興行収入を見守るスレ432

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

■上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
sageない人、コピペAA荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(月) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

【前スレ】
興行収入を見守るスレ431
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1262738773/
2名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:25:01 ID:g9fHPSOj
■その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/ (ワーナー3館です)
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema


■関連スレ
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/
【Box】全米興行収入を見守るスレ26【Office】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1261327522/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/
週末動員ランキングを予想するスレ1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1259773082/

■本スレの流れに嫌気がさした人はこちらへ
興行収入を見守るスレ374【荒らし織田ヲタは禁止】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1251088260/
3名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:26:14 ID:g9fHPSOj
《1/2 〜 1/3》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 アバター FOX 2
2 2 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝 3
3 4 カールじいさんの空飛ぶ家 ディズニー 5
4 3 ONE PIECE FILM Strong World 東映 4
5 6 釣りバカ日誌20 ファイナル 松竹 2
6 5 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 東映 4
7 7 2012 ソニー 7
8 13 ウルルの森の物語 東宝 3
9 8 映画 レイトン教授と永遠の歌姫 東宝 3
10 12 マイケル・ジャクソン THIS ソニー 10
4名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:27:25 ID:T6fZezOB
>>1
THR.com Week ending 01/03/2010

今週 先週     タイトル         配給 土日興収 前週比. scr . --. 館平均 日数.  累計興収
.   1.. 1.. アバター.              FOX $7,340,860......+13.6 840 . +1 . $8,739   12 $35,002,173
.   2.. 2.. のだめ            TOHO $3,248,405......+10.4 409 . -- . $7,942   16 $23,968,063
.   3.. 3.. カールじいさん        DISNEY $2,924,736......+15.6 616 -35 . $4,748   30 $40,038,214
.   4.. 4.. ワンピース           TOEI $2,607,485..... +3.6 194 . +1 $13,441   23 $39,349,600
.   5.. 7.. 釣りバカ20       SHOCHIKU $1,103,681......+52.5 176 . -- . $6,271 .   9 . $3,097,940
.   6.. 6.. 2012              SONY $1,032,545......+27.0 538 . -- . $1,919   44 $37,960,889
.   7.. 5.. 仮面ライダー         TOEI  $954,019..... -0.8 293 . -- . $3,256   23 $13,397,274
.   8 . 13 . ウルルの森の物語.     TOHO  $625,193......+65.2 324 . -- . $1,930   16 . $3,414,281
.   9.. 8.. レイトン教授.         TOHO  $568,835......+10.3 311 . -- . $1,829   16 . $4,273,559
  10 . 12 . マイケル・ジャクソン.    SONY  $502,351..... +6.9 156 . -- . $3,220   68 $51,245,228
5名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:27:44 ID:IrLZWZ1f
ワンピさんこれだけ失速してて
50億は無理だわ
6名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:27:57 ID:g9fHPSOj
THR.com Week ending 01/03/2010

今週 先週     タイトル         配給 土日興収 前週比. scr . --. 館平均 日数.  累計興収
.   1.. 1.. アバター.              FOX $7,340,860......+13.6 840 . +1 . $8,739   12 $35,002,173
.   2.. 2.. のだめ            TOHO $3,248,405......+10.4 409 . -- . $7,942   16 $23,968,063
.   3.. 3.. カールじいさん        DISNEY $2,924,736......+15.6 616 -35 . $4,748   30 $40,038,214
.   4.. 4.. ワンピース           TOEI $2,607,485..... +3.6 194 . +1 $13,441   23 $39,349,600
.   5.. 7.. 釣りバカ20       SHOCHIKU $1,103,681......+52.5 176 . -- . $6,271 .   9 . $3,097,940
.   6.. 6.. 2012              SONY $1,032,545......+27.0 538 . -- . $1,919   44 $37,960,889
.   7.. 5.. 仮面ライダー         TOEI  $954,019..... -0.8 293 . -- . $3,256   23 $13,397,274
.   8 . 13 . ウルルの森の物語.     TOHO  $625,193......+65.2 324 . -- . $1,930   16 . $3,414,281
.   9.. 8.. レイトン教授.         TOHO  $568,835......+10.3 311 . -- . $1,829   16 . $4,273,559
  10 . 12 . マイケル・ジャクソン.    SONY  $502,351..... +6.9 156 . -- . $3,220   68 $51,245,228
7名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:28:20 ID:T6fZezOB
<ドラマ映画400scr以上>
3週目??.?億 408s 踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ (最終173.5億)
3週目48.6億 428s ROOKIES〜卒業〜 (最終85.3億)
3週目44.9億 475s HERO(最終81億)
3週目37.9億 400s 花より男子ファイナル(最終77.5億)

3週目24.4億 410s 容疑者Xの献身(最終49.2億)
3週目22.1億 409s のだめカンタービレ最終楽章/前編 ←いまここ

3週目19.3億 460s 西遊記(最終43.7億)
3週目17.5億 409s ごくせん THE MOVIE(最終34.8億)
8名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:28:24 ID:6c2fnlTo
■こんな人は要注意、基本スルー推奨 (荒らしにマジレスする人も荒らしです)
・俳優と興行成績(コケ)を結び付けたがる人(俳優ヲタ)
・特定の作品のコケ祈願ばかりする人(アンチ)
・○○ヲタうぜーといちいちツッコミを入れる人(ヲタアンチ・見えない敵と戦っている人)
・自作の低興行ランキングを貼る人(コケ啓蒙)
・ひとつの作品の話しかしない人(信者)
・東宝TBS、東宝日テレでコケ〜 プロデューサーが〜でコケ(略(業界ネタ)
・〜見てきたけどつまらなかった(見たなら客入りでも報告しよう。
 報告するときは、どこの映画館の何時の上映か忘れずに。具体的情報は大歓迎)

スレ違いの荒らしの書き込みに対して、スレ違いのマジレスする人も荒らしです。
両者まとめて、2ちゃんねる専用ブラウザの、NGあぼーん機能で、スレ内から存在を抹消しましょう。

2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/
9名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:29:45 ID:6c2fnlTo
スレ違い書き込みをしてる人がいたら、関連スレへ誘導。(言っても聞かない場合はNGあぼーんで)
【関連スレ】
■役者の話をしたい方はこちらへ
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/
■コケやヒット認定の話がしたい方はこちらへ
** 興収/コケ予想&映画全般雑談スレ 2 ** http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189953672/
■映画の感想を言いたい方はここか、映画作品板の該当の作品スレへ 【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1258954863/
■全米の話題は、この本スレでやってもスルーされる恐れがあります。
【Box】全米興行収入を見守るスレ26【Office】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1261327522/
■データを探してる人はまずデータ専用スレで探してください。 データを貼る人はまずデータ専用スレに貼ってください。
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/
■アニメの話をしたい方はこちらへ
【興行】劇場公開アニメを語ろう29回目【収入】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260937010/
10名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:31:10 ID:g9fHPSOj
>>7
貼るならこっちの表の方が分かりやすい

