【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
カリフォルニア州ベイエリア在住 映画評論家 町山智浩氏のスレ

「ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記」(町山氏ご本人のブログ)
ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/
TBSラジオ小島慶子のキラ☆キラ(PodcastingHP)町山智浩さん 映画紹介「毎週金曜日午後3時生出演」(Podcast配信)
ttp://www.tbsradio.jp/kirakira/index.html
EnterJam 町山智浩のアメリカ映画特電「隔週木曜日更新予定(as much as possible!)」(Podcast配信)
ttp://enterjam.com/?cid=16
「やじうまUSAウォッチ」(ニューズウィーク日本版サイトの連載)
ttp://newsweekjapan.jp/column/machiyama/
町山智浩 (TomoMachi) on Twitter
ttp://twitter.com/TomoMachi/

アメリカ映画特電へのご意見・ご感想は[email protected]へどうぞ!
ttp://www.fantasium.com/

【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1301579325/
2名無シネマさん:2011/05/11(水) 08:59:52.82 ID:intRIs8a
前半見逃した人はDボタン

あらすじ

「日垣」
3名無シネマさん:2011/05/11(水) 10:43:24.46 ID:N0UGwqN9
ガッキーと何があったの?
4名無シネマさん:2011/05/11(水) 14:36:07.25 ID:yAXycaK8
ガキが尼で自作自演レビュー書いて炎上したのを
町山が取り上げて一悶着
5名無シネマさん:2011/05/11(水) 15:20:20.69 ID:rCPVv6jG
@TomoMachi 私は少し前に「ヤクザ 黒澤明」関係で町山さんに失礼なツイートをしてしまった者です。
自分で再度読み返しあまりにも一方的で酷いものだったので今更許されないとは思いますが謝罪させて下さい。
あの時は誠に申し訳御座いませんでした。これらも頑張ってください。

海賊どうしたんだよ
6名無シネマさん:2011/05/11(水) 15:36:36.41 ID:RO649ekX
平山「よっこいしょういち」
7名無シネマさん:2011/05/11(水) 15:50:53.99 ID:P57IprTA
マッチー怒涛の攻め
しかしこの流れはガッキーブロックの予感…っ!
8名無シネマさん:2011/05/11(水) 16:04:55.71 ID:Og+B5Zan
全財産寄付wwwwww
9名無シネマさん:2011/05/11(水) 16:07:55.62 ID:CLJTWlzh
>>1
10名無シネマさん:2011/05/11(水) 16:26:07.86 ID:rCPVv6jG
日垣が謝ったwww
11名無シネマさん:2011/05/11(水) 16:27:36.59 ID:5bbpc5sE
日垣が詫びいれたw
12名無シネマさん:2011/05/11(水) 16:28:10.41 ID:P57IprTA
まさかの謝罪
俺の予感が外れた…だと…
13名無シネマさん:2011/05/11(水) 16:55:40.52 ID:6BYnDOGY
あのがっきーも
攻撃しちゃいけない相手の分別はつくんだな
14名無シネマさん:2011/05/11(水) 22:10:47.56 ID:5bbpc5sE
年収とか寄附とかの深く突っ込まれると困るトコはスルーして
比較的どうでもいいラジオのやり取りを勘違いしてたと謝罪して
この話終了、て持って行ったな。
15名無シネマさん:2011/05/11(水) 23:01:51.93 ID:rCPVv6jG
なるほど、そう考えるとうまいな
16名無シネマさん:2011/05/11(水) 23:35:39.28 ID:C0nAI1WA
あれ?ここの子は日垣関連だったのか
ネタもとを知った情弱な俺
17名無シネマさん:2011/05/11(水) 23:36:35.96 ID:C0nAI1WA
キチガイ食物連鎖で上位に来るとはナ
18名無シネマさん:2011/05/12(木) 00:05:22.34 ID:0rJuKcQs
赤い影見てきた
つうかこれ、ちゃんと解説聞かないと何も意味ワカラン映画だろどう考えても

これから見ようって人は、むしろ特電全部聞いてから見たほうがいいような気がする
19名無シネマさん:2011/05/12(木) 00:05:37.87 ID:Er4B5gKE
そこは人によるかな
20名無シネマさん:2011/05/12(木) 21:10:41.82 ID:nKOXufL9
聞いてランナイの時もそうだったけど
30分番組とはいえあの番組トーク部分短すぎないか…
21名無シネマさん:2011/05/12(木) 21:11:47.51 ID:Xvf33YeL
>>1
乙過儀礼
22名無シネマさん:2011/05/13(金) 01:51:20.85 ID:i/E0ci/Z
折角マッチーに謝って手討ちにしてもらったその脚で成毛さんに喧嘩を売って大ピンチになってるガッキィ
23名無シネマさん:2011/05/13(金) 11:23:56.76 ID:fkLocJ7d
そして吉田豪の全方位外交
24名無シネマさん:2011/05/13(金) 16:53:50.68 ID:mfXB62FT
「スクール・オブ・ロック」が夜中にテレビでやってたの見たけど、
共通するのは大人が子供にロックやらせるというだけで別に、
リアルロックスクールのおっさんが盗作だの騒ぐほど話似てないだろ。
25名無シネマさん:2011/05/13(金) 18:01:38.23 ID:c249w0i+
裕也さん逮捕の振りに妙につれない…
口頭で逸話を聞きたかった
26名無シネマさん:2011/05/13(金) 18:07:07.65 ID:w+Y1mPri
>>25
カミさんが昔、裕也に口説かれた話を?
27名無シネマさん:2011/05/13(金) 18:10:00.65 ID:M369hYTB
逸話ちょっとあったね
28名無シネマさん:2011/05/13(金) 19:20:04.79 ID:c249w0i+
>>26
それを詳細に聞きたかった
当人は乗り気じゃなかったみたいだが
29名無シネマさん:2011/05/13(金) 22:25:10.70 ID:HhbW6LQ+
>>24
キャプテン・アメリカは何故死んだかを読んだ?
「MTVが俺の番組を作りたいと取材に来たけど、番組は作られなかった。 
 その後パラマウントがスクールオブロックを発表した。
 パラマウントはMTVと同じヴァイアコムグループだぞ!」
と書いており、なおかつロックスクールは1998年からやってるって。
30名無シネマさん:2011/05/13(金) 22:52:22.50 ID:IUxVrAXs
あ、幸せのちから見るの忘れてた
31名無シネマさん:2011/05/13(金) 23:57:12.78 ID:teIqjg2J
町山ってクリスティーナリッチすきなの?
32名無シネマさん:2011/05/13(金) 23:58:41.42 ID:EthD4XNw
赤い影…ぼやっとした映画だ
男女の映画っていわれてもな〜
その一面を覗かせてるってことはわかるけど
だからといってなにも面白くは無いな…
33名無シネマさん:2011/05/14(土) 00:09:19.95 ID:+ae6Uz67
赤い影と、ジョージ・A・ロメロの「悪魔の儀式」が、
テーマもそうだし、本編の退屈さも含めて似てるんじゃないかと思ったりなんかして
34名無シネマさん:2011/05/14(土) 00:33:48.86 ID:Qiwhh05J
>>30
途中まで見たがイライラして寝た
最後まで観たら面白かったのかもしれないが…
35名無シネマさん:2011/05/14(土) 00:47:30.63 ID:D+rcmpf3
パーフェクトブルーとブラックスワン実際そんな似てねーぞ。
影響は受けてるとは思うが。
今回に限っては町山の評よりは糞前田とかCUTの糞レビュアーの見方の方が正しいと思う。
36名無シネマさん:2011/05/14(土) 01:14:03.89 ID:K1k/Pz6m
>>31
すきなんじゃないかな
柳下も
37名無シネマさん:2011/05/14(土) 04:27:57.75 ID:IXIbWWhD
インサイドジョブやるんだ。見たいな
38名無シネマさん:2011/05/14(土) 08:46:53.46 ID:g1VTR+ir
ラジオなのにペンをパチパチ鳴らすなよ。うるさくて仕方ねえ
39名無シネマさん:2011/05/14(土) 09:24:22.52 ID:VqimUEIr
>>36
柳下はクリスティーナ・リッチ大好きだよね。あと安達祐実も。
40名無シネマさん:2011/05/14(土) 15:18:25.25 ID:kyB9I/Xo
あとドリュー・バリモワも
41名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:00:01.79 ID:UdZ/534/
日垣おちょくっててワロタ
42名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:09:55.63 ID:K1k/Pz6m
暇なのか
43名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:10:16.34 ID:K2dw+Tui
こんなにいじられるのってオタキング以来かな、ワロタ
44名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:19:38.16 ID:af1wsmaG
町山はtwilogには登録しないのかな
商売上マイナスなのかね
45名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:24:33.88 ID:Ex1VnQCV
オタキングは町山を取り込もうとしてたけど、
ガッキィは完全に喧嘩売ってるからかなり違うw
46名無シネマさん:2011/05/14(土) 16:56:11.50 ID:TwOsMZJ0
マッチー楽しみすぎわろた
47名無シネマさん:2011/05/14(土) 17:46:06.32 ID:zdgBHpE5
ちょっと下世話だな。
48名無シネマさん:2011/05/14(土) 19:55:21.32 ID:xBuux5AP
町山さん性格悪すぎるよ。
あきらかに病んでる人を応援する振りしながら
ねちねち追い込むなんて。
かなり最低。
49名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:04:15.51 ID:Jnw271uy
たぶん町山氏のなかで
日垣隆はチャーリーシーンと同じカテゴリー
50名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:27:38.21 ID:ES5M1Qb4
町山さんいいかげんにしなよ
日垣さんは才能あるジャーナリストだし、
知ってると思うけど、ああ見えてファン多いよ
これ以上醜態さらすと損するのは町山さん


51名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:49:47.08 ID:JmkfklNK
日垣隆となんかやってるのまだ続いてたのか
そろそろ許してやれよ
52名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:53:43.90 ID:bnHz6rT3
>>50
自演乙w
53名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:57:11.33 ID:0wXiDDOi
日垣さんいいかげんにしなよ
町山さんは才能ある評論家だし、
知ってると思うけど、ああ見えてファン多いよ
これ以上醜態さらすと損するのは日垣さん
54名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:59:32.17 ID:Wf23Bbom
>ああ見えてファン多いよ
なんか笑ってしまったw
55名無シネマさん:2011/05/14(土) 20:59:42.23 ID:g1VTR+ir
町山が江をみてることにガッカリだよw
56名無シネマさん:2011/05/14(土) 21:09:40.03 ID:L+eRJ+Kr
町山がいじってるのは遊び半分だがいつも口癖みたいに言ってることが関わってるな
その意味では岡田斗司夫のオタキングEXに絡んだのと殆ど同じ構図
日垣に絡み出す頃の一般ユーザーとの会話ログで何に興味を示してるか見れば一目瞭然


まぁそうだと分かると余計に大人げないなと思う訳だがそれを今更言ってもね
57名無シネマさん:2011/05/14(土) 21:55:28.53 ID:xBuux5AP
まだオタキングへの絡み方の方がストレートで陰湿ではなかったな。
58名無シネマさん:2011/05/14(土) 23:44:12.77 ID:I0OSb0k8
ノリが宝島時代の変な人に会いに行って色々聞こうモードになってるなw
59名無シネマさん:2011/05/15(日) 00:11:16.21 ID:3+b4WMbn
町山に日垣ネタをご注進に行く連中はみっともないというか何というか
60名無シネマさん:2011/05/15(日) 04:22:36.73 ID:y5wdAPF7
日垣とまともに絡むなんて馬鹿だろw
実にまっとうな対応
61名無シネマさん:2011/05/15(日) 06:53:38.19 ID:AgtFtdes
ガッカリ
面白くない
自演
口癖
同じ構図
大人げない
ストレートで陰湿
みっともない

君らが↑みたいなオトナにならない事を祈る。
だがしかしオレの予想はほぼ100パー外れるんよ。
62名無シネマさん:2011/05/15(日) 07:06:55.70 ID:YchKYvtX
なにいってんのこの人。
63名無シネマさん:2011/05/15(日) 07:30:16.33 ID:+DMjLCR1
>>61
祈りは、予想じゃないだろ、願望だ。

だから前の文を受けるなら「だがしかしオレの願望はほぼ100%叶わないんよ」だろ。

あと、ストレートで陰湿って変だぞ。
64名無シネマさん:2011/05/15(日) 07:42:43.89 ID:cYmMzKP9
町山ってやっぱバトル強いのかなあ……編集者としての経歴の長さの違いか

ブログのブチギレ芸を見る限りツィッタ―でも暴言吐いて炎上するのかと思ってたけど今のところ
どんな議論でも一貫して柔らかな物言いは崩さないし

ツィッタ―でムキになって醜態晒す知識人って一杯いて、てっきりその筆頭かと思ってたけど

実は相当計算高いのかな
65名無シネマさん:2011/05/15(日) 09:19:24.73 ID:2Bj+QneH
昔は掲示板で自分を擁護するのに自演して
醜態を晒してたけどなw
66名無シネマさん:2011/05/15(日) 09:29:17.24 ID:FSLEEfBu
日垣はああいう性格だからこそ、
あそこまで突っ込んだルポが出来たんだろうな
やっぱツイッター止めた方が良いわ、この人
67名無シネマさん:2011/05/15(日) 10:50:52.96 ID:AEi0OOFG
日垣反撃中
68名無シネマさん:2011/05/15(日) 11:03:57.71 ID:o/Wxs1+F
>>65
あったなw
あれ知らないで崇めるやつ多すぎw
69名無シネマさん:2011/05/15(日) 11:14:53.96 ID:9nf1XtJr
>>68
どんなの、教えて!ソース
70名無シネマさん:2011/05/15(日) 11:25:05.59 ID:FSLEEfBu
日垣の仕事に比べたら町山のやってることは隙間みたいなもんだけどな
71名無シネマさん:2011/05/15(日) 11:56:36.05 ID:3+b4WMbn
今回は町の名物おじさんにガキが
石を投げているのを見せられた気分になった
72名無シネマさん:2011/05/15(日) 12:25:56.84 ID:nz7QVbyn
子供の肩が良すぎる
73名無シネマさん:2011/05/15(日) 12:27:57.55 ID:rNb7m4eE
町山さんはそもそも病的なほど大人げないのがキャラの一部だからな。
74名無シネマさん:2011/05/15(日) 12:32:32.61 ID:v9cGZUPd
チョン町山と日垣隆のツイートバトル、数日前からやってたのか!?
韓国系にはそぐわない、ネチネチとしたいじめやってんだなぁ・・・
最近は火病ったりしないのかな?
75名無シネマさん:2011/05/15(日) 13:18:35.01 ID:mNRVPPYT
日垣をフルボッコにして終わったか
76名無シネマさん:2011/05/15(日) 13:34:14.70 ID:QcKdkmf1
根本敬の芸だよなあれ
77名無シネマさん:2011/05/15(日) 14:15:03.78 ID:8e19wJv+
まぁ日垣には誰かがやんなきゃ駄目だろと思ってたけど
78名無シネマさん:2011/05/15(日) 14:20:50.47 ID:gspH4+tI
日垣ってよく知らなかったけど、写真見たら、人相の悪い斎藤孝みたいだな
79名無シネマさん:2011/05/15(日) 14:41:20.00 ID:FMa3OrUx
この日垣って人俺もこの一件で知ったがこの前のoiwakeshigekiと同じ匂いがする
80名無シネマさん:2011/05/15(日) 14:50:36.74 ID:3SavTZzx
豊崎社長にも散々絡んでただろこの日垣
81名無シネマさん:2011/05/15(日) 17:49:24.64 ID:EAn3HKHx
Twitterの二大巨頭である火炎瓶監督とトソン社長と論戦交えて欲しいけど、接点全くないもんなあ
82名無シネマさん:2011/05/15(日) 18:53:37.26 ID:zIqf4iqr
何がマッチーの逆鱗に触れて粘着してんの?
83名無シネマさん:2011/05/15(日) 18:54:52.28 ID:FSLEEfBu
町山いい加減しつこいなぁ。負は100%日垣だが、粘着しすぎ
84名無シネマさん:2011/05/15(日) 18:59:33.52 ID:HuR6NuFy
平和な時は笑ってみてられたけど、町山気持ち悪い。
アメリカに住んでるから、いつもの調子で
馬鹿みたいな粘着して悦に入ってるけど、
東日本に住んでたらこんな気持ちにはならんだろう。
絶賛メルトダウン中だというのに。
二度と日本に出稼ぎに来るな!
85名無シネマさん:2011/05/15(日) 19:00:23.57 ID:Vm8jmIBi
町山さんはかなり陰湿なのね。
現実であんなネチネチ攻撃されたら
病気にでもなりそう。
86名無シネマさん:2011/05/15(日) 19:19:30.58 ID:/PfuYQjC
爆笑!町山はキ○ガイをいじりすぎww
どうせなら完全に壊れるまでやってほしいなw
http://togetter.com/li/135378
87名無シネマさん:2011/05/15(日) 19:22:44.43 ID:jbOR8yUs
日垣さんに完全論破されて号泣しながら逃走したのは笑った
キラキラではなんて言い訳するのかなあ
88名無シネマさん:2011/05/15(日) 19:26:10.13 ID:6rqvZrIm
>>87
日垣☆自演乙w
89名無シネマさん:2011/05/15(日) 20:25:42.25 ID:EAn3HKHx
>>86
してまらいますに吹いたwww
90名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:21:13.43 ID:ivqx98wx
>>86
いじめすぎワロタwwww
性格悪すぎだろwww
91名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:23:18.22 ID:BIOmIikw
日垣涙目www
92名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:28:47.53 ID:i63tKja/
日垣さん本人としては、ちょっとイタイ人を演じてるお茶目な人として振舞ってるつもりっぽいので、
暴走っぷりを面白がったら喜んでくれそうだけど、実際かなり病んでる人っぽいので面白がれない。このジレンマ。
93名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:31:54.02 ID:4CwZEbZG
TBSラジオの一件のときは色々茶々入れたけど当事者全員からスルーされてたんで
相手してもらってはしゃいじゃったんだな。
94名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:36:49.30 ID:3js1vZAG
相変わらず大人気ないね町山は
95名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:44:07.99 ID:Ml3beuGC
町山さんは絶対にストリーム時代に話していたブッシュ褒め殺しの
スティーブン・コルベアを真似しているねwww

96名無シネマさん:2011/05/15(日) 21:52:54.31 ID:CeJCl9cb
しかし凄まじいなこの人・・・電波ってレベルじゃないぞ
面白半分でフォローしてると本気で怖くなる。自己愛性人格障害か?
97名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:09:19.93 ID:v9cGZUPd
>>93
え?
何々??
詳しく教えて♪
98名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:11:16.36 ID:3+b4WMbn
経歴を知ると同情したくなる人ではある
池沼いじめみたいで乗れないわ
99名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:18:27.77 ID:ACJj4GP8
>>98
しかしだ、とはいえ凶器を振り回していて影響力が高いのだから放置しているのもどうかと思ったんじゃないか
100名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:19:22.92 ID:4WHsSUrk
こりゃひどいwまあ、大袈裟に言っちゃったって認めて仲良くしといたほうがいいぞ
そのあと放置しとけばすぐに飽きて他へ行くさ
101名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:26:26.07 ID:x5Jz4AkP
なんでここまで盛り上がってるのかわからない
日垣隆って有名な人なの?
102名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:30:25.53 ID:ACJj4GP8
>>101
一応作家としては優秀な人だったけど、多分なんかの病気で壊れてしまった
その後の病的な攻撃的活動からも有名な人
103名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:33:43.58 ID:Vm8jmIBi
町山の認識だとガッキーは只の嘘つきで病気の人とは思ってないのかな?
あそこまでからかう事が出来るんだから。
104名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:35:09.05 ID:ACJj4GP8
病気でも害ある限り容赦しないと思う
「弱者」ではないので
105名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:46:40.42 ID:x5Jz4AkP
>>102
あらら
大変だな
106名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:56:24.43 ID:FSLEEfBu
日垣は犯罪ルポでは藤井誠二と並ぶ重要な人
「ムカついたからやっただけ」は必読
107名無シネマさん:2011/05/15(日) 22:57:22.21 ID:yODVVUf4
10年前のサイエンス・アイの日垣しか知らないけど副島同様に基地の中に入れなくなったの? 日垣って
108名無シネマさん:2011/05/15(日) 23:04:26.95 ID:t+nWSsaF
>>81
火炎瓶監督って自称「映画作家」の藤原のことか。
あれはもう頭おかしいんじゃないか?一日中ツイッターに張り付いて
誰それ構わず攻撃しまくってるだろ。
共通点は映画ということだが、まあ話が噛み合ないだろ。
でも藤原は喧嘩を売る時は自分に利害関係があるかどうか
相手を判断してからやるからな。町山相手には喧嘩売らないだろ。
109名無シネマさん:2011/05/15(日) 23:04:28.43 ID:EAn3HKHx
Wikipediaで日垣さんの項目読んだけど、弟さんをその同級生に殺されてるのな…
110名無シネマさん:2011/05/15(日) 23:12:29.68 ID:giors+rx
町山がイタイのは、自分のチョンボを指摘されるとすぐばっくれるとこだな。

自分の非は非として認めた上でなら他人をいぢって遊ぶのもまあアリだろうけど、
てめえの間違いはシカトこいたままでやるもんだから、傍目にも不快だ。

あのいじめ癖はたぶん、自分が内に抱えてる自信のなさの投影なんだろうが、これだけ粘着すると、もうなかばソシオパスの域だ。
111名無シネマさん:2011/05/15(日) 23:15:02.12 ID:+DMjLCR1
>>110
町山のチョンボってなに?
112名無シネマさん:2011/05/15(日) 23:33:14.51 ID:6rqvZrIm
日垣は鬱をやって、それを医者頼らずに自己流で治したと言ってるが
明らかに別ステージに進んだだけだったな。。。
同じ病気をやった相原コージが、町山との一連のやり取り見て
やっぱ医者に診てもらって正解だったとツイートしてたw
113名無シネマさん:2011/05/16(月) 00:08:29.05 ID:WoNx2e1O
>>109
お兄さんも…
114名無シネマさん:2011/05/16(月) 00:14:54.69 ID:kbmnyhCn
まあ程々にしてほしいところだよ…
115名無シネマさん:2011/05/16(月) 00:32:08.77 ID:W53KtDDI
まぁ一応目的あってやってるんだからしょうがねーだろ
エンタメ的な方法論が気にくわない云々はもう受け取る人間次第としか言いようがない
116名無シネマさん:2011/05/16(月) 01:13:51.99 ID:1yGvVjng
また誰かと喧嘩してるのかよ
俺はネタばらしがひどいんで町山ツイッターのフォローは止めた
本当はブラック・スワンももっと楽しめたのによ
117名無シネマさん:2011/05/16(月) 01:16:39.18 ID:oOWHr8RK
電子書籍も本のうちだろうが
なんでそれをバカにしたように言うのかな?
118名無シネマさん:2011/05/16(月) 01:22:14.95 ID:gQk2KIqL
ネタばらし的には、浜村淳の次くらいにひどいよな。
119名無シネマさん:2011/05/16(月) 01:37:54.00 ID:QOZNkrss
まー独特の倫理観を持ってる人だわな
傍から見てる分には面白いけど
120名無シネマさん:2011/05/16(月) 01:57:18.10 ID:cZtlxkSu
んん
121名無シネマさん:2011/05/16(月) 02:04:30.68 ID:cZtlxkSu
町山と日垣って、何か以前に因縁めいた出来事とかあったの?全く面識も無いのに
日垣のツイッターに突然絡みだしたの?だとしたらホント町山って暇だな。
そのあとの粘着振りも引くわ。日垣も相当痛い人らしいが町山の粘着ぶりもキチガイだろ。
あっこまでいったら。町山自身も月に12本の締め切りがあるんだろ?何処まで暇で陰湿やねん。
122名無シネマさん:2011/05/16(月) 02:24:36.08 ID:5YOEvJII
確かに電子書籍も本だよなw
キラキラでは言い訳するのかね
123名無シネマさん:2011/05/16(月) 02:48:29.20 ID:/Uik1VOW
このスレに張り付いてる日垣が一番ツライなw
124名無シネマさん:2011/05/16(月) 04:45:40.65 ID:CanTcJdt
>>35
cutって糞なの?
125名無シネマさん:2011/05/16(月) 05:01:57.62 ID:jL0fStFv
>>121
ていうかツイッターってそういうものだろw
126名無シネマさん:2011/05/16(月) 05:31:12.16 ID:T984Ujcw
日垣の他人のツイート改竄は、「相当痛い人」だけ
で済まされん問題だよなぁ
少なくともルポライターとしてやっちゃいけないよ
信用問題だわ
127名無シネマさん:2011/05/16(月) 05:33:20.57 ID:OqQffwIp
というか自演の一件といいキチガイにしか見えない
128名無シネマさん:2011/05/16(月) 06:20:00.21 ID:s3gs2BVD
>>125
町山がここまで「完全に潰す」的なノリになる動機と言うか理由が知りたいわ。
境界越えた人を見つけて、いきなりヒャッハー状態フルスロットルみたいで
見てるほうが困惑する。
129名無シネマさん:2011/05/16(月) 07:41:33.45 ID:jL0fStFv
>>128
それこそお前がツイッターで聞けよ、町山本人に。
130名無シネマさん:2011/05/16(月) 08:03:20.77 ID:mbZNwVbX
奥さんに頭上がらないから他人いじめてうっぷん晴らしでしょ
たけしにもやってみればいいのに
131名無シネマさん:2011/05/16(月) 08:49:53.35 ID:PhTXl/Ye
>>128
唐沢俊一の時とほぼ同じだと思う(町山には日垣との接点はないだろうが)
いい加減にしろ、と
そういえば日垣もパクリを疑われたんだっけ。大石英司がしつこく追求してたが
132名無シネマさん:2011/05/16(月) 09:47:22.35 ID:d3Fv56Ty
元々は日垣がアマゾンの自著で露骨な自作自演レビューしたのがきっかけだろ
そのくらい追えないのかよ

ttp://togetter.com/li/135897
133名無シネマさん:2011/05/16(月) 10:00:07.97 ID:S8HLd3mv
>>128
豊崎社長に言いがかり付けたり三条Pに対してデマで攻撃したり
いろいろ町山的に苛つく前段階的な部分はあったでしょ
134名無シネマさん:2011/05/16(月) 10:24:29.71 ID:ZyJLtYHl
TBSラジオともケンカしてるしね、日垣は
135名無シネマさん:2011/05/16(月) 10:38:34.62 ID:xNjTI3aW
こんな小者じゃなく村上隆とかを追い込んでよ
136名無シネマさん:2011/05/16(月) 10:45:02.53 ID:PhTXl/Ye
追い込む理由がない
すっごい不正とかやってるならまだしも
137名無シネマさん:2011/05/16(月) 11:23:52.36 ID:f9T7UKvr
追い込んでないよ、日垣については遊んでたら自ら墓穴を掘っただけじゃん
138名無シネマさん:2011/05/16(月) 11:53:48.28 ID:0tU18KAa

日垣は完全にアレ発症してるな・・・
http://togetter.com/li/136009
139名無シネマさん:2011/05/16(月) 12:43:25.95 ID:ElTZUw6W
確かに日垣の言ってることはおかしいし突っ込みどころ満載だけど
個人的に恨みがあるわけでもなく実害があるような呟きしたわけでもないんだから
ほっときゃいいじゃねえかよ。
町山はなにをそんなに粘着してるんだw
140sage:2011/05/16(月) 12:57:26.36 ID:WoNx2e1O
先にイチぬけけたほうが大人!
勝間さんはやっぱりそこらへんクールだと思った
141名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:05:51.57 ID:JNosWI4d
>>139
適当に遊んでたらとっても面白い人だったからじゃね
142名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:14:23.54 ID:dPpH3EMC
本人は、あれを、面白いと感じているんだ?
へええ
143名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:19:41.14 ID:rpE9J9DF
そりゃ人生解毒波止場時代の根本敬の担当編集者だったんだから
ちょっとあれな人をいじってさらしものにするのは当然だろう
144名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:26:50.39 ID:TSOysYJZ
日垣退治は町山のでもやるんだよ、でしょ
145名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:34:11.90 ID:SrFN7SL3
いや、自分の文章改ざんされたら放置出来ないでしょ。
146名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:39:48.26 ID:TSOysYJZ
じゃ今まで改竄されて放置してきた人たちは何なの
147名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:41:45.56 ID:B6pdcFoD
自演だの改竄だのしないと保てないようなチンケな自我なら
この際完全に壊してもらったほうがよくね? >日垣
148名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:53:27.36 ID:WoNx2e1O
真実をねじ曲げて嫌味を最初にいったのは町山さん
謝り方も大人げがなかった
ここは大人しく謝りなおして引きあげるのが妥当だと思う
149名無シネマさん:2011/05/16(月) 13:57:03.04 ID:gMCWV+Gi
>>148
日垣☆降臨乙w
150名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:08:57.01 ID:W53KtDDI
なんでそういう無理矢理な論理展開をしてしまうのか…
151名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:18:09.95 ID:cZtlxkSu
町山は相当に病んでる人としか思えない。面識ない人間にあそこまで絡むかね。ハッキリ言って不快で仕方がなかった。
嫁さんにセックス拒まれた腹いせかな。俺だったら日垣の経歴を知っただけで気の毒で絡む気が起きない。
今回の件で町山が嫌いになってきた。なんちゅうか人格に耐えられんわ

どうせだったら、もっと怖い人間に絡んでくれ。単なる弱い奴専門のハイエナ野郎じゃねえか。
152名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:20:59.33 ID:T984Ujcw
>151
なんつーか
逆に日垣氏に酷いことを言ってるように思えるんだがw
153名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:25:16.51 ID:tx8qwRT0
日垣擁護派の意見が殆ど「アレな人をいじめるな!」だけなのが悲しい
154名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:27:00.04 ID:xMw90AUZ
今回の流れに関しては町山がちょっかい出したけど、
数日前の三条との会話録音の件について
日垣から謝罪はあったものの裏では疑われっぱなしだったので
いつか復讐しようと腹に決めていたんだろう
155名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:30:33.42 ID:hM32NxVw
アレな人をいじめるなよw
156名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:38:41.72 ID:HDoyoCIP
町山も大人気ないなと思うけど
日垣もいままでさんざん見当外れな批判で著名人に絡んでたんだから
今回の件は自業自得としか言えん。
少なくとも〆切りが26本もツイート改ざんも去年の著作84冊も全部日垣自身の発言なんだし。
157名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:41:02.93 ID:7HbASRwx
新しいオモチャで徹底的に遊んでるなw
確かに大人気無いんだけど笑えるw
158名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:44:24.46 ID:a9qfhpEL
>>156
いや、あれは町山と町山信者の仕業
159名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:46:48.86 ID:SrFN7SL3
>>146
日垣さんにも
「じゃ今まで家族殺されても黙って耐えてた人はどうなの」
って言えるなら30秒だけ尊敬してやる。
160名無シネマさん:2011/05/16(月) 14:54:39.62 ID:TSOysYJZ
>>159
意味不明
161名無シネマさん:2011/05/16(月) 15:08:54.47 ID:SrFN7SL3
>>160
弟さんを殺されても泣き寝入りしないその性質が、
日垣さんに素晴らしい仕事をさせたんじゃないの?

