【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 19枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
確かに近年のDVDプレーヤーやPCによるDVD再生ソフトはアップコンバート機能によりBDに相違ない高画質を達成している。
新作映画のレンタルが始まるやいなやDVDは大量に借りられていくものの
BDは棚に大量に余っている状態が、多々見受けられる。
「Blu-rayは普及する」と思ってる諸君。TUTAYAかGEOにでも行って現実を見てくるがいいだろう。
近年、多くの家電量販店や家電メーカーはロイヤリティの関係からか、BDレコーダー、プレーヤーしか主な在庫を持たず
DVDレコーダー、プレーヤーの選択肢を無くしてBDを普及させる政策をとっている。
しかしユーザーはBDレコーダーやBDプレーヤーを手に入れても結局はDVDしか見ないもしくは使わないようだ。
「BDは余命3年」と言った声まで聞かれるが、これはブロードバンド回線を用いたネット配信が、
低迷を続けるBDに代わって普及してきたからだ。

BDは前世のDVDやネット配信、により駆逐されかねない、危機的な状態にある。

※ここはBD(ブルーレイ)のソフトは、BD教信者やキモヲタ以外の一般庶民には普及せず消えていく
BDの衰退していく哀れな姿を観察するスレです。

AV機器の話題は板違いですのでAV機器板で      http://gimpo.2ch.net/av/
BD所有者や、普及すると思ってる人やスレ違い荒らしになります。
住人からNGあぼーん認定されたくなければBDユーザー用スレに書き込みましょう。

その他のテンプレは>>2-10など
【前スレ】

【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 18枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1252119985/
2名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:51:07 ID:0as2SLlS
Q.そもそもこんな画質、音質必要無い
A.見れればいいのだから当然。マニアが高画質にこだわるのは自由だが他人ににも押し付けるな。

Q.売れていない
A.これまでと莫大な経費を使用して攻勢をかけてるので、過去の事例よりは売り上げは多少多い。
だが、かけた費用を回収出来るくらい売り上げたかというと、どう見ても赤字な数字しか出て無い。

Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.DVD機器を所持してる人はそこら中にいるが、BD機器を持ってるor使いこなせる人間が極わずかなので当たり前。

Q.価格が高い
A.今のDVDより安くなれば売れるかもねw

Q.DVD版買ったらBDついてきた
A.BD版余ってるからDVDに付属させてる。BDは見ないからプラスチックゴミに出すけど(笑)

(たまにBDユーザーが、これを捏造改変したコピペを貼る嫌がらせをしますが、あぼーんしておいてください。)
3名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:24:33 ID:dmdz54Ll
まんこパーティー
4名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:34:51 ID:A+yoyciu
>>2
Q.そもそもこんな画質、音質必要無い
A.老眼ですか?

Q.売れていない
A.売れてるよ。映画に関しては過半数を超える勢い

Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.どんどん増えてるよ。CG全盛以前のリマスターする気が無い作品はDVDでいいだろ

Q.価格が高い
A.もうDVD並の価格で売ってるよ

Q.DVD版買ったらBDついてきた
A.DVDは恵まれない人に寄付しなさい。鳥よけにベランダに吊るすか、コーヒーカップのコースターにしても良い
5名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:39:11 ID:EkDVqIyr
ハイブリッド盤とかあるけど
BD読む機械でDVD観れないから
二つ入れてるんでしょ?
将来BDしか観れないプレイヤーが普及したら
今まで集めたDVDはわざわざ別のプレイヤーで観ないといけなくなるよね
6名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:16:11 ID:ngsk5sKl
>>5
7名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:57:30 ID:yT3CKb0b
>>5
>将来BDしか観れないプレイヤーが普及したら
こうなる予定はあるの? 時期は何年後?
8名無シネマさん:2010/05/06(木) 08:25:03 ID:XuUJW7Lc
9名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:45:27 ID:GhGcE89L
話題無いの?
10名無シネマさん:2010/05/09(日) 15:01:22 ID:/C7GdTSM
BDには語るべき魅力がないからな
11名無シネマさん:2010/05/09(日) 15:07:59 ID:sdVKipRb
普及しちゃったからだろ
12名無シネマさん:2010/05/09(日) 15:09:30 ID:/C7GdTSM
忘れ去られたからじゃないのw
13名無シネマさん:2010/05/09(日) 15:13:10 ID:yMK9VOCw
普及しないと言ってた事をかw
14名無シネマさん:2010/05/09(日) 15:27:43 ID:tFia2gcx
残念ながら買うソフトありません。

昨日・今日とWowowでジェネレーション・キルっていうドラマやっていたんですが
もう録画しちゃったのでソフトはいりません
15名無シネマさん:2010/05/09(日) 15:53:41 ID:sdVKipRb
BDでか?
16名無シネマさん:2010/05/09(日) 18:09:13 ID:BGOLxgfV
アンチBDも涙を拭いて頑張って欲しいね
17名無シネマさん:2010/05/09(日) 18:30:15 ID:tFia2gcx
ムービープラスで真珠の耳飾りの少女みた。先日のエディット・ピアフでも思ったんだけど
こういう映画こそハイデフがいいねぇ。

ソフトいらん。
18名無シネマさん:2010/05/09(日) 19:34:41 ID:4ED671Ns
ああ、まだアンチも元気だったんだな。安心したよ。
19名無シネマさん:2010/05/09(日) 19:45:32 ID:tFia2gcx
あれれBDアンチじゃないのに。
録画した映画ちゃんとBDに焼いてますよ〜

先週先々週のヒッチコックも素晴らしかった。

BDソフトいりませんww
20名無シネマさん:2010/05/09(日) 19:59:01 ID:sdVKipRb
BDで映画を録画か〜
じゃあ君の中では既にBDは普及したワケだね
もし反論したければ次スレは
「BD映画ソフトは普及しないと私は信じてる」スレにすればよい
21名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:04:20 ID:4ED671Ns
人数少ないんだから、こまめに書き込めよ。心配するじゃないか。
22名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:04:32 ID:tFia2gcx
そういうことは
ヒッチコック好きやヨーロッパ映画やヒューマンドラマ、海外ドラマ好きが買いたい
BDソフトをリリースしてからね〜

糞ハリウッド大作が中心でまともな映画クライテリオンからしか買えない現状じゃちょっと
23名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:05:06 ID:4URD3zk2
テレビ局のロゴ付きの映画なんていらないよ。
24名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:10:03 ID:tFia2gcx
>>23
私もいりませんが、売ってませんし、見れるのに見ないのもおかしいですし
そもそも糞ウッド大作は映画館で見てますしね。

タイタンの戦いなんてソフト買ってプロジェクターで見る人が可哀想に思えるくらいの
映画でww
25名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:37:00 ID:jNMMG+E6
また薄汚ぇのが沸いてきたな。
26名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:38:16 ID:tFia2gcx
だって〜買うものないんですもの〜
27名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:46:40 ID:sdVKipRb
WOWWOWなんかよりは作品数あるとおもうぞ
ド古い旧作はともかく
28名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:53:44 ID:tFia2gcx
>>27
ケラケラケケラ 月に10〜15タイトル程度しかリリースできないのに
放送にコンテンツ数で太刀打ちできるわけありませんよ
29名無シネマさん:2010/05/09(日) 20:57:51 ID:sdVKipRb
>>28
旧作回してるだけやん
30名無シネマさん:2010/05/09(日) 21:01:04 ID:tFia2gcx
すいません新作がリリースされないことが問題なんですが
わかりませんか?
31名無シネマさん:2010/05/09(日) 21:03:23 ID:sdVKipRb
えっWOWWOWのこと?
32名無シネマさん:2010/05/09(日) 21:23:54 ID:4ED671Ns
洋画だけに限ったら、この程度だなBDリリース。

5月
ジュリー&ジュリア
リバー・ランズ・スルー・イット
イングロリアス・バスターズ
キル・ビル Vol.1
キル・ビル Vol.2
レザボア・ドッグス
Mr.&Mrs. スミス
デス・プルーフ
プラネット・テラー
インフォーマント!
戦場でワルツを
かいじゅうたちのいるところ
ウォール街
ロボッツ
ガーフィールド ザ・ムービー
ガーフィールド2
マイノリティ・リポート
ロード・トゥ・パーディション
トーマス・クラウン・アフェアー
サロゲート
アルマゲドン
ティンカー・ベルと月の石
トイ・ストーリー ブルーレイ
PUSH 光と闇の能力者
33名無シネマさん:2010/05/09(日) 21:29:23 ID:4ED671Ns
6月は少ねーな。

推定無罪
ドクトル・ジバゴ
パラノーマル・アクティビティ
エクトプラズム 怨霊の棲む家
ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー
プライベート・ライアン
コラテラル
宇宙戦争
シャネル&ストラヴィンスキー
トイ・ストーリー2
死の標的
ハイ・クライムズ
ガール・ネクスト・ドア
TAXI NY
プレデター 特別編
仮面の男
カリフォルニア
バグダッド・カフェ
34名無シネマさん:2010/05/09(日) 21:53:57 ID:loO2Swl6
>>24は真実w
35名無シネマさん:2010/05/09(日) 22:12:34 ID:tFia2gcx
新作映画は

ジュリー&ジュリア
イングロリアス・バスターズ
インフォーマント!
戦場でワルツを
かいじゅうたちのいるところ
サロゲート
PUSH 光と闇の能力者

7本ですかww
36名無シネマさん:2010/05/09(日) 22:14:30 ID:tFia2gcx
パラノーマル・アクティビティ
エクトプラズム 怨霊の棲む家
ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー
シャネル&ストラヴィンスキー

6月は4本。うち3本がワーナーww
37名無シネマさん:2010/05/09(日) 22:21:51 ID:oyLOHAus
みんな呆れて映画板から去ってるってことに気付いてくれ。
まず気付くだけでもいい。お願いだよ。
38名無シネマさん:2010/05/09(日) 22:36:11 ID:sdVKipRb
WOWWOWはその辺の新作を1本でも放送したのけ?
39名無シネマさん:2010/05/09(日) 23:00:43 ID:tFia2gcx
たいてい半年程度遅れますが〜そんなことも知らないんですか
40名無シネマさん:2010/05/09(日) 23:26:34 ID:sdVKipRb
へ〜半年待てばその辺の新作全部観られるの?
41名無シネマさん:2010/05/09(日) 23:38:29 ID:tFia2gcx
たぶん全部観れますよ。まっワーナー作品はPPVや配信はソフト発売と同じタイミングですけどね。
42名無シネマさん:2010/05/10(月) 00:45:16 ID:LDS8D2X/
しかしついにアンチも

一般人は、高画質なんて必要ない!DVDで十分!から
    ↓
ハイビジョンはBDに焼いてるから、市販のBDセルソフトは必要無い!

まで変化したかw
43名無シネマさん:2010/05/10(月) 00:47:12 ID:vwOTUv+2
BDセルソフトは必要無いって言ってないですよ。

BDセルソフトに買うものが無いって言ってるんです。
44名無シネマさん:2010/05/10(月) 00:52:48 ID:FgDEiQ2Y
旧作が出始めたのは良い事じゃね?
45名無シネマさん:2010/05/10(月) 01:08:58 ID:FgDEiQ2Y
毎月このペースで出だすと追いつかなくなるな…。
46名無シネマさん:2010/05/10(月) 01:13:51 ID:vwOTUv+2
メジャーの作品は直1000円ですよww
47名無シネマさん:2010/05/10(月) 02:06:43 ID:FXoGodMF
>>43
セルソフトを買わない層は多いかもしれないが、買う層がいるのも確か。
アンチBDはその辺のことも考えられないのかね?
もっとも書き込みの文体からして釣りっぽいけど。
48名無シネマさん:2010/05/10(月) 06:36:14 ID:U12PrJ10
口調を見ればわかるがアンチはそんな考えは無い。ずっと以前から
ただ構ってもらいたいだけ。
49名無シネマさん:2010/05/10(月) 10:41:41 ID:ooVQ34LA
パラノーマル・アクティビティ

これをBDで買う意図がわからない・・・

DVDより特典映像が多くて値段が同じで安ければ買うかもしれないが
DVDレンタルを一層圧縮のピーコでも全然かまわないですw
50名無シネマさん:2010/05/10(月) 11:08:39 ID:FgDEiQ2Y
元の画質がどうだから…というのは関係ない。
ソース(マスター)にどれくらい忠実かという問題だけだから。
HDがパッケージの標準になればHDで見るだけのハナシ。
51名無シネマさん:2010/05/10(月) 11:10:50 ID:FgDEiQ2Y
まあ、オレ的にはBDレンタルで出りゃレンタルで良いかな、くらい。
買うか買わないかだけが問題で、DVDで見る選択はもう無いな。
52名無シネマさん:2010/05/10(月) 11:15:35 ID:7cUN5ekJ
画質より映画の内容にこだわるけどな
53名無シネマさん:2010/05/10(月) 11:19:34 ID:FgDEiQ2Y
「内容」とは? 画像は「内容」ではないと?
54名無シネマさん:2010/05/10(月) 11:26:41 ID:7cUN5ekJ
内容とはストーリー
映画とは映像だと思っている俺でも、BDにDVDを凌駕するほどの
優位性があるとは感じないけどな
55名無シネマさん:2010/05/10(月) 11:37:11 ID:FgDEiQ2Y
記号としての人の動きが解れば十分というのであればそうでしょうね。
56名無シネマさん:2010/05/10(月) 12:32:42 ID:QwKIBGm2
DVD画質が記号にしか見えない奴には高画質なんてほーんとに意味がないよねぇ
57名無シネマさん:2010/05/10(月) 12:41:16 ID:FgDEiQ2Y
オレもDVDで十分と思ってた時期があったけどね…。
58名無シネマさん:2010/05/10(月) 12:47:57 ID:QwKIBGm2
記号にしか見えないんじゃねぇ
59名無シネマさん:2010/05/10(月) 12:51:18 ID:xn2AIBXE
DVDは解像度低すぎて、人は記号的になんとか認識できるけど
映ってる記号や文字は、見えなかったりもするなw
60名無シネマさん:2010/05/10(月) 13:02:56 ID:FgDEiQ2Y
>>58
まあ、そういうもので満足できるってコトじゃね?
それはそれで幸せなんだと思うよ。
61名無シネマさん:2010/05/10(月) 13:10:10 ID:xn2AIBXE
DVDは字幕の汚さが半端無いんだよな。映像をおもっきり汚してる。

無料の地デジ放送ですら、テロップ等には綺麗で滑らかなフォントが表示されるわけで
それらに慣れてくると、DVDの字幕を見ただけでストレスを感じる。

まあ感覚が鈍感だったり、視聴環境がいまだSD標準だったりする人は
気にならないのかもしれんが。
62名無シネマさん:2010/05/10(月) 13:13:08 ID:2JkcAxEm
BD派「よりよい画質で映画を堪能したい」→「画質なんか関係ない、大事なのは中身!制作者の意図を読め」
制作側「BDの登場で表現したいものが家庭でも楽しんでもらえるようになった」→「制作者のオナニーに付き合えるか!」
63名無シネマさん:2010/05/10(月) 13:22:07 ID:a6ZTB5lo
内容(ストーリー)は、BDもDVDも同じ、、
したがって、内容(ストーリー)でBDを批判するのは??
BDのラインナップが貧弱と批判するのは、
当然の事だと思うけど(^^;)
64名無シネマさん:2010/05/10(月) 14:15:52 ID:7cUN5ekJ
>>63
それはおかしいんじゃないの?
一向に発売されないラインナップの貧弱さが売れない一因なんだから
見るべき映画がBDにはないということ
65名無シネマさん:2010/05/10(月) 14:40:15 ID:FgDEiQ2Y
一般人も映画ファンもハリウッド映画なんか見る必要ないからな。
66名無シネマさん:2010/05/10(月) 18:39:22 ID:yNMcf3lO
画質なんか関係無いっていってるやつ、一度眼科にでも言った方がいいと思う
67名無シネマさん:2010/05/10(月) 22:41:37 ID:wLhCHeEW
>>64
でも、まがりなりにも映画好きなら、欲しい映画はもう既にDVDで持ってたりしないか?
少なくとも俺の場合、さすがにDVDで持ってるのをBDでいちいち買いなおすのは辛いから、
BDで買うのは新作中心で、そうなるとラインナップに不満は感じないけどなぁ。
メジャーな大作が好みなせいもあるかも知れんが。
68名無シネマさん:2010/05/10(月) 23:53:25 ID:bMpqZuLv
HD画質で見たいっていうだけなら録画でもレンタルでもごにょごにょでも足りる。
なんでわざわざセル買うかっていったらコレクション的な意味しか無いと言ってもいい。

なにが言いたいかというと、
あのセンスの欠片もない糞みっともないケースを改めないかぎり
とてもじゃないが家には並べられねーよ。
69名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:06:37 ID:aMz3QmW5
そこまでいうならいっそ自作しちゃえば良いのに…と思わんでもない今日この頃。
ただまぁ、最近なんかケース薄くなったのはカンベンだなぁ。並べたとき美しくない。
70名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:09:45 ID:M7u3fIpK
特殊な例を除いて、殆どの場合画質的にはBD>>BShi,WOWOWだからな…。
まあ、あと、放送は字幕の文字のサイズがデカ過ぎるとか、
チャンネル名の表示が嫌だとか、音質がイマイチだとか…色々あるシナ。
俺も最初の頃は「あのブルーのケースは頂けんな…HD DVDのほうがまだマシ」だと思ってたが、
棚にBDがナン百枚とか並びはじめると、DVDのケースのほうが野暮ったく見えてくるんだよ。
まあ、単に慣れの問題じゃねーの? VHSからDVDの時もそうだったように。
71名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:11:55 ID:3DwopX65
VHSもβもかんべん。
DVDのトールケースが、いまだに一番だな
72名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:27:28 ID:M7u3fIpK
VHSからDVDに変わるとき、DVDのトールケースの比率は思いっきりダサく見えた。
この10年でそのサイズ感に慣れ親しんだだけ。単に慣れの問題だよ。
VHSの比率は今でもカッコいいけどな。厚みを薄くすれば。
73名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:32:51 ID:rlUqevpM
BDが並んでいる様は店頭で見ることができますが


すごく・・・不気味です
74名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:42:17 ID:wFW+aznf
>>72
ジュエルケースの比率はださかったが、
トールケースは書籍で慣れた比率だったから最初からいい感じだったがね
75名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:46:43 ID:wFW+aznf
CDはLPのミニチュアなので正方形プラスアルファでOK

映像メディアはビデオのミニチュアだから正方形は馴染まない

LDの正方形はLPがあったからこそ
76名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:56:17 ID:M7u3fIpK
好みの問題かな。俺は縦長のVHSの比率が好きだったから。あと、ビジュアル面では、
どうしても後発メディアのデザインは先発メディアのデザインのリサイズになるからな。
今で言えば、まずDVDのパッケージをデザインしてから、BDの比率にリサイズする。
先にDVDの比率でベストバランスを決めるわけだから、どうしてもBDは不利だわな。
77名無シネマさん:2010/05/11(火) 00:57:52 ID:M7u3fIpK
>>73
ナニか家電アレルギーでも持ってるの?
78名無シネマさん:2010/05/11(火) 01:17:31 ID:hvO/140h
DVDはケースの高さを統一してない時点でアウト
79名無シネマさん:2010/05/11(火) 06:37:29 ID:8FatMoIv
BDのケースは単行本用の棚に納まるんだよな。
80名無シネマさん:2010/05/11(火) 07:08:36 ID:MWc4RF0B
>>68
お前の部屋はBDの背表紙にいちいちケチつける程センスのある部屋でもあるまい
と言いたい
81名無シネマさん:2010/05/11(火) 07:38:40 ID:M7u3fIpK
HD DVDもBDもDVDと同じトールケースで出たのがあったけどスグに消えたな。
消費者がそのサイズを支持してりゃ続いてただろうから、区別がつかなくて評判悪かったんじゃね?
82名無シネマさん:2010/05/12(水) 03:29:55 ID:yzinN1tb
>>66
それだと人口の9割以上が目が悪いって事になってしまうよw
83名無シネマさん:2010/05/12(水) 05:31:25 ID:CJplC4JK
>>82
日本人は目が悪い人の方が多いんだっけ
84名無シネマさん:2010/05/12(水) 06:58:52 ID:nAxc4j9T
画質を気にしない一般人てのは「BDでも一向に構わない」んだよ。「DVDで十分だ、
BDなんか不要だ!!」と殊更に声を荒げやしないよ。
85名無シネマさん:2010/05/12(水) 07:21:24 ID:N0xIKLQI
>>82
人口の9割以上が画質なんか関係無いっていってるソース参照よろしく
86名無シネマさん:2010/05/12(水) 08:28:24 ID:mvWK1ZDk
人口の9割以上が画質なんか関係ないっていうなら、
いまだにTVは白黒SDでブラウン管だろ。まあ、そっちのほうが趣が有って良いけどな。
87名無シネマさん:2010/05/12(水) 08:56:35 ID:T3YiiRsC
9割は大げさだろうが、実際関心は薄いだろうなぁ。
今は歴史的な更新だからノイズは多いだろうけど
88名無シネマさん:2010/05/12(水) 09:00:07 ID:ny4Cozbl
DVDとBDに優位さを誇るほどの差がないってことだろw
89名無シネマさん:2010/05/12(水) 09:18:56 ID:P0m94TJS
白黒>カラー(色がつく。補完不可能なので普及)
ブラウン管>液晶(薄くなる。日本は狭いのでこれも普及)
DVD>BD(アプコンすればなんら問題なし。)
90名無シネマさん:2010/05/12(水) 09:37:54 ID:mvWK1ZDk
>>89
>アプコンすればなんら問題なし。
いやいやw なかなかすばらしい。
91名無シネマさん:2010/05/12(水) 09:46:44 ID:mvWK1ZDk
つーか、アップコンってHDTVがあるって事が大前提じゃねーの?
HDTVは必要でHDコンテンツは必要ないんだw
92名無シネマさん:2010/05/12(水) 09:55:17 ID:noVqjnYK
実際、BDソフトがAVマニアにしか売れていないのが現実
93名無シネマさん:2010/05/12(水) 10:07:41 ID:mvWK1ZDk
一昨日、近所のヤマダのBD洋画コーナーで、
男子高校生4人組がためすすがめつしてたのは何だったんだろ?
あいつらも「AVマニア」だったのかな?
94名無シネマさん:2010/05/12(水) 10:38:04 ID:e67oDMgE
>>93
主旨と関係ないのだけど
>男子高校生4人組がためすすがめつしてたのは何だったんだろ?
それを言うなら「「矯(た)めつ眇(すが)めつ」じゃないか?
95名無シネマさん:2010/05/12(水) 10:41:45 ID:mvWK1ZDk
>>94
失礼。指摘サンクスです。
96名無シネマさん:2010/05/12(水) 10:50:02 ID:e67oDMgE
>>91
HDコンテンツは別にBDだけじゃないからなあ。
地デジ、BSデジタル、CSデジタル、配信と色々あるし。
さして関心の無い層は画質は良いには越したことは無くてもBDのパッケージソフトまでは買わんだろ。

ずっと言われてる事だけど、そもそもセルソフトを買う層ってのは一部のマニアだけだし。<DVDバブル時は除く。
私自身はBDソフトも買う層だけどな。<数は少ない。
録画は見て消しオンリーでメディアには焼かないのでレコのドライブにはこだわり無し。<ダブルチューナーは必須。
97名無シネマさん:2010/05/12(水) 11:28:34 ID:mvWK1ZDk
HDコンテンツのパッケージ販売を否定する意味が分かんないよ。
パッケージ要らない人はこれまでも買ってこなかったんでしょ?
BDになったからさあ買いましょうって奴は、俺ぐらいじゃね?
98名無シネマさん:2010/05/12(水) 11:34:19 ID:VSSAuMLk
アニメファンは買うんだよ。レンタルしてないこともあるから。

しかしアニメ会社の利幅は薄いので、BDが売れるのは痛し痒しらしい。
DVDのほうが利益だしやすいんだと。

BD=LD説が現実味を帯びてきた。BDはもう終わりだね。 
99名無シネマさん:2010/05/12(水) 11:49:40 ID:e67oDMgE
>>98
>BD=LD説が現実味を帯びてきた。BDはもう終わりだね。 
セルソフトに限って言えば実際そんな感じじゃないの。
ただLDと同じなら終わりじゃなくてセルソフトについては終わりどころか成功だと個人的には思う。
このスレの普及に達するかどうかは知らんけど。<正直個人的にはそれはどうでも良い。。
100名無シネマさん:2010/05/12(水) 14:56:37 ID:2UPwqd/8
>BD=LD説が

アンチの方もBDがLDのように20年以上続く規格だとお認めになられたか。
101名無シネマさん:2010/05/12(水) 18:06:01 ID:yzinN1tb
>>100
君って頓珍漢って言われない?
102名無シネマさん:2010/05/12(水) 18:30:33 ID:N0xIKLQI
>>101
早くソース出せよ
103名無シネマさん:2010/05/12(水) 20:57:22 ID:mvWK1ZDk
DVDとBDは共存することはないだろ。
両方リリースする手間を考えたら一本化するのが合理的。
とりあえずはBD+DVDセットだけとかになるんじゃね?
104名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:03:17 ID:+n9wCMME
>>103
BD+DVDセットはいまひとつどういう需要があるのか良く分からないんだけど、
やっぱ「今はDVDしか持ってないけど将来のために」みたいな感じなんかなぁ。
DVDの分安くしてくれよとも思うけど、多分100円くらいしか変わらないんだろうね。
105名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:12:50 ID:QVRTrvlJ
個人的にはBD+DVDのセットはBDは普通に家のシステムでの視聴に使って
DVDはDAP用のエンコに使うって感じに使い分けるかな。
まあ今の所、BD+DVDのは買った事ないけど。
106名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:37:19 ID:mvWK1ZDk
最近のディズニーアニメBDは全部本編DVD付きになっただろ。
実写もサロゲートから本編DVD付き。シャネル~には付いてないけどな。
107名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:37:24 ID:a4wFW5OQ
中途半端な状態なら、いっそBDはなくなった方が良いよ
108名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:39:59 ID:mvWK1ZDk
無くなるのはDVDだから心配しなくて良いんじゃね?
109名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:48:13 ID:vCI+xUoW
この手のスレのBD大好きさんってなんでいつも必死なの?
もしかしていつも同じ人?他のいろんな板のも?
110名無シネマさん:2010/05/12(水) 22:55:29 ID:mvWK1ZDk
逆じゃないの?
111名無シネマさん:2010/05/12(水) 23:21:23 ID:N0xIKLQI
>>109
お前はIDころころ変えてるだけだべ
112名無シネマさん:2010/05/13(木) 08:58:50 ID:ehnG+rxT
>>104
その通りです。メーカーの正式な見解です。
113名無シネマさん:2010/05/13(木) 09:53:10 ID:oDC3WeKM
>>99
かけたメーカー数と規模が違うワナ
114名無シネマさん:2010/05/13(木) 10:16:41 ID:McEE7bVf
北米ではもう5000タイトルくらい出てるんじゃね?
115名無シネマさん:2010/05/16(日) 04:14:36 ID:67BxKngE
PowerDVDでアプコンしたら十分。音声もドルデジでいいだろ
blu-rayのソフトなんか、結局音声をLPCMで水増しして、最大ビットレートで記録しているだけだし
録画もコピーワンスやダビング10が続く限り使わないから(*⌒▽⌒*)
116名無シネマさん:2010/05/16(日) 06:45:45 ID:7et7F22p
>>115
そんなの使わなきゃマトモに見ることさえできないDVDって一体…
117名無シネマさん:2010/05/16(日) 07:34:49 ID:kEO2vdKx
>>115
君メガネの度数変えた方がいいよ
老眼かもしれないぞ
118名無シネマさん:2010/05/16(日) 10:28:52 ID:tc3XGzb5
目が悪い人はDVDで十分だね






って国民の2/3は目が悪いんじゃ
119名無シネマさん:2010/05/16(日) 10:32:43 ID:7et7F22p
>>118
そう言う人たちは眼鏡やコンタクトレンズと言う物をつけてるんだよ
120名無シネマさん:2010/05/16(日) 11:04:34 ID:tc3XGzb5
そういう人は見えすぎると頭痛の種になったりするので度を落としていたり
ボヤっとしていることに慣れているんだな
121名無シネマさん:2010/05/16(日) 11:33:25 ID:q3DjXIi8
もはやBDを称えるには、こんなアホなことしか言うことがないんだな
122名無シネマさん:2010/05/16(日) 11:47:20 ID:yMckuCZa
もうスタンダードになっちゃったからな。
123名無シネマさん:2010/05/16(日) 12:52:13 ID:GLwqpfsy
ぜんぜん売れないスタンダードってw
124名無シネマさん:2010/05/16(日) 13:30:04 ID:yhWGqJOr
メガネ不使用にしてたら、視力あがっちまってあらラッキー。
125名無シネマさん:2010/05/16(日) 13:31:33 ID:yhWGqJOr
つか、歪むし、粗見えすぎるし
神経質の元になるし、もうメガネは要らんと思ったよ。
126名無シネマさん:2010/05/16(日) 19:25:01 ID:iuPnppg1
さて規制が解除されたようだから、発言して差し上げますが。

私はソフト・ハード含めた「ブルーレイ」という製品は否定しませんよ。
確実に技術的には向上してるし(多少なのかもしれないが)良いモノになってる訳でしょ。
ですので、将来的には「ブルーレイ」になることは否定しません。別なメディアが横入りしない限りはね。

ところが、商売としては、「一体あんた何をやってるの?」という感じですよ。
一般人が買うわけ無いじゃんこんなもの。そんなことは出す前に分かるはずだ。
「いやマニアが買えばいいのですよ」と言うのであれば、またこりゃ、先の長い商売してはりますな、という感じですね。
それを分かっているのか、分かって無いのか、判断する人が居るのかいないのか、
ただただ、四半期の売り上げ数字を眺めて、「少し売れた・・少し売れない・・」とかやってるんですかね?

そんなことしてると、本当に潰れますよ。だって、ブルーレイなんて無くたって生きて行かれますから。
127名無シネマさん:2010/05/16(日) 19:26:53 ID:yMckuCZa
まあ、インターネットなんて無くても生きていけるからな。
ケータイだのPCだの買う必要なんてないだろ。
128名無シネマさん:2010/05/17(月) 01:36:55 ID:Zk/e2sV+
>>122
スタンダードってのは、無意識に普通に購入しているってこと

まったくそんな気配はないなww
129名無シネマさん:2010/05/17(月) 06:51:13 ID:623G4TBg
君の感知能力が人並み以下ってことでは
130名無シネマさん:2010/05/17(月) 07:08:33 ID:mDTTFvNR
放送ではHDがスタンダードだろ。パッケージだけがSDのままなのかよw
131名無シネマさん:2010/05/17(月) 09:18:45 ID:Zk/e2sV+
繰り返すが、売れてない商品(BDソフト)をスタンダードとは業界では言わない
132名無シネマさん:2010/05/17(月) 18:26:35 ID:623G4TBg
いや、売れてるよ
133名無シネマさん:2010/05/17(月) 21:18:52 ID:cD4i8mfc
売れてないなら何故HD〜みたいに早々に撤退しないのかねぇ…
134名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:39:07 ID:E1FO8paI
こないだ地元のツタヤで、20本くらいあったアバターBDの半分くらいが貸し出し中で驚いた。
135名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:40:05 ID:9t+R7MRI
撤退なんてできやしないからですよ。
ハードはハイビジョンの録画機としての地位を築いちゃったんだから。
BDハードは撤退してどうするの? DVDハード売るの?
売れるわけが無い。DVDハードをゴミにしたのは、自分(ハード屋)だろうが?!

で、ソフトですけど、何でゴミになったDVDソフトをくっつけて販売なんてしてんのよ?
BDソフトが売れないからだろ?
じゃあ、いっそのこと、BDソフト辞めて(撤退して)、DVDソフトだけにするか?
じゃあ、BDハードの意味は何よ? 録画機として開き直るか?

BDソフトは「これ以上耐えられません!」根を上げるまで、ああだこうだと販売するよ。
値段下げてみたり、オマケ付けたり、ハイブリットやらなんやら、それで「もうこれまで・・」ってのが10年先ぐらいでしょ?
10年ぐらいは蛇の生殺しみたいに、儲からない商売してるんじゃないの?
何でそんな商売始めたのかねぇ? 私は心底不思議だわ。普通の頭なら出す前に分かるよ。
136名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:43:41 ID:5Yy+UiPC
もう躁鬱が何喚いても盛り上がらなくなっちゃったね…
BDが映像ソフトとしての地位を着実に築いてるんだもんな…
137名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:44:45 ID:9t+R7MRI
>こないだ地元のツタヤで、20本くらいあったアバターBDの半分くらいが貸し出し中で驚いた。

アバターなら、20本全部貸し出し中じゃなけりゃ、あわないよ。

やっぱり私の予言通り。
10本で済むところを20本入れてる。
まあ、今のレンタルシステムはアガリの計算が違うから、損は無いのだろうけど。
138名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:45:29 ID:E1FO8paI
映画が好きなら、選択肢が増えるのは嬉しいことだと思うんだがなぁ。
DVDの画質で満足できない人はBD買えばいいし、別にDVDのままでいいやってなら構わんし。
なんでBDにそこまで憎悪をむき出しにできるんだろう?
139名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:48:37 ID:2wp2nNlg
>>1-138
でもまあ、何だかんだ言ってみたってそりゃやっぱり、自分が知恵遅れで気が狂ってるっていうことくらいは分かってるんでしょ?
いくら何でも。
140名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:49:04 ID:E1FO8paI
>>137
普通の日曜で半数貸し出しなら、GWや盆正月の繁忙期になら全部出てもおかしくないでしょ。
なんでそんな、常にフル回転じゃないとおかしいみたいな考えになるんだ。
141名無シネマさん:2010/05/18(火) 00:59:00 ID:9t+R7MRI
>なんでBDにそこまで憎悪をむき出しにできるんだろう?

商売が下手だから。
画質だけのメリットで、映画を買い変えろという、心底映画を愚弄した商売をしてるから。
映画と言うモノは、画質が第一義に来るものではないのは当然、その第一義だというBDは、画質が変わらない映画があるという驚き・・・。
と言うか、ユーザーを舐めてるとしか思えない。

まあ、そんなところが、BDに罵声を浴びせる理由だね。製品としての技術は認めますよ。
商品としては、買う人は勝手よ。ただしそれによって不快感、迷惑を被るユーザーも確実にいますよ。
142名無シネマさん:2010/05/18(火) 01:07:50 ID:9t+R7MRI
>なんでそんな、常にフル回転じゃないとおかしいみたいな考えになるんだ。

アバターが、この時期、最新作で入荷した本数の半分も、残っていると言う事は、
BDだろうがDVDだろうが、おかしな光景です。

大抵の新作は、この時期(レンタル開始から1カ月以内)、人気作品であれば、
平日でもせいぜい2枚程度が残るのみですよ。
そういう観点から言うと、アバターで半分残っていたという情報は、
ああ、やはり今回も、「先走ってしまう」という歴史を繰り返したなという感想です。

企業の寿命は50年、戦争は繰り返し、地震地帯でも耐震建築をしない民族・・・。
人間は同じ過ちを何度も繰り返すんだ。理由は知識の継承がスムーズに他の個体に繋がらないから。
143名無シネマさん:2010/05/18(火) 01:56:26 ID:eITWg94K
まあ個人的にはアバターは人種差別丸出しの糞映画だと思っているからどうでもいいが。

>なんでBDにそこまで憎悪をむき出しにできるんだろう?
BDの技術はいいけど、別に興味がない。画質より内容の方が重要だと思える漏れのようなひとにも
「映画はやっぱBDでしょ!」見たいに押し付ける香具師が多いからうざいんだ。
ほっといてくれ!俺の好きな映画の多くはまだVHSだけだよ。
ハードを新しくするのならちゃんとソフトをそろえろよ。80年代のB級おばか青春エロ映画もふくめて。
俺の青春の思い出がソフトで出るまでは買い替える意味がね〜んだよ。
144名無シネマさん:2010/05/18(火) 03:06:55 ID:XNi4gylU
DVDで持ってる好きな作品がやっと数本BDになってたからレンタルで見てみたけど、特別な感慨は何も無かった。
なにがなんでも買い換えたいというような気も起こらず、DVD持ってるんだからそれでいいやって感じだった。
145名無シネマさん:2010/05/18(火) 03:36:29 ID:s1vVdVC+
ああ…俺PS3持ってても一度もBDで映画とか見たこと無いな…
結局レンタル屋でもDVDでアバター借りたし…
VHSからDVDに変わった時のような感動みたいなのってBDには無い気がする。
なんかDVDで満足出来ちゃうよw
146名無シネマさん:2010/05/18(火) 03:49:12 ID:Shz0etxv
お前らがまず見てないすばらしい映画を挙げてやるよ。明日借りに行くんだな。

1.ルディ涙のウイニングラン
2.ギャラクシークエスト
3.初恋のきた道
4.さくや妖怪伝
5.

