【映画枠】テレ東洋画劇場part11【復活希望!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
ここは、昼、夜、深夜、テレ東で放送される映画の総合スレです。

テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/
シネマ・ストリート(映画総合)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/Telecine.html
水曜シアター9
http://www.tv-tokyo.co.jp/theater9/movie/index.html
午後のロードショー (月曜〜木曜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
木曜洋画劇場公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
木曜洋画劇場2000回記念サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/youga2000/
バリ・シネ (土曜深夜)
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_cin_club/index.html

前スレ
【木曜から】テレ東洋画劇場part10【水曜へ引越し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1254151718/
2名無シネマさん:2011/06/11(土) 00:57:26.77 ID:12Asdn8G
3名無シネマさん:2011/06/11(土) 00:59:02.38 ID:12Asdn8G
関連スレ

午後のロードショーPART8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1300902314/
[90分枠]続・昔のテレ東映画を語るスレ[実質70分]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1259486975/
4名無シネマさん:2011/06/11(土) 01:00:49.84 ID:12Asdn8G
関連サイト

木曜予告まとめサイト
http://www.geocities.jp/thursday_movie/
「木曜洋画劇場」放送リスト
http://www.geocities.jp/jdapjg/mokuyou.html
「午後のロードショー」放送リスト
http://www.geocities.jp/jdapjg/gogo.html
木曜洋画劇場成分分析
http://seibun.nosv.org/maker.php/thursday/
5名無シネマさん:2011/06/11(土) 01:15:51.81 ID:WS4k5BW8
>>1
乙です。
6ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/06/11(土) 03:44:32.41 ID:ASEPd6i2
午後のロードショー6月の残り
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

06/13(月) ダウン (ジェームズ・マーシャル、ナオミ・ワッツ)
06/14(火) パニッシャー (トム・ジェーン、ジョン・トラボルタ)
06/15(水) ホワイト・ライズ (ジョシュ・ハートネット、ダイアン・クルーガー)
06/16(木) サンシャイン2057 (キリアン・マーフィ、真田広之)

 巨大生物の逆襲!!! (6/20日〜6/23日)
06/20(月) 巨大蛇対決! ボアVS.パイソン (デビッド・ヒューレット、ジェイミー・バーグマン)
06/21(火) プテラノドン (クーリオ、キャメロン・ダッド)
06/22(水) カニング・キラー 殺戮の沼 (ドミニク・パーセル、ブルック・ラングトン)
06/23(木) アナコンダ (ジェニファー・ロペス、アイス・キューブ)
 追いつけ!「24シーズンX」 (6/27日〜6/29日)
06/27(月) 「24シーズンX」第5話・第6話 (キーファー・サザーランド、カルロス・バーナード)
06/28(火) 「24シーズンX」第7話・第8話 (キーファー・サザーランド、カルロス・バーナード)
06/29(水) 「24シーズンX」第9話・第10話 (キーファー・サザーランド、カルロス・バーナード)
06/30(木) 女帝[エンペラー] (チャン・ツィイー、ダニエル・ウー)
7名無シネマさん:2011/06/11(土) 14:51:18.07 ID:VKw21MaS
午後ローしかないのだからしばらく立てなくていいのに。
8ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/06/11(土) 21:13:40.69 ID:OnvoqzVR
まあこんなスレが有っても良いんじゃないかなと思うんですよ。
月に1度でいいから午後ロー以外で映画放送してくれたら問題無いんだけどね・・・
9名無シネマさん:2011/06/11(土) 22:47:37.55 ID:/4HNZa/w
もはや映画放送が新作の宣伝か番組の穴埋めと化してるしね・・・
普通に映画見たければ、みんなDVDやBD、BSやCSに走ってるだろうし。
10名無シネマさん:2011/06/11(土) 22:53:13.75 ID:96/OBQRd
実況したいのだよ・・・
11名無シネマさん:2011/06/11(土) 23:03:46.79 ID:Or1gcP/c
TV局制作の日本語吹替え版も観たいしな。
12名無シネマさん:2011/06/11(土) 23:40:35.26 ID:/4HNZa/w
>>10
だれかキー局に「地上波での洋画放送は、2ちゃんで実況されててとても人気があります」と伝えればいいのにな。
まあ、テレビ局はネットを心底憎んでるから、「知らんがな(・ω・)」と無視するだろうけど。
13名無シネマさん:2011/06/12(日) 11:17:41.07 ID:B6kKSByT
>>8
最近は放送無いからネチネチとした永久ループな批判ばっかりになってるじゃない?

>>12
地上波での映画放送はもう役目終えたんだと思う。
2ちゃん重視だったらアニソン歌合戦でもゴールデンでやれと?
14名無シネマさん:2011/06/12(日) 13:07:15.40 ID:pWzB/yt8
>>12
クレクレ乞食の貧乏人うぜー
15名無シネマさん:2011/06/12(日) 13:51:10.61 ID:ndmWcK+V
前スレ埋めてクレ
16ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/06/13(月) 21:58:20.24 ID:IhPPfQ0B
今日の午後ロー「ダウン」は木曜洋画バージョンじゃなくてビデオからの編集。うーん、なんでやろ。
17 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 22:07:25.14 ID:gWoTc6gd
>>16
そこは
「な〜ぜ〜」
だろw
18ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/06/14(火) 03:19:05.37 ID:XeMP0y07
あっそうだねw
19名無シネマさん:2011/06/14(火) 09:34:04.38 ID:sXqlH/6O
>>16
午後ロースレで聞けよ
20名無シネマさん:2011/06/16(木) 21:36:44.32 ID:S5QWdDJX
水曜シアター9が終了したのは視聴率の低下が理由なんですか?
21名無シネマさん:2011/06/20(月) 22:47:29.79 ID:ysxtD4ZU
つまらんバラエティーより映画のほうがまだマシだ
22ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/06/21(火) 21:33:38.14 ID:sl2StAm0
午後ローのプテラノドン、16スレも行ったのか・・・凄いな・・・
23名無シネマさん:2011/06/21(火) 21:39:50.21 ID:PaPiVbuA
昼で16スレかよw
録画したから見るのが楽しみだ
24名無シネマさん:2011/06/21(火) 22:29:47.97 ID:1g7TIbif
うわぁああああああ
録画するの忘れたぁあああああああああ><
25名無シネマさん:2011/06/22(水) 13:18:30.20 ID:z7OHXzd4
>>24
いつもの人ですか?w
26名無シネマさん:2011/06/25(土) 19:45:27.44 ID:0sXHg4Jv
ピーターフォークが・・・
27名無シネマさん:2011/06/25(土) 20:30:41.01 ID:Kjxnrdhh
ご冥福をお祈りします

ナム(-人-)ナム
28ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/06/26(日) 01:48:11.00 ID:DXspJgeR
深夜映画スレより

久しぶりの深夜映画
7/3(日) *TX スイミング・プール 26:15〜28:05

久しぶりの深夜映画がこれかw
29名無シネマさん:2011/06/26(日) 02:31:46.40 ID:IGds+Rwk
大人の時間ですか?数年前にもエマニエル夫人やってましたね。

ファミリー向けは14日にポケモン劇場版があるけど、モンスターズ・インクみたいに洋画もやらないかな。
ルイスと未来泥棒とかおもしろいんですけどね。
30名無シネマさん:2011/06/29(水) 20:47:15.13 ID:E7BFm8dH
この間の日曜日夜8時からやってた映画の番組面白かったな
実況してて楽しかった
31ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/07/04(月) 21:06:42.94 ID:6uy/s//5
スイミングプール、深夜枠では珍しく吹き替えでした。
32ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/07/07(木) 21:20:26.84 ID:xG0ymvBu
33名無シネマさん:2011/07/07(木) 21:39:00.64 ID:R1lJT5/u
>>32
ナツカシスw

たなばたーはぷれでたー!

木曜洋画2000回記念のミュージックギフトカードを結局使わずにとっていてあるんだよな
早く映画枠復活しる!
34名無シネマさん:2011/07/09(土) 18:06:13.76 ID:45b6Q6ju
>>32
つまんねえもんはってんじゃねえよカス
35名無シネマさん:2011/07/10(日) 02:00:36.39 ID:dz0bWJg/
>>33
俺も当選したけどとってあるわ
2000回記念のCMは落下の所をつなげた奴が見事だったね
36名無シネマさん:2011/07/12(火) 01:39:46.92 ID:3L0v/jbc
またテレ東で日曜深夜に映画やるね
映画枠復活フラグか?
37名無シネマさん:2011/07/12(火) 09:58:08.30 ID:vZgRzM3r
単純に枠埋めのためでしょ
それに今の社長では映画枠復活なんて無理だろうし。

[90分枠]続・昔のテレ東映画を語るスレ[実質70分]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1259486975/98

98 名前:無名画座@リバイバル上映中[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 02:59:47.97 ID:Z2nC4HDH
正直今のテレ東社長がフジみたいなバラエティ路線をやりたくてアニメと映画枠を嫌ってるみたいだから
社長代わらないと無理だよな。
深夜アニメはレコード会社が枠買ってるから局は損しないし旨味があるんだろうけど、映画はまさにスポンサー頼みという。

38名無シネマさん:2011/07/12(火) 16:46:50.26 ID:2V2Jy/Uv
ソースは2ちゃんでしかも憶測のレスを引用されても。

つか、定期的に湧くな。”今の社長ガー”
「嘘も百回言えば真実になる」!?
39名無シネマさん:2011/07/12(火) 17:49:54.60 ID:vZgRzM3r
>>38
でも今の社長に代わってから、映画の扱いが悪くなったのは事実だろ・・・
40名無シネマさん:2011/07/12(火) 20:10:48.65 ID:2V2Jy/Uv
映画の扱いが悪くなったってのはどのTV局も同じ。特にこの2年くらいで急速に悪化した印象がある。
関西でも老舗の映画番組が消えた。局単位の問題じゃない。テレ東はまだましな方だよ。
それにしても社長社長っていつ就任したどの社長のこと言ってるんだろ…って不思議に思う時がある。
41名無シネマさん:2011/07/12(火) 22:24:41.01 ID:vZgRzM3r
一番新しい社長のことでしょ
奴が就任してからバラエティや経済番組の数がやたら増えたし

でも最大のガンは筆頭株主の糸山英太郎じゃないの?
   ↓
【企業】テレビ東京・東不可止さんが異動 アニメの現場から離れることに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1308787512/26
42名無シネマさん:2011/07/13(水) 00:14:16.03 ID:P3NtbW2Y
2007年6月に就任したのが現社長てことだな。
木洋2000回記念のあとで、次の春だったか女子アナも使ってテレ東企画洋画DVD発売とかもあった。
水曜シアター9も続くような雰囲気だったから特に映画嫌いって感じはしなかった。
糸山の方は…昔はメディアでよく名前が挙がってた人物だなw
どちらにしろ洋画、更に従来の吹替え洋画はなぜか冬の時代だよ。テレビに限らず。
テレ東の誰かが変われば今より良くなる、とはむしろ考えにくいけどね。
43名無シネマさん:2011/07/13(水) 04:46:37.25 ID:Svu6EKaH
TX-Vとかあったな。懐かしい
44名無シネマさん:2011/07/13(水) 15:26:08.07 ID:W7/G3Ado
(テレ東の)プレジデントマンは心も優しい?
45名無シネマさん:2011/07/14(木) 15:41:13.87 ID:lj0LHDUR
まあ間違ってないけどね。映画の好きな人はBSなりCSなりどうぞって感じで。
これから地上波の洋画の扱いがさらに悪くなることはあっても良くなることは決して無いだろうね。
46名無シネマさん:2011/07/14(木) 18:16:34.73 ID:Pi7cc8oB
>良くなることは決して無い
なぜ急にそんなことに?理屈に合わないんだよね。
洋画番組はテレビ放送開始からの伝統的なコンテンツなのに。
需要もあるし、他のキー局だと長いこと視聴率2桁をコンスタントに取っていた。
シアタ−9の場合は後継番組の視聴率よりずっと良かったし。
メディアの財布の紐を握ってる広告代理店とかの方針なのかな。吹替え映画好きを切り捨てるのが。
字幕版は製品で必ず見れるからね。
47名無シネマさん:2011/07/15(金) 11:57:48.14 ID:ObuLXT9I
>>46
もう地上波での役目は終わったから。
洋画が優良コンテンツだったのはひと昔いやふた昔くらい前の話。
48名無シネマさん:2011/07/15(金) 22:15:26.78 ID:rt9ee/4l
必死だね。
終わらせたいから「終わった」って事にしたいだけだな。
ふた昔前って20年前だよ?
その後20年間の視聴率や劇場公開作への宣伝効果、ソフトの売り上げとの関連、
他ジャンル芸能とのコラボなどは一切無視なんて無理がありすぎる。
49名無シネマさん:2011/07/15(金) 22:34:28.76 ID:22om6uf6
横からで申し訳ないけど、でもやはり洋画が優良コンテンツだった時代は終わってるよ。
最近はやるにしても、新作の宣伝で、ばかりだしね。

真面目に映画を見たい奴はBS,CS,BDやDVD、そしてなによりも劇場に行ってるよ。
実況がどうのこうのとかは、暇な人たちの時間つぶしでしかないと思う。
50名無シネマさん:2011/07/15(金) 23:41:10.11 ID:rt9ee/4l
最初の2行は終わらせたい側の言い分を鵜呑みにした見方だね。

日本人に限らないと思うが昔から映画は一般大衆の手軽な娯楽だよ。
「真面目に見る」というのはその内でも狭義にすぎるんじゃないかな。
テレビをつければ内容がよく理解できる日本語(他国ならばその国の言語)で放送している。
それを家族と見たり、次の日学校や職場で話題にする。それが急激に減らされている。
「真面目に見たい」時は名画座やフィルムセンターに行ったように今はソフトや有料放送があるが。
それ以外の映画の楽しみ方を許さないのだろうか?

ところで実況のことなんかどこに書いてある?午後ロースレと間違えたのかい。
一応言ってみるけど、
関東人口1000万人として視聴率1パーセントで少なく見ても数万人にあたる。
10パーセント越えの物などはうまく行けば数百万人が楽しんでいることになる。
それに対し実況スレに時々貼られる「まとめ」を見ると参加人数は数百人。
実況目的で見ている数字は実に微々たるもの。しかも少々特殊な部類だw
実況内容を根拠にして放送を不要とするのは間違ってる。
51名無シネマさん:2011/07/15(金) 23:49:16.30 ID:22om6uf6
>>50
> 「真面目に見たい」時は名画座やフィルムセンターに行ったように今はソフトや有料放送があるが。
> それ以外の映画の楽しみ方を許さないのだろうか?
>
事実、許さないんでしょ。
日本人は変なところでストイックなところがあるし。

最近は違ってきてるけど、かつては吹き替え版なんてまともな映画の見方じゃない、
見るならやはり字幕みたいな意見が強かったじゃない。
海外だと吹き替え版が多く出回ってる国もあるというのにね。
52名無シネマさん:2011/07/16(土) 14:56:00.44 ID:UExvNE1/
深夜も映画やるよか通販流した方がはるかにマシと言われる時代だからな。
53名無シネマさん:2011/07/16(土) 17:40:04.24 ID:k1lTTjEr
>>51
いや、いろいろな見方を何十年も許して来たのが日本人だと言ってるんだよ。
許さなくなったのはここ数年。芸能に隣国の存在が顕著になった頃かな。
君の言う「かつては吹き替え版なんてまともな映画の見方じゃない、見るならやはり字幕〜」はむしろこの数年のことだ。さりげなく歴史を書き換えようとしてない?
君の考える「日本」と時間軸が違うのかな。
54名無シネマさん:2011/07/16(土) 17:59:24.55 ID:6c4QQ5AZ
>>53
でも劇場やレンタルビデオでも、吹き替え版は極少数の劇場でしかやらなかったし、
ビデオが置かれてるとしても少数だったんだけど・・・。
本当に昔は洋画といったら、字幕版ばかりだったよ。
そういう意味じゃなくて?