自分が公に発した言葉の性格さに対する執着が、
町山さんを素晴らしいライターたらしめてるんじゃないの?
162名無シネマさん:2011/05/16(月) 15:15:52.95 ID:WoNx2e1O
日本語
しかもちょっと気持ち悪い
163名無シネマさん:2011/05/16(月) 15:16:43.79 ID:KIWE6/6/
そんなことより、日垣は締め切り守れたのか?
164名無シネマさん:2011/05/16(月) 15:24:32.95 ID:j9lJtHd0
日垣うぜえ、いろんな意味で消えてくれ
165名無シネマさん:2011/05/16(月) 15:41:33.69 ID:W53KtDDI
精神病んでるからと他人に害を与えても放置されてるだけならまだしも
「本人から見て」不当な評価を得ているという事が許せないんだといい加減発言追って気付けよ
徹頭徹尾、人格批判じゃなくて全て仕事の内実や物書きのマナー話に終始してるんだから

基本的に町山は周知させる為に毎回Twitter上でプロレスやってるからな、良くも悪くも
166名無シネマさん:2011/05/16(月) 15:48:31.66 ID:uZ9XD/9n
まぁ散々周囲に言い掛かりや喧嘩売って、いざガチの喧嘩になったら
「アレでかわいそうな人なんで…」ってのはないわなぁ
日垣本人もそんな擁護されたくないだろう
167名無シネマさん:2011/05/16(月) 16:04:52.41 ID:Jq7ewK6E
>>163
自分締切だから・・・|ω・`)
168名無シネマさん:2011/05/16(月) 16:15:26.88 ID:PhTXl/Ye
今回の喧嘩は町山ファンなら「またかwしょうがねぇなぁww」となるが、
日垣ファン(かつての仕事以来の)にとっては目も当てられない事態だろうなぁ
169名無シネマさん:2011/05/16(月) 16:24:07.48 ID:oOX/kC8B
日垣、twitterやる前は優秀だったんだが
どうしちゃったんだろ

まぁ、すごい仕事する人って、内部にダークなもん抱えこんでることが原動力だったりするからな
170名無シネマさん:2011/05/16(月) 18:19:32.04 ID:PhTXl/Ye
テレビ番組のレギュラーやった辺りからかなぁ
171名無シネマさん:2011/05/16(月) 18:29:32.20 ID:N3i/5SNR
町山智裕と日垣隆って喧嘩してるんだ
どっちの本ももれなく読むけど喧嘩のことは調べずにおこう
172名無シネマさん:2011/05/16(月) 18:49:35.19 ID:j7z8Wkjm
ガッキーのマジキチっぷりがやべぇな…
173名無シネマさん:2011/05/16(月) 19:35:23.54 ID:QOZNkrss
さらし上げメディアちゅいったー
174名無シネマさん:2011/05/16(月) 19:42:27.59 ID:nm59Cun2
日垣は、買物自慢したり、仕事量自慢してた辺りからちょっとオカシかったかなぁ
ちょっと残念だ
175名無シネマさん:2011/05/16(月) 19:43:04.97 ID:oOWHr8RK
町山が完全に論破されちゃったな…
まぁ日垣さんは業界最強の論客だし今回は相手が悪かったということで
176名無シネマさん:2011/05/16(月) 19:49:05.38 ID:fqko0teb
>>151
ツイッタでアレな人とやり合ってるだけの話なのに
>面識ない人間にあそこまで絡むかね。ハッキリ言って不快で仕方がなかった
>俺だったら日垣の経歴を知っただけで気の毒で絡む気が起きない
>なんちゅうか人格に耐えられんわ

というとってもお優しそうで繊細でデリケートなお方に限って
「相当に病んでる人としか思えない」「嫁さんにセックス拒まれた腹いせかな」
というお下劣な「人格批判」を平気でやってみせるのはなぜなんだろう?
177名無シネマさん:2011/05/16(月) 20:04:15.74 ID:j7z8Wkjm
>>176
あんな人を擁護できるのは同じ精神レベルの人だけだからだよ!
178名無シネマさん:2011/05/16(月) 20:31:27.27 ID:uZ9XD/9n
日垣みたいなアレな人は最後までアレなままなんだろうか
もしも俺がここまで醜態を晒したら、二度とツイッターなんかやらないけど
これが心の強さなんだろうか?それとも日垣が恥知らずなだけ?
179名無シネマさん:2011/05/16(月) 20:51:13.32 ID:gJiM/TWu
日垣とその信者憤死www
180名無シネマさん:2011/05/16(月) 20:59:12.07 ID:Gy6UYQor
日垣ってTwitter上でやたらと喧嘩ふっかけてるな。
常岡とか適当にあしらってるけど、みんな大人だよな。
それに比べ、町山の粘着な事。増々嫌いになったわ。
181名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:04:01.60 ID:5Jh9Hu20
弟殺されてるのかよw
ちょっとかわいそう
182名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:05:47.32 ID:5Jh9Hu20
日垣のwikiすごいな
来歴の一番最初の文が
>長野県長野市生まれ。中学校3年生の時に弟をその学友に殺される。
ってなんだよこれ
183名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:10:21.62 ID:jzN3sqHj
疑うわけじゃないけどそれは本当なんだよね?
184名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:31:29.08 ID:4LfTzY3B
>>171
桧垣さんの本て結局どうなん?
185名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:48:31.96 ID:AO1Sjwz7
>>183
一応このレビューに詳細を知ってる人がいるみたいだけど…
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062097923/ref=redir_mdp_mobile/378-6436689-0694623
186名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:58:23.59 ID:2fx7n1xp
>>183
たとえツイッター上でもノンフィクションライターがあんな風に
自分に有利になるように他人の文章を改竄するところを見たら
他で書いた文章も疑わざるをえないよな。
187名無シネマさん:2011/05/16(月) 22:01:24.29 ID:jzN3sqHj
>>185
もはやアマゾンレビューはソースとしての信頼性がないなw
188名無シネマさん:2011/05/16(月) 22:10:53.84 ID:/aCzDBPf
>>184
1冊読んだけど面白かったよ
オレは豊崎社長のほうがキライw
189名無シネマさん:2011/05/16(月) 22:28:47.35 ID:xMw90AUZ
日垣の本はいいのもあるが並のもあるな
本人が推してるやつはだいたい読み応えある

町山は本人の語りの面白さが凄すぎるせいか
その面白さを期待して本を読むとちょっと外される
190名無シネマさん:2011/05/16(月) 22:33:20.18 ID:kbmnyhCn
精神病を患っている人間だから仕方ない
何ら接点がない人間としてはそう考えるしかない

別に町山が喧嘩を吹っ掛けるのは構わないが
それに追随する有象無象がどうにもきめえな
191名無シネマさん:2011/05/16(月) 22:33:47.32 ID:/aCzDBPf
赤い影のブログ批評いろいろ見てたら
かなり以前の批評で今回の町山のにそっくりのがあったなw
192名無シネマさん:2011/05/16(月) 23:16:35.53 ID:cZtlxkSu
>>176
おまえ町山本人だろw

>というとってもお優しそうで繊細でデリケートなお方に限って
の「 とってもお優しそうで〜」という言い回しが町山特有の言葉の選び方で
すぐ分かる。
193名無シネマさん:2011/05/17(火) 00:17:05.21 ID:mydE21mE
全財産寄付はもういじらないんだ。やさしいな。
オタキングのときは逃げ道無くなるまで追い詰めたのにな・・・
194名無シネマさん:2011/05/17(火) 00:18:44.24 ID:cGZgMK6w
日曜深夜放送した東京ガベージコレクションの感想がね〜〜ぞおめ〜〜ら!!!
195名無シネマさん:2011/05/17(火) 01:25:59.66 ID:eshhGKpd
だれもきいてないし
196名無シネマさん:2011/05/17(火) 01:27:06.58 ID:+afP20N1
普通大人になったら他人を追い詰めないよう逃げ道を残しておく
町山は残酷なガキと同じ
197名無シネマさん:2011/05/17(火) 01:30:45.61 ID:/Pjh2NDC
180=190
198名無シネマさん:2011/05/17(火) 01:53:36.55 ID:DSmtmXQ5
日垣氏の言動を見る限り、逃げ道があるもないも関係ないと思うけどな。
199名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:01:15.20 ID:YTr7fwdu
精神的におかしかろうが文書いて金取ってる以上今でも日垣は一端の知識人扱い
境遇や経歴が悲惨だから同業者の言動を批判出来ないとか意味分からんわな
200名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:03:37.61 ID:gH9GDBoN
>>198
最初のころ、日垣が間違いを認めて収まりかけたじゃん
日垣はあれで終わりにしたかったと思うよ
201名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:03:59.48 ID:jkg80JBZ
>>196
俺もそう思う。多分、ハーフチョンってことで理不尽な差別を少年時代から散々受けてきたから根性曲がっちまったんだな。
実の母親からも「この朝鮮人が!」って言われたとか。そんな体験したら人格も歪むわな。

そして脆弱な自我を守るために不必要に攻撃的になったと。こういう人間は頭が良く弁も立つが暴力の威嚇には極端に
弱かったりする。町山ってほんとに怖い人に絡んだ事あるのかな?
202名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:22:32.37 ID:TNe8vnMh
>>196
町山さんは弁が立つし、他人にこうあるべきと筋論を語るから大人だと勘違いされがちだけど、
もともとまったく大人じゃないでしょ。
あの人は、大人じゃない完成された人間。
大人であることを含めた、その是非は別として。
203名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:25:07.09 ID:TNe8vnMh
わかってねえなマンに変身するの忘れた。

わかってねえな!
204名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:33:06.03 ID:jkg80JBZ
マジで精神年齢は12歳くらいだろ。
205名無シネマさん:2011/05/17(火) 02:41:54.29 ID:vUiS5vo3
日垣こんなスレに粘着してるヒマあったら少しは働けよw
206名無シネマさん:2011/05/17(火) 03:28:50.73 ID:1y2SOJG/
日垣は低劣な人格攻撃を何度かツイッターでやったんだから
ある意味当然の報いだが、町山もいつか足下掬われるんだろうな
207名無シネマさん:2011/05/17(火) 03:57:17.69 ID:jkg80JBZ
だとすれば誰が町山の足下を掬うんだろう。モッズ企画の高須とか?
キチガイ対キチガイの闘いを観たい。でも二人は接点が無さそうだしな〜
208名無シネマさん:2011/05/17(火) 04:21:51.74 ID:a6AsRldT
>>201
宝島時代にヤクザ本出して事務所に呼ばれてた。
209名無シネマさん:2011/05/17(火) 05:34:58.85 ID:efzxfBzn
というか町山の親父がヤクザだろw
210名無シネマさん:2011/05/17(火) 06:52:03.87 ID:oLLIuoGC
>>197
そういう幼稚なのはいいから、と書いても
こういう日垣タイプは図星だから反応したと思うのかw

不正糾弾より映画絡みのツイートを読みたいもんですよ
211名無シネマさん:2011/05/17(火) 06:53:14.54 ID:nG6edx8I
町山、ブログでも日垣をさらし者
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20110514

ポニョ批判したときみたいにブログ消すかも知れんので、直リンも張っとくわ。
「あー、面白かった! http://togetter.com/li/135378
212名無シネマさん:2011/05/17(火) 08:21:01.10 ID:gfihK+o5
不正糾弾とはまたレトロな響きだなあ
誰でも一度は通る道なんだろうか・・・
213名無シネマさん:2011/05/17(火) 08:33:03.23 ID:8x/Mbie9
ポニョ批判はウィークエンド・シャッフルの方だろ
データは残ってる
214名無シネマさん:2011/05/17(火) 08:37:19.96 ID:oLLIuoGC
糠に釘みたいなもので、狂人をまともに批判したところで時間の無駄
軽井沢バイク親父との不毛なやり取りと変わらない
215名無シネマさん:2011/05/17(火) 08:39:29.11 ID:fmZLJihF
>>202
自分に足りないから
やたら大人への通過儀礼にこだわるのか
216名無シネマさん:2011/05/17(火) 10:29:43.47 ID:jkg80JBZ
>>208
誤りにいってケンカしに行ったわけじゃないだろう。
まさかパイ投げはしてないよなw
217名無シネマさん:2011/05/17(火) 11:25:56.85 ID:4SOuuI/W
社屋を銃撃されたりしてたな
218名無シネマさん:2011/05/17(火) 11:35:27.59 ID:XAG8+vfb
【改竄RTで】日垣隆・総合スレ★39【勝利宣言】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1305547149/
219名無シネマさん:2011/05/17(火) 13:30:35.85 ID:65kCPy19
勝ったと思ってるのは町山とその信者だけw
実際は日垣さんの圧勝だしww
220名無シネマさん:2011/05/17(火) 13:33:47.88 ID:CLvmLMCw
日垣が勝ったと思ってるのは文盲だけ!
221名無シネマさん:2011/05/17(火) 13:36:50.15 ID:65kCPy19
>>220
バカ乙
ってか義務教育で論理的思考の訓練をしないからこういうバカが沸く
>>220はかわいそうだけど教育の犠牲者
222名無シネマさん:2011/05/17(火) 13:53:32.11 ID:/Pjh2NDC
>>204
お前がな
223名無シネマさん:2011/05/17(火) 14:09:14.79 ID:YTr7fwdu
日垣先生の総合スレでさえもはや擁護する奴がいないとかどうなってるんだよwww
224名無シネマさん:2011/05/17(火) 14:21:37.83 ID:jkg80JBZ
>>222
また町山本人か…
225名無シネマさん:2011/05/17(火) 15:07:10.91 ID:/Pjh2NDC
気持ち悪い

>>223
あそこはもとからアンチしかいないw
226名無シネマさん:2011/05/17(火) 16:18:05.34 ID:65kCPy19
>>223
ツイッター見てる人の大半は日垣さん支持ですね
2ちゃんのオタクだけが町山をかばってるのが実情なんです
227名無シネマさん:2011/05/17(火) 16:21:02.00 ID:yOL69xQ9
町山もわざとガキっぽくやってバカにしてんだろ
そういうとこもガキ
228名無シネマさん:2011/05/17(火) 16:32:58.97 ID:eO/cRRFJ
>>226
大先生早く病院へ!
229名無シネマさん:2011/05/17(火) 16:35:43.22 ID:CLvmLMCw
>>221
ごほんにんにレスしてもらえるなんてこうえいです。
230名無シネマさん:2011/05/17(火) 16:38:52.36 ID:yTTD5+NZ
>>224
アマゾンで☆一つのレビュー付けるのは絶対常岡だし、2chで悪態レスかきこするのは
間違いなく町山ですよね!日垣センセw
http://togetter.com/li/134136
231名無シネマさん:2011/05/17(火) 18:29:55.84 ID:fmZLJihF
町山が信者を扇動してツイッター運営に圧力を掛ければ
大先生といえどもあっという間に消滅するだろうな
232名無シネマさん:2011/05/17(火) 18:47:47.63 ID:Dgf6kah1
町山が日垣さんに論破された現実に変わりはありませんよ
233名無シネマさん:2011/05/17(火) 18:53:14.10 ID:1RSDNw1j
日垣先生こんなところで何やってるんすかw
234名無シネマさん:2011/05/17(火) 19:03:05.05 ID:1R9JX2s2
人の言ったことを恣意的に変えるのは良くないよね
235名無シネマさん:2011/05/17(火) 19:26:01.69 ID:rJOvbJOV
なんでオタキングまでキライなの?
プチクリ発言だけで舛野にブチギレてたし。
236名無シネマさん:2011/05/17(火) 19:26:58.71 ID:T6VHmiB2
本格的に喧嘩おっぱじめてるな
237名無シネマさん:2011/05/17(火) 19:53:31.24 ID:lQpwaKM0
日垣の狂犬キャラを面白く拝見してたけど飽きてきたなw
ま、ジコチュウを続けていると、どこまで壊れるのかという興味はある

238名無シネマさん:2011/05/17(火) 19:55:08.52 ID://xIgmZ/
EXとかプチクリとか
なんだか怪しい事を始めたからじゃね
239名無シネマさん:2011/05/17(火) 20:13:33.44 ID:/b7WmJVG
岡田の人間性が嫌いなんだろ
240名無シネマさん:2011/05/17(火) 20:37:46.07 ID:oLLIuoGC
岡田が詐欺師というか知能犯系だとすると
今回の日垣は明らかに心神喪失系
関わりすぎると町山自身が向こう側に渡りそうで怖い
241名無シネマさん:2011/05/17(火) 20:41:52.16 ID:Dgf6kah1
今回は町山の負け
まぁ相手が悪かったな
242名無シネマさん:2011/05/17(火) 20:47:02.41 ID:laQXISza
心神喪失で何してもいいなら未成年が何やっても全然OKですよね。
243名無シネマさん:2011/05/17(火) 21:31:50.64 ID:gfihK+o5
キラキラで「ミークズ・カットオフ」聴いたけどやっぱ見事な解説芸だなあ
もう見たくてしょうがなくなった。

しかし随分とフェミズムというか、予告を見たらあのほとんど訳解らないまま感銘するしかない
不思議な映画「キングイズアライブ」と似た感触を覚えた。

かなり変てこな文章だと思うけどちょっと最近文を組み立てる体力がないのですんません。
244名無シネマさん:2011/05/17(火) 21:45:09.57 ID:YTr7fwdu
岡田は宗教っぽくなったからじゃね?言ってることもやり始めた事も宗教家くさかった
もしかすると痩せたら違う世界が見えちゃったのかもしれんが
245名無シネマさん:2011/05/17(火) 21:55:51.18 ID:oLLIuoGC
体重をコントロールできたことで万能感に支配されたのかw
有り得なくはないな
246名無シネマさん:2011/05/17(火) 22:14:27.85 ID:T6VHmiB2
痩せてから娘が自分の事を避けなくなって有頂天になってたからなw
247名無シネマさん:2011/05/17(火) 22:15:47.19 ID:a6AsRldT
岡田が胡散臭いのは昔からだろ。
「オタクは高学歴が多い」「海外ではオタクはクールな存在」てメディアで喧伝したのは
「その方がウケるから言ってるだけ。そんな訳ないじゃんw」てぶっちゃけてた。
痩せてからは裏の面を完全に封印して「話のわかるお兄さんキャラ」を演じつづけてるのが気持ち悪い。
248名無シネマさん:2011/05/17(火) 22:32:10.28 ID:7XcAYboI
岡田は東浩紀と同系統の、皮肉屋&インテリ気取りのサブカル系業界寄生虫だろ

作家、プロデューサー、教授、評論家・・・とか責任を問われないように肩書きをコロコロ変えながら
安全地帯から石投げて攻撃してるだけ。肩書きを変え続ける人間ほど胡散臭いものは無いと良くわかるわ

根底にあるのはキモオタコンプレックスなのに、それからは必死に目を背け続けてるのな
人や世間の事はあれほど小馬鹿にしてるくせに
249名無シネマさん:2011/05/17(火) 23:07:48.45 ID:jkL0ej2N
岡田さんはともかく東さんはインテリの本流みたいなルートだけどな
250名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:09:03.09 ID:fLyBStwu
>>248
東大の博士と、大阪芸術大学出では、同列に語るのは無理だよ。いや、だから東の方が上とかそう云うことじゃないけど、岡田の持つコンプレックスとは、東は無縁で居られる。

まあ、小谷野とか、東大の博士でもコンプレックスばりばりの人もいるから単純じゃないけど。
251名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:27:05.97 ID:BQc5dyMP
東も東で俺は潜在的には痩せてるとか言うアホやけどな
252名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:32:35.71 ID:fLyBStwu
>>251
無くなる前の噂の真相で「なぜ若手(当時)評論家は皆揃いも揃って小太りなのか」と書かれてたなあ。

余計なお世話だよ、とやはり小太りの俺が切れてみる。
253名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:52:09.29 ID:W4E97fDq
>>247
つまりは、より露悪的に見えてるわけだろう?
以前から「社会とはこういうものよ」と」という姿を演じてるのが岡田さんだろう。

ラードが抜けた分だけそこが目立つようなっただけ。

この先どうすんだろうな・・・
254名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:58:37.81 ID:7UgYJz+u
小太りかなあ
普通に肥満体型じゃん
255名無シネマさん:2011/05/18(水) 01:15:55.08 ID:jsl9gkpT
マッチーも馬鹿だよね。唐沢の時はまだ盗作だったからとことんやるのも理解出来たが
下手に出て小馬鹿にする下心が見えてたのと、ガッキーに勝ったは良いが粘着質のキモさが露呈した感じ
256名無シネマさん:2011/05/18(水) 01:28:57.83 ID:PA9pirF1
まだ喧嘩してるのかw 困ったじいさんだな
257名無シネマさん:2011/05/18(水) 01:41:58.25 ID:1uBqvkXy
日垣が酷すぎて町山がまともな人に見える
258名無シネマさん:2011/05/18(水) 01:49:22.61 ID:n4lD5yQg
1時ごろの日垣のTL・・・あ〜あ、やっちまった
魚拓に取るか画面キャプって置いた方がいいかもね
259名無シネマさん:2011/05/18(水) 01:56:50.79 ID:++1h5anH
経緯がよくわからない
まとめサイトみたいなのもあるが書き込みが多すぎて要点がわからんが

結局のところ
日垣がアマゾンで自作レビュー
→町山が絡みだす(豊崎の件もあって、日垣に因縁をつけるタイミングをはかってた)
→日垣が町山の相手をしていて、その時に26件の原稿の締め切りとか言い出す
→町山が突っ込む
→????
→町山が何の件だったかわからんが謝罪
→日垣が町山のツイートを書き替えてRT
→町山が大騒ぎ。しつこく日垣に付きまとう
→日垣が無視するスキルが無いためいちいち反応する
→町山がいちいち反応する。
なので全然互いに引く事を知らないので収まる気配なし

ココぐらいまでは追っていたのだが
途中で面倒くさくなって見てないがどういう流れなの?
あと日垣が勝利宣言してるみたいだが、具体的に何の対しての勝利宣言なの?

260名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:03:50.46 ID:/rMMEO8u
スタートがちがう
町山がTBSのディレクターと自分の事を話してるテープがあるとか何とか
ガッキーがいきなりからんできたのが最初
261名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:07:54.02 ID:1uBqvkXy
>>259
日垣のTBSラジオ降板問題に町山が絡む
http://togetter.com/li/54019

TBS三条氏と町山のテープが有ると日垣がツイート
http://twitter.com/#!/TomoMachi/status/68091970203025408

その後は自演レビュー問題とかで現在に至る
262名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:08:11.74 ID:VtkM6qRH
>>221
本人っぽいなww
263名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:10:18.66 ID:rX3eaBp+
twilogなら魚拓は取れる。
twilogに登録してないユーザーのツイートでも最新の200件が閲覧できるようになってる

日垣隆(T-Higaki)(@hga02104) - Twilog ttp://twilog.org/hga02104

twitterアカ持ってないからここに書いとくわ〜
264名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:13:52.98 ID:wFmfXBsQ
町山タイホか!?で
柳下がワクワクしてるのがなんとも微笑ましい
265名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:14:33.36 ID:++1h5anH
>>260
それは去年の話だろ
その間今まで別にずっとTwitterで言い合いしてたわけじゃないんじゃないの?し

それともよく知らんが
町山がずっとしつこく日垣を攻撃し続けてたんだっけ?
で、今回初めて日垣が反応して、町山がヒャッハー状態?
266名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:16:36.80 ID:rX3eaBp+
twilog、こないだまで魚拓取れたのに、取れなくなってた。スマンコ町山
267名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:33:25.41 ID:qQejjrq9
町山も日垣もどっちも救いようのないアホだろ。一生やっとけ。飽きた。アホ
268名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:34:38.38 ID:1uBqvkXy
>>267
日垣先生、お薬を飲んで落ち着いてください
269名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:36:10.19 ID:wFmfXBsQ
やべぇよマッチー
日本でタイホされちゃうよ
やべぇよマジやべぇよ
マジヤバだよ
270名無シネマさん:2011/05/18(水) 02:48:19.29 ID:hIjF5/Sl
twitterのせいで、ライター連中の生産性が下がってるんじゃないか?

