関西の民放映画を語るスレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
関西ローカル(主に大阪 兵庫 京都)で放送される映画を語る総合スレです。
全国放送の映画などは基本的に専用スレ(関連スレ参照)でお願いします。
※荒らし・煽り・ガセネタは無視。

■番組表・解説等
TV王国  ttp://www.so-net.ne.jp/tv/genre/movie.cgi
ONTV   ttp://www.ontvjapan.com/index.php3
Yahoo!TV ttp://tv.yahoo.co.jp/
TVstation ttp://tvstation.jp/tvm/pass/movie/mout.cgi

■各局の映画関連ページ
サンテレビ ttp://www.sun-tv.co.jp/cinema/index.html
KBS京都  ttp://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/mm/
テレビ和歌山 ttp://www.tv-wakayama.co.jp/bangumihyou/tokubetu/eiga-sun.html
テレビ大阪  ttp://www.tv-osaka.co.jp/ip4/mov/

■前スレ
関西の民放映画を語るスレ Part6.5 [本スレ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1273709462/

▲海外ドラマの話題は基本的にスレ違いですので専用板でお願いします。
海外テレビ板
http://toki.2ch.net/tv2/

放送スケジュール・関連スレは>>2-5
2名無シネマさん:2011/03/31(木) 11:28:16.47 ID:7x2EzVNO
■レギュラー映画枠放送スケジュール ※2011年3月現在。時間変更や放送休止の場合あり。
曜  時間      局    番組名
水 19:00〜20:45 KBS 中島貞夫の邦画指定席  (解説:中島貞夫)
木 19:30〜21:19 SUN シネマスタジアム
木 25:00〜27:00 TVO  シネマクラブ
土 19:00〜21:00 KBS エキスプレス ザ・ムービー  (解説:渡辺裕薫)
土 25:05〜27:00 SUN ミッドナイトシアター
日 19:55〜21:50 KBS 日曜シネマ倶楽部  (不定期)
3名無シネマさん:2011/03/31(木) 11:29:02.22 ID:7x2EzVNO
■関連スレ
◆民放深夜映画を語るスレ Part32◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1275695593/
【報道特番】番組時間変更情報22【中継延長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1300712183/
4放送済み:2011/03/31(木) 11:30:23.40 ID:7x2EzVNO
3月19日(土)
テレビ大阪 ジャスティス(吹)2002年アメリカ     午後13時25分ー15時25分
監督/グレゴリー・ホブリット
出演者/ブルース・ウィリス コリン・ファレル マーセル・ユーレス テレンス・ハワード
コール・ハウザー ライナス・ローチ ヴィセラス・シャノン エイドリアン・グレニアー
セバスチャン・ティリンガー マイケル・ウェストン ブラッド・ハント モーリー・スターリング
第二次大戦下のドイツの捕虜収容所を舞台に、アメリカ人捕虜の殺人事件をめぐって繰り広げられる骨太のサスペンス・ミステリー。
監督は「悪魔を憐れむ歌」のグレゴリー・ホブリット。
脚本は「シューター 女スパイ・標的の罠」のビリー・レイと「ボクサー」のテリー・ジョージ。
撮影は「アバランチ/雪崩」のアラー・キヴィロ。
音楽は「ケロッグ博士」のレイチェル・ポートマン。
出演は「ハドソン・ホーク」のブルース・ウィリス、「デアデビル」のコリン・ファレル、「GOAL!」のマーセル・ユーレス、「グリッター きらめきの向こうに」のテレンス・ハワードほか。
第二次世界大戦終結直前のアルデンヌ地方では、連合軍が古城を占領し、司令部を置いていた。
若きアメリカ軍将校ハート中尉は、古城から前線へ向かう途中、ドイツ軍の捕虜になり収容所に送られる。
ある日、その収容所内で1人の白人アメリカ人兵士の死体が発見される。
容疑者として挙がったのは、同じアメリカ人捕虜の黒人将校スコット。
裁判が開かれることになり、イェール大学の学生だったハートは、被告人の弁護を命じられる。
ハートは上官のマクナマラ大佐と激しく対立しながらも独自に調査を進め、一歩ずつ真実に近づいていく。
やがて、マクナマラ大佐の背後に脱走計画が進んでいる事実が浮かび上がり、ハートはある決断を迫られる。
5放送済み:2011/03/31(木) 11:32:45.79 ID:7x2EzVNO
3月19日(土)
KBS京都 ホラーバス オノバルと魔王フェルシ(吹)2005年オランダ    夜7時ー9時
監督/ピーター・クイパース
出演者/セルジ・プライス リサ・スミット ジム・ヴァン・ダー・パン フレッド・ゴエセンス 
ウィレム・ニーホルト アンジェラ・シーフ ローミン・コーネン
オランダの人気童話作家ポール・ヴァン・ルーンにより1991年から出版が開始され、現在まで6冊のシリーズがオランダで大ベストセラーを記録している子供向けアドベンチャー・ホラー・シリーズ「ホラーバス」初の映画化。
まさにオランダ版「ハリー・ポッター」とも言うべきスケールのあるファンタジック・アドベンチャー作品。
学校でのけ者にされているオノバルは、ジノとその仲間たちからの苛めにあっていた。
そんな中、優等生のリセロアのみが唯一、オノバルの友達でいた。
両親からも見放され、家でも常に孤独でいる彼は、自分の寂しい感情や願いをゴーストストーリーやロマンチックな詩を書くことでまぎらわしていた。
そんなある日オノバルは、リセロアがジノとキスしている現場を目撃してしまい、動揺のあまり、今度の遠足でクラスメートに大惨事が起きるというゴーストストーリーを書いて、ジノやその仲間たちに復讐しようとする。
そこにつけこんだ悪質な魔王フェルシはオノバルに、彼が書いたストーリーを自分にくれれば、そこに書いた通りのことが現実に起きるよう手助けしてやろうと持ちかけた。
クラスメートたちを乗せたホラーバスが出発する日、リセロアが実はジノに脅されていたことを知ったオノバルは、自分が魔王フェルシと取引したことを後悔する。
しかしバスは魔王フェルシの待つ魔界の世界へすでに走り出していた。
果たしてオノバルは手遅れになる前に惨事を食い止めることは出来るのだろうか?
そして魔王フェルシの手からストーリーを取り戻し、エンディングを書き直すことは出来るのだろうか?
6放送済み:2011/03/31(木) 11:34:01.65 ID:7x2EzVNO
3月19日(土)
サンテレビ ホワイトハンター ブラックハート(字)1990年アメリカ     深1時05分ー2時52分
監督/クリント・イーストウッド
出演者/クリント・イーストウッド ジェフ・フェイヒー ジョージ・ズンザ アルン・アームストロング
マリサ・ベレンソン シャーロット・コーンウェル エドワード・チューダー・ポール
アフリカ象のハンティングに強迫的に魅せられてゆく1人の映画監督の姿を描く人間ドラマ。
撮影隊のモデルは、アカデミー作品賞とハンフリー・ボガートの主演賞を得たジョン・ヒューストン監督の「アフリカの女王」。
脚本家ヴィアテルがそのときの体験を基に書いた小説の映画化だ。
放らつだがカリスマ性があり、誰もが才気を認めずにはいなかったヒューストンをモデルに、イーストウッドがゆうゆうと演じている。
しゃべり方から葉巻の吸い方まで、ヒューストンを真似てはいるが、どこから見てもイーストウッド本人になってしまうところはご愛敬。
時代は、映画もハリウッドも光り輝いていた1950年代。
カリスマ的な映画監督、ジョン・ウィルソン。
彼の撮るべき映画はプロデューサーとも観客とも関わりなく彼の胸の内にしか存在しない。
作品第一主義の彼は、映画会社のプロデューサー、ポール・ランダースや予算管理者のラルフ・ロックハートたちといつも衝突の連続であった。
巨額の負債を抱えて、ウィルソンは財務の立て直しの必要に迫られる。
しかし、それも彼にとっては、象を自分のこの手で撃ちたいという野望には遥かに及ばなかった。
若き脚本家ピート・ヴェリルと共にストーリーを考え、ついに念願のアフリカ・ロケに旅立つ。
しかしウィルソンにとって映画はあくまで手段。
脚本も殆んど進まぬまま現地人のガイド、ライサーを案内に象撃ちに行ってしまう。
夜ホテルでは人種差別主義のボーイを相手に喧嘩を演じてみせる。
脚本を進めることが出来ないヴェリルは苛立ちを隠せない。
やがて脚本が完成しないまま、現地にはランダースをはじめ多くのスタッフや俳優たちがやって来るのだが・・・。
7放送済み:2011/03/31(木) 11:41:06.41 ID:7x2EzVNO
3月23日(水)
KBS京都 稲妻 (1952年大映)     夜7時ー8時45分
監督/成瀬巳喜男
出演者/高峰秀子 三浦光子 村田知英子 植村謙二郎 香川京子 根上淳 小沢栄 浦辺粂子
中北千枝子 滝花久子 杉丘毬子 丸山修 高品格 宮島健一
林芙美子の原作を「乳房よ永遠なれ」の田中澄江が脚色し、「不良少女」に次いで成瀬巳喜男の監督した文芸作品。
撮影は「君は狙われている」の峰重義、音楽は「女と味噌汁」の斎藤一郎が担当。
出演は「処女宝」の高峰秀子、「女性の戦ひ」の三浦光子、「象を喰った連中」の村田知英子、「パレットナイフの殺人」の植村謙二郎、「青カ島の子供たち 女教師の記録」の香川京子ほか。
清子は観光バスの案内嬢をしているが、次姉の光子も長姉の縫子も結婚している。
この三人と兄の嘉助とは、母おせいが腹をいため子であったが、四人とも父がちがっていた。
縫子が清子に両国のパン屋の綱吉との縁談を持って来たが、清子には縫子夫婦が、それを種に金儲けのうまい綱吉を利用しようとしている腹が見えていやだった。
次姉の夫呂平が急死するが、その後に妾のリツと子供が残されていたことがわかった。
光子は泣くに泣けないような気持で、綱吉の新しくはじめた吉祥寺の温泉旅館へ手伝いに行くが、そこへ縫子は女房気取りでいりびたってしまい、無能な夫の龍三は仕方なくおせいの許へころげ込んで来るのだった。
8放送済み:2011/03/31(木) 11:44:04.31 ID:7x2EzVNO
3月24日(木)
サンテレビ オーロラの彼方へ(吹)2000年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/グレゴリー・ホブリット
出演者/デニス・クエイド ジム・カヴィーゼル ショーン・ドイル エリザベス・ミッチェル
アンドレ・ブラウアー ノア・エメリッヒ メリッサ・エリコ ダニエル・ヘンソン ジョーダン・ブリッジス
感動とサスペンス、さらにSF的な要素も加わった異色のファンタジー。
時空を超えた父と子の強い絆を先の読めないスリリングな展開で描く。
「ハイスクール・レイプ」のデニス・クエイドが頼もしく愛情深い父親を好演。
息子役の「ハイウェイマン」のジム・カヴィーゼルと共に、本当の親子のような絆を表現し、観る者の心を揺さぶる。
また、1969年のニューヨークが見事に再現されているのも見所。
ニューヨークの空に珍しいオーロラが出現した1969年。
消防士のフランクは救助を終え、妻のジュリアと6歳になる息子、ジョンの待つ家へと帰ってきた。
温かな愛情に包まれた親子3人の暮らしは、その夜のオーロラのように幸せの光に輝いていた。
だが、その2日後、一家に悲劇が訪れる。
フランクが火災現場からの脱出に失敗し、命を落としたのである。
ジョンはショックと深い悲しみに暮れる。
それから30年。
再び、ニューヨークにオーロラが出現した日、刑事のジョンは、偶然、父親が愛用していた無線機を発見。
さらに、設置した無線機から男の声が聞こえてきた。
その声の主は父のフランクだと驚きつつも確信したジョン。
時を越え、無線が30年前と繋がったのだ。
折りしも、無線の向こうは父が事故死する前日だった。
なんとか父を助けたいと考えたジョンの行動は、未来を変え、周囲の人の運命をも変えていく・・・。
9放送済み:2011/03/31(木) 11:48:23.98 ID:7x2EzVNO
3月24日(木)
テレビ大阪 マスク2(吹)2005年アメリカ     深1時ー3時
監督/ローレンス・ガターマン
出演者/ジェイミー・ケネディ アラン・カミング トレイラー・ハワード ボブ・ホスキンス ベン・スタイン
カル・ペン スティーヴン・ライト リアム・ファルコナー ライアン・ファルコナー ライアン・ジョンソン
ILMのVFX技術とジム・キャリーの全身を駆使したコミカルな演技が評判を呼び世界中で大ヒットした94年製作のナンセンス・コメディ「マスク」の続編。
今作では生まれながらにしてマスクのパワーを持ったスーパーベイビーが登場、マスクとベイビーを巡ってさらなる大騒動が繰り広げられる。
監督は「キャッツ&ドッグス」のガターマン。
主演はジム・キャリーに代わって「童貞ペンギン」のケネディ。
共演は「プッシーキャッツ」のカミング、「お葬式だよ全員集合!」のホスキンスほか。
漫画家でいまはアニメスタジオに雇われている小心者の青年ティムは、ある日、愛犬オーティスが拾ってきた奇妙な緑色のマスクを被ってしまう。
人格が変わり大胆になった彼は、会社の仮装パーティで一躍ヒーローに。そのまま家に帰り、妻トーニャと情熱的な一夜を過ごす。
やがて月日は流れ、その時に授かった赤ちゃんアルヴィーが生まれる。
不思議なことに、アルヴィーはマスクを被っていないのに、どうやらスーパーパワーを備えているらしい。一方、緑のマスクはオーティスがいつのまにか被っていて家の中は大騒ぎ。
そこへ、マスクの本来の持ち主であるいたずらの神様ロキが取り返しにやってきた。
10放送済み:2011/03/31(木) 11:57:40.02 ID:7x2EzVNO
3月26日(土)
テレビ大阪 007/消されたライセンス(吹)1989年イギリス・アメリカ     午後13時25分ー15時25分
監督/ジョン・グレン
出演者/ティモシー・ダルトン キャリー・ローウェル ロバート・ダヴィ タリサ・ソト アンソニー・ザーブ
フランク・マクレー エヴェレット・マッギル ウェイン・ニュートン デスモンド・リュウェリン 
デビッド・ヘディソン プリシラ・バーンズ ベニチオ・デル・トロ ケイリー・ヒロユキ・タガワ
4代目ジェームズ・ボンド、ダルトンの2作目にして最終作であるシリーズ第16作。
親友の復讐の為に、ライセンスを取り上げられながらも麻薬王に単身戦いを挑むボンドの姿を描く。
親友フェリックス・ライターの結婚式に出席する為、フロリダのキーウェストに飛んだジェームズ・ボンド。
しかし、麻薬取締局から南米の麻薬王サンチェスが現れたとの緊急連絡を受けたライターは結婚式そっちのけで現場へ急行、ボンドの協力もあり見事サンチェスを逮捕する。
その後、結婚式も何とか無事に終わり幸せそうなライターだったが、サンチェスは護送中に逃走していた。
サンチェスは、すぐに報復としてライター夫妻を襲い、妻は殺されライターも両足を鮫に食いちぎられてしまう。
友の惨状を目の当たりにしたボンドは、復讐を誓うが、Mからは別件の任務を指示されてしまうのだった。
しかし、ボンドは“ライセンス”を取り上げられながらも、単身サンチェスに近づいていく。
11放送済み:2011/03/31(木) 12:01:20.01 ID:7x2EzVNO
3月26日(土)
サンテレビ 猟奇的な彼女 in NY(字)2008年アメリカ     深1時05分ー2時48分
監督/ヤン・サミュエル
出演者/エリシャ・カスバート ジェシー・ブラッドフォード オースティン・ベイシス ジョアンナ・グリーソン
ジェイ・パターソン ウィリアム・アバディー ブライアン・レディ
韓国・日本で大ヒットした異色のラブ・ストーリー「猟奇的な彼女」のハリウッド・リメイク版。
監督は「世界でいちばん不運で幸せな私」のヤン・サミュエル。
脚本は「ドリーム・ブレイカー」のヴィクター・レヴィン。
撮影は「ヘンリー・プールはここにいる 〜壁の神様〜」のエリック・シュミット。
音楽は「陪審員だよ、全員集合!」のデヴィッド・キティ。
出演は「アダルト♂スクール」のカスバート、「イエロードッグ」のブラッドフォード、「ミュータント・タートルズ」のパターソン、「おつむて・ん・て・ん・クリニック」のレディほか。
チャーリーはある日、地下鉄で泥酔した女性、ジョーダンが線路に落ちそうになったところを助ける。
ジョーダンは気を失う瞬間、「ダーリン・・・」と言い残す。
この瞬間から、チャーリーの人生は永遠に変わってしまう。
ベンチに彼女を置いたまま立ち去ろうとするが、お人よしの彼は途方に暮れたまま、この意識不明の女性を自分の寮の部屋まで連れて帰ってしまう。
その夜から、彼は生意気で凶暴で、でも曲がったことは大嫌いな“猟奇的な彼女”の起こす事件にことごとく巻き込まれて大わらわ。
しかし、どんな仕打ちを受けてもどうしようもなくその魅力に引き込まれていくチャーリーだった・・・。
12放送済み:2011/03/31(木) 12:05:08.01 ID:7x2EzVNO
3月26日(土)
朝日放送 ドロップ (2008年角川映画)    深1時30分ー3時21分
監督/品川ヒロシ
出演者/成宮寛貴 水嶋ヒロ 本仮屋ユイカ 上地雄輔 中越典子 波岡一喜 若月徹 綾部祐二
増田修一朗 住谷正樹 坂本雅仁 SUGURU 宮川大輔 遠藤憲一 藤本敏史 村上知子 
河本準一 哀川翔 坂井真紀 益岡徹
ケンカに明け暮れる不良中学生が友情を育てながら成長していく青春映画。
お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が品川ヒロシの名前で書いた自伝的小説を自ら脚本・監督した。
吉本興業のお笑い芸人が多数出演、漫才のような会話が随所で展開する。
一方、成宮寛貴、水嶋ヒロのイケメン俳優は壮絶なケンカ・シーンを体当たりで見せる。
私立のお坊ちゃん学校に通っていたヒロシは不良に憧れて、公立の狛江北中学校に転校する。
赤い坊主頭にボンタン姿のヒロシは、すぐに不良に目をつけられて、河川敷に呼び出される。
そこで待っていた達也は極悪非道で知られるカリスマ不良で、ヒロシはいきなり達也とタイマンを張らされることになる。
ヒロシはがむしゃらに向かっていくが、全く歯が立たない。
しかし、その根性と、口のうまい性格が気に入られ、ヒロシは不良グループの仲間入りを果たす。
その他の仲間は、クールな森木、狂犬の異名を取るワン公、盗みの天才・ルパン。
さらに、狛江西中学校のテルも加わり、ケンカや悪さ、くだらないおしゃべりに明け暮れる日々が続いた。
そんなヒロシのことを、姉のユカの恋人で、工事現場で働く元不良のヒデは優しく見守ってくれていた。
ヒロシは、達也の彼女・ミユキに密かに惹かれるようになる。

お知らせ

※品川ヒロシ原作・脚本・監督映画第2弾「漫才ギャング」は現在公開中。
13放送済み:2011/03/31(木) 12:07:52.41 ID:7x2EzVNO
3月27日(日)
KBS京都 着信アリ Final (2006年「着信アリ Final」製作委員会)    夜7時55分ー9時50分
監督/麻生学
出演者/堀北真希 黒木メイサ ジャン・グンソク 板尾創路 野田よし子 ほんこん 上脇結友
森岡龍 山根和馬 橋本愛実 ハチミツ二郎 松田大輔
携帯電話を通じて広がるのろいの恐怖を描く秋元康原作の和製ホラー・シリーズの最終章。
前2作とは趣向を変え、死の着メロが届いても誰かに転送すれば死から免れられるという新たな要素が加わり、友人たちの間で恐怖のサバイバルが展開する。
主演は若手実力派の堀北真希と黒木メイサ。
修学旅行で韓国に行くことになった安城高校2年C組。
その中の1人、草間えみりは、ネットで知り合えた韓国の男友達アンジヌと会えることを楽しみにしながらも、小学校からの幼馴染みで今もクラスメートの松田明日香が一緒に参加出来なかったことを残念に思っていた。
実は明日香はクラスメートからいじめを受けており、修学旅行に一人参加していなかったのだった。
そんな修学旅行のさなかにクラスメートのある一人の携帯から聞き覚えのある着信メロディが流れる。
未来の着信時刻で自分の首吊り画像が添えられて。
それはあの“死の着メロ”だった。
その生徒は予告通りに死を遂げ、それでも鳴り止まずに次々と生徒を襲う“死の着メロ”。
なぜそんなことが起こったのか。
なぜ“死の着メロ”を受けると死んでしまうのか。
誰もが周りを疑い始める。
ところが、その“死の着メロ”にはその死の予告から逃れる方法が1つだけあった。
それは、「転送スレバ死ナナイ」。
“死の着メロ”を受け取ってもそれを転送すれば、転送された人間が死に、自分は生き残ることができる。
それがわかった瞬間から昨日までの友達が死神に変わる。
転送したり、されたり。転送をめぐり、血で血を洗うサバイバルが繰り広げられる。
14放送済み:2011/03/31(木) 12:16:06.65 ID:7x2EzVNO
3月30日(水)
KBS京都 この首一万石 (1963年東映)     夜7時ー8時50分
監督/伊藤大輔
出演者/大川橋蔵 大坂志郎 堺駿二 松川清 名護屋一 五里兵太郎 島田秀雄 藤本秀夫
原田甲子郎 佐々木孝丸 河村満和 水原弘 原健策 河野秋武 神木真寿雄 汐路章 香川良介
「大利根の対決」の伊藤大輔が自らの原作を基に脚色・監督した残酷時代劇。
撮影は「愛染道中 男の血祭」の吉田貞次。
音楽は「東京暴力団」の伊福部昭。
出演は「御金蔵破り」の大川橋蔵、「麻薬3号」の大坂志郎、「アジャパー天国」の堺駿二、「九ちゃん 刀を抜いて」の名護屋一、「次郎長三国志 甲州路殴り込み」の五里兵太郎ほか。
槍持ちの権三と町娘の千鶴と恋仲だったが、千鶴の父・典膳は浪人侍だったので、武士でなければ娘はやれないと頑なだった。
そんな折、権三は九州帰国をする小大名小此木藩に雇われ、仲間の助十たちと旅に出た。
千鶴のこともあり、「武士になりたい」と漏らした権三を、小此木藩の山添志津馬は「武士がそんなにいいか」と笑うのだった。
一行が三島の宿に着くと、四七万石の大名渡会藩が本陣を明け渡すよう求めてきた。
一万石余の小藩を馬鹿にされたと感じた一行は、「東照神君由来の名槍阿茶羅丸を捧げての道中だ」とうそをつき拒むが、結局金で本陣を引き渡すことに。
しかし、そんなこととは知らず遅れて本陣に到着した権三は、槍を本陣に置き、女郎屋へ出かけたため、うそが発覚し大騒ぎになる。
15名無シネマさん:2011/03/31(木) 12:36:57.41 ID:7x2EzVNO
サンテレビ ハリウッド・ミューズ(吹)1999年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/アルバート・ブルックス
出演者/アルバート・ブルックス シャロン・ストーン アンディ・マクダウェル ジェフ・ブリッジス
ジェームズ・キャメロン マーティン・スコセッシ ロブ・ライナー シビル・シェパード スティーヴン・ライト
「ミスター・コンプレックス/結婚恐怖症の男」のアルバート・ブルックス監督・脚本・主演で贈る、ハリウッドの裏話満載のハートフル・コメディ。
撮影は「狙われた夜/血に染まる大晦日のロックパーティ」のトーマス・アッカーマン。
音楽は「ジョージ・マイケル 〜素顔の告白〜」のエルトン・ジョン。
出演は「硝子の塔」のストーン、「ゴンゾ宇宙に帰る」のマクダウェル、「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」のブリッジスほか。
マーティン・スコセッシ、ジェームズ・キャメロンら有名監督が本人役で出演する。
ハリウッドでそれなりのキャリアを積んできた脚本家、スティーブンはその晩、栄誉ある賞を受賞して、ごきげんだった。
ところが翌日、彼を天国から地獄へ突き落とすような出来事が襲う。
スタジオのイヤミな若手重役から「キレがない」だの「盛りを過ぎた」だのと言われて脚本を却下され、契約を打ち切られてしまったのだ。
壁にぶち当たったスティーブンは、藁をもつかむ思いで同業者の親友、ジャックにアドバイスを求めに行く。
そこで耳打ちされたのが、創造の女神「ミューズ」であるというサラの存在だ。
ロブ・ライナーから紹介され、ジャック自身も彼女にインスピレーションを与えてもらったおかげで助かったというのだ。
初めは半信半疑だったスティーブンだが、インスピレーションを授かりたい一心でサラのもとへ。
16名無シネマさん:2011/03/31(木) 12:48:43.36 ID:7x2EzVNO
テレビ大阪 アーリャマーン EPISODE I 帝国の勇者(字)2001年インド     深1時ー3時25分
監督/ディンカー・ヤニ
出演者/ムケーシュ・カンナ キラン・クマール ディーパク・ジェティ マンヤータ・クラール
これが噂のインド版「ス○ーウ○○○」だ!!
インドテレビ史上最高の視聴率85%を叩き出したスペース・マサラ・アクション!!
地球が生まれる10万年前。
遥か彼方の銀河系で大きな戦いがあった。
アリアナ銀河系にある惑星グル・ケシェット。
そこでは銀河最強と謳われた剣士ホーシンと、弟子である若き剣士との間で死闘が繰り広げられていた。
やがて、若き戦士がホーシンに勝利。
ホーシンは自分を超えた若者に対し、今まで隠され続けてきた真実を語りはじめる。
彼こそ、惑星ジャブーの王子にして、初代アリアーナ銀河皇帝となる宿命を持った戦士アーリャマーンだったのだ。
17名無シネマさん:2011/04/02(土) 07:39:36.49 ID:Vsdu7ieW
テレビ大阪 スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(吹)2003年アメリカ    午後14時ー15時45分
監督/ロバート・ロドリゲス
出演者/アントニオ・バンデラス カーラ・グギノ アレクサ・ヴェガ ダリル・サバラ
リカルド・モンタルバン ホーランド・テイラー シルベスター・スタローン サルマ・ハエック
ジョージ・クルーニー アラン・カミング ダニー・トレホ スティーブ・ブシェミ マイク・ジャッジ
マシュー・オリアリー エミリー・オスメント ビル・パクストン イライジャ・ウッド
子供の姉弟諜報員が数々のスパイ・アイテムを駆使し、世界平和のために大活躍する大ヒット・シリーズ第3弾のアクション・アドベンチャー。
引き続き監督を務めたロドリゲスが本作に最新鋭カメラを採用、鮮やかな3D映像に仕立て上げた。
また、スタローンが1人5役の悪役に初挑戦している。
世界を二度の危機から救ったスパイキッズ、カルメンとジュニのコルテス姉弟。
しかし、ジュニは秘密諜報員組織OSSへの不信感から脱退し1人探偵業を始めていた。
そんな時、話題のバーチャル・ゲーム「ゲームオーバー」が発売される。
だが「ゲームオーバー」は全世界の子供達を洗脳し、世界を支配しようと企む悪の天才プログラマー、トイメイカーが仕組んだ巨大な罠だった。
その陰謀を突き止めたOSSはゲームを停止するため、バーチャル・ゲーム世界にある優秀なスパイキッズの1人を送り込んでいた。
突然ジュニに緊急呼び出しがかかる。
OSSが「ゲームオーバー」の中に送り込んだスパイキッズが囚われの身となり、このままではトイメイカーの野望が達成されてしまうというのだ。
しかも、そのスパイキッズとは他でもない姉のカルメンだった。
ジュニはスパイキッズとして悪に挑む決意をする。
「ゲームオーバー」の世界で待つのは、巨大ロボットでの格闘!超高速バイク・レース!マグマ魔神が待ち受ける溶岩地帯!など、恐ろしくハイ・レベルなステージ。
今回、強力な助っ人となるのは、ファミリーの意外な人物だ。
果たして、カルメン救出は成功するのか!?
そして、悪のトイメイカーの野望は、本当の狙いは砕かれるのか!?
スパイキッズの運命やいかに!!

※3D非対応、2Dで放送。
18名無シネマさん:2011/04/02(土) 07:43:21.96 ID:Vsdu7ieW
KBS京都 狩人と犬、最後の旅(吹)2004年フランス・カナダ・ドイツ・スイス・イタリア    夜7時ー9時
監督/ニコラス・ヴァニエ
出演者/ノーマン・ウィンター メイ・ルー アレックス・ヴァン・ビビエ ケン・ボルトン デニー・デニソン
ロッキー山脈の過酷で雄大な大自然の中、昔ながらの罠猟をして生きる実在の老狩人ノーマン・ウィンターを主人公に、彼と愛犬たちとの感動の実話を基に描くアドベンチャー・ドラマ。
監督は、自身もフランスの著名な冒険家であるニコラス・ヴァニエ。
長年ロッキー山脈で自給自足の生活を送る、最後のトラッパー(罠猟師)、ノーマン・ウィンター。
妻のネブラスカと7頭の犬ぞり犬たちと厳しくも美しい大自然の中で暮らしてきた彼も、森林伐採で動物たちが減少していく現実を前に、今年限りでロッキーを去る決意を固める。
そんな最後の猟の旅を目前にしたある日、彼は生後10ヵ月のメスのシベリアン・ハスキーを知人からもらい受ける。
アパッシュと名付けられたその犬は、レース用に育てられたため、他の犬たちともうまく馴染めず、ノーマンから“ダメ犬”の烙印を押されてしまうが・・・。
19名無シネマさん:2011/04/02(土) 07:48:30.12 ID:Vsdu7ieW
サンテレビ スティール(吹)2002年フランス    深1時10分ー2時38分
監督/ジェラール・ピレス
出演者/スティーブン・ドーフ ナターシャ・ヘンストリッジ ブルース・ペイン スティーブン・バーコフ
クレ・ベネット カレン・クリチェ スティーブン・マッカーシー アラン・グーレム トム・マッカムス
ずば抜けた運動能力と知性を駆使して大金強奪に挑む強盗集団の活躍を描くクライム・アクション。
インラインスケートやスカイダイビングなどのエクストリーム・スポーツを取り入れた派手なアクションが見物。
「TAXi」を大ヒットさせたピレス監督ならではの、スピード感あふれる展開に目が離せない。
主演を務めたのは「バッドデイズ」のドーフ。
共演に「スピーシーズ/種の起源」のヘンストリッジ。
スリム、オーティス、フランクの男3人と紅一点のアレックスの4人組“スティーラーズ”は超一流の銀行強盗集団。
緻密な計画性とズバ抜けた運動能力、冷静沈着な判断力とチームワークを誇る。
ちんけな盗みなんかやらない。
あくまで大物だけを狙い、確実に成果を挙げるのが彼らの流儀だ。
でもただ大金が欲しくてキケンな綱渡りを続けるわけじゃない。
ほしいのは”刺激”。
インラインスケートにBMXにスカイダイビング・・・得意のX-SPORTSを駆使し、難攻不落の銀行を次々と落としてゆく。
クールにスピーディに、練り上げられた計画どうりにコトが運んだときの達成感。
執拗な追跡を振り切った時の快感。
それが最大のヨロコビなのだ。
そんな彼らを追うマグルーダー警部補のもとに赴任したのは、男勝りの美人刑事カレン。
一方、グループは新たな計画を実行。
現金輸送車をハイジャックし、車ごと海にダイブ!
無事に脱出したチームだが、奪った金の中にマフィア絡みのヤバい債券があった。
そのことから、事態は思わぬ方向へ向かうことになる。
20名無シネマさん:2011/04/03(日) 03:26:22.10 ID:4mfyRql7
※プロ野球開幕延期のため、緊急放送。

サンテレビ ダンジョン&ドラゴン(吹)2000年アメリカ       午後16時ー17時44分
監督/コートニー・ソロモン
出演者/ジャスティン・ワリン ジェレミー・アイアンズ ソーラ・バーチ ゾー・マクラーレン
ブルース・ペイン マーロン・ウェイアンズ リー・アレンバーグ クリステン・ウィルソン リチャード・オブライエン
1974年に発表された史上初のロールプレイング・ゲームを映画化したアドベンチャー大作。
魔法使いに支配された王国に平和を取り戻すため、魔法の杖を探す旅に出た青年らの冒険を描く。
監督・製作はこれが初監督作品となるソロモンが20歳の時に映画化権を取得し、10年の年月を経て念願の映画化にこぎつけた。
製作総指揮は「ボーデロ・オブ・ブラッド/血まみれの売春宿」のジョエル・シルヴァーほか。
VFXを手掛けるのは2度のアカデミー賞受賞経験を持つジョージ・ギブス。
200頭のドラゴンによる空中バトルなど、驚異の映像世界は興奮度満点。
魔法を操る貴族メイジが支配するイズメール王国。
魔法を使うことの出来ない平民達は、まるで奴隷のように扱われ、そこはさながら中世の暗黒時代にも見えた。
若き女王サヴィーナは、常々、そのことに心を痛めていたが、邪悪な宰相プロフィオンは、女王のそんな心中を利用して、王位と彼女が操るゴールデン・ドラゴンを奪おうと企む。
マジース評議委員会の席上で、サヴィーナが革命思想の持ち主だと激しく糾弾するプロフィオン。
サヴィーナは魔術師ヴィルダンから、究極の力であるレッド・ドラゴンを操る魔法の杖=サブリールの杖の存在を知らされる。
プロフィオンと対決して勝利を収めるには、その杖が必要だ、と。
だが、その情報は密使によって同時にプロフィオンの知るところとなってしまった。
プロフィオンの命令によってダモダーは、サブリルの杖のありかを記した巻紙を手に入れようとヴィルダンの魔法大学へと向う。
ダモダーは、巻紙のありかを言わないヴィルダンを殺害するが、その姿を目撃した見習い魔法使いのマリーナは巻紙を手に町へと消える。
21名無シネマさん:2011/04/03(日) 03:31:10.56 ID:4mfyRql7
KBS京都 英語完全征服(吹)2003年韓国     夜7時55分ー9時50分
監督/キム・ソンス
出演者/チャン・ヒョク イ・ナヨン キム・インムン アンジェラ・ケリー ナ・ムニ
韓国の英会話学校を舞台に対照的な男女の恋の顛末を描いたラブ・コメディ。
思い込みの激しい女性公務員が、一目惚れしたクラスメートを振り向かせようと奮闘する。
監督は「ラン・アウェイ -RUN AWAY-」のキム・ソンス。
製作総指揮は「ほえる犬は噛まない」のチョ・ミンファン。
撮影は「パク・ポンゴン家出事件」のキム・ヒョング。
出演は「トイレ、どこですか?」のヒョク、「勝手にしやがれ」のナヨン、「お・も・ち/色欲の壷」のインムンほか。
妄想と思い込みで生きているヨンジュは、25歳のイケてない地方公務員。
人生で一度もボーイフレンドができないのは、自分の強烈な魅力にに男たちがしり込みしているせいだと信じている。
ある日、役場に来た外国人に英語で話しかけられ、まったく答えられなかったことから、単調だった日々が一転。
アルファベットを見ただけで頭がクラクラするほど英語嫌いの彼女が、役場を代表して英会話学校に通うハメになってしまったのだ!
ヨンジュはイヤイヤ授業に向かったのだが、そこでクラスメイトのお調子者、ムンスに一目惚れしてしまう。
デパートの靴売り場店員のムンスは、運命の恋人に出会ったときは必ず英語でプロポーズと勘違いしているプレイボーイ。
そんな彼のハートを射止めるために、ヨンジュは完全に英語をマスターしてみせると張り切る。
辞書を破って丸呑みしたり、家族を巻き込み英語だけの会話を強要したり、思いつくあらゆる方法を試すのだが、そんなヨンジュの心をよそに、ムンスはクラス担任のブロンド美人教師・キャシーに夢中。
さらにもう一人、謎の女性の影もチラホラ。
果たしてヨンジュの恋と英語の行方は!?
22名無シネマさん:2011/04/03(日) 03:34:41.83 ID:4mfyRql7
関西テレビ 東南角部屋二階の女 (2008年トランスフォーマー)     深1時30分ー3時30分
監督/池田千尋
出演者/西島秀俊 加瀬亮 竹花梓 塩見三省 高橋昌也 香川京子 大谷英子 赤堀雅秋 
浜田晃 利重剛
監督は本作がデビューとなる27歳の驚異の新人女性監督・池田千尋が、取り壊し寸前の古アパートを舞台に、人生に迷う若者3人と老人たちとの交流を描いたドラマ。
脚本は「ゲゲゲの女房」の大石三知子。
撮影は「ウンタマギルー」の田村正毅。
音楽は「トワイライトシンドローム デッドゴーランド」の長嶌寛幸。
出演は「雨よりせつなく」の西島秀俊、「69 sixty nine」の加瀬亮、「新訳:今昔物語」の竹花梓、「毛ぼうし」の塩見三省、「白い乳房の美女 江戸川乱歩の「地獄の道化師」」の高橋昌也ほか。
父親が亡くなり、莫大な借金を背負うことになった会社員の野上。
彼が返済手段として思いついたのは祖父・友次郎が所有する土地の売却だった。
古アパートが建つその土地を手放すよう説得する野上だったが、友次郎は首を縦に振らない。
先輩の野上が会社を辞めるという噂を耳にした三崎。
毎日クレーム対応に追われ、目標を失っていた彼は突発的に辞職。
だが、恋人のアヤはそんな三崎の元を去っていく。
低賃金で重労働の日々を送るフリーのフードコーディネーター涼子。
30歳間近にもかかわらず、愛もお金もない生活を送っていた。
アパートの更新料すら払う目処が立たず、逃げ道として結婚にすがろうと相談所に駆け込む。
だが、見合いに臨んだ涼子の前に現れたのは、借金を抱えて失業寸前の野上だった。
こうして、それぞれに事情を抱えた3人が古アパートに住み始める。
23名無シネマさん:2011/04/06(水) 11:28:01.67 ID:4leL52Hp
KBS京都 千姫御殿 (1960年大映)     夜7時ー8時55分
監督/三隅研次
出演者/山本富士子 本郷功次郎 中村雁治郎 志村喬 滝沢修 山田五十鈴 中村玉緒 小林勝彦
三田登喜子 鶴見丈二 毛利郁子 千葉敏郎 美川純子 島田竜三 大和七海路 加茂良子
徳川家康の孫でありながら、7歳で豊臣家に嫁ぎ、数奇な運命にもて遊ばれた千姫の姿を“吉田御殿”での乱行伝説を基に描く。
監督は「処女が見た」の三隅研次。
脚本は「消防決死隊」の八尋不二。
撮影は「からくり雛人形」の竹村康和、音楽は「女と味噌汁」の斎藤一郎が担当。
出演は「女妖」の山本富士子、「極道の門 実録・大阪頂上戦争」の本郷功次郎、「女殺し油地獄」の中村雁治郎、「夜のプラットホーム」の志村喬、「男なら夢をみろ」の滝沢修ほか。
大阪落城の際、坂崎出羽守に救い出された千姫は、坂崎の求婚を斥け、本多家に再婚した。
が、千姫は吉田御殿にこもって遊興にあけ暮れた。
大工の芳之助は一夜の伽を命じられたが、翌朝死体となって許婚者おかつに発見された。
吉田御殿の悪評は紛々だった。
本多家の若侍小林万次郎は、姫と刺しちがえて死ぬより方法はないと言い、自らその役を買って出た。
しかし、万次郎は姫の美しさの虜となった。
やがて、万次郎の死体も沼に上った。
千姫に、田原喜八郎と名乗る若侍が近づいた。
幸若舞の名手で、毅然とした態度が千姫の心をうった。
この二人の間の空気を察した、老女如月の目が光った。
24名無シネマさん:2011/04/07(木) 08:50:32.02 ID:xiD+hLVt
サンテレビ 狼たちの街(吹)1996年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/リー・タマホリ
出演者/ニック・ノルティ メラニー・グリフィス チャズ・パルミンテリ マイケル・マドセン 
ダニエル・ボールドウィン クリス・ペン トリート・ウィリアムズ ジェニファー・コネリー 
アンドリュー・マッカーシー ジョン・マルコビッチ エド・ローター ロブ・ロウ ブルース・ダーン
1950年代初頭のロサンゼルスに実在した組織犯罪特別捜査班“ハット・スクワッド”の男たちの闘いを描いたサスペンス・アクション。
骨太な演出と、豪華キャストの競演が見物。
監督は「007/ダイ・アナザー・デイ」のタマホリ。
製作は「怪奇!吸血人間スネーク」のリチャード・D・ザナックとその妻で「サラマンダー」のリリ・フィニー・ザナック。
脚本は「ワイルド・ビル」のピート・デクスター。
撮影は「アメリカを斬る」のハスケル・ウェクスラー。
音楽は「氷の仮面」のデイヴ・グルーシン。
出演は「アフターグロウ」のノルティ、「ボディ・ダブル」のグリフィス、「エグゼクティブ・ターゲット」のマドセン、
「淫証 インモラル・テープ」のボールドウィン、「ホット・スポット」のコネリーほか。
1950年代初頭。
ロス市警は激増する組織犯罪と治安の悪化に対し、署長直属の特別捜査班“ハット・スクワッド”を組織した。
ロスの街を守ることに誇りを持つマックス・フーヴァー警部補をはじめ、エラリー、エディ、レルイーの4人のメンバーから成る
特捜班は、シカゴから進出したギャングたちをマルホランド・フォールズ(縁切りの谷)と呼ばれるロスの高地にある断崖から
突き落とし、瀕死の重傷を負わせてロスから追い出すなどは朝飯前。
その容赦のない捜査ぶりは、全米の犯罪者たちを震え上がらせていた。
そんなある日、ロス郊外の分譲住宅予定地で、フーヴァーのかつての愛人アリソンが地面に叩きつけられたかのような無残な死体となって発見された。
やがて、フーヴァーのもとに手掛りとなる1本のフィルムが送られてくるが・・・。

25名無シネマさん:2011/04/07(木) 08:57:13.22 ID:xiD+hLVt
テレビ大阪 フォーン・ブース(吹)2002年アメリカ     深1時ー2時50分
監督/ジョエル・シュマッカー
出演者/コリン・ファレル フォレスト・ウィテカー ケイティ・ホームズ ラダ・ミッチェル
キーファー・サザーランド ポーラ・ジャイ・パーカー アリアン・アッシュ ティア・テクサダ
電話ボックスの中で脅され続ける男の恐怖を描いたサスペンス・スリラー。
監督は「バットマン フォーエヴァー」のジョエル・シュマッカー。
脚本は「ディーモン 悪魔の受精卵」のラリー・コーエン。
撮影は「プッシーキャッツ」のマシュー・リバティーク。
音楽は「シュレック」のハリー・グレッグソン・ウィリアムズ。
出演は「デアデビル」のファレル、「スピーシーズ/種の起源」のウィテカー、「鬼教師ミセス・ティングル」のホームズ、「霊視」のサザーランドほか。
スチュは自称一流のパブリシスト。
傲慢で嘘をつくことをなんとも思わない軽薄な業界人。
今日もアシスタントを従え、2台の携帯電話でクライアントと媒体を操りながらニューヨークのど真ん中を闊歩する。
やがてアシスタントと別れたスチュはこの界隈に1台しかないフォーン・ブース(電話ボックス)に入り、結婚指輪を外してクライアントの新進女優パメラに電話をかけた。
仕事を餌に誘いをかけるがパメラの態度はつれない。
しぶしぶ電話を切りブースから出ようとしたとき、公衆電話のベルが鳴る。
思わず電話に出てしまうスチュ。
その耳に不気味な声が・・・電話を切ったら殺す。
それは苛酷なゲームの始まりだった。
26名無シネマさん:2011/04/08(金) 18:42:03.25 ID:sYDSNk1X
このスレ立てた荒らしによって向こうのスレ埋められた
27名無シネマさん:2011/04/08(金) 18:59:59.32 ID:FvrLfEGm
そして時代は混沌の世へ…
28名無シネマさん:2011/04/08(金) 20:19:27.17 ID:TN5UtqI1
荒しというかストーカーの域だよ
ドン引きした
29名無シネマさん:2011/04/08(金) 21:02:33.19 ID:++2L9nzu
>>26-28
引いたわ
まさにドン引き
30名無シネマさん:2011/04/08(金) 21:03:28.24 ID:++2L9nzu
あ、アンカーの付け方が誤解を招きそうだ
「荒らしに」ドン引きってことね
31名無シネマさん:2011/04/09(土) 01:05:40.64 ID:JnAnNZzv
このスレ使い続けていいものか…
こっちが先に立ってれば問題なかったのだが
32名無シネマさん:2011/04/09(土) 01:14:00.98 ID:XY2FSWtZ
フォーン・ブース面白かった
CMカット編集してみたら81分。これノーカットだったのか
33名無シネマさん:2011/04/09(土) 02:33:45.11 ID:LT9GHuhV
>>32
同感。面白かったよね。
へえー!ノーカットだったんだ。じゃあDVDに焼けばよかったな。
気に入ったから完全版を見ようと思ったんで、HDDから削除してしまったわ。
34名無シネマさん:2011/04/09(土) 09:06:13.22 ID:OvttAcsi
テレビ大阪 失踪(吹)1993年アメリカ     午後14時ー15時55分
監督/ジョルジュ・シュルイツァー
出演者/キーファー・サザーランド ジェフ・ブリッジス ナンシー・トラビス サンドラ・ブロック
パーク・オーヴァーオール マギー・リンダーマン リサ・アイクホーン ギャレット・バーネット
作家志望の男が3年掛かりで行方不明になった恋人を探すうち、驚くべき真実を発見するサイコ・スリラー。
監督は「トゥワイス・ア・ウーマン」のシュルイツァー。
脚本はティム・クラッベが書いた「ゴールデン・エッグ」という原作の小説を基に「美容師と野獣」のトッド・グラフが脚色した。
撮影は「ハメルンの笛吹き」のピーター・サシツキー。
音楽は「野獣の救出部隊ゴリラ・コマンダー」の巨匠ジェリー・ゴールドスミスが担当した。
出演は「連鎖犯罪/逃げられない女」のサザーランド、「ハリウッド・ミューズ」のブリッジス、「ボディ・ランゲージ」のトラビス、「サンドラ・ブロック in アマゾン」のブロックほか。
作家志望のジェフ・ハリマンは、恋人のダイアンと共にセント・ヘレン山へ車で遊びに来ていた。
途中、トンネルの中でガソリン切れになり、ジェフは1人でガソリンを取りに行く。
ダイアンは暗いトンネルの中に取り残されたことに腹を立て、2人はケンカをしたがすぐ仲直りした。
ダイアンはジェフにライターをプレゼントした後、トイレに行くと言って行方不明になる。
ジェフは道行く人にダイアンの行方を尋ねたが手掛かりはなく、警察も痴話ゲンカと思って取り合ってくれなかった。
失踪の真相を追って、ジェフはその後3年間、ダイアンを探した。
それを知った出版社の編集者はジェフに失踪事件の手記を書くよう勧めた。
その頃、ジェフはウェイトレスのリタと出会い、同棲するようになる。
35名無シネマさん:2011/04/09(土) 09:21:24.57 ID:OvttAcsi
KBS京都 コンフィデンス(吹)2003年アメリカ     夜7時ー9時
監督/ジェームズ・フォーリー
出演者/エドワード・バーンズ レイチェル・ワイズ アンディ・ガルシア ダスティン・ホフマン
ポール・ジアマッティ ブライアン・ヴァン・ホルト フランキー・G ロバート・フォスター ルイス・ガスマン
500万ドルの大金をめぐり、天才詐欺師、ギャングとFBI捜査官が巧妙な駆け引きを展開するクライム・サスペンス。
監督は「NYPD15分署」のフォーリー。
出演は「彼女は最高」のバーンズ、「チェーン・リアクション」のワイズ、「ビバリーヒルズ・チワワ」のガルシア、「アウトブレイク」のホフマンほか。
詐欺師のジェイクは、仲間と組んでライオネルという男に罠を仕掛ける。
計画通りに大金を騙し取り、成功の喜びを分かち合うジェイクたち。
ところが、仲間の一人が死体で発見されて、状況は一変する。
彼らが奪った金は、暗黒街を牛耳る大物、キングの金だったのだ。
和解のためにキングの元に出向いたジェイクは、そこで思わぬ提案を受ける。
詐欺師としてのジェイクの腕を見込んだキングは、モーガン・プライスが運営する銀行から500万ドルを奪うよう注文をしたのだ。
断れないジェイクは、女スリのリリーをスカウトし、計画を練り始める。
そんな中、FBI捜査官ビュターンが、ジェイクを逮捕しようと執拗につけ回し始める・・・。
36名無シネマさん:2011/04/09(土) 09:28:29.93 ID:OvttAcsi
サンテレビ プルーフ・オブ・ライフ(吹)2000年アメリカ      深1時10分ー3時07分
監督/テイラー・ハックフォード
出演者/メグ・ライアン ラッセル・クロウ デビッド・モース パメラ・リード デビッド・カルーソー
アンソニー・ヒールド スタンリー・アンダーソン ゴットフリード・ジョン アラン・アームストロング
愛し合ってはいけない男女が危険な冒険を繰り広げるサスペンス。
この映画の共演がきっかけで、「私立ガードマン/全員無責任」のメグ・ライアンは「バーチュオシティ」のラッセル・クロウと不倫の恋に落ち、長年連れ添った夫「ハイスクール・レイプ」のデニス・クエイドと離婚してしまった超話題作。
監督・製作は「愛と青春の旅だち」のテイラー・ハックフォード。
脚本・製作総指揮は「ワイルド・チェイス」のトニー・ギルロイ。
撮影は「監禁」のスワヴォミール・イジャック、音楽は「誘う女」のダニー・エルフマンが担当。
テリー・ソーンは、ロンドンのK&R(誘拐身代金保険企業)に籍を置くプロの人質交渉人。
世界各国を飛びまわり、ゲリラやテロリストに誘拐された外国人の人質解放交渉に当たるのが、彼の職業だ。
今、チェチェンで起きたフランス人誘拐事件を手際よく解決に導いた彼は、顔に負った傷も癒えないまま、反政府ゲリラに誘拐されたアメリカ人のダム建設技師ピーター・ボーマンの事件を扱うべく、南米の国テカラに飛んだ。
早速ピーターの妻アリスを訪ねたテリーは、彼女とピーターの姉ジャニスに人質交渉の手順を説明する。
その落ちついた物腰に安堵を覚えるアリス。
だが、それもつかの間、経営危機に陥ったピーターの会社が保険をキャンセルしていたことが発覚。
テリーは、いったん事件を離れるが、ピーターの妻アリスの哀願に心を動かされ、交渉人仲間のディーノと共にピーターを救い出すと誓う。
そして無線による身代金の交渉が始まった。
37名無シネマさん:2011/04/09(土) 18:00:12.02 ID:uVfzwNMQ
>>31
同感・・・使い続けていいものなのかな・・・
38名無シネマさん:2011/04/10(日) 02:47:30.12 ID:9yYVJ3JP
狼たちの街、タイトルからノワールアクション物かと思ったら
ポリティカルサスペンスだったでござるの巻w
この時期にこういう映画を流すとは完全狙ってるのか
39名無シネマさん:2011/04/10(日) 04:16:19.68 ID:jw5D/h25
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版III 愛人契約 (1994年KSS)   午後15時ー16時25分
監督/西村昭五郎
出演者/竹内力 大森嘉之 天田益男 ゆうき哲也 梅垣義明 安原麗子 住田隆 可愛かずみ 
山口粧太 辻本茂雄 日高久 
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版第3作。
萬田銀次郎から800万円借りたまま返済の目処がつかない滝沢は、慰謝料をせしめようと押しかけた山室商事で社長の山室修から二束三文のワープロを高く買わされ逃げられてしまう。
おまけにその購入資金は、萬田の舎弟・金子竜也が無断で貸した金だった。
またある日、萬田は大学生の岩石雄大に300万円を貸すが、案の定期日が来ても返済に現れない岩石を大学まで追っかけ、学生達の前で見事なキリトリを披露。
泣く泣く事情を説明する岩石は、なんと「ホスト屋」に騙されていた。
しかもその詐欺師が山室だったことを知る。
黒幕の山室から金を奪い取るため、萬田銀次郎得意の頭脳戦が始まる。
40名無シネマさん:2011/04/10(日) 18:40:35.96 ID:+kQG2W1x
>>37
新しいスレを別に立てても前と同じように埋められてしまうと思うので
癪だけどまずはこのスレを消費した方がいいでしょう
スレ乱立になってしまうし
俺としてもここのスレ主のやった気違い沙汰には納得いかんが
41名無シネマさん:2011/04/10(日) 19:55:00.37 ID:/tPt+1K2
狼たちの街面白かった。
ジェニファー・コネリーのおっぱいモミモミされるシーンが良かった。
42名無シネマさん:2011/04/10(日) 20:04:04.99 ID:aRM9mY5Y
>>40
>俺としてもここのスレ主のやった気違い沙汰には納得いかんが

だよね。
自分が立てたスレにそんなにこだわるなら、落ちてすぐ自分で立てればいいのにさ。
二週間(だったっけ?)もほっておいたら他の人が立てても無理ないっちゅーの。
43名無シネマさん:2011/04/10(日) 22:38:33.06 ID:RGF7kazz
単に重複ならまだしも、わざわざIDでばれないように日をずらして荒らすとかもうね・・・
44名無シネマさん:2011/04/11(月) 00:51:07.60 ID:qYb71pZS
4 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 23:20:13.38 ID:zoesvkn4
このスレは代行さんに立てていただきました。ありがとうございます。