作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目    8週目    最終
ROOK...12.25│10.48/33.28│8.00/48.59│6.19/60.17│4.14/67.76│2.84/73.04│1.83/76.49│1.09/78.54│85.0
HERO 10.09 | *8.20/29.84│5.06/44.86│4.14/57.37│3.15/65.27│1.76/70.54│1.32/73.80│1.08/76.32│81.5 
花男.  10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/54.46│1.73/60.29│1.37/64.59│1.37/69.88│77.5
世界中 6.27│*5.75/17.42│5.22/27.90│5.21/38.34│4.50/49.23│3.62/55.38│3.02/61.45│*.**/**.**│85.0
20世紀.. 8.74│*5.33/21.28│3.22/27.85│2.75/35.43│0.82/40.68│0.52/41.97│0.28/43.35│0.17/44.30│44.3
容疑者 5.44│*5.21/15.42│3.14/24.40│3.00/30.53│2.98/36.11│1.57/40.34│1.21/43.08│0.99/45.25│49.2
のだめ....3.94│*2.72/12.73│3.00/22.14│
西遊記 5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
アマル.....3.77│*2.83/11.89│2.76/18.49│1.67/23.07│1.68/28.24│0.94/31.15│0.66/33.00│*.**/34.20│36.4
ごくせ... 4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8
11名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:31:29 ID:6c2fnlTo
FAQ

Q.〜って何スクリーン?
A.映画公式サイト行って数えろ

Q.〜って今何億?
A.ここで聞いてもネットで調べられる情報以外は推測や妄想の数字しかでません

Q.〜ってコケた?
A.コケたかどうかを語るスレではありません

Q.〜爆死ざまぁwwwww
A.爆死してるのはあなたの脳の中身です

Q.よく貼られる女優ランキングみたいなの何?
A.キチガイによる荒らしなのでNG推奨です

Q.芸能系の板かと思った
A.まさに悪貨は良貨を駆逐する流れです。
荒らしが必死に何度も書き込みしても全部あぼーんして、
まともな住人だけでまともな会話をして駆逐してしまいましょう。
12一般人 ◆a.PONIJMpg :2010/01/09(土) 22:35:48 ID:TzEU3LKH
のだめ大コケかよ…
これからBANDAGEがくるからのだめ伸びないだろうな
本当ジャニ安置って疫病神だよな
ジャニ安置が岡田必死に叩いて玉木ベタ褒めした結果がこの惨状w
やっぱ馬鹿が褒めるものは全然外れるよな
13名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:46:01 ID:4AI41+4o
バンデイジ100億行くよ。満席のオンパレードだろうな。
映画館の救世主だよ。多分。
絶賛されて、赤西は主演男優賞だろうな。
凄いことになるよ。
14名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:47:37 ID:Hn/JN3eR
基地アンチのハードル上げ。
ヲタのハードル下げはここの常識。
15名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:47:46 ID:6YKdUt1p
のだめガラガラすぎだろ
評判の悪さがひびいたな
16名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:48:10 ID:T6fZezOB
最近の東宝正月映画
のだめは東宝正月映画最大のヒットになりそうだな

09 私は貝になりたい 24.5
09 K−20 怪人二十面相・伝 20
08 マリと子犬の物語 31.8
08 椿三十郎 11.5
07 劇場版 どうぶつの森 17.0
07 NANA2 12.5
06 あらしのよるに 18.8
05 ゴジラ FINAL WARS 12.6
04 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 13.0
03 ゴジラ×メカゴジラ 19.1
03 犬夜叉 鏡の中の夢幻城 10.5
02 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1
02 犬夜叉 時代を越える想い 15.4
01 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 12.0
17名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:54:47 ID:MNgbAMaP
ワンピースの0巻水増しはどこまで伸びるかな。
伸びても水増しって事実だけが言い伝えられていくだけだけど。
18名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:55:11 ID:bc8Xc1i2
いち早く見たい1月15日(金)&16日(土)公開の映画は?
(協力:BS朝日「週刊!しっかり見ナイト」)
2010年01月06日より 計2050票

板尾創路の脱獄王 14% 277 票
かいじゅうたちのいるところ 31% 618 票
今度は愛妻家 11% 213 票
シャネル&ストラヴィンスキー 4% 69 票
BANDAGE バンデイジ 24% 489 票
秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 〜http://鷹の爪.jp は永遠に〜 9% 178 票
ブルー・ゴールド 狙われた水の真実 1% 19 票
マザー・テレサと生きる 2% 38 票
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 7% 125 票
ランブリングハート 2% 24 票
19名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:59:41 ID:Q0GRu7mb
>>11
単発だらけだからあぼーんしても無駄
20名無シネマさん:2010/01/09(土) 22:59:55 ID:zUDmTNpI
やっぱ、のだめはジャニ使わなくて正解だね
さすが玉木様
のだめ大ヒットだよ
美形天才カリスマ千秋様は玉木様だから出来る役だからね
チビで棒で不細工で品性のカケラもないなジャニにやらせなくて正解だね
ジャニにやらせたら大コケだったろうな
21名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:01:48 ID:daUV3hA8
>>12
バンデイジどれぐらい行くと思う?
俺はかいじゅうの方が上だと予想してるけど。

個人的に一番楽しみなのはアリス。ジョニデつか監督好きなんで。
22名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:04:46 ID:Q0GRu7mb
>>11
あと基準があやふやな変な叩きが多いからランキングが貼られるのだと思う
ランキングは荒らしじゃないと思う
23名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:04:47 ID:2UP2tSgQ
ミレニア>>1 乙 ドラゴン・タトゥーの女
24名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:09:27 ID:6c2fnlTo
永久NGあぼーん登録キーワード

若手女優ランキング(若手女優興収ランキング)
コケライン

25名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:10:53 ID:9wjee4va
※ランキングは荒らし
26名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:11:04 ID:6c2fnlTo
>>22
ランキング自体は荒らしじゃないけど、恣意的な情報編集してる連中は荒らしだろ。
ここはそういうことをするスレじゃない。
27名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:11:44 ID:/G5Chds7
ま、のだめは花男の半分目指してせいぜい頑張って下さい
28名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:12:35 ID:6c2fnlTo
例えば、〜〜が〜〜なときのランキング とかやってる連中。
いくらでも条件を変更していいなら、いくらでも自分好みの好き勝手な結果をコントロールしたランキングを作れる。


そういうのは全部荒らし。
29名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:13:41 ID:tPJqPX5j
チェーンも違うし、配給も違う。
座席数も違えば、上映回数も違う。
宣伝、原作、俳優など他の要素など一切無視。

そんなランキングに意味はないし、荒らし以外何者でもない。
30一般人 ◆a.PONIJMpg :2010/01/09(土) 23:16:49 ID:TzEU3LKH
>>21
BANDAGEはscr数と評判から総合すれば、210scrで初動2億、最終12億の大台に届きそうだな
マジで街中LANDS一色の可能性が否定できないからこれくらい行く可能性は高いと言えそうだぞ
31名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:17:18 ID:nBnmgIPu
劇場版 どうぶつの森 17.0

こんな行ったのか
32名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:20:34 ID:g9fHPSOj
>>21
scr数から考えてもかいじゅうの方が上じゃね?