町山もくだらん遊びにかまけてないで、「ブロックバスター編」を仕上げてほしいゾ
271名無シネマさん:2011/05/18(水) 03:10:09.45 ID:wFmfXBsQ
>さて、もう一仕事。明日も早いので。冷静に判断してくれた公平な人々は、
>97%はいた。アメリカ流は、持ち込んで欲しくないね。空爆したり、ジェノサ
>イドしたり、主権国家の国家元首処刑したり。

え?

えええ?

272名無シネマさん:2011/05/18(水) 03:14:39.33 ID:iEFe1/D9
アホにつきあっていつまでもバカやってるのを延々見せられるtwitterって媒体にうんざり
つかさ〜、twitterって2chより非生産的じゃね?
273名無シネマさん:2011/05/18(水) 03:24:34.27 ID:XbtW0Iim
それはないw
2chは誰が書いてるか分からないしね
子供騙しもいいところ
274名無シネマさん:2011/05/18(水) 03:29:52.51 ID:wFmfXBsQ
マッチーは日本の騒ぎをスルーして
ビバリー・ヒルトン・ホテルのプールサイドで昼食を取りながら
ザック・ガリファナスキのインタビューの質問を考え中
だと

いい気なもんだぜ!
275名無シネマさん:2011/05/18(水) 05:26:49.80 ID:kX+pcgq4
町山って典型的な100流大早稲田だよね
信者とスタッフの忠誠振りが
レイプしようが殺人しようが早稲田閥に守られてるから許されると思ってる
276名無シネマさん:2011/05/18(水) 06:53:45.33 ID:6Pb3BzxQ
>>255
一般人にはそう写るが
町山ファンにはむしろそこが愛されるようだ
277名無シネマさん:2011/05/18(水) 07:04:38.82 ID:zjTEtvPj
自分がおかしく思ったものをとことんまで追究するのは美徳。
278名無シネマさん:2011/05/18(水) 08:26:12.89 ID:1pdWC8yZ
>>153
ワロタ
俺も町山好きだけど今回は似たような感想だ
279名無シネマさん:2011/05/18(水) 09:54:43.55 ID:nWypGkvr
なんか相変わらずくっだらねぇ事やってんな…
ヒガキなんて頭おかしいのは誰だって分かるし、そういう相手にわざわざ絡んでって論破だ勝利だって…
280名無シネマさん:2011/05/18(水) 10:02:34.65 ID:zjTEtvPj
言葉で商売してる同士で、
改ざんで発言の意を歪曲するなんて商業倫理にもとる真似をされれば、
どっちか死ぬまでの戦争になってもおかしくないね。
281名無シネマさん:2011/05/18(水) 11:03:29.91 ID:DE2WdnTx
newsweekでしか町山の文章読んだことないけど下手くそじゃね?
話すのは面白いけど文章へたくそだった梨本と同じ
282名無シネマさん:2011/05/18(水) 11:09:09.59 ID:QLLMyfNo
>>211
町山本人が、「面白かった!」と公言しちゃってるねえ
283名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:18:08.43 ID:CJJQGLpf
町山って典型的な100流大早稲田だよね
信者とスタッフの忠誠振りが
レイプしようが殺人しようが早稲田閥に守られてるから許されると思ってる
284名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:18:10.47 ID:6dreLJ55
ここの米読むと以外と日垣ファンおおいのね
285名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:28:24.06 ID:rLaN2PXP
>>284
自演乙。
286名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:31:14.97 ID:CYfzsg1F
日餓鬼って2chの構ってちゃんの手法そのものだろ
そうやって注目されてどうなりたいのかよくわからんが
287名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:34:17.85 ID:wDVFjk0f
震災以降町山のズレ方が正視に堪えん
288名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:40:34.48 ID:kyVfp2h5
日垣ってマジキチじゃん
2ch自演に改竄て2ちゃんの底辺野郎と同じだね
289名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:42:32.99 ID:kyVfp2h5
>>288自演に改竄て2ちゃんの底辺野郎と同じだね○
290名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:51:09.66 ID:Qd1p8Cvv
>>288-289
( ・∀・ )ニヤニヤ
291名無シネマさん:2011/05/18(水) 12:54:16.64 ID:FRqNZppi
いやぁ関連スレが多くて、どこで遊んだらいいのかわからんw
292名無シネマさん:2011/05/18(水) 13:10:05.79 ID:rX3eaBp+
ガッキーのツイートだけ見てると町山はスーパーハカーで日本の影のフィクサーみたいだ
293名無シネマさん:2011/05/18(水) 13:52:16.70 ID:8mAosyD8
虚言癖があるのかね、なんだかなあ
294名無シネマさん:2011/05/18(水) 14:14:14.11 ID:PoyWahHt
「町山智浩逮捕」発言はさすがにアウトだろ
295名無シネマさん:2011/05/18(水) 14:26:35.74 ID:/lALycXM
キ○ガイのデマを真に受けた人をRTして訂正。この対応どっかで見たことあるw
296名無シネマさん:2011/05/18(水) 14:39:48.25 ID:4MQCSIlL
吉田豪にインタビューしてほしい人の名前を挙げていくスレ (サブカル板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1299556597/
297名無シネマさん:2011/05/18(水) 16:02:55.47 ID:oOWtUm9F
なんか日垣って見た目からして精神疾患者っぽい。
298名無シネマさん:2011/05/18(水) 16:03:23.36 ID:CJJQGLpf
町山は知恵遅れみたいだよな
299名無シネマさん:2011/05/18(水) 16:06:54.76 ID:zjTEtvPj
>>277>>280で町山さん側の発言をしていた俺も、
外見がビートたけしが昔よく使ってた「中国の天才少年」みたいなのは否定しにゃい。
300名無シネマさん:2011/05/18(水) 21:10:51.09 ID:oiGzhTNd
日垣もボルテージが上がると宅八郎みたいになっちゃうんじゃないかなぁ
なんか、針がレッドゾーンに振り切れてる感じがする

ねちねちと調査してからサンフランシスコ直行便に乗り込むことぐらいやりかねない
301名無シネマさん:2011/05/18(水) 21:37:19.96 ID:wBQyNcO1

日垣が、町山が謝罪したように町山のセリフを書き換えたのか!?

それを要約しましただなんて、戦慄すぎるぞ

町山がまともに見えるw
302名無シネマさん:2011/05/18(水) 22:29:19.48 ID:7UgYJz+u
日垣って人よく知らないけど面白いね
ギャグでやってるならこういう人好きだわ
303名無シネマさん:2011/05/18(水) 23:10:26.04 ID:RBgCEL5Y
バックグラウンドなど色々とギャグじゃないから困る…
304名無シネマさん:2011/05/18(水) 23:14:22.50 ID:RvorPwvw
日垣って少年法や犯罪者絡みの本だとまともな感じがするけど
本性は基地外だったなんて・・・
305名無シネマさん:2011/05/18(水) 23:17:10.80 ID:p78UfjLA
日垣さんさ、誰か親身になって面倒見てくれる人はいないのか?恋人とか担当とかさ。
素人目にも病気にみえる。ほっといたら、ヒドイ結末になるんじゃないの?
306名無シネマさん:2011/05/18(水) 23:24:00.24 ID:u1CpE7PM
テレビのレギュラーになったりして売れてから私生活が荒れてるような気がする
307名無シネマさん:2011/05/18(水) 23:26:20.53 ID:RBgCEL5Y
長谷川町蔵がツイッターで冷静に書いているな
俺も同意見
308名無シネマさん:2011/05/18(水) 23:34:31.12 ID:8tzWdWGW
http://twitter.com/#!/_OP_rdust920_
こうやって尻馬に乗って
上から目線でDisりまくる信者も気分悪いなぁ。
309名無シネマさん:2011/05/19(木) 00:21:21.20 ID:d+dRMkj2
なんか集団イジメになってるけど
これが町山さんのやりたかったことなの?
日垣ネタなら何を弄ってもいいって感じで。

これだってホテルルワンダの件と同質のものじゃないの?

今の状況本当にどう思ってるんだろ?
310名無シネマさん:2011/05/19(木) 00:33:51.38 ID:W3gswk+m
62歳カヨ おじいさんって言われるのも当然だな
311名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:10:21.41 ID:d+dRMkj2
かなりの確率で精神疾患かもしれないような62歳の人間に
一方的にヘイトツイートを繰りかえす人たちを
ホテルルワンダやハートロッカーの主人公が見たら
なにを思うんだろう?

昨日まで日垣隆なんて人を話題にもしなかったような連中が
一斉にツイッターでおもちゃにしているこの状態が正直なところ怖いし、
それを率先してるのが町山さんだというのが本気で悲しい。
312名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:13:17.79 ID:FFFL8IAB
別に町山にはそういうつもりないだろ
うるさい町山信者が便乗してるだけ
313名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:20:17.53 ID:mbXPlNQU
主人公が見たらって・・何言ってんのこいつ
そこら中に噛み付きまくってる狂犬が噛み付かれただけだろ
誰も同情すらせんわ。精神疾患っていえばいいと思ってんのか
314名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:28:49.54 ID:d+dRMkj2
日垣の酷すぎる暴言!って憤りながら
同時に日垣はクズ、死んでいいとか言ってるんだぜ。

騒いでる連中なんて信者ですらなく
>>313みたく殆どがただのネットイナゴだろ?

なんか本当にホテルルワンダと被り過ぎてるんだけど。
315名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:30:42.76 ID:PKsoPUrC
62歳って誰のこと??
316名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:36:01.57 ID:d+dRMkj2
wikiみたら52歳じゃん。
長谷川町蔵と>>310を思いっきり信じてた。
すまん。
317名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:38:54.46 ID:h0thM2S2
バカに年齢は関係なし
玩具にされたくなければツイッターなんかでバカな発言をせず
チラ裏にでも書いてれば宜しい

>>314の指摘のとおり
日垣のバカも、ルワンダの件のバカも同じだ
反論される可能性を微塵も考えてなかったバカという点で

責められるから可哀相?
甘えるなボケ
318名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:42:05.46 ID:W3gswk+m
>>316
俺も町蔵を信じてたんだよ! マッチーもおじいちゃんって言ってたし…;;
319名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:50:33.83 ID:d+dRMkj2
>>317
自分の発言の責任で社会的信用が失墜するのは当たり前。
それすらかわいそうって言うのは甘えだと思う。
名誉毀損なら粛々と法の裁きを受けさせればいい。

ただ、こうやってツイッター上で集団で煽って
一人の人間の精神ごとぶっ壊すことが正しいこととは思えない。

そして今の状況は大勢の町山側だって十分ヒステリックだし
それは虐殺する側の精神状態としか見えないんだ。
320名無シネマさん:2011/05/19(木) 01:54:08.03 ID:W3gswk+m
なにげにマッチーの妹さんが

>まだやってんのか。こうなったのは、片方だけの問題ではないと思うんだけどさあ。ついには、出自についての誤った情報がつぶやかれる始末ですよ。迷惑だわあ。

と迷惑がっていてワロタ
321名無シネマさん:2011/05/19(木) 02:06:42.69 ID:h0thM2S2
>>319
>>319
>ただ、こうやってツイッター上で集団で煽って
>一人の人間の精神ごとぶっ壊すことが正しいこととは思えない。

ツイッター上で起きて、相手もツイッター上で行ってる事ですから
日垣がぶっ壊れようが、どうなろうが本人の責任
年齢的にはイイ大人なんだからさ
大勢がどうこうも、ご本人が大勢が見てる場所を選んでやってるわけで
それが嫌なら、町山とメールでやればいいさ

現状のフルボッコを作り出したのは日垣の行動の結果
町山は何度か注意した
止めなかったのは日垣の責任
それだけの話だ
322名無シネマさん:2011/05/19(木) 02:12:02.80 ID:K195Yre3
町山は冷静だろ
放置する訳にも行かず、日垣が落ち着くのを待ってる状態
323名無シネマさん:2011/05/19(木) 02:12:21.45 ID:+V70MyBj
町山は最初は穏便にライン引いてたからな。
それをガッキーが超えてきたわけで。
324名無シネマさん:2011/05/19(木) 03:01:52.27 ID:d+dRMkj2
>>321
日垣の善悪や罰を受けるかどうかを問題にしてるわけではなくて
ただツイッター上の空気に押されて
正義面してカジュアルに日垣をジャッジして罰してる人たちに
違和感と反感を感じてる。

日垣個人の行いがどうこうって言うのは正直どうでもいい。
正確に裁けるほど情報もないし。
325名無シネマさん:2011/05/19(木) 03:18:38.45 ID:h0thM2S2
ツイッター上の空気も、日垣の善悪に対するそれぞれ個人
の判断の結果でしょ
言うならツイッター上の空気も日垣が作ったモノ
あんな捏造改竄を繰り返せば誰だって反論したくなるだろ
その上で日垣のやったことを抜きにして、正義面とか言うのは
正直アンフェアだと思われ
326名無シネマさん:2011/05/19(木) 05:23:00.64 ID:TvnduAN6
日垣は町山を甘く見すぎていたな。
ネットでは町山本人だけではなく信者も含めた総体が「町山」という勢力なんだ。
町山が日垣を叩けば当然信者も日垣を叩くし、
町山が攻撃されれば言われなくても信者は敵を攻撃する。
集団リンチだなどと泣き言を言うのは常勝を名乗る人間にしては情け無い。
そうなることは町山を知る人間なら誰でも初めから分かっていた。
327名無シネマさん:2011/05/19(木) 05:41:01.55 ID:X6ElRqAp
日垣はもともと殺人犯が精神を病んでいたからという理由だけで
免責されるような法の状況に疑問を呈してた立場の人間だよ
精神疾患だからツィッタ―の誹謗中傷にも目をつぶれなんてのは日垣本人の態度を
否定してるようなもんだ
328名無シネマさん:2011/05/19(木) 06:21:26.45 ID:KGQw206V
でも調子に乗りすぎだよね、日垣叩いてる側も
日垣が壊れてるのはもう明らかなのに
大して利害関係もない連中が更に追い込んでる
329名無シネマさん:2011/05/19(木) 06:27:36.90 ID:TvnduAN6
町山がゴーサイン出してるから
330名無シネマさん:2011/05/19(木) 06:51:34.99 ID:h0thM2S2
>>328
壊れてるから叩くなとか言われても
そんなもん日垣の周りの人間が止めればいいだろ

利害関係もないのに叩くなも
RTを改竄されて迷惑してるわけだし

調子に乗りすぎなんて心底どーでもいいわな
単なる感想だソレ

331名無シネマさん:2011/05/19(木) 06:56:24.36 ID:eEk/QMBw
日垣のルポとやらも、その本質はテメエに何の関係もない誰かの失敗や悪事に
首突っ込んで晒し者にする仕事だったくせに、今頃何言ってんだw
332名無シネマさん:2011/05/19(木) 07:15:17.09 ID:RMWG+CGD
ルポなんてそんなもんじゃないの?
人格と仕事は別だ

彼は優秀なルポライターだったと思うよ
333名無シネマさん:2011/05/19(木) 07:16:24.42 ID:rTwEID6h
周囲の人間に違和感があるって町山関係ねーじゃんwww
裏はともかく表は一貫して殆ど人格批判無しの抗議しかしてねーぞあいつ
そもそも町山のこの手の糾弾は過去からして珍しくないし
以前からずっと日垣を見てきた人間からすれば因果応報にしか見えんわ

つーか本当の基地外に思えてきた途端に可哀想と感じるって慈愛じゃなくて蔑みだろ
差別構造が生まれるのはまさにその気紛れな主観だってきちんと読み込めてるのかね
334名無シネマさん:2011/05/19(木) 07:18:18.23 ID:eEk/QMBw
いや、自分がされる側になった途端に「ヤメテーヤメテー」言い出すのがかっこわるすぎって事。
335名無シネマさん:2011/05/19(木) 07:19:33.00 ID:+V70MyBj
前科が腐るほどあるからなあ、同情できん。
336名無シネマさん:2011/05/19(木) 08:40:15.01 ID:qrpLOh64
>>332
回復後に自分がおかしくなった時期の記録をまとめてくれたら
素晴らしいかもしれないな。回復するかどうかわからんが。
とりあえずまずは病識を持つことか。あと通院しないとどうにもならんだろうし
337名無シネマさん:2011/05/19(木) 08:51:17.26 ID:L9bY3R3d
まだ52歳なのか
とはいえ町蔵と同意見なのは変わらないな
338名無シネマさん:2011/05/19(木) 09:09:17.19 ID:M+sMm6yu
長谷川町蔵、10歳も間違えて書いてるのか。
パンフとかでたまに見るこの人の記事、映画の制作年とかのデータが間違ってることがあるけど、ここでそんなことやらなくてもね。
339名無シネマさん:2011/05/19(木) 09:29:53.64 ID:A2DoatbQ
発端を作った豊崎社長はだんまりなの?
340名無シネマさん:2011/05/19(木) 09:36:30.25 ID:DJP4YxUW
表現者として発信した内容に社会的責任があるのは当然
あの人病気だからで甘やかしてきた周りも悪い
連載続けてる週刊現代はどうかしてるね
341名無シネマさん:2011/05/19(木) 09:43:08.85 ID:0EKSjP9+
日垣もそりゃ悪いが明らかにこういう展開を期待して自分からちょっかい出しに行った町山とフォロワーの集団リンチも
相当気色悪いよ
342名無シネマさん:2011/05/19(木) 09:53:08.10 ID:MxhERLhv
>>339
つ toyozakishatyou 豊崎由美
>わたしがまた日垣さんとやり合うと思ってフォローしてる人がいるかもしれませんが、もう相手にしませんよ。
>デタラメ(誹謗中傷)を訂正もせず、自分の主張ばかりぶつけ、都合の悪いツイートは消し、
>勝手に勝利宣言して消える人の相手なんかしても、不毛ですし徒労ですから。
343名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:07:14.08 ID:mbXPlNQU
ツイッターってのは気持ち悪い場所なんだよ。多くのフォロワーがいる人には
本人が望まなくても中には信者みたいな奴がいる。ヒガキにすらいるだろうね
それを全て町山本人の責任にしようと必死ですな
ヒガキこそ煽りまくったりしてそういうのを利用してきた代表みたいなもんなのにな
よく言えたもんだわ
344名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:16:54.02 ID:DK1zszNF
昔の映画特電は週に一回くらいの頻度で更新してたのに最近は更新のペース遅いね。収録時間は長くなって内容は濃くなってるけど。
思えばあの頃はノーギャラだったのに頻繁に更新してたのは、やっぱり今に比べて暇だったからか。
今は売れっ子になっちゃったけど、最初の方が面白かった。週一くらいでまた更新して欲しい。

日垣とのケンカはもうどうでいい。飽きた。

345名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:30:45.76 ID:89/t/e5/
町山と日垣が一対一で討論する分には問題ないと思うが、それに便乗して一緒に叩いたり
面白がって小馬鹿にしたような呟きしてる連中は見ていて気分が悪い。

影響力のある人物を盾にして他人を罵倒し、さも自分が偉くなったような優越感を
味わってる連中には反吐が出る。
日垣が病んでるのは間違いないが、少なくとも便乗して叩いてる連中よりは社会的地位も
影響力もあるわけだからな。もし疑問や文句があるなら直接本人にツィートするかメール
しろ。もちろん自分の素性も明かしたうえでだ。

それが出来ないならな負け犬らしく便所のらくがき2chでやれって思うよ。
346名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:36:17.20 ID:mbXPlNQU
お前こそツイッターの奴らに直接文句言わずに何やってんの?
馬鹿って自分のことが見えないんだな
347名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:38:33.22 ID:89/t/e5/
おれは負け犬だからお前と同じで2chやってんだよ。
348名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:39:47.29 ID:MxhERLhv
>>343
>ツイッターってのは気持ち悪い場所なんだよ。多くのフォロワーがいる人には
>本人が望まなくても中には信者みたいな奴がいる。

岡田斗司夫のところもそうみたい。
岡田に苦言を呈すると岡田がRT、そうすると岡田信者みたいなのがいっせいに
その人のところに集まって攻撃してくるらしい。
それにひとりひとり反論するとわけわからん状態になる。
349名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:45:28.04 ID:mbXPlNQU
>>347
つまり壮絶な自虐だったわけですねwとても自覚があるようには思えませんでしたが
350名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:49:03.63 ID:89/t/e5/
それが出来ないならな負け犬らしく便所のらくがき2chでやれって思うよ。 って
最後に書いてるんだからさ、自覚あるに決まってんじゃん。
351名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:55:25.53 ID:mbXPlNQU
どう見ても自覚ねえだろw気分が悪いとか反吐が出るとか自分に言ってるのか
どちらにしろ馬鹿だな
352名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:59:57.19 ID:89/t/e5/
>>351

>気分が悪いとか反吐が出るとか自分に言ってるのか

いや俺はそもそも日垣を馬鹿にするような呟きもしてなければ馬鹿にするよな書き込みも
してないから。
まぁ、精神疾患っぽいとは書き込んだけどね。
353名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:06:41.69 ID:qQY1pYOe
まあ確かに便乗してる奴キモイけど、それを言ったら2chで陰口叩いてる奴もキモイわ
目くそ鼻くそだろ。どっちが上でも下でもない
そもそも日垣がそういう場所だとわかってないはずがない。散々利用してるんだから
354名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:10:39.60 ID:DJP4YxUW
ヒガキtwitter問題は価値観の違いによる議論でなくて、SNSコミュの中で異常者の暴走を
どうコントロールするかという問題なんだよ
一般の基地害はスルーすればいいが多少は影響力のある著名人の基地害に対してどう対処
すればいいのかという問題
355名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:14:34.44 ID:qQY1pYOe
しかしそもそも有名人がツイッターやろうなんてよく思うよな
2chの書き込みを見せ付けられるようなもんだろ
356名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:18:26.64 ID:EXPCSG/4
>>354
そうそう。twitterというメディアの信頼性の問題なんだよね。

〆切26本問題なんて、ほんと死ぬほどどうでもいい些末なことなんだけど、それ以後はそれほどどうでもいい問題じゃなくなってる。

それ以前の、タイトルで大嘘問題(日本一詐称)もまた、出版文化においてやっぱり大切な問題だと思う。

357名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:23:05.63 ID:DK1zszNF
>>354
現実世界で同じことをやったら訴えられるように、著名人どうしのtwitter絡みの訴訟が増えるんじゃないの。

ウッ、日垣問題はどうでもいいと言いながら書き込んでしまったw
358名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:35:39.83 ID:89/t/e5/
twitterは町山みたいな他人とトラブルを起こすことを芸風としている人には最高のツールでしょ。
家に居ながら多人数に可視化する形でケンカ売れるんだからさ。

逆に知性や人柄を売りにしている有名人は粗が出てパブリックイメージを損なう可能性があるから
やめたほうがいいと思う。
359名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:38:21.48 ID:rTwEID6h
いくら滑稽に見えようがどっちも自分の威信をチップにプロレスしてるんだから
町山の言ってることの正しさはともかく直接殴り合ってる事自体は批判出来ねーな
他の人間も言ってるが信条や業界での仕事の仕方まで関わってる話だし

つーかとうとう人格批判まで始めやがったコイツ、俺はお前を見ていて気分が悪くなったわ
360名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:47:07.49 ID:X6ElRqAp
2ちゃんねらーがツィッタ―を語る時の妙な上から目線って何処行っても同じだな
361名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:51:37.38 ID:d+dRMkj2
>>354
よく行く図書館で異常な人が二人いる。
ぼろぼろのカッコで、奇声を上げて警備員に注意されてるんだけど、
一人はPC片手にフランス語をノートにビッチリと描き続けてるし
もう一人も細々と書き物をしてるけど時々警備員にキレたりしてる。
でも多分手元の本から判断するに
二人とも元々はインテリ階層だったんじゃないかと思う。

日垣も程度の差こそあれ
その人たちと残念だけど同類なんだと思う。

リアルだったら奇声のひとつでも発して
周囲に警戒心を与えつつ、
それなりに見守られているのかもしれないけど、
SNSだから異常者を異常者として認識できず、
今の日垣と過去の日垣隆としての仕事暦も等価に扱われた状態で
立派な社会人の暴走扱いされちゃう。

>信条や業界での仕事の仕方まで関わってる話

こんなのももうどうでも良くて
同情でも哀れみでもなんでもいいから
町で見かけた可哀相なおじさん扱いで良いと思うんだよ。
362名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:59:05.57 ID:rTwEID6h
だから日垣はお前の見てる社会的に最下層に落ちた人間じゃねーんだよ
立派にまだ賭けるチップが残っているし客も呼べる知識人なの、少なくとも社会的には
363名無シネマさん:2011/05/19(木) 11:59:10.28 ID:eEk/QMBw
その図書館の異常者も、周囲の利用者にウンコを投げ始めたら
図書館から排除されるし、しかるべく司法、医療の措置が取られるでしょうね。
364名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:08:47.14 ID:ND9aMH7Y
>>361
>同情でも哀れみでもなんでもいいから
>町で見かけた可哀相なおじさん扱いで良いと思うんだよ。

町山の目標の一つは、コレだったと思うよ。
より多くの人に、日垣の実像を見せることによって
日垣の言説は信用できないって認識が広がれば良いぐらいのスタンス。

まさかあそこまで自爆するとは思ってなかっただろうけど。

図書館で例えるなら、日垣は一般の客にも絡んで迷惑かけてるレベル
Twitterにはすぐ来てくれる警備員はいないから、そこをどうするんだろうって問題だと思う。
365名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:10:32.30 ID:d+dRMkj2
>>362
じゃあこの機会に最後のチップまで剥ぎ取って、
ホームレス同然に突き落とすことが正義なの?
366名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:19:34.50 ID:A2DoatbQ
>>360
ツィッターも匿名もいるが、2ちゃん、ツイッターに限らず匿名で
奇麗事言ってる時点で説得力皆無だな
まだ実名出して煽って面白がってるやつの方がまし

367名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:21:55.42 ID:rTwEID6h
なんで正義の話になるんだよwww誰も自分が正義だと思って行動しねーだろ


つーかホテルルワンダの話を持ち出した奴と同一人物だという前提で話しちまうけど
町山の評と本人の差異を持ち出しておいて評の言わんとするところを理解してなくね?

