映画を希望に合わせて紹介するスレ【その36】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無シネマさん
>>199
ロープ(ワンカット10分の実験映画)
CUBE
シャイニング
アザーズ
ホーンテッドマンション
カッコーの巣の上で、17歳のカルテ、クワイエットルームへようこそ、など精神病院系映画
ショーシャンクの空へ、アルカトラズからの脱出、パピヨン、などの脱獄系映画
Uボート、眼下の敵、レッドオクトーバーを追え、などの潜水艦映画
キャピティビティ
ワナオトコ
フローズン
パニックルーム
運命を分けたザイル
12人の優しい日本人
笑の大学
REC
コレクター
月に囚われた男
パラノーマル・アクティビティ
エアフォース・ワン、ユナイテッド93、コン・エアーなどの飛行機パニック系映画
エグザム
勇気ある追跡者、逃亡者、ハンテッド、などの逃亡系映画
モーテル
レス
es
その他多数あり
202名無シネマさん:2011/02/28(月) 08:13:52.59 ID:mx9t4Rhr
>>194
ビリティス
レッスンC
203名無シネマさん:2011/02/28(月) 08:18:47.82 ID:WRtSa7uu
>>199
救命艇
必死の逃亡者
自殺への契約書
しとやかな獣
特別な一日
検察官
クージョ
殺意のサン・マルコ駅
クローゼット・ランド
アンダー・サスピション(「検察官」のリメイク)
204名無シネマさん:2011/02/28(月) 08:25:27.80 ID:mx9t4Rhr
>>199
人対人の、ワンシチュ映画で先ず思い出すのが、
「スピード」
(有名なのにまだ出ていなかったのにびっくり。)
でも、ちょっとこのリクエストは幅が広すぎないか?
>>201 が述べているだけでも、ジャンル5つもあるぞ。
パニック系では飛行機に限らず当てはまるのが多いし。
もうちょっと狭くしたほうが紹介しやすい。
205名無シネマさん:2011/02/28(月) 10:24:11.74 ID:9vb3WWoS
うちの生意気な中学二年のガキに
世の中はそんな甘いもんじゃないと、ガツンと理解させるような
映画があったら教えてくださいお願いします
206名無シネマさん:2011/02/28(月) 11:25:37.08 ID:+gYvkqtE
>>195-198>>200>>202
ありがとうございます
結構あるんですね
ここで聞いて良かった
さっそくTSUTAYAで借りてきます!
207名無シネマさん:2011/02/28(月) 14:38:16.70 ID:8lYKBARB
あまり残虐な奴じゃなくて、恐い映画教えて下さい。ジェイソン系、ソウはちょっと…。
お願いします
208名無シネマさん:2011/02/28(月) 14:45:43.26 ID:fR86OMa8
>>207
たたり
サスペリア
ザ・チャイルド
THE EYE【アイ】
209名無シネマさん:2011/02/28(月) 15:27:24.33 ID:PLUZ5B+v
今日まで映画のタダ券があります。
その映画館で上映されているのは以下。

パラノーマル・アクティビティ2
ザ・タウン
ガンツ
レッド
英国王のスピーチ
恋とニュースの作り方
太平洋の奇跡
あしたのジョー
ヒアアフター

ざっと広告見ましたが、特に観たいのはありません。
特に好きなジャンルもありません。
この中でおススメの映画があればおしえてください。
210名無シネマさん:2011/02/28(月) 15:50:22.03 ID:7bgmKuZn
ザ・タウンかアカデミー作品賞の英国王のスピーチ
211名無シネマさん:2011/02/28(月) 15:55:50.43 ID:PLUZ5B+v
>>210
あー今日アカデミー賞の発表だったんですね。
席があれば英国王のスピーチ見てきます。
ありがとうございます。
212名無シネマさん:2011/02/28(月) 16:45:47.17 ID:8lYKBARB
>>208ありがとうございます!全部みてみます!
213名無シネマさん:2011/02/28(月) 16:49:28.09 ID:Ksw6zTmE
そういえば「ビートルジュース」のラスト。
あれは生き返ったんだっけ?何か魔術の力で肉体が復活していたような気がするが・・・
214名無シネマさん:2011/02/28(月) 17:25:13.69 ID:RwVHt35X
登場人物が何か感性が通常と少しズレていて
人間なんだけど人間じゃないような気分にさせられるもので何かありませんでしょうか

