほくそえまれるかと思うと、悔しくて仕方ないから・・・
654名無シネマさん:2011/08/20(土) 10:52:27.34 ID:pWiJ539z
>>652
ぶっちゃけ、このスレで君みたいなキチガイが引っ込むなんてことは
もはやさほど期待してませんが、と・に・か・く、こういうことは、

浸 透 し て な い か ら 負 け な ん で す ! ! ! ! !
支 持 さ れ て な い か ら 負 け な ん で す ! ! ! ! !
プ ラ イ ド が 高 か ろ う が 負 け は 負 け で す ! ! ! ! !
655名無シネマさん:2011/08/20(土) 11:04:24.89 ID:ESCNK2dY
ID:Hk4iZzpP
自分はたまに紹介レスしてる者だけど
お礼=クローズ の役目があると思ってるんだ
逆に依頼した時もクローズの意味でお礼レスしてる

ひとつの区切りとしてお礼レス(クローズレス)はあった方が自分は気持ちいいんだけど
そのあたりどう考えてる?
656名無シネマさん:2011/08/20(土) 11:13:57.01 ID:2vAN6Bus
スルー推奨
657名無シネマさん:2011/08/20(土) 12:32:40.42 ID:PbhJQKAM
荒らしに構うのも荒らし

次の質問のかたどうぞ
658名無シネマさん:2011/08/20(土) 12:44:19.45 ID:OtKeknMM
>>657
次の質問もいいですけど、どなたか>>651お願いします。
659632:2011/08/20(土) 14:08:32.07 ID:3X4NqH4w
>>637>>645>>647>>648
たくさんのレス有難うございました。

あげていただいた中には観た事のある作品もいくつかあるのですが
言われてみればそうだな!と今更ながら気付いたりしているので
また違った視点で楽しむ事ができそうです。
それと、自分の希望に合うとは思っていなかった作品も含まれているので
皆さんの解釈を知る事ができ、とても参考になりました。

改めて皆さんに感謝申し上げます。
すっげー楽しみだー!
660636:2011/08/20(土) 16:18:27.18 ID:OtKeknMM
>>659 = >>632
俺だけ無視かよっ!
(このスレシリーズで2度目だぜ。トホホ。)
661名無シネマさん:2011/08/20(土) 16:32:59.83 ID:PbhJQKAM
>>660
荒らしがきてたからみのがしてた
マルコムXなんかまあまあそうなんじゃないかな?
662名無シネマさん:2011/08/20(土) 17:29:43.02 ID:3X4NqH4w
>>660
君へのお礼は今夜特別にって言っておいたじゃないか…待てなかったのか?

>>651
アカデミー賞授賞式
663名無シネマさん:2011/08/20(土) 18:32:17.90 ID:OtKeknMM
>>662
www!乙!
664名無シネマさん:2011/08/21(日) 00:37:29.63 ID:ikUuCvok
■注意事項■

お礼レスは避けましょう。
心の中でありがとうと思って頂ければ、我々は紹介した価値もあったというものです。
なぜお礼レスを避ける必要があるのか?
それは1スレでより多くの人にたくさんの映画を紹介したいからです。
お礼レスが増えるとスレに無駄な部分が多くなります。

ご理解の程、よろしくお願いします。

665名無シネマさん:2011/08/21(日) 02:16:13.35 ID:QRPREfwE
兵士・軍人が女の子(高校生くらいまでの子)と恋愛または交流する映画はありませんか?
ジャンルや年代、国は問いません。
出来るだけたくさん教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします
666名無シネマさん:2011/08/21(日) 03:20:17.67 ID:Jm0Dh96S
カトリックの、神父さんが
出てくる映画で、おすすめありませんか?

日常風景が、描写されているものが、良いのですが
見たものは

告白
俺たちは天使じゃない
スリーパーズ
スティグマータ

バチカンとかも、興味あります
どうぞよろしくお願いします
667名無シネマさん:2011/08/21(日) 04:04:54.93 ID:Sw5rxqzU
知らない者同士が意気投合して同じ目的のために一緒に行動する映画をお願いします。

最近、ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドアを観て感動しました。
668名無シネマさん:2011/08/21(日) 04:42:57.02 ID:ur1ssYUB
>>666
汚れた顔の天使
少年の町
我が道を往く
聖メリーの鐘
私は告白する
波止場
枢機卿
デカメロン
告白の罠
バチカンの嵐
悪魔の陽の下に
ブラック・ローブ
司祭
アンジェラの灰
イノセント・ボーイズ
アマロ神父の罪
グラン・トリノ
ダウト あるカトリック学校で
愛のむきだし
神々と男たち
669名無シネマさん:2011/08/21(日) 05:29:56.99 ID:ur1ssYUB
>>667
三十九夜
赤ちゃん教育
雨のなかの女
真昼の死闘
おかしなおかしな大追跡
リトル・ロマンス
ロマンシング・ストーン 秘宝の谷
サムシング・ワイルド
ノー・マーシイ 非情の愛
依頼人
670名無シネマさん:2011/08/21(日) 09:30:27.44 ID:qdFUpcOy
>>665
「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」(ブラピ演じる兵士に熱を上げる少女)
「ディア・ジョン」
まだ後でほかにも思い出すかも。

>>666
カトリックを希望でカキコの番号が「666」(悪魔の数字)ってどうよ!?
日常的なのは>>668 に多くでてるから、ちょっとかわったもの:
「ユーロトリップ」(最後のほうでヴァチカンに行く。でも不謹慎かも)
「ドグマ」

>>667
「キック・アス」(ビッグ・ダディたちと行動するキック・アス!)

671名無シネマさん:2011/08/21(日) 09:43:32.05 ID:AhL99EMw
閉じ込められたり、行動範囲が制限されてしまっている映画を教えてください
なるべく人間同士だけで展開されるものが良いです
思い出せる限り今まで見た映画をあげました
どうかよろしくお願いします

フォーンブース
ディスタービア
プリズン211
es
キャストアウェイ
unknown
リミット
上記のようなものが好みでした

ワナオトコ
ソウ
パニックルーム
ホステル
モーテル
フローズン
REC
パラノーマル・アクティビティ
シャイニング
13ゴースト
CUBE
672名無シネマさん:2011/08/21(日) 09:47:54.30 ID:LECIhBNu
>>664
■注意事項■

「お礼レスは避けましょう」は避けましょう。
あなたのレスが増えるとスレに無駄な部分が多くなります。

ご理解の程、よろしくお願いします。
673名無シネマさん:2011/08/21(日) 10:16:27.29 ID:R67AOzCk
荒らしはスルーで質問します

原発がテーマの映画ってあるでしょうか?
チャイナシンドローム以外で。

贅沢を言えば原発の作業員にスポットをあてたやつがいいです
674名無シネマさん:2011/08/21(日) 10:17:39.69 ID:R67AOzCk
>>671
SAW
675名無シネマさん:2011/08/21(日) 10:18:06.58 ID:R67AOzCk
あ カタカナで書いてた
ごめん
676名無シネマさん:2011/08/21(日) 10:21:07.09 ID:R67AOzCk
>>671
月に囚われた男
13F
677名無シネマさん:2011/08/21(日) 10:27:23.61 ID:oUw9PP24
>>673
シルクウッド
生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言
678名無シネマさん:2011/08/21(日) 11:30:32.23 ID:QFevGOCK
>>671
「ノーマンズランド」

緊迫感やサバイバル感は全くないが
「アンダーグラウンド」
679名無シネマさん:2011/08/21(日) 11:37:29.32 ID:7EWbSxzo
>>671
アンドロメダ
フライトプラン
パニック・ルーム
アビス
680名無シネマさん:2011/08/21(日) 11:45:09.00 ID:WQlf5lrD
>>666
ヤコブへの手紙
ショコラ
天使と悪魔
宮廷画家ゴヤは見た

>>667
最高の人生の見つけ方
トゥルーグリット
クロスロード

>>671
十二人の怒れる男
ミザリー
エクスペリメント
127時間
デビル (ブラピ出演のではない  原案・製作/M・ナイト・シャマラン)
実験室KR-13
アリス・クリードの失踪
ポセイドン・アドベンチャー
オープン・ウォーター1、2
1408号室
681名無シネマさん:2011/08/21(日) 12:11:17.56 ID:qdFUpcOy
>>673
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(超小型原子炉をデロリアン製スポーツカーに搭載、
その発電力でタイムトラベル!作業員ではないけど作業服は出てくる。)

あと前すれ36からコピペ。
351 : 名無シネマさん : 2011/03/13(日) 09:14:55.54 ID:g6AvDRKd [2回発言]
未見ですがヤフーに当てはまる答えを見つけたのでコピペ。
(元ネタ:ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423570654

チェルノブイリ・クライシス 史上最悪の原発事故(1986)
ドキュメント映画です。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12093/

682名無シネマさん:2011/08/21(日) 12:12:57.76 ID:qdFUpcOy
(>>681のつづき)
チェルノブイリ・シンドローム その後の史上最悪の原発事故(1988)
ドキュメント映画です。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12092/

チェルノブイリ黙示録(1990)
ドキュメント映画です
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD16296/index.html
683名無シネマさん:2011/08/21(日) 15:03:25.24 ID:wQ/Scwwf
>>671
アイガー北壁
フローズン
運命を分けたザイル
オリエント急行殺人事件
暴走特急~シベリアンエクスプレス
ツイてない男
キャピティビティ
ミッドナイトトレイン
エグザム
シャッターアイランド
閉ざされた森
要塞警察
モーテル
グリーンベレー
ブラックホークダウン
スターリングラード
684名無シネマさん:2011/08/21(日) 15:06:49.44 ID:R67AOzCk
>>677
ありがとう

>>681
バック・トゥ・ザ・フューチャーは全然違うと思います
685名無シネマさん:2011/08/21(日) 15:14:00.63 ID:uxJe0GJG
テンプレらしいのでお礼はできません
686681(無敗):2011/08/21(日) 15:23:00.26 ID:qdFUpcOy
>>684
まああれは半分ネタですけど、「作業員が見たい」って書いてあったから、
せめて作業服が出てるのを、ってことで。
ドキュメント映画のほうはマジです。
687名無シネマさん:2011/08/21(日) 15:25:45.52 ID:R67AOzCk
>>686
ネタなのか
意味を はきちがえてるだけなのか
よくわかりませんね
688名無シネマさん:2011/08/21(日) 16:04:09.25 ID:yLP2WlDi
>>685
テンプレ厳守ですから
689名無シネマさん:2011/08/21(日) 17:25:49.68 ID:Jm0Dh96S
>>668
>>680
たくさん教えて下さって
本当に、ありがとうございます。
早速、探してみます。
690名無シネマさん:2011/08/21(日) 19:14:10.42 ID:xpTTswOu
>>671
コレクター(65年)
白い肌の異常な夜
エイリアン
691名無シネマさん:2011/08/22(月) 00:25:36.61 ID:9EOU3qHn
のちに、そのジャンルのお手本的存在になった、指標と呼べるような
映画作品を教えてください。
一番最初に作られた作品というよりも、現代の映画人の目標に
掲げられてるようなに「基準」を、作りあげた作品って感じのもので。
たぶん、誰もが知ってるような、ベタベタな有名作ばかりになると思いますが、それで結構です。
自分が観てきてた、それらしき作品は↓