何が正しいかも分からんし虐殺をしないという当たり前の事すら難しい不条理な世界で
自分の職業倫理に従うのがベストだと「僕は信じる事にしています」って意味だよアレは
だからハートロッカーの時も職能の話であると宇多丸に一歩も譲歩しなかっただろ
んで今その職能を賭け金かつ武器にしてガチの殴り合いしてるじゃん、超一貫してるよ
368名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:26:41.08 ID:DJP4YxUW
結論、週刊現代に良心があるなら日垣にtwitterを止めさせろ! それしかない
369名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:27:19.15 ID:qQY1pYOe
一方を勝手に害基地扱いで何でも許し一方は正義を求めるのか
こいつさっきから全然フェアじゃないな
370名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:27:58.22 ID:eEk/QMBw
>>365
競馬、競輪、競艇場でもパチンコ屋でもいいから、
「博打で負けた金返して」って泣きついて返してもらえた人がいると思う?
全財産を場に張ったら、負けてホームレスになろうが自己責任ですよ?
371名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:29:48.84 ID:d+dRMkj2
>>367
町山さんの仕事をどう定義するかによる問題だけど
映画評論家としての得た名声を使って
一人の人間を突き落とすことが
映画評論家の職業倫理としてベストな振る舞いなの?
372名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:30:55.27 ID:DApzP6kK
山形浩生も日垣さんにびびってるぞ〜〜〜
http://cruel.org/other/rumors2011_1.html#item2011051502
373名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:32:13.08 ID:/WDpQkWY
>>371
そもそも町山は影で俺の悪口を言ってる証拠のテープあるの知ってるんだぞって喧嘩売ったの日垣だし
374名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:32:51.89 ID:rTwEID6h
そんなもん俺に聞かずに職業倫理を信じる町山様に直接聞け
まぁ他も言ってるけど少なくとも仕事を奪うつもりでやってるのは間違い無いわな
しかしそれが正義かつベストだからやってるようには評論に納得しなかった俺でも思わんね

言っちゃなんだけどお前の良識は何かに拠って一貫してないし薄っぺらいの
それこそTwitterなら日垣信者であると単純化されて総叩きで終わり
375名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:40:59.07 ID:rTwEID6h
あと別に優しいのは構わんけど、文中の倫理さえ一貫してない上に自分を疑わない人間が
「あれは正義だと思いますか?」って他人に聞いたところで何と返されようと無駄だろ

賛成しないけど町山本人は少なくとも一貫してる、じゃあしょうがねーな、が俺の根拠
でもお前は感情で「可哀想だからやめて!」しか言わないからそれガチンコじゃ通らないよっつー話
376名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:41:48.25 ID:qQY1pYOe
奪うとか言うがあくまでも自分の発言で自己評価を落とすんだから自業自得だろ
町山があることないこと誹謗中傷してるなら別だが
377名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:46:27.92 ID:NQmPQzbW
一時期娘も見聞きするからとシモネタとかに気をつかってたけど
ツイッター騒動は娘に見られてもおkなのだろうか
教育上よろしくないんじゃないの
ぽにょを水道水に入れるとこで異常にギャースカ言ってた人がねえ・・・
378名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:47:15.32 ID:DJP4YxUW
自業自得とはいえ日垣は心神喪失状態に近いんだから周りが止めなきゃ駄目なんだって
もはや日垣の責任能力を超えているぜ
379名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:50:31.51 ID:/WDpQkWY
周りも止められないから結局サイエンスサイトークの騒動とかも起きたんじゃね
今更医者行けって助言しても罵声浴びるだけだと思うし
380名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:53:16.53 ID:qQY1pYOe
病気でもないのに病気みたいに言動が酷い奴なんて沢山いるだろ
381名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:54:24.17 ID:d+dRMkj2
>>369
二人の間に対する見解が日垣に対してだけ甘くて
結果一貫してないと思われるけどそれは当然というか。

ある程度正常な判断が出来る人間と錯乱してる人間、
そのどちらも同じように扱ってるのは違うんじゃないかって主張なの。

ネット上だと裸一貫同士のように思えるけど
実際リング上で戦ってるのは
スーパーマッチョ対障害者みたいなハンディ戦でしょ。
382名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:55:31.81 ID:eEk/QMBw
逆に言動が酷いから病気だと言い張る奴までいるしなw
383名無シネマさん:2011/05/19(木) 12:56:58.32 ID:rTwEID6h
どこで止めるか問題はあると思うわ、しかしそこら辺は町山の言動の問題というより
否応無く衆人環視の場を作り出して新規参加者を生み出すネットの問題な気がするなぁ…
384名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:06:38.85 ID:d+dRMkj2
>否応無く衆人環視の場を作り出して新規参加者を生み出すネットの問題な気がするなぁ…

実名のSNSによるパブリックイメージと実像とのギャップが
衆人環視により誇張されて歪になってる。
ものすごく不思議な事例だと思う。
385名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:19:38.97 ID:7TBE5SAb
日垣さんが心神喪失って本当なの?
発言から憶測でいってるだけじゃないの
まあ、町山さんが引くのが正解だと思うけど
日垣さんのほうが粘着質な感じがするから
386名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:23:06.26 ID:qQY1pYOe
>>381
だからそれは結果論だろ。普段からちゃんとしてりゃ同意してもいいけどな
素人診断で病気とか言われても知らんわ
387名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:27:46.89 ID:EXPCSG/4
>>383
爆発してるようで、町山氏の発言だけ取り出すと、ごく少ないんだよね。一発が重いという言い方も出来るけど。

388名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:37:29.81 ID:dS9VF6fc
日垣の社会人言論人としての問題はそのつど裁判なりして解決すりゃいい話

今の町山やフォロワーの追い込み方は私刑だし凄いファッショ的だ

町山はいつから自分の気に入らないものを因縁つけて吊るし上げる自警団のボスになったんだ
389名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:57:06.53 ID:h0thM2S2
Twitter上の発言を改竄捏造されたら、Twitter上でその訂正を求めるのは当然の権利だろ
それを因縁とか抜かす方がどうかしてる
日垣が自分で多くの人間の発言を改竄して巻き込んでおいて、一方的な私刑だの自警団だの
RT改竄なんてやればこうなるってバカでもわかるだろ
日垣の自己責任です
390名無シネマさん:2011/05/19(木) 13:58:38.79 ID:/WDpQkWY
町山に限らずツイッターではフォロワーが勝手に援護射撃してくれるから自動的にそうなっちゃうっていうのはあるよね
乙武も昨日、どっかのオッサンに噛み付いたらフォロワーも一斉にそいつに攻撃し始めて
乙武のやり方は卑怯だ!って反感買ってた
391名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:09:21.18 ID:kEbmaCKm
だいたい掲示板やブログのコメント欄じゃないから『集団リンチ』の実態が日垣しか分からないんだよね
392名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:11:42.63 ID:RYEktynE
取り合えず、日垣は町山に家宅捜索だの在日だの言ってる時点で擁護ができない。
393名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:18:19.43 ID:dS9VF6fc
あのさー改竄とか差別以前に日垣をそこまで追い込んだのは誰よ?
精神的にまともじゃない人間を追い込んだらああなるって分かっててやってんだろ
394名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:24:34.99 ID:h0thM2S2
>精神的にまともじゃない人間を追い込んだらああなるって
追い込んだ云々よりも酷いこと言ってるぞ
395名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:45:41.91 ID:L9bY3R3d
>>388
そこはトラビスの影響だろうw
396名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:50:20.79 ID:rTwEID6h
実際はファッショな事言ってるのさえ日垣の方なんだよな…
そこら辺でなんかどうでも良くなっちゃう人間が殆どじゃねーの、上の方見る限りでも

町山擁護とか言われてるのも実際は日垣嫌悪が殆どっしょ
つまり町山が「そろそろ皆止めましょう!」とか言っても「町山さんが言うなら…」とかにはならない
むしろそういう誰かに依拠・追随せずに湧いてくる純粋な怒りの方がヤバい、義憤とか
397名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:52:19.07 ID:eEk/QMBw
賞金100万円の腕相撲大会に両腕の無い人が出場したら、
健常の参加者たちは両腕の無い人に勝ちを譲って優勝させないといけないのだろうか?
398名無シネマさん:2011/05/19(木) 14:56:47.43 ID:TvnduAN6
>>396
> つまり町山が「そろそろ皆止めましょう!」とか言っても「町山さんが言うなら…」とかにはならない

なるよ
399名無シネマさん:2011/05/19(木) 15:02:18.56 ID:eEk/QMBw
今ならまだ町山が終了宣言出せば収まると思う。

けど長引いて一人歩きし始めたらもう止まらないな。
カラサワシュンイチという人がよく知ってると思うけど。

つまり日垣が折れるのにはタイムリミットがあるってこと。
400名無シネマさん:2011/05/19(木) 15:17:11.40 ID:DApzP6kK
2006年の11月12日の有田秀穂をゲストに呼んだ、涙をテーマにした回のサイエンスサイトークで、
ガッキーが泣ける映画としてアイアムサムを薦めてたぜ!
401名無シネマさん:2011/05/19(木) 15:36:16.96 ID:d+dRMkj2
>>395
むしろ少年犯罪の厳罰化を過激に主張していたら
いつのまにか向こう側に行ってしまって
かつて批判していた少年犯罪に対する社会的温さのようなものに守られながら
哀れな主張を繰り返すドンキホーテのような日垣のほうが
よっぽどボンクラ向け映画の主人公っぽい。

俺が日垣をあんまり攻撃したくない本当の理由はこれ。
402名無シネマさん:2011/05/19(木) 15:55:17.15 ID:d8pFqNp7
町山が何も反応しなくても日垣が勝手にガンガン燃料足してるわけで
町山が「やめよう」と言っても意味ないだろ

というか、もともと町山とは無関係なところから火がついてる
403名無シネマさん:2011/05/19(木) 16:14:38.82 ID:kEbmaCKm
そもそも町山の映画評論や著書のファンはいても町山個人の信者なんかいるのかよw
町山信者に集団リンチされてるとか被害妄想だろ
404名無シネマさん:2011/05/19(木) 16:21:27.43 ID:eEk/QMBw
佐高信の時は日垣信者の集団リンチだったんでしょうね。
佐高の仕事と全然関係ない「モテない教師でキモイ」まで言ってましたもんね。
405名無シネマさん:2011/05/19(木) 16:25:22.69 ID:TvnduAN6
町山、信者を動員して包囲網展開中。
まだまだ終らんぞ。
406名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:14:14.27 ID:89/t/e5/
日垣は町山にインセプションされ頭の中で脳内町山と戦ってる。
このままだと虚無に落ちて現実世界に戻れなくなるぞ。
誰かキックして夢から覚ましてやれよ。
407名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:23:08.40 ID:7TBE5SAb
日垣さん2ちゃん降臨まだあ
もういたりしてw
408名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:26:25.33 ID:0TuBgwkQ
あれだけ堪え性のない人がここに来ていないはずがない
409名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:42:40.00 ID:RMWG+CGD
そもそもリアル2cherじゃないの?
差別発言とか、言いっぱなしの言動とか
まんま嫌韓とかぶる
410名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:56:01.59 ID:j+B3moCo
ヒガキって人は普段オタクやモテナイ男を馬鹿にするような発言してんの?
だとしたら俺もヒガキ攻撃に加わるよ
411名無シネマさん:2011/05/19(木) 18:00:44.39 ID:eEk/QMBw
「自分でネクタイや着るお洋服を選べるボクってカッコいい」
ってわざわざ自慢気に書いてるようじゃ、
それなりに辛い青春時代だったんじゃないの?
412名無シネマさん:2011/05/19(木) 18:28:55.37 ID:Ya+LNEai
>>403
キラキラ聞いてファンになった「マッチーかわいー」という主婦とかはいるかもなあ
413名無シネマさん:2011/05/19(木) 18:51:32.95 ID:8k9F0ubn
吉田豪のようなものを感じるのは俺だけ?
414名無シネマさん:2011/05/19(木) 19:02:09.05 ID:YwqRPWFD
>>403
タマフル経由でファンになったので萌えキャラとしても楽しんでます。ブヒィイイイイイイイ
415名無シネマさん:2011/05/19(木) 19:20:42.10 ID:getoZJ+F
見栄とハッタリで世の中渡っていくタイプの人間はTwitterは向いてない
Twitterやるロックミュージシャンは寿命短いらしいよ
416名無シネマさん:2011/05/19(木) 19:29:01.63 ID:CecRsZIo
こりゃ落としどころがまったく見えないな。
まあ日垣氏が3日黙ればそれで風化する気もするんだけど。
417名無シネマさん:2011/05/19(木) 19:38:41.30 ID:rTwEID6h
総連スクープの話を今頃させられてるのを見るのはなんか笑えるわ
なまじ力の残ってる人間が狂うと引導渡すにもここまで面倒くさいんだな
418名無シネマさん:2011/05/19(木) 19:40:27.00 ID:0lCpnQbM
日垣が相手を罵倒するときのネタは誰が集めてんだろ
毎回、多彩なネタを引っさげて登場するけどw
本人なのかな? 取り巻きなのかな?

宝島30の件は、ちょっと基礎情報知ってたら、あういうウソは書けない、と思うんだが
419名無シネマさん:2011/05/19(木) 20:14:20.39 ID:UUiPj6VB
もう降参したほうがいいな 町山じゃ相手が悪すぎる
まあどっちにしろもう許してもらえないか…
420名無シネマさん:2011/05/19(木) 20:34:05.51 ID:+AFklYbN
吉田豪も昔、カミプロにかかわってて編集室にいたき
毎日のようにxxxxの人から電話がかかってきてその対応してたとか言ってた。
町山さんとか吉田豪はxxxxな人にどう対応したらいいか
ちゃんと計算できるんだと思う。
421名無シネマさん:2011/05/19(木) 20:39:59.80 ID:dbMnLYzc
町山はやっぱこえーなwww
一番敵に回したくないタイプ
422名無シネマさん:2011/05/19(木) 20:43:20.69 ID:7k+L9gPE
最終的には友情に発展するから心配すんな
423名無シネマさん:2011/05/19(木) 20:53:05.61 ID:Hr+WpfgS
>>419
ごめん、町山に喧嘩を振ったらどうマズイの?
たとえば彼のバックには大物フィクサーやヤクザがいたりとかはしないんだろ
映画秘宝関連者や知り合いの宮台、神保、宮崎あたりが
全員町山側について日本の著名コラムニストすべてを敵に回すって事?
424名無シネマさん:2011/05/19(木) 20:56:14.10 ID:Hr+WpfgS
まず根本的な質問だけど
・日垣は独身であるので、家族で止める人間はいない
・日垣は一匹狼なので、仲間がいないので、やっぱり止める人間がいない

これでOK?
あと日垣と三条の間に何があったの?
425名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:02:34.74 ID:TvnduAN6
「この人そうとう壊れてますね」
は罵倒にカウントせずか
町山もダブルスタンダードだなあ
426名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:19:09.73 ID:5lM4tL8G
>>423
町山は親父がヤクザで、いとこが韓国赤十字の総裁じゃなかったっけ?
427名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:30:42.85 ID:+Q8iNRUP
これさ、マッチーが名誉毀損で訴えたらガッキー詰むよね。
通ればジャーナリストとして公的に終わるし、心神喪失になれば仕事が来なくなるし。
現状でも死に体だけどw
428名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:38:28.28 ID:O1yp2WD1
>>425

まあそれは日垣さん相手のtweetじゃないから、日垣さんが述べた文脈的には外れるだろ。
429名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:42:16.38 ID:Hr+WpfgS
>>426
彼がその影響力を発揮できるようなたちいちにいるとは思えないなぁ
少なくともバックにヤクザをちらつかせた事は一回もないだろ
430名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:43:03.22 ID:s7U8CDyM
>>421
ここまでを見てると、逆の感想しか持たないけどな
431名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:43:19.51 ID:O1yp2WD1
>>424

TBSの三条Pとの絡みは
http://togetter.com/li/53896
参照。俺が知る限り町山さんと日垣さんの絡みはここらが発端。

日垣さんが当初テープがある云々言ってたのは、多分この辺のやり取りが脳内変換されてたものと思われ。
432名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:45:09.20 ID:TvnduAN6
>>428
そういうのをダブルスタンダードというのだが
433名無シネマさん:2011/05/19(木) 21:59:35.40 ID:O1yp2WD1
>>432


何で?日垣さんは「罵られましたが」と書いてるぜ。陰口は「罵り」には入るまい。

それにまあ、1:100の1を以ってダブスタは言い過ぎだろ。

まあでも、君の云うことにも一理あることは認める。
434名無シネマさん:2011/05/19(木) 22:59:54.44 ID:lUVN9shR
一般書籍板の日垣スレは、何故あんなに女性らしき人達の書き込みが多いのか

日垣は頭おかしいと思うけど、あのスレもキモ過ぎるな
435名無シネマさん:2011/05/19(木) 23:09:06.52 ID:2WyvRTTZ
馬鹿、粘着質、大人気ないは町山の魅力だからな。
日垣がらみで町山ファンは増えこそすれ減らないわな。
436名無シネマさん:2011/05/19(木) 23:10:18.93 ID:zQWUebyL
町山、完全に頭腐ってるな。
引くわ。
437名無シネマさん:2011/05/19(木) 23:41:02.73 ID:W4xBGCrV
まだ続くようならネヲチ板にスレ立てる?
ここでやるようなもんでも無いだろうし。
このスレって終わっても誰も立てないから
難民出るだろうし。
438名無シネマさん:2011/05/19(木) 23:46:35.38 ID:mH24MCJn
正直、どっちも引くわ。
大人気ないにも程がある。
439名無シネマさん:2011/05/19(木) 23:51:33.92 ID:qQY1pYOe
恋愛論語ったりエリカ様のチンポしゃぶりたいって言ったり
酔ってアニソン大声で歌うことに比べたらなんてことないだろw
440名無シネマさん:2011/05/19(木) 23:57:53.52 ID:dyn7e+x7
酔って「宝島に務めてる奴はみんな屑!」って言ったりすることに比べれば…。
441名無シネマさん:2011/05/20(金) 00:07:57.38 ID:nbu4yXrM
どっちも、自分は正義を為している
と心の底で思ってそうなところが痛い。

生暖かくコメントしていた外野の著名人たちも
なんか引いてる気がする。

442名無シネマさん:2011/05/20(金) 00:12:07.58 ID:EQ5n+SxI
自分の正しさを証明する為の論争なんだからどちらも自分を信じるのは当然だろ
それにしてもデマや中傷で長丁場の泥仕合に持ち込んだ日垣はアホだわ
443名無シネマさん:2011/05/20(金) 00:15:38.66 ID:h5bRPHfz
かつての柳下と青山みたく最後はおトモダチになっちゃったりしてw
444名無シネマさん:2011/05/20(金) 00:59:05.77 ID:5P2ch0KY
>>443
唐沢ともヲタキングとも和解してないじゃん
唐沢にはストーカーのごとく粘着してるし
445名無シネマさん:2011/05/20(金) 01:08:13.59 ID:GSP+/1bh
>>434
見てきたけど、ほぼヲチスレだったぞ?
日垣がフルボッコにされてるのをむしろ笑ってる流れじゃねえか

お前はどこで何を見てきたんだ?
町山批判レスが妙に増えてるから、むしろ日垣信者がこのスレに来てるようにしか見えない
アンチスレには、日垣のツイートそのままみたいな内容が投稿されてるし

確かに、町山は日垣みたいなキチガイに絡んでもメリットは無いし
やめとけよ、とは思うが
446名無シネマさん:2011/05/20(金) 01:25:32.07 ID:K3PLkMhe
唐沢、岡田とは犬猿の仲とかいうけど

http://togetter.com/li/17879
岡田と町山のこれまでの人間的な経緯はよく知らんが
これを見る限りオタキングの制度や社員の呼び方に疑問をもってるだけで
別に岡田自身には何の嫌悪感を示してないのでは?

岡田も町山には普通に接してるし
町山も自分はこう思うって言ってるだけで

別に喧嘩してるってわけではないんじゃないの?
447名無シネマさん:2011/05/20(金) 01:40:41.48 ID:XWTg71fA
町山のアンチはまあわかるが、あの状態の日垣にまだ信者っているの?
448名無シネマさん:2011/05/20(金) 01:44:25.01 ID:PX2OZDPN
日垣の擁護がどうやってもできないから
町山のイジメ酷い!って無理やりな批判をしているんだろう
まぁアンチスレでやれば?って感じ
449名無シネマさん:2011/05/20(金) 01:58:51.82 ID:Ru+bX4FZ
>>445
いや、今回の騒動とはちょっとずれた感想なんだけど、
ガッキィの異常な言動を挙げつらって笑うヲチ目的のもと、
書き込んだ本人は面白いと思ってるんであろうクソつまんないレスも特に罵倒されず、
ハイテンションでキャッキャ馴れ合ってるスレの雰囲気がキモイと思って。

ちなみに町山のことは普通に好きだよw
本も持ってるし。
450名無シネマさん:2011/05/20(金) 02:00:44.63 ID:PX2OZDPN
感想文かよ
チラ裏に書けよ
451名無シネマさん:2011/05/20(金) 02:12:13.44 ID:Ru+bX4FZ
便所の落書き掲示板でそんなこと言われても…
452名無シネマさん:2011/05/20(金) 02:28:18.43 ID:LQ8CIcKU
町山さんは
トラブルに自分から頭を突っ込むのが好き、という奇病ですか
453名無シネマさん:2011/05/20(金) 02:32:09.24 ID:PX2OZDPN
たぶん奥さんに「いい加減にしろ!」と言われないと止めないだろう

でも前にバカ映画を観て言われても止めてないか
無理だな
454名無シネマさん:2011/05/20(金) 02:34:48.54 ID:LUhjuc6U
あのエピソードは好きだな
455名無シネマさん:2011/05/20(金) 03:43:28.96 ID:W+nrXa8i
町山は基地外、は名誉毀損だけど
町山はバカ、は事実だよね
456名無シネマさん:2011/05/20(金) 06:30:57.08 ID:z0r0RYms
>>455
>町山は基地外、は名誉毀損だけど
>町山はバカ、は事実だよね

事実と名誉毀損は対立する概念じゃないよ。「町山はバカ」と公然と述べればそれが事実かどうかとは関係なく名誉毀損となりえる。

「バカ町山」と書けば、これはまあ周知の固有名詞だから、いいんじゃね。知らんけど。

457名無シネマさん:2011/05/20(金) 06:34:38.92 ID:aGIAMouP
カンヌのラース・フォン・トリアーもそうだけど、
メンタルな部分で問題抱える孤高な作家って
いつ人としてのバランスが崩れるかわからない危うい世界にいるんだろうな
458名無シネマさん:2011/05/20(金) 07:54:57.15 ID:MHjccfIX
>>443
柳下、園子温とはずっと犬猿の仲だけどな
459名無シネマさん:2011/05/20(金) 08:07:41.96 ID:z0r0RYms
>>458
>>443
>柳下、園子温とはずっと犬猿の仲だけどな

あ、そうなんだ。園子温監督って数少ない秘宝プッシュ(邦人)監督なのに。面白いね。


柳下さんと仲悪いというと、惑星開発委員会の人が浮かぶな
460名無シネマさん:2011/05/20(金) 08:14:15.28 ID:3qb1GbLT
勝利宣言を装った逃走w
ガッキーみじめ
461名無シネマさん:2011/05/20(金) 08:38:18.67 ID:pj4bg+qv
>>459
柳下が園の映画は下品だと批判、園が「俺の映画を二度と見るな」と応酬。
それ以来柳下は園の映画は見てないんだそう。
町山一押しの「愛のむきだし」も見てないって、この前ツイッターに書いてた。
462名無シネマさん:2011/05/20(金) 09:30:38.11 ID:a8wdbr6d
クソ町山が、ブラックスワン絶賛してたけど
そこまでのものか??
つまんなくはなかったし演出は面白かったけど。
463名無シネマさん:2011/05/20(金) 09:40:09.51 ID:XtgfQ8k3
あれは絶賛とは思わなかったけどなあ
464名無シネマさん:2011/05/20(金) 10:02:01.02 ID:+684FII0
絶賛してたよ
パーフェクトブルーの人に一言ないのが残念つってたけど
465名無シネマさん:2011/05/20(金) 10:02:45.65 ID:LYfesILd
今回の日垣騒動の長期化で町山が大人気ないという見方もあるけど(実際そうだがw)
26本〆切やRT改竄、ブロック公開など客観的な日垣の虚偽の証明を周知できた功績は大きいよ
過去の誹謗中傷の真偽は証明しようが無くて日垣がアレなのは疑いようが無くても中傷の真偽については
藪の中で被害者は泣き寝入りだった
今回の件で日垣が明確に虚偽の発言をしてることが証明されたので過去、そして今後の
誹謗中傷に対する社会的信憑性や名誉毀損度合いは小さくなったよ(例え事実が含まれていても)
これは町山が状況証拠を細かく積み上げて日垣を追い詰めたから
SNSコミュの中で影響力のある異常な著名人の暴走を抑制するそれなりに価値ある事件だったといえる
466名無シネマさん:2011/05/20(金) 10:45:54.67 ID:mNUBzXXY
>>462
あのさ、ブラックスワンは よくいう 小品ってやつじゃないのかなぁ

僕個人としてはどこかアルジェントっぽくてかなり好みなんだが

あまりに話がこじんまりしすぎてる気がするんだよね

『私生活のない女』のアンジェイズラウスキーみたいにもっとしつこく描けばよかったのに。

467名無シネマさん:2011/05/20(金) 11:28:32.81 ID:bTqjH0/g
あれは白鳥の呪いがかけられる意味を理解しないとな
468名無シネマさん:2011/05/20(金) 12:16:30.87 ID:VuVml/SK
顔にナイフ(ブラック・スワンじゃヤスリ)を突き刺すとか、
年取ったプリマが道に飛び出してひかれるとか、
まんまアルジェントの『オペラ座/血の喝采』にあったな。
バーバラ・ハーシーが『キャリー』のパイパー・ローリーぽかったのは、
70年代を引き摺ってるせいなのか。
469名無シネマさん:2011/05/20(金) 14:38:51.16 ID:l27XOEUS
日垣もマッチーもどっちもどっちだな
パラノイアとサイコパスの泥仕合というか
どっちもひたすら評判下げてくだけなのにな
470名無シネマさん:2011/05/20(金) 14:50:36.34 ID:zSd7nOgt
それを冷静ぶって止める必要ないよ
もっと争え闘えどっちか滅びるまでやれ
単に相手にスポット当てるだけの八百長は許さない
471名無シネマさん:2011/05/20(金) 14:54:02.64 ID:9aNQHmbW
そうですね。他国に占拠されてる日本の領土も、
周辺諸国や宗主国様と気まずくなって評判下がるぐらいなら
やっぱり放置のままでいいですよね。
472名無シネマさん:2011/05/20(金) 14:56:20.51 ID:dH0j5GSv
これで評判が落ちるならとっくに落ちてるだろ
まあ日垣はとっくに地に堕ちてると思うけど
473名無シネマさん:2011/05/20(金) 15:16:46.89 ID:gbm+Vn7m
↓これ読んで、日垣の昔のケンカってどうだったっけ、て思って
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20110519

↓これ読むと、今回はダメだね
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100209/

袋叩きにするためのネタがない
最初の「テープ」が誤爆で、それで腰砕け
二の矢三の矢のはずの誹謗中傷する中身が全くの事実誤認

後はキャンキャン口汚く喚いているだけ
こりゃ、ルポライターとして致命的でしょ
474名無シネマさん:2011/05/20(金) 15:54:02.92 ID:a6guDfCe
島本和彦へのインタビューってどうなったか知ってる人いる?
ずっと気になってたんだが一向に音沙汰がない気がする。
475名無シネマさん:2011/05/20(金) 18:41:40.78 ID:LbwbULQZ
>>447
>町山のアンチはまあわかるが、あの状態の日垣にまだ信者っているの?
それがツイッターにはまだいるんだな。
他人のツイート改竄は「桧垣先生特有のジョークなのに」と言うくせに
町山が専属校正を桧垣が雇ってるってふかしたことに驚いて見せたら
「町山さんは校正を軽んじてるんですね、がっかりです」とか言ってるような人が。
でもそういう人もさすがに桧垣の家宅捜索デマや朝鮮ヤクザ発言にひいちゃった
ようだけど。今、残ってるのはアンチ町山くらいじゃない。
476名無シネマさん:2011/05/20(金) 19:33:01.97 ID:GomuOq4N
町山さんの信奉者の高橋ヨシキさんが、町山さんを真似して誰かのツイートに喧嘩ふっかけるに100万ディナーリ
477名無シネマさん:2011/05/20(金) 19:35:59.68 ID:nw1Gj1XE
個人的にはアンチ町山っていうかアンチ町山信者だな。