あれ? 5を忘れちゃった。オチだったのに。
147名無シネマさん:2010/05/18(火) 06:41:32 ID:H5lq62k6
深夜徘徊組にアンチが多いのはなぜでしょう?
148名無シネマさん:2010/05/18(火) 07:02:21 ID:T5ysng9p
ID:9t+R7MRI
全部主観
(笑)
149名無シネマさん:2010/05/18(火) 08:19:13 ID:iVTYTTYE
DVDって98がメインだった頃の画質でしょ?
7の今はBDじゃないと物足りないよ。
アンチはBD買えない僻みだけだと思うよ。
150名無シネマさん:2010/05/18(火) 09:48:28 ID:Nqu3ZnEr
買いたいと思うタイトルが全く出てこないんだからなあ
新作ばかりじゃ、いつまでたってもDVD,VHSに追いつかないよ
かといって、BDに今もっているタイトルまで買いなおす魅力もない
そこを改善しなくて、BD買わないのは貧乏人とか画質音痴だとか、
アホばっかりだ
151名無シネマさん:2010/05/18(火) 09:51:37 ID:Ctl20Plh
>>149
パソコンで映画を見るのは愚の骨頂
152名無シネマさん:2010/05/18(火) 10:26:33 ID:1KZoXj4I
ソフト買うのは、既にDVDやVHSなどを大量に所有している人だけじゃないからな。
どう考えても、いきなりディープでコアなマニア向けのタイトルばっかり出せるわけないでしょ?
153名無シネマさん:2010/05/18(火) 12:25:00 ID:b7I4lhzU
>>151
何故?
154名無シネマさん:2010/05/18(火) 16:09:47 ID:9t+R7MRI
画質が良いのはいいのよ。良いに越したことはないのよ。
ハッキリ言いますよ。BDの方が、DVDより画質が良いのよ。
それは素晴らしい事なのよ。

で、次が問題。
何故、ユーザーはそれに金を出さねばならんのよ?

そういうことです。
155名無シネマさん:2010/05/18(火) 16:19:24 ID:9t+R7MRI
分かりやすいように適正価格を言ってあげますよ。

BDプレイヤー 4千円

BDソフト1本 1千円〜千5百円

これを当初からやっていれば、2年以内にDVDは無くなったね。
そして、映画館が危機に瀕するね。
ハードはレコーダーで付加価値を付けて利益出せばいい。
ソフトは数を売るしかないね。
千円単位なら、興行するよりも利益出るんじゃないの?
高価な物のイメージは払しょく。使い捨ての円盤でいいんだよ。だから紙の袋で売ればいいよ。
156名無シネマさん:2010/05/18(火) 22:10:59 ID:VDRGVx7H
お前らレス乞食の時間だぞ
157名無シネマさん:2010/05/19(水) 00:10:29 ID:+xEUiQSo
>>138
カスゴミ失敗規格ブルーレイを買う=は映画FANとして失格なんだよ。
BDユーザーは映画を侮辱している。

容量にモノを言わせてなんでもかんでも詰め込んだBDと
限界ギリギリの容量にいかに詰め込むか(つまりそこに入らないものは不要なもの)を問われるDVD

髪の毛一本まで見えても、実は余計なモノまで見えているBD
そのままでは荒いが、アプコンや超解像により細かすぎず、余計なモノは見せなくできるDVD

158名無シネマさん:2010/05/19(水) 00:30:17 ID:l8xaOXj+
一般人にも分かるように書いてくれ。キミみたいなマニアばっかじゃないんで。
159名無シネマさん:2010/05/19(水) 00:37:28 ID:zt6FjHge
劇場のスクリーンはBDよりも解像度高かったと思うんだが、スクリーンで映画見ても
「余計なモノまで見えている」事になるんだろうか…。
160名無シネマさん:2010/05/19(水) 01:07:53 ID:X9TRzRAk
劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨
161名無シネマさん:2010/05/19(水) 06:21:47 ID:06LXWBV7
スーパーファミコンが出た時のメガドライバーみたいだな。
メガドライブの方が明らかに画質が悪いんだけど、描写が早いから
アクションゲームやシューティングはメガドライブの方が上とか、
赤がにじむのが美しいとか言ってた奴らを思い出すよ。

確かに普及しないスレだから、普及してるよレスはスレ違いかもね。
でもプレーヤーも安くなったし、画質も目から鱗なら普及するでしょ。
PCの光学ドライブもBDデフォになるよ。
162名無シネマさん:2010/05/19(水) 07:30:08 ID:l8xaOXj+
>>160
デジタルでフルHDじゃアナログのフィルムを再現するのには解像度が低過ぎるし、
更に圧縮されたBDじゃ色も階調も情報量少な過ぎ。だが、
更に解像度が低くて劣化したSDを有り難がるなんて論外。
163名無シネマさん:2010/05/19(水) 09:36:01 ID:X9TRzRAk
やれやれ
フィルムの見え方は、解像度じゃないってことがわからんのがBD厨と言われるゆえんだな
164名無シネマさん:2010/05/19(水) 10:12:29 ID:l8xaOXj+
じゃあ、どうやったらデジタルがアナログに近づけるんだよ?
165名無シネマさん:2010/05/19(水) 10:30:35 ID:l8xaOXj+
それとも「映画館で映画を見るときに何を見ているか」ってことを問題にしてるわけ?
だったら「フィルムの見え方」とは全く関係ないんだが。
166名無シネマさん:2010/05/19(水) 12:30:52 ID:/Iyqouy9
DVD厨はレスから「構ってくれぇ!!」って叫びが滲んでて惨めだなあ。
167名無シネマさん:2010/05/19(水) 12:56:14 ID:48/SXfVv
BD売れなくて大変だね
168名無シネマさん:2010/05/19(水) 15:09:41 ID:1wRXQSYh
BD厨には、「もうBDを悪く言わないでくれぇ〜!」という叫びが聞こえてくるようですよ。
だって、もうBDは反論出来ないですからね。

今まで出てくる反論は「実は売れている」とかさ、じゃあ、何でハイブリットなんて出すのよ?ってことだわな。
他には何があった? 「ハードの最終形態で今買わないと損!」とかさ、じゃあ、3Dはなんなのさ?ってことだわな。
「画質がいい」ってことは分かったよ。それだけでは金を出す動機にはならんのよ。
169名無シネマさん:2010/05/19(水) 15:14:08 ID:1wRXQSYh
他にもいろいろあるんだけど、面倒だから書かない。
少なくとも全て、「だからそれが何なのよ?」って終わるんだ。

とどのつまり、何かのマニアが細々と買う商品だろ?
で、BD厨は言うわけだ「お前には関係ねえ!」と・・・。

どっこい関係あるんだよ。
BDは、映画文化を愚弄した。映画文化を愚弄すると言う事は、
長年の映画ファンである私を愚弄することと同じこと。
この愚弄を訂正しない限り、私は言い続けますよ。
170名無シネマさん:2010/05/19(水) 15:19:58 ID:1wRXQSYh
私が良く覚えているBD厨の発言で、
「『笑っていいとも』よりも悪い画面で映画を見るのか」という発言。

TVのバラエティと映画作品を同机上に並べるそのセンス。

開いた口がふさがらないね。
これと同様なセンスを、BDに感じるんだ。

これが、映画文化を愚弄してる以外の何であろう。
171名無シネマさん:2010/05/19(水) 15:56:54 ID:KfmpKF6i
現状一番売れたマイケルで30万枚
2番目がアバター15万
3番目がエヴァ12万

あと4.5倍も売れれば普及したといえるね。
172名無シネマさん:2010/05/19(水) 16:53:16 ID:1wRXQSYh
先日セブンイレブン行ったら、アバターが5枚並んでいましたよ。
これ、セブンイレブンは発売元に返品できるの?
それとも5枚分、「売れた」と計上してるの? だったら大売れだね。

現実は2枚は消費者に売れるかもしれないけど、3枚は売れ残るよ。
これさ、今の時点でどう計算してるんだよ?

5枚売れたと計算してるんだろ?
これDVDの場合だけど、「アバターが15万売れた」んじゃ無くて、
「アバターが15万売れる準備をしてる」が正解だろ?

私当事者じゃないから知らないけど、知ってる人がいたらキッチリ答えなさいよ。
173名無シネマさん:2010/05/19(水) 19:12:51 ID:u0rxgqei
二度とここに書き込まないと誓うなら教えてやってもいい
174名無シネマさん:2010/05/19(水) 20:24:23 ID:06LXWBV7
>>173
俺は書き込んで欲しいよ。
こんな上質な電波、読んでて楽しい。
175名無シネマさん:2010/05/19(水) 21:23:24 ID:1wRXQSYh
さっき、ゲオに行って、「アイアンマン」のDVDを580円で買ってきましたよ。
この作品はすでに見ていて、娯楽作としていい出来だと思いますからね。400円じゃ無いのが残念だけどまあいいよ。

ついでに「アバター」のレンタル本数を見てきましたよ。
DVDが10枚。BDが2枚でしたね。仕入れ数が何本かは面倒だから数えない。BD仕入れが5本ぐらいでしたね。
まあ、順当なところだと思いますよ。レンタル開始1カ月としては、こんなもんよ。フツーです。

これがさ、「BD馬鹿売れする」なんて、大量に仕入れた店長はアホと言います。3Dならともかく・・。
歴史を学べって言うの! 案外トップからして、ドンドン仕入れろって言ってんのかもしれないね。
トップでさえ、歴史を知らないだろう。いっぺん痛い思いをしなきゃ分からんのよ人間は。
176名無シネマさん:2010/05/19(水) 21:25:30 ID:vbTQOdNi
さあお前ら集まりやがれ、レス乞食の時間だぞ。
177名無シネマさん:2010/05/19(水) 21:27:25 ID:1wRXQSYh
>二度とここに書き込まないと誓うなら教えてやってもいい

私が発言しようがしまうが、事実を言えばいいじゃない?
それとも何?
事実を言うと、突っ込みどころ満載ってことですか?

私が何を言おうと関係ないでしょ?
それとも何?
私の発言が、BDの命運を握ってる訳?
そりゃ大変ですね。
178名無シネマさん:2010/05/19(水) 21:33:32 ID:/Iyqouy9
>躁鬱

勝手に俺のレスを引用するな汚らしい。
179名無シネマさん:2010/05/19(水) 21:46:40 ID:u0rxgqei
つまんねーな
もっと頭のいいアンチはいないのか
180名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:20:12 ID:h1QlUYUe
躁鬱はもう飽きまくったからスルーするとして
ID:X9TRzRAkのバカ、いったいなにいってんだかwww
こいつ以前「BDの映像は輪郭がきつすぎて疲れる」とか、
実際に見もしないで現実とは真逆のことを妄想で語って、大笑いされてたアフォだろw

いまどきのTVモニターやプロジェクターはデジタルだよ。
映像の調整幅は昔のアナログ機器に比べてやたらと大きいし、メニューも豊富。
映画館の遠距離投射の質感に近づけたシアターモードだって、デフォで複数用意されている。
さらに鈍らせたピンボケ気味の映像が好きなら、それもいくらでもできる。

じゃあDVDをアプコンだの、超解像だの(実はその2つのベクトルはどちらかといえば逆なんだが)で
ブラッシュアップした映像と、BDを鈍らせた映像と結果が同じかというと、全然違う。

DVDをTVやプロジェクターに表示する作業ってのは、
つまり、存在しない映像を無理やり元の数倍分も水増しして補完表示することだ。
しかも大半のDVDの絵は、足りない解像度を誤魔化すために
大概エッジを立てまくって最初からノイズだらけ。

まともなフォーカス感や立体感なんてDVDになった時点で飛んでるんだよ。
それをどう頑張って補正したところで、本来のフィルムの絵からは程遠い
バカチョンカメラのようなベタッ〜とした絵にしかならない。

ところが、そんなものがむしろ映画本来の画質に近いかのごとく言い張るバカ。。。
BDをまともな環境で見るどころか、実は映画館で映画を見たことすらないから
そんな恥ずかしいことが平気で言えるんだろうな。

無知というのは怖いもの無しで、ある意味無敵だなwww
181名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:27:19 ID:6zN58ZPE
>>180
wwww
182名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:39:27 ID:h1QlUYUe
劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨

劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨

劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨



大笑い大賞wwwwww
183名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:41:48 ID:1wRXQSYh
BDの画質は良いのですよ。
なんちゃってBDとか、少し前の邦画とか、元々画質が悪い作品を除けば、解像度はいいんですよ。
そんなこと1年半前から分かってんの!

で、買わないの! 映画は画質が第一義じゃないから。
画質が良いに越したことありませんよ。そりゃそのほうがいいですよ。
で、いくらですか? 十数万? 馬鹿な!
ハードなんて買い買える必要がどこにあるんです? まだ使えますよ。これを捨てろって言うんですか?
ソフトだけ買って見られるんなら、千円なら買ってもいいですよ。

私はおかしなことを言っていません。これが普通の感覚です。
そうじゃないなら、それは特殊な世界です。特殊な商売で、やっていけるんですか?
私は「やっていける訳が無い!」と思いますけどね。
184名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:42:21 ID:vbTQOdNi
抽象的な言葉で相手を煙にまいたのを論破と勘違いしてる奴の典型だな。
185名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:43:33 ID:vbTQOdNi
>>183
DVDやVHSも同じ道を辿ったんだよ。
君の言葉を借りるけどさ、歴史ぐらい学んだら?
186名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:46:37 ID:zt6FjHge
プレステ3なら3万弱で買えるじゃん。
え、モニタがHD環境じゃない?それはBDの責任じゃないわな。
187名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:51:30 ID:jXK9D9Ku
3Dでやっとブルーレイの価値が出てきたね。
今までのただ画質がいいだけのブルーレイを勝ってた人はアホかと思う。
188名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:54:46 ID:6zN58ZPE
そんなこといっても
売れているBDの六割がアニメ。

売れ行きから察するにアニメには最適のようですが映画には不適なのでは。
189名無シネマさん:2010/05/19(水) 22:55:03 ID:1wRXQSYh
>DVDやVHSも同じ道を辿ったんだよ。

違いますね。
DVDやVHSはBDと同じ道を辿っていません。
そもそもBDはLDと同じ道を辿ってると言ったほうがいいんじゃないの?

もしくは、BDは3DBDの繋ぎでしょうかね?
私は録画はVHSですし、DVDも何の問題もありませんが・・。

何故、この環境を捨てる必要がある?
画質だけのために大金はたいて? 私は不思議でしょうがない。
190名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:01:01 ID:1wRXQSYh
まあ、いずれにせよさ、私は次にハードを買うのは、
少なくとも、3D商戦が落ち着いた、早くて2、3年後だから。
そのころには、BDソフトが中古で千円とかリユースで500円とかなってるよ。
欲しいモノはその時に買えばいいでしょうよ。
そもそも、「私は欲しいと思う映画」は、もうすでに見た映画だ。
早く買う必要なんてサラサラ無いんです。

「アバター」の3Dソフトが千円で出てるかどうかは微妙だけどね。
191名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:06:00 ID:zt6FjHge
誰も捨てろとか強制してないが…。
うちはBD再生環境としてはそうとうプアな環境(PS3+23インチPCモニタ)だけど、そこそこ
満足してるぞ。私室用でならこの程度でもぜんぜんOK。
PCモニタはゲーム用&PC用を兼ねるので、むしろ今のようにPCやってる時の方が
でかい画面の恩恵受けてるかも知れん。
192名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:10:01 ID:1wRXQSYh
今現在、全く借りられてない、ちょっと古いBDソフト、2枚。
どこのボンクラ店長だって、「1枚あれば十分!」と思うだろうよ。

今はまだだけど、1年後ぐらいか?
それでBD1枚リユースで出して幾ら?1200円?
まあ、作品にも依るけど、売れ残りっぱなしって有り得るな。

「ボーンアルティメイタム」がDVD10枚ぐらいなかなか売れませんね。
「ドラゴンキングダム」は10枚ぐらいすぐに売れたんだけどね。
「ハンコック」が20枚ぐらい出てたけど、私は580円じゃ買わないわ。100円なら買うかも。
193名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:12:02 ID:e5SgcxiW
結局金がないが為の言い訳なんだな
やだね。貧乏って
194名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:22:37 ID:1wRXQSYh
>やだね。貧乏って

余る金があったって、ブルーレイには使わないよ。
195名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:22:48 ID:vbTQOdNi
>>189
あなたの最後の一文が正にBDがそれらと同じ道を辿っている事を示していますね。

態々テレビで見れる物に、VHSでも十分なのにそれ迄の環境を棄てさせた。

しかもDVDも出た当時は高画質/音質を売りにしており、
ソフトが一本5000円で売られていた経緯まで同じ…

もしかして歴史に学ぶとBDは普及するしか無いと言いたいのでしょうか?
196名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:26:21 ID:1wRXQSYh
「画質が良くなりました」
これにかける金額ってさ、1本あたり200円だよ、せいぜい・・。
真面目に言ってますよ。

もちろん機材全とっかえなんて馬鹿な真似はしないよ。
いままでの機材で、ソフトだけで200円プラス。
そんなところですよ。

この現実を真正面から見詰めなさいよ。どうかしてるんじゃないか?
197名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:28:54 ID:1wRXQSYh
セブンイレブンの答えが無いね!?

その他、馬鹿の戯言には私は付き合いませんよ。
198名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:31:43 ID:vbTQOdNi
>>196
それは現実とは言わないのでは?w

ともあれ、君がそう思うのはあなたの住んでる世界が特殊で、
普通の人とは異なる感覚だからでしょうね。
199名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:33:59 ID:vbTQOdNi
>>197
CDやVHS、DVDその他諸々と同じ考え方でいいと思いますが、
何かBDだけ特別でないといけない理由があるんでしょうか?
200名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:35:14 ID:zt6FjHge
世の中には「おい、今度のライブビデオ、BD版が出るらしいぞ!」「マジかよPS3買ってきた!」
て人たちもいるというのに。漠然とじゃなく意図的に。
201名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:35:14 ID:e5SgcxiW
全部が全部そいつの主観なんだから反論のしようがないな
(笑)
202名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:35:50 ID:1wRXQSYh
>>199
セブンイレブンの話はDVDの話だよ。
もう一度読み直して、やり直し!
203名無シネマさん:2010/05/19(水) 23:41:45 ID:vbTQOdNi
>>202
いえいえ、DVDだろうと変わりませんよ。
"常識的に"考えればわかると思いますよ。
もう少し頑張りましょうか。
204名無シネマさん:2010/05/20(木) 01:02:50 ID:Fn5MF4kE
劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨
205名無シネマさん:2010/05/20(木) 01:21:23 ID:rUATAMsC
>>196
はっきり言ってこういう御仁にBD機器とソフトを買わせることができないのが
今日の洋画苦戦の実情なんだよ。

このまま進めば夏にはアニメにダブルスコアだ
206名無シネマさん:2010/05/20(木) 01:24:33 ID:7xZ9q2Pi
>>172
オリコンの数字は実売
きみがいってるのは出荷数
207名無シネマさん:2010/05/20(木) 01:29:58 ID:tSpC7oBa
劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨
208名無シネマさん:2010/05/20(木) 02:36:16 ID:N/nWJ7tJ
そもそもBD厨なんて映画館なんて行かないから解像度だの転送レートなどと騒いでるだけだろ
209名無シネマさん:2010/05/20(木) 02:51:01 ID:Fn5MF4kE
そうだよな、つまり

劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨

ってことだよなwww
210名無シネマさん:2010/05/20(木) 06:48:53 ID:cz1LF75L
>解像度が高くても解像感を感じさせない
そこがスクリーンの欠点なんだけれども
211名無シネマさん:2010/05/20(木) 06:57:07 ID:giOeiD9f
釣れたからしばらく定期的に書かれそうだな。>解像感
212名無シネマさん:2010/05/20(木) 07:03:45 ID:0kezNlxX
つーかこれって出力装置としての違いでBD関係無くね?
213名無シネマさん:2010/05/20(木) 07:57:52 ID:DY+euX9H
DVDで十分派は、3D映画のDVD(2Dオンリーだけど)は購入しないの?

MIB3は?パイレーツオブカリビアン4は?スパイダーマン4は?

3Dバージョン(すなわちBD)はスルー?
214名無シネマさん:2010/05/20(木) 09:35:55 ID:uzMhwzjm
恥ずかしい映画タイトルだらけだなぁwww
215名無シネマさん:2010/05/20(木) 09:40:05 ID:O7YYQJnH
DVDは赤青セロファン(アナグリフ)バージョンが出るだろ。
216名無シネマさん:2010/05/20(木) 09:46:29 ID:uzMhwzjm
アトラクション映画なんだから映画館で見て楽しむ。ソフトを買う必要なし。
特典なんてくだらないものも不要
217名無シネマさん:2010/05/20(木) 09:47:39 ID:oF/fi+2i
あの○○○の3Dバージョンが、BD+DVD仕様でついに発売!
注)DVDは付属のセロファンメガネをかけてご鑑賞ください。

ってのがマジで現実になりそうw
218名無シネマさん:2010/05/20(木) 09:49:57 ID:O7YYQJnH
一般人には、そこまでして「DVDにこだわる」理由もないと思うけどな。
219名無シネマさん:2010/05/20(木) 09:53:26 ID:EPpxkGlO
そういや「DVDでも3Dは見られる!」つーてセロファンメガネのソフト
貼ってたアンチがいたな。
220名無シネマさん:2010/05/20(木) 10:32:23 ID:DmbdtNrv
BDにこだわる理由はもっとないけど
221名無シネマさん:2010/05/20(木) 10:44:35 ID:O7YYQJnH
ことさら「BD」にこだわってる訳じゃないだろ。
「フルHDのパッケージソフト」だから買ってるだけで。
222名無シネマさん:2010/05/20(木) 10:58:47 ID:EPpxkGlO
そう、「BDでなければいけない、これ以上も以下も必要ない!」とか言ってるわけじゃないんだよね。
「BDでも構わない」んだよ。
223名無シネマさん:2010/05/20(木) 11:20:53 ID:uzMhwzjm
洋画も定価を7800円くらいにした方がいいよ。アニメ的な価格戦略に変えるのが吉。
安くしても数が売れるわけじゃないし。

特典映像も5年くらい封印。カタログ作品は5000枚程度の売切りでこれも3年くらいは廃盤
マーケットプレイスで2倍くらいのプレミア価格が付いてくれば中古の買取りも上がってくるので
買う理由も別に出てくる。

レンタルは商材ごとの特性を見極めて禁止するのがよい。逆にセル商品のないもの、またソフト化のないもの
放送だけのものなどチャンネルごとに特徴を出す。
224名無シネマさん:2010/05/20(木) 12:52:53 ID:0kezNlxX
>>223
阿呆すなぁw
225名無シネマさん:2010/05/20(木) 13:17:18 ID:uzMhwzjm
阿呆って他にこの閉塞的な状況を突破できる名案でもあるのかい。
某メジャーの予測でも3年後のBDの市場規模は今の2倍程度だよ
そのうちの6割〜7割が今のままアニメや音楽である可能性だってあるんだ
226名無シネマさん:2010/05/20(木) 13:43:58 ID:O7YYQJnH
廉価版DVDの販売をやめれば済む事だろ。
227名無シネマさん:2010/05/20(木) 14:45:53 ID:DmbdtNrv
DVDなくさないでくれ
DVDなくすぐらいならBDはいらない、大差ないBD買うくらいなら、今あるDVDで十分だから
だいたいBDなんて買い替えのときのついでについてきた程度の機能だろ?
今のほとんどソフトのない3Dと同じで、活用してるやつなんてほとんどいないんじゃないの?
228名無シネマさん:2010/05/20(木) 14:52:46 ID:0kezNlxX
ついでについてきたというなら、それを使えば良いじゃない。
それなら別にDVDが無くなって、BDにシフトしたとしても何も困らないだろ?
229名無シネマさん:2010/05/20(木) 14:54:13 ID:O7YYQJnH
>>227
釣りにも元気がないな…もうちょっと工夫しろよ?
230名無シネマさん:2010/05/20(木) 16:46:19 ID:SRTm159v
もう釣る必要なんてサラサラ無いんだよ。

ハードはハード屋が自分で「3Dがぁ!」って言ってるんだし、つまり今の「BDハードはもう古い」って言ってる訳だろ?
社内で喧々諤々あったと思うけどね。結局はトップの判断だろ?
BD商法にしろ、私はトップがどうかしてると思ってますよ。

で、BDソフトは、ソフト買わなくたって、今、TVでタダで見られるじゃないの?
それで1作品あたり画質向上のソフトの価値金額は200円ってところよ。
200円も出しませんよって人も多いんじゃないの? BD機材? 論外だね。

これは私に限ってのことだけど、新しいモノって、そのモノが良かろうが悪かろうがストレス感じるんだよ。
3Dハードが今後どういう展開するか分かりませんが、初期は不具合満載だろうと想像する。ハード買うなら3Dの様子見だな。
BDハードなんて論外。今買う人は馬鹿を見るのは明白。
231名無シネマさん:2010/05/20(木) 16:48:39 ID:O7YYQJnH
つーか、劇場で映画見るなら3Dにこそ反対しないと。
字幕での上映が無くなるかも知れんのに…。
232名無シネマさん:2010/05/20(木) 16:54:21 ID:O7YYQJnH
今のBDハードって…既に3D-BDプレーヤー売ってるじゃん?
233名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:04:52 ID:SRTm159v
このところNHKでやってる(WOWOWも?)「イーストウッド特集」なんて、
そのハイビジョン放送自体、「文化」だよ。

その「文化」を堪能するのにいくらかかる?
WOWOWを抜きにすれば、初期投資に必ず購入しなきゃならない「地デジTV」だけだろ。NHK視聴料は税金。

ここのどこにBDが入り込める? せいぜい録画だろ?
じゃあ、録画機として何がいい? 3D機材の方がいいんじゃないの? まだ未知数ですが・・。
未知数だけど、より向上したらしいモノが目の前にあるのに、BD録画機を今の時期買うかね? めでたいな。
234名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:06:51 ID:SRTm159v
>既に3D-BDプレーヤー売ってるじゃん?

売ってますよ。
飛びつく人は、そういう人種よ。
235名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:07:01 ID:O7YYQJnH
ハイビジョン放送の映画なんてBD以前からあるっつーの。
D-VHSにせっせと録画したよw
236名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:09:27 ID:SRTm159v
>つーか、劇場で映画見るなら3Dにこそ反対しないと。
>字幕での上映が無くなるかも知れんのに…。

論外。話の趣旨が違う。
237名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:12:52 ID:O7YYQJnH
ああ、そういうのに危機感を感じないのは鈍いね。
DVD/BDの騒ぎどころじゃないから。
238名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:36:28 ID:SRTm159v
>ハイビジョン放送の映画なんてBD以前からあるっつーの。
>D-VHSにせっせと録画したよw

そういう人は、極々、少数。一般消費者とは言えない。

BDを「マニア以外買うな!」と言うなら、話わかるよ。
と言うか、「一般消費者は買うな」と今まで、BD厨は言っていたようなもんだ。

いいでしょう。買いませんよ。
BDソフトが遅々として出ないまま、ハードをゴミにするんですな。
どうせ、3Dハードもサッサと買うんだろ?そういう人は。

海外版でも何でも買えばよろしいよ。
239名無シネマさん:2010/05/20(木) 17:48:46 ID:0kezNlxX
またまた歴史否定ですか…
相変わらず自分の言った事すら忘れる奴なだねぇ。
240名無シネマさん:2010/05/20(木) 18:23:15 ID:O7YYQJnH
3D対応のBD機器を今買うのは、これからBDに移行する人たちだろ。
それか第一世代のハイエンドBD機器持ってる奴ら。「BW900良さそうじゃん」とか。
241名無シネマさん:2010/05/20(木) 18:26:17 ID:cz1LF75L
>>238
買わないんじゃなくて買えないんだろ
100円になるまで
242名無シネマさん:2010/05/20(木) 18:49:46 ID:O7YYQJnH
結局「自分の消費スタイルこそが一般消費者だ」というスタンスだから。
それ以外の人と話が合うわけないんだよな。
243名無シネマさん:2010/05/20(木) 19:01:07 ID:DmbdtNrv
まあ売れる要素が全くないんだから仕方がない
244名無シネマさん:2010/05/20(木) 19:11:46 ID:O7YYQJnH
手抜き過ぎ。構って欲しけりゃ無駄な長文書くとか…ちょっとは努力や工夫をしろよ。
245名無シネマさん:2010/05/20(木) 20:21:47 ID:lHZV0hAL
246名無シネマさん:2010/05/20(木) 20:42:28 ID:oF/fi+2i
どうせ別途DVD版のマスターも作るわけだし、DVDの裸円盤を余分にプレスするコストなんて、
せいぜい1枚単位で10円かそこらだろ。

だから只でDVDを付録で付けてもコストは嵩まないし、
それで100枚でも余分に売れれば充分ペイするという考えじゃね?

実際セット販売分は、単体で出すものより値段が高いわけでもない。
誰得というより、誰も損しないから別にいいと思うが。
247名無シネマさん:2010/05/20(木) 20:59:47 ID:DY+euX9H
精神病って結局は

DVDでもBDでもなく

映画はテレビでタダで見るもの

って発想なだけじゃねえか
248名無シネマさん:2010/05/20(木) 21:05:15 ID:lHZV0hAL
>>246
>誰も損しない
…だと?
249名無シネマさん:2010/05/20(木) 21:07:37 ID:qeNqWRcm
>>247
いやいや映画をどう見るかすらもどうでもいいのさ、とにかく相手してほしいだけだから。
以前自身が言ってたしね。
250名無シネマさん:2010/05/20(木) 21:14:25 ID:OgP+0ZNn
>>245
ひどいなあ
BDも売れないから抱き合わせかよ
251名無シネマさん:2010/05/20(木) 21:19:12 ID:0kezNlxX
DVDが売れないから抱き合わせ必死なんでしょ。
市場規模はBDの何倍も有るのに、同発だと同程度しか売れないんじゃ
しょうがないよね。
252名無シネマさん:2010/05/20(木) 21:58:55 ID:BGGLf45i
DVDを買う人の方が多いのでDVDを買っている人にBDを進呈してBDの数字を挙げるのが目的です。
いずれハードが欲しくなる効果も狙っているとか。
253名無シネマさん:2010/05/20(木) 22:49:10 ID:bbO1DZEL
>>251
新作で1割以下の状態で同発ならとか笑える
254名無シネマさん:2010/05/20(木) 23:04:27 ID:KvRgHGPr
某所の躁鬱が暴れてるとデジダルがおとなしく、デジダルが暴れると躁鬱がおとなしい。
同時に出てるときは双方中途半端。
255名無シネマさん:2010/05/20(木) 23:05:05 ID:0kezNlxX
相手の言ってる事すら理解できないで笑えるとか、羨ましいなあ
256名無シネマさん:2010/05/21(金) 00:01:39 ID:NbDgoWgl
>>243
買う層がマニアしか見あたらないもんな

>>246
ソレは無理。大量プレスでも50円はかかる。しかも盤面のデザイン料は入っていない
257名無シネマさん:2010/05/21(金) 00:13:09 ID:6Dvk58Ex
>>256
>ソレは無理。大量プレスでも50円はかかる。しかも盤面のデザイン料は入っていない

いったい、いつの時代の話をしてるんだ?
いまどきは素人がスポットで頼んでも2層プレスでその程度だって
また、レンタル店バイトの知ったかかよw
258名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:03:38 ID:ZZgPa6y2
躁鬱って私の事なら、
2ちゃんで私は、このスレと、映画板の作品スレひとつにひっそりと居るだけですよ。
1年以上居るのはこのスレだけ。動機は「映画文化を愚弄する輩が許しがたい」から。

だいたいがさ、私みたいな一消費者を言いくるめようとしてる姿勢がそもそも間違いよ。
だから、他のスレで声の大きい人を私だと思い込むのでしょう。

どうかしてるよ。
259名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:07:22 ID:GSxGGpWR
いちいち「お前は誰々だろう」ってキショイったらありゃしない
260名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:08:49 ID:QJKVhS4F
「アイアンマン」を580円で買った事がご自慢の御仁に「映画文化を愚弄」とか言われたくないよなぁ。
あ、俺「アイアンマン」はBDで新品で買ったよ。「トランスフォーマー」とかもそうだけど、ああいう
硬質な絵面のSFX大作はBDだと映えるね。
261名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:11:15 ID:GSxGGpWR
「トランスフォーマー」「アイアンマン」wwwなんだよ映画かあれ
262名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:15:59 ID:QJKVhS4F
おう、TFの続編なんて、ゴールデンラズベリー章に輝く立派な映画だぜw
とはいえ、BDの恩恵をいちばん受けるのって、あそこいら辺の画面ハデハデ中身なし系
底抜け娯楽大作じゃないかと思う。ストーリーで泣かせるタイプの映画は、それこそDVDでも
VHSでもいいんだよなぁ。私見だが。
263名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:18:52 ID:hAE2GNMX
>>258>>245の事象をどう考察する?
264名無シネマさん:2010/05/21(金) 01:35:23 ID:ZZgPa6y2
>>263
ブルーレイ発売時には売り手は想定していなかった事象でしょう?

一体、どうしたいのか? 売り手も買い手も分からない。
「迷走してる」ってことじゃないの?

