地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2010/09/12(日) 01:12:07 ID:PfsOAJfF
>>948
というより轢いたら足がつくから避けたんじゃないの?
大統領積んでるんだし
953名無シネマさん:2010/09/12(日) 09:50:39 ID:8tFXEOwv
怯えて足がすくんでる少女を見てひき殺すのはテロリストとはいえ至難の業。
954名無シネマさん:2010/09/12(日) 21:49:32 ID:6E4g5qb3
バンテージポイント。いちいち戻らずに普通にやってくれたほうが良かった。見てて疲れちった。
それに変なところでCM入れるからさらに疲れちった。

元特殊部隊の男のほうは弟人質で分かるけどヒゲの刑事は何故犯人側に?
裏切りシークレットサービスは誰かに指示されてたの? モロッコ云々絡み? 

>>933
途中から見た人ワケワカランだし巻き戻し手法嫌われるだろうからゴールデンではもうあまりやらないかと思う。
955名無シネマさん:2010/09/12(日) 21:52:50 ID:/NkTnTYM
ヒゲは女にかばん持ってくるように頼まれただけじゃないかな?
シークレットサービスは裏切ったんじゃなくて元々犯人側の人間で、潜伏してたんだと思う。

名前からしてみようと思わなかったけれど、ヒマなので見たら面白かった。
ただ、またやっててももう見ないかな。
956名無シネマさん:2010/09/12(日) 23:51:37 ID:XQ9NE1/R
デイアフタートゥモローとバイオハザードは地上波で今まで何回放送されてそしてあと何回放送されることになるんだろうか
957名無シネマさん:2010/09/12(日) 23:52:25 ID:hsPc8ecU
※実はスタジオジブリ作品
958名無シネマさん:2010/09/13(月) 00:32:07 ID:A7CZ4ead
>>954
構成が凝った映画もたまにはいいでしょ。

寝ながら見ててもわかるようなわかりやすいのが好まれる地上波放送には向かないかもしれないけれど。
959名無シネマさん:2010/09/13(月) 07:13:16 ID:NzNi8FZy
あの内容で普通の構成でやったら酷いものになると思うぞ
デニスクエイドとか追っかけてたら敵が事故って大統領救出ってだけだし
960名無シネマさん:2010/09/13(月) 07:32:42 ID:SLr9CeIo
エメリッヒの映画飽きる。あいつ、ワンパターンすぎる。
ポセイドンアドベンチャーとかやってほしい。
961名無シネマさん:2010/09/13(月) 09:13:43 ID:+sv6uu1h
地球規模の脅威に蹂躙される→知恵と勇気と団結で乗り越える→合衆国バンジャーイ
962名無シネマさん:2010/09/13(月) 10:24:10 ID:5WqCftEY
15.2% 21:25-23:35 CX* 土曜プレミアム・デイ・アフター・トゥモロー
何回もやってんのに数字とるのう
963名無シネマさん:2010/09/13(月) 11:11:12 ID:rilWQ6Dc
パニック映画は安心して観れるからな
964名無シネマさん:2010/09/13(月) 11:16:15 ID:2JSBAj0f
エメリッヒもよくあぁも同じような映画ばっか作れるよな。ある意味尊敬する
965名無シネマさん:2010/09/13(月) 11:25:34 ID:yXjMus1I
デイ・アフター・トゥモロー
父親が一人の命犠牲にしてまで息子を助けに
行ってたけど結局それって意味あったの?
すぐにヘリコプター来たから意味無いような
966名無シネマさん:2010/09/13(月) 11:31:07 ID:efAgj82f
息子にとっては意味がある。
967名無シネマさん:2010/09/13(月) 11:37:23 ID:yXjMus1I
それは分かるけどあとで1人死んだこと知ったらどう思うかね
何か意味を持たせるべきだったと思う
968名無シネマさん:2010/09/13(月) 12:09:22 ID:MfXfJYUp
マイケル・サンデルの授業で取り上げろ
969名無シネマさん:2010/09/13(月) 12:53:25 ID:yu9TZ2Lo
エメリッヒのパニックものであきたら
ユニバーサル・ソルジャーをみればいいじゃないか?
ワンパターンじゃないよあの映画は
970名無シネマさん:2010/09/13(月) 13:08:39 ID:qTMMtvHu
14.9% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・バイオハザード
971名無シネマさん:2010/09/13(月) 13:14:44 ID:Y81BuFMx
11.9% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・バンテージ・ポイント
15.2% 21:25-23:35 CX* 土曜プレミアム・デイ・アフター・トゥモロー
14.9% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・バイオハザード
972名無シネマさん:2010/09/13(月) 13:42:46 ID:qRSDW18X
バイオ1で15弱も取れるのか・・・・・来週再来週が楽しみだな
973名無シネマさん:2010/09/13(月) 15:00:26 ID:lXBodP5z
災害物好きだな
974名無シネマさん:2010/09/13(月) 15:49:45 ID:PIhAtvo3
バイオが現在地上波で放送できるゾンビ物の限界なんだろうなぁ
975名無シネマさん:2010/09/13(月) 16:12:10 ID:3py7pCn+
バンテージ・ポイントは1ケタかと思ったが及第点だな
土日は大成功
976名無シネマさん:2010/09/13(月) 17:51:42 ID:x6qh5o/p
13Fとかやれよ…
977名無シネマさん:2010/09/13(月) 18:39:52 ID:kHdFiEH9
ボルケーノとデイ・アフター・トゥモローまた見てしまった。
何回見ても面白いと思う。
地上波ゴールデンはこうゆう映画がよい。
家族でも見れる内容だし。
俺、家族いないけど・・・
978名無シネマさん:2010/09/13(月) 18:49:56 ID:OMSlPEiC
>>965
主人公が必死扱いて生存者救出したあとしれっと応援が来る、
というのはパニック映画のお約束だと思う
979名無シネマさん:2010/09/13(月) 18:54:26 ID:LzuWvpN3
でも普通は主人公のその行動が登場人物の危機を救ったからこそ救助隊が来るまで生き残れるだろ
デイ・アフター・トゥモローの場合親父は本当に来ただけだからなw
980名無シネマさん:2010/09/13(月) 20:20:25 ID:A7CZ4ead
>>961
エメリッヒはドイツ人だけどねー

