興行収入を見守るスレ467

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(月) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

【前スレ】
興行収入を見守るスレ466
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1272472399/
2名無シネマさん:2010/05/03(月) 22:45:03 ID:z6z3ECf/
その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema
3名無シネマさん:2010/05/03(月) 22:46:12 ID:z6z3ECf/
【関連スレ】
■役者の話をしたい方はこちらへ
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/

■コケやヒット認定の話がしたい方はこちらへ
** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 **
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189953672/

■映画の感想を言いたい方はここか、映画作品板の該当の作品スレへ
【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1269252959/

■全米の話題は、この本スレでやってもスルーされる恐れがあります。
【Box】全米興行収入を見守るスレ28【Office】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1269530534/

■データを探してる人はまずデータ専用スレで探してください。
データを貼る人はまずデータ専用スレに貼ってください。
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/

■アニメの話をしたい方はこちらへ
【興行】劇場公開アニメを語ろう40回目【収入】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1272365467/
4名無シネマさん:2010/05/03(月) 22:50:02 ID:z6z3ECf/
《5/1 〜 5/2》   【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 アリス・イン・ワンダーランド ディズニー 3
2 2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ> 東宝 3
3 3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝 3
4 5 タイタンの戦い ワーナー 2
5 6 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 3
6 4 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 ワーナー 2
7 7 シャッター アイランド パラマウント 4
8 NEW 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ 松竹 1
9 9 第9地区 ワーナー/ギャガ 4
10 8 てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜 ショウゲート 2
5名無シネマさん:2010/05/03(月) 22:50:57 ID:KBsNhw3V
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20305.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20306.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20307.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20308.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20309.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up20310.jpg

国民的アイドルBEST150
1位 戸田恵梨香
2位 堀北真希
4位 佐々木希
5位 前田敦子
6位 新垣結衣
7位 上戸彩
8位 綾瀬はるか
9位 相武紗季
10位 北川景子
14位 川島海荷
15位 長澤まさみ
17位 香里奈
19位 宮崎あおい
20位 上野樹里
23位 北乃きい
24位 仲里依紗
27位 志田未来
28位 蒼井優
30位 井上真央
6名無シネマさん:2010/05/03(月) 22:51:41 ID:KBsNhw3V
34位 榮倉奈々
37位 加藤ローサ
38位 貫地谷しほり
41位 黒木メイサ
44位 多部未華子
46位 成海璃子
61位 石原さとみ
62位 市川由衣
64位 大政絢
72位 黒川智花
74位 桜庭ななみ
78位 谷村美月
83位 福田沙紀
84位 南沢奈央
88位 岩佐真悠子
89位 村川絵梨
90位 鈴木杏
91位 本仮屋ユイカ
92位 山田優
95位 吉高由里子
106位 沢尻エリカ
107位 黒川芽以
119位 平愛梨
132位 福田麻由子
138位 水沢エレナ
141位 山下リオ
7名無シネマさん:2010/05/03(月) 22:58:55 ID:LkRfKTYS
April 24-25 1ドル=93.82円(暫定)
今 先   週末       累計  screens 週 題題
1 - 1,023,543,457 3,536,898,695 877 2 アリス・イン・ワンダーランド
2 - *,361,752,657 1,355,079,319 410 2 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
3 - *,349,127,487 1,143,129,713 352 2 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
4 - *,223,884,261 *,283,286,582 479 1 タイタンの戦い
5 - *,198,742,846 *,198,742,846 *90 1 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
6 4 *,158,380,544 *,485,632,867 325 2 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
7 5 *,104,954,464 1,102,881,683 440 3 シャッターアイランド
8 - *,*49,622,805 *,*49,622,805 207 1 てぃだかんかん 海とサンゴと小さな奇跡
9 6 *,*48,612,176 *,548,109,012 204 3 第9地区
0 7 *,*46,982,148 *,428,853,847 250 3 ダーリンは外国人
8名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:10:25 ID:zvVsh3WY
おいおいゼブラーマンまじかよ
9名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:16:30 ID:LkRfKTYS
ゼブラは4000万前後か?

09年〜200scr台初動(土日のみ)ランキング(邦画のみ)
392,017,910 283 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ
201,376,012 280 少年メリケンサック 10.2億
 :
*55,143,400 233 笑う警官 -
*49,622,805 207 てぃだかんかん〜海とサンゴの小さな奇跡〜
*48,909,800 247 誰かが私にキスをした
---------------------------------------------------------------------
<レジェンド>
*33,120,000 280 1 レイン・フォール/雨の牙
*31,455,440 234 1 スノープリンス 1.4億
10名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:18:40 ID:pdvz7yIt
>>9
矢島だろ
11名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:19:40 ID:CKhtcznV
>>9
ファーストデー忘れるな!
12名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:26:02 ID:LkRfKTYS
965 :名無シネマさん :sage :2010/05/03(月) 20:36:16 ID:9gsgK2f1
5月最初の週末ランキングはGW真っ只中かつ土曜日が映画サービスデーとなっ
たこともあり、ほとんどの作品が前週に比べ動員を大きく伸ばした。

哀川翔主演100本記念作品として製作され、2004年に公開された「ゼブラーマ
ン」の続編『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』 (東映)が惜しくも圏外だ
が12位に登場。
13名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:27:43 ID:UQQOnXZ9
のだめ大ヒットwwwwwwwwwww
アンチさんあざーすwwwwwwwwwwww
14名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:29:46 ID:32wNV68v
11位はダーリン?
15名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:31:02 ID:KBsNhw3V
GWのファーストデーで動因伸ばさない映画はやばい
ゼブラーマンは壮絶死亡確定
16名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:34:35 ID:liAKiHRH
西遊記、これで40億なのか???

まあのだめといい勝負だなw
17名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:38:51 ID:tzPJqMW0
あれだけの宣伝と243scr.で圏外てとんでもない爆死だろ・・・>ゼブラマン
18名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:43:41 ID:sVlryNVI
>>12
惜しくも圏外、だから健闘なんだろう
19名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:47:41 ID:gqocJP4W
>>12
ほとんどが前週比で動員を大きく伸ばしたって事はゼブラーマンは4000万を超えてる可能性もある。
普段の12位って事なら2800万レベルだが今回なら3300〜4300万辺りって感じだな。
20名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:49:50 ID:BHADRTcB
やっぱ女が見ないような作品は
ダメだな
ゼブラー
21名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:50:36 ID:Ss4qWfuM
女が最強とか言われても、よくわからんな
22名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:51:26 ID:dfhhmTxg
先週、ウルフマンも惜しくも圏外と書かれていた
23名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:53:59 ID:n3Ru8Mgu
映画館に行くとアリスとコナン目当ての客がアホみたいにいる
24名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:56:22 ID:TDqLVxci
GWは強豪揃いといえばそれまでだが
初登場トップ10入らないウルフマンやゼブラーマンは
さすがに厳しいわ
25名無シネマさん:2010/05/03(月) 23:59:32 ID:90zLmUBV
>>19
 1日だからな。
26名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:02:46 ID:LkRfKTYS
「GW真っ只中かつ土曜日が映画サービスデーとなった」1日は凄まじかったが
GW最終日にレディースデーが重なった5日も凄いことになりそう

梅田となんばのシネマズは、アリスが既に○印ついてるし
のだめ4割、コナン3割の予約状況で○印がつくのも時間の問題だ
クレしんは、レディースデーはあまり関係なさそうだな
27名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:13:39 ID:qzx+xHRM
"Alice in Wonderland,"
Biggest contributor was Japan in the throes of the Golden Week holiday period
($12.7 million drawn from 859 sites for a $14,784 per-screen average).


アリスが前週比116%(先週は$10,909,651)
コナン、のだめはどれぐらい伸びたのか?
28名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:16:13 ID:/srPkY14
>>19
動員は伸ばしたかもしれんが初日の単価は1000円だろ
興収的には通常よりヤバい可能性も
29名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:18:23 ID:fLi2bLXi
>>20
男なら観ると?
30名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:20:56 ID:qzx+xHRM
客単価が低くても動員が大幅に伸びればいい話
現にアリスは興収プラスだぞ
31名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:26:11 ID:1zQAcIAM
今週末の反動が今から恐ろしいw
32名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:27:23 ID:+7RIXChf
ダーリン圏外おめ。
33名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:28:58 ID:J4G7kIdo
>>27って土日2日間ということなのか。ちよっとはっきりと分らない。
34名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:30:00 ID:2RMkuLA4
若手女優春場所

絶賛公開中 ライアーゲーム 大関戸田 http://liargame.jp/
絶賛公開中 誰かが私にキスをした 小結堀北 http://darekiss.com/
絶賛公開中 ソラニン 関脇宮崎 http://solanin-movie.jp/
絶賛公開中 ダーリン 関脇井上 http://www.darling-movie.com/
絶賛公開中 のだめ後編 横綱上野 http://www.nodame-movie.jp/index0417.html

春場所もいよいよ千秋楽!!

ライアーゲームのだめヒット記念
人気マンガの若手女優

NANA
http://tmd0220.up.269g.net/image/20050915_28389.jpg
ちびまる子ちゃん
http://image.blog.livedoor.jp/daisukitvp/imgs/2/b/2bb118c9.jpg
あんみつ姫
http://yshr.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b55/yshr/E4BA95E4B88AE79C9FE5A4AE20E38182E38293E381BFE381A4E5A7AB.jpg
問題のない私たち
http://www.minipara.com/movies2004-1st/mondai/img/01.jpg
ラフ
http://buta-neko.net/img/movie/rough/cap487.JPG
鉄板少女アカネ
http://livedoor.2.blogimg.jp/misikisrimu/imgs/1/e/1e2ba41a.jpg
ドラゴン桜
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/d6a555186e036fb019c9f6fdbe02c443.jpg
デスノート
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/l/legnum/20070503/20070503110627.jpg
35名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:33:09 ID:iwGfDqFG
アリスが100%推移で圧勝
もしアリスがアバターのような推移をしたら150億どころの話では無くなる
36名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:34:40 ID:PrHolmyq
>>34
女優の争いにはまったく興味はないが
番付どおりというのもなんかなあ
37名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:35:20 ID:AuncMEza
>>34
痛い写真が多いなw
今回は黒歴史集かw
38名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:36:00 ID:AuncMEza
>>36
サプライズがなかったね
39名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:37:14 ID:9wNC8Ry+
1日が映画デーって事はのだめは興行も動員もコナンに負けた可能性大だな
40名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:40:09 ID:2RMkuLA4
>>36
そんなこと言われても困る
41名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:41:00 ID:FrkwDMv9
>>34
上野wwwwwwww
42名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:41:37 ID:S8SwuTtH

ゼブラーマン、第1作はそこそこ話題でまあお世辞でもヒットとは言わんが
ここまでひどくはなかったからなあ・・・
確か今日、大阪で舞台挨拶があったはずだけど客席は埋まったんだろうか・・・・
43名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:45:18 ID:iwGfDqFG
何でこのスレは東宝だの東映だの、テレ朝だのTBSだのって細かく分けるけど
何で洋画は配給会社ごとにとか分けないの?
44名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:45:20 ID:TQFvVK/F
>>34
真央ちゃんとまさみちゃんプニプニしててタッチしてみたいw
45名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:52:49 ID:d6h/+oW6
8位から12位は目糞鼻糞の僅差だろう
46名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:53:55 ID:zbd4AATE
>>34
一升瓶持った芸人が混じってるぞ
47名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:55:42 ID:TQFvVK/F
>>46
役作り役作り
48名無シネマさん:2010/05/04(火) 00:58:58 ID:u8093gbp
>>4
てぃだけっこうがんばってるじゃん
49名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:07:41 ID:S8SwuTtH
>>43
興味ないからだろ
50名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:08:23 ID:LcooTFjV
>>34
エリカ様がイキイキしてますね
51名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:10:16 ID:0ZasdXcn
ゼブラーマン前作は5億もいってたんだね
52名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:10:55 ID:atoNGed1
>>45
8位矢島は初動6000万超えしてるかもしれん。
10位てぃだが4800万前後。
11位が仮にダーリンなら4500万前後。
12位ゼブラーマンが4000万前後。

まあ、こんな感じで大差は無いと思う。
53名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:11:14 ID:Ra+iRPOo
アリスは100億行くかどうかは別として80億は確実なラインか・・
他の映画の最終興収は連休明けの来週の数字をみればだいたいわかるかな
54名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:14:16 ID:YuGD6YEL
>>52
矢島5000万厳しいと予想
55名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:15:05 ID:iwGfDqFG
5月の時点で去年の年間1位のルーキーズを超える映画が2つも出てくるとはな
それもその2つは3D映画

最近は3Dテレビも発売して、時代は完全に3D移行してる
56名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:15:33 ID:LcooTFjV
数字は連休明けまでお預けですか
57名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:15:38 ID:S8SwuTtH
>>51
しかし第1作は6年も前だからなあ
58名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:17:01 ID:iwGfDqFG
早ければ水曜日にMojo更新がくるかも
Mojoの数宇公開はいつも曜日がバラバラ
59名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:17:53 ID:5pNAjxy4
ゼブラー4000万代ならレジェンとじゃないけど
DVDレンタルが回ったらしいけど
どうしてこうなった
60名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:21:38 ID:O2vKtcO8
>>26
へー都会はいいねえ。
昨日郊外のワーナーがレディースデイだったけど
そんなに混んでなかった。
61名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:40:06 ID:uNv3MRng
週末は、どーんとこいが、まるっと2位だな
1番箱も多い
62名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:43:48 ID:JN7WpeOy
>>36
番付通りと言うわけでもない
最終の数字が出てみないとわからんが

=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
◎宮ア *4.1億 *383.2万@1scr ソラニン(107scr)←←←←←(暫定)
◎上野 13.6億 *331.7万@1scr のだめ後編(410scr)←←←←←(暫定)
◎北川 *2.5億 *304.9万@1scr 花のあと(82scr)←←←←←(暫定)
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)
◎井上 *4.3億 *172.0万@1scr ダーリン(250scr)←←←←←(暫定)
◎堀北 *1.5億 **62.3万@1scr 誰かが私にキスをした(247scr)←←←←←(暫定)
63名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:50:00 ID:JN7WpeOy
>>62
1人抜けてた

◎戸田 22.8億 *805.9万@1scr ライアーゲーム(283scr)←←←←←(暫定)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
64名無シネマさん:2010/05/04(火) 01:55:16 ID:9+bh+FSC
スクリーンで割る意味はないって言われてもまーだやってるwwww
こいつホンモノの基地外なんだろなw>ID:JN7WpeOy
65名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:02:49 ID:JN7WpeOy
scr数で割る意味がないのは、1劇場複数スクリーン制で
公開してるような、300scr以上の映画の場合だよ
66名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:06:12 ID:0q82VvJ5
櫻の園           1003万円 150scr. *6.7万円
神様のパズル.       1572万円 199scr. *7.9万円
フライングラビッツ      1499万円 183scr. *8.2万円
群青             *914万円 *94scr. *9.7万円
エクスクロス         1937万円 184scr. 10.5万円
レイン・フォール.      3312万円 280scr. 11.8万円
フレフレ少女..       2229万円 185scr. 12.0万円
幸福な食卓.        2109万円 172scr. 12.3万円
ネガティブハッピー…..  1543万円 122scr. 12.6万円
スノープリンス         3145万円 234scr. 13.4万円
HINOKIO           2007万円 137scr. 14.6万円
包帯クラブ           3018万円 203scr. 14.9万円
奈緒子           2007万円 121scr. 16.6万円
阿修羅城の瞳.        4500万円 232scr. 19.4万円
夜のピクニック        3421万円 175scr. 19.5万円
誰かが私にキスをした... 4891万円 247scr. 19.8万円
虹の女神..         3733万円 184scr. 20.3万円
曲がれスプーン        3240万円 150scr. 21.6万円
笑う警官          5514万円 233scr. 23.7万円
てぃだかんかん       4962万円 207scr. 24.0万円
TAJOMARU        7419万円 305scr. 24.3万円
スケバン刑事....      3339万円 130scr. 25.7万円
67名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:17:57 ID:xwCZ+Aob
>>66
曲がれスプーン3日間の数字だってば
68名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:20:27 ID:RLh4i6Z7
レジェンドに名を刻む映画がまた一つ・・
てぃだもマシなほうだったんだなw
69名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:23:07 ID:QaSfbJyB
ゼブラーマン、てぃだかんかんより下って凄まじいコケだな・・・これでオリジナル企画はシネコンから完全に消えるな
70名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:23:27 ID:VZk/CD4J
>>4
矢島、ゼブラ共々簡単に爆死すると思った
観るのは親子連れのガキんちょ層か?中坊ぐらいか?
71名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:30:18 ID:JN7WpeOy
>>66
追加⊃ ウルルの森の物語 5826万 324scr 18.0万

食堂かたつむりが大ヒットに見える

食堂かたつむり 4054万 156scr. 26.0万円
72名無シネマさん:2010/05/04(火) 02:38:04 ID:0ZasdXcn
スキヤキウエスタンジャンゴもレジェンドじゃないの?
73名無シネマさん:2010/05/04(火) 03:18:43 ID:TggdwIxg
>>72
あー、あったなそれw
俺の中でのなんで映画化したのか謎な3大作品のひとつだ
ウエスタン、寿司、キラー
興行というより趣味の範疇で作った印象
「作ってみたかった」「お願いだから作らせて」的なw
興行規模的にはまったく違うが年末公開の実写ヤマトもそんな印象
74名無シネマさん:2010/05/04(火) 04:08:39 ID:cKjqQz+h
>>70
『矢島…』みたいなの、爆死してもらわないと、制作者がカンチガイして、
また同じ様な映画が作られるんだろうな。そんなの誰も得をしないんだがな。
75名無シネマさん:2010/05/04(火) 04:21:11 ID:jFeoZV1m
スキヤキウエスタンジャンゴエモン
76名無シネマさん:2010/05/04(火) 05:31:37 ID:ZBlLsHks
若手女優映画興収ベスト10(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
*5 ◎上野 40.0億 *978.0万@1scr のだめ前(409scr)←←←←←(暫定)
*6 ◎戸田 22.3億 *788.0万@1scr ライアーゲーム(283scr)←←←←←(暫定)
*7 ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定)
*8 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
*9 ◎南沢 10.7億 *390.5万@1scr 赤い糸(274scr)
10 ◎宮ア 10.2億 *364.3万@1scr メリケン(280scr)
=300万@1scr======================================(以上コケライン)

ソラニン100scrだから
10億以上で超ヒットライン 
6億〜9億でヒットライン
3億〜5億でコケライン ←いまココ
3億未満で大コケライン

ダーリン250scrだから
25億以上で超ヒットライン 
15億〜24億でヒットライン
8億〜14億でコケライン
8億未満で大コケライン ←いまココ

のだめ410scrだから
41億以上で超ヒットライン  → 超ヒットライン
25億〜40億でヒットライン  → ヒットライン
13億〜24億でコケライン  → コケライン ←いまココ
13億未満で大コケライン  → 大コケライン
77名無シネマさん:2010/05/04(火) 07:03:48 ID:E1jGQ1Oc
>>34
変な画像ばかり晒すなwww
78名無シネマさん:2010/05/04(火) 07:56:16 ID:9/v+MWp+
曲がれは3日間で4470万
79名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:02:24 ID:5JZbmDGB
*29,190,000 150 曲がれスプーン
80名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:12:50 ID:crMR3+Ve
矢島って製作費いくらぐらい?
2時間ドラマでやっても数字一ケタぽい感じ。
わざわざ映画でやった意味は何だろう。
81名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:26:52 ID:oll534SP
ダーリン時期間違えたんじゃないか、ゴールデンウィークからが良かったんじゃないか○結構ついてるぞ。
82名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:33:08 ID:9/v+MWp+
>>81
外人モノはいつ公開してもヒットは難しい
誰キスも日本人ばかりならもっと伸ばしたろ
83名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:38:53 ID:ml2mUdQV
ゼブラ圏外…続編なのに…大コケ?
84名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:39:25 ID:UI41qrnq
で、誰キスって3億いったの?最終
85名無シネマさん:2010/05/04(火) 08:42:30 ID:9+bh+FSC
誰キスなんて外人関係ないよw
あんなショボキャストw
86名無シネマさん:2010/05/04(火) 09:07:33 ID:5kwpZELf
>>80
テレビ局のこづかい稼ぎだろ
安上がりな製作費
宣伝は自局で垂れ流し
矢島
87名無シネマさん:2010/05/04(火) 09:24:36 ID:W11HedBj
今の時期はあまりにも上映作品に強敵が揃ってるから
地味な作品はかわいそうだ
88名無シネマさん:2010/05/04(火) 09:28:37 ID:JnUsEe4Z
地味な作品もGW上映できれば勝ちでしょ。
あくまで数字的な話だけど。
難民の恩恵がこれほどある時期も珍しい。
89名無シネマさん:2010/05/04(火) 09:32:49 ID:OuIMzu93
>>88
つゼブラーマン
90名無シネマさん:2010/05/04(火) 09:34:03 ID:JnUsEe4Z
GWじゃなかったらゼブラーマンは余計入ってないと思うが・・
91名無シネマさん:2010/05/04(火) 09:39:35 ID:OuIMzu93
ゼブラーマンはGWでも絶望的に入ってないんだから避けられてるとしか思えない
と言ってるんだが?
せめてトップ10入りしないと話にならん
92名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:03:58 ID:es7USLsU
ゼブラは、上映回数も多かった。
T−JOY系列は少し大きめの箱用意してたからな。

松竹と東映は稼ぎ時なのに相変わらず空気が読めていないな。
松竹は鬼太郎で、東映は仮面ライダーここで使うべきだろ。
93名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:27:44 ID:Qawx+lLL
94名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:30:57 ID:6KJL+SpF
次に新作で1位取れそうなのはグリーンゾーンだな。アリスが勢い落ちればだけど。
7月の大作祭りまではアイアンマン2くらいしか大作はないな。それでも15億〜20億くらいか
95名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:33:46 ID:es7USLsU
>>94
グリンゾーンなんて無理。
日本人や恋愛模様が絡んでいない戦争映画って10億円も厳しいだろ。
96名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:41:16 ID:JnUsEe4Z
>>91
金額ベースの方が重要だろう。そりゃランキング入りは難しいだろうよ。
97名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:43:54 ID:Ra+iRPOo
50億を超えそうな作品となると、アリエッティ、踊る
ぐらいかな、後は。

踊るは100億は超えるだろうけど、どれぐらいを超えるかが
楽しみだ
98名無シネマさん:2010/05/04(火) 10:59:10 ID:N2RligQ5
>>95
恋愛模様がからんだ戦争映画って例えば何?
99名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:00:36 ID:ARPyHpYw
パールハーバーのことでしょ。
100名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:02:45 ID:JnUsEe4Z
アバターもそうかも
101名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:03:24 ID:6KJL+SpF
>>97
トイストーリー3は超えそうじゃね?
トイ3が70億、踊る3が120億、借り暮らしが100億くらいかなぁと思う。
借り暮らしさんはなんかキャッチーな感じ。駿じゃないけど
102名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:06:06 ID:N2RligQ5
mojoでジャンルを確認すると

グリーンゾーン  Thriller(スリラー)
パールハーバー  War(戦争)
アバター     Sci-Fi Adventure(SFアドベンチャー)
103名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:08:18 ID:JnUsEe4Z
脚本を駿が書いてるなら内容的にそれなりだろうしアリエッティ結構行くんじゃないか。
104名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:09:56 ID:ml2mUdQV
ゼブラの敗因はクイーンのやり過ぎで女性が引いた?
105名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:12:20 ID:R3lB0Epy
プリンス・オブ・ペルシア時間の砂は1位になるんじゃない。
106名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:14:55 ID:6KJL+SpF
>>105
完全に忘れていたw
その週は1位だろうな。パイレーツクラスじゃないけど、ナショナルトレジャーコースを辿りそう。
107名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:20:43 ID:Ra+iRPOo
>>101
いくらピクサー補正があるとはいえ、そこまでいくかな
いや、強いとは思うけどね

去年の2012が来るころあたりまでは、洋画あまり元気なかったしね
108名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:23:03 ID:R3lB0Epy
>>106
自分で書いていてなんだが、その週には「座頭市 THE LAST」が
あるので1位は難しかった。
109名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:24:33 ID:S2dvz1k3
座頭市ってどのくらいいくだろ
110名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:25:27 ID:ng+W5drd
トリックは1位になれますかね?
111名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:30:45 ID:es7USLsU
>>110
無理。
アリスに勝つには花男F並の初動でちょうど戦えるぐらいだからな。
112名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:31:34 ID:S2dvz1k3
>>110
1位狙いだったろうけど、今のアリスには勝てないだろうね
113名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:33:54 ID:R3lB0Epy
アリスが1位落ちるとしたら、5月22日公開の
仮面ライダーが台風の目だな。
114名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:35:37 ID:dKp+mDg1
ペルシアはノーマクだったけどアリスにもれなくついてくるので、全米の成績が良ければ化ける     かもしれない
115名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:36:27 ID:jFeoZV1m
座頭市

レジェンド確定
116名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:43:05 ID:JN7WpeOy
>>110
GWの反動でアリスがガクっと下がることは予想できるが
それでも前作並みの初動では無理