中古屋は、どっちかいらない方を買えばいいよ。
私みたいな消費者は、400円で良作なら喜んで買います。円盤さえありゃいいんだから。
その商売縛る法律も商ルールも無いだろ。
265名無シネマさん:2010/05/21(金) 03:45:49 ID:NWKGux05
>>245の仕様に異論のある住人は、↓で意見を受け付けます。
https://www.whv.jp/faq/form/
266名無シネマさん:2010/05/21(金) 07:51:53 ID:SEOh/ipQ
1年前 BDは絶対に普及しない!
       ↓
現在  100円になるまで許しませんよ!
267名無シネマさん:2010/05/21(金) 08:14:07 ID:09J1OJI7
>>258
>私みたいな一消費者
「一般消費者」の感覚とは価値観がかなりズレてるぞ。
普通の人は「映画を愚弄してる」なんて考えた事もないから。
「映画を愚弄してる」っつーのは“吹替え版しか上映しない”みたいなことを言うんだよ。
268名無シネマさん:2010/05/21(金) 08:20:56 ID:3xTmwOjD
>私みたいな一消費者

ゲームメーカーによると、コピーする人間より、中古販売の方が悪質らしいぞ
お前は映画業界を愚弄してるな
269名無シネマさん:2010/05/21(金) 09:15:50 ID:+Xrn/wEO
彼奴の性根の薄汚いところは自分が相手してもらいたいばかりに消費者を始め
映画に携わる全ての人を愚弄してるってこった。
270名無シネマさん:2010/05/21(金) 13:24:16 ID:NWKGux05
>>265
同意につき、須くメールしておいたぞよ。
271名無シネマさん:2010/05/21(金) 13:36:10 ID:09J1OJI7
BD+DVDで定価¥3,980…。何が不満じゃ?
272名無シネマさん:2010/05/21(金) 13:38:55 ID:6Dvk58Ex
つーか、久々に惨い自演を見たw
273名無シネマさん:2010/05/21(金) 13:39:51 ID:09J1OJI7
うわw
274名無シネマさん:2010/05/21(金) 16:14:38 ID:QE0gEzmp
BDいらねえ
275名無シネマさん:2010/05/21(金) 16:17:59 ID:09J1OJI7
要らなきゃDVDだけ抜いてオクで売りゃ良いじゃん?
276名無シネマさん:2010/05/21(金) 16:35:43 ID:QE0gEzmp
こんなの完全に、BDが売れないから思いついただけの抱き合わせ商法じゃんか
BDだけじゃだれも買わないから、将来BDに買い換える客を見込んでの押し付けだろ
本当に寒い状況だね
277名無シネマさん:2010/05/21(金) 16:53:11 ID:+Xrn/wEO
本気でそう思ってんならそう考える脳味噌のほうが寒いわ。
278名無シネマさん:2010/05/21(金) 16:55:15 ID:09J1OJI7
これトンでもない糞仕様だな。
BDもDVDも1枚に本編と特典映像詰め込んでるんじゃん。
ワーナーの糞VC-1に輪をかけて低画質決定だな。
279名無シネマさん:2010/05/21(金) 17:03:28 ID:WfM0578J
>>277
残念ながら本当にそうなんだ。
280名無シネマさん:2010/05/21(金) 18:30:25 ID:SEOh/ipQ
>>276
お前には関係の無いこと
281名無シネマさん:2010/05/21(金) 20:19:20 ID:09J1OJI7
ごめん、ワーナーは元々ディスク一枚のクソ仕様だったわ。
¥4,980なんて定価付けられるようなシロモンじゃなかったから、
やっと妥当な値段になったってコトだな。
282名無シネマさん:2010/05/21(金) 21:08:41 ID:+SAN78Px
BDにアウターケース付きのがやけに多いのは、見た目がブサイクすぎて
あの青い所隠さないと売り物にならないっていう自覚があるから?
283名無シネマさん:2010/05/21(金) 22:01:42 ID:YnYCT8SG
まだいるのか
ケースで映画を語るアホ
284名無シネマさん:2010/05/21(金) 22:41:09 ID:QFmim/GI
BDで映画を語るアホよりましだろ
285名無シネマさん:2010/05/21(金) 22:43:55 ID:829/3OQC
ならDVDで映画を語るアホは救い様がないな
286名無シネマさん:2010/05/21(金) 23:01:08 ID:NbDgoWgl
>>257
1万枚規模の台湾プレスでも50円はかかるだろ
287名無シネマさん:2010/05/21(金) 23:03:59 ID:NbDgoWgl
盤面デザインもDVD用に頼まなくちゃいかんし、
スタンパー制作も上乗せになる。枚数おおけりゃ、1枚単価は安くなるがね

パッケージング作業もBD+DVDだとBD1枚収納よりは手間がかかるわな
288名無シネマさん:2010/05/21(金) 23:13:22 ID:829/3OQC
そういや躁鬱は中国のおばちゃんが一枚一枚手作業でケースに納めてるとか言ってたなw
289名無シネマさん:2010/05/21(金) 23:23:24 ID:NbDgoWgl
まぁ、プレスの枚数が少ないなら、手作業で組む場合もあるけどな

音楽LPのアッセンブリは完全に手作業だったはず
LDはわからん
290名無シネマさん:2010/05/21(金) 23:44:09 ID:09J1OJI7
>>287
盤面の「デザイン」代なんて数万円じゃん。印刷コストの話してんの?
2枚組みBDなんてありふれてるのに、なんの心配してんだか?
291名無シネマさん:2010/05/22(土) 00:08:37 ID:X+asnwS7
関連スレ、立ちました。

【DVD】ワーナーのセット販売〜1枚目【BD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274422889/
292名無シネマさん:2010/05/22(土) 01:08:48 ID:94uIt7Wc
>>285
過去の名作なんてBDなんて皆無だろ。
アニメと最新のハリウッド映画しか興味が無いお前には理解出来ないと思うが
293名無シネマさん:2010/05/22(土) 03:55:43 ID:acFKkVXJ
>>292
見もしない映画を持ち出したりするから…
お前が最新ハリウッドとアニメにしか興味が無いのバレバレ。
やっぱりDVDで映画語るアホは救い様がないな。
294名無シネマさん:2010/05/22(土) 07:31:46 ID:ZRrIuT/I
BDもDVDも手段に過ぎないんだから、DVDでしか出てないのはDVDで見りゃいいし、新作は
BDで見りゃいいじゃん。LDと違って、DVDの再生環境は当分なくなる事はなさそうだし。
295名無シネマさん:2010/05/22(土) 07:38:42 ID:yVFja3wr
>>292
自分の映画ベストテン挙げてみなよ。一口コメントつけて。
296名無シネマさん:2010/05/22(土) 09:10:26 ID:aIv2EVaB
BDでなきゃダメだっていう映画をあげてみなよ
DVDですべてまかなえているのに、それを批難するから嫌われてるんだろうが
297名無シネマさん:2010/05/22(土) 09:21:33 ID:GTYGPnkA
ランキング等で客観的に名作と評価されて作品や
IMDBの高得点ランキング上位等は順調にBD化されてるし
小津だのゴダールだのの映画通を気取るジジババ好みの作品もラインアップされて来てるんだが、
アンチ的にはそういうのもBDになった瞬間、全て名作じゃなくなるからw


で、自分がバカにされ、大笑いされてることにも気つかず

>過去の名作なんてBDなんて皆無だろ。

と言い続ける低脳アンチ
298名無シネマさん:2010/05/22(土) 09:28:16 ID:yVFja3wr
個人的には、もうBD以下では見る気がしない。金を使って貴重な時間を割くにはな。
そりゃSDしかない時代だったらそれ(SD)でも満足してたんだろうが、HDの映画ソースが
こんなに簡単に安く手に入る時代になったのに、SDにことさらこだわる必要ないじゃん?
「DVDですべてまかなえている」という人は、DVDプレーヤーが逝くまでDVDを買えば良いんだし。
299名無シネマさん:2010/05/22(土) 09:32:34 ID:ZRrIuT/I
>>296
>BDでなきゃダメだっていう映画
あくまで私見と断った上で、そんなのは「ない」。

…が、「できればBDの方がいい」映画ってのは確実にあるでしょ。
「アース」みたいな映像美、風景美に重きを置いた作品とか、派手なSFXが売りのSF・ファンタジー大作とか。
セルソフトってのは基本的に「手元にずっと残しておきたい作品」なわけで、望みうる限りで品質の良い物が
欲しいってのは当然の心理だと思うんだけどなぁ。
300名無シネマさん:2010/05/22(土) 09:39:40 ID:GTYGPnkA
>>299
まさにその通り。

BDでなきゃダメなのではなくて、BDで見たほうが映画の満足度が高い。
そのタイトルを挙げるとすればほぼ全てだよ。

逆にDVDで見たほうが満足度が高いと思える作品は無いから、BDがあればBDを買う。
単純な話。
301名無シネマさん:2010/05/22(土) 09:42:09 ID:U5qXDmyt
人間は慣れるからね。BDみたらDVDは糞画質。
DVDで見てる時はなんとも思わんのだが。
302名無シネマさん:2010/05/22(土) 10:38:58 ID:MBvyviaZ
>>299
だからそういう映画もあるってことだけのことでしょ?
BDが出てくる以前の映画をBDで再発したからって、買い換えるメリットは何も
無いと思うが
303名無シネマさん:2010/05/22(土) 10:55:30 ID:aBLmPHeJ
「BDで観たい」と思うタイトルなら買い換えればいいし、そこまで思い入れが無いタイトルなら
買い換える必要は無い。誰も強制などしない。
304名無シネマさん:2010/05/22(土) 11:06:02 ID:yVFja3wr
結局自分の目で見て確かめたり考えたりする気のない人間に、何を説明しても無駄ってことだよ。
せせこましい信念に凝り固まってて思考に柔軟性が無いと言うか…悲しい事だな。
305名無シネマさん:2010/05/22(土) 11:38:47 ID:GTYGPnkA
BDのアドバンテージの度合いなんてのは、視聴環境にメチャクチャ大きく左右されるし、
個人の感性によっても全然違ってくる。

だからBDとDVDの違いが「そういう(違って見える)映画もある」という程度のレベル差だと思うのも、
「BDが出てくる以前の映画をBDで再発したからって、買い換えるメリットは何も無い」と考えるのも、
アンチ個人の単なる主観であって、ここでそれをいくら強く唱えても一般論足りえず、丸っきり無意味。

客観的に捉えて確実に言えることは、
いくら気に入った作品であってもDVDの旧作をまた同じDVDに買い換える人間はまず居ない。
だから需要が一巡したDVDの旧作はもう丸っきり売れない。

しかしBD化すれば買い換える人間が確実に存在するし、新規にBDハードを購入する人間が途切れない間は、
旧作≒廃盤を待つだけの不良在庫状態のDVDと違い、カタログがカタログとしてそれなりに機能するということ。
306名無シネマさん:2010/05/22(土) 12:25:17 ID:ZRrIuT/I
>>303
だよなー。俺もDVDからBDに買いなおしたタイトルって1本、人生最愛の某作品しかないや。
LD→DVDはいっぱいあるが。再生環境に死滅されたら流石にどうにもならん。

なんていうか、BD or DVD!? Dead or Alive!? みたいな、ミョーな強迫観念持ってる人っているよね…。
自分の価値観と懐に相談すれば、おのずと答えは出るだろうに。
307名無シネマさん:2010/05/22(土) 12:59:33 ID:1xKvKFcE
BD見たらDVDに戻れないという人は
映画館という場所に一度行ってみるといいよ
308名無シネマさん:2010/05/22(土) 13:02:52 ID:ZRrIuT/I
>>307
いつでも好きな時間に、好きな過去のタイトルをかけてくれる映画館があるなら教えてくれ、
月に一度は通うから。
309名無シネマさん:2010/05/22(土) 13:37:38 ID:GTYGPnkA
>>307
それこそ映画館に通ってない人間の発言w
310名無シネマさん:2010/05/22(土) 13:57:17 ID:pemqey4s
>>308
それこそ映画館に通ってない人間の発言w
311名無シネマさん:2010/05/22(土) 13:59:59 ID:yVFja3wr
映画館で見ない人間に限って「映画館」を持ち出すからなw
312名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:04:16 ID:pemqey4s
でもまぁ 好きな時間に古い映画が見たい人にも新しい映画を見たい人にも
今のブルーレイのラインナップは中途半端だよなぁ
313名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:06:05 ID:ZRrIuT/I
>>310
いちおう週に一度は行ってるんだが、それじゃ不足かい?
劇場で新作観て、その中で心底面白かったものだけセルソフト買うのが俺の作法なんだが。
314名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:08:52 ID:pemqey4s
>>313
それじゃたいして買うもの見つからんだろう。
315名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:09:15 ID:yVFja3wr
ヨーロッパやアメリカでは結構マニアックなのも出てるけどな。
スタン・ブラッケージの作品集がもうBDで出てるんだぜw
316名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:10:35 ID:pemqey4s
>>315
出てない出てない。クライテリオンくらいだろう。メジャー配給の糞インディ映画なんて
317名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:17:42 ID:ZRrIuT/I
>>314
うん、本数は正直少ない。だからどっちかというと一点豪華主義的というか、1本毎の品質が高い
BDの方がありがたい。その辺の楽しみ方は人それぞれでしょ。
318名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:22:02 ID:yVFja3wr
>>316
それでも俺の趣味には合ってる。
319名無シネマさん:2010/05/22(土) 14:33:58 ID:yVFja3wr
つーか、どう考えてもすべての映画ファンのニーズをいっぺんに満たす事なんか不可能だろ。
現状5000タイトルくらいは出てるんだから御の字じゃね?
320名無シネマさん:2010/05/22(土) 16:03:54 ID:pemqey4s
>>319
メジャーからがほとんどっていう現状が不満の種なんだよ。
5000タイトルがありきたりすぎてね。

まっ現状の小さなBD洋画市場のコアユーザーはハリウッド大作しか見ないような層みたいだから
満足? wwなんだろうけど
321名無シネマさん:2010/05/22(土) 17:57:44 ID:GTYGPnkA
新作に関してはビデオスルーの作品も、インディーズ系のも割と普通にBDになって来てるけどな。

てか最近はメジャースタジオ系とインディーズの垣根がどんどん曖昧になって来てるわけで
メジャーが配給した段階で、自動的に糞判定になるマイナー好きってのは
もうかなり特殊な嗜好の人なんで、ここで俺様基準を語られても困る。

DVDが普及し始めた当初と違って、BDハードに関しては単体プレーヤーよりも
VHSデッキの買い替えとしてのレコーダーとか、ゲーム機のPS3とか、PCのドライブ等で、
アプリケーションソフト視聴以外の用途をも含んだ形で普及がどんどん進んでるわけ。

従ってBDソフトのラインナップが揃わないとハードが腐るという環境ではないし
お気に入りの作品が1本でも2本でもより良いクオリティーで見れれば価値は有るわけよ。
ソフトがDVDしかなければそれを買って、家に普通に置かれているBDハードで回せばいいだけ。
322名無シネマさん:2010/05/22(土) 18:33:55 ID:pemqey4s
>>321
割と普通に感じるあんたの市場感がおかしいんだよ。
ワーナーが8割なんていう月がざらにあるだろ。あれを異常と感じないのか?
323名無シネマさん:2010/05/22(土) 18:37:25 ID:652ObqiW
「普通」に逃げる。
324名無シネマさん:2010/05/22(土) 19:17:19 ID:yVFja3wr
>>320
そんな不満は誰だって持ってるだろ。現状に100%満足な奴なんか居る訳ない。
つっても、DVDだって俺が欲しいすべてのタイトルがいつでも手に入るなんて状況じゃないしな。
325名無シネマさん:2010/05/22(土) 19:57:28 ID:QINqm6SK
今日新宿ヨドバシのソフトコーナー行ったが、BDの棚に人がほとんどいないぞ
326名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:07:16 ID:wpPZtTPc
>>322
DVDの4〜5年目は旧作から何からまんべんなくリリースしてたのかい?
327名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:09:46 ID:pemqey4s
>>326
してたよ
328名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:12:29 ID:wpPZtTPc
>>327
ソースよろしく
329名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:18:08 ID:pemqey4s
>>328
今年4年目のBDのリリース状況と2000年のDVDのリリースを比べていいのか? wwww
330名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:24:19 ID:wpPZtTPc
>>329
どんなマイナータイトルや旧作が発売されてたのか教えて下さい
331名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:25:59 ID:ZRrIuT/I
いやぁ、BDの普及ペースがDVDのそれに比べて遅いのは事実じゃないか?。革新性って意味じゃ
DVDほどの派手さはないし、不景気だし、HD-DVDとの規格争いも軽く響いたと思う。
その辺の言葉を飾っても仕方ないんじゃないか。

ただ、だからといってBDはてんで無意味だカスだゴミだって言われたら、それは違うだろって
反論するだけで。
332名無シネマさん:2010/05/22(土) 21:50:35 ID:pemqey4s
>>330
紀伊国屋のデータベースでは2000年5月の洋画は90タイトル
デレク・ジャーマンのブルー
シューティング・フィッシュ
ピーターグリーナウェイのボックス
酔拳ほかジャッキー初期作品
蜀山奇傳 天空の剣
クンドゥン
ポーラX
スパイシー・ラブスープ
冬冬の夏休み
風櫃(フンクイ)の少年
ぼくのバラ色の人生
アラビアンナイト
無防備都市他ロッセリーニがいろいろ
蜀山奇傳 天空の剣
画中仙 ジョイ・ウォンのゴースト・ラブ・ストーリー
ナチ女収容所?悪魔の生体実験?
アラブ女収容所?悪魔のハーレム?
狂乱のモンテカルロ
コモド
アルビノアリゲーター
グレイスランド
パラダイム
ゼイリブ
カスケーダー
333名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:04:01 ID:wpPZtTPc
>>332
BDの今年の5月の洋画は65タイトルくらいだけど
騒ぐ程差は無いんでないの?
334名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:12:23 ID:GTYGPnkA
>>322-323
「普通に」ってのは主に海外版BDの話ね
DVD普及当時は海外版を普通に買う環境は無かったけど、いまは極普通でしょ
335名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:13:57 ID:GTYGPnkA
そのへんを含めれば、実質的に今のBD方が選択肢としては多い
336名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:22:36 ID:pemqey4s
>>333

>32 みてね。
337名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:30:52 ID:pemqey4s
>>334
ここにきてもまだリリースメーカーの薄さとハリウッド大作に偏った
アイテム構成を擁護するBD厨の立ち位置が不思議。

アニメにシェアを6割もとられてww
338名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:34:14 ID:GTYGPnkA
つーか

>BD洋画市場のコアユーザーはハリウッド大作しか見ないような層

とか言ってマイナー映画通を気取ってる奴が
まさか国内発売タイトルだけ買ってるとは思わなかった。

ハリウッドメジャー系で、メジャースターが出ている作品でも
日本でDVDすら発売されない作品がたくさんあるのに

自分からラインアップをおもっきり狭めといて
そこにマイナー作品を求めること自体がナンセンスだろw
339名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:38:22 ID:wpPZtTPc
>>336
5/26日に30本くらい出るんだけどそれがごっそり抜けてるよ
340名無シネマさん:2010/05/22(土) 22:54:32 ID:9TW9RyM7
341名無シネマさん:2010/05/22(土) 23:26:32 ID:QINqm6SK
>>339
みんな価格改定再発だろ
342名無シネマさん:2010/05/22(土) 23:45:28 ID:yVFja3wr
>>332
これ全部DVD用にマスター起こしてるの?
343名無シネマさん:2010/05/22(土) 23:57:22 ID:wpPZtTPc
>>341
DVDもそうなのでは?
344名無シネマさん:2010/05/23(日) 00:41:57 ID:2T9cAwXA
結局はまだ出て無いもの論って「あれが出てないこれが出てない」と腐すだけじゃん。
で、仮にそれらが出てもまた未発売のタイトル探して「あれも出てないこれも出てない」の
繰り返し。楽しそうな人生だネ。
345名無シネマさん:2010/05/23(日) 01:16:04 ID:Db1ylzV8
なっ

こいつら絶対に今のリリース状況について不満を書かないんだ。


なぜだと思う?
346名無シネマさん:2010/05/23(日) 01:28:51 ID:m6N3qslT
BDなら、日本公開前や、公開中や、本国すらビデオスルーのようなタイトルまで含めて、
いち早く安価に入手出来て、怪しげなハードを増設する必要もなく、
ごく普通のBDハードで映画館で見るのと遜色ないクオリティーで鑑賞できるからだよ。

不満は無いね。
347名無シネマさん:2010/05/23(日) 01:29:39 ID:lKMH5lIz
DVDとBDを「合わせれば」十分満足いくリリース状況だからでしょ。
BDは無理に選択しなきゃいけない選択肢じゃない。DVDしかなければそれで見ればいい。
BDしか見れない環境なんてのは現状存在しないんだから(しないよな?)。
もちろん綺麗なら綺麗に越したことはないので、BDが出てるものはそっち買えばいいし、行く行くBD化しそうなものは
ちょっと様子見すりゃいいんじゃない?
348名無シネマさん:2010/05/23(日) 02:21:47 ID:Db1ylzV8
>>346
映画館で見るのと遜色ないクオリティーか あかわらず淡白だな
349名無シネマさん:2010/05/23(日) 02:32:52 ID:m6N3qslT
ん? 「あかわらず」こんなことでも言って笑われたいのか?

>劇場のスクリーンは、解像度が高くても解像感を感じさせない
>そこがキモで、わかってないのがここに巣くうBD厨
350名無シネマさん:2010/05/23(日) 02:33:46 ID:vq6bamL2
>>337
節子それ枚数ちゃう、金額ベースや
351名無シネマさん:2010/05/23(日) 02:35:15 ID:QY/rFXy9
>>342
とうじは、みんな新規発売だろ

価格改定や、2枚買ったら1枚タダみたいなのは2002年あたりからのはず
352名無シネマさん:2010/05/23(日) 02:42:50 ID:m6N3qslT
まあ金額ベースで見ても、アニメと洋画の対比では、
BDよりDVDのほうがアニメ比率が高いんだけどねw
353名無シネマさん:2010/05/23(日) 03:00:51 ID:m6N3qslT
逆にいうとDVDバブル崩壊で、アニメの半分にも遠く及ばないレベルまで
洋画セルディスク市場は壊れて縮み、デフレスパイラルで価格破壊も止まらない状態から
BDはスタートしたわけで、LDとVHSのベースを引き継いだDVDのスタート時とは環境が全く違うんだけどね。

DVDの失敗で弱りきった国内業者のリリースに期待する方がおかしいよ。
354名無シネマさん:2010/05/23(日) 08:05:15 ID:7T6d4kb2
>>351
この頃のマイナータイトル旧作の画質って凄く悪かった記憶があるんだが。
VHSやLD用に作ったマスター使い回ししてたのかな?
355名無シネマさん:2010/05/23(日) 08:58:42 ID:ro1Hjk2o
>>353
なぜにそこまでして擁護する意味があるんだか
BDになったからと大幅にコンパクトになるわけでもないんだからな
品揃えも貧弱で、新作の画質だけで勝負では見通し真っ暗だよ
356名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:10:32 ID:7T6d4kb2
だから良いジャンか。DVDで十分な人は新作DVDを3000円で買ってれば?
お先真っ暗なのはどっちかっつーとDVDなんだからしっかり買い支えろよ。
357名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:17:04 ID:ro1Hjk2o
もうほとんど揃ってるし、新作は買って何度も見たいと思うほど魅力的な映画はない
買い替えをアピールするなら、なぜコンパクトにしないのか不思議で仕方がない
ドラマボックスでも1枚にまとめれば売れると思うんだが
358名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:21:55 ID:7T6d4kb2
コンパクトな奴なら既にあるじゃん。シリコン系で。
それが望まれてるのなら爆発的に売れてるだろ?
359名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:23:17 ID:DMIkwANo
>>350
商売は枚数やないで 金額や
360名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:26:20 ID:7T6d4kb2
悪いけど、「もうDVDで十分持ってて買い替える気がしない」とかいう人はこの先消えていくだけだからな。
これからユーザになる層にとっては映像がHDであることは当たり前なんじゃね?
361名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:38:41 ID:vq6bamL2
>>359
それシェア言わへんやろ
362名無シネマさん:2010/05/23(日) 09:55:18 ID:lKMH5lIz
>>355
かといって、HDのセルメディアとして対抗する存在がない以上、「BDが滅んでDVDが再び席巻する」みたいに
SDに後戻りしていく動きはありえない。配信ビジネスがHDに移行するのはまだ先だろうしね。
歩みはゆっくりでも、これは不可逆の動きなんだから、じわじわと置換していくでしょ。
次の規格があったとしても、やっぱそれは12cm光ディスクだろうから、互換は確保されるだろうしね。
363名無シネマさん:2010/05/23(日) 10:05:44 ID:DMIkwANo
>>361
【シェア】ある商品、ブランド、企業が国内市場に占める割合。基本的に売上高ベースで算出される
364名無シネマさん:2010/05/23(日) 10:21:31 ID:TFif/3Ob
最近、作品板でもBDで見たって奴増えてるな。
DVDで見たって奴はほとんどレンタルみたいな感じ。
365名無シネマさん:2010/05/23(日) 11:06:50 ID:TFif/3Ob
アバタースレ覗いてて思ったんだが、大ざっぱな傾向として
DVDで見たって奴に内容に対してネガティブな意見が多い気がするんだが。
今回のアバターBDとDVDとじゃ画質差が大き過ぎたってコトもあるんだろうが。
もともと大して興味がなくて、周りが騒ぐからレンタルDVDでも
見てみるかってノリだからってところもあるんだろうけどな。
366名無シネマさん:2010/05/23(日) 11:08:12 ID:DMIkwANo
アバターおもしろいか
367名無シネマさん:2010/05/23(日) 11:10:01 ID:TFif/3Ob
いまは面白くない。公開直前直後は面白かった。
368名無シネマさん:2010/05/23(日) 11:14:51 ID:TFif/3Ob
一昨日T4を見直したんだが、めちゃくちゃ面白かった。アバター見た後だからかな。
サム・ワージントンが出て、同じような役回りをやってるってコト以外何の共通点もないんだがw
369名無シネマさん:2010/05/23(日) 11:18:29 ID:TFif/3Ob
>>366
367は「アバタースレ」のコトな。
アバター自体は俺にとっては傑作。BDで見直して確信した。
ただ、これは心に空いてる穴の位置でハマったりハマらなかったりするから、
つまんない人にはとことんつまんないパクリ映画らしいけど。
370名無シネマさん:2010/05/23(日) 11:41:54 ID:QOVBrErW
>>347
一旦BDを見てしまうと「BDしか見れない人間」なんてものになるらしいです
371名無シネマさん:2010/05/23(日) 12:51:50 ID:lKMH5lIz
>>370
お前もBD人間にしてやろうかぁぁぁっ!!

…まぁ、それは人それぞれだとしか。俺はレンタルとか中古ではまだDVD利用する事あるしな。
新品で購入するのはほぼBDだけど。
372名無シネマさん:2010/05/23(日) 14:23:05 ID:QY/rFXy9
>>363
通常、業界のシェアってのは数量を言うんだけどな

例)
ビールの出荷数量
携帯電話の契約件数
クルマの販売台数
373名無シネマさん:2010/05/23(日) 14:30:04 ID:QY/rFXy9
>>354
リマスター商売はもう少し後だな
2000年あたりはLDのマスター使ってるんじゃないの?

それと2層ディスクが普通に使われるようになったのは2001年以降
うちの2000年版戦場にかける橋は1層2枚組だ
374名無シネマさん:2010/05/23(日) 14:51:17 ID:DMIkwANo
>>372
どっちも使うんじゃね。どちらしろ3割の小さな市場でワーナー/ユニバ/パラマウント/デイズニー/ソニー/FOXが低価格で
熾烈な競争。6割のアニメ市場はバンダイ/ハピネット/アニプレックスが悠々と商売をしている。
375名無シネマさん:2010/05/23(日) 14:51:58 ID:DMIkwANo
キングや角川もいたわ。
376名無シネマさん:2010/05/23(日) 15:42:21 ID:Ft2gW/2M
>>374
んなこといったらDVDは1割の小さな市場で、もっと大小入り乱れて
凄まじい勢いの市場縮小と販売価格下落のなかで青息吐息なんですが。。。

単価が高くいまだに前期比2倍のペースで拡大しているBDの方が圧倒的にマシだよ。
だからワーナーはついにDVD切捨て方向にシフトし始めた。
377名無シネマさん:2010/05/23(日) 16:43:10 ID:PFoa46dV
>>376
ワーナー内でもタイトルを絞ってな。
それもBD再生環境のない、DVDユーザーの財布に縋る抱き合わせ商法。
価格帯の種類は減ったものの、DVDの廉価版はそのまま。
よくもまあ他メーカーに先駆け中途半端な事をやるもんだ。
378名無シネマさん:2010/05/23(日) 16:47:23 ID:TFif/3Ob
DVDユーザが何か損するのか?
379名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:01:23 ID:Ft2gW/2M
>>377
いや逆。だってDVDもBDも同じとこが売るわけだし。
実際は採算性の低いDVDユーザーの財布を、あまり当てにしない方向にシフトしたんだよ。

そもそもディスクメーカのコストのメインは作品の買い付け費、宣伝費、人件費、流通費等々だよ。
BDの方が製造コストが大幅にかかるなんてやつも居るが、
ディスクの製造コストがDVDの2倍かかろうが3倍ろうが、総コストに占める比率から言うと大差はない。

そんななかで洋画セルに限って言えば、DVD市場が物凄い勢いで萎み
BDの売上げが確実に伸びて、売上げは既に拮抗するラインまで来つつあった。

つまりBDとDVDの販売価格の500円、1000円の差を
製造コスト差と販売枚数差で埋めることは不可能になって
DVDは付加価値の低い、儲からない商材に成り果てたわけ。

で、BDの需要を伸ばすために、定価を3,980円に下げる戦略を取るなかで、
元々付加価値の低いDVDの価格までスライドして下げると、
DVD新作全体をスライドして下げざるを得なくなって、ますますお荷物になる。

だったらいっそのこと単独販売はやめて、BDのオマケにして、
「文句があるならBDにシフトしろ。イヤなら買わなくていい。損してまでは売らん!」
というメッセージを送ったんだと理解したがw

実際、BDユーザーにとっては、DVDは不要でも価格が下がったことで文句はないだろう。
不満に思うとすれば値段が下がらずに、あっても掛けられもしないBD付きで、
質の落ちる下位互換商品を同じ値段で買わされることになるDVDユーザーが
相対的に損をしたと思う可能性があるだけろうし。

この戦略が成功するかどうかはともかく、なかなか思い切ったことをやったと思うよ。
380名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:04:16 ID:Db1ylzV8
>>379
嘘はいかんよ。




DVDユーザーの財布の助けを借りて
採算性の低いブルーレイの数字を上げるのがこの作戦
381名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:14:42 ID:Ft2gW/2M
でも「嘘はいかんよ」の根拠は何も示せないんだろw
382名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:26:44 ID:Db1ylzV8
>>381
ブルーレイユーザーがブルーレイ一枚につきDVDを4枚も買うなんていうアンケート結果に
メーカーも驚いたらしいぜ

「BDしか見れない人間」っていうのはこのスレくらいにしかいないそうだ
383名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:33:52 ID:H2L1tLE0
今後の展開予想

一部タイトル( http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274422889/ )のセット販売開始←今ここ

社運を懸けた新施策は敢えなく空振り

一部タイトル( http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274422889/ )は、
セット販売から半年以内にDVD・BD各単品廉価版シリーズにラインアップ

セット販売はなくなり、従来通りそれぞれ単品発売に戻る
384名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:37:58 ID:TFif/3Ob
>>382
>ブルーレイユーザーがブルーレイ一枚につきDVDを4枚も買う
それ、すべてBDで出てれば5枚BDが売れるってコトだよ。
385名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:38:03 ID:nvkenhaY
>>379
いつまでもBDがたいして伸びねえから、抱き合わせ始めたんだろうに。
なにいってんだw
386名無シネマさん:2010/05/23(日) 18:45:27 ID:AeowoOvN
廉価版DVDはもう出さないんじゃね? 自分で自分の首締めてるようなもんだろ。
387名無シネマさん:2010/05/23(日) 19:07:45 ID:Ft2gW/2M
>>382
>ブルーレイユーザーがブルーレイ一枚につきDVDを4枚も買うなんていうアンケート結果に
>メーカーも驚いたらしいぜ

そんなものを根拠にあげるのかよ。。。それって絶対に映画以外を含んでの話だろ。
音楽のライブなんて殆どDVDしか選択肢はないし、ある意味当たり前。

今年第1四半期の洋画セルの売上げを試算してみると
作品のラインアップに何十倍も差があるはずのDVDとBDの売上げ比率は6:4だよ。
ピントのズレまくった無意味なアンケートを取り出すまでもない。

因みにVHSが現役だった2000年の洋画ソフト売上げは1100億強。
ピークはDVDバブルが膨らんだ2003年の1500億。
ところがその後は、あっという間にバブルは萎み
BDなんか影も形もない時期から物凄い勢いで坂を転げ落ちて、
2009年にはなんとたった470億まで減少。
その間市場の主役をずっと努めたのはもちろんDVD。

結局BDの登場が遅すぎて、始まる前に終わってた感は否めないね。
どうなることやら。。。
388名無シネマさん:2010/05/23(日) 19:13:09 ID:ksZhZHOh
まあアンチなんてバラエティ番組のスィーツアンケートを半年以上も貼り続けてた
くらいですから。
389名無シネマさん:2010/05/23(日) 19:28:47 ID:AeowoOvN
新作映画ソフト5枚を買うときに、すべてがBDとDVDとで出てるとして、
3600円のBDを1枚、3000円のDVDを4枚買うか?
そんな買い方しねーだろ普通の人は。
390名無シネマさん:2010/05/23(日) 19:57:41 ID:Db1ylzV8
>>384
その通りwww それがこの作戦の原理だよ
391名無シネマさん:2010/05/23(日) 21:29:08 ID:Ft2gW/2M
>>390
まあ、実際にDVDに4倍の市場が残ってればそういうことかもしれんが
残念ながら上で示した通りの状況なんでね。それって現実感ゼロの只の妄想。

かなり無理やり単純化してワーナーの思惑を説明すると

販売価格を3500円に下げて今までどおりDVD単独で10枚売るのと、
不満を持った客が多少離れるのを織り込みつつ、値段を下げずに4000円でBDとセットで売って
9枚売れた場合では総売上げはほぼ同じ。

では原価コストが前者が3000円、後者はBDディスク分で100円上がって3100円だとすれば、
さて粗利総額で比較すると5000円と9000円のどっちがお徳?って話。
このケースだと、ついでにもう1人や2人DVDの客が消えても、まだ採算的にはセット売りの方がお得なわけ。

どうせDVD客は7年間もの間どんどん消え続けて1/3以下に減った状態なんで、
粗利重視で客数を減らす戦略を取っても、いまさら大勢に影響ないぜ。
みたいなことじゃないの?w

アンチはBDは買うものがないだの言いつつ、
ラインアップが充実していて大好きなはずのDVDを実は全く買わないから
ついに洋画メジャー様から客扱いされなくなっちまったんだよ。
392名無シネマさん:2010/05/23(日) 21:33:13 ID:Ft2gW/2M
5000円と9000円じゃなくて、5000円と8100円だったwww
393名無シネマさん:2010/05/23(日) 21:44:30 ID:Db1ylzV8
妄想楽しそう!!
394名無シネマさん:2010/05/23(日) 21:58:09 ID:nvkenhaY
こういうカモ客のバカがBDを支えているんだよな。まぁどうでもいいか
395名無シネマさん:2010/05/23(日) 22:02:33 ID:ksZhZHOh
みっともねぇ
396名無シネマさん:2010/05/23(日) 22:26:26 ID:Jb0Owq0y
まあ今月新作DVDを何買ったかレシートでも晒してくれよ。
397名無シネマさん:2010/05/23(日) 22:40:27 ID:Jb0Owq0y
セットになったから買わないなんて奴ホントに居るの?
で、DVD単体で定価¥3,980で出るのを待つわけ?
398名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:19:20 ID:Rf0FEBOu
DVDプレイヤーしか持ってないやつがBD同梱セット買ったら
悔しくて悶え死にするんじゃないかな
ずっとお預けをくらうワケで
399名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:20:51 ID:ylNd4ETJ
そのセットになったのってさ、まあ、現状、大正解じゃないの?
私は一切文句言わないよ。どうせ買わないから。

それよりも、ケース無しだって、中古商売成り立つよ。
その心配した方がいいんじゃないのかね?
1セット買えば、必ず、1枚は余るんだから。人にあげたっていいんでしょ?
400名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:34:46 ID:pjGlIy6e
DVDユーザでBDを売り払う奴どのくらい居るだろ。ほとんど居ないと思うけど。あとで後悔するの目に見えてるからな。
で、BDユーザから裸のDVDを中古で買って(貰って)満足する奴。そういう人は元々新作DVDを買わないんじゃないか?
401名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:37:51 ID:vq6bamL2
>>397
そういうのは映画板の極々一部だろ。
市場にとっては端数にもならない。
402名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:52:13 ID:ylNd4ETJ
>BDユーザから裸のDVDを中古で買って(貰って)満足する奴。そういう人は元々新作DVDを買わないんじゃないか?

