興行収入を見守るスレ475

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(月) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

【前スレ】
興行収入を見守るスレ474
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1275751062
2名無シネマさん:2010/06/08(火) 19:56:11 ID:b3F3nXst
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2010/06/08(火) 19:56:39 ID:b3F3nXst
【関連スレ】
■役者の話をしたい方はこちらへ
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/l50

■コケやヒット認定の話がしたい方はこちらへ
** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 **
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189953672/

■映画の感想を言いたい方はここか、映画作品板の該当の作品スレへ
【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1269252959/

■全米の話題は、この本スレでやってもスルーされる恐れがあります。
【Box】全米興行収入を見守るスレ28【Office】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1269530534/

■データを探してる人はまずデータ専用スレで探してください。
データを貼る人はまずデータ専用スレに貼ってください。
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/

■アニメの話をしたい方はこちらへ
興行】劇場公開アニメを語ろう42回目【収入】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1275711423/l50
4名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:05:04 ID:zK3J8hH9
■「告白」がV!「SATC2」が3位、「孤高のメス」が5位
09年の本屋大賞受賞作「告白」が、映画でも大ヒットスタートを切った。
オープニング2日間の成績は、動員19万4893人、興収2億6983万5200円。
ちなみに、08年の本屋大賞「ゴールデンスランバー」(10年1月30日公開)対比でおよそ138%の出足である。
作品の評価も高く、最終的には興収20億円を超える可能性が大いにある。

2位には「仮面ライダー EPISODE BLUE」。2週おきに公開される3部作の2作目。
オープニング2日間で興収1億9434万0350円を記録しているが、こちらは1作目の83.5%という水準。

続いて3位には、キャスト4人が揃って来日したことも話題の「セックス・アンド・ザ・シティ2」。
こちらは金曜日が封切りだったので、3日間の興収で2億7507万2300円。1作目(08年8月23日公開)が、
オープニング2日間で1億9244万7820円なので、これとほぼ同等ないし若干好調な出足ということ。
前作の18億円を超えたいところだが、「告白」にやや足を引っ張られるかも。

「告白」同様、内容に対する評価の高い「孤高のメス」は5位止まり。
オープニング2日間は、動員6万2263人、興収7458万6600円と、5億円到達が当面の目標だ。

3日間ならセックスが上だったか、金曜公開じゃなくて先行公開なら合計で首位だったな
最近洋画は金曜公開が増えてるが初日は週末興行に入らないし損だろ

5名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:19:56 ID:r9KtGgES
ソラニンダーリン情報募集中

若手女優映画興収ベスト10(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
*5 ◎上野 40.6億 *992.7万@1scr のだめ前(409scr)←←←←←(暫定)
*6 ◎上野 33.2億 *809.8万@1scr のだめ後(410scr)←←←←←(暫定)
*7 ◎戸田 22.3億 *788.0万@1scr ライアーゲーム(283scr)←←←←←(暫定)
*8 ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定)
*9 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
10 ◎宮崎 *4.5億 *420.6万@1scr ソラニン(107cr)←←←←←(暫定)

ソラニン100scrだから
10億以上で超ヒットライン 
6億〜9億でヒットライン
5億〜6億でまあまあライン 
3億〜5億でコケライン ←いまココ?
3億未満で大コケライン

ダーリン250scrだから
25億以上で超ヒットライン 
15億〜24億でヒットライン
8億〜14億でコケライン
8億未満で大コケライン ←いまココ?
6名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:33:48 ID:wpia0/bT
香取市まじでどこいったんだ?
7名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:34:45 ID:4m08TFbe
>>1乙です
すべての作品にお客さんが入りますように
8名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:36:42 ID:zK3J8hH9
>>4
思い出した、確か去年のTF2は金曜先行公開で週末は3日間合計だったはず
それでもルーキーズに勝てなかったんで話題になった
セックスも金曜は先行扱いすればよかったのに・・・
このスレの住民なら土日だけの成績と分かるが、普通は知らない
首位と3位じゃイメージ違うだろ、だから洋画低迷するんだ
今週もアイアンマン2は金曜公開だから早く見たい人間は初日行くだろ
結果週末の動員には繁栄されない、馬鹿だね
9名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:43:08 ID:5LYEZVxu
フラワーズの宣伝、JRの自動改札にびっしりw
10名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:48:20 ID:ygU7Nwbl
2011年東宝
1月「僕と妻の1778日の物語」(星護)草なぎ剛 竹内結子
2月「太平洋の奇跡」(平山秀幸) 竹野内豊
春・新春「GANTZ」(佐藤信介) 二宮和也 松山ケンイチ
春「あしたのジョー」(曽利文彦) 山下智久 香川照之 香里奈
春「SP革命篇」(波多野貴文) 岡田准一 堤真一 真木よう子
夏「プリンセストヨトミ」(鈴木雅之) 綾瀬はるか 岡田将生 堤真一
秋「ステキな金縛り」(三谷幸喜) 深津絵里 西田敏行 阿部寛
後半「神様のカルテ」(深川栄洋) 櫻井翔 宮崎あおい
「カイジ続編」(佐藤東弥)藤原竜也
「岳」(片山修)小栗旬 長澤まさみ 佐々木蔵之介
11名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:48:23 ID:L/EkxmPR
チネチッタのレディースデイやっぱSATC2の予約好調だね。
12名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:54:26 ID:L/bip2Te
チネチッタ以外はどう?
13名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:00:51 ID:b3F3nXst
>>9
 郵便局にもポスター貼ってある
14名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:04:49 ID:QCaofJtZ
>>5
ざっくり概算で
ソラニン5億
ダーリン7億
15名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:06:16 ID:NrikN+9y
>>13
買った切手とか入れてくれる小さな袋に印刷されてるアレ、映画の宣伝だったのか!
なんか郵便局の新しいサービスかと思ってたw
そういえば最近郵便局でも映画のチケット売ってるよね?
16名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:12:02 ID:shM7ltCJ
フラワーズは資生堂の超巨大CMだと思ってるんだけどだめですか
17名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:18:41 ID:/Hu2Fe8n
資生堂も広末も大失敗して欲しいけど
鈴木京香が映画で一本当てるのは悪くない
18名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:22:47 ID:SpkfwCZj
ジャニタレ主演映画興収ランキング(金額@scr数順) ※大昔の映画は除く
1.木村  475  81.5  1716万@1scr  HERO  
2.草凪  315  53.4  1695万@1scr  日本沈没  
3.岡田  127  18.0  1417万@1scr  木更津キャッツアイワールドシリーズ  
4.草凪  220  30.7  1395万@1scr  黄泉がえり  
5.木村  354  41.1  1161万@1scr  武士の一分  
6.桜井  312  31.5  1010万@1scr  ヤッターマン  
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)  
7.香取  461  43.7  *948万@1scr  西遊記  
8.香取  251  19.3  *769万@1scr  NIN×NIN忍者ハットリくん  
9.中居  330  24.5  *742万@1scr  私は貝になりたい  
10.中居  248  16.1  *649万@1scr  模倣犯  
11.松本  *78  *5.0  *641万@1scr  僕は妹に恋をする
12.岡田  312  19.5  *625万@1scr  陰日向に咲く  
13.岡田  245  15.0  *612万@1scr  木更津キャッツアイ日本シリーズ  
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)  
生田 154 *4.9 *328万@1scr  人間失格
=300万@1scr======================================(以上コケライン)  
赤西 214 *5.7 *266万@1scr  BANDAGE
森本 234 *1.5 **64万@1scr  スノープリンス

座頭市238scrだから
24億以上で超ヒットライン 
14億〜23億でヒットライン
7億〜13億でコケライン
7億未満で大コケライン
19名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:26:26 ID:SpkfwCZj
\(^o^)/邦画オワタ

<今年ここまで> 40億台2本、30億台3本、20億台1本、10億台5本
1.ワンピース 47億(推定)               テレビアニメの劇場版 0巻オマケあり
2.のだめ前編 40.6億                  テレビドラマの劇場版
3.のだめ後編 34.6億(暫定)              テレビドラマの劇場版
4.コナン 30.8億(暫定)                  テレビアニメの劇場版
5.ドラえもん 30.3億(暫定)                テレビアニメの劇場版
6.ライアーゲーム 24億(推定)              テレビドラマの劇場版
7.おとうと 19億(推定)                    吉永小百合
8.仮面ライダー×仮面ライダー 15億(推定)       テレビドラマの劇場版
9.劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 14.7億(暫定) テレビドラマの劇場版
10.クレヨンしんちゃん  11.2億(暫定)            テレビアニメの劇場版

<去年の今頃>  40億台0本、30億台4本、20億台3本、10億台6本
1.名探偵コナン 漆黒の追跡者 33.8億(最終35億円)
2.ヤッターマン 31.4億円
3.クローズZEROU 30.2億円
4.20世紀少年−第2章− 30.1億円
5.ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 24.5億
6.余命1ヶ月の花嫁 21.7億(最終31.5億円)
7.K-20/怪人二十面相・伝 20億
8.感染列島 19.1億
9.ドロップ 19億
10.252 −生存者あり− 17億
20名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:27:33 ID:HNunb27+
>>18
木更津キャッツアイの日本シリーズとワールドシリーズのスクリーン数が逆。
興行収入はあってるけど、1scrごとの金額が違ってくる。
21名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:29:31 ID:lNWSWHAH
>>16
正解です
フラワーズのターゲットは女性客
目的は化粧品を買ってもらう為の
イメージ戦略
22名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:29:54 ID:VV2rXF94
>>5
ライアーは23億突破してるよ ソース公式ML
参考 April 17-18 1ドル=93.82円
今 先   週末       累計  screens 週 題
12 9 *,*18,197,702 2,280,674,414 283 7 ライアーゲーム
なんで何度も指摘してあげてるのに直さないの?
23名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:42:08 ID:SpkfwCZj
>>20
訂正

ジャニタレ主演映画興収ランキング(金額@scr数順) ※大昔の映画は除く
1.木村  475  81.5  1716万@1scr  HERO  
2.草凪  315  53.4  1695万@1scr  日本沈没  
3.草凪  220  30.7  1395万@1scr  黄泉がえり  
4.岡田  127  15.0  1181万@1scr  木更津キャッツアイ日本シリーズ  
5.木村  354  41.1  1161万@1scr  武士の一分  
6.桜井  312  31.5  1010万@1scr  ヤッターマン  
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)  
7.香取  461  43.7  *948万@1scr  西遊記  
8.香取  251  19.3  *769万@1scr  NIN×NIN忍者ハットリくん  
9.中居  330  24.5  *742万@1scr  私は貝になりたい  
10.岡田  245  18.0  *734万@1scr  木更津キャッツアイワールドシリーズ  
11.中居  248  16.1  *649万@1scr  模倣犯  
12.松本  *78  *5.0  *641万@1scr  僕は妹に恋をする
13.岡田  312  19.5  *625万@1scr  陰日向に咲く  
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)  
生田 154 *4.9 *328万@1scr  人間失格
=300万@1scr======================================(以上コケライン)  
赤西 214 *5.7 *266万@1scr  BANDAGE
森本 234 *1.5 **64万@1scr  スノープリンス

座頭市238scrだから
24億以上で超ヒットライン 
14億〜23億でヒットライン
7億〜13億でコケライン
7億未満で大コケライン
24名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:44:08 ID:eIEd7Wuv
今週はアイアンマン2が首位だろな。
アイアンマン2が三日間で4億、アウトレイジが2億弱、告白が1億強だな。
25名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:46:14 ID:yKduqKND
>>18
また悪意ある表持ってきたな
特定の映画が抜けてる

=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
松本  315  *9.3  *295万@1scr  隠し砦の三悪人
赤西  214  *5.7  *266万@1scr  BANDAGE ←←←←←(ほぼ決定)  
国分  *98  *2.5  *255万@1scr  しゃべれども
長瀬  242  *3.0  *242万@1scr  ソウル
岡田  187  *3.0  *160万@1scr  花よりもなほ
堂本光 297  *3.6  *121万@1scr  銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
森本  234  *1.4  **55万@1scr  スノープリンス
26名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:47:50 ID:cLUmRedT
>>23
隠し砦もジャニーズじゃなかった?
27名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:48:30 ID:yKduqKND
ジャニタレ主演映画興収ランキング(金額@scr数順)完全版 ※大昔の映画は除く
1.木村  475  81.5  1716万@1scr  HERO  
2.草凪  315  53.4  1695万@1scr  日本沈没  
3.草凪  220  30.7  1395万@1scr  黄泉がえり  
4.岡田  127  15.0  1181万@1scr  木更津キャッツアイ日本シリーズ  
5.木村  354  41.1  1161万@1scr  武士の一分  
6.桜井  312  31.5  1010万@1scr  ヤッターマン  
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)  
7.香取  461  43.7  *948万@1scr  西遊記  
8.香取  251  19.3  *769万@1scr  NIN×NIN忍者ハットリくん  
9.中居  330  24.5  *742万@1scr  私は貝になりたい  
10.岡田  245  18.0  *734万@1scr  木更津キャッツアイワールドシリーズ  
11.中居  248  16.1  *649万@1scr  模倣犯  
12.松本  *78  *5.0  *641万@1scr  僕は妹に恋をする
13.岡田  312  19.5  *625万@1scr  陰日向に咲く  
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)  
生田 154 *4.9 *328万@1scr  人間失格
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
松本  315  *9.3  *295万@1scr  隠し砦の三悪人
赤西  214  *5.7  *266万@1scr  BANDAGE ←←←←←(ほぼ決定)  
国分  *98  *2.5  *255万@1scr  しゃべれども
長瀬  242  *3.0  *242万@1scr  ソウル
岡田  187  *3.0  *160万@1scr  花よりもなほ
堂本光 297  *3.6  *121万@1scr  銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
森本  234  *1.4  **55万@1scr  スノープリンス

28名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:51:47 ID:LwVZ7GdN
ジャニタレ主演映画興収ランキング(金額@scr数順)完全版 ※大昔の映画は除く
1.木村  475  81.5  1716万@1scr  HERO  
2.草凪  315  53.4  1695万@1scr  日本沈没  
3.草凪  220  30.7  1395万@1scr  黄泉がえり  
4.岡田  127  15.0  1181万@1scr  木更津キャッツアイ日本シリーズ  
5.木村  354  41.1  1161万@1scr  武士の一分  
6.桜井  312  31.5  1010万@1scr  ヤッターマン  
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)  
7.香取  461  43.7  *948万@1scr  西遊記  
8.香取  251  19.3  *769万@1scr  NIN×NIN忍者ハットリくん  
9.中居  330  24.5  *742万@1scr  私は貝になりたい  
10.岡田  245  18.0  *734万@1scr  木更津キャッツアイワールドシリーズ  
11.中居  248  16.1  *649万@1scr  模倣犯  
12.松本  *78  *5.0  *641万@1scr  僕は妹に恋をする
13.岡田  312  19.5  *625万@1scr  陰日向に咲く  
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)  
生田 154 *4.9 *328万@1scr  人間失格←←←←←(暫定) 
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
松本  315  *9.3  *295万@1scr  隠し砦の三悪人
赤西  214  *5.7  *266万@1scr  BANDAGE ←←←←←(ほぼ決定)  
国分  *98  *2.5  *255万@1scr  しゃべれども
長瀬  242  *3.0  *242万@1scr  ソウル
岡田  187  *3.0  *160万@1scr  花よりもなほ
堂本光 297  *3.6  *121万@1scr  銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
森本  234  *1.4  **55万@1scr  スノープリンス


29名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:56:56 ID:SpkfwCZj
>>25>>27>>28
ヒットライン以下は多すぎて今年のだけに絞ってるのに、なんでまた持ってくるかw
しかも中途半端に不完全な表を
30名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:01:27 ID:HOqlP/Up
アウトレイジそんなに入るかなあ
エグいヤクザ映画ってブラザー並みの需要なんじゃないの?
まだ告白の方が勝つ気がするけど
31名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:06:45 ID:TR9SPfTC
392,017,910 283 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 24億
269,840,000 266 告白
134,173,300 214 BANDAGE 5.7億
122,722,750 250 ダーリンは外国人 6.6億
108,937,700 237 ボックス!
*90,714,700 201 RAILWAYS
*90,039,429 226 猿ロック THE MOVIE
*85,128,400 238 座頭市 THE LAST
*80,730,400 241 今度は愛妻家
*74,586,600 256 孤高のメス
*49,622,805 207 てぃだかんかん〜海とサンゴの小さな奇跡〜
*48,909,800 247 誰かが私にキスをした
*40,974,170 234 ゼブラーマン2
---------------------------------------------------------------------
<レジェンド>
*31,455,440 234 スノープリンス 1.5億
32名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:12:48 ID:TR9SPfTC
告白は20億超えできるか?

(最近の初動20億台の邦画)
231,704,950 331 BALLAD 名もなき恋のうた 18.1億
235,929,100 303 おとうと 19億(推定)
250,536,550 403 沈まぬ太陽 28.0億
262,352,156 308 劔岳 点の記 25.8億
281,254,350 302 僕の初恋をキミに捧ぐ 21.5億
33名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:14:51 ID:TR9SPfTC
>>32
訂正: 初動2億台だ
34名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:16:51 ID:LwVZ7GdN
>>29
森本のは今年の映画じゃないよ
それに色々細工してるよね?
35名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:20:01 ID:cLUmRedT
>>32
初動の7倍いけばクリアだね
36名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:20:32 ID:L/EkxmPR
>>24
アウトレイジ150scrぐらいで2億も稼げる?
37名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:23:31 ID:JTeyAxGK
ジャニタレの比較なんてどうでもいいから
糞ジャニスレでやれよ、この野郎
38名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:23:36 ID:rsHjbLF4
座頭ってレジェンド扱けじゃないの?3億行かなかったりして
こりゃ大変だね 制作費回収出来ないんじゃない?大赤かもな
シネコンなんか50や40の席しか宛がってないぞ
打ち切りも早いかもな 箱小さくして其れでも半分も埋まらん状態だからな
39名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:24:30 ID:4m08TFbe
>>10
大ヒット(20〜30億)確実作品が無いような・・・「ステキな金縛り」くらいかな?
40名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:35:40 ID:+OmE09WK
アウトレイジ箱小さい
41名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:38:00 ID:TKsnvZfe
>>36

24は釣りだから
42名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:01:35 ID:xZ9s5lzZ
2011年夏東宝の本命作品が何かきになる。
大体のラインナップはいつごろ発表なのかな?
43名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:13:17 ID:dZ7V6joY
>>10
2011年の東宝のラインナップしょぼいな。
今年が強すぎるのか。
44名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:21:57 ID:AZQBPmIR
普通に本命は岳だろ
これのヒット予想が出来ないのはニワカ
剣岳のヒット、海猿風、登山ブームで20億は堅い
45名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:22:43 ID:QmkOR7Dk
>>44
いやいや、本命はガンツだろw
46名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:26:09 ID:U5GX/bXL
>>10
三谷映画と竹野内主演の戦争映画が抜けてる。
47名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:26:53 ID:ZIQyszHZ
また、やるのか・・もしかしてランキングにのる?
THIS IS IT再々上映
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201006080294.html
4846:2010/06/08(火) 23:27:01 ID:U5GX/bXL
ごめん、よく見たらどっちも入ってたorz
逝って来る
49名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:27:12 ID:VWBYC3c5
邦画実写は終わってる
50名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:29:27 ID:VWBYC3c5
告白は平日の入りが悪いな。
こりゃ伸びないと思われるよ。
最終10〜12億くらいだろ。
初動形だったな。
51名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:37:08 ID:VWBYC3c5
低予算の小品が増えるだろうし
つくられる本数も減るだろうし
劇所も長くかけるんじゃないのか

邦画バブルのいままでが異常だっただけだからな
52名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:37:58 ID:KXWwuY3y
志田豚さんハンマーセッションの心配でもしたら?
53名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:38:47 ID:z0FhdoDh
>>10
おもんなそうな映画ばっかりだなあ・・・
54名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:39:56 ID:QlmpZF2z
>>51
邦画が衰退したら、良質な小品を作る余裕もなくなると思うよ。
邦画バブルの崩壊を期待している人の気が知れない。
55名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:40:25 ID:2ml2BYkg
マイケルは流石にDVDも発売されてバカ売れした今、
わざわざスクリーンで又見ようという層は相当なコアヲタぐらいだろうが
六本木なら入るかもな
56名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:45:35 ID:SpkfwCZj
08年12月〜09年5月、300scr以上の規模で公開された邦画=13本
09年12月〜10年5月、300scr以上の規模で公開された邦画=9本

邦画が縮小傾向にあるのは確かなようだ
57名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:45:37 ID:VWBYC3c5
原点回帰だろ
邦画は「おくりびと」みたいな良質な小品つくってればいいんだよ
エンターテイメント大作は洋画に任せておけばいい
58名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:50:14 ID:VWBYC3c5
邦画は衰退してるよ
59名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:51:25 ID:L/EkxmPR
あれ小品なん?

秋の3連休というタイミングに大々的に公開されて、初動も3億ぐらいあったよね。
地味作品なのに。まさにバブル。
60名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:53:14 ID:VWBYC3c5
座等はフジだっけ?
こんな企画するのが間違ってるんだよ・・
で、いまさら踊るなんかやるんだろ?
終わってるんだよ
才能ないんだよな

邦画は有名原作頼みばっかだし

終わってるんだよ
終わってる
61名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:53:58 ID:lvHVHuBs
いつもの人か…。
62名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:58:30 ID:VWBYC3c5
踊るは期待はずれの興行になると思う
今の世の中を舐めてるよ
時代は変わってるんだよ
63名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:58:47 ID:KXWwuY3y
ハンマーセッション大ヒットおめでとう(笑)
64名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:59:46 ID:AZQBPmIR
FLOWERSって誰が見るのかしら…。
65名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:04:14 ID:MO31QDGM
>>64
役者目当てで見る
66名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:04:18 ID:mgXMiOJT
出演者ヲタさんが観るでしょ?
67名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:05:42 ID:MO31QDGM
踊るは大コケしたほうがいいよ
じゃないと邦画は目を覚まさないと思う
68名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:08:23 ID:d8FzD1hw
ID:VWBYC3c5

こいつは毎晩毎晩
もう日課だなw
69名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:12:36 ID:TwNZIhDU
>>67
意味不明。
大コケしてる邦画は多数あるじゃないかw
70名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:13:57 ID:RYb4Pu7Y
座等市は最終4億いかないんじゃね
71名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:28:55 ID:JLuLAjFH
>>38>>70
さすがにそこまでは酷くない3億は行くだろ
『RAILWAYS 49歳で〜』が16日間で累計興収2億7,500万円からして
座頭市の16日間が2億3000万ぐらいだとして箱の縮小より今週末からの
回収激減の方がくるから4億は無理だな・・・
72名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:32:57 ID:TwNZIhDU
そんなに悲惨なことになるのか…。
役者のせいにしちゃ気の毒だが
無理なキャスティングってのは半端ないな。
73名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:34:17 ID:GhGgyFlE
正直ざまあって感じですね
74名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:36:46 ID:wfcDNVzg
これには勝ちたい座頭市のライバル

=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
ICHI      178.6@1scr 4.5億 252scr
TAJOMARU. 158.4万@1scr 4.83億 305scr
75名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:38:00 ID:yQo35t2B
宣伝費とプリント代だけでちゃらになりそうだな座頭市
76名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:39:47 ID:d8FzD1hw
>>72
普段は時代劇を敬遠しがちな層を取り込むために香取起用したのに
それが完全に裏目に出たな
それぐらいしか香取を使う意味がないのに
なんとも皮肉なことだ
77名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:41:13 ID:GltOHwl1
「生中継!AKB48 17thシングル 選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」

明日はこんなのがあるのか、「タイタンライブ」とか「ワールドカップパブリックビューイング」
とか映画以外のも増えてきたな。
初動とかで取れないとどんどん色んなものにスクリーンを奪われていくようになるのかな
78名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:43:14 ID:yQo35t2B
このスレでも、香取好き層と時代劇好き層がどっちも見に行くかも
とか甘いこといってたのがいたが、映画の場合は、ズレてる企画は
どっちからもポイされてコケるのがほとんど
金はらって見る映画は、気に入らない要素があると避けられてしまう
79名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:46:04 ID:TwNZIhDU
これはでも香取側からの持ち込み企画だったんじゃなかったか?
監督がそんな話をしていたような。
80名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:46:15 ID:0hx/DkMm
>>31
矢島美容室は?
81名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:47:10 ID:ABhAAS+/
時代劇オタからすりゃ、脇があんな豪華なのに
主役がなんで香取なんだ!と、拳を握るわw
82名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:48:09 ID:WLy8Lh04
座頭市、東宝は配給だけで製作委員会に入ってないんだね・・なんかヤバイ匂いを感じたのかな?
83名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:49:47 ID:dQeJMgA8
はっきり言って座頭市のコケは他の全ての話題を吹き飛ばす記録的事態だと思う
極端な話、全員無名俳優でもタイトル名&スクリーン数であのくらいは行く
煽り云々より真面目な分析が必要だと思う
84名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:50:57 ID:yQo35t2B
分析も何も、誰だって座頭市のコケは予想されてただろ
ジャニヲタは知らんが、ここでも隠し砦以下、という声はおおかったぞ
綾瀬に負けるとは思わなかったがw
85名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:51:58 ID:TwNZIhDU
映画雑誌もほとんどすべて表紙を独占してたのにな、座頭市。
スタッフはお通夜状態だろう。
想像するとぞっとする。
86名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:55:25 ID:JLuLAjFH
週末の箱割とか見て来たが座頭市は先週からどこも最小箱なのでかわらず
まだFRが終わってない3週目なので打ち切りもないが現在4回の所が3回に
3回のところは2回で朝晩のみに回数減らしている
今現在が2億なのか2億3千なのか5千なのかもわからないが
ここの住人の読みでこれで3億5千行くと思うか?
87名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:57:14 ID:BlfoE4g8
>>83
ただの大コケじゃなくて