432,003,443 282 1 トリック劇場版2
117名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:46:57 ID:IKPrbhqE
アイアンマンが控えてるのに
ウルフマン、ゼブラーマン連続コケは痛いぜ。
118名無シネマさん:2010/05/04(火) 11:53:17 ID:HUEh0g8M
アイアンマン2はコケはしないだろう
シャーロックが20億だったしアリスの次にIMAX上映も控えてるし
全米成績に比べたらそりゃ物足りない数字だろうけど
119名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:02:30 ID:JnUsEe4Z
アバターレベルの伸びは無いと思うけどなアリス。
ま、GW終わってみないとな。GWで伸びるの当たり前。
120名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:04:01 ID:N2RligQ5
>>107
「2012」の前は「THIS IS IT」がヒットしてた。
121名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:06:31 ID:5JZbmDGB
<上野樹里>動員500万人突破に「すごすぎ」 「のだめカンタービレ最終楽章」ヒット御礼
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000003-mantan-ent
前・後編で延べ観客動員500万人を突破、興行収入も前編の40億円を上回る50億円という見込みに、
上野さんは「大ヒット、ありがとうございます! 本当にたくさんの人に見ていただいてうれしいです。
(500万人という数字は)すごすぎてどれくらいなのか分からない」と喜びを語った。 
122名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:07:33 ID:N2RligQ5
THIS IS ITの前はカイジ、その前が20世紀少年3作目
その前がナイトミューアジム2、その前がハリポタ
123名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:10:55 ID:JN7WpeOy
>>121
前作が40億だから320万人くらいか
3日までで180万人だから、今週中に200万人突破
ってアナウンスがありそうだな
124名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:14:32 ID:5JZbmDGB
映画『のだめカンタービレ』2部作で観客動員のべ500万人突破
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000046-oric-movi
物語の完結編となる映画2部作は前編の興行収入が40億6000万円、後編も公開から2週間あまりで23億円を突破。
125名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:16:01 ID:OuIMzu93
>>121
上野を見たくて見てるわけじゃないのに
実質主演だった玉木宏がかわいそうだ
126名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:17:46 ID:JnUsEe4Z
のだめ大ヒットだな。
127名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:23:19 ID:JN7WpeOy
>>124
4月25日時点で13億だったから、一週間で10億の荒稼ぎか
明日のレィースデーに、また荒稼ぎしそうだから
5月9日までに30億突破しそうだな
128名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:23:22 ID:R3lB0Epy
ゼブラウーマンは、普段の感じが普通のコなので、
女性からみたら、やらされてる感がいっぱいで
かっこいいとか、ならなかったんだろうね。
129名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:25:49 ID:0n3A8FKl
のだめは20世紀少年最終章、容疑者Xくらいのペースか

ゼブラーマンは予想を超えて入らなかったな
予告はおもしろそうだったんだが
130名無シネマさん:2010/05/04(火) 12:31:53 ID:S2dvz1k3
明日は連休最終日でレディースデーでもあるしまた混みそうだね
131名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:07:38 ID:vyux3xKl
>>125
完全にアミューズに上野だけの手柄にされてるな・・・。
132名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:11:45 ID:9+bh+FSC
のだめ2本で80億ぐらいか
133名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:13:33 ID:vyux3xKl
相当な宣伝費をかけてそうだけど。
134名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:20:46 ID:m1nIXWDE
のだめ、前後編にじゃなく1本だけなら、50億程度が限界だったな
2本にして8〜90億稼いだんだから、フジの戦略があたったな
SPも2部作にして、成功するんだろうか?
135名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:22:37 ID:0n3A8FKl
>>134
SPは前後編あわせて40〜50億くらいじゃないか
136名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:22:39 ID:uy2cqKOO
前後編で150億はいくと踏んで予算出してたのに
137名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:23:27 ID:ubp5xUMe
ゼブラーマンって本来はひっそりと劇場公開して
その後カルト的な人気が出てレンタルフル回転って映画じゃない。
138名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:28:25 ID:vyux3xKl
>>134
当たったって最初100億とか書いてなかったか?
オール海外ロケでCG使い放題、宣伝しまくりだぞ

ヒーローSPのときは80億でも赤字とか書いてたのに。
139名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:31:13 ID:YJfEyZa+
ゼブラクイーンにもっとマシな配役あったろうにw

何あの出っぱらw
キャラ映画であれは無いw
140名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:31:32 ID:/srPkY14
>>137
ヤッターマンが当たったから期待されちゃったんじゃないか
三池+CGバリバリで意外な女優のボンデージコスで釣れば受けると
脚本クドカンも+要素で考えてたと思う
141名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:34:57 ID:n9NV6Tyu
1位〜3位は鉄板だな
7月の踊るで塗り返されるとわかってるけど
もう7月までアリスほどいく映画はないだろ
142名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:41:02 ID:27K0lDjs
>>138
適当なこというなオール海外ロケじゃない

海外ロケは物価の安い東欧を入れて、前・後編合わせて2カ月ちょっと
国内撮りのほうが多い
143名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:45:45 ID:hqYpJKWN
ν速に踊る3決定のスレが立った時

こんな10年前の映画誰が見に行くんだよ
今の若年層は踊るなんて知らないだろ

等々書かれてたけどν速ならではのネタだろうか?
ジ゛リ以外の邦画で間違いなく100億突破する和少ない映画の一つなのに
ν速にゆとりが増えたってことなのかな
144名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:46:26 ID:hqYpJKWN
×ジ゛リ
○ジブリ
145名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:48:17 ID:9+bh+FSC
SPはのだめより稼ぐだろ
ああいう事件ものって踊るもそうだけど強いだろうし
のだめは2本だからなんとか格好ついたけどそもそも映画に向いてないわ
146名無シネマさん:2010/05/04(火) 13:52:34 ID:n9NV6Tyu
>>143
どう見てもネタかスレの流れを見て他の奴らと
同じこと書いてればいいかって程度のゆとりだろw
スピンオフでさえ結構入ったのにここでやっと3だからな


洋画だとバイオ4があるけどゲームに出てくるキャラ出しても
完全に世界観が変わってアメ公独自の作品になってるから
2でピークだろうな
147名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:10:41 ID:jFeoZV1m
ゼブラ、ゴールデンウィークでこの入りでは、レジェンドを凌駕する
148名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:11:26 ID:+N5WDLQ4
そろそろノルウェイの森の特報が見たいな
149名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:14:06 ID:B4s5rfIU
>>145
オーケストラシーンは、テレビより映画のが良かった。
150名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:23:10 ID:9+bh+FSC
ノルウェイ楽しみだけどキャストがなぁ
松ケン凛子ってのが・・・
151名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:30:22 ID:+N5WDLQ4
1Q86が発売されたしGWだしノルウェイの森特報あると思ったんだがなあ・・
152名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:34:05 ID:atoNGed1
>>134
のだめ前編が苦戦してる時にフジの役員会だかの議題になったとか書き込みがあったなw
本当か嘘かは知らんがフジサイドの見込みはもっと高かったのは事実っぽい。
153名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:36:52 ID:LFsMVsRn
40億は大変な数字なのに贅択言うなよ。
154名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:37:00 ID:kJV0bhYe
>>145
行かないと思うよ
踊るは明るい笑える場面があるけどSPにはない
受け狙いもあるんだろうけど笑えないのがSP
今から予想しとく
SP30〜35億
155名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:39:02 ID:TPX6lAvH
前編後編ともに、ランキングで一位になれなかったのだめww
156名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:40:30 ID:9+bh+FSC
>>154
30って一本でってことか?
SPはGP帯じゃなくて深夜帯で15%もとってたからかなり高いよ
157名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:41:19 ID:OLkVPVEK
SPはドラマのがっかりラストにどう落とし前つけるか気になるので見たい
158名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:42:36 ID:+N5WDLQ4
のだめ→踊る→ノルウェイの森ってな予告編バトンかな。
159名無シネマさん:2010/05/04(火) 14:46:03 ID:uy2cqKOO
>>152
前編公開時の箱の大きさで期待度が相当大きかったのは証明されてる。
後編は前編の反省から箱が中箱になった。
160名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:02:15 ID:R3lB0Epy
今日の産経新聞でSPは、ハリウッドからVFXスタッフが参加し
今までの日本映画の枠を越えた、アクションシーンになってるとか。
161名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:08:48 ID:+N5WDLQ4
>>160
少林サッカーを思い出すな。
162出先から梅田男:2010/05/04(火) 15:16:34 ID:CsbzjH9j
今、梅田ですが、ブルク7もめっちゃ混んでいますよ。
アリスとタイタンはずっと売り切れてます。
163名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:16:45 ID:JN7WpeOy
先週・今週でこれくらいの数字か?

作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目    8週目    最終
20世紀.. 8.74│*5.33/21.28│3.22/27.85│2.75/35.43│0.82/40.68│0.52/41.97│0.28/43.35│0.17/44.30│44.3
容疑者 5.44│*5.21/15.42│3.14/24.40│3.00/30.53│2.98/36.11│1.57/40.34│1.21/43.08│0.99/45.25│49.2
西遊記 5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
のだ前....3.94|*2.72/12.73│3.00/22.14│2.28/28.68│1.40/32.65|1.09/35.06|0.72/36.78|
のだ後....5.63|*3.62/13.55|*.**/22.00|*.**/31.00
164名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:18:06 ID:+N5WDLQ4
あ、少林サッカー違った。チャウ・シンチーごめん。本広監督少林少女だったw
165名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:44:28 ID:9veuNJVG
SPはアンフェアコースだろ
166名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:50:08 ID:/srPkY14
SPは前後編と聞いてなんか観に行くのだるくなった
予告の出来次第だな
167名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:54:35 ID:ew2HECyz

2010年ナンバーワン駄作
のだめ後編

批評ジャッジhttp://www.cinemaonline.jp/backnumber1004
前田 20点
渡  30点
福本 30点
平均 27点w
(参考:アリス平均50点)

日経新聞のシネマ万華鏡
のだめ ★2点(5点満点)
(参考:アリス★3点)

2010年度駄作ナンバーワンの駄目
168名無シネマさん:2010/05/04(火) 15:58:30 ID:EX0gW3IV
アリスは文句なしの大ヒットだがアバターの超ヒットには及ばなさそうだな
女性子供向けのイメージだからか
169名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:03:58 ID:ew2HECyz
>(のだめが)前後編で150億はいくと踏んで予算出してたのに

フジはのだめが赤字でがっかりだろうね
その証拠に既出のように後編が中箱で開始になったし
宣伝でも後のラインナップに大迷惑をかけたと聞いていてる
170名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:06:23 ID:iwGfDqFG
ダークナイトの続編が2012年に公開するらしいけどこれは大ヒットするな
DVD&ブルーレイがかなり売れたし、レンタルの回転率もかなり良かった

それに何故か2ちゃんねる内のダークナイトの人気の高さは異常なほど
171名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:06:53 ID:9+bh+FSC
>宣伝でも後のラインナップに大迷惑をかけたと聞いていてる


これマジ?w

172名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:11:18 ID:pJSDkqq9
>>171
マジ
173名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:12:42 ID:eeH2CrSw
>>169
>宣伝でも後のラインナップに大迷惑をかけたと聞いていてる
そこまで書くならソース元出せよ
でなきゃ、アンチの単なるガセ

ちなみに自分が見たフジの決算報告書ではのだめ前編は大ヒットと記載されてた
174名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:14:54 ID:ew2HECyz
以前決算書の話が出たときに決算書は関係無い。と粘着して暴れてませんでしたっけ?
の駄目のときだけ決算書はソースに入るんですか?
じゃあさかのぼって謝罪しないといけないですね上野ヲタは。

大コケしてる「素直になれなくて」だって、そもそも上野瑛太じゃなかったのを
無理に宣伝のためにキャスティング変更したことは事実
175名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:17:51 ID:1oN8RmGU
気持ち悪いよのだめアンチ
ここで叫んだってのだめは大ヒット

176名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:20:03 ID:eeH2CrSw
>>174
他の誰かと間違えてないか?
自分は前にこのスレで書いたときも決算書をベースに書いて、
決算書は関係ないと逆にアンチ(ジャニヲタか若手女優ヲタか知らんが)に切れられたんだが?w
177名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:25:19 ID:d1YwjvKS
のだめ赤字のソース待ち
178名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:25:39 ID:Cp5GG/Xb
一人会話だけはヤメテ
怖いから
179名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:30:21 ID:+N5WDLQ4
良いんじゃないか。ここで社会復帰のリハビリができるなら。
そう僕は考えている。
180名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:30:32 ID:vyux3xKl
>>175
どんなコケ映画も大ヒット上映中がつきますが何か
181名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:34:15 ID:iwGfDqFG
今日も携帯とパソコンの2刀流で元気に活動中です
182名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:39:59 ID:kJV0bhYe
40億、後編23億いっていてコケ扱いされるのだめ
それ以下の映画がかわいそうになるじゃないか
金かかろうが世間は関係ないんだぞ
こだわるのは2ぐらいだ
183名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:40:51 ID:HjO/xsiu
フジもコケたと思ってる
184名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:40:52 ID:fey+T3dw
アリスGW中どれくらい稼ぐだろう
185名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:46:56 ID:JN7WpeOy
>>182
昨年公開映画のランキング
40億が大ヒットかどうかの境界になりそうだね

1.アバター※ 152億円
2.ROOKIES−卒業− 85.5億円
3.ハリー・ポッターと謎のプリンス 80億円
4.レッドクリフ PartU 未来への最終決戦 55.5億円
5.マイケル・ジャクソン THIS IS IT 52.0億円
6.カールじいさん※ 48億円くらい
7.ワンピース※ 47億円くらい
8.劇場版ポケットモンスター 超克の時空へ 46.7億円
9.20世紀少年〈最終章〉 ぼくらの旗 44.1億円
10.のだめカンタービレ※ 最終楽章 前編 40.6億円
11.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 40億円
-------------------------------------------------------------------
12.2012※ 38.0億
13.アマルフィ 女神の報酬 36.4億円
14.名探偵コナン 漆黒の追跡者 35億円
186名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:50:51 ID:EX0gW3IV
のだめなんぞ所詮は一部のオタク向けの作品だからなあ
187名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:50:57 ID:eeH2CrSw
>>180
アホか
決算書で大コケ映画を大ヒットなんて記載するようなメチャクチャなことして見ろ
下手すりゃ訴えられる

誇張が全くないわけではないが、
公表される関係者談よりは遥かに信用できるのが決算報告書・事業報告書
188名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:51:01 ID:d1YwjvKS
>>182
矢島、ゼブラに謝れってことか
>>185
無理に区切る必要ないと思うけど
敢えて言うなら
アバターだけが超特大ヒットでそれ以下〜35億以上は大ヒットでいいと思う
189名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:52:35 ID:owCOJ5aP
>>183
フジの3月期でのだめは大ヒットと発表になってたよ
ここでときどき作ったガセネタ流すのがいるけど>>183か?
190名無シネマさん:2010/05/04(火) 16:57:16 ID:JN7WpeOy
日テレの社長が、5.5億のウルルや5.7億の坂東英二は
「収支を合わせるのに相当時間がかかる」=興収だけでは赤字
って言ってるけど、興収のうち、どれくらいが日テレに入るんだろうね

あれはあくまで日テレだけの収支の話だろうけど
191名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:02:13 ID:QglTRoqy
俳優、女優ヲタが叩きあうのは勝手だが
ありもしない話をねつ造してこのスレで映画を叩くのは場違い過ぎ
192名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:07:25 ID:pf9ZaNmf
>>187
それ、去年からいるアマルフィアンチに言ってやれよ。
しつこいぞ〜いまだに赤字赤字って騒いでる
193名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:14:25 ID:iwGfDqFG
>>185
アバターは153億円
194名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:15:23 ID:eeH2CrSw
>>192
最近はアマルフィの話題なんて滅多に出ないけどな
どうせ赤字赤字といって騒いでたのも、のだめアンチでヲタナリやってる192だろ?w
195名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:20:58 ID:jFeoZV1m
予想通り
ありす・のだめ・こなん・クレシンで他の映画全部ぶっ壊したな
もう少し続くかも
196名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:22:35 ID:9qPWRUbQ
   ∧∧
  /中 \ 
 ( `ハ´ ) 参考アルヨ

1、日劇收視15%以上、映畫票房10億以上,記點獲得
2、主?記2點、2番手1點、3番手0.5點
3、平均收視20%以上、票房20億以上者,記點×1.5倍
4、依各若手女優?年 (出道後) 作品總合記之,持續更新

名次 若手女優  綜合得點數
 1 井上(23) 13.50點
 2 上野(23) 11.00點(暫定)
−−−−−−−−−−−−−−−10點↑
 3 宮崎(24)  7.50點
 4 長澤(22)  7.25點
 5 新垣(21)  6.00點
 6 戸田(21)  5.25點
 7 堀北(21)  4.50點
 7 沢尻(23)  4.50點
−−−−−−−−−−−−−−− 1部↑
 8 上戸(24)  4.00點(暫定)
 9 栄倉(22)  3.00點
10 誌田(16)  2.00點
10 黒木(21)  2.00點(暫定)
197名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:26:05 ID:oH+g3l7Q
>>196
上野20億超えたから12点アルヨ
198名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:31:48 ID:OuIMzu93
>>196>>197
上野はさらに大河で3点とるのは確定的だから、15点(暫定)にしてくれ
井上はもうこれで超えたよ
199名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:34:47 ID:9qPWRUbQ
>>197
>>198
>>197
   ∧∧
  /中 \ 
 ( `ハ´ ) 文化通信発表待つアルヨ
200名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:37:44 ID:eeH2CrSw
>>198
>>196のくだらん表なんて相手にするなよ
3ヶ月の連ドラ主演と1年の大河主演が点数が同じって時点で無意味
どうしても点数化したけりゃ、4倍とまではいわないが、大河主演なら連ドラの倍だろ?w
201名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:42:45 ID:/srPkY14
大河は1年やるから連ドラ1回の4倍だなw激しくどうでもいいが
202名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:42:59 ID:9qPWRUbQ
>>200
>>197
   ∧∧
  /中 \ そんなことするとまた若手アンチに上野ヲタ上野ヲタ粘着されて可愛そうアルヨ
 ( `ハ´ ) 控え目、公平がモットーアルヨ
203名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:44:03 ID:eF/3/hvX
逆に大河は誰でもヒットするから四分の一
204名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:48:10 ID:eeH2CrSw
>>202
じゃなくて、4倍にすると現時点で一気に宮崎がトップに躍り出るからだろ?>井上ヲタ
つかいい加減、このスレに勝手な基準で作った女優のランキング表を貼るの止めろ
205名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:48:41 ID:R9pVua+V
>>192
アマルフィは黒字大ヒットだね
のだめヲタ基準なら
206名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:52:07 ID:es7USLsU
アマルフィは大ヒット。のだめ前編後編も大ヒット。
つーかさ、アマルフィの時のIR情報出したのおれなんだけど、コピペ荒らしやのだめ叩くときに使うのやめろ。
207名無シネマさん:2010/05/04(火) 17:54:51 ID:kJV0bhYe
>>205
それでいいんじゃないの?
のだめもアマルフィも普通にヒットでいいと思うけど?
認めたくないのは俳優アンチだけ
208名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:01:03 ID:eeH2CrSw
フジは、去年の東宝配給の大コケはホッタラケ、スプーン
アマルフィ、のだめ前編は大ヒット、ライアーもヒットで、のだめ後編も今の推移だと大ヒット
踊るは特大ヒットが予想されてる
209名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:06:39 ID:m1nIXWDE
トリックの新作の初動見れば、旬ってことの重要性が判断できるな
踊る3も、旬ではないからな
210名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:07:40 ID:pf9ZaNmf
踊るは2の時も同じことを言われてたけど?
211名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:11:01 ID:/srPkY14
制作費がいくらかかってようが、実際は100億超えの数字を想定してようが
40億も超えてりゃ大ヒットとアナウンスすると思うぞ製作側は
満足不満足に関わらず、世間的にそう言っていい数字だから
212名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:15:30 ID:GartY99O
>>196
この中で今一番の注目は上野なんかよりも
上戸が最後まで暫定キープ出来るかどうかなんだよな
スレチすまん
213名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:17:30 ID:pf9ZaNmf
テレビならゼブラーマンですら
「まさかの大ヒット」ってさっき言ってたぞw
214名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:20:38 ID:IkuZIAsd
>>208
分かった
興行スレの総意としてアマルフィ大ヒットということだね
把握した
215名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:21:00 ID:m1nIXWDE
ゼブラマン、テレビで観たけど
中年の特撮ヲタクのおっさんってだけで、引く人多いんじゃないか?
1でも、鈴木京香がむだにバスト披露してたな
このP、巨乳好きなんじゃないか?w
216名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:23:50 ID:njIOAZJJ
このスレほんと当たらないからなw
今回はアリスダントツは目に見えてわかってたけどクローズZEROの初動なんてこんなもんだろ
誰がヤンキー映画なんか今更見るんだって酷評しててかなりいったし
ルーキーズなんかはもっといってる
踊る2で酷評してた奴は3の興行見てシッコチビるレベル
217名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:27:07 ID:IkuZIAsd
>>215
巨乳が嫌いな男なんかいません
おれ含めw
218名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:30:52 ID:R3lB0Epy
>>216
このスレでもほとんど100億越えると予想してるけど。
ひよっとすると200億越えると思ってるの。
219名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:33:11 ID:pf9ZaNmf
>>218
それ最近。
ちょっと前までは時代が違うから100は無理って意見が結構多かった。
220名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:40:01 ID:iwGfDqFG
アバターなんて公開前は30億円くらいって予想がほとんどだった
221名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:42:56 ID:UZa+5X6Y
のだめ大ヒットじゃんw
コケコケいってた馬鹿どこ行ったの?w
恥かしくて消えちゃった?ゲラゲラww
222名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:48:14 ID:nRA8YgZB
>>221
現状はまだコケライン>>76
223名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:50:08 ID:DMeCkowZ
フジ工作員、うぜーw
224名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:52:18 ID:eeH2CrSw
>>220
アバターは公開前は予想の下が30億ぐらい上が80億ぐらいが多かった
100億越えの予想はほとんどなかった
225名無シネマさん:2010/05/04(火) 18:57:24 ID:kJV0bhYe
アバターは日本の予想を超える超ヒットだったから文句なし
アリスは予想越えできるかどうか
226名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:03:37 ID:/srPkY14
アリスはDVDが3ヶ月後に発売だからなぁ
227名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:04:15 ID:6KJL+SpF
無理だろ。多分90億超えるかどうかだな。
年間ベスト3入りは堅そう。
228名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:13:51 ID:eeH2CrSw
>>227
ってことは
1.アバター
2.踊る
3.アリス
ってことか?
まあそんな感じかな
229名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:14:45 ID:kJV0bhYe
>>228
トイ3はさすがに食い込まないかね?
230名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:33:36 ID:iY0uA8af
上野ヲタうざい表張るなキチガイ
231名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:36:00 ID:ng+W5drd
>>228
海猿3は?
232名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:42:18 ID:gwKoBoKs
>>196
むかしはよく井上ヲタ表といわれたが
最近は上野ヲタ表といわれる(笑)
233名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:44:50 ID:HUEh0g8M
海猿って前回70億くらいだろ
それもドラマやったり色々煽って70億だから
今さら感がある今じゃどう頑張っても50億くらいじゃね
234名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:47:31 ID:S2dvz1k3
>>233
70億も入ってたのかってのにびっくりだ
235名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:47:45 ID:m6DzETPq
>>231
3が2を上回ったとしても無理。
まあ普通に考えて2超えはないだろうけど。
236名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:51:44 ID:TggdwIxg
>>229
トイスト3はポケモン、アリエッティとアニメ被りで食い合うんじゃないか?
夏の大作決戦は4作中3作がアニメなんだよな
公開順序も大きく影響してくると思うし
先陣切って7/3踊る、7/10トイストとポケ、7/17アリエッティ
散々旬を過ぎたと言われてる踊るの前売りが前作をすでに上回ってるのも気になる
237名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:52:15 ID:kJV0bhYe
リミ猿は好きで3回ぐらい見たが3は2超えはないと思う
それに伊藤は252といい似たキャラやりすぎだろ
238名無シネマさん:2010/05/04(火) 19:52:54 ID:R3lB0Epy
アリスは90億はいくだろうから、それ以上とか無理。
可能性があるのはアリエッテイだな。
239名無シネマさん:2010/05/04(火) 20:15:46 ID:9veuNJVG
252の方が雰囲気的には好きだな。兄弟愛がドラマでも良い感じだった
鬼の指導官みたいな人もカッコ良かったし

でも脚本が糞・トンでもでウザい人、空気読めない人続出
ねーよwな展開でせっかくの素材が台無し
主題歌と予告は良かったのに
240名無シネマさん:2010/05/04(火) 20:25:22 ID:bjCzO8TB
のだめの前編がコケたのは玉木のせい、
後編のヒットは上野のおかげ。
これは間違いない。
241名無シネマさん:2010/05/04(火) 20:26:59 ID:owCOJ5aP
>>240
のだめスレでやれよアホ
242名無シネマさん:2010/05/04(火) 20:29:03 ID:urozaesC
>>196
どうしていつもこの子たちばかり粘着されてるの?
243名無シネマさん:2010/05/04(火) 20:38:07 ID:fLi2bLXi
ゼブラーマンは、何故2を作るに至ったかが解らない。
デビルマン2とか、キャシャーン2も有り得るのか?
244名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:17:22 ID:es7USLsU
ゼブラーマンは1作目作ったとき、既に2作目の製作も決まってたんだ。
2作分で予算組んでいたんだな。
だから、宇宙人とか使い回しで使ってただろ?
それでも前作が思ったより成績悪くて、6年もかかったんだけどね。
今回激安で作ってるよ。

築地魚河岸もそんな感じ。
245名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:18:01 ID:S2dvz1k3
>>244
築地魚河岸って2作目はもう無理だろ、壮絶にコケなかったか?
246名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:19:39 ID:es7USLsU
>>245
3億円チョットだったな。
247名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:20:20 ID:Kl8DOusy
>>243
CASSHERN2はGOEMONを
やったばかりだろw
248名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:27:15 ID:+cm8STPM
ようやくのだめ後編を見てきた

これ、後編は前編を下回るんじゃないか
俺の悪寒。 けっこう当たる
249名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:27:21 ID:YyTDo/x7
>>246
なんだ。上野師匠よりコケてないな
250名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:30:50 ID:ZJ7KfI4y
常識的に考えて、のだめ後編5月2日までに23億で
5月3日〜9日までのGW休日で10億上乗せするだろうから
40億は堅い 50億弱だろう
251名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:32:09 ID:1uHUeHZA
今週はトリックがトップか
252名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:35:22 ID:es7USLsU
>>251
良くて2位。悪くて4位発進ぐらいだろうな。
253名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:37:34 ID:DN/vjvm+
夏のアデル、ソルト、インセプションはどうなる?
254名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:38:36 ID:naqDJ2ow
のだめ5月2日までに23億もいってないだろ
255名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:39:25 ID:KfQ6f7O+
アリスは100億超えるだろうな
256名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:43:43 ID:es7USLsU
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/05/04/0002945347.shtml
>3日までの公開から17日間で動員190万人を記録。

