◆民放深夜映画を語るスレ Part33◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無シネマさん
[映]「バンテージ・ポイント」 (2008年アメリカ) フジテレビ 26:05〜28:00
米大統領暗殺・爆破テロ事件の謎を追う、緊迫感あふれるサスペンス・アクション。
米大統領への狙撃事件の鍵を握る重要な目撃者は8人いたが、彼らが異なる地点・立場から見たものは違っていた・・・。
1つの事件を異なる8人の視点から何度も映すことで、少しずつその全容を明らかにしていく。
ある視点では解決しなかった疑問が、他の視点から見ることで解決する――その視点の変更とトリックの種明かしの連続が、非常にテンポよく心地いい。
その中で観客は“9人めの視点”として作品へと巻き込まれていくことになる。
監督は「エンドゲーム 〜アパルトヘイト撤廃への攻防〜」のトラヴィス。
撮影は「幻惑・情炎の娼館/パッション・ナイト」のアミール・モクリ。
音楽は「ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜」のアトリ・オーヴァーソン。
出演は「ハイスクール・レイプ」のクエイド、「スピード・レーサー」のフォックス、「バトルフィールド・アース」のウィッテカー、「ギャラクシー・クエスト」のウィーヴァー、「ダークシティ」のハートほか。

【あらすじ】
スペインのマヨール広場は群衆によって埋め尽くされ、演壇ではテロ撲滅の国際サミットに参加している米国のアシュトン大統領のスピーチが始まろうとしていた。
シークレットサービスのトーマス・バーンズは、同僚のケント・テイラーとともに、大統領の警護にあたっていた。
その時、何者かの凶弾によって大統領は狙撃され、続いて大爆発が起こる。
その瞬間を撮影した観光客のハワードをはじめ、パニック状態に陥る群衆の中で、バーンズは最も恐れていた事態が現実となったことを理解した。
バーンズは、すぐさま犯人の捜索を開始するが・・・。

ピート・トラヴィス監督。デニス・クエイド。マシュー・フォックス。フォレスト・ウィッテカー。サイード・タグマウイ。エドゥアルド・ノリエガ。エドガー・ラミレス。アイェレット・ゾラー。シガーニー・ウィーヴァー。ウィリアム・ハート。(字幕)

関連リンク

※「バンテージ・ポイント」日本語公式サイト
http://bd-dvd.sonypictures.jp/vantagepoint/