今週末は上1位〜4位まで先週と順位は同じと予想するが
来週はどうなるかな?
アバターがそのまま1位連続だと思うんだが
かいじゅうは何位ぐらいに入るかな?2位ぐらい?
バンデイジの初動は1億前後と予想
33名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:22:16 ID:Itz/Dtoz
わかったぞ
のだめアンチはランキングが嫌い
34名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:25:37 ID:T6fZezOB
このクラスは初動5000万切ったらヤバいわな

09年150〜249scr初動ランキング(邦画のみ、アニメ・特撮除く)

103,302,700 242 しんぼる
*99,677,217 189 60歳のラブレター
*69,046,626 227 BABY BABY BABY!
*66,924,800 176 釣りバカ日誌20 ファイナル
*59,697,824 173 重力ピエロ
*55,143,400 233 笑う警官
*54,357,700 159 ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜
*49,324,709 151 鴨川ホルモー
*43,938,300 156 キラー・ヴァージ<レジェンド>
------------------------------------------------------------

*31,455,300 234 スノープリンス
35名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:29:27 ID:2OnkD+zd
ワンピ40億おめ
350万ってことは42億くらい行ってそう
上映も延長するっぽいし46億までいけば前売り加算で50億確実だね
36名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:34:52 ID:DTDClDh4

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   にゃんなんか映画熱がさめてきたの
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
37名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:35:26 ID:vB770i1i
のだめ、ロングランしてくんないかな〜。
2月の中旬過ぎないと観にいけないんだよ〜。
40億越したら長くやってくれそうって思って
はらはらしてるのさ〜
38名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:37:03 ID:yCYdQ0Qu
>>34
スノプリの初動のひどいのはわかってるけど
今はどのくらいなんだろう
39名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:37:15 ID:9wjee4va
>>35
こんなのが出入りするようになって終わったな
40名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:38:41 ID:XdKBzvtJ
ワンピ50億行かないと大コケで映画今回で終了になるってこのスレで散々見たけどどうなの?
41名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:42:25 ID:C+4eagtp
アジャパーが日本でも大ヒットしたせいで
バンドウエイジは1位とれそうにないな。

1.アジャパー
2.のだね
3.ワンピ
4.バンドウエイジ
5.カール

こんな感じかな。
42名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:44:18 ID:ZmGhojQS
月いち五ロー
43名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:44:27 ID:2OnkD+zd
>>40
そんなの聞かなくてもわかるだろ
東映188スクリーンという条件で20億越えた時点で大大大ヒットだよ
44名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:44:34 ID:mJBGQoVa
ワンピは2週目の数字が出た頃は30億行かないって意見が圧倒的多数だったな
45名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:45:01 ID:O476/9ZL
>>41
いろいろひどいなw
46名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:45:20 ID:C+4eagtp
そういやスノプリとペンギンはどこいったんだろう。

ウルルとレイトンは下位で粘ってるね。
10億いけばそれなりに格好はつくよね。
47名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:45:24 ID:IrLZWZ1f
チョンピ厨はほんま空気読まんなぁ
48名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:45:30 ID:9wjee4va
0巻の増刷次第って注意書きあったよ
49名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:46:26 ID:eV5d/L/+
>>34
150と240とか規模違いすぎ
不自然
50名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:49:20 ID:g9fHPSOj
>>49
スノプリの悲惨さを知るには分かりやすい表だと思うが?
51名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:49:40 ID:IrLZWZ1f
>>44
途中から焦って水増しし始めたからな
まあ50億いっても
初動10億で最終50億って
どんだけ内容糞だったんだよ
52名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:50:06 ID:yCYdQ0Qu
>>44
またーw
初動が10億超えた時点で30億いかないなんて言うのは
アンチか初心者だよ
53名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:50:56 ID:2OnkD+zd
ワンピアンチ涙目すなあ

20億以上の予想すらなかったのにw
54名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:50:58 ID:daUV3hA8
>>30
>>32
そうか。俺もバンデイジは初動1〜2億くらいと予想してる。
かいじゅうはじわじわ型だから1億以下かな。
両方ともランキング10位以内に入ると思う。

最終的にはバンデイジ10億、かいじゅう12億くらいと予想。
55名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:56:46 ID:4AI41+4o
稲垣ごろーランキング教えて。
1位アバター
3位スノープリンスまでは知ってる。
56名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:57:50 ID:QXTrs0Nj
ワンピ叩いてたのはエパオタだろ?
57名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:58:24 ID:mJBGQoVa
>>52
ところがそうでもなかったのよ。30億行かない派は本当に多かった
初動の3倍に達しなかった映画はいくらでもあるとか言ってわざわざ過去の例を引っ張ってきて
主張してた奴までいた
58名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:59:34 ID:hiAcevx3
月イチゴロー

1位 アバター
2位 パブリックエネミーズ
3位 スノープリンス
4位 Dr.パルナサスの鏡
5位 サロゲート
59名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:00:05 ID:NlmiyGYh
>>51
涙拭けよ

今週ものだめは2位を死守できるかな、意外にカールに抜かれてるたりして
60名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:02:14 ID:NlmiyGYh
アバターとタイタニックの収入差って今どれくらい?
流石に抜けないだろうけど、どこまで詰め寄れるかな
61名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:02:44 ID:VgAJGcVh
サロゲート、スノープリンスよりつまんないんだな。
見ようと思っていたのに。
62名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:04:10 ID:XdKBzvtJ
>>51
どうでもいいけど水増しの使い方間違ってないか?
実際に増刷してるのにそれを水増しとは言わないよな
63名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:04:26 ID:eXlTMjTa
>>58
ジャニ関連でも一位に出来なかったのか
64名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:12:49 ID:BcmBx3p5
>>46
スノプリはもう勘弁してやれ
65名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:12:54 ID:iUp9Qu6k
ワンピは出演声優も営業していることで興行収入伸ばしているが、
他の今期邦画映画で出演者が営業しているのはある?
66名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:13:30 ID:Q6PTYbFC
>>65
アホみたいにしてるよ
剣がだけとか営業の回数の記録みたいなの作ってなかったか?
67名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:15:42 ID:qDx3qHYK
2010って評判よくなかったの?
結構面白かったけどなー
68名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:15:52 ID:BcmBx3p5
>>57
それ数が多かったんじゃなくて、声がデカかっただけだと思う
69名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:18:03 ID:kBLDJjID
>>67
CGがマンガ
もっとリアルにすべき
70名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:23:44 ID:piz2WFka
ワンピは実質去年はないから50億を半分で割って一年分25億としても
今のワンピのアニメの実力に来年それだけの負荷をかけるのは実は自殺行為だよね
世界恐慌の原因になった原油や株の爆下げじゃないけど
このままだと来年の下落率は記録的だろ
0巻のオクの値段なんか初日の10分の1だもんな、正にキャピタリズムって感じ