このスレの映画情報にはとても助けられていました。
情報を貼ってくださっていた方、ありがとうございます。新スレもよろしくお願いします。


テンプレートは調べられる範囲で最新の情報に書き換えましたが
>>1に貼るべき>>2-3への誘導が>>2になってしまいました。すみません。


これ、潰された前スレのスレ立てを依頼した人の書き込み

今までのスレで作品情報貼ってた人と、このスレの1が同一人かどうか知らんけど、
このレス見た上であんなことをしたとは思いたくねぇ…
45名無シネマさん:2011/04/11(月) 02:55:05.07 ID:G5fGTRIu
アーリャマーン最高や!
46名無シネマさん:2011/04/13(水) 09:49:31.11 ID:d6o0Vyg6
KBS京都 喧嘩笠 (1958年東映)     夜7時ー8時40分
監督/マキノ雅弘
出演者/大川橋蔵 月形龍之介 有馬宏治 浜田伸一 堺駿二 薄田研二 大川恵子 赤木春恵
杉狂児 雪代敬子 神楽坂浮子 霧島八千代 五条恵子 梅沢昇 梅村直次郎 阿部九洲男
「笛吹若武者」の大川橋蔵が大前田栄五郎の息子・栄次郎に扮し、清水の次郎長の力を借りて許婚の父の仇を討つという娯楽時代劇。
村上元三の原作を「剣は知っていた 紅顔無双流」の結束信二が脚色し、「世紀は笑ふ」のマキノ雅弘が監督した。
撮影は「かっぽれ音頭」の三木滋人、音楽は「明治天皇と日露大戦争」の鈴木静一が担当。
共演は「乞食大将」の月形龍之介、「帰って来た極道」の有馬宏治、「旅がらす花嫁勝負」の浜田伸一、「突貫裸天国」の堺駿二ほか。
栄次郎は前橋の大前田栄五郎の息子だ。
小天狗の若親分と異名をとるケンカ好きだ。
前橋の掛小屋で、乱暴をする侍を取り押えた。
それは新任の代官所の役人だった。
栄五郎は息子にわらじを履かせ、身代りに自分が牢に入った。
栄次郎の行く先は父と兄弟分の海老屋の甚八のところだ。
その娘・お喜代とめあわせるつもりが両方の親にある。
甚八はお喜代の婿が決まるまで、その縄張りを清水の次郎長に預けることにした。
栄五郎から息子のことを頼まれて、次郎長は子分を連れて旅立った。
47名無シネマさん:2011/04/14(木) 08:38:14.47 ID:RuNdWgCh
テレビ大阪 コップランド(字)1997年アメリカ     深1時20分ー3時25分
監督/ジェームズ・マンゴールド
出演者/シルベスター・スタローン ハーヴェイ・カイテル レイ・リオッタ ロバート・デ・ニーロ
ピーター・バーグ ジャニーン・ガラファロー ロバート・パトリック マイケル・ラパポート
アナベラ・シオラ マリク・ヨバ ノア・エメリッヒ キャシー・モリアーティ ジョン・スペンサー
警官の町という特殊な共同体内部の腐敗を描いた社会派ドラマ。
監督・脚本は「ナイト&デイ」のマンゴールド。
撮影は「誘う女」のエリック・アラン・エドワーズ。
音楽は「エド・ウッド」のハワード・ショア。
出演は「ブルックリンの青春」のスタローン、「メンズクラブ/真夜中の情事」のカイテル、「ダンボドロップ大作戦」のリオッタ、「シャーク・テイル」のデ・ニーロほか。
共演の演技派デ・ニーロを意識してか、スタローンも大幅に体重を増やして役作り。
自慢の筋肉を落とし、二重あご、三段腹のぶよぶよ姿で勝負する彼の熱演に注目。
ニューヨークに隣接した小さな町ギャリソン。
住人のほとんどはNY市警の警官で、「コップランド」と呼ばれている。
フレディは平穏なコップランドの保安官としてくすぶった日々。
ある夜NYとギャリソンを結ぶ橋の上で警官バビッチが誤って黒人を射殺する事件が発生。
甥であるバビッチをかばうために、ギャリソンの創始者レイは仲間たちと共謀して擬装工作。
罪の意識にさいなまれたバビッチが橋から身を投げ自殺したと見せかけて密かに匿ったのだ。
次の日、レイの乗る車と知らずにスピード違反で職務質問したフレディは町の顔役である彼をいつも通り見逃したが、車内に自殺したはずのバビッチが乗っているのを見てしまう。
疑惑の多い事件にとうとう警察の内部監察部が動き出した。
48名無シネマさん:2011/04/15(金) 07:32:35.29 ID:3KTFhU8R
朝日放送 スルース(字)2007年アメリカ     深1時34分ー3時17分
監督/ケネス・ブラナー
出演者/マイケル・ケイン ジュード・ロウ
1972年の「探偵<スルース>」のリメイク。
一人の女を巡って二人の男が繰り広げるミステリー。
監督は「フランケンシュタイン」のケネス・ブラナー。
脚本は「デス・ヒート/スパイを愛した女」のハロルド・ピンター。
撮影は「マンマ・ミーア!」のハリス・ザンバーラウコス、音楽は「フランスの女」のパトリック・ドイルが担当。
「ハッカビーズ」のジュード・ロウが製作・出演を兼任。
オリジナル版にも出演したマイケル・ケインが共演。
今回はオリジナル版のローレンス・オリヴィエが演じた夫役にケイン、そのケインがオリジナル版で演じた若い男をロウが演じる。
ベストセラー推理小説家アンドリュー・ワイクの豪邸を一人の男が訪れる。
彼の名はマイロ・ティンドル。
ワイクの妻マギーの浮気相手で、売れない俳優だった。
ワイクは彼に、自分が妻に贈った宝石を盗み出して欲しいと持ちかける。
それによって離婚を望むワイクは宝石にかけた保険金を、ティンドルはマギーと宝石を手に入れることができるという。
取引に乗ったティンドルは、ワイクが監視カメラで見守る中、邸内に侵入し金庫の扉を開ける。
しかし、そのときワイクがティンドルに銃口を向け、引き金を引く。
ある昼下がり。
テレビを見ながらくつろぐワイクのもとをブラックと名乗る刑事が訪れる。
49名無シネマさん:2011/04/15(金) 18:05:29.28 ID:B0gqbYyj
スルースはちょっと気になってた映画だから楽しみ
まぁ元ネタの方はオチも含めて知ってるけど
50名無シネマさん:2011/04/16(土) 08:46:35.11 ID:hjI5h6Wq
テレビ大阪 ブレイド2(吹)2002年アメリカ     午後14時ー15時55分
監督/ギレルモ・デル・トロ
出演者/ウェズリー・スナイプス クリス・クリストファーソン ロン・パールマン レオノラ・ヴァレラ
ノーマン・リーダス トーマス・クレッチマン  ルーク・ゴス ドニー・イェン ダズ・クロウフォード
人間とヴァンパイア、二つの血を受け継いでヴァンパイアと闘うマーヴェル・コミックの人気ヒーローの映画化第2弾。
主演は前作に引き続きウェズリー・スナイプス。
今回は香港を代表するアクション・スター、ドニー・イェンが加わり、評判だった前作を上回る華麗にしてダイナミックなアクションを展開する。
あれから一年後。
いまもブレイドは呪われた運命に復讐すべく武器発明の天才、スカッドを相棒にヴァンパイア・ハントを続けていた。
そんなある日、ブレイドのもとに宿敵ヴァンパイア、ダマスキノスの娘がやってきて休戦を持ちかけてきた。
かつてない最強の敵が出現したのだ。
その敵とはスーパー・ヴァンパイア“死神族(リーパーズ)”。
リーパー菌に冒された彼らは、超人的な運動能力とパワーを備え、ひたすらに血を吸い尽くし、旧世代ヴァンパイアをも餌食にしてしまうのだ。
そんな強大な敵を前にブレイドはダマスキノスらとチームを結成、リーパーズ撃退に乗り出すのだった。
51名無シネマさん:2011/04/16(土) 08:52:43.22 ID:hjI5h6Wq
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王19 闇の裁き (2001年KSS)    午後14時24分ー16時
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 川島なお美 山本太郎 天田益男 ゆうき哲也 佐藤蛾次郎 内田あかり ぜんじろう
オール巨人 桜木健一 増田恵子
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算41作目。
あらゆる手段で暴利を貪る唐木不動産と、 金融被害者救済ボランティア団体の新鋭女性弁護士・桜井忍が手を組み、法をタテにさらなる悪巧みを。
それは借金返済が難しくなった債権者たちの夜逃げの手助けを餌に 土地の所有権を奪い、金融機関の抵当権まで抹消させようという目論みだった。
そしてついに銀次郎の客、DCショップ社長・石川登志子や成人映画館館長・古川時夫まで食い物に。
売られた喧嘩は買うのが鉄則。
法のカラクリを突き止めた銀次郎の裁きはいかに!?
52名無シネマさん:2011/04/16(土) 09:05:00.69 ID:hjI5h6Wq
KBS京都 ダージリン急行(吹)2007年アメリカ     夜7時ー9時
監督/ウェス・アンダーソン
出演者/オーウェン・ウィルソン エイドリアン・ブロディ ジェイソン・シュワルツマン 
アンジェリカ・ヒューストン アマラ・カラン カミーラ・ラザフォード ウォレス・ウォロダースキー
イルファン・カーン ビル・マーレイ ナタリー・ポートマン
父の死をきっかけに疎遠となっていた3兄弟が、インドでの旅を通して絆を取り戻そうと繰り広げる珍道中を、ユーモアとペーソスを織り交ぜオフビートに綴るロード・ムービー。
監督・製作・脚本は「ファンタスティック Mr.FOX」のアンダーソン。
出演は「80デイズ」のウィルソン、「ダミー」のブロディ、「ハッカビーズ」のシュワルツマン(製作・脚本も担当)、「セックス・クラブ」のヒューストンほか。
長男フランシス、次男ピーター、三男ジャックのホイットマン3兄弟。
彼らはフランシスの提案で、インド北西部を走るダージリン急行に乗り合わせた。
旅の目的は、父の死をきっかけに1年ものあいだ絶交状態にあった兄弟の結束を再び取り戻すこと。
バイク事故で瀕死の重傷を負い、奇跡の生還を果たしたばかりのフランシス。
兄弟から父の遺品を独り占めしたと非難され、妊娠7ヵ月の妻アリスとも上手くいっていないピーター。
そして、家族をネタに小説を書き上げたばかりのジャックは、失恋の痛手を引きずっていた。
それぞれに問題を抱える3兄弟は、早々に衝突してしまうが・・・。
53名無シネマさん:2011/04/16(土) 09:13:33.63 ID:hjI5h6Wq
サンテレビ 穴/HOLES(字)2003年アメリカ     深1時10分ー3時01分
監督/アンドリュー・デイヴィス
出演者/シガニー・ウィーバー ジョン・ボイト シャイア・ラブーフ ティム・ブレイク・ネルソン
パトリシア・アークエット ヘンリー・ウィンクラー クレオ・トーマス レイ・ベイカー ニコール・プリアム
無実の罪で砂漠の更生施設に送られた少年が、施設を支配する所長の野望に立ち向かい、自分の運命を切り開く冒険ミステリー。
奇想天外でファンタジック、そしてユーモラスな物語。
原作は全米図書賞他、多数の賞に輝くルイス・サッカーによるベストセラー小説。
映画化にあたってはサッカー自らが脚本を担当した。
監督は「沈黙の戦艦」のデイヴィス。
音楽は「笑撃生放送!ラジオ殺人事件」のジョエル・マクニーリイ。
出演は「ハートブレイカー」のウィーバー、「ズーランダー」のボイト、「ゾンビーノ」のネルソン、「わたし産んじゃうわ/ベイビー狂奏曲」のアークエット、「ボディコン・モデルは殺しがお好き!?」のベイカーほか。
スタンリーは、一族にかけられた呪いのために、悪運に悩まされていた。
ある日、スタンリーは靴泥棒の汚名をきせられ、青少年犯罪者の矯正施設グリーン・レイク・キャンプで18ヵ月服役することになってしまう。
グリーン・レイク・キャンプは「レイク=湖」とは名ばかりの砂漠だった。
環境は劣悪、脱走しても生き残る見込みはない過酷な環境だった。
施設を運営するのは謎の女所長と一癖あるミスター・サー、そしてカウンセラーのドクター・ペンダンスキーの三人だった。
彼らは、少年たちに1日1個、大きな穴を掘らせた。
少年たちは朝暗いうちから出かけ、毎日毎日干上がった湖の底を掘リ続けるのだった。
人格形成のためとミスター・サーは言うが、そこに所長の大いなる野望があることは誰も知らなかった・・・。
54名無シネマさん:2011/04/17(日) 04:32:52.17 ID:KrIsKCPy
KBS京都 ダークネス(吹)2002年スペイン・アメリカ      夜7時55分ー9時50分
監督/ジャウマ・バラゲロ
出演者/アンナ・パキン レナ・オリン イアン・グレン ジャンカルロ・ジャンニーニ フェレ・マルティネス
ステファン・エンキスト
父の療養のため静かな家に越してきた家族が、家の中で起こる奇怪な現象によって恐怖のどん底に陥るミステリー・ホラー。
監督・脚本は「サイコ・シスター 〜呪われた修道女〜」のバラゲロ。
撮影は「暴走特急 シベリアン・エクスプレス」のシャビ・ヒメネス。
音楽は「柔らかな肌」のカルレス・カセス。
出演は「X-MEN」シリーズのパキン、「蜘蛛女」のオリン、「最終審判/欲望のナイフ」のグレン、「ミミック」のジャンニーニほか。
レジーナの一家は神経症を患う父マークの療養のため、アメリカからスペインの郊外へと引っ越してきた。
この町はかつてマークが生まれ育った場所で、祖父アルベルトもこの地で医師として働いている。
一家は、緑に囲まれた静かな家で楽しい生活を迎えようとしていた。
だがやがて、家の中で原因不明の停電をはじめ怪異な現象が度々発生するようになり、幼い弟ポールは怯え、マークも情緒不安定になっていく。
原因がこの家にあると感じたレジーナは調べを進めていくうちに、40年前の皆既日蝕の日に7人の子供が失踪したという事件に行き着くのだった・・・。
55名無シネマさん:2011/04/17(日) 13:22:47.44 ID:GzyDgvye
穴、面白かったねえ
56名無シネマさん:2011/04/20(水) 10:07:28.35 ID:tKQPayRc
KBS京都 血煙り笠 (1962年東映)     夜7時ー8時45分
監督/松田定次
出演者/大川橋蔵 里見浩太朗 朝丘雪路 児玉悦治 三原有美子 吉川満子 織田政雄
山田光子 花柳小菊 赤木春恵 中根真佐子 木内三枝子 松浦築枝 伊東亮英 大里健太郎
妹の仇討ちをしたことで雇われ浪人・甚十郎に追われる身となった旅がらす・藤太郎が甚十郎、日和見の松五郎と共に平八一家の騒動に巻き込まれる痛快時代劇。
監督は「にっぽんGメン 第二話 難船崎の血闘」の松田定次。
脚本は「多羅尾伴内シリーズ 復讐の七仮面」の比佐芳武。
撮影は「Zの戦慄」の川崎新太郎、音楽は「旗本退屈男 謎の暗殺隊」の富永三郎が担当。
出演は「橋蔵の若様やくざ」の大川橋蔵、「大江戸喧嘩まつり」の里見浩太朗、「極道ペテン師」の朝丘雪路、「処女受胎」の吉川満子、「牛乳屋フランキー」の織田政雄ほか。
つばくろの藤太郎は一本独鈷の旅鴉、妹を殺した甲府勤番支配の次男坊を叩っ斬って行方定めぬ旅に出た。
流れ流れてとある親分の家に草鞋を脱いだとびっちょの松五郎という遊び人がたずねてきた。
ところがこの松五郎、勤番支配に脅されて仏の甚十郎と呼ばれる殺し屋浪人を連れていた。
しかし、藤太郎を斬ってしまうと月々百両の手当が入らなくなるからと、甚十郎はなかなか手を出そうとせず、藤太郎、甚十郎、松五郎の奇妙な三人旅が始まった。
そんなある日、立ち寄った三島の宿で藤太郎は恩のある親分の娘・お蝶と再会し、親分が何者かに殺されたことを知る。
57名無シネマさん:2011/04/21(木) 09:13:17.24 ID:yUUUgWZf
テレビ大阪 スウィート・ノベンバー(吹)2001年アメリカ     深1時ー3時
監督/パット・オコナー
出演者/キアヌ・リーブス シャーリーズ・セロン ジェイソン・アイザックス グレッグ・ジャーマン
リーアム・エイケン ローレン・グレアム マイケル・ローゼンバウム ロバート・ジョイ
フランク・ランジェラ レイ・ベイカー ジェイソン・クラビッツ
秋の深まるサンフランシスコを舞台に、1ヵ月だけの切ない恋を描くラブ・ストーリー。
監督は「乙女座殺人事件」のオコナー。
製作総指揮は「デーモン・ナイト」のウェンディ・ワンダーマン。
撮影は「ハートに火をつけて」のエドワード・ラックマン。
音楽は「野獣女戦士アマゾネス・クイーン」のクリストファー・ヤング。
主題歌はエンヤの「オンリー・タイム」。
出演は「ザ・ウォッチャー」のリーブス、「ノイズ」のセロン、「処刑舞踏会」のジョイ、「ボディコン・モデルは殺しがお好き!?」のベイカーほか。
ネルソンは、やり手の広告マン。
毎日、ガールフレンドのことなどそっちのけで仕事に没頭している。
ところがある日、風変わりな女性サラと出会い、「今日で10月は終わり。あなた、私の11月にならない?」と突然持ちかけられる。
サラ曰く、自分には問題を抱えた男を救う力があり、仕事中毒の不幸なネルソンを立ち直らせるために1ヵ月間一緒に暮らそうと言うのだ。
あまりに突飛なサラの言動に怒るネルソンだったが、翌日大口の仕事を取り逃したネルソンは、突如クビを言い渡され、それを知ったガールフレンドからもフラれてしまう。
そして、再びサラのペースに巻き込まれ、ついに1ヵ月間の約束で同棲生活を始めるのだが・・・。
58名無シネマさん:2011/04/22(金) 08:54:19.46 ID:4ouyBx/H
朝日放送 メダリオン(吹)2003年香港・アメリカ     深1時34分ー3時17分
監督/ゴードン・チャン
出演者/ジャッキー・チェン クレア・フォーラニ リー・エヴァンス ジュリアン・サンズ 
ジョン・リス・デイヴィス アレクサンダー・バオ アンソニー・ウォン クリスティ・チュン
ニコラス・ツェー エディソン・チャン
いまやハリウッドでもアクション・スターとして確固たる地位を築いたジャッキー・チェンが、自身の主演作としては2001年の「アクシデンタル・スパイ」以来久々に香港のプロダクションと組み撮り上げたアクション・コメディ。
ある伝説のメダルを巡る香港警察の刑事と犯罪組織の激闘を過激で華麗な香港アクションとハリウッドの最新VFXを融合し、迫力の映像満載で描く。
日本公開に際してはジャッキー生誕50周年にして日本公開作品50本目の記念作品と銘打たれた。
ある日、密輸犯罪組織の首領スネークヘッドが伝説の聖典を入手する。
その書には、死者を蘇らせ、その肉体に超人的なパワーを宿す、という中国で古くから伝わる謎の力を秘めた伝説のメダルについて記されていた。
そこで彼は、メダルのカギを握る少年ジャイの誘拐を画策する。
そんなスネークヘッドの動向をかねてから探っていた香港警察の型破りな刑事エディは、なんとかその誘拐を未然に防いだものの、一味の逮捕には失敗してしまう。
そして2週間後、一味はジャイを捕えることに成功、スネークヘッドの待つアイルランドへ飛ぶ。
エディもまた、すぐさま彼らを追いアイルランドへと向かうのだった。
59名無シネマさん:2011/04/23(土) 08:21:50.03 ID:tWo7fqU9
テレビ大阪 ブルドッグ(吹)2003年アメリカ       午後14時ー15時55分
監督/F・ゲイリー・グレイ
出演者/ヴィン・ディーゼル ラレンズ・テイト ジャクリーン・オブラドース ティモシー・オリファント
ジーノ・シルヴァ ジョージ・シャーパーソン ファン・フェルナンデス スティーヴ・イースティン
坊主頭の凄い奴 噛みつけ 噛みつくんだ! 凶暴な牙を剥き出しに狂犬が突っ走る!
「トリプルX」のヴィン・ディーゼル主演で贈る怒りの暴走ノンストップ・リベンジャー!!
ロサンゼルスの麻薬捜査官ショーンの目標は、麻薬取引を摘発する日々の中、7年間追い続けていたメキシコ最大の麻薬組織のボス、ルセロを逮捕することだった。
ショーンは、相棒のデミトリアスと共に、ルセロの捜査を続けていたが、彼は毎晩寝床を変えるなどなかなか尻尾をつかませないのだった・・・。
しかし、ルセロの居場所を突き止めたショーンは、メキシコ警察と協力して彼の逮捕に成功する。
これで麻薬組織も解体されると思われたのもつかの間、“ディアブロ”と呼ばれる謎の人物が闇世界で勢力を拡げているという情報がショーンのもとに入った。
そして、ある夜ショーンの家に何者かが侵入し、妻のステイシーが殺害されてしまう。 
怒りに燃えるショーンは復讐を誓い、ディアブロを探し始める。
60名無シネマさん:2011/04/23(土) 08:29:03.56 ID:tWo7fqU9
KBS京都 ヴェニスの商人(吹)2004年アメリカ・イタリア・ルクセンブルク・イギリス   夜7時ー9時
監督/マイケル・ラドフォード
出演者/アル・パチーノ ジェレミー・アイアンズ ジョセフ・ファインズ リン・コリンズ
ズレイカ・ロビンソン クリス・マーシャル チャーリー・コックス マッケンジー・クルック 
ヘザー・ゴールデンハーシュ ジョン・セッションズ グレゴール・フィッシャー ロン・クック
シェイクスピアの人気戯曲「ヴェニスの商人」を「白い炎の女」のラドフォード監督が映画化。
撮影は「仮面令嬢」のブノワ・ドゥローム。
出演は「ディック・トレイシー」のパチーノ、「ダンジョン&ドラゴン」のアイアンズ、「キリング・ミー・ソフトリー」のファインズほか。
1596年のヴェニス。
ヨーロッパの貿易の中枢として栄えたこの運河の街で、土地を持つことを許されないユダヤ人たちは、ゲットーの中に隔離される生活を余儀なくされ、金貸し業を営んでいた。
シャイロックも、そんな金貸しのひとりだ。
彼らがキリスト教徒から迫害の対象にされたのは、宗教の違いに加え、高利で金を貸す行為がキリスト教の教えに反するとみなされたからだった。
ユダヤ人を示す赤い帽子をかぶって出かけたゲットーの外で、キリスト教徒の暴行の恐怖にさらされるユダヤ人たち。
シャイロックも例外ではなく、顔見知りの貿易商アントーニオから、顔にツバをはきかけられる屈辱を味わう。
そんなアントーニオとシャイロックの力関係が逆転する日が訪れたのは、それからまもなくのことだ。
原因を作ったのは、アントーニオの年下の親友バッサーニオだった。
61名無シネマさん:2011/04/23(土) 08:42:32.40 ID:tWo7fqU9
サンテレビ eiko[エイコ] (2003年日本シムコ・東京テアトル)    深1時10分ー3時09分
監督/加門幾生
出演者/麻生久美子 沢田研二 阿部サダヲ 玉山鉄二 袴田吉彦 宇梶剛士 南果歩 大杉漣
田口浩正 徳井優 吉野きみ佳 森田敦子 桜井センリ
お人好しで夢見がちな一人の女性が、様々な出来事に遭遇し、色々な人々との出会いを通じて成長し、新たな自分の人生を歩んでいく姿を描いたファンタジック・コメディ。
監督はテレビ界で注目を浴び、本作が映画監督初挑戦となる加門幾生。
撮影は「殺人蜂 キラー・ビー」の安田光。
出演は「CASSHERN」の麻生久美子、「バカヤロー!4 YOU!お前のことだよ」の沢田研二、「日本の裸族」の阿部サダヲ、「ひき逃げファミリー2」の袴田吉彦、「ゾンビ屋れい子」の吉野きみ佳ほか。
23歳の秋森エイコは、東京近郊のとある住宅街のアパートで一人暮らしをしていた。
怪しげな健康器具や安っぽい美容器具、巨大な彫刻のオブジェが所狭しとひしめいている、変わった部屋に住んでいた。
ある日、仕事帰りにエイコで女性に呼び止められた。
怪しげなその女性は、エイコの顔を覗き込み「人生の転機」が訪れていると告げた。
結局その女性はただのキャッチセールスで、エイコは大きな石のついた指輪を買わされた。
しかし、それでも明日の幸せを信じるエイコは、「人生の転機」を実りあるものにしてくれるという、ハッピーストーンの指輪を大事そうに抱えて家に帰るのだった。
アパートに着くと、やくざ風の男が訪ねて来た。
男は街金融の取り立て屋だった。
翌朝、勤務先のデザイン事務所に出社すると「必ず給料払うから・・・」という置き手紙を残し、社長が夜逃げをしていた。
62名無シネマさん:2011/04/23(土) 08:58:33.95 ID:tWo7fqU9
朝日放送 理想の女(ひと)(吹)2004年イギリス・スペイン・イタリア・アメリカ・ルクセンブルク   深2時ー3時36分
監督/マイク・バーカー
出演者/スカーレット・ヨハンソン ヘレン・ハント トム・ウィルキンソン スティーブン・キャンベル・ムーア
マーク・アンバース ミレナ・ブコティッチ ダイアナ・ハードキャッスル ロジャー・ハモンド ジェーン・ハウ
文豪オスカー・ワイルドの戯曲「ウィンダミア卿夫人の扇」を1930年のイタリア社交界に舞台を移し変えて映画化。
対照的な2人の女性の運命を巧みな心理描写でエレガントに綴る。
監督は「完全犯罪」のバーカー。
製作・脚本はハワード・ハイメルスタイン。
撮影は「トランスフォーマー/リベンジ」のベン・セレシン、音楽は「橋の上の貴婦人」のリチャード・ミッチェルが担当。
出演は「私がクマにキレた理由(わけ)」のヨハンソン、「地獄からの使者」のハント、「視姦」のウィルキンソンほか。
1930年代、南イタリアの避暑地・アマルフィ。
ニューヨーク社交界の華として知られるメグ・ウィンダミアとその夫ロバートは、セレブたちが集うこの地を訪れた。
そこでメグは、魅惑的なアメリカ人女性アーリンと出会う。
夫に一途な愛を捧げる純粋なメグに対して、アーリンは奔放な恋愛遍歴を重ねてきていた。
ある日、妻の誕生日プレゼントに悩むロバートは、アーリンの助言で金の扇を購入。
これをきっかけに2人は急接近。
いつしかロバートとアーリンの仲が社交界で噂となってゆく。
やがて、それはメグの耳にも届いてしまう。
傷つき混乱するメグ。
噂に翻弄されたメグは、プレイボーイのダーリントン卿と駆け落ちする決意をするが・・・。
63名無シネマさん:2011/04/27(水) 10:29:20.73 ID:fAVN+0Z8
KBS京都 静かなる決闘 (1949年大映)    夜7時ー8時50分
監督/黒澤明
出演者/三船敏郎 三條美紀 志村喬 植村謙二郎 山口勇 千石規子 中北千枝子 
宮崎準之助 町田博子 松本茂 宮島健一 高見貫 飛田喜佐夫 泉静治 佐々木正時
当時、不治の病とされていた梅毒と闘う医者の姿を描く。
監督は「虎の尾を踏む男達」の黒澤明。
脚本は黒澤明と「誰が私を裁くのか」の谷口千吉が共同で担当。
撮影は「総理大臣と女カメラマン 彼女の特ダネ」の相坂操一、音楽は「東京暴力団」の伊福部昭が担当。
出演は「戦後派お化け大会」の三船敏郎、「娘初恋ヤットン節」の三條美紀、「爆薬に火をつけろ」の植村謙二郎、「パンツの穴 キラキラ星みつけた!」の千石規子ほか。
軍医として太平洋戦争に出征した藤崎恭二は、前線の野戦病院で、次から次に運び込まれる負傷兵に休む暇なく治療を施していた。
陸軍上等兵・中田龍夫は、下腹部盲腸で危ないところを、藤崎の心魂こめた手術が成功し、一命をとりとめた。
ところが中田は、当時不治の病とされた梅毒の悪性で、藤崎は傷を作っていた小指から感染してしまう。
敗戦後、藤崎は父親の病院で献身的に働くも、薬品のない戦地で藤崎の病気は相当こじれていた。
父親にも婚約者の美佐緒にも打ち明けることが出来ない藤崎は、深夜一人でサルバルサンの注射を打ち続ける日々を過ごしていた。
64名無シネマさん:2011/04/28(木) 09:08:32.99 ID:XjCSjuAp
サンテレビ マイ・ハート、マイ・ラブ(吹)1999年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/ウィラード・キャロル
出演者/ショーン・コネリー マデリーン・ストー アンジェリーナ・ジョリー デニス・クエイド
ライアン・フィリップ ジーナ・ローランズ ジリアン・アンダーソン アンソニー・エドワーズ
ジョン・スチュワート エレン・バースティン ジェイ・モーア ナスターシャ・キンスキー
愛を求める11人の男女の人生模様を描く群像劇。
監督・製作・脚本は「ヘルガイバー 魔獣大戦」のウィラード・キャロル。
撮影は「スーパーカー・フェラーリ/青春の暴走」のヴィルモス・ジグモンド、音楽は「桃色株式会社」のジョン・バリーが担当。
出演は「ドラゴンハート」のコネリー、「チャイナ・ムーン 魔性の女 白い肌に秘められた殺意」のストー、「ポワゾン」のジョリー、「エニイ・ギブン・サンデー」のクエイド、「ザ・タブー/暴かれた衝撃」のフィリップほか。
ロサンゼルス。
結婚40周年を間近に控えた熟年夫婦ポールとハンナ。
浮気相手との気ままな逢瀬を繰り返す妻グレイシーと、夜毎バーに出かけては口から出任せの作り話で女たちを幻惑させる夫。
男性不信の舞台演出家メレディスとトレント。
クラブで知り合った無口な青年キーナンに恋してしまう不良女ジョーン。
エイズで死にかけている息子マークと、彼を看病する母親ミルドレッド。
人生の伴侶との在り方について悩む彼らに“幸せ”はいつ訪れるのだろうか?
65名無シネマさん:2011/04/28(木) 09:17:30.66 ID:XjCSjuAp
テレビ大阪 88ミニッツ(吹)2007年アメリカ     深1時ー3時
監督/ジョン・アブネット
出演者/アル・パチーノ アリシア・ウィット リリー・ソビエスキー エイミー・ブレネマン
ウィリアム・フォーサイス デボラ・カーラ・アンガー ベンジャミン・マッケンジー ニール・マクドノー
リーア・ケアンズ スティーブン・モイヤー ポール・キャンベル ティム・ヘンリー
異常犯罪分析医の身に迫る危険をリアルタイムで描くサイコ・サスペンス。
監督は「北京のふたり」などを手掛けるヒットメーカー、アブネット。
主人公ジャック・グラムを演じるのは、本作が3年ぶりの主演となる「エニイ・ギブン・サンデー」の名優パチーノ。
オスカー俳優であるパチーノが今回は精神分析医という役柄でありながら、アクションにも果敢に挑戦。
ハリウッド大物実力派俳優の実力を見せつけた。
そしてパチーノを取り巻く4人の美女たちに「ルール」のウィット、「アイドル 欲望の餐宴(バンケット)」のソビエスキー、「僕らのセックス、隣の愛人」のブレネマン、「ハイランダー3 超戦士大決戦」のアンガー。
FBI異常犯罪分析医として多くの難事件を解決する男、ジャック・グラム。
彼の住むシアトルで、若い女性ばかりを狙った猟奇殺人事件が発生する。
しかも、その犯行の手口は、9年前にジャックの証言が決め手となり有罪となった殺人犯、フォースターの手口と全く同じ残忍なものだった。
模倣犯の仕業か、それとも真犯人が他にいたのか?
そしてフォースターの死刑執行当日、1本の電話がジャックにかかってくる。
「お前の命はあと88分・・・。」それは真犯人からの殺人予告だった。
やがて捜査が進むにつれて浮かんできた容疑者は4人の美女。
一体誰が、何のために?
容疑者が絞り込まれぬまま、ジャックの死へのカウントダウンが確実に迫っていく・・・。
66名無シネマさん:2011/04/30(土) 10:42:20.00 ID:fWEaapA5
KBS京都 フランシスコの2人の息子(吹)2005年ブラジル    夜7時ー9時
監督/ブレノ・シウヴェイラ
出演者/アンジェロ・アントニオ ジラ・パエス ダブリオ・モレイラ マルコス・エンヒケ 
マルシオ・ケーリング チアゴ・メンドンサ パロマ・ドゥアルテ ジョゼ・デュモント リマ・ドゥアルチ
ブラジルで絶大な人気を誇る兄弟アーティスト、ゼゼ・ヂ・カマルゴ&ルシアーノの成功までの苦難の道のりを、音楽好きの父親を中心とした家族の強い絆を軸に綴る音楽ドラマ。
本国ブラジルでは歴代興行成績No.1を記録する大ヒットとなった。
ブラジルの田舎町。
小作農として働くフランシスコは、愛する妻と7人の子どもたちと貧しいながらも仲むつまじく暮らしていた。
そんなフランシスコの夢は息子たちをプロのミュージシャンにすること。
そのために、なけなしの家計をさらに切り詰め、長男のミロズマルにはアコーディオン、次男のエミヴァルにはギターを買い与える。
兄弟は独学で歌と演奏を身につけていくが、地代が払えなくなった一家はついに土地を追い出されてしまう。
仕方なく一家は都会へと移住し、兄弟は家計の足しにと、バスターミナルで路上ライブを始める。
やがてそれは評判を呼び、兄弟は人気者となっていくが・・・。
67名無シネマさん:2011/04/30(土) 10:52:41.97 ID:fWEaapA5
サンテレビ ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方(吹)2004年アメリカ・イギリス   深1時10分ー2時55分
監督/スティーヴン・ホプキンス
出演者/ジェフリー・ラッシュ シャーリーズ・セロン エミリー・ワトソン ジョン・リスゴー
ミリアム・マーゴリーズ スティーヴン・フライ スタンリー・トゥッチ ピーター・ヴォーン ソニア・アキーノ
「ピンク・パンサー」シリーズのクルーゾー警部役で知られる天才喜劇俳優ピーター・セラーズの波乱に満ちた生涯を映画化した伝記ドラマ。
1980年に54歳で亡くなるまで、コメディに命をかけた天才俳優の仕事と私生活を巡る真実の姿を描き出す。
監督は「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」のホプキンス。
撮影は「復讐!!暴走コマンド」のピーター・レヴィ。
音楽は「サワースィート」のリチャード・ハートレイ。
出演は「悪魔大臣」のラッシュ、「Mr.ダマー2 1/2」のセロン、「脳内ニューヨーク」のワトソン、「レイジング・ケイン」のリスゴーほか。
1950年代初頭のロンドン。
BBCラジオのコメディ番組「グーン・ショー」は世相を風刺する過激なスタイルで人気を集めていた。
番組を支える役者の一人ピーター・セラーズは現状に満足せず映画界への進出を考えているが、オーディションでは「ハンサムじゃない」「ラジオに専念すべき」と言われ続ける毎日。
私生活では妻アンと二人の子供、父、そしてピーターを溺愛する母ペグとささやかに暮らしている。
自身も舞台芸人だったペグは「チャンスは自分の手でもぎ取るのよ」と励まし、ピーターは老人に扮装して映画の役を掴む。
以降、数本の映画で主演を務めるようになり、ついに英国アカデミー賞最優秀男優賞を受賞するに到る。
ピーターはイタリアの女優ソフィア・ローレンの相手役に選ばれ、彼女に激しい恋心を抱く。
俳優として成功し、郊外に豪邸を建てるほどとなったピーターだが、有名人になる一方で家庭人としてのバランスを失っていく。
68名無シネマさん:2011/05/01(日) 05:34:16.29 ID:/sSiD8tH
KBS京都 ロード・オブ・ウォー(吹)2005年アメリカ      夜7時55分ー9時50分
監督/アンドリュー・ニコル
出演者/ニコラス・ケイジ イーサン・ホーク ジャレッド・レト ブリジット・モイナハン イアン・ホルム
史上最強の“武器商人”と呼ばれた一人の男の実像をシニカルなタッチで描いた「ナショナル・トレジャー」のニコラス・ケイジ主演のアクション・エンタテインメント。
監督・製作・脚本は「ターミナル」のアンドリュー・ニコル。
ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれたユーリー・オルロフ。
彼は少年時代にユダヤ系と偽ってアメリカに家族で移住し、幼少から偽りの身元を持ちながら生活していた。
やがて、彼の両親はニューヨークのブライトン・ビーチに、ユダヤ教の掟に適ったレストランをオープン。
明日が見えない家業に嫌気がさしながらも、親の仕事を手伝うユーリーは、客で訪れた美女エヴァに一目惚れするものの、彼女はユーリーには気づかない。
そしてある日、ユーリーにとって運命的な日が訪れた。
ロシア人ギャング同士の銃撃戦を目撃してしまったのだ。
幸運にも生きて逃れられたユーリーだが、銃撃戦を見た瞬間、レストランが必要としている人に食事を提供するように、武器を必要としている人に武器を提供するのが自分の人生だと気づいてしまう。
すぐにユーリーは、弟のヴィタリーを説得し、武器売買事業を二人で始めることに。
ユーリーは、制裁を受けて苦しむ政権に武器を売りさばきながら、闇取引の銃兵器密輸入に天性の才能を見出す。
才能に気づいてしまってからは絶好調のユーリー。
だが、彼は商売敵の武器ディーラーや容易には引き下がらないインターポールの刑事ジャック・バレンタインの一歩先を進まねばならず、常に恐怖にさらされることになる。
69名無シネマさん:2011/05/03(火) 01:20:25.65 ID:ZeQbI+5Q
テレビ大阪 劇場版銀魂 新訳紅桜篇 (2010年劇場版銀魂製作委員会)   朝10時ー11時55分
監督/高松信司
声の出演/杉田智和 阪口大助 釘宮理恵 石田彰 子安武人 千葉進歩 中井和哉 鈴村健一
日野聡 山寺宏一 高橋美佳子 太田哲治 大塚芳忠 山崎たくみ 早水リサ 茶風林 青山穣
雪野五月 くじら 杉本ゆう 小林ゆう 折笠富美子 大西健晴 根本圭子
週刊少年ジャンプ連載の人気ギャグマンガ原作テレビアニメ初の劇場版。
黒船ならぬ異星人・天人(あまんと)の襲来になすすべなく開国してしまったもう一つの江戸末期を舞台に、
テレビアニメでも人気を博した長編エピソード“紅桜篇”を新たな解釈を加えて再構成し、
妖刀“紅桜”を巡って繰り広げられる銀時と因縁の宿敵・高杉との壮絶な戦いを描く。
江戸時代末期、江戸の町を襲来したのは、黒船ではなく宇宙船だった。
宇宙からやってきた最強の侵略者・天人(あまんと)を前になす術のない幕府。
だが、そんな国を憂い、圧倒的な劣勢のなかでなお臆することなく戦い続ける志士たちがいた。
桂小太郎、高杉晋助、そして白夜叉の異名で恐れられた侍・坂田銀時。
だが、数年に及ぶ死闘の末、彼らは友を失い、師を失い、戦い敗れて“国”を失った。
生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め譲位活動を続け、高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。
さらに高杉は銀時・桂へもその刃を向ける。
ある日、江戸の町に一人の辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。
男のもつ、生きたように脈を打つ刀それは妖刀と呼ばれる“紅桜”。
そのころ真選組のもとに過激攘夷派高杉が戦闘集団・鬼兵隊を復活させたという情報が入る。
桂の相棒エリザベスの依頼を受け行方不明の桂の捜索に動き出す銀時・神楽・新八の万事屋メンバー。
桂の行方は?
そして、銀時とかつての盟友・高杉との因縁の対決に決着はつくのか!?
70名無シネマさん:2011/05/05(木) 08:21:15.95 ID:ayvUUTZW
サンテレビ ショウタイム(吹)2002年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/トム・デイ
出演者/ロバート・デ・ニーロ エディ・マーフィ レネ・ルッソ ペドロ・ダミアン モス・デフ
ケン・ハドソン・キャンベル フランキー・フェイソン ウィリアム・シャトナー ネストール・セラノ
ロバート・デ・ニーロ、エディ・マーフィという2大スター初共演のアクション・コメディ。
全くタイプの異なる刑事と巡査が、警察のイメージアップのため、捜査中継番組の主役として無理やりコンビを組まされたことから巻き起こる騒動をパワフルに描く。 
ある夜コンビニで、俳優志望の夢を捨てきれぬパトロール警官トレイ・セラーズは、怪しげな男どもと密談する不審な人物に目をつけた。
ところがその男、ロス市警きっての堅物で、勤続28年のベテラン刑事ミッチ・プレストン。
実は麻薬ディーラーに仕掛けた囮捜査のまっ最中だったのだ。
しかし事情を知らないトレイのほうは、待ちに待った“事件”に大張り切り。
つい無線で応援まで呼んでしまう。
ミッチらの潜入捜査も順調に進み、いざ首根っこを押さえようとしたその瞬間、空からヘリが、地上からTV中継車がやってきた。
トレイの無線をマスコミが傍受したのだ。
能天気にも現れたトレイに動転したディーラーは、大型マシンガンをぶっ放しつつ逃走を計る。
しつこく追い回す取材陣にキレたミッチは、思わずピストルでTVカメラをぶち抜いた。
翌朝、新聞にデカデカと「TVカメラ・キラー」と書かれてしまったミッチだったが、注目したのは意外にも、当のTV局の敏腕女性プロデューサー、チェイス・レンジー。
「彼こそ“ダーティ・ハリー”、現代のカウボーイよ!」とばかり、さっそくミッチの上司ウィンシップ警部に直接交渉。
警察のPRと1000万ドルの賠償金代わりに、ミッチの密着取材許可を取り付けてしまう。
ところが頑固者のミッチのほうは、まったく打ち解ける気配もない。
しかし、困惑するチェイスの前に、ミエミエの茶番劇とともに颯爽と登場、芝居っ気たっぷりの台詞で売り込みにかかったのが、あのトレイ・セラーズ。
果たしてミッチは、無理矢理トレイとコンビを組まされることに。
71名無シネマさん:2011/05/05(木) 08:26:16.06 ID:ayvUUTZW
テレビ大阪 コール(吹)2002年アメリカ      深1時ー3時
監督/ルイス・マンドーキ
出演者/シャーリーズ・セロン ダコタ・ファニング ケビン・ベーコン スチュアート・タウンゼント 
コートニー・ラヴ プルイット・テイラー・ヴィンス スティーヴ・ランキン ゲイリー・チョーク 
コリーン・キャンプ 
完全犯罪の誘拐事件に立ち向かう親子を描いた緊迫のサスペンス・スリラー。
メガホンを取ったのは「エンジェル・アイズ」を監督したルイス・マンドーキ。
家族を別々に監禁するというユニークな設定に加え、被害者と同様に犯人側の心理も色濃く描いたストーリーが、本作品の魅力となっている。
原作・脚本は本作で脚本家デビューとなる作家のグレッグ・アイルズ。
撮影は「ハルク」のフレデリック・エルムズと「身代金」のピョートル・ソボチンスキー。
音楽は「U.M.A レイク・プラシッド」のジョン・オットマン。
出演は「レインディア・ゲーム」のセロン、「トムキャッツ 恋のハメハメ猛レース」のファニング、「ワイルドシングス」のベーコンら豪華キャストが集結している。
アメリカ・オレゴン州ポートランド。
コロラド川近くの大きな家に住むカレン・ジェニングスは、有能な麻酔医の夫ウィルと6歳の娘アビーと幸せな日々を送っていた。
ところがウィルがシアトルへ出張した日、事件に巻き込まれる。
突然、ジェニングス家に怪しい男ジョーが乱入してきた。
恐怖に駆られたカレンは娘のアビーを探すが、既にアビーはジョーの従兄弟マーヴィンに誘拐された後だった。
カレンはジョーに銃を向けるが、「30分ごとに仲間に連絡しないと、娘は殺される。お前が撃てば2人死ぬ。俺とアビーだ」と告げられて抵抗できずにいた。
ジョーは、誘拐犯一味のリーダーで、過去に同じ手口の誘拐を4度も成功させていた。
さらに、夫のウィルも出張先でジョーの妻シェリルにシアトルのホテルの一室に監禁されたことを知る。
ジョーたち誘拐犯グループは、24時間以内に身代金を受け取り犯行を終わらす計画でいたが、
アビーが喘息の持病を抱えていたことで、完璧な誘拐計画を狂わせていく・・・。
72名無シネマさん:2011/05/06(金) 09:55:14.15 ID:jJrq62Z8
朝日放送 ママが泣いた日(字)2005年アメリカ    深1時34分ー3時38分
監督/マイク・バインダー
出演者/ジョアン・アレン ケビン・コスナー エリカ・クリステンセン エヴァン・レイチェル・ウッド
ケリー・ラッセル アリシア・ウィット マイク・バインダー デーン・クリステンセン
父親が突然失踪し、残された母と四姉妹が困惑しながらも新生活を築く過程を温かく描写する家族ドラマ。
監督・脚本は俳優としても活躍する「50歳の恋愛白書」のバインダー(出演も)。
撮影は「デトネーター」のリチャード・グレートレックス。
音楽は「絹の叫び フェティシズムの愛撫[ヘア無修正版]」のアレクサンドル・デスプラ。
出演は「ニクソン」のアレン、「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」のコスナー、「HELP!おたすけエイリアンズ」のクリステンセン、「ミッシング」のウッドほか。
ある秋の日、テリーは夫が家を出て行ってしまったことに気付いた。
きっと、スウェーデン人の秘書と駆け落ちしたのだ。
それまで優しい母親だったテリーは、帰省中の大学生の長女ハドリー以下4人の娘たちにまで怒りをぶつけ、母子の関係はぎくしゃくし始める。
テリーが酒で憂さ晴らしをしていると、隣人のデニーが裏の土地の開発の件で夫を訪ねてきた。
テリーは追い帰そうとするが、事情を知ったデニーは同情し、飲み友達を買って出る。
地元デトロイトのラジオ局でDJをしているデニーは、元野球選手なのに野球の話をしたがらない変わり者。
気ままな独り暮らしの彼は四姉妹とも気さくに接し、その後もしばしば訪れては夕食をごちそうになる。
母につい皮肉を言ってしまうハドリーは、まもなく大学へ戻っていった。
73名無シネマさん:2011/05/06(金) 18:16:08.78 ID:fUJj4xlD
銀魂面白かったわ。
オトナ帝国やビューティフルドリーマークラスとまではいかんが
僕らのウォーゲームくらいには楽しめたよ。
74名無シネマさん:2011/05/07(土) 08:39:34.66 ID:0BQdKBn1
テレビ大阪 ラストサマー(吹)1997年アメリカ    午後14時ー15時55分
監督/ジム・ギレスピー
出演者/ジェニファー・ラブ・ヒューイット サラ・ミシェル・ゲラー ライアン・フィリップ 
フレディ・プリンゼ・Jr ミューズ・ワトソン ブリジット・ウィルソン ジョニー・ガレッキ アン・ヘッシュ
うしろ暗い過去を持ったティーンエイジャーたちがその秘密を知る謎の人物に襲われるティーンエイジ・ホラー。
監督は「D-TOX」のギレスピー。
脚本は人気ヤングアダルト作家ロイス・ダンカンの同名小説を基に「鬼教師ミセス・ティングル」のケビン・ウィリアムソンが脚色。
撮影は「ブロンディー 女銀行強盗」のデニス・クロッサン。
音楽は「ホーカス ポーカス」のジョン・デブニー。
出演は「ハートブレイカー」のヒューイット、「ミュータント・タートルズ −TMNT−」のゲラー、「ザ・タブー/暴かれた衝撃」のフィリップ、「ウィング・コマンダー」のプリンゼ・Jrほか。
7月4日の独立記念日の夜、ジュリーとレイ、ヘレンとバリーの二組のカップルはヘレンが町のクイーン・コンテストで優勝したのを祝うため海岸までドライブをしていた。
高校卒業後は4人ともこの小さな港町から出ていくつもりだった。
帰り道で彼らの車は突然飛び出してきた男を轢いてしまう。
動転した4人は男の死体を海に沈め、このことは黙っていようと誓う。
1年後。
あの事件の罪の意識にさいなまれジュリーの大学生活は陰鬱なものだった。
帰省した彼女のもとに差出人不明の手紙が来る。
そこには「去年の夏、お前たちが何をしたか知っている」とだけ書かれてあるのだった。
75名無シネマさん:2011/05/07(土) 08:52:20.33 ID:0BQdKBn1
KBS京都 バベル(吹)2006年アメリカ     夜7時ー9時
監督/アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演者/ブラッド・ピット ケイト・ブランシェット ガエル・ガルシア・ベルナル 役所広司 菊地凛子
二階堂智 ネイサン・ギャンブル ブブケ・アイト・エル・カイド サイード・タルカーニ モハメド・アクサム
「21グラム」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が旧約聖書の“バベルの塔”をモチーフに描き出す衝撃のヒューマン・ドラマ。
モロッコ、アメリカ、メキシコ、日本、それぞれの場所で孤独な魂どうしが織りなす愛と哀しみ、再生への希望の物語が同時並行で鮮やかに綴られていく。
名だたる実力派俳優たちが名演を見せる中、孤独な少女を演じ、海外のさまざまな賞に名前を連ねる菊地凛子の存在感のある演技に、目がくぎ付けになる。
モロッコ。
山羊飼いのアブドゥラは知り合いから一挺のライフルを買い、それを山羊に近づくジャッカルを追い払うためとして息子の兄弟アフメッドとユセフに与えた。
すると、兄弟は遠くの標的めがけて遊び半分で射撃の腕を競い合い、ユセフが険しい山間部を走ってくる一台のバスに引き金を引く。
そのバスには、一組のアメリカ人夫妻リチャードとスーザンが乗り合わせていた。
彼らは、生まれて間もない3人目の子供を亡くしたことがきっかけで壊れかけた絆を取り戻そうと、2人だけで旅行にやってきた。
ところが、どこからか放たれた銃弾が運悪くスーザンの肩を直撃。
リチャードは血まみれの妻を抱え、医者のいる村へと急ぐ。
一方、夫妻がアメリカに残してきた幼い子供たちマイクとデビーの面倒をみるメキシコ人の乳母アメリア。
息子の結婚式に出るため帰郷する予定が、夫妻が戻らず途方に暮れる。
やがて彼女は仕方なく、マイクとデビーも一緒に連れてメキシコへと向かうのだった。
日本。
妻が自殺して以来、父娘関係が冷えきっている東京の会社員ヤスジローと女子高生になる娘チエコ。
またチエコは満たされない日々に孤独と絶望を募らせていた。
76名無シネマさん:2011/05/07(土) 09:10:16.51 ID:0BQdKBn1
サンテレビ セレンディピティ(吹)2001年アメリカ     深1時10分ー2時46分
監督/ピーター・チェルソム
出演者/ジョン・キューザック ケイト・ベッキンセール ジェレミー・ピヴェン モリー・シャノン
ジョン・コーベット ブリジット・モイナハン ユージン・レヴィ ルーシー・ゴードン
偶然出会った男女の恋の次第を描くハートウォーミングなラブ・ストーリー。
監督は「ファニー・ボーン/骨まで笑って」のチェルソム。
撮影は「フル・モンティ」のジョン・デ・ボーマン。
音楽は「サイドキックス」のアラン・シルヴェストリ。
出演は「狂っちゃいないぜ」のキューザック、「レタッチ 裸の微笑」のセール、「ボルケーノ」のコーベット、「アメリカン・パイ in ハレンチ・マラソン大会」のレヴィほか。
クリスマス5日前のニューヨーク。
デパートで、一組しかない黒いカシミアの手袋を取り合うことで知り合ったジョナサンと、英国女性サラは、楽しくロマンティックなひとときを過ごす。
別れを惜しむジョナサンに、サラはある提案をする。
ジョナサンは5ドル札に、サラは持っていた本に連絡先を書き、それを古本屋に売る。
そしていつの日かその連絡先を見つけることができたなら、運命の扉は開くであろうと。
数年後。
TV番組のディレクターになっていたジョナサンは、恋人ハリーと婚約していたが、心の底ではサラを忘れられず、彼女を探そうとする。
77名無シネマさん:2011/05/08(日) 05:15:35.98 ID:m106nLT3
KBS京都 死の標的(吹)1990年アメリカ     夜7時55分ー9時50分
監督/ドワイト・H・リトル
出演者/スティーブン・セガール ベイジル・ウォレス キース・デビッド トム・ライト ジョアンナ・パクラ
エリザベス・グレイセン ダニー・トレホ
麻薬捜査官に嫌気がさし退職した男が、故郷のシカゴにも麻薬が広がっていることを知り、再び麻薬組織と対決するスティーブン・セガール主演のアクション映画。
アメリカ連邦麻薬取締局(DEA)の腕利き捜査官ジョン・ハッチャーは、バンコックにおける秘密任務の際、1人の女性が銃撃戦の末に巻き添えになり、また同僚の死を目の当たりにしたことから、職を辞し、故郷のシカゴに帰ってきた。
母と妹、妹の娘と共に家庭の暖かな味に久しぶりに浸るハッチャー。
しかしシカゴも、麻薬の問題は深刻で多くの人々をむしばんできていた。
ジャマイカを本拠地としたポッセという組織が黒魔術の一種アバ・クアの力を借りて悪業の数々を行っていることを知ったハッチャーは、ジャマイカ文化人類学者レスリーの協力を得て情報を手に入れる。
それは目が4つ、顔が2つという謎の言葉であった。
やがて組織の黒幕がスクリューフェイスであることを知ったハッチャーは、一味と激しい銃撃戦を展開したために、スクリューフェイスに命を狙われる羽目となり、妹の娘が巻き添えとなって重傷を負ってしまう。
78名無シネマさん:2011/05/11(水) 10:28:19.73 ID:paL+rEGt
KBS京都 ひばりのおしゃれ狂女 (1961年東映)     夜7時ー8時40分
監督/佐々木康
出演者/美空ひばり 青山京子 水島道太郎 安井昌二 徳大寺伸 菅貫太郎 尾上鯉之助
花房錦一 国一太郎 北龍二 吉田義夫 水野浩 林彰太郎 大邦一公 松風利栄子 高田浩吉
父の仇を討つために狂人を装って、権力にあぐらをかく悪に敢然と立ち向かう「おしゃれ狂女」の健気さと優しい愛情を中心に、ひばり十八番の唄と踊りを織り込んだ意欲作。
監督は「快剣士笑いの面」の佐々木康。
脚本は本田美禅の原作を「さけぶ雷鳥」の村松道平が脚色。
撮影は「エロ将軍と二十一人の愛妾」のわし尾元也。
音楽は「アラビアンナイト シンドバッドの冒険」の米山正夫。
出演は「ひばりのサーカス 悲しき小鳩」の美空ひばり、「狙われた娘」の青山京子、「殺人者の顔」の水島道太郎、「その女を逃すな」の安井昌二、「風流活殺剣」の高田浩吉ほか。
江戸も爛熟期、田沼二代にわたる悪政に乱れた人心を正すべく、松平越中守定信が老中首席となり財政立て直しのため奢侈禁止令を発した。
しかし、禁令を公然と無視して憚らぬ人物があった。
一ツ橋家の隠居、すなわち将軍家の実父治済と“酒落きち”こと近江屋お美津である。
ところがこのお美津、父の五兵衛が不慮の急死をとげ、同時に兄・伊之吉が上方へ出奔してから気がふれて「おしゃれ狂女」と呼ばれるようになった。
このお美津に興味を抱く人物がいた。
越中守とその腹臣・諏訪部新次郎だ。
治済の客分、田沼能登守がその地位を利用して、中屋を手先に密貿易を企み、お美津の父・五兵衛の死がそれにからむものと疑いをかけて内偵をすすめるうちにお美律がその鍵を握っていると睨んだのだ。
79名無シネマさん:2011/05/11(水) 18:44:38.83 ID:zz2K/RAJ
狂女ってすごい言葉だよな。ぎりぎり
80名無シネマさん:2011/05/11(水) 22:18:32.79 ID:ZLqUbHH4
盗難と狂女
81名無シネマさん:2011/05/12(木) 09:39:38.43 ID:ECeWldPU
サンテレビ ジャスト・マリッジ(吹)2003年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/ショーン・レヴィ
出演者/アシュトン・カッチャー ブリタニー・マーフィ クリスチャン・ケイン デビッド・モスコー
モネット・メイザー デビッド・ラッシュ サッド・ラッキンビル デビッド・アグラノフ タラン・キラム
トラブル続きの新婚旅行のせいで、離婚寸前の若いカップルの運命を描くラブ・コメディ。
監督は「ビッグ・ライアー」のレヴィ。
製作は「スポット」のロバート・シモンズ。
脚本は「がんばれ!ルーキー」のサム・ハーパー。
撮影は「ママ男」のジョナサン・ブラウン。
音楽は「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」のクリストフ・ベック。
主演はモデル出身「ゾルタン★星人」のハンサム・ガイ、カッチャーと「ディープ・コア2010」のマーフィ。
本作撮影中、実生活でも恋人同士になったという2人の息はピッタリで、誰でも共感できる等身大のカップルを好演している(後に破局)。
共演は「ブロンド・ライフ」のケイン、「ビッグ」のモスコー、「キューティ・バニー」のメイザーほか。
ラジオで交通情報のリポーターをするトムは、ある日サラと運命的な出会いをしてしまう。
彼女は「超」が付くほど大富豪のお嬢様で、とても身分的に釣り合わない2人だったが、燃え上がった恋の炎はもう誰にも止められない。
そして付き合い始めて9ヵ月、トムとサラは両親の大反対を押し切り、ついに結婚することに。
こうしてアツアツのまま旅立った新婚旅行。
ところが2人は飛行機の中で早くもハプニングに見舞われてしまう。
フランスのホテルに到着してからもトラブルは続き、おまけに結婚に反対する家族から送られた最強の刺客(?)サラの元カレ、ピーターが彼らに近づいていた。
82名無シネマさん:2011/05/13(金) 09:56:36.11 ID:reBE8y7c
朝日放送 モンスター(吹)2003年アメリカ・ドイツ     深2時04分ー3時52分
監督/パティ・ジェンキンス
出演者/シャーリーズ・セロン クリスティーナ・リッチ ブルース・ダーン スコット・ウィルソン 
プルイット・テイラー・ヴィンス リー・ターゲセン アニー・コーレイ マルコ・セント・ジョン  
アメリカ犯罪史上初の女性連続殺人犯として人々を震撼させたアイリーン・ウォーノスの真実の姿に迫る衝撃の実録サスペンス・ドラマ。
主人公アイリーンに扮した「Mr.ダマー2 1/2」のセロンが体重を13キロも増やし殺人鬼の心理に迫る体当たりの演技を披露。
見事オスカーを獲得した。
新鋭ジェンキンス監督が絶望的な状況の中で愛のみを信じて生き抜く女性の姿を力強く描き出している。
1986年、フロリダ。
ヒッチハイクをしながら男に身体を売る娼婦としての生活に疲れたアイリーンは、自殺を考えていた。
幼い頃は女優になりたいという夢があったが、暴力、売春など彼女の脳裏に浮かぶ若き日の記憶は、決して幸福なものではなかった。
最後の5ドルを使い果たしたら死のう・・・そう考え、アイリーンは1軒のバーに立ち寄る。
同性愛者が多く出入りするそのバーで一番安いビールを注文した彼女は、ふと自分に視線を向ける一人の女性に気付く。
セルビーと言う名のその女性は、アイリーンに興味を持った同性愛者だった。
最初は強い口調で「レズはお断り」とセルビーに暴言を吐くものの、彼女がアイリーン同様、社会に溶け込めず疎外感を感じる孤独な女性だと知る。
そして、自分が娼婦であるという事実を知っても、たじろぐことはなく「美しい」とまで言ってくれたセルビーに特別な感情を抱き始める。
つかの間の心の拠り所を見つけ、友達と呼べる存在のセルビーと過ごす時間に、ほんのわずかな生きる希望を見出そうとしていたアイリーン。
だがある日、いつものようにヒッチハイクで車に乗り込んだ彼女は、サディスティックな客に森の中に連れ込まれ、激しい暴行を受ける。
そして、身の危険を感じたその時、とっさに手にした銃で相手を射殺してしまう・・・。
83名無シネマさん:2011/05/14(土) 08:03:50.46 ID:jpGvGf/W
テレビ大阪 TAXi3(吹)2003年フランス      午後14時ー15時53分
監督/ジェラール・クラヴジック
出演者/サミー・ナセリ フレデリック・ディーファンタル ベルナール・ファルシー バイ・リン 
マリオン・コティヤール エマ・シェーベルイ エドゥアルド・モントート シルベスター・スタローン
改造タクシーが痛快なカー・アクションを繰り広げる人気シリーズの第3弾。
ハイスピードの改造タクシーがアルプスの雪山を駆け抜ける。
スピードマニアのタクシー運転手、ダニエルは改造したスーパータクシーで客を運んでいる。
彼は車の改造に熱中するあまり恋人リリーから愛想を尽かされていた。
一方、ダニエルの親友である刑事のエミリアンは、この8ヵ月の間、謎の銀行強盗団を追いかけていた。
ある日、女性ジャーナリストが取材で警察署を訪問。
署長のジベールは喜んで取材の申し出を受ける。
すると署に強盗団から新たな犯行予告状が届く。
エミリアンは署で再会したダニエルの力を借りて、強盗団のアジトを目指す。
84名無シネマさん:2011/05/14(土) 08:09:14.25 ID:jpGvGf/W
サンテレビ Myベスト・フレンズ(字)1990年アメリカ     深1時10分ー2時51分
監督/ロバート・ハーモン
出演者/ジョン・トラボルタ エリー・ラーブ ティト・ラリーバ リチャード・エドソン ジーン・レベル 
ビンセント・ガスタフェッロ ジェフリー・デマン リサ・ジーグラー ロバート・ルドエル・ウェザーワックス
妻を失った夫とその娘が一匹の犬のおかげで絆を深め合っていくハート・ウォーミング・ストーリー。
失意と絶望の中から愛と勇気を取り戻していく主人公を、「バトルフィールド・アース」に出演のトラボルタが熱演。
監督は「ハイウェイマン」などアクション物を得意とするハーモン。
麻薬中毒だった妻ブレンダに先立たれ、定職もないボビー・アレンは、残された10歳の娘テンダーを育てなければならなかった。
困り果てたボビーは、やむなくボビーからテンダーの親権を奪おうと狙うブレンダの弟シシーに新しい仕事の援助を依頼する。
その頃シシーのクラブの地下の闘犬場では1匹のドーベルマンが猛犬との闘いに敗れ、凍てつく川に投げ捨てられる運命にあった。
翌朝満身創庚で資材置き場に横たわるドーベルマンを偶然見つけたテンダーは、幼いながらも献身的な介抱を始め、彼女とドーベルマンは深い絆で結ばれていった。
一方、テンダーはボビーの誕生日プレゼントを用意するが、今のボビーには彼女の優しさを理解する余裕もなく、ただ叱りつけてしまうのだった。
ますます仲を深めるテンダーとドーベルマンだったが、ある朝、彼女の登校中にドーベルマンは捕獲されてしまう。
85名無シネマさん:2011/05/16(月) 21:08:55.84 ID:OSBFrmBd
KBSで放送された「バベル」見た人いるかい?
以下ネタばれ



中東、メキシコ国境、東京の三箇所で起きる出来事が
不思議な因縁で繋がっていたという物語
まあまあ面白かったけど、東京パートだけが浮いているように感じた
あと、地上波なので話題の御開帳シーンは当然カットされてました
86名無シネマさん:2011/05/17(火) 08:35:13.87 ID:6xMWNEnF
taxi4やってくんねえかな
死ぬほどつまらねえと評判だから一度見たい
87名無シネマさん:2011/05/18(水) 11:19:20.33 ID:Yl5LbMmE
KBS京都 緋ざくら小天狗 (1961年東映)    夜7時ー8時35分
監督/山崎大助
出演者/美空ひばり 品川隆二 大泉滉 大川恵子 安井昌二 大河内傳次郎 赤木春恵
加賀邦男 花房錦一 坂東好太郎 長島隆一 尾形伸之介 鈴木金哉 相原昇三郎 那須伸太朗
唄と踊りの名手だが、剣術好きのおてんば町娘のお俊が、やがて江戸一番の人気者・奴の小万になるまでを描いた美空ひばりの娯楽時代劇。
監督は「ヤングおー!おー! 日本のジョウシキでーす」の山崎大助。
脚本は瀬戸口寅雄の原作「花吹雪女侠客」を基に、「女子学園 ヤバイ卒業」の棚田吾郎が脚色。
撮影は「怪談五十三次」の森常次、音楽は「歌え!青春 はりきり娘」の米山正夫が担当。
出演は「ひばりの歌う玉手箱」の美空ひばり、「第三の極道」の品川隆二、「徳川セックス禁止令 色情大名」の大泉滉、「魔の紅蜥蜴」の大川恵子、「港でうまれた男」の安井昌二ほか。
唄と踊りの名手だが、剣術好きで向こう意気の強い性格の但馬屋の一人娘・お俊。
行儀見習いのため江戸の乳母のもとへ行くことになったお俊は、道中出会った役者の市川米十郎と共に江戸へと向かう。
江戸に着くと、万五郎の家で新しい生活が始まるが、性に合わない稽古事には身が入らないお俊は、若い衆を相手に剣術の腕試しに明け暮れた。
そんなある日、米十郎が市川小団次を襲名すると噂が入り、演じものは「義経千本桜吉野山道行」と決まった稽古場に、お俊は連日入り浸るようになった。
そして迎えた襲名披露の当日だったが、万五郎と稲妻組の争いに巻き込まれた静御前役演じる岩井粂之丞の姿が見えず、市村座は大騒ぎとなるが・・・。
88名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:13:15.08 ID:MzOI99NB
サンテレビ MAXX!!! 鳥人死闘篇(吹)2004年フランス    夜7時30分ー9時19分
監督/ジュリアン・セリ
出演者/チョウ・ベル・ディン ロラン・ピエモンテージ シャルル・ペリエール ウイリアムス・ベル
ギレン・ヌグバ・ボイェケ マリク・ディウフ ヤン・ノウトゥラ エロディ・ユング
ビルからビルへと飛び移る驚異のパフォーマンスが話題を呼び、彼らをフィーチャーした映画「YAMAKASI」まで生まれた7人組の若者ユニット“YAMAKASI”が主演するアクション映画。
監督・脚本は「YAMAKASI」の脚本家でありアクション監督も兼任しているセリ。
タイのバンコク。
表向きは実業家だが、その実体はチャイニーズ・マフィア=赤竜会のボス、ウォンのアジトの高層ビルから、赤竜会のシンボル、赤竜像が盗まれた。
盗んだのは、中国系のストリート・ギャングのアタマ、キエンと妹のツの兄妹だ。
キエンとツの兄妹は、秒殺の武術と縦横無尽の驚異的な動体能力を誇り、この盗みだけは同様の能力を持つ仲間たちとは別行動で仕事をこなしていた。
その盗みの仕事を依頼したのは、バンコクの裏社会の支配を企む若き日本人ヤクザのキタノだった。
しかし、キエンとツは、キタノに対して不信感を抱いていて、キタノには盗みの計画は失敗に終わったと報告した。
その頃、ロンドンでは、ジムの経営者のレオがYAMAKASIのメンバーたちに、バンコクにジムを開くと宣言する。
翌日、選ばれたローガンを始め、ヤギー、ヤン、ウィリアムス、ケンジーらがバンコクに向かった。
着くや否や、キエン率いるストリート・ギャング団がYAMAKASIを襲う。
89名無シネマさん:2011/05/19(木) 10:24:16.61 ID:MzOI99NB
テレビ大阪 カリフォルニア・トレジャー(吹)2007年アメリカ     深1時ー3時
監督/マイク・ケイヒル
出演者/マイケル・ダグラス エヴァン・レイチェル・ウッド ウィリス・バークス2世 ポール・リーバー
キャスリーン・ウィルホイト
マイケル・ダグラスが「ナイルの宝石」ぶりに挑む、アドベンチャー・コメディ。
彼の娘役を演じるのは、ハリウッド注目の「ひみつの番人」の若手女優エヴァン・レイチェル・ウッド。
16歳のミランダは、母親に捨てられ、学校は中退、父親のチャーリーが精神病院に収容される中、マクドナルドでアルバイトをして自活していた。
しかし、チャーリーが退院したことで貧しいながらも穏やかだった生活は一変する。
チャーリーは、病院でスペインの神父の手記を手に入れ、彼が隠したとされる財宝の話にのめりこんでいたのだ。
しかし、そこに書かれている手がかりといったら、ゴルフ場、新興住宅地、国道脇の丘という、およそ財宝とは結びつかないありがたみのない場所ばかり。
しかし、チャーリーの調査によると、すべての手がかりが指し示している財宝のありかは、なんと巨大スーパーマーケット「コストコ」のど真ん中だった!?
チャーリーの無茶苦茶な行動に振り回されながらも、しばらく忘れていた肉親の温かさ、純真さに心打たれたミランダは、財宝発掘計画に協力することになる。
90名無シネマさん:2011/05/20(金) 09:16:27.45 ID:+j5RcdGM
朝日放送 アンニョン! 君の名は(字)2010年タイ     深1時36分ー3時53分
監督/バンジョン・ピサンタナクーン
出演者/チャンタウィット・タナセーウィー ヌンティダー・ソーポン
今年の3月5日から3月13日まで開催された、選りすぐりのアジア最新作映画を一挙上映する大阪アジアン映画祭2011。
そこで朝日放送が最も優れたエンターテイメント性を有する作品に贈られるABC賞を受賞した話題の映画を完全ノーカットでテレビ初放送。
見ず知らずの男女が、愛の街ソウルで出会い心通わせていく、泣いたり笑ったりのハートウォーミングなラブコメディ。
タイで昨年夏に公開され、ナンバーワン大ヒットを記録。
「心霊写真」の共同監督で脚光を浴びたバンジョン・ピサンタナクーンの単独監督デビュー作。
主演男優は「夏休み ハートはドキドキ!」でセクシータレントの蒼井そらの相手役を務め、本作では脚本も兼ねるチャンタウィット・タナセーウィー。
なりゆきでバンコクから韓国行きの飛行機に乗ってしまった男は、韓国語も英語もろくに話せず、ソウルの街で迷子になってしまう。
泥酔してバックパッカー宿の前で倒れているところに、偶然バンコクからやってきたペ・ヨンジュンファンの女が現れ、彼女の部屋に泊めてもらうことに。
やがて二人は、一緒に旅をし、一つの部屋を共にし、語り合い、それぞれの秘密を明かすまでになり、次第に恋に落ちていく。
互いの名前を明かすことなく・・・。
91名無シネマさん:2011/05/21(土) 15:14:56.65 ID:1u7pg5Vv
サンテレビ マシニスト(吹)2004年スペイン・アメリカ     深1時10分ー2時53分
監督/ブラッド・アンダーソン
出演者/クリスチャン・ベール ジェニファー・ジェイソン・リー アイタナ・サンチェス・ギヨン
ジョン・シャリアン マイケル・アイアンサイド ラリー・ギリアード・Jr レグ・E・キャシー アンナ・マッセイ
不眠症で1年間も眠れずにいる男が、不可解な出来事に巻き込まれ、次第に精神を蝕まれていく恐怖を描いたサイコ・スリラー。
監督は「暴走特急 シベリアン・エクスプレス」のアンダーソン。
製作は「ガリシアの獣」のフリオ・フェルナンデス。
脚本は「クレイジーズ」のスコット・コーサー。
撮影は「ダークネス」のシャビ・ヒメネス。
音楽は「セックス依存症の私」のロケ・バニョス。
出演は「サラマンダー」のベール、「誘惑の接吻(キス)」のリー、「裸のマハ」のギヨン、「セックス・トラフィック」のシャリアン、「クローン・デイ J-2.0」のアイアンサイドほか。
工場で機械工として働くトレヴァーは、原因不明の極度の不眠症ですでに365日眠っていない。
体も生ける屍のように痩せ細っている彼は、ある日、アイバンという大男と出会う。
その日から奇妙な事件が次々と起こり、工場ではアイバンに気を取られたトレヴァーの不注意で、同僚のミラーが片腕を失ってしまう。
そして今度はトレヴァーが作業中に腕を切断しそうになる。
上司や同僚は、アイバンという男は存在しない、と、トレヴァーに不信感を抱く。
同じ頃、トレヴァーの自宅の冷蔵庫には、身に覚えのない不気味な首吊りゲームの絵が張られていた。
誰かが自分を陥れようとしている、そう信じたトレヴァーは、ますます精神を蝕まれていく。
92名無シネマさん:2011/05/22(日) 14:27:01.90 ID:rgx5Fe4h
KBS京都 ウェイトレス〜おいしい人生のつくりかた(吹)2007年アメリカ     夜7時55分ー9時50分
監督/エイドリアン・シェリー
出演者/ケリー・ラッセル ネイサン・フィリオン シェリル・ハインズ エイドリアン・シェリー
ジェレミー・シスト アンディ・グリフィス エディ・ジェイミソン リュー・テンプル
結婚生活への不満と妊娠・出産への不安、そして自らの夢をかなえたいという願い。
人生の節目を迎えて揺れ動く女性の姿を、合計200個のパイがカラフルに彩ったハートウォーミングコメディ。
監督・脚本・出演の3役をこなした「ボディコン・モデルは殺しがお好き!?」のシェリーはこれが遺作となった。
製作総指揮は「ナイト・ストーカー」のトッド・キングほか。
撮影は「ジーパーズ 恐怖の都市伝説」のマシュー・アーヴィング。
音楽は「メグ・ライアンの男と女の取扱説明書」のアンドリュー・ホランダー。
主演は「マンボ!マンボ!マンボ!」のラッセルと「ドラキュリア」のフィリオン。
共演は「ハービー 機械じかけのキューピッド」のハインズ、「ホテルゾンビ」のシスト、「連続殺人・恐怖のスキー場」のグリフィスほか。
アメリカ南部の片田舎。
小さなダイナーのウェイトレス、ジェナはパイ作りの天才。
その時の気分をそのまま反映したオリジナル・レシピで作るユニークなパイの数々は、胃袋ばかりか心も満たしてくれると町の評判だった。
ところが、私生活では嫉妬深い夫アールに支配される苦痛なだけの毎日を送っていた。
同僚の友人と相談していよいよ家出を決意した矢先、予想外の妊娠が発覚する。
家出も出来ず、かといってアールの赤ちゃんも産みたくないと、すっかり八方ふさがりのジェナ。
落ち込む一方だった彼女の前に、新任の産婦人科医ポマターが現われる。
優しく誠実なポマター先生に次第に心惹かれていくジェナだったが・・・。
93名無シネマさん:2011/05/22(日) 21:31:30.71 ID:pZF8lm0w
カリフォルニア・トレジャーは最後がよく分からなかった
94名無シネマさん:2011/05/22(日) 23:37:13.22 ID:thrG7WeY
お父さんは結局どうなったんだろうね
95名無シネマさん:2011/05/23(月) 21:04:11.62 ID:+PRvWkBI
お父さんはどこかで生きてる筈
娘に財宝が届いてるから
96名無シネマさん:2011/05/23(月) 21:44:34.03 ID:9KGeZMNl
自信はないけど、
あれは財宝(の一部)を引き上げて売り場の冷蔵庫に隠し
その伝票の切れ端を娘に託して
直後に地下へと消えたってことでしょ。
生きてるって根拠にはならないよ。
97名無シネマさん:2011/05/23(月) 22:57:25.19 ID:MxXPp3ZB
>>96
私もそう思った。
でもそれはそれで、あの流れで財宝を引き上げる時間ってあったの?とか疑問はあるけどw
お父さんは亡くなってるのかねえ・・・
98名無シネマさん:2011/05/23(月) 23:11:04.57 ID:yqXnKORd
ショウタイム面白かった。
99名無シネマさん:2011/05/24(火) 20:59:06.84 ID:9PSBt1mp
>>96-97
なるほどなるほど
録画を観直してみたら確かにそうなってた
100名無シネマさん:2011/05/25(水) 10:49:38.15 ID:lt+YH3h8
KBS京都 中仙道のつむじ風 (1963年東映)     夜7時ー8時45分
監督/松田定次
出演者/松方弘樹 月形龍之介 近衛十四郎 桜町弘子 北条きく子 品川隆二 佐藤洋 多々良純
千秋実 柳永二郎 戸上城太郎 加藤浩 楠本健二 有川正治 阿波地大輔 香川良介 里見浩太朗
中仙道を旅していたつむじ風の百太郎が、道中出会い恋心を抱いた娘のため、悪代官一味と対決する青春股旅物。
監督は「血煙り笠」の松田定次。
脚本は三村伸太郎の原作を「顔のない男」の鈴木兵吾が脚色。
撮影は「にっぽんGメン 不敵なる逆襲」の川崎新太郎、音楽は「加藤隼戦闘隊」の鈴木静一が担当。
出演は「殺し屋PAZUZU」の松方弘樹、「乞食大将」の月形龍之介、「暴力団再武装」の近衛十四郎、「大阪極道戦争 しのいだれ」の桜町弘子、「日本大侠客」の品川隆二ほか。
中仙道御嶽の宿、貸元の仁兵衛が浪人者に斬り殺された。
悪代官にたてつく小田井の甚兵衛を牽制するために出馬を請われたが、断ったためなのだ。
草鞋を脱ごうとした旅人、つむじ風の百太郎はこの騒ぎに小田井の宿へ足を向けた。
途中、雨宿りをした水車小舎で、百太郎は美しい武家娘に会った。
娘の名は志保、旗本真壁家の娘で人を尋ねているという。
若い旅鴉の胸に生まれて始めて恋の灯が点いた。
翌日、小田井の甚兵衛宅、現れた志保を見て江戸の半蔵が驚きの声を上げた。
101名無シネマさん:2011/05/26(木) 09:48:17.67 ID:fbRmPm3I
サンテレビ イナフ(吹)2002年アメリカ      夜7時30分ー9時19分
監督/マイケル・アプテッド
出演者/ジェニファー・ロペス ビル・キャンベル テッサ・アレン ジュリエット・ルイス ダン・ファターマン
ノア・ワイリー フレッド・ウォード ジャネット・キャロル ビル・コッブス クリストファー・メイハー
永遠のセックス・シンボル、「ジーリ」のジェニファー・ロペス主演で送るDV(ドメスティック・バイオレンス)をテーマにした母子の逃避行サスペンス。
監督は「Oh!ベルーシ絶体絶命」のマイケル・アプテッド。
命がけで娘を守ろうとするロペスの表情が、冒頭からラストにかけて見る見るうちに変化していくのも注目。
魅力的な風貌をしたダイナーの客が差し出した一輪のバラ。
だがウェイトレスのスリムは自分がからかわれているとは知らない。
客は彼女を口説き落とせるかどうかを仲間と賭けていたのだ。
別の男性客がそれを暴露してくれなければ、彼女はいい笑い者になっていただろう。
それからしばらくして、彼女はその時の親切な男ミッチと結婚する。
ダイナーの同僚ジニーやオーナーのフィル、元恋人のジョーといった親しい友人たちが彼女を祝福してくれる。
ミッチは建設会社を経営する裕福な男だった。
スリムはウェイトレスを辞め、何不自由ない結婚生活をスタートさせる。
やがて二人の間に赤ちゃんが誕生する。
だが、次第にミッチが支配欲の塊である暴力的な本性を現す。
暴力に耐えかねたスリムは娘を連れ逃げ出すが、執念深いミッチはどこに逃げても追ってくる。
もう逃げ続けるのも限界まで来た。
袋小路に追い詰められたスリムは、女として母として最後の力を振り絞って悲壮なまでのある決断を下す・・・。
究極の選択を迫られたスリムがとった行動とは!?
102名無シネマさん:2011/05/26(木) 09:55:41.00 ID:fbRmPm3I
テレビ大阪 ハルフウェイ (2009年シネカノン)     深1時ー2時45分
監督/北川悦吏子
出演者/北乃きい 岡田将生 溝端淳平 仲里依紗 成宮寛貴 白石美帆 大沢たかお
フジテレビ系ドラマ「ロングバケーション」など人気テレビドラマの脚本を手掛けてきた北川悦吏子が、「毛ぼうし」の岩井俊二とMr.Childrenのプロデューサー、小林武史のプロデュースの下、記念すべき監督デビューを飾った青春ラブ・ストーリー。
主演は「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」の北乃きいと「天然コケッコー」の岡田将生。
共演は「ダイブ!!」の溝端淳平、「純喫茶磯辺」の仲里依紗ほか。
北海道小樽市。
高校3年生のヒロは、ある日片想いだったシュウから、“付き合ってほしい”と告白される。
思いがけない幸せを素直に喜ぶヒロだったが、2人の前には、もうすぐ“卒業”という現実が。
そしてシュウには、進路について彼女に言えないでいることがあった。
地元北海道の大学に進学するヒロに対して、自分は東京の早稲田大学に行くつもりでいたのだ。
“何で言わなかったの?東京に行くのにあたしにコクってどういうつもり?”
怒りを露にしたヒロは、自分の気持ちを伝えようとするシュウからの電話にもメールにも答えなくなってしまう。
103名無シネマさん:2011/05/26(木) 21:40:28.14 ID:Y9i2CZCM
マシニストは誰も見てない?
中々面白いと思ったんだけど
104名無シネマさん:2011/05/26(木) 22:58:52.31 ID:Gc59AyUr
>>103
見たよ見たよ〜
面白かったよね
あんな佳作があったなんて知らなかった
105名無シネマさん:2011/05/26(木) 23:20:42.11 ID:67Pm3HZM
>「セックス依存症の私」見てぇー
106名無シネマさん:2011/05/27(金) 21:28:08.40 ID:2rf5mxIp
>>104
良かった、見た人いたんだ
一体この話何なんだと最後まで気が抜けない映画でした
107名無シネマさん:2011/05/28(土) 07:46:30.11 ID:mN0+MeLY
精神病になると、あんな感じになるんだろうね
108名無シネマさん:2011/05/28(土) 10:59:27.05 ID:+0bATDJB
たまに深夜枠でも邦画やるんだね
洋画ばっかりだったからついつい見逃してしまう
109名無シネマさん:2011/05/28(土) 14:16:35.16 ID:xG7jSHH7
※プロ野球セ・パ交流戦「楽天vs阪神」(Kスタ宮城)中継延長の場合あり。

サンテレビ ミッドナイトをぶっとばせ!(字)1988年アメリカ    深1時10分ー2時47分
監督/トム・エバーハート
出演者/キアヌ・リーブス ロリ・ローリン テレサ・サルダナ トリニダード・シルヴァ
スザンヌ・シュナイダー モーガン・ロフティング グウィル・リチャーズ マイケル・グリーン
ドジな青年の巻き起こした騒動を描くアクション・コメディ。
監督・脚本は「スペース・レンジャーズ3/流刑星からの脱出」のエバーハート。
製作は「ホット・スポット」のデレク・パワーと「スター・トレック 叛乱」のマーティン・ホーンスタイン。
撮影は「淫熟/グレート・セックス」のロナルド・ガルシア。
音楽は「おんぼろバスと8人の子供たち」のマーク・デイヴィス。
主演は「ビルとテッドの大冒険」「マイ・プライベート・アイダホ」の主役を演じ、今最もブレイクが期待されているリーブスとキュートな魅力を見せる「核弾頭メデューサ」のローリン。
共演は「地獄で眠れ」のサルダナ、「パッコン学園」のシルヴァ、「ときめきサイエンス」のシュナイダーほか。
うだつの上がらない高校生ウィンストンは、幸運な偶然から、学校一の美女タラとダンス・パーティに出かける機会を得た。
しかし、その会場へ向かう途中、二人は道を間違え、誤ってダウンタウンに迷い込んでしまう。
慣れない土地におっかなそうなギャングたち・・・ウィンストンは慣れない酒で酔っ払ってしまい、タラをこともあろうに売春婦として売り飛ばしてしまう。
酔いが醒めたとき、自分のしでかした最悪の状況を悟ったウィンストンは、タラ救出のために夜のダウンタウンを駆け巡るのだが・・・。
サンテレビ ミッドナイトをぶっとばせ!(字)1988年アメリカ    深1時15分ー2時52分
監督/トム・エバーハート
出演者/キアヌ・リーブス ロリ・ローリン テレサ・サルダナ トリニダード・シルヴァ
スザンヌ・シュナイダー モーガン・ロフティング グウィル・リチャーズ マイケル・グリーン
ドジな青年の巻き起こした騒動を描くアクション・コメディ。
監督・脚本は「スペース・レンジャーズ3/流刑星からの脱出」のエバーハート。
製作は「ホット・スポット」のデレク・パワーと「スター・トレック 叛乱」のマーティン・ホーンスタイン。
撮影は「淫熟/グレート・セックス」のロナルド・ガルシア。
音楽は「おんぼろバスと8人の子供たち」のマーク・デイヴィス。
主演は「ビルとテッドの大冒険」「マイ・プライベート・アイダホ」の主役を演じ、今最もブレイクが期待されているリーブスとキュートな魅力を見せる「核弾頭メデューサ」のローリン。
共演は「地獄で眠れ」のサルダナ、「パッコン学園」のシルヴァ、「ときめきサイエンス」のシュナイダーほか。
うだつの上がらない高校生ウィンストンは、幸運な偶然から、学校一の美女タラとダンス・パーティに出かける機会を得た。
しかし、その会場へ向かう途中、二人は道を間違え、誤ってダウンタウンに迷い込んでしまう。
慣れない土地におっかなそうなギャングたち・・・ウィンストンは慣れない酒で酔っ払ってしまい、タラをこともあろうに売春婦として売り飛ばしてしまう。
酔いが醒めたとき、自分のしでかした最悪の状況を悟ったウィンストンは、タラ救出のために夜のダウンタウンを駆け巡るのだが・・・。
111名無シネマさん:2011/05/29(日) 21:28:29.08 ID:7/D/BAhb
ミッドナイトをぶっとばせ!
キアヌ10代の頃かな?すごく若くて驚いたw
112名無シネマさん:2011/05/31(火) 00:25:57.05 ID:NyjKxOjO
ロッキー・ザ・ファイナルやるね
これは何度見ても傑作
113名無シネマさん:2011/06/01(水) 11:38:13.82 ID:vBkrW7H+
KBS京都 偽れる盛装 (1951年大映)     夜7時ー8時55分
監督/吉村公三郎
出演者/京マチ子 藤田泰子 柳恵美子 北河内妙子 瀧花久子 村田知栄子 牧千草 橘公子
小林桂樹 菅井一郎 進藤英太郎 殿山泰司 河津清三郎 藤代鮎子 常盤操子 三好栄子
京都の花柳界で、義理人情に縛られずドライに自由奔放に生きようとするモダン派芸者の功罪を描く風俗映画の傑作。
監督は「象を喰った連中」の吉村公三郎。
脚本は「性の起原」の新藤兼人。
撮影は「私は貝になりたい」の中井朝一、音楽は「日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声」の伊福部昭が担当。
出演は「浅草の肌」の京マチ子、「南国の肌」の藤田泰子、「二十歳前後」の北河内妙子、「稲妻」の村田知栄子、「(秘)トルコ風呂」の菅井一郎ほか。
靜乃家の君蝶は祇園界隈で凄腕をもってならした芸者だった。
その妹妙子は、姉とおよそ反対に、京都市の観光課の事務員をしている地味な娘だった。
二人の母きくは、その昔祇園で一流をうたわれた芸者だったが、染色会社の社長渡辺に囲われ、
二人の娘を生んでからは、旦那大事と生きて来て、旦那が窮地に陥ったとき長女をその犠牲にして
芸者に出し、旦那の死後、その息子が金の無心を言いに来ると、自分たちの住んでいる家を抵当に
してもその金を工面するというような、古風で義理固い女だった。
その母に強く反発をして、姉の君蝶は、いっそう腕によりをかけ、美術商の笠間を絞れるだけ絞り、次には、速神丸本舗の一番々頭の山下を虜にしていた。
妹の妙子は、やはり祇園で有名な料亭、菊亭の一人息子で同じ観光課に勤めている孝次と恋をしていたが、孝次の母千代は、きくとは昔の朋輩でありながら、家の格式が違うと言って二人の結婚を許さなかった。
114名無シネマさん:2011/06/02(木) 10:31:43.88 ID:aL0fmihm
サンテレビ ロッキー・ザ・ファイナル(吹)2006年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/シルベスター・スタローン
出演者/シルベスター・スタローン バート・ヤング アントニオ・ターヴァー
ジェラルディン・ヒューズ マイロ・ヴィンティミリア トニー・バートン ジェームズ・フランシス・ケリー三世
スタローンの出世作「ロッキー」シリーズ第6弾。
第1作目から30年の時を経て、シリーズ完結編となる本作では、夢を追い続け再びプロボクサーのライセンスを取得するために奮起し、無謀とも言える試合に身を投じるロッキーの姿を感動的に描く。
ロッキー最後の対戦相手役、元世界ライトヘビー級王者アントニオ・ターヴァーとの白熱のリングファイトに胸が熱くなる。
30年前に世界ヘビー級王者アポロ・クリードと互角以上の大熱戦を繰り広げて以来、ボクシング界の栄光の階段を登りつめたロッキー・バルボア。
しかしリングを去った彼は、愛する妻エイドリアンに先立たれ、地元フィラデルフィアで経営するイタリアン・レストランで、客の求めに応じて現役時代の昔話を語って聞かせる日々を送っていた。
息子のロバートは有名人である父に引け目を感じて家を飛び出し、彼と顔を合わせようとはしない。
エイドリアンの命日に墓参りをしたロッキーは、自らの孤独を痛感せずにいられなかった。
ロッキーは心の喪失感をぬぐうため、再びボクシングを始めることを決意する。
彼は今もなお胸の奥底に情熱が燻っていることを感じ、プロボクサーに復帰したものの、大きな野望を抱いているわけではなかった。
しかし、ある番組がきっかけで、現役ヘビー級チャンピオン、ディクソンとのエキシビジョン・マッチが企画され、ロッキーは最後の夢に向かって猛トレーニングを始めた。
そして、遂に大観衆が詰め掛けたラスベガスのリングに上がっていく。
115名無シネマさん:2011/06/02(木) 10:42:32.44 ID:aL0fmihm
テレビ大阪 ラストサマー2(吹)1998年アメリカ    深1時30分ー3時30分
監督/ダニー・キャノン
出演者/ジェニファー・ラブ・ヒューイット フレディ・プリンゼ・Jr ブランディ メキー・ファイファー
マシュー・セトル ミューズ・ワトソン ビル・コッブス ジェフリー・コムズ ジェニファー・エスポジート
うしろ暗い過去を抱えたティーンエイジャーが謎の人物に襲われるティーンエイジ・ホラー第2弾。
監督は「ジャッジ・ドレッド」のキャノン。
脚本はトレイ・キャラウェイと「シリアナ」のスティーヴン・ギャガン。
撮影は「ハイスクール・ハイ」のヴァーノン・レイトン。
音楽は「プッシーキャッツ」のジョン・フリッゼル。
主演は前作に続いて「ハートブレイカー」のヒューイットと「ウィング・コマンダー」のプリンゼ・Jr。
共演は「バクテリア・ウォーズ」のブランディー、「シャフト」のファイファーほか。
ボストンの大学に通うジュリーは、2年前の夏、故郷の町で仲間と一緒にひき逃げ事件を起こし、これを仲間だけの秘密にしていたが、昨年の夏、その事故で死んだと思っていたかぎツメ姿のフィッシャーマンが現われ、仲間を惨殺するという事件が起きた。
男は死に事件は解決したかに見えたが、彼女の恐怖は未だに消えず、秘密を共有する恋人のレイの帰郷の誘いも断ってふさいでいた。
そんなある日、ルームメイトのカーラがラジオ番組の懸賞旅行に当たり、カーラの恋人タイレルとジュリー、レイの4人でバハマヘ出かけようと計画。
故郷の町で漁師をしているレイはバハマ行きに難色を示すが、ダイアモンドの婚約指輪を購入し、友人の車でジュリーの元へ行こうとする。
しかし、途中でおそろしい事件が起きる・・・。
116名無シネマさん:2011/06/04(土) 11:31:09.53 ID:Bgg1qTWN
テレビ大阪 007/死ぬのは奴らだ(吹)1973年イギリス     午後14時ー15時55分
監督/ガイ・ハミルトン
出演者/ロジャー・ムーア ヤフェット・コットー ジェーン・シーモア クリフトン・ジェームズ
ジュリアス・W・ハリス ジェフリー・ホールダー デビッド・ヘディソン バーナード・リー
ロイス・マクスウェル
ショーン・コネリーから3代目ロジャー・ムーアにバトンタッチされて新たに登場したシリーズ8作目。
ジェームズ・ボンドが、ベッド・メイトと楽しい時を過ごしていた時、突然三人の情報員の死の知らせと“M"の指令が飛び込んできた。
ボンドは急ぎ、ドクター・カナンガと対決すべくニューヨークへ飛び立った。
が、早くもその動きを察知した組織はボンドを襲った。
招き入れられたレストラン、突然回転したテーブルはボンドを神秘的美女ソリテールの前に連れだした。
落着きはらった彼女の手から謎のタロット・カードが開かれ、ポンドの死を告げた。
即座に危機を感じたボンドはティーヒーのメカニック・アーム(義手)から逃れ、ドクター・カナンガの本拠地に潜入すべく、サン・モニクへ向かった。
117名無シネマさん:2011/06/04(土) 16:33:26.06 ID:Bgg1qTWN
KBS京都 巴里のアメリカ人(字)1951年アメリカ     夜6時55分ー9時
監督/ヴィンセント・ミネリ
出演者/ジーン・ケリー レスリー・キャロン オスカー・レヴァント ジョルジュ・ゲタリー ニナ・フォック
ユージン・ボーデン マーサ・バマッター マーリー・ヤング
「頓珍漢嫁探し」のジョージ・ガーシュウィン作曲の「巴里のアメリカ人」を主題としたモダン・バレエによるミュージカルの名作。
1951年度のアカデミー作品賞をはじめ、6部門を受賞した。
監督は「若草の頃」のミネリ。
製作は「青春一座」のアーサー・フリード。
脚本は作曲家出身で近年M・G・Mと契約し、「恋愛準決勝戦」などの脚本を書いたアラン・ジェイ・ラーナー。
音楽監督は「チゥインガム行進曲」のジョニー・グリーンと「僕はツイてる」のソウル・チャップリン。
撮影は「裸一貫」のアルフレッド・ギルクス、バレエ場面の撮影は「霊界魔人ミスターX」のジョン・アルトンが共同で担当。
主演は「踊る海賊」のケリーと彼がフランスで発見したシャンゼリゼ・バレエの踊り子「ザ・ブロンド爆弾 最後のばら」のキャロン。
共演はフランス人歌手ゲタリー、「蜘蛛の巣」のレヴァント、「狼人間の絶叫」のフォックらが出演する。
パリに住むアメリカ人ジェリー・ミュリガンは、気ままな感じ易い青年だ。
パリに留まって1人前の絵描きになることが宿望だが、絵の勉強は一向に進まない。
だが友達はたくさんできた。
米国人のピアニスト、アダム・クックやフランス人の歌手アンリ・ボウレルたちである。
ジェリーの絵はさっぱりパリジャンにうけなかったが、モンマルトルで開いた個展を訪れた金持ちの米国婦人ミロ・ロバーツは、彼の才能を認め保証人になってくれた。
どうやらミロは絵よりもジェリーに思し召しがあるようだ。
ミロと一緒にキャバレーに行ったジェリーは、愛くるしい清楚なパリ娘リズを見染めて一目惚れ、強引に彼女の電話番号を聞き出した。
118名無シネマさん:2011/06/04(土) 17:09:19.28 ID:Bgg1qTWN
サンテレビ テロリスト・ゲーム2 危険な標的(字)1995年イギリス・アメリカ     深1時10分ー2時52分
監督/デビッド・S・ジャクソン
出演者/ピアース・ブロスナン アレクサンドラ・ポール ウィリアム・ディヴェイン マイケル・J・シャノン
リム・カイ・シュウ イレーネ・ン ヒド・マース トム・ジャンセン ハロルド・ボーン ロルフ・サクソン 
多様化・複雑化する凶悪な国際犯罪に対処する国連のUNACO(国際犯罪対策機構)エージェントの活躍を描くスパイ・アクション・シリーズ第2作。
監督・脚本は前作に続き、「ビバリーヒルズ金髪の美女達2」のジャクソン。
製作も前作と同じ、「タワー・ジャック」のピーター・スネル。
音楽は「未来から来たハンター/ヨオ」のジョン・スコット。
主演は前作に続き、「第四の核」のブロスナンと「ハードラック」のポール。
共演は「連続婦女暴行魔・ミニスカートの囮」のディヴェイン、「騙し屋」のシャノンほか。
香港の金融取引市場で原因不明の爆発事故が発生、インターネットの情報が混乱して株価が大暴落し、その余波は世界の市場に及んだ。
一方、アムステルダムでは世界9ヵ国での展示を終えて戻ってきたレンブラントの絵画「夜警」が巧妙な偽物とすり替えられていることが発覚。
美術館は早速、事件の調査を国連に依頼した。
UNACOの司令長官カドウェルは、捜査官のマイク・グラハムとサブリナ・カーヴァーを派遣。
捜査を進めるうちに、事件の背後に巨大な国際的陰謀が隠されていることを知った二人は、その糸口を辿って香港に向かった。
新婚夫婦を装ったマイクとサブリナは、現地のCIA捜査官マイラ・タンの助けを借りて美術鑑定士で実業家のシュレイダーに接近するが・・・。
119名無シネマさん:2011/06/05(日) 11:37:29.32 ID:63mjlVIl
ひどかったねー>テロリスト・ゲーム2
何がひどいってまず女優がゴリラ
120名無シネマさん:2011/06/07(火) 20:30:04.21 ID:Mi99qJau
>>119
あの女優さんは髪型がイカンかったと思うんだ
1作目の時は綺麗だもん
http://blog.hollywood-guns.net/?eid=715081