だから、23億円いってるぜ。
257名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:53:13 ID:T4OPcoSi
のだめは映画界の恥
258名無シネマさん:2010/05/04(火) 21:55:00 ID:oH+g3l7Q
http://www.oricon.co.jp/news/movie/75890/full/

>後編も公開から2週間あまりで23億円を突破。
259名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:14:49 ID:naqDJ2ow
>>256-258
だからいってないってことでしょ?
260名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:17:36 ID:iwGfDqFG
アバター

    週末/累計
*1週 5.7億/*13億
*2週 6.8億/*32億
*3週 6.3億/*46億
*4週 5.1億/*59億
*5週 5.1億/*70億
*6週 6.1億/*82億
*7週 5.7億/*96億
*8週 5.0億/109億
*9週 4.0億/118億
10週 3.5億/126億
11週 3.1億/132億
12週 2.5億/138億
13週 2.0億/142億
14週 1.6億/146億
15週 1.2億/150億
16週 0.9億/152億
17週 0.1億/153億

アリスはどこまで攻められるか
261名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:23:33 ID:Ra+iRPOo
>>260
特殊すぎて矢に立たんようなw
中盤100%、120%推移連発してるし
262名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:32:13 ID:e003IAUg
アリスの推移に関してはGW終わった直後の週の成績次第だな。
263名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:36:06 ID:JN7WpeOy
>>256>>258
190万人なら単価1250円としても23.75億か
23億突破と言っても、24億近く行ってそうだな
264名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:36:09 ID:iKGTniUl
コナンなんかGW明けは激減するからな。
265名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:38:43 ID:PKSQv9JT
結局アバターはポニョの155億円超えられるのかな?
266名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:39:49 ID:RLh4i6Z7
>>121
こういうやりかたがあったかw
20世紀少年もやればよかったのにな
267名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:43:56 ID:iwGfDqFG
>>265
夏に再上映があるから超えるよ
268名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:45:24 ID:T4OPcoSi
のだめは映画界の恥
269名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:45:57 ID:JN7WpeOy
>>264
コナンに限らずGW明けは大抵激減
アニメは特に激減度合いが激しいが

(去年)
May 9-10 1ドル=99.12円
今 先   週末       累計  -----    screens 週 題
1 - 413,358,678 *,413,358,678 ----- 310 1 余命1ヶ月の花嫁
2 2 166,524,257 4,770,077,759 -43.9% 651 5 レッドクリフ Part II/未来への最終決戦
3 1 146,736,198 2,957,237,194 -56.7% 341 4 名探偵コナン/漆黒の追跡者
4 3 120,912,466 *,905,752,331 -37.5% 313 2 GOEMON
5 5 *78,306,210 2,654,944,621 -46.7% 314 5 クローズZERO II
6 4 *71,959,626 *,552,560,800 -56.9% 170 2 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド〜
7 7 *59,192,055 *,768,932,236 -37.9% 272 3 グラン・トリノ
8 8 *56,537,411 *,861,526,443 -33.6% 120 4 スラムドッグ$ミリオネア
9 6 *45,061,894 *,923,448,737 -62.9% 310 4 映画クレヨンしんちゃん/オタケベ!カスカベ野生王国
0 9 *32,880,529 *,537,717,549 -47.9% 297 3 バーン・アフター・リーディング
270名無シネマさん:2010/05/04(火) 22:55:01 ID:R3lB0Epy
アリスが5割落ちても5億。トリックは届かないだろう。
271名無シネマさん:2010/05/04(火) 23:07:01 ID:iwGfDqFG
もし来週もアリスが100%推移したら100億は確実
272名無シネマさん:2010/05/04(火) 23:44:26 ID:JN7WpeOy
16.9│36.2│49.8│59.1│69.5│**.*│97.3│100.9│103.5│105.4│108.3│115.0│ハリー・ポッターと炎のゴブレット
19.4│44.0│61.4│74.0│83.7│90.9│96.0│*99.3│103.1│105.1│106.8│109.0│パイレーツ・オブ・カリビアン3
19.3│37.6│51.2│63.9│78.8│86.5│90.6│*93.5│*96.3│*97.6│*99.4│102.0│パイレーツ・オブ・カリビアン2
22.8│39.1│52.3│63.1│79.2│82.4│87.0│*89.0│*91.3│*91.9│***.*│*94.0│ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
18.8│40.5│49.8│58.7│65.8│73.2│80.5│*84.2│*86.9│***.*│***.*│*91.7│スター・ウォーズエピソード3
22.1│35.0│47.5│55.9│66.7│71.6│**.*│*76.8│*78.2│***.*│***.*│*80.0│ハリー・ポッターと謎のプリンス

13.2│35.4│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│***.*│***.*│***.*│***.*│***.*│アリスインワンダーランド
273名無シネマさん:2010/05/04(火) 23:48:31 ID:nv9ooB9Y
>>269
その中の上位5位でボロクソ書かれてたのは
余命、クロゼロ、ゴエモンだったな
どれもここの予想は大ハズレ
2ちゃんで評価されるもの=世間一般の評価だと思い込んでる奴多すぎ
踊るが100億いかないとか言ってた奴が最近になって手のひら返したのは
ここでの評価を見てからだろう
なんとなく周囲に合わせとこう的な評価が増えてきて笑えるw
274名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:02:10 ID:iwGfDqFG
アリスは先週比116%だっけ?
275名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:03:37 ID:B4yL2JHu
踊る3が大ヒットすると予想されているのは、
踊る2の前売り売却分を142%と大幅に上回る数字が出ているからですよ
そこは数字あっての予想です
276名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:08:02 ID:RUyLYpVy
>>271
しねーよw
277名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:11:20 ID:H8oHjKm4
278名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:25:48 ID:pblkn6k1
>>271
100億越えようと思ったら、9日までに最低でも60億は越えとかないとダメだな
先週・今週が100%近い推移だったら、軽く70億は超える計算だが
279名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:31:34 ID:VqlssjKc
>>72
そろばんずく ジャンゴ 矢島美容室

で石橋は三冠だなw

>>171
その後矢島美容室がのだめの3倍宣伝してたから(他局も使って)
それは無いだろう
280名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:33:17 ID:Ved7zWHN
ゴールデンウィーク中まだ一回も外出てないや
281名無シネマさん:2010/05/05(水) 00:40:15 ID:iNQgO6CR
ゼブラ

衝撃レジェンド
282名無シネマさん:2010/05/05(水) 01:08:40 ID:O/MmOJNQ
矢島がこけてくれてよかった
これだったらまだゼブラーマンの方が
映画にする意味がわかるぜ
283名無シネマさん:2010/05/05(水) 01:10:08 ID:os3ouB8H
矢島ってコケてるの?
284名無シネマさん:2010/05/05(水) 01:24:03 ID:n27/7N5w
>>283
ゼブラと比較するならコケてない
でも通常でいうならコケライン
285名無シネマさん:2010/05/05(水) 01:34:18 ID:RUyLYpVy
コララインはコケライン
286名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:03:08 ID:udjGdRdi
矢島、徹子の部屋か何かで15億超えたら続編作れるかもって言ってたな
題材と裏腹に予算の関係でオール国内ロケなのを自虐的にネタにしてるし
とりあえずドラマ特番で様子見すればよかったのにね

SP前後編はドラマ特番やスピンオフとかやってブームが再燃するかどうかで
全然違ってくると思うから直前まで読めないな
再放送とバラエティ出演以外にも色々仕掛けてくると予想
287名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:05:40 ID:pblkn6k1
恐るべし、レディースデー

5/5
(なんば)
アリス・イン・ワンダーランド
 10:20△ 11:50△ 14:30△
のだめカンタービレ最終楽章(後編)
 9:50○ 12:30○ 12:45○ 15:15○
名探偵コナン 天空の難破船
 12:20○ 15:00○
クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
 11:35○

(梅田)
アリス・イン・ワンダーランド
 9:30△ 11:00△ 12:10△ 13:30△ 14:40△ 16:10○
のだめカンタービレ最終楽章(後編)
 12:30○ 15:15○
名探偵コナン 天空の難破船
 12:15○
288名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:13:29 ID:8fSyTbeH
>287
いくら客が入るところはとはいっても
前日からこれだけはいるとは・・・
アリス、今週末も圧勝か?

トリックが来ても、6億いかんと1位とれないかな
289名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:19:39 ID:cp7mpgdy
>>286
本人は自虐的にいってるつもりはなくて、カップラーメンが500円って言った人みたいに
石橋の感覚がズレてるだけだと思う

シングルデイリー推移
月 火 水 木 金 土  日
-- 13 15 16 16 18/17 矢島美容室 feat.プリンセス・セイコ 「アイドルみたいに歌わせて」

アルバムデイリー(発売初日)
34 - 矢島美容室 THE MOVIE MUSIC ALBUM AVT 10/4/28 矢島美容室

「ザ・ミュージックアワー」5.0%(矢島美容室)

こんな状態で、「大ヒット発売中!」とか番組で宣伝してるくらいだから
今のとんねるずに自虐ネタする余裕は無いみたいだね。芸能界を誤魔化しながら生きのこるのに必死
大人向けの笑いが通用しなくなって残り少なかったワンフーも減ってき
教養を必要としない子供騙しの笑いに逃げて新規ファンの獲得を狙ったけど失敗。そんなとこだろう
290名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:22:39 ID:LBdOV8gA
ゼブラあれは女性は見ないだろうな
画面が暗いんじゃないの?
291名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:35:50 ID:X3JQpDsL
>>289
ゼブラクィーンなんか初登場23位とかだったような
映画の中の設定では40週連続1位かなんかだった気がするがw
292名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:42:34 ID:E8Yx0XwH
ゼブラーマンは映画館職員の息抜きタイムになるんじゃないか

掃除とか、チケットのもぎりとか一息つけて良かったじゃん
293名無シネマさん:2010/05/05(水) 02:47:19 ID:X3JQpDsL
あーあと映画銀魂の主題歌(挿入歌)は無名バンドだが初登場3位だ
なんか映画の勢いとリンクしてるなw
294名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:06:01 ID:MR59sgqv
>>238
邦画と洋画比べんなよ
日映連のHPでも、邦画と洋画は別ランキング
295名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:06:57 ID:hiz83lt8
DOESは銀魂のタイアップは三度目だし
その度に10位以内にはいってるぞ
296名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:09:29 ID:2+v6W+rl
>>143
それ踊る2と同じ反応だ。
シアター状況が違いすぎる当時2は1の半分予想が圧倒的だった
ν速住人の意見はネタではないな
ゆとり云々ではなく間隔をあけ過ぎると動員が心配される(SP、トリック等)
それで公開に向けて新作SPや再放送などどんどん流し番宣にやぶさかでない
時期を逸したな、と思ったのはごくせん、ごくせん2の後、劇場版製作すればもっと動員数を稼げた
297名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:16:27 ID:2+v6W+rl
>>266
20世紀少年もやったよ。

>>289
石橋の場合はネタだけどね
公式発表のときからライバルは宇宙戦艦ヤマトでギャグをかまし
殆どがネタに走っている
298名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:48:23 ID:UQgFdpac
踊る2のときよりシネコンが増えて回転数もあげられるし
ドラマの知名度もHEROより上だろう
宣伝量もかなりなものになるだろうし、
踊る2を超えるかどうかはともかく最低でもHERO程度には入るだろうよ
299名無シネマさん:2010/05/05(水) 03:59:50 ID:5jDDtLFO
*1  2001 304.0  ■千と千尋の神隠し
*2  2004 196.0  ■ハウルの動く城
*3  1997 192.1  ■もののけ姫
*4  2003 173.5  ■踊る大捜査線 THE MOVIE2/レインボーブリッジを封鎖せよ! ★
*5  2008 155.0  ■崖の上のポニョ
*6  1983 100.3  ■南極物語
*7  1986 *91.8  ■子猫物語
*8  1990 *85.9  ■天と地と
*9  1998 *85.0  ■踊る大捜査線★
10  2004 *85.0  ■世界の中心で、愛をさけぶ
11  2007 *81.5  ■HERO
12  2008 *77.5  ■花より男子ファイナル
13  1988 *76.5  ■敦煌
13  2006 *76.5  ■ゲド戦記
15  2006 *71.0  ■LIMIT OF LOVE/海猿
16  1998 *70.6  ■ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
17  2002 *64.6  ■猫の恩返し■ギブリーズ episode 2
18  2006 *60.8  ■THE有頂天ホテル
19  1999 *59.5  ■ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕
20  2006 *53.4  ■日本沈没

邦画では踊るがダントツ1位
地上波で映画のリピートしても必ず視聴率20%前後取る「踊る砲」と呼ばれるお化け映画
2は5年を経ても1の倍の興行収入
7年目になって満を持しての3とくればテレビシリーズや映画のリピートやって新規を獲得し
昔馴染みの顧客は当然行くだろうし(俺も行くw)
2までとは言わずともポニョを抜くか抜かないかってとこまではいくだろ
300名無シネマさん:2010/05/05(水) 04:15:04 ID:2+v6W+rl
ここの評価見た程度で誰も手のひら返してないし、
こんな昔の映画誰が見に行くんだよ 、今の若年層は知らないだろ
といわれたのは宇宙戦艦ヤマトだよ
なんか踊るのマンセーっぷりが痛いな
寧ろ、散々コケと予想された作品が思わぬヒットに繋がった方が溜飲が下がるのに

>>299のサイトの興行収入は違うよ。
99年までの興行収入は洋画の換算法で算出しているから
301名無シネマさん:2010/05/05(水) 04:20:39 ID:2+v6W+rl
シネコンが増えた切っ掛けが踊る2なんですけどね.>298

ルーキーズとおくりびともない>>299
302名無シネマさん:2010/05/05(水) 04:23:18 ID:MR59sgqv
ゲド戦記は宮崎ノータッチで、あの家族連れで見に行きにくい内容だからね
当初は100億超え確実って言われてたけど
303名無シネマさん:2010/05/05(水) 04:27:04 ID:UQgFdpac
>>300
フジテレビにはうんざりしてるので踊る3もコケたほうが溜飲がさがるけど
映画館に金が入らないのはそれはそれで困りもの
304名無シネマさん:2010/05/05(水) 04:38:40 ID:2+v6W+rl
>>299の訂正と追加しとく(大きなお世話かも知れないが)

*3  1997 193強  ■もののけ姫
*6  1983 約110  ■南極物語
*7  1986 約108  ■子猫物語
*8  1998 101.0  ■踊る大捜査線1
*9  1990 約100  ■天と地と
10  1988 約*90  ■敦煌
11 2008 *85.3 ■ROOKIES−卒業−
13  1998 *83.0  ■ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
18  1999 *70.0  ■ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕
20 2008 *64.0  ■おくりびと
305名無シネマさん:2010/05/05(水) 04:45:24 ID:FcEFE4Be
>>301
ホントだw
ルーキーズが85億5000万
おくりびとが64億6000万

299じゃないが訂正しとくぜw
306名無シネマさん:2010/05/05(水) 06:12:16 ID:hUVty5C3
のだめ前後編でヒットしたからフジも良かったじゃない
アマルヒィの最大の製作費突っ込んでの配収18億円の赤字コケはマジでひどかった
海外ロケもいかに低予算で作るかが勝負だろう
今年は踊る3で挽回するつもりだろうけどね
307名無シネマさん:2010/05/05(水) 06:50:59 ID:rBTwBtZ9
アマルフィは大ヒットとフジ社長が発言した
これを否定するならのだめも大コケになってしまうぞw
さらにアマルフィは黒字だし前後編ではないオリジナルでプリント代がかからず
キャストものだめより圧倒的に少なく日本と複数往復していないからのだめより稼いだ可能性すらある
続編も決定しておりかなり利益をもたらしたのだろう
二次収益も黒字で並みいる他作を抑え映画部門で一位になっている
さらに劇伴もオリコン上位に君臨してこれまた音楽物ののだめに負けない収益
308名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:04:20 ID:CWyD3Ozj
>>307
どちらも期待はずれでしょ
フジ的には・・・・・
309名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:44:41 ID:BH1IjaAQ
赤字フィ
310名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:45:27 ID:YLtLewbF
>>308
フジの社長とお前個人の考え
どちらがあてになるか
311名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:48:19 ID:bBDjdHX2
大ヒット上映中、絶賛発売中は次の言葉狩り対象で
312名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:50:45 ID:FHKxV6Z7
>>310
チョン大学の名誉博士号持ってる社長?
313名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:50:55 ID:YSyRwLSs
総理大臣も見てる発言をした「国民的ドラマ」のごくせんの映画化が34億
オリジナルのアマルフィが36億
織田凄すぎると言わざるを得ない
314名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:52:16 ID:xec2WSLQ
黒字アマルフィ
315名無シネマさん:2010/05/05(水) 07:54:04 ID:GMjVjOZG
フジが儲かったかどうかはお前らが心配することではない
316名無シネマさん:2010/05/05(水) 08:01:17 ID:CkxLu6hn
>>315
志村ー!、スレタイ、スレタイ
317名無シネマさん:2010/05/05(水) 08:02:23 ID:4Iwtqyyh
ごくせんは、蓋を開けてみれば情けない結果だったな
318名無シネマさん:2010/05/05(水) 08:15:45 ID:bBDjdHX2
儲かったかは制作費がわから無いと言えないし、このスレで語るべきじゃない
というか明確なソースが無ければ語れない

このスレはどれだけお客が入ってどれだけ金が落ちたかだけだろ
319名無シネマさん:2010/05/05(水) 08:58:53 ID:g6z2h7Pj
去年はROOKIESやクローズZERO2や余命やおくりびとでTBS圧勝
今年はサヨナライツカ・ライアーゲーム・のだめ・踊る大捜査線や海猿フジ圧勝だね。
今年のTBSは食堂かたつむりにダーリンは外国人にゼブラーマン2と地味ラインナップ。
320名無シネマさん:2010/05/05(水) 09:18:52 ID:ZvjKKk5j
のだめ2も40億の興行収入というのは凄いね。
のだめ合計80億凄すぎだね。
321名無シネマさん:2010/05/05(水) 09:28:36 ID:K4ckpFxS
>>320
HEROに比べれば……

踊る3の五分の一くらいなんだろうな……
322名無シネマさん:2010/05/05(水) 09:30:29 ID:fjJpx3JG
>>313
総理大臣が見てたら国民的なん?

323名無シネマさん:2010/05/05(水) 09:33:30 ID:OqnLC6OK
のだめ23億超えたってさw
アンチが必死になるわけだw
324名無シネマさん:2010/05/05(水) 09:36:00 ID:K4ckpFxS
>>322
視聴率、視聴率
325名無シネマさん:2010/05/05(水) 09:37:17 ID:K4ckpFxS
>>322
しむらー、視聴率、視聴率
326名無シネマさん:2010/05/05(水) 10:09:02 ID:TG/Gb4hJ
>>275
前売りの売上と興収は、比例するわけでもないだろ。
327名無シネマさん:2010/05/05(水) 10:28:44 ID:Q7VPtG5q
>>307
のだめのキャストは若手中心だからそう高くないよ
SPより追加されたキャストは芸人のなだぎ武と谷原くらいだし

往復航空費のことをよく持ち出すが今欧日の往復はビジネスで20万程度からある
一番行き来したベッキーでも6回で120万、あとは1,2回だから問題にするほどの費用項目じゃない
328名無シネマさん:2010/05/05(水) 10:48:23 ID:texz6eDX
トリックはいってなうな。
329名無シネマさん:2010/05/05(水) 10:58:42 ID:TDrXdThF
>>326
のだめのときにそんなレス一切無かったけど?
330名無シネマさん:2010/05/05(水) 10:58:46 ID:HyF29aA/
>>327
往復しないなら、その代わりホテルに泊まってるんだがw
キャストだけでなくスタッフも機材もあるぞ
ベッキーだけで120万なら全員合わせると凄いことなのは明白
331名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:01:39 ID:RucIsHqn
妄想だけの金額出してきてああだこうだ言っても、誰も正解知らないのに無駄なことしてるな。
いつものスレ荒らしなんだろうけど。

今日はムービックスもTOHOも混んでいるな。
映画の日と変わらないような入りだ。
やはり映画を見るって女性がほとんどなのかな?男は金額気にしない人多いだろうし。

残念だがゼブラ、矢島、てぃだ、ウルフマンは空いている。
332名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:01:44 ID:UeSn9i1F
エールフランスでパリ往復は50万かかるよ。
333名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:02:48 ID:YQslic/x
>>330
日本の地方ロケだって全員ホテルに泊まってるんだぞ?
そして日本の方が物価が高い
334名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:05:07 ID:HyF29aA/
>>333
>そして日本の方が物価が高い
ヨーロッパ行ったことないだろ?
335名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:05:53 ID:dukWYDL0
>>333
ユーロは元々日本より物価が高い
東欧でもそんなに変わらない
336名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:13:06 ID:Y6ca4M+s
前にテレビでやってたヨーロッパ編2夜連続スペシャルの制作費が5億とか言ってなかったか?>のだめ
337名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:16:11 ID:3kmupHn/
>>335
東欧とパリじゃだいぶ違うよ
イタリアが一番高かった
338名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:20:44 ID:moQIEsPq
>>336
のだめSPの2本分で総製作費4億だとPのインタで読んだ
ドラマにしてはさすがに高いと思ったが映画なら低い
339名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:21:45 ID:pblkn6k1
>>299
外人がこれ見たら、やっぱり日本はガラパゴスって思うのも当然だわなぁ
340名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:22:27 ID:RucIsHqn
単発IDだらけの自演は、やめて欲しい。

「総制作費の正確な金額」←これがわからない限り、誰も利益など正解がわからない。
「ヨーロッパは安い。高い。飛行機は」←誰も正解わからない。

これでどんなバカでも、理解出来るだろう。これで理解出来無かったらキチガイだな。
341名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:33:30 ID:pblkn6k1
>>287
9時間後の状態
上位3強は先週・今週とも100%前後の推移になりそうだ

(なんば)
アリス・イン・ワンダーランド
 11:50△ 14:30△ 17:20○ 18:30○
のだめカンタービレ最終楽章(後編)
 12:45△ 15:15△ 15:40○
名探偵コナン 天空の難破船
 15:00△
クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
 14:00△

(梅田)
アリス・イン・ワンダーランド
 12:10△ 13:30△ 14:40△ 16:10△
のだめカンタービレ最終楽章(後編)
 12:30△ 15:15△
名探偵コナン 天空の難破船
 12:15△ 14:10△ 15:00○
342名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:34:34 ID:RucIsHqn
>>339
インドでも、中国でも、韓国でも大して変わらん。
母国語が英語以外で、映画製作している国だと、どこも似たようなもの。
ガラパゴスでは無いな。
343名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:38:23 ID:pblkn6k1
>>342
まあ、それでも上位が
アニメと、ドラマ映画と、猫の映画と、犬の映画で占められてる国は
たぶん日本だけだろうけど
344名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:38:45 ID:L1ElIUue
アリスだけね>100%
345名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:39:36 ID:L1ElIUue
>>343
別にのだめも漫画ドラマ映画だし良いじゃん
346名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:42:20 ID:Ved7zWHN
100%推移なのはアリスだけ
アリスは116%くらいだったような
347名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:45:14 ID:8Gl1cIwg
何でアリスそんなに人気なの?
面白いの?
348名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:46:14 ID:RucIsHqn
>>343
インドなんて、ミュージカル映画しかランクにないからな。
韓国なんて南北分断ものばかり。
中国だって歴史物ばかり。
どこの国も同じ様に独自だよ。
349名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:48:08 ID:Ved7zWHN
中国の興行歴代は1位がアバター
2位が2012で3位がタイタニックそして4位がレッドクリフ
350名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:49:11 ID:JUqLsHYq
>>347
不思議の国のアリスって時点でキャラクターと世界観が別格
監督も役者もファンが多い人だしヒットする理由はたくさんあるだろ
ストーリーは平凡だけどこのレベルまで来るとおまけレベルだし
351名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:51:00 ID:L1ElIUue
3D人気だしね
日本人は団体行動が大好き。みんな見るなら自分も見るよ
352名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:53:11 ID:pblkn6k1
ここで推移と言ってるのは、週間単位の推移のこと
GWや正月の場合、動員は分散して土日は相対的に少なくなるから
土日の推移と言うのは大した意味を持たない

週間単位の推移では、おそらくコナンが1番伸びていて
先週=120%、今週=150%くらいになると予想される
のだめは、先週=110%、今週=120%くらい
アリスは、先週=120%、今週=140%くらいではないか
353名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:55:49 ID:TG/Gb4hJ
>>320
のだめは、『後編は前編より興収があがるんで、60億』って初めは言ってなかったか?
随分とハードルを下げたんだな。
354名無シネマさん:2010/05/05(水) 11:57:52 ID:HLO3VWp+
アリスは100億突破確実
夏には踊る3もあるし今年はウハウハだな
355名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:00:55 ID:CKc6EnNT
以前、劇場映画興行収入とDVDの売上順位は比例するとレスしている人がいたが、
たまにDVD売上>劇場映画興行収入の作品も見かけるね。DVDの方が映画料より高いのに。
映画館では落ち着いてくり返し見られないから、DVDの方が好きって言う人がいるよ。
そういう数字もその映画の人気度に含めるべきでは?
356名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:01:06 ID:Ved7zWHN
アリスは原作が有名すぎるからな
誰でも子供の時1度は見たり聞いたりしてる

それに今の3Dブームに乗っかって今のような
特大ヒットに繋がる
357名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:07:29 ID:hUVty5C3
のだめは上映中だからいいが
アマルフィ婆は赤字コケからっていい加減にこのスレ荒らすなよ
のだめに嫉妬してるんだろうが
358名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:09:52 ID:pblkn6k1
頼むから、とっくの昔に終わった映画の話するのは止めてくれ
359名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:10:57 ID:W+bmtgjJ
>>357
気違いに餌まいてるお前が一番の荒らし
360名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:18:44 ID:Ved7zWHN
自演のためのネタ振りだろ
361名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:20:39 ID:JesE6ZBB
>>331
今日の矢島は入っているよ
TOHOなら次の回で
海老名(13:15)=△
ひたちなか(13:50)=○
はません(13:35)=○
船橋(13:25)=△
錦糸町(14:30)=△
鳳(14:15)=△
磐田(14:00)=△
こんな感じ。
女性向きなのか?