この件でツイッター上の町山信者が
妙に訳知り顔で揉み手で擦り寄って
平気で日垣を罵倒するとは思わなかった。
もうちょっと冷静なファンが付いてると思ってたのにな。

一部の声のでかい奴だけかもしれないが。
478名無シネマさん:2011/05/20(金) 19:53:29.93 ID:cbLUIZgk
と日垣信者が申しております。
479名無シネマさん:2011/05/20(金) 19:57:31.52 ID:aS3pOMbU
どっちも相当な粘着だよな
ヒガキはあんな感じだし、町山もちょっとちょっかいだしてからかってやろうと最初思ってたんだろうが
少し絡まれると逆上して大炎上モード
何やってんだこいつら
480名無シネマさん:2011/05/20(金) 19:58:03.19 ID:nw1Gj1XE
スレの住人も入れ替わってるのがよくわかるな
481名無シネマさん:2011/05/20(金) 20:02:24.87 ID:VcZJYw6B
>>473
昨年から今年の1年間、日垣に一体何があったんだろうな。
元からの人格もあるだろうが、急速に悪化してるような
482名無シネマさん:2011/05/20(金) 20:44:23.50 ID:3qb1GbLT
クスリでもやってんじゃね?
スパイに監視されてるみたいなこといい出したしw
483名無シネマさん:2011/05/20(金) 20:47:16.45 ID:ICh2ENwM
何かに監視されてるように感じるって何かの病気の典型的な症状だったような
何かは忘れた
484名無シネマさん:2011/05/20(金) 20:50:08.77 ID:zSd7nOgt
大体なんでたくさん締め切りがあるなんて嘘ついたんだよ
マッチーにとっちゃ余裕でおちょくれたよな
485名無シネマさん:2011/05/20(金) 20:52:39.35 ID:kRwISNZn
>>477
冷静な奴はリプライなんかしないでTL読むだけなんで
日垣に絡むおかしな奴ばっか目立つのは当然。
486名無シネマさん:2011/05/20(金) 23:18:18.89 ID:gw/ND+Y3
TBSの時に三条さんにリプライしてたし、その頃もしくはその以前から、怒りに近い感情はあったんじゃないかな?
ちょっとちょっかい出してみたってのは違う気がする。
487名無シネマさん:2011/05/21(土) 00:27:09.92 ID:gaOWdOGo
飽きてきた
488名無シネマさん:2011/05/21(土) 04:19:14.55 ID:6DdwWbrg
TomoMachi 町山智浩
「ブラックスワン」の元ネタその8ぐらいの「エトワール」観直し中
489名無シネマさん:2011/05/21(土) 06:11:43.18 ID:Gb0Z7Qxi
>>483
町山さんが言ってたグッドナイトグッドラックってそういう映画じゃなかった?
実在のアメリカの脚本家で自分がスパイだと思い込んでた
490名無シネマさん:2011/05/21(土) 06:48:20.18 ID:SohKM1Ha
>>489
goodnight goodluck はそっちじゃない
よ。マッカーシズムと戦ったTVキャス
ター (マーロー)の話。ジョージ・クルー
ニーの映画。マーローの戦い方が、声高に
相手を攻撃するんじゃなく、テレビで自由
に喋らせることによって、公衆にマッカー
シーの異常性を印象付けていく、というや
り方だった、ということ。
491名無シネマさん:2011/05/21(土) 07:35:48.37 ID:abRRBcsn
>>490
エドマローはマッカーシーのフィルムを徹底的に集めて調べて
その中の極端な主張部分をピックアップして放送してた。
「異常性を印象づける」編集はされてるよ。

ちゃんとマッカーシーに反論の時間も与えて喋らせてはいるけどね。

後の米の放送人が今ならこんな偏った番組の放送は出来ない、
ということを言ったりもしてたし←注:Fox前

マッカーシズムを終わらす為、とはいえ
あれはかなりプロパガンダ的な番組作りをしてた。
492名無シネマさん:2011/05/21(土) 08:07:10.60 ID:FGUOjwC4
あまり観た事ないって言ってたけど最狂女装計画にメイク室でブリブリシーンあったぞ
493名無シネマさん:2011/05/21(土) 08:16:53.97 ID:SohKM1Ha
>>491
そだね。補足というか訂正サンキュー
494名無シネマさん:2011/05/21(土) 08:51:00.30 ID:efkZEsn6
>>491
マッカーシズムっていうプロパガンダはOKでも、反マッカーシズムっていうプロパガンダはダメってことね。
原発推進はOKでも原発反対はダメだっていうと似てるね。
495名無シネマさん:2011/05/21(土) 10:47:47.18 ID:DYoCx+Sa
>>494
エドマローもプロパガンダ的な番組作りしてたよ、と指摘してるだけで
マッカーシズムを擁護してる訳じゃないんだから
それは的外れじゃね?
496名無シネマさん:2011/05/21(土) 11:32:11.61 ID:pqvvZ8u3
>>494
単に490の、「自由に喋らせて」というのが言葉足らずというかそんなに単純なことじゃないって言ってるだけだろ。

メディアに「編集」はどんな形であれ程度問題で入る。そんなこと最低限のメディアリテラシーがある奴ならだれでもわきまえてるさ。
それと全く根拠のない嘘デタラメのデマゴーグ(マッカーシー及び日垣先生)を一緒にしちゃ駄目だろ

497名無シネマさん:2011/05/21(土) 13:35:09.09 ID:BzIcDP0B
町山的な言い方をすれば、解釈の部分と前提になる事実の部分を混同するなっつー話
498491:2011/05/21(土) 14:14:45.52 ID:abRRBcsn
>>495
>マッカーシズムを擁護してる訳じゃないんだから
そです。
個人的には当時のあの状況じゃ、マローがああいう手段で番組作りをしたのも仕方ないと思ってる。

友人が自殺したり職を失ったり、マロー本人も学生時代のソ連へ行った事を問題視しされたりで
マッカーシーを徹底的につぶさないとヤバかった。
自分たちがヤバかったというよりかは「言論の自由も無罪推定さえも機能しないアメリカの民主主義」が。

それでいて番組のスタンスは反マッカーシーな作りでも、事実をねじ曲げたりはしてないし
そんな事のないようスタッフ総動員で下調べしてる。
マローのコメントも練りに練られて書かれてる。

スタッフもマローらも職や地位を失いかねない事を覚悟して背水の陣で番組を作ってた。
それこそ「でもやるんだよ」精神で。
あの状況でTVの連中がああいう事をやれるというのがアメリカの底力ではあると思う
499名無シネマさん:2011/05/21(土) 17:53:53.72 ID:FKOUV8uj
>>474
それ俺も気になってた。
漫画師全然新しいの配信しないよね。
500名無シネマさん:2011/05/21(土) 19:11:50.29 ID:zat+3TvN
この500をガッキーに捧げる
501名無シネマさん:2011/05/21(土) 20:58:26.51 ID:N2XISRiw
しかしグッドナイト&グッドラックでお互いに矛を納めるとは、
映画評論家としてこの上なく粋な終幕だね
日垣さんの昔の著作、一冊くらい読んでみようかな
502名無シネマさん:2011/05/21(土) 21:16:27.54 ID:FGUOjwC4
ツイッターは時間の無駄。それよりも読書をするべきだ
503名無シネマさん:2011/05/21(土) 21:17:33.26 ID:6DdwWbrg
>>502
お前はファーガソンか
>>501
過去の犯罪系ルポはいいぜー
504名無シネマさん:2011/05/21(土) 21:20:03.83 ID:rTuRPDyd
最後に煽ってた馬鹿まで諌めるとは
さすがに性格悪いなぁと思ったw

良くも悪くも日垣の業の深さと過去の仕事には
ものすごく興味が出てきたな。

こうなると人格崩壊&名著ありの人として日垣隆を
もう一度紹介することが目的だったようにも思えてくる。
505名無シネマさん:2011/05/21(土) 23:37:39.24 ID:desjSgPx
>>483
統合失調症
506名無シネマさん:2011/05/22(日) 00:01:44.91 ID:DmA/rhrd
まあ、たけしイズムは臭うけど、面白いのは認める。
507名無シネマさん:2011/05/22(日) 01:28:20.48 ID:pCbZD5pL
怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
ツイートをのぞく時、そのツイートもまたこちらをリツイートしているのだから。
508名無シネマさん:2011/05/22(日) 08:05:28.55 ID:XrFm1QhA
町山は統合失調日垣なんかいじめずに、竹熊健太郎あたりを潰しにかかって欲しい。
時代に乗っかって一山儲けようとする物欲しげな竹熊のツイッターはつっこみどころありすぎ。
509名無シネマさん:2011/05/22(日) 08:16:50.19 ID:bZC53ZQT
竹熊先生をいじめたら許さないよ。
510名無シネマさん:2011/05/22(日) 09:26:07.25 ID:6r3y4uDx
こういう騒動があるとすぐ潰し依頼が湧くよなw
誰かを気に入らないのは勝手だけど、テメエでやればいいだろ。
511名無シネマさん:2011/05/22(日) 09:34:06.44 ID:J+dJuy3O
竹熊はガチで病気の人だからほっといてやれ。
脳内出血だかの後遺症で文章を一行読むことすらおぼつかないようだし。
512名無シネマさん:2011/05/22(日) 10:05:13.02 ID:QQhMqR8P
『グッドナイト&グッドラック』ってそんないい映画なのかね。
赤狩りの話だからそこそこ興味深く見れたけど、盛り上がりに欠けるし、
最初のマローがスピーチでテーマみたいのをストレートに言っちゃう辺りは萎えたな。
513名無シネマさん:2011/05/22(日) 12:14:31.09 ID:fgPR0TGc
ちんぴょろすぽーん先生は何も悪いことをしていないだろう
514名無シネマさん:2011/05/22(日) 13:08:43.98 ID:amFDzBgA
「オレが嫌いだから○○を叩いてくれ」とか、日垣なみのキチガイだと思う。
515名無シネマさん:2011/05/22(日) 13:14:02.17 ID:J+dJuy3O
しかも「(頭の)病気の相手しか叩かない町山」みたいなことになったら目も当てられんw
516名無シネマさん:2011/05/22(日) 13:19:24.24 ID:DPPNqMOC
>>514
ゴルゴ13じゃないんだからw
517名無シネマさん:2011/05/22(日) 17:47:08.38 ID:X7sRjcsV
町山には村上隆にケンカ売って欲しいな。
518名無シネマさん:2011/05/22(日) 17:50:13.86 ID:Agc7jdr5
セーム・シュルトに喧嘩売れよ
519名無シネマさん:2011/05/22(日) 18:23:49.09 ID:2IwTqDdB
竹熊さんTBSラジオでエバンゲリオン特番をやったとき、
ちょっと前に竹熊さん自身が言ったことと全く同じことを、
今始めて言うように繰り返してんだよね。
脳梗塞って恐い〜〜〜!って思った〜!!!
520名無シネマさん:2011/05/22(日) 18:27:15.20 ID:/hEO3+9c
潰すなら都知事潰してくれよ、マジで
521名無シネマさん:2011/05/22(日) 21:47:33.07 ID:pCbZD5pL
>>519
ああ、そうなんだ・・・
そういった事実に竹熊さん自身が気が付かない事を祈るよ
522名無シネマさん:2011/05/23(月) 03:14:58.50 ID:sihQ9ws/
橋本潰してくれ
523名無シネマさん:2011/05/23(月) 06:51:12.12 ID:55VISpQE
最近、昔の特電聞きなおしてる

メール…ほんとにやろうばっかだよ!ってカワイイぜ
524名無シネマさん:2011/05/23(月) 08:38:13.04 ID:9zdMge8N
999:名無シネマ@上映中 :sage:2011/05/23(月) 00:45:20.91 ID: SjhRb/Nb (1)
町山さんも今年ベスト3に入るってよ


信者はこのスレで隔離とけやアホ
525名無シネマさん:2011/05/23(月) 10:19:15.08 ID:e4lAUjYF
長文や連投しまくってスレの雰囲気悪くしてんならともかく
一回カキコミしたくらいでかみ付いてるお前もアホだろクズが。
526名無シネマさん:2011/05/23(月) 12:28:52.78 ID:bR0qm+AI
町山さんには調子こいてデビ夫人とかに噛みついて、シャレにならない事態に追い込まれながらツイートしてもらいたい
527名無シネマさん:2011/05/23(月) 12:41:08.62 ID:P2XxX3to
>>526
あのばばあ強いの?
528名無シネマさん:2011/05/23(月) 12:42:58.84 ID:EWp+wByW
デビなんてせいぜいヒステリー起こすだけだろ
529名無シネマさん:2011/05/23(月) 12:49:59.20 ID:4KzvFKCz
日垣大先生が最強
530名無シネマさん:2011/05/23(月) 13:06:27.36 ID:RA418TTf
猪瀬に尻尾振ってるのに石原に噛み付けるわけないだろ
531名無シネマさん:2011/05/23(月) 18:05:49.76 ID:Dcyli//+
猪瀬www
自分よりも社会的立場が下な学生相手の議論では「とにかくエラいボクちゃんに逆らうな」で押し切り、
行革断行評議会でおじさん達を相手にすると泣いて逃げ出す(比喩とかでなく)アイツかw
532名無シネマさん:2011/05/23(月) 18:11:39.08 ID:dd1YrQka
TVタックルで浜幸に怒鳴られてマッカッカになっている猪瀬が好き。
533名無シネマさん:2011/05/23(月) 18:13:50.88 ID:zVfAZzWV
菅を潰してあいつの出自オカシイだろ
534名無シネマさん:2011/05/23(月) 18:19:31.64 ID:zVfAZzWV
巨泉も潰して病気になったら日本に帰って来やがった
535名無シネマさん:2011/05/23(月) 18:34:13.46 ID:z5xh2XMF
唐沢とか日垣とかばっかり相手にするから
小物掃除の専門家みたいに思われてんのか。
536名無シネマさん:2011/05/23(月) 18:46:57.83 ID:O2VaHA56
何をもってして尻尾振りになるのかちょっとわからんな
たけしのは露骨に感じるけど猪瀬にはそこまで信奉してたっけ?
537名無シネマさん:2011/05/23(月) 22:16:41.10 ID:JYdIiZha
猪瀬は物書きとして一流じゃないし
538名無シネマさん:2011/05/23(月) 23:52:49.92 ID:i4xALKvr
吉田豪が例の 内田裕也がタクシーでナンパ って話を週刊誌で
僕の知り合いの元モデルがナンパされた、と言ってたが
マッチ―の嫁はモデルもやってた っつー事かい?
539名無シネマさん:2011/05/24(火) 00:01:55.61 ID:Dcyli//+
デルモじゃなくてキョンキョン映画のモデルになったとは聞いたけど。
540名無シネマさん:2011/05/24(火) 01:46:37.53 ID:tnQmbDYZ
一部の町山信者は私刑とか好きそうで気持ち悪いな
541名無シネマさん:2011/05/24(火) 01:53:58.27 ID:Gy8qKwZU
私刑と書いてリンチと読むのか
542名無シネマさん:2011/05/24(火) 02:01:51.98 ID:da7ZELPZ
そして伊東と書いてデビットと読む
543名無シネマさん:2011/05/24(火) 02:24:50.26 ID:CyPcCuIN
>>540
公開処刑とかな。
まあでも、町山自身もファナティックな煽りが好きだし、色んな人種がいるのは仕方ない。
544名無シネマさん:2011/05/24(火) 03:18:22.38 ID:79b8PLyr
ぶっちゃけ、自分が石原になりたい人だからね。
545名無シネマさん:2011/05/24(火) 04:22:14.44 ID:xD0kVBum
bridesmaidsってアメリカで大ヒットしてるんだなw
アメリカさん流石すぎる
546名無シネマさん:2011/05/24(火) 09:51:19.96 ID:Z//aRoWL
平山さんのラジオのトラウマ映画特集面白かった
宮部みゆきさんもなかなかマニアックな映画通なんだ

わざわざ宮部さん呼んだのは模倣犯の話かと期待したのに
違って残念 あれ彼女にとっては最強のトラウマ映画だろうな
547名無シネマさん:2011/05/24(火) 09:55:00.57 ID:oc+nJDCu
なんで森田芳光にやらせたんだろうね、あれ
刑法第39条や黒い家つながりだったんだろうけど
548名無シネマさん:2011/05/24(火) 10:04:04.04 ID:072KcWjI
>>547
模倣犯は独りよがりを絵に描いたような映画だったな
当時映画館で観にいって口あんぐりだったw
549名無シネマさん:2011/05/24(火) 10:17:16.42 ID:oc+nJDCu
神の視点とか言って単なる見世物小屋にしちゃったからな
山田花子出して一体何の意味があったのか
550名無シネマさん:2011/05/24(火) 10:53:01.92 ID:OzOjFGBl
石原は左翼作家がもってるルックスコンプがないから
アメリカ人にも上から目線w
551名無シネマさん:2011/05/24(火) 12:54:51.65 ID:0u4yPJih
>>550
あの上から目線てあの世代特有のアメリカへの劣等感が根っこにあると思うけどなあ
552名無シネマさん:2011/05/24(火) 14:49:22.77 ID:B6Yt9Blh
敗戦コンプレックスでしょうな

その打破を密かに望んでて、それが障子にハセというしょうもない表現に帰結したんだろう
553名無シネマさん:2011/05/24(火) 19:53:30.20 ID://rb2y+b
映画の見方って増刷されたの?
554名無シネマさん:2011/05/24(火) 23:29:34.91 ID:Ih/oTdAO
>>550
三島由紀夫に面と向かって「もっと背が大きいのかと思ってました」と云ったらしいなw
555名無シネマさん:2011/05/25(水) 01:07:13.71 ID:HhdrLBFu
猪瀬には尻尾振ったというより日和ったという印象
昔の日記で品性下劣とまで言ってた相手だからな

>>猪瀬直樹東京都副知事 @inosenaoki より、「フロウ?水が大企業に独占される!?」のライナーノーツをいただきました!ありがとうございます!
556名無シネマさん:2011/05/25(水) 01:31:48.53 ID:bsDWOWZf
俺が「フロウ?水が大企業に独占される!?」を見たら水産業を外国に売り込もうなんて気は無くなる
バロンたちと勝負になるわけない
557名無シネマさん:2011/05/25(水) 01:43:56.80 ID:vCO5nsFx
水に関する猪瀬の姿勢はその通りだと思うし
それだけで日和ったっていうのは言い過ぎな気も
558名無シネマさん:2011/05/25(水) 02:35:22.89 ID:I2FHOmP/
スレに来てるやつなんて、どうせ有名人を上から目線でこき下ろしたいだけだろ?と上から目線で云ってみる
559名無シネマさん:2011/05/25(水) 10:56:02.69 ID:F02GrMe2
>>555
町山流の皮肉なんじゃないの?
560名無シネマさん:2011/05/25(水) 11:09:53.45 ID:odpm9taI
>>558
5点。
テレ隠しの蛇足を付けずにふんぞり返った態度を貫けば満点だったものを。
561名無シネマさん:2011/05/25(水) 15:51:57.78 ID:ZMNYjcMg
>>560
1点。
>>558の蛇足がなかったら、採点すらしなかったことを正直に書いていれば3点だったものを。
562名無シネマさん:2011/05/26(木) 11:27:35.30 ID:QFPOPERS
「ソーシャルネットワーク」で警察署のピートとオフィスのマークの電話シーンを
映画特電で誉めてるけど、あれって電話のシーンの基本的なテクじゃない?
563名無シネマさん:2011/05/26(木) 15:02:36.76 ID:3WEheeLx
都条例の時は猪瀬気にしてダンマリ決め込み、原発危機ではキモいサブカル舎弟集めて花見だけしてさっさと脱出、キチガイをツイッターでリンチしてご満悦

反骨の闘士町山智浩
564名無シネマさん:2011/05/26(木) 16:18:27.09 ID:Oh1nisgF
宮部みゆきちゃんといえば 今度はこんなのがリメイクになるらしい
前はドラマだっけ?


【韓国】宮部みゆき「火車」が映画化[05/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306248729/
565名無シネマさん:2011/05/26(木) 16:43:18.91 ID:sZg/xDzR
(^0^)/○ 映画秘宝だ
ペチッ
パイ投げパーティーやりたい
566名無シネマさん:2011/05/26(木) 18:00:05.51 ID:Wsu9f9+i
>>559
皮肉というか・・・ 業界人として普通の礼儀だよ。
昔からよく言うでしょう「能ある鷹は羊の皮を被る」って。
567名無シネマさん:2011/05/26(木) 21:02:39.98 ID:Oh1nisgF
今日のMXTV 5時に夢中で 新潮社の中瀬ゆかりたんが
お薦めの本3冊の1冊でトラウマ映画館あげていた

未公開映画も見ていたらしい
568名無シネマさん:2011/05/27(金) 00:30:09.79 ID:JSsAfryO
ジーザスキャンプの紹介で 町山がバイブルベルトで日曜にビール飲もうとして酒屋のオッチャンに怒られたのを受けて

松嶋に『よう怒られるねw』 って突っ込まれてるのが おかしいなぁ
569名無シネマさん:2011/05/27(金) 03:41:34.75 ID:j2wM0xYA
デビさんて放射能怖くて日本から逃げた?
570名無シネマさん:2011/05/27(金) 04:18:09.25 ID:YoMwJTyY
今「イカとクジラ」の回を聴き直してたんだけどやはり面白いなあ。
町山が作品を色々な角度から語ろうと(それが上手く解説に結びついてるかは別にしても)してる事がよく分かる。、

>>567
中瀬たんがっ!!
571名無シネマさん:2011/05/27(金) 08:59:42.56 ID:rSTp48d8
新潮ライバルの文春で連載してるのにw

んで、その連載なんだけど、
ラディン暗殺でよく知らないようなのがハシャいでる中、オバマは悼んでて正しいって、
もとはと言えばオバマが襲撃にGOサイン出したんじゃねーか!
572名無シネマさん:2011/05/27(金) 09:13:25.69 ID:FjAS7mow
法務大臣が死刑執行にサイン出したとしても、
その法務大臣が祝杯あげるわけはないので
573名無シネマさん:2011/05/27(金) 11:32:20.35 ID:6EF2s++1
本スレがアンチスレと化すのもなんだけど
擁護してる人もちょっとズレてないか

トラウマ映画館やっと読んだ
マッチの文章は読みやすいなあ
頭がいい証拠ですな
574名無シネマさん:2011/05/27(金) 11:56:03.02 ID:rSTp48d8
ゴメン、オバマが悼んだのはラディンじゃなくて、
911の犠牲者にラディンの死を報告したってことだった。フヒヒサーセン
575名無シネマさん:2011/05/27(金) 13:15:12.25 ID:6mtIUFDo
日垣叩きに麻木裁判ネタ使うとかとことん朝鮮人だねこいつ
576名無シネマさん:2011/05/27(金) 14:26:44.48 ID:JSsAfryO
映画の関連本ってあまり買わないんだけど、トラウマ映画館はほしいなぁ。
577名無シネマさん:2011/05/27(金) 14:54:37.38 ID:EDpIdMRt
改ざんに捏造に名誉毀損モノの発言してるヒガキの方が朝鮮人的だよ
578名無シネマさん:2011/05/27(金) 15:40:59.95 ID:soImc780
分かる本とブレラン増刷来ねえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
どこにも無いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
579名無シネマさん:2011/05/27(金) 16:53:33.18 ID:rSTp48d8
1-3週間かかってもよきゃ、ブレランはオンライン書店bk1にあるようだけど。
580名無シネマさん:2011/05/27(金) 19:49:49.44 ID:D7H22d3Q
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


581名無シネマさん:2011/05/27(金) 20:37:24.47 ID:vEtzDuwr
>>580
このコピペよくみるけど全然同意できない
582名無シネマさん:2011/05/27(金) 23:50:11.72 ID:nzP7rMBJ
>>580
なんかよくわからないけど
文字消してAAだけもらう
583名無シネマさん:2011/05/28(土) 00:51:00.73 ID:Jvj9b5QA
>>573
でも「何のメタファーなのかは説明しなくてもわかるだろう」的な
エロ解説入れ過ぎw
584名無シネマさん:2011/05/28(土) 01:02:33.65 ID:6KtCsvcB
実際エロ映画なんだしいいだろ
585名無シネマさん:2011/05/28(土) 03:10:05.84 ID:AUCQRDEl
>>581
ただインパクトや気づきの面白さはあるから、広まるのはわかる
586名無シネマさん:2011/05/28(土) 17:05:10.42 ID:WiZ1ReeO
テレビでやってた「地球が静止する日」を見ていて、キアヌが水の上を歩いただけで、
「はいはいキリストキリスト」と頭の中で突っ込んでしまう町山読者病にかかったようです。
587名無シネマさん:2011/05/28(土) 18:24:21.04 ID:yeaiIm6I
実際そうだから問題ないだろ、予定説と科学批判そのものだし
588名無シネマさん:2011/05/28(土) 18:40:58.97 ID:4iymqzyw
キリストを示すものや事柄に気づくのが町山病?なんぞそれ
589名無シネマさん:2011/05/28(土) 21:17:39.47 ID:Jvj9b5QA
そういった層も多いってことじゃないの?
普通の一般層はキリスト教を絡めて映画を見る事等、余程作中で言及がなけりゃ考えもしない。
そして町山は必要以上にキリスト推しで語るから、町山ファンは自然とそういう見方になる。
590名無シネマさん:2011/05/28(土) 21:40:48.98 ID:DBVe2mdm
町山が実際以上にキリスト教にこじつけてるって言う人は反証すればいいのにね
実際に映画はそういうことが多いのかもしれんのに
591名無シネマさん:2011/05/28(土) 21:53:09.67 ID:4iymqzyw
>>589
普通ってのがどのレベルの層まで指すのかよくわからんけど
ある程度、年間数本でも映画見る人ならそのくらいのことは普通に考える気がするが…
欧米の映画だとそういうの多いし。
町山の本で初めてそういうことに気づいたって人なら
キリストの暗喩=町山
みたいに結びつけちゃうかもしれんが。
592名無シネマさん:2011/05/28(土) 22:08:16.81 ID:g3cO3GOD
町山に勧められたんでグッドナイト&グッドラック見てしまった…
大声で捏造、レッテル張りする相手と対決する話で面白かった!
593名無シネマさん:2011/05/28(土) 22:09:48.59 ID:Jvj9b5QA
>>591
映画年間数本観るレベルでそこまで考えるのは、どちらかと言うと知的な人達だと思う。
ダヴィンチコードとかキングダム・オブ・ヘヴンとか明解に宗教と言うものを打ち出さないと大抵の人は気にも留めないと思うよ。
まぁなんとなくテーマとか感じる程度だろ。

町山のすごいとこはポセイドンアドベンチャーのラスト、助けを呼ぶ為に船底を叩き続けるところの解説で
「叩けよ、さらば開かれん(新約聖書マタイ伝第7章)」とか、
スコット牧師がモーセやキリストの様に民を率いるハメになり、思想まで試される、
とか素晴らしい説明を入れてくるが、町山レベルじゃないとそこまで考えない。

そしてこのモーセやキリストのように云々の説明がインセプションのように完全に正しい答えだと
刷り込まれる。




594名無シネマさん:2011/05/28(土) 22:24:18.77 ID:0IxqJFHx
>>591
映画に限らず欧米のもの読んだり見てたりしてたら
たいして「知的」じゃなくても「普通」に引っかかってくると思うんだよなあ