ウェイキングライフ(画面からしてもうおかしい)
エル・トポ(すべてがシュール)
寺山修司作品などは見ました。
215名無シネマさん:2011/02/28(月) 18:37:33.84 ID:0F1NfgbL
>>207
ザ・リング
シャイニング
REC 2
ミスト
28週後
呪怨 黒い少女
呪怨 白い老女
スリーピーホロウ
箪笥
216名無シネマさん:2011/02/28(月) 18:43:04.63 ID:saqCT/2B
「メン・イン・ブラック」
「レザボア・ドッグス」

のように、スーツ姿の男の人がドンパチやる映画を教えて下さい。
217名無シネマさん:2011/02/28(月) 20:45:33.49 ID:X8TLgPP7
>>216
男たちの挽歌 (チョウ・ユンファの方)
インファナル・アフェア (アクションはメインじゃないけど)
マトリックス (エージェントスミス)
ザ・スピリット
007シリーズ
トランスポーター (銃撃より接近戦だけど)
アンタッチャブル
パブリック・エネミーズ
デイブレイカー
218名無シネマさん:2011/02/28(月) 21:02:17.59 ID:8lYKBARB
>>215ありがとうございます!
219名無シネマさん:2011/02/28(月) 21:16:55.08 ID:mx9t4Rhr
>>205
「不都合な真実」
でも将来は暗いかもと教えるのがいいのかどうか・・・。

>>207
「不都合な真実」
ホラーじゃなくてドキュメンタリーだけに、そこら辺のホラーよりだいぶ怖い。
(私は幽霊も怪物も信じないけど、現実はもっと怖い。)

>>216
「スカーフェイス」


220名無シネマさん:2011/02/28(月) 21:18:06.09 ID:mx9t4Rhr
>>214
「ホーリーマウンテン」
エル・トポが好きなら。
221名無シネマさん:2011/02/28(月) 23:33:14.62 ID:qHET7Mty
>>216
ザ・バンク
アウトレイジ
その男凶暴につき
BROTHER
ロック・ストック&トゥー・スモーキン・バレルズ
処刑人
ローグアサシン
ボルサリーノ
レオン
RONIN
コラテラル
ヒート
マイアミバイス
222名無シネマさん:2011/03/01(火) 00:08:52.40 ID:CCR0LvLu
>>216
ダーティハリーシリーズ
フェイス/オフ
シュリ
223名無シネマさん:2011/03/01(火) 04:42:28.09 ID:h1EY7LAX
海外ドラマのフラッシュポイントみたいに、普通の人がやむにやまれず犯罪者になってしまうとか、そういう人達を必死になって助けようとする人間を描いた作品ありませんか?
映画でもドラマでも構いません
お願いします
224名無シネマさん:2011/03/01(火) 04:46:17.65 ID:Y6qCukG4
9
キューブ
エス
セル
ソウ
上記のようなジャンルが好みです。
やらしいシーンは苦手です。
お願いします。
225199:2011/03/01(火) 05:38:12.36 ID:nzgUmp1n
>>200-201 >>203-204
すごい量!ありがとうございます。

>>204
あ〜そうですね、もっと条件を絞ればよかった。
実際、広い範囲から紹介していただいたせいか。、
みなさんに紹介していただいたものの、3分の1ぐらいはもう観てます。
それでも結構な数が未見なんで嬉しいんですが・・・。