ゼブラは入ってないね。今日も。
362名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:20:57 ID:IMY0+TeB
のだめは3日の時点で23億なんだから9日の終了時点で33億前後
そこからは下がる一方で1ヶ月前後掛けて10億前後稼げるかどうかぐらい

コナンも9日の終了時点で30億前後
そこからは下がる一方で1ヶ月前後掛けて5億前後稼げるかどうかぐらい
363名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:21:31 ID:SxnUkq/Q
>>335
プラハは物価が安いのでお勧めと玉木が言ってた。
パリではキャスト、スタッフがアパートメントホテルで自炊。
364名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:26:26 ID:RucIsHqn
>>361
本当だ。関東では人気有るんだな。
箱は小さめだけど。
海老名なんかアリスも、コナンも、のだめも、銀魂も全部売り切れてね?
365名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:28:42 ID:IMY0+TeB
今日は1日の次ぐらいに勢いを感じる
366名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:28:57 ID:Nbpc5WvS
>>361
ワロスw
矢島意外と頑張ってるなw
やっぱり、女子供向けってのがハッキリしたな。
367名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:29:22 ID:pblkn6k1
なんばパークスシネマ

矢島やてぃだかんかんも△ついてるのに、ゼブ3ラは全て◎
凄いのは銀魂で、13:00、15:10の回が既に完売、17:10も△
368名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:34:00 ID:klgsCt5o
ゼブラーマン前作は特撮ヒーロー物のパロディで今作はそのまた逆パロディだからな・・・
客について来いっていうのが無理
クドカンと三池でなんとかなると思ったんだろうが2人ともぶっちゃけ打率高くないだろ
369名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:37:35 ID:3Hn/+aRl
銀魂なんばで2番目にデカイとこ(237人)使ってんのか…初動型かと思ったら粘るな
370名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:40:43 ID:JesE6ZBB
>>367
てぃだもまずまずと思う。
健全なテーマは親も安心して子供に見せられるのかも知れない。
>>366
>女子供向
今日はそういう作品が強い日なんだろうね。
家族旅行も少し前に帰ってきてあとはのんびり近場で
というパターンもあるだろうし。
371名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:41:10 ID:Nbpc5WvS
俺の地元の所も、銀魂すげぇ入ってるw
銀魂結構人気あるんだなw

ゼブラーマン…これはかなりヤバイ事になりそうだなw
372名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:48:25 ID:3Hn/+aRl
三池作品ワースト興行ってなんだろう
それを軽く更新するんじゃないか?>ゼブラ
373名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:58:03 ID:yDfUnvKw
3なのに前作から開いてるしな
374名無シネマさん:2010/05/05(水) 12:58:50 ID:umyClTBg
黒字大ヒットだろアマルフィ
375名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:02:09 ID:HiiKz9Ap
のだめが踊る3に確実に惨敗するから
例のキチガイが発狂してるんだろ
放置しとけよ
376名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:07:11 ID:W+bmtgjJ
ほらきた2連発
377名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:08:11 ID:Fz06EYiP
アリスもこんだけヒットしたのに↑にまだ粘着されてるし
いい加減のだめの公開終わって欲しい。
378名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:15:52 ID:klgsCt5o
のだめもアマルフィも踊るも年末には誰も覚えてねーよ
379名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:23:46 ID:sMeH5McM
そう言われてもう一年半経ちました
元気でしょうか、母上
380名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:29:02 ID:RucIsHqn
単発IDの行動パターンはいつも一緒。
他の映画や役者を叩く→他の役者や映画を叩いているのは上野ヲタだと決めつけ上野を叩く。
このスレは叩くためのスレではないと毎度注意されても理解しない。
「○○が叩かれたとき注意しなかった」と、自分で叩いておいて嘘をつく。

単発IDだからわかりやすい。
381名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:40:16 ID:FX4Apx3e
上野ヲタが好んで使う単語「単発」
382名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:40:31 ID:Mlxq5BGb
なんかもう・・・・荒らしの自演がうっとうしい。
383名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:40:48 ID:sMeH5McM
最初の叩きの時点で注意すれば良いんじゃね?
上野アンチ上野ヲタナリで捏造すんな!とかさ
384名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:42:22 ID:pblkn6k1
>>355
映画のDVDでも、興収ランキングとは必ずしも一致しないね
映画は内容(出来)わからずに見に行くけど、DVDは大抵映画見た人が
内容わかって買うから、面白くなかった映画はDVDが売れないのかな?

2009年DVDランキング
1 崖の上のポニョ
2 花より男子ファイナル
3 おくりびと
4 ハリー・ポッターと謎のプリンス
5 レッドクリフ Part I
6 クローズZEROII 
7 ROOKIES−卒業−
8 ダークナイト
9 レッドクリフ Part II

2008年DVDランキング
1 トランスフォーマー
2 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
3 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
4 バイオハザードIII
5 HERO
6 アイ・アム・レジェンド
7 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
8 クローズZERO
9 魔法にかけられて
10 オーシャンズ13
385名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:44:05 ID:L0QX7hEB
ぽにょとか言う駄作を推してる時点で無意味な理路
386名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:46:58 ID:L0QX7hEB
◯理論
あとトランスフォーマーも糞駄作
ラズベリー 賞とりまくり
HEROパイカリインディ辺りも
387名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:47:31 ID:pblkn6k1
>>385
作品の出来がいい悪いの話をしてるのではない
見た人が面白いと思ったかどうか、と言う話
388名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:50:04 ID:HaRLCo4s
>>387
なら興行ランキングでいいじゃねーかw
それにHEROはJdreamとかが相当無理に枚数買わせたはず
あそこはいつもやってて、小売りが困ってるという噂
389名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:54:18 ID:wthv79dz
DVDランキングは単にレンタルに使いやすいランキング
当然それも借りられてるランキングとは全然違って
店側が借りられるだろうなという予想や大手事務所や制作のプッシュで
仕入れた仕入れ数にすぎない
390名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:55:14 ID:pblkn6k1
>>388
映画は見る前には内容がわからない
「話題になってる」「宣伝見て面白そう」だから見に行く
見に行って面白かったかどうかは別問題(ぴあ満足度年間ランキング参照)
DVDの場合は「見に行って面白かった」「何度でも見たい」から買う
そこの違いがあるのはわかるだろ

作品の出来で言うなら、おくりびととダークナイト以外は全部駄作だよw
391名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:56:58 ID:P45DPSDZ
ゼブラーマンは最初ポスターみて今度は女性が主役なのかで
前回のとはまた違う話なのかと思ったら
番宣では敵役で哀川が普通に主役みたいな感じだったし
もっとポスターはB級ぽい感じにしたほうが、人入った気がする
392名無シネマさん:2010/05/05(水) 13:57:01 ID:wthv79dz
>>390
わからないし
レス元を読めてないよね?
自分が書いた389も読んでね
393名無シネマさん:2010/05/05(水) 14:07:35 ID:pblkn6k1
>>389
ああ、なるほど
HEROと西遊記は異様にレンタル率が低いって話が
日経エンタテインメントに載ってたねw

じゃあ、DVDの売り上げは興収を予想する上では参考にならない、ってことかな?
394名無シネマさん:2010/05/05(水) 14:25:24 ID:7E+iPCay
テレビドラマのDVDランキングは
映画化する際の絶対指標と言っても良い
これはルーキーズのPの発言で
業界の指標と言って良い
映画のDVDランキングは関係無い
395名無シネマさん:2010/05/05(水) 14:29:06 ID:7E+iPCay
付記すると上記の大きな理由として
映画にはレンタル文化が根強くあり
放送を見て作品ファンがDVDを購入するドラマと
映画料金が高いから最初からレンタルするためDVDを借りる映画の
違いがあると思われる
396名無シネマさん:2010/05/05(水) 14:53:02 ID:Ved7zWHN
>>384
嘘つくな

2009年
1 84. 崖の上のポニョ
2 ※43. ハリー・ポッターと謎のプリンス
3 35. 花より男子 ファイナル
4 23. おくりびと
5 19. レッドクリフ PartT
6 16. クローズZERO U
7 16. ROOKIES −卒業−
8 15. ダークナイト
9 15. レッドクリフ PartU −未来への最終決戦−
10 11. ハンコック
397名無シネマさん:2010/05/05(水) 14:58:22 ID:+yMTL5k1
外出ようぜヒッキー
398名無シネマさん:2010/05/05(水) 15:32:33 ID:pblkn6k1
GW中ずっと家族サービスで出っぱなしだったんだから
最終日くらい引き籠られてくれ
399名無シネマさん:2010/05/05(水) 15:36:43 ID:33CeqpX6
>>390
>作品の出来で言うなら、おくりびととダークナイト以外は全部駄作だよw

おくりびとも駄作だろw
ダークナイトは見てないから知らん


400名無シネマさん:2010/05/05(水) 15:43:06 ID:Ved7zWHN
ルーキーズはDVDでは失敗
出荷枚数50万枚に対して15万枚程度しか売れなかった

マイケル・ジャクソンはDVD120万枚、ブルーレイ35万枚で大成功
401名無シネマさん:2010/05/05(水) 16:43:25 ID:023PbkJM
嘘つき

http://contents.oricon.co.jp/music/special/091218_01.html
http://contents.oricon.co.jp/music/special/091218_01_05.html
1位 崖の上のポニョアニメーション 841,203
4位 花より男子ファイナル 井上真央 358,172
10位 おくりびと 本木雅弘 232,758
11位 ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版 ダニエル・ラドクリフ 231,398
14位 ハリー・ポッターと謎のプリンス ダニエル・ラドクリフ 199,257
15位 レッドクリフ Part I トニー・レオン 198,935
20位 クローズZEROII スタンダード・エディション小栗旬 162,559
21位 ROOKIES−卒業−佐藤隆太 162,379
22位 ダークナイト 特別版 クリスチャン・ベール 157,933
24位 レッドクリフ Part II−未来への最終決戦− トニー・レオン 152,319
【調査期間】2008年12月22日付〜2009年12月21日付
(2008年12月8日〜2009年12月13日)

402名無シネマさん:2010/05/05(水) 16:51:15 ID:YLO+40ZH
武新作って、どのぐらいいきそう?
前のよりはよさそうだけど、15億ぐらい?
予告で武が一番台詞が棒なんだけど、いいんだろうかw
403名無シネマさん:2010/05/05(水) 16:56:35 ID:023PbkJM
>そういう数字もその映画の人気度に含めるべきでは?

何故これをやらないかと言うと、これをやってしまうとジャパニメーション無双になるから。
興行スレなので、きちんと数字を見て物を言いましょう。

例えば調査に加盟してる社の2009年度の細かい数字を言えば、(単位100万円)

・一番売り上げてるのはアニメーション(67920円)で24.8%
・洋画(TVドラマを除く)の売り上げ規模は27010円で17.2%
・邦画(TVドラマを除く)の売り上げ規模は27754円で10.1%
・海外のTVドラマ25046円で9.2%
・日本のTVドラマの売り上げ規模は18821円で6.9%

つまりDVDの売上はアニメ>>>>>洋画>邦画>>海外ドラマ>日本ドラマなわけ。
日本全土でも大体同じぐらいの割合と想定される。
ちなみに、

DVDビデオ 249280円 
ブルーレイ 24115円

会員数 9577人
男性 61.9%
女性 38.1%

ブルーレイは伸びてるね。特に盛んなアニメ部門で。
そして男性の方が圧倒的にレンタルを利用してて、平均的な一店辺りの売上はこれ。

売り上げシェア551.2万円
仕入れ金245.1万円
404名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:09:27 ID:ZvjKKk5j
のだめ80億は快挙だよ。
405名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:17:51 ID:xOia+fRh
別に
406名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:29:35 ID:JveQezco
>>403
いい加減うぜえよくそぼけ!
ビデオ売上はスレ立ててそっちでやれ阿呆!
407名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:32:37 ID:xOia+fRh
>>406
何、具体的に数字一番出した人にキレてんの?
おまえのヒイキにとって都合悪かった?
408名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:44:41 ID:IRefbZ3J
うん、>>403のレスは参考になった

女は映画館で映画を見て男はレンタルが多いんだな
で、DVDを買うのはアニヲタが多いと
409名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:51:56 ID:ZwMCvSzA
コレクター気質の人がアニメ好きなのか
アニメ好きはコレクターになるのか。
410名無シネマさん:2010/05/05(水) 17:57:42 ID:RucIsHqn
DVD売上を議論するスレ Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1177842156/

本スレはこっち。DVDの売り上げ議論したいなら移動すれば?
411名無シネマさん:2010/05/05(水) 18:18:27 ID:pblkn6k1
>>400
キネ旬に
ルーキーズのDVDは、メガセールを記録した花男に比べて
期待したほど売れなかった、って記事が出てたな
まあ、それなりに売れたんだろうけど

花男=映画がヒット→DVDバカ売れ→地上波放送で惨敗
ルーキーズ=映画がヒット→DVDは期待外れ

どうも賞味期限のサイクルが、だんだん短くなっていってるように見える
412名無シネマさん:2010/05/05(水) 18:33:55 ID:ui5jN1/3
ゼブラーマンは今日も入ってなかったみたいだね
413名無シネマさん:2010/05/05(水) 18:42:16 ID:Mlxq5BGb
反動で明日はどれもガラガラだろうな。
414名無シネマさん:2010/05/05(水) 19:08:19 ID:5fy4Ux4v
アニメは解像度が低いから家で見てもそんなにショボくなら無いから。
415名無シネマさん:2010/05/05(水) 19:13:12 ID:ZwMCvSzA
もともとアニメは想像で補うメディアだから
実写ほどシアター的体感は必須じゃないのかもな。
416名無シネマさん:2010/05/05(水) 19:13:13 ID:e83Kj12q
>>401
2位 嵐
3位 嵐
4位 花男

これは嵐のすごさが目立つランキングだな。
417名無シネマさん:2010/05/05(水) 19:15:35 ID:zeSjeoh9
>>413
こどもの日にレディースデーで今日までが稼ぎ時だね
今週末の落ち込みどれくらいだろう
418名無シネマさん:2010/05/05(水) 19:26:03 ID:ZwMCvSzA
>>416
なるほどアニメと同様、アイドルに対するファンの擬似恋愛も
想像で補う要素が強いからシアター的体験が必須じゃないんだな。ふむ
419名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:07:06 ID:MR59sgqv
※林ってデカデカと初監督とか書かれているのかと思いきや
ローソンポスター、一番目に企画・脚本●宮崎パヤって書かれてるじゃん
※林の文字は下段の右側に申し訳無さそうに載ってるだけ
420名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:14:24 ID:xb4MxzXx
日本人で客が呼べる監督は宮崎駿だけだからなw
名前出すだけで売上がちがう。
ハウルも監督が細田のままだったら1/3も稼げなかっただろうw
421名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:16:13 ID:nj9LMPQG
その結果ジブリから優秀な才能は消え
パヤオ独裁帝国に
422名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:22:01 ID:MR59sgqv
ゲドの時は宮崎吾朗第一回監督作品と大アナウンスだったな
423名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:22:47 ID:MR59sgqv
>>420
それは無い
普通にゲドよりは稼げただろうし100億は超えただろう
424名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:29:50 ID:c+vSW1tv
>>420
それは何を根拠に言ってるの?
駿以外に100億超えアニメなんてないのに。
425名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:31:47 ID:KrUrVrtv
つまらん
426名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:37:23 ID:aDbILBG/
>>424
最近の盛り上がりは恐ろしい今後出てくるよ
427名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:49:18 ID:c+vSW1tv
肝心の駿作品の興行すら下がってるのに
ジブリの何が盛り上がってるんだよ。
428名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:50:07 ID:aDbILBG/
ジブリとは言ってない
429名無シネマさん:2010/05/05(水) 20:52:34 ID:c+vSW1tv
ジブリ以外に100億超えるアニメがあるのか?
430名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:05:48 ID:hiz83lt8
ポケモン絶頂期でも無理なんだから宮崎ジブリを越えるのは
当面、ないだろうな
431名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:07:31 ID:nj9LMPQG
エヴァンゲリオンがあるじゃないか
スクリーン数拡大すればさらに大ヒット確実
しかも最終と名を打てばさらに倍
432名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:08:01 ID:V+eb0Cw3
ポケモン
433名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:09:08 ID:nj9LMPQG
あと、けいおんでも良いな
オリコン制覇で音楽では天下とった
あとは映画で途方もないヒット狙える
434名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:09:46 ID:V+eb0Cw3
エヴァヲタはスクリーン数が少なくても絶対観にいくから
増やしても意味ないと思う
435名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:11:56 ID:MR59sgqv
>>424
ゲドはあの題材で76億だぞ
ゲドで76億ならハウルは100億超えたはず
436名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:12:54 ID:LmzW4TDv
東宝が大規模にワンピ仕切れるようになればいずれは。
ヘタリアも今ならジブリ超えは簡単に可能。
437名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:14:09 ID:74nhUscf
常々のだめ組から次の宮崎駿が出てくるような気はしてるけど
時かけ→サマーウォーズ→のだめ(ヤンメガ)みたいに上手く繋がるかな?
ゼブラは今回は敢えて矢島に譲った感じだな
ああいう一般ウケって未来のジブリを意識するならめちゃくちゃ大事だもんな
それこそ2chのヲタに完全に県喧嘩売ってもいいくらい
438名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:16:08 ID:LmzW4TDv
んんん?のだめ組?のだめヲタの勘違い痛すぎなんだがw

声優に芸能人使って一部実写化しますという
ジブリ戦法が必須だけどな>ヘタリア
439名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:18:13 ID:9mzZP3YQ
>>423
コンテ遅れで公開時期が陽春予定に変更になってたし
コンテ見た限りあんまり面白そうではなかったから
興収100億超なんて無理w
440名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:20:36 ID:X3JQpDsL
アニメハガレンを続きは映画で、戦法で終わらせてみるとか
441名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:22:40 ID:74nhUscf
いや、マジで
そもそものだめとハウルはシンクロしている気がする、汚部屋とか髪形とかね
今回ののだめのラストシーンがハウルなのは後付だけど
のだめブレイク後に作成されたソフィーとハウルの空中散歩シーンと
のだめ一巻ののだめと千秋のピアノ初演奏シーンは構図が同じなんだよ
まあ、両方ともスイーツシーンなんでそういう事を2chが認める必要もないけど
あんま面白くないアリスが日本でここまでヒットしてるのはジブリ効果だろうな
442名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:27:50 ID:fDbsjS9h
矢島はどの位いきそうですか。
5億位いけますか。
443名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:31:09 ID:tNVDkKuF
>>441
のだめヲタはキチガイ


まで読んだ
444名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:35:35 ID:+JI5I6BV
ID:74nhUscfが興収スレで何を言いたいのかわからん
のだめ組とか
>そもそものだめとハウルはシンクロしている気がする
とか、一体何の話?
そういう自己満足な深読みは自分のブログに書けよ
445名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:40:00 ID:tNVDkKuF
のだめヲタって、たいていキチガイだよな
いまだにアリスに粘着してるし
446名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:41:12 ID:74nhUscf
そういえば時かけとハウルもシンクロしてるな
迎えに行くから未来で待ってて!だっけか
あれソフィー役も時かけの仲みたいにリアル18歳が演ればよかったのにな
どうもソフィーの声の違和感で過小評価されがちのような気がする<ハウル
賠償さんも悪くはないけど
447名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:42:55 ID:PLC7tKL4
>>444
>>437はのだめを知らないやつだよ
のだめ組というのは映像スタッフとキャストのこと
原作者は所長と呼ばれてる
>>441の話なんて聞いたこともない
のだめアンチの自演のようだな

448名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:46:05 ID:pblkn6k1
>>413>>417
明日はアリスでさえほとんど予約が入っていない

参考資料⊃>>269
GW明けは40〜60%は落ち込む
そのすきを縫って新作が首位を奪うのが連休明けのパターン
449名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:50:12 ID:FkBceQIE
ひよっとすると週末はトリックが1位になるか。
まだ分らないな。
450名無シネマさん:2010/05/05(水) 21:50:51 ID:Mlxq5BGb
ID:74nhUscfはのだめのアンチか。
手の込んだことを・・・・本人はやってるつもりなんだな。
451名無シネマさん:2010/05/05(水) 22:01:28 ID:MR59sgqv
>>439
センチヒ300億から100億未満に落ちるわけがない
452名無シネマさん:2010/05/05(水) 22:05:27 ID:nr3QKR1u
>>442
無理
453名無シネマさん:2010/05/05(水) 22:31:58 ID:RucIsHqn
今の状況
NHKFM(アニソン)の実況で、パンク状態。アクエリオンのせい。
454名無シネマさん:2010/05/05(水) 22:57:59 ID:Ved7zWHN
実況でパンクってそういやコマンドー実況の時も凄かったな
455名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:04:06 ID:arBWE2gq
ハウルが細田のままで幾ら稼げるかは知らんが
キャラデザがパヤオ風なら 誰が監督でも70億くらい行くだろ
456名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:08:44 ID:MR59sgqv
ゲド戦記だって題材があれだから76億に終わっただけ
457名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:21:45 ID:9mzZP3YQ
>>451
センチヒの翌年に公開した
「猫の恩返し」&
「ギブリーズ episodeII」の興収64億6000万円

>>455
キャラデは細田風
ttp://www.ghibliworld.com/images/hauru_hosoda_3s.jpg
458名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:23:39 ID:GHCpoPop
>>435
> >>424
> ゲドはあの題材で76億だぞ
> ゲドで76億ならハウルは100億超えたはず

ゲド戦記は「宮崎監督」だから76億稼げたんだよw
宮崎駿の息子だから素人監督が作った駄作でも皆見たんだ。
宮崎吾郎が押井吾郎だったら40億どころか20億も怪しいよw
459名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:32:06 ID:MR59sgqv
>>457
おいおい、猫とハウル一緒にするのはさすがにネタだろ
460名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:33:27 ID:MR59sgqv
>>458
ドラ息子の映画なんて悪評ばかりだっただろ
あの評価で100億超が76億で終わったんだよ
パヤヲの名前はいっさい出ていないんだし
461名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:36:51 ID:pblkn6k1
猫は絵が明らかにアレだったが
アリエッティは黙ってれば素人にはわからんだろ
宣伝のどっかに宮崎って入れときゃ
監督が誰でも客は”宮崎”ってブランドに釣られて見にくるよ
(よっぽど内容が糞でない限り)
462名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:40:40 ID:Jbp7c+NU
アリエッティの前売りってどれくらい売れてるんだろう?
463名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:46:10 ID:MR59sgqv
上段先頭に企画・脚本 宮崎速男
下段に監督名だよ
464名無シネマさん:2010/05/05(水) 23:59:33 ID:3qUlJ9/s
スプルバーグか!
465名無シネマさん:2010/05/06(木) 00:46:05 ID:74d4xojB
第1報の時点でアリエッティはそんな食いつかれてない
アリエッティは今のとこ50〜60億、評判良ければ70億くらい
非駿監督作品はいつも大体こんなもんだし脚本駿って言ってもやっぱ監督じゃなきゃだめだよ
466名無シネマさん:2010/05/06(木) 00:47:46 ID:E025ygur
アリス、コナン、のだめはもう勢いはなくなった
後はどれだけ粘れるか
467名無シネマさん:2010/05/06(木) 00:51:53 ID:aIVhkrFa
評判悪くて、あの題材で、速男の名前いっさい無しで76億なんだが
468名無シネマさん:2010/05/06(木) 00:57:27 ID:aIVhkrFa
小人のお話だから、やっぱりゲロとは違う子供が食いつくよ
469名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:02:03 ID:RD0sxQTg
あすは平日だから勢いがなくて当たり前な気がするな
問題は連休明け直後の今週の週末の成績でしょ
470名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:02:25 ID:uLaBrbEO
スタジオジブリをなめすぎ。
ジブリは普段映画館に行かない客を呼び込む。
アサヒ飲料とか、読売新聞とかと協賛してCM打つし、日テレで大宣伝あるしな。

ポケモン、アリエッティ、踊る3、トイスト3とか夏休みメッチャ劇場混む。
箱割りどうするんだろうな。
471名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:11:36 ID:aIVhkrFa
踊るは追い風だろう
踊るとジブリ両方見ちゃおうっていう人が多い気がする
踊るにとっても相乗効果だろう
472名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:15:30 ID:vis/Rg/s
トリックは1位取れるかな?
473名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:37:59 ID:rJsGmM64
数字は今日発表だろうが、先週末・今週末はこれくらいか?