戦国アクション  七人の侍
宇宙での戦争  スターウォーズ
惑星探査  猿の惑星
船の沈没  ポセイドン・アドベンチャー
火災  タワーリング・インフェルノ
タイムスリップ  バック・トゥ・ザ・フューチャー
ゾンビもの  ゾンビ
動物ホラー  ジョーズ
SFホラー  エイリアン
ボクシング  ロッキー
過激な刑事  ダーティハリー
詐欺もの  スティング
692名無シネマさん:2011/08/22(月) 00:53:07.48 ID:aiRaOzqg
>>691
西部劇 駅馬車
時代劇 切腹
カンフー 燃えよドラゴン
ワイヤーアクション ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
ガンアクション 男たちの挽歌
精神系SF 惑星ソラリス
法廷劇 或る殺人
スラッシャー 悪魔のいけにえ
幽霊 たたり
史劇スペクタクル ベン・ハー
マフィア ゴッドファーザー
ファンタジー オズの魔法使
ラブストーリー カサブランカ
どんでん返し 悪魔のような女('55)
ミステリー マルタの鷹
サスペンスアクション 北北西に進路を取れ
戦争 西部戦線異状なし
戦争アクション ナバロンの要塞
693名無シネマさん:2011/08/22(月) 00:54:31.40 ID:tJ518mqT
>>691
怪獣もの ゴジラ
ヤクザもの 仁義なき闘い
694名無シネマさん:2011/08/22(月) 01:14:08.99 ID:aiRaOzqg
>>691
任侠 博奕打ち 総長賭博
泥棒 黄金の七人
マカロニウエスタン 荒野の用心棒
695名無シネマさん:2011/08/22(月) 01:16:14.98 ID:tJ518mqT
いくらでもでそうなよかん
696名無シネマさん:2011/08/22(月) 02:54:35.26 ID:V+jwZjMX
>>674 >>676 >>678 >>679 >>680 >>683 >>690
皆さん沢山教えていただいてありがとうございます
多すぎて感想を言えませんが、少しずつみていきたいと思います
697名無シネマさん:2011/08/22(月) 13:19:59.70 ID:bQNrOFiY
ラストに皆が自分の道へ進んでいくという
描写がある映画がどうしても見たいのです。
抽象的かもしれませんが洋画邦画は問わないので何かおすすめがあれば教えて下さい。


698名無シネマさん:2011/08/22(月) 15:26:02.98 ID:03EcFNkH
天然コケッコーが好きでこれが好きな人におすすめの映画はありますか
ほのぼのしていて、和めて
事件的なものはなにもないけどキュンなれるところが好きです
699名無シネマさん:2011/08/22(月) 17:44:27.99 ID:JvPHtH2s
>>697
「独裁者」
「シンドラーのリスト」
「マルコムX」
「バス男」
「ペイ・フォワード 可能の王国」
抽象的なんで上手く理解できたかどうかは自信ないけど。

>>698
「電車男」
「バス男」
700名無シネマさん:2011/08/22(月) 17:59:55.03 ID:tJ518mqT
シンドラ
マルコムにあったかなあ
701名無シネマさん:2011/08/22(月) 20:17:44.44 ID:JvPHtH2s
>>700
「マルコムX」:最後のところで多くの子供たちが(これ以上書くとネタバレになるので自粛)
「シンドラーのリスト」 :最後のところで多くのユダヤ人が?????の??を??する。(上に同じ)
まあこれで正しく意想をつかめているのかはわからないけど。
702名無シネマさん:2011/08/22(月) 22:03:15.90 ID:ICDw7Iyn
>>698
かもめ食堂
天空の草原ナンサ
ウィンキーの白い馬
サイドカーに犬
瀬戸内少年野球団
あの夏、一番静かな海

703名無シネマさん:2011/08/22(月) 22:45:21.47 ID:Myni/2nS
>>697
グッド・ウィル・ハンティング
17歳のカルテ
セント・エルモス・ファイヤー
704名無シネマさん:2011/08/22(月) 23:46:50.73 ID:JHaMaOqU
「エネミーライン」のジャージマンのような、有名かつ特徴的な「殺し屋」が出てくる作品を教えてください。
できれば洋画のほうが良いですが、「特徴的な殺し屋」であればジャンルはなんでも構いません。
例えばターミネーターだってそうだと思います。有名な作品でもどんどん教えてください。
705名無シネマさん:2011/08/23(火) 06:38:36.16 ID:YfQgvaV4
可愛いメイドの出てくる映画を教えてください
「秘密の花園」のローラ・クロスリーみたいなのが理想です
706名無シネマさん:2011/08/23(火) 08:50:24.99 ID:erJbpO74
>>704
「二キータ」
「レオン」
(なんか中年向け雑誌の名前連呼してるみたい)
「デンバーに死す時」
「パルプ・フィクション」
707名無シネマさん:2011/08/23(火) 09:54:28.67 ID:jYtQWGo2
>>697
ボーイズ・ドント・クライ
ザ・ビーチ
L.A.コンフィデンシャル
ガタカ
十二人の怒れる男
708名無シネマさん:2011/08/23(火) 11:09:36.05 ID:pxBywbeq
>>704
殺しのテクニック
サムライ
ある殺し屋
ジャッカルの日
メカニック
狼 男たちの挽歌・最終章
復讐捜査線
709名無シネマさん:2011/08/23(火) 12:01:38.67 ID:pHdnZFC+
>>704
XYZマーダーズ
ノーカントリー
ラストアクションヒーロー
710名無シネマさん:2011/08/23(火) 12:06:50.83 ID:eOioJpvS
>>709
ラストアクションヒーロー
すばらしい回答w
711名無シネマさん:2011/08/23(火) 13:25:49.50 ID:erJbpO74
>>705
「8人の女たち」
712名無シネマさん:2011/08/23(火) 14:35:32.41 ID:HNTOE8Kk
>>704
シン・シティ
コントラクト・キラー
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
RAIN
713名無シネマさん:2011/08/23(火) 20:22:41.31 ID:Le81kMkY
>>697
ご希望に沿うかわからないけど
「サン・ジャックへの道」

>>698
「バーバー吉野」

>>705
もうすぐ公開の「ハウスメイド」
714名無シネマさん:2011/08/23(火) 23:14:19.44 ID:b8y+Pyo5
>>704
知りすぎていた男
007ロシアより愛をこめて
スローターハウス5
コンドル(75年)
女と男の名誉
めぐり逢ったが運のつき
ザ・シークレット・サービス
ベティ・サイズモア
レイヤー・ケーキ
ヒットマンズ・レクイエム
715691:2011/08/24(水) 00:44:58.13 ID:90KONI6P
>>692-694
ありがとうございました!
タイトルはほとんど知ってるけど、まだ観てないのが結構あって軽いショックが。
やっぱり基本的なものは観ておかないとと改めて思いました。
716名無シネマさん:2011/08/24(水) 00:57:33.03 ID:9LAOFRXJ
>>704
マラソンマン
ザ・バンク~堕ちた虚像
コラテラル
ダニーザドッグ
アモーレスぺロス
ナイト&デイ
処刑人
ハンコック
許されざる者
夕陽のガンマン
続・夕陽のガンマン
シェーン
スモーキンエース
ウォンテッド
ソルト
イーオンフラックス
リベリオン
ブレードランナー
アンダーワールドエボリューション
ヴァンヘルシンク

717名無シネマさん:2011/08/24(水) 05:47:55.01 ID:ndzdl62k
>>711
>>713
どうもありがとうございました
それにしてもメイドって案外映画に出てこないものなんですね
718名無シネマさん:2011/08/24(水) 09:21:16.93 ID:8P7VeLHj
>>717
あと「完全なる飼育 メイド、for you」(未見)みたいなメイド喫茶ものもあるけど。
他にもヨーロッパの19世紀のドラマとかにあるかもしれないけど、
あまり主要な役ではなかったら印象に残らず覚えてないかも。
719名無シネマさん:2011/08/24(水) 10:52:09.89 ID:3y6L3n4P
刑法第三十九条みたいな人間の精神を扱った重苦しい映画を教えてください。
720名無シネマさん:2011/08/24(水) 11:00:10.74 ID:zUJqa0nc
>>719
アバター
お礼は不要
721名無シネマさん:2011/08/24(水) 11:08:01.07 ID:3l2sL9f2
アバターは重苦しくないから違うんじゃないかな
違う場合はたしかにお礼は不要ですね
722名無シネマさん:2011/08/24(水) 12:29:44.45 ID:DQ5wlvoa
>>719
精神
手紙
青い鳥
重力ピエロ
723名無シネマさん:2011/08/24(水) 12:49:07.34 ID:eNVEDH1X
一見普通そうだったり、善良そうな人に見えて、実は・・・(特殊な性癖を抱えてたり、楽しんで殺人を犯したりなど)
というようなものでなんかありませんでしょうか。最初からちょっと怪しい雰囲気があっても構いません。ネタバレ覚悟で受け付けます。
724名無シネマさん:2011/08/24(水) 16:01:37.53 ID:3l2sL9f2
>>723
サイコ
完全犯罪クラブ
グリーンディスティニー
模倣犯
725名無シネマさん:2011/08/24(水) 17:04:44.91 ID:i50NXPQd
>>719
欲望という名の電車
去年の夏突然に
鏡の中にある如く
雨の午後の降霊祭
反撥
エクウス
女優フランシス
戦慄の絆
クリーン、シェーブン
スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする

>>723
マーニー
マドモアゼル
昼顔
クルージング
トッツィー
チューズ・ミー
司祭
シリアル・ママ
デビル(97年)
Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼
726名無シネマさん:2011/08/24(水) 17:21:52.20 ID:S3SOc7v+
>>723
ちょっと意向とは違うかもだけど、ニキータの片付け屋は、一見冴えないおっさんだったな
あと、フォーリングダウンだっけ?
これも冴えないおっさんがブチ切れて大暴れ
727名無シネマさん:2011/08/24(水) 17:27:35.63 ID:DQ5wlvoa
>>723
ブラックダリア
レイクビューテラス
ディスタービア
冷たい月を抱く女
揺りかごをゆらす手
ウォッチャーズ
728名無シネマさん:2011/08/24(水) 18:21:39.13 ID:8P7VeLHj
>>723
「乱気流 タービュランス」
「ハリー・ポッターと賢者の石」
729名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:12:35.04 ID:PnqDg56Q
>>719
ショック集団
泳ぐひと

>>723
泳ぐひと
隣人は静かに笑う
730名無シネマさん:2011/08/24(水) 21:28:43.12 ID:Mxtu73dQ
>>723
パレード
731前スレ993:2011/08/24(水) 21:46:02.64 ID:J9tD1hsX
>>723
主人公が、という事でなくてもいいなら
バートン・フィンク
732名無シネマさん:2011/08/25(木) 02:10:21.04 ID:6W46+AJl
レンタルになかったら、買ってでも観るべき!
っていうデ・ニーロ作品と
パチーノ作品を各々ご教授ください!