そうだよ。
ただし、今までの中古商売とは違うのは、
セットが売れれば売れるほど、同じ枚数の新中古品が必ず発生すると言う事だよ。

言うまでも無いが、今までの中古商売は、「現物を手放していた」んだからね。
今回のケースは、必ず余るものをどうこうするって話ですよ。
売れれば売れるほど規模が違ってくるよ。
403名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:56:42 ID:pjGlIy6e
どう考えても余るのはDVDだからな。影響あるとすればレンタルだろ。
404名無シネマさん:2010/05/23(日) 23:57:10 ID:om6D0in0
いや、いらんからってDVDだけわざわざ処分したり売ったりする人あまりおらんでしょ。
置き場所とるわけでもなし。
405名無シネマさん:2010/05/24(月) 00:00:00 ID:pjGlIy6e
ディズニーとかのがオクでどう動いてるかくらいはリサーチしてるだろうからな。
まあ、ディズニーのDVDは使い道があるから出ないだろうけど。
406名無シネマさん:2010/05/24(月) 00:00:49 ID:Ft2gW/2M
DVD単体で見ると、洋画のピークは2004年の1151億。
それがたった5年後の2009年には1/3の389億。

もちろん今年に入っても順調に減って、単価も粗利も下がる一方。
これで各社がいままでDVD事業を、大規模な手術無しに継続出来てきたことがむしろ奇跡に近い。
単体で売れなくなって当然ともいえるよ。

>>398
しかもセットの名称は「BD+DVDセット」。BDが先に来てる。
さらに例のブルーケース入り。誰がどう見てもDVDはオマケ。
アンチとしてはもう絶対に買えないよな。。。
まあ、元々買わないから関係ないという話もあるけど。

>>403
セット売り分の不要なDVDを2枚知人に渡したら「レンタル代が浮いた」と喜んでたよw
で、コーヒー1杯奢らせた。まあ妥当な取引。
407名無シネマさん:2010/05/24(月) 00:03:56 ID:Dzl7Pd0Y
ID:ylNd4ETJは専ブラのスレ表示リストに、
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274422889/
も入れておこうか
408名無シネマさん:2010/05/24(月) 00:07:52 ID:MVecGRW2
>>404
友人同士割り勘で、DVDの方やるから1500円ほど出せよ、みたいな買い方する奴は
もしかしたらいるかも…。ヒマはあるけど金はない学生さんとか。
まぁ大勢に影響があるとは思えんが。
409名無シネマさん:2010/05/24(月) 00:49:17 ID:L+PBL5IR
既にDVDとSDカードのセットが出てるのに、>>402の言う通りになってないよね。
410名無シネマさん:2010/05/24(月) 02:04:47 ID:gjWVxNU6
>既にDVDとSDカードのセットが出てるのに

SDカードで見てる人がどの程度居るかの話でしょ。それにDVDとSDカードでは媒体が違うんじゃないの?良く知りますんが。

BDとDVDでは媒体が同じでしょ。持っておこう置かないにかかわらず、1枚は余る(余計なもの)なんだよ。

そうしたらさ、中古業界が、見逃さないでしょ?
ユーザーがどう思うかじゃないんだよ。中古業界が「余ったモノを高く買いますよ」と言えばそれで決まりよ。
それで、私は良作の新古品DVDなら600円で買いますよ。(ケースなんて要りません)

それが、新品1セットごとに、新中古品が1枚出るってことだ。大量になれば1枚200円の買い取りでも400円は利益が出る。
BDセット目的のヘビーユーザーなら、15セットぐらい新品買って、いっぺんにDVD売れば、個人ユーザーが3000円ぐらいの儲け。
そLでさらに新品セットが買えるだろう。それの循環だよ。
411名無シネマさん:2010/05/24(月) 02:12:00 ID:24kNUS+L
つーか、今でも新作DVD買ってないじゃん。裸でOKなのはそういう人たちだけだよ。
412名無シネマさん:2010/05/24(月) 02:25:54 ID:gjWVxNU6
>裸でOKなのはそういう人たちだけだよ。

そうだよ。
だから、大元をキチンと売る戦略を立てないと、結局は売れなくなるんだよ。

つまりポリシーが始めから無いんだ。BDとは何ぞやというものを画質だけに頼った。
そんなもの売れる訳がないだろう。

そしてそんなことは、出す前に分かるはずだ。分からなかったのなら。頭が悪いのですよ。
だから、目先の小金欲しさに奇怪なことをしてる。
今の時点では、セット販売は大正解。しかし、今後首を絞める可能性も含む。心しておいた方がよろしいよ。
別の業界(例えば中古業者、レンタル業者、オークションなど)が、「いらないモノは売りましょう」「タダで引き取ってくれ」など、
当然考えられる。それが、今の商売事情。個人でも始められる。
413名無シネマさん:2010/05/24(月) 06:49:49 ID:SCqZT9Sn
賞味期限切れにつき再提出。
414名無シネマさん:2010/05/24(月) 07:30:23 ID:OPeYGsMf
>>410
同じ物じゃないからアンチはセット販売叩いてるんでしょーが。
詭弁は結構ですよw
415名無シネマさん:2010/05/24(月) 07:34:33 ID:24kNUS+L
新作のセル市場にはなんの影響もないだろ。今だって3000円で新作DVDを買う人たちだぞ。
同じ値段でBD付いてりゃそれを買うって。裸のDVD買うのはレンタルでOKとかレンタル落ち買ってOKな人だよ。
それに放出DVDの率が高くなれば高くなるほどDVDへの需要が小さくなってるってコトだからな。
ユーザがBDに乗り換え、放出されるDVD自体の価値がドンドン下がって行くってコトだろ。
416名無シネマさん:2010/05/24(月) 07:57:06 ID:24kNUS+L
ああ、でも新作レンタル開始直後の週末で全部貸し出し中って時に
放出DVDが300円で売ってたらそれ買うか。やっぱ影響あるのはレンタルだな。
417名無シネマさん:2010/05/24(月) 09:19:20 ID:kbXvJU7w
【社会】光記録媒体の新素材発見…ブルーレイの200倍の情報を記録、原料の価格も100分の1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274654569/

ますますBDが敬遠されるマイナス材料だな
418名無シネマさん:2010/05/24(月) 09:34:59 ID:EkJPSoUK
素材から追ってるんですか
まあなんと気の早いことで
せっかちさんキライよ
419名無シネマさん:2010/05/24(月) 10:21:02 ID:24kNUS+L
フルHD&BDって映画を見られる最低限のスペックだからな。
10年後に8K4Kになるなら歓迎だね。 まあ、それまではBDで楽しむけど。
420名無シネマさん:2010/05/24(月) 15:09:11 ID:r0cBVXFe
>>417
あ〜あ、ついにこの日が来ちゃった。
421名無シネマさん:2010/05/24(月) 15:12:49 ID:My1qBmJ5
なんだかBDに対して「特別な思い入れ」があるみたいだなw
422名無シネマさん:2010/05/24(月) 15:58:20 ID:qdq7ea6i
ホログラムが話題になった時も似たような事言ってたな。
423名無シネマさん:2010/05/24(月) 16:13:04 ID:7vWk8eXY
>>419
じゃあ見られない映画がものすごい沢山ありますね。可哀想。
424名無シネマさん:2010/05/24(月) 16:31:29 ID:T4ev06fx
少なくとも洋画新作に関しては、市場が1/3以下に縮み、リリース数もどんどん細って、
ついにメジャー作はBDのオマケとまで化しはじめたDVDと比較すると、
BDソフトはリージョン規制が殆どなく、最低限英語字幕が付いているため、
海外版が普通に視野に入れられるので、実質的に見られる映画の数は全然多いんだけどね。

国内版DVDだけ見てる人って、見られない映画がものすごい沢山ありますね。可哀想。
425名無シネマさん:2010/05/24(月) 16:36:21 ID:FeYrD6AX
>>423
見たい映画はあらかた見ちゃってるから、わざわざ時間を取ってDVDで見返したいってコトはないからな。
現状、新作を劇場で追っかけるのと、家でBD見るので手いっぱいだし。
426名無シネマさん:2010/05/24(月) 17:31:00 ID:H/rEA6gJ
>>424
ブルーレイしか見ない人よりはたくさんありますよ。

タイトル数
VHS>>>>BD+DVD>DVD>>>>>>>>>>>>>>>>>>BD
427名無シネマさん:2010/05/24(月) 18:33:53 ID:FeYrD6AX
タイトル数って言っても、すべてのタイトルが現時点で手に入るって訳じゃないじゃん?
428名無シネマさん:2010/05/24(月) 18:52:49 ID:H/rEA6gJ
そのとおりですが世界のアマゾンと尼のマーケットプレイスとヤフオクとe-bayでたいていのものは探せると思いますよ。
万の単位で作られたもので買えないものなどめったにありません。
千の単位はちょいと苦労しますね。
ブルーレイもそろそろ入手困難なタイトルが出てきそうですよ。いよいよコレクターの出番かな
429名無シネマさん:2010/05/24(月) 18:59:57 ID:FeYrD6AX
わざわざ中古のVHSやDVDを捜してまで見たいモノって無いからな。
430名無シネマさん:2010/05/24(月) 19:19:00 ID:AaE+Fjq/
>>429
あらら淡白ですねぇ 

こういう意見を見るとメジャーの失策がなんとなくわかりますね
肝心要のセルコアユーザーやマニア、背取りの転売に相手にされてない。
431名無シネマさん:2010/05/24(月) 19:23:30 ID:FeYrD6AX
どんなに好きなタイトルでももうVHSやDVDじゃ見ないよ。
時間の無駄。映画館で見てるタイトルは尚更。ガッカリするからな。
432名無シネマさん:2010/05/24(月) 19:25:34 ID:AaE+Fjq/
誰が見るなんて書いますww
433名無シネマさん:2010/05/24(月) 19:28:02 ID:nBh8SlhJ
BD版があるならBD版を選ぶだけの話
無いならDVDでいい
選べるっていいよね!!!
434名無シネマさん:2010/05/24(月) 19:34:10 ID:c39HkgIx
俺も好きな映画はBDで楽しんで
画質なんかどーでもいいバラエティはDVDで見たりするよ
アンチはどうしてこう視野が狭いというか意固地なんだろうか
435名無シネマさん:2010/05/24(月) 19:37:57 ID:T4ev06fx
>>430
VHSはもう再生環境の無い家庭の方が多いだろうし、新作のタイトル数で言えばどこをどう探してもほぼゼロ。
しかし現実問題として、セルユーザーがお金払って買って見るのは、圧倒的にその新作が中心。

昔のマイナーな作品を、VHSやDVDの中古市場を掘り起こしてまで見るという時間を日常的に作るのは、
その作業自体が趣味だったり、妙な儲けを目論んでるような人間を除いては、1日24時間の生活の中では至難の業だよ。

でそういう方面は、コアユーザーとは全く別の人種。
むしろメーカーからは嫌われ寄生虫扱いされてる方面に属性が近いよ。
背取りの転売とかまさにそのまんまw

一般のユーザーは、それこそ画質や音質が以前よりいいといったプレミアでも付かない限り食指が動かない。
だからハードが行き渡った瞬間、旧作DVDの売上げもぴたっと止まって死滅しかけてるわけ。
436名無シネマさん:2010/05/24(月) 20:06:53 ID:z7+A9lrL
バカすぎる
437名無シネマさん:2010/05/24(月) 20:49:57 ID:AaE+Fjq/
そうですね。昨日からもう無茶苦茶ですね。

BDユーザーを化物化していることに気がついているのかしら
438名無シネマさん:2010/05/24(月) 20:53:26 ID:xBDI4IrJ
中古をオークションで買えるからってのもな、それも世界のって…リージョンどうするんだよ?
もう新作が出てないVHSまで引き合いに出して何を言いたいんだか。
439名無シネマさん:2010/05/24(月) 21:00:37 ID:AaE+Fjq/
>>435
いつも思うんですが

なんでメーカーに好かれるとか相手にされるとか
そーいうことが大切なんです?
440名無シネマさん:2010/05/24(月) 21:22:44 ID:xBDI4IrJ
>>430
>肝心要のセルコアユーザーやマニア、背取りの転売に相手にされてない。
この間まではBD買うのはヲタだけ。一般人には売れてないとか言ってなかったっけ?
なにをもって「セルコアユーザーやマニア」というのか、
また「背取りの転売に相手にされ」ることがメーカーにとってどういうメリットがあるのか?
441名無シネマさん:2010/05/24(月) 21:32:01 ID:gjWVxNU6
お気づきかと思いますが、
このスレには1年半前から輸入代行業者が小まめに営業してますよ。
「リージョン問題なし、英語は分かって当たり前」とおっしゃられますよ。

ときたま、「輸入BDで何とかの新作があります」とか、
「輸入BDであの名作が発売されてます」とか、言いますよ。

そろそろ言う頃ですから、私が先に言っておきます。
もう聞き飽きましたので・・。
442名無シネマさん:2010/05/24(月) 21:37:59 ID:xBDI4IrJ
「個人輸入する」って言ってたから違うんじゃないの?
443名無シネマさん:2010/05/24(月) 21:40:27 ID:Dzl7Pd0Y
444名無シネマさん:2010/05/24(月) 22:06:26 ID:Hd46ZcdL
>>440
確かにセル市場がBDメインにシフトしたの認めてるレスだよなw
445名無シネマさん:2010/05/24(月) 22:06:41 ID:T4ev06fx
>>441
ああ、それ多分俺のことだけ思うけどw。しかしまたアフォな妄想を。。。

俺は代行業者のページを規格等のチェックの参考にはすることはあるが、
その上で、海外版は全て米尼、英尼で買ってるよwww。
手間なんか日本のアマゾンで買うのと変わらないし、新作も当然代行経由より直の方が早いはず。
なのに代行業者に無駄に手数料落とす意味なんか何も無い。

つーかこの時代に、同じネット上で、映画ディスクの輸入代行なんてのが商売になること自体が理解できん。
とかいったら、今度はアマゾンの回しものってことになるのか?w。まあそれでもいいけど。

あと、英語は分かって当たり前なんて言って無いぞ。
BDはDVDと違ってデフォで英語字幕が付いてるから、ヒアリングが苦手なごく一般の日本人でもなんとかなるという話ね。

かくいうオレも海外版BDは基本的に英語字幕表示しながら見てるし、
アバターのように国内版の発売のタイミングが海外と同じ、ないしは少ししか違わない場合は
どちらかといえば日本語字幕の方がありがたいんで、そっちを買ってるよw。

要はケースバイケースで対応できて、DVDのように遅くて高い国内版のみを買う必要は無いうえに
日本でディスク発売されない新作まで、幅広く手軽に見られるということ。
446名無シネマさん:2010/05/24(月) 22:35:44 ID:vV2WzQEi
一般層まで含めて、DVDにとって代わり、BDが普及するか否か、
というスレじゃないのかね。
447名無シネマさん:2010/05/24(月) 22:48:09 ID:xBDI4IrJ
「地方のシネコンでも掛かる程度の新作映画タイトルのソフトを買う層」って事だったら、普及しつつあるんじゃないの?
「コアユーザー」や「マニア」や「ヲタ」好みのタイトルはまだまだ足りないでしょ。
448名無シネマさん:2010/05/25(火) 08:52:33 ID:tALSNBsi
アニメは全体のパイへの影響をミニマムにしてBDへの移行が進んでいる
それにひきかえ洋画は
449名無シネマさん:2010/05/25(火) 18:26:55 ID:eHIW9XNA
◆ <ヱヴァンゲリヲン新劇場版>「破」BD早くも歴代1位確実 26日発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000018-mantan-ent

26日に発売される劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の
ブルーレイディスク(BD)とDVDの初回出荷が80万枚を突破していることが明らかになった。

初回出荷の段階で前作「序」の累計売上枚数(約60万枚)を超えており、
中でもBDの出荷枚数は45万枚と国内最高規模で、BDの初週売り上げで歴代1位になるのはほぼ確実な情勢だ。


26日に発売される「破」のBD・DVDは、劇場版の「2.0」バージョンから進化させた「2.22」バージョンで、
1000カ所以上の修正を加え、新しいシーンも追加。

映像特典として、「2.22」バージョンに対応したアフレコ用台本や「没カット」なども収録されている。
また、前作「序」の発売時に一部でプレミア化した生フィルムカットが今回も初回特典として付く。


TSUTAYAでは、BD・DVDの予約枚数が前作「序」の2.3倍にも上っており、
アニメ専門店「アニメイト池袋本店」によると「若年層のお客様が多いこともあり、
従来は、BDとDVDの予約が拮抗(きっこう)するのだが、今回はBD版が圧倒的な人気だ」と期待を寄せる。

大手流通関係者は、BD歴代1位の記録を持つ映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」(初週26万1000枚)超えを確実視しており、
「予約も好調で、予想を上回る盛り上がり。BDの歴代1位は間違いないだろう」と分析している。
450名無シネマさん:2010/05/25(火) 19:30:53 ID:jQ7BXstn
映画ファンからすれば、本当にどうでもいいニュースだな
見たいのはこんなどこででも手に入るような作品じゃないんだよ
陽の目を見ずに埋もれているたくさんの映画を発掘してこそセル版の価値があるん
じゃないのか?
451名無シネマさん:2010/05/25(火) 19:53:36 ID:BorBo4Hl
で、そういうソフトばかりだと「メジャーなタイトルが無い、そんなもの一般には普及しない」と言うわけですね。
452名無シネマさん:2010/05/25(火) 22:00:14 ID:r/jvziR+
だから、映画は「数」だって言ってるじゃん。ずっと前から。

「数」とは、1作品が何本売れたとかじゃ無くて、「作品数」だよっ!

同じ作品を2本も3本もダブルでトリプルで出してるのは、ア・ホ・な・の・よ!

物だと物体として残るから、二つ別々のモノの価値みたいに見えるけど、
うちの最短の海老名では、ワーナーマイカルシネマ7館とTOHOシネマズ9館がほぼ向かい合って建ってるよ。
それで、全く同じ映画を両方でやってるんだよ。客を完全に食い合ってる以外の何物でもないだろ。
私はTOHOで見るけど、TOHOで見た同じ映画を再びTOHOで見ることは無いのはもちろん、
「さてワーナーの音響はどうだろう??」とワーナーで再び見るような酔狂じゃないよ。

映画は基本的に1度見れば終わり! 
453名無シネマさん:2010/05/25(火) 22:08:33 ID:eGPxU35S







        手 首 を 切 れ キ チ ガ イ






454名無シネマさん:2010/05/25(火) 22:10:02 ID:NvREYz3k
>>452
その通りです。
455名無シネマさん:2010/05/25(火) 22:41:05 ID:Dpg0oSIW
>>453
同意。
456名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:01:53 ID:NvREYz3k
メーカー原理に毒された被害者が加害者になる
457名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:03:50 ID:BorBo4Hl
その名は躁鬱
458名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:12:39 ID:NvREYz3k
>>457
そりゃ違いますね。あの方はユーザー原理の方
459名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:15:09 ID:GLURs4Ny
>>458
その割に消費してないみたいですがw
460名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:16:20 ID:NvREYz3k
>>459
ほら。消費額なんて
461名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:17:32 ID:ctHwrGWZ
>>452
何をどう見てどう満足するかなんて人それぞれだろ。
映画の見方をお前に強要されたかネーヨ。
462名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:32:27 ID:EYGqTPOG
BDは何年持つんだろ。次はホログラム?

LD、VHS、DVD…一体いくつ同じ作品買わせるつもりなんだ、バカヤロー!
463名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:44:54 ID:NvREYz3k
>>462
同じ製品を買わなきゃいいんです。
464名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:48:12 ID:OeKtcrF8
>>462
『ゾンビ』『ブレードランナー』『スター・ウォーズ』クラシック三部作。
この辺りはメディアが変わるごとに必ず売れる作品だよね。
嗚呼、悲しきマニアの性…。
自分は『アバター』の3D完全版待ち。
465名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:52:12 ID:AHmcXslo
ホロはもう始まる前に終わった
466名無シネマさん:2010/05/25(火) 23:59:35 ID:AHmcXslo
そういえば、BDはホロに取って代わられるだが何だかのくだりは
いつの間にか>>1から消えてるな。

つーかそんな微修正をするぐらいなら、あまりに日本語がたどたどしくて中身もぐちゃぐちゃで
醜すぎるテンプレそのものを、そろそろ全面リニューアルしろよw
467名無シネマさん:2010/05/26(水) 00:46:29 ID:lQFuOWVA
こんなのもあるじゃん。BDの大容量高速化?
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201005/25/26069.html
468名無シネマさん:2010/05/26(水) 00:50:29 ID:lQFuOWVA
469名無シネマさん:2010/05/26(水) 00:50:58 ID:Ta/7J+9a
>>464
X必ず売れる

○今までは売れてきた
470名無シネマさん:2010/05/26(水) 01:07:37 ID:xxy1+U1K
別にどんな新規格ができても、12cm光ディスクで、CD・DVD・BDとの下位互換ができてりゃいいよ。
LDみたいに「入るデッキがなくなる」みたいなハメはまっぴらだけど。
471名無シネマさん:2010/05/26(水) 01:39:05 ID:JeMdBdY0
新フォーマットといっても、規格として形になっているものすら
1つもないわけで、5年以内とかの商品化は絶対無理。
此処まで来ると映画ディスク業界は、もうBDと心中するしかないんだよ。

まあ、このままDVDが壊した日本の洋画ディスク市場を、BDをもって回復させることが出来ずに
メジャーの出先を中心とするディスクメーカーが全て撤退するような事態となったとしても
海外版BDに日本語字幕/吹替が付けばユーザーとしてはそれで何の問題も無いし
それが普通にCD屋や電気屋に並ぶようになれば、むしろメリットの方が多そうw
472名無シネマさん:2010/05/26(水) 06:33:13 ID:Ta/7J+9a
>>471
どこの誰が金を払って字幕を入れるんだ?
473名無シネマさん:2010/05/26(水) 06:33:57 ID:Ta/7J+9a
>>471
どこの誰がCD屋や電気屋へ営業するんだ?
474名無シネマさん:2010/05/26(水) 08:45:13 ID:JeMdBdY0
>>472-473
日本で劇場未公開、ディスク未発売の作品も含めて
既に何百本も日本語字幕入りの海外版BDが発売されてますが?

BDはディスク容量が大きく多言語対応が容易。リージョン縛りが非常に緩い。
ハードの機番を読み取って対応言語を優先的にメニュー表示できる。
等々で、DVDと違ってワールド仕様に非常に馴染みやすい仕様だから
そもそも各国ごとにディスクを製作する事自体がけっこう無駄なのよ。

もちろん遠い島国限定の言語だって、採算が取れれば積極的に入れるし営業も掛けるだろ。
国内のCD屋や電気屋も、儲かる商材なら積極的に買い付ける。それが商売の仕組み。

もし国内メーカーが撤退したとすれば、間違いなくいま発売されているレベルの作品には
北米版、イギリス版あたりに必ず日本語字幕は付くよ。
ワールド仕様のディスクをパッケージだけ日本仕様にして売るみたいなパターンも可能だし。

そもそも最近は映画製作現場の系列色が薄まり、メジャーも作品ごとに買い付け配給するだけというパターンが多い。
その配給も国ごとにバラバラ、ディスク発売はまた別のとこなんてのも普通。

結局、製作、興行、ソフトを統合的に仕切れもしないのに、
フットワークが鬼のように鈍くて、メディア戦略も下手で、日本のユーザーの方を向いていない
メジャーの出先法人が何社も常駐して権利を握り、中抜きするためだけに興行とソフトを手がけてるってのが、
これだけ洋画の衰退を招いた元凶のようだし、一回国内流通が完全に壊れてガラガラポンされたほうが
ユーザーとしてはかえって幸せになれそうな気がするんだよな。
475名無シネマさん:2010/05/26(水) 09:07:14 ID:DUFFVLyT
BDも一緒に無くなって欲しいな
容量も少ない、映画タイトル数もDVD・VHSよりはるかに少ない
こんな中途半端な規格がスタンダードになって一番迷惑をこうむるのは消費者
476名無シネマさん:2010/05/26(水) 09:12:17 ID:lQFuOWVA
スタンダードが4K2Kになるまでの我慢だよ。
それまでDVD見てればいいじゃん。新作も3000円だし。
477名無シネマさん:2010/05/26(水) 09:45:01 ID:lQFuOWVA
>>475
確かに新作セルソフトを買う「消費者」は大迷惑だよな。
VHSでもどんどん新作出てるのに、なんでBDなんか買わなきゃいけないのかと?
478名無シネマさん:2010/05/26(水) 09:45:52 ID:JeMdBdY0
>>476
BDの場合は何年も先行してハイビジョンTV等が存在していたのよ。
ところが4K2Kはそれをフルスペックで表示可能なハードの商品化の話すらまだ無い。
もちろん光学ディスク等のメディア規格も全く具体化していない。

従って、出るとしても早くて10年後ぐらい。価格はハードが当初100万単位。
数万円のBDハードの導入すら渋ってるアンチが4K2K対応モニターも含めて
そっち方面にお金を落とすは、今のBDユーザーが先に移行したあとの25年後ぐらいの話じゃないの?
それまでDVDの新作が出続けてくれればいいけどね。
479名無シネマさん:2010/05/26(水) 10:08:48 ID:2LhkL9kP
相場が激烈下がって苦しんでいる中古屋や背取り方面にとっては
まさにその要因たるBDは大敵なんだろうな
なんかそっち方面が張り付いて血の叫びをあげてるようだw
480名無シネマさん:2010/05/26(水) 10:36:48 ID:LuW25xLl
ある日突然にDVDやVHS以上のタイトル数をそろえろなんて小学生でも
恥ずかしくて言えまい。
481名無シネマさん:2010/05/26(水) 11:01:03 ID:VPJJNuuR
>>474
日本語字幕付きの洋画のほとんどは
ワーナー作品でしょw

質問に答えてください。
誰が資金を出して字幕を製作するんですか?
誰が流通を作って店舗への営業をするんですか?


>>479
ある元メジャーの営業に尋ねたことがありますが
中古流通を潰そうとより安い旧作カタログをリリースしたことは
最低の愚作であったと反省していました。

背取りは少しでも高く売れるものを探すので
安くしか売れないメジャーの作品には手を出しませんよ。


>>480
新作が特のメジャーメーカーに偏っていることが問題なんですが



482名無シネマさん:2010/05/26(水) 11:11:13 ID:lQFuOWVA
>>481
答え知ってるならさっさと書きゃ良いじゃん。
483名無シネマさん:2010/05/26(水) 11:19:04 ID:2LhkL9kP
スゲー、自分がそっち方面の寄生虫だとカミングアウトしやがったw
484名無シネマさん:2010/05/26(水) 11:55:16 ID:LuW25xLl
ほとぼり冷めたと思って業界人ネタ持ってきたな?
485名無シネマさん:2010/05/26(水) 12:46:40 ID:2LhkL9kP
>ある元メジャーの営業に尋ねたことがありますが
>中古流通を潰そうとより安い旧作カタログをリリースしたことは
>最低の愚作であったと反省していました。

まあ眉唾ものの話だが、これが本当だとしても
「有用な中古流通を潰そうとしたのが愚作」ということではなく、
「害虫を駆除しようとしたら、クスリが強すぎて自分の身体に被害が及んだ」というだけの話だろ。
潰そうとした段階で、確実に有害な寄生虫とみなしてるわけだしw

>背取りは少しでも高く売れるものを探すので
>安くしか売れないメジャーの作品には手を出しませんよ。

そんな聞くほうが悲しくなるほどセコい商売と、一般ユーザーの需要とはまるっきり無関係。
486名無シネマさん:2010/05/26(水) 18:05:27 ID:YiglAYHH
それにしても国内のBDソフト市場は元気がなさすぎ
487名無シネマさん:2010/05/26(水) 18:17:39 ID:NzzjHHQ5
BD録画機買ったけど
BDソフト必要ないなー
この良画質じゃ録画で満足しちゃうじゃんw
そりゃソフトが売れるわけねーw
488名無シネマさん:2010/05/26(水) 19:44:16 ID:N/6cy2fV
そりゃ観たい作品がすぐに録画「できるなら」ソフトいらないさ
489名無シネマさん:2010/05/26(水) 20:10:26 ID:BxrBlpDr
うちも録画専用機だな。もう放送されそうもない昔の映画はソフト買うこともあるけど。
「タワーリング・インフェルノ」は良かったよ。
490名無シネマさん:2010/05/26(水) 21:12:55 ID:v97wacet
■ヱヴァ、“マイケル超え”のBlu-rayデイリー最高記録
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/76617/full/

Blu-ray初日デイリー記録の19.5万枚を売り上げた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破〜』 
     ~~~~~~~~~~~~~
新劇場版シリーズ第2作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(26日発売)のDVDとBlu-rayが発売され、
それぞれ初日にDVD版は12.4万枚、Blu-ray版は19.5万枚を売り上げ、5/25付デイリーDVDランキングとBlu-rayランキング首位を獲得した。
      ~~~~~
特にBlu-rayの売上が好調で、これまでアニメのBlu-ray最高初動記録だった『機動戦士ガンダムUC 1』の
週間売上5.6万枚をわずか1日で上回った。
さらには、『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』が記録した初日デイリー記録12.2万枚も上回り、
Blu-ray売上最高記録更新を期待させる好スタートを切った。

オリコンBlu-rayランキング記録
●総合最高累積売上
 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』35.0万枚
491名無シネマさん:2010/05/26(水) 23:47:55 ID:c65DQZ7/
もはやBDはスタンダード化して
今の対立軸は2Dで十分VS3Dの時代が来る派の戦いなのに
未だにDVDが〜とかw
492名無シネマさん:2010/05/26(水) 23:56:16 ID:T810Vyeo
>>485
眉唾とか言うより、>>481の文章のひどさが気にならない?
気にならないならならないで、どうでもいいけど。ならなら。
493名無シネマさん:2010/05/26(水) 23:58:14 ID:T810Vyeo
カタログをリリースしたことは愚作なんですか。ふーん。
494名無シネマさん:2010/05/27(木) 00:51:14 ID:7eiGPOGb
メジャーが映画売上の大半を占めるんだから、偏るのは仕方ないと思うけどな。

問題だと思うなら>>481辺りが私財を投げ売って貢献すれば良いと思うんだが、
こんな事言う奴に限って、新作DVDは殆ど買わない。
495名無シネマさん:2010/05/27(木) 08:13:39 ID:89zHZyKF
いや、メジャー作は背取りで儲けられないから困るという
汚い話だからもう相手にすんな
496名無シネマさん:2010/05/27(木) 17:43:34 ID:w/gjI8RM
>>490
見出しに載るのはヱヴァのようなアニメとマイケルとか、非映画ばかりだな
497名無シネマさん:2010/05/27(木) 18:50:26 ID:8fNCg7/2
ヱヴァは映画ですが
498名無シネマさん:2010/05/27(木) 21:16:13 ID:s6h1db+w
無能な洋画メーカーとそのフォロワーの巣
499名無シネマさん:2010/05/27(木) 21:59:59 ID:S/PHClxo
そうかもしれないが、そちらのほうが世の大勢を占めてるんで
結果BDは普及する。
500名無シネマさん:2010/05/28(金) 00:44:51 ID:RetUP7dY
無理無理
501名無シネマさん:2010/05/28(金) 06:40:52 ID:7sjB9+Rd
いや、順調ですよ
502名無シネマさん:2010/05/28(金) 08:23:00 ID:NEU7Vjjs
>>499
世の中の大勢ってアホですか 
洋画ソフトを買う人自体がマイノリティですよ。
大抵のタイトルは数千人しかいないし
多くても十数万人でしょ。メジャーが聞いて呆れますね。
503名無シネマさん:2010/05/28(金) 08:31:03 ID:NEU7Vjjs
>>501
いゃあホント順調ですなぁ。アニメは。
504名無シネマさん:2010/05/28(金) 08:37:35 ID:B1X9k5e2
映画の新作セルソフトを買う人間の中での話だろ。
それ以外の話をしてもしょうがないと思うが?
505名無シネマさん:2010/05/28(金) 08:47:27 ID:E+e9HXi7
>>502
>洋画ソフトを買う人自体がマイノリティですよ。
その理屈でBDが普及しないというなら、そもそもDVDも普及してないということに。
DVDが普及してないんだからBDだって普及しないという話なら、まあその通りかな。
さすがにDVD以上に普及するとは思えん。
506名無シネマさん:2010/05/28(金) 08:52:48 ID:7sjB9+Rd
>>503
アニメも、だね
507名無シネマさん:2010/05/28(金) 11:12:57 ID:T9cePhVz
>>506
NO 

アニメ、だけだな
508名無シネマさん:2010/05/28(金) 11:29:21 ID:7sjB9+Rd
>>507
洋画とか観ないの?
ふ〜ん
509名無シネマさん:2010/05/28(金) 17:32:16 ID:CVARtPUh
BDが売れないのは、ソフト頼みだから仕方がない
本体だけでは、何の価値もないんだから、といって一向に魅力的な
ラインナップも打ち出してこないのは、見切りをつけられたのかな
510名無シネマさん:2010/05/28(金) 18:29:12 ID:RbK7p6q8
え?売れてるよ
511名無シネマさん:2010/05/28(金) 21:58:18 ID:iewWlLYa
DVDの下位互換があるから買い替え組みが買ってるんだろうな
BDが使われているかどうかは疑問だけど
512名無シネマさん:2010/05/29(土) 06:25:39 ID:gPL/+hvt
そうね、ハードしか売れていないという状況
513名無シネマさん:2010/05/29(土) 07:05:49 ID:8ScD/ro1
いや、ソフトも売れてるよ
514名無シネマさん:2010/05/29(土) 08:46:19 ID:tif8JWkQ
売れる要素がないのに売れてるわけがない
515名無シネマさん:2010/05/29(土) 09:38:08 ID:y6T6Kxxq
関連スレ
【DVD】ワーナーのセット販売〜1枚目【BD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1274422889/
516名無シネマさん:2010/05/29(土) 15:10:08 ID:jSfsWjvl
>>514
情けね〜w
517名無シネマさん:2010/05/29(土) 15:22:55 ID:Scpx73Ec
まあ、去年よりは「売れてる」だろ。新作数が微増なのに金額数量共に倍だから。
ttp://www.jva-net.or.jp/report/monthly_2010.pdf
518名無シネマさん:2010/05/30(日) 01:43:45 ID:GCQrajDP
新作数が25%増えて、93%の売上増じゃ、この時期やばくねーの?
519名無シネマさん:2010/05/30(日) 01:45:41 ID:GCQrajDP
セルに限って言うと
新作数が157%で、213%の売上。やっぱやばいぜ
520名無シネマさん:2010/05/30(日) 08:13:26 ID:3BzzpaAo
4K2Kは結構早いかもナ。

84型で4K×2K、LG Displayが3D液晶パネルを開発
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100527/228234/

世界初、4Kカラーの3D映像を60fpsで撮影できる小型一体型カメラ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/24/news006.html

「技研公開2010」。スーパーハイビジョン対応を加速
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/24/news006.html
521名無シネマさん:2010/05/30(日) 09:06:15 ID:3BzzpaAo
リンク間違ってた。
「技研公開2010」。スーパーハイビジョン対応を加速
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369342.html
522名無シネマさん:2010/05/30(日) 10:01:00 ID:VFbmtmsl
まあ表示モニターの開発が進んでるのはいいが、
それに映す肝心のメディア規格や放送規格等は現時点で全く定まってない。
その時点で、スーパーハイビジョン系のソフトが商品化され、
多少なりとも普及するのに今から最低10年以上掛かるのはもう確実。

例に出したNHKだって、「スーパーハイビジョンは今後10年のテーマで、
2020年に21GHz帯を使って試験放送をする大目標」なわけで、要はまだ何も進んで無いわけだし、
結局ポシャったアナログハイビジョンなんか、何年その試験放送が続いたと思う?w

あんま期待せずに気長に待った方がいいよ。
523名無シネマさん:2010/05/30(日) 10:30:19 ID:3BzzpaAo
SHVが最終形なら、4K2KはフルHDをアップコンバートだろうからな。
524名無シネマさん:2010/05/30(日) 19:18:26 ID:jHSoq67g
画質が儲かるなんて言ったの誰だ

大損だ
525名無シネマさん:2010/05/30(日) 19:39:26 ID:OZwexf5g
確かに。
今までならテレビよりショボいDVDなんて買う気起きなかったもんな…
BDになってからセルの購入頻度上がったよw
526名無シネマさん:2010/05/30(日) 20:02:08 ID:3BzzpaAo
オレも。
527名無シネマさん:2010/05/30(日) 20:18:31 ID:jHSoq67g
>>525
>>526

こういうカモが少なかった。日本人は意外に賢いんだな
528名無シネマさん:2010/05/30(日) 21:01:34 ID:dDfwUj31
のちのベータである
529名無シネマさん:2010/05/30(日) 21:02:54 ID:4L663zuC
>>524
画質が上がったのは時代の流れ
画質が儲かるなんて誰も言ってない。たぶんお前の被害妄想
530名無シネマさん:2010/05/30(日) 21:05:42 ID:7RmtcKrG
アンチももう出せるデータやソースが無くなって1行煽りばっかだな。
引き出し浅いくせに無理すっから。
531名無シネマさん:2010/05/30(日) 21:37:18 ID:zT3Kfumi
アンチwwwW
532名無シネマさん:2010/05/30(日) 23:00:20 ID:3BzzpaAo
>>527
まあ、日本人は半数以上が視力矯正するくらい民俗的に目が悪いからな。
裸眼で暮らしてりゃ画質なんて気にならないんだろ。
533名無シネマさん:2010/05/31(月) 00:58:56 ID:GgJzbg8I
>>527
そんな賢い日本人が選んだのがあのルーピーである。
534名無シネマさん:2010/05/31(月) 01:40:36 ID:Yn4kdrFj
>>530
そういういつもの煽りも2行ww
535名無シネマさん:2010/05/31(月) 01:42:57 ID:Yn4kdrFj
>>529
儲かるアテもないのに企業がハイデフに参入したのか?
536名無シネマさん:2010/05/31(月) 02:37:25 ID:qPtWJfpH
確かにBlu-rayは濃いアニヲタとかにはかかせないハードだよねw
俺は高画質よりも内容重視だからDVDで充分満足している。
537名無シネマさん:2010/05/31(月) 02:56:38 ID:JLjDaxeW
俺は利便性最優先だからBDは無い
538名無シネマさん:2010/05/31(月) 05:29:14 ID:HHnRZJvO
>>536
今月何買った?
539名無シネマさん:2010/05/31(月) 05:41:46 ID:SEmw7AvO
映画じゃないけど…値段同じだって。
「B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic" at TOKYO DOME」
★Blu-ray【1枚組】 Price:6,300yen (tax in)
★DVD【2枚組】 Price:6,300yen (tax in)
収録時間:約151分  2010.07.28 on sale
540名無シネマさん:2010/05/31(月) 06:48:09 ID:GgJzbg8I
>>536にとってはBDとDVDでは同一タイトルでも内容が違うのかw
541名無シネマさん:2010/05/31(月) 23:15:51 ID:ykuqWPSe
>>540
>>536にとってはBDとDVDでは同一タイトルでも内容が違うのかw

私は>>536ではありませんが、
>BDとDVDでは同一タイトルでも内容が違うのか
という問いに対しては、
基本的に本編は「内容は同じ」でしょ?