・座頭市と言う人気シリーズのリメイク
・しかも勝手にLASTと煽り
・主演はSMAP
・TV局制作で、しかも他局の番組でも宣伝しまくり

これだけの条件揃えての大コケだからねぇ
今後の日本映画の制作方針に影響与えそうw
88名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:57:16 ID:Phpjv8FQ
5億行きそうもないな>市
孤高のスポットと番宣無さすぎ
テレビ番組は告白の話題ばっか
スポットはアウトレージばっか
89名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:59:25 ID:d8FzD1hw
>>78が書いた
>金はらって見る映画は、気に入らない要素があると避けられてしまう
これがなにげに核心を突いてると思う
90名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:00:47 ID:WRdSmPhN
>>84
ここの誰もが予想できることを何故プロの人たちが予想できないかが問題
91名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:02:42 ID:dgweJ+3Z
映画好きとして見る気をなくしたのは
前にマネジャーの名前が載ってたと聞いて
なんだそいつと見るのやめた

告白は好き嫌いがあるね
92名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:02:53 ID:d8FzD1hw
>>90
予想できていてもやらなければならないなにかがあるのかもしれん
スノプリしかり寿司しかり
93名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:05:25 ID:yQo35t2B
2億3千万て7割推移の映画だとそれぐらいになるが、もっと下でないかな。<座頭市
タジョーマルは秋の連休があったんでそこで何とか稼げたんだよな。
今回はそれがないから、4億は無理だろう。3億5千万はわからん。

>>90
予想できたから、ヤバイと思った連中は製作委員会に入らなかったんだろう。
94名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:05:31 ID:dgweJ+3Z
>>91はジャニの座頭市の事
95名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:06:25 ID:cNGkLMvR
>>90>>92
まあ、逆らえない何かがあるんだろうねぇ

次のドラマにキムタク出すから、香取で映画作れ、とか


>>88
まあ、告白に話題が集中するのは、仕方ないが

>>スポットはアウトレージばっか

これが不思議でしょうがない
どう宣伝したって大ヒットしそうにない映画の宣伝に、なんで金かけるのか、と
やっぱり芸能界の力関係か
96名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:10:18 ID:H1nn5+fV
マスコミの北野武ageは異常
バックが強烈なのかと勘繰ってしまう
97名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:10:32 ID:dgweJ+3Z
ヤマトは見てみたいから
頼むからマネジャーの名前なんて載せないでくれ

98名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:14:25 ID:pCaU0SC4
>>74
仮に勝ってもせいぜい僅差で同レベルでしょうな。
99名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:14:48 ID:dgweJ+3Z
>>96
いつも不思議に思うけどTVにしても視聴率もたいしたことない
北野監督としての作品は一場面は覚えていても面白くない
どこがいいのか自分にはわからない
100名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:16:41 ID:ABhAAS+/
いや、明らかでしょ。
ここ数年、スマップのメンバーって稲垣以外全員
年配層を意識した映画に主演してる。スマップを年配層にも
金を落としてもらえるコンテンツにしようとしてるんでしょ。

でも成功したのはキムタクの武士の一分くらいか・・・
あれは時代劇としてちゃんとしてたからなあ。
101名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:17:52 ID:dgweJ+3Z
明日孤高でも見てくるかな

最近ではアリスが最後までまあまあ入っていたけど
なんだか人が少ない
102名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:20:28 ID:d8FzD1hw
>>101
まあ年がら年中混むわけでもないから今は小休止ってとこだろ>映画館
あと1ヶ月もすれば踊る、アリエッティ、トイストで嫌でも混むw
103名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:24:58 ID:LBiIO7Vf
北野の今回のはカンヌいくレベルじゃなかったらしい
それを何かの力でプッシュされたと、
アウトレージスレでみた
104名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:25:47 ID:dgweJ+3Z
踊るもなんだかんだ言って見るだろうね

夏休みに入るのか〜〜だね、やはり映画館は賑わなくちゃー
105名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:29:31 ID:dgweJ+3Z
今回の北野作品は最後まで見るのきつい
106名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:33:04 ID:BlfoE4g8
>>43
去年もルーキーズは予想外にヒットしたけど、こんなもんだったよ
107名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:36:10 ID:WRdSmPhN
北野映画といえば暴力とアートと生死観ってイメージだけど
今回のはバイオレンスオンリーなのかな…
HANA-BIやBROTHERやソナチネみたいな内容だったら見れるんだけど

>>101
自分も明日は孤高鑑賞
108名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:38:56 ID:P18nQwcy
アイアンマン
109名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:44:35 ID:TwNZIhDU
夏はポケモンとトイストの戦いに興味がある。
110名無シネマさん:2010/06/09(水) 01:55:11 ID:U+FD8LLZ
>>103
自分で観て判断したら
111名無シネマさん:2010/06/09(水) 02:14:33 ID:WLy8Lh04
>>103
欧州での評価高い(かった)から出したいと言えばウエルカムなんじゃ?
フランスの芸術文化勲章の最高位(コマンドール)貰ったばっかりだったし
112名無シネマさん:2010/06/09(水) 02:19:20 ID:phxZemo3
市は告白より孤高よりscr少ない=期待されてない
あと座頭市は勝新ならではの企画で
別に時代劇ファンに大人気なコンテンツじゃないよ
113名無シネマさん:2010/06/09(水) 02:32:39 ID:9cI4Y6IE
>>88
今日、絶賛上映中っていうスポット見たよ。
大ヒット上映中とは言えなかったんだろうけど。
114名無シネマさん:2010/06/09(水) 03:16:04 ID:JRSmdZB4
たけし映画って最近はずっとワーナー配給なん?
115名無シネマさん:2010/06/09(水) 03:47:41 ID:+HrCKYpA
>>88
日テレかな?
告白のスポットの後に孤高がセットのように流れていたけど・・・
どっか〜んの後に地味なスポット流しても気がつきにくいというか印象が薄い
116名無シネマさん:2010/06/09(水) 03:59:51 ID:ZDBO/g6I
>>112
昔の座頭市は海外では人気だよ
アマゾンUSAあたりで売り上げ順位調べるといいよ
117名無シネマさん:2010/06/09(水) 05:38:26 ID:wEkjkb3J
あれだけマスコミが盛り上げたのに全然じゃんSATC
しょせん勘違いしたババアしか見ないよなあんなのw
118名無シネマさん:2010/06/09(水) 07:43:30 ID:UKSAKQEa
告白はまだまだ入るだろうな
フラワーズやアウトレイジは限られた層しか見ないと思う
119名無シネマさん:2010/06/09(水) 07:54:43 ID:A5cDVxoT
フラワーズって、中年男性くらいか?ターゲットは。
若い子はもちろん、女性層もみないだろあんなの
120名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:25:08 ID:f929+6ny
フラワーズは、どう見ても女性ねらいだろ。中年男性狙いとかバカジャネーノw
121名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:36:23 ID:Vy5uCFj3
女性限定試写とかやってるしな
SATCとかぶって中途半端に終わりそう
122名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:42:42 ID:xiEDdx/w
SATCもイマイチだったけどフラワーズも厳しいか
おなじような女性向け映画
123名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:43:32 ID:EbUknseX
>>119

内容も女性向けでしょ。

124名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:45:45 ID:5K1371iD
>>114
今回が初
125名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:50:09 ID:G9egvDUh
>>120
同意
女性用化粧品CMの延長
126名無シネマさん:2010/06/09(水) 08:55:19 ID:mlvOFnM2
いかにも女性客を当て込んだ作品って、女性の中でも敬遠する人もいるから
興収は案外地味なものに終わるような気がする。
127名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:19:13 ID:G9egvDUh
>>126
座頭市以下になりそうな雰囲気だが、特に叩かれる事もないだろう?
128名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:25:33 ID:XwdOhfvG
前もシャンプーの映画あったよね
タイトル忘れた
コケたけどレンタル回転率はよかった記憶がある
129名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:29:02 ID:+44pSNmt
>>119
中年男性には化粧品は売れないだろ
130名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:29:15 ID:VWSQMFYi
ヤマトなんて絶対見ない。恥ずかしい。
香取の座頭市以上に恥ずかしい。香取は大人の役者に脱皮したいという
努力や意欲が見える。題材が座頭市だから「はあ?ざ、ざ、ざとういち?なんで?」と
敬遠されたが、頑張った芝居していた。アイドルから大人の男に脱皮するのは
なかなか大変だが、いつまでもかぶり物ばかりでやってられない。このコケは
痛かっただろうが、大人の役者に向かう、役者として成長したいという前向きな姿勢をなくさないでくれ。
香取はいい役者に一歩踏み出している。へこたれるなよ!香取。
SMAPで一番問題なのはいい歳こいて、ヤマトなんてやって若い女優と共演したがる
セクハラおじさん。
131名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:35:48 ID:tSbjeBLe
>>117
前作と順位は同じ。
前作より数字はちょっと上回ってるんですが。
132名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:37:12 ID:KmIlXQ1Q
香取がこけたのはキムタクのせいじゃないと思うが・・・・・
133名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:39:59 ID:lsk/a6mT
来年の今頃は天地明察でも映画化してヒットするしないで揉めてるんだろうか・・・

それよりカイジが続編作れるほどだったというのが驚きだ
脇役が女になってる時点で興味が失せたから知らなかった
134名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:42:03 ID:tSbjeBLe
金曜日公開はやめたほうがいいね。
SATC2土曜公開なら1位とれてた可能性あるし。

ただ順位だけみて「だめじゃん」とか言われるんだから、印象的にマイナスすぎる。
135名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:51:26 ID:O66xZXNG
>>134
順位だけみて駄目じゃんとかいうの2ちゃんのバカだけだから関係無いよ。
業界人はカラクリちゃんと理解しているに決まってる。
136名無シネマさん:2010/06/09(水) 09:55:11 ID:i1T3VVJS
>>134
順位よりも週末動員数を一日分増やせるのが金曜公開の最大のメリット
137名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:13:04 ID:f929+6ny
>>136
適当な嘘書くなよ。先行上映の前週分なら上乗せするが、金曜公開など上乗せなどしたこと無いだろ。
138名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:15:51 ID:n8iHxZq/
金曜公開って、土曜日公開の邦画保護のためのような気がするのは
自分の勘違い?
139名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:18:49 ID:rA+ivHuW
そもそも土曜日以外に公開の作品は土日分しかランキングにはいらないのに何で先行上映はいつやってもランキングに初登場で上乗せされるの?
140名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:21:49 ID:rYdFUDZp
そういや最近洋画の先行公開なくなったような?
邦画保護か?
141名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:24:07 ID:f929+6ny
先行上映なんて最近やってねーだろ。
次の先行上映「インセプション」が3連休でやるぐらい。
142名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:27:03 ID:Su2cTWlG
>>130
スマップ関連の映画もコケ続いてるよなあ
143名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:49:20 ID:i1T3VVJS
>>137
上乗せ?ランキングの話じゃなくて
実際の動員は土日だけより1日分増えるでしょ?
初動が大切なのは順位というより公開日数までも左右するし
今はロングランもやりにくいから短期で効率的に稼ぐために
金曜公開という策を試してるのでは?
144名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:52:26 ID:zKlclIH1
>>137
「トランスフォーマー/リベンジ」みたいに金曜日分を「先行上映」といって公開すれば上乗せされる例外もあるよ
145名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:55:03 ID:i1T3VVJS
要は余程のことがない限り公開延長もできないから
1日分でも前倒しして公開して稼ぎたいということ
定着してないけど何度か試みてることだよ
146名無シネマさん:2010/06/09(水) 10:57:01 ID:f929+6ny
>>143
増えねーよ。BOX OFFICEの数字見てもわかるだろ。
週末と累計は別集計。

ttp://www.asahi.com/culture/movie/TKY200707140169.html
この記事読め。
147名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:09:22 ID:DRbJHS1G
>>126
花より男子なんてめちゃめちゃ女向けだった気がするが
男は見ないからたいしてヒットしないっつってたら土日だけで10億だろ
148名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:21:42 ID:53MFz2d8
>>147
花男は男女比が1:9だけど
初動10億のうち1億は男なわけだから、初動3億の映画の1/3が男なのと同じ動員
ドラマ映画だから、実はそれなりに男も観てるんだよ
149名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:23:50 ID:8t7q4Mfe
そんじゃ「オサレ(笑)な女向け映画」の場合は、そんなに稼げないって感じかな。
150名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:34:30 ID:tSbjeBLe
>>144
あれは急きょ決定で夜だけ上映の先行じゃなかった?

先行といってもいろいろあるよね。
朝から晩までフル回転で公開してるのと何ら変わりない先行上映もあるし。
151名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:38:18 ID:rA+ivHuW
ピクサーで特別上映したのがあったけど先行上映と特別上映ってどう違うの?
152名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:39:11 ID:tSbjeBLe
>>143
洋画の配給会社が「アメリカと同じ金曜公開」定着を目指しただけ。
でも日本じゃ定着しない。土日の動員ランキングにも不利。

学校終わったら、仕事終わったら映画館へGOというようなお国柄じゃない。
153名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:42:00 ID:Rd3qkPXt
土日が満席な人気作は金曜レイト意味あるだろ
土日仕事の人もいるし
154名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:44:20 ID:tSbjeBLe
>>145
金曜公開映画は木曜で上映終了するから、上映日数は伸びない。前倒しにならない。

金曜日公開はアメリカ型を目指しただけ。
155名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:50:12 ID:xiEDdx/w
金曜公開で土日動員に不利っていうのが分からない
156名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:53:46 ID:SOP/X1YC
いち早く観たい熱心なファンが金曜に流れるからじゃね
157名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:57:56 ID:xiEDdx/w
土日が多少低くなっても結局最終のトータルで数字稼げればいいわけだから関係ないよな
158名無シネマさん:2010/06/09(水) 12:02:52 ID:rYdFUDZp
今回のセックスもいち早く見たいファンが金曜に行った(週末ランキングに繁栄されず)
普通に土曜公開ならそういったファンもプラスされるから得じゃね?
特にランキングとかは新聞・テレビにもなるし業界人以外は金曜初日の分は加算されないとか知らない
金曜公開なんて定着しないからせめて先行公開にしろよ
159名無シネマさん:2010/06/09(水) 12:12:21 ID:gfGtG7P1
先行公開だとズルイ感じだし
金曜公開だと損してる感じ
でも最近先行公開少ないのはなんかマイナスの部分があるのかな
160名無シネマさん:2010/06/09(水) 12:16:31 ID:2GIXHOlz
週末興行土日累計ってのは、日本が特殊なんじゃない?
世界的に見ると、金土日累計が多いみたいだよ
161名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:06:04 ID:RjnB6RV1
>>148
ダーリンが松潤〜ガイジンになると興行収入は1/10っていう・・
162名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:07:58 ID:+44pSNmt
セックスファンの言い訳
悲しい〜
もし土曜公開だったら…1位に…
163名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:09:22 ID:GtMHbBaw
アリスは土曜公開、ローカライズできてる
日本では金曜公開は根付かないよ
164名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:10:34 ID:tSbjeBLe
別にSACTはどうでもいいw

日本じゃ金曜日公開はメリットないからやめたほうがいいよと洋画配給会社に言いたい。
165名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:13:07 ID:GtMHbBaw
SATCは女性向けっても
結構限られた女性向けだぞ
層によっては反感もたれる可能性もある内容。
166名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:17:47 ID:GtMHbBaw
>>164
ランキングで競ってるとき以外はメリット無いわけじゃないと思うけど
実際3日間のデータ見ると、金曜日も結構入ってるし


日本はTVで扱うランキングは未だに動員使ってるからなw
さすがに累計の配給収入は世界標準に合わせて興行に変えたけど


167名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:21:46 ID:9BXZ3bwl
告白大ヒットだな
168名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:22:02 ID:rA+ivHuW
興行収入でランキングだと客単価の安い子供向けアニメは順位低くなるからな
169名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:28:20 ID:GtMHbBaw
>>168
でも累計には興行収入を採用してるのに、週末は動員って
なんか日本のランキングはチグハグ感が否めない
170名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:29:23 ID:yQo35t2B
でも、映画の評価としては動員のが正しいと思う
171名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:31:08 ID:9BXZ3bwl
日本社会に合理性を求めてはいけないんです。ええ
慣習&組織の都合に対して理で正論を言っても聞く耳持たないからね。
そこで情と根回しが必要なわけだが、まぁそれは別の話
172名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:31:46 ID:SOP/X1YC
まあ、そうだわな
173名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:34:57 ID:GtMHbBaw
>>170
アメリカ様が興行収入のデータしか蓄積してこなかったからなあ…
動員データは1980年以前のはまともなのが無いらしいw
もっとも、日本もそうらしいけど
映画会社にとっては金額の方が大事だから当たり前って言えばそうなんだけどね
174名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:45:38 ID:RYY5qf1/
動員というのもあやふやだから、とくに昔は。
入れ替えなしだったから、一日中映画館いて同じ映画
見るやつとか、本当の実態把握するの難しい。
金額のほうがはっきりしてる。
175名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:47:49 ID:yQo35t2B
一日中いすわってるヤツは当然一人でカウントだろ。金額だって一人分になるはずだ。
今のリピというのが昔は数として減ってるというだけで。
176名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:50:21 ID:2GIXHOlz
アバターの結果見れば、興行成績の歴代ランキングを興収累計でソートすると実際の動員数との矛盾がでる
今でも、世界規模では入場料が各国で違うので興収と動員の間で矛盾が出てくる
それこそ、インドや中国で上映されてる国産映画の動員数は半端じゃないんじゃないか?
結局、興収もひとつの目安なんだよな
177名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:52:03 ID:9BXZ3bwl
確かに動員カウントを徹底したらインド映画は上位にズラリと並びそうだなw
178名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:54:26 ID:yQo35t2B
興収は映画製作会社以外には意味ない数字だろ
179名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:54:41 ID:xiEDdx/w
>>161
原作の部数が多いのから少ないって順番になってるだけだと思うで
180名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:56:36 ID:9BXZ3bwl
映画は大衆の娯楽という観点からすると貨幣価値の高い国の驕りかも知れんね。
興行収入でヒット映画を決めるってのは。
181名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:57:07 ID:GtMHbBaw
>>175
動員はデータが無いのと
配給会社にとってもあまり役に立たない指標だからなあ
せいぜいランキングが少し前後する程度で。

BoxOfficeのAdjustのデータだって
1980年以前のは手作業で集めたデータらしいぞ
182名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:59:37 ID:livwxL5J
以前はランキングが東京の5地区だったから、そこに動員を掛けたんだよ
183名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:59:49 ID:GtMHbBaw
>>178
映画制作会社、配給会社、とその株主には意味がある。
実際のお金が絡むから

じゃあ動員は誰のためになるんだ?
興収でもある程度代用が利く程度のモノじゃね?
動員と興収が大きく乖離してるならともかく
実際はランキングが少し前後する程度のもの。
184名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:04:22 ID:2GIXHOlz
>>183
それが、bP表示や歴代最高って表記は意外に訴求力があるんじゃないか?
アメリカ映画なんて、色んなデータから無理やり拾ってきて、よく使ってるよ
とにかく、1位と2位じゃ雲泥の差がある
185名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:07:44 ID:GtMHbBaw
>>184
問題なのはアメリカに動員の正確なデータが無いということだね。
186名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:08:03 ID:RYY5qf1/
インドや途上国が正確な動員カウントしてるとは、思えないんだけど。
金額のほうが決算の問題もあり、より実態に近いものが出るだろう。
187名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:08:38 ID:yQo35t2B
動員は映画を見てる人の数だからランキングに意味がある
興収はあくまで経理上の問題だから、ランキングは無意味
ということだよ>>183
188名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:08:55 ID:livwxL5J
>>183
詰まらないところだけど、なかなか抜け出せないよ、初動のランキング
洋画の宣伝も、ネタタレントをつかって効果があるのかって逆に印象が下がるんじゃないかって思うけど
スポーツ紙に載って、テレビがやるから宣伝になるっていう理論
189名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:15:42 ID:W0qdHIce
週間レンタルランキング

今 先
1 初 パラノーマル・アクティビティ
2 1 サロゲート
3 3 アバター
4 2 パブリックエネミーズ
5 6 2012
6 4 なくもんか
7 初 のだめカンタービレ 最終楽章 前編
8 5 カールじいさんの空飛ぶ家
9 12 サマーウォーズ
0 8 カイジ 人生逆転ゲーム

相変わらずレンタルでは邦画弱いな
おだめも初登場7位だし、後編の興行が上がることも期待出来ない
190名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:16:04 ID:GtMHbBaw
>>187
いや、そうかも知れないんだけどね
コストを費やしてまで動員を正確に何処の誰が調べるの?って話よ
配給側は興収は調べ上げる必要性は当然あるから正確にやるけど
動員やるメリットが配給側に無いからやらないだろうし。
191名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:17:05 ID:r2YKrMGh
新宿ピカはシーサイドモーテル満席だった
次の回も満席
その次も△ついてた
レディースデーだが男も多かった
192名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:19:16 ID:DRbJHS1G
>>189
おだめってw
193名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:22:10 ID:RYY5qf1/
ここは興行収入スレです。
興行収入のランキングが無意味と思ってる人は、ここに来なくて良いんじゃない。
自分で動員ランキングのスレでも作ってやっていてください。
194名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:22:17 ID:f929+6ny
>>189
パラノーマルなんかレンタルが高順位でも、売れてないだろ?
のだめなどは売れてるからな。
TSUTAYAのセルのランキングも出さないとな。
195名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:27:27 ID:yQo35t2B
客層がどれでどの程度入ったか、を調べるのは
マーケティングを考えれば当然だろう
何の努力もしないで結果にまかせるなら興収だけでもいいがね
196名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:32:47 ID:f929+6ny
動員ランキングにすると、500円映画が増えるだけ。
誰も得しないから廃止で良いと思う。
197名無シネマさん:2010/06/09(水) 14:37:41 ID:livwxL5J
>>196
見る方にとっては悪くないだろ
198名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:26:23 ID:KmIlXQ1Q
500円で人がたくさん来たらポップコーンで映画館が潤うぞ。
199名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:28:04 ID:HhCe20f3
映画が数十円で見れた時代もあったそうだね
200名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:41:17 ID:GtMHbBaw
>>195
市場調査なんて抽出データでまかなえるでしょw
正確に動員を測るメリットなんて
興行ランキングマニアしか興味ないよ

BoxOFFICEもこのスレも興収がベースなんだから
そこは従うべき
201名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:43:07 ID:5qKhDvUW
>>198
アメリカは入場料よりポプコーンとドリンクで稼いでるらしい。
202名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:51:39 ID:WPe/oWi/
>>201
ポップコーンやコーラの値段は結構高いんですよね、デカイけど
203名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:53:57 ID:xuXTUZkO
告白ガラガラ、もうダメだな
204名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:17:55 ID:phxZemo3
6/12(土)川崎チネチッタ

ソウル・パワー 844*2(GRANDE)
アウトレイジ 488*6
FLOWERS フラワーズ 407*6
アイアンマン2 532*6

仮面ライダー 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 244*4
告白 290*6
孤高のメス 107*4
銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it,White 284*7
マイ・ブラザー 字幕 244*3
セックス・アンド・ザ・シティ2 154*5
ヒーローショー 244*1
RAILWAYS  844*3(GRANDE)
プリンス・オブ・ペルシャ 138*6
春との旅 129*2
処刑人U 107*2
ボックス! 244*2
仮面ライダー 超・電王トリロジー EPISODE RED 244*1
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 191*5
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 129*3
名探偵コナン 154*1
オーケストラ! 191*1
のだめカンタービレ 129*1
アリス・イン・ワンダーランド 3D 吹替 244*1
アリス・イン・ワンダーランド 3D 字幕 244*2
205名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:20:20 ID:ryX8o4qV
>189
誰だよ、
のだめダントツのレンタルで
後編の動員増加になるって言ったのは


206名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:20:59 ID:GhGgyFlE
>>204
座頭市もう終わりか
207名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:26:30 ID:wkc/Mawq
>>205
レンタルが始まれば後編が伸びると言うレスがあったが
即効否定されてた
レンタルダントツなんてレスはない
208名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:28:03 ID:4K3/aKLS
>>5
のだめ幾らまでいった?
209名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:31:08 ID:+44pSNmt
今週も告白が1位だな
210名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:32:35 ID:+ujF+Tox
のだめは前後編合わせて花男並みか
211名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:39:19 ID:4K3/aKLS
残念ながら1000万@scrの超ヒットラインは難しくなった
212名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:41:38 ID:phxZemo3
>>206
もともとチッタではやってないと何度言えば
213名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:42:47 ID:2YR52u/+
ちったが世界の中心
214名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:43:09 ID:Rd3qkPXt
>>212
チッタてジャニ映画きらいなの?
シーサイドもやってない
215名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:45:32 ID:ryX8o4qV
>210
制作費は、10倍かかっているよな


216名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:46:15 ID:phxZemo3
>>214
マイナー洋画とアニメとシニア向けが大好き
217名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:15:30 ID:kQpbIIUW
>>214
シーサイドは約50館だから
218名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:25:19 ID:Zcg6adoF
川崎にはチッタ・TOHO・109と
シネコン3つもあるところから説明しないといけないらしい

