◆民放深夜映画を語るスレ Part33◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
279シベリアからの代行依頼
[映]「ロボッツ」 (2005年アメリカ) 日本テレビ 26:29〜28:00
ロボットの世界を舞台に、心優しいロボットが大都会で困難に直面しながら仲間と友情を築き、巨大な陰謀に立ち向かうファンタジー冒険アニメ。
「アイス・エイジ」のスタッフが、白一色の氷河期から一転、ロボットの暮らすカラフルなファンタジー・ワールドを描いた。
これまでの長編CGアニメでは、鳥や魚など現実にあるものをキャラクター・モデルにしていたが、本作のロボットでは当然参考にできるものもなく、100%イマジネーションで作られている。
鮮やかな色彩、独創的な造形など、フルCGアニメだからこそ表現できた、自由な発想に満ちあふれた作品だ。

【あらすじ】
小さな町の貧しい皿洗い機ロボット夫妻の元に生まれた男の子、ロドニー。
少年となったロドニーは、父親といっしょに行ったパレードで、偉大な発明家ビッグウェルド博士の存在を知り、発明が大好きな青年に成長。
両親の生活を助けるため、そして自分の立派な発明家になるという夢を抱いて、大都会ロボット・シティへと向かう。
ロドニーは、労働者階級のロボットたちが住む町で、明るく一生懸命に生きている、中古部品で作られたロボットたちの集団、ラスティーズと出会う。
だが、この大都会ロボット・シティでは、大企業ビッグウェルド・インダストリーズの経営者ラチェットの陰謀が進行中だった。

クリス・ウェッジ監督。草g剛。矢田亜希子。山寺宏一。西田敏行。内田直哉。青野武。古川登志夫。井上喜久子。増田ゆき。高宮俊介。三ツ矢雄二。西村知道。

関連リンク

※「ロボッツ」日本語公式サイト
http://movies.foxjapan.com/robots/