71名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:26:35 ID:P07v2kPN
>>70
急にどうした
72名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:28:02 ID:sH2eXivC
>>71
いつものカイジとかアカギとか言ってる奴だろ
73名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:29:17 ID:Q6PTYbFC
>>70
>ワンピは実質去年はないから50億を半分で割って一年分25億としても
ワロタ
74名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:34:53 ID:a26Pz7zl
まぁ今回のワンピはどれだけヒットしても評価されないのは仕方ない。

作品よりオマケ商法極まれりの印象しかないからな。
75名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:37:00 ID:n2ZX6Hl6
ポケモンもゲーム配信する前は26億まで落ちてた。
もし特典商法しなかったらどうなることか・・。
76名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:37:47 ID:CFsjKPt0
つ制作費
77名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:39:47 ID:3TK+VaZS
>>70
来年度のワンピ映画は無いみたいよ。毎年映画終わりにある予告もなかった
それに尾田が「これから映画は1年じゃなくて2年ごとで」とスタッフに申告してるみたいだし。
78名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:40:06 ID:+j43yGx/
20億も行かねーだろwww特典で釣れれば苦労しねーよwwwwww
                  ↓
へー20億いったんだ。でも特典が切れたら終わり30億が限界だろカスwwwwww
                  ↓
特典商法卑怯過ぎワロタwwwwwwwそりゃ特典あれば40億行かなきゃおかしいwwwww
79名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:41:16 ID:sH2eXivC
オマケっつうか原作だよな
ここまで原作とアニメのファンの差が激しいと、一回集英社は東映との契約を見直した方がいいかもなw
80名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:42:20 ID:QjHIpguZ
>>77
その発言は原作者じゃなくてピカチューらしいよ
81名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:42:22 ID:piz2WFka
>>72
アカギとカイジはめちゃくちゃ面白いね、伊達にブルハ主題歌じゃないわ

それは関係ないけどカラクリが世界恐慌と同じなのは事実なんだよなあ
ムカつくだろ、ああいう実態のない金が世の中動かすと思ってるデブサイク
キャピタリズムの話で別に尾田の事ではないけど
だから今回のワンピの興行の動きも面白いよね、来年は何賭けるんだろ
何となくワンピも75巻辺りで寿命がきそう、あと4年くらいか

82名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:45:30 ID:VpEfkplz
ちょっと視点を変えて、3大少女コミック原作実写映画で見る興行収入(コミック売上は推定)

花より男子 興行収入累計 77.5億円(コミック売上 5900万部)
花より男子ファイナル
初動 80万5350人 10億0579万8910円 400scr 最終 77.5億円

NANA 1、2興行収入累計 52.8億円(コミック売上 4300万部)
NANA-ナナ- 
初動 39万5910人 5億3605万1800円 296scr 最終 40.3億円
NANA 2 
初動 12万3,274人 1億6764万8480円 317scr 最終 12.5億円

のだめ 前後編興行収入累計 22.14億円(1月3日現在)(コミック売上 3000万部)
のだめカンタービレ 最終楽章 前篇 
初動 31万7302人 3億9429万1600円 408scr 途中 22.14億円(1月3日現在)
83名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:54:37 ID:a26Pz7zl
>>78
初動が出たときから、最低50億いかなきゃ尻つぼみ評価だって言われてただろw
84名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:00:11 ID:WzKNBNp8
>>82
先週末時点

** ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
** ○宮崎 40.3億 1334.4万@1scr NANA(302scr)
=1000万@1scr======================================(以上ヒットライン)
=600万@1scr======================================(以上コケライン)
** ◎上野 22.1億 *540.3万@1scr のだめ前(409scr)←←←←←(暫定)
=300万@1scr======================================(以上大コケライン)
=300万@1scr======================================(以下超大コケライン
85名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:05:54 ID:1jQFz8yh
ワンピは次頑張らないと
一生0巻って言われ続けるんだろうな
86名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:06:03 ID:emMQDHh8
>>83
アンチは何回煽り方の路線修正を強いられるんだろう・・・
87名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:06:46 ID:mvntSR7R
>>83
尻つぼみとかそんな言葉つかってたのはエヴァヲタの発狂だろw
実際もっと希望的観測だった
88名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:08:01 ID:SxAk3O0U
>>82
NANA1 大ヒット
NANA2 大コケ

これほど続編が大コケした映画も珍しいな
89名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:08:44 ID:qDx3qHYK
>>69
もうだいぶリアルだったよ
マンガだったのは演出だろ
90名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:09:00 ID:XyrJyrDs
ワンピースってエヴァこえちゃったのか
91名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:10:20 ID:TwtJBnVI
>>85
次頑張らないといけないのは東映だろwwww
散々原作レイプしてきた結果が今までの興収だからな

映画は全然ヒットしない裏で原作が爆発的にヒットしてる矛盾
実際尾田が今回選んだ作監も東映の奴じゃないしなww
92名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:17:22 ID:aQltysEG
花男は原作ものだめの倍あるのか
だから映画も半分…いや映画はもっともっと下か
93名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:25:27 ID:3TK+VaZS
>>80
パンフレットにも書いてあるよ。

尾田
次回作はもっと凄い人に関わっていただきたい。
だからこれからのワンピースの映画について2年に一度のペースを提案してるんですよ。

って。
94名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:37:43 ID:QjHIpguZ
>>93
そうなんだ
ごめんね
95名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:47:52 ID:Z0CqOlNq
>>74
といっても0巻の内容はジャンプに事前に掲載されたものだし
その事はコミックでも明確に告知もされていた
ジャンプもコミックも読まないファンは元からワンピ自体にも
興味ないだろ
ワンピに興味ない人間は0巻にも釣られないはず
オマケ効果だけとは言い切れないな
96名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:54:29 ID:VpEfkplz
3大少女コミック原作実写映画興行収入推移
作品  初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目    8週目    最終
NANA. .*5.36│*4.20/14.55│3.18/21.82│2.31/28.54│1.65/32.14│1.75/35.28│0.71/36.67│0.48/37.81│→40.3億
花男.  10.05│*7.56/26.21│5.80/37.90│3.80/46.50│2.38/54.46│1.73/60.29│1.37/64.59│1.37/69.88│→77.5億
のだめ....3.94│*2.72/12.73│3.00/22.14│
97名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:54:38 ID:3ceO/t2C
>>95
オマケ効果+話題作釣られ効果、じゃないかな
日本人はとにかく「今大人気の!」とか「連日長蛇の列」とかに弱いから
初動の10億はおまけに釣られた原作ワンピヲタで
翌週以降からは話題に釣られた一般人が結構入ったと
98名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:58:01 ID:67X4RjPs
ワンピの話しかしないやつ
のだめの話しかしないやつ
ジャニタレの話しかしないやつ
オタに絡むだけのやつ