ブロスナンも長髪・髭面はだらし無く見えてイカンかった
121名無シネマさん:2011/06/09(木) 11:06:34.63 ID:/Htsk3KB
テレビ大阪 アナライズ・ミー(吹)1999年アメリカ    深1時ー3時
監督/ハロルド・ライミス
出演者/ロバート・デ・ニーロ ビリー・クリスタル リサ・クドロー チャズ・パルミンテリ
ジョー・ヴィテレッリ カイル・サビー トニー・ヴァロー トニー・ベネット アーシフ・マンドヴィ
ノイローゼになったマフィアのボスと強引に彼の主治医にされた精神分析医のおかしな関係を描いたコメディ。
監督は「ボールズ・ボールズ」のハロルド・ライミス。
脚本は「2999年異性への旅」のピーター・トーラン、新鋭ケネス・ロナーガンとライミスが共同で担当。
撮影は「プリティ・ブライド」のスチュアート・ドライバーグ、音楽は「消えたセクシー・ショット」のハワード・ショアが担当。
「グッドフェローズ」など様々なギャング映画で渋くキメてきたデ・ニーロが、自らをパロディーにしたような役で、あっぱれのコメディ演技を披露。
対する医師役には「鬼ママを殺せ」のクリスタルとのコンビも上々だ。
「熟れた果実」のクドローら、脇の俳優陣も個性派揃い。
父の跡を継ぎ、ニューヨークで絶大な権力を握るマフィアのボス、ポール・ヴィッティは最近、奇妙な発作に悩まされていた。
緊張した場所に出ると突然、心臓発作を起こし呼吸が苦しくなる。
病院での診断の結果はストレスからくる“パニック症候群”。
やがてポールがボディ・ガードのジェリーの紹介で、精神分析医のベン・ソボルの元に人目を忍びつつ通うようになる。
ベンがヴィッティのファミリーと遭遇したのは、ある車の事故だった。
渋滞した道路でジェリーの車に追突したベンは保険の話を切り出すが、ジェリーは特に気にする様子もなく立ち去った。
しかし、ボスのポールに精神分析医が必要だと知りベンのオフィスにやって来た。
有名なギャングの一行を見て恐怖のあまり震え上がるべン。
保険の件で脅されるのかと思いきや、ポールの話を聞いてびっくり。
彼はストレスによる心の病にかかっていた。
2週間後のマフィアの総会までに病気を治して欲しいとベンの前で泣き出すポール。
それは、ベンには悪夢のような日々の始まりだった。
122名無シネマさん:2011/06/10(金) 10:29:14.86 ID:NGxVmdh7
朝日放送 うた魂(たま)♪ (2007年日活・文化放送・朝日新聞社)     深2時04分ー3時51分
監督/田中誠
出演者/夏帆 ゴリ 石黒英雄 徳永えり 亜希子 岩田さゆり ともさかりえ 間寛平
薬師丸ひろ子 ゴスペラーズ 吉川まりあ 山本ひかる 矢部裕貴子 粕谷佳五 七枝実
江畑浩規 KUMAMI
合唱部所属の女子高生が歌を通して成長する姿を描く青春ドラマ。
監督は「新・童貞物語 ホンコンバージンボーイ」の田中誠。
脚本は田中誠と「Movie Box-ing ムービーボクシング」の栗原裕光が共同で担当。
撮影は「実録・性犯罪 制服レイプ」の鈴木一博。
主演はモデル出身「小さき勇者たち〜ガメラ〜」の夏帆と「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」のゴリ。
共演は「人間動物園」の岩田さゆり、「クレイジー・コップ 捜査はせん!」の間寛平、「ナースコール」の薬師丸ひろ子ほか。
北海道・七浜高校合唱部のソプラノパート・リーダー荻野かすみは、自意識過剰で、歌っているときの自分が大好きな女子高生。
ある日、かすみは、密かに憧れていた生徒会長・牧村純一から、写真のモデルを頼まれる。
合唱コンクールの北海道予選壮行会。
恐るべきハイテンションで、表情豊かに歌うかすみの姿を、牧村はカメラで撮りまくる。
だが、でき上がってきた写真は、目を見開き、口を大きく開けた顔ばかり。
「産卵中のシャケみたいでユーモラス」と牧村に言われ、しかもその写真を生徒会新聞に載せられてしまう。
さらには、牧村に思いを寄せる青柳レナにも「あんたの歌っている顔って変」と追い討ちをかけられ、かすみはすっかり意気消沈。
その日から練習を休んで、ついには合唱部顧問の産休代員・瀬沼裕子に、かすみは退部を申し出る。
123名無シネマさん:2011/06/11(土) 14:24:18.26 ID:WkjVOtry
KBS京都 アフリカの女王(字)1951年イギリス     夜7時ー9時
監督/ジョン・ヒューストン
出演者/ハンフリー・ボガート キャサリン・ヘプバーン ロバート・モーリー ピーター・ブル
セオドア・バイケル ウォルター・ゴテル ジェラルド・オン ピーター・スワンウィック リチャード・マーナー
海洋冒険小説で有名なC・S・フォレスターの小説を原作に「タイム」の映画批評担当者ジェームズ・エイジーと「勇者の赤いバッヂ」のヒューストンが監督した手に汗握るアドベンチャー・ロマン。
撮影は「暁の雷撃戦」のジャック・カーディフ。
音楽は「老兵は死なず」のアラン・グレイ。
出演は「弾丸か投票か!」のボガート、「愛の立候補宣言」のヘプバーン、「ミサイル珍道中」のモーリー、「死せる恋人に捧ぐる悲歌」のブル、「少年と鷹」のバイケルほか。
1914年、欧州で戦乱が起った頃、アフリカのドイツ領コンゴでは、ドイツ軍が村の掠奪を行い、宣教師はそのショックで死んでしまった。
彼の妹ローズ・セイヤーは天涯孤独の身となったところを、カナダ生まれの飲んだくれ男チャーリー・オルナットに引き取られた。
チャーリーは村々に食糧や郵便を配る川蒸気「アフリカの女王」号を操っていたが戦争が終わるまで仕事を辞めて引きこもろうと決心した。
しかしローズは、川を下って下流の湖に碇泊しているドイツ砲艦「ルイザ」に近づき、舟もろとも魚雷をぶつけて撃沈しようと言い張った。
124名無シネマさん:2011/06/11(土) 14:58:14.61 ID:WkjVOtry
サンテレビ ノーバディーズ・フール(字)1994年アメリカ     深1時10分ー2時53分
監督/ロバート・ベントン
出演者/ポール・ニューマン ジェシカ・タンディ ブルース・ウィリス メラニー・グリフィス
ジーン・サックス ディラン・ウォルシュ フィリップ・ボスコ プルイット・テイラー・ヴィンス
エリザベス・ウィルソン アレックス・グッドウィン マーゴ・マーチンデール
初老の土木作業員が、失いかけていた人と人との絆を取り戻していく姿を描く人間ドラマ。
監督・脚本は「消えたセクシー・ショット」のベントン。
製作は「マーシーX フレンズ以上、恋人未満!?」のスコット・ルーディンと「事件を追え」のアーレン・ドノヴァン。
撮影は「チャイナ・ムーン 魔性の女 白い肌に秘められた殺意」のジョン・ベイリー。
音楽は「アナライズ・ミー」のハワード・ショア。
主演は「ポール・ポジション2」の名優ニューマン。
共演は「砂漠の鬼将軍」のタンディ、「ハドソン・ホーク」のウィリス、「ボディ・ダブル」のグリフィス、「幽体離脱」のウォルシュなど個性的なキャストが顔を揃えている。
ニューヨーク州、ノース・バス。
中学時代の恩師ミス・ベリルの家に下宿しているサリーは、60歳の土木作業員。
財産もなく離婚した妻や実の息子とも不仲のまま、長い年月が過ぎていた。
彼は仕事中に負った怪我のため、自分の雇い主カールと裁判で争っていた。
サリーの悪友でもあるカールは浮気を繰り返しては妻トビーを泣かせていた。
裁判で負けたサリーは、腹いせにカールの工事現場からセメントブロックを盗みだそうとして軽トラックを立ち往生させてしまい、仕方なくヒッチハイクをすることに。
彼を車に乗せてくれたのは、なんと音信不通だった息子のピーターとその一家であった。
125名無シネマさん:2011/06/15(水) 12:29:24.88 ID:HO3Kaj+V
KBS京都 お遊さま (1951年大映)     夜7時ー8時50分
監督/溝口健二
出演者/田中絹代 乙羽信子 堀雄二 平井岐代子 金剛麗子 柳永二郎 進藤英太郎
小林叶江 横山文彦 藤川準 芝田総二 久原亥之典 藤代鮎子 南部彰三 小松みどり
姉と妹、そして妹の見合い相手の三角関係を描く恋愛ドラマ。
監督は「雪夫人絵図」の溝口健二。
脚本は谷崎潤一郎の名作小説「芦刈」を基に、「ある婦人科医の告白」の依田義賢が脚色。
撮影は「手袋を脱がす男」の宮川一夫、音楽は「窓から飛び出せ」の早坂文雄が担当。
出演は「女医絹代先生」の田中絹代、「大根と人参」の乙羽信子、「魚河岸の石松 マンボ石松踊り」の堀雄二、「あるセックス・ドクターの記録」の平井岐代子、「二発目は地獄行きだぜ」の進藤英太郎ほか。
お遊さまは、小曽部の家から金満家粥川へ嫁入って間もなく夫に別れたが、一人の子供の養育のかたわら、贅沢と遊芸三昧に憂さを晴らしている人であった。
一番仲のよい妹・お静が芹橋慎之助と見合いをするのに付き添って行くが、慎之助はお静よりもこのお遊さまに深く心を惹かれる。
そこでこの縁談は一旦破れかけるが、お遊さまが、結婚するならぜひ慎之助と言うたっての願いにお静は承知して慎之助の元へ嫁ぐことになった。
お遊さまも、慎之助を想っていることを察し、お静は二人の間のかけ橋になる決心をしたのだった。
126名無シネマさん:2011/06/16(木) 11:07:26.28 ID:QwrZoXWI
サンテレビ 撃鉄 GEKITEZ ワルシャワの標的(吹)2002年アメリカ    夜7時30分ー9時19分
監督/マイケル・オブロウィッツ
出演者/スティーブン・セガール マックス・ライアン アンナ・ルイーズ・プロウマン 
ジェフリー・ピアース シャーマン・オーガスタス ゲイリー・レイモンド ハリー・ヴァン・ゴーカム
“沈黙”シリーズのスティーブン・セガールが、ヨーロッパを股に掛けて暗躍するフリーの雇われ諜報員をクールに演じたスパイ・アクション。
複雑な利害と陰謀が入り組む中、国家機密の重要な鍵を握る謎の荷物をめぐって激しい争奪戦がスピーディに展開する。
監督は「沈黙の標的」のマイケル・オブロウィッツ。
ポーランド、ワルシャワ。
ある運び屋が、奪われた荷物の行方を追うアメリカ大使館のオリファントらに捕えられ拷問を受けていた。
フランス、パリ。
雇われ諜報員のジョナサン・コールドは、エージェントのマルケの依頼で、ある荷物をドイツまで運ぶ任務に就く。
相棒として同行したデュノワと共に荷物の受け取り場所の農場へと向かうジョナサンだったが、そこで彼は何者かの襲撃を受けてしまう。
それでも荷物を持ち脱出に成功した彼は、マルケにデュノワの裏切りを示唆するメモを渡すと任務遂行へ向け旅立つのだったが・・・。
127名無シネマさん:2011/06/16(木) 11:40:17.22 ID:QwrZoXWI
テレビ大阪 ルパン(吹)2004年フランス・イタリア・スペイン・イギリス     深1時ー3時05分
監督/ジャン・ポール・サロメ
出演者/ロマン・デュリス クリスティン・スコット・トーマス パスカル・グレゴリー エヴァ・グリーン
ロバン・ルヌーチ マチュー・カリエール フィリップ・ルメール マリー・ビュネル パトリック・トゥーミー
ルパン生誕100周年記念超大作!あの世界的大ベストセラーの「怪盗ルパン」完全映画化!
モーリス・ルブラン原作のベストセラー小説「怪盗紳士アルセーヌ・ルパン」の中の「カリオストロ伯爵夫人」をベースに、アルセーヌ・ルパンの生い立ちと青年期の活躍を壮大なスケールで描いた冒険活劇。
監督・脚本は「ルーヴルの怪人」のサロメ。
撮影は「天使の肉体」のパスカル・リダオ。
音楽は「デイ・アフター 首都水没」のデビー・ワイズマン。
出演は「ドーベルマン」のデュリス、「変態愛 インセクト」のトーマス、「愛する者よ、列車に乗れ」のグレゴリー、「ライラの冒険 黄金の羅針盤」のグリーン、「欲望のトライアングル」のカリエールほか。
1884年。
巧妙な盗人テオフラスト・ルパンを父に、ドルー・スービーズ公爵夫人の妹アンリエット・ダンドレジーを母に持つアルセーヌ・ルパンは、ドルー・スービーズ公爵の城館で、謎めいた絵画やフランス王家から伝わる見事な財宝に囲まれて育った。
中でもかつてマリー・アントワネットが所有しており今は公爵夫人の持ち物となっている、宝石のちりばめられた豪奢なネックレスは、魅惑の品だった。
この代物を、まだ少年であったルパンは父親の指図で盗み出し、手渡す。
父親は相棒と共に夜の闇へと遁走するが、朝になって城館からほど遠くない場所で、殴り殺されたと思われる身元不明の死体が見つかる。
残された証拠一灰色の馬と指輪の印章がアルセーヌと母親を窮地に追い詰め、喪も明けぬまま二人は館を追い出されてしまう。
やがて、20歳となり父の盗みの才能を受け継いだアルセーヌは怪盗として活躍するが、謎めいたカリオストロ伯爵夫人を助けたことからフランス王家の隠された財宝を巡る争いに巻き込まれていく・・・。
128名無シネマさん:2011/06/18(土) 09:59:22.39 ID:XY7InMdr
テレビ大阪 TAXi4(吹)2007年フランス     午後14時ー15時55分
監督/ジェラール・クラヴジック
出演者/サミー・ナセリ フレデリック・ディーファンタル ベルナール・ファルシー エマ・シェーベルイ 
エドゥアルド・モントート ジャン・クリストフ・ブヴェ ジャン・リュック・クシャール フランソワ・ダミアン
改造タクシーが痛快なカー・アクションを繰り広げる人気シリーズの第4弾。
マルセイユを走るタクシー・ドライバーのダニエルと、マルセイユ警察の刑事エミリアンの子供も成長し、可愛い盛り。
今日も親バカな二人は、サッカー場に子供たちのサッカー見学。
仕事に戻ったエミリアンに、大きな仕事が待っていた。
武装強盗53件、殺人の共謀122件、全欧州から指名手配されるヨーロッパ最強の凶悪犯、通称「ベルギーの怪物」をジベール署長ともども、引きりに行くことに。
しかし、無事に署に連れてきたまでは良かったが、凶悪犯罪者の手下たちによって逃亡されてしまう。
ダニエルがハンドルを握るTAXiは、一味を追ってマルセイユを飛び出し、太陽の国モナコへ、パワーアップした純白のプジョーが、驚愕のラストに向かって突き進む!
129名無シネマさん:2011/06/18(土) 10:32:28.36 ID:XY7InMdr
KBS京都 黄昏(字)1951年アメリカ     夜6時35分ー9時
監督/ウィリアム・ワイラー
出演者/ローレンス・オリビエ ジェニファー・ジョーンズ ミリアム・ホプキンス エディ・アルバート
ベイジル・ルイスデール レイ・ティール バリー・ケリー サラ・バーナー ウィリアム・レイノルズ
セオドア・ドライサーの処女小説「シスター・キャリー」を「砂漠の生霊」の名匠ワイラーが映画化した悲恋ドラマの秀作。
脚本は「女相続人」のルース及びオーガスタ・ゲーツ夫妻で、原作の一部を集中的に脚色した。
撮影は「復讐のゴリラ男」のヴィクター・ミルナー。
音楽は「ミズーリ横断」のデビッド・ラクシン。
出演は「スパイは暗躍する」のオリビエ、「聖処女」のジョーンズ、「底抜けトップガール作戦」のホプキンス、「新ポーキーズ/お医者さんゴッコ学園」のアルバートほか。
19世紀末、ミズーリの田舎から姉を頼ってシカゴに働きに出たキャリー・ミーバーは、たちまち衣食の道を失って汽車の中で知り合ったセールスマンのドルーエの援助に頼らなければならなくなった。
ドルーエは彼女を彼のアパートに引き入れ、結婚を口実に同棲を始めたが、むろんその意志はなかった。
シカゴ一流の料理店フィッツジェラルドで支配人を務めるジョージ・ハーストウッドはドルーエのなかだちでキャリーに会い、冷酷強欲な妻では満たされない温かさをこの田舎娘に感じた。
2人は、旅がちのドルーエの目を盗んで逢瀬を増し話はついに結婚にまで進んだ。
ジョージは妻に離婚を要求してキャリーと新しい生活に旅立とうとしたが、むろん妻は許さず、彼は逆上のあまり店の主人の現金を握ったままキャリーとニューヨークへ駆け落ちするのだった・・・。
130名無シネマさん:2011/06/18(土) 10:33:27.68 ID:PVGfpadF


平均月給  日本>>>>>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>>>>>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
GDP   日本>>>>>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>>>>>韓国 (日本4万ドル、韓国1万7000ドル)
知名度   日本>>>>>韓国(日本はG8所属)
国土面積  日本>>>>>韓国(日本38万u 韓国10万u)
人口    日本>>>>>韓国(日本1億2700万人  韓国4725万人)
容姿    日本>>>>>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>>>>>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>>>>>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>>>>>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
大学難易度 日本>>>>>韓国(日本の大学ランキングはアジア1位)
映画産業  日本>>>>>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>>>>>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>>>>>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>>>>>韓国(日本は韓国の2倍以上)
企業    日本>>>>>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>>>>>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数       日本>>>>>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積          日本>>>>>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積     日本>>>>>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模            日本>>>>>韓国(東京世界1位  ソウル世界17位)
経常収支            日本>>>>>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)


131名無シネマさん:2011/06/18(土) 11:05:19.10 ID:XY7InMdr
サンテレビ 逃亡者2001(字)1999年イギリス     深1時10分ー2時53分
監督/ガレス・リース・ジョーンズ
出演者/ハンス・マシソン ベス・ウィンスレット シャーロット・コールマン ピーター・フェルディナンド
クライヴ・ラッセル リンダ・ベリンガム マイケル・アトウェル ピーター・モートン サイモン・グレゴール
   振り切れ! 駆け抜けろ!!
ニュー・ブリティッシュ・シネマ逃亡アクション。
ブリティッシュ・シネマ期待のスタッフ&キャストが結集して製作したまったく新しい逃亡アクションが遂に2001年1月26日日本上陸!
主演はハイテンションなサウンドに乗せて「スティル・クレイジー」のハンス・マシソン。
共演はオスカー女優のケイト・ウィンスレットの実妹で本作が映画デビューとなるベス・ウィンスレットがスクリーンを疾走する。
気のよい若者ヴァージルは中古車ディーラーのリーアから勧められたジャガーに乗るが、4マイルと走らないうちに華々しく壊れてしまう。
訴訟に持ち込むが敗れたばかりか、なんと見覚えのない死体がトランクから発見されてしまう。
職を失い、ガールフレンドのフィオナもヴァージルを信じられず親友のアレックスの元へ走ってしまう始末。
警察に追われるハメになったヴァージルは、ふとしたことから知り合った女性ティファニーの助けを借りて真犯人を突き止めようとするが・・・。
132名無シネマさん:2011/06/19(日) 04:56:44.14 ID:4yIwuQu3
KBS京都 ショウ・ボート(字)1951年アメリカ     夜7時55分ー9時55分
監督/ジョージ・シドニー
出演者/キャスリン・グレイソン ハワード・キール エヴァ・ガードナー ジョー・E・ブラウン
マージ・チャンピオン ガワー・チャンピオン ロバート・スターリング アグネス・ムーアヘッド
ウィリアム・ウォーフィールド リーフ・エリクソン フランセス・ウィリアムス レジス・トゥーミー
19世紀末、ミシシッピー沿岸を巡業する劇場船(ショウ・ボート)を舞台に座長の娘と賭博師との恋を描く、大ヒットミュージカルの3度目の映画化。
監督は「アニーよ銃をとれ」のシドニー。
製作は「私を野球につれてって」のアーサー・フリード。
脚本は「最後のギャング」のジョン・リー・メイヒン。
音楽監督は「奥様武勇伝」のアドルフ・ドイッチと「カービン銃第一号」のコンラッド・サリンジャー。
撮影は「闘牛の女王」のチャールズ・ロッシャー。
舞台振り付けは「スケルトンの映画騒動」のロバート・アルトン。
出演は「凸凹スパイ騒動」のグレイソン、「赤いトマホーク」のキール、「ヴィナスの接吻」のガードナー、「ブラウンの本塁打」のブラウン、「底抜けオットあぶない」のムーアヘッドほか。
ミシシッピーの流れを行くショウ・ボート。
アンディ船長と継母パーシィに育てられた美しい娘・マグノリア。
彼女と仲良しのジュリーは、ショウ・ボートの主演女優だが、混血児の身で白人俳優スティーブンと結婚していることが法に触れて、去って行かねばならなかった。
入れ替わりに、粋なバクチ打ちのゲイロードが、スティーブンの後釜として乗り込んで来た。
マグノリアとゲイロードは、たちまち恋に落ち、駈け落ちしてシカゴで愛の巣を営んだ。
だが、幸福は1年と続かなかった・・・。
133名無シネマさん:2011/06/19(日) 08:55:52.33 ID:2e2W1ke5
「黄昏」、ラストの主人公のあまりにみじめな姿に衝撃を受けた
へたれ男の結末としてリアルすぎるだろう
女が美人でいい人だけに、だめんずっぷりが引き立っててすばらしい

生き恥をさらして優しい女の世話になるだけの勇気もなく、自殺する勇気もなく、
ただただ空腹の苦しみから逃れるために小額のコインを取っていく浮浪者

女の前から身を引くだけの矜持が残ってるのかと思ったが、
ありゃ、また腹を空かせたら小金をせびりに行くぞ…
134名無シネマさん:2011/06/19(日) 15:29:11.96 ID:30636x5i
テロリスト・ゲーム2字幕に所々誤字(漢字変換ミス)があって笑った。おかげで楽しく観れた。
135名無シネマさん:2011/06/20(月) 22:50:37.75 ID:BbOi5lpw
『ルパン』は脚本が整理されてなかったのが残念
色々な要素を入れすぎて焦点が散漫になってしまった

日本語版キャストは小林清志、増山江威子、島本須美と
アニメのルパン三世出演者が3人もおりました
136名無シネマさん:2011/06/21(火) 00:04:08.12 ID:PrHDBuUr
ルパンはオリジナル132分を2時間5分枠でやったからカットかなりあるでしょ
脚本云々は酷な気がするなあ
137名無シネマさん:2011/06/21(火) 08:12:42.22 ID:p29s7oYA
ドクター・ノオが美しき獲物たちに変更された
138名無シネマさん:2011/06/21(火) 11:42:03.27 ID:1CjnkVcz
撃鉄良かった。
139名無シネマさん:2011/06/22(水) 10:44:14.51 ID:qib7mZ9v
KBS京都 愛妻物語 (1951年大映)     夜7時ー8時55分
監督/新藤兼人
出演者/宇野重吉 乙羽信子 香川良介 英百合子 滝沢修 清水将夫 菅井一郎 原聖四郎
伊達三郎 殿山泰司 大美輝子 堀北幸夫 菊野昌代士 柳恵美子
溝口健二を師と仰いだ「偽れる盛装」の新藤兼人が自らの下積み時代の経験を基に書き下ろした脚本による監督デビュー作で自伝的物語。
駆け出しのシナリオライターとその妻との愛情を描く。
撮影は「龍虎伝」の竹村康和。
音楽は「天使も夢を見る」の木下忠司。
出演は「午前零時の出獄」の宇野重吉、「彼女に向って突進せよ」の乙羽信子、「血煙高田の馬場」の香川良介、「裸の教科書」の英百合子、「最後に笑う男」の滝沢修、「(秘)トルコ風呂」の菅井一郎ほか。
沼崎敬太がまだ東京のある撮影所の脚本研究生であったとき、下宿先の娘・孝子と相愛の間柄になった。
しかし、孝子の父は二人の結婚に猛反対して沼崎を家から追い出した。
孝子は父に背いて沼崎の元へ走り、二人の結婚生活が始められた。
その頃日本は軍閥政治の重圧の下にあり、映画製作会社の合併問題などが起こり、人員整理の嵐が当然沼崎にも波及しそうになったので、沼崎は京都の撮影所企画部長増田氏を頼って京都に行くことにした。
増田氏の紹介で沼崎は坂口監督の仕事をもらい、孝子の内職などで糊口をしのぎながら、一作を書き上げたが、坂口監督からは、最初から勉強し直しをするんだねと言って脚本を返されてしまう。
140追悼・長門裕之さん:2011/06/23(木) 09:55:16.54 ID:/ZkT+n74
KBS京都 豚と軍艦 (1961年日活)     夜7時ー9時07分
監督/今村昌平
出演者/長門裕之 吉村実子 三島雅夫 丹波哲郎 大坂志郎 加藤武 小沢昭一
南田洋子 佐藤英夫 東野英治郎 山内明 中原早苗 菅井きん 加原武門 青木富夫
米軍基地の町・横須賀を舞台に描く喜劇。
監督は「西銀座駅前」の今村昌平。
脚本は「「キャンパス110番」より 学生野郎と娘たち」の山内久。
撮影は「男が爆発する」の姫田真佐久。
音楽は「青春ロマンスシート 青草に坐す」の黛敏郎。
出演は「人間魚雷出撃す」の長門裕之、「雌が雄を喰い殺す かまきり」の吉村実子、「海の情事に賭けろ」の三島雅夫、「丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!」の丹波哲郎、「フランキー・ブーチャンのあゝ軍艦旗」の小沢昭一ほか。
米海軍基地。
遂に軍艦が入ると、水兵相手のキャバレーが立ち並ぶ町の中心地ドブ板通りは俄然活気を呈してくる。
ところが、そんな鼻息をよそに青息吐息の一群があった。
当局の取り締まりで根こそぎやられてしまったモグリ売春ハウスの連中、日森一家だ。
ゆきづまった日森一家は、豚肉の払底から大量の豚の飼育を考えついた。
ハワイから来た崎山が基地の残飯を提供するという耳よりな話もある。
ゆすり、たかり、押し売りからスト破りまでやってのけて金を作り、彼らの“日米畜産協会”もメドがつき始めた。
流れやくざの春駒がたかりに来た。
応待に出た幹部格で胃病持ちの鉄次の目が光った。
141名無シネマさん:2011/06/23(木) 10:28:25.49 ID:/ZkT+n74
サンテレビ コンフェッション(吹)2002年アメリカ      夜7時30分ー9時19分
監督/ジョージ・クルーニー
出演者/ジョージ・クルーニー サム・ロックウェル ドリュー・バリモア ジュリア・ロバーツ
ルトガー・ハウアー マギー・ギレンホール デビッド・ジュリアン・ハーシュ ジェリー・ワイントローブ
アメリカの伝説的TVプロデューサーとして名を馳せた男の、数奇な運命を描くサスペンス・ドラマ。
「デート・ゲーム」など、日本にも影響を与えた視聴者参加型番組を数多く生んだ70年代米国のプロデューサー、チャック・バリスの自伝を映画化。
その自伝を原作に「マルコヴィッチの穴」のチャーリー・カウフマンが脚本を執筆、「ハイスクールはゾンビテリア」のジョージ・クルーニーが初監督(製作・出演)に挑戦した注目作。
出演は「セックス・クラブ」のサム・ロックウェル、「チャーリーズ・エンジェル」のドリュー・バリモア、「フック」のジュリア・ロバーツ、「ディープ・コア2002」のルトガー・ハウアー、「強制尋問」のマギー・ギレンホールほか。
若く、エネルギッシュで、テレビ業界で頂点を極めることを目指すチャック・バリス。
誰もが驚くようなエンタテインメント番組で一旗揚げたい彼は、まず手始めにNBCの案内係から業界でのキャリアをスタートさせる。
数年後、フィラデルフィアでABCの臨時社員になるチャンスに巡り合ったチャックは、私生活でも、会社の同僚デビーの部屋で、彼女のルームメイト、ペニーと運命的に巡り合う。
性について発展家であると自称するペニーとチャックはすぐに意気投合、出会ったその日から交際を始めることに。
互いに相手を縛ることのない奇妙な恋人関係を築いていくうちに、チャックに念願の新しいテレビショーのアイデアが、閃光のごとくひらめく・・・。
綺麗な女性が、壁に隠れて顔も見えない3人の男たちに質問を繰り返し、その答えから自分のデート相手を選び、成立したカップルに局がデート代を提供する・・・その名も「デート・ゲーム」。
今までの番組にはない、視聴者が参加する形式の斬新なアイデアに自信があったチャックは、テスト版の制作までこぎつけ、ABCの重役たちにプレゼンテーションをする。
しかし、それは却下され、失意の日々を過ごすところに、謎の男ジム・バードにバーで声をかけられる。
142名無シネマさん:2011/06/23(木) 11:08:26.81 ID:/ZkT+n74
テレビ大阪 アレックス・ライダー(吹)2006年イギリス・アメリカ・ドイツ    深1時ー2時54分
監督/ジェフリー・サックス
出演者/アレックス・ペティファー ユアン・マクレガー ミッキー・ローク ビル・ナイ ミッシー・パイル
アンディ・サーキス アリシア・シルヴァーストーン ダミアン・ルイス ソフィー・オコネドー サラ・ボルジャー
アンソニー・ホロヴィッツによる世界的ベストセラー小説“女王陛下の少年スパイ!アレックス”シリーズを映画化した冒険スパイ・アクション。
原作シリーズの1作目「ストームブレイカー」を基にMI6にスカウトされた少年スパイ、アレックス・ライダーの活躍を軽快なアクションとスパイ小道具満載で描く。
監督は「キラー・ネット/殺人ゲームへようこそ」のサックス。
アクション監督は俳優としても活躍する「ドラゴン電光石火'98」のドニー・イェン。
撮影は「セックス・トラフィック」のクリス・シーガー。
音楽は「ブリタニック」のアラン・パーカー。
主演はオーディションを勝ち抜いた映画初出演のペティファー。
共演は「氷の接吻」のマクレガー、「蘭の女」のローク、「ゲストハウス狂騒曲」のナイ、「プッシーキャッツ」のパイルほか。
アレックス・ライダーは地味な銀行員である叔父と一緒に住む、普通のティーンエージャーだった・・・。
ある日、伯父のイアン・ライダーが謎の事故死をとげた事をきっかけに、実は叔父が英国諜報機関MI6の二重諜報員で、殺されたと知る。
MI6の特別作戦局のミスター・ブラントとジョウンズ夫人によってMI6にスカウトされたアレックスは、伯父がアレックスに趣味を奨励することで、スパイになる準備をさせていたことを悟る。
武道、外国語、スキューバダイビング、山登り、射撃とアレックスは完璧な10代のスーパー諜報員になれるものを備えていたのだ。
これらの技と特別な武器を携えて、彼は最初のミッションへと旅立つ。
IT事業で成功をおさめているダリル・セイルが、イギリスのすべての学校に、無料で次世代PC「ストームブレイカー」を寄付すると申し出る。
一見、寛容に思えるが、その背後に巨大な陰謀があると踏んでいるMI6のブラントは、コンピューター雑誌のコンテストで優勝したという裏工作をして、セイルの厳重に警備された要塞化した屋敷にアレックスを調査のため送り込む。
143名無シネマさん:2011/06/25(土) 10:02:09.88 ID:TSM7XKsp
テレビ大阪 007/美しき獲物たち(吹)1985年イギリス     午後14時ー15時55分
監督/ジョン・グレン
出演者/ロジャー・ムーア クリストファー・ウォーケン タニア・ロバーツ グレース・ジョーンズ
パトリック・マクニー パトリック・ボーショー デビッド・イップ ロバート・ブラウン フィオナ・フラートン
ウィロビー・グレイ ウォルター・ゴテル デスモンド・リュウェリン ロイス・マクスウェル
最新防衛システムを巡り、ボンドがソ連の元KGBスパイの野望を打ち砕くシリーズ第14作。
ボンドが辺境警備隊に追われ、極寒のロシア氷河から脱出するオープニングから、サンフランシスコ、金門橋でのクライマックスまで、多様なアクションの面白さはシリーズ最大級だ。
中でも見物は、鍛え抜いて黒光りした肉体を誇る女殺し屋ジョーンズの強烈な迫力。
極寒のロシア氷河からの脱出に成功してイギリスに戻った諜報員“007”ことジェームズ・ボンドは、休む間もなく、Mと国防相に呼ばれた。
英国が開発した防衛システムに不可欠のマイクロチップが奪われたが、どうやらKGBが関係しているらしいというのだ。
早速、調査を依頼されたボンドはその事件に大富豪のマックス・ゾリンが関わっていることをキャッチ、ゾリンをマークすることにする。
彼は石油で大儲けし、それを基にエレクトロニクスと高度技術を開発し、さらに競馬で巨大な財産を築いた実業家であり、一方では反共産主義者として知られていた。
ロイヤル・アスコット競馬場でゾリンの持ち馬が次々と勝ち続けるのを目にするボンド。
フランスの競馬クラブが、ゾリンの勝ち方に疑問を持ち探偵オーベルジンを雇って調査に乗り出すが、オーベルジンは何者かの手によって殺された。
144名無シネマさん:2011/06/25(土) 10:34:32.29 ID:TSM7XKsp
KBS京都 欲望という名の電車(字)1951年アメリカ     夜6時35分ー9時
監督/エリア・カザン
出演者/ヴィヴィアン・リー マーロン・ブランド キム・ハンター カール・マルデン ルディ・ボンド
ニック・デニス ペグ・ヒリアス ライト・キング リチャード・ガリック アン・デアー エドナ・トーマス
1948年ピューリッツァー賞を受賞したテネシー・ウィリアムズ原作の舞台劇を映画化したドラマ。
監督は「ブルックリン横丁」のカザン。
脚本は原作者ウィリアムズと「醜聞(スキャンダル)殺人事件」のオスカー・ソウルが共同で脚色。
撮影は「恐怖の一夜」のハリー・ストラドリング。
音楽は「街中の拳銃に狙われる男」のアレックス・ノース。
出演は「無敵艦隊」のリー、「乱暴者(あばれもの)」のブランド、「汚れた青春・非行少女クリス」のハンター、「鮮血の情報」のマルデン、「やくざ者」のキングほか。
父の死と共に南部の家を失ったブランチ・デュボアはアルコールに身を持ち崩して、妹ステラが結婚しているニューオリンズのフランス街の家を訪れた。
妹の夫スタンリー・コワルスキーは暴力的な男で、カードと酒に狂ってはステラを打つのであったが、彼女はこの男に全身を捧げて悔いなかった。
そのような妹夫婦の日常を見るにつけ、ブランチはスタンリーのカード仲間ミッチに次第に関心を持つようになった。
母と2人暮らしの純情な独身者で、真面目にブランチとの結婚を考えはじめ、彼女も彼に、年若の夫を失った暗い過去を打ち明けて、将来への希望を語った。
145名無シネマさん:2011/06/25(土) 11:28:15.83 ID:TSM7XKsp
サンテレビ ザ・プロデューサー(字)1995年アメリカ     深1時10分ー2時50分
監督/ジョージ・ホアン
出演者/ケビン・スペイシー フランク・ホエーリー ミシェル・フォーブス ベニチオ・デル・トロ
T・E・ラッセル ロイ・ドートリス マシュー・フリント パトリック・フィスクラー ジェリー・レヴィン
暴君的なプロデューサーとその助手の歪んだ関係を通して、ハリウッド映画業界の醜い裏側をあぶり出したブラック・コメディ。
監督・脚本はコロンビア映画の副社長バリー・ジョゼフソンの助手を経て本作で監督・脚本家デビューを果たしたホアン。
撮影は「ワンス・アポン・ア・ウェディング」のスティーヴン・ファインストーン。
音楽は「シリコンバレーを抜け駆けろ!」のトム・ヒール。
主演は製作も兼ねる「告発弁護人」のスペイシー。
共演は「熱き瞳のままに 炎のタッチダウン」のホエーリー、「女検事」のフォーブス、「ゴールデン・ボールズ」のデル・トロ、「カジュアル・セックス?」のレヴィンほか。
ある夜、ハリウッドの映画会社重役バディ・アッカーマン宅に、彼の助手だったガイが現れた。
彼はバディに解雇されたばかりだった。
ガイは拳銃でバディを脅し、椅子に縛りつけてリンチを加えた。
ガイは1年前を回想する・・・。
大きな夢を抱いて映画学校を卒業したガイは、バディの助手として働くことになった。
バディの悪名は業界内に鳴り響いていたが、彼の下で働いた者は皆、ハリウッドで成功を収めていた。
バディは噂以上に誇大妄想の固まりのような暴君的な人物で、ガイにあらゆる侮辱や難儀な仕事を次々に投げかけるが、彼はそれに黙々と従う。
そんな中、新作映画の売り込みに懸命なプロデューサー、ドーン・ロッカードにガイは心奪われる。
146名無シネマさん:2011/06/26(日) 06:58:12.54 ID:Q7gLOCaa
※サッカーJ2リーグ「京都サンガF.C.vs横浜FC」(西京極)中継延長の場合8時05分から放送。

KBS京都 太平洋作戦(字)1951年アメリカ     夜8時ー9時50分
監督/ニコラス・レイ
出演者/ジョン・ウェイン ロバート・ライアン ドン・テイラー ジャニス・カーター ジェイ・C・フリッペン
ウィリアム・ハリガン ジェームズ・ベル バリー・ケリー モーリス・ジャラ アダム・ウィリアムス
「フライング・タイガー」のエドモンド・グレインジャーが1951年に製作した戦争アクション映画。
「なぐり込み戦闘機隊」のケネス・ガメットのストーリーを「恐怖のサーカス」のジェームズ・エドワード・グラントと「決戦攻撃命令」のバーン・レイ・Jrが共同で脚色、「脅迫者」のレイが監督に当たった。
撮影は「不死身の二挺拳銃」のウィリアム・スナイダー、音楽は「処女読本」のロイ・ウェッブが担当。
出演は「男性都市」のウェイン、「ロリ・マドンナ戦争」のライアン、「裸の町」のテイラー、「歩く幽霊」のカーター、「現金に体を張れ」のフリッペンほか。
1942年の初夏、日本軍の攻撃を阻止して反攻に転じるため、ハワイのオアフ島で猛訓練を行っていたアメリカ海兵隊VMF第247戦闘機中隊は、超低空銃爆撃戦術を主張する冷血な職業軍人カービー少佐にひきいられて、ガダルカナル島上陸に参加した。
アメリカ軍は苦戦し、隊員の疲労は激化したが、大学出の多い隊員たちは、私情を殺して軍律を守るカービー少佐になつかなかった。
隊長に任ぜられるはずだったところを、カービー少佐の出現によって昇格出来なかった温情主義のグリフィン大尉も私情を押えながらも、屡々隊長と衝突した。
しかし、カービー少佐の作戦は効を奏し、ガダルカナル島の日本軍は敗退して、一隊はさらにサイパン、硫黄島、フィリピンへ転進、少佐の主張する超低空銃爆撃戦術は指令部の認めるところとなり、彼も中佐に昇進したのだが・・・。
147名無シネマさん:2011/06/26(日) 13:08:02.46 ID:/WjVMkij
映画じゃないけど

日曜ビックバラエティ もう一度みたいなつかし映画グランプリ
テレビ大阪 夜7時45分から9時48分まで
あるよ

148名無シネマさん:2011/06/26(日) 16:22:54.18 ID:HqWPB620
アナライズ・ミー何度観ても面白かった。
149名無シネマさん:2011/06/27(月) 10:03:49.59 ID:omfRj2ia
今週はCGアニメ版のバイオハザードがあるんだっけ
150名無シネマさん:2011/06/27(月) 14:51:08.79 ID:IPaN6FFi
>>147
板違いお前死ね
151名無シネマさん:2011/06/27(月) 22:43:47.06 ID:ElFMo0YH
遅くなったけどハルフウェイ見ました
いやあ、こういうこそばゆい題材は男が見てもダメですな
152名無シネマさん:2011/06/29(水) 22:06:07.61 ID:vG1r8FFP
>>151
こそばゆいと言うか・・・・
あの彼氏、長身のイケメンでスポーツマンで早稲田に進学する位勉強も出来て
卒業間近に彼女もおらんなんてあり得るんじゃろか

その上、彼女が自分のことを好いているのが分かったら
気を使って自ら告白してくれるわ
早稲田に行くなと言われりゃ「ハイ、止めます」とアッサリ断念したかと思うと
逆に行けと言われりゃ「やっぱり、行きます」とひっくり返すわで何がなにやら

女流監督の映画に言うだけ野暮だろうけど、あんなに女にとって都合のいい男は
まずおらんでしょう
153名無シネマさん:2011/06/29(水) 23:17:15.18 ID:EI285tBU
撃鉄は神映画
154名無シネマさん:2011/06/30(木) 10:39:26.09 ID:qNywGRMZ
サンテレビ バイオハザード ディジェネレーション (2008年カプコン、デジタル・フロンティア)    夜7時30分ー9時19分
監督/神谷誠
声の出演/山野井仁 甲斐田裕子 安藤麻吹 竹田雅則 矢島晶子 広瀬正志 江原正士 小山力也
新種ウィルスを手にしたテロリストと、彼らのバイオテロ鎮圧を任務とするホワイトハウス直轄のエージェントの死闘を描くCGアニメ映画。
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の実写版映画も大ヒットした人気テレビゲームをフルCGアニメで映画化。
原作自体がゲームであるだけに3D・CGアニメとの相性はよく、アクション・ホラーとして実写版に引けを取らない面白さに到達。
「日本沈没」や「L change the WorLd」で特撮監督を務めた神谷誠監督など、日本の3D・CGの一流スタッフが手掛けた映像も非常に迫力があり、ハリウッドに負けない可能性を感じさせる要注目作だ。
ゲーム版“バイオ4”の後日談にあたり、設定はゾンビを生み出すT-ウイルスの蔓延したラクーンシティを米国政府がミサイル攻撃で消滅させた7年後の世界となっている。
ゾンビであふれる空港を舞台に、決死の脱出劇とT-ウイルスを巡る陰謀劇が展開する。
アメリカ中西部工業都市。
事件は空港で発生した。
バイオテロや薬害被害者救済を行なうべく、NGOに所属していたクレアは目の前で空港利用客の中にゾンビを発見する。
だが時はすでに遅し、警備員が噛まれたことを発端に続々と一般客や空港職員が感染し、空港内は大パニックとなる。
時同じくして、空では離陸中だった旅客機が緊急着陸するべく空港へ向かうもガラスを突き破りロビーへ突入してくる。
降りてきた乗組員や乗客らは皆ゾンビ化していた・・・。
一方、アンブレラ社が開発した危険なT-ウィルスを手中にしているテロリストから、7年前に隠蔽したラクーンシティ消滅事件を大統領自ら全て公表しろとの要求を受ける。
ホワイトハウスは直轄のエージェント、レオンに任務を授け、事態鎮圧の特別指揮官として空港に向かわせる・・・。
155名無シネマさん:2011/06/30(木) 11:44:19.18 ID:qNywGRMZ
テレビ大阪 破線のマリス (2000年「破線のマリス」製作委員会)    深1時ー3時15分
監督/井坂聡
出演者/黒木瞳 陣内孝則 山下徹大 筧利夫 白井晃 篠田三郎 中原丈雄 中村敦夫 
秋本奈緒美 大場久美子 辰巳琢郎 中尾彬 鳩山邦夫 堤寛大 佐々木勝彦 大鷹明良
テレビ局に勤める気鋭の女編集者が、自ら仕掛けた映像の罠に逆にはめられていく姿を描いたサイコ・サスペンス。
第43回江戸川乱歩賞を受賞した小説を原作者の野沢尚本人の脚本で映画化。
監督は「女刑事RIKO 聖母の深き淵」の井坂聡。
主演は「花のお江戸の釣りバカ日誌」の黒木瞳と「のぞき屋」の陣内孝則。
共演は「モンゴリアンB・B・Q」の筧利夫、「高校生番長 棒立てあそび」の篠田三郎、「麻雀飛翔伝 哭きの竜」の中尾彬ほか。
遠藤瑤子は首都テレビの看板ニュース番組「ナイン・トゥ・テン」の1コーナー「事件検証」を仕切る編集ウーマン。
彼女の編集技術によってコーナーは高い人気を誇るが、テープの完成がいつも放送直前で、ディレクターのチェックを避けるための確信犯だと、そのやり方に批判も多かった。
ある日、彼女のもとに春名と名乗る郵政省官僚から、BS放送チャンネルの取得を狙うマンモス大学「永和学園」と放送事業者の認可を担当する郵政省放送行政局との癒着問題を内部告発する1本のビデオテープが持ち込まれた。
そこには、事件の調査中に謎の死を遂げた弁護士を監視する男の後ろ姿や、警察の事情聴取を終えて署を後にする男の正面を捉えた映像が収めてあった。
そして、その男の表情にはその場にそぐわない不敵な笑みが浮かんでいた・・・。
瑤子は早速そのビデオテープをもとに事件を検証する番組を作るが、その疑惑の官僚・麻生公彦の証言から事件は思わぬ方向へと波紋を広げていく・・・。
156名無シネマさん:2011/07/01(金) 10:30:06.79 ID:o3YZXHSy
毎日放送 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (2005年劇場版「鋼の錬金術師」製作委員会)   深2時15分ー4時15分
監督/水島精二
声の出演/朴ろ美 釘宮理恵 豊口めぐみ 大川透 内海賢二 根谷美智子 麻生美代子 小栗了
津嘉山正種 小栗旬 沢井美優 かとうかずこ 藤原啓治 柴田秀勝 古川登志夫 江原正士
2003年10月4日から2004年10月2日までMBS毎日放送・TBS系列で放送された人気テレビアニメ「鋼の錬金術師」の劇場版。
テレビシリーズの最終回で現実世界と錬金術世界とに離ればなれになってしまったエルリック兄弟のその後の冒険譚を、スケールアップした完全オリジナルストーリーで描き出す。
二つの世界に引き裂かれたエルリック兄弟は、それぞれ再会を願ってその手段を探し求めていた。
兄、エドワード・エルリックが飛ばされてしまった先は、西暦1923年・・・やがて世界大戦に繋がる動乱の予感を波乱だドイツ・ミュンヘンであった。
得意の錬金術を封じられてしまったエドは、弟の面影を持つ若者アルフォンス・ハイデリヒの力を借りて、科学技術の粋・ロケット工学の力で故郷へ帰ろうと試みていた。
だが、なかなか手掛かりは得られず、エドは焦燥を募らせる。
そんなエドの前に、意外な形で道が開かれた。
それは理想郷“シャンバラ”を求める者たちの暗躍であった。
第一次世界大戦に敗戦したため、ミュンヘンでは破滅的なインフレが進行し、不満を抱く者たちが不穏な動きを始めていたのだった。
アルフォンスたちのロケット実験は、ヘスを通じてハウスホーファーの率いるトゥーレ協会に捧げられていた。
だが、彼らの真の目的として目指す物とはオカルトと科学をあわせて使い、シャンバラへの道を開くことで、排他的な単一民族国家を形成することだった。

お知らせ
※最新作「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」は7月2日公開。
157名無シネマさん:2011/07/02(土) 09:49:46.11 ID:mHaZA7k9
テレビ大阪 ビッグ(吹)1988年アメリカ      午後14時ー15時55分
監督/ペニー・マーシャル
出演者/トム・ハンクス エリザベス・パーキンス ロバート・ロジア ジャレッド・ラシュトン 
ジョン・ハード デビッド・モスコー マーセデス・ルール ポール・ハーマン
早く大人になりたいという夢を持つ12歳の少年が、突然35歳の大人に変身して巻き起こる騒動を描くハートフル・コメディ。
体は大人でも、中身は純真ないたずら好きの子供のままなので行動がちぐはぐ。
パーティーやデートでの振る舞い、鍵盤を踏むと音が出るオモチャでの演奏シーンなどが愉快で、それを自然に演じられる「赤い靴をはいた男の子」のハンクスの持ち味に脱帽だ。
ジョッシュ・バスキンはニュージャージーに住む12歳の少年。
ビリーという仲良しの少年がいて、野球とテレビゲームが好きな普通の男の子だが、早く大人になりたいといつも思っていた。
ところが年に1度のカーニバルの日、どんな願い事も叶える“ゾルダー”という機械に硬貨を入れ「僕を大人にして」と願ったところ、翌朝目覚めると、何と35歳の大人に変身していた。
驚いたママに家を追い出されたジョッシュはビリーに事情を話し何とか納得させ、ニューヨークヘ出て行き“ゾルダー”の行方が分かるまで待ちつつ、とりあえず求人広告で見つけたマクミラン玩具会社にコンピュータ技師として就職する。
最初は慣れない生活に戸惑うが、子供の気持ちを生かした新製品のアイディアをどんどん出して、マクミラン社長に認められて昇進していく。
美人でやり手の重役スーザンには興味を持たれ、やがて彼女と真剣に愛し合うようになるが・・・。
158名無シネマさん:2011/07/02(土) 10:20:23.14 ID:mHaZA7k9
KBS京都 ジュマンジ(吹)1995年アメリカ    夜7時ー9時
監督/ジョー・ジョンストン
出演者/ロビン・ウィリアムズ ジョナサン・ハイド キルスティン・ダンスト ブラッドリー・ピアース
ボニー・ハント ベベ・ニューワース デヴィッド・アラン・グリア パトリシア・クラークソン
アダム・ハン・バード ローラ・ベル・バンディ
プレイの内容が現実に起こる不思議なゲーム盤を巡って展開する、ファンタスティックなSFXアドベンチャー。
全てCGで描かれた象、ライオン、猿などの動物たちはじめ、アニマトロニクス、特殊メイクなどの特殊技術のオン・パレード。
監督はILMの特殊効果マン出身で「ロケッティア」のジョンストン。
脚本は童話作家クリス・ヴァン・オールズバーグの同名絵本を基に、オールズバーグ、「飛べ!プランサー ぼくのトナカイ」のグレッグ・テイラー、「ビンゴ!」のジム・ストレインが映画用ストーリーを作り、「実録・リアル食人族」のジョナサン・ヘンズリーが脚色。
撮影は「ノストラダムス/大王降臨」のトーマス・E・アッカーマン。
音楽は「青春のランナウェイ」のジェームズ・ホーナー。
SFX工房のILMが作り出す映像は驚異的。
奇想天外な敵相手に奮闘するウィリアムズも、彼ならではの持ち味を発揮している。
12歳のアランは、製靴工場を営むパリッシュ家の1人息子。
ある日彼は、不思議な太鼓の音に導かれ、土中から「ジュマンジ」と書かれた古いゲームを発見する。
友人のサラを誘い一緒にゲームを始めたアランだったが、アランは出した目の結果なんとゲームの中のジャングルに実際に吸い込まれてしまう。
ジュマンジはサイコロの目に応じた結果が実際に起こってしまうゲームだったのだ。
26年後、荒れ果てたパリッシュ家に両親を失ったジュディとピーター姉弟がやってくる。
2人は屋根裏でゲームを発見し、26年ぶりにゲームが再開された。
次々と現れる恐ろしい動物や奇怪な現象。
そしてピーターが出した目で、38歳になったアランがジャングルから戻ってくる。
しかし、ゲームのせいで町中は大混乱に陥っていた・・・。
159名無シネマさん:2011/07/02(土) 11:24:33.71 ID:mHaZA7k9
※プロ野球「阪神vs横浜」(甲子園)中継延長の場合あり。

サンテレビ 国際諜報員ハリー・パーマー/三重取引(字)1994年アメリカ    深1時10分ー2時47分
監督/ダグ・ジャクソン
出演者/マイケル・ケイン ジェイソン・コネリー マイケル・サラザン ユーリ・ペトロフ
ミシェル・リー・トーマス ターニャ・ジャクソン マイケル・ガンボン
元英国諜報員ハリー・パーマーの活躍を描くサスペンス。
「国際諜報員ハリー・パーマー/Wスパイ」に続く復活版シリーズ第2弾。
監督は「ハードチェイサー」のジャクソン。
脚本は「悪魔の帝国/シンジケート・ブレイク」のピーター・ウェルベック。
撮影は「ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ」のピーター・ベニソン。
音楽は「未来女戦士・炎のアマゾネス」のリック・ウェイクマン。
出演は「ジョーズ'87 復讐篇」のケイン、「マイプライベート セックス」のコネリー、「セダクション 盗撮された女」のサラザン、「バーバリアン 伝説の神剣」のペトロフほか。
冷戦が終結し共産党は崩壊・・・、激動の時代に突入したロシア。
ハリー・パーマーはこの混乱期にこそ金儲けのチャンスがあると感じ取り、仲間たちと共にモスクワに探偵事務所を開設する。
ベルリンの麻薬組織と堂々と渡り合うなどしながら、事務所の成果は着々と上がっていく。
しかし、マフィアが暗躍し、頼みの政府も腐敗しきってしまったモスクワから裏ルートで消失した「濃縮プルトニウム」の行方を追うよう依頼を受けたハリーたちは、捜査を進めるうちに、新たな国際的犯罪組織による美術品の窃盗事件に巻き込まれてしまうのだった。
世界を核戦争の危機にさらすプルトニウムの流出を阻止し、見えない敵の全貌を暴く。
ハリー・パーマーは巨大な陰謀渦巻く事件の黒幕を倒すことが出来るのか!?
160名無シネマさん:2011/07/02(土) 11:33:03.70 ID:6PLCyK7j
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww

161名無シネマさん:2011/07/02(土) 14:24:06.91 ID:iGJy1ZLw
ビッグって赤ちゃんが巨大化するやつだと思って楽しみにしてたのに・・・
なんか全然違うし
162名無シネマさん:2011/07/02(土) 17:35:44.67 ID:vxgXmGkA
ビッグは前に放送されたときは酷い画質だったけど
今回は綺麗になっていて良かった
163名無シネマさん:2011/07/02(土) 21:02:04.98 ID:Fvuenilc
ビッグ、いろいろ細かくツッコミどころがあるけどw
でも全体に良い映画だな。好き。
サンテレビ 国際諜報員ハリー・パーマー/三重取引(字)1994年アメリカ    深1時45分ー3時22分
監督/ダグ・ジャクソン
出演者/マイケル・ケイン ジェイソン・コネリー マイケル・サラザン ユーリ・ペトロフ
ミシェル・リー・トーマス ターニャ・ジャクソン マイケル・ガンボン
元英国諜報員ハリー・パーマーの活躍を描くサスペンス。
「国際諜報員ハリー・パーマー/Wスパイ」に続く復活版シリーズ第2弾。
監督は「ハードチェイサー」のジャクソン。
脚本は「悪魔の帝国/シンジケート・ブレイク」のピーター・ウェルベック。
撮影は「ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ」のピーター・ベニソン。
音楽は「未来女戦士・炎のアマゾネス」のリック・ウェイクマン。
出演は「ジョーズ'87 復讐篇」のケイン、「マイプライベート セックス」のコネリー、「セダクション 盗撮された女」のサラザン、「バーバリアン 伝説の神剣」のペトロフほか。
冷戦が終結し共産党は崩壊・・・、激動の時代に突入したロシア。
ハリー・パーマーはこの混乱期にこそ金儲けのチャンスがあると感じ取り、仲間たちと共にモスクワに探偵事務所を開設する。
ベルリンの麻薬組織と堂々と渡り合うなどしながら、事務所の成果は着々と上がっていく。
しかし、マフィアが暗躍し、頼みの政府も腐敗しきってしまったモスクワから裏ルートで消失した「濃縮プルトニウム」の行方を追うよう依頼を受けたハリーたちは、捜査を進めるうちに、新たな国際的犯罪組織による美術品の窃盗事件に巻き込まれてしまうのだった。
世界を核戦争の危機にさらすプルトニウムの流出を阻止し、見えない敵の全貌を暴く。
ハリー・パーマーは巨大な陰謀渦巻く事件の黒幕を倒すことが出来るのか!?
165名無シネマさん:2011/07/07(木) 10:47:05.93 ID:jLQLnS+A
テレビ大阪 ラストサマー3(吹)2006年アメリカ    深1時ー2時54分
監督/シルバン・ホワイト
出演者/ブルック・ネビン デビッド・パートコー トーレイ・デビート ベン・イースター
セス・パッカード K・C・クライド クレイトン・テーラー マイケル・フライン ブリット・リアリー
うしろ暗い過去を抱えたティーンエイジャーが謎の人物に襲われるティーンエイジ・ホラー第3弾。
監督は「淫欲」のホワイト。
製作総指揮は「秘密ポルノ放送/ダーティサリー」のジェファーソン・リチャード。
脚本は「オクトパス」のマイケル・D・ウェイス。
撮影は「ダイナマイト・ヴァージン/キッス一発火事の元」のスティーブン・M・カーツ。
出演は「鉄板スポーツ伝説」のネビン、「ダイナマイト・グラフティ」のパートコーほか。
2005年独立記念日。
コロラド州の遊園地でアンバーとその恋人コルビー、友人のゾーイ、PJが遊んでいたところ、伝説の殺人鬼“フィッシャーマン”が突如出現し、遊園地はパニックになる。
しかし、それは、アンバーたちが考え、仲間のロジャーがフィッシャーマンに扮した、ただのイタズラだった。
しかし、そこで思わぬ事態が発生。
用意されたマットレスに降りるはずだったPJが、転落死してしまったのだ。
アンバー、コルビー、ゾーイ、そしてロジャーの4人は、自分たちの将来を考え、PJの死の原因が自分たちのイタズラであったことを秘密にすると誓う。
しかし、その1年後、アンバーのもとに「去年の夏、お前たちが何をしたか知っている」という差出人不明のメールが届き、4人の命が次々と狙われることに・・・。
166名無シネマさん:2011/07/07(木) 21:52:50.29 ID:swh3+N/2
ナイス情報サンクス
面白そうな紹介なのでラストサマー3録画します
167名無シネマさん:2011/07/09(土) 11:05:29.06 ID:fhcvkg81
テレビ大阪 誰にでも秘密がある(字)2004年韓国     午後14時ー15時55分
監督/チャン・ヒョンス
出演者/イ・ビョンホン チェ・ジウ チュ・サンミ キム・ヒョジン チョン・ジェヒョン キム・ヘゴン
チョン・ボソク タク・ジェフン ソヌ・ヨンニョ
韓流ブームを巻き起こした2大スターが映画初共演を果たしたラブ・コメディー。
1人の男を愛した3姉妹の恋の行方を描く。
監督は「男の香り」のチャン・ヒョンス。
脚本は「ソウルウェディング〜花嫁はギャングスター3〜」のキム・ヨンチャン。
撮影は「セックス イズ ゼロ」のキム・ヨンチョル。
音楽は「夏物語」のシム・ヒョンジョン。
「純愛中毒」のビョンホンが、得意の“キラー・スマイル”で謎のプレーボーイをセクシーに好演。
“涙の女王”ことジウが、初のベッド・シーンに挑戦している。
ジャズ・バーの歌手でもある女子大生ミヨンは3姉妹の三女だが、自由奔放に恋を楽しむタイプ。
ある日、バーに来た青年実業家スヒョンに一目惚れし、彼と恋のかけひきを繰り広げた結果、自分から逆プロポーズして彼と婚約する。
一方、3姉妹の次女ソニョンは勉強が生活の中心で、27歳なのに恋愛経験ゼロだった。
だがミヨンに紹介されたスヒョンに魅了され、意外と知的な彼に惹かれていく。
また、夫との関係が冷え切っていた3姉妹の長女ジニョンまで、スヒョンは誘惑しだすように。
やがてスヒョンとミヨンの結婚式の日になるが・・・。
168名無シネマさん:2011/07/09(土) 12:16:33.25 ID:fhcvkg81
※プロ野球「ヤクルトvs阪神」(秋田こまちスタジアム)中継延長の場合あり。

サンテレビ カミーラ あなたといた夏(字)1994年イギリス・カナダ     深1時10分ー2時45分
監督/ディーパ・メータ
出演者/ジェシカ・タンディ ブリジット・フォンダ イライアス・コティーズ モーリー・チェイキン
ヒューム・クローニン グレアム・グリーン ジョージ・ハリス アトム・エゴヤン
世代を超えた2人の女の友情を、ロードムービー形式で描いた女性映画。
監督はデビュー作「Save & Me」(日本未発売)がカンヌ国際映画祭批評家週間で高く評価されたメータ。
製作は「パンデミック 20XX年人類消滅」のクリスティナ・ジェニングスと「ゲイ人大尉と兵隊ヤクシャ」のサイモン・レルフ。
脚本はアリ・ジェニングスの原案を「レスリー・ニールセンの裸の石(ストーン)を持つ男」のポール・カーリントンが脚色。
撮影は「サイコ・シンドローム/僕だけを見て」のギイ・デュフォー。
音楽は「レジョネア 戦場の狼たち」のジョン・アルトマンと「ミリオンダラー・ホテル」のダニエル・ラノワ。
出演は「フロリダ・ハチャメチャ・ハイウェイ」のタンディ、「モンキーボーン」のフォンダ、「ミュータント・タートルズ」のコティーズ、「いちじく白書」のチェイキン、「デイワン/最終兵器の覚醒」のクローニンほか。
トロントに住むロック・アーティストの卵、フリーダは自信を失いかけていた。
画家の道を諦めて商業デザイナーとなった夫ヴィシスとの結婚生活もしっくりいかず、二人は休暇をとってアメリカ南部ジョージア州のピーボ島に向かった。
そこで彼女は、かつてブラームスを奏でるバイオリニストとして世界中を飛び回っていた老女カミーラと出会い、その自信と輝きに満ちた不思議な魅力に引かれていく。
彼女はカミーラが話してくれた思い出、かつて愛する人へ思いを込めて弾いたというトロントのコンサートホールへ、ブラームスの演奏会を聴きに行こうと提案する。
サンテレビ カミーラ あなたといた夏(字)1994年イギリス・カナダ     深1時30分ー3時05分
監督/ディーパ・メータ
出演者/ジェシカ・タンディ ブリジット・フォンダ イライアス・コティーズ モーリー・チェイキン
ヒューム・クローニン グレアム・グリーン ジョージ・ハリス アトム・エゴヤン
世代を超えた2人の女の友情を、ロードムービー形式で描いた女性映画。
監督はデビュー作「Save & Me」(日本未発売)がカンヌ国際映画祭批評家週間で高く評価されたメータ。
製作は「パンデミック 20XX年人類消滅」のクリスティナ・ジェニングスと「ゲイ人大尉と兵隊ヤクシャ」のサイモン・レルフ。
脚本はアリ・ジェニングスの原案を「レスリー・ニールセンの裸の石(ストーン)を持つ男」のポール・カーリントンが脚色。
撮影は「サイコ・シンドローム/僕だけを見て」のギイ・デュフォー。
音楽は「レジョネア 戦場の狼たち」のジョン・アルトマンと「ミリオンダラー・ホテル」のダニエル・ラノワ。
出演は「フロリダ・ハチャメチャ・ハイウェイ」のタンディ、「モンキーボーン」のフォンダ、「ミュータント・タートルズ」のコティーズ、「いちじく白書」のチェイキン、「デイワン/最終兵器の覚醒」のクローニンほか。
トロントに住むロック・アーティストの卵、フリーダは自信を失いかけていた。
画家の道を諦めて商業デザイナーとなった夫ヴィシスとの結婚生活もしっくりいかず、二人は休暇をとってアメリカ南部ジョージア州のピーボ島に向かった。
そこで彼女は、かつてブラームスを奏でるバイオリニストとして世界中を飛び回っていた老女カミーラと出会い、その自信と輝きに満ちた不思議な魅力に引かれていく。
彼女はカミーラが話してくれた思い出、かつて愛する人へ思いを込めて弾いたというトロントのコンサートホールへ、ブラームスの演奏会を聴きに行こうと提案する。
170名無シネマさん:2011/07/10(日) 04:15:29.49 ID:Fjk5uql6
朝日放送 君が踊る、夏 (2010年東映・木下工務店・東映ビデオ・朝日放送・テレビ朝日・電通・ホリプロ・朝日新聞社ほか)   午後15時30分ー17時25分
監督/香月秀之
出演者/溝端淳平 木南晴夏 五十嵐隼士 大森絢音 DAIGO 藤原竜也 本田博太郎 宮崎美子
隆大介 高嶋政宏 高島礼子
朝日放送創立60周年記念作品。
難病で余命僅かな少女との約束を果たすため、高知のよさこい祭りに情熱を傾ける若者たちの姿を描く感動作。
「赤い糸」の溝端淳平が、少女との約束と自分の夢の間で揺れ動く主人公を演じるほか、難病の妹をいたわるヒロインを「20世紀少年」シリーズの木南晴夏が好演。
今から5年前、新平は高知のよさこい祭りのチーム「いちむじん」(土佐弁で一生懸命の意)の纏(まとい)だった。
現在は東京でカメラマンを目指し、プロの高木四郎のアシスタントとして邁進する日々。
だが、日々の仕事に忙殺されていくなかで、新平は次第に自信を失っていく。
そんなある日、突然母から「入院した」という連絡を受け、5年ぶりに帰郷することに・・・。
母の入院していた病院で、新平は高校時代の恋人・香織の妹であり、「一緒によさこい踊ろうな」と約束していた幼い少女・さくらと出会う。
さくらは「発病してから5年以上生きた子はいない」といわれている難病を患っていて、この年の夏が、最後になるかもしれないといわれていた。
そんな中、さくらはどうしてもよさこい祭りで踊りたいと父と香織に懇願する。
171名無シネマさん:2011/07/10(日) 04:46:21.47 ID:Fjk5uql6
※サッカーJ2リーグ「京都サンガF.C.vs栃木SC」(西京極)中継延長の場合8時05分から放送。

KBS京都 幸せになるための27のドレス(吹)2008年アメリカ     夜8時ー9時50分
監督/アン・フレッチャー
出演者/キャサリン・ハイグル ジェームズ・マースデン マリン・アッカーマン ジュディ・グリア
エドワード・バーンズ ブライアン・カーウィン ペイトン・ロイ・リスト モーリク・パンチョリー
人の幸せばかりを気にかけ、花嫁付添い人としてはスペシャリストの主人公が、ようやく自分自身の幸せを見つめて一歩を踏み出すラブ・コメディ。
監督はダンサー、振り付け師でダンス映画「ステップ・アップ」で監督デビューしたフレッチャー。
脚本は「プラダを着た悪魔」のアライン・ブロッシュ・マッケンナ。
撮影は「悪魔のような女」のピーター・ジェームズ。
音楽は「マスク2」のランディ・エデルマン。
「キャサリン・ハイグルの血まみれのドレス」で人気を博したハイグルが親しみやすいヒロインを好演している。
共演は「ズーランダー」のマースデン、「最凶家族計画」のアッカーマン、「2999年異性への旅」のグリア、「コンフィデンス」のバーンズほか。
マンハッタンにあるアウトドア・ブランドの社長秘書ジェーンは、8歳の時、従姉の結婚式で花嫁のピンチを救って以来、花嫁付添い人の役に生き甲斐を見出すようになった。
ジェーンのクローゼットには花嫁付添い人として着た27着のドレスがぎっしり詰まっている。
いつか自分が主役になれる日が来ると信じながらも、週末になると他人の結婚式の花嫁付添い人を務めるジェーンは、上司のジョージに密かに思いを寄せていた。
そんなある日、いつものように結婚式を掛け持ちでこなしていたジェーンは、ひょんなことから地元の新聞社で結婚式の記事を書いている記者のケビンと出会う。
ジェーンをネタにした記事を書き、現在の部署から抜け出す足掛かりにしようと考えたケビンは、タクシーで拾ったジェーンのスケジュール帳を頼りに彼女へのアプローチを開始する。
そんな中、ジョージがジェーンの妹テスに一目惚れしてしまうというショッキングな出来事が起こり・・・。
172名無シネマさん:2011/07/10(日) 15:21:50.54 ID:2vYZX9c3
君が踊る夏 忘れるところだった
173名無シネマさん:2011/07/13(水) 23:26:05.97 ID:2Oixfkvh
誰にでも秘密があるはセックスコメディでした
何も昼の枠で放送しなくていいのに
174名無シネマさん:2011/07/14(木) 09:48:22.38 ID:EvMYJip6
サンテレビ N.Y.式ハッピー・セラピー(吹)2003年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/ピーター・シーガル
出演者/ジャック・ニコルソン アダム・サンドラー マリサ・トメイ ジョン・タトゥーロ ルイス・ガスマン
アレン・コバート リン・シグペン ウディ・ハレルソン クリスタ・アレン ジョン・マッケンロー
怒りを抑制するためのセラピーを受けることになった気弱な男が、医師の治療と称した過激な行動に振り回されるドタバタ・コメディー。
ニコルソンが見事なキレっぷりでエキセントリックな医師を怪演、人気コメディー俳優サンドラーとのコンビネーションも抜群だ。
テニス選手ジョン・マッケンローら豪華なカメオ出演にも注目。
ニューヨーク。
幼い頃からいじめられ、気弱のまま成長してしまったデイヴは、今では恋人リンダと幸せな時を過ごしながらも相変わらず優柔不断で本音が言えない人生を送っていた。
そんな彼はある日、飛行機の中で隣の男の迷惑な行動が発端となり、乗務員からあらぬ疑いをかけられ逮捕されてしまうのだった。
後日、裁判へ出廷させられたデイヴは誤解を解くことも出来ず、判事から怒り抑制セラピー=“アンガー・マネージメント”の受診を命じられる。
そして、彼は仕方なくセラピストの診療所を訪れるが、何とそこにいた医師は、あの迷惑男バディだった。
175スーパーヴァンダミングアクションいくぜ!:2011/07/14(木) 10:22:18.17 ID:EvMYJip6
テレビ大阪 レジョネア 戦場の狼たち(字)1998年アメリカ     深1時ー3時
監督/ピーター・マクドナルド
出演者/ジャン・クロード・ヴァン・ダム スティーヴン・バーコフ ジム・カーター ニコラス・ファレル
アドウェール・アキノエ・アグバエ ダニエル・カルタジローン アナ・ソフレノヴィック
格闘ドラマ一直線のジャン・クロード・ヴァン・ダムが製作・脚本・主演の3役をこなした戦争アクション。
フランスの外国人部隊に集まった男たちが、激しい闘いの中で、互いの利害を超えて友情と信頼で結ばれていく姿を描く。
監督は「ランボー3 怒りのアフガン」で怒涛のアクションを見せたマクドナルドの見事な演出手腕にも注目。
砂漠での大規模なロケーションや、実物大の砦のセット、そして騎馬のアラブ兵たちが疾走する戦闘場面など、ダイナミックな仕掛けや見せ場が盛り沢山。
ヴァン・ダムが表現する男のロマンと迫力満点のアクションが見事に融合している。
1925年、フランスのマルセイユ。
負け知らずの賭けボクサー、アランは、マフィアのボス、ガルガーニに、多額の報酬と引き替えに八百長試合を強要される。
試合の夜、アランの前にかつての恋人で、今はガルガーニの愛人となったカトリーナが現れる。
アランは、「試合が終わったらマルセイユを去り、二人でアメリカへ行こう」と打ち明ける。
まだアランを愛しているカトリーナは、運命をアランに託すことを決意する。
やがて試合が始まるが、プライドを捨てきれないアランは、相手をノックアウトし、逃亡する。
逆上したガルガーニは、アランを殺すよう手下に命じる。
その頃カトリーナは、駅でアランの到着を待っていたが、そこに突如現れたガルガーニの手下に捕まってしまう。
一人追われる身となったアランは、外国人部隊(レジョネア)の本部へ逃げ込む。
過去も国籍も問わない外国人部隊(レジョネア)にアランは、カトリーナを再び迎えに行くことを心に誓い、入隊する。
176名無シネマさん:2011/07/16(土) 15:27:07.12 ID:0KCaQsEe
KBS京都 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク (2010年東宝)   夜7時ー9時
監督/湯山邦彦
声の出演/松本梨香 大谷育江 うえだゆうじ 豊口めぐみ 小桜エツ子 林原めぐみ 三木眞一郎 
犬山イヌコ 石塚運昇 小西克幸 陣内孝則 山寺宏一 中川翔子 加藤夏希 塚本高史 
人気テレビアニメ「ポケモンDP」の劇場版新シリーズ第4作にしてシリーズ完結編。
幻影を見せる能力を持つポケモン“ゾロアーク”を巡る邪悪な陰謀に、サトシと仲間たちが立ち向かう。
新旧人気ポケモンが続々と登場し、シリーズ屈指の壮大な冒険が展開する。
声優陣には陣内孝則、加藤夏希らが新たに参加。
水と緑、古い町並みと近代的な建物が美しく調和するクラウンシティ。
この地で開催されるポケモンバッカー・ワールドカップを観戦するため、サトシたちはクラウンシティに向かっていた。
旅の途中、サトシたちは仲間を探しているというポケモン・ゾロアに出会い、行動をともにする。
一方、クラウンシティでは、ゾロアークと呼ばれるポケモンがライコウ・エンテイ・スイクンに化けて街を破壊するという事件が起きていた。
その様子をモニターで眺める謎の男コーダイ。
そして、20年ぶりにこの街に戻ったセレビィにも危機が迫っていた。
未来を知る男、コーダイのいだく野望とは!?
幻影の覇者ゾロアークとは一体何者なのか?
そして、セレビィの運命は?
果たして、サトシとピカチュウはこの街とポケモンたちの危機を救うことが出来るのか?