だとしたらあなたの言いたいことというのがわからない
それともただ、言葉をもてあそんで、相手を煙に巻き、それをドヤ顔で嘲笑したいだけなの?
55名無シネマさん:2011/07/16(土) 23:45:25.61 ID:k1lTTjEr
>>54
もともとテレビにおける洋画の扱いの話をしてたんだろう?
最初から吹替での放送がほとんどだったよ。字幕を付ける方がコストがかかるからと。
1日何本も放送されていた。何度も言うそれが急激に減った。

それをテレビ開始のずっと以前からある劇場公開や
後発のメディアであるビデオなどの話にすり替えているのはそちらだろ。
(これらは子供向け以外は字幕のみで始まっている。)

>だとしたらあなたの言いたいことというのがわからない
誤読だか曲解だかしていることは>>49>>51でわかってたよ。
>それともただ、言葉をもてあそんで、相手を煙に巻き、それをドヤ顔で嘲笑したいだけなの?
これはそっくりそちらにお返しする。
56ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/07/17(日) 01:39:15.30 ID:KKVKOT/b
深夜映画

「すべては愛のために」 (アンジェリーナ・ジョリー クライブ・オーウェン)
2011年7月17日(日) 深夜2時15分〜深夜4時05分
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21828_201107172615.html

アンジーとクライブ・オーウェン主演ですがアクション映画じゃ無いです。
57名無シネマさん:2011/07/17(日) 07:47:28.06 ID:2mPOOXPY
日曜深夜に毎週、映画放送してくれるの?
58名無シネマさん:2011/07/17(日) 08:01:18.81 ID:H3ZoMzBQ
「吹き替えは女子供年寄り向けで字幕の方が一段上」
って価値観は昭和の頃に既に確立されてたと思うんだが…
59名無シネマさん:2011/07/19(火) 02:44:25.98 ID:0oeAEoH/
模造記憶
60名無シネマさん:2011/07/19(火) 17:37:45.18 ID:7Zv8yHPM
>>57
そういうわけでは無さそう。
何かの穴埋めなだったのかな・・・?
61名無シネマさん:2011/07/19(火) 17:50:20.63 ID:8GPF1OT5
>>60
翌日が休日だったから、それならば・・・ってことじゃないの?
62名無シネマさん:2011/07/19(火) 23:53:47.65 ID:Jjxldf83
午後ローの予定から消えていた映画を深夜に放送したんだな
63名無シネマさん:2011/07/19(火) 23:56:28.33 ID:auhUtvE1
>>53の内容はあきらかに変。
劇場だろうがテレビ放映だろうが、字幕版が吹き替えより
ありがたみがあった、クオリティが高いとされていたなんてのは
ちょっと歳くってる人なら常識だわ。
かってNHK教育が「天井桟敷の人々」や「第三の男」など
往年の名画を放映するときは必ず字幕放送だった。
視聴者もさすがNHK,、へたな吹き替えしないところに良識がある
なんて思ってたはずだ。

それを”むしろこの数年のこと”なんて書かれると困ってしまう。
時間軸の違う日本どころじゃない、>>53こそ地理的に異なる日本もどきに住んでるんじゃないか?
それともここ50年ばかり、えん罪事件の再審請求を求めている人なのかな。
長年の拘置所暮らしは世間の常識との乖離を生むよね
64名無シネマさん:2011/07/20(水) 00:19:34.42 ID:oyPFoYdR
かってのNHK教育の字幕ってとんでもないクオリティだったぜ。
角ゴシックのデカイフォントに、翻訳者を適当に選んだのか、端折りまくりのデタラメ三昧。
あれなら吹替の方がよほどマシだった。

あれを字幕だというだけで有難がっていた奴らこそ思考停止だよ。
65名無シネマさん:2011/07/20(水) 21:59:08.08 ID:Qzf4VowO
>>62
未放送のままのナイルを襲う嵐と
前はよくやっていた誇り高き男も希望 DVDに吹き替え入ってなかった
66名無シネマさん:2011/07/21(木) 15:14:45.97 ID:ebHHZ01y
そいやナイルを襲う嵐やってないな。待ってるのに。
数年前に急きょ変更になったグローイングアップ(何作目か失念)も忘れられtるな。
67名無シネマさん:2011/07/22(金) 17:34:37.35 ID:NDqR4DFt
>>63の文章は最後で台無し。飛躍し過ぎの上いろいろヤバイ。
映画だったら裁判長に「陪審はこの発言を無視するように」と言われるレベル。
53の内容の無効化目的もしくは意見を異にする発言者への単純な反発による、
計算的あるいは感情的な人格攻撃なのか。
「常識」「〜はずだ」等、実は63自身確信を持ってない発言の押しつけ行為をごまかすためか。
どちらともとれる。
68名無シネマさん:2011/07/22(金) 17:41:23.76 ID:rM9Px5fr
53も63もどっこいどっこい、似た者同志じゃないかと思うけどね
そもそも長文で読む気が起きないw
69名無シネマさん:2011/07/22(金) 18:06:41.09 ID:NDqR4DFt
スルーでおk。
つかageてもないのに反応速いな。偶然?
7068:2011/07/22(金) 22:20:59.79 ID:rM9Px5fr
>>69
偶然です
専ブラですぐ見れるようにしてあるし
71名無シネマさん:2011/07/22(金) 23:01:46.10 ID:30ga3dvf
俺には「社長が悪い」論はただの八つ当たりのように聞こえるけどね。
実際テレビ局にとって映画はオワコンなんでしょ。
最近は土曜プレミアムでも芸能人のバラエティやオリジナルのドラマをやる回数が多くなってる。
その方が視聴率が取れるんだ、きっと。
72名無シネマさん:2011/07/22(金) 23:13:58.20 ID:rM9Px5fr
いまやテレビで映画といえばBS,CSだしな
それ以前にDVD,BDもあるし。

まあ、レンタルビデオが隆盛を極めるようになってから、そういう兆候はあったんだけどね・・・。
73名無シネマさん:2011/07/22(金) 23:27:27.32 ID:NDqR4DFt
>>70
そうでしたか。
実は沈黙のROMが多いのかと。過疎ってるようでもうかつなことは書けないかなと。
基本ビビリ。

>>71-72
映画はオワコンじゃないのに何かの力がオワコンて事にしようとしてるってのが
言い続けて来た持論だけど,以下ループ。
74名無シネマさん:2011/07/22(金) 23:41:03.29 ID:rM9Px5fr
たしかに映画そのものはオワコンではないし、テレビでの放送も細々とは生き残ると思う。
けど、いまやレンタルDVDやBS,CSが全盛期っていうのがあるしね・・・。

75名無シネマさん:2011/07/23(土) 01:14:46.03 ID:ejaQVueS
ケースバイケースでそのすべてを楽しんでるよ。懐具合に応じてだが。
劇場の次に伝統ある地上波テレビでの放映(吹替え)だけがオワコン扱いになるのが不思議だってこと。
76名無シネマさん:2011/07/23(土) 01:25:46.41 ID:hHK443ea
テレビだとどうしても吹き替え重視になるし、それに長い作品だとカットだらけになるから
それがいやって人が多いんじゃないのかな?

日本人は変にストイックというか、頭が固いというか、とにかくそういう人が多いような気がする。

「映画を見るんだったらやはり原語版をノーカットで見なくちゃダメ」とか
「劇場で見るときは姿勢正しく静かに見る。携帯電話も飲食も一切ダメ。雰囲気壊れるから」とか
77名無シネマさん:2011/07/23(土) 02:13:20.85 ID:ejaQVueS
それは76の周辺の日本人でしょ。同じ意見の人間が自然と集まるものだ。
だから多く見える。

子供のときからテレビ洋画に親しんでいる日本人は大方
テレビにおける吹替えやカットはそう言う物だと受け入れて見続けている。
文句いいながらも楽しんでる。まあ、無料だし。そして劇場他のツールも利用する訳。
メディアをコントロールする側はなぜその層を無視する?

吹替えメインの洋画劇場のこのスレの住民の多くはそういうタイプだろう。
吹替えはむしろ好きな人たちだと思う。
76は吹替えに否定的なスタンスのようだが。
その見解を受け入れない住民がいてもしかたないだろうね。

まとめが下手ですまない。
78名無シネマさん:2011/07/23(土) 10:12:15.88 ID:hHK443ea
>>77
吹き替えには否定的ではないですよ
ただ、現実的に、自分の周囲はそういう意見が多いってこと。

確かに子供の頃から親しんでないと吹き替えには抵抗感があるんではないかと思う。
事実、自分の周囲で否定してる連中もミニシアター系とか見てるようなのが多いし、
テレビでよくかかるような映画は鼻で笑うようなのばかりだし。

実際には、スポンサーや広告代理店から「何の宣伝にもならないような映画なんて放送するくらいなら、
バラエティを放送したほうがはるかにマシだろ!」と圧力を受けてるんではないかと。
79名無シネマさん:2011/07/23(土) 11:52:16.94 ID:hHK443ea
【テレビ】「制作費が安いバラエティ番組を強化」→「視聴者が飽きて視聴率低迷、収入下落」…地デジ化で加速するテレビ局“負の連鎖”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311386491/1-2
80名無シネマさん:2011/07/23(土) 13:46:15.33 ID:7+A/vuQw
実際土プレも金ローも洋画の数字はかなり落ちてるわけだし。結論はすでに出てると思うけれど。
81名無シネマさん:2011/07/23(土) 20:46:35.47 ID:k4AtaKEQ
>>73
何かの力が……って、それただの陰謀論じゃん
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 22:25:48.71 ID:i4q+7Seu
t
83名無シネマさん:2011/08/18(木) 12:14:30.16 ID:YmOM8pj/
やっぱりこのスレたてる必要無かったな。もう落とした方が良いんじゃない。
84名無シネマさん:2011/08/18(木) 23:05:02.26 ID:XjxMYPE8
ゴールデンに映画枠復活する気配もなさそうだしな・・・
なにしろ午後ロー枠にロッキー・ザ・ファイナルが地上波初だし・・・
85名無シネマさん:2011/08/26(金) 13:40:52.07 ID:O81fUODr
改編スレより

【内定】
RX**** (「炎…)」
RX**** (爆笑問題新企画)
TX**22 (新経済番組)
TX水21 水曜ミステリー9(仮)
TX**** (ペット系動物番組)
TX**** (アダルト向け音楽番組)

結局2時間ドラマ枠か?
86名無シネマさん:2011/08/26(金) 16:27:16.25 ID:fS/QrYPR
2時間ドラマ枠はオバちゃんとかお年寄りがよく見るからなあ・・・
今は映画やっても金のない実況民くらいしかつかないし。
あとはサラリーマンくらいか。どちらにしてもCMのスポンサーに金落とさなさそう
87名無シネマさん:2011/08/26(金) 19:27:03.55 ID:JFY4qBJh
何にしてもリアルタイムで見てもらわないと
CMの商品に興味なんてもたないからな
88名無シネマさん:2011/08/27(土) 01:34:59.93 ID:9DYlyych
>>85
2時間ドラマ枠なら月に2〜3回は映画をやるんじゃ?
いや期待しないでおこう・・・
89名無シネマさん:2011/08/27(土) 10:29:36.19 ID:GRK2q5T6
一番いいのは映画枠でテレビショッピングをやることかねぇ
それもオタクの食いつきそうなグッズを扱って、受付時間を映画枠の時間内だけに限定するとかw

90名無シネマさん:2011/08/28(日) 11:09:21.30 ID:BMvOgfK1
>>85
>>86
確定ですね。2サスは日曜の再放送でも2桁獲ることがあるくらい優良なようです。
これで映画枠の復活は完全になくなりましたね。

★まずは10月スタート、毎週水曜夜9時からの「水曜ミステリー9」。
ttp://ps.nikkei.co.jp/tx/
放送予定の主な作品は「鉄道警察官 清村公三郎」(主演:小林稔侍)、「刑事 吉永誠一 涙の事件簿」(主演:船越英一郎)、「捜査検事 近松茂道」(主演:高橋英樹)です。
91名無シネマさん:2011/08/28(日) 14:31:14.72 ID:Hy/d1DID
いや前も水曜シアター9と言いながらドラマもよくしてた
2時間枠と言う事から逆に映画放映しやすくなったんじゃ?
92名無シネマさん:2011/08/28(日) 22:06:46.37 ID:GgCwf3dA
>>91
いまや、午後ローでロッキーの完結編を地上波初放送するくらいだからな・・・。
仮に映画放送するにしても、このスレの住人が好きそうな映画をやる機会はまずほとんどないと思う。
おそらく松竹とかの邦画メインではないかと。
93名無シネマさん:2011/08/28(日) 23:21:58.70 ID:gOhVc+CV
>>90
何言ってるんだが、映画とドラマのシアター9になたっとき
ドラマの視聴率が悪くて、ドラマ撤退し映画だけになったことをお忘れか?

日曜の午後は視聴者のながらみだかし、これと言って見る番組がないから
必ずしも水曜日に来るとは思えない。
それよりも、テレ東のゴールデン全体が水曜シアター9終了後、
各番組の視聴率が低下している。
これも一時期言われていた、日経出身のアニメと映画嫌いな社長様の
手腕の結果ではないでしょうか?

>>92
テレビで映画を見る習慣が定着しないと特番だけでも視聴率は稼げない。
邦画だけでも、映画を観る習慣が定着すればそれでいいかもしれない。
あの紳助でさえ、固定客がいるから崩せないと言っていた。
94名無シネマさん:2011/08/29(月) 00:01:19.18 ID:/0a0rpJf
でもこのスレの住人は実況で盛り上がれるような、たとえば「コマンドー」みたいな映画”だけ”やってほしいんでしょ?
95ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/08/29(月) 02:00:48.60 ID:YYsSmzQH
今日から午後ローでロッキー一挙放送!
8/29(月)ロッキー、8/30(火)2、8/31(水)3、9/1(木)4、9/5(月)5、9/6(火)ファイナル
96名無シネマさん:2011/08/29(月) 17:31:19.46 ID:oVvtCM8r
>>91-93
ミステリー9ってタイトル付いてる時点で映画なんてやらないでしょw
やるとしたら制作に絡んでる邦画と釣りバカ&寅さんくらいだと思う。
97名無シネマさん:2011/08/29(月) 22:52:13.78 ID:w+HQCVGy
>>96
2時間枠は将来の復活のための布石。

いきなり打ち切って、後続番組がすべて失敗しました
さーせんでは、映画やりますとはいかないのでは?
だから、2時間ドラマでいずれという形ではないか?

その落としどころで、午後ローの予算増加でラインアップが良くなったとか。
98名無シネマさん:2011/08/30(火) 00:31:00.23 ID:ZFka84WU
映画はもう午後ローに集中しますってことで、予算が増加したのでは?
あの時間帯ならスポンサーの目を気にする必要もないし。

とにかくスポンサーは自社の広告をリアルタイムで見てもらって、それをきっかけにして商品を買ってもらいたいわけだし。
いくらゴールデンに流してもそれが無理なわけだから、映画枠を断念したんでは?
2時間ドラマだったら、リアルタイムで見るという人が結構多いし。

とにかくレコーダーに録画しといて後で見ます、じゃスポンサーにもテレビ局にも何の旨みもないんだよな。
作品買い付けるお金だってバカにはできんでしょう。
99名無シネマさん:2011/08/30(火) 11:49:55.45 ID:uaQuoZP/
午後ロー予算アップなんかしてるかな?
他局が放送しないのを安く譲ってもらってるだけじゃないの。

>>93
>映画とドラマのシアター9になたっとき
>ドラマの視聴率が悪くて、ドラマ撤退し映画だけになったことをお忘れか?