ニュースでも絵画でもジョークでも解説に「当然のように」出て来たりするし
595名無シネマさん:2011/05/28(土) 22:26:27.96 ID:yeaiIm6I
ファンといっても米国関係の著書以外も買うような人なら
最初から映画に興味が有る人が大半なんじゃないの?違うんかな

まぁ町山を絶対視しちゃうのもどうかとは思うけどね
特に言語の壁で日本人には分からないだけで現地の評論家が先に言ってるモノも多い
もちろんそういう人間と同レベルの評論を書ける日本人自体がなかなかいなかった訳だが
596名無シネマさん:2011/05/28(土) 22:49:15.55 ID:OMrMoVGF
マザーグースを知らないと映画が分からないって言ったのも町山だっけ?
597名無シネマさん:2011/05/28(土) 23:05:55.45 ID:pYDguShn
町山さんはアメリカに移り住む前から英語が達者だったんですか?
どれぐらい勉強されたんだろう
598名無シネマさん:2011/05/28(土) 23:07:23.06 ID:zDkMtUrm
町山にとって映画をわかるということは
「パロディの元ネタを押さえているかどうか」
という意味になってる気がしてならない

鬼の首を取ったように元ネタばらしを捲し立てるような
よくいるオタクと本質は同じというか

でも予備知識なんて無くても楽しめる作品がほとんどだと思うし
現にそういうライト層な客が映画を支えてる
599名無シネマさん:2011/05/28(土) 23:09:33.12 ID:Jvj9b5QA
>>597
全然だって言ってたよ。
多分住んでから相当勉強したと思う。
住めば喋れるとか言う人が多いが、勉強を山ほどしてなおかつ現地人と喋りまくらなきゃ無理だし。


600名無シネマさん:2011/05/28(土) 23:14:49.00 ID:BqPj9HXX
>>599
近所のおっちゃんと話す位ならまだしも、町山の場合取材もしなきゃいけないからある程度の言葉遣いも勉強しないといけないからなあ
実際学校いってたみたいだし。
601名無シネマさん:2011/05/28(土) 23:19:14.20 ID:Ehg9jTV/
>>593
ポセイドン・アドベンチャーなら「シネマで読む旧約聖書」と言う本も読んでみて
602名無シネマさん:2011/05/28(土) 23:27:49.42 ID:mQKat1n6
>>598
インセプションの時のトークイベントで言ってたじゃん
過去の映画に影響受けてない映画はない
観客はわからなくていいけど評論家はわからないと駄目だって
603名無シネマさん:2011/05/29(日) 00:03:36.69 ID:t+ZWr+GE
そのウンチクだけで分析や評論が伴ってないような
604名無シネマさん:2011/05/29(日) 00:23:13.86 ID:k3fIUzKw
定期的に同じこと言ってる奴がいるなあ
605名無シネマさん:2011/05/29(日) 01:14:59.41 ID:YBr0/KUE
>>593
ポセイドン・アドベンチャーは常識程度の聖書の知識があれば普通に連想するだろ
606名無シネマさん:2011/05/29(日) 02:43:36.29 ID:h9fkt4AT
伴っているのかどうかは個々の具体的な指摘が無いと何も言えん


そもそも作者の源流になってる作品を探るのは至って当然なのにそこに拘る理由が分からん
映画に限らず作り手を知らずして作品を真に分析するのは不可能だ
例えばガンダムはあの時代にいきなり出現した訳でも、全ての他作品から独立してる訳でもない
他作品の影響から語るっていうのは誰でもやってるスタンダードな方法論
607名無シネマさん:2011/05/29(日) 08:56:47.73 ID:75tITZzm
>>605
連想するのと明確な回答を出すのは違うだろ、この間抜け
608名無シネマさん:2011/05/29(日) 14:09:53.93 ID:tJF04nah
最近、今は亡きコラムの花道を聞いたのだが、かなり面白かった。
だけど相当、バイアスかけてアメリカ社会を語ってるね。
コメントで真に受けている奴がいて、それも面白かった。
609名無シネマさん:2011/05/29(日) 14:18:33.67 ID:X/paRDAZ
>>608
バイアスがかかってるって感じるのも自分の持ってるバイアスのせいだったりする
から何ともいえんね
610名無シネマさん:2011/05/29(日) 15:47:37.47 ID:S3N/evKU
そのバイアスこそが町山の売る商品なわけだから後は客のリテラシーの問題だよな
611名無シネマさん:2011/05/29(日) 18:03:21.06 ID:YChntcX7
>>608
どんな具合にバイアスかけてんの?
それぐらい説明してもらわないと
612名無シネマさん:2011/05/29(日) 19:05:18.75 ID:QKP5X8TT
バイアスとリテラシーを日本語でたのむ
613名無シネマさん:2011/05/29(日) 19:28:36.92 ID:3V0ttTT7
偏見と基礎教養
614名無シネマさん:2011/05/29(日) 20:43:01.28 ID:hgfARahi
「偏見と基礎教養」って古典的名作映画のタイトルみたいね。
615名無シネマさん:2011/05/29(日) 20:50:54.72 ID:LhRCbGwm
偏見と基礎教養とゾンビ
616名無シネマさん:2011/05/29(日) 21:24:04.62 ID:nz9SMYW8
と私
617名無シネマさん:2011/05/29(日) 21:35:53.18 ID:61SwuNzz
え?リテラシーって読解力とかじゃないの?
618名無シネマさん:2011/05/29(日) 23:31:50.77 ID:hKU4WaeF
>>604
信者スレになるより100倍ましだよ。
町山の余談を許さない人柄のせいなのか、ベターっとならない距離感が良い。

・・・ここで「モアベター」というフレーズが一瞬よぎった方は早く寝なさい。
619名無シネマさん:2011/05/30(月) 00:24:05.19 ID:MaQKcK7D
最近出た3冊以外に、映画オンリーの本ってないの?
一人で書いてる奴で

「キャプテンアメリカ〜」買ったらあんま映画のこと書いてないし
620名無シネマさん:2011/05/30(月) 01:30:34.27 ID:Wntsuajl
ジェン・オースティンか
621名無シネマさん:2011/05/30(月) 03:19:09.22 ID:NSXXFY1i
>>603
彼の本「映画の見方がわかる本」読んだ?
映画に影響を与えた過去の映画、文学、社会状況、作り手の個人史、思想の潮流などが絡み合って
ひとつの物語を作っていくスタイルの映画批評だよ。
622名無シネマさん:2011/05/30(月) 05:12:15.31 ID:NPUth4i3
ぐるぐる問題ってやつだな
623名無シネマさん:2011/05/30(月) 05:40:09.51 ID:GM9FD4Gt
ぐるぐる温泉ってやつだ。
624名無シネマさん:2011/05/30(月) 05:40:46.33 ID:EnWs7G+z
>>621
尼、ようやく再入荷したな
新品は手に入れにくいから、未購入者はこの機会に買っとけ
625名無シネマさん:2011/05/30(月) 06:28:28.42 ID:PWxFcLsE
301 :名無シネマさん:2011/05/29(日) 17:36:45.89 ID:1ig3anbP
今Wikiで水道橋博士のWikiを読みましたが、
過去にもバイオラバーという前科があるんですね・・・。
原発と言いあきれます・・・。
噂の真相を全巻所有してるらしいですが、
佐高信さんのたけし批判をどう受け止めているんでしょうか?

すいません、たけしじゃなくてキタノ(笑)でしたね。


自作自演すいません。
なぜ権力に抵抗し続けた町山さんはいまたけし、
じゃなくて「原発大好き徴兵制支持の無知文化人」のキタノ(笑)を
強く批判しないんでしょうか?
ぜひとも町山さんの正当なキタノ(笑)批判を聞きたいです。
626名無シネマさん:2011/05/30(月) 06:57:04.85 ID:7paEs2aS
2chで他人のレスを完全コピーする奴って馬鹿だろ
何の意味があるんだ。
言いたいことがあるなら自分の言葉で言えよ
627名無シネマさん:2011/05/30(月) 07:11:29.28 ID:QTtd64+v
トンデモを推奨したがるヤツって基本的に本人的には善意でやってるつもりなんで
突っ込んで反省求めても無駄無駄
628名無シネマさん:2011/05/30(月) 16:44:22.51 ID:J88h1Jn6
水道橋博士といえば、マッチが紹介していたカシム・ザ・ドリームの話を
やりすぎコージーというバラエティ番組で紹介してた。
ただ事実誤認が多すぎて、知識がないのか嘘を付いているか知らんが
いい加減な奴等だなぁと思った。
彼が話している事は全ての分野でこんななのかと疑ってしまう。
629名無シネマさん:2011/05/30(月) 18:31:11.95 ID:L5luPG1V
サブカル好きなお笑い芸人、に何期待してんの…
630名無シネマさん:2011/05/30(月) 18:55:48.45 ID:1Y4YqQRk
博士は自分を紹介者と見極めたフシがある。
その情報をこっちがどう判断するかだけで、それはそれで良いんじゃねえの。
631名無シネマさん:2011/05/30(月) 19:33:43.85 ID:RRXoT6Jx
博士も洗脳されやすいんだよ町山の信者だしw
632名無シネマさん:2011/05/30(月) 19:41:56.38 ID:Fk3x6rQO
電力会社にも洗脳されてたしな
633名無シネマさん:2011/05/30(月) 19:52:13.24 ID:nowukeuT
俺も町山に洗脳されたよ
634名無シネマさん:2011/05/30(月) 19:53:37.15 ID:x9qGO/XN
じゃぁ俺も洗脳されよっと!
635名無シネマさん:2011/05/30(月) 19:54:33.05 ID:jNdhzqKg
洗脳がなんだってんだ
宗教は本来いいものであるべきなんだ
636名無シネマさん:2011/05/30(月) 20:15:01.23 ID:Fk3x6rQO
そういや博士はトマベチとも仲がよかったな
637名無シネマさん:2011/05/31(火) 03:39:40.55 ID:/BdRfPNA
しかしその後、ひろゆきに脱洗脳される
博士は自分の主観はどうでも良いと思ってるんじゃないすかね

洗脳され解脱しまた洗脳され・・・かなり疲れる精神生活だと思うけどなあ
638名無シネマさん:2011/05/31(火) 03:45:08.45 ID:/BdRfPNA
それとも洗脳されやすい自分をお笑いとして提出してるのかな
これまたかなり自虐的だと思うけど、まあどうでも良いか
639名無シネマさん:2011/05/31(火) 11:39:30.37 ID:d0yGYTCE
>>638
そういうところはあると思う。
いやおうなく信じてしまう自分
健康
子育て
プロレス
育毛
大学受験
指相撲
これらに没頭傾倒していくアンバランスな芸人としての自分 を わざと見せているのではないだろうか。 
640名無シネマさん:2011/05/31(火) 12:04:01.34 ID:7bYUF4j0
>>630
今はそういう人のコトを「キュレーター」ていうらしいよ。
641名無シネマさん:2011/05/31(火) 12:12:34.93 ID:9qGf8niT
才能ないから生き残りに必死なだけだと思う
642名無シネマさん:2011/05/31(火) 12:15:13.39 ID:VFjBQ3V7
苫米地に洗脳されたー!って言ってみたり、
ひろゆきにそうだったのかー!って言ってみたりする、
簡単なお仕事です・・・・・でしょ
643名無シネマさん:2011/05/31(火) 12:18:08.56 ID:ZzHwnNGm
超人に憧れるジェロニモかよ
644名無シネマさん:2011/05/31(火) 14:25:38.58 ID:b68TBueC
ジェロニモを馬鹿にするな
645名無シネマさん:2011/05/31(火) 14:47:03.71 ID:/BdRfPNA
>>640
おお、なんか適当な言葉があったよなーと思いつつ思い出せなかった。センキュ。
646名無シネマさん:2011/05/31(火) 14:58:29.46 ID:kDQAhlJj
>>644
ウパーだかウラー どっちか
647名無シネマさん:2011/05/31(火) 15:00:17.25 ID:0qp2JsHO
もうちょっと宗教がかった言葉で「エヴァンジェリスト」ってのもある
キュレーターは「取捨選択する」ってイメージだから取捨しない博士はこっちの方がちかいかも
648名無シネマさん:2011/05/31(火) 16:41:15.40 ID:D/ky52Xs
お前らって博士がニヤニヤしながら褒めちぎってるの全然見てないのな…
勿論皮肉でやってるんじゃなくて「こいつはどういう紙一重なんだ!?」っていう笑いだが
649名無シネマさん:2011/05/31(火) 17:26:18.14 ID:0mLwchL+
博士はブログやり始めたあたりからおかしくなった

浅草キッドも昔は面白かったんだぜ
650名無シネマさん:2011/05/31(火) 17:52:40.36 ID:/BdRfPNA
>>647
それだっ
そろそろ脳ミソを交換しないとまずいな・・・。
651名無シネマさん:2011/05/31(火) 18:00:34.23 ID:95ZPLZJI
博士はあと二年が家族ともども外国に行く予定だろ?
町山の影響が激しすぎる
652名無シネマさん:2011/05/31(火) 20:37:34.30 ID:otjcWAP+
こいつの映画評論って半分以上他の映画のこと言ってるだけだよな
似てるとか言って
653名無シネマさん:2011/05/31(火) 21:40:53.43 ID:oPceQ5f+
>>652
無知乙
654名無シネマさん:2011/05/31(火) 22:11:09.99 ID:D/ky52Xs
古典研究の論文とか見たことなさそうだな
655名無シネマさん:2011/05/31(火) 22:36:58.94 ID:6872V5wC
まぁ結び付け方が強引なの多いからな…
これの元ネタはこれ!とか言われても「そうかぁ?」と思うのも多いし
1次的ネタ元がそうだとしてもそれが作品の本質を決めるんじゃなくね?と疑問に思う
町山が考えたネタ元発表の段階で批評が終わってる
656名無シネマさん:2011/05/31(火) 22:42:16.33 ID:PnXmCez7
>>637
その脱洗脳のことって、何で公表されてるの?
いやスレ違いだろうけど、ちょっと面白そうでさ
657名無シネマさん:2011/05/31(火) 22:43:33.97 ID:jBWlx31I
>>655
2001年のサイクロップスがどうしたって?
658名無シネマさん:2011/06/01(水) 00:43:48.32 ID:qv6wmouk
そこら辺の判断は難しいんだよ
町山本人が過去に見た映画に関係あると思い込んでるがゆえに
本人の評論がある種の属人的な強さを持つから、端的に言えば諸刃なんだよね
659名無シネマさん:2011/06/01(水) 01:54:11.53 ID:t0y4XXqP
>>608
>だけど相当、バイアスかけてアメリカ社会を語ってるね。


口からデマカセ言うなよな
660名無シネマさん:2011/06/01(水) 03:59:05.66 ID:rPm+cRPO
そもそも「バイアスかけないで」外国社会を見る事が可能なのだろうか?

自分自身が「バイアスかけて」アメリカ社会を見ているから
他人の「バイアスかかってる」視点が偏ってるように見える可能性も高いのでは

「ヘヘへ。こいつバイアスかけてんぜ〜バッカじゃん」と笑う後ろには
「これがバイアスに見えるとは。バッカじゃん」という奴や
「いやいやどっちもバイアスかかりすぎ!真実はこうだ!」もあり得る

それこそ、マッチーの映画の見方などで言う通りその人間のスタンスや考え方を知った上で
どういうバイアスがかかってる可能性が高いか
あるいはどういう視点からだとどう見え得るのかという前提の知識を知った上で
読むのが大事つー事ではないのかな
661名無シネマさん:2011/06/01(水) 07:40:04.17 ID:xmznqemy
町山さんって肉食系男子!ひぇーっ
662名無シネマさん:2011/06/01(水) 10:13:03.07 ID:Vmq7HD19
「○○視点から見たアメリカにすぎない」なんて当たり前すぎるくらい当たり前なんで
いまさらそれを指摘して何か言ったつもりになってる奴の気がしれない。
むしろ「町山はバイアスかかってるけど○○は客観的だ」とか思ってんなら、そっちのがやばいから。
663名無シネマさん:2011/06/01(水) 11:09:00.87 ID:9OkVU/ih
IDの末尾がPって2chに金払ってる人ですか?
664名無シネマさん:2011/06/01(水) 11:34:09.50 ID:3s1WaYim
俺や町山のように金を貰って影響力のある媒体に書くやつもいる。

2ちゃんねるみないな影響力ゼロの便所の壁に金を払って書き込むアフォ。世の中いろいろだな。
665名無シネマさん:2011/06/01(水) 11:39:37.38 ID:Pph7zBJQ
こんな馬鹿に監視されてるんだなこのスレ
666名無シネマさん:2011/06/01(水) 11:41:03.06 ID:9OkVU/ih
町山ってそんなに連載あったか?
667名無シネマさん:2011/06/01(水) 12:18:51.94 ID:gPSPhrbP
「末尾」という言葉に何かいつも引っかかってたのはそれが
「丸尾末広」を連想するからと分かったから今日は末尾記念日。
668名無シネマさん:2011/06/01(水) 15:09:32.17 ID:gPSPhrbP
>>656
別に公表されてる種類の物じゃないすよ。
手っ取り早くいうと「博士の異常な鼎談・ひろゆきの回」とかを見るとぼや〜っと見えてくる。
まあ熱しやすく冷めやすい自分を笑う自虐芸なんだろうけどね。

ここらでそろそろやめないとほんとに怒られるぜメ〜ン。
669名無シネマさん:2011/06/01(水) 17:07:21.31 ID:nlfeC/dW
増刷分ってホントに書店流通してんの?
まったく見ないんだが……。
おい!洋泉!本気出せ!本気汁出せ!
670名無シネマさん:2011/06/01(水) 22:03:52.63 ID:gqo5JIx6
キラキラで語ってたチャーリー・シーンの私生活がフジテレビでこれからやるみたいだね。
「ハリウッドだめんず特集」とかで

町山大好きなジョージ・クルーニーも女関係で出るみたいだが
671名無シネマさん:2011/06/01(水) 22:48:47.93 ID:sd7bABkA
「キャプテンアメリカ〜」って一個一個のコラムがいい感じの長さだから、電車で読むのに丁度良いな
672名無シネマさん:2011/06/02(木) 03:11:57.65 ID:g9hncYTD
>>651
外国?ソースは??
673名無シネマさん:2011/06/02(木) 09:03:35.33 ID:VteUGaRi
twitterで書いてたけど
別に移住前提ではないようだ

というか、原発の件の後付けくさいけどなw
要点は「仕事を選ばずに頑張ってきた」って所じゃないかね
674名無シネマさん:2011/06/02(木) 21:13:42.81 ID:QMRotVO4
水道橋とか上杉とかなんだろうね
人間としての浅ましさっつーか…
675名無シネマさん:2011/06/02(木) 23:02:55.69 ID:ejKka/0m
おまいら玉袋の小説読んだか?
よかったぜ!
676名無シネマさん:2011/06/03(金) 00:42:43.11 ID:QJLIXxvK
金に余裕あるセレブは、放射能被害のことを考えて海外に住みたいだろうね。
677名無シネマさん:2011/06/03(金) 00:47:59.69 ID:Vn0VONbq
海外生活でのストレスや薄い医療体制の方がガンになるリスク高そうだけどなw
しょっちゅう航空機で移動するなら内部被曝するよりも多くの放射線を浴びることになるだろうし。
678名無シネマさん:2011/06/03(金) 02:09:16.14 ID:1JdLsbZR
もうさっさと行けばええがな
水道橋とかニーズないから
679名無シネマさん:2011/06/03(金) 06:54:51.02 ID:nziOdceg
空気読まずに水野晴郎上映会とか勘弁して欲しい。
680名無シネマさん:2011/06/03(金) 08:29:45.04 ID:aHwetOul
>>670
見た
面白かったがチャーリーは単なるキチガイだな
681名無シネマさん:2011/06/03(金) 08:32:37.42 ID:SDJdRKFb
トム・サイズモアみたいに消滅しそうだな…チャリ坊
682名無シネマさん:2011/06/03(金) 09:48:37.71 ID:RLkt+Ho7
マンディンゴDVD買ったぜ。
トラウマ本の映画は見るの難しいの多いな〜。
かわいい毒草DVD欲しい
683名無シネマさん:2011/06/03(金) 16:10:25.45 ID:5Fil5ELk
ディープエンドはつべにある
684名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:12:45.62 ID:TCl2YTya
町山、Twitterでもしドラボロクソ。
基本的に公開前の映画はボロクソ言わないってラジオで言ってたが、余程酷かったか。
タマフルで語って欲しいな。
685名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:18:47.36 ID:ABL9ySe9
秋元門下だしねー
686名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:40:39.08 ID:sW0mLdiK
最低だな 評論家風情が映画否定か
687名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:46:09.78 ID:XshgzWNH
映画を愛し、映画からも愛される可能性があるのは作り手だけ。
評論家は永遠に一方通行。
町山や映画秘宝よりもキリヤの方が撮影所に金を入れて映画スタッフを食わせただけ全然上。
688名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:47:52.95 ID:edGyUzvU
AKBの映画なんて金もらっても行くかぼけw
689名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:48:05.45 ID:MUzelVUg
漫画家をボロクソ言いはじめた
690名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:54:34.62 ID:uJHtw1NK
もしドラ監督がきたw
691名無シネマさん:2011/06/03(金) 17:55:33.14 ID:ABL9ySe9
町山「もしドラ」ハスリング決定!
692名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:00:25.30 ID:TCl2YTya
そうだとは思ったがやっぱり観てなかったかw
観ても評価変わんない作品だとは思うが、突っ込まれるとちょっと謝るしかないなw
693名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:01:59.68 ID:edGyUzvU
田中誠「私監督ですが映画はご覧になっていただけたということでしょうか。尊敬する町山さんにもしも見ずに書かれたとすると辛いですね」
町山「こういう企画が大嫌いなので思わずカッとしました。それでも映画を見てから評価すべきでした。本当に本当に失礼しました」

もしドラ監督に謝罪ワロタw
694名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:08:09.89 ID:igj4ZGU+
当たり前の話だな
評論家が見ないで語り出したらおしまい
震災までネタにする下劣さ
695名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:17:30.46 ID:2gWE3KDh
もしドラ監督面白い
696名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:17:49.80 ID:RLkt+Ho7
情けない監督だな。
町山如きほっておけよ。

697名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:19:34.86 ID:2gWE3KDh
AKB商法を批判すればいいのにバックはパチ屋
698名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:26:24.23 ID:MUzelVUg
町山最近ノリノリだな
699名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:27:55.39 ID:sW0mLdiK
最低の評論屋ですね
700名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:34:20.85 ID:MUzelVUg
自分のことは棚に上げないと評論なんて出来ないからな
701名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:34:21.35 ID:edGyUzvU
町山は責任とって観てこいよ。そうすればスコピルみせられたやつの気も少しは晴れるだろうから
702名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:39:47.20 ID:sW0mLdiK
で矛先そらしのビジネス書叩きか
性根腐ってるね
703名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:54:05.40 ID:+aPRy4L+
分かりやすいのう
704名無シネマさん:2011/06/03(金) 18:58:16.90 ID:OCwMwwCK
マッチーのTwitter見たけど一貫してるじゃん。
歴史的集合知の退廃みたいなのが許せないんでしょ、
なんかのイベントでも言ってたように。無限後退だっけか?
それを促すようなものとか、
それをネタに小銭稼ぐようなのが嫌いなんでしょうよ。
705名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:02:38.14 ID:pvmPX0Hd
ホント秋元嫌いなんだな
中年のルサンチマン
706名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:05:16.04 ID:sW0mLdiK
映画をねたに小銭稼ぐ人間が言える立場かよw
707名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:09:59.33 ID:k6mD9dqi
基本面白い映画を紹介するおっさんでいいのに
こういう時でも擁護しなきゃいけない信者は難儀だな
708名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:10:40.04 ID:mi+y0ZBU
立場考えて物言うやつなんかつまんねーよw
709名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:11:10.88 ID:MUzelVUg
町山、他人のツイートを改ざんしてるw
710名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:12:16.35 ID:edGyUzvU
そういや少し前にアメリカの有名映画評論家が鑑賞せずに脚本だけみて批評執筆してクビになってたなw
711名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:12:39.56 ID:Z7XqdrYc
評論家名乗ってんなら好き嫌いだけで発言するべきじゃねーよ
712名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:13:45.04 ID:XshgzWNH
>>704
それと見ないで映画批評する姿勢とは全然関係ないからw
713名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:14:27.44 ID:TCl2YTya
すぐに反省するマッチー。
物事に対するバランス感覚は優れていると思うんだけど、
どうにもならなく暴走してしまうスイッチをどこかに持ってるんだな。
こういうのは治る治らないの問題ではないので、暴走と反省を繰り返すしかないんだろう。
すみません自重します、とは書いているけど。
714名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:16:08.85 ID:MUzelVUg
人間、調子に乗り出すとツッコミどころが増えるなw
715名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:24:04.52 ID:yO4/g9kS
町山、ツイートしまくって
風化させようとしてるなw
716名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:24:07.60 ID:krNcG6N1
怒って…謝罪して…怒って…謝罪して…
酒でも飲んでいるのかマッチー!