お知らせ
※最新作「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/ビクティニと白き英雄 レシラム」は2作品本日公開※2本立て上映ではありません。
2作品は、1本のストーリーをベースに、登場するポケモン、シーン、セリフなど、異なる部分があります。
177名無シネマさん:2011/07/16(土) 16:05:20.02 ID:0KCaQsEe
サンテレビ ジョニー・イングリッシュ(吹)2003年イギリス     深1時10分ー2時42分
監督/ピーター・ハウイット
出演者/ローワン・アトキンソン ナタリー・インブルーリア ベン・ミラー ジョン・マルコビッチ
ティム・ピゴット・スミス オリバー・フォード・デービス グレッグ・ワイズ ダグラス・マクフェラン
やることなすこと失敗ばかりのダメなスパイが不可能なミッションに挑む姿をコミカルに描いた抱腹絶倒のスパイ・コメディ。
監督は「サベイランス 監視」のハウイット。
「Mr.ビーン」でおなじみのアトキンソンが「Mr.ビーン」同様、お得意の体をフルに使ったおバカなギャグが満載。
全編に渡って「007」シリーズのパロディが盛り込まれているが、実は「007/ダイ・アナザー・デイ」や過去の007シリーズの作品を手掛けてきたニール・パーヴィスとロバート・ウェイドが共同脚本として参加した本格的なパロディ映画である。
ある日の英国秘密諜報局(MI-7)。
スーパー諜報部員を目指す事務職の準スパイ、ジョニー・イングリッシュの今日の仕事は敵国の潜水艦への潜入調査を命じられたカリスマ・スパイのエージェント1号にハッチを開ける暗号コードを伝えること。
ところが、イングリッシュの情報はデタラメで、あわれエージェント1号は水死してしまう。
イングリッシュが次に命じられたのはエージェント1号の葬儀の警備。
「何も問題はない」と上司に言い切るイングリッシュの背後で、その時、大音響。
何者かが仕掛けた爆弾が大爆発し、葬儀に出席していたエージェント1号の同僚の腕利きスパイは、全員死亡してしまう。
かくしてMI-7のエージェントは全滅。
この最悪の事態に上司のペガサスは苦渋の決断をする。
それはイングリッシュにスパイとしてのミッションを授けることだった。
念願叶ったイングリッシュは部下のボフを引き連れ、ロンドン塔へと向かう。
任務は展示会でイギリス王室の王冠を守ること。
しかし、案の定あっさり盗まれてしまったイングリッシュは上司に叱られながらも、犯人を追跡する。
178名無シネマさん:2011/07/17(日) 03:52:15.38 ID:YnjI1zG+
サンテレビ 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ (2008年東宝)   午後12時ー13時55分
監督/湯山邦彦
声の出演/松本梨香 大谷育江 うえだゆうじ 豊口めぐみ 小桜エツ子 林原めぐみ 三木眞一郎 
犬山イヌコ 石塚運昇 山寺宏一 中村獅童 中川翔子 南明奈 ゴルゴ松本(TIM) レッド吉田(TIM)
クリスタル・ケイ
人気テレビアニメ「ポケモンDP」の劇場版新シリーズ第2作。
現実世界の裏側にある不思議な空間“反転世界”を舞台に、そこに棲むポケモン・ギラティナとのバトルを描く。
これまでの作品にはない幻想的な世界観や、“感謝”をテーマにした感動的なストーリーが見どころ。
ゲスト声優陣には中村獅童、南明奈ほか、「ポケモン☆サンデー」でお馴染みの中川翔子、TIMが参加。
ある場所を目指し歩き続けていた幻のポケモン・シェイミはディアルガがギラティナに襲われている場面に偶然遭遇する。
自らが棲む特殊空間「反転世界」にディアルガを引きずり込もうとするギラティナだったが、2体の戦いに巻き込まれ反転世界に落ちてしまったシェイミは、そこで謎の黒い雲を吸い込んでしまう。
次の瞬間、シェイミはシードフレアを発し、反転世界に穴を開け、現実世界へ逃げ出すことに成功するが、ディアルガもギラティナから逃げることに成功する。
その様子を巨大母艦・メガリバに乗るゼロが不気味な様子で監視をしていた。
そして難を逃れたシェイミが旅を続けるサトシたち一行の前に現れる。
サトシたちはテレパシーを通じてシェイミが目指している場所が、「グラシデアの花畑」であると知り、ともに旅をすることに。
しかし、その道中、突然出現した次元の渦によって、サトシたちも怒れるギラティナが棲む反転世界へと引きずり込まれてしまう。
シェイミを追うギラティナ、そして謎の青年ゼロの目的が明らかになる。

お知らせ
※最新作「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/ビクティニと白き英雄 レシラム」は2作品同時公開中※2本立て上映ではありません。
2作品は、1本のストーリーをベースに、登場するポケモン、シーン、セリフなど、異なる部分があります。
179名無シネマさん:2011/07/17(日) 04:22:32.16 ID:YnjI1zG+
KBS京都 金髪の草原 (2000年吉本興業・ポニーキャニオン・テレビ東京・エス・エス・エム)   夜8時30分ー10時20分
監督/犬童一心
出演者/伊勢谷友介 池脇千鶴 松尾政寿 唯野未歩子 加藤武 東恵美子 柳英里紗
金谷ヒデユキ 占部房子 長田融季 筒井康隆 十勝花子 堺すすむ 丸山功介 上野清隆
心は20歳だが体は80歳の老人と、18歳のホームヘルパーの不思議な恋模様を綴るファンタジー。
監督は「何もかも百回もいわれたこと」を手掛けた犬童一心。
脚本は大島弓子の同名コミックを基に、「最も危険な刑事まつり」の佐藤佐吉と犬童監督が共同で脚色。
「カクト」の伊勢谷友介が主演を務め、老いた青年という難役を見事に演じた。
「うさぎドロップ」の池脇千鶴も思春期のナイーブな感情を好演して存在感を漂わす。
心臓病を患っている80歳の日暮里は、ある朝、病気に冒される前の元気な20歳の青年として目を覚ました。
しかし、体は思うように動かず、周りの様子も違っている。
そこで、彼は目の前の現実を20歳の自分が見ている夢だと思うことにするのだった。
そんな日暮里の元に、まだ18歳の新任のホームヘルパー、古代なりすがやって来る。
彼女の姿は日暮里が学生の頃、密かに想いを抱いてたマドンナにそっくりだった。
彼はなりすをマドンナ本人だと思い込んでしまう。
一方なりすは今、うまくいかない片想いの恋の中にあった。
痛みを抱えた現実の中で生きているのだ。
一軒の古い屋敷の中で、現実を夢だと思い込む老人と、恋という現実に悩む少女の奇妙な生活が始まった。
180名無シネマさん:2011/07/20(水) 10:30:19.66 ID:2luKGq+K
KBS京都 男の勝負 (1966年東映)     夜7時ー8時50分
監督/中島貞夫
出演者/村田英雄 北島三郎 天知茂 岩尾正隆 中村竹弥 天津敏 沢彰謙 林真一郎
南田洋子 富司純子 松尾嘉代 二宮ゆき子 品川隆二 楠本健二 長門裕之 高倉健
紙屋伍平の原作「浪花太平記」を映画化したヤクザ映画。
徳川時代では罪人の処刑場であった大阪千日前を今日の姿にした二人の男の血と熱の物語。
監督は「893愚連隊」でチンピラたちの生き方を活写した中島貞夫。
脚本は中島貞夫と「喜劇 トルコ風呂王将戦」の鳥居元宏が共同で脚色。
撮影は「監獄博徒」の山岸長樹。
音楽は「帰ってきたドラえもん」の菊池俊輔。
出演は「関東やくざ嵐」の村田英雄、「やくざの歌」の北島三郎、「スター毒殺事件」の天知茂、「実録外伝 大阪電撃作戦」の岩尾正隆、「昭和残侠伝 死んで貰います」の中村竹弥、「飛ばせ特急便 深夜の脱獄者」の沢彰謙ほか。
山田屋一家の養子・重助は、大阪千日前を繁華街にしようと思っていた。
明治維新前は刑場だったという千日前は、荒涼とした場所だったが、道頓堀のすぐ傍だったので、この計画は成功すると考えていた。
だが、山田屋一家のライバル五十路駒蔵も千日前の縄張りを握ろうと策略をめぐらしていた。
そして、駒蔵は、邪魔な重助を片づけようと、野晒しの伍助に命じた。
その伍助の短刀から重助を救ったのは、奥田弁次郎という香具師だった。
弁次郎もまた千日前開発を考えていた。
これを機に、二人は千日前開発に協力することになった。
やがて、計画は軌道にのり、千日前には香具師たちの小屋がかかり、荒涼としていた場所は見違えるほどの繁華街に変貌していった。
そんなある日、重助と弁次郎の仲を裂くような騒動が持ち上った。
181名無シネマさん:2011/07/21(木) 09:48:21.42 ID:/tVLcXKx
サンテレビ RONIN(吹)1998年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/ジョン・フランケンハイマー
出演者/ロバート・デ・ニーロ ジャン・レノ ナターシャ・マケルホーン ステラン・スカルスゲールド
ショーン・ビーン スキップ・サダス ジョナサン・プライス ミシェル・ロンズデール カタリーナ・ヴィット
謎の任務に体を張る元諜報員のスペシャリストたちの奮戦を骨太なタッチで描くアクション・サスペンス。
監督は男気あふれる重厚な娯楽作で鳴らす「D.N.A.」の名匠フランケンハイマー。
脚本は「弾突 DANTOTSU」のJ・D・ザイクと「週末はマフィアと!」のリチャード・ウェイズ。
撮影は「続エマニエル夫人」のロベール・フレース。
音楽は「スピーシーズ3 禁断の種」のエリア・クミラル。
主演は「ミーン・ストリート」のデ・ニーロと「I LOVE YOU」のレノ。
共演は「デビル」のマケルホーン、「ボンベイ大捜査線」のスカルスゲールド、「パトリオット・ゲーム」のビーンほか。
パリ。
元諜報員たちが、謎の雇い主によって、中身も不明なあるスーツケースを盗み出すという任務のために集められた。
チームの顔触れは、戦略に通じたアメリカ人サム、フランス人コーディネーターのビンセント、東欧圏の電子工学の専門家グレゴール、アメリカ人の腕利きのドライバー、ラリー、武器の専門家スペンス。
指令者は謎めいた女ディアドラ。
彼女の指示の元、作戦は着々と進められたが、挑発的な態度をとっていたスペンスは経験の浅さをサムに見破られ、追い放たれた。
風光明媚なニース。
標的の一団を白昼の町中で待ち受けて大胆なやり口で見事スーツケースの強奪に成功したチームだが、そこには落とし穴が待ち受けていた。
182名無シネマさん:2011/07/21(木) 10:39:47.42 ID:/tVLcXKx
テレビ大阪 スターリングラード(吹)2001年アメリカ・ドイツ・イギリス・アイルランド   深1時ー3時10分
監督/ジャン・ジャック・アノー
出演者/ジュード・ロウ ジョセフ・ファインズ レイチェル・ワイズ ボブ・ホスキンス エド・ハリス
ロン・パールマン ガブリエル・トムソン ロバート・スタッドローバー エヴァ・マッテス マティアス・ハービッヒ
第2次世界大戦のスターリングラード戦を舞台に、実在したスナイパー、ヴァシリ・ザイツェフの生きざまを壮大なスケールで描いた戦争ドラマ。
監督・製作・脚本は「愛人 ラマン」のアノー。
撮影は「O嬢の物語」のロベール・フレース。
音楽は「地獄の7人」のジェームズ・ホーナー。
出演は「リプリー」のロウ、「ヴェニスの商人」のファインズ、「アイ ウォント ユー」のワイズ、「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」のホスキンス、「情事の突破口!/追いつめられたエリート弁護士の復讐」のハリスほか。
1942年9月。
1ヵ月にわたりナチス・ドイツの猛攻にさらされてきたスターリングラードは、もはや陥落寸前。
市街は瓦礫の山、ボルガ河は血の海と化していた。
スターリンの名を冠した街であるという理由から司令部は徹底抗戦を指示するが、武器はすでに底を尽き、送られる援軍は新兵ばかり。
日々衰える志気のなかで死者だけが増えていく、まさに泥沼の最激戦地だった。
ヴァシリ・ザイツェフも、補充部隊として赴任した新兵の一人だった。
上陸直後の降り注ぐ砲弾を生き延び、広場に累々と重なる死体に紛れて反撃の機を待っていたヴァシリは、同じように身を潜めていた青年政治将校ダニロフと出会う。
やみくもに撃って出ようとするダニロフを制したヴァシリは、手にしたライフルで離れた場所にいるドイツ軍士官を次々に仕留めて行く。
一撃必殺の正確さ、しかもこちらの居場所を悟られずに一切を成し遂げた冷静さに、ダニロフはただただ驚嘆する。
ヴァシリはウラルの羊飼いの家に育ち、祖父に射撃を仕込まれたのだった。
183名無シネマさん:2011/07/22(金) 20:45:18.54 ID:TDfZz7e1
>金髪の草原
話は面白かったけど、演技力のなさが全てをぶち壊している気がする
184地上波アナログテレビ放送終了記念作品:2011/07/23(土) 18:20:43.70 ID:AUdUAXD6
サンテレビ ジョン・マルコビッチのレディース・ルーム(吹)1999年アメリカ    深1時10分ー2時45分
監督/ガブリエラ・クリスティアーニ
出演者/ジョン・マルコビッチ グレタ・スカッキ ロレイン・ブラッコ ヴェロニカ・ファレス モリー・パーカー
レディース・ルーム(トイレというよりも化粧室)を舞台に、二組の不倫カップルを描いたロマンティック・コメディ。
出演は「新生人 Mr.アンドロイド」のマルコビッチ、「監禁アマゾネス」のスカッキ、「カリブ 愛欲の罠」のブラッコ、「悦楽晩餐会 または誰と寝るかという重要な問題」のファレス、「悪女は三度涙を流す」のパーカー。
イタリアの大富豪ロベルトは、愛人のローレンとオペラハウスに出かける。
ローレンは、ロベルトが離婚したものだと信じていた。
そこに、ロベルトの妊娠中の妻ルチアが現れる。
予想だにしていなかった事態に動揺したロベルトは、こっそりローレンを呼び出し、昔の妻が来ているので帰ってほしいと懇願する。
打ちひしがれたローレンは、女子トイレに駆け込む。
一方のロベルトは、何食わぬ顔でルチアの元に向かおうとした時、今度はルチアがローレンと同じトイレに入ってしまう。
トイレの中では、泣き崩れるローレンに同情したルチアが声をかけたことから、二人は相手が誰であるか知らぬままにお互いのことを話し始める。
185名無シネマさん:2011/07/27(水) 10:30:18.58 ID:OUFMv2q+
KBS京都 家光と彦左と一心太助 (1961年東映)   夜7時ー8時50分
監督/沢島忠
出演者/萬屋錦之介 中村賀津雄 進藤英太郎 北沢典子 桜町弘子 松浦築枝 木暮実千代
北龍二 吉川博子 風見章子 高松錦之助 坂東簑助 平幹二朗 尾上鯉之助 薄田研二 山形勲
萬屋錦之介が一人二役で暴れ回る明朗傑作「一心太助」シリーズ第4作。
今回は徳川家光が三代目将軍の地位に就くことを妨害しようとする謀臣一派の目をくらますため、家光と瓜二つの一心太助が身代わりになるという珍騒動が展開。
太助夫妻の愛情と将軍の兄弟愛に、彦左のおとぼけぶりが加わったコミカルでほのぼのとした展開だ。
監督は「一心太助 男の中の男一匹」の沢島忠。
脚本は「宇宙人東京に現わる」の小国英雄。
撮影は「喜劇 団体列車」の坪井誠。
音楽は「ひとり寝」の鈴木静一。
出演は「美男城」の萬屋錦之介、「少年猿飛佐助」の中村賀津雄、「二発目は地獄行きだぜ」の進藤英太郎、「はだかっ子」の木暮実千代、「続々禁男の砂 赤いパンツ」の北龍二ほか。
元和九年の元旦。
江戸城で、秀忠の嫡子・次代将軍の家光が毒殺されかかる大事件が起きる。
家光の弟・忠長を偏愛する北の方が本多上野介らと組み、家光を亡きものにしようとしたからだった。
家光の乳母春日局、大久保彦左衛門らはこれを憂慮した。
彦左は将軍剣術指南柳生宗矩と対策をねった。
そこへ、彦左の一の子分、魚屋の一心太助が新年の挨拶に来た。
正装した太助は、家光と瓜二つだった。
そこで、彦左は家光と一心太助が入れ替わるという策を思いつく。
186名無シネマさん:2011/07/28(木) 09:23:18.93 ID:60qEwacc
サンテレビ キューティ・ブロンド/ハッピーMAX(吹)2003年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/チャールズ・ハーマン・ワームフェルド
出演者/リース・ウィザースプーン ルーク・ウィルソン サリー・フィールド ジェニファー・クーリッジ
ジェシカ・コーフィエル ボブ・ニューハート レジーナ・キング アラナ・ユーバック ダナ・アイヴィ
超ポジティブ・シンキングのブロンド娘の大活躍を描いた全米大ヒット・コメディ「キューティ・ブロンド」の続編。
ハーバード・ロースクールを優秀な成績で卒業したエルは、晴れて大手法律事務所に就職、恋人エメットとの交際も結婚まで秒読み段階と、仕事もプライベートも順風満帆な毎日を送っていた。
そんなある日、エルは2人の結婚式に大事な愛犬ブルーザーの母親も招こうと思い立つ。
さっそく母犬探しを始めたエルとブルーザーだったが、ようやく見つけた母犬は、とある実験施設で化粧品開発のための実験台にされようとしていた。
ショックを受けたエルは、母犬を救うため“ピンクの勝負服”を纏い、政治の中心地ワシントンD.C.へ乗り込む。
187名無シネマさん:2011/07/28(木) 09:55:31.31 ID:60qEwacc
テレビ大阪 ドライビング Miss デイジー(字)1989年アメリカ    深1時ー3時05分
監督/ブルース・ベレスフォード
出演者/ジェシカ・タンディ モーガン・フリーマン ダン・エイクロイド パティ・ルポーン
エスター・ローレ ジョー・アン・ハヴリラ ウィリアム・ホール・Jr
ユダヤ人の老婦人と初老の黒人運転手の、25年に渡る心の交流を描くヒューマン・ドラマ。
第二次世界大戦の勝利からベトナム戦争前までの、自信に満ちて豊かさを謳歌していたアメリカの古き良き時代を背景に、偏見や差別があからさまにまかり通っていた南部の土地柄と、歴史の移り変わりを描き込んで味わい深い。
監督は「ザ・スナイパー」のブルース・ベレスフォード。
原作・脚本は「ミスティック・ピザ」のアルフレッド・ウーリー。
撮影は「悪魔のような女」のピーター・ジェームズ、音楽は「青春のウルトラ・スクープ」のハンス・ジマーが担当。
出演は「フロリダ・ハチャメチャ・ハイウェイ」のタンディ、「アウトブレイク」のフリーマン、「ボールズ・ボールズ2/成金ゴルフマッチ」のエイクロイドほか。
作品賞をはじめ4部門でアカデミー賞を受賞、タンディは80歳で史上最年長の主演女優賞に輝いた。
1989年アカデミー賞作品、脚色、主演女優、メーキャップ賞受賞。
1948年、アメリカ南部のジョージア州アトランタ。
ユダヤ人の元教師ミス・デイジーは、70歳を過ぎても自ら車を運転するほど元気だったが、ある日、ちょっとしたミスから隣家の庭に突っ込んでしまう。
心配した息子のブーリーが専属運転手として黒人のホークを雇うが、プライドを傷つけられたミス・デイジーは決してホークの運転する車に乗ろうとしない。
はじめは飄々と気長に待っていたホークだったが、ついに半ば強引にミス・デイジーを車に乗せることに成功。
こうして二人の奇妙で不思議な道ゆきが始まった。
188名無シネマさん:2011/07/30(土) 15:41:34.62 ID:ia8/KUCN
KBS京都 母をたずねて三千里 (1980年日本アニメーション)   夜7時ー9時
監督/高畑勲
声の出演/松尾佳子 信沢三恵子 永井一郎 よこざわけい子 東美江 上田敏也 峰恵研
二階堂有希子 川久保潔
1976年1月4日から12月26日までフジテレビ系列の世界名作劇場枠で放送されたテレビアニメ「母をたずねて三千里」を再編集した劇場アニメ。
「女子大生 SEX夏期ゼミナール」などの実写映画にも参加したベテラン編集スタッフ・岡安肇が構成監督に参加。
全52話分のテレビエピソードを107分の本映画へとまとめ上げた。
テレビ版の監督職(メイン演出)・高畑勲は本映画では監修として参加している。
イタリアの小学生マルコの母はアルゼンチンに出稼ぎに出たが、暫くして音信がなくなってしまった。
悲しみにくれるマルコは母を捜しに海を越える決意をする。
ブエノスアイレスについたマルコは、母の足跡を辿って町を転々とする。
途中お金を全てすられてしまうが、ジェノバで知り合った人形芝居を見せるペッピーノ一家に再会なんとか助けてもらう。
マルコの苦しい旅は続くが、道中で出会った老人やパブロという混血少年などの暖い協力で苦難を乗り込えていく。
189名無シネマさん:2011/07/30(土) 16:05:17.72 ID:ia8/KUCN
※プロ野球「阪神vs横浜」(甲子園)中継延長の場合あり。

サンテレビ バスケットボール・ダイアリーズ(吹)1995年アメリカ    深1時10分ー2時53分
監督/スコット・カルバート
出演者/レオナルド・ディカプリオ ロレイン・ブラッコ マーク・ウォールバーグ アーニー・ハドソン
ブルーノ・カービー ジュリエット・ルイス ジェームズ・マディオ パトリック・マッゴウ ロイ・クーパー
バスケットボール好きの不良少年たちが、麻薬に手を出して破滅していくさまをリアルに描いた青春ドラマ。
’60年代後半に衝撃的に登場した詩人ジム・キャロルの自伝的小説「マンハッタン少年日記」を、新鋭カルバート監督が映画化した。
麻薬に溺れ、ホームレスに成り下がっていくジムに扮した「ボディヒート」のディカプリオの熱演に注目。
ニューヨーク、マンハッタンでミッション・スクールに通うジム。
ミッキー、ペドロたちと共にクラスの問題児だが、バスケットボールと詩を書くことが好きな他愛のない不良少年だった。
だが好奇心でドラッグに手をだしたことから全てが変わった。
断ち切れない誘惑、仲間の裏切り、そして親友の死。
ジムは、詩を書くことも忘れドラッグに溺れて身を落としていく。
やがて母親にも見放されたジムに、バスケット仲間のレジーが手を差し伸べるが・・・。
190名無シネマさん:2011/07/30(土) 21:34:38.98 ID:t+7vo7Bl
母をたずねて三千里のスタッフの代表作にエロを入れた
センスの良さには頭が下がります
サンテレビ バスケットボール・ダイアリーズ(吹)1995年アメリカ    深1時50分ー3時33分
監督/スコット・カルバート
出演者/レオナルド・ディカプリオ ロレイン・ブラッコ マーク・ウォールバーグ アーニー・ハドソン
ブルーノ・カービー ジュリエット・ルイス ジェームズ・マディオ パトリック・マッゴウ ロイ・クーパー
バスケットボール好きの不良少年たちが、麻薬に手を出して破滅していくさまをリアルに描いた青春ドラマ。
’60年代後半に衝撃的に登場した詩人ジム・キャロルの自伝的小説「マンハッタン少年日記」を、新鋭カルバート監督が映画化した。
麻薬に溺れ、ホームレスに成り下がっていくジムに扮した「ボディヒート」のディカプリオの熱演に注目。
ニューヨーク、マンハッタンでミッション・スクールに通うジム。
ミッキー、ペドロたちと共にクラスの問題児だが、バスケットボールと詩を書くことが好きな他愛のない不良少年だった。
だが好奇心でドラッグに手をだしたことから全てが変わった。
断ち切れない誘惑、仲間の裏切り、そして親友の死。
ジムは、詩を書くことも忘れドラッグに溺れて身を落としていく。
やがて母親にも見放されたジムに、バスケット仲間のレジーが手を差し伸べるが・・・。
192名無シネマさん:2011/07/31(日) 05:20:41.24 ID:1gg2GUwX
※サッカーJ2リーグ「京都サンガF.C.vsガイナーレ鳥取」(西京極)中継延長の場合8時05分から放送。

KBS京都 ファンキー・モンキー・ティーチャー2 東京進攻大作戦 (1992年ポニーキャニオン・サムエンタープライズ)   夜8時ー9時50分
監督/高瀬将嗣
出演者/間寛平 飯島直子 志賀勝 早坂あきよ 菅田俊 石井愃一 島木譲二 松田勝
新井康弘 キラー・カン 我王銀次 山崎邦正 軌保博光 鈴木亜希子 市川さきこ 小田真澄
しのざき美知 ジミー大西 井手らっきょ 春風亭柳昇 翔 長野智子 西川きよし 坂上忍
「週刊ヤングマガジン」に連載された、もりやまつる原作の人気漫画を映画化した学園コメディ第2弾。
大阪はミナミを根城とし、ヤバイことなら何でも手を出す高校教師・戸沢康平のアナーキーな活躍ぶりを描く。
監督は殺陣グループ「高瀬道場」のリーダーで「スケバンマフィア 恥辱」の高瀬将嗣。
プロデューサーは前作に引き続き「ろくでなしBLUES」の南條昭夫と「OLの性2 わたしをチンして料理(クック)して」の飯村容子。
脚本は前作に引き続き「SM教室 失禁」の加藤正人。
撮影は「レイプ25時 暴姦」の森勝。
主演は前作に引き続いて「濡れた欲情 ひらけ!チューリップ」の間寛平、「ダイハード・エンジェルス2」の飯島直子、「大奥浮世風呂」の志賀勝。
共演は「シャブ極道」の菅田俊、「童貞物語2 チェリーボーイズ」の我王銀次ほか。
泉高校のヤンキー教師・戸沢康平の日常は、相も変わらずのハチャメチャぶり。
生活指導で繁華街を巡回すれば、最後はやっぱり飲み屋でクダを巻いて、隣にいた客とケンカになる始末。
戸沢は持ち前のハッタリと調子の良さで何とかその場を切り抜けるが、同じころ、担任に見放された猪塚・谷川コンビをはじめとする戸沢のクラスの生徒達も、東京から修学旅行で来た宇田川高校の生徒とディスコで一騒動起こしていた。
その騒ぎの中、谷川は宇田川高校の女生徒・真澄と出会い、東京で開催される『ハイスクール・ディスコ・コンテスト』での再会を約束する。
一方、コンテストの優勝賞金100万円に目がくらんだ戸沢は、浅野先生と共に東京への引率を買って出た。
193名無シネマさん:2011/07/31(日) 05:49:48.06 ID:lCQ2hj54
>>188
「監修として参加している」のに上記では監督表記になってるのは何で?
194名無シネマさん:2011/07/31(日) 14:00:48.66 ID:PXD8z1hu
>>188
DVD化されてないとあるから非常に価値のあるものだと思ったら
テロップの最後に「BSフジ」の文字が出てきて、なんか笑ってしまった
195名無シネマさん:2011/07/31(日) 15:51:06.92 ID:5DAZrnia
>「OLの性2 わたしをチンして料理(クック)して」
>「SM教室 失禁」
>「濡れた欲情 ひらけ!チューリップ」
見てえーー
196名無シネマさん:2011/08/02(火) 23:23:32.09 ID:fkZZeu6u
見たいwwww
197名無シネマさん:2011/08/03(水) 10:14:23.57 ID:ZhIfp6l9
KBS京都 鞍馬天狗 黄金地獄 (1942年大映)    夜7時ー8時45分
監督/伊藤大輔
出演者/嵐寛寿郎 原健策 上山草人 沢勝彦 内田博子 琴糸路 山本冬郷 上田玲子
ウラソフ・ニコライ 岬弦太郎 イワン・ニコロノウィッチ 大虎福太郎 浮田勝三郎 楠栄三郎
大佛次郎が生み出した往年の時代劇ヒーローを嵐寛寿郎が颯爽と演じた、人気映画シリーズの第26作。
名匠・伊藤大輔の演出も冴え渡る、痛快娯楽時代劇。
監督・脚本は「斬人斬馬剣」の伊藤大輔。
撮影は「かくれた人気者」の石本秀雄。
音楽は「飛ぶ唄」の西悟郎。
出演は「鞍馬天狗 薩摩の密使」の嵐寛寿郎、「殴り込み二十八人衆」の原健策、「ハレムの貴婦人」の上山草人、「乳房」の琴糸路、「二死満塁」の山本冬郷ほか。
明治4年。
横浜の街で角兵衛獅子を披露して生活費を稼いでいた、杉作ら幼い子供3人だが、おりしも街にやって来た華やかなダフネ曲馬団に、すっかり客を奪われてしまう。
一方その頃、横浜では大量の偽の貨幣が出回っているのが見つかり、ヤコブ商会の仕業とにらんだ倉田典膳は、彼らが興行するダフネ曲馬団の用心棒となってひそかに事態を探っていた・・・。
198名無シネマさん:2011/08/03(水) 10:37:30.18 ID:ZhIfp6l9
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王3 金貸しの条件 (1993年KSS)    深2時59分ー4時23分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 大森嘉之 竹井みどり 天田益男 ゆうき哲也 吉田光希 多賀勝一 高田ゆき
桂福団治 本郷功次郎
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王オリジナルビデオシリーズ第3弾。
バブルがはじけ、坊主までが寺の金を横領するご時世。
ある日、銀次郎は、竜也という男と出会う。
竜也は、惚れているクラブのママから、吉本という詐欺師に大金を騙し取られたと相談される。
竜也は、吉本の足取りを追う一方、銀次郎からママのために借金をする。
利息はみるみる膨れ上がり、一向に返済能力のない竜也に、銀次郎は業を煮やし、吉本の上前をはねることを思いつく。

※これより前の番組が終了時間未定のため、放送開始時間変更の場合あり。
199名無シネマさん:2011/08/04(木) 10:20:33.41 ID:pXQ1VC6D
テレビ大阪 暗殺者(吹)1995年アメリカ     深1時ー3時
監督/リチャード・ドナー
出演者/シルベスター・スタローン アントニオ・バンデラス ジュリアン・ムーア アナトリー・ダヴィドフ
ミューズ・ワトソン スティーブ・カーン スティーヴン・リスカ カイ・ウルフ ケリー・スカイスキー
新旧二人の暗殺のプロフェッショナル同士の死闘を、ハードボイルド・タッチで描いたサスペンス・アクション。
監督は「リーサル・ウェポン」シリーズなどアクション映画で次々と大ヒットを飛ばすドナー。
原案・脚本は後に「マトリックス」シリーズでブレイクしたアンディ&ラリー・ウォシャウスキー兄弟が担当。
「コブラ」のスタローンが引退を控える超一流の暗殺者を演じる。
対する「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ」のバンデラスは野心あふれる狂気の殺し屋に扮し、精神的な駆け引きをはらんだスリリングな闘いを繰り広げる。
超一流の暗殺者、ロバート・ラスは引退を考えている。
正体不明の雇い主(ザ・コントラクター)から電子メールで富豪ブランチの暗殺の指令を受け取ったラスはこれが最後の仕事と引き受ける。
だが一瞬早く、謎の若い男がブランチを射殺し、警察に逮捕された。
謎の若い男は連行中に逃亡するが、タクシー運転手を装って網を張ったラスは彼を追い詰めるが逃げられてしまう。
その男ミゲル・ベインは、ラスを殺し屋ナンバー1の座から引きずり下ろそうと野心満々で、ラスの過去を研究し尽くしていた。
雇い主から次なる指令が届いた。
それはヘロインの調合方式を掴んで売り渡そうとする正体不明のハッカーと、それを買おうとするバイヤーを殺害し、方式を収めたディスクを奪うことだった。
ハッカーの正体は電子機器を駆使する監視のプロ、エレクトラという若い女だった。
200名無シネマさん:2011/08/06(土) 15:20:12.52 ID:LYIq5EOi
KBS京都 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE (2006年劇場版「カブト・ボウケンジャー」製作委員会)   夜7時ー8時19分
監督/石田秀範
出演者/水嶋ヒロ 佐藤祐基 里中唯 徳山秀典 加藤和樹 永田杏奈 西牟田恵 弓削智久 
山口祥行 森下千里 小林且弥 虎牙光揮 武蔵 本田博太郎 次長課長 佐戸井けん太
「仮面ライダー」シリーズ生誕35周年を迎え、シリーズ史上最大のスケールで繰り広げられるアクションムービー。
TVシリーズの設定はそのままに、劇場版ならではのスケールアップしたストーリーが展開する。
シリーズ初となる宇宙での戦闘シーンや、謎に包まれた“黄金の仮面ライダー”の出現など、見どころ満載。
本作で映画デビューを果たした「ドロップ」の水嶋ヒロが、主人公のカブトを好演。
1999年、巨大隕石が地球に落下した。
世界の全ての海が干上がり、ワームと呼ばれる地球外生命体が地球に侵入する。
ワームは人間に擬態する能力を持ち、人間社会に潜伏・侵食を始める。
ワームの脅威から人類を守るため、秘密機関ZECT<ゼクト>はマスクドライダー・システムを開発する。
選ばれた戦士=仮面ライダーとワームとの壮絶な闘いが始まる。
その7年後、ゼクトが内部分裂を起こし、反乱分子<ネオゼクト>が誕生する。
それによって事態は、“ゼクト対ネオゼクト対ワーム"という三つ巴の様相を呈するのだった。
天道総司=仮面ライダーカブトは、ゼクトとネオゼクトの双方に、自分の“力"を売り込んでいく。
見えぬ天道の真意。
一方、ゼクト内部では、[天空の様子計画]が進行していた。
氷の塊である彗星を地球に引き寄せ、隕石落下で干上がった海へ大量の水を取り戻すという、人類の存亡を賭けた壮大な計画である。
ネオゼクトは計画の情報を入手し、乗っ取りを画策。
そうした中で、謎の死を遂げた者たちの噂が囁かれていた。
201名無シネマさん:2011/08/06(土) 15:40:20.47 ID:LYIq5EOi
KBS京都 轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス (2006年劇場版「カブト・ボウケンジャー」製作委員会)   夜8時19分ー9時
監督/諸田敏
出演者/高橋光臣 齋藤ヤスカ 三上真史 中村知世 末永遥 出合正幸 斉木しげる 大高洋夫
山崎真実 星井七瀬 倉田保昭
現代科学をはるかに超えた、強い力を持つ秘宝プレシャスを守り抜く秘密冒険チーム轟轟戦隊ボウケンジャーの活躍を描いたヒーローズ・アクション・ムービー。
特殊車両を駆使し、鉄壁のチームワークと戦術とで大冒険を繰り広げる。
凄腕のトレジャーハンターや秘密捜査官、自衛官といった過去を持つ選ばれた5人の若者たちが戦う戦隊TVシリーズの劇場版。
スペシャル・ゲストとして日本を代表するアクション俳優・倉田保昭を迎え、父と息子をテーマにした熱いドラマを展開。
また、全編に贅沢な趣向を凝らし、見どころ満載の作品となっている。
突如、街中に出現した巨大な岩山。
そこに佇む謎の美少女・ミューズ。
彼女は、全世界の「強き」者へ向け、自分の持つプレシャスを受け継いで欲しいとのメッセージを投げかける。
休暇中だったボウケンジャーたちは、プレシャスを保護するため岩山へ向かう。
時を同じくして動き出すネガティブ・シンジケート。
そして、もうひとり。
伝説のUMA(未確認生物)ハンターであり、ボウケンレッド・明石暁の父である明石虹一もまた、岩山を目指していた。
行く手に待ち受ける様々なトラップに、一人、また一人と呑み込まれていく。
仲間の姿が消えていく中、暁はそれでもプレシャスを保護するために進み続ける。
そんな息子の様子を目の当たりにして、お前にとって本当に大切なものは何か、と問い掛ける虹一。
反目する親子。
最も危険な冒険に挑む者たちの運命は!?
ミューズとは何者なのか!?
岩山を目指す明石虹一の目的は!?
そして、辿り着く先にあるプレシャスとは一体・・・!?
202名無シネマさん:2011/08/06(土) 16:09:29.51 ID:LYIq5EOi
※プロ野球「阪神vsヤクルト」(京セラドーム大阪)中継延長の場合あり。

サンテレビ アメリカン・ウェイ(字)1986年イギリス    深1時10分ー2時53分
監督/モーリス・フィリップス
出演者/デニス・ホッパー マイケル・J・ポラード ユージン・リピンスキ ジェームズ・オーブリー
ナイジェル・ペグラム アル・マシューズ ウィリアム・アームストロング デレク・ホクスビー
現代アメリカを構成するありとあらゆる事象を次から次にコケにしてしまう海賊放送局の活躍を描くアナーキーな英国産ブラックコメディ。
監督は「マックス・ヘッドルーム」のフィリップス。
脚本は「シャドウ・オブ・コブラ」のスコット・ロバーツ。
撮影は「ときめき捜査奮戦記/パラダイス・コネクション」のジョン・メトカーフ。
音楽は「超能力学園Z PART2 パンチラ・ウォーズ」のブライアン・ベネット。
出演は「スペース・トラッカー」のホッパー、「ボディ・マニア/裸体監禁」のポラード、「復讐という名の絆」のリピンスキ、「ハンガー」のオーブリーほか。
ベトナム戦争の後遺症を引きずった帰還兵8人で構成されている海賊TVキーステーション“アンクル・スラム”はハードロックを鳴らしながら雲の間を飛んでいくオンボロB-29爆撃機の中にあった。
常に冷静沈着なキャプテン率いる反逆精神あふれるこの海賊放送局“SM-TV”は、地上のゲリラ中継局と電波を結び、全米ネットワークの番組を次々と電波ジャックして、若いファンを獲得していた。
ある日キャプテンは、タカ派の次期大統領候補ウィラ・ウェスチングハウス女史のTV演説を聞き、この“アメリカにとっての危険分子”の大統領当選を阻止すべく、女史のプライベートな弱みを見つけ出そうとするとともに、キャンペーン妨害に介入するが・・・。
203名無シネマさん:2011/08/06(土) 16:33:21.53 ID:LYIq5EOi
毎日放送 トワノクオン 第一章「泡沫の花弁」 (2011年「トワノクオン」製作委員会)   深3時58分ー4時58分
監督/飯田馬之介 もりたけし
声の出演/神谷浩史 白石涼子 名塚佳織 大川透 早見沙織 入野自由 小見川千明 小松未可子
鳥海浩輔 寿美菜子 中田譲治 三木眞一郎
8月26日のBlu-ray&DVD発売を記念して、第一章「泡沫の花弁」を全編放送します。
また、番組内では現在公開中の第二章「混沌の蘭舞」の魅力がぎゅっと詰ったスペシャルダイジェストPVや8月13日公開の第三章「夢幻の連座」のみどころもお見せします。
「交響詩篇エウレカセブン」のボンズ制作による近未来SFアクション・アニメ。
特殊能力をもつ少年少女が、彼らを敵視する秘密組織と激闘を繰り広げるさまを描く、全6章におよぶ壮大なストーリーの導入部分に当たる。
「銀色の髪のアギト」の原案・コンテを手掛けた飯田馬之介監督の遺作となった。
近未来の東京。
ベスティアと呼ばれる特殊能力に目覚めた少年少女が確認されるようになっていた。
自らの能力に飲み込まれ、暴走するそんなベスティアたち。
そのベスティアを人知れず鎮圧するためのサイボーグ部隊を擁するクーストースが暗躍する。
ある夜、ベスティアの少年が追いつめられた時、獣のようなベスティアが現れ、深手を負いながらも、少年を連れ去る。
それはインサニアと呼ばれ、クーストースがかねてから狙っている謎のベスティアだった。
翌朝、ベスティアの少年・ユーマは目を覚ます。
そこはファンタジアム・ガーデン。
ベスティアとなった少年少女が集う場所だった。
そしてユーマは、クオンという少年と出会う・・・。

※女子バレー中継(最大10分延長)延長による放送開始時間変更の場合あり。
204名無シネマさん:2011/08/10(水) 10:10:15.54 ID:ruszI1/y
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王29 闇の代理人 (2004年KSS)   深1時59分ー3時59分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 川島なお美 桐谷健太 天田益男 ゆうき哲也 梅垣義明 螢雪次朗 粟島瑞丸
池乃めだか 頭師佳孝 山田雅人
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算52作目。
オカマバー経営者・永山茂雄は割烹料理店経営の為、銀次郎からの借金と難波中央銀行からのローンで物件を購入した。
長年の夢が叶い喜ぶ茂雄は早速印刷工場経営者・桜井に店のパンフレット印刷を頼む。
しかし、逆にその桜井からは銀行から融資を受ける為の、連帯保証人になって欲しいと頼まれ、いろいろと世話になっている義理もあり、不安ながらも書類に署名捺印してしまう。
数日後、難波中央銀行融資担当・古沢が茂雄の元に、桜井が夜逃げをし先日の融資が回収不能になった為、連帯保証人である茂雄に全額返済を求めてきた。
納得のいかない茂雄は消えた桜井の行方を追い、古沢と桜井が大阪駅近くの喫茶店で会っていたという目撃証言を得る。
何と古沢と桜井は結託していたのだ。
印刷工場計画倒産の絵を描いたのが古沢だとわかり、自分の領域を侵された銀次郎の怒りは頂点に。
保証人の財産目当ての非道な手口に銀次郎が怒りの制裁を下す!!
205名無シネマさん:2011/08/11(木) 10:09:33.42 ID:1nqHKbxV
サンテレビ フル・フロンタル(吹)2002年アメリカ    夜7時30分ー9時19分
監督/スティーブン・ソダーバーグ
出演者/ジュリア・ロバーツ デビッド・ドゥカブニー キャサリン・キーナー メアリー・マコーマック
ブレア・アンダーウッド デビッド・ハイド・ピアース ニッキー・カット エンリコ・コラントーニ
エリカ・アレクサンダー デビッド・フィンチャー テレンス・スタンプ ブラッド・ピット ジェフ・ガーリン
ロサンゼルスのショービジネス界とその周辺で生きる8人の男女の24時間を描いた群像劇。
監督は「ガールフレンド・エクスペリエンス」のスティーブン・ソダーバーグ。
撮影のピーター・アンドリュースは彼の別名。
製作は「愛の神、エロス」のグレゴリー・ジェイコブズ。
製作総指揮は「クロウ 復讐の翼」のボブ&ハーヴェイ・ワインスタイン兄弟。
脚本はこれが映画デビューとなる劇作家のコールマン・ハフ。
音楽は「わんぱく離婚同盟」のジャック・ダヴィドヴィッチ。
出演は「愛の選択」のロバーツ、「続・蘭の女 官能のレッドシューズ」のドゥカブニー、「背信の行方」のキーナー、「ハイヒール・エンジェル」のマコーマック、
「お坊ちゃまはラッパー志望 」のアンダーウッド、「ウルフ」のピアース、「マネー・ゲーム 株価大暴落」のカットほか。
ロサンゼルス。
今日、金曜日の夜、ビバリーヒルズの高級ホテルで映画プロデューサー、ガスの40歳の誕生パーティーが開かれようとしていた。
そんな中、パーティーに招かれる者や招かれない者たちそれぞれの一日が始まる。
最近社員たちのクビ切りが主な仕事になっている大企業の人事部長リーは、雑誌社に勤めるライターで脚本家の夫カールに離婚を告げる置き手紙を残して出勤した。
そのカールは、彼女の置き手紙も浮気も気付かず、編集長には解雇を告げられる。
一方、女性記者キャサリンはテレビ俳優ニコラスへの取材に臨んでいたが・・・。
206名無シネマさん:2011/08/11(木) 10:30:11.85 ID:1nqHKbxV
テレビ大阪 友へ チング(吹)2001年韓国     深1時30分ー3時30分
監督/クァク・キョンテク
出演者/ユ・オソン チャン・ドンゴン ソ・テファ チョン・ウンテク キム・ボギョン チュ・ヒョン
キ・ジュボン ヤン・ジュンギョン
世情が揺れ動いた'70年代から'90年代半ばの韓国を背景に、幼なじみ4人の男たちがたどる悲しくも激しい青春をドラマチックに描いたヒューマン・ドラマ。
本国韓国では、舞台となった釜山のロケ地に観光客が押し寄せるなど、社会現象となる大ヒットを記録。
“チング”という言葉は「親旧」と漢字で書いて、長く親しい友という意味。
監督・脚本は「ドクターK」のキョンテク。
撮影は「ROUND1」のファン・ギソク。
音楽は「ダンサーの純情」のチェ・マンシクと「カムバック!スネさん」のチェ・スンシク。
出演は「プアゾン」のオソン、「アナーキスト」のドンゴン、「喧嘩 -ヴィーナスvs僕-」のテファ、「清風明月」のボギョン、「その男の本198ページ」のジュボンほか。
1976年夏、釜山。
ヤクザの父を持つジュンソク、ケンカッ早い葬儀屋の息子のドンス、真面目な優等生のサンテク、お調子者のジュンホは小学校の同級生で、いつも一緒に遊ぶ幼なじみ。
1981年。
4人は別々の中学に進むが、高校で再び顔を合わせ、つるむようになる。
ある日の授業中、ジュンソクは先生から怒られている時に親父がヤクザで羨ましいといたぶられて逆上し、同じクラスで一緒に怒られていたドンスと一緒に教室を飛び出してしまう。
そして二人はその後学校に顔を出さなくなる。
後日、映画館で不良に絡まれたサンテクを助けようとしたジュンソクとドンスが大乱闘を起こし退学処分になってしまう。
やがて二人は次第に、裏社会へと足を踏み入れていく。
207名無シネマさん:2011/08/12(金) 10:23:18.16 ID:K4s0TjaR
朝日放送 サマータイムマシン・ブルース (2005年ROBOT・東芝エンタテインメントほか)   深2時34分ー4時36分
監督/本広克行
出演者/瑛太 上野樹里 与座嘉秋 川岡大次郎 ムロツヨシ 永野宗典 本多力 真木よう子 升毅
三上市朗 楠見薫 川下大洋 佐々木蔵之介
タイムマシンを巡って思いがけない事態に巻き込まれる学生たちの姿を描く青春コメディ。
突如現れたタイムマシンで過去を変えてしまったため、思いがけない事態に巻き込まれていく大学生たちの冒険を描く。
原作は、98年に同志社大学の演劇サークル内ユニットとして始まり、00年に現在の形になった劇団「ヨーロッパ企画」の戯曲。
芝居好きの本広監督が偶然見た、ヨーロッパ企画による舞台「サマータイムマシン・ブルース2003」を映画化したもの。
今、にわかに注目を集めている同劇団の主宰者で弱冠25歳の上田誠が、映画版の脚本も手掛けている。
2005年夏、とある大学の「SF研究会」。
部員の甲本たち5人はSFの研究もせずに野球を楽しむ。
それを写真に収めているのはSF研部室の奥の暗室を使うカメラクラブの女性部員・伊藤。
もうひとりの女性部員・柴田は来月のグループ展に向けて、SF研顧問の穂積をモデルに撮影中。
野球を終えたSF研部員5人は行きつけの銭湯へと。
ところが新見愛用のシャンプーがなくなり一騒動。
用事でみんなから遅れた甲本が部室に戻ると、新見、曽我、石松、小泉が大騒ぎ。
伊藤と柴田も興味深げでわけが分からず唖然とする甲本。
そして騒ぎの中で部室のクーラーのリモコンにコーラがかかり壊れてしまう。
翌日、猛暑の中、クーラーが使えずぐったりとする部員たち。
なんとか涼しさを得ようと奔走するが無駄に終わり、部室に戻った5人の前にマッシュルームカットの見知らぬ男が。
そそくさと立ち去った男を気味悪がる5人だが、ふと見ると部室の隅に見慣れぬ物体が置いてある。
ダイアルとレバーの付いたその物体はまるでタイムマシンのよう。
冗談で曽我を乗せてみると、閃光とともに姿を消してしまった!
そして再び閃光とともに戻ってくる。
曽我に話を聞くとどうやら本物のタイムマシンらしい。
「昨日に帰ってリモコンを取ってこよう!」と名案を思いつくが、そのアイディアは想像もつかないような事態を次々と引き起こす・・・。
208名無シネマさん:2011/08/13(土) 15:41:47.53 ID:vCD4+oX8
KBS京都 スチュアート・リトル(吹)1999年アメリカ   夜7時ー8時45分
監督/ロブ・ミンコフ
出演者/ジーナ・デイビス ヒュー・ローリー ジョナサン・リプニッキ ジェフリー・ジョーンズ コニー・レイ
三ツ矢雄二(声) 内田直哉(声) 桐本琢也(声) 池田勝(声)
すでに50年以上も多くの家族たちを楽しませてきたアメリカの作家E・B・ホワイトの名作を映画化した、ファミリーエンタテイメント。
善良な人間の一家に養子としてやって来た、ネズミのスチュアートが巻き起こす騒動と家族愛を描く。
監督は「ライオン・キング」のミンコフ。
脚本は「サイン」のM・ナイト・シャマランと本作がデビューとなるグレッグ・ブルッカー。
撮影は「スポーン」のギレルモ・ナヴァロ。
音楽は「デルタ・フォース」のアラン・シルヴェストリ。
スチュアートの声を担当するのは、KBS京都で絶賛放送中のアニメ「キテレツ大百科」のトンガリ役などで有名な声優の三ツ矢雄二。
出演は「ビートルジュース」のデイビス、「スパイス・ザ・ムービー」のローリー、「リトル・ヴァンパイア」のリプニッキほか。
リトル家は理想的な家庭。
やさしいパパ、ママ、幼い一人息子のジョージ、猫のスノーベルの四人家族で、ニューヨークのビルの谷間に立つ、小さな、ちょっと古風な家に暮らしている。
幸せいっぱいの家族だけれど、弟をほしがっているジョージのために、リトル夫妻は養護施設に養子をもらいに行く。
養護施設に着いたリトル夫妻は、元気がよくてかわいい子供たちがあんまり大勢いるので、迷ってしまう。
「どの子を見ても素敵・・・」ふたりでため息をついていると、下の方から声がする。
「素敵なのはあなたたちの方だよ。お互いがかけがえのない家族なんだね。」。
声の主を探すと、ふたりの間に小さな白いネズミがすわっている。
こうしてスチュアートに出会ったリトル夫妻は、その賢さと家族に憧れるいじらしさに、いっぺんで彼を気に入り、養子にもらい受ける。
209名無シネマさん:2011/08/13(土) 16:09:32.72 ID:vCD4+oX8
サンテレビ 天国の約束(字)1995年アメリカ    深1時10分ー2時41分
監督/ジェームズ・フォーリー
出演者/アル・パチーノ メアリー・エリザベス・マストラントニオ ジェリー・バローン パトリック・ボリエロ
アンディ・ロマノ ドナ・ミッチェル メアリー・ルー・ロサト ジェフ・ピアソン
'30年代、大恐慌下のアメリカを舞台に、祖父と孫の心の交流を描いたヒューマン・ドラマ。
監督は「コンフィデンス」のフォーリー。
脚本は「アロハはさよならの意味」のジョセフ・ステファノ。
撮影は「ネイキッド・タンゴ」のファン・ルイス・アンシア。
音楽は「恋のツーウェイ・ラン」のカーター・バーウェル。
出演は「ディック・トレイシー」のパチーノ、「乙女座殺人事件」のマストラントニオ、「死刑は俺の手で」のロマノ、「リベンジ 極限制裁」のピアソンほか。
1933年、南フィラデルフィア。
12歳の少年ジェンナーロは、新装の映画館〈ラ・パロマ〉に入場するための25セントが欲しくて仕方がない。
自宅の裏庭で毎日座って暮らしている祖父ガエタノは、自分が死んだら25セントやるという約束をジェンナーロと立てていたが、ジェンナーロは大好きな祖父に死んでもらいたくない。
苦しい家計を一人で支えている母ルイザに頼んでも無駄であった。
そこで自分で稼ぐことを決意するのだが・・・。
210名無シネマさん:2011/08/14(日) 03:55:47.35 ID:EkZecbWR
※サッカーJ2リーグ「京都サンガF.C.vsギラヴァンツ北九州」(西京極)中継延長の場合8時05分から放送。

KBS京都 スチュアート・リトル2(吹)2002年アメリカ   夜8時ー9時35分
監督/ロブ・ミンコフ
出演者/ジーナ・デイビス ヒュー・ローリー ジョナサン・リプニッキ 藤原竜也(声) 恵俊彰(声) 島本須美(声) 磯部勉(声)
ひょんなことから人間の家族の一員になった小さなネズミ“スチュアート”が繰り広げるかわいくて可笑しい大冒険を描いて大ヒットしたファンタジー・コメディ「スチュアート・リトル」の続編。
今度のスチュアートは初めての恋に戸惑い、街中の動物を震え上がらせている恐怖のタカに勇敢にも対決を挑み、おまけに空も飛ぶ大活躍を見せる。
監督は前作に引き続き「ライオン・キング」のミンコフ。
脚本は「ブレインストーム」のブルース・ジョエル・ルービン。
撮影は「ブラッド・ビーチ/謎の巨大生物!ギャルまるかじり」のスティーヴン・ポスター。
音楽は前作に引き続き「デルタ・フォース」のアラン・シルヴェストリ。
スチュアートの声は前作の三ツ矢雄二に代わって「禅 ZEN」の藤原竜也が担当。
出演は前作に引き続き「ビートルジュース」のデイビス、「スパイス・ザ・ムービー」のローリー、「リトル・ヴァンパイア」のリプニッキほか。
ニューヨーク。
スチュアートはリトル家の家族の一員として兄のジョージと一緒に小学校に通い、サッカーチームの選手として家族の心配をよそに元気一杯の日々を送っている。
そんなスチュアートにも悩みがあった。
リトル夫妻は赤ちゃんの妹マーサにかかりきり、ジョージは友達とゲームに夢中で、愛猫スノーベルにさえ、なかなかスチュアートに相手にしてもらえない。
間の悪いことに、スチュアートはジョージのプラモデル飛行機を作っている最中に、誤ってエンジンをかけ、家から飛び出してしまいセントラルパークに墜落。
スチュアートは無事だったが、飛行機は大破し、リトル夫妻は必要以上にスチュアートを守ろうとしてしまう。
スチュアートは寂しくなり、自分と同じ目線の友達が欲しくなる。
ある日、学校からの帰り道、車を運転しているスチュアートの助手席に空から小鳥が落ちてきた。
羽を傷つけた小鳥はマーガロと名乗り意地悪な鳥ファルコンに追いかけられていた。
211夏の高校野球期間中特別編成最終日:2011/08/17(水) 09:34:34.20 ID:8W2bohyT
サンテレビ ジュマンジ(吹)1995年アメリカ    午後12時ー13時50分
監督/ジョー・ジョンストン
出演者/ロビン・ウィリアムズ ジョナサン・ハイド キルスティン・ダンスト ブラッドリー・ピアース
ボニー・ハント ベベ・ニューワース デヴィッド・アラン・グリア パトリシア・クラークソン
アダム・ハン・バード ローラ・ベル・バンディ
プレイの内容が現実に起こる不思議なゲーム盤を巡って展開する、ファンタスティックなSFXアドベンチャー。
全てCGで描かれた象、ライオン、猿などの動物たちはじめ、アニマトロニクス、特殊メイクなどの特殊技術のオン・パレード。
監督はILMの特殊効果マン出身で「ロケッティア」のジョンストン。
脚本は童話作家クリス・ヴァン・オールズバーグの同名絵本を基に、オールズバーグ、「飛べ!プランサー ぼくのトナカイ」のグレッグ・テイラー、「ビンゴ!」のジム・ストレインが映画用ストーリーを作り、「実録・リアル食人族」のジョナサン・ヘンズリーが脚色。
撮影は「ノストラダムス/大王降臨」のトーマス・E・アッカーマン。
音楽は「青春のランナウェイ」のジェームズ・ホーナー。
SFX工房のILMが作り出す映像は驚異的。
奇想天外な敵相手に奮闘するウィリアムズも、彼ならではの持ち味を発揮している。
12歳のアランは、製靴工場を営むパリッシュ家の1人息子。
ある日彼は、不思議な太鼓の音に導かれ、土中から「ジュマンジ」と書かれた古いゲームを発見する。
友人のサラを誘い一緒にゲームを始めたアランだったが、アランは出した目の結果なんとゲームの中のジャングルに実際に吸い込まれてしまう。
ジュマンジはサイコロの目に応じた結果が実際に起こってしまうゲームだったのだ。
26年後、荒れ果てたパリッシュ家に両親を失ったジュディとピーター姉弟がやってくる。
2人は屋根裏でゲームを発見し、26年ぶりにゲームが再開された。
次々と現れる恐ろしい動物や奇怪な現象。
そしてピーターが出した目で、38歳になったアランがジャングルから戻ってくる。
しかし、ゲームのせいで町中は大混乱に陥っていた・・・。
212名無シネマさん:2011/08/17(水) 09:55:11.92 ID:8W2bohyT
KBS京都 素浪人罷通る (1947年大映)   夜7時ー8時40分
監督/伊藤大輔
出演者/阪東妻三郎 平井岐代子 津川雅彦 片山明彦 荒木忍 喜多川千鶴 寺島貢 光岡龍三郎
伊達三郎 守田勘彌 岡譲司 月形龍之介 嵐徳三郎 原聖四郎 南部章三 小川隆 阿部九洲男
享保の頃、将軍吉宗の御落胤を名乗り出た天一坊の事件を題材にした時代劇。
監督は「鞍馬天狗 黄金地獄」の伊藤大輔。
脚本は「博多どんたく」の八尋不二。
撮影は「Zの戦慄」の川崎新太郎。
音楽は「飛ぶ唄」の西悟郎。
出演は「情熱地獄」の阪東妻三郎、「あるセックス・ドクターの記録」の平井岐代子、「バナナ」の津川雅彦、「花嫁の性典」の片山明彦、「女次郎長ワクワク道中」の荒木忍ほか。
紀州平野村感応院の若い山伏宝沢は時の将軍吉宗の落胤と名乗り江戸への旅に出た。
たちまち道中に噂が飛び、お世継ぎ実現を夢見る信者たちが足下に集まった。
途中落雷のため気絶した宝沢は山寺に住む娘お千枝に助けられる。
宝沢の素性を知った住職天忠は赤川大膳らとともに「徳川天一坊」と祭り上げて、お千枝の映像と将軍への夢を胸に刻んだ天一坊をもり立てて行列も物々しく江戸に向った。
藤川の本陣を訪れた元九條関白家の浪人山内伊賀亮は、天一坊に対しかたくその暴挙をいましめたが、天一坊の本心が父にひと目会いたいだけの人の子としての純真な願望とわかり、伊賀亮は妻子と別れ命を賭して天一坊の悲願達成に一役買って出た。
213名無シネマさん:2011/08/17(水) 10:20:38.47 ID:8W2bohyT
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版XVII プライド (2001年KSS)   深2時19分ー4時11分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 川島なお美 山本太郎 天田益男 ゆうき哲也 苅谷俊介 山本奈々 岡田啓人
井上茂 宮川大助 山田辰夫 高畑しをり 殺陣剛太 五王四郎 里吉萌亜 大前理絵 富好真
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版第17作。
過去に、銀次郎に助けられたことがある元プロ野球選手の山村。
今は少年野球のコーチをし、チームのエース秀一郎を有名選手に育て上げることを生き甲斐としていた。
しかし、大会目前になって、秀一郎は、父親の福知山の借金が原因で引越さなければならなくなる。
どうしても秀一郎を自分の手で大成させたい山村は、父親の福知山に会いに行き、300万円の借金の工面を約束、娘の定期を解約してまでも金を用意する。
しかし、さらにあと500万円が必要になったと言われ、悩んだ末、銀次郎から500万円を借り、計800万円を福知山に渡す。
だが、無情にも福知山は夜逃げしてしまい、山村には借金だけが残ってしまう。
人の気持ちを踏みにじり、安穏と逃げようとする輩に対して銀次郎がとった秘策とは・・・。
214名無シネマさん:2011/08/17(水) 10:58:36.06 ID:2yIS7w1t
どんだけジュマンジ好きやねん
215名無シネマさん:2011/08/18(木) 10:20:38.39 ID:j0pIuVmT
テレビ大阪 スペシャリスト(吹)1994年アメリカ     深1時ー3時
監督/ルイス・ロッサ
出演者/シルベスター・スタローン シャロン・ストーン ジェームズ・ウッズ ロッド・スタイガー
エリック・ロバーツ マリオ・エルネスト・サンチェス チャズ・ランドルフ ジーナ・ベル
巨大犯罪組織に両親を殺された女と、彼女に雇われた爆破のプロフェッショナルが組織に戦いを挑むサスペンスアクション。
監督は「サンドラ・ブロック in アマゾン」など3本のジャングル映画を撮ったロッサ。
撮影は「トップガン」のジェフリー・L・キンボール。
音楽は「桃色株式会社」のジョン・バリー。
主演は「デモリションマン」のスタローンと「硝子の塔」のストーン。
共演は「カリブの熱い夜」のウッズ、「殴られる男」のスタイガー、「帝王伝説」のロバーツほか。
合計7回の大爆破シーンには当時の映画史上最大量となる火薬が使われた。
スタローンとストーンが繰り広げるシャワールームでの濃厚なラブシーンが公開当時話題を呼んだ。
フロリダ州マイアミ。
元CIAの爆破員、現在はフリーの爆破作業請負人であるレイ・クイックは、電話でメイ・マンローと名乗る女から、3人の男を爆殺してほしいと依頼を受ける。
彼女は幼い頃、巨大犯罪組織レオン・ファミリーに両親を殺され、復讐の機会を伺っていた。
自分は殺し屋ではないと一度は依頼を断ったレイだったが、メイの熱意とその魅力的な声に惹かれ、単独で調査を開始する。
一方、メイも偽名を使って色仕掛けでファミリーのドンであるジョー・レオンの息子トマスに近づく。
彼女の命懸けの行動を知ったレイは、依頼を引き受ける。
216夏の高校野球記念放送:2011/08/19(金) 12:34:26.07 ID:MlBEhNeS
朝日放送 バッテリー (2007年角川ヘラルド映画・TBS・東宝)   深1時59分ー3時49分
監督/滝田洋二郎
出演者/林遣都 山田健太 鎗田晟裕 蓮佛美沙子 萩原聖人 上原美佐 濱田マリ 米谷真一 太賀
山田辰夫 塩見三省 岸部一徳 天海祐希 岸谷五朗 菅原文太
少年野球を通じて友情と兄弟の絆を描き、累計1000万部を突破したあさのあつこの同名ベストセラー小説を、「誘拐」の森下直が脚色し、「絶倫ギャル やる気ムンムン」の滝田洋二郎監督が映画化した青春野球映画。
自信にあふれる孤高の中学生ピッチャーの原田巧役には、3000人のオーディションを勝ち抜いた新人・林遣都が演じる。
その同級生のヒロイン矢島繭役には、2005年“ミス・フェニックス”でグランプリを受賞した蓮佛美沙子。
中学入学を控えた春休み。
原田巧は、岡山県境の地方都市新田市に引っ越してきた。
野球に全てを賭けている巧は、自分のピッチャーとしての才能に絶大な自信を持っており、他人を寄せ付けないクールな面を持っていた。
家族には病弱な弟・青波、青波中心の母・真紀子と野球にあまり関心のない父・広、そして甲子園出場校の有名監督だった祖父の洋三。
家族も巧にとってはどう接していいのかわからない存在だった。
引越し早々、巧は同級生という永倉豪と出会う。
巧のボールに惚れ込みバッテリーを組むことを熱望するキャッチャーの豪。
豪もキャッチャーとして素晴らしい才能を持っていた。
しかし、入部していた新田東中学の野球部は、監督が徹底管理し、巧たちの思っている野球とは違っていた。
巧は、自分を貫くために監督に歯向かい衝突していく。
そんな巧の姿勢に同級生の矢島繭は惹かれ、巧も知らず意識し始める。
巧を見守る友人たち。
だが、やがて巧と豪の間にも不協和音が出始める、そして・・・。
217名無シネマさん:2011/08/20(土) 15:28:48.86 ID:q1ddHBor
KBS京都 サハラに舞う羽根(吹)2002年アメリカ・イギリス   夜7時ー9時
監督/シェカール・カプール
出演者/ヒース・レジャー ウェス・ベントリー ケイト・ハドソン ジャイモン・フンスー マイケル・シーン
ルパート・ペンリー・ジョーンズ クリス・マーシャル ティム・ピゴット・スミス チャールズ・ペンバートン
雄大な砂漠をバックに、戦火の中で揺れ動く3人の男女の友情と愛の行方を描いた歴史スペクタクル。
原作は英国の作家A・E・W・メイスンの古典的名作「四枚の羽根」を映像化。
監督は「エリザベス」のカプール。
脚本は「ベリー・バッド・ウェディング」のマイケル・シファーと「鳩の翼」のホセイン・アミニが共同で脚色。
撮影は「死神博士の栄光と没落」のロバート・リチャードソン。
音楽は「スターリングラード」のジェームズ・ホーナー。
「パトリオット」のレジャーが、繊細な青年からワイルドに成長していく主人公を演じる。
共演は「ゴーストライダー」のベントリー、「10日間で男を上手にフル方法」のハドソン、「ザ・グリード」のフンスー、「BINBINボーイ!/誘惑されて狙われて」のペンバートンほか。
1884年、大英帝国は地球上の1/4を支配下に収め、世界の覇者の名を欲しいままにしていた。
将軍の父に期待されるまま軍人の道を歩んだハリーは、エリート士官としての輝かしい未来、美しい婚約者エスネ、そして親友ジャックら仲間たちの熱い信頼を手にし、幸福な生活を送っていた。
そんなある日、スーダンで起きた反乱を鎮圧するため、ハリーの所属する連隊に出征命令が下された。
しかし、この戦争に疑問を感じたハリーは苦悩の末に除隊する。
翌日、除隊届けを提出したハリーを臆病者と非難する連隊仲間たち。
ジャックだけは、そんな彼らからハリーをかばおうとするが、「除隊を相談されたか?」という問いかけには返す言葉が見つからなかった。
除隊したことを告げるため、エスネのもとに向かったハリーだったが、その時ハリーのもとにジャックを除く連隊仲間から3本の白い羽根が届けられた。
それが臆病者のシンボルであると知ったエスネは、ハリーに軍人への道へ戻るよう懇願するが、彼はそれを頑なに拒否。
勇敢な軍人だと信じていたハリーに裏切られた思いで、エスネは4本目の白い羽根を残して彼のもとを去っていった。
218名無シネマさん:2011/08/20(土) 15:59:18.15 ID:q1ddHBor
※プロ野球「横浜vs阪神」(横浜スタジアム)中継延長の場合あり。

サンテレビ ネバー・サレンダー 肉弾凶器(吹)2006年アメリカ     深1時10分ー2時48分
監督/ジョン・ボニート
出演者/ジョン・シナ ロバート・パトリック ケリー・カールソン アンソニー・レイ・パーカー
アビゲイル・ビアンカ ジェローム・イーラーズ マヌー・ベネット ドリュー・パウエル ジェフ・チェイス
サンテレビで「This Week in the WWE」が絶賛放送中のアメリカ最大のプロレス団体WWEのスーパースター、ジョン・シナが遂にスクリーンデビューを飾る、超絶骨太ハード・アクション。
本作でシナは、不死身の元海兵隊員を熱演し、新世代のアクションスターとして熱い注目を集めている。
共演は「ラスト・ターゲット 沈黙の復讐」のロバート・パトリック。
ジョンの妻を誘拐し、犯罪集団の冷酷なボスを演じている。
海兵隊員のジョンはイラクでの作戦中、決死の活躍によって仲間を救出し、英雄となる。
しかし、その行動が軍法に触れて除隊となってしまう。
故郷で妻との静かな生活を始めるが、根っからの海兵隊員であるジョンは、ようやく見つかった警備員の仕事中、ストーカー男を相手に大暴れし、あっけなくクビになる。
一方、ローム率いるダイヤモンド強盗団は、プロの仕事で手際良くダイヤモンド強奪に成功するが、警官嫌いの血の気の多い仲間が暴走して、バズーカ砲をパトカーにぶち込みド派手に爆発させてしまう。
手配犯となったロームたちは黒幕と落ち合ってダイヤを現金化するつもりだったが、途中立ち寄ったガソリンスタンドで、再び仲間の暴走によって見回り中のパトカーを蜂の巣にした上、ガソリンスタンドをド派手に爆発させてしまう。
ジョンと妻のケイトは偶然その場に居合わせるが、ロームはケイトを人質に取って逃走。
ジョンは爆発に巻き込まれるが、妻を救うため立ち上がり、パトカーに乗り込んで決死の追跡を試みる。
サンテレビ ネバー・サレンダー 肉弾凶器(吹)2006年アメリカ     深1時40分ー3時18分
監督/ジョン・ボニート
出演者/ジョン・シナ ロバート・パトリック ケリー・カールソン アンソニー・レイ・パーカー
アビゲイル・ビアンカ ジェローム・イーラーズ マヌー・ベネット ドリュー・パウエル ジェフ・チェイス
サンテレビで「This Week in the WWE」が絶賛放送中のアメリカ最大のプロレス団体WWEのスーパースター、ジョン・シナが遂にスクリーンデビューを飾る、超絶骨太ハード・アクション。
本作でシナは、不死身の元海兵隊員を熱演し、新世代のアクションスターとして熱い注目を集めている。
共演は「ラスト・ターゲット 沈黙の復讐」のロバート・パトリック。
ジョンの妻を誘拐し、犯罪集団の冷酷なボスを演じている。
海兵隊員のジョンはイラクでの作戦中、決死の活躍によって仲間を救出し、英雄となる。
しかし、その行動が軍法に触れて除隊となってしまう。
故郷で妻との静かな生活を始めるが、根っからの海兵隊員であるジョンは、ようやく見つかった警備員の仕事中、ストーカー男を相手に大暴れし、あっけなくクビになる。
一方、ローム率いるダイヤモンド強盗団は、プロの仕事で手際良くダイヤモンド強奪に成功するが、警官嫌いの血の気の多い仲間が暴走して、バズーカ砲をパトカーにぶち込みド派手に爆発させてしまう。
手配犯となったロームたちは黒幕と落ち合ってダイヤを現金化するつもりだったが、途中立ち寄ったガソリンスタンドで、再び仲間の暴走によって見回り中のパトカーを蜂の巣にした上、ガソリンスタンドをド派手に爆発させてしまう。
ジョンと妻のケイトは偶然その場に居合わせるが、ロームはケイトを人質に取って逃走。
ジョンは爆発に巻き込まれるが、妻を救うため立ち上がり、パトカーに乗り込んで決死の追跡を試みる。
220名無シネマさん:2011/08/21(日) 03:55:52.16 ID:+L2ZjJc9
KBS京都 クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(吹)2004年フランス    夜7時55分ー9時50分
監督/オリヴィエ・ダアン
出演者/ジャン・レノ ブノワ・マジメル クリストファー・リー カミーユ・ナッタ ジョニー・アリディ
ガブリエル・ラズール オーグスタン・ルグラン セルジュ・リアブキン アンドレ・ペンヴルン
異なる2つの事件が結びつき大きな謎を呼び起こすアクション・サスペンス・スリラー。
フランスのベストセラー小説を映画化した「クリムゾン・リバー」の続編。
キリストと12人の使徒をなぞらえた一味を巡る陰謀を追う2人の刑事の姿を描く。
監督は「プセの冒険 真紅の魔法靴」のオリヴィエ・ダアン。
脚本は「フィフス・エレメント」のリュック・ベッソンによるオリジナル脚本。
撮影は「変人村」のアレックス・ラマルク、音楽は「魔女の館殺人事件」のコリン・タウンズが担当。
出演は「ローラーボール」のジャン・レノ、「陰獣」のブノワ・マジメル、「パッコン学園」のクリストファー・リーほか。
ある日、フランス・ロレーヌ地方の由緒ある修道院で、壁に掲げられたキリスト像から血が流れ出すという奇怪な事件が起こる。
さっそくパリから派遣されたニーマンス警視が捜査を開始すると、十字架に貼り付けられたキリストと同じ姿勢で壁に埋め込まれている死体を発見。
検死の結果、死体の男は生きたまま壁に埋められていたことが分かる。
同じ頃、別の町で麻薬捜査を進めていた若手刑事のレダは、イエス・キリストにそっくりな男と遭遇。
錯乱して意味不明のことを口走る彼を保護したレダは、病院に入院させる。
一方、壁の死体事件を捜査していたニーマンスは、事件に関与があると思われる“12人の使徒”からなる謎の集団の存在を突き止める。
221名無シネマさん:2011/08/24(水) 11:10:15.75 ID:ZULDk+RD
KBS京都 まらそん侍 (1956年大映)   夜7時ー8時45分
監督/森一生
出演者/勝新太郎 瑳峨三智子 三田登喜子 夏目俊二 トニー谷 益田喜頓 大泉滉 旭輝子
清川玉枝 千葉敏郎 真風圭子 小川虎之助 十朱久雄 佐々木孝丸 東良之助 光岡龍三郎
“遠足(とおあし)の儀”と呼ばれる長距離競走に出場した2人の若侍が、家老の娘を手に入れるべく大奮闘するコメディ時代劇。
監督は「日露戦争勝利の秘史 敵中横断三百里」の森一生。
脚本は伊馬春部の放送劇を「あの旗を撃て-コレヒドールの最後-」の八木隆一郎が脚色。
撮影は「名月走馬燈」の本多省三。
音楽は「侍ニッポン」の鈴木静一。
出演は「天下を狙う美少年」の勝新太郎、「浮気のすすめ 女の裏窓」の瑳峨三智子、「元禄女大名」の三田登喜子、「河内風土記 おいろけ説法」の夏目俊二、「この恋五千万円」のトニー谷、「徳川セックス禁止令 色情大名」の大泉滉ほか。
ライバルの若侍に扮した勝と夏目が追いつ追われつのレースを展開、そこへ藩の家宝を盗んだ泥棒が加わり、奇想天外なドタバタ騒動へと発展する。
大泉のパントマイムのような動きが爆笑を誘う。
安政年間、上州安中藩では毎年秋、安中城から碓氷峠の熊野権現まで往復する全コース十四里十四丁の「遠足の儀」を行った。
今のマラソン競走である。
今年の競争に勝った五人のうち数馬、幾之助の二人は表彰式の席上、家老宇佐見監物の娘千鶴を見染めた。
しかし、次席家老の息子の市之丞が一足先に結婚を申し込んだときき、自棄酒をあおりに大黒屋に行った。
そこで高崎の顔役政五郎達と衝突した。
また数馬は大黒屋の看板娘お糸に見染められた。
二人は藩校甘雨塾の学長山田三川に勇気づけられて監物に会い千鶴に求婚した。
222名無シネマさん:2011/08/25(木) 09:59:15.37 ID:NCOjc7eG
サンテレビ トーマス・クラウン・アフェアー(吹)1999年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ジョン・マクティアナン
出演者/ピアース・ブロスナン レネ・ルッソ デニス・リアリー フェイ・ダナウェイ ベン・ギャザラ
エスター・カニャーダス フランキー・フェイソン フリッツ・ウィーヴァー
絵画強盗を道楽にする大富豪と保険会社の敏腕女性調査員の危険な駆け引きを描くサスペンス。
スティーブ・マックイーン、フェイ・ダナウェイ主演の「華麗なる賭け」のリメイク。
監督は「13ウォーリアーズ」のマクティアナン。
脚本は「愛の宅配ピザ・ボーイ」のレスリー・ディクソンと「バーバリアン刑事(デカ)」のカート・ウィマー。
撮影は「カレンダーガール」のトム・プリーストリー。
音楽は「スーパー・タッチダウン」のビル・コンティ。
出演は「孤独のヒーロー タフィン」のブロスナン(製作も担当)、「アウトブレイク」のルッソ、「ガンメン」のリアリー、オリジナル版でヒロインを務めた「セックスの義務と権利」のダナウェイ、「歪んだ愛/レイプの報酬」のウィーヴァーほか。
ニューヨーク。
トーマス・クラウンは、自身のビル“クラウン・タワー”を根城に辣腕を奮う大富豪。
頭脳一つでのし上がった彼は、他人を信じない。
精神分析医は、信頼、それも女性との信頼関係が今の彼の課題だと語る。
夏のある日、ニューヨークの美術館で異変が起きていた。
4人組の男が機械室に侵入。
館内のエアコンを切った。
男たちは、係員に変装して館内へ侵入、クラウンが美術館を訪れた時、時価1億ドルというモネの絵のあるギャラリーは定刻前なのに閉鎖寸前だった。
屋上にはヘリコプターの影。
異変に気づいた支配人が非常用シャッターを降ろした。
警官が駆けつけ、館内は大混乱。
その時、クラウンは身を翻し、閉まりかけたシャッターをくぐり抜け、あっという間にモネの絵をブリーフケースに入れて持ち去った。
実行犯4人は捕まったものの、モネの絵の行方は分からないまま。
ニューヨーク署のマッキャン警部は頭を抱えた。
そこに、絵に掛けた保険会社から派遣された敏腕調査員キャサリン・バニングが現れる。
223名無シネマさん:2011/08/25(木) 10:30:28.34 ID:NCOjc7eG
テレビ大阪 ザ・クラウン 炎のリベンジャー(吹)2005年ドイツ   深1時ー3時05分
監督/セバスチャン・フィック
出演者/スヴェン・マルチネク トーマス・アンツェンホーファー エヴァ・ハーベルマン ゲッツ・オットー
クセニア・ゼーベルク アンドレアス・シュミット・シャラー クサベル・ヒュッター ディルク・ハインリッヒス
恋人の命を奪い、恋人の妹までも誘拐した凶悪犯に立ち向かう“闇の刑事クラウン”の死闘を描くハード・アクション。
「ワイルド・ランナー」の製作・監督コンビが手掛けたドイツの人気テレビドラマシリーズ「ザ・クラウン」の映画版。
爆発する4台の車がヘリコプターの上から勢いよく飛び出すシーンなど、エキサイティングなアクションが満載。
また出演者も飛行中のヘリコプターにぶら下がったり、トレーラーによじ登るシーンなどを自らこなしている。
かつて任務中に最愛の恋人を失った“闇の刑事クラウン”=マックス。
あれから4年・・・、今はショッピングモールの警備員として働きながら、いつの日か恋人を殺害した犯人を探し出すためだけに生きていた。
そんな中、凶悪犯ゾルベクの手によって、武器輸送車が襲撃される事件が発生。
居合わせたかつての恋人の妹レアが誘拐されてしまう。
ゾルベクはかつての事件にも関係しているらしい。
マックスはレアを救出し、殺された恋人の復讐とゾルベクの黄金強奪計画を阻止するため、再び“クラウン”になることを決意する。
224名無シネマさん:2011/08/27(土) 18:55:18.14 ID:o5U8XzB2
サンテレビ フェイクディール/偽札(字)1997年アメリカ     深1時10分ー2時53分
監督/ジャック・N・グリーン
出演者/ビル・パクストン ジュリアナ・マルグリーズ マーク・ウォールバーグ ジェームズ・ギャモン
ルーク・アスキュー ニッキー・デローチ ダニエル・ウィーナー マイケル・シェイナー ヴィンセント・チェイス
一人の少女を救うためにマフィアから大金を奪取しようとする二人の詐欺師を描くクライム・サスペンス。
監督・撮影は「ブルドッグ」のグリーン。
主演は製作も兼ねる「コマンドー」のパクストン。
共演は「エゴイスト」のマルグリーズ、「ブギーナイツ」のウォールバーグ、「キャビン・ボーイ/航海、先に立たず」のギャモン、「男の出発」のアスキューほか。
パットとボッキーは、コンビでケチな詐欺を働いていた。
ある日、自分たちが騙した少女が職を失い、しかも彼女が不治の病にかかっていることを知る。
責任を感じた二人は、彼女のためにマフィアから大金をせしめようと、一世一代の大博打を計画する。
225名無シネマさん:2011/09/01(木) 11:40:37.80 ID:Sa//Vhv/
テレビ大阪 ゴージャス(吹)1999年香港   深1時ー3時
監督/ヴィンセント・コク
出演者/ジャッキー・チェン スー・チー トニー・レオン リッチー・レン エミール・チョウ
チェン・スン・ユン イレン・ジン ロウ・イーター
実業家と天真爛漫な台湾娘の恋を描くアクション・ラブ・ロマンス。
監督・原作・脚本は「香港ラブストーリー 恋のラブ・アタック作戦」のコク。
撮影は「実録・美女皮剥魔(マニア)/シリアルキラー」のチェン・マンポー。
主演・製作・アクション指導は「シティーハンター」のチェン。
共演は「スー・チーのSEX&禅」のチー、「裏街の聖者」のレオン、「私の胸の思い出」のレンほか。
C.N.チェンはエリートビジネスマンの大富豪。
彼を危険に陥れようとするビジネス上のライバルに狙われる日々を送っている。
一方、台湾のとある漁村。
イルカが友達の娘プウはビン入りのラブレターを拾い、恋を求めて香港へ向かう。
しかし、ビンを流した男性メーキャップ・アーティストのアルバートはゲイだった!
なんと手紙は別れた男に宛てたものだった。
ガッカリしながらも、ゲイのアルバートの家に無理やり泊まりこんだプウは彼の仕事についていくことに。
洋上のクルーザーで行われる仕事の合間に双眼鏡で海を眺めていると、別のクルーザーで1人の男性が大勢の男たちに襲われているところを目撃する。
彼は懸命に戦いながらも、もはや最後の手段として海に飛び込んだ。
その一部始終を目撃していたプウは無我夢中でモーターボートを運転し、彼の元へ行き、その男の命を間一髪のところで助ける。
その助けた男の名前はC.N.チェン。
心優しいチェンに惹かれたプウはアルバートの助けを借りてあの手この手で彼の気を引こうとアプローチ作戦を開始する。
チェンは次第に、プウのその天真爛漫な笑顔に惹かれていくのだが・・・。
226名無シネマさん:2011/09/03(土) 15:35:56.91 ID:+Tnamta0
KBS京都 レプリカント(吹)2001年アメリカ   夜7時ー9時
監督/リンゴ・ラム
出演者/ジャン・クロード・ヴァン・ダム マイケル・ルーカー キャサリン・デント パム・ハイアット
イアン・ロビソン アラン・グレー ジェームズ・ハットソン ブランドン・ジェームズ・オルソン
凶悪な連続殺人犯を捕らえるために犯人の毛髪から作られたレプリカントと犯人自身との死闘を描くSFハード・アクション。
主演のヴァン・ダムが「マキシマム・リスク」でも組んだラム監督の下、善玉と悪玉の両方を同時に演じ、ハードなアクションを披露している。
ジェイク・ライリーは三年前から“トーチ(放火魔)”と呼ばれる連続殺人犯を追っていた。
子供を持つ母親ばかりを狙って殺害し、犯行現場に火を放つのがトーチの手口である。
犠牲者は増える一方だが、トーチの足取りはつかめなかった。
かつては理想肌の刑事だったジェイクだが、人間の汚い本性を嫌というほど目にしてきた末、もはや仕事への情熱さえ失いかけていた。
とうとう彼は辞職を決意する。
11人目の母親が犠牲になったのはその直後のことだった。
しかも犯人は口惜しがるジェイクを嘲笑うように電話をかけて<ると、「辞職してもお前につきまとってやるぞ」と挑発する。
ジェイクの辞職を見計らったように、NSA(国家安全保障局)のエージェントが彼に接触してくる。
ある重要な最高機密計画への協力依頼だ。
厳重なセキュリティに守られた研究所へ案内されたジェイクは、そこで驚くべきものを目にする。
それは犯行現場に残っていたトーチの毛包から再生されたレプリカントだった。
227名無シネマさん:2011/09/03(土) 16:02:31.13 ID:+Tnamta0
サンテレビ スケート・オア・ダイ(字)2008年フランス   深1時10分ー2時52分
監督/ミゲル・クルトワ
出演者/ミッキー・マウ イドリス・ディオプ エルサ・パタキ フィリップ・バス ラシダ・ブラクニ
パリを舞台に、スケボー青年と殺人犯との恐怖のチェイスを描くスケートボード・エスケープ・アクション。
市街地を駆け抜けるカーチェイス、橋からの決死のダイブ、屋根から屋根へのジャンプなど、スケートボードを駆使した全く新しいアクションの連続、死にたくなければ滑り続けるしかない。
絶体絶命の状況の中、手に汗握るギリギリの逃亡劇が繰り広げられる。
スケボー青年のミッキーとイドリスは、ひと気のない立体駐車場で麻薬取引現場に遭遇し、男たちが射殺される様子を携帯電話で撮影する。
だが犯人一味に気付かれ、2人は命からがら逃走することに。
証拠の映像を持って近くの警察に駆け込んだ2人だったが、なんと主犯の男はパリ市警の現職刑事だった。
犯人一味の陰謀で逆に指名手配を受けた2人は、警察と犯人両方に追われながら、スケボー1つでパリ中を逃げ回るのだが・・・。
228名無シネマさん:2011/09/03(土) 16:30:38.26 ID:+Tnamta0
関西テレビ リトル・ミス・サンシャイン(吹)2006年アメリカ   深2時05分ー3時55分
監督/ジョナサン・デイトン ヴァレリー・ファリス
出演者/グレッグ・キニア トニ・コレット スティーヴ・カレル アラン・アーキン ポール・ダノ
アビゲイル・ブレスリン ブライアン・クランストン マーク・タートルトーブ ベス・グラント
それぞれに問題を抱えたアリゾナ在住の家族が、トラブル続きの旅を通してつながりを深めていく様子を描くハートフル・コメディー。
監督は夫婦でもあるデイトンとファリス。
撮影は「スプラッター・ナイト 血塗られた女子寮」のティム・サーステッド。
音楽は「カーマ・スートラ 愛の教科書」のマイケル・ダナ。
出演は「2999年異性への旅」のキニア、「シックス・センス」のコレット、「40歳の童貞男」のカレル、「ドクターズ・アカデミー 全員暴走中!」のアーキン、「キラー・モンキーズ」のクランストンほか。
アリゾナ州に住むフーヴァー一家は、家族それぞれに問題を抱え、崩壊寸前。
パパのリチャードは独自の成功論を振りかざして“負け組”を否定し、長男ドウェーンはそんなパパに反抗して沈黙を続ける。
9歳の妹オリーヴはとうてい無謀なミスコン優勝を夢見て、ヘロイン常習のグランパは勝手言いたい放題。
さらにはそこへゲイで自殺未遂の伯父フランクまで加わる始末。
ママ、シェリルの孤軍奮闘も虚しく家族はバラバラ。
しかしある日、「リトル・ミス・サンシャイン」コンテスト地方予選の優勝者が失格となり、繰り上げ優勝となったオリーヴがカリフォルニアで行われる決勝出場資格を得たという知らせが入る。
そこで一家は旅費節約のため、一家そろってオンボロのミニバスで決戦の地カリフォルニアを目指す旅に出るのだが・・・。
229名無シネマさん:2011/09/04(日) 06:51:12.13 ID:QZgSVGho
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王36 仕組まれた結婚 (2006年ソフトガレージ)   午後15時ー16時30分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 岩崎ひろみ 西興一朗 天田益男 ゆうき哲也 木村明浩 山田スミ子 みやなおこ
栃下有沙 大久保貴光 坂本あきら 石丸謙二郎
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算59作目。
さえない米店の独身男性に結婚相談所より縁談話が舞い込んでくる。
同じころ、評判の良い町医者に、突如痴漢の容疑が掛かり、事情聴取を受けることになってしまう。
自分の顧客である2人が詐欺事件に巻き込まれたとにらんだ銀次郎は、調査に乗り出す。
そして2人が結婚相談所詐欺と痴漢冤罪詐欺に遭ったと分かる。
230名無シネマさん:2011/09/04(日) 07:20:33.55 ID:QZgSVGho
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王9 銃撃の復讐 (1997年KSS)   深2時04分ー3時32分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 古本新乃輔 竹井みどり いしのようこ 天田益男 ゆうき哲也 尾美としのり
下元史朗 上杉祥三 井上茂 蟷螂襲 前田五郎 春木みさよ 中尾彬
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算14作目。
借金を重ね、銀次郎から再三の督促を受ける津島は、持っていた土地に買い手が付き返済の兆しが見えていた。
だが、愛人の借金連帯保証人として捺印したばかりに、不動産屋とローン会社にその土地を奪われてしまう。
その裏には激安で土地を買いたたき、高値のローンで売りつける“地下げ屋”若山が暗躍していた。
悪どい手を使う若山に銀次郎は対抗。
『目には目を』と土地を買収し、若山の持つパチンコ店を営業不能にする。
怒りの若山は、この落とし前は銀次郎の命をと、殺し屋を雇った。
231名無シネマさん:2011/09/04(日) 07:23:08.86 ID:cIcK6p+9
>>228
リトル・ミス・サンシャイン良かったわ
アメコミ原作だの失敗リメイクにうんざりしてたんで、この良作には感激した
232名無シネマさん:2011/09/05(月) 00:36:26.14 ID:UCPvwofH
ミナミの帝王が昼と日付変わった深夜の1日二回見れるとはラッキーだ
233名無シネマさん:2011/09/05(月) 00:39:18.58 ID:tryWrhCD
>「実録・美女皮剥魔(マニア)/シリアルキラー」
>「スー・チーのSEX&禅」
見てぇ。
234名無シネマさん:2011/09/07(水) 07:37:23.95 ID:t58l3fs6
サンテレビのデータ放送で映画の放送予定を見ると
9月25日の映画に[終]の文字があります
ミッドナイトシアターは9月一杯で終了でしょうか
235名無シネマさん:2011/09/07(水) 11:10:19.21 ID:x/OA0nJB
KBS京都 花のお江戸のやくざ姫 (1961年東映)   夜7時ー8時45分
監督/工藤栄一
出演者/美空ひばり 里見浩太朗 北沢典子 安井昌二 佐々木孝丸 徳川夢声 阿部九洲男
加賀邦男 原田甲子郎 花房錦一 中里阿津子 八代政子 藤代佳子 水原みゆき 団徳麿 
江戸の暗黒街の頭領と手を組む悪徳老中たちに、大久保彦左衛門の孫娘・月姫(月太郎)が立ち向かう娯楽時代劇。
監督は「安藤組外伝 群狼の系譜」の工藤栄一。
脚本は「極道の妻たち」の高田宏治と「怪人まだら頭巾 紅ぐも地獄」の永登尚三。
撮影は「男の花道」の伊藤武夫。
音楽は「恋愛自由型」の米山正夫。
出演は「ひばり十八番 お嬢吉三」の美空ひばり、「大江戸喧嘩まつり」の里見浩太朗、「女競輪王」の北沢典子、「幼きものは訴える」の安井昌二、「日本暴力団 組長」の佐々木孝丸、「親分の青春」の徳川夢声ほか。
花火の賑わう江戸へとやってきた月太郎は、お千代という盲目の娘と出会った。
沈んだ様子のお千代に月太郎は、身の上話を聞いた。
将軍・家光に命じられ、家康公の遺品・金剛丸を差し出すよう命じられた彦左衛門は、研師安次郎に手入れを頼んだ。
しかし、安次郎は、その帰途、やくざ風の男の兇刃に相果て、剣を奪われたばかりか、娘の園まで連れ去られたという。
お千代は、園の妹だった。
すっかり同情した月太郎は、お千代を自分の長屋に伴った。
あくる日、事件の時の駕篭舁き虎吉を見つけた月太郎は、なだめすかして協力を頼んだ。
そして虎吉は、酒井家用人飯沼右京邸近くで見覚えのある顔、刀研師角兵衛を発見、月太郎と共に尾行するが、安次郎を襲ったやくざの辰らに囲まれてしまう。
236名無シネマさん:2011/09/07(水) 12:16:21.91 ID:khjWlHaq
>>234
返し忘れてた作品があったんちゃうか?
延滞料のおかげで・゚・(つД`)・゚
237名無シネマさん:2011/09/07(水) 12:38:51.59 ID:IvY8UpcR
>>234
ネタバレ厨は回線切って首吊って死ね
238名無シネマさん:2011/09/07(水) 22:48:25.68 ID:uBe4ho71
映画番組がどんどん減ってくるのお
239名無シネマさん:2011/09/08(木) 11:01:10.63 ID:cpY2OZCh
サンテレビ テレビまんが 昭和物語 劇場版 (2010年シンク・ワオワールド・tvk・テレ玉・チバテレ・三重テレビ・KBS京都・サンテレビ)   夜7時30分ー9時24分
監督/村上匡宏
声の出演/松本保典 福圓美里 高木渉 塚田正昭 吉野裕行 京田尚子 玉川砂記子 青木誠
千葉翔也
東京オリンピック開催や東海道新幹線開通など高度成長に沸く東京を舞台に、町工場を営む家族の触れ合いを描いた心温まる人情アニメ。
テレビアニメ全13話各30分と約100分の劇場版総集編を同時展開する、業界初のシニア・団塊世代をターゲットにしたアニメ作品。
テレビシリーズは2010年12月から2011年1月に映画公開前の年末年始スペシャル放送としてテレビシリーズ全13話のうち4話が独立U局(東名阪ネット6)で先行放送された。
2011年4月から独立U局(東名阪ネット6)で本放送を開始し、同年7月まで放送された。
なお、劇場版はテレビシリーズの第3・5・8・9話を除く9話を再編集した構成になっている。
また、本作品は映像のカット割りやセリフなどは、近年のマニア向けアニメ作品とは全く異なり、
60歳以上のシニア層が見やすいように、ゆっくりと分かりやすい演出手法を採用し、
日本の原風景とも言える昭和39年の情景をハイビジョンによる高品質アニメーションで忠実に再現した。
東京大田区蒲田で町工場を営む山崎家。
工場社長の父・有三、母・佳乃子、祖母・ヨシ、大学生の長男・太一、高校生の長女・裕子、そして主人公の小学五年生の次男・山崎公平。
公平は野球と少年漫画が大好きな元気いっぱいの男の子。
山崎家の新年はいつものように穏やかには明けない。
職人気質で頑固者の有三と太一が正月早々大喧嘩をしたり、高校生の裕子が非行に走りそうになって一同がハラハラしたり、工場のお得意様から詐欺にあったりする。
そこに、従業員のゴローさんや隣に住むアニメーターの良さんが加わって、山崎家をめぐる物語は展開する。
そんな家族が、東京オリンピックをきっかけにバラバラだった家族の想いが一つになってゆく。