だから、何故、同じ内容のモノなのに、BDを買う必要があるのか?ということですよ。

基本でしょ? こんなこと。
何故、今あるモノと同じモノに対して初期投資含め、金を出さねばならぬ?

「画質が違う」ってことは、差別化になっていないんだよ。
こんなこと出す前に分かること。それが分からないならどうかしてる。
そして、それでも無理やり商売しようとするなら、頭の悪い商売なの。

いいですよ。10年後、BDが取って代わるようになっても。
ただその時は、また別の世界であって、私もBD買ってるかもしれない。
ただし、その頃はBDでは儲からない世界であって、それまでの10年間、BDで儲かってはいないよ。
常識のある人間なら理解できるはずだ。
542名無シネマさん:2010/05/31(月) 23:31:41 ID:GgJzbg8I
>>541
なら>>536のレスは矛盾してるよね、はいお終い。
543名無シネマさん:2010/05/31(月) 23:54:09 ID:ra7R7/aB
内容は違うよ
主人公はあのシーンで泣いてたんだな、と発見したり
朝日が眩しかったり、雨がスコールになったりするね。BDでは
544名無シネマさん:2010/05/31(月) 23:57:49 ID:SEmw7AvO
ストーリーが同じならどんな環境で観ても同じ映画なんだよ、きっと。
545名無シネマさん:2010/06/01(火) 01:18:28 ID:6j9dk3Pu
>内容は違うよ
>主人公はあのシーンで泣いてたんだな、と発見したり

画質が良いから以前には分からなかったところが分かった、ということでしょ?
大いに結構なことじゃないの? それで売れよ。
それが、映画商品の差別化になってるか?
消費者がそこに価値を認めないと、商品にはならないんだよ。

それとも何か? その「涙が見える」ってな作品で売れる映画が何本あるのよ?
そういう映画を売るつもりなのか? 涙だったり、朝日だったり・・・? 
その違いはすでに持ってる同じ作品と比較しなきゃ分からないのに?

笑わせるなよ。
ふっ! そんな商売上手くいく訳が無いだろうよ。そんなことは出す前に分からない奴は頭が悪いんです。

上げるよ。馬鹿晒しだ!
546名無シネマさん:2010/06/01(火) 01:29:56 ID:6j9dk3Pu
BDの良いところは私は十分認めていますよ。
ただ、そのBDの良いところは、私はWOWOWやNHK-hiで映画を見るのとどう違うのよ?
すでに私は現状で、BD初期投資もソフト円盤代も支払わず、「BDの長所」を手にしていますよ。

映画は基本的に1回見りゃ終わりなんだから、所有したけりゃパンフ代わりに400円が妥当。どのメディアだろうと。
これは私にとってですから、BDソフトDVDソフト数千円で買う人は勝手よ。
ああ、先日、amazon-UKで無修正モノDVD映画3本買ったわ。当然日本では売って無いからね。
547名無シネマさん:2010/06/01(火) 01:38:06 ID:6j9dk3Pu
でさ、DVDが何年かかったとか、LDがどうだったとか、言い訳はもう聞き飽きたんだよね。

BDって売る気があって売ってるの?って話だよ。
あのさ、DVDが十年かかったから、BDも時間かかるとかさ、そんなこと言ってる場合じゃないんじゃないの?

BDってさ、次世代DVDで打ち上げた商品だろ?
だったら、出して2年以内には消費者はDVDから完全に衣替えしなきゃいけない商品じゃないの? そうでしょ?
それがさ、「特別な人だけが買うんです」みたいな商売してたらさ、売れる訳がないじゃん。

そして、ここが大事なんだけど、出してから2年以内に売らないと先が続かない商品だろうよ。何故それをやらないの? 頭悪いから?
ほら、モタモタしている間に、売ってる当事者が、「3Dがぁ〜」とか言い始めたじゃないか。
しっかりしなさいよ。
548名無シネマさん:2010/06/01(火) 07:12:11 ID:cNdOY2g5
だから何なんだよ? ソフト全く買わない奴がグダグダ言ってんじゃねーよw
549名無シネマさん:2010/06/01(火) 07:13:24 ID:cNdOY2g5
ああ、そうだ。映画館にすら行かないんだっけw
550名無シネマさん:2010/06/01(火) 07:33:56 ID:IdBgQty4
OS=XPで十分、まったく不自由してないし
テレビ=アナログで十分、地デジは画質いいけど別にイラナイ
ゲーム=DSやネットのフリーゲームで十分、PS3とか画質いいけど別にイラナイ

BDも画質いいけど別にイラナイ
551名無シネマさん:2010/06/01(火) 07:45:51 ID:cNdOY2g5
もともと映画ソフトなんか買ってなかったでしょ?
552名無シネマさん:2010/06/01(火) 08:02:44 ID:M0uj5VMQ
見えなかったところが見えるようになるのが商品価値には繋がらないとか言っておきながら、
自分は無修正DVDをわざわざ英尼から取り寄せてるんだから、バカとしか言いようがない。
553名無シネマさん:2010/06/01(火) 08:44:18 ID:UUkMaDaN
本当にBDで見たいという気が全く起きないんだよね
きれいだと感動するのも初めだけでしょ? そんなもののために買い換えたい
とはだれも思わない
ハイビジョン放送もすごいなと思ったのは初めだけ、標準放送との違いなんて
そのうちどうでもよくなった。ただで放送されるものでもこの程度
よほど思い入れのある作品でなけりゃだれもBDなんて買わないよ
554名無シネマさん:2010/06/01(火) 08:48:09 ID:M0uj5VMQ
まあ、実際に見た事ない人に何言っても無駄だからな。
新作DVDを3000円で買ってるのも良いんじゃね?
555名無シネマさん:2010/06/01(火) 09:30:19 ID:dlwMljCs
思い入れも無く気軽に買えるDVDw
556名無シネマさん:2010/06/01(火) 09:40:33 ID:0fhxiEYb
新作をDVDで買うつもりもないが
旧作をBDで買い直すつもりもない。
557名無シネマさん:2010/06/01(火) 09:57:10 ID:M0uj5VMQ
旧作のDVDと新作のBDしか買わないってコトか。
昨日ブルーサンダー見たけど良かったぞ。スカイアクションファン必携。
ロードショーで見た当時よりも画質良いかもなw
558名無シネマさん:2010/06/01(火) 10:26:25 ID:SoZLK1WQ
躁鬱はDVDソフトを新作発売と同時に買えるようになってから発言した方がいいよw
559名無シネマさん:2010/06/01(火) 11:00:03 ID:0fhxiEYb
>>557
そういうの欲しがる人間が何人いるんだ?
せいぜい日本に数千人だろ

自分が絶滅危惧種のマイノリティだってわかってる?
560名無シネマさん:2010/06/01(火) 11:09:56 ID:M0uj5VMQ
なるほど、「映画ファン」自体が「絶滅危惧種のマイノリティ」ってことだなw
561名無シネマさん:2010/06/01(火) 11:21:59 ID:0fhxiEYb
>>560
「映画ファン」と「映画の旧作をブルーレイに買い換えるオタ」をいっしょにするなよ
562名無シネマさん:2010/06/01(火) 11:30:28 ID:M0uj5VMQ
それぞれのジャンルに居る「映画ファン」を否定してるだけじゃん?
「旧作のラインナップが少ねーw」と言ったその口で「そんなの出して誰が買うんだよw」。
一体映画をどこまで「冒涜」すれば気が済むのやらw
563名無シネマさん:2010/06/01(火) 11:46:54 ID:0fhxiEYb
冒涜? どこがが冒涜的な行為なんだ?
ブルーサンダーという映画もそのソフトを買う人間も否定してないぜ

そろそろパイが小さいことを前提にしてビジネスを構築せねばいかんのじゃないの

あんたたちの論理はこんな性能のいいものは、当然多数が求めるはずだ
求めないのは目が悪いか頭がいかれているか金がないからだと3年も同じ主張をしている
564名無シネマさん:2010/06/01(火) 11:52:51 ID:M0uj5VMQ
>>563
>ブルーサンダーという映画もそのソフトを買う人間も否定して
るでしょw
565名無シネマさん:2010/06/01(火) 12:15:58 ID:+2SaWL+D
映画が嫌いな奴は殆ど居ないから、広義に解釈すれば日本人の大半は映画ファンだよ。

それと映画ディスクを日常的に買う層ってのは全然イコールではないし、
売る方にとっても例えば躁鬱のようなやつを含めた広義の映画ファン全体へのBDの普及は
最初から考えてもいないだろ。

買う気の無い、売る方からも無視されてるラインの人間が、勝手に自分を客のポジションに置いて
失敗だの見直しが必要だのと吼え続けること自体がナンセンス。
566名無シネマさん:2010/06/01(火) 12:27:10 ID:+2SaWL+D
ついでにいっとくと

>あんたたちの論理はこんな性能のいいものは、当然多数が求めるはずだ

ここで勘違いがあるようだけど、BD派の定義する「多数」のなかに、
映画ファンwであるところのアンチは最初から含まれていないんだよ。

当然(映画ソフトを対価を払って購入する映画ファンの)多数が求めるはずだ
という意味ね。
567名無シネマさん:2010/06/01(火) 13:07:01 ID:M0uj5VMQ
>>563
>目が悪い
日本人は「目が悪い」率が高いから、映画ソフトを見るときはちゃんと視力矯正してから見ろよw
568名無シネマさん:2010/06/01(火) 14:10:19 ID:0fhxiEYb
>>565
顧客とはこれから買う人間のことだよ。

買う気がない人間が増えているというのにそういう線引きをするから
さらに市場を狭めているのでは?

もしも買う気のある人間に対してのみ商売を考えているのなら
品質を高めてアニメのように値段を上げてもいいのでは?
569名無シネマさん:2010/06/01(火) 14:36:28 ID:M0uj5VMQ
「いい加減、DVDのリリースを止めたい」が出してる側の本音だろ。
HDを標準化して海賊盤DVDや盗撮映像の価値を無くすのが最終的な目標じゃねーの?
だから、BDに高付加価値を付けて高く売ろうという気は無いんじゃない?
570名無シネマさん:2010/06/01(火) 14:38:30 ID:+2SaWL+D
買わないけど、将来ひょっとしたらDVDバブルの時のように1〜2枚買うかもしれないから
客扱いしてちゃんと意見を聞いてくれってことねw
まあ、国の福祉事業とかじゃないから、それは難しいんじゃね。
571名無シネマさん:2010/06/01(火) 16:13:48 ID:0fhxiEYb
アマゾンのためのブルーレイだからなぁ

6割がECってww
572名無シネマさん:2010/06/01(火) 16:21:16 ID:UUkMaDaN
>>565
映画ファン全体への普及←これを考えてないから失敗作なんでしょ
573名無シネマさん:2010/06/01(火) 16:34:59 ID:M0uj5VMQ
もともとソフトを買わない人にまで買わせる必要ないだろ?
574名無シネマさん:2010/06/01(火) 16:42:22 ID:0fhxiEYb
もともと買わない人ってwww  日本だと一億人くらいになると思うけど
575名無シネマさん:2010/06/01(火) 16:47:11 ID:0fhxiEYb
おっとと今となってはもう少し多そうだな

一億2千万人は下らないかwww
576名無シネマさん:2010/06/01(火) 16:55:33 ID:M0uj5VMQ
だから何なの?
577名無シネマさん:2010/06/01(火) 17:20:17 ID:+2SaWL+D
買わない奴にとって失敗作だろうがなんだろうが、売る方と買う方には何の関係も無いわけでw

買わないアンチが魅力的だと言い張る豊富なラインアップの旧作DVDは、
当然誰も買わないからもう全く売れて無いわけよ。
買わない奴の方向を向いて商売するってのは、つまりそういうこと。

578名無シネマさん:2010/06/01(火) 19:36:17 ID:IdBgQty4
毛穴まで見えたとこで映画の感動が変わるってわけじゃないしね
アイドルオタとかならまた別なんだろうけど
579名無シネマさん:2010/06/01(火) 19:53:37 ID:M0uj5VMQ
なんで「毛穴」なんだよw 想像力貧困だな。
580名無シネマさん:2010/06/01(火) 21:48:09 ID:6j9dk3Pu
じゃあ、言い方変えようか?

本来ならBDは売れてしかるべきものなのよ。それはハードもソフトも。
理由は簡単。DVDよりハードもソフトも優れているから。

で、問題は、「売ろうとしてない」んだよ。
さらに言い方変えれば「売り方が分かんないよぉ〜」になっちゃってんの!

何故、そういうことになるか? 売り手が映画を知らないからだ。
知らないくせに、次世代DVDとやらを作って悦に浸っていたつけが回ってきたんだよ。
こういうのを「映画文化を愚弄してる」もしくは「消費者を馬鹿にしてる」と言うんだ。

気が向いたら、次にこのBDについて、ハード屋がいかに馬鹿なことをしてきたか書いてやるよ。
581名無シネマさん:2010/06/01(火) 21:50:02 ID:hvwwrHmB
そもそもDVDと違ってソフトメーカーありきで出来た規格なのに、
ハードメーカーについて文句言ってる時点で検討違いだわ。
582名無シネマさん:2010/06/01(火) 22:01:11 ID:6j9dk3Pu
・青色で記録容量が増やせます!課長!
・よし、それで映画の画質も上がるし、長編映画も1枚になる訳だ!これはいいな。よしDVDをぶっ潰そう!
・ハードだけが良くては駄目だ!ソフトもなければ、これからの時代はソフトだ!
・何??東芝が!? こりゃいかん! ソフトを結束させなければ、とにかくソフトメーカーの名前だけ並べろ!
・よし東芝は潰した。あれ? 全然売れないな・・。何故だ? なんとかせねば・・。
・某広告代理店のT氏に電話するんだ! 何とかしてくれと・・・
・今はネットの口コミの時代ですよ、所長! うちの下請けで一通りのネット工作してますんで、これで売れますよ。
・あれ? ネットがおかしなことになってるな・・。よし撤収だ! 最低限の見張りだけネットに置いておけばいい!
・当社の別部署が「3Dがぁ〜!」って言い始めましたんで、もうBDいいですわ。

今ココ。
583名無シネマさん:2010/06/01(火) 22:05:56 ID:6j9dk3Pu
>そもそもDVDと違ってソフトメーカーありきで出来た規格なのに、

具体的にはソニーとソニーエンタティメントの「THIS IS IT」だけの話だよ。
いわゆるハードとソフトが連携したのは。それだけだ。映画でも無いし。

他のソフト会社は、BDだろうがDVDだろうが、売れる作品しか出せない、出してないという話だろ?
現実をしっかり見ろよ!
584名無シネマさん:2010/06/01(火) 22:09:05 ID:hvwwrHmB
>>583
時系列無視して何とんでも論展開してんの??
585名無シネマさん:2010/06/01(火) 22:25:31 ID:lBlIhz/9
どうも躁鬱は3DとBDが相容れないものだと思ってるフシがあるけどblu-ray 3Dはとっくに規格できてるよな。
HDMI1.4が必要みたいだから現行のプレーヤーで対応できるかは知らんけど。
586名無シネマさん:2010/06/01(火) 22:49:12 ID:jze3ywiE
BDって本当に魅力のない規格だな
まだ試作の段階でしかない3Dに頼るしかないとは…
こんな価値のないものにいつまでもしがみついているから、
日本の家電メーカーは落ち目なんだ
少しはユーザーのニーズを研究して、もっとあったら良いなと思うようなものを考えろよ
587名無シネマさん:2010/06/01(火) 23:06:59 ID:M0uj5VMQ
もう少し元気出せよ。
588名無シネマさん:2010/06/01(火) 23:30:21 ID:6j9dk3Pu
>どうも躁鬱は3DとBDが相容れないものだと思ってるフシがあるけど

思ってませんよ。BD技術の上に3Dが有り得るんだろ。
ということは、今売ってるBDハードは「買うな」ってことだろ?

blu-ray 3Dというモノは、今売ってるBDハードよりもよろしいモノなのでしょ?
でなければ、blu-ray 3Dなんて作る必要無いでしょ?
BDハードと画面が2重になったBDソフトで、ワーナーマイカルの時に買った偏光黒メガネで、3Dになるのかね? 
だったら、「映画館の余った眼鏡でBDソフトハードで3DになるからBD買いなさい」と言いなさいよ。

ふっ!馬鹿馬鹿しい!
589名無シネマさん:2010/06/01(火) 23:34:12 ID:6/Tu2XpP
その理屈ならDVDなんて普及しないはずなんだが…はて、現実は…??
590名無シネマさん:2010/06/02(水) 00:18:57 ID:HQkj+hYb
とりあえず
一日中ここにへばりついてるID:M0uj5VMQと
痛い妄想を垂れ流してるID:6j9dk3Puがマジキチなのはよく分かった
591名無シネマさん:2010/06/02(水) 06:23:40 ID:179NctVA
ところで、ちょっと古いレスをひっくり返すが。

>>155によれば「BDプレイヤーの適正価格は4000円」らしいけど、これは
(1)プレイヤーの原価・製造費・経費もろもろ込みで4000円以下で作れる(はず)ので
  この価格でも黒字が出せる。今の価格はぼったくりである。
(2)この価格では製造原価割れで赤字だが、市場拡大のためにあえて赤でもこの値段で
  売るべきである。
(3)ぼくちゃんそんな難しいことわかんないけど、とにかく4000円じゃなきゃやだいやだい

のうちどれ?
592名無シネマさん:2010/06/02(水) 06:44:29 ID:T7XAbCNC
ぼつぼつ25Tのディスクがどうのってアンチが貼りそうだ。
593名無シネマさん:2010/06/02(水) 07:02:24 ID:vzJoI0kC
躁鬱は3DのBDが2Dで見れる事すら知らなさそうだなw
594名無シネマさん:2010/06/02(水) 07:03:04 ID:179NctVA
>>592
それも不思議なんだよなー。彼らはつまるところ、今持ってるDVD規格が衰退するのがイヤなんだろうに。
BDに代わる新しい規格が出たら、2世代前の規格になるDVDはますます苦戦を強いられるのは確実。
敵の敵は味方理論?それともBDって規格がピンポイントで憎いのか?あるいはHD DVD軍の残党なのかw
595名無シネマさん:2010/06/02(水) 07:07:45 ID:hn1ECXEb
DVDも買わない奴が次々世代メディアなんて買うわけないだろ。
596名無シネマさん:2010/06/02(水) 08:39:13 ID:FCi54Wx0
DVDは買うけど、BDは買わないよ
597536:2010/06/02(水) 10:17:34 ID:8v+N+yu0
>>538
『カイジ 人生逆転ゲーム』

あぁ『ゴッドファーザー/サガ』のLDが微妙に歪曲してノイズが出る…参ったなぁw
598名無シネマさん:2010/06/02(水) 10:32:00 ID:8v+N+yu0
>>557
『ブルーサンダー』か興行的にはコケたよなぁ…F16を映画館で初めて見た作品w
599名無シネマさん:2010/06/02(水) 13:03:43 ID:SVn1uLm9
>>591
躁鬱なんだから3に決まってるだろw
600名無シネマさん:2010/06/02(水) 13:22:43 ID:hn1ECXEb
DVDも3Dで見られるんだって。やっぱコンテンツだヨw
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275436816/
601名無シネマさん:2010/06/02(水) 14:34:23 ID:CZ88gge4
>>591に関しては、(2)だね。

BDはソフトもハードも初期段階で爆発的に売れるような戦略を立てないと意味無いんだよ。
BDが出てから、何年経つのか知りませんが(4年ぐらい?)、
今の状況で、”爆発的に売れる”状況では”無い”のは、明白でしょう?
じゃあ、どうするの? 売れるソフトだけだしたり、オマケ付けたり、ハイブリッドにしたりして、
地を這うように10年ぐらい地道に、ちょっと損したり、ちょっと得したりしながら売ってくの?
で、ハードは? BDも使えます3Dにリニューアルですか?

それってさ、いわゆる失敗規格って言うんだよ。
出したとたん(少なくとも2年以内)に、一般消費者がブルーレイ”ライフ”を堪能できるような世界を構築してなきゃ意味無いの。
そのためには、初期は赤字覚悟に文化を広げることに専念すべき!
それに気が付いていなかったのが敗因。もう遅いよ。
602名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:10:11 ID:179NctVA
>>601
了解。

ま、ゲーム機ならそういう商売が可能なんだよね。自分とこの規格のソフトが売れれば、
ライセンスフィーとして自分とこに戻ってくるから、赤覚悟でハードを売る事もできる。

では、共通規格であるところのBDではどうだろう。
BDソフトがなんぼ売れても、BDプレイヤーを売ってる家電屋さんには戻ってこないよね。
ハードを安売りして、BD規格の普及に貢献したところで、自分とこの懐が痛んだんじゃ意味がない。
(ソフト事業も自前でやってるソニーなら、ちょっとは戻ってくるかも知れんが、1台辺り何枚の
 ソニピク映画を売らなきゃならんのやら…)
そこんところをどうするのか、なんか妙案があるのなら聞かせてもらおうか。
603名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:18:54 ID:SVn1uLm9
>>601
躁鬱がその赤字補填をするならすぐにでも4000円になるさ。
604名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:22:46 ID:EW3LZZ5a
たぶん前に似た提案があったと思うけど

ブルーレイの新作を2980〜3980円 DVDを4980円にして売ればよかった。

また販売店へ協賛金を配るんじゃなくって東映や松竹やアミューズやSPOや
角川へオーサリングの支援をして新作タイトルを確保するのが先決。
定番カタログは後回し。ユニークな製品からリリース
605名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:22:55 ID:CZ88gge4
>そこんところをどうするのか、なんか妙案があるのなら聞かせてもらおうか。

次世代DVDというのは、そういう妙案があってのことじゃないのかね?
「画質だけ」では、立ちいかないのは出す前に分かって当たり前。

例えば、ソフト販売業者にはBD原板作れば、プリント費用、ハード屋(団体?)が持つとか。
そしたらDVDなんか出なくなるよ。
ソフトメーカー結束させるならそこまでやらんと。名前だけ羅列したんじゃ意味無いよ。
独占禁止法に抵触しないで、ソフトは全部BDになるよ。もう遅いよ。
606名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:28:38 ID:179NctVA
>>605
ハード屋の損をどうやって補填すればいいの?って聞いてるのに、さらにハード屋が金を出す
案を出してくるのかよw 鬼かw
607名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:31:36 ID:SVn1uLm9
>>606
躁鬱は市販ソフトすら買えない(99.9999999999999999%買うのはレンタル落ち)貧乏人だから。
608名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:33:27 ID:CZ88gge4
鬼だね。

何故、消費者がハード屋の浅知恵に付き合って、金を出さねばならぬ?

ブルーレイが無くたって死ぬわけじゃないんだから、おかしなことやってる企業は死になさいよ。
609名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:37:34 ID:179NctVA
>>608
>金を出さねばならぬ?
別に出さなきゃいーじゃん。現状で不自由してないんでしょ?
BDオンリーでしかリリースされないソフトが出て、DVDユーザであるあなたが見たくても見れないという
自体がもし起きたら、そのとき怒ればいいよ。今あなたに怒る理由はなんらないはずだよ。
610名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:40:40 ID:CZ88gge4
>今あなたに怒る理由はなんらないはずだよ。

あるよ。
1年半前から言っている。

映画を知らないで、無計画な浅知恵で、失敗規格を作ったことは、
つまり、映画文化を愚弄しているからだ。

映画ファンを馬鹿にしたおかしな商売は、即刻潰れて、消費者に謝罪せよ。
611名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:44:17 ID:CZ88gge4
>BDオンリーでしかリリースされないソフトが出て、DVDユーザであるあなたが見たくても見れないという自体

それが正しい商売だよ。
そこまでに、消費者にストレスを感じさせず、すんなり金を出せる商売が本当。

松下幸之助の名言探せばそんなような文言があるだろうよ(ホントにあるかは知らん)。
612名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:49:40 ID:CZ88gge4
ああ、私が怒ってる理由は、鳩山政権に似てるかもな。

なんかDVDを超える素晴らしい世界が来ると思わせて、
結局、辺野古修正案・・・。

何だそれだけ?!!! それに金払うの?? 冗談でしょ?

「一生懸命やりましたが辞めます」「次の世代を担うのはスリー・ディー総理です!」
613名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:51:44 ID:179NctVA
>>610
つまり、あなたは「愚弄された(と感じた)」、つまり感情的な理由以外には、一切の不利益を被っていない、と。
もしあるなら言ってくれ。あくまで感情的な理由以外でね。
614名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:54:11 ID:3zrITqq7
>>611
同意だ
規格をころころ変えるのはユーザーのことをまったく考えていない証拠
615名無シネマさん:2010/06/02(水) 15:55:45 ID:hn1ECXEb
だよな。ハイビジョン放送なんかなんで始めたんだろ?
616名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:08:29 ID:EW3LZZ5a
ハイビジョン放送とブルーレイは仲間のようで仲間じゃない
617名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:10:01 ID:hn1ECXEb
ハイビジョン放送がなければHDの映画コンテンツなんか出てないでしょ。
618名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:12:07 ID:SVn1uLm9
3D映画もBDで供給されるんだけどねーw
619名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:15:00 ID:3zrITqq7
BDの必然性は全くないけど
だいたいなぜあんな中途半端な規格で商品化したのかってこと
大騒ぎした割にがっかりだったよ
620名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:17:17 ID:EW3LZZ5a
>>617
ブルーレイがなくてもハイビジョン放送は成立しますが
621名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:22:04 ID:hn1ECXEb
>>620
日本語が通じてない。
622名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:26:56 ID:SVn1uLm9
>>619
中途半端ながっかり規格って言いますが、どんな規格がお望みですか。
具体的にどうぞ。
623名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:40:11 ID:3zrITqq7
>>622
そんなことは開発する企業が考えることだが、
ヒントとすれば
ソフトの大幅なコンパクト化を測ること、
世界的な互換性に統一すること
操作性を画期的に改善すること

そうやって考えるとディスクの必然性もなくなってくるけどな
BDっていうのはDVDから驚くような改善は何もされてないって言うのが一番の問題点
624名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:54:45 ID:hn1ECXEb
>>623
何も知らないで書き込んでるのか…。
625名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:55:06 ID:SVn1uLm9
>>623
ソフトのコンパクト化はさておいて、
操作性はDVDよりも向上しているし、
互換性もリージョンは3つまで減ってて、発売後1年経ったら
再販分はリージョンALLにしなきゃいけない規約まであるんだが。

脳波で操作できるようにしろとか言うのかしら。
626名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:57:22 ID:hn1ECXEb
メディアは小さくなってもケースを小さくしないからコンパクトにはならないよ。
627名無シネマさん:2010/06/02(水) 16:59:35 ID:179NctVA
コンパクト化っていうのもよく意味が分からんな…。
「物理的に」って意味なら、現行の12cmディスクより小さくしちゃったら、それこそDVDが
かつてのLDのような死に規格になりかねんし。
1枚のディスクにいっぱい入れるようにしろ、ってのなら俺も少し賛成だが、それって規格の
問題じゃなくて商売の都合だしなぁw
628名無シネマさん:2010/06/02(水) 17:03:53 ID:SVn1uLm9
>>627
まぁ、コンパクト化を望むのであれば売れてるかどうかわからないmicroSDのソフトを買ってやれよ、とw
629名無シネマさん:2010/06/02(水) 17:13:22 ID:hn1ECXEb
UMDもあるし。
630名無シネマさん:2010/06/02(水) 18:47:30 ID:XusUyy+s
>>594
コンパクトになってるだろ
DVD5枚分が1枚に収まるんだからね
631名無シネマさん:2010/06/02(水) 18:57:06 ID:hn1ECXEb
SDでしかソースが残って無いならば、な。
HDのソースがあるのに、DVD5枚分がBD1枚になったからといって
ワザワザSDで収録されたBDは買わないんじゃね?
632名無シネマさん:2010/06/02(水) 19:03:58 ID:SNsL/Qx1
ループ厨・ルーピー躁鬱
633名無シネマさん:2010/06/02(水) 19:16:08 ID:XusUyy+s
>>631
SDがHDがどうのって関係ないよ
データ量の話だから
規格の話しちゃDVDは比較の対象にもならない
634名無シネマさん:2010/06/02(水) 19:27:49 ID:Q+Z9g8xj
BD厨の発言の方が民主+ルーピー的ですよ
DVDは保守でしょ
635名無シネマさん:2010/06/02(水) 19:57:39 ID:0PCGod6h
>>627
映画がDVDと同じ1枚ってなんだよ
枚数が同じなら、何のコンパクト化にもなってないじゃん
636名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:07:01 ID:hn1ECXEb
>>635
1枚のBDにSDの映画5本分収録したって需要があるわけないじゃん。値段が1本分と同じにでもならない限りは。
仮にそうなったとしても「余計な映画まで買わせんな」とか文句言うんだろ。それにコンパクト化コンパクト化言うけど、
実際に円盤のサイズをこれ以上に小さくするのって望まれてるのか?
637名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:07:17 ID:SVn1uLm9
>>635
どうあがいても、ディスクの数が1枚以下になるわけがないんだけど、何が言いたいの?
638名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:13:51 ID:XusUyy+s
>>635
BDは中身の詰まった1枚
DVDは中身のうっす〜い1枚
ってことさ。わかるよな。小学生じゃないんだから
639名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:17:06 ID:rH0WF3yi
>>636、637
それじゃBDのメリットってなに?
容量があまっていても同じ枚数で出すってどういうこと?
特典の仕様がDVDより劣るってどういうこと?
そういう1枚ごとでしか管理できないからDVDと大差ないってこと
640名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:17:12 ID:179NctVA
ドラマとかアニメとかは、枚数が減ると確かに嬉しいんだけどね。
もともとSD製作のTVシリーズとかの場合、そういう売り方もありなんじゃないかとは思うけども。

でもまぁ、映画はどうにもならんよなw
641名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:23:40 ID:hn1ECXEb
>>639
「画質&音質が良い」に決ってるだろw
特典は新作同時発売同士で比べりゃBDの方が多いんじゃね?
642名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:26:58 ID:XusUyy+s
>>639
何話逸らしてるんだよ
単発ID君
643名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:27:18 ID:jzUEIqeO
>>641
だからその程度の価値しかないんだよ
だからこの程度しか普及していない
実際、過去のソフトにはBDの画質が生かされていないものもあるらしい
買い換えてそれじゃがっかりじゃない? 
ハードもソフトも戦略がないんじゃ将来性はないよ
644名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:32:37 ID:hn1ECXEb
なんだよその「らしい」ってのは? 又聞きベースで話してんの?
645名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:37:34 ID:XusUyy+s
>>643
全部お前の主観だね
BDはDVDと遜色無いペースで普及してますよ

思うんだがころころID変える意味ないんじゃないかな
646名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:42:42 ID:BjVviKJ8
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
647名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:48:10 ID:bL11vehM
>>645
すまん、プロバイダーのせいか繋がりが途切れて、勝手にID変わるんだよw
648名無シネマさん:2010/06/02(水) 20:53:27 ID:hn1ECXEb
見た事も聞いた事もないものを、ネットの情報の聞きかじりだけで批判するのってどうよ?
649名無シネマさん:2010/06/02(水) 21:11:57 ID:iNd59n4f
ドラマだと枚数半分、映画だと劇場公開版とDC版が一枚に収まってる。
ケースにしてもトールケースより小さいはずなのに、
アンチの言うコンパクトって一体何の事を指してるんだろう…

>>636
望まれてたなら8cmCD、DVDは消えてなかったと思う。
650名無シネマさん:2010/06/02(水) 21:19:53 ID:iNd59n4f
ああ、他にも特典映像12時間とかあったな。
DVDだと何枚分になるんだろうね。
651名無シネマさん:2010/06/02(水) 23:16:06 ID:Q+Z9g8xj
>>645
嘘はいかんよ。
652名無シネマさん:2010/06/03(木) 00:28:31 ID:QIxzCyPx
テレビはとうに捨てたし
19インチのPCモニターで観る分にはDVDで十分です
653名無シネマさん:2010/06/03(木) 00:29:44 ID:8cCELHOh
>>643
さっき、アルマゲドンBD見たんだが、やっと溜飲が下がったぜ。
今回のはBDとしては最高品質とまではいかないが、
画質も音質も制作年を考えればかなりがんばってるんじゃね?
思い起こせば、PS3買って初めて見てみたDVDがアルマゲドンだった。
PS3のアップコンの優秀性を嫌というほどネットで読んでたから、期待もデカかった。
だが…やっぱりDVDは所詮DVD。PS3のアップコン性能をもってしても
ロードショーで見た印象には程遠かったな。 まあ、ほんの一例だけど…。
654名無シネマさん:2010/06/03(木) 01:16:50 ID:L1Mg+zLW
アルマゲドン(大笑)
655名無シネマさん:2010/06/03(木) 01:35:35 ID:GqJ5YoLo
>>654
反論できないからって無理にレスする必要無いんだぜ?
656名無シネマさん:2010/06/03(木) 06:09:59 ID:+3q9SYi8
>>652
小さい画面ならDVDで充分なのは当たり前
657名無シネマさん:2010/06/03(木) 08:05:07 ID:ciIQf8LB
アルマゲドンのDVDはDVD黎明期製作でしかもレターボックス収録だから画質は最悪に近いんだよな。
658名無シネマさん:2010/06/03(木) 08:47:31 ID:Oy8R7l27
当時ソニーの32インチベガ(まだフルフラットのTVはそれしかなかった)に
ヤマハのDSP-A1というアンプで7.1chサラウンドを組んで
友人を呼んで何度も、アルマゲドンのレターボックス仕様のDVDで上映会を開いて自慢してたw

大半の奴らはそれを見て凄い画質と音だと驚いてた。
今ならこのスレのアンチですら糞画質だとバカにするかもしれない。
時代とはそういうもの。
659名無シネマさん:2010/06/03(木) 09:09:59 ID:bZiCuSXd
出たばかりの当時はDVDも片面2層の品質が安定してないから一層に無理やり入れてるためビットレートが低い。
「ワイルドバンチ」や「ライトスタッフ」みたいな長編になると両面一層で出ていた。
その頃買ったタイトルは何年かして高画質版が出ると買い直してるのが多いな
660名無シネマさん:2010/06/03(木) 14:26:49 ID:7S1jyCKR
>つまり、あなたは「愚弄された(と感じた)」、つまり感情的な理由以外には、一切の不利益を被っていない、と。
>もしあるなら言ってくれ。あくまで感情的な理由以外でね。

はぁ・・・
私はね。罵倒しているのですよ。「何やってんの?馬鹿じゃないの?」と・・。
それ以外の理由は無いよ。

馬鹿もの!