TOHOなんかは作品ポスターに
「川崎で見られるのはここだけ!」ってPOP貼ってるな
219名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:43:04 ID:QP1HIk55
>>218
告白なんてチッタで見れなくしたらいいのに。
東宝が本気でチッタを潰そうとしたら、潰れないまでもかなりの大打撃を与えることが出来るのでは
220名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:48:15 ID:748NtO+N
川崎はシネコン激戦区だけあって、
横浜でも観れないような単館系もやってくれるから好き。
もっと切磋琢磨してくれ
221名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:52:36 ID:GtMHbBaw
チネチッタはしばらく日本のシネコンで動員も金額も1だったけど
川崎が激戦区になったこともあって、
動員はさいたまMOVIX、興収はTOHO六本木に抜かれたらしいね。
222名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:12:44 ID:yYMzqHIw
座頭市って元々の館数抑え目だよね
地元の劇場でも5館中2館でやってない
東宝作品は大抵全部でやるのに
223名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:17:00 ID:TwNZIhDU
>>222
東宝の読みがある意味当たったってこと。
それでもまだ甘かったみたいだけど結果的には。
224名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:30:20 ID:5GHaP8DC
>>140
先行上映よりも、当日に公開してきちんとした興収にしたほうが良いでしょう。
何よりも先行上映が無いよりも金曜日公開が主流になっているから
先行上映の甘みが無いというのもある。

昔のように洋画の大作だからヒットするとは限りませんからね。
アバター、アリスはヒットしたがアイアンマン2は前作と同じぐらいで、
初動で2億ちょっと。トータルで10強でしょう。
225名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:31:53 ID:yYMzqHIw
インセプションは先行ありだね
てかそれなら全米から1週間本公開を遅らせずに同時にすればいいのに
226名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:37:27 ID:f929+6ny
>>225
アリエッティとかぶるので箱が無くなる。
そうすると興収がたいしたことなくなるので、翌週に移動。翌週なら上乗せで1位が取れるかもな。
227名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:46:18 ID:yYMzqHIw
>>226
ってことはインセプション、先行では小さめの箱でやることになるんだなぁ。
がっかり、だがまあアリエッティとインセプションのはしごを初日に出来るのは幸運だ。
これは本国アメリカでも無理だしね。
228名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:19:57 ID:IoYTh9JR
SATCって平日型だと思ったんだが、今日の入りはどんなもんだろ。

でも告白も意外と女性層にアピールしそうな気がするし、レディースデーの順位は変わらないだろうな。
229名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:29:02 ID:Szb25DhC
座頭市はセット代も回収できないかもw
かなり贅沢に作ってある。
230名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:32:39 ID:dyciEbhq
多くの人が書いてるけど、つくづく「企画」が一番大事なんだなと思うよ。
脇のキャストに豪華な役者陣を揃えても、セットを贅沢に作っても
最初の企画で失敗するとこうなってしまうという見本みたいだったね。
香取は嫌いじゃないけど、いろいろ安易過ぎた。
231名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:34:33 ID:V58dIceH
>>228
意外とっていうか、告白は完全に女性層が主だろ
232名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:34:52 ID:ZZLKTlFM
今日孤高のメス見てきたけど
ほぼ満席だったよ
女性向けしないと思ったが、意外にも7割くらいが女性だった
233名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:38:00 ID:BXWkzg/4
自分も今日孤高見てきたけど
レディースデーのせいか女性多めだった
ただ告白よりかなり年齢層高かったな
234名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:41:49 ID:fQOrj8Hq
レディースデイで女性多いのは当たり前だろ
わざわざ書くとか頭悪すぎ
235名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:43:19 ID:I6GPtB1P
座頭市の戦犯は誰だろうな
236名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:44:36 ID:d8FzD1hw
つーか、どこのシネコンか書けと何度言っ(ry
237名無シネマさん:2010/06/09(水) 19:53:45 ID:FfuhT6gD
>>234
堤ファンが頑張ってここで宣伝してると思って生暖かい目でみてやれよw
>>204を見た感じではとても満席とか信じられないけど小さい箱だったのかもしれないし。
238名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:01:32 ID:icT+44j6
838 :名無シネマさん:2010/06/08(火) 00:17:09 ID:tuqkxjel
>>835
孤高は50代から上のおっさん夫婦の客層が多いから、平日に伸びる事はありえない。
平日に伸びるのは、女性向け又は学生向け。

普通の40代・50代の男は昼間は働いてるんだよ。
239名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:08:38 ID:BXWkzg/4
ええなんで孤高嫌われてるのw
そんな派手な成績でもないし宣伝もしてないのに
240名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:10:44 ID:FfuhT6gD
>>239
宣伝は結構してるよ。
スポットも良く流れてる。
241名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:11:32 ID:i1T3VVJS
>>154
亀レスだが、
日数は伸びなくても公開最終日の金曜と初日の金曜を比べたら
初日の金曜のが入りそうじゃね?
同じ日数で一日ズラすだけで稼げるなら検討の余地はあると思うな
242名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:17:48 ID:azXzA6mB
SATCって名前がよくないんじゃないの
なんか恥ずかしくない?
243名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:21:27 ID:GhGgyFlE
セックス1枚お願いしますって言うのは結構レベル高いな
244名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:23:51 ID:tSbjeBLe
>>241
最終日すべりこみというのもあるからなあ。やっぱ普通の人は金曜日が最終日だと思ってる。

金曜日公開映画が木曜日に公開終了してることを知る人は少ない。
245名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:23:57 ID:awaYI5yH
むかしセックスと嘘とビデオテープという映画があってだな
246名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:28:16 ID:EbUknseX
>>241
他の日は変わらないという前提だよね。それ。

なんか違う気がする。
247名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:29:06 ID:i1T3VVJS
>>244
なるほど。でも滑り込み需要って評判が良い作品に限られるような…

東宝の10月に公開する雷桜という時代劇は金曜に公開するらしいよ
たぶん邦画じゃ異例だと思うけど、何かを狙って意図してやってるんだろうな
248名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:30:59 ID:itHk4lUE
孤高見てきたよ
悪くはない
普通すぎるくらい普通
意外性のないストーリー
立派な人すぎる主人公
プロットに新鮮味がない
249名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:31:33 ID:tSbjeBLe
10数年以上やっててブランド化してるものに、いまさら「名前がよくない」とか言い出すのもおかしい。

ソダーバーグの出世作「セックスと嘘とビデオテープ」までさかのぼらなくても
「人のセックスを笑うな」「変態村」とかいろいろある。

「変態村の入場を開始します」とかアナウンスされたんだよw
250名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:35:14 ID:17UPSNQ8
【映画の】グッズ総合〜1品目【思い出】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1275826250/
251名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:38:15 ID:itHk4lUE
客入りは昼過ぎでせいぜい1/5ぐらいかな
252名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:38:28 ID:Tml5fhP6
1 アイアンマン2
2 告白
3 FLOWERS

カナ?
253名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:42:29 ID:livwxL5J
>>249
だけどそれはヒットはしてないだろ
254名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:44:57 ID:LVYvqmDi
最近ネット予約ばっかだから気にしてなかったけど
確かに窓口でセックスとか言うのいやだな
255名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:46:16 ID:I9l0MF0R
すいませんセックスください!!
256名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:48:44 ID:yQo35t2B
はい、セックスお一人様ですね

とチケ売りねーちゃんにマイクでいわれる気分は
257名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:51:27 ID:i1T3VVJS
>>246
初日が金曜だったら他の日に影響でる?
とりあえずはランキングだけじゃないのかな

自分としては初動順位がその後の動員に影響あるのかの方が
疑問なんだけどね
258名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:56:32 ID:livwxL5J
セックスとシティは前作が週末2億から18億だから9倍だろ、題名の問題じゃないよ
問題はこれから失速するかしないか
259名無シネマさん:2010/06/09(水) 21:14:58 ID:O123iRSn
孤高の手術シーンを大画面は辛いかもなー
260名無シネマさん:2010/06/09(水) 21:16:21 ID:quzMjucA
告白20億届きそうだな。
261232:2010/06/09(水) 21:21:30 ID:1NLqkZ4V
>>259
手術シーン、不謹慎かもしれないけど
すごくキレイだったんだよね
かと言って嘘っぽくなくてリアル且つ美しいというか

自分はシネマ109で見たきた
そんな小さい箱じゃなかったよ
262名無シネマさん:2010/06/09(水) 21:22:27 ID:I6GPtB1P
孤高のメスはリアリティがない
これみよがしな舞台的演出
だからつまらない
263名無シネマさん:2010/06/09(水) 21:40:17 ID:tLOOaeVC
まぁ一番大変なのは「ただ今よりーおっぱいバレーのーご入場を−」って言ってた男のバイトだろw
264名無シネマさん:2010/06/09(水) 21:43:17 ID:n7FLEMaI
むしろ内心興奮してるだろ
265名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:01:30 ID:vpE2eWYj
本日のデータです。興収サイトさんありがとうございます。

 TOTAL:8555/39801 @108回 @20館 : TOHO:5487/21991 @68回 @12館 = 1.07 ,MOVIX:3068/17810 @40回 @8館 = 0.9
                = 告白
 TOTAL:1281/16095 @59回 @19館 : TOHO:703/7149 @31回 @11館 = 0.95 ,MOVIX:578/8946 @28回 @8館 = 1.07
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Blue 派遣イマジンはNEWトラル
 TOTAL:8310/24171 @88回 @20館 : TOHO:5351/16523 @52回 @12館 = 1.07 ,MOVIX:2959/7648 @36回 @8館 = 0.89
                = セックス・アンド・ザ・シティ2
 TOTAL:2589/15379 @88回 @18館 : TOHO:1548/8815 @49回 @10館 = 1.08 ,MOVIX:1041/6564 @39回 @8館 = 0.9
                = 孤高のメス

土曜に比べSATC2は大幅な伸びです。
告白もあまり落ちていません。平日も稼ぎそうです。
266名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:04:52 ID:FfuhT6gD
>>265
孤高のメスはガラガラもいいところじゃねーかw
何が満席だよww
267名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:07:40 ID:tLOOaeVC
レディースディだもんな。
SATC2とフラワーズ、対照的だな。
268名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:08:22 ID:MJS4S23n
>265
わかってたことだが・・・ライダーの平日の客入りやばすぎる・・・
269名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:09:08 ID:itHk4lUE
SATC2大健闘中
270名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:17:03 ID:BlfoE4g8
>>265
やっぱりレディースデーはツートップが強いな

アラフォー・アラサー中心で年齢層が高い分、平日比はセックスが高いか
271名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:37:29 ID:x4zv4vjV
売り場だと「シティお願いします」で通るんだけどな。
272名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:39:08 ID:yYMzqHIw
えすえーてぃーしー一枚

でいいと思うけど
273名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:43:25 ID:/Ug63RIX
ざとういちは200万@1scr超えたら
とりあえずレンジェンド回避ということでOK?
274名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:45:24 ID:1NLqkZ4V
>>266
孤高のメス
%で見ると、他と比べてそんなに酷くないじゃん
健闘してると思うけどな
レディースデイはもっと弱いかと思ってた
275名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:53:11 ID:itHk4lUE
>>273
いいけど雰囲気的に簡単じゃないぜ
276名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:55:21 ID:7S0HNsjZ
>>229
セットはどっか田舎に既にある物を使用してるはず。
キャストのギャラ以外にはそれほど費用はかかってない。
DVD販売で最終的にトントンってところかな。
277名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:59:32 ID:Rd3qkPXt
>>276
知ってる

庄内映画村が自分とこで作ったやつをいかにも
座頭市用につくったかのように宣伝してんだよね
そのせいで製作費が高いとか言われてる座頭市
278名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:59:48 ID:FfuhT6gD
>>274
数字はガラガラなのにここで無意味に
「満席」とか言ってるバカがいるから突っ込んだだけだが。
279名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:00:34 ID:d8FzD1hw
>DVD販売で最終的にトントンってところかな

いや、無理だろどう考えてもw
280名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:01:45 ID:/cIDTM9H
告白みたいなあ
281名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:02:08 ID:KmIlXQ1Q
>>277
へー、そんなとこあるんだ。
282名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:18:32 ID:livwxL5J
>>281
土地はセディックが持ってるらしいけど、ようするに映画村の設備投資
ttp://www.s-eigamura.jp/html/set.html
283名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:29:38 ID:dQ0fl3nX
堤真一には、一人キチガイじみたアンチがいる
クラハイの時も容疑者]の献身の時も大コケ連呼してスレ潰ししていた
こいつはPCと携帯を使い分けて他人のふりして自演するのが特徴
それに少しでも堤作品を褒めると堤ヲタになるから気をつけましょう
284名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:29:56 ID:IBxppj3v
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
松本  315  *9.3  *295万@1scr  隠し砦の三悪人
赤西  214  *5.7  *266万@1scr  BANDAGE ←←←←←(ほぼ決定)  
国分  *98  *2.5  *255万@1scr  しゃべれども
長瀬  242  *3.0  *242万@1scr  ソウル
岡田  187  *3.0  *160万@1scr  花よりもなほ
堂光  297  *3.6  *121万@1scr  銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
森本  234  *1.4  **55万@1scr  スノープリンス
香取  238  *0.8  **35万@1scr  座頭市 THE LAST←←←←←(初動のため暫定)

座頭市238scrだから
24億以上で超ヒットライン 
14億〜23億でヒットライン
7億〜13億でコケライン
7億未満で大コケライン
285名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:30:39 ID:7S0HNsjZ
>>279
2次使用料でどうにかトントンにするだろ、または会計(数字)のマジックにたよるんだろ。

香取よりもキムタクのヤマトの方がとんでもないことになりそうだろ。
黒だすための収益(興行収入、DVD等の販売収益)は今のキムタクには厳しい。なんかさびしいが。
286名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:32:58 ID:1NLqkZ4V
>>278
だって事実、ほぼ満席だったんだからしょうがない
今日はレビュー数も急に増えているし(と言っても告白の半分程度だが)
今日観に行った人も多いんじゃなの?
高年齢の男性層中心、と言われていたから意外だった
このくらいのペースで地道に稼ぎ、そして地味に終わって行くタイプの映画なんじゃないの?
287名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:35:04 ID:RYb4Pu7Y
座等市はどのくらいいきそう?
4億?
288名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:35:21 ID:s4Ct0IOy
本日のあぼーん

ID:FfuhT6gD
289名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:38:17 ID:FfuhT6gD
>>286
孤高のメスは、結果がガラガラのスカスカで告白の1/3くらいなんだから、
突っ込まれて当たり前だろ?
290名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:40:07 ID:W0qdHIce
アイアンマン2は30億行くな
291名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:40:20 ID:GRtQAer2
孤高のメスは典型的な賞狙い映画だし、興収は初めからあまり期待されてないんじゃないの?
ぴあの満足度1位だから口コミで広がる要素はありそうだけど。
292名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:41:20 ID:/cIDTM9H
堤真一には映画で当てて欲しいから孤高に期待
293名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:43:25 ID:FfuhT6gD
>>292
孤高が今後当たる事はないよ。
初週・レディースデーでコケてるから。
口コミタイプなら、水曜に客が入る。
入ってないのは口コミタイプではない証拠。
294名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:46:21 ID:7S0HNsjZ
>>287
5億前後だろうな。6億超えはないと思う。
295名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:46:28 ID:itHk4lUE
>>287
目標は5億
296名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:46:54 ID:icT+44j6
とりあえず、孤高は初動型じゃなさそうなので
2週目以降の推移が問題
297名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:47:17 ID:BlfoE4g8
孤高のメスはこのあたりかな、と

*95,964,514 214 さまよう刃 5.5億
*87,417,910 240 風が強く吹いている 4.5億
*83,570,781 251 おっぱいバレー 5.3億
*81,660,000 154 人間失格 4.9億
*74,586,600 256 孤高のメス
*74,193,100 305 TAJOMARU 4.8億
298名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:48:55 ID:x58QMCKQ
孤高は「沈まぬ太陽」とか見たがる層に需要があるんじゃないのかね
中井貴一のやつは「おとうと」とか見る層に被りそう
なんとなくw
299名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:52:48 ID:FfuhT6gD
>>291
話題作でもヒット作でもなく、新しいプロットがある訳でもなく
社会派映画でもなく、主人公が善人過ぎる簡単なストーリーの
どこが賞狙いなのか教えて欲しい。
300名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:54:54 ID:BlfoE4g8
観客の年齢層が高い映画は平日の伸びがいい

250,536,550 403 沈まぬ太陽 28.0億=11.2倍
262,352,156 308 劔岳 点の記 25.8億=9.8倍
235,929,100 303 おとうと 19億=8.1倍
301名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:55:41 ID:RYb4Pu7Y
賞狙いは告白だな
これはほんと総なめしてもおかしくないと思う
今年対抗馬特に無いし
302名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:56:08 ID:icT+44j6
賞狙いじゃなくても、少なくとも日本アカデミー賞の優秀賞にはからんでくるでしょう。
特に余さんは3年連続で
303名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:57:14 ID:x58QMCKQ
>>302
またまた自分でプレゼンターして自分で受賞するんですかねw
304名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:58:14 ID:1NLqkZ4V
そもそも「賞狙い」の映画なぞ存在するのか?
賞はあとから付いてくるもんだろ
しかし、そんなのここで議論しても仕方ない
賞をとれる作品かそうでないかは、その時期になればわかるだろう
孤高は賞を狙える映画だとは思うけどね
>>299
しかし、君はなぜそんなに孤高にこだわる?w
305名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:59:26 ID:JMkegyTj
>>304
ID:FfuhT6gDが、堤アンチだからだろ。
306名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:00:01 ID:fQf1NF6P
>>304
映画は賞をもらう為に作ってる訳じゃないのが理解出来ない堤ヲタがイラつくから。
307名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:01:48 ID:fQf1NF6P
全ての映画はヒットさせて、金儲けする為に作ってるんだよ。
「大コケ赤字でも賞を狙えばOK!!!!」
と思って作ってる映画はない。
コケてる言い訳に賞狙い連呼してる堤ヲタはボケナス。
308名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:04:19 ID:W09LaSJ+
堤はクラハイと容疑者Xで日アカ主演・助演両方の優秀賞を
取ってる実績があるからね
309名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:06:44 ID:ufNv+Gnm
サイドカーとか豪華なキャストなのに
やたら館数が少なくて賞ポロポロもらってると
胡散臭さはあるけどな
310名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:08:19 ID:fEw3rQmn
>>298
それわかるw
なんとなく

孤高は2週目以降の様子見だな
大コケもなければ、大当たりも無いという
アンチが騒ぐほどの、目立つ興行収入にはならないから
アンチ堤はちょっと落ち着いたらどうだろう
毎晩毎晩バカとかアホとかボケとかいい加減ウザいんだけど
311名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:09:15 ID:vPS2C73F
はじめっから賞狙いがどうとか言っちゃうとなんか虚しい
そんなら賞には死んでも絡めないだろうがちゃっかり興収稼げるクソ映画の方が潔くていい
まぁクソ映画ばかりだと邦画衰退しちゃうかもしれないけどさー
312名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:11:20 ID:W09LaSJ+
いや、邦画衰退は困るからw
313名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:12:23 ID:5aqk52WO
日本の賞貰っても、興収には何の効果もないw
314名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:13:48 ID:EqLpc3YJ
今年の賞の見所は日本アカデミーの壇上に寺島しのぶと松たか子が並ぶところ
315名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:14:42 ID:/fCSQ4hr
>>311
糞映画で稼いだあぶく銭でいい映画作ってくれたら、
まあ少々糞映画だらけでも我慢するけど
糞映画で稼いだあぶく銭を、また糞映画につぎ込んでるからなぁw
316名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:19:24 ID:W09LaSJ+
>>315
座頭市の失敗で学んでくれるといいね
317名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:21:12 ID:8Dy0EuZQ
日アカなんて興行になんにも影響しない

本家アカデミー賞じゃないと興行は上がらない
318名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:21:43 ID:Q5z/0q/U
>>315
あぶく銭なんて無いよ
319名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:23:59 ID:oVPF3XeI
>>317
確か視聴率も10%程度だったし、賞とっても知らない人も多いかも。
320名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:26:41 ID:S008bsDj
座頭市せめて黄金週間とか大型連休があれば救われるんだけどな
321名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:27:43 ID:/fCSQ4hr
>>317
釣りキチ三平...

本家アカデミーにしても
スラムドッグやハートロッカーが例外的にプチヒットしたくらいだろ
322名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:32:53 ID:/gt+uhAy
あの「おくりびとの」の監督の次回作!<釣りキチ三平・・・
あの「おくりびとの」脚本家の次回作!<スノープリンス・・・
さすが本家アカデミー賞
興行にはすごい影響があったんだろね、きっとw
323名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:33:10 ID:XeHf6liR
スシ王子、少林少女、スノープリンスetc...

正月だろうがGWだろうが、コケる映画はコケる
324名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:38:31 ID:poQ2GBHp
>>300
その中におとうと入れるのは違和感がある
325名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:38:55 ID:Q5z/0q/U
>>317
そりゃそうだよ大概公開が終わってる作品だから
326名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:42:02 ID:IxinkbM4
満足度1位、評価が高い、高いってここで言うからレビューサイト色々見てきたけど
本当に笑っちゃうくらい高評価なんだな@孤高
公開されるまで知らなかったくらい地味な映画だったが、ちょっと興味湧いてきた
ま、評価と興行収入は必ずしも連動しないのが世の常なわけだが
327名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:43:34 ID:4cbpw7+6
>>322
おくりびとは主役のもっくんがかなりアイデアとか出したって言ってなかったっけ?
もっくんが良かったのかも。
328名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:47:15 ID:SYTQH99c
孤高(大爆笑)
告白のが評価高いし賞レースにも絡むだろうな
329名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:48:53 ID:VODFStv8
告白そんなに面白いのか。
まったく予定になかったけど見にいこうかな。
330名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:53:18 ID:/fCSQ4hr
告白は間違いなく賞に絡んでくるだろうね
取れるかどうかはまだわからんが

孤高はどんな映画か全然情報が入ってこなくて、興味がなかったんだが
ここ数日で、俄然見に行こうって気になったw
331名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:56:17 ID:9aydalGV
なんだ孤高vs告白になってるのか
告白は余裕で勝ってるんだから張り合わなくてもいいじゃんw
当麻さんに笑われるぞ
332名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:56:24 ID:t5riTFuw
孤高は、ヤフーがずっと告白押しだったから、その陰に隠れてノーマークだったわ。
公開されて表に出てきて、あまりの評価の高さに驚いたw
333名無シネマさん:2010/06/10(木) 00:57:24 ID:mFK5Sn6y

なんかこのスレ告白アゲアゲで不気味だよ?
334名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:01:00 ID:IxinkbM4
告白はもともと評判良かったし、既に見たよ
ちょっと欝になる、話題性は高いがリピ率は低い?
評価も高いが、賛否両極端って感じかな?
>>330
まさに自分もそれだ
ちょっと孤高確かめてくる
335名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:03:43 ID:SYTQH99c
堤は好きな俳優だけどね
孤高は見る気にならないゎ♪
336名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:05:43 ID:ZE7VzD+H
告白、上手いよね
ラストがまああれだけど
2回は見たいとは思わない
337名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:06:50 ID:fQf1NF6P
「孤高は賞狙い」で叩かれたから、今度は「評価が高い」「自分も見に行く」に宣伝文句を変更。
口コミでヒットするならレディースデーがガラガラなんてありえない。

宣伝いい加減 ウ ザ イ !
338名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:07:19 ID:9aydalGV
>>335
なんで?もったいない
容疑者Xで堤大嫌いになった自分としては見直すいいきっかけになったんだけどな
339名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:12:57 ID:fEw3rQmn
ちょっとコピペしてみる

この映画は業務試写で観ました。クオリティの高さに正直驚嘆致した。
古きよきハリウッド映画のいい部分を模倣し、さらに進化させている。
でも、なんだかレビューは荒れる。
この映画に☆1つや☆2つを付ける方は何を観れば満足するのだろうか。
ドラえもんか?ワンピースか?
まぁ、嫉妬した方が書いているのだろう。
いい映画はいい映画として落としあうのではなく、切磋琢磨していってもらいたい。
この映画はそういうことを描いた作品なのだから。
さて本題に。
この映画は語り部である看護士の息子が、母親の日記を読み返す回想形式で進行する。
(映画のあらすじ、略)
ドラマは全体を丁寧に細かい部分まで描かれている。
手術シーンは確かに必見だ。
手の動き、ハサミひとつの動きにわたって、緻密に現実を再現されかつ計算されている。
そんな映画がつまらないわけはない。
うねりを伴って後半に突入する。
そう、脳死肝移植だ。
これは泣けた。
そして、演じた役者に本当に感心した。
このシーンの後にはきちんとしたカタルシスが確実に存在する。
それを確かめるだけでもこの映画は価値がある。
そしてラストも何とも心地よい。
これ以上のラストはないだろう。
さすがに嫉妬する人が多くでるだけあって、緻密に計算され尽している。
大満足だ。
最後に言いたい。
邦画は邦画として高めあって欲しい。
蛇足だが、「告白」も間違いなくいい映画だ。
340名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:13:55 ID:50XLBqD2
まあ、自分も堤映画は金はらって見るもんでなくてテレビで十分という感じだな
興収稼げない人なのもなんかわかるというか
341名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:14:19 ID:fQf1NF6P
>>339
孤高の宣伝はヲタスレか映画スレでやれよ鬱陶しい。
342名無シネマさん:2010/06/10(木) 01:51:09 ID:n+hSprFt
【6月現在のID:VWBYC3c5】

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\ <踊るはコケる!何度も言わせんな!
     /    (__人__)   \   邦画バブルは終わったんだ!!
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !   
     /     `ー'    \ |i       
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!   
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