こんなのばっかり
99名無シネマさん:2010/01/10(日) 01:58:42 ID:GuVmjtAN
若手女優映画興収ランキング

2番手まで
◎井上真央 花男FINAL(400)
=50億======================================
○宮崎あおい NANA(302)
=40億======================================
◎新垣結衣 恋空(287)
◎榮倉奈々 余命一ヶ月の花嫁(310)
○長澤まさみ 涙そうそう(329)
=30億======================================
○加藤ローサ DMC(241)
○井上真央 ゲゲゲの鬼太郎(339)
◎上野樹里 スウィングガールズ(164)
◎井上真央 僕キミ(302) ←←←←←←←←暫定20.7億突破
◎上野樹里 のだめ(409) ←←←←←←←←暫定20億突破
=20億======================================
○宮崎あおい 陰日向に咲く(312)
○堀北真希 クロサギ(315)
○新垣結衣 BALLAD(331) ←←←←←←←←暫定17.7億突破
◎長澤まさみ タッチ(185)
○井上真央 チェケラッチョ(207)
◎南沢奈央 赤い糸(274)
○夏帆 砂時計(244)
◎宮崎あおい メリケン(280)
=10億======================================

今後の候補作
◎戸田 ライアー  10%

あとは5%以下でしょう
100名無シネマさん:2010/01/10(日) 02:06:51 ID:s9n+jJEm
>>91
東映のダメさがはっきりわかったな。
次回東映オリジナルでまた9億なんてなったら、もうワンピ映画は終了でいいだろ。
101名無シネマさん:2010/01/10(日) 02:40:07 ID:vfSTcijo
もう指輪、ダークナイト、海賊抜いたとかアバター加速しすぎ。
北米以外でこけたダークナイトと違って、北米以外でも満遍なく稼いでいる。
タイタニックと違い評論家がほぼ手放しで絶賛。
タイタニックとほぼ同水準の興行収入になる可能性が高い。
102名無シネマさん:2010/01/10(日) 03:05:33 ID:Y/IJxKui
>>101
世界的にこれだけ評価されて特大ヒットしてるアバターが
日本でどのくらいまで行けるか楽しみだ
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンドの109億超えをひそかに期待してる

>>82
鼻男はそんなに売れてたんだ、凄いな
103名無シネマさん:2010/01/10(日) 03:22:15 ID:r9TzOQmD
というか「アバター」現象が日本テレビ局&映画会社が露骨に癒着して作り出してた
洋画鎖国(塵みたいなドラマ映画ばかり基地外番宣して洋画は予告も報道も超最小限)
ブチ破りそうだな。「ラブリーボーン」も「アリス」も相当入ると思う。もう「ダーク
ナイト」10億みたいな情報隠滅による理不尽現象は二度と起きない。
104名無シネマさん:2010/01/10(日) 04:32:52 ID:6KuNBzi+
>>103
もう、なんでもかんでもハリウッドマンセーの時代は終わったんだよ
宣伝して欲しけりゃTVは金さえだせば、いくらでも宣伝してくれるさ
105名無シネマさん:2010/01/10(日) 04:54:54 ID:BIO9k8VD
ワンピとエヴァは単に漫画界とアニメ界の格差が浮き彫りになっただけだな
漫画界のトップがおまけ本1冊つけただけで簡単にエヴァ超えしちゃうんだから
所詮オタアニメのトップなんておまけ漫画以下の価値しかないって事だろ

106名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:16:30 ID:4Z68cyAY
ワンピは最終的に60億突破しそうだね
107名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:16:58 ID:NBslMwXG
>>105
本1冊つけるなんて他の映画はやってないだろ。

相応の金もかかるし全然簡単な手法じゃないw
108名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:20:16 ID:E6mMyz/N
>>105
>漫画界のトップがおまけ本1冊つけただけで

その漫画界のトップが0巻つけてまで大攻勢をかけたのに、
エヴァを抜くのに4週もかかったのかよ

オタアニメと漫画界のトップはそんなに差がないのね
109名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:34:11 ID:1i8tu5nY
>>105
これじゃあ、おもけ本1冊つけた"だけ"というか、
1冊つけて"やっと"越えたようにしか見えない件
110名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:39:05 ID:1i8tu5nY
×おもけ → ○おまけ
111名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:46:16 ID:NBslMwXG
まともな特典が付く前売りとかは値段が高くなるのが普通だからな。
無料で本1冊ばらまくなんてどんだけ必死なんだって話だ。それもヒット漫画の0巻扱いでw

まぁこういうドギツいドーピングしてやっと40億のワンピを誇る奴も程度が知れるわなw
112名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:52:59 ID:PU/CmST8
>>108-109
かなしいかな
何を言っても負け犬の遠吠え
113名無シネマさん:2010/01/10(日) 05:58:22 ID:DJN6cjGR
特典付き前売り券が普通より高くなるなんて見た事も聞いた事もないんだけど
そんな例あったんだ〜
114名無シネマさん:2010/01/10(日) 06:04:23 ID:uir938gE
ま 結果は結果として受け止めて、次のエヴァで抜き返せばいいんじゃね
ドーピングだろうがなんだろうがやれることすべてやった上での興行収入なんだし…
115名無シネマさん:2010/01/10(日) 06:26:49 ID:bb36qEy+
自分の好きな作品がヒットしたとかで喜ぶのはわかるが、
勝った負けたとかお前は作り手かなんかかと、これが信者というやつか、気持ち悪い
116名無シネマさん:2010/01/10(日) 06:38:48 ID:DR6saGqn
嘘つきのだめヲタは出入り禁止
117名無シネマさん:2010/01/10(日) 07:20:29 ID:6mjLoxn+
フジテレビ2009年公開映画
第1位はのだめカンタービレ最終楽章/前編

作品  初動  2週目     3週目    4週目    8週目   最終  
のだめ....3.94│*2.72/12.73│3.00/22.14│
アマル.....3.77│*2.83/11.89│2.76/18.49│1.67/23.07│.**/34.20│36.4

織田ババアに叩かれてた上野ヲタ良かったなw
118名無シネマさん:2010/01/10(日) 07:31:17 ID:tViCIqi0
>>108
オタアニメの頂点のエバは40億いくのに何週かかったんだよw
119名無シネマさん:2010/01/10(日) 07:45:23 ID:30yytqyf
0巻ドーピング作品は他の正当に売れてる作品と比較しちゃいけない。
120名無シネマさん:2010/01/10(日) 07:56:15 ID:vmt32GtQ
まぁ今のワンピがあるのはアニメ放映のおかげなんだけどな
121名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:00:58 ID:U+wm33eg
ワンピアンチの遠吠えが虚しいのう
ワオーンワオーン
122名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:06:12 ID:C0nAOa4t
4週目でいまだ初動の4倍とか、よく考えるとひどいな
123名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:08:43 ID:yZ5839yc
チョンピオタは0巻のおかげで客が入った事実を消そうと必死でワロタw