お願いします!
733名無シネマさん:2011/08/25(木) 11:59:12.17 ID:LEYTFFSE
>>732
スカーフェイス
未来世紀ブラジル
734名無シネマさん:2011/08/25(木) 12:03:18.64 ID:Pxdy+SVs
>>732
ヒート
タクシードライバー
ディア・ハンター
レイジング・ブル
1900年
ミッション
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ミッドナイト・ラン
エンゼル・ハート
狼たちの午後
セルピコ
スケアクロウ
フェイク
735名無シネマさん:2011/08/25(木) 17:11:22.08 ID:RKKz+SqA
夫婦が主役で夫がダメ人間でも妻が支えてあげるみたいなものでなんかありませんでしょうか
736名無シネマさん:2011/08/25(木) 17:53:12.74 ID:53h9k+hJ
音楽や歌がテーマの映画を教えて下さい。
「幸せはシャンソニア劇場から」
「オーケストラ!」
が好みです。
大雑把かもしれませんがよろしくお願いします。
737名無シネマさん:2011/08/25(木) 18:42:55.13 ID:lGofchNm
>>736
スネークアイズ
お礼はレスの無駄なので禁止>>2
738名無シネマさん:2011/08/25(木) 19:02:07.25 ID:sJrWbHWK
明日いっきに10本くらいレンタルするんだがオススメある?ジャンルは洋画ならなんでもいい
739名無シネマさん:2011/08/25(木) 19:44:18.33 ID:28ZyxnzY
>>736
スクール・オブ・ロック

>>738
グリーン・ホーネット
740名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:33:48.37 ID:7lgIFZnT
>>735
我等の生涯の最良の年
夫婦善哉
熱いトタン屋根の猫
81/2
活きる
741名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:36:08.11 ID:MLzBrBA2
>>735
「アマデウス」
「ウェイトレス〜おいしい人生のつくりかた」
「フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石」
「ブロークバック・マウンテン」
「マリー・アントワネット」は夫婦ともに駄目。

>>736
前にもあったな、このリクエスト。
「サウンド・オブ・ミュージック」
「ビヨンド・サイレンス」
「アマデウス」
「スクール・オブ・ロック」
「キャンプ・ロック」
「ラスト・ソング」
「ハンナ・モンタナ ザ・ムービー」
他にも色々・・・

>>738
「キック・アス」
「アデル/ファラオと復活の秘薬」
せめて好きな映画を2〜3本書いてくれればもっと紹介できるかも。
742名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:38:23.02 ID:Pxdy+SVs
>>738
スクワーム
遊星からの物体X
トレマーズ
ザ・フライ
ヒドゥン
第9地区
ウォーロード/男たちの誓い
イップ・マン/序章
イップ・マン/葉問
SPL/狼よ静かに死ね
導火線/FLASH POINT
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱
743名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:40:24.81 ID:MLzBrBA2
>>738
「エンジェル・ウォーズ」
「(500)日のサマー」
「ソーシャル・ネットワーク」
744名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:44:15.82 ID:MLzBrBA2
>>705
亀レスだけど思い出したので。見てないけど、
「星に願いを」 Maid to Order (1987)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Maid_to_Order
(同名映画に注意!)
はどう見てもメイドが出てくるし、「ウォー・ゲーム」で見た限り
アリー・シーディはかわいい。
745名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:47:01.49 ID:MLzBrBA2
>>742
なんかかなりマニアックな作品セレクションだなあ・・・
(漏れが見たことあるのは一本ぐらいしかない。モンスター系も
格闘系もあまり見ないからなあ・・・)
746名無シネマさん:2011/08/25(木) 20:56:13.39 ID:mQCp5jRa
>>735
ヴィヨンの妻~黄桃とタンポポ
自虐の詩

>>736
コーラス
4分間のピアニスト
レイ
バーレスク
ヤング@ハート
戦場のアリア
コヨーテアグリー
スウィングガールズ
歌魂

747名無シネマさん:2011/08/25(木) 21:29:19.30 ID:Pxdy+SVs
>>745
どれも面白いよ。特にウォーロードとイップ・マンはガチ。
748名無シネマさん:2011/08/25(木) 22:29:36.16 ID:sJrWbHWK
>>739>>741>>742>>743
ありがとう。
好きな作品はロードオブザリング、ダークナイト、インセプション、ファイトクラブ、スナッチ、スティング、ドーンオブザデッド
749 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/08/25(木) 23:50:21.46 ID:CXBHnIiz
>>748
パンドラム
月に囚われた男
メメント
バタフライ・エフェクト
28日後
750名無シネマさん:2011/08/25(木) 23:52:28.48 ID:HHXt2dKy
セルラーみたいな短めでスリルがあって面白い映画ってありますか?

グロはなしでお願いします。
751名無シネマさん:2011/08/26(金) 03:32:32.84 ID:MOnvDVQL
>>733
ありがとう!未来世紀ブラジルはみたことないから
探してみる
>>734
ありがとう!特に1900年はオクで落とすか
迷ってたから、落とすことに決めたよ
752736:2011/08/26(金) 06:49:33.76 ID:45DIFy9F
>>739
>>741
>>746
たくさんの紹介ありがとうございます。
コーラスは見ましたがそれ以外は知りませんでした。
>>480>>488とおなじ様な感じですね。こちらも参考にします。
これからは気を付けます。本当にありがとう。




753名無シネマさん:2011/08/26(金) 07:09:01.43 ID:SDrFJaGr
>>750
「96時間」(93分)
「導火線 FLASH POINT」(87分)
「ザ・ミッション 非情の掟」(81分)
「狂った野獣」(78分)

「セルラー」観たなら香港でリメイクした「コネクテッド」もどうかな。でも110分台だから短め条件からは外れちゃうね。
754名無シネマさん:2011/08/26(金) 07:23:55.44 ID:2SAjbhuM
当方20ですが中学生か高校生のまだ初心な子供の物語で
観ると大人になりたくない、あの頃に戻りたいって思えるような映画ありますか?

アナとオットー、モールスが最高でした
コメディ要素なしで、子どもっぽいのはなしでお願いします
スタンドバイミー、テラビシアにかける橋以外で
755名無シネマさん:2011/08/26(金) 08:32:38.22 ID:jnCCr0mX
>>747
ほほう。今度暇な時に見てみよう。

>>748
好みが少しは判ったような気がする。だから
「ゾンビランド」

>>754
「子どもっぽいのはなし」で「あの頃に戻りたい」かつ
「スタンドバイミー、テラビシアにかける橋以外で」となるとかなり厳しいな。
とりあえず「君がいた夏」と「Dearフレンズ」(後者は女性目線)
756名無シネマさん:2011/08/26(金) 08:34:34.20 ID:BgsdFeT5
>>750
フォーンブース
オープンウォーター
パリより愛を込めて
ミッドナイトトレイン
39夜
757名無シネマさん:2011/08/26(金) 09:27:01.89 ID:XYBjl9Bg
マトリックスやトロンのようなサイバーパンク作品
を教えて下さい、アクションが派手な方が嬉しいです。
758名無シネマさん:2011/08/26(金) 12:20:38.25 ID:/HevfLIx
>>750
バルカン超特急
現金に体を張れ
博士の異常な愛情
スナイパー:

>>757
ブレードランナー
AKIRA
759名無シネマさん:2011/08/26(金) 13:08:54.21 ID:jnCCr0mX
なんかこの板もスレの数が激減してるけど、もしかしてこれが
サイバーテロ?
760名無シネマさん:2011/08/26(金) 16:17:27.60 ID:2j6TjaLA
たくさん借りたいと思っています。好きな作品は
スーパーバッド童貞ウォーズ、ショーンオブザデッド、ゾンビランド、アドベンチャーランドへようこそ
アフタースクール、ラスベガスをぶっつぶせ、ビッグ、
天然コケッコー、月光の囁き、10日間で男を上手にフル方法、死ぬまでにしたい10のこと、500日のサマーなどです

アクションシーンは苦手です。ゾンビものもこわいのはだめです。
とにかくたくさんあげていただけたらと思います、よろしくお願いします
761名無シネマさん:2011/08/26(金) 16:47:40.75 ID:/ZIka0g4
>>750
天使の眼、野獣の街
762名無シネマさん:2011/08/26(金) 17:22:18.31 ID:jnCCr0mX
>>760
「ソーシャル・ネットワーク」
763名無シネマさん:2011/08/26(金) 17:57:45.25 ID:va2CB0TE
>>760
ジャド・アパトウ監督、製作作品かな
764名無シネマさん:2011/08/26(金) 19:41:09.12 ID:o6Y157SE
>>760
食神
765名無シネマさん:2011/08/26(金) 19:51:20.73 ID:XkpbB319
>>760
30ラブ13
セブンティーンアゲイン
お買い物中毒な私
バレンタインデー
フォーチュンクッキー
キッド
男と女の不都合な真実
エイプリルの七面鳥
アダムスファミリー
イーストウィックの魔女たち
サマータイムマシーンブルース
南極料理人
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
下妻物語
おっぱいバレー
766名無シネマさん:2011/08/26(金) 20:33:30.19 ID:qH8XtS2v
>>765
13ラブ30の間違いじゃないか?
767名無シネマさん:2011/08/26(金) 21:55:15.87 ID:SDrFJaGr
>>760
「ローラーガールズ・ダイアリー」 観てるだろうけど…
「キューティー・バニー」 観てるだろうけど…
「キミに遭えたら!」
「ぼくたちの奉仕活動」
「天才マックスの世界」
「オレンジカウンティ」
「フェリスはある朝突然に」
「すてきな片想い」
「ブレックファスト・クラブ」
「セント・エルモス・ファイアー」
「リアリティ・バイツ」
「ダンシング・ヒーロー」 これは宅配レンタルしかないかも…
「柔道龍虎房」 
「祭りの準備」 
「竜馬暗殺」
「ガキ帝国」 そりゃ暴力的だけど、旬の青春ものとして…
768名無シネマさん:2011/08/26(金) 21:59:23.97 ID:SDrFJaGr
×キミに遭えたら!
○キミに逢えたら!

サーセン
769名無シネマさん:2011/08/26(金) 22:26:42.14 ID:kSZD8Sp5
>>753
>>756
>>758
>>761
ありがとうございます。
今度借りて観てみます!

770名無シネマさん:2011/08/26(金) 23:42:46.10 ID:z/ADY02s
仮想現実みたいなのが好き。

インセプション
マトリックス
セル
エターナルサンシャイン
トゥルーマンショー
エルム街の悪夢

オススメ教えて
771名無シネマさん:2011/08/26(金) 23:54:05.39 ID:qH8XtS2v
>>770
13F
イグジステンズ
アヴァロン
ダークシティ
772名無シネマさん:2011/08/27(土) 00:25:03.70 ID:eCAeBsUo
暗い作品、サスペンス、ヒューマンものが好きです。
マルホランド・ドライブ、es、ファニー・ゲーム、ボーイズ・ドントクライ
マレーナ、モンスター、39、愛を乞う人、ゆれる、サイコ、欲望という名の電車
砂と城の家、オールド・ボーイ、シンプルプラン、ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ミスト、マシニスト、メメントなどなど

ブラックスワン、ザ・プレイヤーは面白くなかったです。

よろしくお願いします。
773名無シネマさん:2011/08/27(土) 00:53:17.76 ID:pZxnVELA
>>760
アメリカン・パイ
ロード・トリップ
バス男
トロピック・サンダー
ハングオーバー!
キック・アス

>>770
トロン
トロン:レガシー
トータル・リコール
サマーウォーズ

>>772
切腹
コレクター('65)
絞殺魔
事件
鬼畜
セブン
復讐者に憐れみを
母なる証明
774名無シネマさん:2011/08/27(土) 01:01:57.91 ID:x6RAVDgr
>>772
女相続人
地獄の英雄
何がジェーンに起こったか?
召使
熊座の淡き星影
扉の影に誰かいる
殺しのドレス
鳩の翼
ハードキャンディ(05年)
あるスキャンダルの覚え書き
775772:2011/08/27(土) 01:31:19.38 ID:eCAeBsUo
鬼畜、セブン、復讐者に憐れみを、ハードキャンディ、
殺しのドレスは見ました。
絞殺魔は迷ってました。あとは見たことがないので楽しみです。
しかしレンタル屋あるのかな?