まったく関係ないが
俺、ドラッカーって大リーグにそういう名前の選手でもいるのかと思っていたわ
717名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:24:47.89 ID:ANcihdtU
クソみたいな原作でどんどんメディアミックスしてるムーブメント自体クソなんだからどんどんいったれやw
718名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:28:49.46 ID:hDA8WO2o
>>717
読んだの?
719名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:37:39.49 ID:hTkk3tWk
>>718
わざわざ読まなきゃクソだと分からないの?
720名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:42:38.42 ID:hDA8WO2o
映画を見ずにけなす映画評論家に、本を読まずにけなすファン。
お似合いだなw。
721名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:45:10.81 ID:krNcG6N1
>>720さんは読んだの?
722名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:46:19.32 ID:edGyUzvU
こういう時にtwitterでいじってやればいいのに
町山さんはいつから半可通になったんですか。淀川さんがあの世で泣いてますよとかね
723名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:47:14.53 ID:hDA8WO2o
>>721
読んでない。だから評価はできない。
724名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:48:23.69 ID:JYC0eI8p
自分は読んでないけど
筒井康隆が絶賛していたんで
それほどバカにしたもんでもないだろうと思う
725名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:49:33.20 ID:k6mD9dqi
もしドラ映画化なんていう、どうしようもない企画の中で
監督以下スタッフはどうにかして職責を果たそうとしてたかもしれないのに、
それを見ないでゴミ扱いは映画関係者として愛情を疑われるし
自分の発言力に比べて軽率な行為だね。
726名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:49:39.29 ID:krNcG6N1
作品板を見たらAKBの話しかしてない
まぁそういう作品なんだろうな
と思った
727名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:49:47.49 ID:hTkk3tWk
>>723
おまえには難しい本だから読んでも評価できないよ
CD100枚買ってナンタラ選挙の投票でもしてろ
728名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:52:08.08 ID:krNcG6N1
町山がこの手の「バカでも分かるビジネス入門」本が嫌いなんでしょうな
729名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:54:36.02 ID:hTkk3tWk
>>724
筒井康隆なんて、売れてるものは何でも絶賛するジイさんだろ
そんなの引き合いに出す方がみっともないよ
読まないで批判する方がずっと健全
730名無シネマさん:2011/06/03(金) 19:57:11.79 ID:ihnUVhsR
ツイッターってホント馬鹿発見機だな
731名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:01:38.40 ID:+aPRy4L+
読んだけど映画化するもんじゃねぇよアレは
相当なミラクルが起きない限り原作と同じ高度に到達して終わりだろ

まぁ見もせずにジャンル全体への苛立ちを特定映画にぶつけた町山もどうかとは思うけどな
さっさと認めて謝った人間に石投げてる奴が、oiwakeや日垣の時に叫んでた道徳観を
まるで他人事のように今書き込んでる事の方がよっぽど面白いからどうぞ続けてくれ
732名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:03:38.91 ID:krNcG6N1
>>725
>もしドラ映画化なんていう、どうしようもない企画の中で
>監督以下スタッフはどうにかして職責を果たそうとしてたかもしれないのに、
どうしようもない企画とか言ったら
作るくらいなら被災地に寄付しろよって町山の指摘に文句言えなくね?w
733名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:06:17.90 ID:ihnUVhsR
何でも震災絡めてやるのはやめてほしい
734名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:06:23.49 ID:JYC0eI8p
>>729
そんなことはない
筒井康隆は自分で面白いと思わなかったものを
売れているというだけの理由で褒めるようなことはしない
むしろ自分が気にいらないものが売れていると
大人気なく貶すタイプの人だよ

それに今まで書いた書評を見る限り
かなり信頼がおける読み手だと思う

というわけで映画はたぶん見ないだろうけど
原作は機会があれば読んでみよう
735名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:12:10.12 ID:k6mD9dqi
>>732
原作の出来が酷いのは読んで見れば誰でもわかる。
そのうえAKBとか出さなきゃいけないわけで。

で、その先に映画としてどうにか着地させようとした監督がいたかもしれないし。
それは見ないと判断できないところだし、それを判断するのが町山の仕事でしょ?
736名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:16:14.30 ID:krNcG6N1
>>735
まぁ「映画評論家」としてその点は謝罪したわけで
「町山」として怒ってるのがちょっと面白いかなと
737名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:17:46.37 ID:RNoDIcvK
>>693
全然謝罪してるように思えないな
はいはいすんませんでしたーとしか思ってないよコイツ
738名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:21:03.55 ID:krNcG6N1
観てから「やっぱり糞じゃねーか!」って可能性もあるしなw
739名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:23:17.61 ID:ANcihdtU
そもそもあの本ビジネス書の入門の入門みたいな内容で
話の筋事態は進研ゼミの漫画みたいに「○○したらうまくいった!」が羅列するようなひどい内容だからな
テレビで宣伝しまくって売れたけど映画化するような話じゃないよ
740名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:31:26.06 ID:1w1tfK/1
なんかビジネス書批判で煙に巻こうとしてるけど
町山が映画も見ずに批判したこれはかなり致命的だな
このツイートはこいつに一生ついて回るよ
結局こいつも馬鹿を晒したか
741名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:32:15.75 ID:krNcG6N1
謝罪したやん
742名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:32:51.73 ID:XshgzWNH
だから「もしドラ」のクソさと、
発言力のあるプロ評論家が観ないで評価する失態とは関係ないんだってw
743名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:33:16.54 ID:ihnUVhsR
今後は気をつけてほしいよな一応映画評論家を名乗ってるんだから
744名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:40:45.01 ID:RLkt+Ho7
謝罪する必要性等ない。
確実にゴミ映画だろう。



745名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:41:01.64 ID:RNoDIcvK
これで、しっかり観なくても批判していいんですよ
ってことを示してしまったな
町山のこと知らなくても適当に叩いとくかな
746名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:42:58.55 ID:krNcG6N1
>>745
その後、ちゃんと謝罪するんだぞw
それならおkw
747名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:45:18.95 ID:mi+y0ZBU
邦画は糞しかない
本当に本当に失礼しました
748名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:46:34.05 ID:RNoDIcvK
>>746
ツイッターで「本当に本当に失礼しました」って言っておけばいいんだよな
楽だ!
749名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:47:33.30 ID:1JdLsbZR
映画見ないで酷評する映画評論家ってシュールすぎるな
もう町山の脳内では自分はクリエーターってな意識なんだろうな
目覚ませよお前は単なる寄生虫
750名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:48:42.54 ID:ANcihdtU
秋元一派の金儲けにマジになるなんて時間の無駄だよ
751名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:48:51.30 ID:krNcG6N1
>>747
全然謝罪してるように思えないな
はいはいすんませんでしたーとしか思ってないよコイツ
752名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:51:25.92 ID:sW0mLdiK
ビジネス本叩きで自己弁護だもんな 反省しないな在日は
753名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:52:08.51 ID:edGyUzvU
映画を観ずに評論していいのはデルモンテ平山だけ!
754名無シネマさん:2011/06/03(金) 20:53:19.76 ID:krNcG6N1
寄生虫ゆえに宿主(映画業界)の体調も気にしてるんじゃよ
たぶん

でも町山的には糞映画は多いほうがいいような気もするが
755名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:03:37.20 ID:XshgzWNH
業界的にはそりゃあ良映画で客が入るに越したことは無いだろうけど、
例え糞映画だろうと、どっかから制作資金が出て
仕事が途切れないのが一番いいに決まってる。
756名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:05:10.36 ID:kQDlWbV1
朝鮮の名家の坊ちゃんが日本に来てヤクザまがいになり
次々女をこましていく人生て面白そうだ

マッチー、マジに取材してとーちゃんの伝記本書いてくれないかな
757名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:17:44.52 ID:SDJdRKFb
町山なんて元々総会屋とかブッラクジャーナリズムと
変わらない体質だからな
自分たちがプッシュする映画は褒めるが、趣味期限が切れたら叩く
敵と味方を分けて敵は容赦なくこきおろす(チンプイに悪意あるイラスト描かせて)
758名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:23:42.77 ID:aHwetOul
キラキラで受けた適当な扱いに対する怒りを
八つ当たり気味にぶつけられたクソ映画の人
かわいそうだな
759名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:24:39.54 ID:Dd5jE4AY
町山さんって映画見ずにゴチャゴチャ言ってたんだね
映画見ずにプレスシート写すだけの人間を批判してたけど
そっちのほうがマシだわ
760名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:26:50.84 ID:MUzelVUg
悪態ついた相手がツッコミ入れてくるようなごっついチャンスを
謝罪して終らせるなんてプロレス的にはありえねえ…
町山という生き方を見損なったわw
761名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:27:44.76 ID:M+4fvIjH
>>757
詳しいんだなあ(w

そう訴えてみた方が早いんじゃないかな。
762名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:29:16.92 ID:Dd5jE4AY
>>745
TVブロス上でユダヤ人批判すると
謝っても町山さんに追放されますよw
763名無シネマさん:2011/06/03(金) 21:47:43.92 ID:WgOA0gEJ
スレ立ってるw

映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307098155/
764名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:13:05.07 ID:Vn0VONbq
観てない映画で震災を引き合いに出すような下種な煽りより
小説版のアマゾンのレビューの方が面白い。素人に完敗だよマッチー
765名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:13:42.21 ID:pCm2kshc
>>764
あれは秀逸だったな、あれだけ読めばもしドラマスター
766名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:17:57.15 ID:qNLmP1hG
この一件は町山に非があると思うけど、
普段町山の評論やコラムなんぞ読んでもいない奴が
こういう事件を嗅ぎ付けると、蝿のごとく集まってきて叩きはじめるのがムカつく・・・
767名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:18:19.39 ID:WgOA0gEJ
勢いがあるな、次スレもあった

映画評論家の町山 「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307106444/
768名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:19:20.41 ID:pCm2kshc
>>766
ああはちまとかはちまとかはちまとか
769名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:26:28.60 ID:1JdLsbZR
>>762
町山のタチが悪すぎるのはちゃんとした人権機関じゃなくてユダヤの圧力団体に通報したところ
770名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:32:20.05 ID:Dd5jE4AY
>>766
ムカつくって
当たり前でしょw
読んだところでたいした文章でもないしw
771名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:37:46.44 ID:pv2shvKi
それがネットだからw
772名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:43:12.92 ID:pOR86Oed
金曜DIGに電話出演したことあるけど、秋元〜堤人脈の大根さんとは本格的に対決してほしい
でも大根さんはかわすのうまそう
773名無シネマさん:2011/06/03(金) 22:52:40.36 ID:SO6y2T+d
町山、ちょっと勘違いしすぎなんじゃないの?
マジでクズ以下。
774名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:00:55.75 ID:leusbzjG
>>769
あれ、実はしてないってオチがついたけどな
大森望が書いてたと思うが

しかし、町山って基本は頭キレるし、ディフェンス考えた上で攻撃するんだが
今回の件はちょっといきすぎてるなw
酔ってたのか?
宝島社に対する攻撃とか、気に入らない対象を攻撃する時は、ほんと脇が甘くなるよな
そのあたりは中二マインドそのままというか・・・

ああ、もしドラは内容がクソだけどね
あと、あのライターも吉田正樹事務所所属で
あそこの事務所って、盗用事件でちょっとだけ有名になった「ラリー遠田」とかも抱えてて
ほんとクソな事務所なんだよなー
775名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:03:34.08 ID:pv2shvKi
681 :ラジオネーム名無しさん:2011/06/03(金) 18:20:46.44 ID:tIyHwPxq
正確にいきさつを書くと、町山コラをなぜか早く閉めようとして、(後からそういう事だと解ったが)
小島は気が気じゃないのか、終盤生返事でコーナーを切り上げる。

で、番組エンディングに無理やり時間を作って、もしドラ出演者による番宣ーに充てる。

多分気を悪くしたのか、町山がもしドラ作者と、観てないのに映画酷評。

監督が現れて遺憾の意を表す。

町山謝罪で一件落着。
776名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:04:33.01 ID:SDJdRKFb
サラリーマン時代の頃は会社がサポートしていたからまだしも
今はフリーなんだからもっと考えて行動しないとな
柳下はそこらへんまだ慎重に動いてるわけだし

まぁそろそろ限界が来てるんだろうかね
777名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:08:37.82 ID:leusbzjG
あー、小島のせいもあるの?w
聞いてみるか・・・
778名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:10:51.01 ID:53yntsYi
>>775
ただの逆恨みじゃねーかw
779名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:31:07.00 ID:Vn0VONbq
しかしポニョで「親がなっとらん」と怒ってた人が
他人叩くために被災者引き合いに出すとかしちゃ駄目なんじゃないのかなぁほんと
780名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:34:56.95 ID:JhpIiIQ1
ポニョ評は映画評論家町山智浩の最大のチョンボだと思ってるよ俺は。
やっちまった感は宇多丸のほうが上だと思うけど、彼はそういうキャラだし。
781名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:35:30.23 ID:leusbzjG
つーか、筆者の名前とルックスについてのツイートのほうがずっとタチ悪いと思うんだが、
そのあたりは突っ込まれないんだよなw

アフィブログのクソまとめすらよまずにRTしてる奴も多いし
まあこの件を記憶に残す人って、どれくらいいるんだろうか
782名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:47:02.92 ID:k6mD9dqi
ありゃドツボにはまってね?
783名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:48:18.02 ID:1JdLsbZR
花見で集めた寄付金て17万なんだろ
1000人来て17万てことは…
1人170円
ひでぇ
784名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:51:32.45 ID:fAY563pb
>>767
スレの流れがここ以上に「俺も観てないが町山が正しい!」って
意見だらけなのに笑ったw
785名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:58:13.11 ID:k6mD9dqi
どうでもいいものを売れっ子映画評論家が
見もせず腐しちゃ駄目だろ…。
これじゃさっきの謝罪も台無し。
786名無シネマさん:2011/06/04(土) 00:00:35.72 ID:3LTzHwL0
ニュー速だから多分アニメ版の評価が影響してるわな

しかしこういう誰でも起こせる野次馬しか呼び込めない一過性の事件起こすより
作品についての論戦を吹っかけたり吹っかけられてくれた方が100倍楽しいんだが
787名無シネマさん:2011/06/04(土) 00:03:00.79 ID:+aPRy4L+
っていうか村上隆だって町山は理解する気も無い!で終わらせたくらいなのに
今更評論家がこういう事しちゃダメだろとかまぁその通りなんだけど見飽きててつまんねぇんだよな
788名無シネマさん:2011/06/04(土) 00:14:17.93 ID:1OvHRsc7
まあ岩崎夏海はオレも最近まで知らなかったけど、
平口広美や曽根晴美クラスの名前詐欺であることは間違いない。
789名無シネマさん:2011/06/04(土) 00:34:35.04 ID:sFCZBe68
>>724
筒井が何絶賛したの?
まさか もしドラじゃないよね?
790名無シネマさん:2011/06/04(土) 00:39:20.91 ID:z9GOMEwx
>>724
まじで?
ソース希望
791名無シネマさん:2011/06/04(土) 00:41:26.74 ID:cfrSJo/v
792名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:05:18.72 ID:3LTzHwL0
筒井康隆はライトノベルに興味津々だったしな
793名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:07:27.82 ID:Y/Ol+wMH
「筒井康隆が評価した」と
「松本人志がこういった」は
2chの一番めんどくさい連中
794名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:10:36.56 ID:JTdo6E9j
興味津々つか自分で書いてるし
795名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:18:36.98 ID:/Omr2pvU
「町山智浩が評価した」
「町山智浩がこういった」

確かにいるw
最悪な部類の人間だよな
796名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:24:56.89 ID:50H1O5D4
見てから批判するのは良い。
見ないで悪口を書くのは、影響力のある評論家のすることじゃない。
797名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:27:25.04 ID:Y/Ol+wMH
>>796
>影響力のある評論家のすることじゃない
なんて絞らなくても、ほめられた行為ではないでしょ
なんかその言い方は素人なら特権的に何言ってもいいみたい
798名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:29:14.09 ID:Y+8Sph7d
>>790
関西ローカルのビーバップハイヒールという番組でもしドラを特集したとき
絶賛といっていいくらいに褒めていた
799名無シネマさん:2011/06/04(土) 01:47:13.80 ID:YFQxYpBp
町山の場合はロフトのイベントで他の映画評論家をディスりまくってこれだからなぁ...
800名無シネマさん:2011/06/04(土) 02:03:04.16 ID:P6jbkBIq
>>792
ビアンカの事?ぶっ飛んでたな・・・
本屋で爆笑しそうになって困った
801名無シネマさん:2011/06/04(土) 02:20:19.47 ID:J2SNBGz8
意外と冷静でワロタ
痛いニュース(ノ∀`) : 映画評論家・町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけど)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1630105.html
802名無シネマさん:2011/06/04(土) 02:21:32.11 ID:J2SNBGz8
>>798
俺、それ見てたけど
作家本人前にして
ボロカス言う空気じゃなかったでしょ
803名無シネマさん:2011/06/04(土) 02:28:28.96 ID:+KK3ZvOP
見る前からゴミにしかなりそうにもない映画を見分ける嗅覚も評論家には必要だと思うんだがw
804名無シネマさん:2011/06/04(土) 02:37:12.76 ID:VGigr0of
予告観て、つまらなさそうだから見るのやめようって思うのと同じだよな


805名無シネマさん:2011/06/04(土) 02:45:25.51 ID:AA4ROFNG
それただの一般人じゃん
806名無シネマさん:2011/06/04(土) 03:03:58.46 ID:v1J+3pp9
立ちションみたいなつもりだったんだろうけどね
迂闊だったな
807名無シネマさん:2011/06/04(土) 03:37:50.04 ID:DYNyfmHf
というか町山の発言よりも、いちいちレスつけてくる監督本人の方がアレな気がするんだけど。
監督本人はまさか良い映画ができたとでも思ってるの?w
808名無シネマさん:2011/06/04(土) 03:45:31.35 ID:887enthA
つか町山がもしドラなんか見るわけねーだろw
でもちゃんと謝罪させた監督は偉いな。映画評論家としてはあり得ない言動だもん。
で町山がちゃんと見た上でボロカス言えばいい
809名無シネマさん:2011/06/04(土) 03:52:50.89 ID:US7tfNXF
実際に映画見た上での感想と思う人もいるだろうから
監督がレスつけるのは別に変じゃないと思うよ
逆にボロクソ言われたわりには冷静だし大人の対応だと思う
町山も謝ってるしもういいじゃんって思う
企画がクソでも快作・怪作が生まれる場合も稀にあるってのは町山も言ってる通りだし
810名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:04:14.44 ID:0NH9Kvjo
今回の件では町山は反省すべきだいろんな人に迷惑がかかった

それから町山擁護発言は習慣的に同じ事をやってるからじゃないか?
楽しみがなくなる事への拒絶反応だろうけど
いい加減、匿名性に甘えるのは止めるべきだと思うよ
811名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:04:47.51 ID:k3bUf8fj
普通だったら映画評論家やめるべきだと思うけど
当たり前みたいにやめないだろうな
812名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:15:07.31 ID:cGxwHu2C
>>810
それ言ったら匿名性の批判も同じだと思うが

>>811
糞映画の企画もやめるべきだと思うが
当たり前のようにやめないよね
813名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:21:48.06 ID:TByenNXl
今のところ町山ファンの俺だが、
誰かが背中を押してくれたら 一発でアンチになる自信があるわw
814名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:23:20.40 ID:cGxwHu2C
よし!
>>813!もしドラ観て来い!
815名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:23:28.20 ID:0NH9Kvjo
>>812
そんな屁理屈はいらない
816名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:24:06.42 ID:UDE+L8Ox
>>780
何がチョンボなの?
817名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:32:49.83 ID:7P+N4w7Y
756 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/04(土) 04:27:40.71 ID:UNJtaR4J0
今日は町山暴れたな

もしもドラッガーが云々って、半年後には確実にゴミ
http://togetter.com/li/144038

ビートルズ信者だからモーニング連載の「僕はビートルズ」にムカついてしょうがない
http://togetter.com/li/144022

やたら戦国武将とビジネスを比較する奴らとか、みんなアホ
http://togetter.com/li/144054
818名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:37:55.59 ID:cGxwHu2C
しかしなんだな、この問題は
・企画が糞
・キャスティングが糞
・スタッフが糞
・やっぱり映画も糞
ってな感じで「どの段階で糞と見抜くか」って眼力の問題な気もするわ
町山の場合「ビジネス啓蒙書が原作って時点で糞」と言ったのが問題だった
半分好き嫌いだもんな
819名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:51:40.66 ID:difhtaeb
いい、悪いは別にして、何かすげーかっこ悪い
ガキじゃねーんだから
820名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:56:14.70 ID:SZemOSR3
こういう企画は好かん

すんません映画見てもいないのに貶してすんません

色々大変だね真の映画評論家ってのも
821名無シネマさん:2011/06/04(土) 04:56:55.26 ID:cGxwHu2C
町山はカッコ悪いしガキなんすよ
822名無シネマさん:2011/06/04(土) 05:02:54.31 ID:KMscKhLR
hiranokohta/平野耕太
町山智浩が、プロの映画評論家なのに映画自体を見ないでこき下ろしてたって記事見て、なんつうか日垣隆との戦ってたのを振り返り、「神のみぞ知る世界」の「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」っての思い出した

2011/06/03(金) 22:17:07 via web
823名無シネマさん:2011/06/04(土) 05:11:43.51 ID:cGxwHu2C
hiranokohta/平野耕太
あ、このツィート消すぜ、怖いから。おれ根性ないんだ

ヒラコーらしいといえばらしいw
824名無シネマさん:2011/06/04(土) 05:15:17.38 ID:4svotf4K
>>816
映画の構造をまったく読み解けてない。
825名無シネマさん:2011/06/04(土) 05:29:10.68 ID:MdARmxEQ
>>822
確かニーチェが、
悪魔と戦っている人間はいつの間にか
自分も悪魔になってしまいやすいので用心しろ
みたいな事を書いてたけど
まさにそのまんまだな
826名無シネマさん:2011/06/04(土) 05:47:47.48 ID:UDE+L8Ox
>>824
その構造っていうのは「海が女で陸が男の象徴」みたいな駿本人以外に読み解きようがない部分でなくて
物語構造って意味で?
それについてなら宗介は最初からポニョが人間でないのを知ってるんだから
ラストで宗介に問いかけるのは間違ってる、人形姫を元にしてるのにそこが出来てない、とか
触れていたと思うが。
827名無シネマさん:2011/06/04(土) 05:52:55.24 ID:MdARmxEQ
物語に間違いもクソも無いわ
定石通りじゃないからダメってどんだけ保守的なんだ
828名無シネマさん:2011/06/04(土) 06:01:12.99 ID:cGxwHu2C
ポニョ論争はもういいよ〜
何度目だよ〜
829名無シネマさん:2011/06/04(土) 06:06:10.97 ID:4svotf4K
>>826
もちろん物語の話。
そして、物語の根底に流れるテーマのこと。
これが理解できていないので、
巷で痛快扱いされてる町山ツッコミは全て的外れといえる。
そこに書いた疑問の答えもあるが、ここでやりあう気はない。
検索なりで自分の意見と違う意見を探してくれ。
830名無シネマさん:2011/06/04(土) 06:09:41.87 ID:BL4h3s40
観ないで評論するんでしょこの人
831名無シネマさん:2011/06/04(土) 06:21:41.93 ID:x3eM81QC
でも観ないんだよ!
832名無シネマさん:2011/06/04(土) 06:22:21.09 ID:VL25A5AW
ここで見てボロクソに貶してこそなんだけどなぁ
833名無シネマさん:2011/06/04(土) 06:32:19.08 ID:cGxwHu2C
観てボロクソに貶した上で
「企画から駄目映画とは何か?&ボツ映画特集」を映画秘宝でやって欲しいな
834名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:04:42.28 ID:3LTzHwL0
「俺は理解出来てるけどあいつは理解できてない、ただし何がかは言えない」
って、それなりに質量を感じさせるような指摘が出てくるのかと思えばまたありがちな
835名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:13:39.13 ID:Sheqfzkp
そもそもこの人映画評論家としては大したことないんだがな
映画に絡めてネタを色々提供できるその力が凄いだけであって
評論家としては柳下の方が遙かに上
836名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:24:31.28 ID:fWmoxy03
道に落ちてるウンコまで食べないと評価できないってのはよく分からんわ
837名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:28:33.43 ID:MdARmxEQ
>>836
いいなその理屈
突っ込まれたとき用にそれさえ用意しとけば
どんな映画でも観ないでボロクソに批評しまくれるw
838名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:31:51.26 ID:x3eM81QC
道に落ちてるウンコを食べて未消化のトウモロコシの味まで面白おかしく教えてくれるから
今まで町山の本を金出して買って来たんだけどな。

「もしドラって今ブームだけどおじさん気に入らねえなぁ。よく知らねえけど」
だけなら、その辺のタクシーの運ちゃんだってそれぐらい言えるわw
839名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:34:28.99 ID:fWmoxy03
はてな時代のハックルの読めばウンコの味はいくらでも味わえるのでマジオススメ
840名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:36:26.30 ID:x3eM81QC
誰それ?
君は誰でもよくても、俺は町山という人間から聞きたいんだけど。
841名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:40:54.99 ID:Yxskkbp7
(観ない)でも、叩くんだよ。
842名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:43:17.51 ID:cGxwHu2C
町山に聞きたいならここで聞かずにツイッターで聞けばよろしいかと
843名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:44:11.77 ID:x3eM81QC
だって観てないんだろ?w
844名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:45:21.20 ID:cGxwHu2C
2chは観てないだろうね
845名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:48:28.07 ID:x3eM81QC
え? ツイッターでなんで2chの事聞くの? 意味ワカンネ。
「もしドラ」の映画の事だと思ってたんだけど。
846名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:50:59.53 ID:cGxwHu2C
町山が見てない2chで町山に質問する意味がワカンネ
847名無シネマさん:2011/06/04(土) 07:58:10.63 ID:x3eM81QC
ええっ? 町山の映画評の本って誰かに質問されたお題に答える形式だったっけ?
あ、そうか、話がかみ合わないと思ったら「町山が話す映画評を聞きたい」と
「質問の答えを聞きたい」とを混同してるんだね?