【7月3日以降のID:VWBYC3c5】

     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  .\ <やるじゃん踊る!
.    |     `ー'´}  \      / (⌒) (⌒)    \ 邦画始まったな!
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

       絶対手の平返すんじゃねえぞ!絶対返すなよ!!!www
343名無シネマさん:2010/06/10(木) 02:04:07 ID:9Jfln5XX
>>342
公開されたら 踊るは初動型って念仏を唱え出すと思う
344名無シネマさん:2010/06/10(木) 02:31:01 ID:OA5R8N2K
>>5
ソラニン情報まだ?
345名無シネマさん:2010/06/10(木) 03:38:40 ID:w8p6GqJ/
踊るはあの出来でヒットすんだから凄いw
3も突っ込みどころ満載なんだろうな
346名無シネマさん:2010/06/10(木) 03:41:25 ID:dhMGzwzN
>>309
そんなんサイドカー以外にもあるだろ
347名無シネマさん:2010/06/10(木) 04:53:50 ID:heSFnapx
踊るは、係長青島俊作が傑作。
348名無シネマさん:2010/06/10(木) 07:50:37 ID:ah7hA3lq
>>343
過去作みたいな倍率には遠く及ばないだろうしな
349名無シネマさん:2010/06/10(木) 07:59:47 ID:l8mwRmnZ
初動×13以上じゃない映画はぜんぶ初動型www
350名無シネマさん:2010/06/10(木) 08:00:16 ID:/+tmWmij
孤高は試写会で観たけどビックリするくらいつまらなかった。
エンドロールに席立つ人が凄く多かったよ。
試写会は、つまらないとさっさか帰るからね。
351名無シネマさん:2010/06/10(木) 08:15:39 ID:tca72BqS
番組きっかけの乳がん検診 TBSに医師らが中止要望
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201006090607.html

乳がんのため24歳で亡くなった女性を取材した番組「余命1カ月の花嫁」をきっかけに、
TBSが展開している20〜30代女性を対象にした乳がん検診を中止するよう求める要望書を、
医師や患者ら38人が9日、同社に提出した。
20〜30代への乳がん検診の有効性に科学的根拠はなく、不必要な検査につながるなど不利益が大きい
と指摘している。

TBSは2008年から検診を実施。これまでに約7千人がマンモ検診を受けた。
今年も、15日から舞台で上演されるのと連動し、東京や大阪などでエコー(超音波)検診を実施している。
352名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 08:16:58 ID:Qd3dz6qv
ID:9Jfln5XX 毎日踊る叩きが日課の基地外ジャにヲタかな
353名無シネマさん:2010/06/10(木) 08:25:43 ID:ZiviFrxX
アリエッテイの予告見たけど面白そうだったな。
100億いきそうだな。
354名無シネマさん:2010/06/10(木) 08:51:51 ID:xAT//9ti
踊るとジブリアニメが大ヒットしないと今年は久しぶりに洋画>邦画になるな
355名無シネマさん:2010/06/10(木) 09:09:49 ID:Y0EHPVtD
>>354
どっちもヒットはするよ
しかし大ヒットとなると、どうかな?という感じ
踊るの場合、和久さんと雪乃の抜けた穴はデカい
356名無シネマさん:2010/06/10(木) 09:37:04 ID:aY1hMHxt
MOJO更新されてるな
90.94に直すのが正しいかな
357名無シネマさん:2010/06/10(木) 09:58:21 ID:xzKg0ffa
MOJO

1. 告白
2. 仮面ライダー 超・電王トリロジー
3. セックス・アンド・ザ・シティ2
4. アリス・イン・ワンダーランド
5. プリンス・オブ・ペルシャ
6. 孤高のメス
7. トリック3
8. RAILWAYS
9. 座頭市
10. ボックス!
11. リアル鬼ごっこ2
12. のだめカンタービレ後編
13. グリーン・ゾーン
14. シーサイドモーテル
15. 銀幕ヘタリア
358名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:05:29 ID:INsniqZA
ヘタリア大コケざまあ
359名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:06:21 ID:TC23LBdy
のだめ前 51日間 37億8276万6300円
のだめ後 51日間 35億5000万?
360名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:08:57 ID:YNLPSZEs
今年の邦画100scr以下
*30,318,880  82 花のあと
*25,598,400  52 シーサイドモーテル
*20,265,400  49 時をかける少女
*20,027,500  30 板尾創司の脱獄王
*19,922,940  20 パレード

713 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 01:19:06 ID:acmnBSjs
スタイルジャム配給「時をかける少女」が、3月13日(土)より新宿ピカデリーほか全国で公開され、
メイン館の新宿ピカデリーでは2日間合計で動員2223名・興収346万8300万円、
全国2日間合計で動員1万4224名・興収2026万5400円をあげる大ヒットスタートを切った。
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=38863

↑ほぼ同じscr数の時かけが、シーサイド以下の興収で大ヒットスタートと言われているので
シーサイドも好調スタートという表現は妥当だと思われる。
361名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:16:23 ID:4cbpw7+6
ヘタリアって何だ?と思ったらアニメか。
相当酷い出来みたいだね。やほーが星ひとつだらけ。
362名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:16:51 ID:oMCBcnUV
>>354
「アリス」=「踊る3」
「ハリポタ」=「アリエッティ」
「トイスト3」=「ポケモン」
「アバター」+「カールじいさん」=「ワンピース」「ドラえもん」「コナン」「のだめ」

互角の勝負ですかね?
363名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:17:13 ID:qUAGVMyp
アリスは1.8億くらいまで落ちたのか、累計は110億くらい?
120億は無理かもしれないな
364名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:21:27 ID:tt3SEZDJ
告白の工作員うざい
365名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:26:53 ID:INsniqZA
>>361
腐ヲタからも大不評みたいだなw
366名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:28:47 ID:7OmCagil
mojo($1=90.94円に修正)見ると座頭市の9日間の内訳は
初日2日0.85億+平日1.2億+先週末0.51億=9日間2.56億
367名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:30:00 ID:INsniqZA
「工作員うざい」とやっかむやつが出てきたらヒットしてる証拠
368名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:34:51 ID:tMpOenwa
Japan Box Office June 5-6, 2010 (US $1 = 91.94 Yen)

TW LW Movie Studio Weekend Gross Change Screens Change / Avg. Gross-to-Date Week
1 N Kokuhaku (Confessions) Toho $2,967,178 - 266 - $11,155 $2,967,178 1
2 N Kamen Rider x Kamen Rider x Kamen Rider The Movie Cho-Denoh Trilogy Episode Blue Toei $2,137,017 - 211 - $10,128 $2,137,017 1
3 N Sex and the City 2 WB $2,087,299 - 401 - $5,205 $3,024,767 1
4 1 Alice in Wonderland (2010) Disney $2,047,503 -35.3% 732 -62 $2,797 $122,627,517 8
5 2 Prince of Persia: The Sands of Time Disney $860,299 -44.6% 364 - $2,363 $4,599,143 2
6 N Koko no mesu (A Lone Scalpel) Toei $820,328 - 256 - $3,204 $820,328 1
7 3 Trick 3 Toho $809,265 -43.2% 320 - $2,529 $17,894,891 5
8 5 Railways Shochiku $574,437 -40.1% 201 - $2,858 $3,028,953 2
9 6 Zatoichi: The Last Toho $562,407 -37.5% 238 - $2,363 $2,821,925 2
10 7 Box! (Bokkusu!) Toho $419,395 -45.1% 237 - $1,770 $3,953,770 3

11 N Riaru onigokko 2 n/a $360,351 - 113 - $3,189 $360,351 1
12 8 Nodame Kantabire: Saishuu-gakushou - Kouhen Toho $333,000 -46.0% 334 -10 $997 $39,068,578 8
13 9 Green Zone Toho-Towa $283,823 -52.8% 259 - $1,096 $7,969,339 4
14 N Seaside Motel Asmik Ace $281,487 - 52 - $5,413 $281,487 1
15 N Ginmaku Hetalia Axis Power Paint it, White n/a $269,110 - 10 - $26,911 $269,110
369名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:37:24 ID:tMpOenwa
ヘタリアは10scr
370名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:40:28 ID:wjIXamJO
>>369
そんなレベルなのかよw
じゃ別にコケでもないだろ
371名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:45:02 ID:UINnPfu1
姉の日課は孤高に5星投稿して
告白に1星投稿するのが健気です。
372名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:51:29 ID:INsniqZA
>>368
チッ、アベレージはダントツか・・・
373名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:59:13 ID:yB0FeRbV
>>235
香取以外にいるの?
374名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:01:32 ID:tt3SEZDJ
>>367
うざいよ、告白の糞工作員
375名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:02:54 ID:tMpOenwa
>>370
大健闘だよ
376名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:06:59 ID:I/1Ghw3m
今週も告白が1位なのか
377名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:16:07 ID:9hIqva1S
アイアンマンだと思う
378名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:17:45 ID:zpd1z09X
アイアンマンは前作が日本ではたいして人気なかっただろ?
379名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:18:36 ID:Stj/sEQf
アイアン2は30億いく
380名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:22:38 ID:Ww2sHAU8
>>379
アイアン2が1より伸ばす要素あるの?
381名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:23:18 ID:Lql+Ov0D
今週末は「アイアンマン2」だろ。
初動は2億円超えてくるし「告白」は「フラワーズ」と食い合うし負ける。
382名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:24:45 ID:hGsfVYjL
>>379
とりあえず前作を上回れれば良いね
383名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:26:13 ID:Dzk/SOFX
アイアンマンは金曜公開だろ?
って事は見たい人間は初日に行く=週末に繁栄されない=1位にならない
384名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:32:32 ID:Ww2sHAU8
告白とフラワーズって食い合うのか
385名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:33:06 ID:Lql+Ov0D
アイアンマンの主要客層は30代以降の男性だから、集客は金曜より土日だ。
「告白」は箱も小さくなる。30%以上はダウンするだろう。
386名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:39:13 ID:Ww2sHAU8
告白は話題になってるから粘りそうな予感するんだよね
アイアンマン2の金曜夜に見ちゃう人も考えると1位争いは競るんじゃないかな
387名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:41:27 ID:SL4quyHU
告白

大人気

このスレでもw
388名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:48:03 ID:Lql+Ov0D
先週の座席数
1位 告白
2位 SATC2
3位 アリス
4位 ライダー
5位 ペルシャ
6位 孤高
7位 座頭

* 公開初週の作品では、「告白」が上映1回あたりの座席数が312.5席の高い水準に達し、「セックス・アンド・ザ・シティ 2」を抑えて、首位にたった。


告白は今週末大きく削られる。最大箱は全てアイアンマンになる。
話題云々ではなく、箱が削られる。
389名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:53:47 ID:0o3yXvUW
アイアンマンが10億切るようだったら、洋画復調というのも
幻想だな。アリスとアバターが特殊だっただけ。
390名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:55:29 ID:LoHNZEHo
座席数告白>SATCだったのか
そりゃ勝つはずだ
391名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:04:01 ID:/+tmWmij
昼に告白観てから夜フラワーズ試写会観たんだけど…
見終わって、フラワーズは果たして映画なのか?という疑問が起きた。
お金払って観るもんじゃないね。
2時間ドラマでも途中で番組変えるよ。
392名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:09:57 ID:qUAGVMyp
アイアンマンはなんだかんだで前作日本で1位取ったんだけどね
393名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:14:08 ID:KYPA7xK6
告白はもう駄目だろ
394名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:17:08 ID:LoHNZEHo
フラワーズ今週公開だがほとんど話題に出ないな
大丈夫か
395名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:21:19 ID:9hIqva1S
フラワーズ初動1億ぐらいかな
396名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:38:23 ID:MBuqdAjU
将来の邦画界の為にも告白は20億超えるべき。
中島監督に資金をもっと与えたい。
397名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:51:57 ID:eDBCrrHG
フラワーズって日劇300館以上の大規模公開なんだな
資生堂のCM目的の映画?だから小規模公開かと思ったけど、大規模公開とは強気だな
スポンサー企業を巻き込んで映画化する試みは面白いと思うけど
映画のヒットは厳しいだろうな
ヒットすればテレビ宣伝効果バツグンと評価されるけど、大コケして逆効果になりそうだ
398名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:53:12 ID:BXDVbqfJ
フラワーズは悲惨だと思う。初動6000万と予想
予告を見ても何の映画かさっぱり判らない
資生堂の化粧品を使っているけどまったく惹かれる要素がない
399名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:59:31 ID:6wSMmvKD
「アイアンマン2」は前作を上回ると予想(10〜15億)
前作公開時は多少客層が被る「ウォンテッド」と同時期公開だったのが×
テレビ放映出来なかったのはマイナスだけどTVスポットなど宣伝に抜かりなし
あと前作DVDセルがランクインしたりレンタルも良く出ている
400名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:02:16 ID:eDBCrrHG
邦画のヒットは
・テレビドラマの映画
・テレビアニメの映画
・人気漫画の実写化
この要素が無いと非常に難しい

フラワーズはかなり苦戦すると思われる
401名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:08:32 ID:0o3yXvUW
企業のCMの為の映画なんて、どう考えても面白くなさそうだ。
そんなのがヒットしたら逆に終わりだ。
402名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:09:58 ID:NpX3gHWn
トリック何億いった?
403名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:13:20 ID:H63sUhP0
>>400
それとベストセラー小説とか
オリジナルでヒットだと三谷脚本、一部フジ制作くらいだよね
404名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:14:40 ID:BCyC4rLO
ハリポタ3Dなんだね
405名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:20:03 ID:BleAQ5uZ
>>402
16億
406名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:24:37 ID:6wSMmvKD
>.403
2009年の10億以上の実写25本
「おくりびと」「アマルフィ」「余命一ヶ月の花嫁」「剱岳」「私は貝になりたい」「K-20」
「感染列島」「252-生存者あり-」「GOEMON」「なくもんか」少年メリケンサック」

ここら辺りの作品(25-11)はドラマ映画でもなく原作付きでもベストセラーじゃないからまだまだ可能性アリかな
407名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:27:54 ID:NpX3gHWn
>>405
まだそれくらいか
20億は厳しそう?
トリックってだいたい20億くらいだよね
408名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:39:13 ID:poQ2GBHp
>>406
ドラマ映画より評判悪いのばっかじゃないかよ
409名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:41:36 ID:I/1Ghw3m
>>406
私は貝になりたいは
テレビドラマ映画
410名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:43:48 ID:6wSMmvKD
>>408
ヒッするかどうかだから評価は関係ナシかな
逆に話題作は少しくらい下世話じゃないと
411名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:48:31 ID:eDBCrrHG
今年はテレビドラマ映画だけだから悲惨
いくらなんでも規制しないと駄目だろ
特に今年のフジテレビのドラマ映画乱発はやりすぎ
洋画関係者が法律違反で上映差し止め訴訟起こすかもしれんぞ
412名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:55:49 ID:B4uvAa6E
規制、法律違反、上映差し止め、いったいどこの国の話だ?

コドモの妄想は果てしないなあ
413名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:01:44 ID:oUJItnUk
>>407
20億いったのは期待値が高まってた2だけだと思う。
トリック2の作品自体はすげー不評だったw
414名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:06:29 ID:HIb/os1f
「私は貝になりたい」はテレビドラマ、映画のリメイクだよ
「余命一ヶ月の花嫁」なんかもデレビ放送で知名度抜群だろ
415名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:11:56 ID:LoHNZEHo
余命って片方が死ぬやつって当たりやすいじゃん
しかもドキュメンタリーでニュースでもしつこくしてたし
416名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:26:24 ID:BleAQ5uZ
>>407
1は10億
2は20億
417名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:00:06 ID:vzgwKbch
>>399
あとは前売り券が売れてるぐらいか
かなりの数らしいから1位になる確率は高いのかな?
418名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:09:33 ID:lEGJh2rV
アイアンマン2,ロバート・ダウニー・Jrにイケメン助手でもいれば
ホームズ見た層がそのまま行きそうなのになw
419名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:16:27 ID:Nc4QT7rO
IM2は本編おもしろいから
口コミで結構伸びると思う
420名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:22:22 ID:LoHNZEHo
SATCはヒルズつえー
フラワーズの箱が小せーw
告白>フラじゃん
421名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:49:36 ID:OCMQpdGi
宇宙戦艦ヤマト公開まだぁ?
422名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:00:48 ID:hGsfVYjL
ちょっと聞くけど、

武士の一分、座頭市、十三人の刺客は時代劇だけど、
バラッドは時代劇で、ちょんまげぷりんは現代劇でOK?
423名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:19:03 ID:edjEcrYU
>>421
12月1日まで待て・・・・・・・・どうせ見ないだろ?
424名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:28:03 ID:GwATW3qB
おかだまさき効果で瞬ヒット確実?
425名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:31:07 ID:KOz+HdzL
瞬きってダストの自主映画だろw
金払って北川の大根演技見に行くかね
426名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:43:19 ID:I/1Ghw3m
アイアンマンって
マニア向きでしょ
427名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:58:02 ID:OCMQpdGi
>>425
知名度すらないのに効果とかあるの?
428名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:08:37 ID:TBVZIyZl
>>418
ドン・チードルじゃ駄目なのか
スパイダーマン以外のアメコミ映画って日本だと基本的にそうだろ
429名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:16:27 ID:JL7Qn+gP
○岡田 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定)

岡田クンのヒットこれだけ?
430名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:24:21 ID:qPDcNzCY
アイアンマン2はヒットするぜ
431名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:36:35 ID:lysNY5Ue
>>265のデータ元はどこなんでしょう?
見方も教えていただきたいです
432名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:43:25 ID:Lql+Ov0D
>>431
興行収入を見守るサイトの会員専用掲示板から無断拝借している
433名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:50:11 ID:lysNY5Ue
>>432
なるほど、ありがとうございます。会員さんがいらっしゃるんですね
あとひとつわからないのですが、
=右側の小数点数字は何を表してるか教えていただけますか?
434名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:51:11 ID:SL4quyHU
>>431
サイトにメールして聞いてみるといいよ。
435名無シネマさん:2010/06/10(木) 18:12:11 ID:stq/h/uE
アイアンマン2は前作と同じ成績だね。
トータルで告白に負けるだろう。
436名無シネマさん:2010/06/10(木) 18:34:57 ID:HL8TM/xr
告白失速中、もうダメだな
437名無シネマさん:2010/06/10(木) 18:44:15 ID:lysNY5Ue
>>434
サイトググりました
スレ汚し失礼しました
438名無シネマさん:2010/06/10(木) 19:22:06 ID:aMFmJ7OJ
ヤマトはヒットするだろうな
80億以上は確実だよ
アニメ版のコケを引き合いに出す人がいるけどナンセンス
ヤマトファンにとって、アニメのヤマトは三十年前に終わってるんだよ
ヤマトよ永遠に以降の粗製乱造で、とうに見限ってる
でも実写なら別だ
最初からの話だというし
これは見ざるを得ないだろ
さらば宇宙戦艦ヤマトはシネコンのない時代に、配給収入20億を稼ぎ出した怪物アニメだぜ
興収なら40億円くらいか
シネコンのない時代にだぜ
439名無シネマさん:2010/06/10(木) 19:24:18 ID:77+XxG53
そうそれはよかったですね
440名無シネマさん:2010/06/10(木) 19:58:23 ID:q/fh2mcw
踊る3に興味がなかったが、今朝突然、織田と深津の関係が気になりだした。
あの2人はどうなったんだ?あの頃の熱い思いが蘇ってきた。やはり、見たい。
441名無シネマさん:2010/06/10(木) 19:59:32 ID:OCMQpdGi
なんで雪乃さんはずされたんだよ!
442名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:01:28 ID:vpPsQTWu
>>441
大人の事情
でもこのまま消えてしまうのは水野さんもったいないなあ・・・
443名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:04:47 ID:lpBowpYx
告白20億オーバー大ヒットだろ
444名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:07:26 ID:MDlJTlbg
水野は出ないし、すみれさんも以前より出番多くなさそうだし。
小栗内田伊藤の紹介が多そうで、あまり興味ない。
踊るヲタで、初動は強いし、夏休みでなんとなくみる人はいるが
100億超える勢いはないと思う。
445名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:07:28 ID:mI6SzMTx
アイアンマンヒットしてくれ・・・
公開が世界で一番遅いのに扱いがますます悪くなる
446名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:13:33 ID:lpBowpYx
邦画界に恨みがある奴が多すぎる・・
447名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:14:35 ID:lpBowpYx
ついでに言うが
SATCはドラマ映画って絶対叩かないんだなw
448名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:15:35 ID:OCMQpdGi
雪乃と真下の関係も好きだったのになぁ
449名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:16:06 ID:fQf1NF6P
>>445
扱いが悪くなって困る事なんてないじゃん。
嫌なら公開しなきゃいいだけ。
どうせDVD出るし。
450名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:30:58 ID:VaYPyT0t
>>442
最重要キャラの1人だもんねぇ。織田 深津 柳葉 ユースケ いかりや の次くらい。
いかりやが抜けると 柳葉 ユースケ の次だから5番手くらいだけど3番手と4番手が
単独でスピンオフの映画作ってもらえるんだから5番目くらいの重要キャラだから抜くの
はちょっとどうかねぇ。 
451名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:34:05 ID:rYlYfCkx
>>428
イケメンじゃないし前作と役者変わってるし
452名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:36:16 ID:72GYpani
>瞬きってダストの自主映画だろw

しかも原作は社長の再婚相手って本当かな?
北川を表紙にして、映画化!って宣伝で本も売れるもんね。
大作ないからランキングされるんじゃない?
すごいなーお金ある事務所は。
レビュー観ると、よさそうだけど・・・・
公開前と公開すぐは評価高いのが普通か。どうだろ?
453名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:37:50 ID:/gt+uhAy
>>444
内田は以前、スピンオフで主役やってるから
紹介なんぞないよw
454名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:39:06 ID:72toqvoh
北川がバンバンこれから宣伝するだろうね
北川ならメディアも喜んで取り上げるだろうね
原作の本が本屋の週間ランキングにも入っていたし
キャスト人気でまぁまぁのところ行くと思う
455名無シネマさん:2010/06/10(木) 20:42:24 ID:Qo/8zUrW
踊るは予告を見ても2の時よりは盛り上がりを感じない
半分くらいしかいかなそう
456名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:05:22 ID:OCMQpdGi
踊るのハードルは高過ぎて大変だな
80億とかいってもガッカリ感がただよう
457名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:11:12 ID:/fCSQ4hr
ICHI 1.0│2.6│3.5│3.9│最終4.45億
座頭市  0.9│2.5│

香取市は4億ペースだな
458名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:11:24 ID:rYlYfCkx
アバター150億アリス120億で大ヒットって騒がれて
興入興味ない人の間でも数字が認識されたから
踊るもそのくらい期待されるだろうな
459名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:12:08 ID:/fCSQ4hr
>>456
仮にルーキーズやHERO超えなかったら、袋叩きに合いそうだw
460名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:22:43 ID:+YY/I11E
>456
80億でも収支は取れると思うけど・・
おそらく100億は最低ラインとみなされてるだろうし
到達しなかったらがっかりされるかもね
461名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:23:59 ID:BxqeB04d
のだめ2本合わせたより上なら全然おkだと思う<踊る3
462名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:25:20 ID:Y0EHPVtD
ガッカリするのは踊るヲタで、叩いて祭にするのはアンチじゃないの?
463名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:25:54 ID:cLlO+Vu1
ガンツ2本はどうだろうな。
原作はデスノより面白いと思うが、一般受け、女性受けは難しそうだ。
デスノ映画を超えるとは思えないし20億、20億かな。
464名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:26:51 ID:/fCSQ4hr
>>458
どっちも3D料金上乗せした売上だからねぇ
通常料金に換算したら、それぞれ120億、90億くらいになる

それでも去年1位のルーキーズ上回ってるわけだけど
465名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:27:45 ID:xAT//9ti
ま、踊るは興収“だけ”は期待されている映画だから。
せいぜい頑張ってください
466名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:28:43 ID:0o3yXvUW
踊る公開まであと3週間ちよっとなんだな。
さてどうなるか楽しみだ。
夏興行全体も。
467名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:30:22 ID:CXc+dtCh
AKB48、松たか子主演「告白」に出演していた! 大島ら15日に舞台挨拶
ttp://eiga.com/buzz/20100610/23/
468名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:30:47 ID:OCMQpdGi
踊るキャスト頑張れ!
469名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:31:35 ID:WGKGhnNn
>>457
TAJOMARUは?
470名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:34:03 ID:/gt+uhAy
>>456
とりあえず、前売りだけはルーキーズを
超えたね<踊る3
471名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:41:48 ID:I/1Ghw3m
踊るはオグリを入れたりして
若者に見てもらおうと必死だが
若者は見にいくかな?
472名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:46:12 ID:l8mwRmnZ
小栗は興収的に何の役にも立たないことは証明されている。
473名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:48:10 ID:kPnXY/Yw
だなw
474名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:48:11 ID:OCMQpdGi
例のレジェンドか
475名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:48:45 ID:vE9qSEx3
>>470
2.5倍とか言ってなかったっけか?>前売り
476名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:51:25 ID:l8mwRmnZ
前売りがあてにならないのも証明されている。
477名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 22:02:03 ID:Qd3dz6qv
そんな事は2の時も散々言われてたと思うけど?
5年経ってるから半分も入らない 今度は7年経ってるから
若者は見ない知らないから そんな事ないと思うけど
当時中学生とか高校生が現在20〜30代くらい
十分射程距離に入ってると思うけど
個人的感想述べたけど まあ蓋を開けてみないと判らないけどね
478名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:16:35 ID:OCMQpdGi
今ドラマでも刑事ものが当たってるから余計に有利かも踊る
479名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:23:27 ID:/fCSQ4hr
>>469
ICHI 1.0│2.6│3.5│3.9│最終4.45億
TAJOMARU 0.7│2.1│3.5│4.3│最終4.80億
座頭市  0.9│2.5│