要するに、シンプルなルールで、もしくは何か一つの目的に向かって、
人間同士が対決する映画が観たかったんですよね。
あまり余計な枝葉末節が無いような作品。
紹介していただいた中に、そういうのも結構あるみたいですけど。
226名無シネマさん:2011/03/01(火) 07:00:24.70 ID:WVqdFXLD
>>223
ヤコブへの手紙
告発
クラッシュ (ポール・ハギス監督作の方)
扉をたたく人 (犯罪と言うか不法移民)
ジョンQ
ヴェラ・ドレイク
正義のゆくえ I.C.E特別捜査官
フローズン・リバー
そして、ひと粒のひかり
人生に乾杯!
愛を読むひと
16歳の合衆国
容疑者Xの献身
227名無シネマさん:2011/03/01(火) 10:56:28.76 ID:0d8jS2S9
ヒルズ・ハブ・アイズ
クライモリのようなアクション色の強いオススメホラーを教えてください!
主人公が殺人鬼に反撃に出る展開が好きです
228名無シネマさん:2011/03/01(火) 13:26:09.50 ID:TJ7xlW6I
>>214
レニングラード・カウボーイズ(シュール系)
卵の番人
ちょいバイオレンスだけど「ブルーベルベット」「イレイザーヘッド」「ロスト・ハイウェイ」あたりのリンチ作品
寺山好きなら鈴木清順の「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」あたりおすすめ。
フリークス系大丈夫なら「小人の響宴」もシュールでいいと思う。
>>224
サスペンスじゃないが「十二人の怒れる男」は女も出て来ないし密室での推理合戦だし気に入ると思う。
229名無シネマさん:2011/03/01(火) 14:00:24.00 ID:S8Ws3iSB
>>217 >>219 >>221-222
ありがとうございます。
借りてきます。
230名無シネマさん:2011/03/01(火) 21:05:07.71 ID:14j+/0BO
最初は冴えなかったり目立たなかったり立場が微妙だったりする主人公の
サクセスストーリーもしくはシンデレラストーリーでオススメがあれば教えて下さい
洋画で、主人公は男でも女でもどちらでも構いません

・視聴済みの作品
プラダを着た悪魔、プリティ・ウーマン、オーケストラ!、マイ・フェア・レディ、バス男、
メイド・イン・マンハッタン、ノッティング・ヒルの恋人、ブリジット・ジョーンズの日記
プリティ・プリンセス、キューティ・ブロンド、デンジャラスビューティー、エリン・ブロコヴィッチ、
25年目のキス、天使にラブソングを
231名無シネマさん:2011/03/01(火) 21:07:56.38 ID:m46LFtLW
>>226
たくさんありがとうございます
未見の作品が多くて楽しみです
232名無シネマさん:2011/03/01(火) 21:15:15.87 ID:vvmAJnNH
>>230
キンキーブーツ
フルモンティ
コヨーテアグリー
ショーン・オブ・ザ・デッド
233名無シネマさん:2011/03/01(火) 21:58:04.81 ID:HQDMe7Q5
>>227
ディセント
234名無シネマさん:2011/03/01(火) 22:24:20.66 ID:WVqdFXLD
>>230
キック・アス
ベストキッド
摩天楼はバラ色に
ルディ涙のウィニングラン
ルーカスの初恋メモリー
ヘアスプレー
ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日
ドリーム・ガールズ
フラッシュダンス
バーレスク
シカゴ
ウォンテッド
235名無シネマさん:2011/03/01(火) 22:29:20.07 ID:JnaeDDq+
>>230
ダーリング
ナタリーの朝
ロッキー
歌え!ロレッタ愛のために
ワーキング・ガール
バスキア
プリティ・プリンセス
SAYURI
幸せのちから
スラムドッグ・ミリオネア
236名無シネマさん:2011/03/02(水) 00:46:31.51 ID:TkpJ/PoA
>>227
ワナオトコ
ツイてない男