ありがとうございます。
776名無シネマさん:2011/08/27(土) 01:38:56.07 ID:Rkst4qDe
>>770
「オープン・ユア・アイズ」
「裸のランチ」
「スキャナー・ダークリー」
「月に囚われた男」

>>772
「ある愛の風景」
「ゴーン・ベイビー・ゴーン」 
「シークレット・サンシャイン」
「ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト」
777名無シネマさん:2011/08/27(土) 08:52:31.52 ID:29Lq2mHy
>>770
スローターハウス5
サロゲート
シークレットウインドウ
Disney's クリスマスキャロル

>>772
この自由な世界で
息もできない
ブラックブック
殺人の追憶
セントアンナの奇跡
フローズンリバー
パフューム
778名無シネマさん:2011/08/27(土) 08:55:39.66 ID:Q7l7C4AB
>>770
「エンジェル・ウォーズ」

>>772
「エンジェル・ウォーズ」
「アメリカン・ビューティー」
「リービング・ラスベガス」
「タクシー・ドライバー」

>>773
「キック・アス」勧めたいのはわかるけど、アクション苦手な人には無理じゃない?
779名無シネマさん:2011/08/27(土) 12:58:04.85 ID:iNdSQ6kh
>>778
ゾンビランドが好きなんだから大丈夫だろう
780名無シネマさん:2011/08/27(土) 18:03:39.92 ID:ItlffflE
いやでも結構エグいでキックアス
781名無シネマさん:2011/08/27(土) 20:49:03.38 ID:Eegf7cQj
「キック・アス」はさっき見たばかりだけど
タランティーノばりにエグイよな。
傑作だけど。
782名無シネマさん:2011/08/27(土) 22:10:16.56 ID:Q382KfGF
バタフライ・エフェクト、氷の接吻、ドラマ版の白夜行など、
ラブサスペンス系の切ない映画が好きなのですが、オススメを教えて下さい。
783名無シネマさん:2011/08/27(土) 22:35:43.29 ID:vvdsu/fX
どことなく古びていて雰囲気のある、おしゃれな一軒家が出てくる作品、
もしくは集合住宅が舞台の作品を見たいです。
邦画・洋画問いません。とにかくいい家が見たいです。
集合住宅のほうは見た目はどのようなものでも構いません。
よろしくお願いします。
784名無シネマさん:2011/08/27(土) 23:01:41.41 ID:Q7l7C4AB
>>782
見てるかもしれないけど、ベタに、
「タイタニック」(サスペンスというよりパニックだけど、とにかく切ない。)

>>783
団地でもいいの?
「愛に関する短いフィルム」と「殺人に関する短いフィルム」には
社会主義時代のポーランドの集合住宅(団地)が出てくる。
ちなみにこれらの2本は、クシシュトフ・キェシロフスキ監督が
テレビシリーズ「デカローグ」に追加・再編集をしたもの。
このテレビシリーズ(DVDもあると思う)にも同じ集合住宅が出てくる。

「スイミング・プール」の別荘っておしゃれだったかなあ?よく覚えていない。
785名無シネマさん:2011/08/27(土) 23:32:15.21 ID:uNMidtbP
>>783
「ブレードランナー」のデッカードのアパートは
フランク・ロイド・ライトがデザインしたエニス邸という住宅。
786名無シネマさん:2011/08/27(土) 23:58:56.07 ID:EwO5pyWx
「天使にラブソングを…」のような、
お堅い場で、主人公が柔軟な発想や破天荒な行動
 ↓
最初こそ怪訝な顔をしていた人たちも徐々に主人公に好意を持つように
みたいなサクセス要素のあるコメディ映画を探しています。
よろしくお願いします。
787名無シネマさん:2011/08/28(日) 00:37:17.63 ID:N03Dm/Rj
>>786
ディズニー大丈夫なら魔法にかけられて。
788名無シネマさん:2011/08/28(日) 00:38:26.82 ID:HjDbCM2l
>>786
似たような感じで「俺たちは天使じゃない」
サクセス要素は?だが「チャンス」
789名無シネマさん:2011/08/28(日) 01:40:44.98 ID:JallaiNm
>>786
「大逆転」
「エリン・ブロコビッチ」
「キューティー・ブロンド」
「キューティー・バニー」
「エバン・オールマイティ」
「エルフ サンタの国からやってきた」
790名無シネマさん:2011/08/28(日) 01:44:23.91 ID:1MTrCF4R
>>783
「らせん階段」(45年)の舞台となる家
「裏窓」で覗かれる向かいのアパート
「めぐり逢い」で主人公の祖母が住む家
「旅路」(58年)の舞台となる長期滞在客専用のホテル
「北北西に進路をとれ」の悪役の家。前半と後半の2か所。
「夜を楽しく」の主役2人のアパート
「アパートの鍵貸します」の主人公のアパート
「サイコ」のベイツモーテルと併設された家
「山猫」の主人公の家
「ふるえて眠れ」の主人公の家
「ローズマリーの赤ちゃん」で主人公が住むダコタ・ハウス
「ステップフォード・ワイフ」(75、04年)で主人公が住む家と男たちの集会所
「デストラップ 死の罠」の主人公の家
「C階段」のタイトルになっているアパート
「アパートメント・ゼロ」のタイトルになっているアパート
「ハワーズ・エンド」のタイトルになっている家
「日の名残り」で主人公が仕える家
「ニューヨークの恋人」の主人公のアパート
「トスカーナの休日」で主人公が修復する家
「恋するベーカリー」の主人公の家
791名無シネマさん:2011/08/28(日) 01:47:00.60 ID:gGe0uRVG
>>790
なんか怖いよお母さん(´・ω・`)
792名無シネマさん:2011/08/28(日) 01:56:03.67 ID:GIYRYdJq
>>791
www
793名無シネマさん:2011/08/28(日) 02:46:36.85 ID:2EYP75HN
>>784
ありがとうございます。
タイタニックは切ないですね。大好きです。
 
ラブサスペンス要素はなくてもいいので、男女絡みで切ない映画があったら教えて頂きたいです。

上記の他には蛇にピアス、ラスト・コーション、ナイロビの蜂なんかも好きです。
国は問いません。


794名無シネマさん:2011/08/28(日) 02:55:39.38 ID:gGe0uRVG
>>793
ドニーダーコがバタフライエフェクトと同じような話です(´・ω・`)
795名無シネマさん:2011/08/28(日) 05:20:13.59 ID:1jWgAth/
>>782
氷の接吻って知らなかったんだが、
尼では高評価だったけど、
IMDbの低評価ワロタ
796名無シネマさん:2011/08/28(日) 06:24:56.17 ID:ZpfArKdz
面白いヒューマンドラマ、パニック系の映画を教えてください

好きな作品
(ヒューマンドラマ)
キッズリターン
あの夏、いちばん静かな海。
スタンドバイミー
ショーシャンクの空に
フォレスト・ガンプ
レインマン
カッコウの巣の上で

(パニック)
デイアフタートゥモロー
ポセイドン

よろしくお願いします
797名無シネマさん:2011/08/28(日) 07:39:32.74 ID:+8lUlsIv
>>783
夏時間の庭
画家と庭師とカンパーニュ

>>793
17歳の肖像
あの日欲望の大地で
ある愛の詩
ソラニン
カフー待ちわびて
私の中の頭の消しゴム

>>796
ヒーローショー
ボックス
ウォルター少年と夏の日
この森で、天使はバスをおりた
17歳のカルテ
グリーンマイル
バックドラフト
ツイスター
アウトブレイク


798名無シネマさん:2011/08/28(日) 09:04:59.29 ID:gQT8bSNJ
>>786
「スクール・オブ・ロック」
「フットルース」
(どちらも似たような話だなあ・・・)
「レッスン!」

>>793
切ないけど前向き:「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「ロミオとジュリエット」切ない
「ムーラン・ルージュ」切ない
「(500)日のサマー」切ないけど・・・

>>796
(ヒューマンドラマ)
「イル・ポスティーノ」
「シンドラーのリスト」
「シャイン」
「パウダー」
「ソーシャル・ネットワーク」
「テラビシアにかける橋」
「ライフ・イズ・ビューティフル」
799名無シネマさん:2011/08/28(日) 09:08:10.69 ID:gQT8bSNJ
>>796
(パニック)
「タイタニック」
「アルマゲドン」(隕石:ご都合主義・娯楽重視)
「ディープ・インパクト」(隕石:現実的、ドラマ重視、ただしヒロインは大根役者)
800名無シネマさん:2011/08/28(日) 09:10:03.42 ID:gQT8bSNJ
>>793 追加
「リービング・ラスベガス」
801名無シネマさん:2011/08/28(日) 09:11:15.11 ID:gQT8bSNJ
>>786
「キック・アス」
802名無シネマさん:2011/08/28(日) 14:19:30.05 ID:2EYP75HN
>>794>>797>>800
ありがとうございます!
観たことない映画ばかりでめちゃくちゃ楽しみだ〜

>>795
確かに好き嫌いが分かれる映画ですね。
主人公の女の暗い魅力にすっかりハマってしまい、
テープが擦り切れるくらい何度も観たのはこれとターミネーター2くらいです。
803名無シネマさん:2011/08/28(日) 16:34:36.88 ID:67nR7Edx
主人公がものすごくネガティブな作品を教えてください
悶々とした気持ちが爆発して人を傷つけるのではなく
内にこもってさらにダメになるみたいな感じです
どうかよろしくお願いします
804名無シネマさん:2011/08/28(日) 16:48:13.16 ID:ZpfArKdz
>>797>>798>>799
ありがとうございます。
気になっていて見てなかった作品が結構多かったので、
この機会に見てみようと思います。
805名無シネマさん:2011/08/28(日) 17:07:02.76 ID:gQT8bSNJ
>>803
「リービング・ラスベガス」
「ヴァージン・スーサイズ」
「電車男」(映画の冒頭はネガティブなオタク)
「エリザベスタウン」(映画の冒頭はネガティブな会社員)



806名無シネマさん:2011/08/28(日) 17:08:40.77 ID:gQT8bSNJ
>>803
紹介はしたけど、君大丈夫?漏れが紹介した映画見て鬱になって
自殺されたりしたら困る・・・
807名無シネマさん:2011/08/28(日) 17:25:03.67 ID:67nR7Edx
>>806
そういうつもりで書いたわけではないので大丈夫ですよ。
たまには暗いのもいいよね程度です。
ご心配ありがとう。
808名無シネマさん:2011/08/28(日) 20:09:52.59 ID:6+cFRiDy
ローラーガールズダイアリーが好きです。他にはアドベンチャーランドのような
作品を教えてください
809名無シネマさん:2011/08/28(日) 20:13:44.71 ID:gQT8bSNJ
>>807
よかった。紹介作全てがずっと暗いわけではないのでご了承ください。
(ネタバレしてもいいならどれがずっと暗くてどれが明るい展開になるか書けますけど。)
810名無シネマさん:2011/08/28(日) 20:52:10.57 ID:gQT8bSNJ
>>808
「JUNO/ジュノ」
811名無シネマさん:2011/08/28(日) 20:57:18.28 ID:49xYFw96
>>809
ネタバレもかまいません
何度もすみません
812名無シネマさん:2011/08/29(月) 01:37:41.90 ID:9Bjd8Bkk
>>803
エバンゲリオン
813名無シネマさん:2011/08/29(月) 01:39:10.90 ID:YcH3tk6R
>>803
Π パイ
814名無シネマさん:2011/08/29(月) 02:34:11.73 ID:yG/B9Q4/
映画の世界観に似合わない感じで、現代の文明の利器が登場するシーンのある映画を教えて下さい。
例えば、「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」の自動車や、
「パーシージャクソンとオリンポスの神々」のアイフォンなどなど
他の登場人物やモブが「ありゃ何だ??」となってるとより良いです。
お願いします。
815名無シネマさん:2011/08/29(月) 02:39:02.44 ID:YcH3tk6R
>>814
戦国自衛隊
816名無シネマさん:2011/08/29(月) 07:12:54.20 ID:7G9S9AP/
>>814
ロバと王女
817名無シネマさん:2011/08/29(月) 07:35:38.26 ID:6iWtLRSi
>>803
マルコビッチの穴
818名無シネマさん:2011/08/29(月) 08:13:04.10 ID:ibBcFH2J
>>811
上二本はずっと暗め、下二本はだんだんネガティブな状態から立ち直るお話です。