ポケモンよりひでーなw
124名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:11:01 ID:zW0bwUHh
>>105
あまり差はなかったね
125名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:19:14 ID:U+wm33eg
最速1億部
累計1億7500万部で日本一
初版285万で日本記録
映画アベレージ日本記録
映画1ヶ月で40億突破
TOP200にコミック全巻ランクイン

56巻出てこんだけの大ブレイク
こりゃ尾田の天下まだまだ続くわ
126名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:22:24 ID:BqYaYvsc
また、ひきこもりワンピキモヲタが暴れてんのか
早く学校行けよ、童貞ボーイ
127名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:33:01 ID:BpZFx95b
ワオーンワオーン
128名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:45:51 ID:5VKyrSbk
どうでもいいけど最終50億いかないだろう
そうなるとヱヴァQにおそらく抜かれる
129名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:48:15 ID:/kl05CgF
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <エヴァ厨涙拭けやよ(笑)
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
130名無シネマさん:2010/01/10(日) 08:59:52 ID:n94Uprrk
>>103
>というか「アバター」現象が日本テレビ局&映画会社が露骨に癒着して作り出してた
洋画鎖国

そこは賛成するけれど、ダークナイトに何十億の宣伝費をかけても結果は同じだった。
元々バットマンは日本では売れない作品だったのに、それを認めない人たちが多いのが驚く。

文化、感性の差は大きく、アメリカでも大ヒットのスパイダーマンは日本でも大ヒットして
いるでしょう。
今年のアイアンマン2もアメリカでは大ヒットでも、日本ではヒットしないのは
ほぼ確実。
131名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:11:58 ID:j1TcrMwK
400スクリーンでも40億超えるから成功というのは、白痴。
1スクリーンあたりの売上げは、1000万円、映画館に半分入って
500万円、仮に1ヶ月の公開だとしたら、年間で6000万円にしかならない。

映画館のワンスクリーンの機材だけで、5億、建物に5億、
土地に5億位必要なので、まるまる全部利益だとしても4%
金利払うのがやっと。

配給会社にとっては、黒字でよかっただろうが、映画館にとっては
疫病神。
132名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:12:46 ID:ln+C5yAM
>>117
織田ヲタナリがどーして玉木じゃなく上野だけ叩いてたのか?

応え> のだめはバータレが多数出演しています。
133名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:13:47 ID:/kl05CgF
>>131
m9(^∀^)ヒヒーンヒヒーンwwwwwww
134名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:17:08 ID:j1TcrMwK
>>130
アメリカでヒットしたファイトクラブが日本でコケタ。
同時期
アメリカでひっとしたマトリックスが日本でもヒット。

日本でハリウッド映画見るのは馬鹿だけ。
135名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:20:02 ID:GAMfN9Eq
ダークナイトは海外では用意周到なプロモをやって成功したからな。
ヒース・レジャー云々じゃない。
136名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:22:35 ID:j1TcrMwK
日本には、白痴市場と、まともな知性市場と二つの市場が有って、
どちらかに偏った作品は、色々難しいんだよ。

のだめの映画は知性市場向けの原作なのに、映画作品と宣伝は白痴市場
向けでしょ、下手くそなタレント使ってしまったし。

こーゆうテレコをやると、思わぬおおこけになる。
踊るは、白痴を喜ばせるコメディと、知性を楽しませるストーリの
多重構造を上手く表現したので大ヒット。

TV局も馬鹿ばかりだから、この辺区別付いてないんだよ。
TV局に1年も勤めると白痴になるから。
137名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:27:56 ID:30yytqyf
映画を観るのに賢くなければならないのか、ほうほう。
娯楽に対してなにほざいてるんだか。
138名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:29:38 ID:j1TcrMwK
知的娯楽を楽しめない層=白痴市場。
白痴作品にお金を払えない層(金払って時間を無駄にしたくない人)=知性市場。

いずれにせよ、娯楽ではあるよ。
139名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:32:15 ID:30yytqyf
ワンピは白痴市場向けにお負けで釣る作戦が当たったわけだしな、白痴市場さまさまだな。
140名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:36:32 ID:j1TcrMwK
後、昭和の時代に
日本映画が駄目になったのは、キチガイの戯言=知性芸術
と勘違いした馬鹿が沢山いたから。

>>139
わんぴは両またぎじゃないかな?
アバターは作品的には白痴市場だけど、3D映画の可能性という
部分で知性市場にも食い込んでる。そんな感じ。
141名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:47:57 ID:30yytqyf
>>140
意味合いはわかるが知性のない作品を知性市場というのにはなんか抵抗あるな。
142名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:51:33 ID:j1TcrMwK
>>141
お馬鹿作品でも知性ある人が楽しめるお馬鹿作品と、
白痴が喜ぶお馬鹿作品があるわけで、知性市場で
良いと思うよ。

「うんこ」で喜ぶ小学生と、「ウンコと言えば小学生が喜ぶ」
という笑い。
143名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:54:04 ID:IxHVhfpY
>>74
評価してないのは2ちゃんのアンチワンピくらいだろ
144名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:04:47 ID:n94Uprrk
>>134
ファイト・クラブはアメリカでも興行的にはヒットしなかったよ。
でも、日米共にカルトファンを生み出した作品です。
145名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:11:53 ID:iUp9Qu6k
逆にアメリカ本国でコケて、日本で成功した洋画ってなんだっけ?
146rightdiamondstar:2010/01/10(日) 10:19:58 ID:oJs4mKGw
>>145
ターミネーター4
147名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:36:32 ID:QnhP2JbE
なんだかんだ言ってもアバター3dは必ず見るべし。
148名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:48:12 ID:BqYaYvsc
>>142
まあウンコと言えばワンピヲタ
小学生みたいな大人と言えばワンピヲタ
149名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:54:56 ID:boni9qeP
踊るのスタッフで織田主演で新作を製作した方がいいと思うよ。
150名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:58:51 ID:qlJc5LsF
おだネタいらね
151名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:01:22 ID:KqlrWEC+
しかしTOHO二条のワンピース好き度は異常だなw
もう1ヵ月になるのにまだ埋まってるw
152名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:06:17 ID:DYlcUKPk
SSの資金源になっているハリウッド
下劣過ぎる

【社会】「クジラ戦争」を過熱させるシー・シェパードの経済力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263082525/
153名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:08:29 ID:Zbc44a3I
ワンピースが頑張ってくれてよかった
今年の年末年始興行はワンピースのおかげで洋画の猛攻をかなり抑えられた

まあ、他にも一応のだめとかあるけど
154名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:09:42 ID:XZLXxhns
>>147
3Dはどっちで観るのが良いの?
字幕?吹替?