お知らせ
※テレビシリーズ版「昭和物語」DVD-BOXが好評発売中。
240名無シネマさん:2011/09/08(木) 11:40:50.19 ID:cpY2OZCh
テレビ大阪 羊たちの沈黙(吹)1990年アメリカ   深1時ー3時
監督/ジョナサン・デミ
出演者/ジョディ・フォスター アンソニー・ホプキンス スコット・グレン テッド・レヴィン ブルック・スミス
アンソニー・ヒールド ケイシー・レモンズ ダイアン・ベイカー ローレンス・A・ボニー ローレンス・T・レンツ
連続猟奇殺人事件をめぐって、若きFBI女性訓練生と“天才”殺人鬼の心理的な闘いを描いた、傑作サイコ・スリラー。
作品、監督、脚色、主演男女優の主要5部門でオスカーを獲得。
監督は「女刑務所・白昼の暴動」のデミ。
脚本は「陪審員」のテッド・タリー。
撮影は「冷血バイオレンスマスク/銃弾のえじき」のタク・フジモト。
音楽は「消えたセクシー・ショット」のハワード・ショア。
主演は「ジョディ・フォスターのママはゴースト」のフォスターと「冬のライオン」のホプキンス。
共演は「必殺処刑コップ」のグレン、「トム・ベレンジャーの探偵より愛をこめて」のレヴィン、「ケイブマン」のレモンズほか。
ホプキンスとフォスター、演技派同士のせめぎ合いと、両者の駆け引きの息詰まるような緊迫感に圧倒される。
“バッファロー・ビル事件”と呼ばれる連続殺人事件が発生。
女性を殺害し、皮を剥ぐという猟奇的な殺人に世間は震撼する。
捜査に行き詰ったFBIは、獄中の殺人鬼ハンニバル・レクターに、犯人のプロファイルをしてもらおうと計画。
美しく頭脳明晰なFBIアカデミー訓練生クラリス・スターリングに、レクターから情報を引き出すよう指示を出す。
レクターは、元精神科医でありながら喰人嗜好を持つ異常犯罪者だった。
初めはレクターが時々覗かせる異常者の片鱗に怯えるクラリスだったが、レクターの自分への興味を利用し、自分の過去を語ることと引き換えに徐々に事件の手掛かりを引き出すことに成功する。
そんな中、上院議員の娘キャサリンが殺人鬼バッファロー・ビルに誘拐されてしまい・・・。
241名無シネマさん:2011/09/08(木) 16:49:04.68 ID:sFu49TEL
今夜は昭和物語と羊をみなければ!
羊は吹き替え版だな
242名無シネマさん:2011/09/08(木) 18:18:40.27 ID:vMoXVYDS
>「女競輪王」
>「親分の青春」
ああ見たい。
243名無シネマさん:2011/09/08(木) 20:22:02.04 ID:zWTniw/M
244名無シネマさん:2011/09/08(木) 21:24:09.75 ID:vMoXVYDS
>「セックスの義務と権利」
>「歪んだ愛/レイプの報酬」
あああすげぇ見たい
245名無シネマさん:2011/09/09(金) 09:59:20.51 ID:+JXTyHAi
朝日放送 深呼吸の必要 (2004年日本ヘラルド映画・松竹・電通・バンダイビジュアルほか)  深2時04分ー4時21分
監督/篠原哲雄
出演者/香里奈 谷原章介 成宮寛貴 金子さやか 久遠さやか 長澤まさみ 大森南朋 北村三郎
吉田妙子 山田幸伸 上地雄輔 久保隆司 泰川恵吾 久保海晴 熊本奈那子
沖縄の離島を舞台に、サトウキビ刈りのアルバイトに参加した若者たちの心の交流を描く青春群像劇。
映画初主演の香里奈をはじめ、人気俳優の谷原章介や成宮寛貴、「世界の中心で、愛をさけぶ」でブレークした長澤まさみなど注目の若手俳優が集結。
沖縄の美しい自然の中に、彼らの自然体の演技が溶け込み、さわやかな感動を呼ぶ。
沖縄のとある離島。
2月下旬と言えども南国の陽射しはとてもキビシい。
群青の空と海に囲まれた埠頭の桟橋に、5人の若者が降り立った。
この島の“きび刈り隊募集”告知に応募して来た者達で、互いに初対面だ。
“きび刈り隊”とは、人手不足な農家のさとうきび収穫を手伝うアルバイト。
滞在中、寝食を共にし、唯々ひたすらきび刈りに没頭する。
休みは週に1日。
雨でも風でも作業は続く。
立花ひなみは、東京で派遣の事務をやっている。
醒めた感じで人付き合いの悪そうな西村大輔は大学生らしい。
いかにもブランド品で着飾っている様に見える川野悦子。
無口、というか一言も口を利かない土居加奈子。
他のメンバーより年長の池永修一。
今回のメンバーは、この5人。
彼らを迎えるのは、平良誠・ツル夫妻と、平良家“きび刈り隊”の常連・田所豊。
「言いたくない事は言わなくてもいい」これが、平良家唯一の決まりである。
だが、ひなみ以外のメンバーは、各々の“言いたくない事情”を抱えて、此処に来ていた。
ひょっとしたら、ひなみもそうなのかも知れない。
平良家の広大な畑を埋め尽くす約7万本のさとうきび。
製糖工場の操業停止日、3月末日までの間に、全てを収穫・納品できないと平良家の家計に影響が及ぶ。
あと35日。
早速、豊の指導の下、きび刈り作業に取り掛かるが、5人が全くの初心者という事もあり、一向に能率が上がらない。
そんな中、大事件が起こった。
246名無シネマさん:2011/09/10(土) 15:59:36.57 ID:QGWsEeU3
KBS京都 ラブ★コン (2006年松竹)   夜7時ー9時
監督/石川北二
出演者/藤澤恵麻 小池徹平 玉置成実 山崎雄介 工藤里紗 水嶋ヒロ 谷原章介 田中要次
山崎静代 山里亮太 温水洋一 寺島進 森下能幸 ウエンツ瑛士 オール阪神 オール巨人
第49回小学館漫画賞に輝いた中原アヤ原作の同名少女コミックを実写映画化した学園ラブコメディ。
関西の高校を舞台に、背が高い女の子と逆に背が低い男の子、それぞれにコンプレックスを抱えた2人の友だち関係が徐々に恋へと発展していくさまを明るくポップに描く。
監督は「池田貴族の怨霊写真」の石川北二。
主演は「体育館ベイビー」の藤澤恵麻と人気デュオ“WaT”の小池徹平。
共演は「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」の水嶋ヒロ、「デボラがライバル」の谷原章介、「痴漢タクシー エクスタシードライバー」の田中要次、「痴漢日記 尻を撫でまわしつづけた男」の温水洋一ほか。
身長が高いせいで、男の子にフラれた過去を持つ小泉リサと、身長が低いせいで、女の子にフラれた経験のある大谷敦士。
外見のコンプレックスを抱えつつも、おたがいに「チビ!」「デカ女!」と呼び合う2人は、周りから見ればボケ&ツッコミの名コンビ!
舞戸学園に入学早々、信子や中尾、千春、鈴木たちクラスメイトに「オール阪神・巨人」と命名されてしまう。
そんなに気が合うなら、試しにつき合ってみれば?と、信子たちに冷やかされても、「なんで、自分の身長際立たせるようなヤツとつき合わなあかんねん!」。
「こっちこそあんたみたいなチビ、お断りや!」と顔を合わせれば、いつのまにか言い合いに。
会話のテンポだけでなく、好きな食べ物や音楽の趣味までピッタリな2人。
リサは自分より身長が低くても、一緒にいると楽しい大谷のことが少しずつ気になり始める。
247名無シネマさん:2011/09/10(土) 16:30:16.73 ID:QGWsEeU3
サンテレビ DRIVE ドライブ (2001年IMJエンタテインメント・TBS・MBS毎日放送・TOKYO FMほか)   深1時10分ー3時01分
監督/SABU
出演者/堤真一 柴咲コウ 安藤政信 筧利夫 寺島進 大杉漣 ジョビジョバ 小林明実 ピエール瀧
松尾スズキ 木村郁美 松雪泰子
「イメクラ戦争 天使のすまた」の鬼才SABU監督による奇想天外コメディー。
トラウマなどの問題を抱える登場人物たちの運命を、いくつものエピソードを盛り込みながら描く。
「MONDAY」の堤真一、「巨根伝説 美しき謎」の大杉漣、「監禁逃亡 淫らな獲物」の寺島進らSABU監督作品に常連のキャストをはじめ、「走れ!イチロー」の柴咲コウ、「これがシノギや!」の筧利夫といった脇役まで豪華な出演陣の演技が見もの。
薬品会社の営業マン・朝倉は、いつものように営業車で赤信号を待っていた。
同時に彼は午後1時ちょうどにいつもこの交差点に現われる名前も知らないOLも待っていた。
そして彼女が現われ、思わず目が合ったその瞬間、黒い車が脇を走り抜けた直後に朝倉の営業車に黒マスクをした3人の男が飛び込んできた。
「おいっ、あの車を追え!」。
凄む男たちに言われるままに走り出した朝倉。
しかし、その性格から交通ルールをしっかり守る朝倉の運転に苛立つ3人。
朝倉の営業車を振り切った黒い車の中で微笑む男は何者か。
律儀で神経質な営業マンと銀行強盗たちのとんでもない一日が始まった。
248名無シネマさん:2011/09/14(水) 10:30:50.80 ID:SGNB0Giu
KBS京都 花かご道中 (1961年東映)   夜7時ー8時42分
監督/工藤栄一
出演者/東千代之介 美空ひばり 島ひろし 三遊亭柳枝 丘さとみ 花房錦一 品川隆二 水野浩
関根永二郎 阿部九洲男 尾上鯉之助 近江雄二郎 丘郁夫 高杉彰 堺駿二 霧島八千代 星十郎
病弱な父の代わりに旅に出た弥次喜多コンビの娘・お弥重とお喜久が、道すがら長州藩の目付役の三四郎につきまとわれ繰り広げる明朗時代劇。
監督は「安藤組外伝 群狼の系譜」の工藤栄一。
脚本は「阿修羅四天王」の結束信二。
撮影は「黒田騒動」の吉田貞次。
音楽は「風流深川唄」の米山正夫。
出演は「やくざ大名」の東千代之介、「花のお江戸のやくざ姫」の美空ひばり、「漫才学校 ゴリラ大暴れ」の島ひろし、「裸の太陽」の丘さとみ、「第三の極道」の品川隆二、「ちゃりんこ街道」の星十郎ほか。
江戸は浅草、江戸屋弥次郎兵衛の一人娘・お弥重と武蔵屋喜多八の一人娘・お喜久の二人は病弱の父親たちに代わって商用の旅に出た。
道中、箱根山中にさしかかった二人は馬子の甘言につられ山賊の巣に連れ込まれた二人だが、三太郎という若い男が助けてくれた。
この三太郎、実は長州藩目付役・桜井三四郎の人目を忍ぶ旅姿。
倒幕に立ち上がった長州・島津両藩武士の連判状を京にいる主君・毛利公に手渡す重責をになっており、幕府方の刺客団黒柄組に追われる身。
三人は杣小屋で一夜を過した。
と、そこへ飛び込んできたのが江戸飛脚屋金太と名乗る威勢のいい兄ちゃん。
その後から黒柄組が現われた。
249名無シネマさん:2011/09/14(水) 20:53:39.56 ID:og8cU3m3
DRIVE詰んなかった
巻き込まれ型サスペンスかと思ってたら
コメディになったりオカルトになったりして最後は恋愛映画
なんじゃこりゃ
250名無シネマさん:2011/09/15(木) 10:00:13.42 ID:1E+MUPrt
サンテレビ ジャスト・マリッジ(吹)2003年アメリカ     夜7時30分ー9時19分
監督/ショーン・レヴィ
出演者/アシュトン・カッチャー ブリタニー・マーフィ クリスチャン・ケイン デビッド・モスコー
モネット・メイザー デビッド・ラッシュ サッド・ラッキンビル デビッド・アグラノフ タラン・キラム
トラブル続きの新婚旅行のせいで、離婚寸前の若いカップルの運命を描くラブ・コメディ。
監督は「ビッグ・ライアー」のレヴィ。
製作は「スポット」のロバート・シモンズ。
脚本は「がんばれ!ルーキー」のサム・ハーパー。
撮影は「ママ男」のジョナサン・ブラウン。
音楽は「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」のクリストフ・ベック。
主演はモデル出身「ゾルタン★星人」のハンサム・ガイ、カッチャーと「ディープ・コア2010」のマーフィ。
本作撮影中、実生活でも恋人同士になったという2人の息はピッタリで、誰でも共感できる等身大のカップルを好演している(後に破局)。
共演は「ブロンド・ライフ」のケイン、「ビッグ」のモスコー、「キューティ・バニー」のメイザーほか。
ラジオで交通情報のリポーターをするトムは、ある日サラと運命的な出会いをしてしまう。
彼女は「超」が付くほど大富豪のお嬢様で、とても身分的に釣り合わない2人だったが、燃え上がった恋の炎はもう誰にも止められない。
そして付き合い始めて9ヵ月、トムとサラは両親の大反対を押し切り、ついに結婚することに。
こうしてアツアツのまま旅立った新婚旅行。
ところが2人は飛行機の中で早くもハプニングに見舞われてしまう。
フランスのホテルに到着してからもトラブルは続き、おまけに結婚に反対する家族から送られた最強の刺客(?)サラの元カレ、ピーターが彼らに近づいていた。
251名無シネマさん:2011/09/15(木) 10:29:17.12 ID:1E+MUPrt
テレビ大阪 マーズ・アタック!(吹)1996年アメリカ   深1時ー3時
監督/ティム・バートン
出演者/ジャック・ニコルソン グレン・クローズ アネット・ベニング ピアース・ブロスナン
ダニー・デビート サラ・ジェシカ・パーカー マイケル・J・フォックス ナタリー・ポートマン
トム・ジョーンズ マーティン・ショート ロッド・スタイガー ジム・ブラウン パム・グリア
「エド・ウッド」の鬼才バートン監督が豪華キャストを配して火星人襲来をブラック・ユーモア満載に描いたSFコメディ。
脚本は「愛のトリートメント」のジョナサン・ジェムズ。
撮影は「イギリスは占領された!?」のピーター・サシツキー。
音楽は「ダークマン」のダニー・エルフマン。
出演は「ウルフ」のニコルソン、「強制尋問」のクローズ、「孤独のヒーロー タフィン」のブロスナン、「鬼ママを殺せ」のデビート、「さまよう魂たち」のフォックス、「アマゾネス反乱/セックス奴隷の鎖を断て!」のグリアほか。
火星人が地球にやって来る!
宇宙からの交信を受け、アメリカ合衆国大統領のデイルは決断を迫られる。
彼らを歓迎するか、それとも追い返すのか?
宇宙生物学者のケスラー教授らと協議を重ね、歓迎ムードが高まる大統領。
一方、ファーストレディのマーシャと娘のタフィは無関心。
ラスベガスでは、火星人の来訪を好機にしようとする不動産王のアートや、彼の妻で火星人を救世主と思いこんでしまうアル中のバーバラがいた。
街が火星人来訪の知らせに沸き立つ中、勝負に挑むギャンブラーとエンターテイナーのトム・ジョーンズだけは平然としていた。
そんな中、ついに火星人の乗った宇宙船が着陸。
だが、地上に降り立った火星人は、友好どころか、レーザー銃を乱射し、殺戮を繰り返していく。
果たして、地球はどうなるのか?
火星人の弱点を見つけることができるのか!?
252名無シネマさん:2011/09/16(金) 10:37:12.96 ID:o7n4AbOe
朝日放送 ぼくたちと駐在さんの700日戦争 (2008年ギャガ・コミュニケーションズ)   深1時34分ー3時26分
監督/塚本連平
出演者/市原隼人 佐々木蔵之介 麻生久美子 石田卓也 加治将樹 賀来賢人 脇知弘 冨浦智嗣
小柳友 石野真子 竹中直人 豊田エリー 成嶋こと里 倉科カナ 水沢奈子 宇田学 森崎博之
1970年代の田舎町を舞台に、7人の高校生と地元の駐在さんが繰り広げるイタズラ戦争を描く青春コメディー。
実話を基にした“半”フィクションの人気ブログ小説を「和田アキ子殺人事件」の福田雄一が脚本化、「ゴーストシャウト」の塚本連平監督がスピード感あふれる演出で映像化した。
撮影は「実録 「レイプ裁判」」の瀬川龍が担当。
主人公のママチャリを「チェケラッチョ!!」の市原隼人、彼らと対峙(たいじ)する駐在さんを「間宮兄弟」の佐々木蔵之介が演じる。
共演は「リアル鬼ごっこ」の石田卓也、「ソフトボーイ」の加治将樹、「武士道シックスティーン」の賀来賢人、「パイルドライバー」の脇知弘ほか。
1979年、とある田舎町。
イタズラを仕掛けることに生きがいを感じていたママチャリ率いるぼくたち7人は、気ままな高校生活を送っていた。
イタズラの天才・ママチャリ、喧嘩の強いエロガッパ・西条、偏差値0の男・孝昭、恋する星の王子様・グレート井上、一食2000kcalの食いしん坊・千葉くん、女装もキュートな後輩・ジェミー、ダブリ1年目の留年大王・辻村さんがいつものメンバー。
ところが、ある駐在さんの登場により、両者の熱き血潮を燃やす闘いが勃発する。
なんとその駐在は、イタズラをやられたらやり返すという少々大人げない人物だったのだ。
ママチャリたちが仕掛ける“嵐のチャリンコライダー作戦”、“鉄の嵐作戦”、“SM貴族作戦”などバラエティ溢れる作戦に対し、駐在は彼らに負けず劣らず、法スレスレのリベンジを繰り広げる。
互いに罠を仕掛け、どちらもひるむことのない攻防戦は、終わりのない長期戦となった。
253名無シネマさん:2011/09/17(土) 22:22:03.19 ID:1T2gwgKg
サンテレビ 帰郷 (2004年ビターズ・エンド)   深1時10分ー2時43分
監督/萩生田宏治
出演者/西島秀俊 片岡礼子 守山玲愛 光石研 相築あきこ ガダルカナル・タカ 伊藤淳史
諏訪敦彦 南川ある 本池友香 菊池史華 大崎章 高橋長英 吉行和子
久しぶりに生まれ故郷へと帰ってきた一人の男が、ひょんなことから昔の恋人の連れ子と二人だけで過ごすハメになり、戸惑いながらも次第に親子のような絆を深めていく姿を描いたハートウォーミング・ストーリー。
監督は「楽園」の萩生田宏治で、脚本を「ザジ ZAZIE」で監督デビューを果たし、俳優としても活躍する利重剛と共同で執筆した。
主演は「雨よりせつなく」の西島秀俊と「ハッシュ!」で2001年度キネマ旬報主演女優賞と第45回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞後、2002年1月に脳出血で倒れた片岡礼子が本作で2年ぶりに女優復帰を果たした。
共演は「童貞物語」の光石研、「新・ピンクのカーテン」のガダルカナル・タカ、「けものの眠り」の吉行和子らベテランの演技派が揃う。
東京で一人暮らしをしながら働く晴男は、再婚する母親の結婚式に出席するため、故郷に帰ってきた。
再婚相手は晴男の同級生・ナオミの父親で、どちらも早くに連れ合いを亡くしていた。
その夜、先輩の山岡が営む居酒屋に出かけた晴男は、そこにかつての恋人・深雪と偶然再会する。
数年前に故郷を離れたものの、半年前に子どもを連れて戻ってきた深雪は、昼間はパート、夜は山岡の店を手伝いながら女手一つで子どもを育てているという。
閉店後、一人店に残って黙々と後片付けをする深雪の元に、山岡らと飲みに行ったはずの晴男が戻ってくる。
昔を懐かしむうちに、暗闇のなかでどちらからともなく体を求め合う二人。
帰り道、深雪は自分の子どもについて語り始める。
深雪は「明日の昼、うちに来て」と明るく言うと、呆然と立ち尽くす晴男を残し、自転車で颯爽と走り去った。
翌日、晴男が深雪のアパートを訪れるが、そこには娘のチハルしかいなかった。
深雪が行方をくらませたことを理解した晴男は、戸惑いながらも、チハルと共に深雪を捜す旅に出る。
254名無シネマさん:2011/09/18(日) 03:55:19.64 ID:+j43OAYx
※サッカーJ2リーグ「京都サンガF.C.vsザスパ草津」(西京極)中継延長の場合8時05分から放送。

KBS京都 ドッジボール(吹)2004年アメリカ   夜8時ー9時50分
監督/ローソン・マーシャル・サーバー
出演者/ヴィンス・ヴォーン ベン・スティラー クリスティーン・テイラー リップ・トーン
ジャスティン・ロング スティーブン・ルート ジョエル・ムーア デビッド・ハッセルホフ チャック・ノリス
新たなスポーツ・エンタテインメントとして全米で人気が増している“ドッジボール”をフィーチャーした爆笑スポ根コメディ。
さびれたスポーツ・ジムの閉鎖を回避するため、優勝賞金目当てにドッジボール大会に出場することになった個性豊かなダメ人間たちの奮闘ぶりを描く。
出演は「ズーランダー」のヴォーン、「ズーランダー」のスティラー、「ズーランダー」のテイラー、「ミッキー・ロークのレイプ&マリッジ」のトーン、「氷の情事 Layover」のハッセルホフ、「地獄のコマンド」のノリスほか。
ピーター・ラ・フルールは、半年間も滞納警告を無視して、さびれたスポーツ・ジム“アベレージ・ジョー”を差し押さえられ、30日以内に5万ドルを支払わないとジムを買収されてしまう。
買収を画策しているのは、ピーターのジムの目の前で最新鋭の“グロボ・ジム”を経営して大盛況のホワイト・グッドマンだ。
ホワイトはその名前とは裏腹に、自己中のナルシストで全てが「オレ様主義」に徹底したイヤ味な奴。
“アベレージ・ジョー”を潰して、その跡地に駐車場を作るつもりなのだ。
だけど人のいいピーターは、ジムに通うわずかな男たちから無理に料金を取るつもりはない。
“アベレージ・ジョー”に律儀な男たちは、ピーターの頼りない助手役のオーウェンや、憧れの女性に近づくためにチアリーダーを目指すジャスティン、自分は海賊だと信じている海賊姿のスティーブ、うぬぼれ屋のゴードンたちだ。
仲間のためにジムを手放すつもりはないが、お金もない。
そんな時、ゴードンが「ラスベガス・インターナショナル・ドッジボール・オープンに出場して、優勝賞金の5万ドルを獲得すればいい」と提案する。
他にアイディアのないピーターは、彼らと共にドッジボール・チーム“アベレージ・ジョー”を結成する。
255名無シネマさん:2011/09/21(水) 10:36:51.00 ID:wVjnBwjg
KBS京都 狐の呉れた赤ん坊 (1945年大映)   夜7時ー8時42分
監督/丸根賛太郎
出演者/阪東妻三郎 橘公子 羅門光三郎 寺島貢 谷譲二 光岡龍三郎 見明凡太郎 阿部九州男
藤川準 水野浩 原健作 荒木忍 阪東太郎 津島慶一郎 原聖四郎
狐の子と噂された赤ん坊をひょんなことから育てることになった、喧嘩も酒も強い暴れん坊の寅八の姿を描く人情喜劇。
監督・原作・脚本は「大岡政談 将軍は夜踊る」の丸根賛太郎。
撮影は「透明人間現る」の石本秀雄。
音楽は「忠次子守唄」の西悟郎。
出演は「生ける椅子」の阪東妻三郎、「地獄谷の花嫁」の橘公子、「関口武勇伝」の羅門光三郎、「代紋 男で死にたい」の見明凡太朗、「やくざ坊主」の藤川準、「いれずみ乳房」の荒木忍ほか。
喧嘩にも酒にも強い暴れん坊の寅八は、敵対する丑五郎と喧嘩に明け暮れていた。
ある日、寅八は丑五郎にのせられ、仲間がみつけてきた狐の子と噂される赤ん坊を育ててみせると啖呵を切ってしまう。
以来、酒も喧嘩も絶ち、善太と名付けた赤ん坊を、意地と愛情をもって育てる寅八。
しかし善太が七歳になったある日、実は大名が正妻以外に産ませた子だと判明し・・・。
256名無シネマさん:2011/09/22(木) 10:01:23.28 ID:Ay0Evw/Q
サンテレビ サンシャイン2057(吹)2007年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ダニー・ボイル
出演者/キリアン・マーフィ 真田広之 ミシェル・ヨー クリス・エヴァンス ローズ・バーン
トロイ・ギャリティ ベネディクト・ウォン クリフ・カーティス マーク・ストロング
「ザ・ビーチ」のボイル監督が宇宙空間を舞台に描く異色SFサスペンス・アドベンチャー。
脚本は「わたしを離さないで」のアレックス・ガーランドが担当。
出演は「バットマン ビギンズ」のマーフィ、「新流星胡蝶剣」のヨー、「スカーレット・ヨハンソンの百点満点大作戦」のエヴァンスら個性的な面々が集結。
「ラッシュアワー3」など海外作品でも活躍する真田広之が、宇宙船のキャプテン役で落ち着いた演技を披露してくれている。
50年後の未来。
地球上の全ての生命の源である太陽の活動が終焉を迎えようとしていた。
人類に残された最後の望みは、太陽を再生させるための核爆弾を積んだ宇宙船“イカロス2号”。
そこには船長のカネダをはじめ、男女8人のエキスパートが乗り込み、命がけのミッションに挑もうとしていた。
太陽からの強大な熱を巨大なシールドで回避しながら慎重に太陽へと接近していくイカロス2号。
やがて一行は、7年前に同じミッションに向かったまま消息を絶ったイカロス1号の救難信号を受信するが・・・。
257名無シネマさん:2011/09/22(木) 10:29:15.07 ID:Ay0Evw/Q
テレビ大阪 推定無罪(吹)1990年アメリカ   深1時ー3時
監督/アラン・J・パクラ
出演者/ハリソン・フォード ボニー・ベデリア ラウル・ジュリア ジョン・スペンサー ブライアン・デネヒー
グレタ・スカッキ ポール・ウィンフィールド ジョセフ・マッゼロ トム・マーデロシアン ジョー・グリファシ
正義を追求するはずの検察官が、不倫関係にあった同僚の美人検事補の殺人容疑者として裁かれることになり、家庭とキャリアを崩壊させてゆく様を描く、法廷推理ドラマ。
監督は「ドリーム・ラバー」のパクラ。
脚本はスコット・トゥローのベストセラー小説を「ダーティ・ピクチャー 禁断の写真」のフランク・ピアソンとパクラが共同で脚色。
撮影は「ジェームズ・ディーンにさよならを」のゴードン・ウィリス。
音楽は「おれの女に手を出すな」のジョン・ウィリアムズ。
出演は「ワーキング・ガール」のフォード、「不倫法廷」のベデリア、「ストリートファイター」のジュリア、「僕は殺していない」のデネヒー、「監禁アマゾネス」のスカッキ、「シスター・シスター」のウィンフィールドほか。
ラスティ・サビッチは、優秀で堅物の首席検事補として知られ、妻バーバラ、一人息子と、平凡だが、幸せな家庭を営んでいた。
仕事も家庭生活も、すべてが順調にいっているかに見えたある日、サビッチは上司の地方検事レイモンド・ホーガンから、ある殺人事件を担当するように命じられる。
それは、彼の同僚であり、愛人であった美人検事補キャロリン殺人事件だった。
ショックを押し殺して、サビッチは気心の知れた相棒のリップランザー刑事と共に事件の捜査を開始する。
捜査が進むにつれ、警察は検死の結果と犯行現場の状況から顔見知りの犯行と断定する。
そしてついに、現場にあったグラスの指紋と死体から検出された精液の血液型が決定的証拠となり、サビッチは一転して殺人容疑者として逮捕されてしまう・・・。
258名無シネマさん:2011/09/23(金) 14:46:14.93 ID:a9swC/qu
>>257
昨日途中で寝てしまった
259名無シネマさん:2011/09/23(金) 17:31:12.75 ID:dlwUhtjl
朝日放送 アヒルと鴨のコインロッカー (2006年アミューズソフトエンタテインメントほか)   深1時34分ー3時20分
監督/中村義洋
出演者/濱田岳 瑛太 関めぐみ 松田龍平 田村圭生 大塚寧々 関暁夫 なぎら健壱 キムラ緑子
眞島秀和 野村恵里 平田薫 寺十吾 恩田括
アパートの隣人の立てた奇妙な計画に巻き込まれ、翻弄されていく様を描く青春ミステリー。
「陽気なギャングが地球を回す」など他にも映画原作の多いベストセラー作家、伊坂幸太郎の同名小説の映画化。
若者たちの恋と友情、心に潜む悲しみを描く。
登場する個性的なキャラクターと、巧妙に練られたストーリー構成が魅力。
複雑なプロットを見事な脚本にまとめ上げ、その完成度を原作者の井坂も絶賛。
オール仙台・宮城ロケも功を奏している。
劇中で、随所に歌われるボブ・ディランの名曲「風に吹かれて」が、物語の展開に重要な役割を果たす。
「どろろ」の瑛太がつかみ所のない青年を好演している。
大学入学のため仙台へと引っ越してきた青年・椎名は、アパートのちょっと風変わりな隣人の河崎という青年から声をかけられる。
河崎は、椎名が口ずさんでいたボブ・ディランのメロディを耳にして、「ディランの声は、神さまの声だ」と語り、初対面だというのに奇妙な計画を持ちかけてきた。
それは、同じアパートに住む、引きこもりのブータン人留学生ドルジに広辞苑を贈るために書店を襲うものだった。
そんな奇妙な話に乗る気などなかった椎名だが、翌日、河崎に言われるままに、モデルガンを片手に書店の裏口に立ってしまった。
260名無シネマさん:2011/09/24(土) 14:25:42.46 ID:M+kdwHUr
>>234
地デジ番組表にも[終]の文字があるから本当に終るみたい
映画番組を止めて韓国ドラマかTVショッピングでもやるんですかな
261名無シネマさん:2011/09/24(土) 14:51:03.27 ID:nqlG8MQO
また映画枠が減るのか残念

サンシャン2057、最後の方にクリーチャー出るまでは面白かった
262名無シネマさん:2011/09/24(土) 16:42:26.08 ID:T5ueZF6R
KBS京都 閉ざされた森(吹)2003年アメリカ   夜7時ー9時
監督/ジョン・マクティアナン
出演者/ジョン・トラボルタ コニー・ニールセン サミュエル・L・ジャクソン ジョヴァンニ・リビシ
ブライアン・ヴァン・ホルト テイ・ディグス ティム・デイリー ロゼリン・サンチェス ハリー・コニック・Jr
一つの謎めいた殺人事件を関係者の様々な視点で再現していく軍事ミステリー。
監督は「13ウォーリアーズ」のジョン・マクティアナン。
脚本は「ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン」のジェームズ・ヴァンダービルト。
撮影は「ローラーボール」のスティーヴ・メイソン、音楽は「エクストリーム・デイズ」のクラウス・バデルトが担当。
出演は「バトルフィールド・アース」のジョン・トラボルタ、「ハンテッド」のコニー・ニールセン、「ケミカル51」のサミュエル・L・ジャクソン、「フェニックス」のジョヴァンニ・リビシほか。
ジュリー・オズボーン大尉にとって、それは長い夜の始まりだった。
昨夜、彼女が所属するパナマの米軍クレイトン基地から訓練に出たウエスト軍曹と6人のレンジャー隊員が、嵐の密林地帯で消息を絶った。
17時間後、3人の隊員が発見されるが、彼らはなぜか味方同士で撃ち合い、捜索ヘリの目の前で1人が殺された。
救助された2人の内、1人は重傷。
もう1人はオズボーン大尉の尋問に対してかたくなに黙秘を続けている。
訓練を率いたウエスト軍曹を含め、なお4名の行方が分からないまま。
そこで、オズボーン大尉の上官スタイルズ大佐は、かつてウエスト軍曹に訓練を受けていた元レンジャー隊員で尋問術に長けた麻薬取締局捜査官トム・ハーディを呼び寄せる。
263名無シネマさん:2011/09/24(土) 17:09:48.38 ID:T5ueZF6R
サンテレビ パニック・エレベーター(字)2007年イギリス・スペイン   深1時10分ー2時45分
監督/リゴベルト・カスタニーダ
出演者/アンバー・タンブリン アイダン・ギレン アーミー・ハマー ケイティ・スチュアート
古びたビルのエレベーターに閉じ込められた3人の男女に降り掛かる謎と恐怖を描くシチュエーションスリラー。
監督は「31km」のカスタニーダ。
製作は「ロシアン・ルーレット」のヴァレリオ・モラビート。
製作総指揮は「特捜刑事 スパルタン」のデヴィッド・バーグスタイン、「デュースワイルド」のマイケル・セレンジーほか。
音楽は「ザ・バンク 堕ちた巨像」のラインホルト・ハイル、「アンツ・イン・ザ・パンツ!」のジョニー・クリメック。
出演は「ザ・リング」のタンブリン、「大暴落 サブプライムに潜む罠」のギレン、「ソーシャル・ネットワーク」のハマー、「アメリカン・ピーチパイ」のスチュアート。
人気のない古びたビルのエレベーターに閉じ込められた3人の男女。
危篤の祖母がいる病院へ向かうクラウディア。
恋人を父親の虐待から救おうとする青年トミー。
娘を迎えるため家路を急ぐ医師カール。
刻々と過ぎていく時間の中で明らかにされる、3人がそれぞれの場所へ急ぐ“本当の理由”。
暗闇に浮かぶ完全なる密室を、焦りと狂気が埋め尽くしていく。
そして、ついにひとつの真実が暴かれる。
<シリアル・キラーがこの中にいる>。
そのとき、物語は驚愕の結末へ向かって急降下を開始する!
264名無シネマさん:2011/09/24(土) 23:02:23.06 ID:7xGrAVRA
ミッドナイトシアターの後番は
サンテレビの週間番組表によると
「スーパーナチュラル」という外国ドラマらしい
265名無シネマさん:2011/09/24(土) 23:34:11.00 ID:r5jFxw1o
「BINBINボーイ!/誘惑されて狙われて」「実録 「レイプ裁判」」「歪んだ愛/レイプの報酬」がすごく気になる
266名無シネマさん:2011/09/25(日) 19:44:35.08 ID:1OHDHEaA
>>262
久しぶりに観たけど、面白かったよ。
けれどCM前後、画面右下に翌週放送の「ブラス」の題名が表示されてるのが、不思議だったな。 ミスじゃないか。

以前、サンテレビで放送した「サバイバルアイランド」がずっと観たいんだけど、しないだろうな。
267名無シネマさん:2011/09/28(水) 10:36:50.77 ID:31Hc7KZR
KBS京都 月から来た男 (1951年大映)   夜7時ー8時45分
監督/佐伯幸三
出演者/長谷川一夫 水戸光子 長谷川裕見子 澤村國太郎 東野英治郎 阿部九洲男 殿山泰司
寺島雄作 佐々木小二郎 原聖四郎 寺島貢 金剛麗子 大美輝子 正木隆子 東良之助
身分を隠した若殿が、ならず者一家を相手に大暴れする痛快時代劇。
監督は「続十代の性典」の佐伯幸三。
脚本は「怪談深川情話」の犬塚稔。
撮影は「色の道教えます 夢三夜」の牧田行正。
音楽は「真珠夫人 処女の巻」の渡辺浦人。
出演は「足を洗った男」の長谷川一夫、「わたしの名は情婦」の水戸光子、「あれが港の灯だ」の長谷川裕見子、「裸の重役」の東野英治郎、「狂走セックス族」の殿山泰司ほか。
浅草寺界隈の親分・聖天の熨斗藏の子分の音次は、矢場の女・お清に惚れていた。
そこへ親分が現れ、親分もまたお清を気にいってしまう。
音次は親分にお清を譲るが、お清は聖天の親分から逃れ、自棄酒を飲み死のうとする。
そこを、おんぼろ長屋に住む浪人・戸澤小十郎が救い、かくまうのだった。
一方、聖天の一味は、血眼でお清を探していた。
268名無シネマさん:2011/09/29(木) 11:59:54.59 ID:5lBD7vCo
テレビ大阪 世界最速のインディアン(吹)2005年ニュージーランド・アメリカ   深1時ー3時30分
監督/ロジャー・ドナルドソン
出演者/アンソニー・ホプキンス クリス・ローフォード アーロン・マーフィ クリス・ウィリアムズ
ダイアン・ラッド パトリック・フリューガー ポール・ロドリゲス アニー・ホイットル クリス・ブルーノ
60歳を超えてもライダーとしての夢を追い続けた実在の人物、バート・マンローをモデルに作られた感動の人間ドラマ。
監督・製作・脚本は1971年に生前のバート・マンローを取材し、ドキュメンタリーを製作して以来、映画化を熱望していた「スピーシーズ/種の起源」のドナルドソン。
撮影は「チルファクター」のデヴィッド・グリブル。
音楽は「処刑ライダー」のJ・ピーター・ロビンソン。
出演は「ケロッグ博士」のホプキンス、「ターミネーター3」のローフォード、「激走!コンボイウーマン・ウイラ」のラッド、「恋はカメハメハ!」のロドリゲス、「死霊の遺言」のブルーノほか。
ニュージーランド南端の町、インバカーギル。
小さな家に独り暮らしのバート・マンローは、1920年型インディアン・スカウトという40年以上も前の古いバイクを改良し、数々のスピード記録を出している。
そして今、バートには大きな夢があった。
ライダーの聖地であるアメリカのボンヌヴィル塩平原(ソルトフラッツ)で世界記録に挑戦することだ。
とはいえ、バートの収入は年金のみ。
倹約精神を発揮してマシンの改良にも廃品を利用しているが、渡航費が足りない。
しかし、やるなら今しかないと決心を固めたバートは、郵便局に勤めるガールフレンド、フランのアドバイスで家を抵当に入れて銀行から借金し、いよいよ出発の日を迎える。
269名無シネマさん:2011/10/01(土) 16:03:20.11 ID:D+Au0sOt
KBS京都 ブラス!(吹)1996年イギリス   夜7時ー9時
監督/マーク・ハーマン
出演者/ピート・ポスルスウェイト ユアン・マクレガー タラ・フィッツジェラルド ジム・カーター
スティーヴン・トンプキンソン メラニー・ヒル スー・ジョンストン フィリップ・ジャクソン メアリー・ヒーリー
廃坑で揺れる炭坑の町の名門ブラスバンドが、苦節を経てコンクール優勝の栄光を掴むまでを描いた群像劇。
実在の英国の名門ブラスバンド、グライムソープ・コリアリー・バンドがモデルで、劇中の楽曲は同バンドが演奏し、メンバーも出演者に混じって登場。
監督・脚本は「ベルボーイ狂騒曲/ベニスで死にそ〜」のハーマン。
撮影は「サンダーパンツ!」のアンディ・コリンズ。
音楽は「ザ・センダー/恐怖の幻想人間」のトレヴァー・ジョーンズで、グライムソープ・コリアリー・バンドの演奏曲の合間にオリジナル曲をはさみこんでまとめている。
出演は「最強最後の晩餐」のポスルスウェイト、「悪魔のくちづけ」のマクレガー、「マン・オブ・ノー・インポータンス」のフィッツジェラルド、「レジョネア 戦場の狼たち」のカーターほか。
1992年。
イングランド北部ヨークシャー地方、炭坑の町グリムリー。
町は炭坑閉鎖問題で揺れていた。
結成百年の伝統を誇る名門ブラスバンド、グリムリー・コリアリー・バンドでも、メンバーそれぞれが苦境に陥っていた。
バンドに全情熱を傾けるリーダー兼指揮者、ダニーは、全英選手権に出場し、ロイヤル・アルバート・ホールで演奏して優勝することを夢見てメンバーにゲキを飛ばすが、炭坑夫である彼らは不安ゆえに気もそぞろだ。
そんな折り、グロリアが生まれ故郷のグリムリーに戻ってきた。
グロリアはかつてのダニーの親友の孫娘で、フリューゲル・ホーン持参で練習場に現れ、いきなり難曲の「アランフェス協奏曲」をバンドと巧みに奏でて一同を感心させた。
メンバーの一員になった若く美しいグロリアに、チューバ奏者のジムをはじめ男所帯のメンバーは色めき立つが、それを知ったかみさん二人が乗り込んできて収まった。
270名無シネマさん:2011/10/05(水) 11:12:49.76 ID:HvEuY2PT
KBS京都 水戸黄門 天下の副将軍 (1959年東映)   夜8時ー9時50分
監督/松田定次
出演者/月形龍之介 萬屋錦之介 東千代之介 里見浩太朗 丘さとみ 若山富三郎 三島雅夫
杉狂児 星十郎 香川良介 小柴幹治 有馬宏治 月形哲之介 上代悠司 美空ひばり 大川橋蔵
お馴染み月形版水戸黄門シリーズ第12作。
わが子である高松藩主松平頼常の噂を耳にした水戸黄門が、その噂の裏に隠された陰謀を暴く痛快時代劇。
監督は「奴の拳銃は地獄だぜ」の松田定次。
脚本は「宇宙人東京に現わる」の小国英雄。
撮影は「素浪人罷通る」の川崎新太郎。
音楽は「私は狙われている」の深井史郎。
出演は「乞食大将」の月形龍之介、「美男城」の萬屋錦之介、「紅だすき喧嘩状」の東千代之介、「お世継ぎ初道中」の里見浩太朗、「人斬り市場」の若山富三郎、「東京べらんめえ娘」の美空ひばりほか。
神田の丹前風呂へ下情視察に出かけた黄門様は、一見商家の旦那風の男から、我が子の高松藩主・松平頼常が狂気との噂を聞いた。
黄門様一行は、米穀商水戸屋一行に姿を変えて、高松へ向かうため、急遽東海道を下る。
だが、道中大井川の川止めに引っ掛かり、島田宿に足止めを喰らう一行。
逗留する旅籠には、商家の旦那風の男、板前風の男、高松藩江戸屋敷の侍数人が居合わせた。
川止めも明け、やがて一行は鈴鹿峠に差し掛かかった時、屈強な数十人の山賊たちが一行に襲い掛かる。
助さんと格さんが手当たり次第に叩き伏せ、ホッとしたのも束の間、他所から黄門様に向かって矢が放たれる。
絶体絶命の黄門様・・・。
間一髪、その危機を救ったのは、島田宿で会った商家の旦那風の男が放った短筒だった。
黄門様は、この事件の裏には高松藩お家騒動の陰謀ありと睨み高松へと海を渡った。
271名無シネマさん:2011/10/06(木) 10:36:23.87 ID:9N0LbdAM
テレビ大阪 ザ・インターネット2(吹)2006年アメリカ   深1時20分ー3時18分
監督/チャールズ・ウィンクラー
出演者/ニッキー・デローチ デメット・アクバッグ グヴェン・キラック キーガン・コナー・トレイシー
ニール・ホプキンス
外資企業に引き抜かれるも何者かの陰謀で個人情報を抹消され、殺人の容疑者となってしまったヒロインが身分を証明しようと真相解明に奔走する姿を描いた、ハイテク・サスペンス「ザ・インターネット」シリーズ第2弾。
監督は「あばよ、デ・ニーロ」のウィンクラー。
脚本は「ロッキー・マルシアーノ 伝説のチャンプ」のロブ・コーワン。
撮影は「覗かれた隣人」のS・ダグラス・スミス。
音楽は「ファット・ガール 愛はサイズを超える」のスティーヴン・エンデルマン。
出演は「フェイクディール/偽札」のデローチ、「愛より強く」のキラック、「スーパーストームXXX」のトレイシー、「最低☆絶笑ムービー」のホプキンス。
仕事の変化を求めていたコンピュータ・アナリストのホープ・キャシディは、ある日トルコの一流企業からヘッドハンティングされ、イスタンブールへ行くことを決意する。
ところが現地へ着くと、なぜか身元が全て抹消され、ケリーという別の人間になっていた。
そして、何者かの陰謀によって彼女を証明できる人たちは次々に殺され、さらに大金の窃盗で容疑者となってしまうホープ。
しかし、それは巨大な陰謀の始まりに過ぎなかった・・・。
272名無シネマさん:2011/10/07(金) 22:11:10.87 ID:jnUU0X6+
ザ・インターネット2は
サンドラ・ブロックの1より面白かった
273名無シネマさん:2011/10/08(土) 16:03:34.51 ID:bQJHBNa2
KBS京都 テレビまんが 昭和物語 劇場版 (2010年シンク・ワオワールド・tvk・テレ玉・チバテレ・三重テレビ・KBS京都・サンテレビ)   夜7時ー9時
監督/村上匡宏
声の出演/松本保典 福圓美里 高木渉 塚田正昭 吉野裕行 京田尚子 玉川砂記子 青木誠
千葉翔也
東京オリンピック開催や東海道新幹線開通など高度成長に沸く東京を舞台に、町工場を営む家族の触れ合いを描いた心温まる人情アニメ。
テレビアニメ全13話各30分と約100分の劇場版総集編を同時展開する、業界初のシニア・団塊世代をターゲットにしたアニメ作品。
テレビシリーズは2010年12月から2011年1月に映画公開前の年末年始スペシャル放送としてテレビシリーズ全13話のうち4話が独立U局(東名阪ネット6)で先行放送された。
2011年4月から独立U局(東名阪ネット6)で本放送を開始し、同年7月まで放送された。
なお、劇場版はテレビシリーズの第3・5・8・9話を除く9話を再編集した構成になっている。
また、本作品は映像のカット割りやセリフなどは、近年のマニア向けアニメ作品とは全く異なり、
60歳以上のシニア層が見やすいように、ゆっくりと分かりやすい演出手法を採用し、
日本の原風景とも言える昭和39年の情景をハイビジョンによる高品質アニメーションで忠実に再現した。
東京大田区蒲田で町工場を営む山崎家。
工場社長の父・有三、母・佳乃子、祖母・ヨシ、大学生の長男・太一、高校生の長女・裕子、そして主人公の小学五年生の次男・山崎公平。
公平は野球と少年漫画が大好きな元気いっぱいの男の子。
山崎家の新年はいつものように穏やかには明けない。
職人気質で頑固者の有三と太一が正月早々大喧嘩をしたり、高校生の裕子が非行に走りそうになって一同がハラハラしたり、工場のお得意様から詐欺にあったりする。
そこに、従業員のゴローさんや隣に住むアニメーターの良さんが加わって、山崎家をめぐる物語は展開する。
そんな家族が、東京オリンピックをきっかけにバラバラだった家族の想いが一つになってゆく。