違うよ。予算が無くなって2サスやめたんだよ。
2サスは再放送でも売れるしローカルでも受けが良い。
100名無シネマさん:2011/08/30(火) 17:22:45.84 ID:ZFka84WU
>>99
でもロッキー6部作とか何気なくやったりしてるしねェ・・・
ちなみに完結編は地上波初。

予算アップしてないのなら、水シア9にさいてた金を午後ローに回せるようになったってことなのかな
101名無シネマさん:2011/08/30(火) 22:29:41.37 ID:iP+9GJi2
>>98
午後ローのあのCMのスポンサーがファンドに買収され
経営陣が総入れ替えしたら、なんと経営危機になってCM撤退という
業界関係者から聞いた。

まさか自分がこういう眉唾物の話を聞くとは思わなかった。

まあ午後ローもとい、テレ東だけの話じゃないみたい。
102名無シネマさん:2011/09/01(木) 13:24:25.70 ID:xR917EDQ
>>100
ロッキーなんてすでに深夜で何度もやってるやん。
ファイナルだってヒットしたわけじゃないしゴールデンなんかでやらないだろw
103名無シネマさん:2011/09/02(金) 21:09:58.56 ID:Uu8AGBhZ
東宝・テレビ東京提携の劇場用映画「モテキ」劇場公開前に
テレビ東京ではプライムタイムに関連大型特番を2本放送する予定です

9月21日の22時〜23時24分には、
「映画『モテキ』公開直前 第2のモテキの始まりSP(仮)」
が放送されます。

もちろん、映画公開に備えて、ドラマ版のダイジェストから
映画の初公開映像なども放送される内容となります


 こりゃ自社製作映画宣伝枠になりそうだ、映画しても邦画ばっか
104ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/03(土) 01:42:31.19 ID:we8ykVuq
フジや日テレほど製作に関わってる映画多く無いからw
105名無シネマさん:2011/09/03(土) 10:42:54.76 ID:BEKPQn6W
いくら足掻いても、もうゴールデンで洋画が放送されることはないんだよ・・・
106ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/05(月) 22:35:40.02 ID:9p5Y59XI
人類に宣戦布告!人間に復讐すべく立ち上がる人造人間軍団と、ひとりの特別捜査員との壮絶な闘い。数多くのファンに支持される卓越した近未来描写(1982年/アメリカ)

まあ、大体合ってる。
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/46056312/
107ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/06(火) 00:23:07.94 ID:rXf6XxNF
午後ローのブレードランナーですが。

伝説の月曜ロード版吹替え(ハリソン・フォード=堀勝之祐さん)に、HD画像が乗ります。
ttp://twitter.com/#!/darkbo/status/110733748349313025

だそうです。
108名無シネマさん:2011/09/06(火) 01:01:22.07 ID:5kv4E7Re
「アリッサ・ミラノ第1子出産記念特別企画『コマンドー』」放送希望
109名無シネマさん:2011/09/06(火) 01:14:22.71 ID:Yiw8oXfI
日清製粉も記念に「スパッソ」を復刻販売しろ!
110ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/13(火) 20:51:39.78 ID:nfc712Zh
月曜プレミア!ホリデー映画スペシャル 釣りバカ日誌14 お遍路大パニック!
2011年9月19日(月)夜8時00分〜夜9時54分


ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21890_201109192000.html
111名無シネマさん:2011/09/13(火) 23:18:28.07 ID:uqsj0PfR
釣りバカってTBSのイメージがあるから珍しいな
112名無シネマさん:2011/09/14(水) 00:13:29.96 ID:TnTr+1cb
実は意外にも釣りバカはテレ東でもよくやってるよね
テレ東は松竹の映画よく流すし
113ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/18(日) 01:42:03.42 ID:ylPBeKN1
『シネ通!』次回で100回です!ヽ(´∀`)ノ

そして最終回だそうです・・・('A`)

『SHOWBIZ COUNTDOWN』も来週で最終回だそうです。
映画のランキングだけは日曜朝に移動して続くようですが・・・

これで午後ロー以外の映画番組が無くなる・・・。
まあくもじいもレディース4も終わるし、どうなってんだテレ東・・・
114名無シネマさん:2011/09/18(日) 10:30:41.95 ID:VRc7DV4c
次からは経済番組に演歌中心の歌番組、そして2サスと”大人の番組”を充実させますw
115名無シネマさん:2011/09/19(月) 18:28:38.10 ID:DPgLw70m
テレ東で欠かさず観る番組がドラマ24だけになる日が来るとは
116名無シネマさん:2011/09/19(月) 22:13:07.86 ID:JE58jfbk
ちなみに私は「男子ごはん」を欠かさず見てますw



アッー
117ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/24(土) 21:56:33.98 ID:InWtr0Da
今日で「シネ通!」最終回です。
24:50〜
118ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/09/25(日) 02:44:54.85 ID:VtHRYfj9
テレ東、10月の予定です。ソースは月刊TV誌より

10/02(日)26:15〜28:05 「グリーン・カード」
10/14(月)20:00〜22:48 「スターウォーズ ジェダイの帰還」
10/24(月)21:00〜22:48 「X-MEN2」
119名無シネマさん:2011/09/25(日) 17:39:37.62 ID:IDMEH20T
いっそのこと月曜洋画劇場にしたらどうだ
120名無シネマさん:2011/09/26(月) 10:53:19.59 ID:xjfloVJe
>>118-119
11/14 22:00から経済の新番組始まるみたいだし。
10/24は前がボクシングで仕方なく・・・でスターウォーズもX麺も短なる穴埋めってかんじ?
121名無シネマさん:2011/09/27(火) 07:26:20.40 ID:XrgyrCAu
SHOWBIZ COUNTDOWN最終回の締めがセガールだったのがテレ東らしい
122名無シネマさん:2011/09/27(火) 12:59:25.83 ID:9XApJW2E
金曜ロードショーの「アナコンダ2」のCMがやたらテレ東を意識した作りになっているが、
なんか今ひとつ垢抜けないんだよな。
123名無シネマさん:2011/09/27(火) 18:31:38.91 ID:Na/k/vBE
ナレーションの違いと言う気がする、金ローのは局アナかねぇ?
124名無シネマさん:2011/09/27(火) 22:31:02.98 ID:H9m1+H1s
間違いなく局アナだろうね
よくも悪くも品の良さがCMの出来につながってる気がする
125名無シネマさん:2011/09/28(水) 22:50:13.09 ID:0WybQNdP
ファイナルデッド・ブリッジだっけ?
このCMもテレ東風だったと思うので
オチを期待してしまう。
126名無シネマさん:2011/09/29(木) 05:57:22.71 ID:rdwbAD1G
いつのころからか他局もたまに笑い要素ありのCMを作るようになったけど、
作りがちゃんとしているんだよね。映画の内容などはきちんと伝えた上でギャグを入れる感じだし。
「このフレーズを言うためだけにCM作ったろw」みたいな
内容を一切伝える気のないボケ120%のCMはテレ東にしかなかったな。

公開中の映画やDVDのCMだと、普通の局の洋画CMよりははっちゃけた物が多い印象だね。
スネークフライトとかはCMの作りからしてネタ要素全開だったし。
127名無シネマさん:2011/10/04(火) 17:00:31.61 ID:F2I6vKBh
626 :名無シネマさん:04/12/10 13:43:32 ID:qBqDGJos
>623
巨匠チェン・カイコーが担当してても、「キリング・ミー」は
エロのみを強調し、「バウンド」もマトリックスの監督にもかかわらず
エロのみを強調する。
128名無シネマさん:2011/10/15(土) 17:33:01.81 ID:Wi6tBSun
木曜洋画劇場の復活にはスポンサーが付かなければならない訳だが
こういったのはどうだろうか?

配給会社が付く(最近来日スターが来ないから予算余ってるんじゃ?)
ビデオ販売会社が付く(放映作に合わせた作品をCM)
DVDレンタル会社が付く(放送した作品のシリーズのレンタル率アップ)

洋画低迷してるからこそ映画枠を業界で支えれば良いはず
129名無シネマさん:2011/10/16(日) 12:32:57.09 ID:wZ2zAEVq
どうせ地上波は新作映画のシリーズ前作みたいのばっかだしな
130ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/10/17(月) 22:50:51.48 ID:d8w/Gfgz
月曜プレミア! 「スター・ウォーズ EP6/ジェダイの帰還」、本スレ17、マターリ5スレでした。

来週月曜は「X-MEN2」を放送です。
131ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/10/24(月) 22:48:38.01 ID:Nc1kgcgD
今日は月曜プレミア!スペシャル洋画劇場「X-MEN2」、本スレ4、マターリ2でした。

月刊誌見た所11月は今の所、午後ロー以外の映画は無いみたい。
ただし、月曜プレミア!枠の未定が多いので1本くらい映画を放送するかも。
132ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/10/25(火) 00:30:58.03 ID:QXRGVAE/
ヴァンダミングアクション行くぜ!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/cinetsu/darkbo37.html
133名無シネマさん:2011/10/25(火) 16:25:42.89 ID:eos4wFWs
2サスを復活させたわけだし昼も2サス再放送枠にされるのも時間の問題って気がする。
134名無シネマさん:2011/10/25(火) 18:13:06.44 ID:RTF6MKfM
金曜日と日曜日で十分だろ
135名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:04:14.07 ID:Epjgip06
>>132
>「ヴァンダムがダブル」 → 「ヴァンダムがダボー」 → 「ヴァンダボー!」 なのです。

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
136名無シネマさん:2011/10/25(火) 20:33:08.26 ID:SemiWt2S
>>133-134
廃人向けの映画枠なんてもう必要ないだろう。
むしろ映画のほうが週1程度で充分だ。
137名無シネマさん:2011/10/25(火) 21:35:58.20 ID:fulLgSDx
午後ローの価値を全く分かってないな
138名無シネマさん:2011/10/26(水) 14:35:38.11 ID:6VhB5VQK
>>137
価値とか言ってる時点でもう実社会とだいぶズレがきてるようだね・・・
ひょっとして廃人の実況民?

昼はいらないから深夜やってほしい。
139名無シネマさん:2011/10/26(水) 23:03:58.60 ID:3STODvtZ
みぎゃあああサブウェイパニック録画するの忘れてた…_| ̄|〇
140名無シネマさん:2011/10/27(木) 00:07:51.19 ID:v1F/WISW
また、お前かw
141名無シネマさん:2011/11/03(木) 00:06:56.73 ID:c/hcUhgj
スペシャル洋画劇場・X−MEN2
テレビ東京 2011/10/24(月)
21:00〜22:48 4.9%

まぁまぁか?
年末年始の特別放映に期待
142名無シネマさん:2011/11/04(金) 05:04:23.79 ID:BM6Y5Pu1
紅白歌合戦が高視聴率だったころの裏番組はおもしろかったよ。
日テレが巨大生物の島放映してた」。
そろそろスネークフライトやってもいい頃ではないだろうか?
143ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/11/05(土) 01:18:55.23 ID:cnCPT01B
スネークフライト、他局の深夜でも放送されないのは何でだろ。
まあテレ東で放送してくれればそれに越したことは無いけどw
144名無シネマさん:2011/11/05(土) 01:40:32.89 ID:oWqUxtuh
劇場公開から10年以上経っても一向に地上波でやらない、
「ビッグ・ヒット」という映画があってだな・・・
145名無シネマさん:2011/11/05(土) 01:58:04.85 ID:bT29X6x6
>>144
ジョンウー製作マークウォールバーグ主演の?
それなら日テレの深夜で見た記憶があるんだけど
146名無シネマさん:2011/11/05(土) 03:02:45.94 ID:+SY9vezb
「スネークフライト」の前に「フォーガットン」をだな
147名無シネマさん:2011/11/05(土) 10:02:17.59 ID:oWqUxtuh
>>145
情報サンクス
深夜とは、さすがに知らなかった。
148名無シネマさん:2011/11/05(土) 16:13:05.88 ID:HeIbPRj/
11月25日の金曜ロードショーは「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」

もう、まともに洋画放映するのは日曜だけになってしまった・・・
こんな時だからこそ「モテキ」の大ヒットで調子の乗ってるwテレ東が映画枠を復活させるべきだ
149名無シネマさん:2011/11/05(土) 22:35:39.40 ID:oWqUxtuh
でも今の状態だと、テレ東も映画枠のスタッフを大幅に削減していそうだな・・・
下手すると、午後ローがZ級映画ばかりになりそう・・・

それより何よりも、今のテレ東の映画枠につくスポンサーなんているのか?
150名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:10:29.58 ID:CwEmQqzR
>>144
地元じゃ数年前に日曜の昼やってたぜ
151名無シネマさん:2011/11/08(火) 10:27:05.91 ID:p3HJIYTM
【テレビ】青山倫子主演の連ドラ「逃亡者 おりん」が5年ぶりに復活 来年民放唯一の時代劇
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320700333/1
152ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/11/09(水) 02:10:51.68 ID:nJs6yhgD
手鎖御免( ・∀・)っ─∞∞∞∞∞∞∞∞∞)Д`)
153名無シネマさん:2011/11/09(水) 21:15:02.57 ID:Huir7wcE
テレ東の掲示板にシアター9のご意見、
ご希望大募集って復活するって事?
154ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/11/20(日) 01:58:46.76 ID:hejqSnzP
155ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/11/20(日) 02:17:19.00 ID:hejqSnzP
12月の午後ロー更新してます
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html

マッドマックスにブロンソン、ヴァンダム、番長、セガール他色々
156名無シネマさん:2011/11/25(金) 16:21:26.88 ID:c+k55IAF
深夜にデーヴやってたね
157名無シネマさん:2011/11/25(金) 18:00:02.91 ID:t16nGHkB
2サスやっぱり強いね。再再々放送でも本放送と変わらないくらいって・・・。
平日の再放送も増やしそうで怖い。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 00:47:26.38
10/26 *8.0% 21:00-22:48 水曜ミステリー9「捜査検事近松茂道」
10/30 *8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー「鉄道捜査官・清村公三郎3」
11/02 *9.4% 21:00-22:48 水曜ミステリー9「松本清張特別企画・張り込み」
11/06 *8.4% 14:00-16:00 日曜ミステリー「山岳救助隊紫門一鬼10」

TVnavi1月号より
158ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/11/26(土) 01:28:48.08 ID:jMHGuOcp
あ、スレ残ってたよかったー
159名無シネマさん:2011/11/26(土) 09:46:40.68 ID:i2sTFafI
2サスはシリーズ物目当ての固定ファンがいるからなー。
あとは松本清張や西村京太郎など原作ものも強いし。
160名無シネマさん:2011/11/30(水) 19:46:17.54 ID:PRFSyKT9
正月の特別放送に期待
161名無シネマさん:2011/12/10(土) 17:35:34.77 ID:JiTXJSqg
今日は酔拳
162ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/10(土) 21:04:11.67 ID:fWK6/ffg
BSジャパンね。
163ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/12(月) 21:02:11.38 ID:ygRmlQtZ
年末年始のテレ東映画(ソースはTVガイド)

12/28(水)7:30-8:45「チェブラーシカ」
12/28(水)19:00-20:49「劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来」
12/29(木)7:10-8:45「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」
12/29(木)27:55-30:00「ファムファタール」
12/31(土)15:00-17:00「上を向いて歩こう」デジタルリマスター版
1/1(日)26:00-29:00「オーストラリア」
1/2(月)7:40-9:30「雨あがる」
1/2(月)26:30-27:00「バベル」
1/3(火)5:15-7:30「釣りキチ三平」
1/3(火)10:30-12:25「劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パール 幻影の覇者ゾロアーク」
1/3(火)26:30-28:00「お墓に泊まろう!」
1/7(土)27:15-29:00「Vフォー・ヴァンデッタ」
164名無シネマさん:2011/12/12(月) 22:37:07.91 ID:GeBG3VF5
>>163
チェブラーシカはちょっと気になるなぁ
165名無シネマさん:2011/12/13(火) 12:38:34.57 ID:nOpVirHv
1/2(月)26:30-27:00「バベル」

30分って超ダイジェストか?
166名無シネマさん:2011/12/13(火) 15:29:59.98 ID:7lJs0kHo
>>164
ロシア発の人形アニメ『チェブラーシカ』劇場版&オリジナル版が地上波で初放送
ttp://www.cinra.net/news/2011/12/12/193232.php

Eテレでもやるのね?
167ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/13(火) 21:32:25.48 ID:7ECddmCt
>>165
うわーミスった!バベルはこの時間です

1/2(月)26:30-29:00「バベル」

168ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/13(火) 21:35:21.12 ID:7ECddmCt
>>166
Eテレの方はオリジナル版ですね。
テレ東で放送するのは去年公開された劇場版
169名無シネマさん:2011/12/14(水) 20:14:42.38 ID:Ld5ADojf
>>163
去年の「サウンドオブミュージック」みたいなのないね・・・
170名無シネマさん:2011/12/14(水) 22:29:35.57 ID:82WqSA4w
来年になったら、春頃に「東日本大震災から1年・・・頑張ろう日本!」と題して
「ロッキー・ザ・ファイナル」やアンヴィルのドキュメンタリーをゴールデンでテレ東がやる・・・という夢を見た。

アンヴィルのドキュメンタリーはなぜかレミーの声をあしゅら男爵の人が当ててた。
トム・アラヤは碇ゲンドウの人だった
171名無シネマさん:2011/12/15(木) 18:39:17.95 ID:qKa41OKl
1月から土曜深夜がサタ☆ドラからサタ☆シネに変わるみたいだけど
これは深夜映画枠が復活するって事かな?
172名無シネマさん:2011/12/15(木) 22:26:36.55 ID:ipQGegtx
>>171
映画枠の復活です。
海外ドラマはなくなります。
173ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/16(金) 21:37:07.29 ID:y+jROzVb
月刊TV誌見ました。
土曜の深夜に映画枠復活!

サタ☆シネのラインナップはまだVフォー・ヴァンデッタ以外は未定になってましたが、テレ東のHPで発表かな?
174名無シネマさん:2011/12/16(金) 22:07:40.43 ID:v0qILtB/
>>173
TVnaviに書いてるよ
14日 狩人と犬、最後の旅
21日 あるスキャンダルの覚え書き
28日 休止
175ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/17(土) 03:53:11.15 ID:lVSUeiAt
>>174
おおっ、thx!