5/1-2
1.アリス・イン・ワンダーランド 10億
2.名探偵コナン 天空の難破船 4億
2.のだめカンタービレ 最終楽章 後編 4億
4.タイタンの戦い 2億
5.クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 1.2億

5/8-9
1.アリス・イン・ワンダーランド 6億
2.劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 3億
3.のだめカンタービレ 最終楽章 後編 2.5億
4. 名探偵コナン 天空の難破船 2.2億
5. タイタンの戦い 1.2億
474名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:43:57 ID:aIVhkrFa

http://cinemahochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091217-OHT1T00040.htm

史上初!同じ年にジブリ&踊る大捜査線
(2009年12月17日06時00分 シネマ報知)

 東宝は16日、2010年度の映画作品のラインアップを発表した。
「崖の上のポニョ」や「ハウルの動く城」などでおなじみのスタジオジブリ作品の最新作として、
「借りぐらしのアリエッティ」が来夏、公開されることが明かされた。

 来年公開予定の東宝作品の中で「借りぐらし―」と並び、
注目を集めそうなのが「踊る大捜査線THEMOVIE3」(7月3日公開)。
出演者に焦点を当てたスピンオフ作品がいくつか製作されているが、
俳優・織田裕二(42)演じる青島刑事が主人公の“本編”は7年ぶりだ。

 公開されれば年間興行収入ナンバーワンを獲得するジブリ作品と「踊る―」。
過去、2作品が同一年に公開されたことはない。
東宝が誇る2大キラーコンテンツのそろい踏みは“独り勝ち”を続ける同社を、
さらに勢いづけることは間違いない。

 同社の過去最高興収は「―ポニョ」が公開された08年の739億円。
今年は650億円を見込んでいるが、来年は記録更新の可能性が十分、ありそうだ。
475名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:51:56 ID:7pz5qlt2
●5/5水曜日の結果 データさんに感謝しつつ転載

 TOTAL:30682/44835 @152回 @15館 : TOHO:15794/25115 @76回 @8館 = 0.97 ,MOVIX:14888/19720 @76回 @7館 = 1.04
      =アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:13371/26218 @80回 @15館 : TOHO:6270/13037 @46回 @8館 = 0.88 ,MOVIX:7101/13181 @34回 @7館 = 1.14
      =名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:12606/21661 @96回 @15館 : TOHO:6416/11773 @55回 @8館 = 0.95 ,MOVIX:6190/9888 @41回 @7館 = 1.05
      =のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:8407/13994 @61回 @11館 : TOHO:3242/5616 @29回 @5館 = 0.85 ,MOVIX:5165/8378 @32回 @6館 = 1.13
      =劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
 TOTAL:6310/10069 @61回 @15館 : TOHO:2904/5449 @33回 @8館 = 0.86 ,MOVIX:3406/4620 @28回 @7館 = 1.16
      =クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁

 TOTAL:3811/7694 @55回 @12館 : TOHO:1334/2746 @21回 @5館 = 0.84 ,MOVIX:2477/4948 @34回 @7館 = 1.11
      =矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜
 TOTAL:1262/9070 @66回 @13館 : TOHO:581/3756 @33回 @6館 = 1 ,MOVIX:681/5314 @33回 @7館 = 1
      =ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
476名無シネマさん:2010/05/06(木) 01:58:38 ID:rJsGmM64
>>475

銀魂以外は先週の日曜日より多いww
さすがGW中のレディースデー

183 :名無シネマさん :sage :2010/04/25(日) 22:22:46 (p)ID:BzdkfMNo(4)
●本日の結果 データさんに感謝しつつ転載

 TOTAL:26732/46033 @158回 @15館 : TOHO:13203/25336 @76回 @8館 = 0.93 ,MOVIX:13529/20697 @82回 @7館 = 1.08
      =アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:12262/26092 @86回 @15館 : TOHO:5722/12067 @49回 @8館 = 0.87 ,MOVIX:6540/14025 @37回 @7館 = 1.14
      =名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:11041/21316 @98回 @15館 : TOHO:5292/10186 @55回 @8館 = 0.9 ,MOVIX:5749/11130 @43回 @7館 = 1.12
      =のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:9660/17644 @66回 @11館 : TOHO:3970/10048 @32回 @5館 = 0.9 ,MOVIX:5690/7596 @34回 @6館 = 1.08
      =劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
 TOTAL:5448/10749 @62回 @15館 : TOHO:2557/5596 @32回 @8館 = 0.88 ,MOVIX:2891/5153 @30回 @7館 = 1.14
      =クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁
477名無シネマさん:2010/05/06(木) 02:00:54 ID:RD0sxQTg
>>475

ゼブラ、矢島以外は好調だな〜
しかし、アリス、かなり入ってるな
80〜90億と予測したけどどうなるかな
478名無シネマさん:2010/05/06(木) 02:11:55 ID:7pz5qlt2
>>475

5月5日水曜日と、先週の4/26日日曜日とを比較

 上5月5日
 下4月26日
115%  アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:30682/44835 @152回 @15館 : TOHO:15794/25115 @76回 @8館 = 0.97 ,MOVIX:14888/19720 @76回 @7館 = 1.04
 TOTAL:26732/46033 @158回 @15館 : TOHO:13203/25336 @76回 @8館 = 0.93 ,MOVIX:13529/20697 @82回 @7館 = 1.08

109%  名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:13371/26218 @80回 @15館 : TOHO:6270/13037 @46回 @8館 = 0.88 ,MOVIX:7101/13181 @34回 @7館 = 1.14
 TOTAL:12262/26092 @86回 @15館 : TOHO:5722/12067 @49回 @8館 = 0.87 ,MOVIX:6540/14025 @37回 @7館 = 1.14

114%  のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:12606/21661 @96回 @15館 : TOHO:6416/11773 @55回 @8館 = 0.95 ,MOVIX:6190/9888 @41回 @7館 = 1.05
 TOTAL:11041/21316 @98回 @15館 : TOHO:5292/10186 @55回 @8館 = 0.9 ,MOVIX:5749/11130 @43回 @7館 = 1.12

87%  劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
 TOTAL:8407/13994 @61回 @11館 : TOHO:3242/5616 @29回 @5館 = 0.85 ,MOVIX:5165/8378 @32回 @6館 = 1.13
 TOTAL:9660/17644 @66回 @11館 : TOHO:3970/10048 @32回 @5館 = 0.9 ,MOVIX:5690/7596 @34回 @6館 = 1.08

116%  クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
 TOTAL:6310/10069 @61回 @15館 : TOHO:2904/5449 @33回 @8館 = 0.86 ,MOVIX:3406/4620 @28回 @7館 = 1.16
 TOTAL:5448/10749 @62回 @15館 : TOHO:2557/5596 @32回 @8館 = 0.88 ,MOVIX:2891/5153 @30回 @7館 = 1.14
479名無シネマさん:2010/05/06(木) 02:28:52 ID:+TxVBmQv
>>475
ゼブラーマンwww
480名無シネマさん:2010/05/06(木) 02:52:49 ID:/XG6Aj01
銀魂は90scrだったか?
100scrもないのにこの数はちょっと異常
回転数がよければワンピぐらいはいったかもしれん

のだめ失速し始めたな
コナン抜いて2位爆走すると思ってたのに予想外れたわ
481名無シネマさん:2010/05/06(木) 03:13:50 ID:Y0bvluPB
>>480
>コナン抜いて2位爆走
は?
たとえ抜いても爆走なんてありえないっしょ。

TRICK3 よりも上にいくつもり?
482名無シネマさん:2010/05/06(木) 03:26:34 ID:cs+Koki+
は?なにムキになってんの?は?
483名無シネマさん:2010/05/06(木) 03:52:35 ID:Y0bvluPB
>>482
480がわけわからんこと書いてるからだよ
じゃ君は意味を理解できてるの?
484名無シネマさん:2010/05/06(木) 06:38:54 ID:ub5f/FK4
のだめは平日の方が強いんじゃなかったか?
485名無シネマさん:2010/05/06(木) 06:47:02 ID:mGDoas54
GWはいつから平日になったんだ?w
486名無シネマさん:2010/05/06(木) 07:18:30 ID:ub5f/FK4
だからGWは妥当な数字なんだろっていう意味だよ
487名無シネマさん:2010/05/06(木) 08:03:59 ID:WXNkHJFO
のだめレディースデーは強い。
488名無シネマさん:2010/05/06(木) 08:38:42 ID:orPmY+Q8
アリスに関してはGW終わってからが累計勝負だな

ディズニーは日本市場に宣伝など集中投資してたっぽいね
市場の性質をよくわかってる
489名無シネマさん:2010/05/06(木) 09:20:09 ID:LxU8+dLM
3週目映画でここまで稼げるんだからGW効果って凄いなー
短期間では一番稼げる時期じゃないか
490名無シネマさん:2010/05/06(木) 09:32:31 ID:BKne0ZSb
のだめ、コナンは今度の土曜から中箱以下に変更がほとんど
上映回数が減るところも
のだめは前作割れの可能性あるぞ
491名無シネマさん:2010/05/06(木) 09:34:58 ID:WXNkHJFO
そりゃ正月お盆は仕事以外で忙しい時期だからな。
GWぐらいだろ。自由に時間使えるのは。
492名無シネマさん:2010/05/06(木) 09:53:05 ID:orPmY+Q8
そもそもGWって呼称は映画が良く入るってとこから来てるんでしょ?
ただ長期間持続はしないから
100億級の作品は夏か冬に行ってしまうことの方が多い
493名無シネマさん:2010/05/06(木) 10:08:08 ID:WqnZiQun
夏が一番稼げる
短期間においてもな
494名無シネマさん:2010/05/06(木) 10:12:34 ID:orPmY+Q8
>>493
持続性は冬の方が上、大ヒット作は春まで延長できるから
夏は、夏の終了で一気にしぼむケースが多い
495名無シネマさん:2010/05/06(木) 10:22:53 ID:4AldpWJx
冬を越えて春まで上映したケースも多い
興行スレなのに過去データを読まないニワカが多くなった
496名無シネマさん:2010/05/06(木) 10:23:19 ID:4AldpWJx
つまり、持続性においても
瞬発力においても夏は最強ということ
497名無シネマさん:2010/05/06(木) 11:33:00 ID:orPmY+Q8
>>496

日本歴代












別に最強ってほどでもない
春まで引っ張れたのは千尋だけ

498名無シネマさん:2010/05/06(木) 11:58:42 ID:0JeqZxpb
チネチッタ 集計期間:5/1(土)〜5/5(水・祝)
1アリス
2銀魂
3コナン
4オーケストラ
5のだめ
499名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:10:37 ID:ub5f/FK4
>>498
オーケストラってw
今やってることさえ忘れてた
500名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:13:52 ID:BN5mcTA2
>4オーケストラ

いい映画らしいけどトホーでもやるのかな?
501名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:15:34 ID:qD0O+UGt
>>499
評判はいいんだよね、、、観に行こうかなと思ってるがトリック優先になるから・・・・

1.アリス
2.コナン
3.のだめ
4.銀魂
5.オーケストラ
502名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:26:07 ID:Eu2IfOiA
オーケストラは週刊新潮の評価は高くなかった
ブログ読むと飽きて寝たと言うのもあるが音楽ものは嵌る人は嵌る
503名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:27:30 ID:Hl3Ybg11
>>498
オーケストラ評判いいけどやってる所が少ないよね
TOHOは知らんけどCMはよく見るよ
客層がのだめと被るんじゃないかな?
504名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:28:55 ID:4AldpWJx
>>498
のだめ失速したか・・

>>503
のだめ本スレでもオーケストラを絶賛する人がいるぐらいの良作
他なら推して知るべし
2010年度最低映画の呼び声が高いのだめじゃ太刀打ちできずに客が取られるのも分かる
505名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:40:07 ID:Hl3Ybg11
>>504
メラニー・ロランと上野とじゃ勝負は見えてるしw
506名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:42:37 ID:meRB7eyK
オーケストラとのだめ一緒に上映www
のだめの糞っぷりがバレたなw
507名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:45:05 ID:hlBOoOmd
オーケストラって、シネスイッチ銀座、文化村ル・シネマ、
チッタ川崎でしかやってないから、どこも混んでる。
508名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:19:16 ID:qTbgYlZX
さすがGWは毎日が週末だから、興収が伸びるね
509名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:19:25 ID:V2CteK4z
オーケストラ!
立川のシネマシティも満員
あそこは音もいいのでとてもよかった

拡大すればいいのにね
510名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:23:36 ID:qTbgYlZX
とりあえず5/1 5/2の週末興収は前週の4/24・25を
大幅に上回るのは確実
さらに5/5のレディースデーはそれ以上の動員を記録している

映画界は景気がよいねw
511名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:27:30 ID:meGUcmkE
ゼブラーマン・・・
512名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:38:21 ID:HUTlQFtv
ダイワマンの方が客が入ったな
513名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:41:13 ID:sdYAbMdk
>>504
のだめ本スレに行って嫌味で絶賛してるわけね
のだめってファンの為の映画だからファンはのだめと千秋のフィナーレを観に行くんでしょ
オーケストラにのだめの客が取られてるわけじゃないと思うけど
514名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:47:12 ID:4AldpWJx
のだめはフジが威信をかけて海外ロケまでして興行狙いをした
日テレを批判したくせに、恥をしのんで前編一部再放送までして大宣伝した映画
そして大コケした
515名無シネマさん:2010/05/06(木) 13:53:14 ID:Hl3Ybg11
>>513
のだめは一見さんお断りみたいだね、そういうの読む限り
のだめファンしか見に行かないのなら興行伸びないのも納得した

のだめ見に行く人がオーケストラも見ようかなと思う
オーケストラはそういう映画だよ
516名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:08:41 ID:EJXXfPeN
「ゼブラーマン」は前作は哀川翔がTV進出したり本出したり主演100本(?)記念だったりのプチブームだったような
517名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:09:24 ID:7u8rYjdC
MOJO数字はは??
518名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:15:48 ID:u0knbxyo
オーケストラはブラスとかスイングガールズ的な音楽映画の王道。
のだめ前編も1812まではそうなんだけど、その後の展開&後編は
良くも悪くも、王道展開のその先を描こうとしてるストーリーだからな。
深く感じる人も入れば地味に感じる人もいるだろうね。
俺は結構好きだが
519名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:23:21 ID:hXz93byD
近い将来
音楽映画の王道はけいおんになります
520名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:46:32 ID:D4eA+QoC
・のだめカンタービレ※ 最終楽章 前編 40.6億円
・のだめカンタービレ 最終楽章 後編 31.00億円 ※4週目の時点
・アマルフィ 女神の報酬 36.4億円 ※製作費20億円
521名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:57:14 ID:HUTlQFtv
のだめアカンタービレ
522名無シネマさん:2010/05/06(木) 14:59:21 ID:YSUwMS3N
のだめもう30億超えたの?すごいじゃん
523名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:02:50 ID:YKqiI8l9
のだめアンチって必ず他の映画引き合いに出して叩くよな
さすがに同じフジでも矢島は使えなかったか

>>520
まだ4週になってないだろ
524名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:06:47 ID:4AldpWJx
>>518
のだめヲタはキチガイ

まで読んだ
525名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:16:08 ID:uLaBrbEO
・のだめカンタービレ 最終楽章 後編
>先月17日の公開から前日3日までの17日間
>興行収入23億円、観客動員数190万人を突破

ttp://www.sanspo.com/geino/news/100505/gnj1005050503002-n1.htm
526名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:27:34 ID:qTbgYlZX
のだめ後編は座頭市公開(6/9)までに
どれだけ稼ぐかが勝負だね
527名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:32:19 ID:uLaBrbEO
のだめは、前編の販売とレンタル開始が6月4日(金)
そこで最後の一稼ぎだろうな。
528名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:33:54 ID:oFWxUZpy
のだめなんてもう下がる一方だろ
前編と同じぐらいで終わり
529名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:41:45 ID:nq8De4jM
>>528
GWの映画はどれも下がる一方だよ
なに当たり前のこと書いてるんだか
530名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:42:38 ID:oFWxUZpy
だから6月までもたねえって事だよ
531名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:44:46 ID:w+W0YESU
3.40億そこそこののだめなんかでいつまでひっぱてんだよ
新作ないのか
532名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:52:40 ID:4AldpWJx
落ち目のだめなんてとっとと打ち切った方がマシだな
533名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:54:39 ID:8UXglH2W
>>531
新作はゼブラーマンと矢島美容室やっただろw
534名無シネマさん:2010/05/06(木) 15:59:51 ID:w+W0YESU
大した数字じゃないのに話題になりすぎなんだよ>のだめ
上野ヲタかのだめヲタが頑張ってるのか?
ルーキーズレベルとかなら分かるんだが
535名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:01:10 ID:GuumrcpS
>大した数字じゃないのに話題になりすぎなんだよ>のだめ

話題になってるのってここだけでしょ
一般人はアリス見に行ってる
536名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:01:57 ID:nq8De4jM
アリスの話でもすればいいのに
見りゃ分かるが話題にしてるのはアンチだよ
537名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:09:40 ID:N96se/QU
アリス150億行くなこりゃ
538名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:13:59 ID:hXz93byD
トリックは?
539名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:14:01 ID:0JeqZxpb
JOMO 
1 アリス・イン・ワンダーランド ディズニー 3 366pt
2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ> 東宝 3 168pt
3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝 3 150pt
4 タイタンの戦い ワーナー 2 77pt
5 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 3 73pt
6 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 ワーナー 2 56pt
7 シャッター アイランド パラマウント 4 40pt
8 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ 松竹 1 29pt
9 第9地区 ワーナー/ギャガ 4 21pt
0 てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜 ショウゲート 2 20pt
※Pointとは、日本全国の観客動員数と興行収入をPointとして独自に換算
540名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:23:17 ID:4AldpWJx
>>534
気持ち悪いよな
あんなもん2時間ドラマで十分
541名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:24:08 ID:hXz93byD
>>539
矢島wwww
542名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:32:50 ID:hlBOoOmd
10位内に入るもんなんだな。
543名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:37:25 ID:hXz93byD
前週
JOMO更新
1 アリス・イン・ワンダーランド ディズニー 2 344pt
2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ> 東宝 2 158pt
3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝 2 153pt
4 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 ワーナー 1 88pt
5 タイタンの戦い ワーナー 1 83pt
6 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 2 75pt
7 シャッター アイランド パラマウント 3 42pt
8 てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜 ショウゲート 1 20pt
9 第9地区 ワーナー/ギャガ 3 19pt
0 ダーリンは外国人 東宝 3 18pt
544名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:43:05 ID:meGUcmkE
JOMOなの?MOJOなの?
545名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:44:43 ID:qPgnz8jD
ガソリンスタンド頑張るなw
546名無シネマさん:2010/05/06(木) 16:59:03 ID:uLaBrbEO
JOMOの数字を見ると、アリスとコナンは成績かなり上げたな。
547名無シネマさん:2010/05/06(木) 17:06:46 ID:hlBOoOmd
ゼブラーマンは12位か。
548名無シネマさん:2010/05/06(木) 17:47:08 ID:sFTd/uvs
なんだかんだ言うてもとんねるずは底力あるな。
もし今テレビで流しても10%獲れんだろうけど。
549名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:08:46 ID:uLaBrbEO
矢島は最終5億円も厳しいと思うよ。テレビからの映画としては良くはないね。
松竹のゴールデンウィーク映画としては、去年のGOEMONの半額も稼げない。
東映のゼブラーマンもだけど。
この後東映は、仮面ライダーを3週連続で先着入場者プレゼント付きで公開だからかなり稼げそうだけど。
松竹は何もないな。
550名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:18:22 ID:VPkrIL9t
今のコナンの興行収入っていくらか知ってるやついる?
出来るだけ最新の情報がほしいんだが
551名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:21:32 ID:GuumrcpS
Mojoだろ
552名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:23:57 ID:uLaBrbEO
ガススタンドのMOJO。
ポイントで独自のランキング出している。ポイントは独自なので金額などの数字は全くわからん。


ゴールデンウィークの座席数シェア
1.アリス 22.9%
2.コナン 14.1%
3.のだめ 13.6%
4.タイタン 7.7%
5.ゼブラ 6.3%

今週末はゼブラが激減。トリックの公開でコナンとのだめが座席数逆転しそう。
553名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:26:38 ID:uLaBrbEO
>>552はスマン。MOJOではなくJOMOだ。
554名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:29:34 ID:iy40CGwX
トリック3はねえ
地元のワーナーでは2番目に大きな
箱を割り当てたよw
555名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:39:30 ID:5u7CeZuz
5/8(土)川崎チネチッタ

9<ナイン> 9番目の奇妙な人形 154*4
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 488*6

ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲 844*5(GRANDE)
矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ 129*6
劇場版トライガン Badlands Rumble 138*6
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 532*7
ウルフマン 154*2
タイタンの戦い 3D字幕 244*5
名探偵コナン 191*4
映画クレヨンしんちゃん 138*1
のだめカンタービレ 290*6 407*1
アリス・イン・ワンダーランド 3D 吹替 244*3
アリス・イン・ワンダーランド 3D 字幕 244*5
アリス・イン・ワンダーランド 吹替 284*1
アリス・イン・ワンダーランド 字幕 284*5
ダーリンは外国人 129*1 107*1
第9地区 191*3
シャッター アイランド 字幕 107*5
556名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:42:36 ID:GuumrcpS
アリス無双
557名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:46:04 ID:tf2O8A3v
JOMO 
1 アリス・イン・ワンダーランド ディズニー 3 366pt
2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ> 東宝 3 168pt
3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝 3 150pt
4 タイタンの戦い ワーナー 2 77pt
5 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 3 73pt
6 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 ワーナー 2 56pt
7 シャッター アイランド パラマウント 4 40pt
8 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ 松竹 1 29pt
9 第9地区 ワーナー/ギャガ 4 21pt
0 てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜 ショウゲート 2 20pt
※Pointとは、日本全国の観客動員数と興行収入をPointとして独自に換算

前週
JOMO更新
1 アリス・イン・ワンダーランド ディズニー 2 344pt
2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ> 東宝 2 158pt
3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝 2 153pt
4 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 ワーナー 1 88pt
5 タイタンの戦い ワーナー 1 83pt
6 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 2 75pt
7 シャッター アイランド パラマウント 3 42pt
8 てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜 ショウゲート 1 20pt
9 第9地区 ワーナー/ギャガ 3 19pt
0 ダーリンは外国人 東宝 3 18pt
558名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:46:55 ID:Sll8ljtz
チネチッタってオーケストラ終了なの?
559名無シネマさん:2010/05/06(木) 18:52:24 ID:5u7CeZuz
>>558
入れ忘れたすまん

オーケストラ! 407*5
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 284*1
560名無シネマさん:2010/05/06(木) 19:16:31 ID:lEv6S3Mc
銀魂
5/5までの観客動員57万人、興収6.8億円
561名無シネマさん:2010/05/06(木) 19:16:55 ID:0JeqZxpb
5月1日の映画サービスデーが土曜日に重なったこともあり、ほとんどの作品が前週に比べて大幅な動員増。
興行関係者もホッと胸をなで下ろしているようだ。

3位に映画『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』という並びになった。『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』は、3週目にして
早くも興収20億円を突破。前編&後編を通じての観客動員数が500万人を突破するなど、前編を超える勢いに、
配給元の東宝は50億は狙えそうだと鼻息も荒い。

11位が井上真央主演の映画『ダーリンは外国人』12位『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0024175
562名無シネマさん:2010/05/06(木) 19:24:06 ID:w+W0YESU
>ストロベリー(石橋貴明)が「15億円を超えれば続編の可能性も」とコメントしていたことから、本作の目標興収ラインはおそらく15億円というところか。
>今後、その目標にどれだけ近づけるか注目である。

無理だろww
563名無シネマさん:2010/05/06(木) 19:42:25 ID:qPgnz8jD
矢島とかろくに制作費かかってないみたいだが、続編製作に
興収15億も必要というのがよく分からない。ただの煽りか。
564名無シネマさん:2010/05/06(木) 19:56:49 ID:lVZHSet7
トリックは舞台挨拶は日劇なの?
565名無シネマさん:2010/05/06(木) 20:16:35 ID:C5MrMU2m
>興収15億

煽りだね。
他では5億だ、7億だ、などと言ってたみたいだし。
どれが本当か分からんw
566名無シネマさん:2010/05/06(木) 21:45:43 ID:rJsGmM64
かなりヤバ目のゼブラーマン
「主演の哀川翔はPRのため連日テレビ出演。公開までに各方面でプロモーシ
ョン活動を展開し、話題作りにつとめてきたが、それほど効果があがらなか
ったようで関係者は頭を抱えている。前作よりスケールアップし見応えはあ
るのだが」(映画ライター)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4752384/
567名無シネマさん:2010/05/06(木) 21:54:53 ID:rJsGmM64
三池は
「『子供の頃三池さんの映画を見て、生まれて初めて勃起しました』
と言ってくれると嬉しい」
と語ってるように、ヒット映画の持ち味ってのは
妖怪大戦争やヤッターマンみたいな「そこはかとないエロ」なんだよねぇ
子供向け映画だと思って親がつれてきて
「あ、しまった」って顔引きつらせるのがいいんだ

それを最初から仲さんが乳振りまわしてエロ全開じゃ、お客は引くわ
568名無シネマさん:2010/05/06(木) 21:58:47 ID:yc7Di3sf
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 532*7

これおかしくないか?まだ大箱明け渡さないほど人気あんのかこの作品?
569名無シネマさん:2010/05/06(木) 22:22:37 ID:Sll8ljtz
>>568
チッタではGWアリスに次いで2位だよ
570名無シネマさん:2010/05/06(木) 22:27:58 ID:YINFxZl/
>>568
まあオタの多い土地柄の割に上映館少ないし
今週末強そうな新作ないし…妥当なんじゃないか?
571名無シネマさん:2010/05/06(木) 22:32:57 ID:TVJZ/Rwn
ゼブラーマン、白黒はっきりついた
572名無シネマさん:2010/05/06(木) 22:58:01 ID:lyUbwFb3
ウ、ウルフマンはどうなったの?
573名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:04:23 ID:AjXgxplJ
銀魂はチッタなら最大箱妥当だろ
最近ちらほら話題になる深夜アニメ映画よりもあたりまえだが規模でかいし
574名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:09:25 ID:CRYJIDmn
銀魂池袋で立ち見まで満席だからチッタは川崎以外知らないが
入る所は入る感じ?
575名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:11:09 ID:GuumrcpS
Mojo更新まだかよ
日本の更新には本当やる気ないな
576名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:31:03 ID:AqU4V27L
矢島ひでえww
577名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:38:27 ID:5u7CeZuz
川崎のシネコンではチッタだけだし、
チッタはオタアニメ大好きだし、先週チッタの2位だし、
オタは大スクリーンに集まる傾向あるしで妥当なとこでしょ>銀魂大箱
エヴァマクロスハルヒも割と長いこと大箱割いてたし

そういやチッタといえば木曜夜23時の時点で土曜のTRICKそこそこ大箱に○3個ついてるな
初動3億くらいはいくのかね?
578名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:47:22 ID:w+W0YESU
トリックのスクリーン数は?
579名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:57:21 ID:5u7CeZuz
現時点でyahooで297だからそれ以上じゃね
公式数えるのめんどい
580名無シネマさん:2010/05/06(木) 23:59:45 ID:w+W0YESU
トリックは400とかではやらないよないつも
581名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:04:07 ID:Rnnusuop
多少は身の程知ってるんだろ
元々深夜ドラマだし
582名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:07:26 ID:Sz1Jjjox
矢島は意外に頑張ったんじゃね?w
583名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:09:51 ID:s0Xl5DpW
文学まだかよ
584名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:16:51 ID:A3cAa2cK
>矢島は意外に頑張ったんじゃね?w

706 :名無しさん:2010/05/06(木) 12:27:15
【フジの】下げ率100%不人気美容室【疫病神】
2009/10/22 18.4% 19:00-20:54 CX* [新]VS嵐ゴールデン参上!豪華三つ巴2時間SP(東京DOGチーム・爆笑レッドシアターチーム)
2010/01/21 17.4% 19:00-20:54 CX* VS嵐2010戦い初め真冬の最強王座決定戦2時間SP(コード・ブルーチーム・ネプチューンチーム)
2010/04/08 14.3% 19:00-21:54 CX* VS嵐最強王者決定戦サクラ満開3時間SP(わが家の歴史シーム・矢島美容室チーム)

04/17土 *9.0% 18:00-18:30 CX* MUSIC FAIR
04/24土 *5.5% 18:00-18:30 CX* MUSIC FAIR(矢島美容室)

04/14水 11.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
04/21水 11.5% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら(矢島美容室)

04/22木 13.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした「汚なシュラン氣志團春の房総グルメ」
04/29木 12.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした「映画本日公開で大爆笑矢島ケンミンSHOW・FNS美人アナ大集結」

04/20火 *7.8% 21:00-21:54 TBS [新]ザ・ミュージックアワー
04/27火 *5.0% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー(矢島美容室)

04/30金 *5.5% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
05/03月 *5.0% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋(矢島美容室)

12.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!(前回通常編成)

11.7% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!(矢島美容室)


宣伝をなw
585名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:19:05 ID:GLNhkiVt
文学少女東京は3館だけどその内2館はなぜか渋谷だし
586名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:22:12 ID:TkLVxtvI
ダーリン良く入ってるみたい
口コミでじわじわ粘って
10億いくんじゃないの
587名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:24:41 ID:Rnnusuop
イロモノにしちゃ頑張った類だろ>矢島
第9と競り合ってるのもB級対決な感じで良い感じだ
個人的にはゼブラのが上だろうと思ってたけど、外れたな
588名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:26:47 ID:IX8Teurh
ソラニンは7日終了というところが多い。十分稼いだということか。
ダーリンはまだ終了予定が出ていない。まだ稼ぎ足らないということか。
589名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:30:19 ID:ZTL2XBk5
ライアーゲームさえまだやってるとこあるぞw
590名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:33:06 ID:cAvNGey3
全体的に悪くはないが話題が無くパッとしない興行
3D特需というのと、第9地区が目をひくぐらいかね
591名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:34:38 ID:7b9MgzM1
>>588
ソラニンは5月後半からは2番館に移るみたいだね
今まで九州は北部でしかやってなかったが、南部でも公開されるようだ
上映館の総数じゃ変わらないんじゃ?