>>814
ドラえもんの作品は全て、現代にあわない未来の道具(ドラえもん自身も)が登場するけど、
現代のものが過去にあるのといえば・・・
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のダウン・ジャケット及びデロリアン、
そして博士に見せるビデオカメラ。
819名無シネマさん:2011/08/29(月) 08:14:59.96 ID:9Bjd8Bkk
>>814
キャプテンスーパーマーケット
820808:2011/08/29(月) 12:45:41.25 ID:H0wwmI8t
>>810
ジュノは見たことがあるのでできれば他の作品を教えてください
821名無シネマさん:2011/08/29(月) 13:02:43.96 ID:9Bjd8Bkk
>>808
ベッカムに恋して
822名無シネマさん:2011/08/29(月) 13:08:06.17 ID:IWjhoz4C
>>808
旅するジーンズと16歳の夏
823名無シネマさん:2011/08/29(月) 14:12:07.69 ID:ibBcFH2J
>>808
でその後「旅するジーンズと19歳の旅立ち」
824名無シネマさん:2011/08/29(月) 15:56:41.04 ID:4hRzvdcD
>>820
あの頃ペニーレインと
スパニッシュアパートメント
825名無シネマさん:2011/08/29(月) 18:45:54.10 ID:MYtWzmt7
>>808
ヤング・ゼネレーション
スーパーバッド
826名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:18:56.88 ID:ntsgrxBK
どちらかというと駄目な人達が主人公で
家族や周囲との心暖まる交流を通して笑えて泣けて元気になる愛しい映画を
教えて下さい。

・エリックを探して
・リトル・ミス・サンシャイン
・バベットの晩餐会
・アバウト・ア・ボーイ
・ラース、とその彼女
・エヴァとステファンとすてきな家族
・運命じゃない人
827名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:21:21.98 ID:TxiPlxbc
>>826
イン・ザ・プール
亀は意外と速く泳ぐ
転々
828名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:26:03.77 ID:ntsgrxBK
>>827
ありがとうございます。全部同じ監督さんなんですね。
亀は、から入ってみます。
829名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:46:19.81 ID:4hRzvdcD
>>826
サンシャインクリーニング
ダージリン急行
サンジャックへの道
サイドウェイ
プリシラ
奇人達の晩餐会
オーケストラ
バグダッドカフェ
キンキーブーツ
マルタの優しい刺繍
幸せはシャンソニア劇場から
アメリ
茶の味
腑抜け共、悲しみの愛を見せろ
クワイエットルームへようこそ
南極料理人
830名無シネマさん:2011/08/29(月) 23:00:51.94 ID:ntsgrxBK
>>829
沢山ご紹介、ありがとうございます。
プリシラ、奇人達、バグダッド、アメリだけしか観たことないです。
↑の4つ、全部大好きです!
クワイエットルームは漫画ですが読みました。
まず今月録画してまだ観てないサンシャインクリーニングから観ていきます。
831名無シネマさん:2011/08/29(月) 23:06:31.61 ID:ntsgrxBK
>>829
他の作品もあらすじやネタバレなしレビューみたら
全部凄く面白そうでした。改めて有難う。全部好みっぽいです。
832名無シネマさん:2011/08/30(火) 08:45:15.04 ID:ubhwzXCG
>>826
「バス男」
「電車男」
「イル・ポスティーノ」
833名無シネマさん:2011/08/30(火) 14:29:42.94 ID:qfuj5+sh
・できれば邦画
・食がテーマ、または美味しそうな料理が出てくる、調理シーンが多く出てくる
・まったり、またはほのぼのした雰囲気の作品

「南極料理人」
「かもめ食堂」
「食堂かたつむり」
「ホノカア・ボーイ」は見ました。
よろしくお願いします。
834名無シネマさん:2011/08/30(火) 15:02:07.57 ID:bPjwO0g5
>>833
タンポポ
835名無シネマさん:2011/08/30(火) 16:12:37.76 ID:Kp2Gca1F
一連の北野バイオレンス作品
ヒーローショー(井筒)
息もできない(ヤン・イクチュン)
タクシードライバー(スコセッシ)

など、後味の悪い暴力を扱った作品を教えてください。
836名無シネマさん:2011/08/30(火) 16:42:56.60 ID:LNR5UzXR
>>835
狼の死刑宣告
悪魔を見た
スーパー!
837名無シネマさん:2011/08/30(火) 16:59:59.70 ID:qfuj5+sh
>>834ありがとうございます。
せっかく挙げていただきましたが、
子供の頃に卵の口移しシーンをTVで見て軽いトラウマなので、借りてみる勇気が…すみません
838名無シネマさん:2011/08/30(火) 17:03:26.72 ID:l6+RZkPN
>>826
団塊ボーイズ
エイプリルの七面鳥
英国王のスピーチ
がんばれ!ベアーズ
JUNO
大いなる休暇
スクール・オブ・ロック
パイレーツ・ロック

>>833
極道めし (公開は9/23〜)
刑務所の中

>>835
ファニーゲーム
わらの犬
チェイサー
839名無シネマさん:2011/08/30(火) 17:55:19.96 ID:GOXDhDGk
>>833
ジョゼと虎と魚たち
西の魔女が死んだ
UDON

>>835
マーターズ
ヴェロニカゲリン
殺人の追憶
トレーニングデイ
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
あるいは裏切りという名の犬
許されざる者
野獣死すべし(松田優作版)
片腕マシーンガール
840名無シネマさん:2011/08/30(火) 19:39:14.93 ID:u29g22ei
>>835
ナチュラルボーンキラーズ
841名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:19:26.75 ID:Ij3LOAbm
>>833
「のんちゃんのり弁」
「築地魚河岸三代目」
842名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:37:26.75 ID:0LkOQ9zC
>>835
バイオレンス・レイク
843名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:39:43.85 ID:ubhwzXCG
>>835
「地獄の女アンドロイド」
844名無シネマさん:2011/08/30(火) 21:53:18.96 ID:qfuj5+sh
>>838>>839>>841たくさん挙げていただいてありがとうございます!
気になっていた作品もあれば、まったく視野になかった作品もあって、聞いてみてよかったです。全部見てみます!
極道めしも、公開が楽しみですね。
845名無シネマさん:2011/08/31(水) 00:13:26.84 ID:M7Hwt7FC
>>835
ワンナイト イン モンコック
新宿インシデント
846835:2011/08/31(水) 01:18:43.67 ID:i57Ex1BM
>>836,838,839,840,842,843,845

皆様バイオレンス映画を色々上げていただきありがとうございます。
未見の作品から、過去観た作品や、たまたま今レンタル中だった作品まで色々あり
楽しんでみようと思います。
重ね重ねありがとうございました
847名無シネマさん:2011/08/31(水) 04:07:24.34 ID:lxCW+fp/
バイオレンスと言えば、少林サッカー
848名無シネマさん:2011/08/31(水) 19:07:20.88 ID:PFwDA0j2
地下室のメロディー
太陽がいっぱい

のような、クールで田舎臭くないかっこいいクールな男が出てくる映画が好きです
他にどんな映画がお勧めですか?

全く見たこと無いですが、サタデーナイトフィーバーとかもそんな感じなんですかね?
849名無シネマさん:2011/08/31(水) 20:36:36.62 ID:LITaa+1S
black hawk downみたいな面白い戦争映画を教えてください。
850名無シネマさん:2011/08/31(水) 20:44:07.61 ID:riNfIRDB
>>848
田舎臭くないかっこいいクールな男
サタデーナイトフィーバー

…(´・ω・`)
851名無シネマさん:2011/08/31(水) 21:06:50.75 ID:BRojm4en
>>848
「ファイト・クラブ」
「マトリックス」
「ブレードランナー」

>>849
「スリー・キングス」
852名無シネマさん:2011/08/31(水) 22:01:46.53 ID:LITaa+1S
>>851
ありがと!
早速調べてみるね
853名無シネマさん:2011/08/31(水) 22:45:12.04 ID:auCzqWIa
>>848
冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
ビッグ・ガン
ギャングスター・ナンバーワン
854名無シネマさん:2011/08/31(水) 22:45:59.92 ID:6C3oqpRE
>>849
9月公開の「世界侵略:ロサンゼルス決戦」は異星人物だけど
SFというより「ブラック・ホーク・ダウン」っぽい作品だよ

>>848
007/カジノロワイヤル
アメリカン・サイコ
リベリオン
インファナル・アフェア
パブリック・エネミーズ
トランスポーター
855名無シネマさん:2011/08/31(水) 22:54:30.85 ID:IqDI7M5U
>>849
ハートロッカー
グリーンゾーン
アフガン
スターリングラード
ワルキューレ
ナバロンの要塞
レマゲン鉄橋
空軍大戦略
スカイクロラ(ストーリーはどうでもいいけど邦画の映像レベルを凌駕した空戦シーンは一見の価値あり)
856名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:08:28.75 ID:Pa3GeZwF
>>848
ドロンなら
山猫
シシリアン
さらば友よ
仁義
リスボン特急

ある殺し屋
華麗なる賭け
ジャッカルの日
アンタッチャブル
LAコンフィデンシャル

>>849
史上最大の作戦
バルジ大作戦
戦略大作戦
遠すぎた橋
プラトーン
父親たちの星条旗
ランボー 最後の戦場

戦争映画じゃないが
キングダム/見えざる敵
トランスフォーマーシリーズ
857名無シネマさん:2011/08/31(水) 23:15:33.43 ID:LITaa+1S
>>854
ロサンゼルス決戦はみるつもり!
>>855
グリーンゾーンとかハートロッカーはみたなあ
>>856
戦略大作戦みてみたいんだよね
クリントすきだな。


みなさん、ありがと!
858名無シネマさん:2011/09/01(木) 08:01:24.26 ID:IYkyIAD3
主人公に、強烈な目的意識、願望がある映画を教えてください。
「俺は○○をせねばならぬ!」「俺は○○が欲しい!」
みたいに、強烈に思ってるやつが主人公で、それに向かって邁進してくような。