お知らせ
※テレビシリーズ版「昭和物語」DVD-BOXが好評発売中。
274名無シネマさん:2011/10/09(日) 08:34:17.85 ID:TquK6jaS
新聞では福円美里になってた
275名無シネマさん:2011/10/11(火) 09:52:30.26 ID:2f8N5ia3
朝日放送 ホワット・ライズ・ビニース(吹)2000年アメリカ   深1時38分ー3時31分
監督/ロバート・ゼメキス
出演者/ハリソン・フォード ミシェル・ファイファー ダイアナ・スカーウィッド ジョー・モートン
ミランダ・オットー アンバー・ヴァレッタ キャサリン・タウン ジェームズ・レマー レイ・ベイカー
「デビル」のハリソン・フォード&「バットマン リターンズ」のミシェル・ファイファー主演、「コンタクト」のロバート・ゼメキス監督が贈る、戦慄の超一級サスペンス・スリラー。
ヴァーモントの美しい湖のほとりに建つ瀟洒な家。
クレア・スペンサーは、研究者の夫ノーマンとともに幸せに暮らしていた。
ただひとつ彼女を悲しませているのは、娘のケイトリンがボストンの大学に旅立ってしまうこと。
夫婦でケイトリンを大学の寮に送り届けた後、クレアは言いようのない孤独感に襲われ、涙を押さえることができなかった。
高名な数学者を父にもつノーマンは、デュポン研究所で遺伝学の教授として嘱望されているが、事あるたびに父と聞違えられることに苛立っていた。
この屋敷も父が建てたものだった。
クレアはジュリアード音楽院を出た優秀なチェロ奏者でカーネギー・ホールの舞台に立ったこともあったが、ノーマンと知り合って3ヵ月で結婚し、それ以来演奏活動をやめてしまった。
彼女はこの数年間、ケイトリンにすべてのエネルギーを注いできた。
しかし、これからはノーマンと二人だけの生活に戻るのだ。
クレアが寂しさを紛らすように庭の花の手入れに勤しんでいたある日、隣の庭から泣き声が聞こえてくる。
それは数週間前にここに越してきた研究所の同僚フユーアーの妻メアリーだった。
いつも夫婦ゲンカの絶えないフューアー家。
クレアが心配して尋ねると、メアリーは夫ウォレンが恐ろしいと訴える。
数日後、隣家からメアリーは姿を消し、それと同時にクレアの周りでは奇妙な出来事が起こりはじめる。
276名無シネマさん:2011/10/12(水) 10:30:48.03 ID:qK+W87Gs
KBS京都 銭形平次 (1951年大映)   夜8時ー9時40分
監督/森一生
出演者/長谷川一夫 長谷川裕見子 佐々木小二郎 葉山富之輔 日高澄子 天野一郎
三條美紀 清川荘司 小柴幹治 石原須磨男 南春惠 市川團升 荒木忍 東良之助
「銭形平次」のシリーズ第2作。
監督は「阿修羅判官」の森一生。
脚本は「鬼あざみ」の冬島泰三。
撮影は「花嫁穏密」の牧田行正。
音楽は「かっぱのぱあ太郎」の伊藤宣二。
出演は「月から来た男」の長谷川一夫、「レスリング・チャンピオン 日本の虎」の長谷川裕見子、「花嫁と乱入者」の日高澄子、「炎の肌」の三條美紀、「月の出の接吻」の清川荘司、「いれずみ乳房」の荒木忍ほか。
業平橋の下に、千両箱を背負った男の遺体が浮き上がっていたという報らせを、八五郎が持って平次の家へ飛び込んで来た。
河向こうの御用聞きの石原の利助が病気なので娘のお品が気をもんでいると聞いて平次は出かけて行った。
平次は、遺体の袂にあった手紙から、三浦楳渓という絵師を知るが、三浦はすでに殺されていた。
その弟子の弥之助、女房のお喜多、姪のお栄、居候の浪人重太郎らが平次の取り調べ中に、弟子の弥之助が殺されてしまう。
殺された二人の腕には、共通の賽の目の刺青があったことから、平次は、莫大な公金を奪って逃走中の強盗団の一味であろうと目ぼしをつけるが・・・。
277名無シネマさん:2011/10/13(木) 10:01:00.79 ID:b4g16y+N
サンテレビ ザ・コア(吹)2003年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ジョン・アミエル
出演者/アーロン・エッカート ヒラリー・スワンク デルロイ・リンド スタンリー・トゥッチ 
チェッキー・カリョ リチャード・ジェンキンス アルフレ・ウッダード ブルース・グリーンウッド 
DJクオールズ クリストファー・シャイアー グレン・モーシャワー マット・ウィンストン
地球の核(コア)が停止して人類が滅亡の危機に陥るSFパニック・サスペンス。
監督は「知らなすぎた男」のアミエル。
脚本は「卒業の朝」のクーパー・レイン、「キャットウーマン」のジョン・ロジャース。
撮影は「大阪殴り込み作戦」のジョン・リンドレー。
音楽は「野獣女戦士アマゾネス・クイーン」のクリストファー・ヤング。
出演は「僕らのセックス、隣の愛人」のエッカート、「ギフト」のスワンク、「ザ・ワン」のリンド、「陪審員だよ、全員集合!」のトゥッチ、「ゴリオ爺さん」のカリョほか。
ボストン。
この日の午前10時30分、ペースメーカーを身に付けていた32名の人々が一斉に突然死を遂げた。
翌日には、英ロンドンのトラファルガー広場で鳩が方向感覚を失い、ビルにぶち当たるものやそのまま墜落死するものが大量に発生し、路上は無数の死骸で覆い尽くされる。
同じような事件が、1ヵ月前にも日本とオーストラリアで起きていた。
その2日後、スペースシャトル・エンデバーが地球へ帰還途中、突如として制御不能に陥る。
その後、オーロラやパーフェクトストームなどが発生し、地上は大混乱に陥る。
シカゴ大学の地球物理学の教授ジョシュ・キーズは、この不可解な現象を分析するうちに、地球内部の核(コア)の回転が停止し、磁気に異常が発生していることを突き止めた。
それは25万年に一度地球に訪れる未曾有の変化・・・磁場が消滅し、それによって地球を覆う電磁界に穴が開いてしまうのだ。
磁場のなくなった地球は、太陽光線の直射に晒されて1年以内に全てが焼き尽くされることを意味していた・・・。
278名無シネマさん:2011/10/13(木) 10:29:46.12 ID:b4g16y+N
テレビ大阪 ワイルドシングス(吹)1998年アメリカ   深1時ー3時
監督/ジョン・マクノートン
出演者/ケビン・ベーコン マット・ディロン ネーヴ・キャンベル デニース・リチャーズ テレサ・ラッセル
ビル・マーレイ ロバート・ワグナー ダフネ・ルービン・ヴェガ エドゥアルド・ヤネス
高校教師のレイプ事件を発端に、複雑に入り組んだ愛憎劇が繰り広げられるエロティック・サスペンス。
監督は「ボディ・リップス」のマクノートン。
脚本は「クレイジージョー」のスティーヴン・ピータース。
撮影は「スペシャリスト」のジェフリー・L・キンボール。
音楽は「ハラスメント 調教契約」のジョージ・S・クリントン。
製作総指揮・主演は「パイレーツ/この恋、火気厳禁!」のベーコン。
共演は「死の接吻」のディロン、「セックス調査団」のキャンベル、「娼婦たち」のリチャーズ、「ボンデージ」のラッセル、「ミートボール」のマーレイほか。
まばゆい陽光降り注ぐフロリダ州エバーグレーズのブルー・ベイ。
ブルー・ベイ高校の女子生徒ケリーは、豪邸に母サンドラと二人暮らし。
ある週末、ケリーは、友人と共に憧れの生活指導教員サムの自宅を訪ねる。
ケリーが友人と一緒にサムのジープの洗車を申し出た。
洗車を終えた後、友人を帰したケリーは、濡れたTシャツ姿で誘うような微笑みを浮かべてサムの前に立った・・・。
翌日、ケリーがサンドラにサムにレイプされたと訴えた。
激怒したサンドラは、警察に通報した。
法廷での争いに発展し、サムは、ボウデン弁護士に助力を求めた。
刑事のデュケが事件を捜査する中、ケリーの同級生スージーもサムにレイプされたと主張。
だが、裁判になるとスージーは、レイプの事実はなく、ケリーのレイプも狂言だと証言する。
279名無シネマさん:2011/10/14(金) 10:54:42.51 ID:ptK2GB2z
朝日放送 時をかける少女 (2006年角川ヘラルド映画)   深2時04分ー3時58分
監督/細田守
声の出演/仲里依紗 石田卓也 板倉光隆 原沙知絵 谷村美月 垣内彩未 関戸優希
時間を跳躍することができる不思議な能力を得た女子高生の恋と成長をさわやかに描く青春アニメ。
筒井康隆の同名小説の続編的物語で、主人公も“おしとやか”なイメージから“はつらつとした現代っ子”に変更され、原作の主人公・芳山和子がヒロインの叔母として登場している。
監督は「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」の細田守。
声の出演は約200名超のオーディションで選ばれたヒロイン・紺野真琴役に「ガチ☆ボーイ」の仲里依紗をはじめ、「おっぱいバレー」の石田卓也が声優に挑戦するなどフレッシュな面々が集結した。
高校2年生の紺野真琴は、故障した自転車で遭遇した踏切事故をきっかけに、時間を跳躍する能力を得る。
叔母の芳山和子にその能力のことを相談すると、それは「タイムリープ」といい、年頃の女の子にはよくあることだという。
半信半疑の真琴だが、ひとたびその力の使い方を覚えると、それをなんの躊躇も無く、日常の些細な不満や欲望の解消に費やす。
世界は私のもの!
バラ色の日々と思われたが、クラスメートの男子生徒、間宮千昭や津田功介との関係に変化が。
千昭から思わぬ告白を受けた真琴は狼狽のあまり、その告白をタイムリープで、強引に無かったことにしてしまう。
やりなおされた「過去」。告白が無かったことになった「現在」。
ところがその千昭に、同級生の友梨が告白。
まんざらでもなさそうな千昭。
さっきまで真琴に告白していたのに!
面白くない真琴。
その上、功介にあこがれる下級生、果穂の相談まで受けてしまう。
いつまでも3人の友達関係が続けばいいと考えていた真琴の望みは、タイムリープでかえってややこしく、厄介な状況に。
真琴は果穂の恋を成就させるために、タイムリープで東奔西走するのだが・・・。
280名無シネマさん:2011/10/20(木) 11:12:51.19 ID:JMkvVQC6
テレビ大阪 ハード・スキャンダル(吹)2004年スペイン   深1時ー3時
監督/ブライアン・ゴーレス
出演者/アンドリュー・マッカーシー マイケル・ヨーク ボー・デレク リチャード・タイソン
アナ・アルヴァレス マイケル・ゲラバート
仕組まれた陰謀に巻き込まれるTV局記者の姿を描くクライム・アクション。
監督は「ハード・アライブ」のゴーレス。
撮影は「マニアックコップ3 復讐の炎」のジャック・ヘイトキン。
音楽は「レイプ・コレクター」のショーン・マーレイ。
出演は「キル・ミー・テンダー2 笑って殺して!」のマッカーシー、「ヒプノマニア 洗脳催眠」のヨーク、「デッドボディ」のデレク、「USA極秘ファイル サンドマン・オペレーション」のタイソンほか。
テロ現場に居合わせたTV記者のハンクは、他局が押さえたスクープ映像を自分が撮影したと偽り報道してしまう。
その後も謎の人物から得た情報により、次々と特ダネを入手。
一躍脚光を浴びたハンクだったが、やがて1本の映像を巡り、陰謀の渦へと巻き込まれていく・・・。
281名無シネマさん:2011/10/22(土) 08:52:18.98 ID:tDLYkrnE
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王 破産・金融屋殺し (1999年KSS・読売テレビ)   午後12時58分ー14時30分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 山本太郎 竹井みどり いしのようこ 天田益男 ゆうき哲也 森脇健児 正司花江
升毅 ぼんちおさむ 中田ボタン ほんこん 山城新伍
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算28作目。
角田モータース社長の角田は銀次郎からの借金を踏み倒そうと夜逃げした。
辛抱強く網を張る銀次郎に捕らえられる角田。
締め上げてみると、計画倒産を入れ知恵したのは花井ファイナンスの花井だという。
一方、沢木からの依頼で資金繰りに困っている田部井興業の田部井に金を貸し出す銀次郎だが、田部井はその金を会社の運営資金に回すことなく詐欺師の都倉、田所らに騙し取られてしまう。
八方塞がりの田部井は、経営コンサルタントと称する加瀬に相談を持ちかけるが、その加瀬は裏で花井と結託していたのだった!!
人の弱みにつけ込む悪徳金融に銀次郎の怒りが爆発する!!
282名無シネマさん:2011/10/26(水) 10:37:51.75 ID:aSltx7UT
KBS京都 殿さま弥次喜多 捕物道中 (1959年東映)   夜8時ー9時40分
監督/沢島忠
出演者/萬屋錦之介 中村嘉葎雄 桜町弘子 渡辺篤 杉狂児 山形勲 雪代敬子 中原ひとみ
水野浩 岸井明 ダークダックス 薄田研二 加藤武彦 中村歌昇 丘さとみ
尾張60万石の領主・徳川宗長と紀州55万石の徳川義直の2人の若殿が、弥次喜多になりすまして諸国漫遊の旅に出るというミュージカル風の娯楽時代劇。
前年に作られた「殿さま弥次喜多 怪談道中」の続編で、2人は義賊観音小僧を知り、悪徳商人と海賊を懲らしめる。
監督は「忍術御前試合」の沢島忠。
脚本は「オーディーン 光子帆船スターライト」の笠原和夫と沢島が共同で脚本を執筆。
撮影は「将棋大名 どくろ篇 まぼろし篇」の坪井誠。
音楽は「ハワイ・マレー沖海戦」の鈴木静一。
出演は「浅間の暴れん坊」の萬屋錦之介、「東海一の鬼紳士」の中村嘉葎雄、「山口組三代目」の桜町弘子、「へそくり親爺」の渡辺篤、「歌う野球小僧」の杉狂児、「パンツの穴 花柄畑でインプット」の雪代敬子ほか。
尾張の若殿・宗長と紀州の若殿・義直は、以前2人で行った「弥次喜多道中」が忘れられず、それぞれのお城で退屈を持て余していた。
そんなある日、義直の妹・鶴姫の一行が宗長のお城へとお見合いにやってきた。
宗長が鶴姫に会うと、それは義直の女装だった。
早速脱出の打ち合わせをし、お城を抜け出した2人だが、乗り合わせた船で男が海に突き落とすところを目撃してしまい・・・。
283名無シネマさん:2011/10/27(木) 09:50:20.37 ID:uPHuxXF9
サンテレビ イナフ(吹)2002年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/マイケル・アプテッド
出演者/ジェニファー・ロペス ビル・キャンベル テッサ・アレン ジュリエット・ルイス ダン・ファターマン
ノア・ワイリー フレッド・ウォード ジャネット・キャロル ビル・コッブス クリストファー・メイハー
永遠のセックス・シンボル、「ジーリ」のジェニファー・ロペス主演で送るDV(ドメスティック・バイオレンス)をテーマにした母子の逃避行サスペンス。
監督は「Oh!ベルーシ絶体絶命」のマイケル・アプテッド。
命がけで娘を守ろうとするロペスの表情が、冒頭からラストにかけて見る見るうちに変化していくのも注目。
魅力的な風貌をしたダイナーの客が差し出した一輪のバラ。
だがウェイトレスのスリムは自分がからかわれているとは知らない。
客は彼女を口説き落とせるかどうかを仲間と賭けていたのだ。
別の男性客がそれを暴露してくれなければ、彼女はいい笑い者になっていただろう。
それからしばらくして、彼女はその時の親切な男ミッチと結婚する。
ダイナーの同僚ジニーやオーナーのフィル、元恋人のジョーといった親しい友人たちが彼女を祝福してくれる。
ミッチは建設会社を経営する裕福な男だった。
スリムはウェイトレスを辞め、何不自由ない結婚生活をスタートさせる。
やがて二人の間に赤ちゃんが誕生する。
だが、次第にミッチが支配欲の塊である暴力的な本性を現す。
暴力に耐えかねたスリムは娘を連れ逃げ出すが、執念深いミッチはどこに逃げても追ってくる。
もう逃げ続けるのも限界まで来た。
袋小路に追い詰められたスリムは、女として母として最後の力を振り絞って悲壮なまでのある決断を下す・・・。
究極の選択を迫られたスリムがとった行動とは!?
284名無シネマさん:2011/10/27(木) 10:25:29.71 ID:uPHuxXF9
テレビ大阪 キングダム・オブ・ヘブン(吹)2005年アメリカ   深1時ー3時
監督/リドリー・スコット
出演者/オーランド・ブルーム エヴァ・グリーン リーアム・ニーソン ジェレミー・アイアンズ
エドワード・ノートン デビッド・シューリス ブレンダン・グリーソン マートン・ソーカス ハッサン・マスード
12世紀のフランスとエルサレムを舞台に、<キングダム・オブ・ヘブン=天国の王国>を追い求めた一人の騎士の冒険を描いた歴史大作。
「誰かに見られてる」のスコット監督が空前のスケールで送るスペクタクル・アクション巨編。
宗教の聖地であるため、戦争の火種が絶えない中世のエルサレムを舞台に、束の間訪れた平和を守ろうとする若い騎士の愛と戦いを、壮大なスケールで綴る。
脚本は「ディパーテッド」のウィリアム・モナハン。
撮影は「オペラ座の怪人」のジョン・マシソン。
音楽は「ティガー・ムービー/プーさんの贈りもの」のハリー・グレッグソン・ウィリアムズ。
主演は「チャンピオン 明日へのタイトルマッチ」のブルーム。
共演は「ルパン」のグリーン、「ダークマン」のニーソン、「ダイ・ハード3」のアイアンズ、「氷の微笑2」のシューリスほか。
12世紀フランス。
鍛冶屋の青年バリアンは妻子を失い生きる望みも失いつつあった。
ある時、そんな彼の前に十字軍の騎士ゴッドフリーが現われ、自分が実の父親であるとバリアンに打ち明ける。
勇敢で高潔なゴッドフリーは、本当の騎士道とは何かをバリアンに示し、聖地エルサレムへの旅へとバリアンをいざなう。
数々の苦難を乗り越え、騎士として成長していくバリアンは、<キングダム・オブ・ヘブン=天国の王国>を作りたいという父の理想を受け継ぐ。
絶望的な運命を背負った聡明なキリスト教徒であるエルサレム王に忠誠を誓い、やがて美しい王女シビラと禁じられた恋に落ちる。
しかしエルサレム王が望んだ休戦の日々も、十字軍戦士たちの狂気、強欲、嫉妬に脅かされつつあった。
父から託された使命を胸に、エルサレムの人々と愛するシビラのため、バリアンは戦いなど知らない住民たちと共に立ち上がった。
戦いの果てにバリアンがたどり着いた<キングダム・オブ・ヘブン=天国の王国>とは・・・。
285名無シネマさん:2011/10/29(土) 09:25:18.60 ID:vmgLKy6z
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王21 裏切りの報酬 (2002年KSS)   午後12時58分ー14時28分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 川島なお美 山本太郎 天田益男 ゆうき哲也 竹田高利 大出俊 市川勇
小宮孝泰 酒井雅代 松尾伴内
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算43作目。
カラオケBOXを営む田中夫妻は、経営難から工事費1億7千万円の支払いも覚束ないでいた。
発注先は悪徳ゼネコン・都開発。
その仲介役を引き受けたのは、田中の古くからの知り合いで弱小不動産の渋谷。
都開発の担当部長・上原は田中の持つ土地(評価額:2億)に目をつけ、それを担保に工事費の分割に応じるという。
しかし、それは渋谷と上原が巧妙に仕組んだ罠。
その土地を手に入れ、大名ストアグループと手を組み、新たな土地開発を目論んでいたのだ。
すべての点と線が繋がった時、銀次郎は絶対絶命のピンチを迎える!?
286名無シネマさん:2011/10/29(土) 16:29:49.55 ID:2CJF4+Yx
>イナフ
まさかの解決方法に驚きました
287名無シネマさん:2011/10/30(日) 07:40:29.61 ID:wOKF3IK+
>>286
ロマンス映画と思ってたら
途中からサスペンス映画になって
終盤はスポ根映画になっていた
288名無シネマさん:2011/10/30(日) 17:13:33.58 ID:GFgTrneL
読売テレビ 猿ロック THE MOVIE (2010年「猿ロック」製作委員会)   深2時34分ー4時14分
監督/前田哲
出演者/市原隼人 比嘉愛未 高岡蒼甫 芦名星 渡部豪太 和田聰宏 光石研 西村雅彦
國村隼 小西真奈美
どんなカギでも開けてしまう天才鍵師が巻き起こすトラブルを、笑いを交えて描く娯楽アクション。
累計450万部を突破した芹沢直樹の人気コミックを実写化した2009年7月23日から同年10月15日まで読売テレビ制作・日本テレビ系列の木曜ナイトドラマ枠で放送されたテレビドラマの劇場版。
美女の依頼で金庫からトランクを運び出した天才鍵師が逃走劇を繰り広げる。
主演「チェケラッチョ!!」の市原隼人らドラマ版の主要キャストに加え、「幽閉者 テロリスト」の比嘉愛未、「童貞物語」の光石研、「UDON」の小西真奈美らが出演。
銀行強盗やカーチェイス、市原と比嘉が体を張った水中アクションなど、迫力のシーンが満載。
現在失踪中の父に代わり、「猿丸カギ店」を切り盛りしている天才鍵師・猿丸耶太郎、通称“サル”。
彼の弱点は、とにかく女に目がないこと。
ある日、マユミと名乗る美女の依頼でスポーツクラブの金庫を開ける事になる。
彼女は記憶障害で番号を忘れたというが、鍵を開けると、そこにはトランクが。
何気なく取り出すが、実はそれは、数日前に銀行から盗まれたものだった。
そんな事情は全く知らないサルは、すぐにヤクザに追われることになる。
訳のわからないまま逃げ出すが、それでもマユミを守ることを約束。
だが、事はそれだけでは収まらず、警察からも指名手配を受けてしまう。
一体この女は何者なのか?
サルの運命はどうなるのか?
そして、マユミとの約束を守れるのか?
289名無シネマさん:2011/11/02(水) 10:34:43.73 ID:yNxQI2Ba
KBS京都 旗本やくざ (1966年東映)   夜8時ー9時45分
監督/中島貞夫
出演者/大川橋蔵 千秋実 青島幸男 大木実 春川ますみ 富司純子 金子信雄 近藤洋介
遠藤辰雄 中村時之介 天王寺虎之助 浜田伸一 蓑和田良太 源八郎 可知靖之 原田清人
「893愚連隊」の中島貞夫が監督を務め、「ザ・スパイダースの大進撃」の名脚本家・倉本聰が中島と共に脚本を共同執筆した娯楽時代劇。
撮影は「怪竜大決戦」のわし尾元也。
音楽は「夕陽に赤い俺の顔」の山本直純。
出演は「橋蔵の若様やくざ」の大川橋蔵、「ゴジラの逆襲」の千秋実、「黄金バット」の青島幸男、「続々禁男の砂 赤いパンツ」の大木実、「おんな番外地 鎖の牝犬」の春川ますみ、「大奥(秘)物語」の富司純子ほか。
元禄泰平の江戸。
幕府の財政を立て直すべく老中・酒井丹波守は米価の値上げを図るが、納得のいかない江戸っ子たちが市中で大騒ぎを起こし始めた。
丹波守は騒ぎを静めるため、旗本の赤柄組を使って警備にあてる。
しかし赤柄組がその威光を傘に勝手放題をし始めてしまう。
見かねた丹波守は町奴と旗本を争わせ、それを口実に赤柄組を取り潰してしまおうと考え、隠密を放つのだが・・・。
290名無シネマさん:2011/11/03(木) 09:31:20.80 ID:7/qOOrCZ
サンテレビ アナコンダ(吹)1997年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ルイス・ロッサ
出演者/ジェニファー・ロペス アイス・キューブ ジョン・ボイト エリック・ストルツ ジョナサン・ハイド
オーウェン・ウィルソン カリ・ウーラー ヴィンセント・カステラノス ダニー・トレホ
幻の巨大ヘビ、アナコンダと、人間たちの激闘を描くパニック・アクション。
2体のアニマトロニクスとCGで驚異の映像が実現。
人間を丸飲みにするほどの巨大なヘビが、猛スピードで動く姿に圧倒される。
監督は「サンドラ・ブロック in アマゾン」など3本のジャングル映画を撮ったロッサ。
製作は「STOMPの愛しの掃除機」のヴァーナ・ハラー、レナード・ラビノウィッツとキャロル・リトルがそれぞれ担当。
脚本は「ハイウェイマン」のハンス・バウアーの原案を、バウアーと「摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に」のジム・キャッシュとジャック・エップス・Jrのコンビで脚色。
撮影は「ホット・ショット」のビル・バトラー、音楽は「エンジェルス」のランディ・エデルマンが担当。
ヒロインは「マネートレイン」のロペス。
彼女たちを追い詰めていく男をヘビに負けないしつこさで「ズーランダー」のボイトが怪演。
文化人類学者のケイルは、伝説のインディオ、シリシャマ族を撮影するため撮影隊と共にアマゾンにやってきた。
メンバーは、ケイルの恋人で映画監督を務めるテリー、カメラマンのダニー、録音技師ゲアリー、ゲアリーの恋人で製作マネージャーのデニス、リポーターのウエストリッジに現地ガイドのマテオの7人がいた。
一行は船でアマゾン川の支流、ネグロ川を渡っている途中、ボートが座礁して立ち往生している男を発見する。
その男はサローンと名乗り、蛇を捕まえて生計を立てている怪しい人物だった。
彼はシリシャマ族を見たと話し、ジャングル案内を買って出る。
数日後、ケイルが猛毒の蜂に刺されて意識不明の重態に陥ってしまう。
一刻も早く病院へ連れて行こうと、サローンは病院の近道の支流に船を進めるのだが。
実は、サローンには思惑があり、体長14メートルのアナコンダを捕獲する目的があったのだ。
一行はサローンの思うままに船を進めて行き・・・。
291名無シネマさん:2011/11/03(木) 10:01:42.29 ID:7/qOOrCZ
テレビ大阪 ストリートファイター(吹)1975年アメリカ   深1時ー3時
監督/ウォルター・ヒル
出演者/チャールズ・ブロンソン ジェームズ・コバーン ジル・アイアランド ストローザー・マーティン
マギー・ブライ マイケル・マクガイア ロバート・テシア フェリス・オーランディ エドワード・ウォルシュ
ある屈強な流れ者の男とそのマネージャーがストリートファイトで金を稼ぎながら友情を築いていく姿を軸に、生身の男たちの壮絶な闘いを描いたアクション・ドラマ。
監督は「ジョニー・ハンサム」のヒル監督のデビュー作でもある。
脚本はヒルと「爆笑!?恋のABC体験」のブライアン・ギンドーフほか。
撮影は「太ももに蝶」のフィリップ・H・ラスロップ。
音楽は「トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン」のバリー・デ・ヴォーゾン。
出演は「恋のKOパンチ」のブロンソン、「丹波哲郎の霊界ワールド」のコバーン、「トップレディを殺せ」のアイアランド、「怪奇!吸血人間スネーク」のマーティン、「サイボーグ刑事」のテシアほか。
1930年代のニューオリンズ。
とある倉庫の中で裸の大男同士が壮絶に殴り合う闇試合を見た流れ者チェイニーは、ストリートファイターのマネージャー、スピードに自らを売り込む。
すると、最初の試合で難なく相手を倒してしまうチェイニー。
やがて、彼らはナンバー1ファイターのジムとマネージャーのギャンディルに勝負を申し込み、多額のファイト・マネーを賭けた試合に臨むことに。
そして死闘の末、チェイニーはジムを倒し、大金を手にする。
しかし、スピードはその分け前を博打で擦ってしまい、借金が元で命を狙われ始めてしまう・・・。
292名無シネマさん:2011/11/05(土) 16:55:47.47 ID:wv1B2uBW
KBS京都 フリー・ウィリー(吹)1993年アメリカ   夜7時ー9時
監督/サイモン・ウィンサー
出演者/ジェイソン・ジェームズ・リクター ロリ・ペティ ジェイン・アトキンソン マイケル・マドセン
マイケル・アイアンサイド ミケルティ・ウィリアムソン オーガスト・シェレンバーグ リチャード・リール
母親に捨てられた孤独な少年とシャチとの友情、そして家族愛を描くハートフル・ストーリー。
アメリカで大ヒットし、動物保護運動を再燃させるきっかけになった。
監督は「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」のウィンサー。
撮影は「宇宙からのツタンカーメン」のロビー・グリーンバーグ。
音楽は「アイアン・イーグル」のベイジル・ポールドゥリス。
出演は「レーザーホーク」のリクター、「クリスマス黙示録」のペティ、「センダー/超誘導体」のマドセン、「ハイランダー2 甦る戦士」のアイアンサイド、「スピーシーズ2」のウィリアムソンほか。
孤児院から脱走してストリートキッズとなったジェシーはある日、警察に追われて海岸沿いのさびれた水族館に逃げ込む。
彼はそこで、水槽の中で泳ぐシャチのウィリーと出会う。
警察に捕まり孤児院に連れ戻されたジェシーの身柄は里親のグレンとアニー夫妻の元へ送られた。
夫妻はなんとかジェシーの気を引こうとするが、6年前に彼を捨てた母親がきっと迎えに来ると信じるジェシーは決して心を開かなかった。
罰則として水族館のペンキ落としの作業を命じられたジェシーはウィリーと再会する。
293名無シネマさん:2011/11/06(日) 02:40:48.02 ID:uWCkXGag
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版IV 破産−乗っ取り (1994年KSS)   午後15時ー16時25分
監督/西村昭五郎
出演者/竹内力 大森嘉之 天田益男 ゆうき哲也 梅垣義明 可愛かずみ 丹古母鬼馬二 久保晶
Mr.オクレ 西川弘志 桑原和男
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版第4作。
ミナミの飲み屋街にオープンしたブルセラバー「セーラー」。
現役女子高生がセーラー服で接客する大胆な営業で、連日の大盛況だった。
しかし店は不良刑事の立石に目を付けられ、店長の水島光は袖の下を要求される。
急に大金が必要になった光は銀次郎の元を訪れる。
光の実家は九州でも指折りの大財閥だが、継父・浩太郎と反りが合わない光は、単身大阪で一旗揚げようと苦闘していたのだ。
一方、水島家の乗っ取りを画策する継父・浩太郎は、光を社会的に抹殺する為光の母に破産宣告か禁治産宣告を受けさせるように提案する。
巧妙な手口に絶望した光と共に九州へ向かう銀次郎。
父との対決が始まった!
294名無シネマさん:2011/11/09(水) 10:03:38.58 ID:67K7JPwK
KBS京都 反逆のメロディー (1970年日活)   夜8時ー9時40分
監督/澤田幸弘
出演者/原田芳雄 佐藤蛾次郎 地井武男 藤竜也 冨士眞奈美 梶芽衣子 須賀不二男
深江章喜 梅野泰靖 曽根晴美 永山一夫 青木義朗
暴力団の抗争に自ら身を投じて、鬱積した怒りを叩きつけるフーテン・ヤクザたちを描く異色バイオレンス・アクション。
監督は「セックス・ハンター 濡れた標的」の澤田幸弘。
脚本は「宇能鴻一郎の濡れて立つ」の佐治乾と「バンカク 関東SEX軍団」の蘇武路夫が共同で脚本を執筆。
撮影は「レイプハリケーン 裂く!!」の山崎善弘。
音楽は「極楽坊主」の玉木宏樹。
出演は「鬼火」の原田芳雄、「色情トルコ日記」の佐藤蛾次郎、「エロスの誘惑」の地井武男、「ションベン・ライダー」の藤竜也、「脂のしたたり」の冨士眞奈美ほか。
自分を育ててくれた淡野組が解散した。
翌日、一匹狼になった幹部の塚田哲は、新興都市K市に現れた。
昔、K市は立花組が仕切っていた。
ところがある事件がもとで組長の立花は刑務所入りした。
そして、今では立花組は矢東会によって牛耳られていた。
立花の腹違いの弟である哲は、立花組を再建するべく、偶然出会ったゲバ作をはじめ、若者たちを引き連れて矢東会に挑戦しはじめるが・・・。
295名無シネマさん:2011/11/09(水) 10:36:52.16 ID:67K7JPwK
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版XI 追憶 (1998年KSS)   深2時45分ー4時29分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 古本新乃輔 竹井みどり いしのようこ 天田益男 ゆうき哲也 下川辰平
草薙良一 高杉新兵衛 市川久美 あづみれいか
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版第11作。
定年を間近に控えた老刑事・桜井。
警視総監賞を何度も受賞してきたキレ者の彼が、近頃では萬田金融に通い、さらに退職金もすべて前借りしているらしい。
いっこうに返済しない桜井に業を煮やした銀次郎は、桜井の自宅に乗り込む。
金が返せないなら娘の綾子に将来はないと脅された桜井は、1ヵ月だけ待ってくれと銀次郎に告げる。
調べるうちに、桜井は時効直前の殺人事件の捜査に金をつぎ込んでいることが明らかになった。
しかも、それは迷宮入りとなってしまった事件だという。
後輩の命を救えなかった無念、娘の綾子への深い愛。
老刑事の執念に心を打たれた銀次郎は、捜査の手助けをすることになる。
296名無シネマさん:2011/11/10(木) 10:00:26.57 ID:dZ5L9aGp
サンテレビ ヒットマン(吹)2007年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ザヴィエ・ジャン
出演者/ティモシー・オリファント ダグレイ・スコット オルガ・キュリレンコ ロバート・ネッパー
ウルリク・トムセン ヘンリー・イアン・キュージック マイケル・オフェイ エリック・エブアニー
現在までシリーズ4本が発売されている世界的人気アクションゲームを映画化したスタイリッシュ・ガン・アクション・ムービー。
ゲームに登場するモチーフを積極的に取り入れ、細部にもこだわった華麗なアクションに注目。
監督は「フロンティア」のジャン。
脚本は「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」のスキップ・ウッズ。
撮影は「男と女と男」のローラン・バレ。
音楽は「チキンラン」のジェフ・ザネリ。
出演は「ドリームキャッチャー」のオリファント、「パーフェクト・クリーチャー」のスコット、「薬指の標本」のキュリレンコ、「スピーシーズ3 禁断の種」のネッパー、「パラサイトX」のトムセンほか。
国外追放された僧侶たちが集い作られた闇の組織により、ある一人の孤児が完全無欠の暗殺者に仕立て上げられた。
彼の名前は“エージェント47”。
スキンヘッドの後頭部に彫られたバーコードの刺青からそう名付けられ、組織No.1の腕前で自らのプライドと金のために世界を股にかけて殺しを重ねていた。
殺人犯として“47”を追うインターポール捜査官ホイッティアは、神出鬼没で証拠を残さない“47”に翻弄され続けていた。
そんなある日、“47”にまた一つの指令が来た。
標的はロシアのペテルスブルグにいる共産主義の復興を目論む、政治家ミハイル・ベリコフ。
弟のウードレが武器商人をしていることもあって、世界のパワーバランスを崩す危険極まりない人物だ。
早速、ロシアに潜伏して遊説中のベリコフを狙撃した“47”だったが、その現場を娼婦のニカに目撃される。
さらに、暗殺したはずのベリコフも生存していることが判明。
任務の失敗に疑問を抱く“47”だったが、組織は“47”にニカの暗殺を命じる。
297名無シネマさん:2011/11/10(木) 10:29:45.44 ID:dZ5L9aGp
テレビ大阪 ワイルドシングス2(吹)2003年アメリカ   深1時ー3時
監督/ジャック・ペレス
出演者/スーザン・ウォード レイラ・アルシーリ イザイア・ワシントン ジョー・マイケル・バーク
トニー・デニソン
裕福な女子高生が遺産相続をめぐってトラブルに巻き込まれるエロティック・サスペンスの続編。
5年前に大ヒットした「ワイルドシングス」がより過激になって登場。
今度の美女はTVスター×ミス・カリフォルニア前作を超える絶世の美女が、前作を超える危険な罠を仕掛ける。
二転三転するストーリー、真実はいったい何か?
前作を超える驚愕の結末!
全て(真実は)はエンドクレジットを見るまで分からない!
監督は「メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス」のペレス。
製作は「欲巣(よくそう)」のマーク・ビエンストック。
脚本は「エイリアンX」のロス・ヘルフォードと「M(マグニチュード)8.5」のアンディ・ハースト。
「ダークサマー」のウォードが今注目株!
「マンモス」のアルシーリと激しく絡み合う!
共演は「DENGEKI 電撃」のワシントン、「第三種接近遭遇 クローズ・エンカウンター」のバークほか。
女子高生ブリトニー。
彼女は裕福な家庭でリッチな生活を送っていた。
だがある日、彼女の義父が何者かに殺されてしまう。
また、この事件によって義父には多額の保険金が掛けられていたことが判明した。
何はともあれ、ブリトニーは遺産を相続することに。
しかし、そんな彼女の相続案件にある時、何故かクラスメイトのマヤが関わってくるのだった。
一方、保険調査員は莫大な保険の掛け金に疑惑を持ち、その真相究明に奔走する。
こうして、ブリトニーとマヤの間で遺産を巡る熾烈な騙し合いが始まるのだが・・・。
298名無シネマさん:2011/11/11(金) 11:57:40.57 ID:P87h6HlW
朝日放送 東京フレンズ The Movie (2006年松竹)   深2時04分ー4時16分
監督/永山耕三
出演者/大塚愛 松本莉緒 真木よう子 小林麻央 瑛太 平岡祐太 伊藤高史 中村俊太 佐藤隆太
佐々木蔵之介 古田新太 北村一輝 勝村政信 みさきゆう 君嶋ゆかり 松重豊 山崎樹範 佐渡稔
何となく上京し、音楽という夢を見つけた女性が、東京で会った仲間たちと繰り広げる青春群像ドラマ。
DVDのみの発売ながらヒットを記録したDVDドラマ「東京フレンズ」の映画版。
「東京ラブストーリー」「ロングバケーション」など数々の高視聴率TVドラマを手掛けた永山耕三が監督を務め、友情や恋、夢を追いかける20代の若者たちの、不器用ながらも一生懸命に生きる姿をさわやかに描く。
歌手の大塚愛が映画初主演を務める。
共演に「となり町戦争」の瑛太、「のんたのしっぽ」の佐藤隆太ら人気の若手俳優が揃う。
高知の小さな町でやりたいこともなく毎日を過ごしていた玲は、東京に漠然とした憧れを抱いて上京。
居酒屋「夢の蔵」でアルバイトをはじめ、演劇を志すひろの、結婚に憧れるOLの涼子、美大生の真希、そしてバンド「サバイバル・カンパニー」(通称:サバカン)のメンバーたちと出会う。
ある日、ギタリストの隆司に「おまえの声が好きだから」とサバカンのヴォーカルに誘われ、玲の環境は一変する。
戸惑いながらも歌うことの喜びに目覚め、隆司との仲も急接近。
けれども隆司はメジャーデビュー目前のバンド「フラワーチャイルズ」(通称:フラチャ)に移籍してしまう。
隆司が脱退した後も、玲はデビューを目指しバンド活動を続けていた。
そんな中、フラチャが暴行事件を起こしてメジャー・デビュー直前に解散。
隆司は姿を消す。
留学中の真希から“ニューヨークで隆司を見た”との手紙を受け取った玲は、ニューヨークに向かう。
299名無シネマさん:2011/11/16(水) 11:57:44.81 ID:VwFV20tX
KBS京都 若い人 (1962年日活)   夜8時ー9時45分
監督/西河克己
出演者/石原裕次郎 吉永小百合 浅丘ルリ子 三浦充子 大坂志郎 北村和夫 小沢昭一
村瀬幸子 井上昭文 堀恭子 高野誠二郎 山口吉弘 高田栄子 武智豊子 殿山泰司 三崎千恵子
特殊な環境で育った女子高生の多感な心理と、その彼女に面食らいながらも優しく見守る若い教師をさわやかに描く青春学園ドラマ。
監督は「不道徳教育講座」の西河克己。
脚本は石坂洋次郎の有名小説を「若い豹のむれ」の三木克巳が脚色。
撮影は「わたしのSEX白書 絶頂度」の萩原憲治。
音楽は「歌う暴れん坊」の池田正義。
出演は「やくざ先生」の石原裕次郎、「草を刈る娘」の吉永小百合、「告白的女優論」の浅丘ルリ子、「白い野獣」の三浦充子、「若旦那武勇伝」の大坂志郎、「狂走セックス族」の殿山泰司ほか。
ミッションスクールの新人教師・間崎慎太郎は全校中の人気のまとだったが、生徒の中に一人かわった娘がいた。
江波恵子、頭がよく美人だが、妙にひねくれたところがある生徒だった。
年の若い女教師・橋本スミ子は、間崎のおっとりしたやさしさが恵子の心を救えるのではないかと考えていた。
それは、恵子の大胆な作文から、彼女がさまざまな悩みの末、父親の愛に飢えていることを知ったからだった。
恵子の母親のハツは若い頃、生活苦のため何人もの男に近づき、今でも場末のいかがわしい所で飲み屋をやっていた。
恵子が母親のハツを連れ、間崎の下宿を訪ねてきた時、恵子ははっきりと間崎とスミ子の仲を指摘した。
その恵子の表情には、幼い嫉妬さえ感じられたのだった。
そんなある日、修学旅行で東京へ出掛けた最後の夜、外出した恵子が帰ってこないと大騒ぎになる・・・。
300名無シネマさん:2011/11/16(水) 20:23:42.69 ID:qwWHuKpS
石原裕次郎作品のスタッフでも
代表作にエロ系を選ぶセンスに頭が下がります
301名無シネマさん:2011/11/17(木) 10:01:31.39 ID:00n9wxZF
サンテレビ スズメバチ(吹)2002年フランス   夜7時30分ー9時19分
監督/フローラン・エミリオ・シリ
出演者/ナディア・ファレス ブノワ・マジメル サミー・ナセリ パスカル・グレゴリー サミ・ブワジラ
アニシア・ユゼイマン リシャール・サムエル ヴァレリオ・マスタンドレア アンジェロ・インファンティ
僅か4分間に数千発の集中砲火が降り注ぐ空前の銃撃シーンが見所のド派手フレンチ・アクション。
特殊警察、窃盗団、初老の警備員の三者がタッグを組みマフィアの戦闘部隊相手に壮絶なバトルを繰り広げる。
監督・脚本は「ホステージ」のシリで、特殊効果に頼らず、ひたすら銃を撃ちまくるという骨太な演出が新鮮だ。
撮影は「ボディスナッチ」のジョヴァンニ・フィオーレ・コルテラッチ。
音楽は「絹の叫び フェティシズムの愛撫[ヘア無修正版]」のアレクサンドル・デスプラ。
出演は「クリムゾン・リバー」のファレス、「陰獣」のマジメル、「愛のはじまり」のナセリ、「ラジャ」のグレゴリーほか。
7月14日、パリ祭の夜。
一児の母であり特殊警察の中尉も務めるタフな女性ラボリは、ドイツで逮捕され、フランスで裁判にかけられることになったアルバニア・マフィアの最高幹部アベディンをストラスブールへ護送していた。
途中、大事故に遭遇、ルート変更を余儀なくされる。
さらにその後、パリ祭を祝う花火が打ち上げられた時、ラボリの装甲車が突然の奇襲を受ける。
マフィアの戦闘部隊が軍隊並みの重装備でアベディンを救出するために攻撃してきたのだった。
ラボリは、工業地帯の倉庫へ何とか逃げ込むが、そこにはパソコン強奪のため倉庫に押し入ったナセールをリーダーとする5人の窃盗グループと、初老の倉庫警備員2人がいた。
追い詰められたラボリは、彼らと共にアベディン一味に囲まれて逃げ場もなくなりついには集中砲火を浴びてしまう・・・。
302名無シネマさん:2011/11/17(木) 10:46:36.10 ID:00n9wxZF
※プロ野球コナミ日本シリーズ2011第5戦「中日vsソフトバンク」(ナゴヤドーム)中継延長による時間変更・休止の場合あり。

テレビ大阪 ワイルドシングス3(吹)2005年アメリカ   深1時ー2時50分
監督/ジェイ・ロウィ
出演者/サラ・レイン サンドラ・マッコイ リンデン・アシュビー ディナ・メイヤー ブラッド・ジョンソン
ロン・メレンデス ニッキー・グリフィン クレア・コフィー ヴァン・エパーソン
亡き母の形見だった高級ダイヤをめぐり、女子高生が友人と手を組み巧妙な手口で敵対する義父を陥れていくさまを描いたエロティック・サスペンスの大ヒットシリーズ第3弾。
新たに仕掛けられる甘い罠!!
シリーズ史上最も危険で過激な遊戯が始まる!!
観る者全てをエロティックで危険な世界へと誘うシリーズ最高傑作!!
監督は「フラッシュバック」のロウィ。
製作は「インパクト・ポイント 狙われたビーチの妖精」のマーク・ビエンストック。
製作総指揮は「氷の挑発」のリチャード・ゴールドバーグと「プライベート・セックス・クラブ 眠れる城の淫獣」のマーク・L・グリーンバーグ。
脚本は「エイリアンX」のロス・ヘルフォードと「M(マグニチュード)8.5」のアンディ・ハースト。
撮影は「ダーク・プラネット」のヒューバート・タクザノウスキー。
音楽は「デート・ウィズ・ドリュー」のスティーヴン・M・スターン。
出演は「セクシー・マーメイド/復讐の甘い罠」のレイン、「エアポート'05」のマッコイ、「サブ・ゼロ」のアシュビー、「スピーシーズXX 寄生獣の誘惑」のメイヤー、「人間消失 ファイナル・ウォー」のジョンソンほか。
フロリダ州のブルー・ベイ高校に通うマリーは、死んだ母の形見である400万ドルのダイヤをめぐって義父のジェイと争っていた。
マリーの18歳の誕生日パーティーの翌日、突然ジェイが警察に逮捕される。
同級生のエレナがジェイにレイプされたと訴えたのだ。
しかし、保護監察官でエレナと同じく過去にレイプされた経験を持つクリステンと捜査官のマイケルは、このレイプ事件はマリーとエレナが巧妙に仕組んだ罠だと悟るのだった。
こうしてクリステンは、徐々に2人を追い詰めていくのだが・・・。
303名無シネマさん:2011/11/18(金) 05:20:21.14 ID:1ueG6gqU
>>300
前から思ってたけどこの紹介文ってどこからの転載なの?
テレビ大阪 ワイルドシングス3(吹)2005年アメリカ   深1時26分ー3時16分
監督/ジェイ・ロウィ
出演者/サラ・レイン サンドラ・マッコイ リンデン・アシュビー ディナ・メイヤー ブラッド・ジョンソン
ロン・メレンデス ニッキー・グリフィン クレア・コフィー ヴァン・エパーソン
亡き母の形見だった高級ダイヤをめぐり、女子高生が友人と手を組み巧妙な手口で敵対する義父を陥れていくさまを描いたエロティック・サスペンスの大ヒットシリーズ第3弾。
新たに仕掛けられる甘い罠!!
シリーズ史上最も危険で過激な遊戯が始まる!!
観る者全てをエロティックで危険な世界へと誘うシリーズ最高傑作!!
監督は「フラッシュバック」のロウィ。
製作は「インパクト・ポイント 狙われたビーチの妖精」のマーク・ビエンストック。
製作総指揮は「氷の挑発」のリチャード・ゴールドバーグと「プライベート・セックス・クラブ 眠れる城の淫獣」のマーク・L・グリーンバーグ。
脚本は「エイリアンX」のロス・ヘルフォードと「M(マグニチュード)8.5」のアンディ・ハースト。
撮影は「ダーク・プラネット」のヒューバート・タクザノウスキー。
音楽は「デート・ウィズ・ドリュー」のスティーヴン・M・スターン。
出演は「セクシー・マーメイド/復讐の甘い罠」のレイン、「エアポート'05」のマッコイ、「サブ・ゼロ」のアシュビー、「スピーシーズXX 寄生獣の誘惑」のメイヤー、「人間消失 ファイナル・ウォー」のジョンソンほか。
フロリダ州のブルー・ベイ高校に通うマリーは、死んだ母の形見である400万ドルのダイヤをめぐって義父のジェイと争っていた。
マリーの18歳の誕生日パーティーの翌日、突然ジェイが警察に逮捕される。
同級生のエレナがジェイにレイプされたと訴えたのだ。
しかし、保護監察官でエレナと同じく過去にレイプされた経験を持つクリステンと捜査官のマイケルは、このレイプ事件はマリーとエレナが巧妙に仕組んだ罠だと悟るのだった。
こうしてクリステンは、徐々に2人を追い詰めていくのだが・・・。
305名無シネマさん:2011/11/18(金) 13:02:19.54 ID:QXGoTsjS
朝日放送 イン・ザ・プール (2004年IMJエンタテインメント・日本ヘラルド映画ほか)   深1時34分ー3時31分
監督/三木聡
出演者/松尾スズキ オダギリジョー 市川実和子 田辺誠一 MAIKO 森本レオ 岩松了 ふせえり
きたろう 三谷昇 ちはる 戸田昌宏 江口のりこ 真木よう子 藤田陽子 中村優子 松岡俊介
ちょっと変わったビョーキの患者たちが、自分よりも普通じゃない医者と出会い、なぜか癒される医療(?)コメディ。
「空中ブランコ」で直木賞を受賞した作家・奥田英朗の伊良部シリーズ第一弾である原作「イン・ザ・プール」をシティボーイズライブの作・演出のほか「タモリ倶楽部」「ダウンタウンのごっつええ感じ」など伝説的なテレビ番組の構成作家も務めてきた三木聡が映像化。
劇団・大人計画を率いる“比類なき才人”松尾スズキが映画初主演。
現在、都市生活を営む人々の多くは、心に何らかの闇を持っている。
そして、そこから来る症状とは?
伊良部総合病院の地下にある神経科に勤務する精神科医・伊良部一郎は、病院の跡取り息子。
ヒョウ柄のシャツとブーツに白衣という出で立ちも怪しいが、性格はいい加減、お気楽、マザコン、無茶、凶暴、患者への対応はテキトーで話を聞いてないし、ともかくメチャクチャである。
いつも一緒にいるお色気ナースのマユミちゃんは、ほとんど伊良部をシカトしているが、趣味が注射という所だけは共通。
そんな伊良部の元に、“プール依存症”の大型アウトレットモール開発担当・大森や、24時間あそこが勃ちっ放しという“継続性勃起症”の営業マン・田口、“強迫神経症”のルポライター・涼美が診察に訪れる。
だが、患者らは伊良部の適当なアドバイスに混乱させられる。
306名無シネマさん:2011/11/18(金) 22:38:45.76 ID:wFb4Fv/a
>>305
この伊良部さんの話、アニメでみて面白かったから、チェックする!脇役だと思うけど田辺さん好きだし
307名無シネマさん:2011/11/19(土) 15:33:01.67 ID:UaYdtRG9
テレビ大阪の土曜昼2時の映画枠なくなりましたね
2時間枠あってもサスペンスの再放送や単発スペシャルの再放送になってる
308名無シネマさん:2011/11/19(土) 16:37:04.67 ID:FXpQ++ws
あれは映画枠(番組名に映画がついてない)じゃない。
あの時間帯は番組の再放送枠だ。
※プロ野球コナミ日本シリーズ2011第6戦「ソフトバンクvs中日」(ヤフードーム)中継延長による時間変更・休止の場合あり。

朝日放送 亡国のイージス (2005年日本ヘラルド映画・松竹)   深1時30分ー3時14分
監督/阪本順治
出演者/真田広之 寺尾聰 佐藤浩市 中井貴一 勝地涼 チェ・ミンソ 原田芳雄 岸部一徳
安藤政信 吉田栄作 谷原章介 豊原功補 真木蔵人 光石研 橋爪淳 原田美枝子 松岡俊介 
人気作家、福井晴敏の同名ベストセラー小説を壮大なスケールで映画化した海洋サスペンス・アクション。
海上自衛隊の最新鋭護衛艦であるイージス艦を乗っ取り日本国家に空前の戦いを挑む男たちの真意と、たった一人で事態解決に立ち上がった男の奮闘をスリリングに描く。
撮影には防衛庁、海上自衛隊、航空自衛隊の全面協力を得て実現した本物のイージス艦や実物大のオープンセットを建造しての映像は圧倒的なリアリティと迫力を持つ。
監督は「BOXER JOE」の阪本順治。
出演は「燃える勇者」の真田広之をはじめ、「CASSHERN」の寺尾聰、「ラブホテル」の佐藤浩市、「梟の城」の中井貴一、「ゴジラVSキングギドラ」の豊原功補ら日本を代表する名優が豪華に競演。
海上自衛隊のイージス艦「いそかぜ」副長・宮津弘隆二等海佐は、東京湾沖で訓練航海中に某国対日工作員のヨンファと共謀の上、艦長を殺害し「いそかぜ」を乗っ取った。
宮津らは、乗務員を強制的に退艦させ、日本政府に宣言する。
「現在、本艦の全ミサイルの照準は東京・首都圏内に設定されている。その弾頭は通常にあらず」。
ミサイルの弾頭には、わずか1リットルで東京を廃墟に変える威力を持った特殊兵器「GUSOH」が搭載されていた。
防衛庁情報局(DAIS)内事本部長・渥美大輔らが事態解決に当たるが、最新鋭の防衛システムを持つ「いそかぜ」を前に、日本政府にはなす術がない。
そんな中、艦の構造を誰よりも知る先任伍長の仙石恒史がたった一人で「いそかぜ」を取り戻しに向かうのだが・・・。
310名無シネマさん:2011/11/23(水) 14:06:16.13 ID:CrbC6SLT
テレビ大阪 午後のロードショー
RAILWAYS

テレ東と同時ネット
朝日放送 亡国のイージス (2005年日本ヘラルド映画・松竹)   深2時15分ー3時59分
監督/阪本順治
出演者/真田広之 寺尾聰 佐藤浩市 中井貴一 勝地涼 チェ・ミンソ 原田芳雄 岸部一徳
安藤政信 吉田栄作 谷原章介 豊原功補 真木蔵人 光石研 橋爪淳 原田美枝子 松岡俊介 
人気作家、福井晴敏の同名ベストセラー小説を壮大なスケールで映画化した海洋サスペンス・アクション。
海上自衛隊の最新鋭護衛艦であるイージス艦を乗っ取り日本国家に空前の戦いを挑む男たちの真意と、たった一人で事態解決に立ち上がった男の奮闘をスリリングに描く。
撮影には防衛庁、海上自衛隊、航空自衛隊の全面協力を得て実現した本物のイージス艦や実物大のオープンセットを建造しての映像は圧倒的なリアリティと迫力を持つ。
監督は「BOXER JOE」の阪本順治。
出演は「燃える勇者」の真田広之をはじめ、「CASSHERN」の寺尾聰、「ラブホテル」の佐藤浩市、「梟の城」の中井貴一、「ゴジラVSキングギドラ」の豊原功補ら日本を代表する名優が豪華に競演。
海上自衛隊のイージス艦「いそかぜ」副長・宮津弘隆二等海佐は、東京湾沖で訓練航海中に某国対日工作員のヨンファと共謀の上、艦長を殺害し「いそかぜ」を乗っ取った。
宮津らは、乗務員を強制的に退艦させ、日本政府に宣言する。
「現在、本艦の全ミサイルの照準は東京・首都圏内に設定されている。その弾頭は通常にあらず」。
ミサイルの弾頭には、わずか1リットルで東京を廃墟に変える威力を持った特殊兵器「GUSOH」が搭載されていた。
防衛庁情報局(DAIS)内事本部長・渥美大輔らが事態解決に当たるが、最新鋭の防衛システムを持つ「いそかぜ」を前に、日本政府にはなす術がない。
そんな中、艦の構造を誰よりも知る先任伍長の仙石恒史がたった一人で「いそかぜ」を取り戻しに向かうのだが・・・。
312名無シネマさん:2011/11/23(水) 16:29:37.35 ID:QOyXoF3r
KBS京都 天下を取る (1960年日活)   夜8時ー9時45分
監督/牛原陽一
出演者/石原裕次郎 長門裕之 北原三枝 中原早苗 笹森礼子 清水将夫 金子信雄 藤村有弘
嵯峨善兵 小沢昭一 益田喜頓 伊藤寿章 滝沢修 神山勝 横山運平 山田禅二 原恵子
商事会社の新入社員が、同期の社員を参謀役にして困難な契約を獲得するために奔走する姿を描いたサラリーマン出世物語。
監督は「邪魔者は消せ」の牛原陽一。
脚本は「青春をわれらに」の源氏鶏太の週刊誌連載小説を「地獄の裁きは俺がする」の松浦健郎が脚色。
撮影は「拳銃無頼帖 不敵に笑う男」の横山実。
音楽は「男の紋章 花と長脇差」の小杉太一郎。
出演は「男と男の生きる街」の石原裕次郎、「俺は情婦を殺す」の長門裕之、「感傷夫人」の北原三枝、「死にざまを見ろ」の笹森礼子、「俺は死なないぜ」の清水将夫ほか。
東洋物産株式会社では、新入社員たちが尾山人事係長に連れられて社長室を拝観していた。
尾山が無人の椅子に最敬礼をした時、いきなり、社長の椅子に腰をかけた男がいた。
大門大太だ。
その時、電話が鳴り、バー「湖」のユリ子から社長へ電話がかかってきた。
ユリ子は大太に、今晩バー「湖」に来るようにと言った。
大太にあきれた尾山は、新入社員で娘の沢子をスパイとして大太につけることにした。
同期入社の亀村は、大太に天下を取らせるため参謀になろうと言った。
大太と亀村、沢子はその夜早速、バー「湖」に向かった。
するとそこには、彼らから見れば雲の上のような存在、東洋財閥の総大将鬼平五左衛門がグラスを傾けていた。
大太が売り出すには絶好のチャンスと、彼らは一計を案じるのだが・・・。
313名無シネマさん:2011/11/24(木) 09:59:28.49 ID:VOLwJiON
サンテレビ スナッチ(吹)2000年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ガイ・リッチー
出演者/ベニチオ・デル・トロ ブラッド・ピット ヴィニー・ジョーンズ デニス・ファリナ 
レイド・セルベッジア ジェイソン・ステイサム アラン・フォード マイク・リード ロビー・ギー
ロンドンを舞台に、1つのダイヤモンドを巡って悪党たちが騒動を巻き起こすクライム・サスペンス。
監督・脚本は「シャーロック・ホームズ」のリッチー。
スタイリッシュな映像と小気味良いテンポで一獲千金を懸けた男たちの騙し合いが展開する。
「エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち」のデル・トロ、「デビル」のピットら、スター俳優が共演。
ベルギーのダイヤ取引所から86カラットの大粒ダイヤを盗んだフランキーは、ニューヨークにいるボスのアビーの元にそれを届ける途中、ロンドンに立ち寄る。
ところがそこで彼を待ち受けていた密売屋のボリスに、まんまとダイヤを奪い取られてしまう。
一方、賭けボクシングのプロモーター、ターキッシュとトミーは窮地に立たされていた。
八百長試合で負けるはずだったアイリッシュ系流浪民のミッキーが、こともあろうに相手を倒してしまったのだ。
消えたダイヤを追ってアビーと不死身の殺し屋・トニーも現れ、悪党たちがあちらこちらで大騒動を繰り広げる。
最後に笑うのは一体誰なのか?
その鍵を握るのは一匹の気まぐれな犬だった・・・。
314名無シネマさん:2011/11/24(木) 10:36:22.83 ID:VOLwJiON
テレビ大阪 M★A★S★H マッシュ(吹)1970年アメリカ   深1時30分ー3時30分
監督/ロバート・アルトマン
出演者/ドナルド・サザーランド エリオット・グールド トム・スケリット ロバート・デュバル
サリー・ケラーマン ジョー・アン・フラッグ ゲイリー・バーコフ ロジャー・ボーウェン
人間が造り出した“戦争”という愚かなゲームに対抗してハメをはずす人々を描いた痛烈な戦争コメディ。
ブラック・ユーモアとエロティシズムにあふれた反戦映画。
監督は「突撃!O・Cとスティッグス/お笑い黙示録」のアルトマン。
脚本はリチャード・フッカーの同名小説を「女性No.1」のリング・ラードナー・Jrが脚色。
撮影は「秘密兵器リンペット」のハロルド・E・スタイン。
音楽は「私は死にたくない」のジョニー・マンデル。
出演は「ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物」のサザーランド、「DEAD MEN DON'T DIE/ゾンビはニュースキャスター」のグールド、「ヘル・キャンプ」のスケリット、「バッジ373」のデュバル、「ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ」のケラーマンほか。
朝鮮戦争下の移動米軍外科病院(Mobil Army Surgical Hospital)にある日、ホークアイ、デューク、トラッパーたち3人の軍医が配属された。
彼らは3人とも名医だったが、揃いも揃って、常軌を逸した横紙破りであった。
血の海の中で朝から晩まで手足を切ったり縫い合わせる仕事が終わると、寸暇を惜しんで猥雑極まりないイタズラに精を出す。
軍規を無視してやりたい放題をし、お堅い女性将校をからかうのに夢中になる。
彼女のベッドシーンを軍放送で流してみたり、彼女がシャワーを浴びている小屋の壁と屋根を壊したり・・・。
315名無シネマさん:2011/11/28(月) 16:46:52.39 ID:NTNbjOCc




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







316名無シネマさん:2011/11/30(水) 10:26:43.11 ID:8YFyNBff
KBS京都 忠直卿行状記 (1960年大映)   夜8時ー9時50分
監督/森一生
出演者/市川雷蔵 小林勝彦 山内敬子 丹羽又三郎 林成年 浦路洋子 三田登喜子 藤原礼子
中村鴈治郎 水谷八重子 千葉敏郎 加茂良子 清水元 荒木忍 須賀不二男 稲葉義男 石黒達也
大阪夏の陣で武勲を成した、越前六十七万石の藩主で家康の孫の松平忠直が、家臣への懐疑に襲われ、暴君へと変貌していく様を描いた抒情時代劇。
監督は「花ざかり男一代」の森一生。
脚本は「真珠夫人 処女の巻」の菊池寛の小説を「笛吹若武者」の八尋不二が脚色。
撮影は「千代田城炎上」の相坂操一。
音楽は「東京暴力団」の伊福部昭。
出演は「若親分」の市川雷蔵、「安藤組外伝 掟」の小林勝彦、「男の銘柄」の丹羽又三郎、「南蛮寺の佝僂男」の林成年、「いれずみ乳房」の浦路洋子ほか。
松平忠直は、内外からその英邁振りをうたわれ、特に武芸に熱心で、よく家中の若者を集めて槍試合などを行っていた。
ある日、自ら白軍の大将となって出場した忠直は、紅軍の副将・大島左太夫と大将・小野田右近を突き伏せた。
ところがその晩、忠直が奥庭に出た時、昼間の二人が「以前ほど、勝ちをお譲りするのに骨が折れなくなった」と話しているのを聞いてしまう。
翌日、急に槍試合を命じた忠直は、真槍で例の二人を傷つけてしまったが、二人はほどなく割腹して果てた。
生まれてこのかた自分の身に注いでくれる賞讃は偽りであり、家臣の追従であることを知り、深い懐疑にとらわれた忠直の行動は、それからというもの暴虐非道を極め始める。
317名無シネマさん:2011/11/30(水) 12:10:31.98 ID:REoFmrHy
>>315
普通に色々なまとめサイトに書かれているレベル
もう常識になってる
318名無シネマさん:2011/11/30(水) 13:24:06.13 ID:9G8dMDKC
>>315
誤爆した香具師死ね
319名無シネマさん:2011/12/01(木) 09:45:14.18 ID:aHa4+oXh
サンテレビ ワンス・アンド・フォーエバー(吹)2002年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ランドール・ウォレス
出演者/メル・ギブソン マデリーン・ストー サム・エリオット グレッグ・キニア クリス・クライン
ジョシュ・ドーハーティ ブレイク・ヘロン バリー・ペッパー ケリー・ラッセル エドウィン・モロー
ベトナム戦争初期のイア・ドランの3日間の戦いを、戦地へ行った愛する者の無事を祈る家族の姿を交えて描く戦争ドラマ。
実際にこの戦いに参加したハル・ムーアとUIPの戦場カメラマンとしてその場に立ち会ったジョー・ギャロウェイによるベストセラー・ノンフィクションを映画化した。
監督・脚本・製作は「仮面の男」のウォレス。
製作は「3ばか大将/芸に賭けた男たち」のブルース・デイヴィと「最終突撃取材計画!」のスティーヴン・マケヴィティ。
撮影は「ウォーターワールド」のディーン・セムラー。
音楽は「ハイランダー 最終戦士」のニック・グレニー・スミス。
主演は「メル・ギブソン/特別奇襲戦隊・Z」のギブソン。
共演は「アマゾネス/女戦士の危険な誓い」のストー、「歪んだ愛/レイプの報酬」のエリオット、「2999年異性への旅」のキニア、「ローラーボール」のクラインほか。
1964年、ジョージア州フォート・ベニングにあるアメリカ陸軍基地。
ベトナムへ赴く兵士たちのリーダーとして選ばれたムーア中佐には、妻のジュリーと5人の子供たちがいた。
基地ではベトナム戦争への本格参戦に向けて、プラムリー上級曹長を右腕に、ムーア中佐に率いられた新兵たちの訓練が続いていた。
そして、ついに出兵の時が来た。
ベトナムに向かう前、ムーア中佐は部下とその家族に誓った。
「戦場において、最初に踏み出すのは私であり、戦場を最後に退くのも私だ。誰一人として置き去りにはしない。命があろうとなかろうと。我々は全員そろって国へ帰るのだ」。
そして1965年11月14日、彼らは南ベトナム中央高地、“死の谷”と呼ばれるイア・ドランの谷に降り立った・・・。
320名無シネマさん:2011/12/01(木) 10:29:49.89 ID:aHa4+oXh
テレビ大阪 卒業白書(吹)1983年アメリカ   深1時ー3時
監督/ポール・ブリックマン
出演者/トム・クルーズ レベッカ・デモーネイ カーティス・アームストロング ブロンソン・ピンチョット
ラファエル・スバージ ジョー・パントリアーノ ニコラス・プライアー ジャネット・キャロル
大学入試を控えた青年が、両親の留守中に娼婦を家に引っ張り込んだことから巻き起こる騒動をユーモラスに描いた青春コメディの名作。
監督・脚本は「世紀の取り引き」のブリックマン。
撮影は「プリティ・ダンク」のレイナルド・ヴィラロボスと「リトル・セックス」のブルース・サーティース。
音楽は「女囚地獄・白い肌への異常な密室」のタンジェリン・ドリーム。
出演は「爆笑!?恋のABC体験」のクルーズ、「ビジター/欲望の死角」のデモーネイ、「ドリームズ・カム・トゥルー」のアームストロング、「ビキニ・パラダイス/ホット・リゾート」のピンチョット、「ブルーヒート」のパントリアーノほか。
地下鉄の車内でのクルーズとデモーネイのHシーンがロマンチックだ。
17歳のジョエルは、シカゴ郊外のハイスクールの3年生。
自由企業研究会に属して、大学でも経営学専攻を目指すジョエルは、一流大学に入り一流企業で働きたいと望んでいたが、成績はいまひとつパッとしない。
若いエネルギーが、勉強することよりも他のことに興味をかきたてさせるのだ。
ジョエルはいつもモヤモヤした気分で、白日夢ばかり見ていた。
そんな時、両親が、休暇旅行に出ることになり、留守を任されることになった。
広い屋敷の中で、父親のステレオでロックをがんがんかけて酒を飲み、父親の大切にしているポルシェを乗りまわすジョエル。
ところが秀才ですでにハーバード大学行きが決まっているマイルズが、勝手に電話で売春の出前サービスを頼んでしまう。
娼婦ラナと彼女のヒモとのもめ事に巻き込まれたジョエルは成り行きでポン引き稼業に手を出すことになるが・・・。
朝日放送 イントゥ・ザ・サン(字)2005年アメリカ   深1時45分ー3時36分
監督/ミンク
出演者/スティーブン・セガール マシュー・デイビス 大沢たかお 寺尾聰 伊武雅刀 豊原功補
栗山千明 ジュリエット・マーキス ウィリアム・アザートン 山口佳奈子 大村波彦 本田大輔 コロッケ
日本を舞台にした肉弾アクションあり、拳銃アクションあり、ラブストーリーありのハリウッド製超極太任侠アクション。
監督はクエンティン・タランティーノのプロダクション、バンド・アパートのミンクがタランティーノじこみのダイナミックな映像で見せこむ。
親日家としても知られるハリウッド・アクション・スター「鉄板ニュース伝説」のセガールが主演・製作・原案・脚本の4役を務めた。
「花」の大沢たかお、「CASSHERN」の寺尾聰ら日本の演技派俳優との共演に加え、日本語のセリフやセガール映画には珍しいプロポーズ・シーンにも注目。
人種が入り乱れる国際都市、東京。
不法入国の外国人の一掃を掲げて選挙戦に乗り出した都知事候補が、バイクに乗った二人組に射殺される事件が発生した。
テロの可能性を追求するFBIはCIAに協力を要請。
CIAの在日捜査官ブロックが捜査のために白羽の矢を立てたのは、伝説のCIAエージェント、トラビス・ハンター。
東京の下町で育った彼はヤクザ事情にも精通しており、今回の捜査にはうってつけの存在だった。
FBIの若き捜査官ショーンを相棒に、トラビスはさっそく捜査に着手する。
都知事候補の殺害を仕組んだのは新興暴力団を牛耳る黒田と、彼と手を組んだチャイニーズマフィア。
野心に燃える彼は海鮮卸業を隠れ蓑にして魚市場に事務所を構え、ヘロインの密輸で着実に勢力を伸ばしていた。
裏社会の制圧を図り、老舗の大組織にも歯向かう危険な男。
野望に向かって突き進む強硬な姿勢にはチャイニーズマフィアも一目置いていた。
一方、トラビスの捜査は中華街で情報を得ることから始まった。
チャイニーズマフィアの不穏な動きを察知し、財閥の松田の協力を取り付けた。
さらにクラブを経営する恋人ナヤコのツテでヤクザ事情に詳しい彫師、不動明王と知り合い、そのコネで大組織の幹部、小島と面会。
ここにきて黒田の存在がクローズアップされた。
しかし、そんなトラビスの動きを察した黒田は狂暴な牙をむき出してくる。
322名無シネマさん:2011/12/07(水) 10:44:23.99 ID:/j5WjNVl
KBS京都 怪盗と判官 (1955年大映)   夜8時ー9時45分
監督/加戸敏
出演者/市川雷蔵 勝新太郎 清水谷薫 阿井美千子 長谷川裕見子 堺駿二 益田喜頓
市川小太夫 香川良介 荒木忍 大邦一公 上田寛 尾上栄五郎 水野浩 清水明
名奉行・遠山の金さんと大泥棒・ねずみ小僧次郎吉との友情を描く痛快時代劇。
監督は「木曽路の子守唄」の加戸敏。
脚本は「太鼓たゝいて笛吹いて」の小国英雄。
撮影は「透明剣士」の今井ひろし。
音楽は「ねんねこ社員」の大久保徳二郎。
出演は「踊り子行状記」の市川雷蔵、「かんかん虫は唄う」の勝新太郎、「唄は峠を越えて」の阿井美千子、「レスリング・チャンピオン 日本の虎」の長谷川裕見子、「突貫裸天国」の堺駿二、「いれずみ乳房」の香川良介ほか。
大泥棒のねずみ小僧次郎吉は、悪事が過ぎて江戸にいられなくなり旅に出ることになった。
一方、遠山金四郎も、家督を弟に譲るため江戸を出奔することになった。
箱根山中の茶店で出会った二人は、折から栃面屋弥次郎兵衛、喜多八とそれぞれ笠を取り違えたことから一緒に旅をする破目になる。
次郎吉の後を追っているのは、彼に惚れている道中師おれんと、もう一人江戸の目明し伝七であった。
金四郎は、伝七が自分を追っているものと勘違いしていた。
二人は、宿にも泊まれず、野宿をするうちに腹が減って旅芸人甚兵衛の一座に転り込むのだが・・・。
323名無シネマさん:2011/12/08(木) 10:05:23.61 ID:6vJozguJ
サンテレビ 狩人と犬、最後の旅(吹)2004年フランス・カナダ・ドイツ・スイス・イタリア   夜7時30分ー9時19分
監督/ニコラス・ヴァニエ
出演者/ノーマン・ウィンター メイ・ルー アレックス・ヴァン・ビビエ ケン・ボルトン デニー・デニソン
ロッキー山脈の過酷で雄大な大自然の中、昔ながらの罠猟をして生きる実在の老狩人ノーマン・ウィンターを主人公に、彼と愛犬たちとの感動の実話を基に描くアドベンチャー・ドラマ。
監督は、自身もフランスの著名な冒険家であるニコラス・ヴァニエ。
長年ロッキー山脈で自給自足の生活を送る、最後のトラッパー(罠猟師)、ノーマン・ウィンター。
妻のネブラスカと7頭の犬ぞり犬たちと厳しくも美しい大自然の中で暮らしてきた彼も、森林伐採で動物たちが減少していく現実を前に、今年限りでロッキーを去る決意を固める。
そんな最後の猟の旅を目前にしたある日、彼は生後10ヵ月のメスのシベリアン・ハスキーを知人からもらい受ける。
アパッシュと名付けられたその犬は、レース用に育てられたため、他の犬たちともうまく馴染めず、ノーマンから“ダメ犬”の烙印を押されてしまうが・・・。
324名無シネマさん:2011/12/08(木) 10:36:54.54 ID:6vJozguJ
テレビ大阪 プレデター2(吹)1990年アメリカ   深1時ー3時
監督/スティーヴン・ホプキンス
出演者/ダニー・グローバー ゲイリー・ビューシイ ルーベン・ブラデス マリア・コンチータ・アロンゾ
ビル・パクストン ロバート・ダヴィ ケント・マッコード モートン・ダウニー・Jr ケビン・ピーター・ホール
人食いエイリアン“プレデター”と警察との壮絶な対決を描くSFアクション・シリーズ第2作。
前作のジャングルから一転、闘いの舞台は大都市ロサンゼルスへ。
麻薬組織の抗争の只中で始まったプレデターの人間狩りにタフな黒人刑事が立ち向かう。
プレデターの数も一気に増し、迫力も恐怖も倍増。
監督は「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」のホプキンス。
脚本は「ワイルド・ワイルド・ウエスト」のジム・トーマス&ジョン・C・トーマス兄弟。
撮影は「ブロークン・アロー」のピーター・レヴィ。
音楽は「デルタ・フォース」のアラン・シルヴェストリ。
出演は「エンジェルス」のグローバー、「アイ・オブ・ザ・タイガー」のビューシイ、「仮面の貴婦人/レイプのあとで」のアロンゾ、「コマンドー」のパクストン、「マニアック・コップ2」のダヴィほか。
1997年、麻薬組織間の抗争が激しい近未来都市ロサンゼルスに、残忍無比なプレデターが再びやって来た。
コロンビア人の麻薬組織を追うハリガン警部補は同僚のダニー、レオナらと踏み込んだ先のアジトでギャングたちが惨殺されているのを目撃する。
しかし、市警本部長ハイネマンは連邦麻薬取締局の領分だと言ってハリガンに捜査の中止を命じ、新たに特別捜査官キースらがやって来る。
そんな時、麻薬王レイモンとジャマイカ人の抗争の現場で再び惨劇が起こる・・・。
325名無シネマさん:2011/12/10(土) 16:55:45.36 ID:Hsq55hq6
KBS京都 ノエル(吹)2004年アメリカ   夜7時ー9時
監督/チャズ・パルミンテリ
出演者/スーザン・サランドン ペネロペ・クルス ポール・ウォーカー アラン・アーキン
マーカス・トーマス ダニエル・サニャータ ソニー・マリネリ チャズ・パルミンテリ
クリスマス・イヴという特別な日に、それぞれの事情で孤独を抱えた人々にささやかな奇跡が訪れるさまを描いた心暖まるアンサンブル劇。
監督は「狼たちの街」の個性派俳優パルミンテリ(出演も)が初監督した。
脚本は「学園天国」のデヴィッド・レイナー。
撮影は「ブルージーン・コップ」のラッセル・カーペンター。
音楽は「シャギー・ドッグ」のアラン・メンケン。
出演は「突撃芸能レポーター ジミニー・グリック!」のサランドン、「ハモンハモン」のクルス、「殺人サイボーグ/リタリエーター」のウォーカー、「ドクターズ・アカデミー 全員暴走中!」のアーキンほか。
クリスマス・イヴのニューヨーク。
出版社で働くバツイチのローズは、仕事と重病の母親の看病に明け暮れ、自分の幸せを諦めかけていた。
結婚を目前に控え、幸せいっぱいのはずのニーナと警官のマイクは、マイクの度を越した嫉妬がニーナを追い詰めてしまう。
カフェで働く老人アーティは、偶然店に入ってきたマイクに対して不審な振る舞いをする。
幸せから取り残されてしまった彼らに、この夜、小さな奇跡が舞い降りる・・・。
326名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:11:15.00 ID:kibbnYWa
KBS京都のエキスプレスザムービーが今日で終わり
また映画枠が消えてしまう
327名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:41:56.73 ID:DxXlBY8e
>「痴漢タクシー エクスタシードライバー」の田中要次
>「痴漢日記 尻を撫でまわしつづけた男」の温水洋一
お茶吹いたwww
328名無シネマさん:2011/12/14(水) 10:25:37.11 ID:bL1lTZp4
KBS京都 炎の城 (1960年東映)   夜8時ー9時55分
監督/加藤泰
出演者/大川橋蔵 大河内傳次郎 高峰三枝子 三田佳子 明石潮 薄田研二 伊沢一郎
黒川弥太郎 坂東吉弥 香川良介 河野秋武 水野浩 岡島芝子 五里兵太郎 鈴木金哉
肉親の叔父に父を謀殺され、母をも奪われた若君・正人の苦しみと復讐、さらに圧政に抵抗する農民の一揆の姿を激動のタッチで描く人間ドラマ。
監督は「阿片台地 地獄部隊突撃せよ」の加藤泰。
脚本は「戦艦大和」の八住利雄。
撮影は「人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊」の吉田貞次。
音楽は「空の大怪獣 ラドン」の伊福部昭。
出演は「紅顔の密使」の大川橋蔵、「あの旗を撃て-コレヒドールの最後-」の大河内傳次郎、「撃滅の歌」の高峰三枝子、「俺らは空の暴れん坊」の三田佳子、「ポルノギャンブル喜劇 大穴中穴へその穴」の鈴木金哉ほか。
約四百年の昔、瀬戸内海沿岸にひときわ偉容を誇る城があった。
その名は王見城。
城内では、明国から新しい知識を持って帰る若君・王見正人の噂でもちきりだった。
しかし、正人の帰国を不安の想いを持つ者たちがいた。
その人とは、正人の明国留学中に、父・勝正を謀殺し、城主の位を奪った正人の叔父・師景とその腹心の六角直之進、さらには今や師景の妻となっている正人の母・時子である。
港に着く正人は、出迎えの多治見庄司から正人の不在中に起きたことの噂を聞き及ぶ。
さらに、新城主の師景が隣国を侵略するために重税を加え、その苦しみで一揆寸前にまで追い込まれた百姓たちから師景の暴政の数々を耳にした正人は、狂気を装って帰城する。
329名無シネマさん:2011/12/14(水) 16:21:37.63 ID:R1guXyzq
>>326
なんてこったい
寂しくなるねえ
330名無シネマさん:2011/12/14(水) 17:05:47.25 ID:o65rwsKF
>「痴漢日記 尻を撫でまわしつづけた男」の温水洋一

ぬっくんwwwwwwww
331名無シネマさん:2011/12/15(木) 09:54:12.51 ID:YXqBsCCa
サンテレビ X-ファイル ザ・ムービー(吹)1998年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ロブ・ボウマン
出演者/デビッド・ドゥカブニー ジリアン・アンダーソン マーティン・ランドー ジョン・ネヴィル
アーミン・ミューラー・スタール ブライス・ダナー ウィリアム・B・デイヴィス ミッチ・ピレッジ
FBI捜査官が宇宙人などの怪事件を真相究明していくSFミステリーの人気テレビシリーズの初の映画化。
監督は「デス・コネクション」のロブ・ボウマン。
製作・脚本は同シリーズの生みの親であるクリス・カーター。
撮影は「バーチャル・ウォーズ2」のウォード・ラッセル。
音楽は「ウィークエンド・カクテル/お嬢様はHがお好き!?」のマーク・スノウ。
出演は「続・蘭の女 官能のレッドシューズ」のドゥカブニー、「バイオレンス・ブリット」のアンダーソン、「奥様の裸は高くつく」のランドー、「ケロッグ博士」のネヴィル、「ハイスクール・レイプ」のダナーほか。
テキサス北部の田舎町で、遊んでいて洞穴に落ちた少年が謎の死を遂げ、彼を助けようとした現地の消防隊員が失踪するという不思議な事件が起きた。
1週間後、テキサス州ダラスの連邦ビルの爆破予告があり、FBI捜査官フォックス・モルダーと彼のパートナー、ダナ・スカリーらの懸命の捜索にもかかわらず、爆弾は爆発しビルは大破してしまう。
ビルの残骸から発見された遺体の中にテキサスで死んだはずの少年の遺体が含まれていたことを知ったモルダーは、やがて、これら二つの事件の裏に宇宙人の存在を隠そうとする謎の組織の存在があることを知るが・・・。
332名無シネマさん:2011/12/15(木) 10:29:47.54 ID:YXqBsCCa
テレビ大阪 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(吹)1994年アメリカ   深1時ー3時
監督/ニール・ジョーダン
出演者/トム・クルーズ ブラッド・ピット アントニオ・バンデラス クリスチャン・スレーター
キルスティン・ダンスト スティーヴン・レイ ヴァージニア・マッコラム タンディ・ニュートン
吸血鬼に魅入られ、不老不死となった青年がたどる数奇な運命を描くホラー・ロマン。
監督は「俺たちは天使じゃない」のジョーダン。
原作・脚本は「アン・ライスの囁く骨」のアン・ライスが自身の代表作でカルト的な人気を誇る小説「夜明けのヴァンパイア」を自ら脚色。
撮影は「あばずれ女」のフィリップ・ルースロ。
音楽は「エイリアン3」のエリオット・ゴールデンサール。
出演は「爆笑!?恋のABC体験」のクルーズ、「ブラッド・ピットの君にメロメロ」のピット、「インセスト/近親相姦」のバンデラス、「クリスチャン・スレーターの愛が欲しくてたまらない」のスレーター、「ジム・キャリー IN ハイ・ストラング」のダンストほか。
原作者ライスと熱狂的な愛読者の一部は、当初クルーズのキャスティングに猛反対。
しかし、完成した作品を見たライスは前言を撤回し、一転してクルーズを絶賛して話題になった。
なお、本作はスレーターの役を初めに演じながら撮影中に急逝した俳優、リヴァー・フェニックスに捧げられている。
現代のサンフランシスコ。
とある部屋で、マスコミでのし上がろうとする野心的なジャーナリストのマロイが、漆黒の髪の美青年ルイへインタビューを始めたが、その内容は驚くべきものだった。
時は18世紀末のアメリカ、ニューオーリンズに遡る。
最愛の妻と娘を亡くした25歳の農場主ルイは、悲しみにくれる中、何世紀にも渡って生き続ける吸血鬼レスタトに出会う。
彼のパートナーに選ばれたルイは、レスタトに血を吸われ死亡するが、やがて吸血鬼として蘇り永遠の命を得た。
彼によって永遠の命を与えられたルイは、レスタトと共に世紀末の夜をさまよう。
人間の命を奪うことをなんとも思わないレスタトに対し、人間の心を捨てきれずに苦悩するルイ。
だがある夜、母の亡骸にすがりつく少女クローディアと出会ったルイは、衝動的にその命を奪ってしまう。
333名無シネマさん:2011/12/17(土) 10:17:40.23 ID:AdsjcPTB
Xファイルは日本語の声が風間杜夫じゃなくて
小杉十郎太のバージョンだった
334名無シネマさん:2011/12/17(土) 10:45:07.35 ID:sosjkdq4
>「ウィークエンド・カクテル/お嬢様はHがお好き!?」のマーク・スノウ。
>「奥様の裸は高くつく」のランドー
>「ハイスクール・レイプ」のダナー
ああすげーみてぇぇ
335名無シネマさん:2011/12/21(水) 10:45:18.48 ID:CRqT7S00
KBS京都 あばれ街道 (1959年東映)   夜8時ー9時50分
監督/小沢茂弘
出演者/市川右太衛門 里見浩太朗 花園ひろみ 長谷川裕見子 三島雅夫 堺駿二 片岡仁左衛門
星十郎 山形勲 戸上城太郎 松風利栄子 勝浦千浪 雪代敬子 楠トシエ 霧島八千代 原健策
三州一の人気者で、舞台の名は三河団十郎、またの名を清次郎と、役者とやくざの二道かけた男が、腕と度胸で男花道を突っ走る痛快股旅篇。
監督は「関東やくざ者」の小沢茂弘。
脚本は「チャタレー夫人は日本にもいた」の川口松太郎の原作を「みな殺しの霊歌」の加藤泰が脚色。
撮影は「死の十字路」の伊藤武夫。
音楽は「これからのセックス 三つの性」の高橋半。
出演は「べらんめえ獅子」の市川右太衛門、「大殺陣」の里見浩太朗、「ポルノの帝王 失神トルコ風呂」の花園ひろみ、「レスリング・チャンピオン 日本の虎」の長谷川裕見子、「若くて、悪くて、凄いこいつら」の三島雅夫、「(秘)セックス恐怖症」の楠トシエほか。
日本一の江戸役者・七代目市川団十郎は、東海道の宿で自分と同じ紋を使っている土地の役者・三河団十郎を見て腹を立てた。
しかし、相手の気っ風に惚れて、一年後に舞台の上で勝負を競う約束をして和解した。
生まれついて一本気の三河団十郎は、弟・竹三郎に跡目を譲り、役者としての修業の旅に出た。
だが、団十郎の留守を狙い、佐野家の縄張りを手に入れようとする御油の大五郎や鬼薊の権次らが殴りこみをかけてきたのだった。
噂を耳にした団十郎は、真相を確かめるため故郷に戻るのだが・・・。
336名無シネマさん:2011/12/22(木) 10:00:37.67 ID:0eGsqLBP
サンテレビ わんぱくバディーズ ダイヤ泥棒をやっつけろ!(吹)2008年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/マーク・ストーファー
出演者/ルーク・ベンワード フレンチ・スチュワート ケリー・ペリン ケビン・ファーリー
ブリタニー・カラン
発明家の少年とわんぱくな犬が泥棒に立ち向かうアクション・コメディー。
監督・製作・脚本は「さよならロッキーの仲間たち」のストーファー。
撮影は「女狩り」のトム・カマーダ。
音楽は「17歳 〜体験白書〜 」のアンドリュー・グロス。
出演は「タイムマシン大作戦」のベンワード、「GO!GO!ガジェット2」のスチュワート、「ファントムライダー デスロウ」のペリン、「最終突撃取材計画!」のファーリー、「フード・ボーイ 秘密のパワー」のカラン。
ある日、12歳のオーウェンはゴールデンレトリバーを手荒く連れまわしている怪しげな3人組を目撃。
首輪がきつそうだったのを見るに見かねて緩めてあげたところ、その犬が脱走。
オーウェンは犬をかくまうことになる。
しかし、そんなオーウェンと犬を3人組はあの手この手で追ってくる。
実は3人組の正体は、世間を騒がせている宝石泥棒だった。
しかし、なぜ彼らは執拗に後を追ってくるのか?
一体その理由とは・・・?
337名無シネマさん:2011/12/22(木) 10:36:25.84 ID:0eGsqLBP
テレビ大阪 みんな元気(吹)2009年アメリカ・イタリア   深1時ー3時
監督/カーク・ジョーンズ
出演者/ロバート・デ・ニーロ ドリュー・バリモア ケイト・ベッキンセール サム・ロックウェル
ルシアン・メイゼル ダミアン・ヤング ジェームズ・フレイン メリッサ・レオ キャサリン・メーニッヒ
いつのまにか心まで疎遠になってしまった父親と子供達が再び絆を取り戻すまでの姿を描いたヒューマンドラマ。
「シチリア!シチリア!」のジュゼッペ・トルナトーレ監督の同名イタリア映画をハリウッドがリメイクした作品。
監督・脚本は「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」のジョーンズ。
撮影は「スカートの翼ひろげて」のヘンリー・ブラハム。
音楽は「食べて、祈って、恋をして」のダリオ・マリアネッリ。
出演は「RONIN」のデ・ニーロ、「ウェインズ・ワールド2」のバリモア、「レタッチ 裸の微笑」のセール、「セックス・クラブ」のロックウェル、「ヴィゴ カメラの前の情事」のフレインほか。
フランクには自慢の4人の子供がいた。
ニューヨークに住むアーティストのデヴィッド、シカゴで広告会社の重役を務めるエイミー、デンバーに住むロバートはオーケストラの指揮者、ラスベガスのショーで活躍するロージー。
妻を亡くして初めて、大人になった子供達と自分が疎遠になってしまった事に気が付いたフランクは、再び家族の絆を深めようと週末にバーベキューを計画する。
が、子供達は皆各々に理由をつけてドタキャン・・・。
そこで、自分が子供達を訪ねて驚かそうと、ニューヨーク、シカゴ、デンバー、そして、ラスベガスへと旅を開始。
子供達は仕事で成功して幸せに暮らしていると信じていたフランクだったが、久しぶりに会った彼らはそれぞれ問題を抱えていることを知る・・・。
338名無シネマさん:2011/12/24(土) 18:32:18.12 ID:AdwgSNZi
朝日放送 過速スキャンダル(字)2008年韓国   深1時30分ー3時37分
監督/カン・ヒョンチョル
出演者/チャ・テヒョン パク・ボヨン ワン・ソクヒョン ファン・ウスレ イム・スンデ ソン・ジル
人気芸能人のもとにある日突然娘だと名乗る子供連れの若い女性が現われたことから巻き起こる騒動を描くハートフル・コメディ。
韓国で830万人を動員し、韓国ラブコメディ部門興行成績ナンバーワンを記録。
監督・脚本は本作がデビュー作となる新鋭・ヒョンチョル。
撮影は「アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜」のキム・ジュニョン。
音楽は「ナンパの定石」のキム・ジュンソク。
出演は「あぶない奴ら 〜TWO GUYS〜」のテヒョン、「超感覚カップル」のボヨン、「ミスにんじん」のウスレ、「公共の敵2 あらたなる闘い」のスンデ、「浮気な家族」のジルほか。
絶大なる人気を博したかつてのアイドルスター、ナム・ヒョンスは、30代半ばになった今でも人気ラジオ番組のDJとして活躍していた。
そんな彼の前に、毎日欠かさずメッセージを送ってくるリスナーのファン・ジョンナムと名乗る若い女性がある日突然現れ、自分はヒョンスの実の娘だと言い始める。
しかも、幼い息子キドンを連れて。
ヒョンスの自宅はもちろん、ヒョンスの職場にまで追いかけてくるストーカーのようなジョンナム。
彼女の出現で完璧だったヒョンスの人生が音を立てて崩れはじめる。
そんな現実を受け入れられずにいるヒョンスに追い打ちをかけるように、スキャンダルの匂いを嗅ぎつけた芸能記者の魔の手が伸びる・・・。
339名無シネマさん:2011/12/24(土) 23:13:07.18 ID:QhxCuPUF
関西はオールライダーVS大ショッカーの放送無いのな
340名無シネマさん:2011/12/25(日) 04:43:34.84 ID:4T5NeRQc
サンテレビ 待合室 (2006年東京テアトル・デジタルサイト)   午後13時ー15時
監督/板倉真琴
出演者/富司純子 寺島しのぶ ダンカン あき竹城 斉藤洋介 市川実和子 利重剛 楯真由子
桜井センリ 風見章子 仁科貴
新聞に掲載された実話を基に、1冊のノートを通じて1000人以上もの見知らぬ旅人達に返事を書き、生きる事の素晴らしさを伝え続けているヒロインの半生を描いた感動のヒューマン・ドラマ。
監督・脚本は「修羅がゆく」シリーズの脚本家で本作が監督デビューとなる板倉真琴。
撮影は「完全なる飼育 愛の40日」の丸池納。
音楽は「ステキな金縛り」の荻野清子。
現代の“おばちゃん”を「関東緋桜一家」の富司純子が、その若かりし頃の“おばちゃん”を「ヴァイブレータ」の寺島しのぶが演じ、映画では初めてとなる母娘共演が話題になった。
共演は「赤詐欺師 「ハメたが勝ち!」 お嬢様調教法」のダンカン、「THE レイプマン7」のあき竹城、「人のセックスを笑うな」の市川実和子ほか。
岩手県の山奥にある小繋駅。
その駅の待合室に置かれた一冊のノートは、いつからか「命のノート」と名づけられ、旅人たちが胸に秘めた思いを綴るようになっていた。
行きずりの人々が残した言葉に心を込めて返事を書くのは駅前で酒屋をひとり営む和代。
寒さや空腹に疲れた彼らにおにぎりや果物を差し入れすることもしばしばだ。
そんな和代を慕って何度も小さな町を訪ねてくる者もいる。
ところがある日、大切なノートが無くなってしまう・・・。
341名無シネマさん:2011/12/25(日) 05:12:35.32 ID:4T5NeRQc
テレビ大阪 草食男子の落とし方(字)2009年アメリカ   深1時45分ー3時30分
監督/マイケル・ポーリッシュ
出演者/ウィノナ・ライダー マーク・ポーリッシュ ショーン・アスティン ヒラリー・ダフ ジョン・クライヤー
ジョシュ・ホロウェイ チェヴィー・チェイス ジョアンナ・キャシディ ディー・ウォーレス マイケル・グロス
「セックス・カウントダウン」のライダーと「ヒューマンネイチュア」のダフ共演によるラブコメディー。
監督は「庭から昇ったロケット雲」のポーリッシュ兄弟のマイケルが監督。
脚本・出演は「庭から昇ったロケット雲」のポーリッシュ兄弟のマークが脚本とヘンリー役を担当した。
撮影は「処刑教室」のM・デヴィッド・ミューレン。
共演は「N.Y.バッド・ボーイズ」のクライヤー、「スーパー念力マン」のチェイス、「地獄のテロリスト/銃殺!レイプ!恐怖のフライト」のウォーレスほか。
出身校の卒業式にゲストで呼ばれた売れっ子作家のヘンリーは冴えない草食男子。
そんな彼にも遂にモテ期がやってきた!
一度は恋心を抱いていた幼馴染のスカーレットと学校のいちばんモテ女子シャースターから同時に告白されたのだ。
好きだった幼馴染、それとも若い女の子、ヘンリーが選んだ選択とは?
342名無シネマさん:2011/12/25(日) 20:32:16.74 ID:365RrNGS
年末年始 あまり映画やらんね・・・
読売が珍しく映画やるようだけど。
343名無シネマさん:2011/12/25(日) 21:13:33.95 ID:ZH3Nl0w1
>「赤詐欺師 「ハメたが勝ち!」 お嬢様調教法」のダンカン
>「THE レイプマン7」のあき竹城

コーヒー吹いたwwwwwwww
344名無シネマさん:2011/12/27(火) 08:54:20.23 ID:qmO8yWVz
朝日放送 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ! (2010年東映)   朝9時55分ー10時53分
監督/大塚隆史
声の出演/水樹奈々 水沢史絵 沖佳苗 喜多村英梨 中川亜紀子 小松由佳 三瓶由布子 竹内順子
伊瀬茉莉也 永野愛 前田愛 仙台エリ 樹元オリエ 榎本温子 本名陽子 ゆかな 田中理恵
人気TVアニメ“プリキュア”シリーズの歴代プリキュアたちが勢揃いした豪華劇場版「プリキュアオールスターズDX」の第2弾。
新たにシリーズ第7期「ハートキャッチプリキュア!」のキュアブロッサム&キュアマリンも加わり、海に浮かぶ妖精たちのテーマパークを舞台に、プリキュアたちのさらなる大活躍が展開する。
中学2年生の花咲つぼみと来海えりかは、世界征服を企む砂漠の使徒と戦う伝説の戦士プリキュア。
ある朝2人が目覚めると、パートナーである妖精のシプレとコフレの姿が見当たらない。
2人がプリキュアに変身するためには、妖精たちの力がなくてはならない。
机の上に残された謎の招待券を手がかりに、二人は海の上に浮かぶ遊園地フェアリーパークへ向かう。
そこは、シプレたちのようなかわいい妖精やアトラクションで一杯の楽しい場所。
だが突然、怪しげな影が現れてパーク内が大混乱に陥る。
だが、変身できないつぼみとえりかにはどうすることも出来ない。
その時、かつて平和のために戦っていたプリキュアたちが続々登場。
その数、全部で17人。
すべてのプリキュアたちが力を合わせて、テーマパークの秘宝“レインボージュエル”を守るため、謎の敵と戦う!
345名無シネマさん:2011/12/28(水) 10:00:41.07 ID:EmQEkv5n
KBS京都 大岡政談 魔像篇 (1960年東映)   夜8時ー9時45分
監督/河野寿一
出演者/市川右太衛門 若山富三郎 大川恵子 月形龍之介 丘さとみ 山形勲 戸上城太郎 原健策
香川良介 清川荘司 吉田義夫 加賀邦男 片岡栄二郎 関根英二郎 五味勝之介 中村時之介
名奉行・大岡越前の活躍を描いた「復讐秘文字峠」の林不忘の原作「大岡政談」を「大学の暴れん坊」の高岩肇が脚色し、「阿修羅四天王」の河野寿一が監督した娯楽時代劇。
撮影は「血文字屋敷」の松井鴻。
音楽は「呪いの笛」の鈴木静一。
主演は片岡千恵蔵と並ぶ「べらんめえ獅子」の時代劇の大スター、市川右太衛門の一人二役に加え、「待っていた極道」の若山富三郎も一人二役で演じる。
共演は「こけし子守唄 夕やけ鴉」の大川恵子、「乞食大将」の月形龍之介、「あるセックス・ドクターの記録」の吉田義夫ほか。
八代将軍吉宗の世。
老中筆頭近藤相模守が何者かに殺された。
相模守は、江戸市中に出回っている大量の偽小判について内密に調べている途中であった。
老中を慕っていた神尾喬之助は、義憤を感じ、越前守に訴えたが取り下げられてしまうのだった。
老中筆頭の座には脇坂山城守がついた。
大目付牧野、若年寄米倉、それに喬之助を恋仇とする近江之介らがその輩下におり、やがて喬之助は失脚を図られる。
しかし、城中で1人を斬り、喬之助は姿を隠した。
妻の園絵は、近江之介の魔手を逃れるため、舌を噛み切って命を絶った。
これを知った喬之助は怒り、近江之介ら一味12人の首を挙げることを誓った。
346名無シネマさん:2011/12/28(水) 10:20:44.51 ID:EmQEkv5n
読売テレビ テルマ&ルイーズ(吹)1991年アメリカ   深1時25分ー3時27分
監督/リドリー・スコット
出演者/スーザン・サランドン ジーナ・デイビス マイケル・マドセン ハーヴェイ・カイテル
ブラッド・ピット クリストファー・マクドナルド スティーヴン・トボロウスキー ティモシー・カーハート
平凡な主婦と友人のウェイトレス、女2人の退屈な日常生活からの逃避行を痛快に描く異色ロードムービー。
監督・製作は「1492・コロンブス」のスコット。
脚本は「ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密」のカーリー・クーリ。
撮影は「ジャッジ・ドレッド」のエイドリアン・ビドル。
音楽は「地獄のハード・キラー/殺人汚染都市」のハンス・ジマー。
出演は「キング・オブ・ジプシー」のサランドン、「ビートルジュース」のデイビス、「エグゼクティブ・ターゲット」のマドセン、「メンズクラブ/真夜中の情事」のカイテル、「ジョニー・スエード」のピットほか。
アーカンソー州の小さな町に住む、子供のいない専業主婦テルマと、ウェイトレスとして独身生活をエンジョイするルイーズの二人は、退屈な日常に別れを告げドライブ旅行へ出かけた。
しかし、旅の途中のドライブインでテルマが見知らぬ男たちにレイプされそうになったとき、助けに入ったルイーズが密かに持っていた銃で男たちを射殺してしまう。
この事がきっかけで二人の旅行は逃避行へと向かってしまう・・・。
347名無シネマさん:2011/12/28(水) 14:27:47.57 ID:hiDQCxxv
サンテレか京都まーたスカイキャプテンやるのかよwwwwwww
てか毎年この時期になると流してねーかwwwwwwwwwww
348名無シネマさん:2011/12/28(水) 16:40:16.53 ID:C7T2PLcU
>「赤詐欺師 「ハメたが勝ち!」 お嬢様調教法」のダンカン

>「THE レイプマン7」のあき竹城

タイトルで爆笑したwwwwwwww
349名無シネマさん:2011/12/29(木) 03:56:40.18 ID:nNE0DQ9S
テルマ&ルイーズ、TSUTAYA良品発掘に選ばれてるだけあるね。面白かった。
前からトニースコットの映画の中で、評判が著しく良いのは知ってたけど、
女性のロードムービーってので敬遠してた。
観れて良かった
350名無シネマさん:2011/12/29(木) 09:20:30.79 ID:qjvPOKD+
サンテレビ TAXi4(吹)2007年フランス   夜7時30分ー9時19分
監督/ジェラール・クラヴジック
出演者/サミー・ナセリ フレデリック・ディーファンタル ベルナール・ファルシー エマ・シェーベルイ 
エドゥアルド・モントート ジャン・クリストフ・ブヴェ ジャン・リュック・クシャール フランソワ・ダミアン
改造タクシーが痛快なカー・アクションを繰り広げる人気シリーズの第4弾。
マルセイユを走るタクシー・ドライバーのダニエルと、マルセイユ警察の刑事エミリアンの子供も成長し、可愛い盛り。
今日も親バカな二人は、サッカー場に子供たちのサッカー見学。
仕事に戻ったエミリアンに、大きな仕事が待っていた。
武装強盗53件、殺人の共謀122件、全欧州から指名手配されるヨーロッパ最強の凶悪犯、通称「ベルギーの怪物」をジベール署長ともども、引きりに行くことに。
しかし、無事に署に連れてきたまでは良かったが、凶悪犯罪者の手下たちによって逃亡されてしまう。
ダニエルがハンドルを握るTAXiは、一味を追ってマルセイユを飛び出し、太陽の国モナコへ、パワーアップした純白のプジョーが、驚愕のラストに向かって突き進む!