これからは一通り見てから買おうw
176名無シネマさん:2011/12/19(月) 15:38:23.65 ID:78IaYD+f
金正日が亡くなってもテレ東はいつも通りだったかな?
177名無シネマさん:2011/12/19(月) 17:17:19.67 ID:AkpBxvvN
>>176
今見てるけど、とりあえずレディス4は通常通りやったよ
他局はニュースの開始を早めたりしてるけどw
178名無シネマさん:2011/12/19(月) 18:51:36.54 ID:iuZCmLbM
179名無シネマさん:2011/12/19(月) 19:03:45.11 ID:iuZCmLbM
こっちの方がよかったか
http://nagamochi.info/src/up95852.jpg
180ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/23(金) 03:05:25.75 ID:CUgv9Ibh
テレ東 年末年始映画ガイド
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/movie11_12/
181ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2011/12/29(木) 01:14:37.46 ID:Lo2bLFlo
2011年午後ロー大賞の投票やってますよ〜
http://www14.atwiki.jp/gogoro/pages/41.html
182名無シネマさん:2011/12/29(木) 18:05:44.60 ID:ltZdir2F
サタ☆シネ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

「初」ばかりだね。この勢いが続くことを祈ります
183名無シネマさん:2011/12/29(木) 21:42:10.59 ID:xCfphaC3
ゴールデンでしないのがもったいない作品が多いなぁ
来年は是非復活を
184名無シネマさん:2012/01/02(月) 15:24:48.64 ID:/DxZEWC0
映画枠の復活希望はコチラまで
正直、去年のモテキのヒットで映画製作に本腰入れそうなので期待したい

テレビ東京問い合わせ窓口
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html


185名無シネマさん:2012/01/02(月) 22:50:17.72 ID:ScfXwWZ2
モテキヒットしたのかw
次は『鈴木先生』か『湯けむりスナイパー』の映画化だな!
186名無シネマさん:2012/01/02(月) 22:58:06.42 ID:jG4jBgXL
勇者ヨシヒコの映画やってくれw
187名無シネマさん:2012/01/09(月) 17:29:44.28 ID:J99JFHqL
>>183
地上波ゴールデン向きなのなんて無いだろ。
いい加減BS入れ。貧乏人w
188ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/01/10(火) 02:39:59.66 ID:xkH/DZmG
ここはテレ東映画スレなんだがな。
(BSジャパンはテレ東なので除く)
189名無シネマさん:2012/01/10(火) 14:33:27.45 ID:+Rqby6FV
そこらへんの映画ゴールデンで見たかっらBSにでもいけってこと。
別にテレ東を否定してるわけじゃない。
190ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/01/11(水) 02:55:25.91 ID:M/JQam26
まあ、BSも民放はもう少し何とかして欲しいけど。
BSジャパンはまたまた「その男、ヴァンダム」放送するしw
191名無シネマさん:2012/01/11(水) 09:54:42.93 ID:ml/v7Ty/
今や映画放送なんて、新作に絡められないと何の価値もないからなぁ・・・放送局にとっては。
192名無シネマさん:2012/01/24(火) 23:45:43.62 ID:cVEEGX5Z
2月は土曜日深夜枠が3つもあるし、午後ローもなかなかよくてうれしい
ミスティックリバーが深夜なのは…まぁあるだけいっか
193ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/01/25(水) 20:58:08.42 ID:3OkBBGgQ
2月の午後ロー、公式にラインナップきました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

やっと「殺人魚フライングキラー」放送だわ。
194名無シネマさん:2012/01/25(水) 23:51:31.63 ID:y1YiCuAC
キャメロン先生怒っちゃうぞ
195ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/01/27(金) 01:48:30.71 ID:FCQX74vo
ttp://twitter.com/#!/darkbo/status/162576739229376512
ちなみに、BSジャパンは開局以来10年以上、字幕版での映画放送を続けてきましたが、昨年末からしれっと吹替え版放送が紛れ込んでます。旧「木曜洋画」チームの企みであります(笑) 2月6日(月)は『ダーティハリー』でっせ。

BSジャパンも頑張って欲しいわ。
196名無シネマさん:2012/01/27(金) 10:14:53.39 ID:aXxBVUdK
>>195
BSだと視聴率をさほど気にしなくていいらしいからなぁ・・・
197名無シネマさん:2012/01/28(土) 19:41:36.08 ID:4G/xEv+w
>>195
ダーティハリーも山田さんの吹替え版なら良いんだけどな
198名無シネマさん:2012/01/28(土) 20:52:26.15 ID:clN1GrXR
BSジャパンで木曜洋画復活来るか?
199名無シネマさん:2012/01/28(土) 22:00:57.71 ID:vVMYfe/x
でもこのスレでは地上波での復活望んでるのが多そうな気がするな
200名無シネマさん:2012/01/30(月) 07:38:30.67 ID:bCrVN9XS
200
201名無シネマさん:2012/02/07(火) 01:00:24.40 ID:H+75biIb
>>197
山田さんの吹き替えだったよ
202ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/02/07(火) 21:46:38.94 ID:IpYrFXqu
サタシネ3月のラインナップが出ました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

3月は2本だけなのね。
203名無シネマさん:2012/02/08(水) 00:53:47.18 ID:FkgP/+kc
>>201
見た見たwよかった
どうもイーストウッドとルパンは山田 康雄さんのイメージが
強いんだよねぇ
アナログのVHSはシリーズ全部あるけどデジタルは無かったので
保存しておく。


ミスティック・リバーの最後のCM明けからのシーンは
なんかいらなかったなぁ
去っていくシーンで終わってほしかった。
204名無シネマさん:2012/02/09(木) 01:15:40.76 ID:tH4EUJlp
吹替なのは分かってたんだけどついポワロを選んでしまった…
ダーティハリー再放送しておくれよ
205名無シネマさん:2012/02/09(木) 22:08:58.65 ID:pAdh8wR1
春から復活の予定はないですか?
206名無シネマさん:2012/02/11(土) 21:29:53.82 ID:eufdy5Hw
>>205
地上波はないよ。
月曜も1時間枠に分割される。
ただ、BSの方は、シネマクラッシュのほかに
月曜にフジの土曜プレミアムみたいな
映画も含んだ何でもアリな番組になる
という情報。
207ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/02/13(月) 20:56:52.21 ID:Rzwbh+JW
午後ロー予定変更

2月27日(月) 
「殺人魚フライングキラー」→追悼、ホイットニー・ヒューストンさん 「ボディガード」

変更のフライングキラーは後日放送予定。
208名無シネマさん:2012/02/13(月) 23:14:20.78 ID:9YNUZlbA
さすがに対応早いな


そういえば、「ボディガード」が公開されてからもうすぐ20年だな・・・
時の経つのは早い・・・
209名無シネマさん:2012/02/15(水) 11:51:44.47 ID:OwlynxFm
ボディガードか
もし木曜洋画が健在ならゴールデンで放映されてたな
210名無シネマさん:2012/02/15(水) 17:43:49.62 ID:GpKF+zav
ゴールデン枠よりもテレ東以外の民放が無反応なのが辛いわ
211ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/02/20(月) 01:32:50.64 ID:6hpG5gVx
3月午後ローのラインナップ発表されましたよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

延期になったフライングキラーは3/13。
他にもセガール特集や 『おかえり、はやぶさ』公開記念 宇宙の映画で「ミッション・トゥ・マーズ」等!
212名無シネマさん:2012/02/20(月) 10:16:36.26 ID:h5fSQvH3
>>211
「ミッション・トゥ・マーズ」か・・・
実は結構好きだったりするw
出来は悪いそうだけど、登場人物が善人ばかりなのがいい


そういえば、Van Halenの「Dance The Night Away」を劇中で使ってたね。
宇宙船でのシーンだっけ?
Van Halenはこないだ新作出したし、ちょうどいいタイミングだw
213名無シネマさん:2012/02/21(火) 02:19:42.18 ID:ZrlF2pMc
フライングキラー楽しみにしてたのでホッとしたw

あとどうせならロボコップも123とまとめてやってくれよ
214名無シネマさん:2012/02/29(水) 17:25:27.91 ID:rcScHKh+
TBSで18半年ぶり映画枠が復活 水曜ゴールデンの視聴率奪取を狙う

TBSは29日、4月からの番組改編で水曜午後9時からゴールデンタイムに新たな映画枠
『水曜プレミアシネマ』を設けることを発表した。同局としては『水曜ロードショー』(1989年10月〜1993年9月)以来、
18年半ぶりの専門枠の復活となる。同曜日の同時間帯には他局の刑事ドラマシリーズなどに押され、
同局では視聴率で2ケタ台を取るのもままならないほど苦戦を強いられてきた。一方で、
『ROOKIES―卒業―』や『ハナミズキ』など大ヒット映画も数多く製作してきた。新映画枠では邦画はもちろん、
海外のヒット作もラインアップし、水曜日の固定視聴者獲得を目指す。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2007759/full/

まさか、テレ東よりも先に復活とわ!
215名無シネマさん:2012/03/04(日) 21:58:49.31 ID:KUyVz8DH
どんなラインナップになるか分からないけどね
これがテレ東の映画枠復活のきっかけになってくれればいいのにな
216ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/03/05(月) 21:17:55.62 ID:jxUibQFr
午後ロースレの新スレ

午後のロードショーPART10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1330780967/
217名無シネマさん:2012/03/05(月) 22:29:36.02 ID:zaamvPz+
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330939381/201-300

しかし現実はキムチ枠とかorz
218名無シネマさん:2012/03/05(月) 23:32:34.45 ID:GzQld1wx
実質、映画枠がないのはテレ東だけになるな
しかもチョンドラマ枠は新設とかw
219ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/03/13(火) 21:40:53.21 ID:NaENDfFT
BSの話題だけど。
ttp://twitter.com/#!/darkbo/status/179392220544241665
【ついでにおしらせ】 4月から、BSジャパン「シネマクラッシュ」は、毎週月曜日のみになります。
火曜日には月1、2本ペースで映画を編成するんですが、これを機に番組タイトルを「火曜ロードショー☆」として、力こぶ系の映画を中心にラインアップすることにしました。(続く) #bsj
ttps://twitter.com/#!/darkbo/status/179393737812750336
【おしらせ続き】 BSジャパンの新番組「火曜ロードショー☆」第1弾は、4/3(火)夜9時〜『エグゼクティブ・デシジョン』であります。
2時間枠ですが、地上波より本編尺が長いので、「日曜洋画」版の吹替え版を久々にロングバージョンで放送させて頂く予定。お楽しみに! #bsj

1発目からエグゼクティブ・デシジョンとはイイね!
毎週では無いのが残念ですけど木曜魂を繋ぐ映画枠にして欲しいです。
220名無シネマさん:2012/03/13(火) 22:43:44.74 ID:m7y9z7QX
でも初回みたいに正味2時間はないだろ
221名無シネマさん:2012/03/15(木) 20:27:29.55 ID:7k7IMSGA
敢えて木曜日はしない
これは秋からの木曜洋画劇場復活への布石だな
222名無シネマさん:2012/03/15(木) 22:26:40.98 ID:0Q/7GNP9
>>221
んなこたーないw
223名無シネマさん:2012/03/16(金) 21:18:47.29 ID:MUyJFLLL
土曜の深夜映画復活かうれしいw

224ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/04/08(日) 02:04:53.24 ID:FbshwVJ6
4月の「サタシネ」ラテンナップが更新されないまま4月最初のサタシネの日になってしまった。

4/7(土)27:15〜 「ロード・オブ・ウォー」 (ニコラス・ケイジ、イーサン・ホーク、ドナルド・サザーランド)
225ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/04/10(火) 23:35:37.40 ID:foZM4EOt
サタシネやっと更新、4月、5月の予定です。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
226名無シネマさん:2012/04/17(火) 14:54:43.30 ID:YPMpXWra
映画じゃないんだからよぉやめてくれよぉ><

『神にささげるためにやった』 殺害した女性の遺体を調理して食べた疑いで男女3人が逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334629820/
227ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/04/24(火) 02:54:24.30 ID:xXLGqOK3
4/25(水)21:00〜23:13

感動シネマ特別企画「映画『毎日かあさん』」

地上波初登場!
228名無シネマさん:2012/04/25(水) 17:52:28.30 ID:n5dGECE+
月曜の2時間枠もなくなり、定期的に映画するとなったらこの時間しかないか
裏にTBS映画があるけど洋画と邦画で視聴者層は違うけど

しかしまさかの民放唯一映画枠がないのがテレ東だけになるとは!
自社製作映画が少ないとはいえ後塵拝してよいの?
ここは木曜洋画復活しかないでしょ
229名無シネマさん:2012/04/25(水) 23:08:59.61 ID:6UUpya+/
まず、スポンサーがつかないと無理だろ・・・。
ましてやゴールデンだ。
午後ローとまではいかなくても、ある程度の無茶をやりたいのなら、
よほど映画に理解のあるスポンサーを探してこないと無理だ。それも割安のところを。
テレ東はただでさえ台所事情が厳しいんだろ?
230名無シネマさん:2012/04/26(木) 22:57:53.46 ID:92u4wGgX
スポンサーつかないとか言うけどTBSで映画枠始まったやんw
今は経費削減も重要なので、その辺から復活もありえる
それに「モテキ」のように自社映画の宣伝もしないとね
231名無シネマさん:2012/04/26(木) 23:11:05.74 ID:aFZlnmJ9
もしゴールデンに映画枠復活となったら、午後ローは終了するかもしれんね・・・
経費削減が重要というなら、あの枠ほど金がかかってるような気がする。
その時は、午後ローのようなバラエティ豊富なラインナップはなくなるだろうが。
232ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/05/07(月) 21:31:22.16 ID:aHT9wCKA
BSジャパンだけど明日の火曜ロードショーは「コラテラル・ダメージ」
放送時間が19時から21時に変更となりましたのでご注意を。

ttp://www.bs-j.co.jp/cinema/d120508.html
233ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/05/17(木) 20:24:13.33 ID:oga0Sb+1
6月の午後ローでコマンドー・・・かも、か。
シュワの特集でもやるのかしら?
234ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/05/20(日) 00:21:21.87 ID:qKYCqWsi
6月午後のロードショー、ラインナップきました。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/#1206

6月の木曜日はシュワ!6/28は「コマンドー」!
235名無シネマさん:2012/05/20(日) 00:28:28.73 ID:pvduFuys
>>234
コマスレで実況できない組合員が泣いてるぞw
236ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/05/20(日) 00:34:51.59 ID:qKYCqWsi
俺も実況したいよ・・・(つД`)
237名無シネマさん:2012/05/25(金) 21:28:13.01 ID:pTBHbFsu
うわぁあああ俺も実況したいよ〜(つД`)

コマンドーとトータルリコールは夜にお願いしたいです
238名無シネマさん:2012/05/25(金) 22:48:43.81 ID:Qy+NZWY2
あのスターウォーズですらテレ東逝きだし、それであればコマンドーがどういう扱いになるかは
もう明らかなようなもんだからなあ
239名無シネマさん:2012/05/26(土) 20:25:22.27 ID:s4rsdEYe
こうなったら秋には木曜洋画復活しかないな
TBSが始めたから水曜は無理だし
240名無シネマさん:2012/05/26(土) 23:09:30.09 ID:3HzWlOwb
無理だろうな。
テレ東は今までの低予算路線が実を結んで、今好調だそうだし。
わざわざゴールデンに映画枠組むメリットを感じてないんじゃないか?
241名無シネマさん:2012/06/03(日) 09:11:22.68 ID:KKcCrzSj
経費削減と自社製作映画の宣伝のため
実際午後ローの作品ゴールデンでも良いじゃん
242名無シネマさん:2012/06/03(日) 10:14:54.68 ID:YDGSms/P
ゴールデンに移ったら、午後ローほどのバラエティ豊かなラインナップはなくなると思うが・・・
243名無シネマさん:2012/06/03(日) 13:11:21.00 ID:n+l5o4HD
そもそも21時台はどの曜日もきちんと埋まってるしわざわざ映画枠作る意味はないね。
水ミス枠で毎日かあさんやったんだから自社製作映画もたまーにそこでやればいいだけの話。
244名無シネマさん:2012/06/03(日) 22:56:17.12 ID:YDGSms/P
そういえば、テレ東の次の自社製作作品はまさお君の話だな
しかも主役が香取慎吾
245名無シネマさん:2012/06/07(木) 00:51:03.10 ID:M0Kjvg45
>>243
TBSが映画始めたから被るじゃん
だいたいスレタイが復活希望なのにネガティブの発言多いスレだなw
246名無シネマさん:2012/06/07(木) 10:07:20.99 ID:yT3eRNHc
実際毎日かあさんやったときも被ってたじゃないの。
247名無シネマさん:2012/06/14(木) 11:24:26.62 ID:lPHgpqlK
567 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 11:22:00.14 ID:W6WOswOV
7月の予定はほとんど出てないのに水曜が一番良いとか頭おかしすぎる。
そういえばテレ東は安定して固定つかんでた木曜洋画切り捨てて正解だったみたいね。