ソラニンもダーリンも制作費は似たようなもんだと思うから
黒字になるには、まだまだ稼ぎ足らないんじゃ?
592名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:40:47 ID:9wQiP6fv
>>588
ソラニン打ち切りってことじゃねぇの?w
593名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:48:03 ID:IX8Teurh
>>592
フィルムの本数が少ないから、
最初に公開した館で上映終了して
また別の館で順次公開するってことみたいだよ。
594名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:51:09 ID:YwCNkKh5
>>587
松竹のGW配給で初動の興収が1億にも達しないなら大失敗だろ>矢島美容室

595名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:55:19 ID:J2IV+9WH
今年一番の大コケはTBSの韓国ドラマ
アイリスだわな

予算15億 2クール作品なのにwwww
1話あたり5000万も掛かってるのに
596名無シネマさん:2010/05/07(金) 00:59:52 ID:yMgseI3m
>>594
松竹だって初めから捨て駒のつもりでやってるよ
第1週で10位内に入るなんて誰も思ってなかったんだから大健闘
大失敗ってのは、期待してた人のいう台詞だよ
597名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:07:00 ID:7b9MgzM1
>>596
誰がどう考えても客が入らない映画を何で作るかねぇ
どっかから何かのキックバックがあるとか?

まあ、大手は年間ラインナップと言うのが決まってて
毎月何本かは必ず公開しないといけないから
ドサクサ紛れにいい加減な企画ねじ込んでくるとこがある
と言う話は聞いたことがある
598名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:11:23 ID:sONZMkj0
>>588
早く終了する映画は
売れていない映画・・・
599名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:11:47 ID:90YhEFCe
>>596
待て待て。去年の「GOEMON」でも、10億超えたんだから、松竹もそれぐらいは期待していたと思うぞ。
今年松竹やばくね?
10億超えは「おとうと」

この後「BECK」「大奥」がギリギリ10億狙える位かな。

一番の期待は「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」だろうな。
600名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:12:56 ID:aWKAmRbx
>>596
松竹がGWに敢えて捨て駒の映画を配給するような会社なら配給会社の資格無しだから看板下ろした方が良いねw
松竹の映画に対する感覚が正しいか否かの読みの如何は全て矢島美容室の映画の興行収入しだいだねw
601名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:13:18 ID:+fMCn/44
アリス 3.17点
コナン 4.22点
のだめ 4.22点
タイタン 3.12点
クレしん 4.73点
銀魂   4.54点
シャッター 3.37点
矢島    2.74点
第9地区  3.95点
てぃだ   3.89点
602名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:13:58 ID:LE/f3paS
まソラニンは1か月はやったでそ
自分とこはてぃだかんかんが来週で終わるけどねw
603名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:17:25 ID:7b9MgzM1
松竹は稼ぎ時の正月に、スノープリンスなんて公開したのがケチのつき始めだわなぁ

2010年計
松竹 35億8816万7300円( 5 7 . 9 % )
東宝 95億9010万2280円( 8 6 . 5 % )
東映 45億7210万7200円( 1 6 6 . 6 %)
604名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:21:23 ID:cAvNGey3
松竹の間違いは木村拓哉の武士の一分だろ
あのときジャニの映画界進出を助けたときに、すでに終わりは見えてた

興行収入に見合わない大宣伝にかかる費用、莫大な制作費
異常なスクリーン数の多さのためのプリント代
まぁDVD売り上げとかジャニ舞台からいくらかの金は割増で貰ってるんだろうけどな
605名無シネマさん:2010/05/07(金) 01:22:56 ID:ZTL2XBk5
誰キスはひっそり終わってた
606名無シネマさん:2010/05/07(金) 03:22:45 ID:IFVYDz9y
BECKも内容改変で監督が堤でと地雷要素強いが
人気の若い役者出すようだからそれなりに客入っちゃうのかな
607名無シネマさん:2010/05/07(金) 03:23:37 ID:MHPyEMyP
くだらん
608名無シネマさん:2010/05/07(金) 04:39:07 ID:jqDdg2s4
時代は40代前後の男優
その辺りで映像作ったらヒットする。まちがいなく
609名無シネマさん:2010/05/07(金) 05:41:47 ID:yzoULGLX
>>608

つ笑う警官
610名無シネマさん:2010/05/07(金) 07:04:51 ID:0e2lrWxW
>>606カブトVS電王どちらも平成仮面ライダーの中では人気が高いな
611名無シネマさん:2010/05/07(金) 07:41:16 ID:BX38k/Ot
>>608
テレ朝は同窓会の映画化を画策してるだろなw
612名無シネマさん:2010/05/07(金) 08:03:05 ID:H+2zqCZx
>>608
レインフォールは?
ゼブラーマンは?
613名無シネマさん:2010/05/07(金) 08:08:22 ID:03O1YY1A
松竹は吉岡主演で第2期男はツライよでもやればいいよ
佐藤浩市を2代目スーさんにして釣りバカシリーズでもいいがw
614名無シネマさん:2010/05/07(金) 08:25:16 ID:KZy5sLzW
今月もまともな公開無いからアリス勝ち続けるね
615名無シネマさん:2010/05/07(金) 08:42:34 ID:n8UJf4Jx
宮崎あおい (122476)
北川景子 (116052)
蒼井優 (66773)
香里奈 (58606)
新垣結衣 (58335)
佐々木 希 (54273)
戸田恵梨香 (53820)
綾瀬はるか (53660)
吉高由里子 (51783)
長澤まさみ (27804)
堀北真希 (26230)
水川あさみ (25349)
上戸彩 (24480)
上野樹里 (21369)
井上真央 (17786)
仲 里依紗 (14158)
貫地谷しほり (12763)
北乃きい (12405)
沢尻エリカ(11563)
榮倉奈々 (11494)  
多部未華子 (9982)
616名無シネマさん:2010/05/07(金) 08:52:40 ID:crnTRFIK
急激な円高w
617名無シネマさん:2010/05/07(金) 09:05:35 ID:Q3GXQAeJ
>>612
ゼブラはもっと上では
618名無シネマさん:2010/05/07(金) 09:07:27 ID:Ip8HiwTH
10.3% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・素直になれなくて
619名無シネマさん:2010/05/07(金) 09:36:01 ID:8G5JevIM
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0024198
> 『アリス・イン・ワンダーランド』がゴールデンウイークの5月5日までに76億3,200万円
> もの興行収入を記録したことがわかった。動員500万人を突破しており、配給会社の
> 予測では今週土曜には、80億円を超える見込みだとのこと
620名無シネマさん:2010/05/07(金) 09:38:14 ID:2iFcS2Im
すげー。
621名無シネマさん:2010/05/07(金) 09:59:34 ID:6OMsO0HF
トリック1位取れるだろうか
622名無シネマさん:2010/05/07(金) 09:59:46 ID:zA2FC7Ln
アリス失速厨涙目
623rightdiamondstar:2010/05/07(金) 10:06:28 ID:Di+Umom1
>>621
取れても、2位か3位かな
624名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:19:41 ID:ht5cn5oM
そんでもトリック、20億は行ってほしいわ
625名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:22:32 ID:zj3PA4FX
アリスって他の国では日本ほどはヒットしてないんでしょ?
なんで日本ではここまでウケるの?
626名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:28:05 ID:6eICpIod
ディズニーランドの成功と一緒だよ
627名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:29:48 ID:zj3PA4FX
やっぱそうなのか
香港ディズニーとかの萎えっぷりを見ると
日本はそういう土壌なのね
628名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:30:37 ID:QKMzSX4K
アバターと比べてよく伸びてると評論する人いるが
日本ではアバターは(確かに大ヒットだが)他国と比べて異常なヒットではないんだよな
もしかするとアリスはアバター抜くかもしれん
629名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:32:45 ID:I/RjLzQ1
>>591
ダーリンは全編フィルム撮影な上に海外ロケもしているので制作費はそこそこかかっている。
ソラニンは見たまんま。
超低予算作品。
630名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:35:56 ID:9At+nwfz
ソラニンは恋人死ぬ映画にしてはダメだったね
631名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:37:03 ID:Y477p4pq
さすがにアリスこれは100億確定だな。
次はトリックがどこまで、迫れるかだな。
霊能力者合戦って、どうなんだろう。
チープで面白そうと思ったけど。
632名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:38:03 ID:ZjQzhdXW
>>625
アメリカでは大ヒット映画だよ>アリス
633名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:48:58 ID:QKMzSX4K
>>619
どうでも良いが記事の写真、惨いな・・・
634名無シネマさん:2010/05/07(金) 10:59:02 ID:zj3PA4FX
>>632
相対的な話さ、特にアバターとの比較で
多くの国でアバターの3分の1、良くて半分程度しか稼いでないし
日本が特殊なんだなと
635名無シネマさん:2010/05/07(金) 11:09:45 ID:Y477p4pq
アバターが他の国でほとんど歴代1位を記録したが。
日本もそれくらい記録したら約300億の興行収入。
その半分から、3分の1なら100億から150億と計算あうんだがな。
636名無シネマさん:2010/05/07(金) 11:13:27 ID:zj3PA4FX
ようするにアバターが相対的に日本でヒットしてないと考えるほうが自然か
637名無シネマさん:2010/05/07(金) 11:16:46 ID:QKMzSX4K
>>628
だからアリスはアバター抜くかもって言ってるだろうが
638名無シネマさん:2010/05/07(金) 11:26:50 ID:QNloBu26
アリスはアバター抜くか?
抜けないと思うよ
639名無シネマさん:2010/05/07(金) 11:33:44 ID:zj3PA4FX
まあ5週目以降が勝負だわね
長期戦になると夏映画にScr持って行かれるし
640名無シネマさん:2010/05/07(金) 11:56:09 ID:RaAny8N/
【アニメ】涼宮ハルヒ&リリカルなのは&Fate/stay nightの劇場版を一夜で上映! 5月21日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273161057/
641名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:00:18 ID:QNloBu26
アバターはアカデミー候補もあったしあれで話題をさらにかっさらったんだよ
世界一になったっていうのも大きい
見る気がなかった人も世界一になった映画なら見に行ってみようって思う人もいただろう
アリスはアバターほど話題性がさらに何かあるわけじゃないから超えるのは無理
642名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:07:06 ID:SWNNO5Ti
アバターもIMAXで見たが、さほどのインパクトは無かったな。
だからアリスが3Dだからって客が呼べるとは思えない。
643名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:31:05 ID:vZI7N3vW
と言われた時期もあり
一部住人に執拗にネガキャンされたアリスさんですが
素晴らしい成績をあげており
644名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:31:48 ID:obz/sRPT
他国に比べて日本での人気が異常に高い要素が多いなアリスは
ティムバートンもジョニーデップもディズニーも、あとアリス自体もそうかも
二次創作とかすごい多いし
645名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:32:00 ID:90YhEFCe
日本ほど女性客が多い映画館って世界に無いだろ。治安が良いからなんだけど。
アリスは少女小説なので、日本では強いよな。
「ヘンゼルとグレーテル」とか、「オズの魔法使い」3Dで作れば同じ様に大ヒットするかもな。

個人的には、今こそ東映が実写3Dで「長靴をはいたねこ」を作って欲しい。
646名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:37:33 ID:MHPyEMyP
>>642
>アリスが3Dだからって客が呼べるとは思えない

興収の約8割は3Dによるものだよ。
推測だけでいいかげんなことを書くなよ。
647名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:49:52 ID:Y477p4pq
ティムバートンといえば今週公開の「9」ヒットしないだろうな。
絵も凄いな。日本のアニメが世界一とかとてもいえないな。
648名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:51:45 ID:SWNNO5Ti
だから3Dで客呼べるってのが幻想。
アリスが入ってるのは原作の知名度とバートン&ディップコンビだからだよ。
3Dはもしかしたら動員にはマイナスかも知れない。単価高いから良いんだろうけど・・
649名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:56:47 ID:vZI7N3vW
などと犯人は意味不明な供述をしていますが
アバターの予告でアリスさんが有名になったのがヒットの一因であり
予告の3Dの素晴らしさで客が入っており
650名無シネマさん:2010/05/07(金) 12:59:31 ID:zj3PA4FX
アメリカなんかは男性向け映画でも大ヒットするからね
日本とは違うか
651名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:01:43 ID:5zyT9lTs
>>642
アリスはIMAXでアバター観たとき予告見た。。。
アバターまで映像にこだわりないな〜〜と思いふつうの3Dで観た
652名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:06:42 ID:90YhEFCe
>>650
同じ3Dでも「タイタンの戦い」には女性客がつきにくいのか、成績もあまり良くないからな。
653名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:11:04 ID:voM+Eur1
日本男児はあまり映画館で映画を見ないだけなんじゃないの?
654名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:13:25 ID:Y477p4pq
映画は見ないがパチンコはする。
655名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:15:26 ID:SWNNO5Ti
3Dで客が呼べるならタイタンが2位に入るはずだからな。
656名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:18:16 ID:90YhEFCe
>>655
そりゃネーよ。座席のキャパが違いすぎる。満席でも無理だ。
657名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:23:36 ID:crnTRFIK
タイタンの遣っ付け3dw
658名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:24:34 ID:DsN9AP5k
>>653
痴漢の冤罪が怖いから外出たくない
659名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:57:27 ID:/O1/E8WD
>>653
映画だけじゃなくてアート嗜好があんまり無い気がする
660名無シネマさん:2010/05/07(金) 13:59:43 ID:zj3PA4FX
>>657
アリスも実はやっつけなんだけどね

>>659
美術展とかも女ばっかり
逆に言えば暇なのかもね
661名無シネマさん:2010/05/07(金) 14:06:04 ID:/O1/E8WD
>>660
上でも出てたけどパチンコとかゲーセンには男性もいる
という事は、やっぱり暇があっても映画よりギャンブルなんだよ
662名無シネマさん:2010/05/07(金) 14:11:59 ID:voM+Eur1
男の人はパチンコやゲーセンや競馬もだいたい一人で行くよね
映画にひとりで行く風潮があたりまえだったら男も気軽に行くかもね
663名無シネマさん:2010/05/07(金) 14:22:23 ID:SWNNO5Ti
ネトカフェは男多いぞ
664名無シネマさん:2010/05/07(金) 14:23:04 ID:XJnEcRXY
アリスは日本だけ特別大ヒットってわけでもない。
00年代前半まではこれくらいの興行比率で日本市場がハリウッド映画ヒットさせてた
ちゃんと海外映画のTVメディア露出があった時代とも言う
665名無シネマさん:2010/05/07(金) 14:32:57 ID:Bw4BpBCt
>>615
古いコピペを延々繰り返す工作員
666名無シネマさん:2010/05/07(金) 14:48:52 ID:RZN4tkBs
男同士で集まっても飲みに行くばっかりで、映画に行く空気にはならない。たまに誘っても断られる。
なんで?
667名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:08:52 ID:DZnFVGwL
女誘えよw
男と行ってなにが楽しいんだ
668名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:12:53 ID:Rnnusuop
まだ映画といえばデートみたいなとこもあるのかも
マイケルとかエヴァとかの時に、一人で行っても浮かない?とか
オッサン2人とかガン見されない?とか言ってるヤツも結構いたし

ひとりカラオケの次はひとり映画みたいに煽ればどうだろ
669名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:13:54 ID:6OMsO0HF
女性は1人でも映画見に行くよ
670名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:16:41 ID:ExkKbqY8
アリス3週目で76億とかwwwww
100億は確実か
671名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:17:35 ID:QVmegvPT
1人カラオケより1人映画の方が行きやすいと思うけど違うのか
672名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:18:44 ID:5zyT9lTs
>>670
眠いけどデート映画にはもってこい
彼女喜ぶしのだめとかより恥ずかしくない
673名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:21:15 ID:voM+Eur1
>>671
今はどこのシネコンも小奇麗で女の人うじゃうじゃいるから男の人入りづらいかもね
ぶっちゃけ一人客のことなんで誰も見てないから、気にせんでいいと思うけど…
674名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:29:02 ID:zj3PA4FX
>>664
2000年代前半を牽引した洋画大作はみんな終わっちゃった
ハリポタももうすぐ終わり
675名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:54:34 ID:ExkKbqY8
アリスの興行はアメリカを除いて日本が世界で1番稼いでる

日本はディズニーブランド&ジョニデ崇拝が大きい事が
この大ヒットにつながってるんだろう
676名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:56:17 ID:sMgwNI4F
一部ロリコンも釣れてるだろうな
677名無シネマさん:2010/05/07(金) 15:59:39 ID:zj3PA4FX
アリスがあまり盛り上がってない国

フランス 

アバター 1億5800万ドル  
アリス 4400万ドル

ドイツ

アバター 1億4500万ドル
アリス  3900万ドル


韓国

アバター 1億1200万ドル
アリス  1800万ドル


678名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:13:58 ID:dCpTyPih
アリス以外の金額は?
679名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:37:03 ID:Y477p4pq
>>677
アイアンマン2は韓国ではかなり盛り上がってるようだ。
初動1000万ドル越え。逆に日本はだめそうだ。
680名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:40:56 ID:waq4wrds
2000年代について考える場合、海外の収益のドル換算では
リーマンショック前後で変化が生じているのでその点も考慮する必要がある。

たとえば、ユーロ圏の収益は国内では同じ収益でもドルに換算したときに
以前よりも低く表示されることがある
日本円は円高のためにリーマンショック前よりも後のほうが1〜2割高めに出る。
681名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:42:16 ID:zj3PA4FX
>>678
まあ韓国なんかじゃアリスは歴代でもたいして上位でも無いみたいだな
682名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:45:35 ID:Sw0JRKqc
>>677
仏独はアリスが盛り上がってないんじゃなくて
アバターが日本よりちゃんと盛り上がってるだけだろ

市場規模的には仏と独は日本の半分くらいなんだから
ヒット具合は換算しないと
683名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:46:44 ID:sMgwNI4F
各国の洋画平均が欲しいね
684名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:47:38 ID:IX8Teurh
>>675
我が家は映画好き一家だけど
アリスはまったく話題に上らない
685名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:47:50 ID:mjas4fTF
仏伊独韓このへんは本来は日本の半分の市場なのに
ハリウッド映画の記録で比較すると日本と並ぶようになってしまった。
ガラパゴスきわまれり
686名無シネマさん:2010/05/07(金) 16:57:27 ID:cAvNGey3
いいんだよ。その方が希少だから
ハリウッドアズナンバーワンを望んでるのはアメリカだけ
そのアメリカも不況で映画人を支え切れず移民スタッフはみんな母国に帰ってる
687名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:07:31 ID:Y477p4pq
ゼブラーマン、大コケで関係者が頭抱えてるらしいが
仲里依紗だけは注目度大幅アップで、色んなランキングで
上位にきて一人だけ、大もうけになるんじゃないか。仕事いっぱいきて。
688名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:09:11 ID:IePouugm
オリコン初登場で4000枚位しか売れなかったのに
689名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:18:10 ID:2iFcS2Im
男だけど、年に50本程度は1人で見る。
行きにくいなんて考えたこともなかった。
690名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:22:23 ID:ExkKbqY8
ディズニー崇拝が強いのは世界的に見てアメリカと日本
去年のCGアニメ映画でも世界で一番強かったのは
ドリームワークスのアイスエイジ3だけど、日本とアメリカはカールじいさんが上に来た

アリスはもしかしたら日本ではアバターを上回るかもね
691名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:35:01 ID:waq4wrds
アイスエイジはドリームワークスではなくFox
日本で、アリスはアバターは超えない
692名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:40:26 ID:Sw0JRKqc
ハリウッドは今年も総売上の記録更新しそうだが
制作費の高騰ぶりの速度のほうがやばい
693名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:43:16 ID:3z8br4YH
シネコンのチケ買う行列に1人で並ぶのつらくない?
前後左右を若いカップルと30代50代の幸せそうな夫婦に囲まれてさ?
694名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:43:43 ID:Y477p4pq
日本はアニメに対しては、独自の文化とプライドが有るからね。
ディズニーは認めるが、それ以外は認めないみたいな。
695名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:45:59 ID:U/WXvxlq
>>693
己の孤高を誇れw
696名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:48:42 ID:QOi63y2S
ネット予約するんだ
697名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:49:13 ID:90YhEFCe
>>694
ピクサーと言う会社知ってる?
「プリンセスと魔法のキス」の成績知ってるのか?
698名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:50:03 ID:uZovHQ/Z
明日も込むんだろうなシネコンw
映画業界盛況じゃないか。
699名無シネマさん:2010/05/07(金) 17:50:34 ID:VX2iMLNB
>>693
そんな事、考えたこともないな。自分は映画は基本的に一人だ。
700名無シネマさん:2010/05/07(金) 18:04:19 ID:Rnnusuop
明日のチッタで印が変わってるのは
TRICK ○4
アリス 色々合わせて○4
701名無シネマさん:2010/05/07(金) 18:04:39 ID:obz/sRPT
>>692
そこまで高騰してないだろ
アバターが異常なだけで
702名無シネマさん:2010/05/07(金) 18:26:32 ID:+8n3quOu
アリスって、極悪の赤の女王から平和なワンダーランドを
取り戻すために戦う正義のヒロイン。

これって、原作本来のというか今までのアリスと全然違うじゃん。
基本はスターウォーズと同じじゃないか。勧善懲悪のお子様ランチだ。
アリスとは名ばかり。映画は娯楽。儲かれば良いと言ってもここまで
変えてしまってもアリスと名乗っていいのかなあ。
703名無シネマさん:2010/05/07(金) 18:45:34 ID:ExkKbqY8
アリスはティム・バートンにしてはクレイジーさが足りないと思う
704名無シネマさん:2010/05/07(金) 18:47:20 ID:aFnrKmvt
コナンのプロデューサーのブログから
5月5日の時点で観客動員215万人を超える
705名無シネマさん:2010/05/07(金) 18:50:16 ID:Y477p4pq
本来のアリスの世界が好きだが、これはこれで
派生した別物として味わえば良い。
これによって更に長く、アリスの世界が後世に残ればオーケー。
706名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:15:45 ID:A2VkVuFO
明日は4/17ほどの混雑にはならないかな
707名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:29:16 ID:6sCexZP5
アリスやはりアバターほどの伸びは無いな。
アバターなら金曜夜はもっと印ついてた。
708名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:31:02 ID:Rcyk6+cY
トリック見に行くつもり  合言葉は『貧乳』
709まどか:2010/05/07(金) 19:32:25 ID:ryfhTM5O
韓国と北朝鮮一触即発か?
その影響で中国・ロシア・アメリカ・そして日本
戦闘準備万端・・・ノドンが韓国をターゲット
http://speed.me.land.to/
710名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:36:34 ID:fRh2S/bT
アバターは興味ないが3Dを見てみたいって層(特に女性)に丁度いいらしい
711名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:38:09 ID:C8Wog0eK
>>702
いやだから「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」
のその後を描いたオリジナルの後日談

と3年前から発表されてる。知らないのw
712名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:41:15 ID:NJnYhUEF
アバターも女性にかなり受けていた印象だけどね
アリスはもろに女性ターゲットだが
713名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:43:34 ID:C8Wog0eK
>>712
いえファミリー向け映画です。本国では。
714名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:50:38 ID:NJnYhUEF
>>713
本国はどうか知らんがおいらは710を読んで日本の話をしていたのさ
すまねー
715名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:54:37 ID:ExkKbqY8
アバター推移

    週末/累計
*1週 5.7億/*13億
*2週 6.8億/*32億
*3週 6.3億/*46億
*4週 5.1億/*59億
*5週 5.1億/*70億
*6週 6.1億/*82億
*7週 5.7億/*96億
*8週 5.0億/109億
*9週 4.0億/118億
10週 3.5億/126億
11週 3.1億/132億
12週 2.5億/138億
13週 2.0億/142億
14週 1.6億/146億
15週 1.2億/150億
16週 0.9億/152億
17週 0.1億/153億