朝日放送 猿の惑星(吹)1968年アメリカ   深1時55分ー3時48分
監督/フランクリン・J・シャフナー
出演者/チャールトン・ヘストン キム・ハンター モーリス・エバンス ロディ・マクドウォール
猿人が人間を支配する未知の惑星に不時着した宇宙飛行士の驚愕の体験を描いてセンセーションを巻き起こしたSFアドベンチャーの名作。
アメリカのケープ・ケネディから打ち上げられた宇宙船が、1年6ヵ月後にある惑星に不時着した。
しかしその間、地球では2000年もの年月が過ぎていた。
生存していた宇宙船の隊長・テイラー、ドッジ、ランドンの3人は、その後数日間に渡り砂漠を放浪。
やっと発見した泉で水浴びをしていると、裸の人間が3人の衣服を盗み逃走した。
彼らを追跡すると、そこには銃を持ち馬にまたがる猿たちが。
彼らは、逃げまどう人間たちを次々と襲撃、網で捕獲し始めた。
この星では高等動物の猿が、口の聞けない下等動物の人間を支配していたのだ。
351名無シネマさん:2011/12/29(木) 09:40:18.57 ID:qjvPOKD+
テレビ大阪 ペイ・フォワード 可能の王国(吹)2000年アメリカ   深1時ー3時
監督/ミミ・レダー
出演者/ハーレイ・ジョエル・オスメント ケビン・スペイシー ヘレン・ハント ジム・カヴィーゼル
ショーン・パイフロム ジョン・ボン・ジョヴィ アンジー・ディキンソン ジェイ・モーア デビッド・ラムゼイ
ゲイリー・ワーンツ コリーン・フリン マーク・ドネイト キャスリーン・ウィルホイト
1人の少年が起こす奇跡を描いた感動作。
監督は「ベビー・ブローカー」のミミ・レダー。
製作は「メアリー=ケイト・オルセン アシュレー・オルセン ザ・チャレンジ」のピーター・エイブラムス、ロバート・L・レヴィと「コラテラル・ダメージ」のスティーヴン・ルーサー。
脚本は「愛の宅配ピザ・ボーイ」のレスリー・ディクソン。
撮影は「ボクの彼女は地球人」のオリヴァー・ステイプルトン。
音楽は「シッコ」のトーマス・ニューマン。
出演は「僕のボーガス」のオスメント、「隣人」のスペイシー、「ダークネス 狙われた女捜査官」のハント、「ハイウェイマン」のカヴィーゼル、「妻の恋人、夫の愛人」のボン・ジョヴィほか。
中学1年生のトレバーは、社会の授業でシモネット先生から「世界を変える方法を考えて実行する」という課題を出される。
アル中の両親を持ち、世の中は嫌なことばかりだと思っていたトレバーは、あるアイディアを思いつく。
それは、3人の人間に対して力を貸し、その3人は別の3人に好意を先送りしていくというものだった。
トレバーは早速、これを実行に移そうとするのだが思うようにいかず、アイディアは失敗だと思い始める。
しかし、そのアイディアは確実に広がりをみせ、たまたま好意を受けた記者のクリスが、トレバーにインタビューをしにくるまでになっていた。
352名無シネマさん:2011/12/29(木) 10:04:39.82 ID:qjvPOKD+
テレビ大阪 G.I.ジェーン(吹)1997年アメリカ   深3時05分ー4時55分
監督/リドリー・スコット
出演者/デミ・ムーア ヴィゴ・モーテンセン アン・バンクロフト スコット・ウィルソン ジェイソン・ベギー
ルシンダ・ジェニー モリス・チェスナット ジョシュ・ホプキンス デヴィッド・ヴァディム ケビン・ゲイジ
性差別が根強く残る米海軍の女性将校が、超過酷なエリート偵察部隊訓練に挑戦して仲間との性差を越えた信頼を築くまでを描いたドラマ。
監督は「誰かに見られてる」のスコット。
脚本は「私の彼は結婚詐欺師」のダニエル・アレクサンドラと「アライバル-侵略者-」のデヴィッド・トゥーヒーが共同で脚本を執筆。
撮影は「JIGSAW デビルズ・ゲーム」のヒュー・ジョンソン。
音楽は「ベルボーイ狂騒曲/ベニスで死にそ〜」のトレヴァー・ジョーンズ。
「素顔のままで」でストリッパーを演じたムーアが本作では一転、丸坊主でスタントなしの体当たり演技で主演を張った。
共演は「柔らかい殻」のモーテンセン、「女が愛情に渇くとき」のバンクロフト、「ロリ・マドンナ戦争」のウィルソン、「ベイビー・モニター/狙われた愛人」のベギーほか。
男性と平等な実戦訓練を強く望んでいる海軍情報部の女性将校・オニール大尉にチャンスが訪れる。
それは屈強な男たちでさえ60%以上が脱落する過酷な特訓プログラムで知られる、海軍の特殊偵察部隊SEALの訓練テストに参加することだった。
これは、男女差別雇用撤廃法案を唱えるデヘイヴン上院議員の要請によるもので、 彼女は女性初のSEAL特訓兵となる。
訓練先のカタラノ海軍基地。
オニールは、司令官から、男性とは別扱いされ、同じ訓練兵たちからも、あからさまに嫌悪感をぶつけられる。
そして、地獄の訓練を指揮するマスター・チーフことウルゲイル曹長はオニールを容赦なく、責め上げる。
訓練でのオニールは特別視され、障害物訓練では踏み台が用意され、そして時間のハンデも与えられた。
そんな自分の扱いに不満を感じる彼女は、「男と同格に」とセーラム司令官に抗議をする。
オニールは自ら髪を短く刈り上げ、男性寄宿舎で寝起きを開始し、地獄の一週間を越えた彼女のことを新聞は「G.I.ジェーン」と呼んだ。
353名無シネマさん:2011/12/29(木) 10:45:29.11 ID:qjvPOKD+
読売テレビ 東京タワー (2004年日本テレビ放送網・電通・バップほか)   深2時08分ー4時05分
監督/源孝志
出演者/黒木瞳 岡田准一 松本潤 寺島しのぶ 宮迫博之 平山あや 加藤ローサ 半田健人 
余貴美子 岸谷五朗 石橋蓮司 筒井真理子 未來貴子 銀粉蝶 佐藤旭 斉木のか 真山勇一
2組の人妻と青年の愛の行方を描いたラブ・ストーリー。
監督は本作が初の劇場用作品となる「17年目のパパへ」の源孝志。
脚本は直木賞作家・江國香織の同名小説を基に、「ピーチ白書 もっとおアツいのが好きッ!!」の中園ミホと源監督が共同で脚色。
主題歌には山下達郎とノラ・ジョーンズの歌もロマンチックなムードを盛り上げている。
主演は「姐御」の黒木瞳と「ゲド戦記」の岡田准一。
共演は「新宿少年探偵団」の松本潤、「シベリア超特急2」の寺島しのぶ、「ヌードの夜」の余貴美子ほか。
ある冬の午後5時。
東京タワーの見渡せるマンションの一室で愛し合う男女がいる。
男は小島透・21歳の大学生。
女は浅野詩史・41歳の人妻。
二人の出会いは3年前のこと。
売れっ子CMプランナーの妻である詩史は、青山の一等地でハイ・センスなセレクトショップを経営している。
そこへ透の母親が、友人である詩史の店に透を連れてやってきたのだ。
出会った瞬間から、二人の間に何かが始まった。
年の差も、立場の差も越えて、惹かれ合うまま、二人は恋に落ちたのだ。
それから透は、詩史に誘われるまま、しかしそのことを心地よく感じながら清冽な愛を重ね続けた。
一方、透の高校時代の同級生・耕二も、同世代の恋人がいながら、最近、35歳の人妻・喜美子とふと知り合い、夫との生活に不満を抱く彼女に引きずられるようにして、次第に深みにはまるようになっていた。
やがて彼らは各自、現実の壁に突き当たることとなり・・・。
354名無シネマさん:2011/12/29(木) 10:55:27.07 ID:5AY0mBHL
批評家の「名作映画・50」と、皆さんの「名作映画・50」
http://sentaku.org/movie/1000036300/
355名無シネマさん:2011/12/29(木) 12:28:16.72 ID:g8pfkt3k
「ピーチ白書 もっとおアツいのが好きッ!!」
また面白い映画の題名が次々と・・・wwwww
356名無シネマさん:2011/12/29(木) 15:47:00.19 ID:Fg+hyb/y
元旦になったとたん1時からさっそく「沈黙のステルス」
さすがKBS京都!!
ドラマ白虎隊も見なければ…
357名無シネマさん:2011/12/29(木) 16:00:37.57 ID:g8pfkt3k
THE レイプマン7のあき竹城

あきさん怖ぇええええ
358名無シネマさん:2011/12/29(木) 18:46:20.94 ID:h4bKc7mL
Taxiはシリーズをちゃんと観てないから観ない!GIジェーンだけみよう( ̄▽ ̄)今年二回目やないか…ペイフォワード
359名無シネマさん:2011/12/29(木) 19:12:12.06 ID:g8pfkt3k
THE レイプマン7のあき竹城

あきさん怖ぇええええ
360名無シネマさん:2011/12/29(木) 19:15:28.97 ID:g8pfkt3k
THE レイプマン7のあき竹城

あきさん怖ぇええええ
361名無シネマさん:2011/12/30(金) 14:00:12.82 ID:3y9Kb7hg
KBS京都 歓喜の歌 (2007年シネカノン)   夜10時ー0時05分
監督/松岡錠司
出演者/小林薫 安田成美 伊藤淳史 由紀さおり 浅田美代子 田中哲司 藤田弓子 根岸季衣
光石研 筒井道隆 笹野高史 塩見三省 渡辺美佐子 斎藤洋介 片桐はいり リリー・フランキー
人気落語家・立川志の輔の同名新作落語を映画化したハートフル音楽コメディ。
大晦日の公営文化ホールでママさんコーラスのダブル・ブッキングが発覚したことから巻き起こる一大騒動をユーモラスに綴る。
監督は「トイレの花子さん」の松岡錠司。
脚本は松岡錠司と「真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」の真辺克彦が共同で脚色。
出演は「お墓と離婚」の小林薫、「咬みつきたい」の安田成美、「西遊記」の伊藤淳史、「赤い鯨と白い蛇」の浅田美代子、「ふたりエッチ」の根岸季衣ほか。
小さな地方都市、みたま町。
町営のみたま文化会館に勤める飯塚主任はやる気ゼロの無責任公務員。
年も押し迫った12月30日、私生活でもゴタゴタ続きの飯塚主任は、翌日のコンサート予約の確認の電話を受け、いい加減な受け答えをする。
ところが、それを聞いていた部下の加藤が、“みたま町コーラスガールズ”と“みたまレディースコーラス”をダブル・ブッキングしていた事実に気づき青ざめる。
両グループの予約が入った半年前から誰も気づかなかったのだ。
そんな緊急事態にも“どうせオバサンたちの暇つぶしなんだから何とかなるだろう”と無責任な飯塚主任。
ところが、セレブな奥さまたちの由緒ある“レディースコーラス”も、かたや結成1年半で初の発表会に燃える“コーラスガールズ”も一歩も引く気配をみせず・・・。
362名無シネマさん:2011/12/30(金) 14:20:12.67 ID:3y9Kb7hg
テレビ大阪 バベル(吹)2006年アメリカ   深0時ー2時03分
監督/アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演者/ブラッド・ピット ケイト・ブランシェット ガエル・ガルシア・ベルナル 役所広司 菊地凛子
二階堂智 ネイサン・ギャンブル ブブケ・アイト・エル・カイド サイード・タルカーニ モハメド・アクサム
「21グラム」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が旧約聖書の“バベルの塔”をモチーフに描き出す衝撃のヒューマン・ドラマ。
モロッコ、アメリカ、メキシコ、日本、それぞれの場所で孤独な魂どうしが織りなす愛と哀しみ、再生への希望の物語が同時並行で鮮やかに綴られていく。
名だたる実力派俳優たちが名演を見せる中、孤独な少女を演じ、海外のさまざまな賞に名前を連ねる菊地凛子の存在感のある演技に、目がくぎ付けになる。
モロッコ。
山羊飼いのアブドゥラは知り合いから一挺のライフルを買い、それを山羊に近づくジャッカルを追い払うためとして息子の兄弟アフメッドとユセフに与えた。
すると、兄弟は遠くの標的めがけて遊び半分で射撃の腕を競い合い、ユセフが険しい山間部を走ってくる一台のバスに引き金を引く。
そのバスには、一組のアメリカ人夫妻リチャードとスーザンが乗り合わせていた。
彼らは、生まれて間もない3人目の子供を亡くしたことがきっかけで壊れかけた絆を取り戻そうと、2人だけで旅行にやってきた。
ところが、どこからか放たれた銃弾が運悪くスーザンの肩を直撃。
リチャードは血まみれの妻を抱え、医者のいる村へと急ぐ。
一方、夫妻がアメリカに残してきた幼い子供たちマイクとデビーの面倒をみるメキシコ人の乳母アメリア。
息子の結婚式に出るため帰郷する予定が、夫妻が戻らず途方に暮れる。
やがて彼女は仕方なく、マイクとデビーも一緒に連れてメキシコへと向かうのだった。
日本。
妻が自殺して以来、父娘関係が冷えきっている東京の会社員ヤスジローと女子高生になる娘チエコ。
またチエコは満たされない日々に孤独と絶望を募らせていた。
363名無シネマさん:2011/12/30(金) 14:40:24.04 ID:3y9Kb7hg
テレビ大阪 リーサル・ウェポン(吹)1987年アメリカ   深2時08分ー3時50分
監督/リチャード・ドナー
出演者/メル・ギブソン ダニー・グローバー ゲイリー・ビューシイ ミッチェル・ライアン トム・アトキンス
ダーレン・ラブ トレイシー・ウルフ ジャッキー・スワンソン  
ロサンゼルス市警の刑事コンビが活躍する人気シリーズの第1作。
仲間から“リーサル・ウェポン(人間兵器)”と呼ばれるロサンゼルス市警の殺人課刑事と、家庭を大切にする温和なベテラン黒人刑事のコンビが麻薬組織の壊滅に挑む姿をアクション満載で描く。
作品を重ねるごとに、お笑いの要素が増えたこのシリーズだが、本作はハードボイルド・タッチの仕上がり。
監督は「レディホーク」のドナー。
性格が全く正反対の刑事を演じるのは「メル・ギブソン/特別奇襲戦隊・Z」のギブソンと「カラーパープル」のグローバー。
ロサンゼルス市警の刑事、マーティン・リッグスは、最愛の妻を交通事故で亡くしてから生きがいを失い、“リーサル・ウェポン(人間兵器)”と呼ばれるような、危険な任務も顧みない刑事となった。
その過激な捜査を買われ、麻薬課から殺人課へ異動する。
相棒となったのは、50歳を迎えた温和で家族思いの黒人刑事ロジャー・マータフ。
コンビを組んだ2人だったが、マーティンの無謀なやり方にロジャーはため息をつくばかり。
高層アパートから飛び降り自殺をした娼婦の事件を調べ始めた2人。
亡くなった女性がベトナム戦争時代の戦友で銀行家のマイケルの娘、アマンダと知ったロジャーは暗然とした気持ちになる。
この出来事にマイケルを問い詰めたロジャーは、大掛かりなヘロイン密輸組織の存在を聞き出す。
だが、その後マイケルは殺され、マーティンとロジャーの2人も命を狙われる。
2人は麻薬組織との壮絶な闘いに飛び込んでいく。
364名無シネマさん:2011/12/30(金) 15:15:33.74 ID:3y9Kb7hg
朝日放送 オーシャンズ12(吹)2004年アメリカ   深1時50分ー3時44分
監督/スティーブン・ソダーバーグ
出演者/ジョージ・クルーニー ブラッド・ピット マット・デイモン キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
アンディ・ガルシア ドン・チードル バーニー・マック ジュリア・ロバーツ ヴァンサン・カッセル
「ハイスクールはゾンビテリア」のクルーニー、「トロイ」のピット、「シリアナ」のデイモン、「フック」のロバーツら人気ハリウッド・スターが一同に結集し、全世界で大ヒットを記録した「オーシャンズ11」の続編。
前作のメンバーに「相続王座決定戦」のジョーンズ、「変人村」のカッセルが新たに加わり、ヨーロッパ全土を舞台に、犯罪のドリームチームが仕掛ける一大計画が実行に移される。
監督も前作に引き続き「愛の神、エロス」のソダーバーグが務める。
あれは3年前。
ダニー・オーシャンと彼の仲間たちが犯罪史上前例のない大胆不敵な強盗を企て、ラスベガスのカジノ王、テリー・ベネディクトが経営するカジノの金庫から根こそぎ金を奪った。
その1億6000万ドルを山分けした後、彼らは犯罪から足を洗い、手に入れた金でそれぞれ世界各地でまっとうな人生を送ろうとしていたオーシャンたち。
ラスティーはホテル業を営み、ダニーはテスとの再婚を果たし、今日が2度目の3周年記念日という幸せな時を過ごしていた。
そんなオーシャンたちの前に突然ベネディクトが現れた。
彼の要求はただ一つ。
「盗んだ1億6000万ドルを2週間以内に返せ。利子を付けてだ。」期限内に期限内に返さなければ、オーシャンズの命はない。
オーシャンたちは使ってしまった金や利子の分を埋めるため、再び全員で仕事をすることを決意する。
しかし、アメリカ本土では動きづらくなっていた彼らは、すぐにアムステルダムを目指す。
365修正版:2011/12/30(金) 15:30:17.86 ID:3y9Kb7hg
朝日放送 オーシャンズ12(吹)2004年アメリカ   深1時50分ー3時44分
監督/スティーブン・ソダーバーグ
出演者/ジョージ・クルーニー ブラッド・ピット マット・デイモン キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
アンディ・ガルシア ドン・チードル バーニー・マック ジュリア・ロバーツ ヴァンサン・カッセル
「ハイスクールはゾンビテリア」のクルーニー、「トロイ」のピット、「シリアナ」のデイモン、「フック」のロバーツら人気ハリウッド・スターが一同に結集し、全世界で大ヒットを記録した「オーシャンズ11」の続編。
前作のメンバーに「相続王座決定戦」のジョーンズ、「変人村」のカッセルが新たに加わり、ヨーロッパ全土を舞台に、犯罪のドリームチームが仕掛ける一大計画が実行に移される。
監督も前作に引き続き「愛の神、エロス」のソダーバーグが務める。
あれは3年前。
ダニー・オーシャンと彼の仲間たちが犯罪史上前例のない大胆不敵な強盗を企て、ラスベガスのカジノ王、テリー・ベネディクトが経営するカジノの金庫から根こそぎ金を奪った。
その1億6000万ドルを山分けした後、彼らは犯罪から足を洗い、手に入れた金でそれぞれ世界各地でまっとうな人生を送ろうとしていたオーシャンたち。
ラスティーはホテル業を営み、ダニーはテスとの再婚を果たし、今日が2度目の3周年記念日という幸せな時を過ごしていた。
そんなオーシャンたちの前に突然ベネディクトが現れた。
彼の要求はただ一つ。
「盗んだ1億6000万ドルを2週間以内に返せ。利子を付けてだ。」期限内に返さなければ、オーシャンズの命はない。
オーシャンたちは使ってしまった金や利子の分を埋めるため、再び全員で仕事をすることを決意する。
しかし、アメリカ本土では動きづらくなっていた彼らは、すぐにアムステルダムを目指す。
366名無シネマさん:2011/12/31(土) 09:08:19.02 ID:gaGECI6K
テレビ大阪 雨あがる (1999年東宝・アスミック・エース)   午後15時ー17時
監督/小泉堯史
出演者/寺尾聰 宮崎美子 三船史郎 吉岡秀隆 原田美枝子 檀ふみ 井川比佐志 加藤隆之
松村達雄 仲代達矢 山口馬木也 若松俊秀 森塚敏 長沢政義 下川辰平 奥村公延 大寶智子
故・黒沢明監督が山本周五郎の短編を基に書いた遺稿を、黒沢組スタッフと長年助監督を務めた小泉堯史の手によって映画化した時代劇。
剣の達人でありながら人の良さから職がない武士と、そんな夫を見守る妻との絆を描く。
つつましく実直な主人公を後期黒澤作品の常連だった「モスラ」の寺尾聰がハマリ役の好演。
黒澤監督が残した覚え書きどおり“見終わって晴れ晴れとした気持ちになる作品”。
第56回ヴェネチア国際映画祭緑の獅子賞を受賞。
時は絢燗の元禄を経た質実の享保時代。
武芸の達人だが不器用で仕官がかなわない武士、三沢伊兵衛とその妻・たよ。
旅の途中、二人は、長雨のためにある宿場町に足止めされる。
二人が泊まる安宿には雨が上がるのを鬱々と待つ大勢の人々がいた。
そんな彼らの心を和ませようと伊兵衛は妻に禁じられている賭け試合で金を稼ぎ、酒や食べ物を振る舞う。
翌日、やっと雨があがり、宿に泊まっている人々は大喜びしている。
伊兵衛は鈍った身体をほぐそうと森に向かうが、若侍同士の果たし合いに遭遇してしまう。
367名無シネマさん:2011/12/31(土) 09:30:16.25 ID:gaGECI6K
KBS京都 沈黙のステルス(吹)2007年イギリス・アメリカ・ルーマニア   深1時ー2時45分
監督/ミヒャエル・ケウシュ
出演者/スティーブン・セガール スティーブ・トゥーサント アンガス・マッキネス シエラ・ペイトン
アルキ・デヴィッド ティム・ウッドワード マーク・ベイズリー ヴィンチェンツォ・ニコリ
ケイティー・ジョーンズ バート・サイドルズ
「鉄板ニュース伝説」のセガールが製作・脚本・主演の3役を務めた「沈黙」シリーズ初のスカイアクション。
監督は「沈黙の奪還」「沈黙の激突」に続き、3度目のタッグとなるミヒャエル・ケウシュ。
今回のセガールは戦闘術のプロフェッショナルというだけでなく、凄腕パイロットでもあるという主人公に扮し、クライマックスではセガール自ら操縦する最新鋭ステルス機による迫力のドッグファイトも演じてみせる。
ステルスと聞いてセガールファンが思い出すのはセガール不敗伝説史上、唯一黒星を喫した「エグゼクティブ・デシジョン」の悪夢。
助演作であることから本来は黒星にはカウントしない。
だが、本作でセガール自らステルス機を操縦することで忌まわしき黒歴史に決着をつける。
驚異の性能を持ったステルス戦闘機X−77。
レーダーから身を隠すだけでなく、実際に視覚を通しても消え失せてみえるという最新の技術が用いられている。
バーンズ大将は、そのテスト飛行を秘密裏に行おうとしていた。
しかし、そのテスト中に、X−77は、姿を消してしまう。
一方、カリフォルニアの収容所では、ジョン・サンズが、脱走に失敗し、警察に拘束されていた。
ジョンは、素手での闘いであるマーシャルアーツにも長けた、腕利きのパイロットだった。
だが、除隊を望んだため、機密情報の漏洩を防ぎたいバーンズ大将によって、記憶を消されようとしていたのである。
バーンズ大将は、X−77が奪われ、北アフガニスタンに着陸したこと、そして、X−77を操縦していたラッチャー大佐が、かつてのサンズの部下であることを伝え、戦闘機の奪還を命じる。
サンズは、懲罰免除を条件に、その命を受ける。
同じ頃、ペンドルトン司令長官もまた、バーンズ大将の依頼により、戦闘機を取り戻すため、海軍を動かしていた。
タイムリミットは24時間、果たしてジョンは、人類存続に関わる最悪の危機を救えるのか!?
368名無シネマさん:2011/12/31(土) 09:50:48.18 ID:gaGECI6K
KBS京都 映画版 幼獣マメシバ (2009年AMGエンタテインメント)   午後12時ー13時55分
監督/亀井亨
出演者/佐藤二朗 安達祐実 渡辺哲 高橋洋 志賀廣太郎 角替和枝 渋谷琴乃 佐藤仁美 西田幸治
高橋直純 古舘寛治 市野世龍 立花彩野 水野倫太郎 菅田俊 石野真子 笹野高史 藤田弓子
引きこもりの中年男が生まれたばかりの子犬を連れ、失踪中の母を探す旅に出るハートフル・コメディ。
2009年1月から同年3月まで独立U局(東名阪ネット6)で放送された動物ドラマの映画版。
監督は「テレビばかり見てると馬鹿になる」の亀井亨がドラマ版に引き続き担当。
原案・製作・脚本は「エアセックス」の永森裕二。
撮影は「濡れ濡れ 卍妻 喪服で昇天」の中尾正人。
出演は「今日からヒットマン」の佐藤二朗、「ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス」の安達祐実、「極妻のエロス 愛欲の生態」の渡辺哲、「良いおっぱい悪いおっぱい」の角替和枝、「シャブ極道」の菅田俊ほか。
35歳で無職の芝家の一人息子・二郎は、これまで生まれ育った小さな町から一歩も外に出ることもなく、実家で何ひとつ不自由なく暮らしている。
しかし、父・良男が突然他界する。
さらに母・鞠子が家出し、親戚たちは芝家の先行きを案じていた。
そんなある日、二郎は買い物に出かけた道中で赤いスカーフを巻いたマメシバの子犬に出会う。
追い払ってもついてくるその子犬は、母親が自分を探させるために仕掛けた犬だった・・・。
369名無シネマさん:2011/12/31(土) 17:01:06.33 ID:Hvf4XV7P
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/mov/

予告動画まで用意して、結構気合入ってる?
370名無シネマさん:2011/12/31(土) 17:13:26.35 ID:Ael2Ugvo
>「濡れ濡れ 卍妻 喪服で昇天」

>「良いおっぱい悪いおっぱい」


見てえええええ!
371名無シネマさん:2012/01/01(日) 01:00:26.17 ID:XLiqCXgT
サンテレビ リトル・ニモ (1989年トムス・エンタテインメント)   朝7時ー8時45分
監督/ウィリアム・T・ハーツ 波多正美
声の出演/合野琢真 大塚周夫 北村弘一 ダニー・マン 笠原弘子 内海賢二 石田太郎
20世紀世紀初頭からニューヨーク・ヘラルド・トリビューン紙の日曜版に発表されたウィンザー・マッケイの同名オールカラーの連載漫画をアニメーション映画化。
想像力あふれる少年・ニモ。
ある夜、彼が眠りにつくと遥かなる夢の国・スランバーランドの使者が現れ、ニモをいざなう。
ペットのイカルスとともにスランバーランドを訪れたニモは、モルフェウス大王から跡継ぎに指名される。
ところが、いたずら者フリップにそそのかされたニモは、封印されていた悪夢の王、ナイトメアキングを解放してしまった。
ナイトメアキングによってさらわれたモルフェウス大王を奪還し、スランバーランドに平和を取り戻すため、ニモはプリンセス、ジーニアス教授、そして善良なゴブリンたちと悪夢の世界、ナイトメアランドへ勇気と冒険の旅に出るのだった。

テレビ大阪 カンフー・ダンク!(吹)2008年台湾・香港・中国   深3時ー4時50分
監督/チュー・イェンピン
出演者/ジェイ・チョウ チェン・ボーリン バロン・チェン シャーリーン・チョイ エリック・ツァン
カンフーの使い手がバスケットボールで活躍するスポーツ・アクション・コメディ。
孤児となりカンフーの達人に育てられ、自らもカンフーの使い手となった青年、ファン・シージエ。
ある日、彼が公園で空き缶を巧みなコントロールで小さなゴミ箱に投げ入れるところを目にした中年の男、リーは、彼をスカウトし、大学のバスケットボール・チームに売り込む。
最初はバスケの基本さえ知らなかったシージエだが、次第にチームにも溶け込み、勝利の立役者として大活躍する。
そしていよいよ、悪質な反則を繰り返す極悪チームを相手に大学リーグの大一番を迎えるシージエたちだったが・・・。
372名無シネマさん:2012/01/01(日) 01:20:20.17 ID:XLiqCXgT
サンテレビ キャッチボール屋 (2005年ビターズ・エンド)   夜6時ー8時
監督/大崎章
出演者/大森南朋 キタキマユ 寺島進 松重豊 光石研 水橋研二 内田春菊 庵野秀明
三浦誠己 康すおん 峰岸徹 キム・ホジョン
ひょんなことから10分100円でキャッチボールをする“キャッチボール屋”となった主人公と、人生の岐路に立ち、それぞれに悩みを抱える客たちとのつかの間の交流をやさしく見つめる異色ドラマ。
監督は北野武、竹中直人といった監督たちの作品等の助監督を務めてきた大崎章の監督デビュー作。
脚本は「童貞放浪記」の足立紳。
撮影は「女子高生日記 いけない放課後」の猪本雅三。
出演は「新・痴漢日記」の大森南朋、「パビリオン山椒魚」のキタキマユ、「痴漢白書3」の寺島進、「ブルーシーズン 不純異性交遊」の水橋研二、「あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE」の庵野秀明ほか。
ある日突然会社をリストラされて田舎に帰ってきた青年、大山タカシ。
高校時代の野球部仲間と再会し、飲み過ぎて酔っ払ったタカシはそのまま東京行きの最終電車に飛び乗ってしまう。
翌朝、タカシが目覚めたのは都会の片隅にある公園だった。
なぜ自分が東京の公園に居るのかもさっぱり思い出せないまま、タカシは謎の紳士から声をかけられる。
男はこの公園で、10分100円でキャッチボールの相手をする“キャッチボール屋”なる商売をしていた。
男はタカシに店番を頼むと、どこへともなく消えてしまう。
訳も分からないまま“キャッチボール屋”を引き継いでしまったタカシのもとには、様々な客が次々とやって来るのだった・・・。
373名無シネマさん:2012/01/01(日) 01:40:08.59 ID:XLiqCXgT
サンテレビ スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー(吹)2004年アメリカ・イギリス   夜10時ー11時50分
監督/ケリー・コンラン
出演者/ジュード・ロウ グウィネス・パルトロウ アンジェリーナ・ジョリー ジョヴァンニ・リビシ
マイケル・ガンボン バイ・リン オミッド・ジャリリ ローレンス・オリヴィエ
1939年のニューヨークを舞台に、巨大ロボットの襲撃と科学者連続失踪事件の謎に立ち向かう女性新聞記者と天才パイロットの活躍を描くSFアクション・アドベンチャー。
主演・製作は「アルフィー」のロウ。
共演は「偶然の恋人」のパルトロウ、「サイボーグ2」のジョリー、「ポストマン」のリビシ、「シャオ夫人のお葬式大作戦!」のリンほか。
1939年、ニューヨーク万国博覧会の年。
ニューヨーク市のはるか上空を遊泳しながら、世界一高い寄港地であるエンパイアステートビルの頂に、巨大な飛行船ヒンデンブルグ」号が停泊した。
この新たな科学のシンボルが雄姿を現し、雪が街を覆い、雷鳴が轟く中、驚くべきニュースが報じられる。
またもや世界的に著名な科学者が、ミステリアスな失踪を遂げてしまったのだ。
カメラ片手に第一線へと飛び出し、スクープをものにするNYクロニクル紙の敏腕新聞記者ポリー・パーキンスは、この“科学者連続失踪事件”の調査に、独自で乗り出していた。
そんな彼女の目に信じられない光景が飛び込んでくる。
世界中の大都市に奇妙な巨大ロボット軍団が飛来し、人間を襲い始めたのだ。
無謀にも現地の模様をカメラに収めようとするポリーだが、彼女にも危機が迫る。
それを救ったのは、空軍のエースパイロット、スカイキャプテンことジョー・サリヴァンだった。
科学者連続失踪事件と今回の巨大ロボット襲撃事件に関連を見出したスカイキャプテンは、元恋人でもあるポリーと共に調査を始める。
374名無シネマさん:2012/01/01(日) 02:00:09.61 ID:XLiqCXgT
KBS京都 あずみ (2003年「あずみ」製作委員会)   夜11時ー0時50分
監督/北村龍平
出演者/上戸彩 原田芳雄 小栗旬 成宮寛貴 小橋賢児 金子貴俊 石垣佑磨 オダギリジョー
小山ゆう原作の同名コミックスを人気アイドル、上戸彩主演で映画化。
“関ヶ原の戦い”を経て、覇権は豊臣家から徳川家へと移った。
しかし、未だ徳川家康の天下は盤石とは言えず、反乱分子の芽は決して見過ごすことの出来ない存在だった。
そこで、太平の世を願う家康の側近、南光坊天海は、爺に対して反乱を企てる危険のある者を事前に抹殺するための暗殺者集団育成を密かに命じた。
それを受け爺は、少女あずみをはじめ戦乱で孤児となった幼子を集めると、過酷な修行を課して最強の戦士へと鍛え上げていく。

KBS京都 あずみ2 Death or Love (2004年「あずみ2」製作委員会)   深0時50分ー2時50分
監督/金子修介
出演者/上戸彩 石垣佑磨 栗山千明 小栗旬 北村一輝 高島礼子 平幹二朗 遠藤憲一 永澤俊矢
小山ゆう原作の同名人気コミックを斬新に映画化し話題となったアクション時代劇の続編。
戦の世を終わらせるため、徳川家の反逆分子を暗殺する使命を負った少女、あずみ。
死闘をくぐり抜け敵を討ったあずみは、たったひとり生き残った仲間、ながらと共に、最後の標的、真田昌幸を追う。
そんな中、敵の追っ手に狙われたあずみを救ってくれた野党軍団のひとり・銀角の面影にあずみは言葉を失う。
初恋の青年・なちとうりふたつだったのだ。
375名無シネマさん:2012/01/01(日) 02:20:10.94 ID:XLiqCXgT
読売テレビ ボディガード(吹)1992年アメリカ   深1時45分ー3時45分
監督/ミック・ジャクソン
出演者/ケビン・コスナー ホイットニー・ヒューストン ビル・コッブス ゲイリー・ケンプ
ミシェル・ラマー・リチャード マイク・スター トマス・アラナ クリストファー・バート ラルフ・ウェイト 
世界屈指の腕利きボディガードと、ショービジネス界のトップ・スターとの恋をサスペンスを交えて描くサスペンス・ラブストーリー。
愛する人を命がけで守り抜くというストーリーが女性の圧倒的な支持を受け、ヒューストンが歌う主題歌と共に大ヒットを記録した。
世界でも有数のボディガードであるフランクは、ある時、歌手であり女優でもあるスーパースター、レイチェルの護衛を依頼される。
彼女には脅迫状が送り付けられたりと、立て続けに不穏な事件が起こっているというのだ。
フランクはレイチェルのボディガードとなるが、当のレイチェルは彼をただの邪魔者としか考えていなかった。
しかし、ある事件でフランクに救われた事をきっかけに、レイチェルは徐々にフランクに心を開き、フランクもまたレイチェルに惹かれて行く。
そんな中、再びレイチェルが何者かに狙われる・・・。
376名無シネマさん:2012/01/01(日) 02:41:30.62 ID:XLiqCXgT
朝日放送 インクレディブル・ハルク(吹)2008年アメリカ   深1時40分ー3時33分
監督/ルイ・レテリエ
出演者/エドワード・ノートン リヴ・タイラー ティム・ロス ウィリアム・ハート ティム・ブレイク・ネルソン
タイ・バレル ピーター・メンサー ルー・フェリグノ ヒクソン・グレイシー ロバート・ダウニー・Jr
怒りや恐怖の感情が高まると、緑色の巨人に変身する若き科学者の苦悩と活躍を描くSFアクション。
マーベル・コミックの代表作であり、アメコミ界の人気キャラクターを映画化した。
「ダニー・ザ・ドッグ」のレテリエ監督のスタイリッシュな演出や、VFXを駆使した映像も見どころ。
脚本は「大騒ぎファンキー学園PCU」のザック・ペン。
撮影は「チアガール VS テキサスコップ」のピーター・メンジース・Jr。
「デス・トゥ・スムーチー」のノートンが憂いの雰囲気を漂わせつつも力強い演技をみせ、悩める科学者を見事に表現した。
共演は「世界で一番パパが好き!」のタイラー、「ファニーゲーム U.S.A.」のロス、「殺したいほどアイ・ラブ・ユー」のハート、「穴/HOLES」のネルソンほか。
「ときめきサイエンス」のダウニー・Jrが特別出演している。
科学者のブルース・バナーは、ロス将軍の命令を受けて人体への放射線抵抗を研究していた。
ところが、研究実験の事故で多量のガンマ線を浴びてしまう。
それ以来、怒りを感じて心拍数が200を超えると、アドレナリンの分泌とともに約2.7メートルもの巨大な緑色のモンスター“ハルク”に変身する特殊な体質となってしまっていた。
ロス将軍は彼の体質に注目し、その血清を軍事実験に利用すべく、執拗にブルースの後を追い続けていた。
ブルースは彼らの追跡の手を逃れ、遠くブラジルに潜伏しながら、怒りを制御する方法を学びつつ、自らの治療薬開発に取り組んでいた。
元の体に戻るための方法を模索し続ける中、面識のないアメリカの科学者にインターネットで連絡を取り、自身の細胞の秘密を解き明かそうとする。
しかし、光明が見えかけた矢先、彼の居場所を割り出したロス将軍は、特殊部隊員エミル・ブロンスキー率いる軍を現地に送り込む。
377名無シネマさん:2012/01/01(日) 04:17:03.49 ID:fEE9H63j
ケツ掘りじゃなくタマホリ版と違ってこっちのハルクは面白いよ
378名無シネマさん:2012/01/01(日) 05:14:48.47 ID:XLiqCXgT
関西テレビ スクリーム3(字)2000年アメリカ   深2時50分ー5時
監督/ウェス・クレイヴン
出演者/ネーヴ・キャンベル デビッド・アークエット コートニー・コックス パトリック・デンプシー
ランス・ヘンリクセン リーヴ・シュレイバー スコット・フォーリー マット・キースラー ジェニー・マッカーシー
スピーディーなストーリー展開でヒットした人気ホラー・シリーズの完結編。
ハリウッドを舞台に映画の撮影中に起こる連続殺人事件の謎解きやユーモアを交えて描く。
撮影中は一切の情報が明らかにされず、どんなストーリーなのか、各俳優がどんな役なのか、すべてが秘匿されていた本作。
キャストにも撮影する分の脚本の一部のみが前日に渡されるという徹底ぶり。
犯人役の俳優でさえ、自分が犯人を演じることも知らなかったという。
インターネット上では推測されるプロットが飛び交い、様々な憶測が流れた。
監督は「ゾンビ伝説」のクレイヴン。
脚本は「トランスフォーマー/リベンジ」のアーレン・クルーガー。
撮影は「火星人ゴーホーム!」のピーター・デミング。
音楽は「ターミネーター3」のマルコ・ベルトラミ。
出演は「セックス調査団」のキャンベル、「ヘッド・ロック GO!GO!アメリカン・プロレス」のアークエット、「コクーン2/遥かなる地球」のコックス、「ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ」のデンプシー、「サイボーグ・キラー」のヘンリクセンほか。
全米を震撼させた“ウッズボロー連続刺殺事件”。
その事件を映画化した「スタブ(刺殺)」は大ヒット、そしてウッズボロー連続殺人事件その後を描く映画「スタブ3/ウッズボロー再び」がハリウッドで撮影されようとしていた。
しかしまるで事件の再現のように出演女優が惨殺される。
それは、怖ろしい連続殺人の始まりだった。
次々惨殺される出演者たち・・・現場にはかつて惨殺されたシドニーの母親の写真が残されていた。
「スタブ3」のテクニカル・アドバイザーを務める元保安官デューイや、ロサンゼルス警察から捜査に協力を要請された原作者で、元TVレポーターのゲイルも事件に巻き込まれていく。
ロサンゼルス警察のキンケイド刑事と共に事件を追うデューイとゲイル。
デューイとゲイルは人里離れた山奥でカウンセラーとして静かに暮らすシドニーに協力を依頼する。
379名無シネマさん:2012/01/01(日) 05:46:32.69 ID:XLiqCXgT
テレビ大阪 オーストラリア(吹)2008年オーストラリア   深1時ー3時
監督/バズ・ラーマン
出演者/ニコール・キッドマン ヒュー・ジャックマン デヴィッド・ウェンハム ブライアン・ブラウン
ブランドン・ウォルターズ ジャック・トンプソン デヴィッド・ガルピリル デヴィッド・ングームブージャラ ユン・ワー
第二次世界大戦直前のオーストラリアを舞台に、イギリス貴族の女性と野性的なカウボーイの運命的な愛を描く物語。
広大なオーストラリア大陸のロケーションや、主要キャストをオーストラリア出身者で固めるなど、バズ監督のこだわりが随所に見ることができる。
また、先住民であるアボリジニのスピリチュアルな人生観、土地そのものが持つミステリアスな雰囲気が魅力的。
ハリウッドの名作クラシック映画を彷彿とさせるそのスケール感に、バズ・ラーマン流の独創性を加味した映像世界を堪能してほしい。
出演は「毛皮のエロス/ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト」のキッドマン、「恋する遺伝子」のジャックマン、「悪魔大臣」のウェンハム、「ベルボーイ狂騒曲/ベニスで死にそ〜」のブラウン、「キョンシー vs くノ一」のワーほか。
イギリスの貴婦人レディ・サラ・アシュレイは、オーストラリアの領地を生計の足しに売却しようと旅立ったまま1年も帰ってこない夫を訪ねるため、ロンドンから初めてオーストラリアへ向かう。
そして現地に到着すると、夫ではなく、ドローヴァー(牛追い)という名の無骨なカウボーイに出迎えられる。
彼は、サラを領地“ファラウェイ・ダウンズ”へ問題なく送り届ければ、1500頭の牛を追う仕事を約束されていたのだった。
初対面は共に印象が悪く、互いに反感を抱きながら領地への旅を続けるサラとドローヴァー。
こうして、いよいよ領地へ辿り着くサラだったが、権力者の仕業で屋敷は荒れ果て、さらには衝撃の事実を知らされる羽目に。
サラは、抵当に入れられた領地を守るため、1500頭の牛を遠く離れたダーウィンにいる軍へ売ることを決心するのだが・・・。
380名無シネマさん:2012/01/01(日) 15:59:07.65 ID:fEE9H63j
反日と民族的偏見に満ちたオーストラリアキター
381名無シネマさん:2012/01/02(月) 00:00:15.25 ID:X++EC0+c
サンテレビ 劇場版 名探偵ホームズ (1984年・1986年トムス・エンタテインメント)   朝7時ー8時45分
監督/宮崎駿 御厨恭輔
声の出演/広川太一郎 柴田p彦 富田耕生 信沢三恵子 麻上洋子 大塚周夫
コナン・ドイルの有名推理小説を、名探偵ホームズや助手ワトソンらすべてのキャラクターを犬にした日本・イタリア共同製作のテレビ・アニメ・シリーズの劇場公開版。
「青い紅玉(ルビー)の巻」
悪漢モリアーティ教授は、怪鳥メカ・プテラノドンでロンドンを混乱に陥れ、その隙に宝石店から青い紅玉を盗み出した。
だが、その宝石を何も知らぬスリのポリィがスってしまったから、さぁ大変!
「海底の財宝の巻」
海軍の潜航艇を盗み出したモリアーティ教授。
彼はそれを使って海軍のライサンダー司令官の兄・ライサンダー大佐が引き上げたナポレオンの財宝を奪う計画だった。
それを見抜いたホームズはワトソンとエアシップで海へ向かう。
「ミセス・ハドソン人質事件の巻」
ハドソン夫人がホームズ唯一の弱点だとにらんだモリアーティ教授は、夫人を誘拐。
しかし、チャーミングで優しい夫人の人柄に、どうも調子がおかしい・・・。
「ドーバー海峡の大空中戦の巻」
開業間もない航空郵便を中止に追い込もうと企むモリアーティ教授。
郵便飛行機のパイロット・トミーとハドソン夫人、そして夫人の亡き夫ジムは、かつての飛行機仲間だった。
ホームズは飛行機の警護にあたるが・・・。

関西テレビ 皇帝ペンギン(吹)2005年フランス   深3時15分ー5時
監督/リュック・ジャケ
声の出演/石田ひかり 大沢たかお 神木隆之介
極寒の南極に生きる皇帝ペンギンの生態をドラマチックに捉えたドキュメンタリー。
南極に冬がやってくる3月、多くの生き物たちが暖かさを求めて北へ移動する中、逆に南へと旅を始めるものたちがいた。
ペンギンの仲間の中でもっとも大きい、皇帝ペンギンたちだ。
隊列を組んで行進を始めるペンギンたちが目指すのは、外敵が近づきにくい氷山に囲まれた土地だ。
ここでペンギンたちは、お互いのパートナーを見つけるための求愛行動を始める。
5月末、産卵を終えたメスたちは卵を自分のパートナーに託し、100キロあまり離れた海へ向かう。
自分とこれから産まれるヒナのための餌を求めて。
382名無シネマさん:2012/01/02(月) 00:15:35.00 ID:X++EC0+c
サンテレビ ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス (1995年日本テレビ放送網・「ルパン三世」製作委員会)   夜6時ー7時55分
監督/白土武
声の出演/栗田貫一 小林清志 井上真樹夫 増山江威子 納谷悟朗 安達祐実 小松方正 檀ふみ
大塚明夫 阪脩 八奈見乗児 荒川太郎 日吉孝明 定岡小百合 立木文彦 平田康之 吉川虎範
前作より10年ぶりに公開された「ルパン三世」劇場版シリーズの第5弾。
監督は「オーディーン 光子帆船スターライト」の白土武。
総監督は「女囚701号 さそり」の伊藤俊也。
音楽は「おさな妻」の大野雄二。
なお、本作品製作中に長年ルパンを演じてきた山田康雄が他界したため、本作からルパンのものまねで定評のある栗田貫一が代わりにルパンの声を務めている。
ノストラダムス教団の教祖を名乗るライズリーは、歴史の中に失われたとされているノストラダムスの予言書の一部を極秘に入手して、次々と大事件を予言しては信者を増やし、その勢力を拡大していた。
だが、その裏にはクリスをリーダーとする特殊部隊の存在があり、彼らがライズリーの予言を実行していたのだった。
その頃、ルパンと次元はリオでの仕事中に銭形に見つかり、アトランタ行きの飛行機に乗って逃亡していた。
この飛行機には不二子がダグラス財閥の一人娘・ジュリアとともに乗り合わせており、ルパンは、ジュリアの教育係という肩書を名乗る不二子の本当の狙いを探る。
だが、その飛行機がハイジャックされ、ルパンの活躍で乗客は無事に脱出したのだが・・・。
383名無シネマさん:2012/01/02(月) 00:30:26.78 ID:X++EC0+c
テレビ大阪 ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団 (1984年円谷プロ)   朝8時10分ー9時50分
テレビ大阪 X-ファイル ザ・ムービー(吹)1998年アメリカ   深0時30分ー2時30分
【あらすじ】>>331
テレビ大阪 幸せになるための27のドレス(吹)2008年アメリカ   深2時35分ー4時20分
【あらすじ】>>171

KBS京都 ジャッキー・ブラウン(字)1997年アメリカ   深0時55分ー3時40分
監督/クエンティン・タランティーノ
出演者/パム・グリア サミュエル・L・ジャクソン ロバート・フォスター ブリジット・フォンダ
マイケル・キートン ロバート・デ・ニーロ マイケル・ボーウェン リサ・ゲイ・ハミルトン
中年スチュワーデスが武器密売人と警察を向こうに回し、一獲千金の大博打に出る姿をコミカルに描いたサスペンス。
黒人スチュワーデスのジャッキー・ブラウンは、密売人の売上金をメキシコからアメリカに運ぶ副業を持っていた。
だが、ひょんなことから逮捕され、捜査官レイに密売人オデールの逮捕に協力するよう強要される。
オデールが証拠隠滅のために自分を消そうとしていることを知ったジャッキーは、関係者をあざむき、お互いに噛み合わせようとする。

朝日放送 シカゴ(吹)2002年アメリカ   深1時37分ー3時31分
監督/ロブ・マーシャル
出演者/レニー・ゼルウィガー キャサリン・ゼタ・ジョーンズ リチャード・ギア クイーン・ラティファ
ブロードウェイミュージカルの傑作「シカゴ」を映画化。
1920年代、シカゴ。
そこは、犯罪さえもエンターテインメントにしまうショービジネスの街。
スターを夢見るロキシーは、キャバレーの専属歌手ヴェルマのステージを羨望の眼差しで見入っていた。
そんなロキシーはある日、ショーに売り込むとの約束を守らなかった愛人と諍いを起こし、ついに彼を撃ち殺してしまう。
そして逮捕され留置所に送られたロキシーは、驚くことにあのヴェルマと出会った。
彼女は不倫した夫と妹を殺した罪に問われていた。
しかし、マスコミ操作に長けた辣腕弁護士ビリーのおかげで、巷では一躍スター扱い。
ロキシーも同じ手段でヴェルマ以上の注目を浴びようとビリーを雇うのだが・・・。
384名無シネマさん:2012/01/02(月) 00:45:39.05 ID:X++EC0+c
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王 スペシャルVer.50 金貸しの掟 (2004年KSS・読売テレビ)   深0時49分ー2時49分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 川島なお美 桐谷健太 天田益男 ゆうき哲也 大輝ゆう 千原ジュニア 島崎俊郎
石田靖 浪花勇二 山西惇 大谷允保 大門正明 川野太郎 麿赤兒 隆大介
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算50作目を記念して製作された劇場公開版。
銀次郎の顧客であるうどん屋店主の菅原と街工場経営者の新里は会社の運転資金繰りの為に銀次郎に追加融資を頼むが、元金返済もまま成らない二人の頼みを銀次郎は断る。
典型的な借金まみれ状態の彼らに襲い掛かる魔の手。
菅原は藁をも掴む思いで無審査即金融資トイチと称する相保証の金に手を出してしまい、新里も多重債務の一本化の話に乗ってしまうのだった。
一方、銀次郎からの借金返済が滞ったホステスのマユミは、困った挙句情夫で杉浦会組員である血気盛んなチンピラ川谷に助けを求める。
取り立てにいった舎弟・真を川谷に追い返されて怒り心頭の銀次郎は、マユミの借金の肩代わりを要求するため杉浦会へと乗り込んでゆく。
杉浦会は、未亡人である組長代行の雪乃が取り仕切る極道。
若頭の堂本、加持そして、若頭補佐の藤木らが雪乃の補佐を務めている。
極道相手に一歩も引かない銀次郎の姿勢と侠気に関心し、金を払うよう指示する組長代行の雪乃だったが、次代の組長の椅子を目論む堂本は、姐の生ぬるいやり方が面白くない。
組では、大手ゼネコン京阪開発による徳島のリゾートホテル開発に伴う地元対策費を、徳島の極道中島組と折半するという話が進行していたのだが、堂本と加持は、総務部長に偽の情報を流し、雪乃を飛び越えて計画を頓挫させるよう画策するのだった。
その謀略を知る由もない銀次郎は沢木の親分の紹介で中島組組長の中島を紹介され、中島に当面の対策費5000万円を融通する。
そんな折、借金地獄にはまった菅原、新里らに融資している金融屋のバックに杉浦会の影が見え隠れし始める。
385名無シネマさん:2012/01/02(月) 01:00:26.00 ID:X++EC0+c
読売テレビ アウトブレイク(吹)1995年アメリカ   深2時49分ー4時51分
監督/ウォルフガング・ペーターゼン
出演者/ダスティン・ホフマン レネ・ルッソ モーガン・フリーマン ケビン・スペイシー
キューバ・グッディング・Jr  ドナルド・サザーランド パトリック・デンプシー ゼイクス・モカエ
マリック・ボーウェンズ ベニート・マルティネス ブルース・ジャーチョウ デイル・ダイ 
すさまじい伝染力と死亡率を持つ未知の病原体の脅威と、それに立ち向かう人々の姿を描いたパニック・サスペンス。
監督は「プラスティック・ナイトメア/仮面の情事」のペーターゼン。
製作はペーターゼンと「ダーティ・トリック」のアーノルド・コペルソン、「トロイ」のゲイル・カッツ。
脚本は「サイコパス/9本指の死体」のロバート・ロイ・プールとローレンス・ドゥウォレット。
撮影は「おつむて・ん・て・ん・クリニック」のミヒャエル・バルハウス、音楽は「スペース・ジャム」のジェームズ・ニュートン・ハワードが担当。
出演は「フック」のホフマン、「メジャーリーグ」のルッソ、「ロビン・フッド」のフリーマン、「告発弁護人」のスペイシー、「ミートボール3/魔女と童貞ボーヤ」のデンプシーほか。
米国陸軍伝染病医学研究所で危険ウィルスの研究をしているサムは、指揮官のフォードに命じられ、アフリカの小さな村に派遣される。
そこでは住民たちが未知のウイルスに感染し、次々と息絶えていた。
この事態に脅威を感じたサムは、すぐさま軍に厳重警戒を進言。
しかしフォードはこれを受け付けず、ウイルスの研究中止を命令する。
直後、カリフォルニア州で原因不明の伝染病が発生。
その症状はサムがアフリカで見た患者と同じものだった。
民間の疫病管理予防センターで働く前妻のロビーの力を借りて事態の制圧に取り組むサムだが、研究の結果恐ろしい事実が判明する。
このウイルスは風邪よりも感染率が高く、ペストよりも死亡率が高い、過去に類を見ない史上最悪の病原菌だったのだ。
386名無シネマさん:2012/01/02(月) 01:15:32.29 ID:X++EC0+c
KBS京都 ロボッツ(吹)2005年アメリカ   午後12時ー13時40分
監督/クリス・ウェッジ
声の出演/草g剛 矢田亜希子 山寺宏一 西田敏行 内田直哉 青野武 古川登志夫 井上喜久子
増田ゆき 高宮俊介 三ツ矢雄二 西村知道
ロボットの世界を舞台に、心優しいロボットが大都会で困難に直面しながら仲間と友情を築き、巨大な陰謀に立ち向かうファンタジー冒険アニメ。
「アイス・エイジ」のスタッフが、白一色の氷河期から一転、ロボットの暮らすカラフルなファンタジー・ワールドを描いた。
これまでの長編CGアニメでは、鳥や魚など現実にあるものをキャラクター・モデルにしていたが、本作のロボットでは当然参考にできるものもなく、100%イマジネーションで作られている。
鮮やかな色彩、独創的な造形など、フルCGアニメだからこそ表現できた、自由な発想に満ちあふれた作品だ。
小さな町の貧しい皿洗い機ロボット夫妻の元に生まれた男の子、ロドニー。
少年となったロドニーは、父親といっしょに行ったパレードで、偉大な発明家ビッグウェルド博士の存在を知り、発明が大好きな青年に成長。
両親の生活を助けるため、そして自分の立派な発明家になるという夢を抱いて、大都会ロボット・シティへと向かう。
ロドニーは、労働者階級のロボットたちが住む町で、明るく一生懸命に生きている、中古部品で作られたロボットたちの集団、ラスティーズと出会う。
だが、この大都会ロボット・シティでは、大企業ビッグウェルド・インダストリーズの経営者ラチェットの陰謀が進行中だった。
387名無シネマさん:2012/01/02(月) 01:30:51.69 ID:X++EC0+c
KBS京都 GSワンダーランド (2008年「GSワンダーランド」製作委員会)   夜11時ー0時55分
監督/本田隆一
出演者/栗山千明 石田卓也 水嶋ヒロ 浅利陽介 温水洋一 三倉茉奈 三倉佳奈 村松利史 
ケンドーコバヤシ 大堀こういち 緋田康人 大杉漣 高岡蒼甫 武田真治 杉本哲太 岸部一徳
グループサウンズブーム全盛の1960年代後半を舞台に、音楽に情熱を傾ける若者4人の姿を描く青春コメディ。
監督は「東京ハレンチ天国 さよならのブルース」の本田隆一。
製作総指揮は「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」の吉田尚剛。
脚本は本田隆一と「ロトセックス」の永森裕二が共同で執筆。
撮影は「美少女戦士セーラームーン Special Act.」の小林元が担当。
出演は「妖怪大戦争」の栗山千明、「おっぱいバレー」の石田卓也、「ドロップ」の水嶋ヒロ、「スペースポリス」の浅利陽介、「痴漢日記 尻を撫でまわしつづけた男」の温水洋一ほか。
日本中をGSブームが席巻していた1968年。
演歌専門のファインレコーズでもGS専門レーベルを立ち上げることになり、弱小プロダクションを構える梶井が新人バンドの発掘を任される。
そんな梶井の網に引っかかったのが“ザ・ダイアモンズ”を結成したばかりのマサオ、シュン、ケンタの3人。
さらに、ファインレコーズが用意したデビュー曲にはキーボードが必要と分かると、梶井は北海道から家出同然で上京してきた歌手志望のミクを無理やり男装させてメンバーに加えることに。
こうして急ごしらえで集められた4人は、やがて白タイツにマッシュルームカットのフリフリ王子様スタイルで、その名も“ザ・タイツメン”として売り出されるハメになるのだが・・・。
388名無シネマさん:2012/01/02(月) 19:39:24.20 ID:kSTqxeLt
明日のお昼にサンテレビで予定されていた映画「ネコナデ」は
高校サッカーで市立西宮が勝ち進んだので放送無しになりました
389名無シネマさん:2012/01/02(月) 20:22:12.46 ID:jHvqy1kF

いちいち報告すんな!死ね。
390名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:00:23.99 ID:X++EC0+c
サンテレビ 宝島 劇場版 (1987年トムス・エンタテインメント)   朝7時ー8時40分
監督/竹内啓雄
声の出演/野沢雅子 羽佐間道夫 家弓家正 滝口順平 中尾隆聖 青野武 仲村秀生
イギリスの小説家ロバート・ルイス・スティーヴンソンによって描かれた海洋冒険小説を原作にしたアニメーション長編作品。
1978年10月8日から1979年4月1日まで日本テレビ系列で放送されたテレビアニメ「宝島」を劇場版として再編集した総集編。
ある嵐の夜、少年ジム・ホーキンズとその母親が営む宿屋・ベンボー亭に、謎の老水夫ビリー・ボーンズがやってきた。
“黒犬”という海賊に襲われたビリーは、ジムに大切な書類を“一本足”から守るようにと託し、息絶えた・・・。
ビリーから渡されたのは、大海賊フリント船長が隠した宝島の地図であった。
帆船・ヒスパニオラ号に乗り込み宝島へ出航するジム。
だが、気になるのは、一本足の料理長ジョン・シルバーであった。

KBS京都 ハイジ(吹)2005年イギリス   午後14時ー15時50分
監督/ポール・マーカス
出演者/エマ・ボルジャー マックス・フォン・シドー ジェラルディン・チャップリン ダイアナ・リグ
ポーリン・マクリン ジェシカ・クラリッジ サム・フレンド
日本でもTVアニメ「アルプスの少女ハイジ」などで幅広い世代に親しまれているヨハンナ・スピリの名作童話を完全実写映画化。
赤ん坊の時に両親を亡くしたハイジは、叔母ゲーテに預けられるが、ゲーテはハイジをアルプスの山奥の小屋で暮らす祖父アルムの下に連れて行き押し付けてしまう。
アルムは人々と距離を置く少し偏屈な老人だったが、素直で明るいハイジに次第に心を開いていく。
ヤギの世話をする少年ペーターやペーターの家族とも仲良くなり、アルプスで幸せに暮らし始めるハイジ。
しかしある日、ゲーテのお金儲けのために、足が不自由な富豪の娘クララの遊び相手として、ハイジは無理やり街に連れて行かれてしまう。
391名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:15:12.77 ID:1plKEmfE
朝日放送 約三十の嘘 (2004年アスミック・エース・IMJエンタテインメントほか)   深2時22分ー4時22分
監督/大谷健太郎
出演者/椎名桔平 中谷美紀 妻夫木聡 田辺誠一 八嶋智人 伴杏里 徳井優 田中耕二
豪華寝台特急に乗り込んだ個性豊かな男女6人の詐欺師たちの奇妙なドラマを描く密室劇。
人気劇作家・土田英生の同名戯曲を、「とらばいゆ」などスタイリッシュな会話劇に定評のある大谷健太郎監督が映画化。
久々にチームを組んだ詐欺師たちが思いがけないハプニングで疑心暗鬼に陥り、それぞれの思惑や本音が浮き彫りになっていく。
共同脚本として、「天然コケッコー」の渡辺あやが参加している。
作品では舞台劇の余韻がいい味で活かされ、寝台特急でのシーンがメインに展開されるも、ストーリーのテンポや椎名や中谷、妻夫木ら豪華俳優陣の卓越した演技と魅力にぐいぐいと引き込まれてゆく。
また、人気爆発中のクレイジーケンバンドが映画音楽に初挑戦し、物語を盛り上げている。
大阪駅に集結した5人は、京都で残りの1人と合流し、札幌へ向かう。
豪華寝台特急“トワイライトエクスプレス”に乗り込んだ彼ら6人は、実は詐欺師。
3年前、とある事件がきっかけで解散していたチームが、舞い込んだ目の前の大仕事のため再集結したという訳だ。
落ちぶれた元リーダーの志方、クールな美人・宝田、元アル中の若手・佐々木、どこか頼りない新リーダー・久津内、お調子者の横山、ボインの今井。
“疾走する密室”で次々と明かされる忘れたい記憶、隠された想い、たくさんの嘘。
新旧メンバーが入り混じりギクシャクする中、彼らは札幌での仕事をなんとか成功させて、帰路に着く。
終着駅に近づくにつれて、人間のちょっぴり切ない思いが浮かびあがっていく。
嘘発、幸せ行きの旅はいったいどこへ到着するのだろうか。
392名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:30:30.12 ID:1plKEmfE
読売テレビ きょうのできごと a day on the planet (2003年レントラックジャパン・読売テレビほか)   深0時49分ー3時04分
監督/行定勲
出演者/田中麗奈 妻夫木聡 伊藤歩 柏原収史 三浦誠己 石野敦士 松尾敏伸 池脇千鶴
山本太郎 椎名英姫 北村一輝 派谷恵美 佐藤仁美 大倉孝二 津田寛治
柴崎友香の同名小説を「ロックンロールミシン」の行定勲監督が映画化した群像青春物語。
京都の大学院に進学する正道の引っ越し祝いに集まった仲間たち。
映画監督を目指す中沢とその恋人・真紀。幼なじみや大学の友人、後輩といった面々。
彼らは、それぞれにいろんな思いを抱え酔っぱらい、無邪気に騒ぐ。
傍らのテレビでは、ビルとビルの間に挟まり動けなくなった男がレスキュー隊員に救助されているシーンが映し出されている。
そして今度は、浜辺に座礁したクジラの姿が。
偶然居合わせたサーファーや女子高校生がクジラを海に帰そうと必死になっていた。