一応、吹替で観る予定。
観た後に気に入れば、機会を見てポイントで2D字幕をタダ観しようかと思っているけど、
近くのシネコンは3D吹替は上映回数も少なく、箱も小さめで激しく混んでいる。
155名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:09:56 ID:MTolUbQW
>>153
あと仮面ライダーも
156名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:11:37 ID:MTolUbQW
アバターの3Dって見に行こうと思ったんだけど
吹き替えで上映やってる回が変な時間帯の一回きりだったから見るの止めた
なんで字幕ばっかなんだろ?
3D映画なんて字幕で見たいわけないだろう
157名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:23:49 ID:7/q+20l+
>>146
T4は日本の方が大コケしてる。
158名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:38:28 ID:VgAJGcVh
のだめ、ガラガラピンチ!アバター100億だなこりゃ。
159名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:43:46 ID:SxAk3O0U
>>155
ライダーは最終15億くらいだろ
正月なのに客が減る映画も珍しい>>4
160名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:49:52 ID:n94Uprrk
ヤマト復活編はマクロスFと同じスクリーン数なら問題はなかったのにね。
161名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:56:28 ID:n2ZX6Hl6
流石に今日はアバターはもちろん、のだめもワンピもそれなりに入ってるな。
162名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:28:58 ID:3ceO/t2C
カールも結構入ってる
今週も4強は順位変わらずかな
163名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:29:53 ID:ybnOmKKq
>>82
NANAって後編?続編?がものすごくコケてるな。
スクリーン数が増えてるのに興行成績が大幅ダウンって
原因は何だったんだ?
164名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:40:11 ID:x1ybw9Sy
>>163
普通に考えると前作の満足度が低かったからだろうな。
165名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:49:48 ID:Grp4eBRy
主役の役者を変えたのもあるのでは
166名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:51:34 ID:BqYaYvsc
>>163
宮崎あおいが降りたからだろ
167名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:52:47 ID:D5HdIwqF
NANAは原作が爆発的なブームのとき公開
2は前作のヒットを受けてscr数増やしたが流行はもう過ぎていた
って感じだと思う
168名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:54:40 ID:n2ZX6Hl6
役者変えしたのがなー。
松田龍平とかも変えられたし。
169名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:58:00 ID:V+zwPb2q
興行成績だけみて
安易に続編作っても失敗するという良い見本だな
170名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:04:49 ID:n2ZX6Hl6
六本木のアバターの好調ぶりがすさまじい。
171名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:30:18 ID:f+Tch8FS
ワーナーマイカルはマイケルを破格のオオバコで一日五回六回と頑張っているので、
まだのかた観に行って!興味がちょっとでもあったら。
172名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:31:17 ID:yvje+gk0
相変わらず劇場賑わってるね、トップ4の人気が凄いのか、それとも正月特需なのか
素直に考えれば正月特需は、今年は11日まであるような気がする
一見短いようで、実際は長かった正月興行
173名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:34:22 ID:1Skrf8CI
まあ、日数的な要因より話題作が多数公開されてるからといった方がいいだろうな。
例年、正月興行はしょぼかった。
174名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:37:23 ID:SxAk3O0U
去年の正月↓と比べても、今年>>4は2倍近く入ってるから
単なる正月特需と言うより、洋画・邦画ともに例年になく面白い映画が揃ったのと
不況+正月が短いので遠出を避けて近場の映画に行く人が多かったんだろうね

January 3-4 1ドル=93.19円
今 先   週末       累計 screens 週 題名
1 1 292,550,715 3,028,497,473 456 *5 ウォーリー
2 2 244,134,968 1,763,783,553 647 *3 地球が静止する日
3 3 197,448,642 1,124,650,282 322 *3 K-20/怪人二十面相・伝
4 7 113,486,689 1,317,901,367 325 *5 252/生存者あり
5 6 112,314,545 *,768,835,113 311 *4 劇場版MAJOR メジャー/友情の一球(ウィニングショット)
6 4 *92,964,294 *,660,574,612 274 *3 赤い糸
7 - *87,134,887 2,099,323,187 330 *7 私は貝になりたい
8 5 *83,480,161 *,597,254,244 313 *3 ワールド・オブ・ライズ
9 0 *57,677,994 *,373,736,258 255 *3 映画!たまごっち/うちゅーいちハッピーな物語!?
0 * *54,947,527 4,834,596,928 307 10 レッドクリフ Part I
175名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:38:58 ID:f+Tch8FS
今週は、もう平常営業だから満席みたいなことはないかな、アバターとかのだめとかでも
176名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:42:41 ID:VgAJGcVh
のだめ、人入ってねえ〜。ワンピも入ってねえ〜。カールも入ってねえ〜。

アバター大勝利だな。稲垣が効いたか。
177名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:55:14 ID:yvje+gk0
〜1/3
ワンピース   292万8083人 36億4172万4700円 (1月9日350万人、40億突破)
のだめ.     183万5120人 22億1414万7820円 (1月5日200万人突破)
〜1/4
アバター    231万7231人 34億9719万8930円  
2012.      289万1677人 35億4528万3650円
〜1/5
カールじいさん 39.1億円

連休明けのポイント
ワンピ 350万人、40億突破
のだめ 250万人30億突破?
アバター 350万人50億突破?
じいさん 40億突破確実
178名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:58:14 ID:f+Tch8FS
まいこー
179名無シネマさん:2010/01/10(日) 13:59:09 ID:hJBfFnaX
>>177
yahooエンタメニュースでワンピ40億突破でてる
180名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:02:37 ID:3EXo9VPh
今週、平日は客入り大したことなかったから正月興行としては
もう終わっているよ

後はこの三連休どこまで客が増えるかとその結果次第でいつまで
上映延長するかがきまるんじゃないかな

地元のTOHOはヤマト復活編、スノープリンス 2012が1/15
で上映終了

前二つは上映開始したのはつい最近だったような・・・
181名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:03:58 ID:WgrRubi7
誰だよ。ワンピースがおまけ商法なんか書いてるのは、オマケなくてもこのくらいは余裕だろ。

映画なんておまけ付けなくても0巻は200万部は売れる
182名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:17:08 ID:ybnOmKKq
>>164-169
役者を替えたのか!そりゃあかんわ。
183名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:26:17 ID:ZyGmYPYy
ダークナイトはヒースのおかげだろ、9割がた。
内容はあの手にしてはいいほう。