現時点ではアバターを圧倒的にリード
716名無シネマさん:2010/05/07(金) 19:59:41 ID:zj3PA4FX
>>690
アバターは再上映もあるから
アバター超えるには200億近く稼がないとダメ
厳しいだろう

あとアイスエイジはFoxな、欧州でもこれが一番人気なのは確か
717名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:05:37 ID:7nMynkYx
アリスは上映時間が短いからな。リピータ率が思った以上に高いかも。
70億予想だったけど、早々に超えたな。
アバターは最後のロボコップ2みたいな展開は良くなかった。
初めて空を飛ぶシーンは何回見てもいいと思うだろうけど、終盤の展開は寒い。
アバターが150億程度に留まったのは普通の反応だと思う。
他の国の興行成績が異常なだけ。

718名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:07:05 ID:uZovHQ/Z
719名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:09:58 ID:ExkKbqY8
150億で普通の反応ってジェームズ・キャメロンも大変だな
720名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:11:20 ID:zdYE3qaB
ちょw踊るがこんなもん出しやがったw
http://eshop.fujitv.co.jp/full_static.php?id=odoru_ds
721名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:12:30 ID:xOalzGQy
アリスは2度観たいと思う内容じゃなかったなぁ。
3Dもイマイチだし、ストーリーも結構退屈だった。映像は良かったけど。
アバター超えは難しくないか?
ってアバター観てないけど。
722名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:12:42 ID:NJnYhUEF
>>720
そっくりw
すごい再現率だね
723名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:12:57 ID:WAhsotUe
週末の箱割りちょっと見てみたが
のだめ後編、大きい箱に格上げ
コナン、小さい箱に格下げになってないか?
今週末も新作は弱いのかな
724名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:15:54 ID:zj3PA4FX
>>717
その日本だけが正常ですみたいな書き方はなんだw
725名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:16:27 ID:IwTOPZJl
>>723
のだめも箱は格下げ
大きいのはアリスとトリック
726名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:35:32 ID:ILfoiMjq
>>715
もしかしてアリスてあバターこえれるのかね
727名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:35:42 ID:Q8g2iAAI
>>723
どこだよ
728名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:37:45 ID:zj3PA4FX
>>726
毎年、GW映画はGWが終わるとガックリ落ちるけど
アリスがそうなるかは未知数
729名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:45:30 ID:ILfoiMjq
>>728
ほうほう
トリックはどれくらい行くかな
15から20億くらいかねえ
730名無シネマさん:2010/05/07(金) 20:48:43 ID:zj3PA4FX
GWは瞬間風速は凄いんだけど
トータルとか持続性で見ると夏や正月の方が優れてるから
100億級の大作がGWに公開って珍しいんだよなあ。
731名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:05:21 ID:37XnAnWc
295 名無シネマさん sage New! 2010/05/07(金) 20:38:35 ID:HWmZJIkT
先週
アリス 82万8149人 13億1653万9200円 855scr.(うち3D 459scr.)
のだめ 43万7613人 5億6307万5210円 410scr.
コナン 47万1527人 5億6198万5100円 352scr.
くれよん 23万8831人 2億7086万8100円 325scr.
シャッター 13万9652人 1億8684万6400円
NINE 58万4190人 7億830万2800円

〜5/5
アリス 499万2324人 76億3195万7650円 879scr.
のだめ 219万9216人 26億5004万9060円 410scr.
コナン 215万4623人 25億353万2800円 352scr.
クレヨ 94万2236人 10億5464万9710円 325scr.
矢島 19万8365人 2億3182万400円 154scr.
ゼブラ 7万6665人 9275万7100円 243scr.
732名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:11:34 ID:+A/k/k/d
興行収入ではやっぱりわずかだけどのだめが勝ってるな。
さすがにコナンが勝つかなと思ったけど。
733名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:14:59 ID:++ayb9vD
東宝はのだめ、コナン、しんちゃんで約60億も稼いだのか
734名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:15:09 ID:crnTRFIK
>>731
矢島超大ヒットじゃないかよ。
735名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:16:18 ID:TtN1+3Ig
休日はコナンが有利だし1日はみんな1000円だから
先週はコナンが勝つと思ったが

>>732
先週のNINEの数字だけおかしくないか
NINEだけ累計か?
736名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:23:15 ID:aSBDdmAR
109がエグゼクティブをネットから予約できるようになったと、今気がついた・・・
これでIMAXを良い席で見放題ッ!
737名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:27:04 ID:IwTOPZJl
のだめは前作超え厳しくなってきたな
今週末終わって30億
そこから1ヶ月で10億以上いかないと駄目
738名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:38:13 ID:KlRLEGHc
>>731
ヒットライン突破

=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
 ◎上野 26.5億 *646.3万@1scr のだめ後(410scr)←←←←←(暫定)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
739名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:40:28 ID:SIRu2wS2
ちょ矢島すげええええええええええええええw
740名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:41:02 ID:NJnYhUEF
ほんとうだ
矢島すごいw
741名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:42:33 ID:zA2FC7Ln
ゼブラはレジェンドだな
742名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:44:33 ID:Sw0JRKqc
矢島はどこか俺が見落としてるのか?
1週間の累計だろこれ
743名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:53:18 ID:28J9KYrY
4/25 13.55億 → 5/5 26.50億
GW期間(10日間)に13億上乗せ
(4/17〜25の9日で13.55億 4/26〜5/5の10日間で13億)

のだめは今週末の9日で30億突破確実
あと残り1月でいくら稼げるかが勝負
744名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:54:33 ID:aWKAmRbx
>>742
ちょうどGW中いっぱいの累計じゃね
この週末の分と合わせても2週の累計が3億に届かないくらいだな
つまり大コケw
ゼブラはそれ以上に更に大コケだけどw


745名無シネマさん:2010/05/07(金) 21:54:56 ID:zA2FC7Ln
GWも終わったし、もうあまりのびないだろうな
コナンも前作よりは下回りそうだし、のだめは前編よりちょい上ぐらいかな
アリスはわからん
746名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:09:34 ID:c+wS8tXh
のだめは名作だからまだ伸びるな
アリスはうんこだからもう伸びん
747名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:12:27 ID:7b9MgzM1
>>731
のだめ、5/3で23億突破って出てたから
4日5日の二日間で3億稼いでるのか

それにしてもゼブラ...GWの5日間で1億行ってないのか

この「先週」って数字は土日の数字?
748名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:13:00 ID:n0T3GCyQ
>>399
よくも観てないで発言できるな、図々しいw
749名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:13:53 ID:28J9KYrY
5/5はレディースデーだから普通の土日以上に稼げるはず
(女性人気の作品の場合)
750名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:17:21 ID:7b9MgzM1
>>749
>>478

アリス、のだめはさすがにレディースデーは強い
クレしんがそれ以上なのは、子供の付き添いの母親が多かったんだろうな
751名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:19:21 ID:zKL81Tqe
のだめは前編割れもあり得るな
752rightdiamondstar:2010/05/07(金) 22:21:11 ID:Di+Umom1
>>750
それに比べて、コナンと銀魂は効果なしか
753名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:23:17 ID:2oCWh7hd
矢島製作費一億なのにwすげぇな
754名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:27:29 ID:1m1szjT2
>>753
 プリント代とか宣伝費は?140館くらいだからプリント代だけで1億は超えると思うが
755名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:37:31 ID:MHPyEMyP
>>754
>プリント代だけで1億は超えると思うが

そう?
1館当たり30〜40万あれば済む話ではないの?
756名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:40:04 ID:28J9KYrY
30万ぐらいでは? プリント代
757名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:48:31 ID:WF+b5mVO
>>753
一億って事はないだろ
出演者のギャラだけで、それくらいは吹っ飛びそうだ
758名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:57:37 ID:NepmuT0v
矢島は遊びの割に手堅い仕事してるなあ
759名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:58:34 ID:KCQykU/7
テレビ屋の映画はTVCMにお金がかからないのかな
自分とこの番組宣伝と同じなのか
760名無シネマさん:2010/05/07(金) 22:58:58 ID:7b9MgzM1
ここの資料によると35万くらいらしい
300館だと1億かかる計算になる
ttp://www.ei-en.net/fund/f4.htm
761名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:01:28 ID:u6u1+P+U
この推移だと、アリスどれだけ失速しても
普通に100億は行くよね?
6月からは別の3Dがあるんだっけ?なら伸びはそこまでになりそうだけど

パイレーツよりものびてるんだっけ
762名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:13:24 ID:ynoIhjaP
素人なもんで、すごいアホな質問して申し訳ない
731の矢島の数字というのは、公開の4/29から5/5の数字ですよね
この数字はいい数字であると考えていいもんなんですか?
評価基準がわからんもんで、ちんぷんかんぷんです
よろしければ簡単に解説いただければと
763名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:15:19 ID:7b9MgzM1
仮に今週末5億まで落ち込んだとしても80億は超えるから、100億突破は堅いペース
GW後の反動は来るだろうけどね

16.9│36.2│49.8│59.1│69.5│**.*│97.3│100.9│103.5│105.4│108.3│115.0│ハリー・ポッターと炎のゴブレット
19.4│44.0│61.4│74.0│83.7│90.9│96.0│*99.3│103.1│105.1│106.8│109.0│パイレーツ・オブ・カリビアン3
19.3│37.6│51.2│63.9│78.8│86.5│90.6│*93.5│*96.3│*97.6│*99.4│102.0│パイレーツ・オブ・カリビアン2

13.2│35.4│**.*│76+?│**.*│**.*│**.*│***.*│***.*│***.*│***.*│***.*│アリス・イン・ワンダーランド
764名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:15:34 ID:DZnFVGwL
>>761
アリス、明日から誰一人も観に来ない…なんてことも想定して
765名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:18:01 ID:Ux7A68bk
>>762
1wで9千万とすると通常の初動2日だと4千万前後ですかね
766名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:19:09 ID:Ux7A68bk
ちがった
2.3億だから通常の初動2日だと1億弱ですかね
767名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:19:43 ID:u6u1+P+U
>>763
サンクス、反動が来たとしても・・・・やはり100億は行くペースだよね
もしかしたら年に100億が4本とかいうことも・・・・ないかな
768名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:22:14 ID:/mLGGXlY
アリスが予想以上にすごい
769名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:23:11 ID:7b9MgzM1
>>762
7日間(うち、6日が休日)で2.3億だから、土日2日間だと7〜8000万くらいかな?
100scr台の実写映画としては、悪くはないが、超初動型のような気がする

169,395,129 140 ドロップ 19.5億
138,866,856 193 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 7.7億
132,115,000 180 サヨナライツカ 
*99,677,217 189 60歳のラブレター 7.9億
*93,150,000 108 ソラニン
*81,660,000 154 人間失格
770名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:23:29 ID:fxm2nI7d
本当に100億越えの映画はマトリックスリローデッドとかハリポタとかパイレーツワールドエンドとか
糞ばっかだなw
100億超えた傑作ってロード・オブ・ザ・リング王の帰還、ハリー・ポッターとアズカバンの囚人、崖の上のポニョ
くらいだな。

771名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:25:08 ID:obz/sRPT
>>770
ポニョだけは同意できない
772名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:29:00 ID:fxm2nI7d
>>771
ポニョは俺が好きなだけだから気にしないでくれw
だが残り二つはまじで傑作。

だがアリスが100億超えたら今年はアバター、アリス、OD3の3本が100億超える景気のいい年になりそうだな。
アリエッティは少し厳しいか
773名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:31:41 ID:1m1szjT2
>>772
 ハリポタもあるな、3Dだし
774名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:33:18 ID:fxm2nI7d
>>773
あれは11月くらいだっけ?
11月は来年に入るかと思ってたけど、どうなんだろ。
775名無シネマさん:2010/05/07(金) 23:48:00 ID:sAOlN3Nm
11月公開は今年
12月公開は来年
776名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:04:40 ID:OVYeuTyc
のだめ後編は前編に比べて推移はどうなってるんだろうか
それ見ればどのぐらいいくか予想もつけやすいよな
777名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:09:26 ID:32eoJv/L
>>776
>>163
正月とGWでは推移のパターンは違うだろうけど
ここまで前編の+10%くらいで来てるから、42〜45くらいが着地点か?
778名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:12:51 ID:Hwg1j18E
この糞不景気に40億以上いったらヒット扱いで十分
779名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:15:28 ID:zGs0+Pcw
映画も良作だけどつまんない っていう作品じゃ業界が冷え込むもんな。
お祭り的作品が多いと映画館が賑わう。
780名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:15:46 ID:OVYeuTyc
>>777
トン!
メディアが予想した50億は届きそうにないね
781名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:17:22 ID:oadU1dFz
40億越えなんて年間そうない
20億越えたらヒットだと思うよ
782名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:18:33 ID:UVoxGIbm
普通に考えて
前編を観て満足した人が後編も観るんだろうし前編のレベルが上限だと思う
後編だけ観る人っていないだろうし、いたとしても微々たる者だよね
783名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:25:50 ID:AxiJiA7t
ゼブラ単純計算だと土日2日間で3710万
1scr.あたり15万か・・・堂々のレジェンド入りだな
784名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:30:41 ID:ziHn4K6u
>>782
最後だけ、最終回だけ見るってのが必ずいるんだよ
だからドラマの視聴率も最終回は高いことが多いし映画も後編の方が興収がいい
785名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:31:37 ID:NhXuzZLF
なかりいさが不憫で仕方ないw
786名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:33:51 ID:Hq9L+DZq
仲は女(優)を上げたんじゃない?
787名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:37:50 ID:Ruy6FyUf
>>781
映連は10億以上をヒットと考えているようだ。
それでも邦画は年間30本程度。
788名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:39:01 ID:LiQMWMUe
300scr以上あれば最低でも15億以上いかないとヒットとは言えないだろ
789名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:39:32 ID:32eoJv/L
>>782
20世紀少年最終章>>>20世紀少年第1章

なわけで、自分の周りにも前編はTVの特別編で十分、って人も多いよ
790名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:39:59 ID:Ruy6FyUf
またスクリーン厨か
791名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:44:44 ID:32eoJv/L
>>785
あれは仲さんの高価なプロモーションビデオだわな
今までは知る人ぞ知るって存在だったのが、一気に知名度は上がった

>>778>>781
去年、洋画・邦画含めて40億越えたのは8本だけ
うち1本はマイケルのドキュメントだし、3本はアニメ
792名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:44:53 ID:1K0KNNUo
>>782
ふつうに考えて、どの作品でも最終編だけ見るヤツは多いぞ
のだめは後編50億には乗せてくるんじゃないか?
793名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:44:53 ID:LiQMWMUe
日テレフジの場合は20億が基準らしい
794名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:50:45 ID:eaeGsBdr
だな、アンチでもなけりゃ20億こえりゃヒットだろ
795名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:51:12 ID:aoAuzcJo
アリス無双すぎる
3週目で76億なら最終100億は確実だな
796名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:55:21 ID:32eoJv/L
トリック3が何気に危なそう
なんば・梅田で1/3も予約入っていない
797名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:56:11 ID:9UtH6oug
4/17はすごかったんだなw
798名無シネマさん:2010/05/08(土) 00:58:27 ID:vDS70wZN
1位〜3位までが5億超えのハイレベルの戦い 4/17
799名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:01:54 ID:1K0KNNUo
>>796
予約数と当日の動員数は関係ない
大丈夫、トリックは満員御礼くるさ
800名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:03:37 ID:LiQMWMUe
予約ってあてになる場合とならない場合があるな
801名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:06:37 ID:jftn3DHy
>>788
100scrと300scrの経費の差は1億円も無い。
つまり100scrのヒット基準が10億以上なら300scrだと11億以上でヒットという考え方で良いのでは?
802名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:11:54 ID:LiQMWMUe
>>801
300だと20億はいかないとヒット認定されないよ
日テレフジの会見でハッキリしてる
803名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:12:13 ID:Lkfpk8dd
それだと10scrのヒット基準が9億円になってしまう
804名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:15:01 ID:eaeGsBdr
だからscrでわけることが無意味なんだよ
805名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:16:40 ID:eaeGsBdr
だからscrでわけることが無意味なんだよ
806名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:22:55 ID:qtTW4Yxt
大事なことなので2回いいました
807名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:24:36 ID:jftn3DHy
ハゲタカか!
808名無シネマさん:2010/05/08(土) 01:51:35 ID:KoqhY+O0
本当にさ、スクリーンで割る意味がないんだよな。
フイルム代掛からないデジタル上映してたら、どうするの?と言う話になるよな。

宣伝費1億円かけた200スクリーンの映画と、宣伝費1億3000万円かけた100スクリーンの映画
どっちも同じ経費だからな。
総制作費一緒だったら、一方をコケ認定して、もう一方はヒット認定するとか無茶苦茶な話。
809名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:01:05 ID:cyekkH/P
TRICKは魔のクレしんコラボしたがどうなるw
ただアニメで競演とかでなかったからセーフか?
810名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:08:10 ID:r0UNRkoc
SCR数は制作側よりもむしろ劇場的な意味合いだろう・・
同じ10億でも劇場の数が倍ほども離れているなら
劇場にとってはかなり死活問題
811名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:10:39 ID:7NeiaV58
スクリーンあたりの人数は
コケ具合を見るために出したものだから微妙
812名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:14:47 ID:32eoJv/L
だから、スクリーン数と劇場数は違うんだと何度言えば
813名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:34:42 ID:FvIBm12B
scr数ばかり気にして箱の大小を全く無視してるんだから意味なし
座席数で比較するならまだ正当性は多少はあるだろうけど
814名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:39:17 ID:Ibxi5g4Y
SCRは大事だぜ
観に行きたくても上映してないとか
815名無シネマさん:2010/05/08(土) 02:44:39 ID:32eoJv/L
片道1時間以内で行けるとこでやってるかどうかは大きいわな
300scr超えたら、離島とかはともかく、大抵は1時間以内で行ける
150scr以下なら、県内ではやってない場合もある

scr数で割る奴もアホだが、300scrと100scrを一緒にする奴もアホ
816名無シネマさん:2010/05/08(土) 03:09:02 ID:B033J1ct
だから興収を語るスレであってコケを語るスレではない
もともと100scr程度の映画を持ち出すのがおかしい 
817名無シネマさん:2010/05/08(土) 04:19:05 ID:KoqhY+O0
邦画の400と300なんか、複数スクリーンか1スクリーンかの違いだもんね。

>>815
「県内ではやっていない」映画の方が有利と言うことはわかるよね?
観客動員の多い東京、大阪だけで公開する映画と比べると、観客数の少ない田舎の映画館で上映する分だけアベレージ下がる。
全国津々浦々小さな箱で300スクリーンの映画(座席数3000)と、150スクリーン大箱で公開する映画(座席数1万)
こういう事もあるわけ。
スクリーン数で分けることが無意味だとわかるだろ?銀魂なんかはオープニング90スクリーンだけど座席数は5位だったからな。
440スクリーンのシャッターより座席数多かった。

300スクリーンも、100スクリーンも一緒でも問題ないと言うのはこんな所からの意見。
理解出来た?
818名無シネマさん:2010/05/08(土) 04:37:32 ID:wxcN5oDN
>銀魂なんかはオープニング90スクリーンだけど座席数は5位だったからな。 440スクリーンのシャッターより座席数多かった。

ワロタww

819名無シネマさん:2010/05/08(土) 06:52:06 ID:O0Ex7l+s

さあトリック3の公開日ですよ。
820名無シネマさん:2010/05/08(土) 06:55:24 ID:Ruy6FyUf
>>817
ソラニンがヒットでダーリンがコケなど、キネ旬までが言い出す時代だが
scr数なんてのは、特定の作品やキャスト(特に若手女優)を叩いたり持ち上げたりするための基準。
言葉を尽くして説明しても理解できない、というか、理解する気がない。
821名無シネマさん:2010/05/08(土) 07:04:37 ID:398WGGuM
スクリーン数なんか関係ない
明らかにダーリンの方が評判いいし興業収入多い
さすが個人的人気はないのに興業収入かせぐ井上
無名外人相手で、いかにもこけそうなコンテンツで、大健闘
822名無シネマさん:2010/05/08(土) 07:38:58 ID:y8WQYm84
>>817
俺は815の意見に近い。
>scr数で割る奴もアホだが、300scrと100scrを一緒にする奴もアホ
300scrは100scrに比べて有利なのは間違いない。
しかし3倍有利かというと違う。
1〜3倍のどこかにあるのだろうが、1倍でも3倍でもないわけだ。
1倍ではない⇒>300scrと100scrを一緒にする奴もアホ
3倍ではない⇒>scr数で割る奴もアホ
という関連付けになる。
823名無シネマさん:2010/05/08(土) 09:17:11 ID:zGs0+Pcw
ややこしいな。
824名無シネマさん:2010/05/08(土) 09:44:46 ID:J+fXB4HB
トリックはどうだろうねえ
825名無シネマさん:2010/05/08(土) 09:50:20 ID:EwXPv9JK
>>824
ヒットしてほしいな。俺は来週行く予定。
826名無シネマさん:2010/05/08(土) 09:51:43 ID:O0Ex7l+s
俺は今から見てくるよ
地元のワーナーで。
827名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:05:06 ID:Zu1FT+kh
GWの反動か、全部◎だ>MOVIX三好
828名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:11:01 ID:SIJnU8i0
トリック大きい箱で梅田でも○△つかない。
829名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:12:42 ID:UIFo5dLl
あんなもの「どうせテレビですぐやるんだろ、わざわざ映画館で見るもんじゃないスルー」
830名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:16:32 ID:NdlCO+0m
GWの反動は毎年かなり大きくデルからね
831名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:18:37 ID:xl3DGHnq
GW前からの映画はともかく新作が印つかないのはあれだな。
832名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:20:38 ID:RnEcfFKG
トリック見る度にTVで十分だと思ってしまう・・・わ
833名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:24:10 ID:EwXPv9JK
そんなの人による。
834名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:27:53 ID:SIJnU8i0
MOVIX亀有10:50の回30分前 トリック 130/460
MOVIX倉敷10:50の回30分前 トリック 110/456
835名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:28:12 ID:iDRuslyz
劇場版TRICK
1 初動2.40億 最終12.9億 238scr 2002年11月09日
2 初動4.32億 最終21.0億 284scr 2006年06月10日
3 初動*.**億 最終**.*億 320scrくらい 2010年5月8日

今朝の予約状況を見る限り、前作越えは無理そう
3億くらいかな
GW後の週末は客入りが激減するもんだけど
話題の新作でこの客入りはやや物足りない。午後と明日で伸びるかどうか
836名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:33:43 ID:xl3DGHnq
過去作でも初動の5倍〜6倍くらいしか稼いでいないんだな。普通のドラマ映画はそんなもん?
837名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:37:51 ID:Beckh/bj
昔のドラマシリーズからいくつか深夜でやってたが、若いときの仲間は
キレイでカワイかったな。劇場版トリックよりも初期のドラマのほうが
謎解きもしっかりしてるし出てる役者も良かった。今回は役者だけは
豪華だけどストーリーは大丈夫か。寒いギャグだけしか見所がないなん
てことになってるような気がする。
838名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:41:15 ID:xl3DGHnq
堤は最近枯れているからな
839名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:41:31 ID:RnEcfFKG
確かにトリックが始まったばかりの頃は面白かったよね
でもだんだんサブくなって来たのは確かだわ
だから映画館に行くまでの気持ちが中々起こらないんだよね
840名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:47:22 ID:zGs0+Pcw
今日はどれもガラガラだ。土曜日なのに。
トリックまでガラガラしてる。GW明けの逆効果ってすごいんだな。
841名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:50:45 ID:32eoJv/L
>>840
>>269

特に今年は連休長かったから、金も体力も使い果たした人が多いんだろうな
○ついてるのはアリスくらい
842名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:51:14 ID:iDRuslyz
去年のGW明け。旧作は半減する

2009年5/9-10
1 N 4.13 --% *4.13 310 1 余命1ヶ月の花嫁
2 2 1.66 55% 47.65 651 5 レッドクリフPartU-未来への最終決戦-
3 1 1.46 42% 29.54 341 4 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
4 3 1.20 61% *9.05 313 2 GOEMON
5 5 0.78 52% 26.52 314 5 クローズZEROU
6 4 0.72 42% *5.51 170 2 超・仮面ライダー電王&ディケイド
7 7 0.59 60% *7.68 272 3 グラン・トリノ
8 8 0.56 65% *8.60 120 4 スラムドッグ$ミリオネア
9 6 0.45 36% *9.22 310 4 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国
10 9 0.32 51% *5.37 297 3 バーン・アフター・リーディング
843名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:53:11 ID:37hhiZNz
阿部ちゃんの出てる映画はなぜか残念な結果に終わる
844名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:55:32 ID:7NeiaV58
今回のトリックは公開前週までに前の映画放送
公開週は番宣のみ
公開2週目に新作スペシャルという変わったことをやってるが
吉と出るのか
845名無シネマさん:2010/05/08(土) 10:58:21 ID:fLMAyxfi
>>842
子供向けは半分以下か納得
846名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:00:33 ID:zGs0+Pcw
そっか、客が燃え尽きるんだな。
847名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:04:24 ID:+RHRxzDP
仲間由紀恵も齢を重ねるってことだな
おばちゃんなのに無理されても
848名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:11:47 ID:J+lwBYR+
六本木ですらガラガラ
映画をラクに見たいなら今日だな
849名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:14:39 ID:J+fXB4HB
みんな本当に燃え尽きたって感じだなw
850名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:14:39 ID:NdlCO+0m
アリスは今週終了で82〜3億くらいにはなってそうだが
最終はどうだろうか

マトリロコースで110億かな
851名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:27:02 ID:cI2zL0fZ
トリックの番宣大杉
852名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:28:49 ID:J+lwBYR+
初日なんだから当たり前だよ>トリック
853名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:34:10 ID:zCVEn/6q
なんどめだ
854名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:35:40 ID:aoAuzcJo
アリス凄すぎる
当分首位は譲らないだろうな
855名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:48:04 ID:4u/icXg6
単純計算で初動矢島7000万、ゼブラーマン4000万ってとこか
悲惨だな
856名無シネマさん:2010/05/08(土) 12:21:23 ID:rUjuXehd
そういえば去年の今頃は余命1カ月の花嫁がヒットしてたね〜
初動5億近くでてびっくりした。