>>230
いとこのビニー
カレンダーガールズ
イエスマン
お買いもの中毒な私
ワーキングブロンド
フィクサー
マルタのやさしい刺繍
ロッキー・ザ・ファイナル
県庁の星
UDON
237名無シネマさん:2011/03/02(水) 01:57:35.89 ID:24n/dAoU
>>224
この要望何度目かな?
>>1のまとめサイト参照

>>230
パラサイト
スパイダーマン
グラン・トリノ
スーパーバッド 童貞ウォーズ
ゾンビランド
238名無シネマさん:2011/03/02(水) 06:26:48.65 ID:Ob34sFqM
パラサイトやグラントリノ等にも冴えない少年は出て来るが
どう考えても>>230が要望してるような一連の作品とは程遠いし
シンデレラストーリーやサクセスストーリーと括るには無理があるだろ
239名無シネマさん:2011/03/02(水) 15:28:41.22 ID:t4+l+dfC
アルコール依存症を題材にした作品を洋画邦画問わずお願いします

離脱症状が抜けるまでDVDに没頭したいので出来るだけ沢山お願いします
240名無シネマさん:2011/03/02(水) 15:51:25.47 ID:0qD99j1a
>>239
前スレ780-
241名無シネマさん:2011/03/02(水) 16:14:24.38 ID:3SjYtCYA
>>239
失われた週末
我等の生涯の最良の年
キーラーゴ
ハーヴェイ
いとしのシバよ帰れ
生きるためのもの
風と共に散る
熱いトタン屋根の猫
リオ・ブラボー
酒とバラの日々
ミスター・アーサー
テンダー・マーシー
評決
バーフライ
フィッシャー・キング
男が女を愛する時
リービング・ラスベガス
ワンス・ウォリアーズ
東京ゴッドファーザーズ
バーナード・アンド・ドリス
242名無シネマさん:2011/03/02(水) 16:26:39.69 ID:XK/kYQ1x
なんか既出な質問が目立ってきたし
流石にそろそろwikiを活用させない?
243名無シネマさん:2011/03/02(水) 21:04:25.73 ID:eTvZH90V
リアルさを追求した様な映画でオススメない?
ギャスパー・ノエ(アレックス)とか、ラース・フォン・トリアー(ドッグヴィル)とか好きなんだけど
244名無シネマさん:2011/03/02(水) 21:08:59.63 ID:dpuV+o0+
↑お願いしますが言えない、プライド高いヴァカ
245名無シネマさん:2011/03/02(水) 22:00:37.85 ID:4A/WABLd
>>230です
たくさん教えてくださってありがとうございます!
順番に借りて見てみます
246名無シネマさん:2011/03/02(水) 23:10:13.63 ID:I/TfikM6
>>244
んな意地悪言わずに教えてあげようよ。

>>243
あるあるww
247名無シネマさん:2011/03/03(木) 15:50:38.15 ID:YEahH6PO
ブロークダウン・パレスのような感じの映画ありましたら紹介お願いします。
248名無シネマさん:2011/03/03(木) 16:46:31.25 ID:1liRoGoE
>>247
「ミッドナイト・エクスプレス」
「暴力天使」
「天使が見た夢」(1998)
「カーサ・エスペランサ 〜赤ちゃんたちの家〜」
「ヒューマン・トラフィック」(2005)
「旅するジーンズ」シリーズ
249243:2011/03/03(木) 18:00:39.80 ID:w9NyHNTL
申しわけありませんでした、自分は礼儀知らずの馬鹿でした。
昨日の非礼はお詫びいたします。