改めて言ってあげますよ。
画質が良くなっただけで消費者が金を出すと思ったか? な訳ねーーーだろうよ。
そもそもそんなこと、企画段階でわかるるよ、普通の頭だったら。

一体何やってんの? 馬鹿じゃないのか? これがさ、個人とか、3流会社だったら「ふっ!」っで終わりよ。
仮にも世界を代表する企業だろ? これに右往左往する他企業や下請け会社、個人が山ほど居る訳だろ?
何やってんだよ? 頭大丈夫かっ!?????

私個人が損した得したの問題じゃないんだよ! 滝に打たれて来い!!
661名無シネマさん:2010/06/03(木) 14:29:26 ID:7S1jyCKR
「誤算だった」・・・。
今、ミヤネ屋で言ってたよ(関係無い件だが)。

BDは誤算だったね。
誰か責任とったのか?
662名無シネマさん:2010/06/03(木) 15:28:53 ID:74+SvaL3
名案!!

画質に付加価値があるならこの際
25年前の14800円で販売するのはどーだろ

スターウォーズのCAV盤の値段
663名無シネマさん:2010/06/03(木) 16:01:41 ID:P7kINahL
一昨年から進歩ないこの口調・・
664名無シネマさん:2010/06/03(木) 16:05:03 ID:qgayluaK
もはや市場の関心はBDから離れてしまっているのに
665名無シネマさん:2010/06/03(木) 16:14:21 ID:+3q9SYi8
DVDプレーヤーってメチャ安いけど音楽CDの再生できないんだろ
CDプレーヤーが欲しけりゃ別に買わなければならないがこれが高い
売れ線なら最低2万円はする

ところがBDプレーヤーはCDプレーヤーより安いくらいの一万円半ばで
BD、DVD、音楽CDが再生できる
PCで再生時に発生するノイズにどうしても馴染めなかった俺には最適の商品だった

しかもレンタルはDVDと同じ値段でBDが見られるし
BDになければDVDを見て、音楽を聞く
いい時代になった
666名無シネマさん:2010/06/03(木) 16:26:46 ID:ygaVTjQn
激安DVDプレーヤーでも音楽CDの再生はできるだろ?
667名無シネマさん:2010/06/03(木) 17:15:29 ID:tOk0exgK
>>664
だよなw またループかw
668名無シネマさん:2010/06/03(木) 17:20:10 ID:ygaVTjQn
>>664
市場=映画ソフトを購入する人、だとしても?
669名無シネマさん:2010/06/03(木) 17:23:13 ID:qgayluaK
>>668
うん、BDの必要性はない
670名無シネマさん:2010/06/03(木) 17:25:30 ID:ygaVTjQn
じゃあ、新作DVDを3000円で買ってるんだ?
671名無シネマさん:2010/06/03(木) 18:30:55 ID:TUpKP0hy
アンチは日を追うごとに漠然としたことしか言わなくなっちゃったな
672名無シネマさん:2010/06/03(木) 18:41:09 ID:LHELBJj3
>>664
BDがほしいと、わざわざいうヤツはもはやいないね
673名無シネマさん:2010/06/03(木) 18:42:17 ID:LHELBJj3
>>665
1990年代の初期から再生できるがw
674名無シネマさん:2010/06/03(木) 19:41:35 ID:QIxzCyPx
世の中みんな賢くなって
イラナイ物はイラナイと言えるようになった
それはとても良いことだ
675名無シネマさん:2010/06/03(木) 20:10:08 ID:AzzJDVto
だな
DVDはもういらんな
676名無シネマさん:2010/06/03(木) 20:10:39 ID:Vi07Mguo
今日の朝日新聞の夕刊の広告をみて驚いた。
2/3面ほどを使って洋画DVDの広告が載ってるんだが、
値段は120枚で19000円!つまり1枚あたりなんと158円www

タイトルは「ローマの休日」「風とともに去りぬ」「オズの魔法使」「市民ケーン」「第3の男」等々。
「画質なんか関係ない。内容が大事。」と言い張るアンチ様にまさにぴったりな過去の名作が
お望みの低画質でズラリとラインアップ。

過去の名作が重要というわりに全然買わなかったのは、
DVDが廃れてこうやってバッタ売りされるのをずっと待ってたんですね!
さすがアンチ様たちは賢くていらっしゃる。
677名無シネマさん:2010/06/03(木) 20:45:40 ID:jPEgKVd5
>>676
こういうアホな意見がBDの擁護だと思っているんだからなw
DVDがBDに立ちはだかる大きなライバルって時点で、見込みないだろw
678名無シネマさん:2010/06/03(木) 20:48:47 ID:ygaVTjQn
>>677
は、そういうDVDを買うんだ?
679名無シネマさん:2010/06/03(木) 21:01:07 ID:jPEgKVd5
こんな何度も放送されているものをだれが買うんだよ
680名無シネマさん:2010/06/03(木) 21:05:18 ID:IIqJOgr6
>DVDがBDに立ちはだかる大きなライバルっ

「まだまだ若いもんには負けんぞぉおお」って通せんぼしてる腰曲がった爺さん連想した。
681名無シネマさん:2010/06/03(木) 21:56:13 ID:e2ln92Uc
>>679
DVDで売れてるのはそう言う物だけどな。
そしてそれらはBDでも出てるわな。
682名無シネマさん:2010/06/03(木) 22:35:14 ID:oe13cMK3
いま広告の中身をよく見直したんだけど、なにげにいいラインアップだぞ。
俺マジで買おうかなw

多分全部著作権切れの古〜い作品群だから、名作として作品名を聞いたことはあるが
実際に見る機会はあまり無かったような作品が多い。

あとあんま有名じゃないが名監督といわれる人が撮ってたり、
名優として名高い人が主演してたりする作品も満載。

しかし安いに越したことはないとはいえ
1枚158円のDVDって、それこそ映画を愚弄してないか?
683名無シネマさん:2010/06/03(木) 22:50:24 ID:L1Mg+zLW
>>682
映画の複製品だからな

モナリザのコピーに「絵画を愚弄している」と文句をつけているようなもんだ
684名無シネマさん:2010/06/03(木) 22:52:12 ID:TUpKP0hy
>モナリザのコピー
その例えは違うな
(笑)
685名無シネマさん:2010/06/03(木) 22:53:11 ID:L1Mg+zLW
歌麿のコピー
686名無シネマさん:2010/06/03(木) 23:40:48 ID:t4LWjgTF
BD信者は、画質音質以外、無知な奴。
その程度の奴が多い
687名無シネマさん:2010/06/03(木) 23:51:12 ID:LHELBJj3
広重や写楽のコピーがセットでその価格だったら買うわな
688536:2010/06/03(木) 23:52:53 ID:1OrMiAba
>>676
おー情報サンクス!ちょっと調べてみる…
あー「アニマル・ハウス」のBD販売まだかなぁ、。
689名無シネマさん:2010/06/04(金) 00:31:10 ID:kLjy3Wyk
>>474
>メジャーの出先法人が何社も常駐して権利を握り、中抜きするためだけに興行とソフトを手がけてるってのが、
中抜きってどういうこと?中間搾取?
690名無シネマさん:2010/06/04(金) 01:31:27 ID:XeYYuore
>>686
音質はわからないと思われ。
スピケーで音が変わるとか言ってそう
691名無シネマさん:2010/06/04(金) 01:56:06 ID:kLjy3Wyk
>>660
BDを普及させようしてる人らは映画文化を愚弄しているっていうけど
いちばんBDを普及させたがってるのは映画産業の総本山であるハリウッドのメジャー本社なんだけどね。

ちなみに私はBDハードもソフトも持ってないよ。ほしいソフトがないから。
692名無シネマさん:2010/06/04(金) 06:24:52 ID:6w7D8v3L
>>690
音質違うだろ?かわらないという理由は?
693名無シネマさん:2010/06/04(金) 06:46:05 ID:6cIrTPYr
>>671
アンチとか信者とかって言っている時点で馬鹿一確w
俺はPS3でお気に入りのBD作品だけ見ているが普及はしないと思うよ

まずは40インチぐらいのTVが一家に数台あって当然のご時世になってから、って感じだな
694名無シネマさん:2010/06/04(金) 07:36:09 ID:Vh73F6lg
20インチワイドの液晶モニターでも
視聴距離を短くすればそこそこ楽しめると思うよ
695名無シネマさん:2010/06/04(金) 07:46:13 ID:2yu03Yae
いまだに小さい画面ならとか、白黒映画なら差は無いつーてレスクレクレする奴がいるとはな。
696名無シネマさん:2010/06/04(金) 08:08:20 ID:RPn6GucK
肝心なのは画面のサイズじゃなくて解像度なのにね
697名無シネマさん:2010/06/04(金) 08:58:22 ID:Ffi1qWnY
>>692
歴史上スピーカーケーブルの違いを聞き分けられた人はいません。

そんなにすごい耳の持ち主なら100万ドル稼げますよ。

http://gizmodo.com/gadgets/calling-bullshit/james-randi-offers-1-million-if-audiophiles-can-prove-7250-speaker-cables-are-better-305549.php
698名無シネマさん:2010/06/04(金) 09:01:14 ID:6w7D8v3L
>>697
BDとDVDのとの音質差のはなしだろ。
ケーブルなんて何で持ち出すのか?
699名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:27:08 ID:APOe7cnN
>>696
「おぉ1920×1080本あったスゲェー!」とか一々言ってんの?w
700名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:35:25 ID:Ffi1qWnY
>>698
スピケーで音が変わるとか言ってるってことは
思い込みの激しいプラシーボ人間ってことだよ。

ブルーレイ見るとDVDが見れない人間っていうのに似てるなww
701名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:42:11 ID:HYDCQp7m
性能うんぬんじゃなくて
単純に需要がないから売れない
売れてないデータがすべてを語ってるのだから何も言い訳出来ない

映画なんて暇つぶしって人にはDVDで十分
そんな考えの人が大半を占めてるって事
マニアがいくら吠えても需要が無いのだから仕方ない
事実から目を逸らしても何にもならないよ
702名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:43:36 ID:6w7D8v3L
>>700
いや、だからDVDの音質とBDの音質は同じなんだろ?
どういう仕組みでそうなるのかが知りたいんだけど? 単純に。
オカルト噺はどうでもいいんだけど?
703名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:44:49 ID:6w7D8v3L
>>701
>映画なんて暇つぶしって人
は新作DVDを3000円で買うって事だな。納得。
704名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:51:07 ID:Ffi1qWnY
>>702
音質差は「かわらない」んじゃなくって「わからない」と思うって書いたんだけど?
705名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:54:04 ID:6w7D8v3L
「わからない」って事はないんじゃね? 特段気にしなくて見てても違うと思うが。
706名無シネマさん:2010/06/04(金) 11:56:16 ID:6w7D8v3L
つか、フォーマット自体が違うもの同士の比較が
なんでオカルト噺と同列なのかがわからん?
707名無シネマさん:2010/06/04(金) 12:16:20 ID:RJI3sv/b
だね。
BDの非圧縮音声とDVDのDTSやAC-3の圧縮音声の音の違いに関して、
ケーブルによる音の違いが聞き取れるか云々の話を持ち出すのは丸っきり的外れ。

例えるならCDとそれを(128kbpsぐらいで)圧縮したmp3の音の違いと同じ。
非圧縮音声に対応したまともなアンプ、まともなスピーカー(ヘッドホン)で聞けばはっきり違う。
安物のアンプ&スピーカー(ヘッドホン)だとあんま変わらない(かも?)
もちろん非対応のアンプやTVのスピーカーだと、DVDと同じ圧縮音声で聞くことになるので何も変わらない。

実はID:Ffi1qWnYは、BDの音声フォーマットを知らずに語ってるバカってことじゃねの?
708名無シネマさん:2010/06/04(金) 12:21:13 ID:RJI3sv/b
>映画なんて暇つぶしって人にはDVDで十分

なんて言ってる奴は間違いなくDVDを買っていない
データがすべてを語ってるのだから何も言い訳出来ないwww
709名無シネマさん:2010/06/04(金) 12:31:43 ID:Ffi1qWnY
>>707
音の違いがわかる、わからない
音が良い、悪い

ってのは心理的なことだからね。

音響心理学少しかじってみたらいいよ。

良く聴こえるように収録されたものと
データの欠落なく高品位に収録されたものは同義ではないよ。
710名無シネマさん:2010/06/04(金) 12:44:27 ID:RJI3sv/b
そんな無理やりなすり替えが通用するとでも?

自分だけはなんとか誤魔化してるつもりでも
読んでるやつは全員バカにして大笑いしてるぞw
そういうのを恥の上塗りっていうんだよ。

ま、音声規格そのものが違うことが分って1つ勉強になったなwww
711名無シネマさん:2010/06/04(金) 12:49:27 ID:2yu03Yae
俺はこんな知識持ってるんだぜ〜こんな学問知ってだぜ〜、お前らとは違うんだぜ〜。
俺以上の学身につけてから言えよな〜。
712名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:01:52 ID:6w7D8v3L
>>709
実際に聞き比べてどうなの?
DVDとBDとが同じ音質にしか聞えない具体的な例は何?
視聴環境まで含めて御教示頂けないだろうか?

>音の違いがわかる、わからない
>音が良い、悪い ってのは心理的なこと

という音響心理学は、どこで学べますか?
713名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:02:54 ID:Ffi1qWnY
>>710
ここわかりやすいので
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/soundquality/soundquality_1.htm

物理フォーマットが違うという前提のもとに聞けばたいていの人は違って聴こえますよ。
BDのリモコンで音声フォーマット切り替えて、違って聴こえるのは当然そもそもマスタリングした
人間も違うし機材も違うしねぇ。

完全なブラインドで音声だけ聴かせて何のフォーマットか聞き分けれる人はそうはいないと思いますよ。
714名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:03:56 ID:6w7D8v3L
いや、だから具体例を挙げてくださいよ。
715名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:09:02 ID:ojDnJDR9
聞き比べないと、見比べないと、分からないようなものに
金を払う価値はないよ
716名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:10:59 ID:Ffi1qWnY
名前だろうがケーブルだろうがシールだろうがフォーマットだろうが

何か違えば
「違いがわかなくても違って感じる」が心理学の常識ですよ。
717名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:13:11 ID:6w7D8v3L
んーーと、具体例待ってますケド?
718名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:13:31 ID:Ffi1qWnY
何の具体例?
719名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:15:18 ID:6w7D8v3L
712に書いてますけど?
720名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:22:43 ID:Ffi1qWnY
>>719
DVDとBDとが同じ音質聴こえるなんて主張してませんが

音質についての知識や理解が低いという意味で「音質がわからない」とは書きましたけど 
BDとDVDで音質が変わらないなんて書いてませんよ
むしろ思い込みの激しい人だからものすごく変わって聴こえるんじゃないんでしょうかねぇ
721名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:24:41 ID:RJI3sv/b
では最初から「音声フォーマットが違っても、その違いは音響心理学の範疇だ。」
といえば分りやすいのに、わざわざ丸っきりピントのずれたケーブルの話を持ち出して
後付で必死に言い訳するグダグダはなぜ?
722名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:25:37 ID:Ffi1qWnY
質問してくるから答えているだけ
723名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:27:19 ID:RJI3sv/b
ではまた質問

フォーマットが違うことを知らなかった?
724名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:28:29 ID:6w7D8v3L
結局、自分の耳で聞いて確かめたわけでも何でもないんだな。
そのうえわかるわからないを人にせいにするし…。
>>720
>音質についての知識や理解が低いという意味で
725名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:28:44 ID:Ffi1qWnY
知ってましたよ。
3年前に対応させるためにプリアンプ買い換えましたからね。
726名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:33:08 ID:6w7D8v3L
「オレに分からないものがお前等に分かるわけないじゃんwプラセボだよw」
てことですか?
727名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:43:22 ID:Vs8ij+X3
私がまとめてあげますよ。

BDが売れません。売れるに違いないと思って、画質やら音質やら完璧にしたのに売れません。
何故でしょう。

商売してないからだよ。

それで、BDは「ダメな商品」ということになった訳。そんなもん買うのは一部の変人だけ(勝手ですが)。
これは決定なんです。

そんなときにさ、「ケーブルが・・」とか、笑ってしまいます。
オタクエーブイ板ででもやってろよ。ここは映画板だ。
728名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:47:56 ID:6w7D8v3L
バカじゃねーの? 映画ファンなんてヲタクそのものじゃん?
729名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:52:24 ID:Vs8ij+X3
「良いモノ作れば売れる」というのは、昔から神話だろうね。
「本当は大衆の支持を受けたモノが売れる」だよ。
当たり前だが。

BDは、大衆に売ろうと思って、一部の人種だけに支持を得られるモノを売ろうとしてるの(してたの)。
企画段階で矛盾してるじゃないか。

何故そんなことが起きたのか? 企業の姿勢に問題があるか、馬鹿がタクトを振っていたからじゃないのか?
それに振り回される人々、企業はたまったもんじゃないよ。
責任を取るべきだね。そろそろハッキリと責任を明確にすべき。
消費者はその責任を追及してしかるべき。
730名無シネマさん:2010/06/04(金) 13:56:14 ID:Vs8ij+X3
>映画ファンなんてヲタクそのものじゃん?

「ヲタク」の定義にも依るが、そういうヲタクの映画ファンだけ相手に商売してたら売れないよ。
BDソフトなんか筆頭に「売れないモノ」に挙がる。もちろんDVDも売れないよ。
映画もヒットしません。
731名無シネマさん:2010/06/04(金) 14:07:06 ID:6w7D8v3L
>>730
>オタクエーブイ板ででもやってろよ。ここは映画板だ。
こんなこと書くからからかわれてんじゃん?
732名無シネマさん:2010/06/04(金) 14:40:45 ID:F6oSI8ZP
BDねぇ、なんだかMDの香りがするw
733名無シネマさん:2010/06/04(金) 14:54:50 ID:DImB9vZ/
再生機がに互換性あるからMDは無い
SABDならあるいは
734名無シネマさん:2010/06/04(金) 16:02:25 ID:JYdCfqBE
SACDとBDオーディオってどっちが高音質なんだろうな。再生機込みで考えて。
735名無シネマさん:2010/06/04(金) 16:04:44 ID:ojDnJDR9
S-VHSみたいなものじゃない
BDみたいにハッタリかまさなかったけど
736名無シネマさん:2010/06/04(金) 16:22:21 ID:JYdCfqBE
S-VHSのソフトって幾らで売ってたっけ?
737名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:03:44 ID:/GAFace/
俺はビデオデッキ壊れたんで流れでBDレコ買ったんで
今はDVDではなくBD買ってる。
ビデオデッキ壊れなかったら今でもDVD買ってると思う。
自分のTVは32型なんで差はわずかだけど居間にある40くらいのTVでBD見たら
少し驚いた。画質が全然違う。
地デジでビデオデッキ使えなくなりみんな買い換えるから
BDレコ自体は普及すると思う。BDソフト最近は安くなってきてるから
そこそこ普及するとは思うよ。

買い換えるときにDVDレコ買ってしまったら駄目だけどさw
738名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:19:28 ID:rK4mt6fr
1.DVD的4年目ブレイクを期待するなら、PS2的起爆剤が来年要る。
「DVDソフト市場」は、2000のPS2(初日100万台突破)で突然発生したものと認識している。私の気が確かなら、マトリックスが一気に60万枚とか捌けた(鉄拳+リッジより多かった)。
ハード・ソフトとも、これに相当する存在がBDには出ていない。高度成長期の野球で言うと王・長島に相当する「象徴」がない。
DVDには「ビデオデッキよりずっと小さな機械で、ビデオテープよりペラペラなディスクで、見れる」という「進歩した感」があった。BDはこの「ユーザーエクスペリエンスにおけるそれまでとの落差」が薄い。
これは「画質」とは別レイヤーの話だ。
TVレコーダに付随して家庭に到達したドライブ数を無視するべきではない。しかしこれは存在を意識されているか否か疑問が残る。これも高度成長期の野球で言うとノムさん。
DVD完全引退後にスポットが当たる可能性は高いが、当分はそうではない。
つまり「ドライブの販売台数」と「コンテンツ・プラットフォームの普及数」はイコールでない。後者は「購入者の認識」に依る*3。従って09Q4現在の「BDソフト市場」は、マニア向け収奪器の域を脱しきれずに居る。
2.画質が良い「だけ」は死亡フラグ。
そもそも「ハイビジョン画質」で最も重要なのは「臨場感≒迫力」であり、規格が想定した臨場感を得るには、視野角25度、できれば30度以上が必要になる。
「お茶の間視聴距離」を約2mとした場合、これを得るには50インチのサイズが必要だ。
次に画素数増に伴う「高精細感≒細かいトコまでよく見える」だが、こちらは「精細感度」というか、善し悪しに対する応答性の個人差が激しい。
これは高齢になればなるほど鈍る。さらに、画面サイズが小さければ小さいほど、恩恵を感じにくくなる。
そしてなにより、動体視力は静止視力より鈍い。映像が動けば動く程、「高精細」はインパクトが薄れてゆく。
適切な視距離で適切なインチ数のモニタで見れば、BD画質*5は「一度見たら戻れない」ものだとは思う。しかしながら、おそらくマジョリティはその環境にない。
これは可処分所得の他に、物理的な住宅サイズの問題と、家具配置の感性、そして「視界に
占めるテレビの大きさ」という染み付いた生活習慣(病)が関係する。

ttp://d.hatena.ne.jp/ageha0/20091116/p1
739名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:33:20 ID:Vs8ij+X3
はい。よーく読みまして、工作員認定します。
細かく指摘すると可愛そうなんで、漠然と言います。

1行目と2行目の繋がりが不自然。2行目のBDとは「BD−R」のことですか? だったら話繋がるけど・・。
3行目は「今でもDVD買ってると思う」を強調するために作り出した文面。
4行目の「32型なんで差はわずかだけど」は、5行目の「画質が全然違う」を言いたいがための文面。
6行目はこの書き手にはすでに関係無い話だ。
7行目8行目はベタな工作そのもの。
9行目は、工作を誤魔化そうとして滑ってる。

もちろん「工作では無い」という見方もできるが、そうでないなら、およびでないね、悪いけど。
ちなみに工作員というのは「確実に居る」のですよ。前から私を知っている人なら分かるだろうけど、私自身がそうだったんだから。
740名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:38:34 ID:Vs8ij+X3
>>738は何を言いたいの?
どっかのサイトをコピペしただけ? だったら一言そう書きなさいよ。
人を納得させるのは「分かりやすさ」だよ。
それに感情がこもれば「面白い」のだ。

これは何のメディアでも同じ。
741名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:51:54 ID:Vs8ij+X3
私の下記の文面で工作員が血相変えたんだと分析しました。自己コピペしておきます。

何故そんなことが起きたのか? 企業の姿勢に問題があるか、馬鹿がタクトを振っていたからじゃないのか?
それに振り回される人々、企業はたまったもんじゃないよ。
責任を取るべきだね。そろそろハッキリと責任を明確にすべき。
消費者はその責任を追及してしかるべき。
742名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:52:22 ID:JYdCfqBE
躁鬱の文章は「臭い」けどナw
743名無シネマさん:2010/06/04(金) 17:56:04 ID:mvcHFalY
心理学者がいなくなったら躁鬱がきたでござる。
744名無シネマさん:2010/06/04(金) 18:18:05 ID:Vh73F6lg
>>741
ボクの診断ではあなたは強迫性障害の疑いがあります
745名無シネマさん:2010/06/04(金) 19:44:51 ID:R5XAQsRD
>>739のID:Vs8ij+X3

誰にレスしてて何が言いたいのか誰か分かりやすく解説してくれw
746名無シネマさん:2010/06/04(金) 19:51:35 ID:pFEcoMbD
相変わらず躁鬱は精神を病んでるふりが上手いな。
自分の意見に敵対する人間は全員工作員扱いか。
747名無シネマさん:2010/06/04(金) 20:19:32 ID:RvkH9o2Y
難聴プラセボ君が去ったら躁鬱かぁ…何かわかりやすいねw
748名無シネマさん:2010/06/04(金) 20:20:32 ID:ojDnJDR9
【家電】ビデオデッキ愛用者が約20%に減少 テレビ録画に関する調査[10/05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275025441/

>最も回答を集めたのは「DVD/HDD レコーダー」で50.8%(122人)。
>それに次いだのは「ビデオデッキ」で20.4%(49人)、
>3位は「Blu-ray レコーダー」で11.3%(27人)であった。

これが現状、BDは敗北宣言したら?
749名無シネマさん:2010/06/04(金) 20:25:29 ID:XeYYuore
エヴァバカ売れ
750名無シネマさん:2010/06/04(金) 20:26:03 ID:/GAFace/
>>748
DVDレコは出てから長いからな。
BDはこれからだよ。

しかしなんで敗北宣言なんだ?勝負でもしてるの?
751名無シネマさん:2010/06/04(金) 20:40:43 ID:dyisdAr5
752名無シネマさん:2010/06/04(金) 20:47:26 ID:GEs5ke+a
>>748
現時点の所持の比率で浮かれられても困るよ
買い換え進行中なんだからさ

2010年4月民生用電子機器国内出荷実績
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2010/04.html
BDレコーダ 327千台
DVDレコーダ 102千台
VHSは載ってない
753名無シネマさん:2010/06/04(金) 21:53:19 ID:Vs8ij+X3
>誰にレスしてて何が言いたいのか誰か分かりやすく解説してくれw

誰にレスしたのかをあえて言ってないのは、工作員が気の毒だからですよ。
弱り目に祟り目でお気の毒だから、あえてとどめを刺さないで、情けをかけてやってるんだよ。

私が何を言いたいか?
工作員がバレる下手な文面を作ってますよ、と、あのレスでは言ったまで。

だから、何?
754名無シネマさん:2010/06/04(金) 22:00:40 ID:Vs8ij+X3
今日、プールでさ、30代かなぁ、男数人がブルーレイの話してたよ。

「買おうと思って考えたんだけど、車で使えないんだよ」
「車もブルーレイ買えばいいじゃん」
「そんな金有るわけねえじゃんよ!」

このスレの1年ぐらい前の話そのままだったから、笑いそうになったよ。
755名無シネマさん:2010/06/04(金) 22:04:55 ID:WsrSnUPO
敗北宣言w
756名無シネマさん:2010/06/04(金) 22:10:31 ID:enO7Ipf8
懐かしいなぁ、DVDも最初は同じ事言われてたよ。
757名無シネマさん:2010/06/04(金) 22:13:29 ID:dyisdAr5
最近は幻聴まで聞こえるようになったらしい。
758名無シネマさん:2010/06/04(金) 22:20:59 ID:eUIAfnP9
そしてお薬も変えたらしい
759名無シネマさん:2010/06/04(金) 23:22:02 ID:JYdCfqBE
まあ、「一般人」がブルーレイに関心持つなんて有り得ないからな。
そいつら絶滅危惧種のエーブイオタクか、躁鬱の幻聴だろうよw
760名無シネマさん:2010/06/04(金) 23:38:50 ID:A3TqwNj9
>>759
そうそう、その時点で流行ってる物を買うのが一般人。
ましてやDVDなんて今更話題にすらならないし、それが売上にはっきり出てる。
761名無シネマさん:2010/06/04(金) 23:43:00 ID:mIYxrY7q
>>759
いやいや、アニオタかも知れんぞ。
「ガンダムUC」とか、DVD6万枚に対してBD9万枚らしいね。ファン層的にPS3持ってる奴が多いんだろうなぁ。
762名無シネマさん:2010/06/04(金) 23:47:19 ID:GEs5ke+a
そうそう
BDはアニオタと映画オタクね

日本のクソドラマオタクとお笑いオタクはまだDVDに夢中だね
763名無シネマさん:2010/06/04(金) 23:53:56 ID:mIYxrY7q
価格.comのDVD・BDレコーダーランキングはこんな感じになってるけど、
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/
まぁ、カカクコムなんて利用するのは、およそ一般人と程遠いオタクばかりだから仕方ないヨネ(棒読み
764名無シネマさん:2010/06/05(土) 00:35:01 ID:V3LXYy7z
ブラウン管TVにコンポジット接続じゃDVDもBDも無いですよ、ええ。
765名無シネマさん:2010/06/05(土) 01:07:28 ID:sJ6TgalR
>>754
みんな、よく考えろ。
BD再生機も買えない。
BDソフトも買えない。
DVDソフトですらレンタル落ちでしか買えない。

そんな貧乏人が有料プールなんか行けるか?

狸か狐に沼で化かされてるんだろ。
それにしても最近の狸と狐はハイテクだねぇ。
766名無シネマさん:2010/06/05(土) 02:55:43 ID:tknI7vZF
ガンダムユニコーン、新エヴァ(破)のBD買ったけどな俺w
だからってアニオタじゃないから。
持ってるソフトのほとんどが洋画。

アメトーークのDVDも持ってるがなw
767名無シネマさん:2010/06/05(土) 06:26:07 ID:buQnBm66
>>697
>そんなにすごい耳の持ち主なら100万ドル稼げますよ。

マジで?俺様特製ケーブル(インダクタ内蔵)を持ち込んで稼ぎたいのだが。
768名無シネマさん:2010/06/06(日) 00:02:23 ID:JR+SMKPi
たいへんだ。
あのキャシャーンのドイツ版BDが発売されるぞ
何考えてるんだドイツ人?

ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_1202.html
769名無シネマさん:2010/06/06(日) 00:47:12 ID:BqF357kb
>>766
ごく少数派ですね君わ
770名無シネマさん:2010/06/06(日) 03:49:52 ID:ZSbZJnyL
で?
771名無シネマさん:2010/06/06(日) 20:27:50 ID:B41lsmvd
>>348

3位もHDDレコ目的だろ
単独でブルーレイに直焼きなんてあんの?
772名無シネマさん:2010/06/06(日) 21:25:36 ID:5d/ZEaV9
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ガンダムユニコーン、新エヴァ(破)のBD買ったけどな俺
    |      |r┬-|    |    だからってアニオタじゃないから
     \     `ー'´   /    持ってるソフトのほとんどが洋画
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
773名無シネマさん:2010/06/06(日) 22:23:52 ID:4udelrEB
一方笑えもしないのがBD陰謀説を唱えるオッサン
774名無シネマさん:2010/06/07(月) 13:21:29 ID:+jHOwzHV
>BD陰謀説

BDは陰謀なんてしてないよ。
誠に真っ当な商売をしてるよ。ただし発想は80年代、通用するのは90年代まで。10年以上遅れた商売をしている。

それと前にも言ったが「良いモノを作れば売れる」というのは、幻想ですよ。
過去の商売で言えば「売れたモノが結果的に良いモノだった」ということ。

BDの商売は、メーカーがモノを作り、大手広告代理店が宣伝、下地作りをしている。
これは70年代後半以降の順当な手法ですよ。その手法の中に今はネットも盛り込んでいるのだけど、
ネットは思惑通りに行かない、という話だ。ネットは個人戦なんだよ。上からのイメージ戦は通用しないの。
覚えておいたほうがよろしいよ。
775名無シネマさん:2010/06/07(月) 13:31:58 ID:+jHOwzHV
ああ、一言付け加えておこう。

イメージ戦に引っかかる層というのが確実に居ますよ。

十代だね。
自分の価値観を持ってないので、人と同じこと、同じモノを持とうとする。
だから、十代の細部に見合う商品なら、イメージ戦を上手くやればヒットする。

BDは十代の財布に見合って無いだろ。

ああ、ついでに、広告代理店はネットを「口コミ」でかたずけると失敗するよ。
ご忠告申し上げます。
776名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:01:15 ID:rDJwI67j
はあ?
ネットは「ひとつの情報を不特定多数に一括伝達できる」「望んでいない人にも簡単に情報を強制伝達できる」
「資本家もプロレタリアートもまったく平等に情報を発信できる」「血の通った言葉の生々しさが削ぎ落とされて、情報や理論だけが浮き上がる」
というのが特徴なんだから、他のメディアよりも遥かに全体主義的、つまりアンチ個人主義的じゃないか。
究極の左翼的メディアだよ。

マルクスは「ドイツイデオロギー」の中で‘辺境にまで万遍なく交通が行き渡ること’が革命の条件だと書いていて、
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:OfR0r-aAQJ4J:d.hatena.ne.jp/Panza/20090818/p1+%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%AE%E3%83%BC+%E4%BA%A4%E9%80%9A&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
この「交通」という概念は、情報の伝達、普及を指していると考えられているんだけど、
以前までのメディアによっては「完全な交通」は成し得なかった。
それがネットによって初めて実現可能になったということで、
日本でもインターネット普及初期には立花隆や村上龍など、ニュー・レフト寄りの人たちが積極的に推進役を担っていたんだよ。
実際、立花隆は明確に、ネットの普及こそが真のインターナショナリズムを実現すると訴えていた。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2084643
2ちゃんねるを見たって、多数意見(意見とは言っても実は馬鹿の戯言)が直ぐに全体の動きを決定して、
個性的な意見があっても簡単に押しつぶされてしまっている。
旧ソ連や北朝鮮の奴らが夢見た世界が、2ちゃんねるの中では簡単に実現してしまっている。
しかし、立花隆はまさか、こんな捩じ曲がった形で「革命」が実現することになろうとは思ってもいなかっただろう。
777名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:15:56 ID:+jHOwzHV

簡単なことですよ。

私が言ってることと、あなたの言ってることの、
どっちが分かりやすいかってこと。
778名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:17:38 ID:rDJwI67j
広告代理店というのは、究極の第三次産業というか、流通業者が作る流通システムを、
それまた流通させるシステムを作っているという点で第四次産業とでも呼ぶべき存在だよ。
究極の資本主義的存在。
実際、社会主義国、共産主義国では、同じ役割は、集団指導体制の下に従属させられている。
そういう役割を持つ者を放任しておいたら、社会が資本主義化してしまうからだ。
全体主義的な2ちゃんねるの中では、資本主義の象徴が批判されるのは理にかなっていて矛盾してはいないんだけど、
なぜ矛盾しないのかについて、批判している者自身はまったく理解していない。

単なる馬鹿がネットの中でデカい顔をしているこの状態が、真の「革命」への可能性を押しつぶしてしまった。
資本主義は今後も栄えることになり、資本主義社会の落ちこぼれである引きこもりたちは、
自らの手で自らの首を絞めてしまった。
779名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:21:14 ID:rDJwI67j
>>777
自分(だけ)が馬鹿なんだという自覚を持った方がいい。
映画板の書き込みを読んでいても、他の人たちが書いていることがさっぱり理解できないことが珍しくないでしょう?

それ以前の問題としてまず、周囲を自分が理解できるレベルに押し下げようとするのは止めるべきだね。
現実的に、世界は、あなたには理解できないレベルで進行している。
780名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:23:46 ID:+jHOwzHV
なんかどっかの教祖様が怒ってるよ。
781名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:25:04 ID:+jHOwzHV
BD敗北宣言ということでよろしいですか?
782名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:28:08 ID:+jHOwzHV
>単なる馬鹿がネットの中でデカい顔をしているこの状態

私のことでしょうか?
いま初めて読んで、ひょっとしたら、と思いました。
783名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:30:57 ID:rDJwI67j
考えてみたんだけど、日本でも昔から、
「理屈はいい。ゴチャゴチャ言うな。駄目なもんは駄目なんだ」などと言うようなタグイの奴らが、
疑似社会主義的な全体主義体制を作っていたんだよな。

ところが、そういう奴らが、自分は自由主義者で、理屈を言う奴はサヨクだと思っている。

現実はまったく逆で、「理屈を言うな。お上の言うことに任せてりゃいいんだ」などいう発想こそが、
全体主義的、左翼的なんだけどね。
自由主義の方が、ずっとずっと深い研究や理論が必要な思想だよ。
784名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:36:09 ID:+jHOwzHV
そうですか。

では、 まとめましょう。

BDは現実世界でも失敗。ネットでも失敗。
ついに根を上げ始めた、ということでよろしいね。
785名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:48:25 ID:vyAd7dq3
正解
786名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:51:14 ID:3q1GM5ls
よろしいねw
787名無シネマさん:2010/06/07(月) 14:53:53 ID:CZsXQa5p
実店舗の売り場面積が増えてるけどナ。
ヤマダとか去年までの3倍くらいになってる。
あれもBD敗北宣言の一環なんだろうな。
788名無シネマさん:2010/06/07(月) 15:22:23 ID:AElPKJYJ
ワーナーのコンボのみ発売戦略は成功らしいですよw
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=40909
789名無シネマさん:2010/06/07(月) 15:23:18 ID:AElPKJYJ
>>784
あと、そう思ってるならR246のヤマダに行って現実見てこいよ。
790名無シネマさん:2010/06/07(月) 15:49:02 ID:NGCkZv9U
おいおい、イメージ戦略に乗るのはガキじゃないよ
韓流ブームを構成した層だよ
791名無シネマさん:2010/06/07(月) 21:15:39 ID:yd+3gkor
DVDで満足する人が羨ましい
792名無シネマさん:2010/06/07(月) 21:29:06 ID:NwSSPdjX
毎日のようにBDイラネ!と自分で暗示しないと挫折するみたいよ
こいつみたいに
ID:+jHOwzHV
793名無シネマさん:2010/06/07(月) 23:49:36 ID:/ZmWzIDn
メンヘラー乙
794名無シネマさん:2010/06/08(火) 00:28:50 ID:3XVsPqVW
やぁ、やっぱこのスレは躁鬱さんがいないと盛り上がらないね!

>>775
>BDは十代の財布に見合って無いだろ。
再生するだけならPS3でいけるから、あれなら約3万円。子供でもお年玉で買えるし、
中学や高校の合格祝いでも買ってもらえるレベルだと思うぞ。
再生専用プレイヤーとして3万は高いけど、ゲーム機としてなら普通だしね。
あと1万足してトルネもつければHDDレコーダーにもなるぞ。
795名無シネマさん:2010/06/08(火) 02:10:23 ID:J6w9o2Iq
>>794
しー! 新品ソフトすら買えない躁鬱に3万出せるわけないじゃん!
796名無シネマさん:2010/06/08(火) 02:13:29 ID:jck2O1df
>>794
ああ、だからアニメが売れる訳だ。
今まで引っかかっていたものが、溜飲が下がったようだよ。

映画板にしゃしゃり出てきたこのが敗因だね。
工作員(何でもいいが)は、映画作品板で当初なにしたと思う?
007やシリーズもの、すでにファンは所有してる分野に暗に「BDに変え買えろ」と言ったんだ。
これは、ユーザーにストレスを与える以外の何物でもない。

明らかに戦略ミス。広告代理店の指揮官が下請けに指示をいい加減に出していたのが原因。
まあ、企画の根本に問題があるのだけどね。
797名無シネマさん:2010/06/08(火) 06:42:55 ID:ejpe2+4J
現状は常に変わりつつあるのに論調は1年以上前から変えず。こうまでして
レスしゃぶりたいとは惨めで哀れ。
798名無シネマさん:2010/06/08(火) 07:11:06 ID:BNWaKJmF
BDソフトがが売れないで困った
799名無シネマさん:2010/06/08(火) 07:25:41 ID:kP0mWES8
いや、売れてるよ
800名無シネマさん:2010/06/08(火) 08:16:01 ID:WbbwYUh1
>>798
慌てて噛むなよw
801名無シネマさん:2010/06/08(火) 08:47:36 ID:pPxtqvZa
タイトル数ジャンル数でDVDよりはるかに劣っているんだから
売れなくて当然
DVDでも廃盤だらけなのにそれ以下、BDの戦略性のなさには驚くよ
売る気が全くないんだ
PS3と同じハードさえ売りつければ後は知らない、こんな考えが見え見え
802名無シネマさん:2010/06/08(火) 10:51:39 ID:K2QJLevZ
来月は戦略大作戦や荒鷲の要塞とかも発売されたり、旧作もだんだん増えているのでリリースの案内が楽しみ。
DVDでは無かった吹き替えとかも入ってたりするし。
803名無シネマさん:2010/06/08(火) 12:13:55 ID:G5/e5rKZ
そんなメジャーなありふれた作品をいくら出してもニーズなんてないんだけどな
普及には品揃えを充実させることが必要だが、ディスクには限界があり無理だな
804名無シネマさん:2010/06/08(火) 12:23:28 ID:ejpe2+4J
メジャーなタイトルが少ない→「メジャーな作品が無ければ一般受けしない」
メジャーなタイトルがそろう→「ありふれた作品ばかりじゃニーズが無い」
805名無シネマさん:2010/06/08(火) 12:24:04 ID:0w0Z87bT
DVDの歴史さえ無視か
806名無シネマさん:2010/06/08(火) 12:29:05 ID:/nJSQUFZ
てかもうDVDの旧作なんてもう誰も買ってないだろ。
洋画なんか売上げは数が圧倒的に少ないはずのBD以下。

マイナーなDVDタイトルにまだニーズがあるとか言ってるのは
それこそ背取りの寄生虫ぐらいなもん。
807名無シネマさん:2010/06/08(火) 12:51:29 ID:G5/e5rKZ
それならBDの存在価値は皆無だなw
808名無シネマさん:2010/06/08(火) 13:03:38 ID:0w0Z87bT
売れ線は新作だし
それはBDもDVDもおんなじだろ
アホす
809名無シネマさん:2010/06/08(火) 13:17:18 ID:K2QJLevZ
今日のレスクレ坊やはID:G5/e5rKZか。
810名無シネマさん:2010/06/08(火) 13:40:27 ID:/nJSQUFZ
>>807
そりゃ業界に寄生してセコく汚く稼ぐ、背取りとか中古屋にとっては
BDは存在価値が無いというより、それを超えてマイナス要因だろ。

しかし映画業界や映画文化の発展にとって、
それらの寄生虫は存在価値が無いというより、それを超えてマイナス要因なわけ。

つまり業界に巣食う害虫にとって存在価値が無いということは、
業界やユーザーにとってはプラス要因ということだw
811名無シネマさん:2010/06/08(火) 13:55:58 ID:UbBqJZjd
もうBDとDVD共倒れ必死

ライトユーザーは、地デジ録画&見て消しで満足してしまい
マニアしかソフトは買わない

テレビ録画の編集マニアは、コピワンの時点でほとんどいなくなった
ダビ10でもHDDがいっぱいになる前に編集してディスクに焼くなんてかったるくてやってられん

なんだが高解像度の一般化とそれにともなう規制がマーケットを一気に縮小させた
812名無シネマさん:2010/06/08(火) 14:18:36 ID:WbbwYUh1
じゃあ、今までDVDは「簡単にコピーができなくなると困る」人たちが買ってたんだ?
813名無シネマさん:2010/06/08(火) 14:21:12 ID:NgBxkUGg
マニアしかソフトは買わないってのは昔からだろ。
DVDのソフトだってマニア向け。
もともとそういう市場なんだよ。
だから、消費者ニーズに合ったBDは着実に普及してるわけ。
814名無シネマさん:2010/06/08(火) 14:54:04 ID:wvW7USwW
ヲタには必要だよねー
815名無シネマさん:2010/06/08(火) 15:06:13 ID:dQZa0sev
>マニアしかソフトは買わないってのは昔からだろ。 DVDのソフトだってマニア向け。
>もともとそういう市場なんだよ。

そのとおり。
マニアだからこそ、持っている作品は持っている。それを買え変えろということでしょ?
では、その「買い替え」に何が必要だ? 画質だけだったら1作品200円プラスってところだよ。
私はおかしなことを言っているとは思わない。
事実、アメリカだかで、DVDと幾らか出して交換というシステムがあったらしいじゃないか?

ハードはまた話は別だよ。「今のハードまだ使えますけど・・」ってことだよ。これどうするのよ?
それに対する回答がBDから一切無いじゃないか。 このレス20円。某社が2ちゃんに金出して規制してるんじゃないのか?

じゃあ続けて出すか。

>だから、消費者ニーズに合ったBDは着実に普及してるわけ。

いろんな観点から「普及してる」を捉えることはできるが、ネットでこれを言う意味は何だよ?
こういうのを「歯が浮くようなセリフ」というのですよ。
816名無シネマさん:2010/06/08(火) 15:13:05 ID:0w0Z87bT
>>815
BDレコでDVDは再生できますよ。良かったじゃん
DVDレコでVHSは再生できないね
817名無シネマさん:2010/06/08(火) 15:15:21 ID:WbbwYUh1
>>815
>ネットでこれを言う意味は何
つーのは自分自身に問いかけてみればw
818名無シネマさん:2010/06/08(火) 15:26:47 ID:eTqPoMM7
>BDレコでDVDは再生できますよ。良かったじゃん

DVDプレーヤーでもDVDは再生できますよ。BDレコの必要性は何?

あと、私にレスしないように。金かかるから。

出かけるから、言う事言っておこう。
私に何言ったって、状況悪くなるだけだよ。

BD商品は良いモノだろうけど、BD商法には致命的な欠陥があるんだ。
その欠陥の元、下手な商売してるから、メタメタなんだよ。
私は普及しないとは言わない(言ってないし)。しかし、今のやり方では10年単位。
BD+DVD2枚組みたいな奇っ怪なやり方で、ほふく前進はするだろうな。
ただ、BDが当たり前になる頃には、もう全然違う世界になってるよ。DVDだろうがBDだろうが同じことだよ。
819名無シネマさん:2010/06/08(火) 15:49:56 ID:WbbwYUh1
>>818
>もう全然違う世界になってる
のにBDが当たり前になってるのかw
820名無シネマさん:2010/06/08(火) 15:50:51 ID:0w0Z87bT
>>818
>BDレコの必要性は何
BD「も」再生・録画できること
821名無シネマさん:2010/06/08(火) 16:34:10 ID:K2QJLevZ
ID変えるのクセになっとるんかな。
822名無シネマさん:2010/06/08(火) 16:34:24 ID:CfZw9UYO
BDのソフトはいらないけど、レコーダーは欲しいなあ
823名無シネマさん:2010/06/08(火) 18:30:33 ID:kuJXNWWR
>>815
誰にお給料もらっているか知らないけど
ここの人は

BD様は順調に普及中!!
BD様は敵なし!!欠点なし!!不満なし!!

って書かなきゃいけないみたいだから
824名無シネマさん:2010/06/08(火) 18:42:02 ID:dPpRXuHa
いや、実際そうだから
825名無シネマさん:2010/06/08(火) 18:47:17 ID:kuJXNWWR
ねっww

って現実に戻ってマジに反省会やって建てなおさないと
洋画セル市場まじ洒落にならない状態になってきたぞ
826名無シネマさん:2010/06/08(火) 19:08:12 ID:dPpRXuHa
えっ
順調に売れてるよ
827名無シネマさん:2010/06/08(火) 19:45:08 ID:ejpe2+4J
餌も腐り果ててる>ID:dPpRXuHa
新しいの付け替えろ、な?
828名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:02:59 ID:iOSSbHBJ
ま、数年後にはBDなど無くなるけどね
829名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:06:16 ID:CfZw9UYO
どうせまた新しい規格ができるよな
830名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:06:18 ID:dPpRXuHa
えっ
DVDは、の誤りでは?
831名無シネマさん:2010/06/08(火) 20:46:19 ID:UbBqJZjd
>>822
買ったけど、結局BDにほとんど焼かないよ
832名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:16:06 ID:RycQjnLF
BDレコーダーって、普通にHDDレコーダー+BDプレーヤーだろ
ディスク焼き機能なんか誰も使わない
833名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:21:58 ID:CfZw9UYO
>>831
DVDには焼いてんの?
834名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:30:06 ID:dPpRXuHa
>>831
>>832
BD使わないならDVDレコでいいでしょ
アホす
835名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:35:00 ID:UbBqJZjd
>>833
ほぼ焼かないね

>>834
レコはそれなりのレベルの機種だとたいして値段がかわらんので、どっちでもいい
836名無シネマさん:2010/06/08(火) 21:42:59 ID:0w0Z87bT
>>835
何買ったの?
837名無シネマさん:2010/06/08(火) 22:19:59 ID:RycQjnLF
>>834
DVDレコでどうやってBDソフト見るちゅーねん?www
838名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:22:01 ID:UbBqJZjd
>>836
パナの750GBモデル
1Tの値付けはおかしい
839名無シネマさん:2010/06/08(火) 23:41:52 ID:HhcDCmYo
同じ金でソープいけるのにピンサロには行かないだろうJK。
840名無シネマさん:2010/06/09(水) 00:06:38 ID:ld9nmQOf
>>835
DVDでも焼かないのかよ
841名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:04:18 ID:FhAYfuH9
普通は焼かないでしょ。
BDレコーダー買ってもただ録再生機としか使わないし。
パナソニックレコならアクトビラやYouTubeやドアモニターとかの機能あるけどそんなもん使う人は少数だし
VHSの時と同様にハードディスクに録って消しの繰り返しだよ

DVDレコーダーでなくBDレコーダーなのは単純に店にBDのほうしか店に置いてない場合が多いから買う選択肢が減ってるからだし。
そしてわざわざレンタルでも高いBDなぞ選ばない
842名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:24:39 ID:snu3+f13
突っ込みどころ満載w
843名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:28:54 ID:Raz5BVGV
全く
余計なBD機能削ってその分安くしろよ
844名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:29:16 ID:PsVJj1XR
レンタル店で安いDVDを借りるだけのせこいやつが
何で映画版のBDソフト関連のスレで語ってるの?

躁鬱も全く同じだが、スレ違いな自分を勝手にマジョリティーに据えて
普通はこうだみたいなことを叫びたがる。

実際はBDソフトの普及を語る上での対象となる、ソフトを買う普通の人たちの範疇に
お前ら最初から入ってもいないつーのwww
845名無シネマさん:2010/06/09(水) 11:49:56 ID:snu3+f13
つーかパナのレコ持ってりゃ他に語る事あるんじゃね?
846名無シネマさん:2010/06/09(水) 12:01:18 ID:ld9nmQOf
>>841
あんたの普通がみんなの普通とは限らんだろ
847名無シネマさん:2010/06/09(水) 12:10:30 ID:vJnjvT+3
アンチは実は一人しかいなかったと言われても信用できる。
848名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:14:59 ID:GQPLfSlD
>>841
焼かないわな。
ガンガン焼く奴らってアニオタとか戦隊ヒーローオタくらいじゃないか?

おれは、音楽モノだけ焼いている。最近のNHKの坂本龍一のやつはなかなかいい
849名無シネマさん:2010/06/09(水) 13:16:08 ID:GQPLfSlD
>>845
パナのレコでは編集する気にならない


以上
850名無シネマさん:2010/06/09(水) 15:46:09 ID:SqaCq+z6
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/08/42486.html
オンライン動画サービス「Zuneビデオ」、国内Xbox LIVEでのサービス開始が2010年秋に決定
MSもアップルに続いて本格的にBD殺しに来たな。
いいぞ。もっとやれブルーレイを殺せ。
851名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:51:09 ID:voyKowTk
DVDも死にますな。
852名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:51:41 ID:snu3+f13
DVDが、だろ…。
853名無シネマさん:2010/06/09(水) 16:54:18 ID:l2WsX+pp
崖の上のポニョ      DVD 50.2  万枚(初週) 84.1万枚(累計)

             BD   0.9  万枚(初週)

エバンゲリオン劇場版・破 DVD 28.3  万枚(初週) 

             BD  35.7  万枚(初週)


アバター(日本)     BD&DVD 12.7  万枚(初週)   

DVD 14.7  万枚(初週) 


アバター(全米)     DVD 400  万枚(累計)

BD  270  万枚(累計)    



BD売れてないねえw 普及してるともいいがたい。印象的なのはDVDの強さ。
エヴァだのアバターだのは、BDの高画質で見てこその映画だとおもうが、
それでもこれだけDVDに需要があるとはね。

BD普及工作員の「地デジのハイビジョン映像に慣れればDVDなんか要らない」というプロパガンダは
ウソ八百ということだ。

ポニョは手描きの風味重視の、高画質を必要としない映画とはいえ、BDの売れなさすぎに笑うw
リリース時期がDVD先行だったとは言え、 これじゃあ危なくてDVDを保険に売らざるを得ないねw

BDのみのリリース、という決断を下せるものはまだまだ少ない。DVDは当分残る。
854名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:00:40 ID:PsVJj1XR
去年のネタのポニョを今頃持ってくるあたりがな
アンチって、時間の流れが普通のひとより3倍ぐらい緩やかなんだろうなw
855名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:27:56 ID:PsVJj1XR
あとアンチが嬉しそうに出してたけど、DVDとBDのハード普及率はまだ5倍近く違うんだろ?
つまりハード的にはまだ全然過渡期だよ。

にもかかわらずソフトの売上げが拮抗するレベルとか、逆転してるタイトルまであるってことは
いかにユーザーがDVDソフトを買わなくなってるかってこと。

実際洋画DVDの売上げは5年で1/3に縮み、さらに現在も縮小し続けてるわけで、
そういった事実こそがまさに、HD画質が標準になってDVDが映画ソフトとして見捨てられて来ている証明だよ。
856名無シネマさん:2010/06/09(水) 17:47:02 ID:ld9nmQOf
>>831←BDでもDVDでも焼かないんならこんなレスするなよ
857名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:23:47 ID:nA4ypzWW
>>855
「つまりハード的にはまだ全然過渡期だよ。」
ってw。いつまで過渡期なんだよ?
そういうのを「普及していない」って言うんじゃないのか?
858名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:29:05 ID:GQPLfSlD
>>855
>つまりハード的にはまだ全然過渡期だよ。


なんだ「普及していない」ことがわかっているんじゃんw
859名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:34:40 ID:xx/4BO1J
>>853
ポニョはタダで日テレのを録画が大多数だと思うぞ(笑)
DVDはガキの需要
860名無シネマさん:2010/06/09(水) 18:45:04 ID:GQPLfSlD
861名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:11:30 ID:ld9nmQOf
>>860
言いたいことがよく分からん
862名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:15:27 ID:PsVJj1XR
>>857-858
なにズレたこといってんだかw
ハードとソフトの違いも分らない低脳かよw

録再機の買い替えは実質BDレコーダー1択でもう決着してるんだよ。
BDハードに関しては間違いなく普及するわけで、その議論なんかとっくに終わってる。

問題はまだ全然普及しきっていないその過渡期のBDハードで掛けるBDソフトの売上げが
アンチ曰く5倍も普及してるDVDハードで掛けるDVDソフトと既に並ぶ状態になってしまうほど、
DVDソフトはユーザーから見捨てられちまってるって話なのに。

元々ソフト買わないアンチは、ハードも、レンタルも、下手すると生メディアまで一緒くたにして
語ろうとするからタチが悪い。
863名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:35:43 ID:vJnjvT+3
アンチはレスもらうためには恥なんて概念簡単に捨てるよ。
864名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:50:33 ID:OZv9+RNa
>躁鬱も全く同じだが、スレ違いな自分を勝手にマジョリティーに据えて

いいですか?
ということは、「BDはマイノリティだ」ということを認める訳ですよね?
それで、BDを分かっている(認めている)人は、BDの世界(情報、販売その他全部ひっくるめて)で、
収拾が付いているということですよね?

では何故、私含めて有象無象のとるに足らない発言に、いちいち反応するんだよ?
ほっとけばいいじゃないか? BDはBDの世界でほっといても”良いモノだから”そのマイノリティの世界で普及もするし、
十分売り上がって、売り手も買い手も満足するんだろ?

だったら、ほっとけばいいじゃないか? 何でマジョリティには説得力の無い反論を長々とやってるんだ?
最大の疑問はこれだよ。 何か、売り方が、お・か・し・い・のではないのかね?
865名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:51:30 ID:Pi6xS12h
>>864
製造原価割れの4000円で売るのよりはぜんぜんおかしくないよ、っと。
866名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:52:33 ID:wRzcbyJq
おかしなのが多いね
DVDで十分だって言うのに、わざわざ嫌われてまでBDの宣伝に来るんだから
867名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:55:44 ID:OZv9+RNa
BDの売り方は、

「いやだ」と言う人に「良いから金出せ」と売ってるんだよ。

こういうのを「押し売り」と言います。

背景には、「2011年にはデジタル放送になるんですよ・・奥さん」がありますね。
これ嘘っぱちですから。デジタル放送はもうとっくに始まってます。
868名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:56:01 ID:GQPLfSlD
BDソフトばかり見てると脳みそがくさっちゃうんじゃねーの?
869名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:59:12 ID:LT5knzr3
ばっちい奴が来たな。
870名無シネマさん:2010/06/09(水) 22:59:52 ID:pZ5qv+0t
>>864
>>868
お前らはなんで何十ヶ月もアンチ活動してるのかね?
ほっとけばいいじゃないか?なんで説得力の無い反論を長々とやってるんだ?
最大の疑問はこれだよ。 何か、頭がお・か・し・い・のではないのかね?
871名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:03:48 ID:Pi6xS12h
>>867
いや、だから、出さなきゃいーじゃん…。前にも書いたと思うんだが。
映画なんてしょせん趣味で、趣味にどのくらい金をかけるかなんて人それぞれ。
ン百万かけてホームシアター構築する人もいれば、月一のレンタルで満足な人もいるさね。
これ以上出せない、自分にはこれが出せる範囲だっていうなら、その範囲で楽しんどけばいーじゃん。
誰も文句言わないよ。
872名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:05:50 ID:OZv9+RNa
>>870
そう来ると思っていましたから、昨日から文面イメージしておきましたよ。

>お前らはなんで何十ヶ月もアンチ活動してるのかね?

私に限って言えば、動機は「BDが映画を愚弄してることの義憤」ですね。
そして、何故1年半も粘着しているかと言うと、私に関して言えば、病気だからだろうね。

これが一番、偽りの無いスッキリした答えだね。
873名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:10:37 ID:pZ5qv+0t
>>872
あっそう
病気なら仕方が無い
もう映画版のぞかない方がいいよ
血圧が上がるよ
874名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:10:49 ID:OZv9+RNa
それと「BDの商売のやり方」の下手さ加減に対する、

あんたら一体何やってんだよ!? 馬鹿じゃねーの?

って心理が、私の行動を継続させてるんじゃないの?

謝るまで、辞めないと思うよ。前にも言ったけど。
875名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:12:29 ID:LT5knzr3
>>870
奴らアンチとって一番安いのは時間。その時間を潰すために人の気持ちを逆撫でするいやらしい書き方して
その反応を見てヘラヘラして時間を潰すのが奴らだよ。連中にとってはBDもDVDもどうでもいいのさ。
自分の時間を潰せるか否か、これが一番の関心事なんだよ。
876名無シネマさん:2010/06/09(水) 23:14:33 ID:OZv9+RNa
ネットの販促はさ、
いくら一所懸命やったところで、キチガイがひとり出てくるだけで、ひっくり返るんだよ。
だから言ったろ?
ネットを「口コミ」で片づけるとおかしなことになると・・。
もう遅いよ。
司令官がアホだったことを恨むんだな。
877名無シネマさん:2010/06/10(木) 07:22:09 ID:UmMHngaD
電通調査でこの夏サラリーマンが一番ボーナスで買いたいものの首位が
ブルーレイレコーダーになったそうだ
878名無シネマさん:2010/06/10(木) 08:10:39 ID:5Td27yuJ
>>876
まさにレス乞食
879名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:24:47 ID:gcNLwZHl
>>870
買い換えようか悩んでいる人に、BDは普及している、
将来性もある、なんて嘘を言うから叩かれてるんだよ
880名無シネマさん:2010/06/10(木) 10:39:46 ID:zyTDEp4g
だな。100年経ってもパッケージソフトはDVDのままだろ。
881名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:23:52 ID:UmMHngaD
夏のボーナス:ブルーレイがトップ 電通の使い道調査

ブルーレイディスクレコーダーの売り場=東京都内の家電量販店で 
電通が9日発表した夏のボーナスの使い道調査によると、
ボーナスで購入を検討している商品は「ブルーレイディスクレコーダー」が首位となった。

2位は「地上デジタル放送対応テレビ(37インチ以下)」で、「LED(発光ダイオード)電球」(3位)、
「地上デジタル放送対応テレビ(40インチ以上)」(4位)、「最新OS搭載パソコン」(5位)と話題になった商品が並んだ。

昨年の調査で人気が高かった「アウトレットモールでの買い物」、「低価格ミニノートパソコン」といった節約志向の商品は
上位10位から姿を消した。電通は「景気情勢の好転で、消費意欲が回復した」と分析している。

 ことしの調査では「スマートフォン」が6位に入った。神社、仏閣などを訪れる「パワースポット旅行」(9位)も上位に食い込んだ。

 一方、ボーナス支給予定額の平均は昨年実績に比べ1万4000円少ない63万1000円。

このうち「預貯金」に充てるのは21万4000円、「買い物やレジャー」は7万7000円だった。
調査は5月29、30日に、全国の成人男女1000人を対象にインターネットで実施した。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100610k0000m040043000c.html

ああこれだ
882名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:33:22 ID:ay/b9Nxa
「ここは映画板だ、ハードの話は関係ない!」とか喚いてたアンチもいたな。
一昨年位は「ハードの数が出てないのに普及するわけないだろwww」だったし。
ハードを語るはずのAV板じゃまだソフトがDVDに届かないことだけが最後の砦になってるが。
883名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:49:05 ID:9DAx/5TU
>電通の使い道調査

そもそも売り手が出したデーターなんて私は信じない。

>夏のボーナス

私にはこんなもん出ませんよ。
昨今、ボーナスなどという、日本独特の金銭によるお中元、お歳暮文化が、
当然のように語られていることが、私は不思議ですね。

そもそも今、「夏のボーナス」などと浮かれられる人は、日本国民の半数以下ではないの?
884名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:52:38 ID:9DAx/5TU
ああ、それとついでに、
このスレのネット販促部隊は、D社の仕込みだと前々から思ってます。
もちろん、下請けですが。
私が昔仕込みをやっていた時もD社でしたから。

S社だったらD社だろうからね。
885名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:55:42 ID:zyTDEp4g
誹謗中傷を書き込むときは正式な名称を書けよ。
886名無シネマさん:2010/06/10(木) 12:56:19 ID:9DAx/5TU
商品に関するアンケートなんていい加減だよ。
特に、それが購買を促進するようなものは。
実際私はいい加減なアンケート作って提出してましたから。

全然関係ないけど、「ツイッター」自体もアメリカかどっかの代理店のの仕込みだと思ってる。
話題性ということでね。
887名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:02:38 ID:y45TR5kd
相も変わらず汚らしい根性してやがるな。
888名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:07:19 ID:9DAx/5TU
>誹謗中傷を書き込むときは正式な名称を書けよ。

私は誹謗中傷なんてしてませんよ。
だから、正式名称書いたっていいんだけど、確証が無いからね。
889名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:35:34 ID:5Td27yuJ
前にも輸入業者が営業してるとかウソ書いて、バカにされてたからな

言ってることはものの見事に全部外れてるよなw
890名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:39:05 ID:ay/b9Nxa
構って貰うためには嘘・出鱈目なんでもござれ、だからな。無視されるより、
「馬鹿かオメー」とか「ふざけてんじゃねーよカス」って言って貰った方が嬉しいんだよ。
891名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:47:14 ID:9DAx/5TU
>言ってることはものの見事に全部外れてるよなw

外れてるも外れてないも、私は「思ってる」って書いているんだよ。
嘘ではないよ。

それをさ、「ウソを言う人物である」とわざわざ指摘する理由はなんだね?

私が言ってることが、半ば当たってるからだろ?
そして、それをスルーできないのは、つまり、仕込みが下手ということだよ。
892名無シネマさん:2010/06/10(木) 13:58:28 ID:9DAx/5TU
もう1年以上前にも言ったけど、2ちゃんの仕込みは高度な技術が必要だよ。
3流大学のサークルのコネで入った下請けの労働者では無理だよ。

始めは、上からBDの販促マニュアル与えられて、マニュアルと違う発言を
マニュアルどおりに正していれば良かったが、それは、常識人だけに通用する手法。

非常識人が出てきた時点で、マニュアルは役に立たない。
実力が求められる。
その実力も、大元の戦略が間違っているのだから、発揮できない。

そもそも、あんたには無理だ。
893名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:03:20 ID:zyTDEp4g
仕事で書いてる奴なんているの? こんなところでw
894名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:09:41 ID:9DAx/5TU
>仕事で書いてる奴なんているの? こんなところで

2ちゃんは販促ツールとしては最強だよ。それを見逃す広告代理店は無い。

仕事で書いてる人は居ますよ。
2ちゃんではないが、amazon、yahooに自社の製品を褒めないところは、態漫です。
895名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:15:17 ID:zyTDEp4g
2chやネット全般じゃなくてこのスレでの話しだよ。
896名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:23:11 ID:9DAx/5TU
>2chやネット全般じゃなくてこのスレでの話しだよ。

2ちゃんでBDを扱ってるスレがいくつある?
この映画板でこのスレ含め2つか3つだろ?

そしたら、それらのスレを押さえるのが常識人(仕込み人)がやることだろ。

ただ、見込み違いだったのは、私のような非常識人が病気のため当初から張り付いて、
サッサと片づけられない事態になってしまったんだろ?

そして、それを収拾できる技術が工作員(仕込み人でも何でもいいが)にはなかったんだろ?
そういうことだよ。
897名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:27:36 ID:9DAx/5TU
実際、私が来れば、このスレ、トップに上がるんだから、
映画板では、内容はともかく、目立つスレだろ?

それで、仕込み人が上手く実力を発揮して、私が「さすがBD、買った方がいいな」とでも発言すれば、
日本のネット界で本音情報最強の2ちゃんで、BDの最強販促になる訳だろ?