ただし、陰湿なもの、アンモラルなものではなく、
観ているこっちが、感情移入できたり、応援したくなるような目的がいいんですが。

でも、法に反するような事などでも、きちんと理由があって応援できるような事や、
スケベな欲望などでも、男ならその気持ちわかる!って感じなら構いませんw
859名無シネマさん:2011/09/01(木) 08:32:55.03 ID:6bvi/Q0t
>>858
迷わず「キック・アス」(「俺はヒーローにならねばならぬ!」)
860名無シネマさん:2011/09/01(木) 09:15:58.69 ID:2kQ6tFS9
>>858
「アンタッチャブル」(打倒麻薬王!)
「処刑人」(打倒悪人!)
「ノッキング・オン・ヘブンズドア」(海が見たい!)
861名無シネマさん:2011/09/01(木) 09:29:14.28 ID:dXxfpKzc
862名無シネマさん:2011/09/01(木) 09:42:25.23 ID:v3EntWMe
>>858
フォーリング・ダウン(家に帰りたい)
ガタカ(宇宙に行きたい)
スカーフェイス(麻薬組織で成り上がりたい)
フィールド・オブ・ドリームス(畑を作ってなんかしたい)
863名無シネマさん:2011/09/01(木) 10:34:16.67 ID:6bvi/Q0t
>>858
「ハロルドとクマール、ホワイトキャッスルへ行く」
(俺達はホワイトキャッスルというハンバーガー屋にいかねばならぬ!)
864名無シネマさん:2011/09/01(木) 10:40:58.63 ID:Qo2bX1Qj
>>858
ビッグヒット(レンタルビデオを返したい)
865名無シネマさん:2011/09/01(木) 10:45:13.17 ID:bQtoXAos
>>858
パニッシャー ウォー・ゾーン(悪いやつを倒さねば!)
ディフェンドー 闇の処刑人(悪いやつを倒さねば!)
866名無シネマさん:2011/09/01(木) 11:12:48.03 ID:TOp2wL7s
>>858
ロッキー(世界チャンピオンに成りたい)
遠い空の向こうへ(ロッケトを飛ばしたい)
グランブルー(素潜りの世界記録を更新したい)
世界最速のインディアン(スピード記録を作りたい)
歌魂(合唱コンクールで優勝したい)
武士道シックスティーン(剣道大会で優勝したい)
ゼアウィルビーブラッド(成り上がりたい)
867名無シネマさん:2011/09/01(木) 11:29:18.50 ID:2kQ6tFS9
>>860のアンタッチャブルは麻薬王じゃねーや、打倒アル厨だわ。すまん。
868名無シネマさん:2011/09/01(木) 13:43:06.10 ID:gfEsHmCD
明日、大事な話し合い(金を盗んだ奴を問い詰める)があるんだけどww、気合いが入る映画おねがいします!ゴッドファーザーは昨日
観て、ファイトクラブも今日見る予定。
あるかな?
869868:2011/09/01(木) 13:48:48.39 ID:gfEsHmCD
マフィア映画みたく、自分も強くなったように感じる映画を数本お願いします。また法廷映画のように参考になる映画もお願いします

870名無シネマさん:2011/09/01(木) 14:38:39.14 ID:EyiSUzZy
>>868
パルプフィクション
アメリカンギャングスター
ヒストリーオブバイオレンス
871名無シネマさん:2011/09/01(木) 14:44:46.23 ID:/cSmJxKg
>>868
燃えよドラゴン
タクシードライバー
ロッキー
男たちの挽歌
キック・アス

情婦
十二人の怒れる男
或る殺人
評決
疑惑
872名無シネマさん:2011/09/01(木) 20:04:45.64 ID:j34OfSee
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yEehaT76L.jpg
ジャケットに惹かれたんだけど本編には出てこないそうなので
この男性と似た雰囲気をもつ格好良いキャラクターが活躍する映画があれば教えて下さい
873名無シネマさん:2011/09/01(木) 20:06:56.09 ID:sXxzRIOs
>>872
ブレイド
処刑人
リベリオン
GARO
874名無シネマさん:2011/09/01(木) 20:16:49.42 ID:2kQ6tFS9
>>872
衣装でぱっと思い付いたのが
「プランケット&マクレーン」
容姿はどうだろう…
875名無シネマさん:2011/09/01(木) 20:28:31.53 ID:W/8W3xay
>>872
ヴァンヘルシング
アンダーワールドエボリューション(女だけどほぼこの雰囲気)

因みにヴァンガードはジャケットにだまされて借りたらウルトラZ級だった
876名無シネマさん:2011/09/01(木) 20:34:34.49 ID:6bvi/Q0t
>>872
かっこいいジャケットだのう・・・漏れもだまされるところだった。
女性でもいいなら、「キル・ビル」
877名無シネマさん:2011/09/01(木) 21:39:49.26 ID:BklrG5hd
オータムインニューヨーク、スウィートノベンバー以外で秋を感じる映画ありませんか。
季節がはっきり秋と示されているもの以外でも、雰囲気が秋っぽければ構いません。
秋めいた寂寥感や温もりを感じたいです。
ジャンルは問いません(多分ロマンスかドラマがほとんどになるとは思いますが)。
878名無シネマさん:2011/09/01(木) 21:56:53.91 ID:RbJhoSKf
>>877
恋の秋 
恋人たちの予感
879名無シネマさん:2011/09/01(木) 22:44:33.17 ID:JLvgEwzq
>>877
ハリーの災難
彼岸花、秋日和、小早川家の秋
アラバマ物語
クレーマー、クレーマー
普通の人々
W/ダブル ステップファーザー
母の眠り
リバティ・ハイツ
ゴスフォード・パーク
エデンより彼方に
880名無シネマさん:2011/09/02(金) 00:22:10.11 ID:AtC86vOD
>>872
ザ・ウォーカー

>>871
イルマーレ
HACHI約束の犬
きつねと私の12ヵ月

秋だけじゃなく、四季を感じられる作品
881858:2011/09/02(金) 05:13:34.76 ID:wOF0aTJH
>>859-860 >>862-866
みなさんありがとうございます!
目的目標まで書いてくださって、とても助かります。
882名無シネマさん:2011/09/02(金) 08:31:25.86 ID:MLKX13NA
>>877
最後のシーンが夏の終わりを表しているので、
「(500)日のサマー」
あと、ジャンルを問わないということなので、
ホラーのシリーズ「ハロウィーン」(10月末が舞台)

>>858
>>881
あと、昨日思ったのが、全てのスポ根映画が「甲子園に行きたい」「オリンピックに出たい」
「世界記録出したい」みたいに当てはまるんじゃない?
883名無シネマさん:2011/09/02(金) 09:48:36.64 ID:BBKrnGuB
>>877
何かが道をやってくる
884名無シネマさん:2011/09/02(金) 22:04:12.92 ID:voOgUH/M
>>878-880>>882-883

こんなにありがとうございます!知らない映画がいっぱい…
これでこの秋はバッチリネ!!
存分にセンチなぬくもりに浸りたいとおもいます。
885名無シネマさん:2011/09/02(金) 22:26:40.68 ID:J4nQhKY8
クローゼットや押入れが出てくる映画を探しています。
ご存知の方いらっしゃいますか?ホラーやサスペンス物ではなく
服が沢山入っていてワクワクする…という感じのものをです。
今まで見つけた映画は
ペネロピ
ローズ・イン・タイド・ランド です。よろしくお願いします
886名無シネマさん:2011/09/02(金) 23:02:49.94 ID:tUZh9C1s
>>885
レベッカ
アメリカン・ジゴロ
ナインハーフ
恋におちて
ザ・フライ
ワーキング・ガール
潮風のいたずら
メイド・イン・マンハッタン
ブロークバック・マウンテン
セックス・アンド・ザ・シティ
887名無シネマさん:2011/09/02(金) 23:17:28.76 ID:AtC86vOD
>>885
SEX AND THE CITY
幸せになるための27のドレス
イン・ハー・シューズ
靴に恋して (靴メイン)
プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角
888名無シネマさん:2011/09/03(土) 04:47:16.65 ID:ckAnUHzn
>>882
スポーツものは、個人的にそのスポーツに興味ないとあまり観る気がしないってのが
あるんですよね。
ボクシングは好きなんで、ロッキーやチャンプなんかは大好きだけど。
あとジョーとかタッチみたく原作があるものは、漫画を読んだ方がいいし・・・
889名無シネマさん:2011/09/03(土) 08:41:10.55 ID:mvyNFaeA
>>885
「スリープ・オーバー Sleepover」
「愛しのアクアマリン」
「ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女」(はわくわくするけど、ちょっとちがうかな?)
890名無シネマさん:2011/09/03(土) 08:46:22.01 ID:mvyNFaeA
>>885
今確認したところ、映画版「ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー」には
テレビ番組版に出てた、「ハンナのクローゼット」は出てこないようです。
テレビでも良ければ、第1話に(他の話にも?)出てきます。
891名無シネマさん:2011/09/03(土) 11:27:16.43 ID:iZfj26cD
>>877
心の旅
柔らかい殻
スウィート・ノベンバー
892877ではない:2011/09/03(土) 13:38:43.19 ID:mvyNFaeA
>>891
気持ちはわかるが、
>スウィートノベンバー以外で
ね。
893名無シネマさん:2011/09/03(土) 16:28:14.36 ID:tH+st3wD
フィリップ・K・ディックの小説が映画化された作品全部 もしくはわかる範囲で教えてください
できれば原作名もお願いします
894名無シネマさん:2011/09/03(土) 16:41:36.08 ID:mVrOv16U
http://www.google.co.jp/フィリップ・K・ディック 映画化
895名無シネマさん:2011/09/03(土) 20:02:21.26 ID:noPYkD21
>>886-887>>889-890
皆さんありがとうございます。
とっても助かりました。
896名無シネマさん:2011/09/04(日) 03:46:10.81 ID:qW7JVFX+
「イーグル・アイ」のアリアや、「アイ・ロボット」のヴィキ、「T4」のセレーナ?
のようなタイプの人工知能が登場する映画が、もし他にもあれば教えてください。
極めて高い演算能力を持つが、自身は物理的に動作する機能をもたない、大抵女性の声で喋る…みたいなやつです。
説明下手でごめんなさい。ネタバレでも大丈夫です。
897名無シネマさん:2011/09/04(日) 04:30:57.83 ID:ePw6YmsY
>>896
バイオハザードに、そういう機械出て来なかったっけ?
少女の姿をホログラムで投影させて喋る人口知能
898名無シネマさん:2011/09/04(日) 04:34:34.99 ID:NRipaq0/
>>896
2001年宇宙の旅
899名無シネマさん:2011/09/04(日) 04:35:57.64 ID:NRipaq0/
>>896
あと、ダーク・スター
こっちのが個人的にはオススメ
900名無シネマさん:2011/09/04(日) 08:30:37.46 ID:B6UC2OuK
>>885
>>895
まだみてるかな?思い出したので追加。
「恋にあこがれて in N.Y.」でもでかいクローゼットが出てくる。
(というか、部屋をクローゼット代わりにして、人を逆にクローゼットに
住まわせようとしていたような気がする・・・)
901名無シネマさん:2011/09/04(日) 11:36:09.41 ID:AlXe9l7L
>>900
ご丁寧にありがとうございます。
早速見てみますね。
902 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/09/04(日) 12:55:08.68 ID:kkVhKgfx
>>896
「エイリアン」のマザー(おふくろさん)
903名無シネマさん:2011/09/04(日) 13:09:47.46 ID:B6UC2OuK
>>896
OVAでもよければ「メガゾーン23」
904名無シネマさん:2011/09/04(日) 18:36:38.24 ID:u7dXN2O3
>>896
アルファヴィル
地球爆破作戦
2300年未来への旅
デモンシード
ウォー・ゲーム
905名無シネマさん:2011/09/04(日) 22:35:02.39 ID:jZ5KjcXS
アニメのラーゼフォンじゃないけど年上のヒロインが登場する
恋愛映画があれば教えてください
906名無シネマさん:2011/09/04(日) 23:04:22.20 ID:+ipoMQ3l
用心棒
先に椿三十郎見てたから、あーそんなかんじかーと思ってだらだら見てたのに、
ラスト鳥居の前に並ぶ丑寅達の画だけで不覚にも泣いてしまった。
なんだあのバランス。かっこよすぎだろ。
907名無シネマさん:2011/09/04(日) 23:06:59.96 ID:+ipoMQ3l
誤爆スマソ
908名無シネマさん:2011/09/05(月) 07:56:01.01 ID:zoc158GA
>>905
ラーゼフォン知らないんで聞くけど、
年上って何歳ぐらい?熟女ならいいの?それとも年下と付き合うのがいいの?
909名無シネマさん:2011/09/05(月) 10:00:50.56 ID:68F5NZwj
女の子・少女がメインのバイオレンス・アクション・ホラー系映画教えてください。
出来ればDVDレンタルされている作品で。
LEONとかハンナとか、アダムスファミリーのウェンズデーとか好きです。
910名無シネマさん:2011/09/05(月) 10:22:51.36 ID:4oyLNww8
>>909
キックアス
エンジェルウォーズ
スナイパーキッズ(グロあり)
ハードキャンディ
チョコレートファイター
キャリー
トワイライトサーガシリーズ
エスター
911名無シネマさん:2011/09/05(月) 11:19:20.49 ID:dbAPbQ40
>>909
小さな目撃者
超オススメ
912 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/09/05(月) 12:02:18.14 ID:KErjcqtf
>>909
ホラーといえば
エクソシスト
ポルターガイスト
913名無シネマさん:2011/09/05(月) 14:47:22.26 ID:eTnq/sx6
>>909
ニキータ
バイオハザード
ぼくのエリ 200歳の少女
フェノミナ
アンダーワールド
炎の少女チャーリー
リーピング
ベストキッド4 (言わずもがな、シリーズBESTは1作目)
HOUSE (邦画)
914名無シネマさん:2011/09/05(月) 20:01:43.83 ID:68F5NZwj
>>910-913
ありがとう!さっそく借りてきた
915名無シネマさん:2011/09/05(月) 22:48:00.48 ID:emQsiG4a
ピアノ・レッスンみたいなほの暗い愛の映画を教えてください
出来れば洋画がいいです
916 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/09/06(火) 12:40:09.44 ID:eRugoAlP
>>915
「ほの暗い愛」というのが分からないんだけど…
イングリッシュ・ペイシェント(許されない愛)
テス
917名無シネマさん:2011/09/06(火) 14:00:12.76 ID:b47MLCid
>>915
よーわからんけど、とりあえずフェリーニの「道」を観たまえ
918名無シネマさん:2011/09/06(火) 14:06:35.08 ID:wgG3CWRG
>>915
マディソン郡の橋
コールドマウンテン
ある公爵夫人の生涯
919名無シネマさん:2011/09/06(火) 20:20:14.13 ID:HO1d+hia
915です
後ろめたさのあるような恋愛映画という意味でした
分かりにくい表現にもかかわらず、おすすめしてくださりありがとうございました
一つずつ見ていきたいと思います
920名無シネマさん:2011/09/06(火) 21:23:47.43 ID:sd7qbu99
ニューヨークのインテリア、もしくはヨーロッパのインテリア(クラシック系以外)が見たいので、室内のシーンが多めの映画をお願いします。