あらためて、リアルさを追求した様な映画でオススメはありませんでしょうか?
ギャスパー・ノエ(アレックス)とか、ラース・フォン・トリアー(ドッグヴィル)
などが好きのですが。
お願いいたします。
250名無シネマさん:2011/03/03(木) 19:18:24.84 ID:Ey0IXDoe
「田園に死す」 「時計仕掛けのオレンジ」
のように、主人公が奇妙なファッションをしてる作品を教えて下さい。
251名無シネマさん:2011/03/03(木) 20:54:34.20 ID:uKiB7LHs
>>241
ありがとうございます<(_ _)>
あなたは命の恩人かもしれません
がんばります
252名無シネマさん:2011/03/03(木) 23:30:52.55 ID:wQKrh/58
ニューシネマパラダイスのような子供から大人までの人生が描かれているもので
心温まる映画を教えてください
253名無シネマさん:2011/03/04(金) 02:36:55.49 ID:QnVI9EMZ
>>249
そんな謝んなくてもいいと思うよ
鬱エンド好きみたいだからワイダ(地下水道、灰とダイヤモンド)、
ハネケ(セブンス・コンチネント、白いリボン、ファニーゲーム)あたりおすすめ。

>>250
魂のジュリエッタ
サテリコン(1969)
ざくろの色
詩人の血
フォービデン・ゾーン
レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ
未来世紀ブラジル(主人公以外が奇抜)
ザ・ガーデン
254名無シネマさん:2011/03/04(金) 02:46:12.88 ID:QnVI9EMZ
>>242
wikiなんてあったっけ?
255名無シネマさん:2011/03/04(金) 06:19:57.77 ID:321mCZTz
>>252
フォレスト・ガンプ/一期一会
ベンジャミン・バトン数奇な人生
海の上のピアニスト
フォーエバー・フレンズ
256253:2011/03/04(金) 11:29:37.64 ID:QnVI9EMZ
>>250
すまん詩人の血見直したら普通にスーツ着てた。
代わりに紹介
クレマスター3
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

>>252
ガープの世界
愛と哀しみのボレロ(群像劇)
257ちゃけ:2011/03/04(金) 14:49:18.24 ID:KVFPAfLc
カノン
カルネ
冷たい熱帯魚
殺人の追憶
母なる証明
息もできない
エンターザボイド
博士の異常な愛情
ノーカントリー
ゼアウィルビーブラッド
ファニーゲーム
暴力脱獄
ファントム オブパラダイス
ディアハンター()

これらの映画が好きなのですがおすすめがあればなるべくたくさん教えて下さい




お願いします。
258名無シネマさん:2011/03/04(金) 14:53:33.79 ID:QnVI9EMZ
259名無シネマさん:2011/03/04(金) 16:18:07.22 ID:321mCZTz
>>258
好きな作品名をあげて紹介して貰うスレとここは統合してるから
こっちで聞いても特に問題はないよ>>1参照
>具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。

ただ挙げてる作品の傾向がバラバラの人だと、的を得にくいので紹介して貰い辛いと思うけどね

>>257
チェイサー
モンスター
ハードキャンディ
ヒストリー・オブ・バイオレンス
裏切りの闇で眠れ

「モンスター」のモデルとなったアイリーン・ウォノスのドキュメンタリー
「シリアルキラー・アイリーン モンスターと呼ばれた女」というのもある
260ちゃけ:2011/03/04(金) 16:53:08.79 ID:KVFPAfLc
>>259
ありがとうございます

早速借りてきます。
261名無シネマさん:2011/03/04(金) 18:19:17.97 ID:yMLK3h/x
>>257
バッファロー66’
ゾディアック
マルコムX
ライフオブデビッドゲイル
チャイナタウン
カポーティ
スタンドアップ
潜水服は蝶の夢を見る
マーターズ
ブレイブワン
262名無シネマさん:2011/03/04(金) 18:22:10.79 ID:yMLK3h/x
>>250
プリシラ
バグダッドカフェ
263名無シネマさん:2011/03/04(金) 22:16:38.71 ID:+AtxeVFR
未だに的を得ると思ってる人いるんだね
264名無シネマさん:2011/03/04(金) 22:26:37.00 ID:/QYuRP4v
>>257
今やっている「MAD探偵」が好きそう
近くでやってなければDVD出たら見てみて