「紀元前1万年」の地上波放送どこかの局お願いします。
981名無シネマさん:2010/09/13(月) 21:13:27 ID:hL9+5qo5
>>977
家族で観てたら「どの本を燃やす・燃やさない」で会話が弾みそう
982名無シネマさん:2010/09/13(月) 21:36:37 ID:pfYJHC3k
>>981
2ちゃん的には「韓国の歴史」とか「ハングル講座」みたいな本が真っ先に焼かれるんだろうなw
983名無シネマさん:2010/09/13(月) 21:53:36 ID:9FPwUyDu
バイオ取ったな
でも2は糞だから数字的には厳しいだろうね
984名無シネマさん:2010/09/13(月) 22:00:05 ID:UDS8bHXC
同じもん何度も見るアホがいる限り 有名作品の再放送は止まらん
んなもん話題にするのもにがにがしい 自分で自分の首絞めてるようなもんだろ
 
985名無シネマさん:2010/09/13(月) 22:25:16 ID:p7ZzTK2X
でもCSやBSに加入・DVD借りてまでは観ようと思わないけどちょっと観てみたい有名作品てあるからねー。
ハリポタとかパイレーツシリーズ、パニックムービー等。
というわけで自分も紀元前一万年前の地上波放送キボン。
986名無シネマさん:2010/09/13(月) 22:26:18 ID:xfIb0q4C
日本人のゆとり化
987名無シネマさん:2010/09/13(月) 22:29:20 ID:efAgj82f
映画は映画ファンだけが見るもんじゃないからな。
たまに見たい感じのを放送したときに見るのは普通にあるだろ。
988名無シネマさん:2010/09/13(月) 22:30:01 ID:pfYJHC3k
地上波の映画放送は、BS・CS・そしてDVDと違って気軽に見られるのが良い点
989名無シネマさん:2010/09/13(月) 22:35:22 ID:EqXfmdV6
本来は繰り返し放送容認派なんだが、
昔と違って枠が減ってるから、う〜ん難しい所だね
しかも最近はサイクルが異様に速い作品もあるし
990名無シネマさん:2010/09/13(月) 23:06:06 ID:njOq2guK
何度も放送するのはまだ良いが毎年やるな
3年連続とかアホだろ
991名無シネマさん:2010/09/14(火) 00:28:22 ID:vDcKo+pX
>>985
そのスタンスで行くと、邦画放送も悪くないわ。
あんなもんに一銭も金払いたくないはないが、見ては見たい映画が多い。最近の邦画は。
992名無シネマさん:2010/09/14(火) 00:57:11 ID:OrJAFpK8
邦画の地上波でまってるのアウトレイジ、さまよう刃、重力ピエロ、矢島美容室THE MOVIE
まだかなー
993名無シネマさん:2010/09/14(火) 01:15:55 ID:I7zp2ly0
激情版 エリートヤンキー三郎マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
994名無しシネマ:2010/09/14(火) 03:15:41 ID:mH38gLc/
次スレあげたわ
995名無シネマさん:2010/09/14(火) 08:34:42 ID:2O/NEncy
殺し屋1まだー?チンチン
996名無シネマさん:2010/09/14(火) 08:48:11 ID:Flf5UNz/
996
997名無シネマさん:2010/09/14(火) 12:20:44 ID:8wlWrCNc
  ∧_∧
 ( ・∀・)  次スレね
 ( ∪  つ
 と__)__)

地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1284401643/
998名無シネマさん:2010/09/14(火) 17:33:23 ID:1UM6b1jC
トムクルーズの新作公開に合わせて、ザ・エージェントやマグノリアを放送して欲しい。
999名無シネマさん:2010/09/14(火) 17:37:24 ID:sYUzDmxT
>>998
同じトム・クルーズ×キャメロン・ディアスだからバニラ・スカイだな
1000名無シネマさん:2010/09/14(火) 17:52:38 ID:yh5N9Pj1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。