いろんな種類のインテリアが見たいので、地味でお洒落じゃない部屋のシーンでも構いません。
ストーリーはお洒落じゃなくても、ホラー以外のジャンルならなんでもOKです。
1998年以降の作品でお願いします。
921名無シネマさん:2011/09/06(火) 21:47:57.21 ID:X9KDfBII
2000年以降のマイナーなホラー映画でオススメなものを教えてください。
単館系やDVDスルーだったりするものであまり知られてないけどおもしろいようなものを。
バイオレンスレイク、ワナオトコ、マーターズみたいなものが希望です。
よろしくお願いします。
922名無シネマさん:2011/09/06(火) 21:53:06.56 ID:9BfnQ4S2
>>920
「私がクマにキレた理由」
「プラダを着た悪魔」
「Gガール 破壊的な彼女」
「13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ」
「ニューヨーク・ミニット」
「恋にあこがれて in N.Y.」
923名無シネマさん:2011/09/06(火) 22:33:53.50 ID:wBmQV4yV
>>920
「アメリ」→フランス女性一人暮らしの部屋
「愛され作戦」→ドイツ女性一人暮らしの部屋
「キッチンストーリー」→北欧じぃ様一人暮らしの部屋
924名無シネマさん:2011/09/06(火) 22:34:45.68 ID:xM4nDafV
>>921
ヒルズ・ハブ・アイズだな
わんこ最強
925名無シネマさん:2011/09/06(火) 22:37:48.09 ID:wBmQV4yV
>>920
すまん、>>923の「愛され作戦」は94年の作品だった
926名無シネマさん:2011/09/06(火) 23:10:58.18 ID:N3mLzbMe
>>915
愛を読むひと
ことの終わり
宮廷画家ゴヤは見た
リトル・チルドレン

>>920
SEX AND THE CITY
8人の女たち
ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日

>>921
「マイナーなホラー映画を語ろう」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1248159762/l50
927名無シネマさん:2011/09/06(火) 23:39:11.16 ID:H2aMqS7c
暴力映画でオススメお願いします。
単にグロテスクなものでなく、ドラマがあったり、映像が美しかったりすると、なおよいです。
ブルーベルベット、ソナチネ、韓国のバイオレンス映画などが好みです
よろしくお願いします。
928名無シネマさん:2011/09/06(火) 23:54:41.36 ID:Fs4Ep5GH
>>927
オールドボーイ(ドラマ 暴力 韓国 
929927:2011/09/06(火) 23:57:33.04 ID:H2aMqS7c
すいません、>>835が未見でした。
それ以外に何かあったらよろしくお願いします。
930名無シネマさん:2011/09/07(水) 00:04:04.46 ID:7pwj7fXt
>>920
ニューヨークストーリー
アップタウンガールズ
お買い物中毒なわたし

>>927
コラテラル
アメリカンヒストリーX
シティオブゴッド
ラストキングオブスコットランド
ホテルルワンダ
バウンド
ノーカントリー
ミラーズクロッシング
ヒストリーオブバイオレンス
アモーレスぺロス
931名無シネマさん:2011/09/07(水) 00:12:37.23 ID:YxKHOwtH
ホラーは苦手意識がありみたことがなかったのですが
ショーンオブザデッド、ゾンビランド、ホットファズは楽しめました
コメディ要素が強くて、怖がりな自分でも見られるホラー作品教えてください
932名無シネマさん:2011/09/07(水) 00:16:44.08 ID:0aubmPr1
>>931
アダムスファミリー
エルヴァイラ
933名無シネマさん:2011/09/07(水) 00:43:15.22 ID:0aubmPr1
>>929
●前レスを読まず同じ依頼を繰り返すもの
934名無シネマさん:2011/09/07(水) 00:51:51.29 ID:ezUtAA2K
同じバイオレンスものでも、要求してる方向性が正反対だからいいんじゃね?
935 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/09/07(水) 00:53:11.74 ID:dlfmZ9Vd
>>931
バタリアン
トレマーズ(モンスターパニック)
マーズ・アタック(SFコメディ)
936名無シネマさん:2011/09/07(水) 01:04:12.85 ID:7pwj7fXt
>>931
スペル
エクステ
コララインとボタンの魔女
937名無シネマさん:2011/09/07(水) 01:31:32.67 ID:H8kkvsJ+
>>929
イースタン・プロミス
狼 男たちの挽歌・最終章
ザ・ミッション/非情の掟
ヒーロー・ネバー・ダイ
ブレイキング・ニュース
エレクション
エグザイル/絆
重装警察
スナイパー:

>>931
悪魔のいけにえ2(1も人によっては爆笑)
死霊のはらわたシリーズ
サイン
938名無シネマさん:2011/09/07(水) 01:34:42.95 ID:CD1nhZzo
>>931
ドリームキャッチャー
939名無シネマさん:2011/09/07(水) 01:43:28.76 ID:X8QzBqTl
>>831
スクリーム1、2、3
940名無シネマさん:2011/09/07(水) 01:43:42.76 ID:X8QzBqTl
>>931でした
941名無シネマさん:2011/09/07(水) 02:03:14.92 ID:+tFiMsJh
>>927
ゲッタウェイ
わらの犬
どちらも70年代のもの。ツタヤであれば
942名無シネマさん:2011/09/07(水) 02:12:03.01 ID:9NeuFO1C
サイン、マーズ・アタックはホラーじゃないし
悪魔のいけにえ、死霊のはらわた、スペル、ドリームキャッチャーは笑える要素はあるがコメディ要素は強くない

紹介レスがないのならともかく
依頼に合ってないものを無理して勧める必要はないだろ
943名無シネマさん:2011/09/07(水) 03:21:23.21 ID:UombnD+3
>>931
そこまで観たんならもう覚悟決めて、ロメロのゾンビ観れ
944名無シネマさん:2011/09/07(水) 05:42:44.56 ID:yrGdhrmI
>>928,930,937,941

ありがとうございます。
既に観たものも含めて借りてきます。
945名無シネマさん:2011/09/07(水) 10:03:39.85 ID:CxlsH26/
>>927
>>929
「キック・アス」(コメディ要素の強いバイオレンス映画)

>>931
「バタリアン2」(1を見てからのほうがいいかも)
「グレムリン」
「グーリーズ」(シリーズ)
946名無シネマさん:2011/09/07(水) 17:01:21.35 ID:8Nycfgnc
・子どもがメインで出てくる映画
・アーティスティックな雰囲気がある(音楽や映像)
・ちょっとブラックだったりビターだったりする気の利いたコメディ要素がある
・観た後心が洗われたような気持ちになれる
ものが観たいです。

ダニーボイルのミリオンズ、
最近だと100歳の少年と12通の手紙、リトルランボーズがすごく良かったです。
同じダニーボイルでもスラムドッグミリオネアはいまいちでした。
オススメありましたらよろしくお願いします。
947名無シネマさん:2011/09/07(水) 17:22:15.72 ID:0aubmPr1
きびしいな
きびしいなったら
きびしいな
948名無シネマさん:2011/09/07(水) 19:31:08.36 ID:wMdE/YqW
>>946
ロッタちゃん はじめてのおつかい
ガンモ
ヘイフラワーとキルトシュー
ぼくセザール 10歳半 1m39cm
ホームアローン
949名無シネマさん:2011/09/07(水) 19:38:55.74 ID:wMdE/YqW
終始中だるみしないハッピーエンドの映画を教えてください。
ジャンルにはこだわりません。
ファイトクラブ、キックアス、11:14、キューティブロンドみたいな感じで。
結末が予想できない、ありきたりな展開じゃないと尚嬉しいです。
宜しくお願いします。
950名無シネマさん:2011/09/07(水) 20:46:30.44 ID:H8kkvsJ+
>>946
やかまし村の子どもたち
やかまし村の春・夏・秋・冬
エクスプロラーズ
グーニーズ
スーパーエイト

>>949
北北西に進路を取れ
サブウェイ・パニック
カプリコン・1
ブラック・サンデー
ショーン・オブ・ザ・デッド
ホット・ファズ
スーパーバッド 童貞ウォーズ
デジャヴ
951名無シネマさん:2011/09/07(水) 21:07:54.53 ID:CxlsH26/
>>946に「キック・アス」勧めてもいいのかな?
「子ども」が高校生でもいいならありだと思うし、もっと年下のヒット・ガールもでてくるし・・・
ただ、ちょっとではなく思いっきりブラックでビターかつバイオレントだけど・・・
あと、王道だけどハリー・ポッター・シリーズ。
952名無シネマさん:2011/09/07(水) 21:11:24.04 ID:CxlsH26/
>>946
追加で「レオン」(いいのかな・・・)

>>949
「ベスト・フレンズ・ウェディング」
「ラブ・アクチュアリー」
「アデル/ファラオと復活の秘薬」(但しフランス風のユーモアが好きな場合のみ)
953名無シネマさん:2011/09/07(水) 22:11:28.79 ID:yrGdhrmI
>>945
ありがとうございます。キック・アス、よかったですよ
主人公いらないんで、
ヒットガール主人公にしてキルビルみたいな映画にして欲しかったですがw
954名無シネマさん:2011/09/08(木) 00:46:12.50 ID:JnAgh07i
このスレ「キック・アス」出てくる率高すぎw
955名無シネマさん:2011/09/08(木) 02:20:27.77 ID:GLuVm8ZQ
>>949
ハードロック・ハイジャック
956名無シネマさん:2011/09/08(木) 03:16:38.11 ID:TngAmECu
洋画とジブリと北野作品位で邦画はまるで観ない友人に
「邦画はスケールが小さい。同じ役者ばかりだし、小さな人間関係で完結しちゃうし、物語も撮影内容もこじんまり」と言われました
そんな彼が意見を変えるような、ギャフンと言わせられるような邦画作品紹介してください