あとは「あるいは、裏切りという名の犬」とか
265名無シネマさん:2011/03/04(金) 22:41:31.62 ID:321mCZTz
当を得たと的を射たが混同してタイプミスしてた
失礼
266名無シネマさん:2011/03/05(土) 01:52:50.94 ID:Y9tUpBVu
ベルベットレイン
25時
アメリカンヒストリーX
ビッグバグズパニックバタフライエフェクトロックストックトゥスモーキンバレルズ
8ミリ
デッドロック2
どなたかよろしくお願いします
267名無シネマさん:2011/03/05(土) 02:46:47.34 ID:Db6CLbYX
それはお前の好き映画を挙げてるのか
どれから観たらいいのか

どうなんだ
268名無シネマさん:2011/03/05(土) 20:18:18.59 ID:Ia2lji9S
弱者として装っているけれど、実はかなりの実力者だったりする人物が出てくる映画を教えて下さい。
真実の行方みたいなのがお気に入りです
269名無シネマさん:2011/03/05(土) 22:46:09.26 ID:sKq3BCXY
>>268
ラッキナンバー7
キャリー
アトランティスのこころ
ベストキッド(のミヤギ)
スパイダーマン
スーパーマン

真実の行方のノートンは、知能犯だけど実力者ってのとは違うと思うんだが
「実は、能力や知能を秘めてる人物」と表現したかったんだろうと解釈しとく
270名無シネマさん:2011/03/06(日) 02:00:41.52 ID:kStWGyH6
プリティウーマンやプリティプリンセスみたいな
平凡な娘のシンデレラストーリーが見たいです
271名無シネマさん:2011/03/06(日) 04:17:33.61 ID:TEqSFPp1
272名無シネマさん:2011/03/06(日) 05:48:34.15 ID:niwBCxQQ
『スクールオブロック』みたいな、ちょっとベタだけどすっごく笑えて、でも最後はジーンとくるような映画ありませんか?
273名無シネマさん:2011/03/06(日) 07:23:26.70 ID:kbJMKrPU
黒人が主人公、または黒人が相棒の笑えるコメディーを教えてください。
好きな映画
ブルーストリーク
ランナウェイ
274名無シネマさん:2011/03/06(日) 09:14:18.20 ID:C3S0ei9e
>>272
俺たちフィギュアスケーター
僕らの未来へ逆回転
40歳のロックデビュー
ナチョリブレ
セブンティーンアゲイン
デンジャラスビューティー
>>273
ビバリーヒルズコップ
48時間
ブラックナイト
ラッシュアワー
275名無シネマさん:2011/03/06(日) 09:32:27.14 ID:3gRmhclZ
コメディー
276名無シネマさん:2011/03/06(日) 09:43:41.34 ID:EW1PZNjp
>>273
ナッシングトゥルーズ
277名無シネマさん:2011/03/06(日) 15:09:13.67 ID:ITGpUIHx
『不思議の国のアリス』のように
自分(視聴者)の常識が通用しないイカレた世界観・イカレた主要人物が出てくる作品で
何かオススメありませんか?

ちなみに洋画限定でお願いします
278名無シネマさん:2011/03/06(日) 15:15:03.80 ID:iUYMFRWh
>>277
未来世紀ブラジル
ラスベガスをやっつけろ
裸のランチ
マルコヴィッチの穴
マルホランド・ドライブ
279名無シネマさん:2011/03/06(日) 15:59:16.82 ID:fUQAvMZ8
>>272
英国王のスピーチ
リトル・ミス・サンシャイン
ベイブ
ティーン・ウルフ