248名無シネマさん:2012/06/14(木) 11:29:37.60 ID:KFHO81c7
トータルリコール実況したい
249ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/06/14(木) 22:13:51.22 ID:zOeoLcRy
BSジャパンでも放送するってツイッターで言ってたよ。
多分火曜ロードショーの枠かな。
250名無シネマさん:2012/06/14(木) 23:00:58.57 ID:Mj68auA/
木曜洋画枠復活させて欲しい

今は、午後ローが普段見かけない洋画を放送してるけど
DVD等に吹き替えが無い洋画を多くやるのはテレ東が殆どだから
251名無シネマさん:2012/06/15(金) 02:24:39.38 ID:ohc2fE0z
>>250
今のテレ東経営陣は映画を軽視してるのかな?
252名無シネマさん:2012/06/15(金) 10:09:40.45 ID:ArUaHPch
映画軽視というよりは、他の番組が調子良くて空きがないってことなんじゃないかな
どれも切るに切れない状況というか
そもそも映画軽視だったら、土曜深夜に映画枠復活させないでしょ
253名無シネマさん:2012/06/15(金) 22:28:46.65 ID:XBcAEFz0
なるほど
調子がいいというのはいいことなのか悪いことなのか
254名無シネマさん:2012/06/16(土) 00:53:34.95 ID:aPZBPvjz
どうなのかねえ・・・
テレ東は今までニッチ狙いというかそういう路線で突っ走ってきて、今になってそれが功を奏してるからねえ・・・
まあその内に、皆が忘れた頃には復活してるのかも
255名無シネマさん:2012/06/16(土) 02:04:49.41 ID:HT5U0SqU
木曜洋画もある意味ニッチ戦術だったからなぁ
256ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/06/19(火) 21:51:26.72 ID:leI1rW9P
BSジャパンだけど

【番宣です!】 7月からBSジャパンで、大人のための小粋な映画トーク番組を始めます。
題して「シネマ・アディクト 〜愛すべきスターたち〜」。シネマ・アディクト(映画中毒)な3人、芝山幹郎さん、清水節さん、白木緑さんが、毎回一人のハリウッドスターについて語りまくります。 ?#bsj
ttps://twitter.com/darkbo/status/214897260599844866

【番宣続き】 「シネマ・アディクト 〜愛すべきスターたち〜」は不定期放送で、第1回は7/3(火)夜9時〜の『ランボー』の本編終了後にコーナーとしてオンエア。
今回は<シルベスター・スタローン編>で、芝山幹郎さんと清水節さんがスタローンと「中二病」について語り倒します(笑) ?#bsj
ttps://twitter.com/darkbo/status/214900232054505472
257名無シネマさん:2012/06/19(火) 22:29:14.05 ID:Vnp2DeLC
インベージョン何かと思って見たけど
以外に面白かった
ニコールのおっぱいが気になったけどw
258名無シネマさん:2012/06/20(水) 16:08:56.65 ID:2vd3skhh
BSの話は関係なくね?
259ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/06/20(水) 20:50:05.48 ID:OpQzQoUf
テレ東にニュースないんで、一応午後ローにもテロップでるでしょ。BSJの映画は〜ってw
260ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/06/20(水) 20:53:51.45 ID:OpQzQoUf
午後ローで思い出した。
7月の午後ローラインナップ出ました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

サタシネはこちら
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/#1207

7月7日(土)「ディープ・エンド」
7月14日(土)「ブラジルから来た少年」
261名無シネマさん:2012/06/20(水) 22:44:17.65 ID:+o/xps5O
ザ・デプスが日曜洋画劇場で見た以来の放送だと思うけど違う?
だったらたぶん20年ぶりくらいか?

この映画好きで再放送を待ち望んでました!

262名無シネマさん:2012/06/20(水) 23:22:42.78 ID:b2fPBZKS
午後ローでは以前もやってる
263名無シネマさん:2012/06/21(木) 08:07:27.00 ID:mVHYSLws
>>259
スレタイにテレ東って書いてあるんだからBSの話は自重すべき。
どうしても書きたいならタイトル変えて立て直すべき。
264名無シネマさん:2012/06/21(木) 12:15:42.23 ID:lWlW5zZ9
ニュースが無いんじゃなくてこのスレの需要が無いのでは?
午後ロードスレも深夜映画スレも別にあるし。毎日かあさんやポケモン映画の話で盛り上がるわけでもないし。
265名無シネマさん:2012/06/21(木) 20:43:02.34 ID:6tXIh6vm
しょうがないだろ木曜洋画みたいな9時台の映画枠がないんだから
266名無シネマさん:2012/06/21(木) 22:05:52.02 ID:VWgvL9Mq
>>265
ところでお前ら、にっぽんの歌と和風総本家を潰してまで木曜洋画復活させたほうがいいと思うの?
月曜にも2時間スペシャル枠あるけどあれは難しいだろ
土曜が旅番組化しちゃってるし
267名無シネマさん:2012/06/22(金) 01:02:42.97 ID:O5hXmyWQ
潰すんじゃない。どいて(移動)してもらうんだ
268名無シネマさん:2012/06/22(金) 01:06:52.44 ID:qgwDOoMG
>>267
もう移動させる枠がないだろ・・・
ガイアとカンブリアは鉄板だし
269名無シネマさん:2012/06/22(金) 01:46:38.15 ID:O5hXmyWQ
あぁそうさ現実的ではないだろう
だが木曜洋画には復活してほしい!諦めたくない
現実をみても、それでも復活を諦めたくはない
270名無シネマさん:2012/06/22(金) 10:02:08.19 ID:qgwDOoMG
人生、あきらめが肝心なときもある・・・

午後ローの予告見ても、もはやああいう面白CM作れるスタッフがいないのは明らかだし・・・
271名無シネマさん:2012/06/23(土) 03:22:06.65 ID:fcU5TWyJ
映画枠やってて洋画まともに放送してるのがテレ朝だけってどういうことだ?
テレ東が終わったせいで変な珍作名作が豪華吹き替えでみれなくなったじゃないか!
テレ朝はA・Bまでしか放送しないから珍作名作には期待できない…
今はまだ無理でもそのうちやってくれればいいんだスパイダーパニックまたみたいんだ
272名無シネマさん:2012/06/23(土) 11:08:32.73 ID:7R21+4B/
>>271
仕方ないだろ。
テレ東は今やほかのバラエティや歌番組が調子いいんだから。
映画ファンには不満だらけかもしれんが、
また昔のようにテレ東自体が不人気になるのを待つしかないw

273名無シネマさん:2012/06/23(土) 11:09:04.79 ID:7R21+4B/
まあ、あまりにほかのテレビ局が不甲斐ないという証拠だが、いわば”ウサギとカメの競争”みたいなもんだから・・・
もちろん、テレ東はカメだ
274名無シネマさん:2012/06/24(日) 19:38:25.07 ID:ONTKyySk
調子良いとかいってテレ東レベルだからなぁw
基本的に民放5位の番外地と言われて視聴率も2桁いくのが数本だぞ
映画は自社製作とか流せば安上がりで済む
275名無シネマさん:2012/06/24(日) 22:45:02.49 ID:t5K1pxDv
>>274
まあ、今まではキー局の中で最下位だったのが、他局が落ち込んできたから上り調子に見えるというだけでw
局としては平常運転のままでしょ
276名無シネマさん:2012/06/26(火) 17:01:09.95 ID:g+TFf7w9
ある意味マイペースなテレ東らしいな
さすが都市伝説が出るレベルだ
277名無シネマさん:2012/06/26(火) 20:27:33.60 ID:eewm6vp4
どう見てもテレ東にしか扱えなさそうな超C級映画ダウン@エレベーターが人を食う
の最後にやけにカッコいい歌が流れるのが
何て歌なのかずっと気になってたのがついさっきやっと判明したよ…
278名無シネマさん:2012/06/27(水) 11:18:14.21 ID:R44/Ah4W
>>274
自社制作の映画なら水曜のサスペンス枠でたまにやればいいというだけの話。
279名無シネマさん:2012/06/27(水) 11:27:55.66 ID:DkAF6tmF
>>278
2サスはあれでいて固定ファンが多いらしいからな
しかも高齢者だから、そちらの期待を裏切るわけにもいかんってことなんだろうか
280ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/06/28(木) 20:17:56.84 ID:N0Tz37q6
実況スレより
9 ワールド名無しサテライト sage New! 2012/06/28(木) 15:25:35.43 ID:adEcbvKh
まとめ
「アーノルド・シュワルツェネッガー コマンドー」
局/テレビ東京
レス数 /43117res
分平均/373res/分
瞬間最大/720res/分 (14:21)

午後ローでこれか、桁外れだなw
281名無シネマさん:2012/06/28(木) 22:09:01.12 ID:tm8GrwuS
の割には視聴率はそこそこなんだろうな
実況民の家に調査機器があるとは思えないしw
282名無シネマさん:2012/06/28(木) 23:08:51.18 ID:/yrgFVqq
午後ローのはそのまま木曜洋画健在なら放映できそうなものばかりなんだよなぁ
今、民放の映画枠は自社映画宣伝枠となってるが
テレ東は肝心の自社作品(アニメ以外)が少ない
283名無シネマさん:2012/06/28(木) 23:15:12.48 ID:t1KGHiGl
> 今、民放の映画枠は自社映画宣伝枠となってるが、テレ東は肝心の自社作品(アニメ以外)が少ない

だからこそ、ゴールデンから映画枠なくしたんじゃないかと思う。
せっかくのいい時間帯に他所の映画流しても、テレ東には何のアピールもならんし。
民放ってある意味、企業の広告を流すために或わけだしね。
284名無シネマさん:2012/06/29(金) 18:44:03.55 ID:edT9CBp2
そういやテレ東映画で最後に2桁獲ったのコマンドーだったね。
285名無シネマさん:2012/07/02(月) 23:05:05.96 ID:4AsoNoaV
432 返信:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 04:40:00.17 ID:kIRUWN9L [1/2]
>>428
別に>>425は「持論」じゃないじゃん。
言葉の意味と使い方わかってる? 辞書引いてみな。

>>425も気にしなくていいよ。
人の言うことに揚げ足ばっかとって喜んでる低能なんだから。
実生活がよっぽどつまんないんだよ、きっと。

ま、でも実際地上波の新録なさそうだよね。
日洋も7月のラインナップは新録の望み薄だし、金ローはアニメのオンパレード。
水プレはずーっと映画番組なかったのが祟って他局版、ソフト版の流用ばっか。
フジなんて洋画放送ヤル気なし。
テレ東の木曜洋画復活を切に、切に願うっ!

↑諦めが悪いねぇ
286名無シネマさん:2012/07/02(月) 23:31:55.21 ID:XkP1JoFa
とりあえず、そんなにゴールデンに復活させて欲しいのなら、
テレ東の編成なり映画班なり、もしくは社長あてに直訴すれば?

その代償に午後ローが消えたり、アニメ減らされたりするかもしれんけどw
287名無シネマさん:2012/07/03(火) 01:33:33.93 ID:UEY8PRyI
285や286はなんでここにいるんだろう
288名無シネマさん:2012/07/04(水) 00:10:27.12 ID:jNQE+0mU
そこにテレビ東京があるからさ
289名無シネマさん:2012/07/06(金) 23:45:54.91 ID:8V6Xtu57
テレ東は他局と比べて自社製作映画が少ない
これが映画枠がなくなった最大の理由
TBSが再開した理由も同じ
290名無シネマさん:2012/07/07(土) 00:52:51.93 ID:z4/ze7Cg
>>289
それだったらそれで、特番枠でやればいいはずだよな
291名無シネマさん:2012/07/07(土) 17:37:28.85 ID:NNATOBAX
視聴率とれると思ってないんだろ
292名無シネマさん:2012/07/08(日) 15:48:35.60 ID:SOPNa0Pp
ディープ・エンド
久々にスーパーガッカリ作品だった
293名無シネマさん:2012/07/10(火) 15:05:21.80 ID:BZWjbEbE
7月14日 ブラジルから来た少年
すっげー楽しみ
294名無シネマさん:2012/07/10(火) 16:35:28.52 ID:xQTs15SK
ひさびさにカオス理論見ちゃった。
いや風が吹けば桶屋が儲かるか?
あっつバタフライエフェクトだった!
295ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/07/12(木) 02:03:11.21 ID:2n8MKaz5

7/12(木) 19:00-20:54
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム」
296名無シネマさん:2012/07/12(木) 12:36:14.09 ID:TWDQ2W8b
劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニブラックエディション放送決定!!
午後のロードショー特別編夏はポケモン2012公開記念特別放送(関東ローカル)8/10(金)13:25〜15:30 テレビ東京「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」(2011年日本)
ブラックエディションの全国放送はこちら
7/16(月)12:00〜13:54 BSジャパン「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」(2011年日本)

297ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/07/12(木) 21:24:06.88 ID:oZldhyS2
あちゃ間違ってたわ、>>296さんサンクス
298名無シネマさん:2012/07/12(木) 21:42:44.57 ID:KN5SgbuW
なんかの映画にありそうなシーンだな

【米国】「原子爆弾か何かが爆発したのかと思ったよ」 オハイオ州で貨物列車が脱線、炎上(動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342069430/
299名無シネマさん:2012/07/12(木) 22:34:36.22 ID:sAsJwHFq
70 :名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:42:11.32 ID:S/W17bKyP
映画「SUPER 8」そのままやんwww
300名無シネマさん:2012/07/12(木) 23:53:17.69 ID:0zH48f++
「逃亡者」
は別に爆発はしないか。
301名無シネマさん:2012/07/13(金) 10:35:10.74 ID:My45LeYs
>>298
テレ東に関係ないじゃん。スレタイも読めないバカなの?
302名無シネマさん:2012/07/13(金) 11:08:10.15 ID:KRD3FTIr
火病
303ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/07/14(土) 02:53:33.61 ID:WyH9zCEt
サタシネ変更

7月14日(土)深夜3:15〜
「ブラジルから来た少年」→「ディープエンド・オブ・オーシャン」

ブラジルから来た少年楽しみだったのに〜
304名無シネマさん:2012/07/14(土) 13:32:20.37 ID:lSrScH3O
ブラジルから来た少年中止か!
ビデオの予約切らなくちゃ
305名無シネマさん:2012/07/16(月) 00:18:48.71 ID:SEdvxU9t
期待しないで見たけどディープエンド・オブ・オーシャン
まずまず良かった。
306名無シネマさん:2012/07/16(月) 09:58:25.07 ID:1gOmbN8p
祭日昼間の洋画なんて久しぶりな気がする
307名無シネマさん:2012/07/16(月) 13:57:55.02 ID:K6ji6auf
エクゼクティブ・デシジョン実況してくるお
308ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/07/21(土) 01:06:29.01 ID:CSlGd3nn
8月の午後ローラインナップきたよー
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
309ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/05(日) 00:37:37.16 ID:c1d/NOM7
日曜ビッグバラエティ 渥美清さん17回忌&大原麗子さん追悼企画
「男はつらいよ 寅次郎真実一路」 8月5日(日)夜7時54分
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/official/torasan34/

サタ☆シネ「フランシスコの2人の息子」
2012年8月4日(土) 27時15分〜29時00分

もう8月なのにサタシネの公式が更新しないわ・・・
310名無シネマさん:2012/08/07(火) 22:54:56.10 ID:ExPVHzk2
BSのトータルリコールも木曜洋画が健在なら地上波で放映されてたろうに
311名無シネマさん:2012/08/08(水) 17:18:26.01 ID:B+/6dgzV

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
312ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/09(木) 22:53:35.14 ID:ho6Ji3Eu
2012年8月10日(金)午後1時25分〜午後3時25分
 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ「ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」

今週のサタシネは休止
313名無シネマさん:2012/08/09(木) 23:57:57.31 ID:c5r70nKX
>>310
まあ、ひとつ枠があかないと無理だろうな・・・
ガイア、カンブリア、にっぽんの歌、和風総本家どれも好調だし。
なんでも鑑定団、いい旅夢気分、水サスは当分安泰だろうし、たけし、所さんのは特別枠っぽいし。
314名無シネマさん:2012/08/15(水) 02:29:14.53 ID:8Eirw0E2
午後のロードショーPART12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1344964946/
315ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/15(水) 16:07:54.60 ID:rJOU6KWI
>>314
乙です
316ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/18(土) 03:28:13.37 ID:HiODP1E3
8月と9月のサタシネやっと更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

