【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2011/06/15(水) 11:43:49.76 ID:8YIXQVJ+
>>950
wが一コ多いのは許してやろう
短期で利益があるだけで満足ならこの世につぶれる会社は無いなw
953名無シネマさん:2011/06/15(水) 12:03:08.31 ID:BVKWraV8
>>951
ビデオグラムを映画ビジネスと捉えたら違う、こうこうぜんぶひっくるめて
映画ビジネスとこけにしたろ?
熟知してるとの自慢と取るのがふつうだろバカ。

そもそもここはおまえ専用のBD営業販促スレなのか?
スレタイはBD普及しないからDVDで十分て書いてるだろ。

それにおまえが絡んできたから
言ってることに反証してきたつもりだけど
読解力皆無なの?
954名無シネマさん:2011/06/15(水) 12:33:33.50 ID:055OF9eN
こんな池沼の言った通りにしてたらあっというまに倒産だわw
955名無シネマさん:2011/06/15(水) 13:34:20.10 ID:zMaYDYAL
>ビデオグラムを映画ビジネスと捉えたら違う、こうこうぜんぶひっくるめて
>映画ビジネスとこけにしたろ?

何の話?
そもそも、言ってることが意味不明。
956名無シネマさん:2011/06/15(水) 13:36:29.24 ID:8YIXQVJ+
そりゃ先に書いといた文章を二役で自演しながら貼っていったら
他人の横レスには反応でないわなw
957名無シネマさん:2011/06/15(水) 13:40:34.50 ID:DLnFXAxT
>>955←宋の書き込みの方が意味不明な件

結論:BDソフトは普及する

はい論破完了
958名無シネマさん:2011/06/15(水) 13:42:00.89 ID:T77PGN/6
>>952
キミ、財務諸表読めないのw
959名無シネマさん:2011/06/15(水) 13:43:15.20 ID:zMaYDYAL
>ビデオグラムを映画ビジネスと捉えたら違う、こうこうぜんぶひっくるめて
>映画ビジネスとこけにしたろ?

「ビデオグラムを映画ビジネスと捉えたら」。はい。
「違う」。何が違うの?
「こうこう」。????
「ぜんぶひっくるめて」。全部って何?

分からない。
960名無シネマさん:2011/06/15(水) 13:46:56.64 ID:zMaYDYAL
わけわかめwww
961名無シネマさん:2011/06/15(水) 14:08:26.63 ID:zMaYDYAL
まあいいや、ちょっと付き合ってやろう。もう終わりだう、どうせ。

>そもそもここはおまえ専用のBD営業販促スレなのか?

違うんじゃない?

>スレタイはBD普及しないからDVDで十分て書いてるだろ。

う〜ん、ちょっと違うな。
このスレの成り立ちは、「【DVDで十分】BDソフトは普及しない」スレの亜流だよ。
2年半前ぐらいにできて、おっこっていたのが、正規スレが尽きたので上がってきただけ。
それで、正規の意味は、「DVDで十分だから、BDを普及させる意味は無い」ってことだと思うよ。

>それにおまえが絡んできたから

私は絡みませんよ。おかしなことをやってる事象について、「それはおかしい」「映画を愚弄している」と言っていただけ。

>言ってることに反証してきたつもりだけど

ああ、そうですか。ご苦労様です。

>読解力皆無なの?

言ってるっことが分からないとね、どうしようもないわな。
962名無シネマさん:2011/06/15(水) 14:10:17.58 ID:71/vbqBd
>>958
注:躁鬱さんは読めません
963名無シネマさん:2011/06/15(水) 14:10:26.98 ID:zMaYDYAL
私は誰とも対立していません。

ただただ、BDは苦戦するのはやるまえから分かることであり、
BDはやることをやってない、と言い続けているだけ。
964名無シネマさん:2011/06/15(水) 14:15:53.96 ID:zMaYDYAL
ハード屋は、体力あるからさ、力技で買ったけど、
ソフト屋は、体力無いんだから、頭使わなきゃダメよ。
全然、頭使ってないじゃん。

DVDを綺麗に焼いただけの商品、売れる訳がない。
965名無シネマさん:2011/06/15(水) 14:16:58.53 ID:zMaYDYAL
それでさ、画質が悪いDVDばかり売ってどうすんの?
こんなもん買う訳が無い。
966名無シネマさん:2011/06/15(水) 14:37:18.45 ID:zMaYDYAL
ハードがさ、最初高い値段で売って、その後金額を下げたのは、
まあ、常套手段だよな。それで売りきったというか、定着させて、ギリギリ間に合ったって感じじゃないの?

