おいおまいら、一人で映画館いけますか?【19人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:2010/07/24(土) 19:09:41 ID:cq3A3MsD
インセプション、いまけ。

面白かった。
この映画みたいに、他人の夢の中を、逝ったり来たり出来たら楽しいだろうなw
953名無シネマさん:2010/07/24(土) 23:22:55 ID:UXBy9RKX
久しぶりにいまけてアリエッティ見たけど
夏休み入ったからか家族層やカップルばかりで
いまけ客が自分一人でちょっと居心地悪かった。
954名無シネマさん:2010/07/25(日) 13:07:34 ID:xmU1ckbZ
ゾンビランドいまけ

笑ってるのは一組のカップル?だけだったなぁ
やっぱアメリカのコメディは肌に合わん
955名無シネマさん:2010/07/25(日) 13:44:20 ID:ig4Lp0ox
>952
フィリップ・K・ディックの「虚空の眼」がお勧め。
956名無シネマさん:2010/07/25(日) 13:51:48 ID:OALOqavT
ディックはどれでもいいかもね。
957名無シネマさん:2010/07/25(日) 20:51:05 ID:00YnGjlX
ゾンビランド 
みんなけっこう笑ってたよ。
俺一人だけだったな不愉快な顔してたの。
左隣のバカップルの男の口臭がタバコ臭い。おねえちゃんよく平気だな。
右隣の三バカ大将 一番のブタが俺の隣。
そいつ自身が臭いのか、そいつの食い物が臭いのか?とにかく臭かった。
オマケにその三バカの一番右にいた奴がやたら暑がりなのか
扇子でパタパタ扇ぐとブタの匂いがこっちに・・・
劇中じゃゾンビが臓物食らってるシーンじゃ吐きそうになった。
やはり映画カバンにマスク携帯は、必須だな。
958名無シネマさん:2010/07/25(日) 22:29:49 ID:JDlh5EYu
家でレンタルDVDでも見てればあ
959名無シネマさん:2010/07/25(日) 22:38:02 ID:00YnGjlX
臭デブは、社会の迷惑です。
960名無シネマさん:2010/07/26(月) 00:37:33 ID:gRdbZvi5
体臭が気になったことはないけど
隣のばあちゃんが、上映中に匂いのある物
食べだした事があったなあ。
961名無シネマさん:2010/07/26(月) 00:53:10 ID:XxiHoSez
隣の女がマック食い始めたときは怒りたくなった
おまけになんか汗臭かったし
962名無シネマさん:2010/07/28(水) 18:04:06 ID:Rbc6qSvG
インセプションいまけ

平日なのに結構人入ってたよ
映画もおもしろかったし満足
なんでゾンビランドなんか見に行ったんだろ
963名無シネマさん:2010/07/29(木) 04:38:25 ID:SAWBCXly
人間誰しもゾンビ願望があるからだよ
964名無シネマさん:2010/07/29(木) 21:49:33 ID:LAfT50Hs
セールスマンのグレーゴル・ザムザは、
ある朝、自分がゾンビに変身していることに気付いた。
仕事に行かないグレーゴルを心配して、
家族や上司が部屋のドアをノックするが、
返ってくるのは人間の言葉ではなく理解のできないものであった。
965名無シネマさん:2010/07/29(木) 21:51:12 ID:JAQXTC4Z
インセプションよかったなあ。もう1回見てもいい。
966名無シネマさん:2010/07/29(木) 22:18:49 ID:bq8kbU92
告白見終わった後の館内の空気
久々だなあこういうの
967名無シネマさん:2010/07/29(木) 23:03:03 ID:c6SVThf+
>>966
どういう空気?
968名無シネマさん:2010/07/30(金) 08:17:54 ID:lD18MOve
鬱な空気。
969名無シネマさん:2010/07/30(金) 08:53:11 ID:5fQuCXms
俺があの子に告白した後と同じじゃなーか
970名無シネマさん:2010/07/30(金) 09:07:44 ID:USRA7m2R
告白はインセプションの上を行くエンターテイメント映画だったけどなあ。
あれを真面目に受け止めて落ち込む人がいるのに驚く。
971名無シネマさん:2010/07/30(金) 15:11:04 ID:W+nl+eGp
逆に爽快感あった
972名無シネマさん:2010/07/30(金) 15:55:24 ID:hTglSdqG
ハルヒ、春との旅をいまけてきた
明日は恒例となった午前十時初日いまけりだ
973名無シネマさん:2010/07/30(金) 21:02:02 ID:gHBKy2ug
ハルヒまだやってるとこあるだか。
版権が1枚残ってるから、近所でやってればなあ。
974名無シネマさん:2010/07/30(金) 21:45:06 ID:dBu0bkdY
>>966
あのどよーんとした空気を味わって「ああ映画館で観てよかった」と思った
975名無シネマさん:2010/07/30(金) 22:01:32 ID:hTglSdqG
>>973
8月6日にTOHO系で一斉上映があるよ
976名無シネマさん:2010/07/30(金) 22:03:25 ID:XMce9DZU
六本木ヒルズでハルヒが上映されるとは胸熱
977名無シネマさん:2010/07/31(土) 06:55:04 ID:JoZwhxQU
>>974
それは君の勝手な勘違いだよ。
978名無シネマさん:2010/07/31(土) 09:22:18 ID:UVlikl78
下敷きが無条件でもらえるのか。
行くとしたら六本木か市川だけど、ちょっと遠いからなあ。
終電ギリギリになっちゃうよ
979名無シネマさん:2010/07/31(土) 10:40:12 ID:xLf8Yv17
この季節っていまけにくいな
夏休みだから普段映画みない層が大量に押し寄せてくるし
おとなしくミニシアターにでも行っとくか
980名無シネマさん:2010/07/31(土) 11:06:30 ID:fZeMdyQX
981名無シネマさん:2010/08/01(日) 05:25:38 ID:F3mqMUgT
980を超えました。
982名無シネマさん:2010/08/01(日) 14:58:08 ID:8hwSpOgk
告白のような映画見ても落ち込まない人は楽天的なんだろなあ
マジでうらやましい
983名無シネマさん:2010/08/01(日) 15:34:23 ID:mF5jaD6E
自分はいつも悲観的だって人から言われるけど
告白は娯楽作品として楽しめた。
設定が荒唐無稽なので落ち込みようがないや。
984名無シネマさん:2010/08/01(日) 16:37:08 ID:J9MKJR4O
告白は救いが無い、観賞中・観賞後、暗澹たる気持。
しかしリアルじゃない絵空事のフィクション、
劇場から一歩踏み出せば、いつまでもそんなもの引きずる物でもない。