一度中止になった「ブラジルから来た少年」が9/8にラインナップされてます。
317名無シネマさん:2012/08/20(月) 15:53:51.48 ID:igB+BTm6
トニー・スコット死んじゃったのね・・・
318ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/20(月) 20:47:46.25 ID:/YdUOJ1s
「ラストボーイスカウト」「スパイゲーム」「トゥルー・ロマンス」木曜洋画で見たわ。黙祷
319名無シネマさん:2012/08/20(月) 22:19:49.98 ID:MC5rcFK6
えー、”自殺”になってるじゃん…
何があった
320名無シネマさん:2012/08/21(火) 15:43:54.59 ID:v0XvJmKC
トニースコット自殺しちゃったのかよ…
ご冥福をお祈りします

関係ないけどシネパトス閉館すると聞いてびっくらこいた><
321名無シネマさん:2012/08/22(水) 21:28:16.40 ID:a2lDE/8X
つまんねえ雑談イラネ
322ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/23(木) 21:39:33.35 ID:U4vPQb3g
地上波スレより

9月5日 アウトレイジ 23:13まで
323ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/08/27(月) 23:31:45.29 ID:D69YeT24
エクスペンタブルズ2、ヴァンダムの吹き替えは山ちゃん!
DVDだとほうちゅうさんの吹き替えが多いけど木曜洋画なら山ちゃんデスヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ttp://eiganavi.entermeitele.net/news/2012/08/2-d069.html
324名無シネマさん:2012/08/28(火) 00:52:19.34 ID:D1S3IHJg
ユニバーサル・ソルジャー
マキシマム・リスク
ダブルチーム
サドン・デス

たしかに山ちゃんのが多いな。

一方、ハード・ターゲットは大塚明夫氏だったね
325名無シネマさん:2012/09/01(土) 12:01:43.39 ID:WLm+g8pZ
トータルリコール
火星に行ってもシュワルル強ぇえ
326ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/05(水) 20:31:46.52 ID:KHkbqEJ7
今夜9時から「アウトレイジ」
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/official/outrage/
327名無シネマさん:2012/09/05(水) 23:14:27.17 ID:dUdj4MI7
【さよなら】日曜洋画劇場終了へ 10月の番組改編で【さよなら】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346844729/1/
328ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/05(水) 23:20:56.25 ID:KHkbqEJ7
あー、それデマだって。
329名無シネマさん:2012/09/05(水) 23:20:59.70 ID:RNdK+N+a
アウトレイジはテレビ東京が製作に絡んでたんだな
自社製作とまではいかないのだろうけど
330ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/06(木) 00:26:35.66 ID:51QN49q8
日曜洋画は金曜みたくなるので映画放送が終わる訳じゃないのに・・・
ツイッターはこええ
331名無シネマさん:2012/09/06(木) 00:30:25.54 ID:kcAOEorU
もう映画を重要視しなくなった点で終わったも同然でしょ
ツイッターの馬鹿さ加減には同意。
332名無シネマさん:2012/09/07(金) 00:16:57.35 ID:pwjXVTrZ
アウトレイジ録画して見たけど面白かった
333ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/07(金) 21:31:32.22 ID:FYgRZaSv
地上波スレより
アウトレイジ 10.1%
334ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/08(土) 20:55:54.70 ID:HOh7J9Hq
サタシネ「ブラジルから来た少年」 今晩です!
335名無シネマさん:2012/09/08(土) 22:33:59.97 ID:VATLvnCX
アウトレイジって10%超えたんだ
日本人はなんだかんだと暴力団映画好きだよな
336ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/10(月) 21:26:54.77 ID:k74ngPI5
ファミリー・シネマスペシャル 「101」
9月11日(火)夜7時
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/official/101/
337名無シネマさん:2012/09/10(月) 21:49:25.37 ID:X1kOvyHU
ブラジルから来た少年期待したほどではなかったな
338名無シネマさん:2012/09/20(木) 00:15:29.23 ID:9ozOZQQi
午後ロー10月のラインナップ
339ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/20(木) 20:35:27.31 ID:DoJaxGJL
来てますね、午後ロー10月の予定
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

10月の木曜日はジェット・リー
デモリッションマンやアドレナリン、ジェイソンVSフレディー、マックスペインw
エクスペンタブルズ2の公開時期なのでアクション多めかな。
340名無シネマさん:2012/09/20(木) 22:52:59.57 ID:9ozOZQQi
マックスペインはゲームの発売に合わせてだろうな
3作目が出たばかり
341名無シネマさん:2012/09/21(金) 22:44:35.18 ID:huQf9Lt4
10月
7日 アイアンマン2 
14日 池上 学べるニュース
17日 チーム・バチスタの栄光
24日 ジェネラル・ルージュの凱旋
27日 エクスペンダブルズ
31日 陰陽師

>>エクスペンダブルズ
いかにもテレ東向きだったのに結局フジかよ、予告も期待できないな
342名無シネマさん:2012/09/21(金) 22:57:16.75 ID:MOAsVhP6
もうテレ東は、完全にお前らの知ってるテレ東じゃないってことだなw
343ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/09/22(土) 02:32:30.39 ID:KS0489db
よりによってフジか・・・
344名無シネマさん:2012/09/22(土) 08:19:14.79 ID:I0xReHgE
80年代ブイブイいわしてたという点でフジテレビと共通点はある。>エクスペンダブルズ
345名無シネマさん:2012/09/22(土) 09:48:14.95 ID:hxXhWFtn
フジが映画に力入れるってことは・・・、こりゃ韓流を使えなくなった代わりってことだな
TBSの水曜のが、ある程度成功してるし
346名無シネマさん:2012/09/30(日) 00:40:58.07 ID:LmtqqSvT
>>341
> >>エクスペンダブルズ
> いかにもテレ東向きだったのに結局フジかよ、予告も期待できないな
>
ポニーキャニオン(フジサンケイグループ)が配給に関わってるからな
347名無シネマさん:2012/10/07(日) 22:16:41.81 ID:x4xezze3
>>346
TAXIもテレビ東京&ポニーキャニオン配給だったのにw
いつもCX先行だったなw
348ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/10/12(金) 21:16:59.63 ID:IU6qRuzu
ttps://twitter.com/senden_daddy/status/256705293839376385
映画ファンにこよなく愛されたあの番組とのコラボが実現! 公式アカウントは @expendables_mov
QT 『エクスペンダブルズ2』木曜洋画劇場風予告編「最強の11人編」
ttp://www.youtube.com/watch?v=8PSwrn4lnwg&feature=youtu.be

MADじゃないよw
349ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/10/12(金) 22:02:32.80 ID:IU6qRuzu
350名無シネマさん:2012/10/15(月) 19:35:49.96 ID:rjtptj9M
Uターン面白かった
あんな不条理劇すきだな
351ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/10/17(水) 02:38:32.02 ID:xVfZ6nRK
10月19日(金)午後1:25〜
HD
午後のロードショー・金曜版
「地下鉄(メトロ)に乗って」

金曜版って?とにかく今週は金曜も午後ローあります
352名無シネマさん:2012/10/18(木) 22:40:40.26 ID:QvtuPUb2
エマニエル夫人亡くなったのか(-人-)
353ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/10/19(金) 02:19:42.47 ID:MLWIvOHp
シルビア・クリステルお亡くなりになったそうで。合掌。

木曜洋画劇場、歴代視聴率TOP30
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/youga2000/top30.html
354名無シネマさん:2012/10/20(土) 08:40:21.51 ID:TwMYOP7z
http://www.youtube.com/watch?v=yIwx7AFjMbU




俺達の木曜洋画劇場
355名無シネマさん:2012/10/25(木) 23:04:11.36 ID:b0gtPNsF
最近金曜日に午後ローやったり土曜日の深夜もちゃんとやったりで何となくうれしい
356ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/11/20(火) 00:27:10.08 ID:edOtFEJY
午後ローとサタシネのラインナップ更新

午後ロー、12月の木曜はサンドラ・ブロック!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

サタシネは12月と来年1月の予定
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
357名無シネマさん:2012/11/20(火) 00:37:24.41 ID:huwnm7ny
デンジャラス・ビューティーはまた川原亜矢子バージョンなのかな

主役は松本梨香のほうがいいけど、マイケル・ケインは松本版の羽佐間道夫も
川原版の小川真司もどちらも捨てがたい・・・
悩む・・・。
358名無シネマさん:2012/11/23(金) 21:07:33.51 ID:A563wDiu
>>356
乙です

何故サンドラ・ブロック?
クリスマス特集とかないのか…
ダイハードとかさ
359名無シネマさん:2012/11/23(金) 22:13:30.29 ID:JyZGL4yt
>>358
実は12月20日限りで午後ローは終了とかだったりしてw
来年からは2サスと旅番組の再放送とかな・・・

ないないw
360名無シネマさん:2012/11/24(土) 01:15:09.54 ID:lx8iET0n
12月はともかく、来週のスペルが楽しみだ

有楽町へ見に行ったけど、まさか午後ローでやるとは思わんかったよw
361名無シネマさん:2012/11/24(土) 10:29:45.57 ID:KeYguPH0
今じゃロッキーザファイナルが午後ロー直行な時代だからなぁ
かつてだったらゴールデンでやってもおかしくないだろ
362名無シネマさん:2012/12/09(日) 17:39:01.69 ID:iihQOcT7
13F期待してたより面白かった
ジェーンは人格の入れ替わったバーチャル人間を殺せば
元の人格と入れ替わる事を知っていたのだろうか?
363名無シネマさん:2012/12/10(月) 22:23:14.53 ID:wuJI+UdY
批判殺到でコメント欄の炎上も!タレントの日本語吹き替え版起用に映画ファンの怒り爆発!
http://www.cinematoday.jp/page/N0048516
364ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/12/18(火) 00:32:08.73 ID:HLWp1PBR
TVガイドより、年末年始放送の映画

劇場版「ハヤテのごとく!」 12/29(土)朝6時20分〜7時30分
「まほろ駅前多田便利軒」 12/30(日)24時30分〜27時
「今度は愛妻家」 1/2(水) 25時〜27時30分
劇場版「BLEACH 地獄篇」 1/4(金)朝6時〜7時50分

アニメ2本と邦画2本。今年は他のキー局も映画放送がほとんど無いわ。
365名無シネマさん:2012/12/18(火) 00:40:39.72 ID:Dr37bOnq
バラエティの方が数字取れる・・・というか芸能事務所とかの圧力があるんだろうな
366名無シネマさん:2012/12/18(火) 13:53:09.69 ID:l56Ta2Sq
録画した午後ロー見まくるからいいよ><
367名無シネマさん:2012/12/20(木) 09:38:13.38 ID:COtopQer
来月はプラトーンとピッチブラックぐらいだなあ
368ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/12/20(木) 22:13:23.30 ID:f3vXca3u
ついに『コマンドー』が日本語吹き替え完全収録&特典ディスク付きでリリース!!!!
ttp://ameblo.jp/jumbooomori/entry-11423390733.html
369ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2012/12/20(木) 22:23:57.34 ID:f3vXca3u
午後ロー大賞始まってます。清き一票をw
ttp://www14.atwiki.jp/gogoro/pages/43.html
370ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/01/11(金) 19:51:53.01 ID:VOSMcmv6
サタシネ、2月のラインナップが来てました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

2月2日(土)「脱出」(出演) バート・レイノルズ、ジョン・ボイト
2月9日(土)「スフィア」(出演) ダスティン・ホフマン、シャロン・ストーン
2月16日(土)「ビロウ」(出演) マシュー・デイビス、ブルース・グリーンウッド
371名無シネマさん:2013/01/11(金) 22:57:14.21 ID:nwIXCZzP
「脱出」といえば、地元のホモにケツを掘られるシーンだな
ちなみに俺はこれを中二の頃にたまたまテレビで見たw
372名無シネマさん:2013/01/19(土) 21:50:33.84 ID:+2YjCFx3
スパイゲームのCMの
プロは生きろ、アマチュアは死ねは
石原慎太郎の著書の「狼は生きろ、豚は死ね」の
オマージュだったのか。
373名無シネマさん:2013/01/21(月) 10:03:04.95 ID:xBBbrB1p
2/5のBSジャパンのタワーリング・インフェルノが楽しみだ
374ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/01/23(水) 01:40:05.60 ID:VMN72f+L
新規吹き替えのヤツねw
力也マックィーンがどんなか気になりますわw
375名無シネマさん:2013/01/24(木) 21:08:26.09 ID:y3Hgwsjy
なんでアナコンダ2とインビジブル2なんだよw

どっちも1をやれよ〜
376ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/02/18(月) 21:44:56.12 ID:kRgjbggw
テレ東、大原麗子さん出演映画を3日連続放送
ttp://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/123875.html
2009年に62歳で亡くなった大原麗子さんの波瀾万丈な生涯をドラマ化する『女優麗子〜炎のように』(3月6日、後9:00)の放送前に、大原さんが出演した映画の特集放送が決定した。

4日に『網走番外地 北海篇』(1965年、石井輝男監督)、5日に『大奥絵巻』(1968年、山下耕作監督)、6日に『セカンド・ラブ』(1983年、東陽一監督)が、『午後のロードショー』枠(月〜木曜 後1:25)で放送される。
377ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/02/23(土) 23:34:19.00 ID:NHhBxDtc
3月の午後ローラインナップが公式に出たけど・・・
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

3/18と19がまだ未定になってる。決まって無いなんて珍しいな。
378ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/03/02(土) 22:38:59.50 ID:nyThqQ5r
3月午後ロー追加 

3月18日(月)午後1:25〜「スネーク・フライト」※地上波初(出演) サミュエル・L・ジャクソン、ネイサン・フィリップス
3月19日(火)午後1:25〜 「インベージョン」(出演) ニコール・キッドマン、ダニエル・クレイグ

ついに「スネークフライト」がキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
379名無シネマさん:2013/03/05(火) 15:49:32.62 ID:Kjz2ATfe
しかし木曜洋画が健在なら・・・と思わずにいられないな
380ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/03/06(水) 01:56:35.11 ID:2MSLG1Eh
公開時にはまだ木曜洋画劇場が健在だったんだよな〜・・・
381名無シネマさん:2013/03/06(水) 10:09:18.06 ID:uC1ILIno
>>379
今のテレ東社長はジジババ向け番組・・・特に演歌と旅番組、と報道が好きだからしょうがない
382名無シネマさん:2013/03/11(月) 13:42:19.81 ID:zaxukCa0
ご冥福をお祈りします
明日の午後ロー確か猿の惑星じゃんかよ!なんという偶然

【訃報】声優の納谷悟朗さん死去、83歳 「ルパン三世」銭形警部役など★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362974023/
383ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/03/11(月) 21:10:42.43 ID:ag3oHVep
なんてこった・・・、今までありがとうございます。

ご冥福をお祈りします。
384ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/03/13(水) 22:16:09.22 ID:sIk7+fZm
ホリデーシネマスペシャル「ランボー 最後の戦場 特別編」地上波初放送!
2013年3月20日(水)午後2時00分〜午後4時00分

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21257_201303201400.html

劇場公開版じゃなくてスタローンが編集しなおした特別版。
でもアレを昼間から放送するとは流石テレ東!w
385名無シネマさん:2013/03/24(日) 14:04:02.41 ID:vb6rqyhj
さすがに人体粉砕度は下がってたなw
386ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/04/19(金) 02:13:05.43 ID:ZSEuwkOO
4/23の午後ロー予定変更です

4月23日(火)午後1:25〜
HD
三國連太郎さん追悼特別企画
「美味しんぼ」

1996年 (監督) 森崎東 (出演) 三國連太郎  佐藤浩市
387名無シネマさん:2013/05/25(土) 21:59:11.31 ID:BZuPqkaK
最近BSが頑張っている
388ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/05/27(月) 01:52:28.06 ID:dsRvyeQP
やっと規制が解除されたわ・・・

>>387
6月には新規吹替の「タワーリングインフェルノ」再放送しますしね。
389名無シネマさん:2013/05/29(水) 10:21:42.39 ID:UBFkNJO9
おかえりなさいw

今更ながらレイハリーハウゼンが亡くなったことを知るorz
アルゴ探検隊でもみるか…(-人-)
390名無シネマさん:2013/06/13(木) 21:41:35.19 ID:9dK7uw9q
内海賢二さんが亡くなったそうで…
ご冥福をお祈りします
(-人-)

午後ローのスネークフライトの録画したやつでもみるか…
391ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/06/22(土) 23:26:38.52 ID:Ds511JmZ
野沢さんの時は追悼放送したけど内海さんも追悼放送するのかしら。

合掌
392ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/06/24(月) 21:48:55.33 ID:CrYTpm+9
7月の午後ローラインナップが公開されてます。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

サタシネも
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
393名無シネマさん:2013/06/26(水) 17:39:36.34 ID:dg81S68p
乙です〜
394ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/06/27(木) 02:36:20.32 ID:uYGHZ/dG
フィールドワークスがウハウハザブーンの吹替え音源募集してる、って事はビデオ以来の商品化か!?
このスレなら持ってる人も居るでしょうから送ってみたらどうでしょう。
自分も録画してあるので探してみますけどw

吹替音源募集コーナー
ttp://www.fieldworks.ne.jp/results4.html

しかしウハザブの音源すら募集かけないと無いとは・・・放送出来ない理由って吹替版が紛失したからとか・・・???
395ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:z0ElZzXc
まだ未定もありますが8月の午後ローラインナップ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

8月20日(火)午後1:25〜『コマンドー』

夏休みに来たなw自分は仕事だが・・・(つД`)
396名無シネマさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fQlbfHqi
エイリアンとコマンドー
BSでノーカットで放送してほしい
397名無シネマさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6vHJclVC
( ゚∀゚)o彡°コマンドー!
( ゚∀゚)o彡°コマンドー!