本が売れてて嫌な予感がしてたけど案の定・・・
857名無シネマさん:2010/05/08(土) 12:49:45 ID:OVYeuTyc
余命の予告はJUJUの曲も良かったからさらに拍車をかけたんだろうな
858名無シネマさん:2010/05/08(土) 12:58:12 ID:SbbWNnRG
TBSのドキュメントで泣いた人が見に行ったんだよ
859名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:06:36 ID:Ruy6FyUf
さすがに榮倉の手柄というバカはおるまいな
860名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:08:30 ID:Hf77Wz5X
若手女優ヲタにとっては手柄になるらしい
861名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:14:09 ID:Ruy6FyUf
その若手女優ヲタによると
番手にかかわりなく当たれば手柄になるのと、
コケれば責任を負わされるのと
2種類いるらしい。
862名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:16:16 ID:J+lwBYR+
わざわざ若手女優の話に持ってかないでくれ
今落ち着いてるんだから
863名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:17:27 ID:Q44Htfhd
>>860
業界的には手柄になるよ
作品がヒットすれば、その出演者は良い条件のオファーが来やすくなるのが普通
864名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:48:45 ID:SIJnU8i0
「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」が全国320スクリーンで公開。
865名無シネマさん:2010/05/08(土) 13:55:41 ID:vW1xM2Qo
阿部さんがいる割に大ヒットしてるよな>トリック
上野師匠がいる割に健闘したのだめと同じで
その他の人が超がんばってる
866名無シネマさん:2010/05/08(土) 14:04:03 ID:v2HIYJW4
恋愛物でどっちかが死ぬ系は受ける
867名無シネマさん:2010/05/08(土) 14:27:38 ID:Hx5k+mLf
今北区、地元のワーナーは空いてたなw
GWはごった返してたのにGW疲れか?
肝心のトリックの客の入りは朝2回目の回で
半分くらいだった。内容はマンネリながらも楽しめたw
868名無シネマさん:2010/05/08(土) 14:40:36 ID:KoqhY+O0
梅田はトリックも、アリスも、のだめも15時台の回は売り切れそうだ。
869名無シネマさん:2010/05/08(土) 14:48:32 ID:EwXPv9JK
やっぱり連休疲れで出足が遅いんだな。
うーん、明日行こうかな。
870名無シネマさん:2010/05/08(土) 14:51:50 ID:32eoJv/L
午後になって人が出始めた様子

(なんば)
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
 15:05△
アリス・イン・ワンダーランド
 17:30△

(梅田)
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
 15:15△
アリス・イン・ワンダーランド
 15:50△ 17:25△
のだめカンタービレ最終楽章(後編)
 15:00△ 16:05○
871名無シネマさん:2010/05/08(土) 15:20:06 ID:4u/icXg6
>>861
その上位連中より主演何本やってもヒットにかすりもしない
成海、北乃、仲、谷村、夏帆
の心配でもしたほうがいい
872名無シネマさん:2010/05/08(土) 15:34:53 ID:aC/mpMyW
もっとオーケストラひろめて
873名無シネマさん:2010/05/08(土) 15:43:06 ID:aoAuzcJo
今週もアリスだろう
874名無シネマさん:2010/05/08(土) 15:47:29 ID:irqbGjVS
運命のボタンはどうなんだろ
忘れられてる予感
875名無シネマさん:2010/05/08(土) 16:54:26 ID:J+lwBYR+
>>874
この前それ、ネタバレ読んじゃったんだよな
876名無シネマさん:2010/05/08(土) 16:56:36 ID:7NeiaV58
>>871
夏帆はポイント入ってるw
877名無シネマさん:2010/05/08(土) 17:53:28 ID:HjmeTtXM
アリス強いな
オーケストラやってる所少なくてもったいない
TRICKはまずまず?
878名無シネマさん:2010/05/08(土) 18:05:28 ID:aoAuzcJo
すでに53か国でナンバーワン!『アイアンマン2』謎のセクシー美女役、スカヨハに話題集中!
http://www.cinematoday.jp/page/N0024216

アイアンマン大ヒットフラグきた
879名無シネマさん:2010/05/08(土) 18:33:25 ID:32eoJv/L
>>871
その人達は300scr以上で公開される映画の主役を、
今まで何本やったことがあるのか、と
200scr以下の映画なんて、最初からヒットもクソもないよ

そのへんの平成生まれ組みは、まだまだこれからでしょ
今の若手女優・男優だって、10代の頃に大ヒット映画の主役やれたのは
長澤まさみ、上野樹里、新垣結衣の3人くらいなんだから
880名無シネマさん:2010/05/08(土) 18:38:22 ID:nhBxgpWG
トリック初動が3億だと15億程度かなあ、超初動型になりそうだし
でももともと1も2もめちゃくちゃ強いコンテンツじゃないからこんなもんなのかなって気もする
15日にテレビスペシャルもあるのでもう少し粘るかもしれないけどね
881名無シネマさん:2010/05/08(土) 18:42:35 ID:srnom0WH
>>880
入り見ると3億いかないと思う
882名無シネマさん:2010/05/08(土) 18:47:23 ID:b8ouILo6
陰陽師って2コケすぎじゃね?
883名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:00:45 ID:kOuCpkCz
>>879
またセカチューを長澤主役だと言い張る作業をするのか。
884名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:11:14 ID:u3TsoYNC
若手女優でトップクレで興行収入20億以上稼いだのは
井上真央、上野樹里、新垣結衣、榮倉奈々、戸田恵梨香の5人だけ
885名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:14:20 ID:ZzhUR+9X
このうち井上真央は2本、上野樹里は3本
新垣結衣・榮倉奈々・戸田恵梨香は各1本
886名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:16:32 ID:ZzhUR+9X
【映画】ド派手メイクに巨乳強調衣装も…仲里依紗の『ゼブラーマン』主題歌、4100枚しか売れず 関係者の間で主題歌の件はタブー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273071882/
887名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:18:31 ID:d12wmG0J
>>886
もうゼブラーマン自体がタブーだろ
888名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:20:03 ID:ua9zlnTV
4100まいw
Mステにもでたのにw

ただの豚だな、売れない豚は
889名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:22:36 ID:REoMz0ZS
ゼブラーマン自体、一般人からすれば、何それ?コント?ふざけてるの?って感じだから、ヒットするわけない
890名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:25:00 ID:vW1xM2Qo
>>884
ダウト
ダブル主演が入ってる。単独主演じゃないとダメ
891名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:26:16 ID:gesm13vQ
>>874
そのようです
892名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:27:17 ID:NhXuzZLF
ハナミズキとか鉄板企画やな〜w
30億40億は確実だろこれ。
夏はインセプションとかめちゃ面白そうだが踊る3トイ3アリエッティに喰われて微妙そうだな。
893名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:28:40 ID:qDxRuB5i
ハナミズキはコケそうな気がしている
あくまでなんとなくだが
894名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:33:35 ID:xOoy5mUB
ハナミズキは10億は超えると思う
895名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:38:27 ID:NhXuzZLF
俺はフラワーズはコケルと思うな。あれは予告観ても意味不明なんだよな、何がしたいのか。
ハナミズキは夏休み最後にって感じで学生に受けるんじゃないかと予想。
にしても5月6月公開で20億超えそうな映画ってないな。プリンスオブペルシャくらいかな。
896名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:47:25 ID:73WXT12C
鼻水より君トドが上じゃ
連載中で旬、1000万部発行、アニメもやってたし
僕キミ同様、中高生女子が・・・20億超確実
897名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:48:29 ID:cyekkH/P
>>878
日本じゃ1作目が10億程度の大コケだったので無理だろ
スパイダーマン以外日本じゃアメコミはヒットしない
898名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:49:07 ID:nhBxgpWG
10億でいいならハナミズキ」は行くでしょ
899名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:52:09 ID:SIJnU8i0
東宝は恋空超えが目標と記事になってた。
900名無シネマさん:2010/05/08(土) 19:54:58 ID:nhBxgpWG
新垣と相手誰だっけ?
しょぼかったら行かないよ

ってかトリックすごいな宣伝が
テレ朝系列は影響力少ないのが玉に傷だが
せめて前作20億程度はほしいんだろうなこれだけの宣伝見る限り
901名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:01:40 ID:Ec53gKc7
宣伝すごいって、おまいら今テレ朝見てるってことかwww
902名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:08:09 ID:LiQMWMUe
>>892
ハナミズキが3040億いくわけないだろwww釣りかよw
アマルフィのだめ並みじゃねぇか
原作もないのにw
903名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:12:25 ID:u3TsoYNC
>>890
あんたの個人的趣味の屁理屈なんか無意味です
904名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:13:13 ID:KhRruB8y
>>902
3040億ってインフレかよw
905名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:16:36 ID:cgiFv3eR
だってハナミズキって発表の記事で40億目指すとはっきり書いてたからなあ
制作費じゃなくて興行収入の目標額を発表してるのなんて初めて見たから驚いたよw
906名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:21:06 ID:LiQMWMUe
>>905
HEROとか踊る並みの興収目指すとかのだめを前後編で100億目指すとか
そういうのは宣伝含めて大きく言っとくんだろうよw
907名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:28:53 ID:cWVHJyzH
>>902
同意
おれも3040億は無理だとおもうw
908名無シネマさん:2010/05/08(土) 20:31:00 ID:LiQMWMUe
30億40億なw
909名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:03:15 ID:e3N4CeFu
>>906
のだめ前編コケスタートで半分の前後編で100億までトーンダウンして笑った
910名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:06:19 ID:r0UNRkoc
40億とかそうそう出る数字でもないけどな
911名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:10:53 ID:LiQMWMUe
去年40億以上はアニメ除けると20世紀少年最終章とルーキーズだけだ
912名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:37:51 ID:rUjuXehd
>>897
アイアンマンは日本でも1位とってるし10億近く稼いだし普通だよ。

他国での大ヒットぶりに比べれば寂しい数字だけど、同じアメコミ映画「ハルク」とかもっと入らなかったから。

913名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:47:43 ID:qvTSD1Ef
>>880
謎解き系テレビドラマの映画化はトリックにしてもライアーにしても伸びないわな。
まあ、トリックだったら初動の5倍程度ってところ。

映画を1、2と放送してたが真裏の新参者にどっちも負けた。
GWのド深夜26時18分から28時39分に放送されたゼブラーマンが2.6%で時間帯トップに対し
同日深夜に放送のトリック最新作公開SPが24時30分から放送の浅い時間で2.4%。
もう、全盛期の人気自体がトリックには無いし最終で12〜13億前後だとは思うぜ。
914名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:49:03 ID:32eoJv/L
>>906
ごくせん、150億めざす

とか言うのもあったなぁ。。。
915名無シネマさん:2010/05/08(土) 21:56:08 ID:V1nStNXy
>>909
トーンダウンも何も前後編で目標らしきものをフジ、東宝が出したのは
その前後編100億と前編初動が出た時の40億だけだ
916名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:05:55 ID:hsnp3iuV
トリックは劇場版2で本当に本当の最後って予告してたから
今更え?って感じだ
質の劣化が目に見えてるしなんで最近また意欲的なのかわからない
917名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:06:24 ID:AZrTODKZ
前編最低100億で記録を塗り替えると言ってたよ
918名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:11:25 ID:hRu8I8Ti
アリスは100億確実?
919名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:11:35 ID:LiQMWMUe
今日はデータないんだな
920名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:13:32 ID:47Sa3YTL
アイアンマン2予告のB級臭がやばい。
あの敵キャラはやばい。
921名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:13:36 ID:n4bQme2k
邦画実写で今年40億超えは、のだめ後編、踊るくらいだろうな。
なんだフジばかり
922名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:14:25 ID:V1nStNXy
>>917
どこで?そんな記事みたことがないが
923名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:17:21 ID:32eoJv/L
>>921
正月映画も今年に含めると、のだめ前編とワンピースが既に40億越え
その他で可能性があるのは、海猿とポケモン

それにしても、ほとんどフジだな
924名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:19:14 ID:vW1xM2Qo
SPもある。相棒も。可能性ならヤマトも
925名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:20:10 ID:LiQMWMUe
>>921
海猿とSPとヤマトも可能性あるだろ
926名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:21:26 ID:32eoJv/L
SPはライアーゲームのちょっと上くらいかなぁ
30億と予想
927名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:23:09 ID:Ec53gKc7
>>916
今日見てきたが、劇場版2より明らかに面白かったぞ
見てから言え
928名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:23:31 ID:rUjuXehd
>>920
ミッキー・ロークいいじゃん。
劇場で流れてる予告編もいい感じだと個人的には思う。
929名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:27:06 ID:nhBxgpWG
>>916
テレ朝もなかなか稼げる映画がないからな
とにかくテレビ局は金になる映画に力を入れるしかない
あと二次使用もしやすい作品に力を入れたくなるのは当然かと
930名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:29:49 ID:rUjuXehd
>>929
トリックはドラマも東宝制作だし、テレ朝コンテンツというより東宝映画って感じ。

931名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:29:51 ID:r0UNRkoc
>918
推移からすれば失速しても100億は
ほぼ確実な推移
932名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:40:52 ID:n4bQme2k
>>923
ポケモンは何気にテレ東映画なのかそうでないのか
933名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:41:57 ID:n4bQme2k
相棒なんかは40億行くかもな。
地道に平日稼ぎそうだ。
934名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:42:58 ID:mB0ZGZPs
>>931
正直に言ってアリスは80億は超えても100億は超えないと思った。
これでデップの作品はパイレーツに続いて100億の大台を超える作品が
二つも出るのか。
935名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:53:24 ID:4qeN3i2z
アリスは当然100億越えのコンテンツだよ。
と自分は予想してたから当たり。
936名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:55:57 ID:+RHRxzDP
他に3Dのライバル不在だからか
937名無シネマさん:2010/05/08(土) 22:58:40 ID:hRu8I8Ti
一応タイタンがいるぜ
一応な
938名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:04:16 ID:ju3G0niY
海外じゃタイタンとヒック&ドラゴンがあったから失速したけど
日本じゃタイタンイマイチで独占状態な上にバートン×デップ人気があるからな
939名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:05:19 ID:4qeN3i2z
まあ、洋画と邦画では動員力が違うからな。
洋画だと大作で100億越えというのはありえるが、邦画で100億越え
なんてほとんどない。
940名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:05:20 ID:n4bQme2k
タイタンって名前は何かカワイイのにな
941名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:11:54 ID:mB0ZGZPs
同じ3Dのタイタンの影は薄いし、DWのヒックは夏だし、ディズニーは今回は
一人勝ちですね。
942名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:15:34 ID:32eoJv/L
アバターとアリスがヒットしてるから「洋画復興」みたいに言われてるけど
40億越えてるのは、あとはカール爺さんだけなんだよね
943名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:18:47 ID:mB0ZGZPs
でも、邦画で今年公開の映画で50億を超えた作品はひとつもないよ。
944名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:28:29 ID:i2TVaXt7
インセプションの新しいポスターがなにが起こるのかといろいろ想像させててなかなかいいな。
945名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:29:23 ID:4qeN3i2z
邦画バブルは終了しつつある。
テレビ局が金稼ぎにドラマ映画化にはしってるが、コンテンツを食い尽くしたときに
本格的に終了するだろう。
いまさらトリックとかやってるのがいかにもテレビ局の金稼ぎ。
946名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:34:33 ID:Hx5k+mLf
>>945
それも今年も興行成績は
邦画>洋画w
947名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:42:12 ID:32eoJv/L
>>945
邦画バブルは去年のルーキーズをピークに完全に終わったと思ってる
のだめや踊るは、その最後のあだ花って感じかな?

>>946
だね
ホームズやシャッターも30億は難しそうだし
948名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:54:35 ID:UIFo5dLl
>いまさらトリックとかやってるのがいかにもテレビ局の金稼ぎ。
10年前もそうだったのだが
当時はコッソリ隅っこでやって十数億前後稼いで万々歳という所だったのに
調子こいたのがすべてのツケ
949名無シネマさん:2010/05/08(土) 23:57:14 ID:aoAuzcJo
今年は洋高邦低
950名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:05:39 ID:ewk4Ejhi
踊るとSPとポケモンとかがあるからひっくり返ると思うけど
951名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:06:24 ID:ZOafjKXx
タイタニックって一年上映し続けたよな
あれを越える映画は二度と出てこないだろ
アリスなんか足元にも及ばない
952名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:10:47 ID:THNJ2y3D
>>951
3年後にセンチヒに抜かれた
953名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:19:11 ID:wU37+U2N
でも2012年にタイタニック3Dが公開されるから
もしかしたら千尋を抜くかもしれない
954名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:22:06 ID:6xsQq9vU
アバターもまだまだ客が入ってたのに
アリスに劇場を明け渡したのはくやしいだろうな
日本に3Dの劇場がもっとあれば、夏ごろまでやってただろうに
955名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:25:05 ID:GhNPMLmF
>>953
そして2015年に千尋3Dがry
956名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:26:57 ID:+fpLN7Dg
涙そうそうとハナミズキで比べると女優は長澤と新垣はそう大差なさそうだが
、男優が妻夫木と生田じゃ実績が全く違うな。
957名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:28:25 ID:PO4EQiO3
>>956
俳優で興収が決まるなら、確実にコケるw
958名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:29:37 ID:KhYVWBk9
「涙そうそう」も「ハナミズキ」もTBS&東宝だけど

ヒット曲の映画化シリーズ狙ってるのか?
959958:2010/05/09(日) 00:30:20 ID:KhYVWBk9
「涙そうそう」が31億だから、の40億ねらいなんだろう
960名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:31:22 ID:J3DFB8bx
ハナミズキってメインのどっちか死ぬの?
死ぬんなら結構いくと思うが
961名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:34:38 ID:nM9mcTZx
相手が生田じゃこけるだろ
生田でヒットした映画ってないだろ?
ドラマもないけどw
962名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:38:28 ID:VyJZ0Qh7
>>196
今後の取れたらいいな♪一覧

井上(23) 13.5点
上野(23) 11点    のだめ後編であと+1点、素直で+1点(絶望)、大河で+2点
宮崎(24) 7.5点  オカンで+2点
長澤(22) 7.25点 岳で+1点
新垣(21) 6点    ハナミズキで+2点
戸田(21) 5.25点 
堀北(21) 4.5点  大奥で+0.5点、白夜行で+?点
沢尻(23) 4.5点
963名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:47:48 ID:THNJ2y3D
>>953
再放送でそんなわけないだろ
964名無シネマさん:2010/05/09(日) 00:54:01 ID:wU37+U2N
スターウォーズ 特別編を知らんのか
965名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:03:59 ID:XpKlxJD3
涙そうそうってよく30億もいったね
妻夫木人気だろうけど
966名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:08:27 ID:t7GG0C7H
長澤人気がピークだったしなー>涙
967名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:16:37 ID:/L69fwHe
>>965
妻夫木人気などではなく、テレビ連動企画だったから。

TBSの金スマで森山良子特番作ったり、涙そうそうエピソードを視聴者から募集して特番作ったり
そういう一連の流れで作った映画。

「余命1ヵ月の花嫁」も同じパターン。ドキュメンタリーにノベライズに映画化と一連の流れ作った。
968名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:18:45 ID:U9rClvS3
興行ってそんなに主演俳優、女優で左右されるものかな
969名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:19:17 ID:/L69fwHe
全部TBSがテレビを中心に仕掛けたこと。
純粋な映画単体のヒットじゃない。
970名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:19:23 ID:XpKlxJD3
>>967
あーそう言えば金スマでなんかやってたね、思い出した。
番宣の上手さだったわけね。
971名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:21:08 ID:Z+CXmLhy
ハナミズキも何かやるのかね?
なんかそういう雰囲気はないんだが。
972名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:24:17 ID:PO4EQiO3
>>961
映画はまだ一本だけどなw
ドラマは該当板でやってくれ
973名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:50:53 ID:4lLx7sG1
書道ガールズ!! わたしたちの甲子園が当たりそう
成海山下桜庭ら若い次世代の精鋭揃い
974名無シネマさん:2010/05/09(日) 01:51:34 ID:6xsQq9vU
>>968
ある監督が「その映画が成功するかどうかは70%はキャストで決まる」と言ってる
ここで行ってるのは作品としての成功だろうけど、興行も同じ
主演俳優の人気とか演技力とか、そう言うことじゃなくて
その作品にピタっとはまったキャストかどうかは、興行に大きく影響する

榮倉は役者としてはダイコンだし、メチャクチャ人気があるわけでもなかったが
余命のヒットは榮倉のキャラに負うとろは大きい
のだめのヒットも上野以外がやってたら考えられないし、
セカチューも長澤だったから、恋空も新垣だったらこそヒットした

>>967>>969
余命に限らず、最近のヒット映画は殆どそのパターンだよ
975名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:01:20 ID:hXcb1Gt7
>>967
結局目先の利益だけを必死に追い求める非人のTBSが韓国でヒットした題材をパクってやったのが余命だよなw
日本人で同じ題材をやろうと画策して
主にAV業界の人たちに働き掛けて死にかけのAV女優を主役にして無理矢理感動悲話に仕立てあげたのが余命花嫁だよなw
死んだ人を食い物にして利益を享受する関係者たちのほとんどがAV関係者たちとテレビ局関係者たちっっつぅw

976名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:02:55 ID:dPjufCzJ
TBSは筆談ホステスを映画化するつもりなのかと一時期思ってたけど、単発ドラマにしたね
977名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:08:38 ID:XpKlxJD3
>>974
セカチューが長澤ってのに違和感があるんだが
978名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:14:49 ID:RUzEU/FY
>>974>>977
上四行のキャストに嵌ってるかどうかは同感だけど
下三行の具体的な名前を出すと、どれも同感しかねるw
979名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:17:36 ID:NzFbfqjF
日本の場合は主役級があちこち宣伝して回らないといけないからな
ある程度タレントを揃える必要がある
980名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:17:38 ID:XpKlxJD3
のだめが上野だからヒットした?
そんなこと誰が思ってるんだ?



981名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:18:44 ID:9Su+z7jg
上野爺だけじゃね?
982名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:21:38 ID:6xsQq9vU
>>977
いやクレジットの順番より、見たファンがどう感じてるかだよ
クレジットの順番なんて、所詮は会社の思惑
(=無名の長澤と森山じゃ客来んから、大沢と柴咲主役で売ったろう)だけど
ファンの記憶の中じゃセカチューば長澤まさみの映画だし、
フラガールは蒼井優の映画なんだよ
983名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:26:37 ID:XpKlxJD3
>>982
で?フラガールも蒼井のおかげでヒットしたってか?
のだめが上野のおかげ?
984名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:29:02 ID:XS4PrjV8
余命のA倉とか恋空の新垣とかも、どうみてもミスキャストなんだが
嵌まってなんかないよ
原作からしてモデル系の人じゃなく、華奢の人がやる役だし
キャストより原作人気がすごいだけ

映画はキャストよりも企画が全て
無名・不人気・歌手でもヒットできるのが映画と言ったじゃん
SGの頃の無名上野、赤い糸の不人気南沢、タイヨウのうたの頃の無名不人気歌手のYUI
ドラマだとそうはいかないからな
ドラマで南沢やYUIがヒットなんて100%無理だろうし
ドラマこそキャストが全てだろうよ
985名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:30:41 ID:6xsQq9vU
のだめ井上真央だったら
花男が新垣結衣だったら
セカチューが沢尻エリカだったら
ヒットしたかどうか、考えてみような
986名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:32:13 ID:XS4PrjV8
>>982
映画セカチューはドラマ版同様、朔が完全なピン主役(森山未來が実質主役)で予告も森山未來の助けてくださーいと平井堅の歌のイメージしかない
987名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:34:28 ID:XS4PrjV8
>>985
セカチューは誰でもいける
沢尻は名作リットルで若手一の評価をうけた
映画セカチューみたいな黒歴史作品と一緒にするなよ
988名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:36:17 ID:9Su+z7jg
のだめも誰でもいける

むしろ上野が足を引っ張って赤字
989名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:38:28 ID:hNN9aGQs
>>973
武士道シックスティーンとあんまり違わない気がするんだが
990名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:43:03 ID:UPTG/s/5
沢尻はドラマだったらそこそこ視聴率取れそうだが(話のネタになるから)
映画に主演しても興収はダメだろな(誰も金払ってまで見ない)
991名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:43:49 ID:6xsQq9vU
>>973
単館上映かと思ったら100scr以上でやるんだな
992名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:44:48 ID:RUzEU/FY
>>985
それどれも行けそうだ
原作のだめは可愛い設定だから上野以上にありだろう
花男が新垣結衣だったら
セカチューが沢尻エリカだったら見てみたい
993名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:44:57 ID:XS4PrjV8
>>990
つトリプル主演の手紙ヒット
994名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:45:46 ID:M+pukWIT
書道ガールズはズームイン朝が血迷ったとしか思えない
なんであんな企画通したのか矢島美容室並に謎だ
995名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:49:38 ID:XS4PrjV8
花男のつくしは安達祐実か池脇千鶴か井上真央ぐらいしか無理な役
華奢だけど勝ち気で啖呵が切れるみたいな

のだめは若い頃の深津絵里か上野樹里しか無理
とにかく癖が強い
弾けるときは弾きまくり、沈むときは沈むみたいなギャップの凄さがないと無理
996名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:49:55 ID:YdnOWca7
>>992
ドラマの時点でこけてるなw
適材適所って日本語があるの知ってるか?
997名無シネマさん:2010/05/09(日) 02:54:14 ID:RXnub6s7
上野ののだめは池沼にしすぎ
998名無シネマさん:2010/05/09(日) 03:20:45 ID:Qcqlb/Bi
そもそもなんで女優限定で語ってるんだよ
女優じゃなくて男優が嵌ってるからって可能性もあるだろ
特に恋愛物の場合は女が観に行くんだから
女優より男優の方が大事な場合が多いよ
999名無シネマさん:2010/05/09(日) 03:31:16 ID:UPTG/s/5
>>998
なるほど花男は松本のおかげですね
1000名無シネマさん:2010/05/09(日) 03:38:04 ID:p23mB5uE
上野は演技下手すぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。