これはさ、前にも言ったけど、作業服着た体育会系の力技だよね。

一方、ソフトはさ、画質良くして値段下げて、一部のマニアが買って、「素晴らしい画質だ」とか「なんちゃってBDだ」とか、
言われてさ、これ、商売じゃないよ。マニア様へのボランティアだろ。
967名無シネマさん:2011/06/15(水) 16:31:23.39 ID:DLnFXAxT
>>963-966
「今はDVDで十分」なんてスレがあったんだね。驚いたw
まあ、BDがDVDほど大きな市場になってないことも確かだけど
BDはLDのようにマニアだけのものでもいいじゃないかとは思ってる
968名無シネマさん:2011/06/15(水) 16:43:11.60 ID:eWq/rOz/
カタログが少なすぎて、マニア受けもしてない
969名無シネマさん:2011/06/15(水) 16:52:13.54 ID:DLnFXAxT
宋蔚=躁鬱は現行スレ埋め荒らしの責任をとって、
【DVDで十分】BDソフトは普及しない〜20本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1280570220/
の次スレを立てる様に
970名無シネマさん:2011/06/15(水) 16:58:30.37 ID:8YIXQVJ+
>>958
財務諸表論でレポート書いたこともあるから、その問いに答えるとしたら読めるよと答えておくw
まあ読めるという表現もおかしいけどね
財務諸表理解できることとWOWOWが危ないこととは別だしね
キミ、経済理解できる?

つかこれはキミじゃなくて躁鬱さんに論じてほしいんだがw
971名無シネマさん:2011/06/15(水) 17:55:46.64 ID:T77PGN/6
>>970
ふーん、どのへんが経営的にやばいのかレポートにまとめなさい

自己資本比率が高まりと、キャッシュフローの考察なんかもよろしくな
972名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:01:15.75 ID:8YIXQVJ+
>>971
悪いが今日は釣りの日じゃないんでキミもいちいちつっかかってこなくていいよ
別にキミに向けたレスじゃないし

躁鬱さんまた逃亡?
973名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:27:43.09 ID:T77PGN/6
>>972
結局それか。わからないんならそれはフツーででかまわん。

が、わからないなら、経済とか語るなよな
974名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:36:59.41 ID:8YIXQVJ+
>>973
めんどくさい初心者が現れたなーw
キミこそリンク貼ってるだけじゃん
まずWOWOWのC/F見ての優位性を語ってごらんよ

あとスレチだからsageでよろしこー
975名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:39:50.21 ID:T77PGN/6
キミが経営不安を言い出したんだから、じぶんで不安要素を出せよw
976名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:50:08.31 ID:8YIXQVJ+
>>975
結局それか。わからないんならそれはフツーででかまわん。
が、わからないなら、経済とか語るなよな

あとsageが分からないなら続きはこちらで↓
WOWOWの倒産を危惧しておりますPart.16(つづき)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268491903/
977名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:50:27.05 ID:a7BGlmKq
>>969
次スレなんぞいらんだろ。
それより、ID:DLnFXAxT 他スレにくだらないレスしてんな、ボケ!!
ストーカーかよ。

お前は躁鬱以下クズだわ。
978名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:51:53.83 ID:a7BGlmKq
246 名前:中国福建省出身・宋蔚 投稿日:2011/06/15(水) 15:53:46.23 ID:DLnFXAxT
ただただ、BDは苦戦するのはやるまえから分かることであり、
BDはやることをやってない、と言い続けているだけ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1280570220/963
979名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:54:22.80 ID:T77PGN/6
>>976
倒産する会社が東証一部に指定替えできるわけないだろw
また、あの財務で倒産する会社はありませんな
2ちゃん脳はこれだからな

こっちの質問に答えられないキミの指示にあわせてsageる義理はない
980名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:56:55.47 ID:T77PGN/6
WOWOWの株が下がろうがどうでもいいが、
経済をなにもわからないくせに、BDの成長性だけ強く語ることが恥ずかしいのを自覚してほしいね
981名無シネマさん:2011/06/15(水) 20:07:20.97 ID:8YIXQVJ+
>>979
議論もできない2ch脳相手にするのも疲れるね
キミが財務諸表やら自己資本率やらC/Fやらを言い出したんだから、じぶんから優位要素を出せよw
982名無シネマさん:2011/06/15(水) 20:12:31.74 ID:8YIXQVJ+
結局どっかで覚えた単語使ってカマってちゃんしたが
自分から語れと言われ何も言えずに逆ギレw
相手が悪かったなw
釣りならもっとお勉強してから乗り込んできなさい
983名無シネマさん:2011/06/15(水) 20:59:44.16 ID:8YIXQVJ+
あらWOWOWの株価のリンクでも貼ろうと思ったらホントに逃げちゃったw
そりゃまあちゃんと調べたらWOWOW大丈夫なんて口が裂けても言えないしねw
これでキミもちょっとは経済の勉強になったかな