テレビ大阪 選ばれる女にナル3つの方法(字)2010年アメリカ   深2時50分ー4時40分
監督/ガルト・ニーダーホッファー
出演者/ケイティ・ホームズ ジョシュ・デュアメル アンナ・パキン イライジャ・ウッド マリン・アッカーマン
ハリウッド超豪華キャストで贈るキュートなラブコメディー。
ハーヴァード大学の同窓生で青春時代を共有した7人の仲間はそのメンバーのリラとトムの結婚式に参加する為に集まる。
だが、なぜか女子たちはローラを気遣う雰囲気。
実はローラと花婿のトムは4年間も付き合っていた仲だった。
果たしてこの結婚、恋の行方は?
393名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:45:31.68 ID:1plKEmfE
KBS京都 リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(吹)2003年アメリカ・ドイツ   夜11時ー0時45分
監督/スティーヴン・ノリントン
出演者/ショーン・コネリー スチュアート・タウンゼント ペータ・ウィルソン シェーン・ウェスト
トニー・カラン ジェイソン・フレミング ナサーラディン・シャー リチャード・ロクスバーグ
古典文学の世界的ヒーローたちがジャンルの垣根を越えて一堂に会し、悪の組織に立ち向かうSFアクション・アドベンチャー。
19世紀の小説から誕生した個性豊かな7人の勇者たちが、世界滅亡を救うために結束する姿をファンタジックかつ迫力満点に描く。
監督は「ブレイド」のノリントン。
撮影は「ぼくのターザン」のダン・ローストセン。
音楽は「ベルボーイ狂騒曲/ベニスで死にそ〜」のトレヴァー・ジョーンズ。
出演は「ハイランダー2 甦る戦士」のコネリー、「コール」のタウンゼント、「ジョーズ・イン・ツナミ」のウィルソン、「恋人にしてはいけない男の愛し方」のウェスト、「花の谷 -時空のエロス-」のシャーほか。
1899年、ロンドンの中心部にある英国銀行が謎の軍団によって襲撃された。
その軍団は鉄仮面のリーダー“ファントム”を筆頭に超近代兵器で武装し、金塊や札束や宝石類には手をつけず、古い海上都市の設計図面だけを盗んでいった。
英国政府は、アフリカで悠々自適の生活を送る伝説の冒険家アラン・クォーターメインのもとに使者を送り、世界大戦の勃発を防ぐため、超人的な能力をもつチームのリーダーになることを依頼する。
対岸の火事でないことを身をもって悟ったクォーターメインはロンドンヘ向かう。
秘密会議の席上、軍事情報部の“M”と名乗る男は、ヨーロッパ国家間のテロ行為の黒幕が“ファントム”であることを説明し、間もなくベニスで開かれるヨーロッパ列強による極秘の和平会議の妨害を阻止するよう、クォーターメインに命じる。
かくしてクォーターメイン以下、潜水艦ノーチラス号のネモ船長、透明人間のスキナー、半吸血鬼のミナが集まり、“ザ・リーグ”が結成される。
394名無シネマさん:2012/01/03(火) 01:00:46.45 ID:1plKEmfE
テレビ大阪 X-ファイル:真実を求めて(吹)2008年アメリカ   深1時ー2時50分
監督/クリス・カーター
出演者/デビッド・ドゥカブニー ジリアン・アンダーソン アマンダ・ピート ビリー・コノリー
アルヴィン“イグジビット”ジョイナー ミッチ・ピレッジ カラム・キース・レニー アダム・ゴドリー
全世界で社会現象を巻き起こした海外ドラマの金字塔「X-ファイル」の、10年ぶりとなる映画版第2弾。
テレビ版から完全に独立したストーリーが展開する本作では、不可解な失踪を遂げたFBIの女性エージェントをめぐり、捜査協力を要請された主人公モルダーとスカリーが新たな事件の謎に挑む。
監督・製作・脚本は同シリーズの生みの親であるクリス・カーターが自ら務めた。
撮影は「エレクトラ」のビル・ロー。
音楽は「実録・悪の華/未亡人マリー」のマーク・スノウ。
出演は「続・蘭の女 官能のレッドシューズ」のドゥカブニー、「バイオレンス・ブリット」のアンダーソン、「アマンダ・ピートのピンクな気持ち ワタシは、Hなオンナのコ」のピート、「ゾンビーノ」のコノリー、「レイプキラー」のレニーほか。
かつてFBIで未解決事件“X-ファイル”を担当し、現在は医師として病院に勤務するスカリーのもとにFBIが現れ、元同僚のモルダーの居場所を教えて欲しいという。
聞けば、彼にある超常現象の絡む事件の捜査協力をしてほしいのだという。
FBIを辞めた後、スカリー以外には居場所を明かさず隠遁生活を送っていたモルダーだったが、スカリーの後押しもあり、現場復帰を決意する。
その事件とは、数日前、女性捜査官のモニカが失踪し、程なくジョーという老神父が、透視能力でモニカの“ビジョン”が見えたと捜査協力を申し出てきた、というものだった。
FBIがジョーのビジョンに従い捜索すると、男性の切断された腕が発見され、その腕の血液がモニカの自宅で発見された血痕と一致したのだという。
ジョーには本当に透視能力があるのか見極めて欲しいというのがFBIからモルダーへの依頼だった。
二人はジョーと話をする。
ジョーが少年への性的虐待という聖職者にあるまじき前科を持つと知り、彼をペテンだと決めつけるスカリー。
一方、目から血を流しながら透視するジョーを、モルダーは本物のサイキックではないかと考え始めていた。
395名無シネマさん:2012/01/03(火) 01:31:35.07 ID:1plKEmfE
KBS京都 つむじ風食堂の夜 (2009年ジョリー・ロジャー)   深1時ー2時40分
監督/篠原哲雄
出演者/八嶋智人 月船さらら 下條アトム 田中要次 芹澤興人 広澤草 スネオヘアー 生瀬勝久
吉田篤弘原作の同名のロングセラー小説を映画化した、心温まる大人向けファンタジー。
「歪んだ欲望」の篠原哲雄監督がメガホンを取り、ノスタルジックな食堂に集う、夢みる心を忘れない大人たちの交流を繊細(せんさい)なタッチでつづる。
脚本は「濡れる大捜査線 虹色大橋で挿入せよ!」の久保裕章。
撮影は「女教師痴漢調教」の上野彰吾。
主演は「容疑者 室井慎次」の八嶋智人。
共演は「非女子図鑑」の月船さらら、「ハイウェイ・バトルR×R」の下條アトム、「痴漢タクシー エクスタシードライバー」の田中要次、「東京うんこ」の芹澤興人、ミュージシャンのスネオヘアーら個性派揃い。
懐かしい雰囲気の漂う月舟町。
月舟アパートメントに住んでいる雨降り先生は、いたって普通の人間だった。
しかし、十字路の角にあるつむじ風食堂で、古本屋を営むデニーロの親方、果物屋の青年、不思議な帽子屋の桜田、売れない舞台女優の奈々津など毎夜集まる風変わりな常連客たちと接していくうちに、最初は違和感を覚えていたが、次第にこの町の人々と馴染んでいく。
桜田は“二重空間移動装置”という万歩計を先生に売りつけ、デニ―ロの親方は『唐辛子千夜一夜奇譚』という本を売ってくれる。
また先生は、果物屋の青年と宇宙の果てについて考えたり、タブラさんの息子とエスプレッソマシーンを懐かしんだりする。
そんな中、ひょんなことから舞台女優の奈々津にお芝居の台本を書いてほしいと頼まれてしまい・・・。
396名無シネマさん:2012/01/04(水) 08:59:11.62 ID:+EY2Qvwi
KBS京都 血斗水滸伝 怒涛の対決 (1959年東映)   夜8時ー10時12分
監督/佐々木康
出演者/市川右太衛門 萬屋錦之介 大川橋蔵 東千代之介 里見浩太朗 伏見扇太郎 若山富三郎
美空ひばり 長谷川裕見子 丘さとみ 大川恵子 進藤英太郎 月形龍之介 大友柳太朗 片岡千恵蔵
清水次郎長、平手造酒ら盛りだくさんの登場人物を配し、東映オールスター総出演で描く娯楽時代劇。
監督は「地獄の底をぶち破れ」の佐々木康。
脚本は峰岸義一原作の「丁半」を「東京暴力団」の高岩肇が脚色。
撮影は「仮面舞踏会」の三木滋人。
音楽は「力闘空手打ち」の山田栄一。
出演は「べらんめえ獅子」の市川右太衛門、「独眼竜政宗」の萬屋錦之介、「炎の城」の大川橋蔵、「東京べらんめえ娘」の美空ひばり、「江戸の悪太郎」の大友柳太朗、「にっぽんGメン」の片岡千恵蔵ほか。
常陸、下総、上総の三国で、覇を競う二大勢力。
数百の身内を擁する飯岡助五郎一家と新しく台頭した笹川繁蔵一家。
助五郎は新興の繁蔵の人気を妬み、事あるごとに、繁蔵一家を潰そうと狙っていた。
そんな中、鹿島神社で開かれる賭場の競り合いが見物と噂される両家だったが、助五郎は繁蔵一家の仕業と見せかけて、自分の賭場を荒らさせるという汚い芝居を打つ。
ところが、その賭場荒らしを捕まえたのが、繁蔵その人とあって、助五郎はさんざん男を下げる。
これに始まる様々な嫌がらせを企むが、ことごとく失敗する助五郎。
そんな折も折、繁蔵一家では、国定忠治の肝煎りで、繁蔵売り出しの花会が開かれる。
397名無シネマさん:2012/01/04(水) 09:15:44.96 ID:+EY2Qvwi
テレビ大阪 ぐるりのこと。 (2008年ビターズ・エンド)   午後12時10分ー15時
監督/橋口亮輔
出演者/木村多江 リリー・フランキー 倍賞美津子 寺島進 安藤玉恵 峯村リエ 温水洋一 山中崇
木村祐一 斉藤洋介 加瀬亮 光石研 田辺誠一 横山めぐみ 片岡礼子 八嶋智人 寺田農 柄本明
一組の夫婦とその周囲の90年代半ばから10年に渡る歳月を、当時の社会情勢とともに振り返る希望と再生の人間ドラマ。
前作「ハッシュ!」が国内外で絶賛された橋口亮輔監督が、6年ぶりにメガホンをとって、自ら原作・脚本・編集も兼ねている。
主演は「怪談」の木村多江と「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の原作者リリー・フランキー。
共演は「キャバレー」の倍賞美津子、「「守ってあげたい」より 女教師・禁じられた情事」の寺田農、「赤塚不二夫のギャグ・ポルノ! 気分を出してもう一度」の柄本明ほか。
1993年。
出版社に勤める几帳面な性格の妻・翔子と、根は優しいけど優柔不断で生活力に乏しい夫・カナオ。
2人は初めての子どもの誕生を控え、幸せな日々を送っていた。
日本画家を目指しながらバイトをしていたカナオは、先輩から法廷画家の仕事を紹介される。
戸惑いながらも少しずつ仕事を覚えていくカナオ。
しかし生まれたばかりの子どもは亡くなってしまい、悲しみのあまり翔子は次第にうつになっていく。
一方、カナオは法廷画家として連続幼女誘拐殺人事件や地下鉄毒ガス事件といった様々な大事件の裏側を目の当たりにしていく。
そして、2人の間には、少しずつ変化が・・・。
398名無シネマさん:2012/01/04(水) 09:31:40.50 ID:+EY2Qvwi
サンテレビ 映画版 幼獣マメシバ (2009年AMGエンタテインメント)   午後12時ー13時55分
監督/亀井亨
出演者/佐藤二朗 安達祐実 渡辺哲 高橋洋 志賀廣太郎 角替和枝 渋谷琴乃 佐藤仁美 西田幸治
高橋直純 古舘寛治 市野世龍 立花彩野 水野倫太郎 菅田俊 石野真子 笹野高史 藤田弓子
引きこもりの中年男が生まれたばかりの子犬を連れ、失踪中の母を探す旅に出るハートフル・コメディ。
2009年1月から同年3月まで独立U局(東名阪ネット6)で放送された動物ドラマの映画版。
監督は「テレビばかり見てると馬鹿になる」の亀井亨がドラマ版に引き続き担当。
原案・製作・脚本は「エアセックス」の永森裕二。
撮影は「濡れ濡れ 卍妻 喪服で昇天」の中尾正人。
出演は「今日からヒットマン」の佐藤二朗、「ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス」の安達祐実、「極妻のエロス 愛欲の生態」の渡辺哲、「良いおっぱい悪いおっぱい」の角替和枝、「シャブ極道」の菅田俊ほか。
35歳で無職の芝家の一人息子・二郎は、これまで生まれ育った小さな町から一歩も外に出ることもなく、実家で何ひとつ不自由なく暮らしている。
しかし、父・良男が突然他界する。
さらに母・鞠子が家出し、親戚たちは芝家の先行きを案じていた。
そんなある日、二郎は買い物に出かけた道中で赤いスカーフを巻いたマメシバの子犬に出会う。
追い払ってもついてくるその子犬は、母親が自分を探させるために仕掛けた犬だった・・・。
399名無シネマさん:2012/01/05(木) 09:10:05.10 ID:qSQ7yMti
サンテレビ リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(吹)2003年アメリカ・ドイツ   夜7時30分ー9時19分
監督/スティーヴン・ノリントン
出演者/ショーン・コネリー スチュアート・タウンゼント ペータ・ウィルソン シェーン・ウェスト
トニー・カラン ジェイソン・フレミング ナサーラディン・シャー リチャード・ロクスバーグ
古典文学の世界的ヒーローたちがジャンルの垣根を越えて一堂に会し、悪の組織に立ち向かうSFアクション・アドベンチャー。
19世紀の小説から誕生した個性豊かな7人の勇者たちが、世界滅亡を救うために結束する姿をファンタジックかつ迫力満点に描く。
監督は「ブレイド」のノリントン。
撮影は「ぼくのターザン」のダン・ローストセン。
音楽は「ベルボーイ狂騒曲/ベニスで死にそ〜」のトレヴァー・ジョーンズ。
出演は「ハイランダー2 甦る戦士」のコネリー、「コール」のタウンゼント、「ジョーズ・イン・ツナミ」のウィルソン、「恋人にしてはいけない男の愛し方」のウェスト、「花の谷 -時空のエロス-」のシャーほか。
1899年、ロンドンの中心部にある英国銀行が謎の軍団によって襲撃された。
その軍団は鉄仮面のリーダー“ファントム”を筆頭に超近代兵器で武装し、金塊や札束や宝石類には手をつけず、古い海上都市の設計図面だけを盗んでいった。
英国政府は、アフリカで悠々自適の生活を送る伝説の冒険家アラン・クォーターメインのもとに使者を送り、世界大戦の勃発を防ぐため、超人的な能力をもつチームのリーダーになることを依頼する。
対岸の火事でないことを身をもって悟ったクォーターメインはロンドンヘ向かう。
秘密会議の席上、軍事情報部の“M”と名乗る男は、ヨーロッパ国家間のテロ行為の黒幕が“ファントム”であることを説明し、間もなくベニスで開かれるヨーロッパ列強による極秘の和平会議の妨害を阻止するよう、クォーターメインに命じる。
かくしてクォーターメイン以下、潜水艦ノーチラス号のネモ船長、透明人間のスキナー、半吸血鬼のミナが集まり、“ザ・リーグ”が結成される。
400名無シネマさん:2012/01/05(木) 09:25:17.89 ID:qSQ7yMti
テレビ大阪 ナイロビの蜂(吹)2005年イギリス   深1時30分ー3時30分
監督/フェルナンド・メイレレス
出演者/レイフ・ファインズ レイチェル・ワイズ ユベール・クンデ ダニー・ヒューストン ビル・ナイ
ピート・ポスルスウェイト ジェラルド・マクソーリー ジュリエット・オーブリー リチャード・マッケーブ
冒険小説の巨匠ジョン・ル・カレの同名ベストセラーを、「シティ・オブ・ゴッド」のメイレレス監督で映画化した感動のミステリー・サスペンス。
妻の死に世界的な陰謀の存在を嗅ぎ取った主人公の心の旅路を、ナイロビの雄大な自然を背景に映し出す。
脚本は「007/ゴールデンアイ」のジェフリー・ケイン。
音楽は「ダンス オブ テロリスト」のアルベルト・イグレシアス。
主人公夫婦を、実力派俳優「アベンジャーズ」のファインズと本作でアカデミー助演女優賞を受賞した「スカートの翼ひろげて」のワイズが熱演。
共演は「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」のヒューストン、「アレックス・ライダー」のナイ、「最強最後の晩餐」のポスルスウェイトほか。
ガーデニングが趣味の物静かな英国外務省一等書記官のジャスティンは、スラムの医療施設を改善する救援活動に励む妻テッサと、ナイロビで暮らしていた。
しかし突然、テッサがトゥルカナ湖の南端で殺害されたという知らせが届く。
彼女と同行していた黒人医師アーノルドは行方不明。
警察はよくある殺人事件と断定して処理しようとするが、その動きや、テッサに密かに思いを寄せていた同僚サンディの不審な振る舞いから、疑念にかられたジャスティンは、妻の死の真相を独自に調べ始める。
401名無シネマさん:2012/01/05(木) 09:49:40.58 ID:qSQ7yMti
テレビ大阪 天国の駅 (1984年東映)   午後12時30分ー15時10分
監督/出目昌伸
出演者/吉永小百合 津川雅彦 西田敏行 丹波哲郎 三浦友和 中村嘉葎雄 真行寺君枝 山本緑
白石加代子 高月忠 佐川一郎 高野寛 中田博久 小甲登枝恵 増田順司 木村修 大久保正信 
昭和35年から36年にかけて実際に起こった事件をモデルに、二人の夫を殺して死刑囚となった女性・林葉かよの半生を映画化した作品。
監督は「沖田総司」の出目昌伸。
脚本は「青春の門 自立篇」の早坂暁。
撮影は「月光仮面 怪獣コング」の飯村雅彦。
「うず潮」の吉永小百合が初めて殺人犯という汚れ役に挑戦し、世のサユリストたちをうならせたことでも話題になった。
共演は「ザ・レイプ」の津川雅彦、「ゲロッパ!」の西田敏行、「丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!」の丹波哲郎、「超能力者 未知への旅人」の三浦友和、「安藤昇のわが逃亡とSEXの記録」の中田博久ほか。
昭和45年6月11日、東京小菅拘置所内の処刑場で、一人の女がこの世に別れを告げ、天国への階段をのぼっていった。
林葉かよ、47歳。
昭和30年春、結城つむぎの織女として、また美人としても評判のかよは、まだ32歳の女盛りであった。
夫の栄三は傷痍軍人で、下半身マヒの障害者だった。
しかも初夜を迎えないままに出征したため夜な夜な嫉妬心の塊となって、かよに辛く当たった。
そんなかよに目を付け、この悲劇の鍵を握る橋本という巡査が同情するふりをして近付いてきた。
満たされぬ日々に悶々としていたかよは手込めにされ、それに気付いた栄三はかよを厳しく折檻する。
そして既に橋本に心が移っていたかよは思い余って栄三を毒殺するのだが・・・。
402名無シネマさん:2012/01/06(金) 10:36:51.68 ID:KmVgl40Z
テレビ大阪 スペース カウボーイ(吹)2000年アメリカ   深0時12分ー2時15分
監督/クリント・イーストウッド
出演者/クリント・イーストウッド トミー・リー・ジョーンズ ドナルド・サザーランド ジェームズ・ガーナー
ジェームズ・クロムウェル ウィリアム・ディヴェイン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローレン・ディーン
老人のパイロット・チームが命がけで宇宙に旅立つヒューマン・スペクタクル。
監督・製作・主演は「ブロンコ・ビリー」のイーストウッド。
共演は「沈黙の戦艦」のジョーンズ、「ファイナルファンタジー」のサザーランド、「キャデラック・カウボーイ」のガーナー、「スピーシーズ2」のクロムウェルほか。
1958年、フランク・コービン率いるアメリカ空軍の“チーム・ダイダロス”の4人は、宇宙飛行のため厳しい訓練に耐えていた。
しかし、土壇場になってそのプロジェクトは空軍に代わってNASAが遂行することになる。
記念すべきアメリカ初の宇宙飛行士に選ばれたのは、過酷な訓練に耐えてきた男たちではなく、一匹のチンパンジーだった。
それから約40年。
今では空軍を引退しているフランクの元に、NASAから緊急要請が入る。
ロシアの宇宙船アイコンのシステムが故障して通信網が壊滅の危機に瀕しており、それを修理できるのは、アイコンと同じシステムを持つアメリカの通信衛星スカイラブを設計したフランクしかいないというのだ。
フランクは、40年前の屈辱を晴らすべく、自ら宇宙へ行くことを条件に仕事を引き受ける。
さらに、かつてのメンバーも一緒に行けるように働きかけ、こうして伝説のチームは再結成されるが・・・。
403名無シネマさん:2012/01/07(土) 10:34:19.28 ID:/xo7gYF/
KBS京都 ウォーター・ホース(吹)2007年アメリカ   午後14時ー15時50分
監督/ジェイ・ラッセル
出演者/アレックス・エテル エミリー・ワトソン ベン・チャップリン デビッド・モリッシー
ブライアン・コックス マーシャル・ネイピア ジョエル・トベック
世界的に有名なネス湖の未確認動物の写真をモチーフにしたディック・キング・スミスの小説を映画化したファンタジー。
監督は「炎のメモリアル」のラッセル。
撮影は「真夏の夜の夢」のオリヴァー・ステイプルトン。
音楽は「ドリームキャッチャー」のジェームズ・ニュートン・ハワード。
出演は「ミリオンズ」のエテル、「リベリオン」のワトソン、「七月の宴」のチャップリン、「氷の微笑2」のモリッシー、「だめんず・コップ」のコックスほか。
第二次世界大戦の真っ只中。
アンガス・マクマロウは、戦地へ行ったまま音信不通の父の帰りをひたすら待っていた。
神話と伝説が息づき、美しい森と湖に囲まれたスコットランドの村で、母のアンと姉の3人で暮らしているアンガスだが、大好きな父親がいない寂しさは、誰にも埋めることはできなかった。
そんなある日、アンガスはネス湖で青く光る不思議な卵を見つけて、こっそりと持ち帰る。
そこから生まれてきたのは、今まで1度も見たことがない生き物だった。
最初は恐る恐る、アンガスは自分の手から食べ物を与える。
優しく傷の手当てをしてくれたアンガスを親だと勘違いしたのか、すぐになつき始めた生き物に、アンガスは“クルーソー”と名付けるのだった。
404名無シネマさん:2012/01/07(土) 10:50:40.61 ID:/xo7gYF/
朝日放送 ボーン・コレクター(吹)1999年アメリカ   深1時45分ー3時36分
監督/フィリップ・ノイス
出演者/デンゼル・ワシントン アンジェリーナ・ジョリー クイーン・ラティファ マイケル・ルーカー
マイク・マッグローン ルイス・ガスマン リーランド・オーサー エド・オニール ボビー・カナヴェイル
ベッドに寝たきりの科学捜査官が、女性警官の力を借りて連続猟奇殺人事件の謎に迫るサスペンス・スリラー。
監督は「硝子の塔」のノイス。
脚本はジェフリー・ディーヴァーの同名ベストセラー小説を「N.Y.殺人捜査線」のジェレミー・アイアコンが脚色。
撮影は「沈黙の陰謀」のディーン・セムラー。
出演は「刑事クイン/妖術師の島」のワシントン、「サイボーグ2」のジョリー、「バーバーショップ2グッド!」のラティファ、「シャドウビルダー」のルーカー、「あぶない週末」のオニールほか。
全米でも有数な科学捜査官であるニューヨーク市警のリンカーン・ライム。
彼は、4年前の事故で大怪我を負ってしまい、肩から上と指一本しか動かせない、いわゆる寝たきりの状態となっていた。
その頃、一組の夫婦がタクシーで連れ去られ、夫の方が変死体で発見されるという事件が発生する。
死体は、肉を削がれて骨がむき出しになった指に、指輪をはめられた状態で埋められていた。
現場周辺には、数々の奇妙な遺留品が残されており、この謎めいた事件を解明するため、市警はライムに協力を求める。
ライムは死体発見現場で、優れた鑑識能力を発揮したパトロール警官アメリア・ドナヒーを自分の助手に任命する。
そして、現場に残された奇妙な遺留品を分析するため、ライムの部屋に科学捜査班の対策本部が置かれた。
ライムとアメリア達は数々の証拠を分析して犯人のメッセージを解読したが、その時すでに、第2の犯罪が行われようとしていた。
405名無シネマさん:2012/01/07(土) 11:09:54.32 ID:/xo7gYF/
テレビ大阪 ロマンシング・ストーン 秘宝の谷(吹)1984年アメリカ   深2時ー3時45分
監督/ロバート・ゼメキス
出演者/マイケル・ダグラス キャスリーン・ターナー ダニー・デビート ザック・ノーマン 
マヌエル・オヘイダ アルフォンソ・アラウ ホーランド・テイラー メアリー・エレン・トレイナー
コロンビアの密林を舞台に秘宝のエメラルドをめぐって繰り広げられるロマンティック・アドベンチャー。
姉を誘拐され、救出のためにコロンビアへ向かった女流作家が、現地でタフな男と出会い、秘宝争奪戦に巻き込まれるという、ロマンスあり、冒険ありのストーリー。
スリルに富んだテンポの良い演出で大ヒットし、1985年には続編「ナイルの宝石」も製作された。
監督は後に「コンタクト」や「ホワット・ライズ・ビニース」を手掛けるゼメキス。
主演「密殺集団」のダグラスが製作も兼ねており、「シリアル・ママ」のターナー、「ポリス・バカデミー/マイアミ危機連発!」のデビートの黄金トリオで軽快な演技を見せている。
ロマンス作家のジョーン・ワイルダーは、新作のロマンス・アクション小説を書き上げて出版社の編集者グロリアに届けて帰宅すると、部屋中がめちゃくちゃになっていた。
呆然とするジョーンのもとに、南米コロンビアにいる姉エレインから電話がかかってきた。
驚いたことに姉エレインはギャングに誘拐されており、数日前にジョーン宛に夫が出した手紙に同封された地図を持って来てほしいと告げる。
ジョーンは、地図を手に取り、早速コロンビアに飛ぶ。
姉エレインの指定した場所に行こうとするが、言葉が通じない。
やっと英語がわかる男に教えられたバスに乗り込む。
この男、実はジョーンの持っている地図を狙う悪徳軍人のゾロであった。
やがて、山中のデコボコ道でバスがトラックに衝突し横転するアクシデントが発生。
外に投げ出されたジョーンは途方に暮れ、トラックの持ち主ジャックに電話のあるところまで連れて行ってくれるよう頼む。
406名無シネマさん:2012/01/08(日) 05:09:49.66 ID:tXaVH+Gb
テレビ大阪 ナイルの宝石(吹)1985年アメリカ   午後14時ー16時
監督/ルイス・ティーグ
出演者/マイケル・ダグラス キャスリーン・ターナー ダニー・デビート スピロス・フォーカス
アブナー・アイゼンバーグ ポール・デビッド・マギッド ハワード・ジェイ・パターソン
ロマンス小説のベストセラー作家と冒険家が、“ナイルの星”と呼ばれる聖人をめぐり破天荒な活躍を繰り広げるアドベンチャー・アクション。
スリリングな快作「ロマンシング・ストーン 秘宝の谷」の続編。
「ミーシャ・バートンの Sex in Ohio」の個性派デビートが、前作に続き2人に絡む小悪党を演じ、いい味を出している。
南米での大冒険を終え結ばれた人気女流作家のジョーンとジャックは、共に豪華ヨットで世界一周の旅に出ていた。
だが、半年に及ぶ船上生活に2人とも早くも倦怠気味。
そんなある日、立ち寄った南欧の街で、アフリカ某国の大統領から即位式取材と伝記執筆を依頼されたジョーンは、アフリカへ飛ぶ。
一方、ジャックは南米で宝石争奪戦を繰り広げた小悪党ラルフと再会。
テロリストから、大統領が盗んだという“ナイルの星”を取り戻して欲しいと依頼され、ジャックとラルフもアフリカに飛ぶのだが・・・。
407名無シネマさん:2012/01/11(水) 11:44:50.63 ID:ED8eh/Rc
KBS京都 歌ふ狸御殿 (1942年大映)   夜8時ー9時45分
監督/木村恵吾
出演者/宮城千賀子 高山広子 草笛美子 楠木繁夫 美ち奴 大河三鈴 豆千代 雲井八重子
香住佐代子 金剛麗子 柏よし子 高木峰子 西川静子 瀧のぼる 田中千代子 小林和子 伊藤久男
オペレッタ風の時代劇として人気を博した「狸御殿」シリーズ第2作。
監督・脚本は「温泉あんま」の木村恵吾。
撮影は「銭形平次捕物控 地獄の門」の牧田行正。
音楽は「河童大将」の佐藤顕雄。
出演は「温泉ゲリラ 大笑撃」の宮城千賀子、「飛ぶ唄」の高山広子、「女のたたかひ」の草笛美子、「紅葉狩」の雲井八重子、「アブノーマル 陰虐」の小林和子ほか。
カチカチ山では、年に一度の狸祭りが開催されていたが、お黒は、汚い着物を着て途方に暮れていた。
彼女は、心優しい娘であったが、姉のきぬたは、高慢な娘であった。
ある日お黒は、きぬたの嫉妬から切り倒される寸前であった白木蓮を助けた。
すると祭りの当日、お黒の前に現れた木蓮の精は、お黒に一夜限りの魔法をかけるのだった・・・。
408名無シネマさん:2012/01/12(木) 10:00:28.30 ID:ucA45jcH
サンテレビ 猟奇的な彼女(吹)2001年韓国   夜7時30分ー9時19分
監督/クァク・ジェヨン
出演者/チョン・ジヒョン チャ・テヒョン キム・インムン ソン・オクスク ハン・ジンヒ キム・イル
気弱な青年と生意気で凶暴な彼女との恋の行方を描くラブ・コメディー。
監督・脚本は「ラブストーリー」のジェヨン。
撮影は「ライターをつけろ」のキム・ソンボク。
出演は「ホワイト・バレンタイン」のジヒョン、「現金に手を出すな」のテヒョン、「お・も・ち/色欲の壷」のインムン、「覗き」のオクスクほか。
性格の優しい大学生のキョヌは夜の地下鉄ホームで美しい“彼女”と出会う。
でもその時“彼女”は泥酔状態。酔っぱらい女は嫌いだったが、車中で倒れている“彼女”を放っておけず仕方なく介抱してホテルへ運ぶ。
ところがそこに警官がやってきてキョヌは留置場で一晩を過ごすハメに。
翌朝、昨夜の記憶のない“彼女”は怒ってキョヌを電話で呼び出した上、詰問するのだった。
しかし、これがきっかけで、そのルックスとは裏腹にワイルドでしかも凶暴な“彼女”に振り回される、でもキョヌにとっては楽しい日々が始まるのだったが・・・。
409名無シネマさん:2012/01/12(木) 10:29:45.03 ID:ucA45jcH
テレビ大阪 アサシン(吹)1993年アメリカ   深1時ー3時
監督/ジョン・バダム
出演者/ブリジット・フォンダ ガブリエル・バーン ダーモット・マローニー アン・バンクロフト
ハーヴェイ・カイテル ミゲル・ファーラー オリヴィア・ダボ ジェフリー・ルイス     
死刑を免れるため、政府の秘密組織に入り、暗躍する女性工作員の姿を描くサスペンス・アクション。
女殺し屋の悲哀をドラマティックに映し出す。
本作はリュック・ベッソン監督のフランス映画「ニキータ」のハリウッド版リメイクで「張り込みプラス」のバダム監督がスタイリッシュに演出。
主演は「フィービー・ケイツの私の彼は問題児(ドドンパ)」のフォンダが強さと美しさを備えた暗殺者を体当たりで熱演している。
共演は「クール・ワールド」のバーン、「セックス調査団」のマローニー、「紐育秘密結社」のバンクロフト、「メンズクラブ/真夜中の情事」のカイテルほか。
警官殺しの重罪で死刑判決が下った少女マギー。
しかし、政府の秘密組織の一員ボブから、2つの選択肢を提示される。
1つはこのまま死刑になること。
もう1つは、政府の秘密工作員になることだった。
生きる道を選んだマギーは、暗殺者になるための過酷な訓練を開始する。
そして、2年以上に及ぶ厳しい訓練を終えたマギーは、ボブに伴われてディナーに出かける。
久々に味わう外気にマギーの心は浮き立つが、ボブからプレゼントされた箱の中身は装填済みの短銃だった。
これはマギーに与えられた暗殺者としての最後のテストだった。
そして、名前も過去もすべてを捨て、単身で暮らし始めたマギー。
そんなある日、カメラマンのJ・Pと出会い、恋に落ち、一緒に暮らし始める。
ささやかな幸せを感じていたマギーだったが、組織からの初指令を受け、ホテルの一角を爆破した。
その夜、マギーとJ・Pの暮らす部屋に、マギーの叔父と偽り、ボブがやってくる。
ボブは2人にニューオリンズ行きの飛行機のチケットをプレゼントするが、それは・・・。
410名無シネマさん:2012/01/13(金) 11:49:57.21 ID:rFp87y2z
朝日放送 リンダ リンダ リンダ (2005年ビターズ・エンド)   深2時04分ー4時14分
監督/山下敦弘
出演者/ペ・ドゥナ 前田亜季 香椎由宇 関根史織 三村恭代 湯川潮音 山崎優子 甲本雅裕
松山ケンイチ 小林且弥 小出恵介 三浦哲郁 三浦誠己 りりィ 藤井かほり 浜上竜也 山本浩司
山本剛史 近藤公園 ピエール瀧
即席の女子高生バンドが、今なお根強い人気を誇るブルーハーツの名曲を文化祭に向け完全コピーしようと奮闘する姿を、ユーモアと切なさを散りばめながら描く青春映画。
監督は「くりいむレモン」の山下敦弘で、文化祭直前の楽しくも切ない青春模様をリアルに描き出している。
出演は「復讐者に憐れみを」のドゥナ、「この世の外へ クラブ進駐軍」の前田亜季、「ローレライ」の香椎由宇、「ラブサイコ 妖赤のホラー」の三村恭代、「人のセックスを笑うな」の松山ケンイチほか。
とある地方都市にある芝崎高校。
高校生活最後の文化祭のステージに向けて、オリジナル曲の練習を重ねてきたガールズバンド。
ところが本番まであと3日という時になって、ギターの萠が指を骨折、ボーカルの凛子が喧嘩で抜けてしまった。
残されたドラムの響子、キーボード転じてギターの恵、ベースの望はひょんなことからブルーハーツのコピーをやることに!
そして彼女たちがボーカルとして声をかけたのは、なんと韓国からの留学生ソン!?
本番まであと3日。
4人の寄り道だらけの猛練習が始まった!
411名無シネマさん:2012/01/14(土) 12:46:51.65 ID:Q6ccA0Ss
アサシン、オリジナル版より面白かった。
ジョン・バダム監督だったのか。
ブルーサンダーやウォーゲームとかも見たいなぁ。
4121/14(土):2012/01/18(水) 10:18:10.21 ID:knJ0v/nr
朝日放送 Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(字)2007年イギリス   深1時58分ー3時43分
監督/スティーヴ・ベンデラック
出演者/ローワン・アトキンソン エマ・ドゥ・コーヌ ウィレム・デフォー カレル・ローデン
マックス・ボルドリー ジャン・ロシュフォール ジュリー・フルニエ アントワーヌ・ドゥ・コーヌ
イギリスの人気TVキャラクター“ミスター・ビーン”のトンデモ珍道中を描く劇場版第2弾となる爆笑コメディ。
奇妙奇天烈な挙動の変なおじさんが、今度はカンヌで人々を混乱に巻き込み大騒動を繰り広げていく。
製作は「Hなえっちな変態SMクラブ」のティム・ビーヴァン、「オブセッション/愛欲の幻」のエリック・フェルナーほか。
「スクービー・ドゥー」のアトキンソンが主演を務め、前作同様全身で奇妙な英国紳士に成り切ってみせた。
共演は「恋愛睡眠のすすめ」のコーヌ、「ボブ・クレイン 快楽を知ったTVスター」のデフォー、「ヘルボーイ」のローデン、「ピンク・フランケンシュタイン」のロシュフォール、「NICO/ニコ 裸の堕天使」のフルニエほか。
今日も雨降りロンドン。
ミスター・ビーンは、教会のくじ引きで、南仏で過ごす1週間の休暇&ビデオカメラ、という一等賞を当てた。
滞在地はカンヌ!
しかも映画祭が開催されている一年でもっとも賑わうシーズンだ。
ウキウキのビーンは、手に入れたばかりのビデオカメラであらゆるものを撮影しながら、高速列車でパリへ向かう。
ガール・デュ・リヨン駅で、彼は乗客に自分を撮影してほしいと頼む。
頼まれたのは、ロシアの映画監督で、映画祭の審査員を務めるために、カンヌへ向かう途中だった。
あれこれ撮影に注文をつけるビーンのせいで、気づいた時には、列車が発車、監督だけプラットホームに置いてけぼりに。
そして、ビーンは、車中で、監督とはぐれた10歳の息子と出会う。
しかし2人は相手の言葉がまったくわからない・・・。

お知らせ
※ローワン・アトキンソン最新作「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」は1月21日公開。
413名無シネマさん:2012/01/18(水) 10:45:38.07 ID:knJ0v/nr
KBS京都 月下の若武者 (1957年日活)   夜8時ー9時55分
監督/冬島泰三
出演者/長門裕之 津川雅彦 浅丘ルリ子 稲垣美穂子 香月美奈子 澤村國太郎 坪内美詠子
汐見洋 瀬川路三郎 安部徹 清水将夫 坂東好太郎 河野秋武 水島道太郎 弘松三郎 榎木兵衛
父親の敵討ちを誓った兄弟の運命を描く時代劇。
監督は「池田大助捕物帖 血染の白矢」の冬島泰三。
脚本は大林清の原作を「あばれ振袖」の八尋不二が脚色。
撮影は「狂熱の季節」の間宮義雄。
音楽は「女ごころ誰が知る」の渡辺浦人。
出演は「俺は情婦を殺す」の長門裕之、「ザ・レイプ」の津川雅彦、「十七才の抵抗」の浅丘ルリ子、「青い乳房」の稲垣美穂子、「東京ドドンパ娘」の香月美奈子、「殺人者の顔」の水島道太郎ほか。
若狭の国小浜庄の小太郎と千寿丸の兄弟が、東へ上った留守中、かねて小浜庄を狙っていた高浜の豪族海老名法心が夜討ちをかけ、父や一族はことごとく討たれてしまった。
法心を討って小浜庄を取り返すと、血気にはやる弟・千寿丸に対し、兄・小太郎は「都で出世して機会を待ち仇を報いるのだ」と弟・千寿丸と許婚の千加の心をふり切って都に上って行った。
だが、都に出た小太郎は、殿上人の勢力争いを目のあたりにし絶望し、いかなる権力にも怖れない盗賊の一味に捕らわれの身となる。
一方、千寿丸は、一途に兄を慕う千加と、千寿丸に激しい想いを寄せる山の娘アケミと共に、遠く小太郎の身を案じていた。
だがある夜、大胆にも法心に様子を探りに単身で小浜庄に乗り込んだばかりに、捕らわれてしまう・・・。
414名無シネマさん:2012/01/19(木) 11:39:09.74 ID:GzfU4zLb
サンテレビ クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(吹)2004年フランス   夜7時30分ー9時19分
監督/オリヴィエ・ダアン
出演者/ジャン・レノ ブノワ・マジメル クリストファー・リー カミーユ・ナッタ ジョニー・アリディ
ガブリエル・ラズール オーグスタン・ルグラン セルジュ・リアブキン アンドレ・ペンヴルン
異なる2つの事件が結びつき大きな謎を呼び起こすアクション・サスペンス・スリラー。
フランスのベストセラー小説を映画化した「クリムゾン・リバー」の続編。
キリストと12人の使徒をなぞらえた一味を巡る陰謀を追う2人の刑事の姿を描く。
監督は「プセの冒険 真紅の魔法靴」のオリヴィエ・ダアン。
脚本は「フィフス・エレメント」のリュック・ベッソンによるオリジナル脚本。
撮影は「変人村」のアレックス・ラマルク、音楽は「魔女の館殺人事件」のコリン・タウンズが担当。
出演は「ローラーボール」のジャン・レノ、「陰獣」のブノワ・マジメル、「パッコン学園」のクリストファー・リーほか。
ある日、フランス・ロレーヌ地方の由緒ある修道院で、壁に掲げられたキリスト像から血が流れ出すという奇怪な事件が起こる。
さっそくパリから派遣されたニーマンス警視が捜査を開始すると、十字架に貼り付けられたキリストと同じ姿勢で壁に埋め込まれている死体を発見。
検死の結果、死体の男は生きたまま壁に埋められていたことが分かる。
同じ頃、別の町で麻薬捜査を進めていた若手刑事のレダは、イエス・キリストにそっくりな男と遭遇。
錯乱して意味不明のことを口走る彼を保護したレダは、病院に入院させる。
一方、壁の死体事件を捜査していたニーマンスは、事件に関与があると思われる“12人の使徒”からなる謎の集団の存在を突き止める。
415名無シネマさん:2012/01/19(木) 11:59:42.35 ID:GzfU4zLb
テレビ大阪 キンキーブーツ(吹)2005年アメリカ・イギリス   深1時ー3時
監督/ジュリアン・ジャロルド
出演者/ジョエル・エドガートン キウェテル・イジョフォー サラ・ジェーン・ポッツ ジェミマ・ルーパー
リンダ・バセット ニック・フロスト ユアン・フーパー ロバート・パフ スティーヴン・マーカス
倒産寸前の靴工場を再建するために、保守的な町で苦難を乗り越えながらドラッグクイーン専用ブーツを作る、実話に基づくハートフル・ストーリー。
監督は「REX レックス」のジャロルド。
音楽は「エイリアン パンデミック」のエイドリアン・ジョンストン。
出演は「キング・アーサー」のエドガートン、「g:mt」のイジョフォー、「狂気」のポッツ、「司祭」のパフほか。
田舎町ノーサンプトンの伝統ある靴工場の跡取り息子チャーリー・プライス。
優柔不断な彼は、婚約者のロンドン転勤を機に、田舎を飛び出して羽を伸ばそうと考えていた。
ところが、ロンドンに到着早々、父親の訃報が届く。
4代目社長としてあまりにも突然に工場を引き継ぐこととなったチャーリーだったが、工場の実情は倒産寸前と判明、嫌々ながらも従業員の首切りを開始することに。
どうにか工場を救おうと悪戦苦闘するチャーリーは、ひょんなことから知り合ったドラッグクイーンのローラの悩みをヒントに、男性向けセクシーブーツの開発に活路を見出すのだった・・・。
416名無シネマさん:2012/01/20(金) 07:11:54.38 ID:fXICxbS7
クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち


最近多いな
417名無シネマさん:2012/01/20(金) 12:48:32.76 ID:2I1ufQ6V
朝日放送 キサラギ (2007年「キサラギ」フィルムパートナーズ)   深1時34分ー3時38分
監督/佐藤祐市
出演者/小栗旬 ユースケ・サンタマリア 小出恵介 塚地武雅 末永優衣 米本来輝 平野勝美
酒井香奈子 宍戸錠 香川照之
自殺した女性アイドルの追悼会に集まった男性ファン5人が、彼女の死の真相をめぐってさまざまな推理を繰り広げるサスペンス・コメディ。
「ALWAYS 三丁目の夕日」の古沢良太が手掛けた、大胆かつ精密に練られたスリリングな脚本が高く評価された。
監督は「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の佐藤祐市。
「ウォーターズ」の小栗旬、「UDON」のユースケ・サンタマリアら人気と実力を兼ね備えた俳優陣も魅力。
グラビアアイドルの如月ミキが自殺を遂げて、早1年が経っていた。
今でも彼女を想い、インターネット上のファンサイトで知り合った5人の男が一周忌追悼会を開くことになった。
集まったのは、サイト管理人の家元、追悼会を企画したオダ・ユージ、スネーク、安男、イチゴ娘。
初めて顔をあわせた5人は、ミキの思い出話に花を咲かせ、大いに盛り上がろうとする。
「彼女は、自殺なんかする人じゃない」。
如月ミキの明るいイメージから、そこにいる誰もがそう思っていた。
どこか釈然としないやるせなさが最高潮に達した瞬間、誰かが口を開く。
「彼女は殺されたんだ・・・」
この発言が引き金となり、5人の男たちによる怒涛の推理が始まった!
次々と判明する意外な事実。
しかし、真相に近づいたかと思われるたびに新たな疑惑が生まれ、事態は想像もつかない方向へと突き進み始める。
果たして、ミキの死の真相は? 
5人は行く着く先でなにを見るのか?
418名無シネマさん:2012/01/25(水) 10:50:33.49 ID:K3KBMnA+
KBS京都 無頼無法の徒 さぶ (1964年日活)   夜8時ー10時
監督/野村孝
出演者/小林旭 長門裕之 浅丘ルリ子 小林千登勢 深江章喜 玉村駿太郎 杉江弘 波多野憲
下絛正巳 平田未喜三 弘松三郎 山内幸子 浜村純 久遠利三 芦田伸介
山本周五郎の同名小説を「恐怖の時間」の山田信夫が脚色、「いつでも夢を」の野村孝が監督したアクション物。
撮影は「20歳の性白書 のけぞる」の高村倉太郎。
音楽は「わが恐喝の人生」の伊部晴美。
出演は「やくざの詩」の小林旭、「俺は情婦を殺す」の長門裕之、「禁じられた唇」の浅丘ルリ子、「花札渡世」の小林千登勢、「朱鞘仁義 お命頂戴」の深江章喜ほか。
栄二とさぶは、東京下町の経師屋「芳古堂」に奉公する性格の対照的な若者だ。
敏捷で腕も立つ栄二と鈍重なさぶ、自然、人気は栄二に傾いた。
さぶは「すみよし」に勤めるのぶに好意を寄せていたが、それさえも自分では言えない男だった。
ある日呉服屋「綿文」に行った二人は、10年前に知り合った女性・すえと再会した。
すえは栄二を慕うが、人気者の栄二に嫉妬してしまう。
そんな折、綿文屋の家宝が紛失し、栄二が犯人として捕らえられてしまうのだが・・・。
419名無シネマさん:2012/01/25(水) 11:12:43.22 ID:K3KBMnA+
読売テレビ 傷だらけの男たち(字)2006年香港   深1時59分ー4時18分
監督/アンドリュー・ラウ アラン・マック
出演者/トニー・レオン 金城武 スー・チー シュー・ジンレイ チャップマン・トー ユエ・ホア
ヴィンセント・ワン エム・ウォン
「インファナル・アフェア」の製作チームが再び結集し手掛けたクライム・サスペンス。
アンドリュー・ラウとアラン・マックが放つ新作は、傷ついた男たちの切ない物語。
「ファイティングラブ」のレオンと「不夜城」の金城の共演は意外にも実質的に初めて(「恋する惑星」では同じシーンはない)。
ほかにも中国4大女優の1人「見知らぬ女からの手紙」のジンレイ、今や話題作には欠かせない「スー・チーのSEX&禅」のチーなど、アジアのトップスターの共演はもちろん見応え十分。
だが、2003年の「SARS騒動」以降、香港の人たちが受けた傷を癒し再生させたいという願いも感じ取ることができるよう(原題は「傷城」。つまり“傷ついた街”)。
なお本作もハリウッド・リメイクが決定しており、レオナルド・ディカプリオが出演する模様。
2003年のクリスマスの晩、連続殺人犯の逮捕劇に駆り出された後、ようやく帰宅した刑事のポンは、恋人が自殺している姿を発見。
3年後、私立探偵となったポンは、今なおその悲しみから立ち直れず、酒に溺れる毎日。
一方、彼の親友であり警察時代の上司でもあったヘイは香港有数の富豪チャウの1人娘スクツァンと結婚し、幸せな日々を送っていた。
そんなある日、チャウが何者かに惨殺され、ポンは事件の真相究明に乗り出すのだが・・・。
420名無シネマさん:2012/01/26(木) 10:17:58.45 ID:hSPODhIQ
サンテレビ ロード・オブ・ウォー(吹)2005年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/アンドリュー・ニコル
出演者/ニコラス・ケイジ イーサン・ホーク ジャレッド・レト ブリジット・モイナハン イアン・ホルム
史上最強の“武器商人”と呼ばれた一人の男の実像をシニカルなタッチで描いた「ナショナル・トレジャー」のニコラス・ケイジ主演のアクション・エンタテインメント。
監督・製作・脚本は「ターミナル」のアンドリュー・ニコル。
ソビエト連邦崩壊前のウクライナに生まれたユーリー・オルロフ。
彼は少年時代にユダヤ系と偽ってアメリカに家族で移住し、幼少から偽りの身元を持ちながら生活していた。
やがて、彼の両親はニューヨークのブライトン・ビーチに、ユダヤ教の掟に適ったレストランをオープン。
明日が見えない家業に嫌気がさしながらも、親の仕事を手伝うユーリーは、客で訪れた美女エヴァに一目惚れするものの、彼女はユーリーには気づかない。
そしてある日、ユーリーにとって運命的な日が訪れた。
ロシア人ギャング同士の銃撃戦を目撃してしまったのだ。
幸運にも生きて逃れられたユーリーだが、銃撃戦を見た瞬間、レストランが必要としている人に食事を提供するように、武器を必要としている人に武器を提供するのが自分の人生だと気づいてしまう。
すぐにユーリーは、弟のヴィタリーを説得し、武器売買事業を二人で始めることに。
ユーリーは、制裁を受けて苦しむ政権に武器を売りさばきながら、闇取引の銃兵器密輸入に天性の才能を見出す。
才能に気づいてしまってからは絶好調のユーリー。
だが、彼は商売敵の武器ディーラーや容易には引き下がらないインターポールの刑事ジャック・バレンタインの一歩先を進まねばならず、常に恐怖にさらされることになる。
421名無シネマさん:2012/01/26(木) 10:36:24.48 ID:hSPODhIQ
テレビ大阪 ブレイド3(吹)2004年アメリカ   深1時ー3時
監督/デヴィッド・S・ゴイヤー
出演者/ウェズリー・スナイプス クリス・クリストファーソン ジェシカ・ビール ライアン・レイノルズ
パーカー・ポージー ドミニク・パーセル トリプルH ナターシャ・リオン ジョン・マイケル・ヒギンズ
人間とヴァンパイアの血を継ぐヴァンパイアハンター、ブレイドの活躍を描いたホラー・アクションのシリーズ最終章。
人間のヴァンパイアハンターたちと手を組み、最強の敵ドラキュラとの最後の戦いへ挑んでいく。
監督・製作・脚本はシリーズ前2作の脚本を手掛け、今回初めて監督も担当するゴイヤー。
出演は「アウト・オブ・タイム」のスナイプス、「ペイバック」のクリストファーソン、「エクスタシー」のビール、「エクスタシーをさがして」のレイノルズ、「Fカップの憂うつ」のリオンほか。
静寂を引き裂くように、一瞬にして大爆発を起こした倉庫から一斉にヴァンパイアたちが飛び出してくる。
その後を追うように、煙と炎の中からヴァンパイアハンター、ブレイドが姿を現す。
慌てて逃げ出したヴァンパイアたちを一掃し、さらに激しいカーチェイスを繰り広げた末、ブレイドは一人の男に銀の銃弾を打ち込む。
しかし、男はヴァンパイアではなくヴァンパイアの奴隷と化した人間だった。
横たわる死体に困惑するブレイドは騒ぎを聞きつけて集まってきた群集に目撃され、さらにヴァンパイアたちによって殺害の一部始終を録画され、一夜にして連続殺人鬼としてFBIに追われる身となる。
ブレイド逮捕に向けてFBIが目をつけたのは、ブレイドの相棒、ウィスラーだった。
ウィスラーを尾行し、遂に隠れ家を突き止めたFBIは特殊部隊を使ってブレイドの逮捕劇を展開。
FBIとの激しい攻防の中、ウィスラーは命を落とし、ブレイド自身も遂に逮捕されてしまう。
422クリント・イーストウッド監督最新作公開記念:2012/01/28(土) 16:49:58.74 ID:BNPLmBmt
KBS京都 荒野の用心棒(吹)1964年イタリア   夜7時ー8時50分
監督/セルジオ・レオーネ
出演者/クリント・イーストウッド ジャン・マリア・ヴォロンテ マリアンネ・コッホ ヨゼフ・エッガー
マルガリータ・ロサーノ
2大勢力の対立が続く町にやって来た正体不明の流れ者が大活躍するマカロニ・ウエスタンの初期快作。
監督・脚本は「ロード島の要塞」のレオーネ。
撮影は「新・青い経験/禁じられた性の戯れ」のマッシモ・ダラマーノ。
音楽は「目をさまして殺せ」のエンニオ・モリコーネ。
出演は「壮烈!外人部隊」のイーストウッド、「悪い奴ほど手が白い」のヴォロンテ、「猟奇美女連続殺人」のコッホ、「バルセロナ物語」のロサーノほか。
黒澤明監督作「用心棒」に酷似していると盗作問題にまで発展したが、作品として独自の面白さがあり、レオーネ監督もイーストウッドも一躍脚光を浴びた。
ニュー・メキシコ国境の町サン・ミゲル。
ロホ兄弟とモラレス一家が血生臭い争いを続けていた。
そこへ流れ着いたガンマンのジョーは、町民が争いの犠牲になっていることを知り、罠を仕掛けて無法グループを同時に壊滅させようと企む。
手始めに、ロホの弟ラモンが自分のものにしようと監禁しているマリソルを誘い出し、モラレスに引き渡した。
これをモラレスの仕業に見せかけたがジョーの仕業だということがばれ、ロホはジョーに激しいリンチを与える。
その後、ジョーは身を隠した館で、拳銃の早撃ちの腕を磨く。
そしてロホ兄弟に雇われるが、巧妙に立ち回り金を取ったあげく、ロホ兄弟とモラレス一家を戦わせる。
その間に、ロホ兄弟の邸に忍び込み、監禁されていたマリソルを助けるが・・・。

お知らせ
※クリント・イーストウッド監督最新作「J・エドガー」は本日公開。
423名無シネマさん:2012/02/01(水) 10:58:39.27 ID:TqDm7bZU
読売テレビ マーサの幸せレシピ(吹)2001年ドイツ   深2時39分ー4時31分
監督/サンドラ・ネットルベック
出演者/マルティナ・ゲデック セルジオ・カステリット ウルリク・トムセン マクシメ・フェルステ
ジビレ・カノニカ カーチャ・シュトゥット イディール・ユーナー アウグスト・ツィルナー
仕事一筋で生きてきた30代女性が、周囲の人々との交流を通して本当の幸せに気付くまでを描くハートフル・ドラマ。
監督・脚本は「サージェント・ペッパー ぼくの友だち」のネットルベック。
製作は「性の曼荼羅」のカール・バウムガルトナーと「ウィスキー」のクリストフ・フリーデル。
主演は「悦楽晩餐会 または誰と寝るかという重要な問題」のゲデックは、本作でドイツ映画賞の主演女優賞に輝いた。
共演は「かぼちゃ大王」のカステリット、「ヒットマン」のトムセンほか。
天才的味覚と最高の腕を持つ女性シェフ、マーサはハンブルクにあるフランス料理店で働いている。
しかし自分の料理を認めない客に乱暴な言葉を投げつけるような彼女のことを、オーナーは「街で2番目のシェフ」と呼んでいた。
その意味を知ろうともせず、人との関わりを避けて暮らしていたマーサに人生の転機がやってくる。
事故で姉が他界し、8歳の姪リナを引き取ることになったのだ。
戸惑いながらもリナの笑顔を取り戻そうとするうちに、人生を楽しむことを愛するイタリア人シェフ・マリオの姿に感化され、今まで見ようとしなかった風景や愛情に気づいていく・・・。
424名無シネマさん:2012/02/01(水) 11:16:52.74 ID:TqDm7bZU
KBS京都 からっ風野郎 (1960年大映)   夜8時ー9時55分
監督/増村保造
出演者/三島由紀夫 若尾文子 川崎敬三 船越英二 志村喬 水谷良重 小野道子 根上淳
矢萩ふく子 山本礼三郎 神山繁 高村栄一 杉田康 飛田喜佐夫 潮万太郎 三津田健 此木透
非情なヤクザの世界に身を投じた若者の姿を描くアクション・ドラマ。
監督は「セックス・チェック 第二の性」の増村保造。
脚本は「不滅の熱球」の菊島隆三と「国際秘密警察 虎の牙」の安藤日出男。
撮影は「ぶらりぶらぶら物語」の村井博。
音楽は「くじら」の塚原哲夫。
出演は「不道徳教育講座」の三島由紀夫、「処女が見た」の若尾文子、「素っ裸の青春」の川崎敬三、「あるセックス・ドクターの記録」の船越英二、「ただいま診察中」の志村喬ほか。
銃弾を受けてエスカレーターに倒れるシーンの三島の熱演が見物。
なお三島は劇中で自ら作詞した主題歌を歌っている。
「百十一番の朝比奈だね」確かめると拳銃の轟音と同時だった。
が、撃たれたのは、面会を代わった囚人だった。
殺し屋が狙った朝比奈一家の二代目・武夫は、難を逃れてその日出所した。
殺し屋を差し向けたのは、新興ヤクザ相良商事の社長・相良雄作。
武夫が父の復讐のために相良を大怪我をさせ、それが武夫の2年7ヵ月のムショ入りの原因となったのだ。
425名無シネマさん:2012/02/02(木) 10:10:09.51 ID:U8ZgH3j6
サンテレビ コンフィデンス(吹)2003年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ジェームズ・フォーリー
出演者/エドワード・バーンズ レイチェル・ワイズ アンディ・ガルシア ダスティン・ホフマン
ポール・ジアマッティ ブライアン・ヴァン・ホルト フランキー・G ロバート・フォスター ルイス・ガスマン
500万ドルの大金をめぐり、天才詐欺師、ギャングとFBI捜査官が巧妙な駆け引きを展開するクライム・サスペンス。
監督は「NYPD15分署」のフォーリー。
出演は「彼女は最高」のバーンズ、「チェーン・リアクション」のワイズ、「ビバリーヒルズ・チワワ」のガルシア、「アウトブレイク」のホフマンほか。
詐欺師のジェイクは、仲間と組んでライオネルという男に罠を仕掛ける。
計画通りに大金を騙し取り、成功の喜びを分かち合うジェイクたち。
ところが、仲間の一人が死体で発見されて、状況は一変する。
彼らが奪った金は、暗黒街を牛耳る大物、キングの金だったのだ。
和解のためにキングの元に出向いたジェイクは、そこで思わぬ提案を受ける。
詐欺師としてのジェイクの腕を見込んだキングは、モーガン・プライスが運営する銀行から500万ドルを奪うよう注文をしたのだ。
断れないジェイクは、女スリのリリーをスカウトし、計画を練り始める。
そんな中、FBI捜査官ビュターンが、ジェイクを逮捕しようと執拗につけ回し始める・・・。
426名無シネマさん:2012/02/02(木) 10:37:41.78 ID:U8ZgH3j6
テレビ大阪 彼が二度愛したS(吹)2008年アメリカ   深1時ー3時
監督/マーセル・ランゲネッガー
出演者/ヒュー・ジャックマン ユアン・マクレガー ミシェル・ウィリアムズ リサ・ゲイ・ハミルトン
マギー・Q ナターシャ・ヘンストリッジ シャーロット・ランプリング ブルース・アルトマン
孤独な会計士の男が、ハンサムな弁護士との出会いをきっかけに官能めいた甘い罠へと落ちていくラブ・サスペンス。
二転三転するエロチックで謎めいた展開と、思いがけないラストに注目だ。
撮影は「卍/ベルリン・アフェア」のダンテ・スピノッティ。
音楽は「ブレイド3」のラミン・ジャヴァディ。
主演は本作で製作も務める「タロットカード殺人事件」のジャックマン。
共演は「ベルベット・ゴールドマイン」のマクレガー、「スピーシーズ/種の起源」のウィリアムズ、「スピーシーズ/種の起源」のヘンストリッジ、「氷の微笑2」のランプリングほか。
ニューヨークに住む真面目だけが取り柄の会計士ジョナサン・マコーリーは、仕事場と家を往復するだけの退屈すぎる人生を送っていた。
そんなある日、ジョナサンは、監査員として派遣された大手法律事務所で弁護士ワイアット・ボーズと知り合う。
二枚目でユーモアのセンスもあるワイアットは、4000ドルのスーツを着こなし、休日には女の子達とテニスを楽しむセレブな生活を送るエリートだった。
自分とは正反対のワイアットと知り合ったことで、ジョナサンは今までの退屈な生活が好転する予感に心を躍らせる。
さらに、二人が携帯電話を取り違えたことで、ジョナサンは新たな世界に足を踏み入れる。
ワイアットの携帯には、自由に女性達とデートすることができる会員制秘密クラブの会員ナンバーが登録されていたのだ。
427名無シネマさん:2012/02/02(木) 18:04:25.22 ID:U88sN4EN
参考にぜひご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
428名無シネマさん:2012/02/02(木) 18:31:44.78 ID:1+eIkNmr


挙げるなこの板違い香具師首吊って死ね!!
関西テレビ 南極料理人 (2009年東京テアトル・パレード・バンダイビジュアル・ポニーキャニオン・衛星劇場・関西テレビほか)   深0時55分ー3時16分
監督/沖田修一
出演者/堺雅人 生瀬勝久 きたろう 高良健吾 豊原功補 西田尚美 古舘寛治 黒田大輔 小浜正寛 小野花梨 小出早織 宇梶剛士 嶋田久作
南極観測隊の調理担当として働いた体験を元にした西村淳のエッセイ「面白南極料理人」を映画化した癒し系人間ドラマ。
生物が全く存在しない極寒の地で、隊員たちに食事を振る舞う料理人の生活を面白おかしく描く。
監督・脚本は「青梅街道精進旅行」の沖田修一。
プロデューサーは「人のセックスを笑うな」の西ヶ谷寿一。
撮影は「UFO食堂」の芦澤明子。
「トイレット」のフードスタイリスト飯島奈美の手による数々の料理が食欲をそそる。
料理人を演じるのは、ここのところ「ジェネラル・ルージュの凱旋」など話題作への出演が相次ぐ堺雅人。
共演は「ヤッターマン」の生瀬勝久、「コスチューム・グルメ Tバックの花嫁」のきたろう、「M」の高良健吾、「亡国のイージス」の豊原功補ほか。
1997年、南極。
昭和基地から1,000キロ離れた高地にある南極ドームふじ基地では、8人の隊員が一年間の共同生活を送っていた。
その1人、西村は隊員たちの毎日の食事を用意する調理担当。
だが、食材は冷凍、乾燥、缶詰が基本。
凍ったらダメになるものは用意していない。
特殊な場所だけに様々な制約を受ける中で、いかに隊員たちにおいしい食事を届けるか。
それが彼の仕事だった。
ある日の料理は伊勢海老を使った特大エビフライ。
それを見た隊員たちは唖然とする。
家族を日本に残してきた西村。
妻のみゆきと娘の友花、赤ん坊の航。
家族のことを想う西村だったが、家族から届くファックスを見て落ち込む。

お知らせ
※沖田修一監督待望の最新作「キツツキと雨」は2月11日公開。
430名無シネマさん:2012/02/08(水) 11:35:23.45 ID:PKCY1X/W
KBS京都 兵隊やくざ (1965年大映)   夜8時ー10時
監督/増村保造
出演者/勝新太郎 田村高廣 北城寿太郎 滝瑛子 淡路恵子 成田三樹夫 早川雄三 仲村隆
藤山浩二 夏木章 螢雪太朗 森矢雄二 渡辺鉄弥 九段吾郎 内田朝雄 山茶花究
有馬頼義の原作「貴三郎一代」を基に、「六人の暗殺者」の菊島隆三が脚色、「ぐれん隊純情派」の増村保造が監督した「兵隊やくざ」シリーズ第1作。
撮影は「軍国酒場」の小林節雄。
音楽は「乳房と銃弾」の山本直純。
出演は「やくざ坊主」の勝新太郎、「あらくれ荒野」の田村高廣、「牝犬脱走」の滝瑛子、「女侠一代」の淡路恵子、「殺られる前に殺れ」の成田三樹夫、「続セックス・ドクターの記録」の早川雄三ほか。
無頼の新兵に勝新太郎が、インテリの3年兵に田村高廣が扮して、陸軍の非人間的な機構の中で、人間らしい生き方を貫いていく。
そのダイナミックな行動力はやくざの論理にも通じて映画的快感を呼ぶ。
勝と田村のコンビによってシリーズは全9作目まで作られた。
昭和18年、ソ連近くの満州、関東軍の歩兵部隊。
軍隊生活が嫌いで、大卒ながら出世の試験をわざと落ち、来年3月の除隊のみを楽しみに待ち受けていた有田上等兵に、初年兵の問題児を1人任せるという命令が下る。
元やくざであったという大宮貴三郎は、部隊に到着直後から、その存在感を発揮していた。
上官の鉄拳制裁など何のその、別の砲兵隊とも大喧嘩。
その仕返しにやってきた砲兵隊の上官から、大宮は拷問に近い仕打ちを受けるが、そばで見ていた有田は大宮に反撃を許すのだった。
有田と大宮の間に男同士の絆が芽生えた頃、大隊全員に転進命令が下り・・・。
431名無シネマさん:2012/02/09(木) 10:14:40.90 ID:gqQtn0+Z
サンテレビ ディープ・ライジング コンクエスト(吹)2002年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/デビッド・ワース
出演者/ジョン・バロウマン ジェニファー・マクシェーン ライアン・カトロナ
“人間VS超巨大人喰い鮫メガロドン”の壮絶な戦いを描いたモンスターパニックアクションシリーズ第3弾。
メキシコのリゾートビーチで絶滅したはずの体長22メートルの超巨大人喰い鮫メガロドンが人間を襲い始めた!
“人間VS超巨大人喰い鮫メガロドン”の全面戦争が今、幕を開ける!
監督・撮影は「エア・ストライク」のワース。
製作は「ネバー・セイ・ダイ/地獄のデルタ・フォース」のダニー・ラーナーと「セックスダイアリー」のボアズ・デヴィッドソン。
メキシコのリゾート地で監視員をしているベンは、ある日通信会社のケーブルに大きな鮫の歯が残っているのを見つける。
調べても種類が分からず、ネット上で情報を求めるベン。
それを見て驚いたのは古生物学者のキャットだった。
その歯は、絶滅したはずの超巨大人喰い鮫メガロドンの生き残りがいることを示していたのだ。
キャットは、メキシコに急行し、身分を偽りベンから情報を得る。
ベンには歯はアオザメの亜種で害は無いと告げ、メガロドン調査に出かけたキャット。
体長4メートル前後のメガロドンを発見し、小型カメラと発信機をつけることに成功するのだが、直後海水浴場でメガロドンによる犠牲者が出てしまう。
432名無シネマさん:2012/02/09(木) 10:36:32.66 ID:gqQtn0+Z
テレビ大阪 28日後…(吹)2002年イギリス   深1時ー3時
監督/ダニー・ボイル
出演者/キリアン・マーフィ ナオミ・ハリス クリストファー・エクルストン ミーガン・バーンズ
ブレンダン・グリーソン レオ・ビル リッチ・ハーネット スチュワート・マッカリー ノア・ハントリー
人間を凶暴化させるウィルスが蔓延した街で、非感染者たちの生き残りをかけた戦いを描くSFホラー。
「ザ・ビーチ」の原作者アレックス・ガーランドが書き下ろした脚本を「ザ・ビーチ」のボイル監督が映画化。
ゾンビ映画やSF文学をモチーフに、人間の心に潜む狂気をシニカルに描き出す。
撮影は「アンビリーバブル」のアンソニー・ドッド・マントル。
音楽は「サイキック/犯された脳髄」のジョン・マーフィ。
出演は「バットマン ビギンズ」のマーフィ、「トラウマ」のハリス、「60セカンズ」のエクルストン、「ジェネラル 天国は血の匂い」のグリーソン、「監禁ハイウェイ」のマッカリーほか。
怒りを抑制する薬を開発中のとある霊長類研究所。
ある夜、精神を冒し即効性の怒りを発するウィルスに感染している実験用チンパンジーが、侵入した動物愛護活動家たちによって解放されてしまう。
その直後、活動家の一人がチンパンジーに噛まれて豹変、仲間に襲い掛かる。
断末魔の悲鳴が響き渡る。
その28日後...、交通事故で昏睡状態に陥っていたバイク・メッセンジャーのジムは、ロンドン市内の病院の集中治療室で意識を取り戻す。
ベッドから起き廊下をさまようジムだったが、院内にはまったく人の気配がなかった。
彼は備品の散らばる廊下を抜け、自販機からこぼれていた缶ジュースを飲み干すと、まだ飲めそうな缶を集めてビニール袋に入れて街へ出た。
人気のないウェストミンスター橋を渡り、テームズ河畔を歩き、2階建てバスが横転する交差点を進み、"ハロー"、と人影を探す。
空っぽなロンドンの街に彼の声だけが響く。
押し潰されそうな不安からか、日が暮れる前に、ジムが教会に足を踏み入れると、礼拝堂には死体の山が転がっていた。
人間の最初の痕跡に狼狽する彼の目の前に、人間とは思えぬ俊敏さで牙を剥いて向かってくる神父を思わず薙ぎ倒し、死体の山に紛れてその音を聞きつけた"感染者"たちに追いかけられる。
433名無シネマさん:2012/02/10(金) 00:08:32.27 ID:R0goJUSL
サメ映画笑わせてもらったわー。
終盤のたたみかけるような攻撃に腹の皮がよじれた。
434名無シネマさん:2012/02/10(金) 04:02:45.90 ID:Y/LbxD8B
スレを揚げるな
435名無シネマさん:2012/02/10(金) 17:12:22.42 ID:D/1oYVYv
>>>432
28日後…面白かったなー
こういう映画との出会いは嬉しいもんだね
父さんが感染するあたりは悲しかった
436名無シネマさん:2012/02/11(土) 00:11:27.93 ID:2I1dZeNq
地デジのせいで、テレビ大阪が観られなくなったのが最悪。最近、面白そうなのテレビ大阪ばかりやん。
437名無シネマさん:2012/02/11(土) 06:03:30.96 ID:ntzYihSI
>>432
サンクス!録画出来た!
438名無シネマさん:2012/02/11(土) 06:04:52.57 ID:ntzYihSI
すまん。sageる
439名無シネマさん:2012/02/11(土) 08:46:05.50 ID:3J2xMGIm
28日後、面白かったけどなんで音声あんなに小さいねん邦画でもないのに
440名無シネマさん:2012/02/11(土) 16:06:19.13 ID:TTfaNsGA
KBS京都 デモリションマン(吹)1993年アメリカ   夜7時ー8時50分
監督/マルコ・ブランビヤ
出演者/シルベスター・スタローン ウェズリー・スナイプス サンドラ・ブロック ナイジェル・ホーソーン
ベンジャミン・ブラット グレン・シャディックス デニス・リアリー
近未来を舞台に、冷凍状態から蘇った破天荒な刑事と凶悪な犯罪者が繰り広げる壮絶な死闘を描いたSFアクション超大作。
監督は「エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち」のブランビヤ。
製作は「ラスト・ボーイスカウト」のジョエル・シルヴァーと「ラトル・スネーク」のハワード・カザンジャンほか。
撮影は「アーノルド・シュワルツェネッガー ゴリラ」のアレックス・トムソン。
音楽は「エイリアン3」のエリオット・ゴールデンサール。
出演は「ザ・イタリアン・スタローン」のスタローン、「キング・オブ・ニューヨーク」のスナイプス、「恋人たちの街角」のブロック、「わが青春・キックオフ」のホーソーン、「恋のおかたづけしましョ!」のリアリーほか。
スタローンとスナイプスの息詰まる死闘もさることながら、ブランビヤ監督が作り出した未来都市の映像がリアルで見どころいっぱい。
1996年、ロサンゼルス。
デモリションマン(“壊し屋”)の異名をとる刑事のジョン・スパルタンは、30人の人質をとってビルに立てこもった凶悪犯サイモン・フェニックスを逮捕した。
だがフェニックスの罠にはまり、人質は全員死亡。
スパルタンは、人質の死の責任を問われ、フェニックスと同じ70年の冷凍刑に処せられた。
2032年、サン・アンジェルス。
社会はすべてコンピューターで管理され、暴力も犯罪もない都市となっていた。
仮釈放を審議するための聴問会に出席命令が出て、36年ぶりに解凍されたフェニックスは、看守たちを殺して逃走する。
凶悪犯に対処する術を持たない未来の警察は、フェニックスの暴走に歯が立たない。
そこで警察は、フェニックスと共に冷凍されていたスパルタンを解凍して、フェニックスに対抗しようとするが・・・。
441名無シネマさん:2012/02/11(土) 16:30:18.89 ID:TTfaNsGA
朝日放送 銀幕版 スシ王子! 〜ニューヨークへ行く〜 (2008年ワーナー・ブラザース映画)   深2時ー3時46分
監督/堤幸彦
出演者/堂本光一 中丸雄一 釈由美子 石原さとみ 太田莉菜 伊原剛志 北大路欣也
2007年7月から9月までテレビ朝日系列金曜ナイトドラマ枠で放送されたテレビドラマ「スシ王子!」の劇場版。
寿司職人の家系に生まれ、一度は寿司の道を捨てたものの琉球唐手の達人になるため寿司の道も極めることになった主人公“スシ王子”が、修行の果てにニューヨークで寿司バトルを繰り広げるナンセンス・アクション・コメディ。
監督・原案はドラマ版に引き続き「さよならニッポン! GOODBYE JAPAN」の堤幸彦が務める。
脚本は「ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY」の河原雅彦。
撮影は「まいっちんぐマチコ!ビギンズ」の唐沢悟。
音楽は「人造人間キカイダー THE ANIMATION」の見岳章。
VFXスーパーバイザーは「はやぶさ/HAYABUSA」の野崎宏二。
アクションコーディネーターは「CASSHERN」の諸鍛冶裕太。
主演はドラマ版に引き続き「200X年 翔」の堂本光一が映画単独初主演、主題歌も担当する。
共演はKAT-TUNのメンバー、中丸雄一、「スカイハイ 劇場版」の釈由美子、「包帯クラブ」の石原さとみ、「修羅の帝王」の伊原剛志、「資金源強奪」の北大路欣也。
6ヵ月に及ぶ長い船旅を終え、スシ一家の三代目、“スシ王子”こと米寿司(まいず つかさ)は、ニューヨークの地へと降り立った。
マンハッタンにいるというシャリの達人の店を探して寿司屋を訪ね歩く司は、日本の寿司とはほど遠いニューヨークのスシ事情にギョッとする。
3軒目にしてようやくたどり着いた本物の寿司屋「八十八」(やそはち)に、シャリの達人・俵源五郎はいた。
さらにそこには、日本でずっと一緒に旅をしてきた河太郎の姿も。
一足先にアメリカで修行を始めた河太郎は、ナエという恋人もでき、すっかり先輩風を吹かせている。
しかし、以前は活気にあふれていた「八十八」も、店の乗っ取りを企むペペロンチーノ一味の嫌がらせによって、客足が途絶えていた・・・。
442名無シネマさん:2012/02/12(日) 06:32:11.13 ID:1NBgqi+/
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王8 詐欺師潰し (1997年KSS)   午後15時ー16時25分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 ハッピハッピー。 竹井みどり いしのようこ 天田益男 ゆうき哲也 島崎俊郎
笑福亭鶴光 大沢逸美 萩原流行
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算13作目。
売れない役者志望の北川とホステスの真弓が喫茶店を経営しようと銀次郎に1000万円の借金を申し出た。
体を張る覚悟で嘆願する真弓の熱意に負けて銀次郎は金を用立てる。
だが、喫茶店はあっけなく閉店に。
実は裏では伊崎興産がサクラを使い、元々流行らない店を売っては転がして荒稼ぎしていたのだ。
北川と真弓が伊崎に騙されたことを知った銀次郎は・・・。
443名無シネマさん:2012/02/13(月) 23:48:02.98 ID:/EbB6hEe
デモリションマン、ささきいさお版でヨカタ
444名無シネマさん:2012/02/14(火) 00:46:11.61 ID:OG9moCXf
>「濡れる大捜査線 虹色大橋で挿入せよ!」の久保裕章、「痴漢タクシー エクスタシードライバー」の田中要次、「東京うんこ」の芹澤興人


下品過ぎて笑ったwwwww
445名無シネマさん:2012/02/15(水) 11:12:43.46 ID:hBSnsLql
KBS京都 ひばり捕物帖 かんざし小判 (1958年東映)   夜8時ー9時45分
監督/沢島忠
出演者/美空ひばり 東千代之介 尾上鯉之助 堺駿二 松風利栄子 円山栄子 星十郎 杉狂児
山口勇 富久井一朗 熊谷武 岡島艶子 中島栄子 中村時之介 薄田研二 中野文男 里見浩太朗
凶賊稲妻小僧の遺した財宝をめぐって巻き起こる美女殺人事件の謎に、敢然と立った捕物小町のお七ちゃんの活躍を、唄と踊り、剣と笑いをちりばめて贈る人気捕物帖シリーズ第1作目。
時代劇の中に本格的な歌と踊りを取り入れ、当時では画期的な作品として注目された。
監督は「忍術御前試合」の沢島忠。
脚本は「東京バカ踊り」の瀬戸口寅雄の小説を瀬戸口自身と「親馬鹿子守唄」の中田竜雄が共同で脚色。
撮影は「快剣士笑いの面」の松井鴻。
音楽は「これからのセックス 三つの性」の高橋半。
主演は「ひばりの子守唄」の美空ひばりと「忍術水滸伝 稲妻小天狗」の東千代之介。
共演は「さけぶ雷鳥」の尾上鯉之助、「突貫裸天国」の堺駿二、「腰抜け狂騒曲」の星十郎、「徳川セックス禁止令 色情大名」の熊谷武ほか。
浅草観音の美人番付披露の日とあって、江戸で粒選りの小町娘たちの美しさを見ようと押し掛けた人波は、広い境内を埋め尽くさんばかりである。
中でも人気を集めているのは、捕物にかけては大の男にもひけを取らぬが、こういう催しには滅法気の弱い阿部川町のお七である。
だがお祭り気分が最高潮になった頃、事件が起きた。
群衆の真っ只中に小夜の無惨な姿があったのだ。
熱狂した群衆の影にかくれて巧妙になされた計画殺人であることが分かったお七は五郎八を連れて方々を調べた。
小夜の身辺から失せていたものは唯一つ、古渡りの珍しい桜の模様の入ったかんざしだけであった。
これと同じ手のかんざしを持つという清葉を訪れる途中、浪人の一団に襲われたお七は兵馬という喧嘩屋の浪人に助けられる。
そして第二の殺人事件が発生した・・・。
446名無シネマさん:2012/02/16(木) 10:31:35.90 ID:Gvs/rNgW
サンテレビ 死の標的(吹)1990年アメリカ   夜7時30分ー9時19分
監督/ドワイト・H・リトル
出演者/スティーブン・セガール ベイジル・ウォレス キース・デビッド トム・ライト ジョアンナ・パクラ
エリザベス・グレイセン ダニー・トレホ
麻薬捜査官に嫌気がさし退職した男が、故郷のシカゴにも麻薬が広がっていることを知り、再び麻薬組織と対決するスティーブン・セガール主演のアクション映画。
アメリカ連邦麻薬取締局(DEA)の腕利き捜査官ジョン・ハッチャーは、バンコックにおける秘密任務の際、1人の女性が銃撃戦の末に巻き添えになり、また同僚の死を目の当たりにしたことから、職を辞し、故郷のシカゴに帰ってきた。
母と妹、妹の娘と共に家庭の暖かな味に久しぶりに浸るハッチャー。
しかしシカゴも、麻薬の問題は深刻で多くの人々をむしばんできていた。
ジャマイカを本拠地としたポッセという組織が黒魔術の一種アバ・クアの力を借りて悪業の数々を行っていることを知ったハッチャーは、ジャマイカ文化人類学者レスリーの協力を得て情報を手に入れる。
それは目が4つ、顔が2つという謎の言葉であった。
やがて組織の黒幕がスクリューフェイスであることを知ったハッチャーは、一味と激しい銃撃戦を展開したために、スクリューフェイスに命を狙われる羽目となり、妹の娘が巻き添えとなって重傷を負ってしまう。
447名無シネマさん:2012/02/16(木) 10:54:33.65 ID:Gvs/rNgW
テレビ大阪 28週後…(吹)2007年イギリス・スペイン   深1時30分ー3時30分
監督/フアン・カルロス・フレスナディージョ
出演者/ロバート・カーライル ローズ・バーン ジェレミー・レナー ハロルド・ペリノー
キャサリン・マコーマック マッキントッシュ・マグルトン イモージェン・プーツ イドリス・エルバ
人間を凶暴化させるウィルスと人間との決死のサバイバル描き、世界中で大ヒットを記録した「28日後…」の続編。
前作の脚本を手掛けた「ザ・ビーチ」の原作者アレックス・ガーランドと前作の監督「ザ・ビーチ」のダニー・ボイルは今回、製作総指揮にまわり、新たに「10億分の1の男」のフレスナディージョがメガフォンをとった。
撮影は「消えた天使」のエンリケ・シャディアック。
音楽は「サイキック/犯された脳髄」のジョン・マーフィ。
出演は「フル・モンティ」のカーライル、「トロイ」のバーン、「プリズン・サバイブ」のペリノー、「娼婦ベロニカ」のマコーマック、「愛人契約」のエルバほか。
感染すると瞬時に凶暴性を引き起こす新種のウィルス“レイジ(怒り)”。
この最悪なウィルスの蔓延でイギリスは崩壊してしまう。
そんな中、ドンと妻アリスは、他の生存者と共に山荘に隠れ感染を逃れていた。
ある日、アリスが助けを求める子供を独断で迎え入れたことで、追ってきた感染者に見つかり山荘は強襲を受けてしまう。
ドンは、自らが生き残るためにアリスをも見捨ててボートで一人脱出する。
感染が始まって28週後、感染者が死に絶え、ウィルスの脅威も去ったロンドンはアメリカ軍が上陸し、厳重な軍の監視のもとに再建が始まろうとしていた。
アリスを見捨て生き延びたドンは、スペイン旅行で難を逃れていた2人の子供、タミーとアンディと再会する。
子供達に母は死んだとだけ告げるドン。
しかし特区を抜け出し我が家へ向かった子供たちは、母親アリスが生きているのを発見する。
医療センターに収監されるアリス。
検査の結果、彼女はウィルスに感染しながら発症しないことが判明、米軍の医療隊長・スカーレットは、アリスを調べることで治療法解明できるのではと考える。
そんな時、アリスの生存を知ったドンは医療センターに無断で侵入、アリスに接触、レイジウィルスに感染してしまう。
448名無シネマさん:2012/02/17(金) 11:09:53.69 ID:HN5hVwfP
朝日放送 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない (2009年アスミック・エース)   深1時35分ー3時36分
監督/佐藤祐市
出演者/小池徹平 マイコ 池田鉄洋 田中圭 品川祐 中村靖日 千葉雅子 須賀貴匡 朝加真由美
窪園純一 鳥木元博 しのへけい子 瑠川あつこ 片岡明日香 北見敏之 森本レオ 田辺誠一
インターネットの掲示板2ちゃんねるに書き込まれた話題の実体験を基に映画化した問題作。
ニート青年が社会に飛び出し、いきなりブラック会社と呼ばれる問題企業で孤軍奮闘する様子を面白おかしく描く。
主人公を取り巻くありえない状況に、ついついエールを送りたくなってしまう。
監督は2007年度の映画賞を総なめにした「キサラギ」の佐藤祐市。
エグゼクティブプロデューサーは「戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH」の豊島雅郎。
脚本は「GO−CON!」のいずみ吉紘。
撮影は「絶対恐怖 Pray プレイ」の川村明弘。
美術は「秘密潜入捜査官 ワイルドキャッツ in ストリップ ロワイアル」の太田喜久男。
音楽は「カイジ 人生逆転ゲーム」の菅野祐悟。
主演は「ラブ★コン」の小池徹平と「山形スクリーム」のマイコ。
共演は「近未来蟹工船 レプリカント・ジョー」の池田鉄洋、「漫才ギャング」の品川祐、「楳図かずお恐怖劇場 プレゼント」の須賀貴匡、「若妻痴漢遊戯」の片岡明日香ほか。
個性あふれる共演者の中で主演の小池徹平が元ニートのひたむきな青年を好演している。
高校中退、26歳ニートのマ男が母の死をきっかけに一大決心。
情報処理の資格をゲットし、必死に就職活動。
しかし、最終学歴中卒の人間に社会はそんなに甘くない。
落ち続けること数知れず、ようやく採用にこじつけたのは想像を絶するブラック会社(問題企業)だった!
入社初日からサービス残業当たり前。
納期に向けて残業を繰り返すデスマ(デスマーチ)の繰り返し。
責任感のない上司に無能な同僚、精神状態不安定の先輩、無関心な社長。
何度もくじけそうになりながらも、成長し続けるマ男についに限界が訪れた!
果たして、マ男の運命やいかに!?
449名無シネマさん:2012/02/17(金) 19:10:49.85 ID:/RBOR7qY
>>447
あー見のがした
楽しみにしてたんだよなあ
見た人どうだった?28日後よりも面白かった?
450名無シネマさん:2012/02/17(金) 19:33:07.15 ID:ZINN+lgk
>「戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH」の豊島雅郎、「秘密潜入捜査官 ワイルドキャッツ in ストリップ ロワイアル」の太田喜久男、「楳図かずお恐怖劇場 プレゼント」の須賀貴匡、「若妻痴漢遊戯」の片岡明日香


ああああこっちが凄けぇみてぇえええ!!
451名無シネマさん
読売テレビ 難波金融伝 ミナミの帝王6 欲望の街 (1995年KSS)   午後15時ー16時25分
監督/萩庭貞明
出演者/竹内力 大森嘉之 竹井みどり いしのようこ 天田益男 ゆうき哲也 梅垣義明 白石ひとみ
笹野高史 平泉成 室田日出男
大阪ミナミの高利貸し・萬田銀次郎が巻き込まれる数々のトラブルを描いたミナミの帝王シリーズの劇場版とオリジナルビデオ版を合わせた通算11作目。
銀次郎からの借金を焦げ付かせていたストリッパー・メリーが突然耳を揃えて返済に来た。
実は、メリーのファンである須田が銀次郎に借金をして、それに充てていたのだ。
何も知らない銀次郎は、1000万円を借り逃げされた沢木が持っていた偽造借用書を見て驚く。
そこには連帯保証人としての須田の署名が・・・。
早速調べると、裏にはネズミ講式に保証人の名義を売買する悪党詐欺グループが浮かび上がった。
彼らの目的は、偽借用書を掴ませてミナミの街金を総倒れにし、市場を独占すること。
そうはさせまいと、銀次郎が闘志を燃やす。