出だしがレジェンドだったが、多少盛り返したんだな
480名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:27:57 ID:0f4IYjbY
ドコモと組んで動画配信がいまどきのやりかたなのかも知れんけど踊るは1クールだけ
月9でドラマ復活してから映画にいくのがあっただろう。入りが違うはずだ。
481名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:31:52 ID:l8mwRmnZ
数字がとれるこの時期の月9は
キムタク様の指定席w
482名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:32:51 ID:tMpOenwa
「新湾岸署へお引越し」ってテーマが今更感ある感じがネックかも
「レインボーブリッジ閉鎖」はまだもう少し新しい感じがしたけどね
483名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:35:54 ID:l8mwRmnZ
前作の半分でも90億近い映画の心配をする必要があるのか疑問。
484名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:35:58 ID:/fCSQ4hr
>>360
追加

今年の邦画100scr以下
*30,318,880 82 花のあと
*25,987,200 60 春との旅 
*25,598,400 52 シーサイドモーテル
*24,162,439 44 パーマネント野ばら
*20,265,400 49 時をかける少女
*20,027,500 30 板尾創司の脱獄王
*19,922,940 20 パレード
*18,007,128 97 ヒーローショー
485名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:36:53 ID:vE9qSEx3
>>481
ところが取れてないようだw
486名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:39:11 ID:lp/PfYm9
踊る3はヤマトに勝てるかが焦点
487名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:39:44 ID:XeHf6liR
>>482
>>今更感

今さら花男→77.5億
今さらごくせん→34.8億
今さらのだめ→前後篇76億

なんだかんだ言って、人気シリーズは根強いファンは意外と多いからねぇ
488名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:43:08 ID:l8mwRmnZ
>>486
ヤマトは12月公開だから来年度になる。
それに踊るはドラマ映画だがヤマトは漫画原作映画だから
ジャンルが違う。
489名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:52:48 ID:4cbpw7+6
のだめの場合、上映が終わってもDVDでかなり稼ぐはず。
490名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:54:03 ID:ccDiY2g1
>>488
ヤマトは漫画原作ではなく、強いて言えばテレビアニメ原作映画
ヤマトの原作者は松本零士ではなく、西崎義展
裁判で決着がついてる
491名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:58:04 ID:8palbiwm
>>487
のだめ前後<花男子かよ
492名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:59:18 ID:XeHf6liR
>>490
ヤッターマンみたいなもんだな
493名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:00:16 ID:8palbiwm
>>457
香取の映画は5億超えるまで異例の長期上映しそうな気がする
494名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:02:38 ID:8palbiwm
長期上映をしてごまかしたコケ映画

のだめ前篇 本来なら30億台で終わるはずなのに異例の長期上映で40億にのせる
隠し砦 本来なら10億いかないはずなのに異例の長期上映で10億にのえる
495名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:05:03 ID:vE9qSEx3
ヤマトはヤッターマンの例があるからな
正月映画だし100近く行くんじゃないか?
496名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:06:30 ID:U8ZET8CN
隠し砦は10億いってないよ
ガラガラでも無理矢理延ばしてたが9億で終わった
497名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:08:47 ID:/fCSQ4hr
>>494
隠し砦は10億行ってないだろ

異例の長さだったのは、武士の一分
8週目時点で34.9億だったのに、最終が41.1億w
498名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:09:28 ID:wi6g+Ub+
HEROも長々上映してたような
499名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:10:00 ID:Nid1kDSP
花男ってすごかったんだね
のだめの方が丁寧に作ってあると思ったんだけど
500名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:10:10 ID:BxqeB04d
のだめ後編、秋まで長期上映したら
じわじわ40億いきそうだなw
501名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:10:20 ID:xzKg0ffa
>>497
一体何ヶ月やったんだ
502名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:11:02 ID:XeHf6liR
>>494
のだめは異例でもない
40億行くような映画はあれぐらいは普通

20億ちょっとの僕君でも4カ月以上やってた
いったい誰得w

503名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:13:59 ID:cKk8L4tu
>>494
お前馬鹿じゃね
長期上映できるのはヒットした映画だけだ

田舎の単館で2次上映したって数百万もいかない
504名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:17:26 ID:Zmqxw34H
隠し砦はMOになってないなず
無理やりのばしたんじゃなくて
上映館を変えたんじゃないの?
505名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:18:08 ID:4v/8fvol
>>499
花男は金10で最高27%取ったドラマだからね
のだめとはちょいと次元が違う
506名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:18:48 ID:uN/44j9j
>>479
これを見るとICHI以下だから盛り返してもいないと思うが・・・
このままだと4億やっと
507名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:20:58 ID:K1LwU4Vl
>>495
ヤマトとヤッターマンじゃ方向性が違うからなー。

ヤッターマンはギャグだからコスプレコントと親和性が高いが、ヤマトは一応シリアスだから
コスプレコント臭がすると途端に興醒めになる。
508名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:22:33 ID:SYTQH99c
踊る2映画館で観た記憶があるゎ・・・
連ドラ観てなかったはずなのに

告白は相変わらず好調のようね♪
509名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:29:28 ID:fQf1NF6P
>>507
佐渡先生が女になったり雪が戦闘機操縦士になったり
10代のはずの古代や島が40代のおっさんになったりしてるから
映画はギャグとしか思えないんだが。
510名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:30:51 ID:4v/8fvol
>>507
予告を見る限り、コント臭は皆無だが
男たちの大和を見た層、往年のヤマトファンの層、キムタク目当てのおばちゃん層、若者層を動員して、メガヒットになるよ
511名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:31:18 ID:XeHf6liR
>>507
正直、正月の予告映像見た限りは、スマスマのコントにしか見えなかった
512名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:32:13 ID:4v/8fvol
>>509
実写で18歳が演じたら興醒めだから、あれでいい
513名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:36:57 ID:tMpOenwa
>>487
トリックもそうだが、その辺は「定番」を楽しむコンテンツだろう
今は知らんが昔の踊るのウリは「新しい」「他にない」とこだった
まあそうは言っても100億くらいは軽く稼ぐ自力のあるコンテンツだと思ってるけどね
514名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:38:42 ID:pCwCC0Qd
木村拓哉ではまともな映画にはならんだろうが、客は入るだろう
樋口監督を更迭して山崎貴にしたというのも正しい
515名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:39:45 ID:/fCSQ4hr
まあアニメの18歳は、実写の感覚だと25歳くらいだからな
子供の頃は、アニメの20代って、ムチャクチャおっさんに見えたがなぁ

どっちにしても、38歳のキムタクがやるのは無理がある
果たして大スクリーンのアップに耐えられるのか??(GC処理するんだろうな)
アニメ復活版みたいに、20年後で子持ちの設定にした方が、まだ無理がない
516名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:40:26 ID:LoHNZEHo
>>514
樋口更迭って最初は樋口だったの?
517名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:43:17 ID:XnxT0bmg
踊るがもう売り出しの攻勢がすごい

自分は座頭市は見ないけどもう少し上手いスッポット流せばいいのに

キムタクであろうとなかろうとヤマトは見る

踊るも勿論見る
518名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:43:17 ID:pCwCC0Qd
>>516
あくまで噂だけどね そういう記事があがっていた
519名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:45:22 ID:XnxT0bmg
ヤマト3Dだとよかったのにと思う
520名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:46:24 ID:wi6g+Ub+
>>519
あー確かにね
521名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:46:35 ID:ccTavDMf
なんだ生田の映画大コケしてるんだw
522名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:47:29 ID:XnxT0bmg
ヤマトはまだ先だから
今の話しょうや
523名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:48:03 ID:50XLBqD2
ヤマト実写は大人が見る企画ではないが、題材的にはおっさん世代向け
このギャップがどうでるかだな
ネタもの企画はキムタクでない方が子どもが釣れただろうというズレも感じられる
524名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:50:10 ID:4v/8fvol
>>514
樋口ではなく山崎にしたのは正解だな
ヤマトというのは、戦闘シーンは実は付け足しで、人類の滅亡近しという焦燥感、登場人物たちの切ない刹那、愛とロマンが肝だから、山崎でなければ描き切れない
525名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:51:07 ID:XnxT0bmg
北野監督のも見ないつもり
あれだけの俳優を揃えられるんだったら
面白い作品考えられる
526名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:55:23 ID:XnxT0bmg
>>524
そんな感じをだすのはキムタク上手そう
映画館で偶然キムタクの3DCMを見たがあれが面白そうだった。
527名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:58:18 ID:45hRVW+I
>>521
アンチ悔しいね
ヒットしてますよ〜
528名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:03:21 ID:i16hrpWN
>>519
3D版も出してくるんじゃないか、まだまだ時間がある
529名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:04:54 ID:NenDgmMx
>>519
同時期にハリポタ3Dが被るから
ヤマトは
530名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:04:55 ID:8g5jGz+g
海猿の予想は?
531名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:05:52 ID:NenDgmMx
ヤマトは3Dにしなくて正解
どうやっても劣るから比べられると不利
532名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:06:28 ID:6c08gZAX
ヤマトと比べるのはガンツかな
どっちが稼ぐだろう?
533名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:06:41 ID:dF1aJydw
>>529
劇場の数が増えてるから解からないぞ
534名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:08:57 ID:NenDgmMx
>>533
ヤマト>ハリポタもありえるってこと?
さすがにそれはないだろ
535名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:09:36 ID:JmWyVTS+
踊るが始まったらCMであの曲流れるだけで釣られる自信ある
つまり初動じゃなく累計勝負なのだよ、冬までかけるんでしょ?
536名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:15:09 ID:dF1aJydw
>>534
そういう事じゃなくてヤマトの3Dは有り得るって事だけ
537名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:16:11 ID:93BkiIla
>>535
あの曲は確かに釣られるね、浸透してるよw
538名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:21:24 ID:VwQ2yDU5
じゃなくてハリポタが3Dだから、今現在3D作品を同時上映出来る劇場が
少ないから、仮に3Dにしても上映して貰える館が少ないって事じゃ?
個人的には出来の良い3Dなら、ハリポタより3Dが映えそうな題材だとは思うが
539名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:21:53 ID:gb0f81U0
>>535
テレビつけっぱで作業してても
あの曲流れたらバッ!と振り返ってしまう
音楽担当変わっても従来の曲も
使われるから嬉しいのなんの
540名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:22:57 ID:pllowNus
曲に反応するのはヲタだけだと思う
自分は何の曲かさっぱりわからんぐらいだw
541名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:24:30 ID:VwQ2yDU5
>>537
毎日ローソンで洗脳されてるよw
542名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:25:09 ID:+YqXigEG
>>541
ポニョのときのローソンの店員は地獄のようだったらしいな
543名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:25:17 ID:n04Y2RQh
>>541
ローソンでバイトしてるのか?
544名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:27:04 ID:NenDgmMx
ぽにょと踊ると海猿2の共通点は耳に残るあの音楽だと思う
サブリミナル効果のような
聞こえると脊椎反射みたいな
545名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:27:30 ID:vFpf1b0P
曲と言えば、ポニョの時は映画を観る前からあの曲が妙に印象に残り
結局観に行ってしまったのだがw、今年の「アリエッティ」はそういうインパクトが弱い気がするね。
546名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:27:50 ID:D/DjVmZA
ポーニョポーニョポニョ
うぎゃー
547名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:31:53 ID:NenDgmMx
>>545
このスレでも
「ぽーにょぽにょ〜」とやると
「やーめーてー」となってたw
548名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:35:05 ID:JmWyVTS+
ぽにょは結局見に行かなかったなぁw

>>539
音楽担当変わったんだ?
549名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:46:47 ID:VwQ2yDU5
>>543
いや、すぐ近所なんでちょくちょく行くだけだが
それでもヘビロテ状態だよw
550名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:48:36 ID:KO7d5m+g
釣られるテーマ曲と言うと

30代=踊る大捜査線
40代=太陽にほえろ
50代=Gメン75
551名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:51:06 ID:NenDgmMx
>>550
30代だがGメン覚えてる
なついw
552名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:52:02 ID:vFpf1b0P
仮に古畑任三郎が映画化したら、あの曲の効果で興収数億くらいはupしそうだ。
553名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:54:07 ID:d1utkn9C
告白入ってないな
554名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:02:56 ID:pllowNus
出演する映画「FLOWERS-フラワーズ」が12日から公開される。
だが、関係者の間では「よくも公開にこぎつけた」と話題だという。
同映画は、脚本を担当したA氏が謎の自殺を遂げた「いわくつきの作品」と業界内で言われている
そんな中、5月10日に2部制の完成披露イベントが都内で行われた。
もちろん女優全員が出席する予定だったが、蒼井が欠席した


やばいだろフラワーズ
555名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:04:53 ID:D/DjVmZA
>>554
昨日の予約見るとやばそうだな
今日はいるかもしれんが
556名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:07:13 ID:OouTfg65
FLOWERS、映像凝ってるみたいだから実は結構楽しみなんだよね
557名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:07:56 ID:KO7d5m+g
明日のアイアンマン、どの回も予約はほとんど1桁なんだが
金曜日の初日って、いつもこんなもんか?
558名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:12:18 ID:CiXwYQZi
資生堂椿映画w
559名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:14:21 ID:NenDgmMx
椿はあまりにもCMのイメージが強すぎる
宣伝が逆効果
本末転倒だよ
560名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:24:32 ID:wVZFJ2Wd
>>550
刑事ドラマのテーマ曲って定着しやすいのね
561名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:31:36 ID:BP21xvJ4
告白アンチっているんだな。
普通に大ヒットだろ。20億超えるし。
562名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:37:25 ID:vFpf1b0P
アンチが沸いてきたって事は、興行的に成功って事なのかな。
563名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:37:44 ID:OouTfg65
うん、そういうことだね
564名無シネマさん:2010/06/11(金) 01:53:31 ID:UsIqNklz
それも志田豚ですよ
殺される娘役(ドラママザーの子役)とか気に入らないらしい
565名無シネマさん:2010/06/11(金) 02:04:12 ID:wVZFJ2Wd
>>562
座頭市は大ヒットか
566名無シネマさん:2010/06/11(金) 02:22:00 ID:x9myDCoX
>>565
200万@1scrで脱レジェンド狙い
567名無シネマさん:2010/06/11(金) 02:41:15 ID:I/wgxBzx
>>450
バーを辞めたのだから仕方ない。
一応、真下と結婚して産休扱い。

>>478
「踊る」は刑事物ではないんだよ。
警察を舞台にしてるだけ。
568名無シネマさん:2010/06/11(金) 04:44:48 ID:8eIodpno
>>450
5番手の穴埋めなら、小栗・内田・伊藤3人いればトントンのような気も
なにげに滝藤がいい味出しそうだし
569名無シネマさん:2010/06/11(金) 06:02:14 ID:Ge+NUYTM
踊るの伊藤起用は適任と思ったが内田イラネって思った
小栗は1の小泉みたいに凶悪犯だったら適任だがどうなんだろうなw
予告見る限り小栗は味片なのか敵なのかがわからん
570名無シネマさん:2010/06/11(金) 06:39:48 ID:ebSfI6EL
まぁでも内田は12年前から出てるんじゃなかったか?
踊るは今までキャリアの方ばっかり向かって映画作ってた気がするが
今年から湾岸署に視点を正解だと思うよ
ケータイのやつ素直に面白かった
571名無シネマさん:2010/06/11(金) 06:40:29 ID:ebSfI6EL
○視点を移して

訂正
572名無シネマさん:2010/06/11(金) 07:39:33 ID:sRsuptGp
告白は、今日見に行くよ。
見に行く理由
1中島監督の作品だから
2松たか子は十年以上、俺が定期的にオナペットにしてるから、そのお礼を込めて

まあ、2の要素がでかいな
573名無シネマさん:2010/06/11(金) 07:53:56 ID:LbN35sK2
>>528
ぜひお願いしたいね

告白も孤高も良かった、小説がよかったから映画はどうかと思ったけどね
574名無シネマさん:2010/06/11(金) 08:31:47 ID:sGLcKjjB
ヤマトは嵐と黒木メイサでやってほしかった。そしたら、友達と見にいく。
キムタクでヤマト、って見に行くの友達に言ったらバカにされるよ。
575名無シネマさん:2010/06/11(金) 08:38:26 ID:pHydouUq
嵐はテレビの好感度も高いしCDも売れているが
映画館に足を運ばせる力はまだ弱いような気がする。
576名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 08:47:20 ID:finDbXRI
いやー判らんよw嵐の方が良かったかもよヤマト
なんで今更おっさんの木村よ
年齢的に桜井ぐらいが良かったんじゃないかなと思ったね
案外お似合いだと思うがね桜井とメイサ
完全なミスキャストだと言わざるをえんな
577名無シネマさん:2010/06/11(金) 08:48:27 ID:kQAb+1tJ
>>574
キムタクで恥ずかしいなら、嵐も恥ずかしいだろ
感覚がわからん
おじさんの感覚だと嵐の方が恥ずかしい
578名無シネマさん:2010/06/11(金) 08:50:22 ID:vwspYPsI
ヤマト世代は40代だよ
嵐じゃ観にいかねえよ。バカヤロー
579名無シネマさん:2010/06/11(金) 08:53:20 ID:n04Y2RQh
ええ?キムタクの方が恥ずかしいよ
今更感とキムタクのイメージが悪すぎる
ジャニは外してほしいのは山々で
諸事情でジャニが主役でないとダメというなら
>>576に同意
580名無シネマさん:2010/06/11(金) 08:55:43 ID:OxTqAMGJ
ジャニ内部抗争は該当スレで
581名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:12:54 ID:VwQ2yDU5
10代女子ぐらいなら嵐が良いかもな
ジャニが嫌いな人はどっちもダメだろうが
というよりも、そういうターゲット映画にすると
時代劇みたいにどっちつかずで失敗すると思う
582名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:15:48 ID:HjcekPWi
>>562
頭大丈夫か?
583名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:18:07 ID:n04Y2RQh
嵐は10代とオバサンに人気があるんだよ
584名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:20:40 ID:VwQ2yDU5
隠し砦もそうだったけど、人気があってもその層にウケる内容じゃないと
興行はなかなか難しいから、どうなんだろうね
ヲタを動員して、DVDで黒字という展開もあるだろうが
585名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:25:40 ID:nYfhNvmj
>>584
>ヲタを動員して、DVDで黒字という展開もあるだろうが

ジャニなんて殆どがそれ目当てなんじゃね?
映画主演させて映画俳優の肩書きと実績作って
金はDVDで回収するつもりなんだろ
586名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:30:58 ID:n04Y2RQh
ヤフーの月9ドラマレビュー行ってみ
週刊誌にも、頭髪盛って身長ごまかしてるだの
シークレットシューズだの
長身共演女優が、腰や足をまげて演技してるだのの記事も書かれ
キムタクはもはや嘲笑の的になり下がった
アイドルから、本格俳優への完全なる失敗
587名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:31:59 ID:XVSsuRpp

そういえば踊る3はなんだかんだ盛り上がってるけど
忘れられたアリエッティはどうなの・・周りでは全然なんだが
多少の親子や学生は行くだろうが まさか伝説の宮崎ゴロウ作品を下回るなんて事ないだろうな

588名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:45:47 ID:C4rLx/9S
さすがにそれはないだろ
子供の頃に読んだ原作は
人間の小物使って小人生活送ってる描写には惹かれたものの
終盤の展開が世知辛くて読後感が余り良くなかったけど
589名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:49:20 ID:ivCpfh20
踊るが盛り上がってる?
590名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:50:05 ID:pHydouUq
>>587
昨日公開された映像を見ると綺麗でなかなか良い感じなんだけど
夏休みの小さい子供を巻き込んだポニョみたいな勢いはないかな。80億くらいと予想。
591名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:50:56 ID:EIBZJjyj
ポニョは歌も含めてパワーがあったからなあ
アリエはちょっと薄いんじゃないか?
592名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:53:17 ID:ZSEtaabH
アリエは小さい子見るのかな
ポニョは幼稚園児も見てたけど
593名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:56:20 ID:31Nn2E1N
>>583
今の10代はジャニよりお笑いのほうが好きだよ
はんにゃの金田とかそのへん
594名無シネマさん:2010/06/11(金) 10:17:16 ID:2ls353/z
>>593
それは海荷との映画の数字を楽しみにしろと?
595名無シネマさん:2010/06/11(金) 10:27:35 ID:MrU/FYk+
ズームイン!!SUPER
ジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zxu7V7TKKyg

スッキリ!!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ スッキリ201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=8mNIumh_-6Q

PON!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ PON201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=cBck_LqOLkk

DON!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ DON!201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=iTnrcFrGivI

情報ライブミヤネ屋
志田未来 かりぐらしのアリエッティ ミヤネ屋201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=NOpSMljuLHc

news every
かりぐらしのアリエッティ news every.201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=gl023ZCcDb0
596名無シネマさん:2010/06/11(金) 10:29:32 ID:Zxj9bGad
確かに踊るがフジでずっと煽ってるのに比べたら
アリエッティは宣伝してる印象が薄い
直前に集中するのかもしれんが、それぐらい押してる
映画なら普通にやる事だし、超目玉な感じはないな
597名無シネマさん:2010/06/11(金) 10:54:59 ID:KZvU5+Kw
映画館の予告は踊るよりアリエのほうをよく見る印象
598名無シネマさん:2010/06/11(金) 10:57:42 ID:Zxj9bGad
>>597
アバターやアリスの時、予告は踊るはやってたけど、アリエはなかった
その館によって流すものが違うのかもしれないけどね
599名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:11:52 ID:QwSI7+kJ
>>510
>>78が書いていた通りだと思うがな
>金はらって見る映画は、気に入らない要素があると避けられてしまう

まさに正鵠ついてるよ
600名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:17:00 ID:9Ui+9+fm
ジブリも飽きてきたな
ロリコンの妄想みたいな、そんな作品ばっかり
601名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:21:49 ID:ivCpfh20
告白を見たけど
踊るもアリエも予告があったよ
フジばっかり見てりゃ踊るばかり目立つ
それにしても
踊るファンのアリエに対する嫉妬は…
602名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:24:43 ID:JmWyVTS+
ポケモン、トイスト3の本命対決がどうなるか気になる!!
603名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:28:50 ID:OouTfg65
トイ3はシュレックみたいに6月末公開(全米と同時になるんだっけ)にした方が良かった気もする
てか近年ジブリ避けてたはずなのに、ジブリのある年にガチンコ勝負挑むとは
トイ3なんてビッグコンテンツだから当然かもだが
604名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:54:18 ID:JmWyVTS+
>>603
6月にやると夏休み前に追い出されちゃう
ぽにょもカールもアリスも躊躇したけどトイスト3は見たいよ
605名無シネマさん:2010/06/11(金) 12:02:13 ID:sRsuptGp
ていうかキムタクとか嵐の映画は、今、やってないんだからどうでもいい。
それより、告白だな。
水着とかにならないでも十年以上、俺のズリネタになったのは真中瞳と松たか子だけ。
この二人には、何度も気持ち良くさせてもらった恩がある。
二人に共通するのが、おっぱいは小ぶりだけど軟らかそうと言う事だね
606名無シネマさん:2010/06/11(金) 12:08:18 ID:zKvO9lMt
お前のオナニーなんか知るかよ
キモいから余所でやれ
607名無シネマさん:2010/06/11(金) 12:32:38 ID:9otbiPVA
>>605
きめーんだよ、死んどけゴミ
608名無シネマさん:2010/06/11(金) 12:32:55 ID:36JN/sUo
>>601
誰もロリコンなんかに嫉妬してません
609名無シネマさん:2010/06/11(金) 12:35:11 ID:wqvPNAHW
松たか子ってオバサンになりつつない?
20代前半のころは確かにかわいかったけどさ。
610名無シネマさん:2010/06/11(金) 13:08:59 ID:D/DjVmZA
>>609
なりつつってもうオバサンだと思うんだが
何歳だと思ってるんだよ
611名無シネマさん:2010/06/11(金) 13:14:48 ID:+YqXigEG
むしろ若返ってたらびびるわ
612名無シネマさん:2010/06/11(金) 13:22:47 ID:T7lOXpOZ
松たか子は花の乱までだなあ
613名無シネマさん:2010/06/11(金) 13:56:34 ID:EIBZJjyj
ピクサーブランドは復活傾向だから
しかも看板のトイストーリーシリーズで
ジブリとの直接対決は見ものだな
614名無シネマさん:2010/06/11(金) 13:58:20 ID:EIBZJjyj
東宝としては踊る3>アリエって扱いなんでしょ、多分
ポニョみたいな押しの強さは感じないな
615名無シネマさん:2010/06/11(金) 13:58:58 ID:fO2Dil8e
むしろ互いの映画宣伝する戦略なんじゃないかな。
ピクサー&ジブリは。
616名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:03:05 ID:bF+X+tgX
松たか子は昔より今の方がかわいい
617名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:05:13 ID:9otbiPVA
ホンコンをかわいいとか頭大丈夫か?
618名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:09:35 ID:D/DjVmZA
FLOWERSが座頭市の二の舞になりそうな雰囲気が漂ってまいりました
619名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:19:10 ID:sRsuptGp
>>606
>>607
阿保か、十年以上、定期的にオチンチンを
気持ち良くしてもらってる女優に恩返しするのは当然だろ!
顔見ただけで、おチンチンが反応してしまうんだよ。
K20も見たし、当然、パンフレットも買って
松たか子でシコシコしたよ。
俺みたいな奴らもいるだろうから、告白は侮れないよ
620名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:26:23 ID:9otbiPVA
>>619
いいから死んどけ、ゴミ
621名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:30:07 ID:Zxj9bGad
FLOWERSはゆうちょでくれる試供品のパッケージウが映画のPRになってて
そういう地道な効果はあるかもしれない
年賀ハガキ作戦より総量は少ないだろうが、ちゃんと目にする機会は多そうだ
622名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:30:29 ID:xp9vf8yW
喪をこじらせてるな…
623silex卒業X3(・m・`*) ◆V.WAUxyQss :2010/06/11(金) 14:34:38 ID:N3UBb1x8
座頭市は5億円に届く見込み無しでコケたらしい 
624名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:54:22 ID:4T4NHDrs
六大女優と煽ってみても揃って宣伝する気もないしやるも気ない
ただ資生堂にたいする義理で出たようだ
625名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:56:01 ID:D/DjVmZA
予約がスッカスカ
626名無シネマさん:2010/06/11(金) 14:59:40 ID:VwQ2yDU5
>>624
それだけ主役が多いとなると、逆に自分の映画っていう気負いも
あんまりないだろうしね
627名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:00:33 ID:heLCZICJ
アウトレイジもやばそう
628名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:03:04 ID:+YqXigEG
Flowersはいったい何の映画なのかさっぱりわからん
629名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:05:00 ID:Nr5aIXOH
>>619
告白がDVD化されたら、購入してそれでシコってろ
630名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:05:19 ID:zidaTOsL
嵐って最年少でも今年27なのに10代に人気が有るのか。すごいな。
631名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:12:32 ID:DycBLSw9
さっき関西ローカルで香取が梅田に舞台挨拶に来た映像流してたけど
めっちゃテンション低くて可哀想なくらいだった
632名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:17:01 ID:VwQ2yDU5
>>630
実年齢じゃなく、高校生役とかやってるからそういう捉え方されてるんじゃ?
例えが古過ぎるけど、マイケルJフォックスみたいな永遠の20歳前後っていう
どっちみちスレ違いだけどね
633名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:25:10 ID:ivCpfh20
アイアンマンって
今日から上映だろ
お客は入ってるのか?
634名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:26:14 ID:iIODeAPp
>>631
1年近くかけて準備してあの数字じゃ疲れるよw
635名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:27:46 ID:5oENUGW5
>>614
でも公開日の海の日枠(3連休)をアリエに渡したからどうなんだろう