それができねぇじゃないかよっ!?
898名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:30:32 ID:zyTDEp4g
そんなの個別の映画スレでやった方が効率的だろ。
みんな読んでて笑えるから覗いてるだけだし。
899名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:32:33 ID:+WPtDfIG
消費者を考えるならとても勧められないBDを押しつけているのは、
明らかに関係者でしょユーザーの立場で考えれば、ソフトが出揃うか、
目当てのものが出るまで、当然様子見をすすめるべき
900名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:33:35 ID:zyTDEp4g
ユーザーの定義は?
901名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:34:57 ID:9DAx/5TU
>そんなの個別の映画スレでやった方が効率的だろ。

散々やってたじゃないか!
それで反発くらって辞めたんだろ?
なに言ってんだよ。
それがこのスレができたきっかけじゃないか?
902名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:37:34 ID:zyTDEp4g
止めなくても良いんじゃね? なんか問題あるの?
903名無シネマさん:2010/06/10(木) 14:59:24 ID:5Td27yuJ
躁鬱の場合は、スレでの自分の発言がユーザーに影響力をあたえ、
それを危惧した業界が自分を排除したがっているという
自己過大評価に基づく誇大妄想がベースに有るから、
そこで全ての現実が歪むんだよな。
もしそんな影響力が本当にあるなら、そもそも自分が今のような境遇にはないだろうに。。。

はっきりいうと、躁鬱のこのスレでの影響力、存在意義ってのは、
モグラ叩きのモグラとして、ストレス解消の役に立ってるってことのみだよ。
だからトンデモ発言にレスがつく。

まあ躁鬱自体も罵倒でもいいからとにかくレスがもらいたいんだろうし
叩く側との需要と供給が見事に一致しててそれはそれでいいんだけど、
このところ言ってることが毎度同じで、もう動きが安全に読めて全然つまらんよね。
ストレス解消用のモグラとしても、そろそろ期限切れだな。。。
904名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:19:06 ID:gMsHf4jZ
やべぇ、マジモンの基地外だ
905名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:25:46 ID:9DAx/5TU
>それを危惧した業界が自分を排除したがっているという

上記だけ違うね。
「業界」は始めっから”2ちゃん”に大量投入されていたよ。
私は後から出てきた。

その他は、まあ、そう言われてもいいんじゃないの?
ただ、最近は、BD戦略の問題点(マズさ)が、ハッキリとして、
私の考えも座ってますから、真面目にレスしてますよ。

つまり、BDは今購入すべきではない。ソフトももちろん。ということですね。

当然、言う事は同じ。読み手を楽しませるつもりなんてありません。
906名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:29:55 ID:zyTDEp4g
“今”って何だよw
つーか、東芝がBD参入発表してからこのスレガクンと書き込み減っただろ。
やっぱ工作員っているんだなと思ったよ。さすがのオレもw
907名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:30:44 ID:1tRO1EuB
世間が欲しても、個人的には要らないモノっていうてたやん。
あんたにとってのBDはそれでFAだろ。
908名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:30:56 ID:LnST5MOL
家庭での体験を良しとしなければ、その結論は出るけどね
最近は2 chよりtwitterにリソースを割いてるよ
909名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:35:51 ID:9DAx/5TU
>“今”って何だよw

将来的にはBDのようなシロモノを手にする可能性は有る、ということですよ。

それは10年後かもしれないし、手にしないかもしれないという意味。

これは、前々から発言変えていませんよ。
910名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:37:56 ID:9DAx/5TU
>世間が欲しても、個人的には要らないモノっていうてたやん。

私はそんなこと言っていません。
911名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:48:08 ID:1tRO1EuB
なんだ文体はそっくりだったんだが別人か。
このスレには基地外が何人もいるんだな。
912名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:57:02 ID:zyTDEp4g
まあ、このスレがプロの工作員ばっかなら、
躁鬱なんてとっくに論破されて逃げ出してるよw
913名無シネマさん:2010/06/10(木) 15:59:09 ID:9DAx/5TU
業界にとってはいるモノでも、世間にとっては余計なモノ。
私にとっては将来的には手にする可能性があるモノ。これがFAです。

具体的には3Dがどうなるか分かりませんが、
私にとって所有したい作品が3Dであって、それが3D機材でなければ見られないということであれば、
3D機材購入を具体的に考えるでしょう。そしてその時期に3D技術が落ち着いており、見合う価格であれば買うんじゃないの?
そしたら、そのときのソフトはBDをベースにしてるだろ?
当然、3Dハードは、DVD再生付きで、BD再生付きだろ?

「画質が良くなっただけ」と「立体に見える」とは、世界観が全然違うよ。これは同じ作品でも!
そういう訳で、早くて2,3年後には、私はBDを手にする可能性は有るよ。
ただ、”今”では無いのは明白。
914名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:02:51 ID:9DAx/5TU
>まあ、このスレがプロの工作員ばっかなら、
>躁鬱なんてとっくに論破されて逃げ出してるよw

だから、下手糞だって、私は指摘してるんだ。
915名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:08:21 ID:zyTDEp4g
だから“プロ”はいないんだろうよw
916名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:13:42 ID:6wqQIK1z
まあ、テレビ業界も映画業界も低迷で高画質で撮って残すほどのものが
ないからなあ、売れなくても仕方ない
917名無シネマさん:2010/06/10(木) 16:17:01 ID:zyTDEp4g
>>916
>テレビ業界も映画業界も低迷
は、日本だけじゃねーの?
918名無シネマさん:2010/06/10(木) 17:44:55 ID:DayLxs5p
919名無シネマさん:2010/06/10(木) 18:34:07 ID:wuijOX+z
>>917
それがそうでもないんだな。やはり長引く世界的不況の中、亜米利加でも
大手老舗レンタルストアチェーンが倒産したり、DVDが二本立て或いは四本立て(画質どうなんだろ?)
で投売りされているのに販売額は大したことが無いらしい。映画館では
「アバター」こそヒットしたけど、その「歴史的興行収入」も3Dで高値だってことを
割り引いたりインフレにあわせて計算するとそうすごくは無いらしい。
BDが経済効果になってくれればいいが、現状は・・・
920名無シネマさん:2010/06/10(木) 18:49:16 ID:8kw97NoM
アメリカなら現状順調にBD売れてるよ
921名無シネマさん:2010/06/10(木) 19:13:52 ID:DayLxs5p
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org955134.jpg

DVDの例でみると2012年までに売り上げの50%占めるようになるかな
2009年時点で4.4%
2009年時点で9.3%
922名無シネマさん:2010/06/10(木) 19:44:29 ID:5Td27yuJ
>>919
アメリカの大手レンタルの倒産は、レンタル自販機システムに負けただけだって。

あと映画の興行ってのは箱数の制約があるのよ。
どんなヒット作が出ても、その分他の作品の上映スクリーン数が減るわけで
市場が成熟している国では、興行総収入をいきなり大きくあげることは構造的に不可能。
そんななかでも毎年着実に増えてる。

さらにアバターの世界興行収入ってのは、インフレや単価等を考慮してもめちゃくちゃスーパーだよ。
しかしそれ以上に、あっというまに世界中のシネコンの3Dスクリーンを増やし、
3Dを一般化し、そのあとに続く3D作品の数まで増やしたことのほうが効果は大きいのかも。

3Dってのは特別料金で単価が高い。そこそこヒットの見込める作品がコンスタントに供給されさえすれば
箱を増やさずに機器の増設だけで効率的に儲かる、ローリスクハイリターンなけっこうおいしいシステムなのよ。
実際、後付け3Dのアリス・イン・ワンダーランドだって、アバターの恩恵なのか世界中で大ヒットしてるし。

3Dバブルがいつまで続くかはともかく、その大半の供給元であるアメリカ映画業界は
現在堅調といっても差し支えないよ。もちろんBDの売上げも順調。

>>921
洋画セルに関してはBDは2012年どころか、現時点で既に50パーセントにほぼ届いてる。
映画以外のものはそもそもスレ的に無関係。
923名無シネマさん:2010/06/10(木) 21:19:22 ID:urA2RYQg
でもアンチはアニメの話が大好きだからねぇ。どれくらい売れてて
どれくらいの比率でどれくらいのタイトル数なのか実に詳しい。
924名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:34:24 ID:9DAx/5TU
プロの工作員なんて居ませんよ。
居るのは、広告代理店の下請けか孫請け会社の労働者の出身大学のサークルの後輩のバイト。
最初のころは発言数で金取ってたけど、今は違うね。
一人当たり月に6万円ぐらいで、一人当たり、2ちゃんのこの板のこのスレ4つぐらいと、
アマゾンのこのエリアとヤフーのこのエリアをキープするように、言われてるだけだよ。
もう予算出せないもん。
925名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:43:41 ID:pWKx65GD
ちゃんと薬飲まないとダメじゃないか君
926名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:45:41 ID:9DAx/5TU
そう考えるとあれだな、バイトとしては私みたいのが、
着かず離れずこのスレに居た方が、継続的な安定収入になる訳だ。
927名無シネマさん:2010/06/10(木) 23:39:57 ID:hVmroM3k
928名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:00:54 ID:0iuCbJZs
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
929名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:09:16 ID:FhJbTSy4
>>928
何しろ次スレはこっちだから
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1276178818/
930名無シネマさん:2010/06/11(金) 00:58:07 ID:BBIiT/BR
レンタルが相変わらずショボイな
最新の映画は結構リリースされているが
2000年以前の映画のラインナップの寂しさは異常
そして邦画は壊滅状態
ハイビジョンで映画が見たい人はやっぱりwowowやスタチャンに行くしかないね
931名無シネマさん:2010/06/11(金) 06:47:47 ID:jQ7YvZnN
8 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 02:02:32 ID:FhJbTSy4
>>1
映画しか売れ筋が無いんだから
BDユーザーはさっさとこの板から消えればいいのに

4 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 00:43:29 ID:1Eimh+t6
>>1

BDユーザーはさっさとこの板から消えればいいのに
932名無シネマさん:2010/06/11(金) 06:53:31 ID:bIkvL7VD
wowowの邦画のラインナップも相当ショボイだろ
933名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:10:15 ID:ml7ne/4M
レンタルの旧作DVDってのは、メーカーにとっては
大部分は大昔にレンタル屋に売り終わってる過去の実績であって
それを今頃100円で借りてる奴らを客とは思ってないよ。

BDでそのラインのレンタルをあわてて充実させたところで、
売上げにはほとんど繋がらないし、採算も取れないから無意味。
優先順位としては一番下だよ。慈善事業じゃないんだからw
934名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:24:40 ID:1peHJChW
>>933
メーカーが旧作を新規のRSSとして供給することが結構あることを知らないらしいww
935名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:31:39 ID:1peHJChW
しかもRSSの期間中に100円で貸しているいるのに権利の所有者なのに何の
文句も言わないで100円レンタルを放置するヘたれぶりww
936名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:32:26 ID:1peHJChW
なのに なのにって
937名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:45:19 ID:n0teBam7
レンタル屋がソフト衰退の原因だったってコトか。
938名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:47:16 ID:1peHJChW
GEOと言ってくれ。ソフトだけじゃない映画興行にも影響を与えているぞ

本社のアナリストもそう結論しているはずだぞ
939名無シネマさん:2010/06/11(金) 09:52:23 ID:n0teBam7
GEO何やったの?
本社ってなんの本社?
940名無シネマさん:2010/06/11(金) 10:04:08 ID:n0teBam7
この業界誌って読んだ?
421 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2010/06/10(木) 19:01:07 ID: XI8CcFXo0
販売店の業界紙でBDのヘビーユーザーとライトユーザーの座談会みたいな記事があった。(中略)
あと、ライトユーザーにはアバターよりもガメラ対ギャオスの方が反応良かった
(最新技術での絶対的な高画質より、レストアで相対的に大分綺麗になった)みたいな方が好評だってのは興味深かった。
941名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:01:49 ID:ml7ne/4M
>>934
「けっこうあること」ってじゃあ、100円レンタルの売上げの何パーセントを
RSSが占めるんだよ?決して答えられないだろw
942名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:03:40 ID:ml7ne/4M
ああ、、またレンタル店バイトかwww
943名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:28:01 ID:ml7ne/4M
RSS期間が切れれば返すなり買い取るなりするわけで
100円貸しレベルの旧作でRSS契約が生きてたり
また新たにRSS契約で旧作ディスクを注ぎ込んだりするのなんてほんの一部だって。

もともと全体の1/3のでしかないレンタル市場において、たった100円で貸してる旧作のごく一部がRSS
しかもメーカサイドの収入は100円のうちの4割程度。そんなものがメーカの売上げに影響すると思うか?
丸っきりどーでもいいよ。
944名無シネマさん:2010/06/11(金) 11:44:32 ID:ml7ne/4M
そういえば俺が、レンタルがセルの売上げを喰うガンだという話をしたら
それは素人考えで、「業界ではそんなことをいう奴はいない」とか言ってなかったけ?

洋画メジャー様が社会主義計画経済的に業界を仕切ってるだの、
レンタルのディスク単価は1万円以上で収益率が高いだのとも言ってたなw

それって全部、レンタル店バイト君じゃねの?www
945名無シネマさん:2010/06/11(金) 21:44:51 ID:dhqlpGYU
>>943
全体の二割程度しかない洋画メジャーこそレンタル市場にはどーでもいい存在
FOXやワーナーのシェアは数パーセントだぜ
セル市場で似たよーなもん。

100円レンタル用の旧作をRSS提案してくるのメジャーなんだけどww
946名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:26:08 ID:T2XniVxw
次スレはこちら
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 20枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1276175844/
19枚目の方は削除整理板で削除依頼+まとめ板に報告を行っております。
947名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:31:16 ID:tyNFamhy
>>946
いつもの通り念仏坊やが乱立させて、仕切り始めたか。

950になったら、きちんと本スレたてます。
948名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:35:46 ID:/uUHKuW9
>>946方はテンプレも不備な荒らしスレ、削除依頼を出しておきます

次スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1276178818/
949名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:43:34 ID:Wljti7wl
躁鬱様がどちらに降臨されるかで決る。賎民どもは黙ってろ。
950名無シネマさん:2010/06/11(金) 22:47:12 ID:tyNFamhy
950なので、次スレ立てますね。

板内のローカルルールをまるで無視して、告知もなしに荒らしが早漏で
スレを立てるんで。
951名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:16:49 ID:KQ+ne6tv
去年はアホが似たようなスレたくさん作ってたな
あいつは生きているのだろうか
952名無シネマさん:2010/06/11(金) 23:57:22 ID:CCpq7NUM
エロゲオタだったやつな
(笑)
953名無シネマさん:2010/06/12(土) 03:08:04 ID:1+a9fnxh
>>943
タコスケも懲りないなw
954名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:13:46 ID:Fa5AXQgA
>>944
バカ? 
JVAの78年法人化はレンタル業界発展のためなんだぜ
955名無シネマさん:2010/06/12(土) 08:45:31 ID:ncyJkUAF
>>944
大筋で特に間違っていないのだがww

頒布権という凶悪な法律で守られているからな。

しかしあいかわらずの素人ぶりww
956名無シネマさん:2010/06/13(日) 00:47:55 ID:P4ukhLYv
>>947
>>951

念仏=スレチ坊やは>>946>>948どちらのスレ立て時にも全サーバ規制中なので、
おそらく別人でしょう。
(レス代行、スレ立て代行でも見かけなかったようです)

念仏は今日、13日に帰還する「宇宙探査機はやぶさ」など、
各板の宇宙開発関連スレに昨秋から常駐しており、こちらには現れていないようです。
(映画一般・8o板のはやぶさスレにも居ますが、BD関連スレに同じIDが見られないので、
こちらには来ていないと思われます)

ちなみに、彼は天文・気象板のはやぶさスレ住人により最悪板にスレを立てられました。
そちらでも要注意人物として住人からマークされており、
先日もマルチポストを規制議論板に報告されていました(規制には至りませんでしたが)
以上、ご報告まで。
957名無シネマさん:2010/06/13(日) 04:37:47 ID:bgUv4O+I
>>944
呆れて話にならないレベル。
多分レンタル店のバイトの知識にも届かない
958名無シネマさん:2010/06/13(日) 08:54:51 ID:tbiJwit0
レンタル店バイト、図星をつかれてよっぽど悔しかったんだなw
959名無シネマさん:2010/06/13(日) 09:16:56 ID:B2/yYHMt
レンタルなんてどうでもいいじゃんか
結論はBDは普及しないってことなんだから
960名無シネマさん:2010/06/13(日) 09:27:54 ID:tbiJwit0
ご丁寧にID変えながら複数を装って反論してるつもりのようだが
言ってることが全部支離滅裂でバレバレ。

これは凄いな
>RSSの期間中に100円で貸しているいるのに権利の所有者なのに何の
>文句も言わないで100円レンタルを放置するヘたれぶりww
という放置しているという話から、数時間であっというまに
>100円レンタル用の旧作をRSS提案してくるのメジャーなんだけどww
と、積極的に売り込んできてるという話に進化してるし。。。

>JVAの78年法人化はレンタル業界発展のためなんだぜ
これもウソばっか。発展のためも何も78年当時レンタルビデオ業界なんてものは無い。
単に組織変更したことを大げさに捉えるのも苦しすぎるし、しかも32年も前の話だぞ。
時代が移ってレンタルがセルの足を引っ張るガンになった話となんの関係がある?
もうバカすぎ。
961名無シネマさん:2010/06/13(日) 09:37:00 ID:tbiJwit0
あと洋画メジャー様が社会主義下の計画経済のように市場を独占的にコントロールしてる
というトンデモ説が大筋で正しいとする根拠が、たかが頒布権かよ。。。

んな権利持ってたって買い手がなければ丸っきり無意味。
同業者間の熾烈な自由競争に晒されながら、利益実現を目指して販売活動を行ってる段階で
もう100%その説は崩れてるじゃん。

誰かさんの説によれば、最近は弱小レンタル店に100円レンタルのRSSをお願いするほど
売り先に困ってるんだろ?www

個別のコンテンツの売り先を制限できる権利を持つことと、
市場を独占的にコントロール出来ることは全くもって意味が違うんだって。

だいたいどんな商品でも、最大利益を目指して流通をコントロールする戦略は当たり前に取るんだよ。
映画の場合は他の商品に比べ、コピーされ権利者の利益が阻害されやすいという性格があるから
より強い保護法が設定されているだけ。しかもそもそも興行向けに出来た法律だし。
現状スタジオの系列色が弱まり、配給も国別にバラバラで、ソフトもまた別の会社が売る次代に
頒布権なんてものでソフト市場を独占的にコントロールしているなどと言い出したのには大笑い。

結局、経済学やマーケティングを学んだこともない、商売のバランス感覚もまるで無いアフォが
バイト先でみた業界紙の受け売りで語るから、そんなトンデモな話になるんだよ。
962名無シネマさん:2010/06/13(日) 10:03:23 ID:fKGbSgj9
>>959
普及してるという現実無視してどーでもいい事言ってるwwww
963名無シネマさん:2010/06/13(日) 11:00:10 ID:DiBzGd+q
>>961
だろ? 

頒布権ですべての流通を自由にできるんだから
レンタルが100円なのもメジャーの自業自得ってことだよ

権利ビジネスっては独占するビジネスだよww
経済学やマーケティングも知らないのはあんた。素人っぽいな
964名無シネマさん:2010/06/13(日) 11:42:14 ID:tbiJwit0
権利ビジネス商売でなくても自社のコンテンツはコントロール出来て当たり前。
そもそも売らなくていい権利はどんな商売にもあるわけ。
流通の振り分けは代理店制度等で普通に出来る。

映画だけ特別な物ではぜんぜん無い。
逆に映画はコントロールが他より利かない側面があるから規制されてるんだよ。

それは頒布権を持ってソフト市場そのものを独占的にコントロール出来るなどという
どこかのバイトの妄想バカ話とは1ミリもリンクしない話。

そもそも競合に打ち勝って、製作費(買付費)を吸収して、利益をあげるためには
限られた販売ルートに頭を下げて売りこまなければならんのよ。
で、売手と買手の需要と供給が一致したところで、商いが成り立つわけ。

現実は誰かの妄想バカ話の中身とは全然違って、
全くコントロールなんか利かない立場だから、100円RSSとかの事態になっているということ。

まあレンタル店の営業に回されてるような、実力もやる気も無いメーカーのダメ社員が
全くどうでもいい弱小レンタル店に接する態度は、強気なのかもしれんがねw
965名無シネマさん:2010/06/13(日) 11:59:09 ID:tbiJwit0
頒布権は映画ソフト市場において
零細レンタル店に対してのみ効力を発揮しているってことでおk。
966名無シネマさん:2010/06/13(日) 12:48:05 ID:DiBzGd+q
>>964
自由に価格設定をして流通ルートをコントロールしているのに
それがそうじゃないと主張する理由がわかんないなぁww

日本はアメリカほど小売は強くないから
967名無シネマさん:2010/06/13(日) 14:13:51 ID:J9gtv26e
レンタル業界寡占だからじゃねーの? 大手の言いなり。
968名無シネマさん:2010/06/13(日) 14:29:25 ID:tbiJwit0
>>966
コントロールとか独占の意味自体が分ってないバカ

>自由に価格設定をして流通ルートをコントロールしているのに

その程度のことで、市場を社会主義的に独占してると言い張るなら、日本は社会主義経済だって。
だったら書籍だってCDだって決まった流通ルートで、自由に価格設定した定価で売られてるから、
いきなり新作を1000円引きとかで売られる映画ディスクより、さらに独占的に市場をコントロール出来ていることになる。

それぐらいお前の主張はトンデモってこと。
969名無シネマさん:2010/06/13(日) 14:40:03 ID:pOe40vgT
DVDはCDや書籍のような再販制度じゃねーんだよ
970名無シネマさん:2010/06/13(日) 15:12:13 ID:tbiJwit0
>>969
だから、その話をしてるんだけど?
971名無シネマさん:2010/06/13(日) 15:35:38 ID:tbiJwit0
頒布権ってのは、製作コストのかかる映画に関して、
 そのフィルムを別のとこに勝手に売ったり貸したりしちゃだめよ。
 2番館3番館とかで勝手に使いまわししちゃダメよ。
 コピーしちゃだめよ(まあこれは頒布権以前の問題だが)。
といった規制を設けることで権利を保護してコストを回収しやすくしてやろうという制度なのよ。

じゃあその頒布権を、一般向けの映画ディスクの販売に適用してどう機能しているのかというと、
これがもうまるっきり無関係といっていいw

まず業者に対して個人向け販売用ディスクのコピーや、
ディスクを使った有料上映等を禁じるのは頒布権以前の問題だし。

さらにその個人向けのソフトを、家庭内で視聴する目的で中古販売することは、
頒布権侵害とはならないという判例まで出ている。
厳密にはこれはゲームソフトに対する判例だが、ヘタレな映画ディスクメーカーもそれにビビって
中古屋の規制も、レンタル落ちの中古販売すらまったく規制出来ない始末。

では頒布権をどこで生かすかというと、レンタル屋に単価の高いレンタル用ディスクを買えと言えるぐらい。
しかし、大手レンタルに阿ったヘタレ営業で既にディスク単価はセルより低くなってたり。。。

ということで実際の話、どうでもいい零細レンタルに対して強気に出るぐらいしかもう効力はないのよw
972名無シネマさん:2010/06/13(日) 17:50:11 ID:DiBzGd+q
>>968
市場を社会主義的に独占になんて誰も主張していないよ〜
ミスリードして拡大解釈しているのはあなただよ
社会主義的なんて自分で出だしたんじゃん

俺がいいたいのは
レンタルするもしないも、一回転あたりいくら稼ぐことも
メーカーが主体的に設定できる権利とシステムがあるんだから
価格設定や流通チャンネルの設定に起因する販売不振はメーカー
の自爆行為ってこと。



973名無シネマさん:2010/06/13(日) 18:13:07 ID:fKGbSgj9
どうでもいいけどこの話題から躁鬱が出てこないなw
974名無シネマさん:2010/06/13(日) 20:13:32 ID:MsXyn5Fg
「洋画メジャーはまさにその社会主義の計画経済の如く独占的に市場をコントロール出来る。
気に入らなければ他のチャンネルに売るだけ。」とかトンデモなことを、レンタル店バイトの分際で
あたかもそっち方面の人間であるようなバレバレのブラフを噛ませながら言い切ってただろ。
で、その根拠がなんと頒布権って言うんだから大笑いせずには居られないwww。

まさに商売を何も知らないバカ。
トンデモ妄想のなかで頒布権が水戸黄門の印籠ぐらいの勢いにまで膨らんでる。

で、自分から話を大きくしといて収拾つかなくなって
今度は俺のミスリードだったってことにして、レンタルにミニマムに話を限定かい?
でもそこも全然違うんだな。

>レンタルするもしないも、一回転あたりいくら稼ぐことも
>メーカーが主体的に設定できる権利とシステム

売る売らないはどんな商売でも自由だって。
あと例えば代理店やフランチャイズ展開するようなケース等において
掛値、小売価格、ロイヤリティー比率等は元売が設定するに決まってる。
商売において極普通のことだよ。そこに頒布権なんか何の関係も無い。

で、ディスクレンタルの場合は、メーカーに一般のフランチャイザーのような強さは逆に全然無くて
権利とシステムとやらをあっさり引っ込めて、売先の要請に真摯に対応しちまってるんだよwww
結局頒布権wに基づくメーカーお仕着せの権利とシステムとやらが通用するのは、
誰かがバイトしてるどうでもいい零細レンタル店に対してだけってオチなんだよな。。。
975名無シネマさん:2010/06/13(日) 22:44:50 ID:DiBzGd+q
>>974
レンタル店りのバイト説もあんたの買ってな決め付けwww
タコスケっていう相性もそもそも自分が言われたのに他人に使っててるし




価格設定や流通チャンネルの設定に起因する販売不振はメーカー
の自爆行為ってのは認めるんだろ。
大筋であんたそういう見解のようだしね。
976名無シネマさん:2010/06/13(日) 22:57:16 ID:AbBqQULm
誰が何と戦ってるのかワケワカランが
BDは順調に売れてるよ
977名無シネマさん:2010/06/13(日) 23:21:57 ID:MsXyn5Fg
>>975
認めるも、大筋であんたそういう見解も何も、俺がその趣旨のことを言ってたのを
「洋画メジャーはまさにその社会主義の計画経済の如く独占的に市場をコントロール出来る。
気に入らなければ他のチャンネルに売るだけ。業界を知らないど素人が。」とトンデモなことを言って
どっかの妄想馬鹿が否定してたんだよ。

で、それを馬鹿にするとまた
>大筋で特に間違っていないのだがww
>頒布権という凶悪な法律で守られているからな。
>しかしあいかわらずの素人ぶりww
とまた恥ずかしすぎる知ったかで否定したばかりじゃん。

で、その舌の根もかわかないうちに、今度は一気に自分の主張を180度転換して
>価格設定や流通チャンネルの設定に起因する販売不振はメーカーの自爆行為
とか言い始めて、元々俺が主張して自分が否定した内容を、
あたかも最初から自分の意見であったかのごとく摩り替えて、「あんたもそれは認めるんだろ」かよwww
なんだよそれ。なんという恥知らず。

>>976
自称業界人の知ったか馬鹿のウソを追い詰めて、ストレス解消するのが趣味なだけで
全然戦ってるつもりなんか無いぜwww
978名無シネマさん:2010/06/14(月) 00:04:50 ID:EbtmVkGy
まあ素人的に考えればレンタルが無ければセルはもっと伸びるのに。 と思うのも無理は無いw
979名無シネマさん:2010/06/14(月) 00:18:46 ID:uXA7q2Iv
そそ。具体的に反論できなくなって「素人には分らない」という
中味ゼロのいつもの逃げパターンに追い込んだ段階でゲーム終了w
980名無シネマさん:2010/06/14(月) 00:35:29 ID:DxF65g1f
売れ筋に絞っている現状のセルBDの平均売り上げ枚数が5千程度じゃ、やめられるわけねーだろw

レンタルの店舗数考えろよ
981名無シネマさん:2010/06/14(月) 00:52:57 ID:+hGjnrXZ
>>977

気に入らないからセルではリリースせずCS/BS放送に売っている
気に入らないからセルではリリースせずレンタルにしか流さない
気に入らないからセルではリリースせず配信しかしない
気に入らないから日本では公開しない。

3年後のBD市場は今の2倍
982名無シネマさん:2010/06/14(月) 01:03:59 ID:uXA7q2Iv
でも、100円RSSは、なぜか気に入って積極的に提案するってかwww
983名無シネマさん:2010/06/14(月) 01:09:44 ID:+hGjnrXZ
>>982
セルで3000枚しか売れないよりも儲かりそうだからな
984名無シネマさん:2010/06/14(月) 01:39:27 ID:uXA7q2Iv
例に挙げてる他チャンネルってのは実際にはセルと元々併用なのに。。。
それを、あえて別チャンネルに流してる如くの頭の悪いすり替えwww

そういうケースって現実は、マイナー作等で売上げの見込めないセルを取りやめてるだけ。
メジャー新作のセルをやめるようなケースはないよ。
つまり独占的にコントロール出来る云々とも、頒布権云々とも全く無関係。
「気に入らない」のは単に売れなくて採算が取れないから。

実際にメジャー作で存在するのが「this is it」のようにレンタルに流さないケース。
これは間違いなく、レンタルにセルが喰われることが「気に入らないから」

このパターンは戦略的に今後増えるんじゃないの?


985名無シネマさん:2010/06/14(月) 01:53:26 ID:uXA7q2Iv
あと、100円RSSでセル3000枚分の売上げを確保するには、
旧作であるにもかかわらず30万回転が必要なんですけど。

しかもそのロイヤリティー収入で当然ディスク原価や営業コスト等をカバーするわけですが。
ほんとにセル3000枚売るより儲かるのけ?www
986名無シネマさん:2010/06/14(月) 02:10:09 ID:+hGjnrXZ
>>984
wwww
俺も流通チャンネルを絞るのが得策だと思っているよ。
洋画のセルチャンネルは将来性が低いけどねww

で間違いなくなんて軽々しく使わないことだ
今回の件は配信/CSが西海岸と直接交渉して随分と金を積んだっていうのが
もっぱらの噂だ。
ソニー商品のデジタル配信のウインドウは他の作品も普通に45日だから
その噂も眉唾なんだけど
まっもともと音楽DVDはレンタル禁止だしな

>独占的にコントロール出来る云々とも、頒布権云々とも全く無関係
関係ありありなんだよ。セルはレンタルに、レンタルはセルに、放送や配信はレンタルに
それぞれ文句もあれば要望もある。独占なんてされたらそもそもおもしろくない。
それを受け流して無視できるのは頒布権があるからなんだよ。

頒布権を振り回すのはメーカーと販社だけじゃないぞ
製作者や製作会社、原作者や出演者も権利があるんだぜ
987名無シネマさん:2010/06/14(月) 02:20:31 ID:+hGjnrXZ
>>985

1000円で売っている旧作洋画
店舗が2割〜3割利益をとるから売上は700〜800円

RSSなら100円レンタルで3ヶ月で15回転すれば
売上は1500円 メーカーの取り分は750円

T1200店舗が平均3枚入荷すれば3600枚の出荷

この半年に2回やった100円100選と3枚で3000円っていうのは
メーカー的には同程度の収益性の企画なんだよ
988名無シネマさん:2010/06/14(月) 03:05:55 ID:uXA7q2Iv
>>986
またとてつもなくピントのずれた頭の悪すぎるレスだな。

まず前半部
人の話を否定するのに、眉唾ものの噂話を使うメンタリティーが低脳すぎる。

後半部
単に売れないセルを取りやめるのに、頒布権も糞もないって話をしてるのに
全く関係ない話を持ってきて、何が「関係ありあり」なんだよ。馬鹿すぎる。

>>986
セルDVDの1000円旧作の話なら、いまどきは3000枚しか売れないどころか、
3000枚も売れれば奇跡だろ。んなものを例に出すこと自体がおかしい。
当然セルに関しては新作の話だと思ってたぜw

あとレンタルが3か月で15回転するという根拠も、1200店舗が3枚ずつ入れるという根拠も何も無い。
つーか人気の無い1週間レンタルの旧作が、3ヶ月で1店舗平均3x15=45回転?
絶対ねーよwww、おもっきり無理やりな数字合わせじゃん。





989名無シネマさん:2010/06/14(月) 09:44:28 ID:bYOhm7lI
>>988
wwwwこの世間知らずがwwwネット情報だけで偉そうにしているのがもろバレ

ツタヤの100円100選の売り場やゲオの100円セールの売り場なんて知らないんだろwww
3ヶ月で15回転なんてざらだよ
家から出たことがないんじゃしょーがねーかwww
990名無シネマさん:2010/06/14(月) 10:08:51 ID:WRaNoRcT
月15回転って皆が平均2日で返却するってコト?
そりゃないんじゃね? まとめて借りて1週間後に返却とかだろ。
991名無シネマさん:2010/06/14(月) 10:42:23 ID:bYOhm7lI
>>990
3ヶ月で15回転
992名無シネマさん:2010/06/14(月) 10:49:50 ID:uXA7q2Iv
まあどうせ「15回転はざらだよ」のちゃんとした根拠は出せないんだろ。
せいぜい自分が行く店で借りられてたとかいう程度。

あと問題は、100円レンタルの売り上げ増が全体の売上げには逆にマイナスに作用することだよ。
店の仕入れも客の借りる数も限られてて、100円に集中すれば他の売上げがそれ以上に落ちる。
しかも同じ旧作タイトルは元々店舗に置いてあるわけで、その売上げも消える。

要は際限の無い店舗間の価格競争にいちいちメーカーが値下げ対応して、
全体的に儲からない構図を加速させてるだけ。

実際価格競争による単価の下落でレンタル業界全体が縮小しまくってるだろ。
その業界がなんとか持ってる理由というのが、独占的に市場をコントロールしていて
気に入らないとこのには売らないはずの洋画メジャー様をはじめとする
メーカー様の献身的なご協力wで、売上原価比率が下がってるからだよ。

それが明白に数字に出てるのに、100円RSSが儲かるとか言い張るのはあまりにも苦しすぎる。
しかも元々売れないDVDの旧作との無理やりな比較だったりするしw。

で、その1000円でもあんま売れないDVDも、旧作レンタルが100円が定着すれば、
もともと拘りの無いDVDユーザーの購買意欲をまた削いで、
さらに売れなくなるという、まさにデフレスパイラルじゃん。
993名無シネマさん:2010/06/14(月) 10:51:57 ID:WRaNoRcT
ああ、3ヶ月な…。常時借りられてて平均6日で返却か。
まあ、人気作だったら有り得るかもな。
994名無シネマさん:2010/06/14(月) 10:56:19 ID:WRaNoRcT
まあ、100円で見られるものをワザワザ金出して買おうという気にはならない人も出てくるだろうな。
つーか、そんな金額で貸しててレンタル業だけで利益が出るのかな。
100円レンタルで客を釣って他で利益を出してたら、ソフト業界は良い面の皮だよな。
995名無シネマさん:2010/06/14(月) 11:24:39 ID:bYOhm7lI
>>992
はははは

明白に数字ねぇwww どこの何の数字なの




まっいいんじゃね。確かあんたの説では
メーカーは100円でレンタルする人間なんて客と思ってないんじゃなかったっけ?
996名無シネマさん:2010/06/14(月) 11:53:33 ID:uXA7q2Iv
>どこの何の数字なの
お前の「15回転はざら」の根拠と違って、探せばすぐに出てくるってwww

あと、そもそもレンタル客はレンタル店の客。メーカーの客はレンタル店。

当然メーカにとって100円レンタル客なんてどうでも良いというかむしろ邪魔。
しかし総売上としてかなりのボリュームを占める大手レンタルの意向には従わざるを得ないってことだ。
どこかの誰かは、洋画メジャー様は強大な力を持っていて、TSUTAYAやGEOごとき
全然相手にしてないみたいな妄想まで語ってたが、実際の立場は全然違ってたりw

もちろん、誰かがバイトしてるような零細レンタル店への対応はまた全然別。
997名無シネマさん:2010/06/14(月) 12:13:36 ID:bYOhm7lI
RSSの場合 メーカーにとっての客はエンドユーザーなんだが
それもわからんかwwwww ヒキコモリwww
998名無シネマさん:2010/06/14(月) 12:15:08 ID:uXA7q2Iv
たいした数字にならない上に、セルを喰うからだよ。この低脳。
999名無シネマさん:2010/06/14(月) 12:19:54 ID:uXA7q2Iv
あと、レンタルに関しても100円の影響でで他のタイトルが相対的に沈むだろ、低脳。
メーカーは100円RSSだけやってるわけじゃ無いんだよ、カス。

しかも売上げ見合いにロイヤリティーを店から得ることと、
レンタル客がエンドユーザーであることとは全然違うぜ。ゴミクズ。
1000名無シネマさん:2010/06/14(月) 12:49:37 ID:bYOhm7lI
>>999

ヒキコモリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。