>>273
大逆転
リーサル・ウェポン
ダイ・ハード

>>277
チャーリーとチョコレート工場
グーニーズ
パンズ・ラビリンス
Dr.パルナサスの鏡
280名無シネマさん:2011/03/06(日) 17:52:09.37 ID:C3S0ei9e
>>277
ロストチルドレン
ミックマック
時計じかけのオレンジ
Disney's クリスマスキャロル
スキャナーダークリー
パンズラビリンス
スパイダーズウィックの謎
ブラザーズグリム
281名無シネマさん:2011/03/06(日) 19:06:14.91 ID:/ZfXzkAO
>>272
食神

>>277
クールワールド
282名無シネマさん:2011/03/06(日) 19:42:56.96 ID:EW1PZNjp
>>272
クールランニング
283名無シネマさん:2011/03/06(日) 20:01:54.38 ID:7qmBkHbe
>>273
ドクター・ドリトルのシリーズ(エディ・マーフィ主演。
他にもこの人は結構コメディーに出てる。「星の王子ニューヨークへ行く」とか。)

ドグマ(相棒と言えるかどうか微妙だけど、一応主人公のお供の一人が
クリス・ロック)

アメリカではアイス・キューブがでてる「フライデー」シリーズが有名だけど、
日本では未発売みたい? ハリウッドでは毎年かなりの数の黒人客層向けコメディーが作られています。
あと私は見ていませんが、「ソウル・プレイン/ファンキーで行こう!」や「アンダーカバー・ブラザー」とかは日本でも見つけやすいかも。
後、忘れてはいけないのが「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」。ヒロインがビヨンセ。

>>279
リーサル・ウェポンとダイ・ハードはコメディーじゃないと思う。

>>277
多分もう見てると思うけど、一応「マトリックス」をあげておこう。
「キック・アス」の主人公もある意味ではイカレてるかも?(単に無謀なだけ?それとも馬鹿?)
タランティーノ作品もイカレてる連中は多い気がする。特に「デス・プルーフ in グラインドハウス」の主人公(?)。
あと「イカレた世界観」で個人的に大好きな作品は
「タイム・スプラッシュ・ガール/楽園から来た裸足の天使」(1987)
284名無シネマさん:2011/03/06(日) 20:12:01.51 ID:7qmBkHbe
>>277
あと名作「ドニー・ダーコ」も追加したい。
285名無シネマさん:2011/03/06(日) 20:50:00.02 ID:3gRmhclZ
>>279
コメディー?
286名無シネマさん:2011/03/06(日) 21:22:48.89 ID:fUQAvMZ8
>リーサル・ウェポンとダイ・ハードはコメディーじゃないと思う。

ジャンルはアクションでも、コメディ要素は多分にあるよ、長文さん
287名無シネマさん:2011/03/06(日) 21:25:27.23 ID:j//lGSCO
コメディ映画とコメディ要素のあるアクション映画は別物だろ
288名無シネマさん:2011/03/06(日) 21:32:02.01 ID:fUQAvMZ8
コメディ要素のあるアクション映画は除外して下さいって書いてあればね

まあメジャーだから依頼者が既に見ている可能性も高いけど
289名無シネマさん:2011/03/07(月) 09:12:39.12 ID:/arxZSW+
レスの精度落ちてるなあ。回答する自分としても気をつけなければ。
290名無シネマさん:2011/03/07(月) 17:09:13.60 ID:+3ygHHPJ
洋画限定で、中学生か高校生の水泳部を舞台にした青春ものか、
スポ根ものありませんか?「プール(スウィムファン)」はドロドロとした
サスペンス物なのでちょっと違います。
よろしくお願いします。
291名無シネマさん:2011/03/07(月) 19:51:37.08 ID:33ZkzCpc
「小さな恋のメロディ」、「小さな恋のものがたり」のような少年時代の恋を描いた作品を探しています。
子供が大人に恋するものや、「ロリータ」のように大人が子供に恋するものではなく、
子供同士の初々しい恋を描いたものでオススメはありますか?
ラストがハッピーエンドでなくても構いません。
有名な作品でも観ていない場合があるので幅広く教えてくれると助かります。
292名無シネマさん:2011/03/07(月) 19:51:42.21 ID:33ZkzCpc
「小さな恋のメロディ」、「小さな恋のものがたり」のような少年時代の恋を描いた作品を探しています。
子供が大人に恋するものや、「ロリータ」のように大人が子供に恋するものではなく、
子供同士の初々しい恋を描いたものでオススメはありますか?
ラストがハッピーエンドでなくても構いません。
有名な作品でも観ていない場合があるので幅広く教えてくれると助かります。
293名無シネマさん:2011/03/07(月) 22:16:23.86 ID:7JRFSKSV
ちょっと古めの作品でおすすめの映画教えていただけませんか?
パルプフィクション、バッファロー66なんか最近見てて幸せになりました。
ジャンルは特にこだわりません。
しいて言えばサスペンスは好物です。
294名無シネマさん:2011/03/07(月) 23:32:53.11 ID:4L/fr5aE
>>292
マイ・ガール
ラブ・アクチュアリー(の中で、エピソードの1つにある)
リトル・ロマンス
テラビシアにかける橋 