アリエの方は宣伝しなさ杉
トイ3なんかは4月からTVCM打ってるのに
アリエはやっと台詞無しの予告編をTVで解禁
ポニョの時見たく
公開1週間前になったら大量宣伝するんだろうな

そういえば踊る3って試写会少ないね
636名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:43:36 ID:pcdzuWdE
>>633
IMAXなら入ってる
637名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:46:40 ID:b9Afzyuc
ジブリぐらいのトップブランドになると宣伝する必要なし。
ネットのカスがどんだけ叩こうがもう関係なし。
ポニョの時にコケコケ連呼してスレまで立てたキチガイが全員撃沈していったのは笑った。
ハヤオ抜きでも関係なし。これもう国民の行事だから。
未だ各種アンケート調査で任天堂抜いてブッチギリの高イメージ保持してんだから敵なし。
叩けば叩くほど徒労に終わんのは目に見えてるぜ。
638名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:51:57 ID:Yb6C+Eyv
ID:n04Y2RQh 櫻井なんてカバチも大コケ
笑われもんなのに
639名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:57:14 ID:C3sjLhn1
櫻井ってドラマに出れば一桁のやつか 
勘弁して
640名無シネマさん:2010/06/11(金) 15:59:18 ID:5FPTEfYT
>>631
今日だったのか・・・見たかったのに、いつやるのかわからなかった・・・。
641名無シネマさん:2010/06/11(金) 16:50:39 ID:cmMIVvyE
主役張るのもつらいよね
あたればいいけど大コケもありうる

2番手3番手あたりが気楽でいいかも
642名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:00:58 ID:Zxj9bGad
彼女はサイボーグなんて公開後に16箇所だったか
かなりの舞台挨拶めぐりをやってた
個人的には、主役として頑張ってる証で好感が
持てるが、本人の負担は大きいかもしれんな
643名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:03:29 ID:JmWyVTS+
>>632
永遠の20歳でいいじゃんw
前後いる?
644名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:04:01 ID:jC0WkhUX
フラワーズの予約入ってないなぁ
645名無シネマさん :2010/06/11(金) 17:07:37 ID:0DyakKgz
>>644
企画の立て方が矢島美容室と同じテイストじゃんw
余りにも安易な映画。
646名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:19:47 ID:hsytRSE0
矢島は結局何億だったんだろう
3億くらいだっけ
647名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:23:41 ID:xp9vf8yW
「ああ、あのシャンプーのね」と思うと何となく足を運びにくくなると言うのはあるかもしれん。
いちいち商品が頭にちらつきそうで…。これも企画ミスかな。
648名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:25:31 ID:/no3Q8jN
>>637
でもパヤオはハウルより大幅に興行収入が減ったのでショックを受けたそうじゃないか
649名無シネマさん:2010/06/11(金) 17:53:06 ID:xbEWUKzh
>>647
自分も「ああ、スクリーンを使った2時間CMね」としか思えないw
豪華な女優さんを揃えて、一応きちんと撮ってるみたいだがな
2時間ドラマとか3夜連続ドラマとかでやれば、そこそこ視聴率とったかもしれないが・・・
完全に媒体を間違ってしまった気がするな
650名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:03:01 ID:EIBZJjyj
ジブリっても猫とかゲドとかの前例があるから
そこまで強いとは言い切れないんじゃないの?
651名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:21:39 ID:7+HvBS9k
上海国際映画祭がチケット販売を開始 「人間失格」は売り切れ

http://jp.eastday.com/node2/home/xw/wy/userobject1ai53181.html
652名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:24:39 ID:xbEWUKzh
>>650
今回のジブリは、自分は強そうな気がするけどな
「みんなが観たいジブリ」的な王道作品じゃないかと思う
653名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:45:19 ID:bhRheoHD
怪物くんん映画化発表まだーーー。
654名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:47:31 ID:xT1TGffg
アウトレイジ予約どうですか?
655名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:48:18 ID:GCrFFm8M
アウトレイジやっとチッタで午後の回に○ついたけど
フラワーズは○なしのまま。
656名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:49:35 ID:EIBZJjyj
>>652
一番ヒットした千尋にしろ、ポニョにしろ
系列で言えばトトロ系?が一番人気あるんじゃないかなあ
そもそもジブリのアイコンだし

そうでなければラピュタやナウシカみたいな方向だけど
こっちはもののけとかハウルがそうなのかな?

アリエは見た目で言うと魔女の宅急便が想起されるけど
どうだろ?これが王道なのか?ある意味ゲドも見た目は王道っぽかったけどw
657名無シネマさん:2010/06/11(金) 18:59:51 ID:kS0lOlM5
アリエは妖精みたいなサイズだし全体から受ける印象はおとぎ話的なんだけど
それだけではない気がする
なんかよくわからないから見極めにいってみよう、って感じ
658名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:07:48 ID:4lS992l/
フラワーズは広告の一環ぽいのが何とも。
これが成功したら、CM映画という新たなジャンルが開拓されて面白いんだが。
659名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:17:02 ID:eZWN3hED
フラワーズは久々に大大大コケになりそうだ
660名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:22:03 ID:b6TBwmOB
ジブリ神話は崩壊したからな。

ポニョにがっかりした奴は多かっただろうな
661名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:25:57 ID:sRsuptGp
>>629
DVDは買わないけど、パンフレットの松たか子でシコるのは確定だよ
662名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:28:39 ID:0VV4u8TR
>>660
それでも日本人は行くのがジブリ
663名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:41:36 ID:4qHELfr8
>>658
昔、缶コーヒーのCM発祥の映画「明日があるさ」というのがあったよ。

日テレ映画で。
664名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:43:30 ID:kT2S+4yf
明日があるさは、CM→ドラマ→映画だったね
665名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:43:33 ID:Ed+UAItq
>>663
あれはドラマが受けたから映画化したんだろ
666名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:44:15 ID:Nr5aIXOH
>>659
コケない
なぜなら、最初から寝ている
667名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:44:16 ID:4qHELfr8
ドラマ受けてたっけ?
668名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:46:25 ID:zU9L3SCw
>>554
「FLOWERS-フラワーズ」
どういう層が見たがるんだろう。
女優それぞれを均等に扱うことに神経使ってそう。
内幕の方がドラマぽい。

5億いかずに、椿CMの黒歴史になりそう。

そもそも映画じゃなくてせめて2時間ドラマにすればよかったのにね。
669名無シネマさん:2010/06/11(金) 19:55:11 ID:U56DcEXS
フラワーズって共演というよりオムニバス?
670名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:03:16 ID:4qHELfr8
フラワーズ制作委員会
ADK ROBOT 東宝 小学館 資生堂 日本テレビ 読売テレビ 読売新聞 KDDI

http://www.ntv.co.jp/movie/
日テレHPでも紹介されてる。
671名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:14:20 ID:4eVlaWHv
香取の座頭市でもそう思ったが
作り手側の論理だけで作った映画って
すぐ匂いでわかるし白けるんだよね
事務所の事情とか企業へのヨイショとか
観客側のニーズや視点が決定的に欠けている
672名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:16:48 ID:U56DcEXS
好きな順
竹内>鈴木>蒼井>仲間>広末>田中
673名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:19:29 ID:heLCZICJ
フラワーズウルルぐらいかも
674名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:20:53 ID:u2PWQzrO
タジョ〜危うし
フラワーズが強敵過ぎる
675名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:25:47 ID:JwEGT0j0
フラワーズってCMの一種と思う人が多いと思う
公開すら知られてなさそう
676名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:34:27 ID:GCrFFm8M
チッタ土
アウトレイジ488席 ○2つ
アイアンマン532席 ○3つ
フラワーズ407席  ○なし
告白290席      ○2つ
677名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:35:09 ID:Y40GNV9u
フラワーズ読めないなw
あれだけの一線女優使ってコケたらw
678名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:36:36 ID:smj5FrGt
>>662 そろそろヤバイかもな ジブリも
親として安心して見せれるイメージが今回は
中学生が妖精好きになるのがな・・今3次女が嫌悪してる2次女でしかも妖精さん
まあなんか世間は3次中古女と恋愛、結婚しろって必死なのに逆行してるな
これ見た小、中学生男子はどうなるか将来創造できるだろうに

679名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:37:49 ID:WlrHaLA9
何でフラワーズに小学館がいるのだろうか?
680名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:41:24 ID:NenDgmMx
なんか方向性間違ってると思うのは気のせいか?

ttp://yamato-movie.net/p_kity.html
681名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:42:55 ID:AgoL2c2W
フラワーズってなんかストーリーが伝わってこないな
イメージ映像みたいで、おばちゃん層にアピールしないんじゃないの?
年配者相手には49才でなんちゃらになった男の話、とかなんとか親切過ぎくらいじゃないとなw
682名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:43:33 ID:iIODeAPp
>>680
それ見て笑ってしもた
683名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:43:50 ID:2ls353/z
フラワーズ、
今旬な女優は一人もいないが
一応旬だった時期はある女優ばかりの中、
田中麗奈だけがまったくもって不発弾。
684名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:44:28 ID:jMz7+x1G
>>680
映画+キューピーは成功してるので間違ってはいない
685名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:44:57 ID:uDZV03al
>>683
旬は過ぎて熟成・定着したってかんじ「
686名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:47:18 ID:zpgaZHt6
さて今週末来るのはなにか・・
順当にいけばアイアンマン?
687名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:53:53 ID:pL5EK7k5
>>678
何を言ってるのかさっぱりわからない
誰か通訳してくれ
688名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:58:20 ID:IW1rkYlv
>>665
「明日があるさ」は初回30%近くとって、早々「映画化」を宣言したけど、
ドラマはその後15くらいまで落ちて、最終回のころは「これで映画化すんのかよ?」って
雰囲気だったよ。案の定、大コケだったね。
689名無シネマさん:2010/06/11(金) 20:58:49 ID:4qHELfr8
そういえば「レッドクリフ」も前売特典がキューピーだった。これもよく売れてるニュース見たな。

なんで三国志の孔明と周瑜がキューピーに?その名も孔ピー!周ピー!
http://www.cinematoday.jp/page/N0014127
690名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:02:09 ID:3r6ulpmu
>>687
時は来た!!それだけだ!
691名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:02:58 ID:AgoL2c2W
アハハと笑って貰って、オタク向けっぽい空気を吹き飛ばしたいんだと思う
まー斜め上過ぎて自爆って可能性もあるが
692名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:02:58 ID:nKJBoUJC
たけしのバイオレンスはないな。
南アフリカのリアルアウトレイジで十分だ。
693名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:03:16 ID:ivCpfh20
今週も告白が1位だな
694名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:10:48 ID:KO7d5m+g
なんばTOHO、SATC2の昼の回だけ○、梅田TOHO○なし
今週はお寒い週末になりそう

いち早く見たい6月11日(金)&12日(土)公開の映画は? 2010年06月07日より 計3547票

アイアンマン2 28% 982 票
アウトレイジ 31% 1079 票
ACACIA−アカシア− 2% 39 票
クレイジー・ハート 13% 461 票
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 5% 150 票
サバイバル・オブ・ザ・デッド 3% 78 票
ねこタクシー 9% 307 票
パリ20区、僕たちのクラス 2% 62 票
FLOWERS フラワーズ 10% 337 票
ラスト・ソング 2% 52 票
695名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:13:55 ID:PGObHTlu
>>694
公開規模とのギャップが凄いな、クレイジーハート
696名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:28:51 ID:pL5EK7k5
TOHO海老名のフラワーズの予約状況が悲惨
上映館数を考慮しても座頭市と大差ないかもっと悪いか
697名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:32:51 ID:fym87hzW
フラワーズは資生堂の顧客とかドラッグストアで
割引券をばら撒いてるんじゃないの?
今の感じじゃ地道な平日期待しかないけど
698rightdiamondstar:2010/06/11(金) 21:35:37 ID:kf+OElMq
今週の1位は何だろう?
しかもランクインされる映画は3本だし
699名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:04:14 ID:m9RLkj1T
この調子だとアイアンマンたとえ1位取れても、前作と同じ
程度の興行収入で終わりそうだな。
700名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:08:54 ID:Ed+UAItq
前売りでどこまで伸びるかって感じかな
701名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:16:14 ID:pIxBYOHV
東宝シネマがアリス打ち切ったのは早期DVD化の抗議のためか
702名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:19:37 ID:qusZZTS4
では入り報告。
立川シネマシティ(226席)17:30〜
6割の入り。高校生大学生らしき女性2人、カップル多し。まばらに壮年一人客。
若い観客が多いんだね。けっこう面白い作品だった。原作ファンも文句はあまり言わなさそうだ。
703名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:20:17 ID:GCrFFm8M
チッタ土
アウトレイジ488席 ○3つ
アイアンマン532席 ○3つ
フラワーズ407席  ○なし
704名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:23:15 ID:+hcClN0E
フラワーズは映画としてはどうなんだろうな
アラサー女優が中心だからその層を狙ってるんだろうけど
あんまりその層はきそうな気はしないな
705名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:24:52 ID:tgJdkUd6
今年の誰得映画大賞をさしあげようかしら
706名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:25:08 ID:GE8XMnJF
>>660 ジブリ神話は死なぬ。何度でも蘇るさw

    ポニョも傑作だったし、(死ねよ、rightdiamondstar )
    
    そのポニョの登場シーンの担当が監督、ハヤオが脚本、

    これで大成する監督が出ればハヤオが寿命になった後もジブリは安泰。
    もう後継者養成の段階なんだね。

アリエッティは「借りぐらし」というのがポイント。世間は不景気で格差拡大だから、

みんな貧乏、でも所詮、金持ちだって地球からものを借りて暮らしてるだけ、
死ねばみな土に還る借り暮らしこそが人生ですよ、という所有権否定・もろ共産主義、
というテーマこそ左翼ハヤオの真骨頂だからねw

これがうまくアニメとして昇華できていればヒットする。

床下のコビト、というのはアニメの基本みたいなものなので、小さなおともだちは
その絵面でゲット、ということで。興行は100億突破と予測。

   
707名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:27:15 ID:yA4bHYm0
フラワーズって出演者のファンも微妙でしょ
708名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:31:54 ID:1ncO631y
確かにフラワーズの映画CMはなんちゃって映画CMに見えるな。
あぁこういう新手のCMなのね。っていう妙な勘違いが多そう。
709名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:36:58 ID:KZvU5+Kw
フラワーズはNHKの連続ドラマ好きとかが行きそうかな
1億台くらいで初動は奮わないと思うけど、レディースデイにだらだら伸びそう
アイアンマンは3億叩きだせるかどうか
アウトレイジは初動2億は無理かな?
ファン支えだろうから初動に偏りそうな気がする
710名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:37:02 ID:KO7d5m+g
矢島美容室にしても、流行りのドラマ映画にしても、
TV局主導の”オリジナル”映画だの、リメイク映画だのにしても、
あれは単体の「映画」として見ちゃダメなんだろうな

お台場冒険王みたいな、TV局主催の「イベント」の一つだと思って
納得しないといけない
711名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:39:09 ID:kYe4cUMv
新作
アイアンマン2 322館
フラワーズ 301館
アウトレイジ 155館

アイアンマンとアウトレイジの公開規模は妥当だけど
フラワーズに301館は多すぎたな
712702:2010/06/11(金) 22:44:05 ID:qusZZTS4
>>702は「告白」のこと。
713名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:46:30 ID:huExWlIB
ポニョは傑作だが、アリエッティは凡作臭が漂う。
毛虫のボロをやれよ駿は。アリエッティからは小さな物から観た世界の映画的快楽が抜け落ちてるよ。
でも70億くらい行きそうだな。
ゲド戦記と猫の恩返しの中間くらいか
714名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:47:41 ID:N1vwmCcV
>>590
ポニョは逆に、子供向け過ぎて、もののけ、千尋、ハウルより低かったんだろ
715名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:48:16 ID:5Uu34IIv
。。だな・。
。頭悪いよね。
716名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:48:40 ID:N1vwmCcV
>>591
歌なら、もののけ、ポニョは最高だと思うよ
でも、それらより千尋、ハウルのが高い件
717名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:49:52 ID:N1vwmCcV
>>614
SCR数はアリエが邦画歴代TOP3に入るんじゃない?
718rightdiamondstar:2010/06/11(金) 22:50:15 ID:kf+OElMq
>>706
興収スレに死ねとか書くな!
719名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:50:54 ID:k06tZ3Zd
告白ヲタはうざすぎる
720名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:51:26 ID:N1vwmCcV
>>650
70億前後でそこまで強くないってw
721名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:53:29 ID:N1vwmCcV
>>713
ゲド戦記はパヤヲの名前どこにも無かった
むしろゴロウを強調した宣伝だったよ
722名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:59:31 ID:1ncO631y
6.12に新商品出るようにしか見えないってw
フラワーズのCMベタに近々変えてくると思う。
723名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:00:03 ID:JmWyVTS+
>>716
CD屋だけど千尋のCDよく売れたお
724名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:07:54 ID:iIODeAPp
たけし宣伝頑張ってんな
725名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:12:16 ID:KZvU5+Kw
アリエは個人的にどうでもよかったけど
劇場予告ロングバージョン見て見ようって気になった
地味かと思ってたら意外とよく動く

直前にCMかかりまくったら、ハゲ暮らししてるのに〜♪とか
変な空耳が流行ると思う
726名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:13:15 ID:bW9e2QVb
六本木はセックス好きだなぁ
727名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:18:37 ID:qpHTjet1
フラワーズってどんな映画だか全然伝わってこないな
300館クラスの広告展開とはとても思えないわ
728名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:21:50 ID:huExWlIB
>>727
だよな。CM観てもさっぱりわからない。
どんな内容かわからない映画は100%こける
729名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:25:08 ID:m9RLkj1T
映画を甘くみてるんだろう。
有名女優たくさんだせば、世間の人間は
有難がって見に来ると思ってるんだろう。
資生堂のCMののりで。
730名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:34:14 ID:nY/2HQQ0
おとうと以降ヒット作がない松竹だが、この先公開される作品でヒットする作品は何になるんだろう?
正直、きな子、BECK、ガンダム00、大奥、エクスペンダブルズ以外ヒットしなさそうだな・・・。
731名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:36:20 ID:G9AWBOy+
アイアンマンは大ヒット確実か
732名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:40:32 ID:D/DjVmZA
>>730
大奥はやばいだろ
時代劇は厳しい
733名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:44:07 ID:SKXNaH0x
たしかに大奥やばそうw
BECKも発表から今までの短期間で主演が落ち目になってしまったけど大丈夫かね
734名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:45:50 ID:2yqsQokT
仲間の妊婦姿がおがめるから行くかな
735名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:47:10 ID:+uJu5Yba
>>724
探偵ナイトスクープにまで出たのには驚いた。
また、映画作りたいものだから必死だね。
736名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:48:07 ID:D/DjVmZA
フラワーズまじで予約ひどいね
737名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:50:25 ID:9RDBtk3C
738名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:50:29 ID:dtxVFlTO
BECKは300scr以上みたいね
これが稼げないとやばい
739名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:52:16 ID:yA4bHYm0
BECKと坂東英二って客層似てる?
740名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:52:55 ID:vZKVJb+N
たけしは映画監督は向いてない
お金をどぶにすててるだけ

お金を使ってくれるのもいいのかも
741名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:57:21 ID:Sc0ScN03
>>730
「きな子」は犬パワーで侮れないね、特に松竹と犬の相性バツグン
「ハチ公物語」配収20億
「クイール」 22,2億
「犬と私の10の約束」 15.6億
「HACHI 約束の犬」 19.7億
742名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:59:50 ID:dtxVFlTO
きな子は250scrくらい
743名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:00:45 ID:sL6x4C+h
「エクスペンダブルズ」確実に50億超えてくるな
2ch内ではかなり話題になってるしな
744名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:02:25 ID:FvVP4c/W
BECKは人気漫画だからなー
745名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:10:54 ID:K+7G1Mvb
>>741
出演者が酷過ぎる
746名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:18:14 ID:Hbrodv7L
テレビでアリエッテイの予告が流れたけど
今度のは映像が凝ってるなと思ったよ
子供や女は行くんじゃないかな
747名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:20:17 ID:sL6x4C+h
アリエッティはトイ・ストーリー3に食われるから無理
748名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:20:50 ID:Z2Uif+xk
BECKの原作はNANAと違って女向けってわけでもないから厳しいかもな
749名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:20:59 ID:bxDN/8ni
>>748
だがトイ・ストーリー3には敵わないと思う
750名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:23:30 ID:/p4XDFMl
金払って資生堂の広告見に行く人なんているのかな?
シャンプーセット配るなら考えるけど
751名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:26:22 ID:6BLxUDU6
テレビで踊る3の予告が流れたけど、見に行くことにした
752名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:27:47 ID:K+7G1Mvb
>>747
食われるって映画は相乗効果だぞ
踊る2と同時期のポケモンは驚異の伸び
753名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:32:37 ID:6BLxUDU6
アニメはアニメに食われるよ。
ポケモンが伸びたのは、相手が実写だったから。

これは、実写でも言える。
実写の敵は実写。
それも洋画の敵は洋画。邦画の敵は邦画。
おもしろいほど、同ジャンルで潰し合うのが映画。

だから、この夏は、ポケモン、アリエ、トイストのどれかが割を食う。
さあ、どーれだ?
754名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:33:18 ID:K+7G1Mvb
>相手が実写だったから

いつものとんでも野郎か
755名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:33:25 ID:h6XXC2oe
BECKはまだ公開してなかったのかという位、旬を外していると思う
756名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:33:56 ID:sL6x4C+h
>>752
踊る2とポケモンなんて客層全く違うだろ

トイスト3とアリエッティはジャンルも客層も被ってる
今年はピクサー>ジブリになるだろう
757名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:34:23 ID:K+7G1Mvb
アリエとトイストじゃscr数が違い過ぎる
アリエは480scrクラスだぞ
758名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:35:03 ID:K+7G1Mvb
>>756
客層同じなら尚更両方見るよ
759名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:35:59 ID:Sg8v+j8R
アリエッティは男子が食いつくかどうか
760名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:36:08 ID:sIZipRbX
トイ・ストーリーとアリエッティはかぶってないだろ
761名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:37:41 ID:sL6x4C+h
トイスト3は700scrクラスだろうな
762名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:38:29 ID:6BLxUDU6
アニメを食うのはアニメ

アリエとトイストとポケモンは丸かぶり

最初に潰れるのは、どーれだ?
763名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:41:59 ID:q33DNcsU
>>756
踊る3ファンのアラフォー女性の子供が
ちょうどトイストやポケモンファンの小学生ではないか?
親子でどっちに行くかもめそうだ
764名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:43:34 ID:6BLxUDU6
だから、実写とアニメはかぶらないんだよw
踊るなんかは実写大作の中でもデートムービーと言って、深夜にデートで見に行ける映画