そんなんで落ち込むなんて、モンペア被害や根深いいじめ被害者、
はたまた我が子殺された経験あるのか?>>982
それとも、ただただセンチメンタルの海で溺れて痛いだけなのか?w
985名無シネマさん:2010/08/01(日) 17:39:20 ID:lWRVtGSM
今日、バカにクソ混んでると思ったら一日だったのね。
みゆき座朝一の回、ほとんど9割方ひとり観賞だったよ。
986名無シネマさん:2010/08/01(日) 17:45:36 ID:bpFY94IQ
>>982
落ち込む要素が見当たらない。
987名無シネマさん:2010/08/01(日) 21:56:02 ID:1damk8ea
昨日、必死剣鳥刺し@渋谷東映いまけ
女性は2,3人で、おっさんばかり30人くらい
帰りエレベーター使わずに歩いて下りたら、
下のビックカメラで、ラサール石井が買い物してた
988名無シネマさん:2010/08/01(日) 22:29:58 ID:uhwg6w65
ちょんまげぷりん行ってきた。
主役ジャニだけあって娘だらけだったな。
ありがちで先が読める部分もあるけど起承転結まとまってて楽しく見れた。
989名無シネマさん:2010/08/01(日) 23:41:57 ID:J+wF576M
ファニーゲーム見た時はさすがに精神的にちょっと
落ち込んだなあ。
990名無シネマさん:2010/08/02(月) 00:46:05 ID:yW7IWVgO
ナオミのパンツにがっかりした。
991名無シネマさん:2010/08/02(月) 01:30:09 ID:HgTqefYC
>>989
落ち込むよりも、腹が立って仕方が無かった!
人生で一番むかついたと言ってもいいくらいだ。
992名無シネマさん:2010/08/02(月) 14:21:05 ID:c9ACj6hP
確かに胸くそ悪くなったけどしばらく経ったらまた観たいと思うようになった。
不思議なもんだ。
993名無シネマさん:2010/08/02(月) 21:49:39 ID:ZHWyT/cE
ソルトいまけ
もうね、キャストにあいつ配されただけで、「こいつ悪人!」と直感できるのはやめて欲しい。
アンジェさんのアクションはよかったが、なんで素手の人間に鉄砲持ったエージェントたちが
わざわざ接近戦しようとしてヤラれに行くんだろうか。不満というわけではないが気になる木。
994名無シネマさん:2010/08/02(月) 22:12:54 ID:cL5e4kGi
告白は逆に爽快感あったけどなぁ
995名無シネマさん:2010/08/02(月) 22:35:48 ID:kmhk2QXt
>>993
拳銃ってのは射程距離が極めて短い接近戦用の武器だよ。
ほんの数メートル離れただけで相手を倒す事ができないから(偶然に当たれば別だけど)
敵の体に突きつけるぐらい接近しないと殺すことも制圧することも出来ない。
996名無シネマさん:2010/08/03(火) 15:33:19 ID:54kY6RAQ
予告の時にひとりで、wkwkして喜んでいたら、
終映後人がいて、がっくりした時がある
997名無シネマさん:2010/08/03(火) 18:57:24 ID:HOppaCCS
となりの母子ずっとベシャクシャうるせーんだよ
しゃべりたいなら家でテレビでも見ながらやれ
気が散るんだよ
998名無シネマさん:2010/08/03(火) 20:31:12 ID:CikdHbFd
その親子は君のことをこう思ってただろう。
子供が見るような映画に大人が一人でいるとかキモイんだよ。
999名無シネマさん:2010/08/04(水) 04:05:33 ID:Ymc2fuX+
ペチャクチャならともかくベシャクシャって嫌な喋り方だな
1000名無シネマさん:2010/08/04(水) 10:06:32 ID:r0tVjBCo
>>998
馬鹿は死ねよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。