自分も仕事だけどさ><

>>396
どうせなら吹き替えで、カットされてるところは同じ人で新録して
この間のタワーリングインフェルノにはがっかりしたからな…

BSでベンハー前編後編とかやるとそのうち大脱走も前編後編でやってくれるんじゃないかと思ったり
去年みゆき座でみた時は嬉しかったな
398名無シネマさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:buKx/rwO
wowowがリーサルウェポンの予告を「花火がドーン」とか
木曜洋画仕様のCMを流している。
399名無シネマさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:WDcF5SM3
そうなんだ〜
400名無シネマさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:jeo4Z2Iv
まだこのスレあったのか・・・。
401名無シネマさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2AfU6LM1
細々とあります
402ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0uMMfETg
2chメンテと鯖落ちでコマンドー実況スレは伸びなかったようで。
そんな午後ローの来月のラインナップ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
パニッシャー、ネバー・サレンダー、他マックィーン、番長、ヴァンダム、セガールにクリント・イーストウッド特集とアクション多めですね。

サタシネの9月も
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
403名無シネマさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vVn+hsbH
乙ですー

地上波でブラインドネスをやるとは思わなかった
404名無シネマさん:2013/09/06(金) 17:12:28.79 ID:hlZmzyPx
サタ☆シネと午後ローの月曜日を犠牲にしていいからテレ東のゴールデンの映画番組を復活して欲しい。
405名無シネマさん:2013/09/06(金) 23:22:45.69 ID:N13pe6d6
むしろゴールデン犠牲にしたからこそ、今の午後ローの豊富なラインナップがあると思う。
ゴールデンだとどうしても視聴率を気にしてしまうからな。
406名無シネマさん:2013/09/08(日) 10:04:08.42 ID:/0QRSwR2
407名無シネマさん:2013/09/08(日) 16:51:26.81 ID:Ye8ro2p1
シネクラのハリー・キャラハンシリーズが嬉しすぎる
1は前に放送したからこれで山田さんの全部そろうわ
408名無シネマさん:2013/09/17(火) 04:45:03.04 ID:OOyANJoy
KIRINビールまじい

関東ドライブ 

お前らハローワーク
409ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/10/22(火) 00:34:16.32 ID:wyBMXzaO
11月の午後ローラインナップが更新してました。
11月の木曜日は“トレマーズ”!!www
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

サタシネの11月も
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
410名無シネマさん:2013/10/24(木) 22:19:54.17 ID:lDjtQiHv
乙です〜

何故トレマーズwww
411ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/10/25(金) 00:41:52.25 ID:+VWZDWMJ
サタシネでも放送して欲しいわ、トレマーズ
412ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/10/26(土) 19:12:03.49 ID:N+OpV/fS
『トランザム7000』『キャノンボール』そして『メガフォース』などで知られる映画監督のハル・ニーダムさんがお亡くなりになりました。
合掌

『キャノンボール』ハル・ニーダム監督が死去 82歳
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0057592
413ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/11/02(土) 22:34:24.72 ID:61pW9Gme
『映画宣伝ミラクルワールド』って本。
東宝東和や日本ヘラルドといった独立系映画配給会社が元気だった頃、まったく無名の映画を如何にして話題作にしていったかというのを綴った、要するに木曜洋画予告の元祖だよね。
面白かったのでここにも書いておこうw
414名無シネマさん:2013/11/02(土) 22:45:54.00 ID:lTP7iF+0
映画秘宝で出してた、映画懐かし地獄っていう本にもちょっとだけ描かれてたな
東宝東和の宣伝についてだったんだけど
415名無シネマさん:2013/11/03(日) 21:18:55.38 ID:9Rl5XbYR
リミット
久々に楽しめた作品だった
416ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/11/21(木) 00:18:34.27 ID:O5SK45Ft
12月の午後ローラインナップ更新。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

ハンガーゲームが午後ロー初放送!wタワーリングインフェルノはBSジャパンの新吹き替えかな?
417名無シネマさん:2013/11/21(木) 10:32:39.86 ID:Fnss6QhJ
ハンガーゲームは続編のプロモ兼ねてかな?
いつからやるんだっけ?
418名無シネマさん:2013/11/22(金) 20:57:04.57 ID:heVtlhln
来月はけっこう録画しそうだ

タワーリングインフェルノはやっぱりこの間のBSジャパンの吹き替えかな…
正直イマイチな吹き替えだった
あとBSジャパンで深夜にひっそりアナコンダとか><
419名無シネマさん:2013/11/23(土) 16:32:13.63 ID:3C9MQ5k5
だって隊長がジャック・バウアーなんだもん
420名無シネマさん:2013/11/23(土) 17:11:38.34 ID:BQhfTjt0
マックィーンに力也の声は合わないよ
山路和弘氏とかの方が近いかも
421名無シネマさん:2013/11/23(土) 17:33:53.39 ID:rg5SxmOk
山路和弘「氏」の信奉者はマックィーンも欲しがっていると
422名無シネマさん:2013/11/26(火) 21:46:05.77 ID:r/1gzSY1
昔やった吹き替えでいいのにな
ところでどこで前半終了なんだ?
隊長出てきたあたりか?
423名無シネマさん:2013/12/12(木) 16:08:56.76 ID:9MAvZODl
もう午後ロースレで充分じゃ?ね
424名無シネマさん:2013/12/12(木) 16:24:51.66 ID:/JRb7yLa
>>423
またあいつが出てくるからダメ
425名無シネマさん:2013/12/12(木) 17:52:13.95 ID:gWMsPgaA
25日 午後ロー ハンガーゲーム(50分カット?)
27日 BSジャパン ハンガーゲーム(ノーカット?)
426ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/12/17(火) 20:40:16.91 ID:kr44d5cN
BSジャパンの「ハンガー・ゲーム」は19:30〜21:54なので午後ローよりはカットは少なそうですね。
ttp://www.bs-j.co.jp/cinema/d131227.html

新年の映画(TVガイド調べ)
1/1(水)21:54〜24:20「モテキ」
ttp://www.moteki-movie.jp/
1/3(金)5:10〜6:55「劇場版 フェアリーテイル」(アニメ)

来年の午後ローは1/6(月)から「燃えよドラゴン」、1/7「少林サッカー」、1/8「酔拳2」、1/9「天河伝説殺人事件」

テレ東以外のキー局も映画少ないです。関東ローカル局の方が多いかも。
427名無シネマさん:2013/12/17(火) 22:35:38.33 ID:/+RhTuQk
MXなんて正月の昼間から『英国王のスピーチ』やるからな・・・
428名無シネマさん:2013/12/19(木) 23:48:07.75 ID:W9z90Y0z
タワーリングインフェルノの吹き替えはやっぱり隊長がジャックだったか
429名無シネマさん:2013/12/20(金) 00:36:29.22 ID:Wxc5xWmM
>>428
最初はどうかと思ってたが、それほど悪くはなかった・・・と思う。
フレッド・アステアの役は中村正さんのほうがよかったかもしれない。
430ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2013/12/23(月) 18:29:04.80 ID:UlYw9LvQ
テレ東年末年始映画追加(TVガイド調べ)

1/1(水)25:25〜「エターナル・サンシャイン」
1/1(水)27:20〜「ラストサマー3」
1/1(水)28:55〜「皇帝ペンギン」
1/2(木)26:45〜「私の頭の中の消しゴム」
1/3(金)27:00〜「ビッグ・フィッシュ」

1月の午後ロー
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

1月、2月のサタシネ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
431名無シネマさん:2013/12/25(水) 00:45:23.22 ID:JHiV22BQ
あれ?三越テレショップの人がいつの間にか変わってる!
前の人のほうが聞きやすい声してたな
432名無シネマさん:2013/12/28(土) 16:35:31.83 ID:lyEa0iBE
BSのハンガー・ゲームみたけど超ガッカリ作品だったな
ノーカットだったら印象も違ったのかもしれないけど。
433名無シネマさん:2014/01/02(木) 21:38:47.18 ID:I16q4U6O
昔、テレ東洋画劇場で何度も放送された「青い経験」がYouTubeで無修正版がアップされていたので得した。
434名無シネマさん:2014/01/17(金) 22:47:27.68 ID:TMIXTH3c
ランダム・ハーツ
個人的に今年の午後ロー最低作品になりそうだ
ハリソン・フォードは好きだけどあの役柄は最悪だ
435ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/01/20(月) 23:25:26.64 ID:QHlB5nAA
早いな、2月の午後ローラインナップ公開
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

2月の木曜日は“地球の危機”!!
1月から始まった今月のセガール!!!は「ハード・トゥ・キル」
プレデターもやるよ!
436名無シネマさん:2014/01/21(火) 00:23:54.97 ID:ZNTtWan7
> 2月10日 ツインズ(地上波初)

おい(怒)
437名無シネマさん:2014/02/01(土) 13:51:51.47 ID:jy39TMnj
今夜3:15からデッドフォール
438名無シネマさん:2014/02/01(土) 22:36:21.23 ID:5VvylxVG
大脱走嬉しい!
吹き替えでほしかったんだよなぁ
でもマックイーンはまたジャックか
439名無シネマさん:2014/02/02(日) 00:03:53.21 ID:KfzUdpu1
大脱走は字幕?
実況出来ないのが凄く悔しい!
440名無シネマさん:2014/02/02(日) 00:33:16.24 ID:7RbGhYAo
>>438
力也に替わったのかw
『20世紀シネマ』でやったときは安原義人だったな
441名無シネマさん:2014/02/02(日) 01:09:10.23 ID:gmY9UbYt
2月7日のBSジャパンの大脱走は宮部昭夫と書いてあるけど
442名無シネマさん:2014/02/02(日) 10:18:44.52 ID:7RbGhYAo
>>441
ということは大昔のバージョンなわけだ
ジェームス・コバーンが小林清志、チャールズ・ブロンソンが大塚周夫じゃなかったかな
443名無シネマさん:2014/02/02(日) 22:17:06.19 ID:MV4eV09U
町山智浩 ?@TomoMachi 6時間
洋画の日本での動員が落ちた理由のひとつはテレビ洋画劇場がほとんど全滅したので観客が育たなくなったから。
配給&宣伝会社はみんなで共同出資して毎週木曜日の夜にその週末公開の映画を紹介するテレビ番組を放送させてはどうか。ただ面白く紹介しないと意味ないけど


つまり、これは木曜洋画劇場を復活させようとしてるのだなw
444名無シネマさん:2014/02/09(日) 12:06:02.48 ID:/FzbI+As
大脱走、雪振る前でよかった〜
445名無シネマさん:2014/02/10(月) 01:23:08.27 ID:2WBDlMVT
>>443
わろたwww
446ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/02/21(金) 01:27:41.82 ID:IwMGpaX/
3月の午後ロー、ラインナップ更新されてました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

ヴィン・ディーゼル特集に、ブラックスワン、ワールド・オブ・ライズの地上波初
対決特集でメガ・パイソンVSギガント・ゲイター、シャーロック・ホームズVSモンスター、AVP、AVP2
スタローンやセガール、バンデラスもありますよw

3月のサタ☆シネに注目作が。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

3月29日(土)深夜3:15〜「バトル・オブ・アトランティス」
原題「アトランティック・リム」ご存じバシフィック・リムのパクリ映画が早くも登場w
447名無シネマさん:2014/02/22(土) 02:02:27.68 ID:F5/+oOhg
乙ですー

今月はなかなかいいラインナップ
ブラックスワンとか嬉しいような哀しいような
ていうか、メガパイソンVSギガントパイソンってこの間テレ朝の怒り新党でやってたアレかwww
ずいぶんタイミングいいな
最後気になったのでちょうどよかった
448名無シネマさん:2014/02/22(土) 10:23:21.79 ID:zctISdHQ
午後ローでのリディックって、もしかして地上波初じゃないの?
どこにも書かれてないけど
それにしてもブラックスワンやるんですか・・・、たまげたなあ
449ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/02/25(火) 01:08:32.28 ID:XZ48/jkP
リディック、そう言えばゴールデンで見た覚えないですね?深夜に何処かで放送したのかもしれませんわ。
450名無シネマさん:2014/02/26(水) 01:03:09.22 ID:BlW2XRQ2
BSの恐怖の報酬はフリードキンじゃないのか…
451名無シネマさん:2014/02/27(木) 23:02:42.74 ID:V+4B4+yL
イヴ・モンタンの作品だね
恐怖の報酬 (53仏) BSジャパン [吹替]
2014/03/14(金)20:00-21:54
452名無シネマさん:2014/02/28(金) 01:16:55.33 ID:6hfGyhZd
イヴ・モンタンの作品は白黒だったよね
白黒映画は地上波ではお目にかからなくなったけど、BSだとまだOKなのか
453名無シネマさん:2014/03/02(日) 12:02:15.32 ID:zVH+2Hwl
吹替なのか
454名無シネマさん:2014/03/15(土) 13:52:06.29 ID:FvQro0ov
恐怖の報酬
このままマリオが無事で終わる訳ないだろうとは思ったがw
オチが呆気なかったなぁ
455名無シネマさん:2014/03/25(火) 22:44:53.49 ID:Ppd8Uwsk
4月いいね
荒野の七人特集全部予約するぞ
456ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/03/26(水) 02:35:13.13 ID:jiYu/Ksr
4月の午後ロー
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

木曜は「荒野の七人」シリーズ。ファイナルデッドコースターがどんな編集になってるか楽しみw
457名無シネマさん:2014/03/29(土) 23:50:38.92 ID:vrdJscVV
荒野の七人
午後ローだとがっつりカットされるな
BSでノーカットでやらないかな
458名無シネマさん:2014/04/02(水) 21:14:48.32 ID:xJq05EVu
録画してたバトル・オブ・アトランティスみたけど
とんでもない作品だったなw
459名無シネマさん:2014/04/05(土) 17:59:38.38 ID:tj02qOZT
スカイラインは鑑賞時間の無駄だった
460ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/04/23(水) 02:21:47.30 ID:3eCP+VVN
久しぶりにゴールデン枠で映画
映画『舟を編む』 日本アカデミー賞6部門受賞記念シネマSP!地上波初放送

2014年4月23日(水)夜9時00分〜夜11時18分
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22690_201404232100.html

5月の午後ロー更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

シュワ特集があるけど、ツインズ、トータルリコール、ジュニアってどうなんだろうw
スカイラインも地上波初放送w
461名無シネマさん:2014/04/23(水) 10:31:24.04 ID:kX116a1y
>>460
ツインズとジュニアいいじゃないですか
両方とも面白いし
シュワといえば脳筋物ばかりがもてはやされるけど
462ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/04/24(木) 02:17:08.23 ID:tg54gKKN
まあ確かに、アクション物ばかりだとまたかとか言われそうかな。
463名無シネマさん:2014/04/24(木) 23:24:52.39 ID:7wJY8mE7
面白そうなの激突ぐらいだな
464名無シネマさん:2014/04/27(日) 18:32:34.66 ID:3UujCvtM
ジュニアってどんな映画だったかな忘れたw
昼間にセブン見たら1日ユウウツになりそうだな
465名無シネマさん:2014/04/27(日) 18:38:47.42 ID:3UujCvtM
今見たら、トータルリコールがエンドオブデイズに変更されてる…
最後死んじゃって天に召されるやつだっけか
466名無シネマさん:2014/05/15(木) 00:16:34.06 ID:Pupv27GQ
ご冥福をお祈りします

【訃報】「エイリアン」のデザイナー H.R.ギーガー氏が死去 74歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399977037/
467ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/05/20(火) 23:04:25.84 ID:oGL6H1/S
6月の午後ロー更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

ジェイソン・ステイサム特集は初めてだわ。
6月の木曜日は“シャロン・ストーン”、これまた特集としては初の人。
468名無シネマさん:2014/05/22(木) 00:12:04.18 ID:m1KhobpG
乙です

シャロンストーンといえば氷の微笑
トータルリコールもいいけどw
ザ・キーパーってデニスホッパー追悼でやったやつか
469ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/06/20(金) 00:13:23.39 ID:SdMnzIeP
7月の午後ロー更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