アニメはアニメを食うよ
765名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:44:56 ID:bgkvKYIG
>>763
「じゃあお母さんはこっちで踊る見てくるから、ポケモン終ったらここのベンチで待ってるのよ」
766名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:48:29 ID:K+7G1Mvb
トイは35億弱から上げるだろうか
767名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:49:27 ID:6hEtiDMN
>>763
踊るは親子でも見れるよ
夏休みは長いんだから
両方見ればいいだけw
768名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:49:53 ID:sIZipRbX
よっぽど貧乏人でも無ければ見たい映画が重なってれば全部見に行くだろ
769名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:55:02 ID:kviNNMNC
時間があればな。
お前みたいに暇じゃないんだよ。
770名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:57:04 ID:37q7e7qV
5週目のトイストに初週のヒックは勝てるのか
771名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:59:54 ID:+Ky7zeBg
ボックスはどうですか?
何かもうなかったことに…
772名無シネマさん:2010/06/12(土) 00:59:56 ID:rJEPtIwx
ヒックって評判はいいんだっけ?
しかしドラゴンの名前が春日を彷彿とさせちゃってもう
773名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:10:25 ID:2onlViA3
2009年12月2日水曜のいいともで行われた
心に残る刑事ドラマランキング
20代 1位踊る大捜査線
   2位古畑任三郎
   3位東京DOGS
   4位BOSS
   5位アンフェア   

30代 1位踊る大捜査線   
   2位あぶない刑事
   3位古畑任三郎
   4位西部警察
   5位スケバン刑事

40代 1位太陽にほえろ!
   2位相棒
   3位西部警察
   4位あぶない刑事
   5位俺たちの勲章

50代 1位太陽にほえろ!
   2位相棒
   3位Gメン'75
   4位はぐれ刑事純情派
   5位特捜最前線

60代 1位太陽にほえろ!
   2位七人の刑事
   3位キイハンター
   4位特捜最前線
   5位はぐれ刑事純情
こうやって見ると、踊るは十分若者に浸透してると思う。
774名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:12:48 ID:q33DNcsU
>>771
同時期のダーリンや坂東英二を下回ってるので、5億ペース

ボックス! 359,555,844
ダーリンは外国人 428,853,847(6.6億)
坂東英二 415,179,313(5.7億)
775名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:13:19 ID:sL6x4C+h
トイ・ストーリー2の時はまだピクサーブランドが浸透してなくて
そもそもピクサー自体の知名度がまだ一般には知られて無い頃の成績だからな
776名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:16:15 ID:q33DNcsU
>>773
TV放送の時は知らなくても、映画でファンになったって人も多いだろうね

しかし、40代からガラっと変わるなw
30代は太陽にほえろより金八を見てた世代か?
777名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:17:40 ID:OLVQkMoe
>>773
これはけっこう意外な結果だな
778名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:19:40 ID:yEXH4nWw
太陽にほえろはやっぱ刑事ドラマの金字塔だな
音楽もよかったからな
779名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:26:12 ID:RwT8hURx
踊るは意外でも何でもない。
2からは7年しかたってないんだよ。
当時中一だった奴はまだ二十歳にしかなってないw
780名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:34:18 ID:pKfUmDEn
テレ朝 なんでもランキング(面白い映画格付け)300点満点

1位 告白            250点
2位 マイブラザー       228点
3位 SEX and The CityU  208点
4位 鉄男          157点
5位 シーサイド      33点
781名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:38:12 ID:Lb+VcbV5
>>773
フジのオナニーランキングなんてイラネ
782名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:39:44 ID:ZYw9PXC8
フラワーズは監督が若手の逸材。
正直こんな商業映画でコケて欲しくない。
783名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:40:22 ID:R/DZvUzV
>>780
すげえ良いプロモーションになったね。
正直見たいと思ったもん。
784名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:45:13 ID:x+nBWFaF
>>780
シーサイドは全員に全否定されてたけどw
それ以外は良いプロモになったと思う
特に告白とマイブラザーは絶対観たいと思ったな
785名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:47:45 ID:/ZNv9Qsm
フラワーズ企画:制作総指揮 大貫卓也 (博報堂→独立)

「プール冷えてます」「史上最低の遊園地」(としまえん)
「DRINK.ROLLING-K」(三楽オーシャン)
「一度でいいから、飲んでくれ。」(三楽オーシャン)
「hungry?」(日清カップヌードル)
「Jリーグ」(ロゴマーク)(日本サッカー協会)
「ペプシマン」(ペプシコーラ)
「GET! STARWARS」(ペプシコーラ)
「Yonda?」(新潮社)
「NUDE OR LAFORET.」(ラフォーレ原宿)
「愛知万博」(ロゴマーク)
「TSUBAKI」(資生堂)
「SoftBank」(ロゴマーク)(ソフトバンク、福岡ソフトバンクホークス、ソフトバンクモバイル)
「FLOWERS -フラワーズ-」(映画)

CM屋が、博報堂と資生堂をそそのかして立ちあげた企画って感じだな
786名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:54:13 ID:dAnADR81
告白見たいと思わなかった。
金払って鬱になりたくない
787名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:55:04 ID:ZYQPMvQd
ァタシは鬱にならなかったゎ
むしろ痛快だった♪
788名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:56:28 ID:h6XXC2oe
>>780
シーサイドどんだけだよw
789名無シネマさん:2010/06/12(土) 01:56:37 ID:WlPMMyl6
>>786
そういう鬱になるか?ドッカンだぞ。
790名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:01:54 ID:RwT8hURx
あのドッカンはCMで見るよりもずっと重いんだよ…。
ぞっとした。
791名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:04:52 ID:L/XtEHfn
フラワーズ、昨日の読売新聞2面使った広告
内容がさーっぱり伝わってこない
792名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:18:44 ID:k1Q7esKr
告白 原作も見た人に聞きたいんだがどっち先がお薦め?
793名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:21:15 ID:/ZNv9Qsm
>>792
【パチン】告白 4【ドカーン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276263029/l50
794名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:26:13 ID:aIZQlUXJ
>>764
>アニメはアニメを食うよ

ポニョと同時期のポケモンはまるで食われなかったわけだが。
795名無シネマさん:2010/06/12(土) 02:57:40 ID:SaqLE8H5
>>784
シーサイドは見た目がキモい、全体的に
大きなスクリーンで見たくない映像というか
おそらく女ウケが悪いんだと思う
796名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:04:52 ID:MlR2eTFB
>>795
女だけじゃなく男2人も否定しまくってたよ
だから3人各100点満点のトータルが33点なんだってばw
797名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:08:06 ID:7hKUCLWW
シーサイドって角川メディアハウスなんだな
文化通信って角川よりなのか?
好調でもないのに好調とか誤魔化して胡散臭い
798名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:20:36 ID:LcbNDQsZ
>>780
あれ?孤高は?
799名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:25:26 ID:AWnnjkh3
>>797
興行収入が好調なのは本当なのに何が胡散臭いんだ?

>>798
事前のアンケートで見たい映画5位以内に入った映画のみを対象
800名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:27:16 ID:dAnADR81
>>797
ここで作品の評価はスレチ。
この作品とほとんど同じ規模の時かけより初動がいいので好調は間違いない
801名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:33:33 ID:n5/IECkW
>>799
好調じゃないって誰目線だよw
正確さは
文化通信>>>>>>>>>>>>ジャニヲタのおばちゃん
だっつうのw
802名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:35:55 ID:n5/IECkW
アンカーミス
>>801
>>797
803名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:40:51 ID:o0GDvDJb
文化通信を疑うのは終わってる

フラワーズ楽しみだ
804名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:43:58 ID:b69+4f8l
>>792
お勧めは、映画⇒原作⇒映画

原作後の映画のが余裕で観れると思ったのに、違った。
細部が分かるから、よりゾクゾクして凄かった。
805名無シネマさん:2010/06/12(土) 04:43:46 ID:bIvKhGwi
文化通信の好調が本当ならなんでシーサイドは3000切ったんだ?
どっちがジャニヲタなんだろう?www
806名無シネマさん:2010/06/12(土) 04:44:43 ID:gcYuPRsV
生田ヲタ大暴れなの?
807名無シネマさん:2010/06/12(土) 05:37:46 ID:E02w92RS
>>805
同じようなパーマネント野ばらや春との旅も好調ってでた気がするが
なんでそこは気にならないんだよ
映画館に行けばわかるけどそういうのは大規模公開作品より
上演回数がもともと少なかったりする
それで一館あたりのアベレージがそこそこなら好調ってだすんだろ
808名無シネマさん:2010/06/12(土) 07:24:36 ID:Pb+hJ8+x
朝刊にフラワーズの2面広告が出ているなw
負けられない大企業資生堂の意地か?
809名無シネマさん:2010/06/12(土) 07:27:41 ID:GwOCk0/V
うわ朝チェックしてもチッタでフラワーズに○がない。
アウトレイジとアイアンマンと告白はそれぞれ○4つ。
810名無シネマさん:2010/06/12(土) 07:28:35 ID:Okcx2nvO
>>808
フラワーズ、スルーというかCMロングバージョンぐらいにしか思われてないような。
5億いけば御の字じゃない。キャストが豪華でも話に魅力ないし。資生堂の意図が分からん。

アウトレイジは、タケシ映画としては売れそう?
10億ちょっとぐらいですか?
デート映画にもならない、若者引き付けない、老人も無理
映画オタク狙い?
811名無シネマさん:2010/06/12(土) 07:44:27 ID:P78q2v0Y
>>780
昨日のお願いランキングで邦画がテレビでボロクソ言われるのを久々見た。
それくらいボロクソで「逆に観たいね」のフォローさえなかった。
ジャニも出てるし宣伝も結構やってるような作品なのにあれが許されたのは凄い。
812名無シネマさん:2010/06/12(土) 07:50:11 ID:SFGDhq85
告白また1位かな
813名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:02:06 ID:2jZvz53a
たけし映画
矢島美容室、ゼブラーマン以上にコケるな
楽しみ♪
814名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:08:07 ID:AXcrAR6o
確かにたけしは楽しみだなコケと言う部分で。
不景気でやさぐれた時代に金払ってやさぐれた
暴力映画みたいとは思えんわな。
オナかいっぱいだもの。

こういうの好きな人はいくんだろうけど。
815名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:11:10 ID:SIvr9TFq
アウトレイジ160scrぐらいしかない
816名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:21:48 ID:h6XXC2oe
昨日たけしがボソッと「そろそろあてないと」と言ってた
817名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:22:46 ID:f7MnfIq8
>>811
シーサイド宣伝は全然してない
818名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:24:32 ID:XgSOahmb
瞬の予告良く見るけど
北川の泣きシーンは幻滅だな
コメディかとオモ
819名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:31:53 ID:kLuOJZon
>773
>こうやって見ると、踊るは十分若者に浸透してると思う。

アホか
フジテレビがやったアンケートなんだから、
踊るは割増しているのが判らないのかよ


820名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:32:06 ID:f7MnfIq8
アスミックA「シーサイド〜」、好調なスタート (2010/6/8)
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1 今年の邦画100scr以下
*30,318,880 82 花のあと
*25,987,200 60 春との旅 
*25,598,400 52 シーサイドモーテル
*24,162,439 44 パーマネント野ばら
*20,265,400 49 時をかける少女
*20,027,500 30 板尾創司の脱獄王
*19,922,940 20 パレード
*18,007,128 97 ヒーローショー

スタイルジャム配給「時をかける少女」が、3月13日(土)より新宿ピカデリーほか全国で公開され、
メイン館の新宿ピカデリーでは2日間合計で動員2223名・興収346万8300万円、 全国2日間合計で動員1万4224名・興収2026万5400円をあげる大ヒットスタートを切った。
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=38863
↑ほぼ同じscr数の時かけが、シーサイド以下の興収で大ヒットスタートと言われているのでシーサイドも好調スタートになる。
821名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:33:40 ID:RwT8hURx
>>819
それなら40代まで網羅するはずw
822名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:42:06 ID:5Xs+muN7
>>820
館数との比率で考えたら大してヒットしてない「脱獄王」とか「パレード」の半分
程度じゃん・・・。主役経験者をあれだけそろえてこれじゃどうしょうもない。
823名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:44:36 ID:5yMZfnA8
>>780
テレ朝のランキングなら孤高でも入れてageとけばいいのに
わざわざシーサイドいれてこの点数w
824名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:55:54 ID:wCz1X7Ta
>>719
入り報告してる人にヲタってw
825名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:11:50 ID:2daHzApp
フラワーズ
チッタは、チッタと書いているが、同じ川崎地区の映画館も見ているのか?
TOHOと109でも公開しているだろ。
で、TOHO川崎10時55分開演見たら5人しか入ってなかった。
826名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:13:25 ID:FzUh/yCv
踊る、日劇の初日舞台挨拶の模様をNGN回線にて
全国40ヶ所のTOHOシネマズで生中継だってさ
挨拶の模様をリアルタイムで
スクリーンで見ることが出来るってことだよね
このクラスの映画になるとやることも桁違い
827名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:16:47 ID:KJrGFIDM
孤高も告白も見てしまった
土曜日はどうかな、
何をみるかは映画館に行ってから決めよう
すごく見たいのがない
828名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:19:54 ID:KJrGFIDM
踊るはすごい宣伝だね
あの音楽があるっていいよね、音ってすごい
829名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:20:43 ID:ZYQPMvQd
トリックまだ観れてないゎ・・・♪
でも映画館で観るほどのものじゃなさそうね
830名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:25:15 ID:fIPG6fv5
フラワーズはオムニバスっぽい印象だから駄目っぽいか
831名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:31:40 ID:JJ7PnPXQ
フラワーズがビックリするほどガラガラだな
好感度が高い女優6人揃えて、宣伝にも力を入れてるのにここまでガラガラになるとは思わなかった
主題歌ドリカムだし、女性が食いつきそうな要素満載なんだがな
やっぱりドラマ映画と漫画アニメしかヒットは無理なのか
832名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:34:21 ID:e4gZyQ6V
フラワーズ女優好きならショート短編ドラマみたいに見えるからいいんじゃね
興味なかったら他の出演者の顔も見えないしどうだろう
833名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:34:59 ID:fY3+ohWo
>>829
それを言っちゃうと洋画の3D大作以外はどれも映画館で観るほどのものではないw
834名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:38:47 ID:QiK0oLdu
>>785
なるほど すげーわかりやすいw
資生堂のCMは大成功したから、ご褒美的な意味もあるのかな?
せっかく上手く外から金引っ張ってきたんだから、得意の宣伝ももっと頑張ればよいのに。
835名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:39:09 ID:58AgUCJS
905 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 10:17:07 ID:i4iLR8nP
東宝「告白」、東映「仮面ライダー」絶好調のスタート (2010/6/8)
アスミックA「シーサイド〜」、好調なスタート (2010/6/8)
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1

5日公開組はこの3本以外は期待外れなんだろうな

907 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 10:22:22 ID:L/EkxmPR
文化通信社はほとんどが事務報告的な好調記事・・・

eiga.comのように辛辣なことは書かない。

908 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 10:27:22 ID:HGXvY/gC
>>907
文化通信にスルーされてる他の映画に謝れよw
836名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:40:25 ID:rLVGWMVx
映画で女優個人の集客力はほとんどない
企画が良くないとね
837名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:44:09 ID:58AgUCJS
前スレの905さんと908さん、これでわかってくれるかな。

文化通信はたいがい何でも「好調」と書く。記事はいたって事務的。
文化通信が好調と書いてる映画が実際に好調かというとそうでもない。
文化通信がスルーしてる映画というのは単にデータがもらえてないだけじゃないかと思う。
838名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:45:49 ID:dAnADR81
>館数との比率で考えたら大してヒットしてない

館数との比率でヒットコケ考えるのは2ちゃん脳丸出し。

シーサイドは驚くほど短期間に撮影を終えている。画で、セットも4部屋ではなく

1部屋しか作られていない、山田孝之は1週間程度しか撮影してないといっている

宣伝も主演がバラエティにチョロっと出た位で口コミとネット任せ(試写は有料)

つまり製作費も宣伝費もかかってない映画だからこそ好調と書かれたわけ
839名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:48:51 ID:58AgUCJS
文化通信で「不調」という記事は見たことないよ(自分の記憶にある限り)

なんでもだいたい「好調」
840名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:50:02 ID:h6XXC2oe
座頭市の渋い出足はどこの記事だっけ
841名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:50:20 ID:o0GDvDJb
文化通信にケチつける奴なんなの?
842名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:50:55 ID:RYDwalN7
文化通信で座頭市はなんと言われてる?
843名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:53:48 ID:58AgUCJS
eiga.comで配信された文化通信の記事
http://eiga.com/buzz/20100609/10/

東宝配給「座頭市 THE LAST」は、5月29日からTOHOシネマズ有楽座ほかで公開され、
29、30日の2日間では6万9184人・8512万8400円を記録した。全国で238スクリーンでの公開。

パソコンとケータイを使ったWEB初日アンケートでは、男女比が17対83。
年齢別では、20代がもっとも多く30.3%、次いで40代が21.2%、16〜19歳が16.7%。

鑑賞動機としては、「香取慎吾が渾身の演技を見せているので」が35.6%、
「香取が好きだから」が28.0%。「映画を見ようと決めた情報は」には、
「テレビの情報番組やバラエティ番組」が23.5%、「映画館の予告・ポスターなど」が18.2%など。
844名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:55:35 ID:dAnADR81
なぜ、製作費全く考慮せず単純にscr数と興収で割りヒットコケって言うの?
同じscr数なら5千万で制作された映画と1億で制作された映画では
ヒットの基準違うと思うんだけど。
>>837単にデーターが貰えないっていうのはあなたの憶測でしょ?
文化通信に提灯記事書いてもらえるならどこも喜んでデーター開示すると思うよ?
時かけの時はオメレス続いた癖に何でもかんでもジャニ主演からってケチつけないで
845名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:56:36 ID:AXcrAR6o
昔は仮眠のとき適当にすいてそうな映画入って寝てたが
今はありえんな。
846名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:57:44 ID:eo1dzAd5
>>836
女優にそれぞれイケメン俳優が絡んでくれてたら観に行くんだけどな〜
おしい!
847名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:58:46 ID:NvKy77ZW
そもそもフラワーズに出てる女優で主演映画当てたのがいない気がする
848名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:59:21 ID:58AgUCJS
>>844
だから〜文化通信は提灯記事なんて書かないって。

基本的に事務報告的な記事がほとんど。
849名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:59:38 ID:USqI2sU/
>>847
竹内
850名無シネマさん:2010/06/12(土) 09:59:53 ID:bMPlq6I9
>>844
叩きたいだけのアンチにとって製作費やスクリーン数なんてどーでもいいから
製作費だって正式に発表されたのなんてほとんどないのに
851名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:02:10 ID:n5/IECkW
>>839
それはお前が知らないだけ
ただスタートと書れたり堅調スタートやヒットスタートなど表現は様々
852名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:04:52 ID:X3vJAcjT
いわく付き映画『Flowers』、初日舞台あいさつが100円台で投げ売り! (サイゾーウーマン)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/cyzowoman_12Jun2010_5979/
853名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:05:21 ID:lp9aEzD5
>>846
それであっても入らない気がする
魅力ないわ
854名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:06:11 ID:++1Vdx/U
>>848
ID:58AgUCJS

自分適当すぎるってw文化通信は好調以外の表現も使うし
座頭市には好調表現使われてねーよ
データーが貰えないとか憶測を空気吐くように嘘付くなってw
855名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:06:53 ID:vzeNkZHH
フラワーズが好調スタートて書いたら文化通信を疑えばよい
856名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:07:22 ID:X3vJAcjT
昨日の日経映画評
SEX and The CityUが最低点の☆☆
ボロクソにいわれてた
857名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:10:03 ID:CdIIGhxk
フラワーズは誰か女優一人好きなのが出てても
全体の1/6と考えると行く気がしない

とにかくどう考えても映画館でかける意味が分からない
2時間ドラマで十分
858名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:10:48 ID:58AgUCJS
>>854
そうですか。すいません。じゃあ文化通信の「不調」記事見せて。

小規模公開の洋画でもファントム・フィルム配給の「プレシャス」の興行記事は3つでてくるけど
ソニー・ジャパン配給の「処刑人U」の興行記事はない。

業界通信誌だけど興行記事のある映画とない映画の違いは何なんだろう・・・
859名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:10:51 ID:++1Vdx/U
そもそも興行スレで映画の批評ランキングを話題にする奴が愚行の極み
このスレは数字語るスレなんだから
860名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:12:10 ID:AQpasbGF
>>852
さすが鈴木京香と仲間由紀恵は大人だわ
蒼井優は業界の評価落とすんじゃないのこれじゃ
861名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:12:44 ID:h6XXC2oe
>>855
www
862名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:15:52 ID:++1Vdx/U
>>858
東宝『 ボックス! 』5/22-2日間動員8万1055〜興収1億0893万7000円、237スクリーン。
内容評価は高く、ランキングも5位スタート、順調に見えるが興収はスクリーンの少ない「仮面ライダー」の半分以下
『ダーリンは外国人』250スクリーンの初動が1.2億円という状況と比べると渋い。
座席数シェアが多いのに、 『ソラニン』が108スクリーンで初動0.9億円で座席数シェア9位ながら週末動員6位だったことと比べ、
映画館にとってはあまり有り難くない作品といえるだろう。
                                             (文化通信記事より抜粋)
863名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:16:28 ID:GX8LqZ6w
>>785
告白も矢島美容室も監督はCM屋なんだよね
864名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:19:56 ID:58AgUCJS
最初に出た記事はこれかな。
 
東映「仮面ライダー〜」、東宝「ボックス!」スタート
http://eiga.com/buzz/20100603/16/

同じく22日から公開された東宝配給「ボックス!」は、22、23日の2日間で8万1055人・1億0893万7000円を記録した。
パソコンとケータイを使ったWEB初日アンケートでは、客層は男女比が45対55。年齢別では、16〜19歳が39.2%ともっとも高い。
作品の満足度は、「非常に良かった」「良かった」併せて、96.6%。「人に薦める」が90.5%と、高い作品評価から口コミ効果が、
大きく期待できる。
865名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:20:19 ID:vzeNkZHH
>>860
仲間も途中で抜けようとしていたという噂じゃないかw
でもこの映画、本当は誰が監督するはずだったんだ。
小泉もせっかく順調にキャリアを積んできたのにお気の毒
866名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:21:05 ID:wYZttna7
渋いなんて書き方初めて見た
867名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:22:24 ID:++1Vdx/U
>>864
ほら、ただのスタートでしょ。「大きく期待出来る」というのは口コミによる伸びを期待しているんであって
初動を褒めてはいない。注意してみれば色んな表現つかってるよ。
868名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:23:40 ID:++1Vdx/U
>>866
座頭市も渋いって書かれてたよ。大手芸能事務所絡みでハッキリ不調と書けない時は
渋いを使うのでは?市原も香取も事務所強いから。
869名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:24:53 ID:E02w92RS
>>864
文化通信は速報だからこのへんを事務的に判断してるだけじゃないの?
Ginmaku Hetalia $26,911あたりは過去アニメと比較してるのかもしれないが

June 5–6, 2010 Change / Avg.

1 Kokuhaku $11,155
2 KamenRider $10,128
3 SeasideMotel $5,413
4 Sex and the City 2 $5,205
5 Koko no mesu $3,204
6 Riaru onigokko2 $3,189
7 Railways $2,858
8 Alice in Wonderland $2,797
9 Trick3 $2,529
10 Zatoichi :The Last $2,363

May 22–23, 2010 Change / Avg

Pamamento Nobara $5,809
Haru tono tabi $4,581
870名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:26:15 ID:QiK0oLdu
>>852
うわー これ現場どういう雰囲気だったんだろう
映画スタッフなんて薄給でこき使われるのに・・・・・関わった人間みんな不幸だな
871名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:26:22 ID:h6XXC2oe
あった、これだ渋い出足w

http://eiga.com/ranking/20100531/

6位には、香取慎吾が主演する「座頭市 THE LAST」がランクイン。
こちらは2日間で6万9184人、興収8512万円となかなか渋い出足。
東宝作品にしては珍しく渋い数字だなと、今週のランキングを改めて上から眺めてみるに、
10本中5本が東宝作品という事実に驚愕。むしろ、松竹の「RAILWAYS」の健闘を讃えたい。

872名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:26:55 ID:AQKOmuTV
Flowers大コケおめでとう
873名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:27:15 ID:KEC8GoUw
>>852
サイゾーの記事なんて貼るなよ
874名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:28:05 ID:58AgUCJS
>>871
それはeiga.comのライターの記事だよね?
eiga.comはよく辛辣なこと書く。
875名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:33:38 ID:h6XXC2oe
>>874
いや記憶の確認なんで
辛辣かどうかとか文化通信が好調しか書かないとか
そういう意味ではありません
876名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:42:58 ID:A1nG7wtk
黄色いハンカチみに来たけど
ヒット作がない時期はロビーも寂しいねw
877名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:47:48 ID:SaqLE8H5
>>820
これを見るとシーサイドと野ばらはほぼ互角
野ばらが好調だったという印象はあまりないけど
そして花のあとは絶好調だな
878名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:54:02 ID:Bu802fza
>>877
花のあとは野ばらの倍近いscrで、600万程度しか違わないから
絶好調というほどではないよ
879名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:54:05 ID:o0GDvDJb
花のあとは80超えてるから4000いかないと絶好調はない
880名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:57:16 ID:6KOh2yOT
今日、怪物くんの番組内で何かの発表があるよ。
映画化かな、wktk。

881名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:57:45 ID:JJ7PnPXQ
>>871
フラワーズは香取の座頭市ラストを下回る可能性が高い
朝と午前の予約状況を何箇所か見たが、かなり厳しい
230scr8500万で渋い出足なら、300scrでそれ以下の東宝フラワーズは
どういう表現になるのか
882名無シネマさん:2010/06/12(土) 10:58:19 ID:ZYQPMvQd
怪物くん映画化とか誰得
883名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:03:41 ID:SaqLE8H5
>>879
そんなにいかないとダメか厳しいな
野ばらは好調と書かれたかね?
884名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:03:56 ID:b/kfeToh
嵐オタとか大麻オタは喜ぶのでは
885名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:06:37 ID:E02w92RS
>>877
March 13–14, 2010 Change / Avg.