>>293
パルプフィクションやバッファロー'66って
然程古い作品じゃないけど、古めってどのくらい?

あと要望もざっくりとしすぎてるので
サスペンスってだけならこちらを参考にどうぞ
「ミステリー・サスペンス映画を語ろう」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1135529515
295名無シネマさん:2011/03/08(火) 01:40:04.75 ID:nSSIiKeE
>>278>>279>>280>>281>>283>>284
ちらほら未視聴作品があったのでレンタルしてみます
特に、
パンズ・ラビリンス
Dr.パルナサスの鏡
ロストチルドレン
スキャナーダークリー
辺りは、あらすじやレビューの感触が良くて期待大

皆さんどうもありがとうございました
296293:2011/03/08(火) 01:42:47.68 ID:wOToSe6X
多分どっちも2000年以前の作品ですよね
90年代くらいの作品に興味があります
あんまり有名すぎるのは見たことある可能性高いので、
そこまで名の知られてない名作をお願いします!

サスペンスうんぬんは撤回します
ジャンルは何でも構いません

90年代くらい、知名度がそこまで高くない、おすすめ
な映画でお願いします
297名無シネマさん:2011/03/08(火) 04:11:14.98 ID:mX/FL/zw
>>296
>>1
●依頼がアバウトすぎるもの
298名無シネマさん:2011/03/08(火) 10:04:52.27 ID:IUJ0yR1S
>>296
確かにあいまいな希望だから
>>297
の言うことももっともだけど、90年代作品で有名ではなくて評判のいいものなら、
レンタル屋(販売店でもいいけど)の「ミニシアター系」で製作年が90年代のを探せばいいんじゃないかな?
あと、日本語は直訳で変だけど(監督が「指示のため」とかw)このサイトで90年代を見れば
90年代各年に賞をとった作品が並んでる。有名なのもあるけど、そうでないのもある。
ttp://www.worldlingo.com/ma/enwiki/ja/National_Society_of_Film_Critics_Award_for_Best_Director#1990s
(注:題名まで直訳のものがあるのでネットで再確認すること。)

では、引き続き
>>290
をお願いします。
299名無シネマさん:2011/03/08(火) 10:31:46.01 ID:IUJ0yR1S
>>292
「愛しのアクアマリン」(人間ではなくて人魚だけど)
「サントロペの夏」(中学生ぐらいの少女二人がレズ関係)
「妖しき従姉妹-テンダー・カズン」(はじめは大人に恋をしていた少年がやがて同年代の・・・)
(注:下の二本はエロあり。「愛しのアクアマリン」は純愛。)
300名無シネマさん:2011/03/08(火) 13:17:46.32 ID:hfAcr52j
>>290
水の中のつぼみ(シンクロ、恋愛どろどろ系)
ブルークラッシュ(女子サーファーの爽やか青春系)

ちょっとずれてるかな