ちなみに彼は月光の囁きが好きで、
アフタースケール、時かけ(アニメ)、サマーウォーズ、天然コケッコーなんかは気に入っていませんでした
957名無シネマさん:2011/09/08(木) 05:39:33.89 ID:xE6JjG4+
キックアスとやらが気になるが、レンタル店にないから観れないな

TSUTAYAにしかないんだっけ?
100円になるまで待つか
958名無シネマさん:2011/09/08(木) 06:34:34.92 ID:Zq91Q/8Y
長ゼリフ、演説等が印象的な映画教えてください

性別問わず熱く語ってるの観るとグッとくる
959名無シネマさん:2011/09/08(木) 06:55:11.30 ID:sR2jXim6
>>958
SBヤマト
960名無シネマさん:2011/09/08(木) 08:30:52.17 ID:qLidZq4Y
>>958
前にもあったなあ、このリクエスト。このスレの前のほうか、前スレなのかは忘れたけど。
「独裁者」
「チェイシング・エイミー」
「インディペンデンス・デイ」
他にもいろいろ前に上がってた。
961名無シネマさん:2011/09/08(木) 08:31:07.33 ID:7QytDreC
>>958
既出だよ。
>>599-601,>>604,>>612,>>614
962名無シネマさん:2011/09/08(木) 12:10:18.20 ID:vMN/W7Si
>>956
マンガはとくにそうなんだけど
日本人は人間関係を深く掘り下げたものが好きなんだと思う
小さな とか こじんまり じゃないと思う

アニメなら幻魔大戦 アキラ(むしろマンガのほう) あたりがスケール大きいんじゃないかな
963名無シネマさん:2011/09/08(木) 12:28:39.86 ID:qLidZq4Y
>>956
「風の谷のナウシカ」
「南極物語」(人間関系ではなく、犬関係だ!)
964名無シネマさん:2011/09/08(木) 13:20:37.83 ID:vQGivWzL
演技下手、歌下手、ダンス下手、アクション下手、華無し、存在感無し、個性無し、カリスマ性無しの八重苦の俳優・女優が主演している映画を教えて下さい。
965名無シネマさん:2011/09/08(木) 14:09:57.15 ID:Npqr03gC
>>956
砂の器
日本沈没
二百三高地
八甲田山
皇帝のいない八月
太陽を盗んだ男
十三人の刺客(どっちでもおk)
966名無シネマさん:2011/09/08(木) 15:29:21.80 ID:RPaCMevy
>>946
リトル・ダンサー
コーラス
ミルコのひかり
ザ・フォール/落下の王国

コメディ要素はそれ程ないが


>>949
バタフライ・エフェクト(但し、切ないハッピーエンド)
フィリップ、きみを愛してる! (所謂ハッピーエンドなオチではないが、主人公が終始楽しそう)
パイレーツ・ロック
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
エリックを探して (もし>>949が海外サッカー好きな方なら)
トイストーリー3
967名無シネマさん:2011/09/08(木) 16:00:10.12 ID:5Ce26Trk
>>956
平成ガメラ1、2、3
968名無シネマさん:2011/09/08(木) 16:59:45.49 ID:d53g+iKH
老人と人々の交流を描いた作品を教えて下さい。
黄昏
ラヴェンダーの咲く庭で
ストレイトストーリー
世界最速のインディアン
のような作品があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
969 [―{}@{}@{}-] 名無シネマさん:2011/09/08(木) 17:38:39.82 ID:slWAmBgi
>>968
グラン・トリノ
ウォルター少年と夏の休日
アトランティスのこころ(一人の少年との交流)
970968:2011/09/08(木) 18:07:15.80 ID:d53g+iKH
人々と書きましたが、特定の人ひとりでもいいです。
ありがとうございます。
971名無シネマさん:2011/09/08(木) 18:23:23.24 ID:5Ce26Trk
>>968
コッチおじさん
ハリーとトント
酔拳
蛇拳
ストレイト・ストーリー
972名無シネマさん:2011/09/08(木) 18:26:09.09 ID:Y3S/aLiM
>>968
ヤング@ハート
マルタの優しい刺繍
タッチアスパイス
画家と庭師とカンパーニュ
老人と海
セントオブウーマン〜夢の香り
小説家を見つけたら
アバウトシュミット
973名無シネマさん:2011/09/08(木) 18:30:19.99 ID:5Ce26Trk
ごめんストレイト・ストーリー例にしてたね
ベストキットもそうか
974名無シネマさん:2011/09/08(木) 19:08:04.78 ID:D//geFqz
>>956
戦争と人間 3部作
975名無シネマさん:2011/09/08(木) 19:25:23.07 ID:qLidZq4Y
>>968
「スペース・カウボーイ」
「カールじいさんの空飛ぶ家」
976名無シネマさん:2011/09/08(木) 19:34:27.21 ID:kaWKpKEk
>>950
骨太な作品が多いんですね。
古いものは考えていなかったのですがこれを気に見てみます。
>>952
上二つは大好きなので「アデル」は楽しみ。是非、探してみます。
>>949
goo映画であらすじを見ました。面白そうです。絶対見ます。
>>966
4つ見たことがありますが、どれも好きな映画です。
リクエスト通りの物を進すすめていただき感激です。ホットファズを見てみます。

皆様ありがとうございました!
977名無シネマさん:2011/09/08(木) 20:17:43.31 ID:qLidZq4Y
●マニアック過ぎて初めから回答のキャパを狭めてるもの
かも知れないので聞くのが怖いのですが、ロリコン男性がその後
歳相応の女性と結ばれる作品を紹介して下さい。
「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」を毎日欠かさず見るような
ロリコン男性が見たら、更正して一般性を取り戻す気になるような作品が理想です。
よろしくお願いします。
978名無シネマさん:2011/09/08(木) 20:28:40.82 ID:vMN/W7Si
>>977
電車男
979名無シネマさん:2011/09/08(木) 22:11:03.52 ID:by90k+7K
紹介してる人には悪いが、アデルは去年見た中でも一番つまらなかったガッカリ作品の筆頭だ
980名無シネマさん:2011/09/08(木) 22:26:07.60 ID:qLidZq4Y
>>978
有難うございます。私は見たのに覚えていないんですが、「電車男」ってスタート時はロリコンでしたっけ?
(まあ「百式」シャツがロリコンを暗示しているのかもしれませんが。)
他の作品もご存知でしたら是非紹介お願いします。

>>979
アデルはもろフランス風コメディ・アクションで、見る人を選ぶと思います。
科学的・理性的に「ありえない!」とか考える人には向いていないかもしれません。
荒唐無稽なファンタジーでも楽しめる人向きでしょうか?
個人的には好きな作品です。ルイーズ・ブルゴワンも魅力的ですし。
981名無シネマさん:2011/09/08(木) 22:32:30.46 ID:vMN/W7Si
>>980
ヲタなだけでロリじゃなかったかも…(´・ω・`)ごめりんこ
982名無シネマさん:2011/09/08(木) 23:51:52.36 ID:RPaCMevy
>>968
大いなる休暇
ドライビング・Miss・デイジー
コクーン (宇宙人との交流でもいいかい?いい作品だから)
モリー先生との火曜日
フライド・グリーン・トマト
イン・ハー・シューズ (老人ホームのシーン)
サイダーハウス・ルール
みなさん。さようなら
やさしい嘘
983968:2011/09/09(金) 07:40:52.11 ID:6G0qZSir
>>969>>971>>972>>975>>982
コクーンはちょっと変わった感じで面白そうです。
老人と海は日米両方探してみます。
たくさん教えていただきましてどうもありがとうございます。




984名無シネマさん:2011/09/09(金) 09:39:21.82 ID:+d7vis3v
普段は戦争系(あまり昔のは見ないです)を見てるのですが。バタフライエフェクトを見てから
サイコ系もいいなって思いました。サイコ系でオススメを教えて下さい
985名無シネマさん:2011/09/09(金) 11:28:59.21 ID:FuRK5oLJ
サイコ系って何だ?どんでん返し系か?

羊たちの沈黙
アイデンティティー
986名無シネマさん:2011/09/09(金) 11:44:07.34 ID:9HQYw8Cr
>>984
バタフライ・エフェクトは、トミー少年がクレイジーではあるけど、ジャンルはサイコ系ではないと思うが

ゆりかごを揺らす手
ミザリー
セブン
サイコ
真実の行方
ヒッチャー
ケープフィアー
アメリカン・サイコ
不法侵入
ボーン・コレクター
ルーム・メイト
レッド・ドラゴン(羊たちの沈黙とセットでどうぞ)
フロム・ヘル

取り敢えずこのくらいで
987786:2011/09/09(金) 15:45:05.10 ID:9KQ8hE46
>>787-789 >>798 >>801
礼レスしない方がいいかもとは思ってたので遅れたけど
どうしても言いたいくなったので来ました。
素敵な作品を紹介くれてありがとう!!
988名無シネマさん:2011/09/09(金) 19:49:02.57 ID:dqduPGO0
バタフライエフェクトってサイコかな?
SF サイエンス&フィクションのことかな?

どっちにしても
ドニーダーコ1・2がバタフライエフェクトと同じストーリーです
989名無シネマさん:2011/09/09(金) 20:44:13.39 ID:jPS4KMo/
>>984
メメント
ファイト・クラブ
990名無シネマさん:2011/09/09(金) 23:29:40.30 ID:1dPw9Xzm
某スレで聞いたら誘導されました
テキサスチェーンソーや、ジェイソン、クライモリに出てくるような
人間みたいな気持ち悪い生き物が、人間の女(できれば男もw)レイプする(しまくる)映画って無いでしょうか?
991名無シネマさん:2011/09/09(金) 23:41:43.10 ID:1HAQ6Wjb
>>990
スプライス

そろそろ次スレ
992名無シネマさん:2011/09/09(金) 23:44:28.72 ID:UgquWolJ
>>990
気持ち悪いこの人・・・
993名無シネマさん:2011/09/09(金) 23:56:18.03 ID:gbCmofoY
>>990
ヒルズ・ハブ・アイズ2
994名無シネマさん:2011/09/10(土) 03:38:32.66 ID:FaoEoXHF
次スレがないよう
終わっちゃうよう
995名無シネマさん:2011/09/10(土) 08:03:59.51 ID:H2ujiylo
996名無シネマさん:2011/09/10(土) 08:05:11.28 ID:H2ujiylo
タイトル忘れた。orz
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その39】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1315609398/
997名無シネマさん:2011/09/10(土) 09:35:06.04 ID:H2ujiylo
>>990
うろ覚えだけど、「ギャラクシー・オブ・テラー」に女性がエイリアンに襲われて、
服を溶かされた後殺されるシーンならあったと思う。一人だけだし、人間みたいではないので
希望どうりかわからないけど。解説頁見つけました。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/spaceman/galaxy.html
あと、そのもののシーンがなくてもいい(オフスクリーンの暗示)なら
「ブリーダーズ 処女狩りエイリアン」
998名無シネマさん:2011/09/10(土) 10:12:44.82 ID:H2ujiylo
>>990
思い出したけど、
「ロッキー・ホラー・ショー」
ってそのまま希望に当てはまるなあ。
999名無シネマさん:2011/09/10(土) 14:30:39.60 ID:q6OE3Db0
↓1000は譲るぜ!
1000名無シネマさん:2011/09/10(土) 14:48:05.31 ID:IabxWBD+
↑ありがとう。君にはピラニア3Dがオススメだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。