木曜はサメ特集!あの『シャークネード サメ台風』も地上波初放送!!
バトル・シップのパクリ『バトル・オブ・パシフィック』も地上波初放送!
新作「ゴジラ」の監督の「モンスターズ 地球外生命体」やマスク特集、お馴染みのロボコップや追跡者も。

7月のサタシネも
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

7月19日(土)の「処刑人」が嬉しいですね。
470名無シネマさん:2014/06/20(金) 13:20:13.79 ID:1VrmVMpI
いつも乙です

処刑人は2の時に一度やったかな
サメとかテレ東っぽくていいんだけど、なんでジョーズがないんじゃ!ヽ(`Д´)ノ
あの時当たったミュージックギフトカード大切に持ってるぞw
471ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/07/16(水) 01:18:10.79 ID:tnkQ+wwF
まだ更新されてないけど番宣から

8月はゴジラ特集、ミレニアムとVSモスラ、VSスペースゴジラ
他にもスパイダーマン1〜3、木曜はベストキッド!
472名無シネマさん:2014/07/16(水) 01:25:47.51 ID:bM8JmstD
NHK・BSもゴジラなんだよな
473名無シネマさん:2014/07/16(水) 21:38:57.91 ID:CnkBHD0+
しかもノーカットだし

ベストキッドってまたビミョーだな、夏休み入るからか
日曜日やっと録画したロボコップみたけど、よかったな〜
474名無シネマさん:2014/07/16(水) 22:24:08.85 ID:0Xp7ISKM
ロボコップ1のマーティーの悲哀と、「企業が警察を運営」はかなり色濃く出てるね、
ロボコップ自身があまり万能でないのが良いのだと思う。
475名無シネマさん:2014/07/20(日) 23:19:43.18 ID:NYVD2ZX0
トータルリコール待ってました!
476名無シネマさん:2014/07/22(火) 16:14:10.52 ID:SiPDHz+e
【訃報】米俳優のジェームズ・ガーナー氏死去、86歳。 「プレイボーイ」や「大脱走」に出演
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405867136/

ご冥福をお祈りします
追悼で大脱走でも見るか
477ちばー【映画】 ◆IPSiwmzZog :2014/07/22(火) 22:53:52.70 ID:dH/3ypeA
8月の午後ロー更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

ゴジラ特集にスパイダーマン、ベストキッド特集、トータルリコールにウォーターワールドとなんか真面目な8月の午後ローw
478名無シネマさん:2014/07/22(火) 23:01:10.83 ID:oe9DFEdI
2000ミレニアムは阿部ちゃんの絶叫ばかり取り上げられるけど、実はいい作品だと思う。
変に媚びた演出せずに全体的にシリアスな作風でまとめてるし。
479名無シネマさん:2014/08/10(日) 19:11:20.77 ID:KRSJTDqb
うわぁあああBSジャパンの大脱走見損ねたorz
480名無シネマさん:2014/08/19(火) 18:13:31.35 ID:WObnDlGm
9月の午後ローはいろんな意味で面白そうだ
第3週が一番楽しみw
481ちばー【映画】:2014/08/23(土) 20:32:46.42 ID:mDrWnA4Z
9月の午後ロー更新です
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

3週目はなるほどw
9月の木曜は恐怖の瞬間、イーストウッド特集は2本だけ。

9月のサタシネも更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

ロボコップの2と3が放送だ
482名無シネマさん:2014/08/23(土) 21:15:19.29 ID:uOdocjT9
いいね。
483名無シネマさん:2014/08/31(日) 10:30:41.99 ID:hrOq99AA
午後ロースレも深夜映画スレもあるからこのスレもういらないだろ
484名無シネマさん:2014/08/31(日) 10:35:42.03 ID:dplP4XsI
>>483
午後ローは荒らしが常駐してるからなあ・・・
485名無シネマさん:2014/08/31(日) 14:57:24.70 ID:KT1n6WYC
午後ロースレって長らく見てないな
まだ荒らしが続いているんだね
486名無シネマさん(家):2014/09/03(水) 20:48:16.13 ID:ypm71Yet
ヴァンダム
487名無シネマさん(埼玉県):2014/09/16(火) 12:17:12.59 ID:zMBnAqrD
ジャングル横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマッさむらいアリババらーめんタイピング中華紅白アマゾン捕鯨入国テストbeTV

ジャングル横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん

ジャングル横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん
破局中洲駐車近電子近問代大塚駅ニューヨークダイエットヘルスブライダル森林火災笹塚飲ミ会らーめん

クラフト補修額SP我天須藤Trustニューヨーク牛メディアデナブブカエヌエフケーミンジベルギーフレンチプラン
488名無シネマさん(東日本):2014/09/20(土) 08:14:00.29 ID:eF62w33k
東テレ大江アナ 相手松本大
本題そっちのけで、目の焦点が定まらず、「この女子アナどうやって裸にしようかと鼻の下を伸ばしている」
ダメンズバツイチエロ親父→http://www.youtube.com/watch?v=i7YPAKCOqI8
本人工作員増殖中↓
489ちばー【映画】(千葉県):2014/09/20(土) 22:31:31.01 ID:dBcA5g65
10月の午後ロー更新!凄いぞ!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

10月22日(水) エクスペンダブルズ
10月23日(木) エクスペンダブルズ2 (地上波初)

10月の木曜日は“筋肉”!!でロック様、ストンコ、シュワ、ヴァン・ダム
遊星からの物体Xや、JM、やブロンソンも。
そして、インデペンデンス・デイ2014ってアレな映画もw
490名無シネマさん(東日本):2014/09/20(土) 23:54:36.67 ID:J/OBnAnK
遊星からの物体Xは調度見たかったところ

レイクビュー・テラス 危険な隣人の説明が
スパイダーマン3になっているw
491名無シネマさん(庭):2014/09/21(日) 05:33:16.73 ID:HJ3N+isM
サタシネってすごいのやるね。ボディターゲット(変なタイトル)は主人公の覗きだもんな。
最後逮捕って
492名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/21(日) 13:24:55.26 ID:MubQvjCm
これは楽しみだ!

エクスペンダブルズは吹き替えはフジでやったやつかな
エクスペンダブルズ2はいきなり午後ローかいなw
両方とも期待して観に行ったが、スタローンは脚本書くな
493名無シネマさん(東日本):2014/09/21(日) 15:43:28.98 ID:DNMh+VGQ
おちんちんおっきいんだよ
494名無シネマさん(関東・甲信越):2014/09/24(水) 23:52:22.99 ID:RrmpUiB1
10月にアウトレイジビヨンドやるんだな、楽しみだ
495ちばー【映画】(千葉県):2014/09/28(日) 02:23:43.48 ID:JE+YMi5O
月刊TVガイドによると

「アウトレイジビヨンド」10/15(水)21:00〜です。
2時間ドラマの枠ですね
496ちばー【映画】(千葉県):2014/10/13(月) 02:33:05.09 ID:VbedjEoB
衝撃のアドリブ映画公開直前SP『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE』

2014年10月12日(日) 26時35分〜28時46分

てっきり特番かと思ってたけど、時間的に1作目放送だわこれ
497名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/16(木) 23:29:34.75 ID:O6Divkvz
そんなんやってたとは
498名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/17(金) 15:07:35.76 ID:cibVbozS
来月昼間っから人体破壊きたな

ところでちばー氏って本当に千葉県なのねw
499ちばー【映画】(千葉県):2014/10/22(水) 01:45:59.33 ID:mgHArrAS
>>498 船橋ですw

11月の午後ロー更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

11月の木曜はランボー!って事で『ランボー 最後の戦場』地上波初放送!
BSジャパンでは放送したんだったかな?
500名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/25(土) 11:44:46.62 ID:e1X7E8WZ
>>499
BSジャパンでやったよ
テレ東でもやったと思ってたが記憶違いか

アイデンティティーは木曜洋画で観てがっくしした記憶がw
(船橋って昔ザウスあったところかな…)
501名無シネマさん(家):2014/10/25(土) 16:53:46.73 ID:J3rr+0zb
>>500
午後ロー枠では無いけど、テレ東でもやったはず
502名無シネマさん(関東・甲信越):2014/10/26(日) 10:06:30.11 ID:5GRKfDbT
>>384にあった
地上波初じゃないじゃんw
それとも編集されてないのをバッチリやるのか?
503名無シネマさん(家):2014/10/26(日) 10:28:55.77 ID:gt/+UWzg
単なる記入ミスじゃないの?
504ちばー【映画】(千葉県):2014/10/31(金) 02:02:30.03 ID:YkfBjnVF
自分で書いてたか><
劇場公開版を初放送って事かな?(グロカットで)
505名無シネマさん(関東・甲信越):2014/11/18(火) 12:41:48.68 ID:hH96af1f
高倉健さん亡くなったのか…ご冥福をお祈りします

まさか来月の午後ロー全部高倉健特集じゃないだろうな
506名無シネマさん(関東・甲信越):2014/11/18(火) 20:05:20.14 ID:hH96af1f
午後ロー仕事早すぎわろたw
追悼は明日明後日、ランボー3は来週の水曜日へ移動
507ちばー【映画】(千葉県):2014/11/18(火) 21:20:19.99 ID:bm3t0CKR
合掌、午後ロー変更です。

高倉健さんを偲んで…2日連続特別企画

11月19日(水)午後1:35〜『網走番外地 北海篇』
11月20日(木)午後1:35〜『網走番外地 南国の対決』

ランボー3は水曜に移動
11月26日(水)午後1:35〜ランボー3・4連続放送!! 『ランボー3/怒りのアフガン』
11月27日(木)午後1:35〜11月の木曜日は“ランボー”!!『ランボー 最後の戦場・特別編』

ランボー4が特別編で地上波初の記載も無くなった。
508名無シネマさん(関東・甲信越):2014/11/25(火) 16:12:20.86 ID:kL5L6Ipm
12月は半分以上見たことないやw
ジャッジドレッドはスタローンじゃないのか

しかし中途半端なバッドクリスマスだぬ
509ちばー【映画】(千葉県):2014/11/26(水) 01:08:03.35 ID:8mydgtBi
12月の午後ロー更新です
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

12月のサタシネも更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

「ジャッジ・ドレッド」は新作の方ですね、撃ちまくりで楽しいですよw
久しぶりの「ジングル・オール・ザ・ウェイ」も放送。
今年最後の午後ローは「ホーム・アローン3」
510名無シネマさん(関東・甲信越):2014/12/01(月) 15:01:00.61 ID:f3jr0WVq
今度は菅原文太さんが…
ご冥福をお祈りします

トラック野郎やるんかな
511名無シネマさん(家):2014/12/01(月) 22:58:05.68 ID:WFtY9U5B
トラック野朗もいいが、TBSで「幸せの黄色いハンカチ(TVドラマ版)」、テレ朝で「警視庁殺人課」、
NHKにて「獅子の時代」の一挙放送に期待
512名無シネマさん(関東・甲信越):2014/12/02(火) 11:59:51.59 ID:fPMmZOYI
トラック野郎天下御免がきたけど、楽しみにしてたジャッジドレッドがorz
ナシにするのはセガールでいいでしょが><
513名無シネマさん(家):2014/12/02(火) 16:31:38.11 ID:L9NxE/+M
最近はセガールはともかく96時間とかの無双ものが流行ってるからなあ
514ちばー【映画】(千葉県):2014/12/02(火) 21:28:00.54 ID:gmIStvjH
まさかこんな短期間に・・・合掌、午後ロー変更です。

12月4日(木)午後1:35〜菅原文太さん追悼特別企画『トラック野郎 天下御免』
12月8日(月)午後1:35〜『ジングル・オール・ザ・ウェイ』

4日だったジングル・オール・ザ・ウェイが月曜に移動、ジャッジドレッドが無くなりました。
515ちばー【映画】(千葉県):2014/12/25(木) 21:07:34.06 ID:EW1CwSEm
年末年始の映画(TVガイド調べ)

12/27(土)26:30〜「映画 鈴木先生」
1/1(木)24:35〜『ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-』
1/1(木)26:35〜『フライペーパー!史上最低の銀行強盗』
1/1(木)28:00〜『ベイビー・トーク』
1/2(金)24:45〜『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』
1/2(金)26:45〜『王妃の紋章』
1/3(土)25:40〜『コンタクト』

2015年1月のサタシネ更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

午後ローはまだですね
516ちばー【映画】(千葉県):2014/12/26(金) 22:07:09.94 ID:u9fOo1fz
2015年1月の午後ロー更新です
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

新年1発目はX-MEN、祝!新春スペシャル!!でマンモスってw

1月の木曜はオオカミ!?
517名無シネマさん(関東・甲信越):2014/12/28(日) 19:59:59.61 ID:Cq+RfW8k
乙ですー

B級感たっぷりな1月
518名無シネマさん(関東・甲信越):2015/01/17(土) 00:01:03.76 ID:HcL3pOSF
大塚周夫さん亡くなったのか…
519ちばー【映画】(千葉県):2015/01/17(土) 03:39:14.09 ID:FnRM8Xyh
このスレ的には、チャールズ・ブロンソンの声優でお馴染みの大塚周夫さんがお亡くなりに・・・。
明夫氏との親子共演だと、テレ東吹替え版のブレイドシリーズやレッド・サンかな。

お悔やみ申し上げます。
520名無シネマさん(関東・甲信越):2015/01/17(土) 07:41:30.80 ID:HcL3pOSF
デスウィッシュシリーズやってくれないかな
521名無シネマさん(埼玉県):2015/01/17(土) 10:06:58.05 ID:sjmIyVeb
ジャングル横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマッさむらいアリババらーめんタイピング中華紅白アマゾン捕鯨入国テストbeTV

ジャングル横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん

ジャングル横浜学会軍団林吾還元率低下インドオリンピック安麺麭ニューヨーク森林火災ネッドラマックさむらい紅白切桐アリババらーめん
破局中洲駐車近電子近問代大塚駅ニューヨークダイエットヘルスブライダル森林火災笹塚飲ミ会らーめん

クラフト補修額SP我天須藤Trustニューヨーク牛メディアデナブブカエヌエフケーミンジベルギーフレンチプラン
522名無シネマさん(家):2015/01/17(土) 14:03:08.77 ID:QOjkX+rT
>>520
個人的にはとくに3作目以降をやってほしいと思う
本音を言えば、『さらば友よ』、『狼の挽歌』、『雨の訪問者』といった名作希望ですが
523名無シネマさん(関東・甲信越):2015/01/24(土) 01:12:40.00 ID:fVBw9SpZ
2月は個人的になかなかいいw 実況出来ないのが残念だ〜
観たことのないサンダーボルトに期待
シークレットウインドウは観たことあるはずなんだが、内容を全く覚えてないな
524ちばー【映画】(千葉県):2015/01/24(土) 03:21:12.93 ID:BIqRk/KN
2月の午後ロー更新です
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

2月の木曜日は“S・キング”!!

2月のサタシネも更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/

追悼で中止になったジャッジ・ドレッドはいつ放送するんだろ・・・
525名無シネマさん(家):2015/01/24(土) 10:59:26.25 ID:D9gy/zB9
サンダーボルトやるのか
ラストに流れる歌が良い曲なんだよね
526ちばー【映画】(千葉県):2015/02/23(月) 02:02:16.67 ID:LaXGmVlV
月の午後ロー更新です
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

2月の木曜日はワニ特集www
1度中止になったジャッジドレッドも放送
ブレイドの有りますよ!


3月のサタシネも更新
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_satcine/
527名無シネマさん(家):2015/02/23(月) 11:22:46.22 ID:4+D/gYZk
ワニ特集のはずなのに『UMAレイクプラシッド』がないんだよなぁ(失望)
地味にビッグガンがうれしいね
ドロンのみごとなガバさばきが見られるし
シャレードはヘプバーンのじゃないんだな
528名無シネマさん(関東・甲信越):2015/02/24(火) 22:37:57.03 ID:QnAZWZVQ
ジャッジドレッド待ってましたよ
スタローンのも観たいけどw
529名無シネマさん(家):2015/03/02(月) 13:54:06.14 ID:Wdp3y58I
4月から金曜もやるって本当?
530名無シネマさん(関東・甲信越):2015/03/03(火) 20:21:38.54 ID:gvqdt1+3
初耳
もちろん大歓迎だけどw
531ちばー【映画】(千葉県):2015/03/03(火) 20:42:08.40 ID:xl1V4DYH
午後ローでCMしてましたよ〜。4月から午後ロー金曜版開始
532名無シネマさん(関東・甲信越):2015/03/03(火) 22:02:06.54 ID:gvqdt1+3
ちばー氏情報ありがとうです
楽しみだ
533名無シネマさん(家)
今月の○○は金曜に移るんですかねえ