◆民放深夜映画を語るスレ Part33◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
422シベリアからの代行依頼
[映]「ディセンバー・ボーイズ」 (2007年オーストラリア) 日本テレビ 25:59〜27:55
孤児院で育った4人の少年たちが、友情や家族のきずなの大切さを知って成長するひと夏をつづる青春ドラマ。
マイケル・ヌーナンの名作小説をベースに、愛すべき少年たちのドラマを紡ぎ出す。
監督は「吸血の館」のハーディ。
製作は「セックスの義務と権利」のリチャード・ベッカー。
脚本は「超常殺人者2」のマーク・ローゼンバーグ。
撮影は「山猫は眠らない2 狙撃手の掟」のデヴィッド・コンネル。
音楽は「ロストシングス」のカルロ・ジアッコ。
出演は「テイラー・オブ・パナマ」のラドクリフ、「氷の素肌 ネイキッド・シンドローム」のパーマー、「RAPE/レイプ」のトンプソン、「ウィッチ・ハント/魔女の血族」のステイプルトン、「アブノーマル」のコッテリルほか。

【あらすじ】
1960年代、カトリック修道院付属の孤児院で育ったマップス、スパーク、ミスティー、スピットの4人の少年たち。
ほかの子どもたちが養子として養父母に引き取られていくのを見る度に、不安にかられていた。
そんなある夏、彼らは海辺で休暇を過ごすことを許可され、大喜びで出かけていく。

ロッド・ハーディ監督。ダニエル・ラドクリフ。クリスチャン・バイヤーズ。リー・コーミー。ジェームズ・フレイザー。テリーサ・パーマー。ジャック・トンプソン。サリヴァン・ステイプルトン。ラルフ・コッテリル。(字幕)

関連リンク

※「ディセンバー・ボーイズ」日本語公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/decemberboys/