Hana no ato $4,148
Toki wo kakeru shojo $4,640

事務的に考えて出だし$3,000台だと好調とは出せない
$5,000以上は事務的に好調
$10,000以上は絶好調
$4,500〜$4,999は適宜、期待値によって判断のちがうシルバーゾーンなのかなと
886名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:11:32 ID:JJ7PnPXQ
アウトレイジはまずまずの入り
たけし前作「アキレスと亀」が初動2000万くらいの大惨敗だったが
今回は初動1億以上はいきそうだな
887名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:15:09 ID:mBT6GnpD
見に行きたいけど、アウトレイジって女の客もいる?
1割くらいかな
888名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:17:54 ID:h6XXC2oe
フラワーズ300scr以上なら
7 - *74,192,903 *,*74,192,903 305 1 TAJOMARU
これ下回ればレジェンド認定になる?
6千万くらいを予想してるんだけど
889名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:18:16 ID:kLuOJZon
>883
ヤッターマンの映画化をやったんだぞ
何でもアリだろ

890名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:18:36 ID:DVkVpLdo
フラワーズは櫻の園以下になるかならないかだけ興味がある
891名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:23:06 ID:wYZttna7
嵐ヲタというか大野ヲタは映画化嬉しいのか?ww
892名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:35:27 ID:q33DNcsU
フラワーズは大きな箱使ってないようだし、最初から期待してなさそう
いったい何のために作ったのか、さっぱりわからん誰得映画?
田中麗奈の回の、東宝の社長シリーズみたいな映像は
スクリーンで見てみたい気もするが...

アイアンマン、なんばも梅田も12時の回が
3割弱しか埋まってないが、大丈夫か?
893名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:37:23 ID:Uw6ehEw0
それがさ、怪物君は意外にもヲタ以外にも人気あるんだよね
ドラマの出来がよく評価も高いんだよ
894名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:37:43 ID:NvKy77ZW
ドラマの話は関係ない
895名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:42:55 ID:AQpasbGF
フラワーズは丁度一年前の真夏のオリオンと同じ日劇2での公開
箱の扱いも似たようなもの。ただ入りは今年の方が更に悪そうだね
896名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:44:10 ID:eTh1/r7w
>>893
見てんのヲタと小学生だけだろ。何が評価高いだよw
仮面ライダーが特撮なのに見れる!っていうのと同じたぐい。
子ども向け特撮ドラマとしてはよくできてる程度で偉そうに。
とりま、映画化したら仮面ライダーシリーズと同じくらいは入るだろ。
CG多用するんで製作費はかさむだろうから、ハイリスクだとは思うけどね〜。
897名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:45:03 ID:kLuOJZon
>892
>いったい何のために作ったのか、さっぱりわからん誰得映画?

これだけの女優を揃えたから、かなり前の企画だと思う
もしかしたら、リーマンショック前かな
バブルの匂いがプンプンするので間違いないな
企画入った時点で、相当金を使っていて、
延期につぐ延期でこうなったと思う




898名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:46:07 ID:pKDVtbgT
つまり嵐の大野君はV6の長野くんポジということか。
899名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:46:38 ID:q33DNcsU
>>847
んなこたぁない

仲間由紀恵
 ごくせん 34.8億
 大奥  22. 0億
 SHINOBI 14.1億
 トリック 劇場版 12.9億
 トリック 劇場版2 21.0億
 トリック 劇場版3 16.3億(6/6現在)
広末涼子
 ゼロの焦点 10.1億
竹内結子
 チーム・バチスタの栄光 15.6億
田中麗奈
 犬と私の10の約束 15.2億
900名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:50:03 ID:F7aveD+n
フラワーズは今年東宝ワースト初動だと予想。
901名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:51:45 ID:AkWZ3I5V
あの、ちょっと聞きたいんですが、
昨日中学3年生の息子のベッドの下から「告白」の原作本が出てきたんですが、
中3に見せても大丈夫な内容なんでしょうか?見せてくれないんで・・
902名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:52:21 ID:+Bb3dJvE
フラワーズは金払って資生堂の広告を見ろっていうのか?
と単純に反発食らうだろうことは分かってた話
903名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:52:53 ID:aMj68AFv
中3が観てはいけないような内容のものなんて親がアナルセックスしてるところぐらいだろ
904名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:53:34 ID:oaog9n9I
怪物の話はドラマ板で、告白の事は専用スレで話せよ
日本語読めないのか
905名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:54:01 ID:h+3KxJ33
アウトレイジ入りそうだな。これ利用して松本信者のダニ共を叩くとするか。
906名無シネマさん:2010/06/12(土) 11:57:00 ID:AkWZ3I5V
あの「告白」って・・・?
907名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:05:03 ID:USqI2sU/
で、結局フラワーズの舞台挨拶は誰が出たの
908名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:07:56 ID:elkmQI0Z
>>899
竹内はいま会い

ヒット映画の主演がある女優が集まったところでダメなものはダメだが

>>900
さすがにウルルは下回らないだろ
座頭市が良い勝負か
909名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:09:31 ID:sL6x4C+h
アイアンマンかなり入ってるな
910名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:11:04 ID:bC+re7jH
>>893
フジの亀○が早稲田大学の講義で「最近のドラマでヤラれた!と思った良い出来」に怪物くんをあげてたwwwwwwwwwwwwwwwww
フジにしてみりゃやられたーって感じなんだろうけど
911名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:11:45 ID:lp9aEzD5
>>906
他行った方がいいですよ
ものすっごくスレの趣旨とあってない
912名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:14:56 ID:yEXH4nWw
煽りは放置しろよ
どうみても作品スレにまずいくはずなのに
913名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:15:13 ID:oaog9n9I
>>910
真偽の程は知らんが、それが事実だとしても全くスレチな板で吹聴しまくるお前が基地外だから
悪い印象しか残らないんだが。
914名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:19:26 ID:LHiPyd5l
>>909
アイアンマンはヒットするぜ
915名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:19:36 ID:58AgUCJS
>>892
「アイアンマン2」は梅田だとTOHOシネマズ梅田、東映ブルク7、松竹梅田ピカデリーの3ヶ所で上映中
なんばだとTOHOシネマズなんば、なんばパークスシネマの2ヶ所で上映中。

東宝映画「告白」「フラワーズ」は両方ともTOHOシネマズ1ヶ所でしか上映してない。
916名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:24:11 ID:sIZipRbX
>>899
>仲間由紀恵 SHINOBI 14.1億

SHINOBIってファンドが元本割れしてたよね

>竹内結子 チーム・バチスタの栄光 15.6億

チーム・バチスタの栄光は原作が300万部も売れてるのに15億しか稼げなかったコケ映画
917名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:28:46 ID:JJ7PnPXQ
昼の回の客入りTOHOとMOVIX それぞれ25分前くらいに確認
西新井 フラワーズ(33/345) アウトレイジ(71/135)
海老名 フラワーズ(33/200) アウトレイジ(104/165)
西宮  フラワーズ(35/143) アウトレイジ(77/150)
梅田  フラワーズ(56/475)
なんば フラワーズ(53/231)
宇都宮 フラワーズ(25/500) アウトレイジ(38/150)
亀有  フラワーズ(34/457) アウトレイジ(64/137)
さいたま フラワーズ(42/498) アウトレイジ(昼の上映無し)
三好  フラワーズ(23/199) アウトレイジ(昼の上映無し)
918名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:32:23 ID:UagCUing
アイアンマン見ようと思ったけど、前に汚い中年オヤジが並んでたから見るのやめた。
919名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:33:04 ID:QiK0oLdu
躍る3って7月第一週に公開なのか 意外に早いな
あんまりテレビCM見ない気もするけど、宣伝が本格化するのはこれからかな?
しかしキャラが多すぎて全員の見せ場作の大変だろうな。脚本が心配だ
920名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:33:10 ID:+AfFB2uR
フラワーズやべぇぇぇ
921名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:33:14 ID:vC6r3Mch
>>896
頭かたいなぁw
偏見に凝り固まってるねw
922名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:34:48 ID:q33DNcsU
>>917
座頭市は確実に下回りそうだな
ウルル並みか?

469 :名無シネマさん :sage :2010/05/29(土) 12:04:51 (p)ID:HNwhNUj/(12)
なんばTOHOの予約状況

座頭市 THE LAST(初日) 12:20 88/535

471 :名無シネマさん :sage :2010/05/29(土) 12:18:30 (p)ID:HNwhNUj/(12)
梅田TOHOの予約状況

座頭市 THE LAST(初日) 14:45 91/747

923名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:36:06 ID:sL6x4C+h
アイアンマン2はシャーロックは超えるだろう
924名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:38:24 ID:lp9aEzD5
>>917
夜はアウトレイジ>フラワーズだろうし
スクリーン倍の差逆転してアウトレイジが上もあるかもしれんね
925名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:42:00 ID:JJ7PnPXQ
昼の回の客入りTOHOとMOVIX それぞれ25分前くらいに確認。アイアンマン追加
西新井 フラワーズ(33/345) アウトレイジ(71/135)
海老名 フラワーズ(33/200) アウトレイジ(104/165)
西宮  フラワーズ(35/143) アウトレイジ(77/150)
梅田  フラワーズ(56/475)  ※アイアンマン字幕(226/747)
なんば フラワーズ(53/231)  ※アイアンマン字幕(126/535)
宇都宮 フラワーズ(25/500) アウトレイジ(38/150)
亀有  フラワーズ(34/457) アウトレイジ(64/137)
さいたま フラワーズ(42/498) アウトレイジ(昼の上映無し)
三好  フラワーズ(23/199) アウトレイジ(昼の上映無し)

上映館数
 アイアンマン322館 フラワーズ301館 アウトレイジ155館
926名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:43:24 ID:b2ucA4P2
資生堂 アイコニックのマキアゲも大失敗なのにwwww
927名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:44:06 ID:ZMIu6/gj
アウトレイジ大ヒットだな。
R15の暴力映画は今後流行りそうだな。
928名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:47:22 ID:ZMIu6/gj
アウトレイジは大ヒットすると思ってたよ
予告からして面白そうだったし
若者は残虐だったり刺激があったほうがいいんだろうね
929名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:49:33 ID:AkJ5GevV
告白絶好調
930名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:50:03 ID:UMyQS5rt
アウトレイジ行くかな
931名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:51:31 ID:USqI2sU/
フラワーズ・・・・
鈴木と仲間だけの舞台挨拶だったらしい・・・・・・
本当、酷いな
932名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:52:25 ID:NvKy77ZW
>>931
え、マジで?
他の人たちは仕事で欠席?にしても酷いなあ
933名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:53:26 ID:q33DNcsU
アイアンマン、3億は苦しいか
告白は先週より入ってそうな感じがする

告白 1時間前
なんばTOHO 14:10 247/335
梅田TOHO 14:00 359/470
934名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:53:37 ID:ZMIu6/gj
アウトレイジまじで凄いよ
一番勢いある
大ヒットだな
935名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:55:55 ID:ZMIu6/gj
アウトレイジは初動1.5億 最終10億

いきそう
936名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:56:11 ID:rJEPtIwx
普通に告白が一位かもね
937名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:56:37 ID:58AgUCJS
>>933
なんばと梅田のTOHOシネマズの東宝映画は
その地区1ヶ所でしかやってないから集中する。
938名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:58:57 ID:vzeNkZHH
>>931
つうかさ、何となく予告を見る感じ蒼井がメインみたいなイメージを持ったんだけど
納得行かない仕事だろうと一応撮影に参加して出来上がった作品なんだから
舞台挨拶ぐらい出席しろよと
939名無シネマさん:2010/06/12(土) 12:58:59 ID:j0qTcxQZ
>>925
乙!フラワーズ1館あたり土日で300人動員ぐらいか
よって初動8000万〜9000万ぐらいかな?
1億切ったら東宝と資生堂の面目丸潰れだな
940名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:01:34 ID:oaog9n9I
新宿ピカデリー 次の回

セックス・アンド・ザ・シティ2 15:10 △
シーサイドモーテル  14:30×
アイアンマン2     13:10△
パーマネント野ばら  14:40◎
ケンタとジュンとカヨちゃんの国  13:40◎
RAILWAYS  14:00△
告白 【R15+】  15:40×
FLOWERS‐フラワーズ‐  14:20◎
941名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:01:39 ID:8w1ZpuHh
鈴木と仲間以外の女優に馬鹿野郎この野郎と言ってやりたい
942名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:04:11 ID:+hSPnfNi
仲間は完成披露試写会の時に欠席。
試写会も初日も出たのは鈴木だけだ。
蒼井は体調不良で試写会欠席。ただでさえ詰まってた
スケジュールがもっと詰まってるんだろう。
943名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:05:29 ID:ZMIu6/gj
アウトレイジ大ヒットおめ
944名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:08:03 ID:ZMIu6/gj
告白は大都市の繁華街以外はたいしたことないよ
945名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:09:34 ID:A1nG7wtk
アウトレイジ半分以上が50代以上のオッサンだな
それ以外は30代40代位がまんべんなく。
レイトはこのぐらいの層が増えそうだから10億いくかな?
946名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:09:36 ID:q33DNcsU
アウトレイジは箱数考えたら7〜8000万くらい
フラワーズも箱数考えたら7〜8000万くらい
947名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:11:18 ID:ZMIu6/gj
アウトレイジは伸びるでしょ
若者多いよ
残虐な映画みたいんだろうね
948名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:12:55 ID:b2ucA4P2
豪華なVシネだよな>>たけし映画
949名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:13:23 ID:yEUIBXJX
アウトレイジ、オッサンが多いのか若者が多いのかどっちだよw
まあ自分の目でみてくるか
950名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:14:55 ID:ZMIu6/gj
暗い映画は客入らないけど、
アウトレイジ、告白などのR15の残虐な映画は客入るんだな。
今後のトレンドになりそうだな。
951名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:16:37 ID:cXDybmeI
大都市特化型はSATCだろ、告白は普通だよ
952名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:18:00 ID:A1nG7wtk
>>949
俺は大阪なんば、お昼だから。
時間帯で客層違ってくるでしょ。
953名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:18:32 ID:yEUIBXJX
>>950
リアル鬼ごっこも2は評判悪いけど1はヒットしたしね〜あとバトロワとか
こういう方向性でオリジナル邦画作るといいのかもしれん
954名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:20:59 ID:cXDybmeI
ゲームのGTAなんかがそれなりに売れるんだから
残虐に抵抗強いとは思わないね
955名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:23:17 ID:q33DNcsU
アウトレイジ、150scrじゃこのあたりでしょ

100scr台(邦画のみ、アニメ・特撮除く)
138,866,856 193 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 7.7億
*99,677,217 189 60歳のラブレター 7.9億
*93,150,000 108 ソラニン 4.5億(暫定)
*81,660,000 154 人間失格 4.9億
*66,924,800 176 釣りバカ日誌20 ファイナル 8億
*66,467,138 154 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ
956名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:25:14 ID:moBm0nTC
2010年06月10日
蒼井優、作品に不満で仕事放棄!?イベント欠席の理由

蒼井優(24)、鈴木京香(42)、竹内結子(30)、田中麗奈(30)、仲間由紀恵(30)、広末涼子(29)と主演級の人気女優が6人も
出演する映画「FLOWERS-フラワーズ」が12日から公開される。
だが、関係者の間では「よくも公開にこぎつけた」と話題だという。その理由とは
(以下引用)
同映画は、脚本を担当したA氏が謎の自殺を遂げた「いわくつきの作品」と業界内で言われている
そんな中、5月10日に2部制の完成披露イベントが都内で行われた。もちろん女優全員が出席する予定だったが、蒼井が欠席した

「体調不良のため」との話だったが、実は…。
「蒼井はこの映画の仕事に不満を持っていた」とは映画関係者。「蒼井は自分で台本を読んで出演を決めるんです。
ただ今回は、CM絡みだったので、事務所が蒼井に相談せずにOKしたんです」

蒼井にしてみれば「聞いていない!」となるわけで、その怒りがPRイベントのボイコットにつながったというのだ。
理由はどうあれ、出演している以上、PRイベント欠席は“職場放棄”に違いない
「製作の全権を握る総指揮のO氏は、欠席を知らされておらず『あり得ない!』と激怒していた」(前出の映画関係者)

蒼井に続き、午後のイベントでは仲間も欠席。
「仕事の都合で都内と離れないといなかったけど、結局、午前も午後も主要キャストは揃わなかった」(前同)
さらにスタッフをガックリさせる出来事が起きた。午後のイベントの直前に広末が「あ〜あ、電池切れそう〜」と漏らしたというのだ
957名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:30:35 ID:woVVISW3
フラワーズの舞台挨拶でなかったメンバーは何してるんだろうと調べたら田中麗奈は大阪で舞台やってるんだな
958名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:31:30 ID:Sz0mTlMi
大都市じゃないが告白見に行ったが箱は小さくなっていたが、結構入っていた
アイアンマンは箱は大きかったけど、それほどでもなかったような
アリスみたいな結果は難しいんじゃないか
959名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:31:55 ID:ZMIu6/gj
ヒットするのは3D映画かR15指定映画だな
960名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:31:56 ID:2Kf+MQ4A
アウトレイジ
女は見ないでしょ
961名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:40:05 ID:q36+9v1F
蒼井は舞台挨拶も放棄して、酷過ぎ
気に喰わなくても、関わった仕事に責任持てよ
業界での評判を落としたな。
962名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:43:13 ID:pJYmvwaE
竹内結子(30)、田中麗奈(30)、仲間由紀恵(30)、広末涼子(29)

同い年かよ、なんかイメージと全然違うな
963名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:43:17 ID:KRxbQRhu
マジで仲間と鈴木だけだな…
蒼井の一件で、仲間と鈴木以外もやる気無くしたんだろう
964名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:43:45 ID:2daHzApp
>>925を見てわかるようにアウトレイジも入ってネー
ただ、フラワーズが酷いので入っているような錯覚に陥る
965名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:45:00 ID:LMwR1EaM
>>960
たけし精力的に宣伝まわってて、今回どうしても結果出したいのは伝わる
でもそれならなぜ女が見ないヤクザものにしたかね
966名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:45:04 ID:mBT6GnpD
>>962
仲間さんが一番年上に見える
967名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:45:12 ID:2daHzApp
単発IDのスレ違い女優語りはいつまで続くのやら・・・
968名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:46:32 ID:ZMIu6/gj
ヤクザものだけど女はみてるよ
反社会さ、残虐さなどを男女関係なく見たがるんだろ
969名無シネマさん:2010/06/12(土) 13:55:25 ID:q33DNcsU
>>966
ブレイクしたのが比較的遅かったからね
970名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:18:29 ID:FvVP4c/W
踊る3まだかぁぁ!
踊るまでショボイもんばっかり
971名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:26:36 ID:+U9iEuAb
ここで暴れてるのってジャニヲタと言っても生田みたいな勘違いタレのヲタなんだな
シーサイドがヒットなら他の映画すべてがヒットになるのにw

ところでフラワーズは思いっきりコケ?
972名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:27:24 ID:16T9MNZI
蒼井って他の映画撮ってるんじゃないのか?
973名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:38:05 ID:1cW+n7uQ
フラワーズなんか誰が見たい?
女性もこんなわけのわからない宣伝映画絶対見ないよ。
どの層がターゲット?
資生堂はマキアージュのアイコニックでかなり女性に反感買ってるとこだし。
こんな企画素人が考えてもコケるのは目に見えてるのにアフォとしか思えません。
974名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:38:38 ID:+Bb3dJvE
公開日は何ヶ月も前から決まってるのに主演がいない舞台挨拶
なんて考えられんな
よっぽど体調不良なら別だが
975名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:41:19 ID:F7aveD+n
>>972
そんなの関係ない。主演映画の舞台挨拶にスケをあけてないなんておかしい。
仲間と鈴木はちゃんと挨拶して好感もてる。
976名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:41:19 ID:jmjeUx3A
>>972
トップクレなんだからそんなの言い訳にならんだろうw
977名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:41:51 ID:moBm0nTC
589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:18:28 ID:QwQRDG5c0
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:05:13 ID:FJS8TvSX0
1日雷桜の打ち上げは体調不良で休み
数日後松たか子の舞台観に行き
今日は体調不良で欠席って
自分が行きたくないと思ったら行かない主義なのかな?

これは酷いな
雷桜はWとは言え主演だしFLOWERSだってメインだと言うのに
打ち上げはともかくFLOWERSみたいのはこういう舞台で揃い踏みすることが大事だろうに
978名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:43:07 ID:5Xs+muN7
>>956
蒼井優出てる映画って意外と駄作も多い。鉄人28号なんてとんでもない大ハズレ作品もある。
出来についての不満で舞台挨拶欠席なんてないだろう。年齢的に1番下の自分が主役扱い
で気後れしたんだろうね。まぁルックスも1番下だし。
979名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:43:08 ID:FQsXQHcZ
アウトレイジが大ヒットするなんて今まででは考えられないな
ワーナーブラザーズの配給に変わったのがよかったのかな
980名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:44:02 ID:FvVP4c/W
>>978
蒼井優ってあのフラガール以外なにかあるの?
981名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:49:54 ID:99z4c3Wb
アイアンマンは前売りの恩恵もあるし1or2位は確定かな
982名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:52:51 ID:8w1ZpuHh
>>980
代表作と言えるのはフラガールだけだよ
地方をドサ回りしてラジかるに出て試写会で「別に」言った沢尻のがはるかにマシ
983名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:56:49 ID:yyY+HMM6
蒼井の代表作は  おせん
984名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:57:46 ID:F7aveD+n
完成試写イベントとその後の舞台挨拶と今日の初日と全部来たのは鈴木京香だけ。
そして全部来なかったのは蒼井優だけ。
985名無シネマさん:2010/06/12(土) 14:58:38 ID:FvVP4c/W
竹内も欠席?
仲間竹内の2人が一番番宣効果あるだろ
986名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:02:03 ID:yyY+HMM6
蒼井が他の女優陣と登場しないのは

他の女優陣の引き立て役になるのが嫌だからだよ


987名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:03:51 ID:fEaesABe
>>940
シーサイドモーテル入ってる
988名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:04:21 ID:JJ7PnPXQ
午後14時15時の回の客入りTOHOとMOVIX それぞれ25分前くらいに確認。
西新井 フラワーズ(29/345) アウトレイジ(87/135)
海老名 フラワーズ(49/200) アウトレイジ(115/165)
西宮  フラワーズ(44/143) アウトレイジ(??/150)←見忘れ。100くらいか
梅田  フラワーズ(102/475)  ※アイアンマン字幕15:40(/747)
なんば フラワーズ(66/231)  ※アイアンマン字幕15:50(/535)
宇都宮 フラワーズ(29/500) アウトレイジ(75/150)
亀有  フラワーズ(34/457) アウトレイジ(105/137)
さいたま フラワーズ(57/498) アウトレイジ(116/118)
三好  フラワーズ(29/199) アウトレイジ(90/122)

※TOHO梅田なんばのアイアンマンは15時の時点で半分近く埋まってる

上映館数 アイアンマン322館 フラワーズ301館 アウトレイジ155館
989名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:15:40 ID:SaqLE8H5
蒼井優けっこう好きだったのにこれはちょっとがっかり
イメージダウン
990名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:21:21 ID:xRrt4zjf
仕事を選ぶっていうスタンスだから、舞台挨拶は
やりたい仕事の範疇に入らないんじゃないの?
でも、やりたくなくてもドサ回りみたいに舞台挨拶する
役者の方が誠実だとは思うがね
991名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:27:41 ID:yEXH4nWw
綾瀬業界でかわいがられ、最近人気も出てきたのがわかった
大コケ作品でも地方をドサ周りしてたからな
やっぱり心がけが違う
992名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:30:33 ID:Abw22lLV
>>960
塚本目当てで観に行きますよ。
993名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:31:33 ID:B4ptX1vn
告白やSATC2とか先週公開組のキープ率はどう?
パッと見どちらも賑わってるようには見えないんだけど夕方〜レイト入るのかな?
994名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:37:29 ID:q33DNcsU
>>993
パッと見先週より入ってそうに見えるのは俺だけ?

告白は内容が内容だけに、様子見だった人が
先週1位を見て「じゃあ見てみようか」って気になったんではないか
SATCはTV放送が効いてそう
995名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:38:37 ID:2daHzApp
>>993
いまのところアウトレイジが箱小さいけど一番マシかな。
告白も全く混んでいない。フラワーズと似たような感じ。ヒルズぐらいだな混んでいるの。
996名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:40:18 ID:2daHzApp
あぁスマン。
告白梅田は売り切れで、なんばも混んでいた。
997名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:42:47 ID:h6XXC2oe
>>994
入ってそうに見えるね
告白は箱が小さめだからそう見えるのかもしれないけど
998名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:45:37 ID:2daHzApp
1位 アイアンマン2
2位 告白
これは確定かな。
999名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:49:23 ID:xj3UZ0sd
告白見ようと新宿来てみたが、バルトもピカデリーも激混みだ
20:30の回を買ったけどワールドカップ見たかったんだよなぁ

前の客も今日は早く帰ってサッカー見るとか言ってたが、ワールドカップって客足に影響するんかね
1000名無シネマさん:2010/06/12(土) 15:52:01 ID:2LqIYbiq
アイアンマン3億いきそうだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。