じゃあ次はWOWOW信者の躁鬱さんにでもWOWOWのすばらしさについて語ってもらおう
984名無シネマさん:2011/06/15(水) 21:09:20.09 ID:tiv41ubo
韓流ドラマ、イラね。
985名無シネマさん:2011/06/15(水) 21:46:35.10 ID:T77PGN/6
>>983
マザーズから東証一部へ指定替えする条件って知っテル?
986名無シネマさん:2011/06/15(水) 21:53:10.03 ID:T77PGN/6
現在やばい会社がベンチャー的なマザーズから東証一部になることはありえないのだよ。つい最近の話ね。

ただ、不景気と人口減少の国で成長性はないだろうな。これはBDと同じだがw
社員の平均給与が高い会社だから、リストラの余地はある。
が、その気もないだろうから投資的には妙味はないな。ただ潰れる可能は全くないよ
987名無シネマさん:2011/06/15(水) 21:55:11.05 ID:T77PGN/6
さて、ID:8YIXQVJ+ はあーだこーだ書いてきたけど全く経済的な話はできなかったな
ソースはWOWOWのスレってか。全く2ちゃん脳がすべてなんだね
988名無シネマさん:2011/06/15(水) 21:57:00.23 ID:T77PGN/6
映画配給会社とか、ソフト売ってる会社は平均給与が激安だから、リストラの余地なし。
だからパイをおおきくしなくちゃいかんのに、マニア向けに偏りすぎだな。未来はないよ
989名無シネマさん:2011/06/15(水) 22:08:06.70 ID:tiv41ubo
BD出せないところは権利買うな。
990名無シネマさん:2011/06/15(水) 22:59:23.89 ID:8YIXQVJ+
Mothersから指定替えしたことをさも安泰!みたいに言われてもw
2ch脳はこれだから話が進まないんだよw
自分がWOWOW信者だからってそれを他人に押し付けちゃいけないなあ
それ以外安定要素がないなら説得力がないぞ
株式の世界じゃ優良要素がない=不安要素なんだから
初心者向けのサイト必死に読んでニワカでなんか書いても論破無理w

プログラムの質の悪さについてはどう考える?これじゃ顧客維持も新規開拓も難しい
流動資産の処理も遅れてる
勝負はデジ化特需が冷え込む今秋から今冬かけてだが何か手を打たないと将来はない
キミはしきりに倒産だけにこだわっているがバックのテレビ局各局が支えるだろうがお荷物になっていることは確か
ただ株式に手を出すのはやめたほうがいいなw
991名無シネマさん:2011/06/15(水) 23:12:11.60 ID:VD7tqTvS
WOWOWはラインナップも画質も中途半端なんだよ。
スタチャンHVの方が画質はイマイチだけど映画に特化してて好感持てるし、
画質音質の点からすればパッケージソフトに遠く及ばない。
992名無シネマさん:2011/06/15(水) 23:40:38.49 ID:T77PGN/6
>>990
ぼくはWOWOWは開局当時の無料放送以降は見ていないがw
キミの言うとおり中身に魅力ないからね。
デタラメをいうバカが許せないのでつっこんでいるだけ。

キミが経済原理をわかっていないのは、すぐわかるよ。
993名無シネマさん:2011/06/15(水) 23:45:43.79 ID:T77PGN/6
わからないようだから教えてあげるけど、
自己資本比率が毎年上がっているということは借金比率が低い。
で、キャッシュフローは良好。5期以上(IRの過去がみれねえから)毎年経常利益機は黒字。
自分が働く会社としてはこのうえないね。安泰。

社会情勢を考えると、ビジネスモデルは疑問。
ユーザーや株主のことを考えている会社かどうかは疑問だけどな。だから株価は上がらない。

WOWOWの将来性はBDとどっこいどっこいかな。
994名無シネマさん:2011/06/15(水) 23:52:56.32 ID:WZzIfLOx
これぐらい小さな事業規模での、自己資本比率に大きな意味は無いけどね。
あと、ようやく東証1部に上がったレベルの会社を安泰してるというのもどうかと。

東証1部ステータスの過大評価かも。
995名無シネマさん:2011/06/15(水) 23:54:11.61 ID:T77PGN/6
996名無シネマさん:2011/06/15(水) 23:56:43.54 ID:YtGJwgRN
おいおまいら!
こんな糞スレはもうたてるなよ!わかってるよな!
絶対たてるなよ!
絶対たてるなよ!

997名無シネマさん:2011/06/16(木) 00:04:08.94 ID:eyKbdcHe
BDソフトは普及するよ
売価はDVDとの価格差がたいしてないし
ハイビジョンで見るならブルーレイじゃないともったいないよ
998名無シネマさん:2011/06/16(木) 00:07:32.60 ID:vxhKTVyL
>>995
中小零細企業に勤めてる奴なんかの目から見れば
厳しく感じるのかもね。要は何を基準として考えるか。
999名無シネマさん:2011/06/16(木) 00:11:26.14 ID:z8RgDvKo
AKBのPV集は、とーぜんブルーレイだが。
1000名無シネマさん:2011/06/16(木) 00:12:20.31 ID:QhQk2RNz
それ映画じゃないんでスレ違い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。