脳の病院とかオススメ。
848名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:05:18.00 ID:zblk4rj9
まあ町山も原発や震災の問題で疲れがピークに達してたんだろ。
849名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:06:22.19 ID:cGxwHu2C
はぁ
よくワカランけど、その辺のタクシーの運ちゃんでも言えるとまで
言った相手の映画評がまだ聞きたいのか…
そういう気持ちはまったく理解できないけど、そのうち観てブログ
にでも書くんじゃない?
850名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:08:20.57 ID:i3GhEA7b
>>809
どこが冷静な対応だよ。
普通は相手にしないんだよ。
この監督は謙って絡んでくる辺りいやらしいわ。
まだ激昂してくる方がマシ。
851名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:11:19.47 ID:wPrWSFty
>>847
ID追ったけど、ガチの統失なこいつ。
852名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:13:11.46 ID:cGxwHu2C
統失に失礼だよキミ
853名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:16:24.64 ID:x3eM81QC
>>848
それを理由にできるのは日本に在住してる人だけじゃね?w
いや、ギャグで言ってるんだろうけど。

>>849
映画評まで含んだ話芸が出来る運ちゃんは余りお会い出来ないからねえw
今回のもしドラ問題は、その運ちゃんプラスの部分が無いからガッカリしてるんだけどね。
読解力が無い人と話すと疲れるんで、もうあなたにはレスせんですわ。
病院の方も検討してください。
854名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:18:49.11 ID:x3eM81QC
>>851
IDなんか追わんでも>>838以降しか書き込んどらんわw
855名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:21:31.77 ID:O/Nbj5fy
その熱い想いwをツイッターででも町山にぶつければいいのに
ここでクダまいてるっていう時点でまぁただのヘタレだわな
856名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:22:17.82 ID:cGxwHu2C
たぶん「もしドラ」だけの問題ではなく
ビジネス啓発ブーム全体に対する不審が、町山の根底にあるんだろうな
857名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:27:58.86 ID:x3eM81QC
>>855
いや別に。町山は「俺の面白いことその11」ぐらいなんで、
面白くなくなったらはいバイバイでおしまい。

そんな熱血先生みたいな真似してまで入れ込んでないんでw
858名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:28:53.65 ID:YFQxYpBp
もしも映画評論家の町山智浩がドランカーで『マティーニ』を呑んだら
859名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:37:09.25 ID:i3GhEA7b
>>857
面白い事少ないなw
860名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:39:10.55 ID:x3eM81QC
同列順位が複数かぶってるもんでw
861名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:43:10.54 ID:O/Nbj5fy
朝6時からスレに張り付いてるみたいだから
てっきり結構な思い入れがあるのかと思っちゃったよ
まぁ本人に見つからない安全圏から遠吠えをするのが好きなんだね
862名無シネマさん:2011/06/04(土) 08:51:15.39 ID:x3eM81QC
早起きも面白いことに入ってんだよw
>>836への反論レスから始まったやりとりを、世界の中心に町山がいる一部の人たちが
センセイへの熱いメッセージだと勘違いしちゃうのは、
まあ読み手の誤読の自由でいいんじゃないかと思いますけどね。
863名無シネマさん:2011/06/04(土) 09:02:07.72 ID:cGxwHu2C
もしも映画監督が町山智浩の『映画の見方がわかる本』を読んだら
略して、もし町
864名無シネマさん:2011/06/04(土) 09:15:42.72 ID:RrYN+l9Z
>>863
それ、うけると思って書き込んだのかもしれないけど、つまらないよ
865bbr:2011/06/04(土) 09:17:12.86 ID:IbgiZnSc
866名無シネマさん:2011/06/04(土) 09:19:12.27 ID:cGxwHu2C
>864
駄目か……
867名無シネマさん:2011/06/04(土) 10:05:27.19 ID:AA4ROFNG
あと被災地への寄付と比べちゃったのがなあ
「この映画は素晴らしい!被災地へ寄付するよりこの企画に金掛けるべき」
っていう言い方も逆に可能だってことだからな
868名無シネマさん:2011/06/04(土) 10:08:39.51 ID:MdARmxEQ
>>867
おまえイイ性格してんなw
869名無シネマさん:2011/06/04(土) 10:09:05.26 ID:3Nvz4Pmy
町山がツイッター始めて明確にメリットあったの花見の時くらいか
それ以外はトラブルしか起こしてないな
870名無シネマさん:2011/06/04(土) 10:11:31.92 ID:CqJEa7t4
>>869
イベントや自著の宣伝でもメリットあるんじゃないすか
871名無シネマさん:2011/06/04(土) 10:23:19.24 ID:cGxwHu2C
コレってなんて映画?の時は役立ったみたいだが
町山が根を上げてしまった
872名無シネマさん:2011/06/04(土) 11:22:17.50 ID:unFuKGwk
twitterやるミュージシャンはミュージシャン生命が短くなるとかいう話もあるし
芸能人や著名人がtwitterやるメリットはあんまりないな。
ダダ漏れメディアだから色々漏れて、ファンが幻滅する作用の方が大きい。
仕事の告知オンリーにすれば違うんだろうけど。
873名無シネマさん:2011/06/04(土) 12:19:51.64 ID:z20GVuDs
結果的にプロレスの因縁ネタを仕込んだだけだね
これで映画を見てボロカスに叩く、と
874名無シネマさん:2011/06/04(土) 12:21:22.26 ID:i3GhEA7b
ボロカスに叩かれると、今度はオタ共が観る前から叩く様な奴の批評は信用出来ない!とか
言って攻撃しそうだなw
875名無シネマさん:2011/06/04(土) 12:26:57.34 ID:x3eM81QC
まあもうすでに俺の中ではこの先ずっと
「観ずに映画を批評しちゃう映画評論家の町山智浩さん」
という肩書きなんだけどねw
876名無シネマさん:2011/06/04(土) 12:32:53.49 ID:hoDrfOmO
ちょっと調子にのって墓穴を掘ったかな
すぐに間違いを認めて誤ったのは良かったけど
twitterはブログよりもいろいろ危険だな
877名無シネマさん:2011/06/04(土) 12:34:18.22 ID:zblk4rj9
>>876
匿名性の低い2chみたいな側面もあるからな
878名無シネマさん:2011/06/04(土) 12:45:40.62 ID:IptUii7I
さや侍の批評楽しみ
879名無シネマさん:2011/06/04(土) 13:50:14.51 ID:VjH7h+Y0
歌丸が喋って終わりだろ
880名無シネマさん:2011/06/04(土) 13:54:56.37 ID:SZemOSR3
なんだエンジェルウォーズ、全くスルーしてると思ったら見てなかったのか
881名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:02:19.25 ID:r+QKUd5q
観てから物言えって、波風立たせない正論なんだが、モノによってはなんだか眠たくなるような論だわな。
正直なとこ、観なくたって糞って分かるだろ、もしどらとかいうの。

882名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:04:55.89 ID:yy9BNi11
映画評論を生業としているとなると
そうもいかないだろう
883名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:07:42.69 ID:JTdo6E9j
もうタレント名乗れよ
映画評論家がなんで映画見なくていいんだよ
884名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:10:46.20 ID:VL25A5AW
>>881
そんなのテレビコメンテーターに任せとけばいいんだよ
ビートたけしとか和田アキ子的な
なんでも御意見番的な方向なんて望んでないし。

しっかり背後まで解説してくれなきゃこの人の価値なんて無い。
885名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:12:54.17 ID:x3eM81QC
平山夢明ならラジオのワンコーナーになるんだけどねw

町山にはそんなの全然求められてないし、
今まで散々「好き」だの「自分を形成してきた」だの
殊勝なことを言ってきた「映画」への、裏切り行為でさえあるよね。
886名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:14:39.01 ID:trnBsJxI
粘着怖い
887名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:21:50.16 ID:EUOSy2tL
いい加減秋元商法にうんざりした上での発言って読み取れよな
888名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:24:00.85 ID:r+QKUd5q
評論家を自任した者が名前出して公に向かっの発言としては(ツイッターとはいえ)軽はずみなのは言うまでも無い。

しかし、この前のどこかの俳優?が出した小説もそうだが、この手のものを、文句つけるからには当然中味に触れなきゃだめだって
手に取るのは、誠実かもしれんけどアホらしいね。売り手の思う壺だろ。
889名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:32:11.73 ID:VL25A5AW
だから、上っ面だけみて
ああだこうだ言うなんて批評家じゃなくても誰でも出来ることだろ。

そんなの2chの作品スレですらゴミレスじゃん。
そんなこと町山が話して何が面白いの?
890名無シネマさん:2011/06/04(土) 14:53:12.34 ID:yy9BNi11
カス映画に敢然と立ち向かった柳下は偉い
力尽きたようだがw
891名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:08:04.62 ID:aK9LEsHp
被災地に失礼だのなんだのって、ただAKB信者が叩かれてイライラしてるだけだろっていう
ゴミみたいな自己啓発本でゴミみたいな売り方してるアイドル主演の映画なんて映画自体明らかに糞だよ
892名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:08:34.51 ID:nrci2hlM
矛盾してる奴大杉
コイツのことよく知らないけど評論家なんてどうせカスばっかに決まってる、在日という時点でだの
お前自身がお前の存在を否定しているじゃないか
893名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:10:29.93 ID:lhW+dDNQ
>>888
一般人ならともかく、批評家なら手に取るのが当たり前。
自腹で有る必要はないが。
894名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:21:41.61 ID:r+QKUd5q
>>893
無論 下記のことは一般について言ってる。
895名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:25:43.08 ID:Cx7rXnUW
こうなったらもう見た上でマジメに理屈全開で評論してほしい。
言うまでもないような、どこがどうダメかっていうのを指摘しまくって。
タマフルあたりでやらないかね。
896名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:34:57.86 ID:YFQxYpBp
宇多丸も町山じいさんの尻拭き介護なんてしたくないだろうにかわいそう
897名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:35:32.63 ID:0/T8shBY
>>895
これからが地獄だよな
監督はもう知ってるだろうけど
感情まかせに騒いでるAKBヲタは理詰めにつぐ理詰めで恥辱を味わうことになる
898名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:37:17.93 ID:nrci2hlM
>>896
ああ、サマーウォーズとかいうオタアニメを絶賛してしまったハゲか
899名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:39:12.89 ID:q8P3dz4w
マッチーどうした?w
昨日から寝てなくないか?
ずっとTwitterしてる気が。
900名無シネマさん:2011/06/04(土) 15:45:31.86 ID:AHOYYbps
まあ、失言は失言だけどさ。この映画が面白くなってたら、それこそ
奇跡だよな。
901名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:05:36.03 ID:6PMNpSGr
宇多丸がラジオに呼んで邦画ハスラーさせればいいんじゃね
902名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:06:57.59 ID:uqOrmBji
>>835
ワタシもそう思う
小さい頃から映画見てて記憶や知識の蓄積はすごいんだけど
評論の部分は大体いつも同じというか。
琴線に触れる部分が、いつも自身のトラウマなど数種類。
そして、その部分に感情移入しすぎて主観がかなり入った解説となる。
話としてはまあ面白いんだけど、いざ映画を見てみるとあれっ?と思うことが多い。
主観が入りまくって自分を投影した解説になるから、町山自身のファンになる人も多いんだろう。
映画評論家としてはもう少し視野を拡げた方が・・・
903名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:43:53.35 ID:BL4h3s40
観ないで営業妨害する在日のスレはここですか?
904名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:46:14.79 ID:fWmoxy03
少なくとも在日じゃないすねえ
別のスレじゃないすか?
905名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:47:58.31 ID:SZemOSR3
どうせならアニメ版もみてほしいなあw
906名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:48:45.87 ID:fWmoxy03
>>905
甲子園=テニスコートというのは斬新だった
907名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:49:09.35 ID:BL4h3s40
在米の朝鮮人のスレでしたか。
908名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:52:59.80 ID:unFuKGwk
2chまとめサイトに載ったから変な人が増えてきたなぁ
在日煽りしたいのなら本人のtwitterに絡んでみなよ。面白いからさw
909名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:55:41.62 ID:cGxwHu2C
変な人やたらと来るなぁと思ったら
はちまが記事にしていたのか……
910名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:55:45.71 ID:ga2yv68g
ガッキー、逆襲のチャンスじゃん!
911名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:57:25.75 ID:KMscKhLR
これもしドラみたいな叩かれやすい映画だから擁護されてたりこんなもんだけど
北野武とかイーストウッドみたいなわりと賛否両論だったり
名監督の映画だったら批評家生命完全終了だよね
912名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:03:14.27 ID:GMaNpoMl
そうかなどうかな
913名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:03:49.06 ID:cGxwHu2C
>前にも書いたけど監督はどんな企画だろうと映画を撮れるチャンスを
>つかむべきだからいいんです。昔、慎太郎の「スパルタ教育」が映画化
>されたけど本の内容を皮肉った映画でした。そういうこともできる。問題
>はそんな企画ばかりになってしまった現状ですよ

糞企画が通る通らないの問題か

914名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:17:23.22 ID:JTdo6E9j
言い訳が苦しすぎる

映画界の風潮と、見てもいない映画を糞と酷評した事実には何の関係もない

後、被災地に寄付した方がマシって、町山の中じゃ被災地に寄付することは相当優先順位が低いって
事の表れだよな
捨てるくらいな送ってやれみたいな
さすがアメリカ在住は違いますなぁ
915名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:20:00.64 ID:AjoKCdTm
町山の本何冊も買ってるけど、
もしドラがゴミなら町山の本だってゴミだろ…
916名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:23:03.97 ID:cGxwHu2C
>映画界の風潮と、見てもいない映画を糞と酷評した事実には何の関係もない
その点に関しては謝罪したべ
917名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:30:15.09 ID:nrci2hlM
>>911
やるわけねーだろw
秋元康という存在自体が質とは無縁の人間なんだよ>アーティストというよりエコノミスト
だから質を論じる立場の人間からしたらファミリーでの共同作品は評価の過程を省略し易い存在だったわけ
安直に発言してしまったことは偏向以外の何物でもないし間違っているが、結論自体は99.99%覆らない ← ここがミソ

その二人は置いとくとしても、巨匠だけど最近はあれみたいな人が監督の場合確かに判断を誤る可能性はある
っがここに関してはさすがに本人も慎重な立場を取るだろ、相手は質を提供しようとする姿勢が前提の人間なんだから
918名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:42:32.31 ID:3PO3rfjs
かわぐちかいじ、ビジネス書、もしドラ
短時間で雑な噛み付き方してると馬鹿な売名野郎にしか見えないな
919名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:50:56.35 ID:+KK3ZvOP
>>917
質というよりか「『映画』を撮りたい」「作りたい」という意思や志の問題じゃなかろうか
920名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:58:37.33 ID:w//G+Rtq
本屋行ったら普通に映画の見方が分かる本ニ冊とも売ってたから買ってきたで
921名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:04:53.32 ID:TByenNXl
映画評論家としての倫理に反したと自覚したから 誤った。

映画の内容は関係ないな。
糞とわかってても 観ないで言っちゃならんのがこの商売だろ。

あれだけいろんなところで【安易な印象批評を批判してきた】奴が 言っちゃいけなかったな。
922名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:09:58.64 ID:fT4pjcOs
言っちゃならんことを言ったから謝って以上終了だろ
相手の監督がこれ以上言うならともかくさ
923名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:15:03.78 ID:x3eM81QC
そういや相手の監督って、謝られた後に「許します」とか「いえいえ」とか何か言ったっけ?
924名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:19:45.25 ID:lhW+dDNQ
>>922
謝ればよいレベルを超えてると思うけど。
監督への謝罪はすんでいるとして、
映画批評家としての資質に欠けることが露呈したわけだから。
個人的にはこういうただでさえ落ち目の映画業界を衰退させる人間には辞めて欲しい。奈津子レベル。
まあ、以後は個人が考えればいい話ではあるが。
925名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:23:15.96 ID:r+QKUd5q
放言やその関連については変哲ない自然現象が眼に入った如くで関心なんて無いわ。一々付き合ってられん。
926名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:29:14.60 ID:x3eM81QC
今回は言葉じゃなくて、
映画と対峙することを生業としている町山本人の、
思想やきょうじの問題なんだけどな。
927名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:29:42.92 ID:TByenNXl
>>922
ソレは違うな。だって他人の批評の仕方にまで口出してきた奴だよ?
監督に謝罪すれば済む問題じゃないよ。済むのは監督の気持ちだけだろ。
それは問題を単純化しすぎだよ。
今回の問題は、コイツがコイツの批評スタイルを信じてきた人間全員を裏切ったということ。

ウタ丸、ハスミン、梅本洋一、etc… 
この人たちは印象批評をしていて かつて町山に批判された評論家だよ。
でもこの人たちは、観てないものに レッテル貼りはしてこなかった。

 
928名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:30:39.85 ID:BeZSqbBt
929名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:36:30.96 ID:KMscKhLR
今までの批評もたいしてまともに見ずに
印象だけで適当言ってたんじゃね?って疑惑が出てもおかしくない
ごめんなさいした位じゃ済まないレベルにクリティカルな失言だわな
930名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:38:00.96 ID:r+QKUd5q
>>926
俺は町山の言より、そのリアクションに関心持った者だから、まあ傍流だろうね。
931名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:40:28.86 ID:cGxwHu2C
映画そのモノの出来の良い悪いと、どうしようもない糞企画を批判するって点を
混同させた言い方をした町山がマズかったという話だと思うが

映画そのモノの出来の良い悪いを見抜く目って「批評家」の能力では、一定の
評価を得ているわけだし、糞企画を叩きたいって気持ちもわからんでもない
932名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:41:13.67 ID:cGxwHu2C
その上で「感情的になってしまった申し訳ない」とまで謝罪したのを、許せるかってのは
それこそ個人の問題でしょ
他人がウタ丸やハスミンの裏切った云々を代弁するのは変だよ
「自分は裏切られたと思う」って言うべきかと
933名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:41:33.91 ID:TABsZxjC
映画を見ないで語る映画評論家って、自己啓発商法と同レベルのインチキ商売だな

934名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:43:59.45 ID:BiBJEoeZ
頭の悪いアンチに付け入る隙を与えちゃったのが最大の失敗
935名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:45:34.91 ID:x3eM81QC
>>930
何を面白がろうと個人の好みや自由だから、それでも全然オッケーだとおもいます。
936名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:47:00.87 ID:lhW+dDNQ
>>931
企画なんて脚本以前の話な訳で、絵画で言うなら下絵や構図以前の着想や構想レベル。
それを批判する言葉が「半年後に確実にゴミ」じゃ、言葉を操る仕事についちゃいかんだろjk
937名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:49:08.69 ID:cGxwHu2C
「半年後に確実にゴミ」はビジネス啓蒙ブームに対する意味も含まれてると思うが
938名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:50:37.57 ID:bsc8xnGI
【映画】AKB48の前田敦子さん主演映画「もしドラ」はゴミ? 田中誠監督「ツイッター」抗議で評論家町山智浩さんが謝罪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307178199/
939名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:50:38.35 ID:BeZSqbBt
AKBオタはカチンときただろうな。
ハスミンにスカーフェイスをディスられた時みたいに。
やっぱり批判するならキチンとやらないとダメだよ。
940名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:57:26.88 ID:lhW+dDNQ
そう考えると、企画は糞だった神映画とかあるかな?
逆はそれこそ腐るほどあるが。
ナチの宣伝運動会映画くらいか?
941名無シネマさん:2011/06/04(土) 18:58:00.95 ID:CSLTnXfk
【映画】AKB48の前田敦子さん主演映画「もしドラ」はゴミ? 田中誠監督「ツイッター」抗議で評論家町山智浩さんが謝罪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307178199/
942名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:01:58.75 ID:TByenNXl
>>932
アンタ何言ってんの?これは個人の問題を超えてるよ。
この男が今まで方々でどれだけ他人の印象批評を批判してきたと思ってるわけ?
二枚舌は個人的な問題だから、許せってかw?
他人の批評にまで口出しする奴だから 許されないんだろうが。
これが、他人の批評スタイルを引き合いに出さずに、自分の映画評論だけを続けてきただけなら何も言わないが、
町山は、他の評論家をあげつらってまで自己の正当性を強弁してきた連綿とした過去があるわけだからね。
なかなか許されるものじゃないよ。

これが個人の問題だというなら、他人の評論にケチをつける権利は町山にもないな。
943名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:03:52.36 ID:fWKm+oiq
ここで言わないで町山本人に言えばいいじゃないtwitterがあるのだから
言う根性もないの?
944名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:07:40.03 ID:CSLTnXfk
この町山ってのは低脳殺人大学早稲田の典型だよね
これは学閥に守られてるからどんな傲慢なことも許されると思ってるんだよな

また信者が忠実なのも異常

「町山さんの言うとおり」と奴隷のようにしたがっている
945名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:08:05.49 ID:x3eM81QC
>>928
ありがとう。
946名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:08:38.00 ID:lhW+dDNQ
>>943
ご本人にTwitterでコメントしましたが、お返事はまだ来ません。
947名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:08:40.65 ID:fvtGU7yF
これ映画見に行ってやっぱりゴミでした。って言うための前振りにしか見えないんだが…
948名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:16:26.88 ID:p7OXhJ34
実際ゴミだけどね
949名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:17:13.57 ID:TByenNXl
>>943
あ、悪いけどそういうのに惑わされるほどバカじゃないからw
ここで議論してるんだからここに書き込むのは当然。

ああそうだ、それ擁護してる奴にも言えよ な?
950名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:19:14.18 ID:fWKm+oiq
>>949
議論とかw
信者にtwittetで本人に向かって養護してこいって何か変じゃない?
お前が本人に対して不満があると言っているんだからじゃあ本人に言えよっていう話で
バカとかそういう話じゃない
951名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:20:09.24 ID:cGxwHu2C
>>942
謝罪したのは、それが批判してきた他人の批評と同じだったと理解してるからでしょ
俺は町山が完璧な批評家とは思わんし、間違いもすると思ってるが、理解し反省しそ
れを繰り返さないならそれでいいんじゃね?とは思うが
町山も基本、相手が開き直らなければ謝罪は受け入れるし
952名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:20:42.19 ID:TByenNXl
>>950
あのな?問題の中身に対して意見が無いなら 黙っててくれないw?
953名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:21:24.43 ID:fWKm+oiq
>>952
結局本人に言う根性もないからここで陰口言うしかできないんだろ?
954名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:22:43.32 ID:YFQxYpBp
映画予想屋にランクダウンしちゃったな
955名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:24:39.99 ID:k7yjNajn
>>947
そういう問題じゃないよ
956名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:25:30.09 ID:lhW+dDNQ
>>953
くどいようですが、ご本人にもちゃんと伝えましたが。お返事は...黒ヤギさんがたべちゃったとでも言えばいいのか?
957名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:26:26.91 ID:TByenNXl
>>953
問題の中身と何の関係もなしw
958名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:28:38.55 ID:fWKm+oiq
>>957
信者相手に個人の問題だ、個人の問題を越えているなんて言い合いを議論だと宣う前に
本人に言えばいいじゃない。信者に言って何か意味あんの?
959名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:28:56.43 ID:cGxwHu2C
ひとつ聞きたいけど
批判してる人は、映画の糞企画を叩くことは批評家として禁じ手って立場なの?
960名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:32:02.73 ID:TByenNXl
>>958
またか…しつけ

町山スレに見合った話をここでしているだけなんで、いちいち絡んでくんな。
961名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:32:03.35 ID:+KK3ZvOP
クソ企画をクソとして扱えない、それが通ってしまう
あまつさえそれが主流に成りかねない事に対し
映画評論家が怒りを示さない状況こそが日本映画をダメにしてんじゃねーかと思うな
962名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:33:48.71 ID:fWKm+oiq
>>960
スレに見合った話って何?
お前のしょうもない不満を信者相手に振りまいて
これは議論でーすwなんて言う事がスレに見合ってるの?
963名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:34:11.24 ID:VPhQSHiX
>>959
やっぱ、批評家名乗ってる以上は、企画の批評はいかんのじゃないの?
糞企画のような企画でも、絶対にそうかといえば、そうでない場合がないわけではないのだし
これやっちゃうと、批評=主観としか思えなくなる
964名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:34:34.54 ID:TByenNXl
>>962
気づけ お前の存在そのものがスレチ
965名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:34:34.77 ID:5RoqQgva
高尚ぶった作家よりも秋元のような商売人の方が
映画人らしいと思うけどね
966名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:35:45.00 ID:fWKm+oiq
>>964
何?今度は存在の話になるの?
そっちが気づきなよ本人に言わないと無意味だって事を
967名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:37:37.36 ID:TByenNXl
>>966
あのね?町山ちゃんのお話をしてごらんw
968名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:37:58.76 ID:lhW+dDNQ
個人的には企画の批判はそうそうすべきではないと思うがな。
企画は、何度も言うが着想や構想、発想というレベル。
ただでさえ冒険心を忘れ硬直化した映画業界で、企画段階から叩いたら、
商業的に成功を約束される(と買ってに業界人が思い込むw)作品しか世に出ない。というか、実際に邦画はそうした段階に入っている。
AKBうんぬんの商業的側面を批判したいなら批判すればいいが、そうした批判にしてはまったく言葉足らず。
969名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:38:32.41 ID:cGxwHu2C
>>963
う〜ん
町山の批評は、業界のシステムそのモノも含んだ批評も多いから
わりとそこらに対する批評はありだと思っていたんだが
「批評するなら作品だけにしろ」って意見も確かに正論ではあるな
970名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:39:38.49 ID:TByenNXl
観た後に企画の批判をすればいい。
971名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:40:10.80 ID:fWKm+oiq
>>967
何度も聞いてるけどなんで本人に言えないの?
ずっとはぐらかされてるけど
972名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:40:11.54 ID:+KK3ZvOP
…?
金目当てにクソみたいな企画を通す事が批判されるべきだって話だろうに
めっちゃずれてるぞ
973名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:41:01.45 ID:lhW+dDNQ
>>966,971
本人に言っても、まったくもって意味がなさそうですが?
本人に言ってるというレスは読めない病気かよw
974名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:41:48.07 ID:TByenNXl
>>971
ここは町山スレでありま…
975名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:43:18.92 ID:L+BC+2PM
>>959

それがもしドラだろうがイーストウッドだろうが
クソって言おうが世紀の大傑作って言おうが
仮にも映画評論家名乗ってて
見てない映画の感想を印象だけでしたり顔で言ってる時点でクソ
976名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:43:24.60 ID:+KK3ZvOP
つか映画なんてのは元々「商売」なんだからどっかで歯止めしないとどんどん堕ちるばっかりだろ
それを評論家がやらんでどーすんだよ

クソみたいな企画を貶し、商売になりがたいが「質」的に素晴らしいものが出来るかもしれない企画を通さない事を批判する
それもまた評論家の仕事じゃねーの
977名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:43:24.88 ID:fWKm+oiq
>>974
信者相手にこれは個人の問題を越えているってふっかけた所で
本人に伝わるわけでもなし意味がないから本人に言ってこいって言ってるの
978名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:44:00.76 ID:cGxwHu2C
商業的側面からの企画だからすでに冒険心はないんじゃない?

「観た後に企画の批判をすればいい」ってのも、毎度おなじみの
秋元企画だからって経験にそった意見だと思う

979名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:45:44.35 ID:cGxwHu2C
>>975
>見てない映画の感想を印象だけでしたり顔で言ってる時点でクソ
その点に関しては町山が謝ったから全面的に町山が悪いで決着してるよ
聞きたいのは「企画段階での批判はありか?」なんだが
980名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:46:22.21 ID:TByenNXl
>>977
ぼうや は しんじゃ なのですか?
981名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:47:05.36 ID:fWKm+oiq
>>980
煽る事しかできないの?
はやく言ってきなよ
982名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:47:52.48 ID:lhW+dDNQ
>>979
原作物で、企画が原作を殺しかねないような企画なら批判されることもあるだろうが...
基本的に企画と作品は別なわけで、作品さえ良くなれば企画が糞でも一向に構わないということも考えれば、
企画段階での積極的な批判というか批評はあまり誰に役にも立たない気がする。
983名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:48:28.69 ID:TByenNXl
全ては観てからだな。 観てからならなんの問題もないわけだし。 
984名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:48:36.69 ID:3LTzHwL0
今日は盛況だなぁ、こんなに赤ID出るって久しぶりなんじゃないか
まぁどうせ2週間後には過疎るのが分かってるのがなんとも
だから一過性でつまんねぇんだよな…
985名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:50:13.96 ID:lhW+dDNQ
>>981
だから、本人に言ってるといってるだろうが。
都合の悪いレスはスルーかよwおまえは町山かよww
986名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:50:22.75 ID:MdARmxEQ
町山なら2週間以内に
また何かお騒がせするだろ
いや、してくれ
987名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:50:33.85 ID:cGxwHu2C
スレもそろそろ終わりそう
どなたか次スレを宜しくお願いしたい
988名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:53:42.60 ID:UDE+L8Ox
ID:TByenNXlはどうしたいわけ?
町山本人にどうこうって話じゃないんだったら評論家名乗るの辞めろって訳じゃないんだろ。
謝罪だけで済まない個人の問題超えてるんだだから町山信者は目を覚ますんだ〜ていう
町山信者へのありがたい忠告?
989名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:55:03.29 ID:dRVTI70k
映画をディスってるわけじゃないし
こういうテレビ局の企画をディスってるんだから
映画の内容は別にそれはそれでディスればいい
990名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:57:41.50 ID:Frbzk85T
まあた燃え盛ってるのか。
今度は一体なんなんだ(教えてくれなくていいです)
991名無シネマさん:2011/06/04(土) 19:59:48.12 ID:TByenNXl
>>988
今後は他人の評論へのディスペは控えたほうがよろしいということだな。
それと僕は信者だ。

このことで信頼が揺らいだといっておこう。
992名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:01:16.20 ID:fWKm+oiq
>>991
それこそここじゃなくて本人に言わないと意味ないじゃないw
993名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:03:10.02 ID:TByenNXl
>>992
いいんだよwどうせ同じ事言ってる奴がいるんだしな。しつこい
994名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:03:34.51 ID:TAxrur6D
>>991
>それと僕は信者だ。

秋元信者ですね
995名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:04:51.91 ID:TByenNXl
>>994
ああめんどくせ。町山ファンってこと
996名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:06:59.69 ID:fWKm+oiq
>>993
最初から町山に他人の評論disるなと言いたいけど
他の人が言ってるだろうからここで主張してますって言えばよかったんだよw
997名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:10:45.62 ID:TByenNXl
企画も作品も批評は全部観てからだよ。印象批評を否定しているなら尚更だ。
それに本人もわかってるよ。
わかってないのは意固地な信者だけ。
俺は今回だけは町山陣営には与さない。
したがって、このことをバカ日垣が嗅ぎつけて町山をディスったとしても擁護はしない。
当然の報いだろう。

998名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:21:07.11 ID:5nsOpSgZ
でも役者は選ぼうよ
見る前から駄作はみんなわかる
999名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:25:27.01 ID:AHOYYbps
印象批評ってそういう意味じゃないけどなw
1000名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:26:51.73 ID:fWKm+oiq
以上、若干中二病のID:TByenNXlくんの主張でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。