埼玉北部シネコン  アバター以外がらがら
ワンピース上映なし。

184名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:33:48 ID:q+FP1jBB
>>181
漫画の単行本は1300円じゃ売れないから
ワンピは映画をおまけにしたんだな
185名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:38:43 ID:KiyFgt5C
>>184
映画がおまけなら250万人程度で終わるだろ
原作ファンは200万人規模だから
400万人超えたら内容がよかったと認めざるを得ない
186名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:39:22 ID:tjFluG1n
漫画だけだと1冊400円ちょっととして200万部で約8億円
映画だけだと10億円ぐらい?
それがセットにすれば40億越したんだから、ビジネスとしては正解じゃ?
187名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:54:55 ID:VgAJGcVh
のだめ、入ってねえ〜。
188名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:55:50 ID:n2ZX6Hl6
目おかしいのか?
189名無シネマさん:2010/01/10(日) 14:59:41 ID:lYFS5sos
のだめ、梅田は入ってないね
190名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:01:47 ID:tjFluG1n
>>189
さっき見たとき、梅田はのだめの15:10のシアター3も16:10のシアター7も△ついてたが?
191名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:03:38 ID:lYFS5sos
ん?15:15はシアター7では?
192名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:05:49 ID:n2ZX6Hl6
どっちにしてもまた
アバタ>のだめ>ワンピ
の順だろ。
193名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:06:01 ID:f+Tch8FS
まいけるは?
194名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:06:46 ID:tjFluG1n
>>191
他のシネマと間違えてないか?
梅田はのだめは15:10(シアター3)と16:10(シアター7)だよ

>>192
胴衣
ざっと見た限りじゃ、アバター絶好調、のだめ、ワンピ、カールそこそこ
っていう正月以来のパターンが今日も続いてるように見えた

マイケル、六本木は相変わらず絶好調だね
だが、東宝シネマの大箱でやってるのはどうだろ?
小箱のところは入ってるみたいだ
195名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:07:12 ID:SxAk3O0U
>>191
突っ込むとこはそこかよww

>>192
カール爺さん>ワンピじゃないかな
上位は先週と変わらんと思う
196名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:07:18 ID:lYFS5sos
>>194
ごめん、なんばと間違えた
197名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:09:19 ID:tjFluG1n
>>191
今みて分かった
のだめの15:15でscr7は梅田じゃなくて難波
198名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:10:43 ID:KqlrWEC+
相変わらずTOHO二条のワンピースは無敵
199名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:12:13 ID:3ceO/t2C
六本木みたいに▲がたくさんついてるとワクワクすんな
200名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:13:59 ID:n2ZX6Hl6
六本木のアバター369席と644席の箱なのに
完売3つと△1、○1パネェな。
201名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:14:25 ID:lYFS5sos
のだめはこの三連休でほぼ終わりだろ
202名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:15:19 ID:1jQFz8yh
ワンピは箱少なくい上に客も少ないのに
良く伸びるな〜
203名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:17:09 ID:tjFluG1n
>>198
だが、以前より箱が小さくなってる>二条のワンピ

六本木は相変わらず凄いな
今のTOHOシネマの中では一番集客率良さそうだ
204名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:20:26 ID:Dz04Jlc4
アバターは公開後の方がCM流れまくってる気がするな
映画館のスタッフたちがスゲースゲー言ってるやつ
205名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:22:48 ID:SxAk3O0U
>>177
ワンピ 6日間で平均9.5万人(平日8.5+土曜14万くらいか?)
のだめ 2日間で平均8.25万人

3が日終わっても、ファン層に学生が多い映画は冬休みは稼ぎ時だな
206名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:31:55 ID:tjFluG1n
アバター、正月終わって客足落ちるかと思ったけど全然落ちてない
このままいくと日本で久々に100億越えが狙えるかも?
207名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:33:17 ID:cPeyMXY6
彼岸島はどうですか?
208名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:34:58 ID:bmv7GkvU
白痴市場とか知性市場とか気持ち悪いこと言ってる奴いるな。
209名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:37:45 ID:3bhDQnq+
正月休み明けの口コミでアバター人気に火がついた。
ここから加速して一気に100億超える模様。
210名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:38:15 ID:F5vIOMIt
のだめは何で見に行ってやらないんだろう。
不人気上野かわいそう。
211名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:42:57 ID:aQltysEG
アバター凄い入ってた
ワンピはまあまあ、のだめとカールはガラガラ
212名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:47:30 ID:tjFluG1n
>>211
このスレじゃ、どのシネマの何時の回かきっちり書かなきゃガセ扱い

>>202
ワンピ、当初より箱小さくなってるけど粘ってるね
カールがかなり落ちてるみたいだからまた順位が逆転するんじゃ?
213名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:48:13 ID:ZuqrCo9z
またきたかガラガラ婆w
毎週よく飽きないな
今週はワンピじゃなくてカールとのだめか
214名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:50:17 ID:30yytqyf
>>202
0巻の色違いコンプリするとかそういうのがリピートしてるらしい。
話の真偽のほどは知らんが。
215名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:51:29 ID:tjFluG1n
>>209
そんな感じだな
何週1位が続くか見物だ
来週はトーゼン
アバター>>>>>バンデイジ
だなw
216名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:51:48 ID:n2ZX6Hl6
ガラガラ婆がやってくるーお腹をすかしてやってくるー
217名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:52:05 ID:OezfaEHz
テンプレ貼り遅れてごめん

映画興収ベスト10(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
=1000万@1scr======================================(以上ヒットライン)
*5 ◎蒼井 *3.0億 *731.7万@1scr 百万円と苦虫女(*41scr)
*6 ◎井上 20.8億 *686.5万@1scr 僕キミ(303scr.)←←←←←(暫定)
*7 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上コケライン)
*8 ◎上野 22.1億 *540.3万@1scr のだめ前(409scr)←←←←←(暫定)
*9 ◎南沢 10.7億 *390.5万@1scr 赤い糸(274scr)
10 ◎宮ア 10.2億 *364.3万@1scr メリケン(280scr)
=300万@1scr======================================(以上大コケライン)
=300万@1scr======================================(以下超大コケライン)

【若手女優スレ公認基準(改)】では
のだめ409scrだから
41億以上で超ヒットライン  → ヒットライン
25億〜40億でヒットライン  → コケライン
13億〜24億でコケライン  → 大コケライン
13億未満で大コケライン  → 超大コケライン
218名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:58:45 ID:hJBfFnaX
バンデイジは試写評価がひどすぎる
219名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:05:33 ID:PEj9yH8F
ジャニ映画はジャニヲタが見るだけだから
評価なんてどうでもいいんだよ
220名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:14:08 ID:tjFluG1n
>>218
それじゃ、バンデイジはスシ王子を超えて
初動、最終ともにレジェンド達成なるか?って感じだな
221名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:17:19 ID:eAnu6mJq
>>217
40scrと400scrを一scrあたりの入場者で比べるってどんな馬鹿だよw
ビギナーはロムってろw
222名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:18:51 ID:cInQMWgK
アバター人気に火がついた模様
223名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:20:35 ID:OJUTQMpU
昨日のスマステの反響もあるのかな?そうでもないかな
224名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:28:20 ID:anM/fEg2
スマステの影響が出た映画なんて、今まで無いし、これからも無い。
225名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:34:29 ID:PEj9yH8F
スマステには上位にスノプリが入ってた
226名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:38:57 ID:10njTbnV
>>218
見てみた。なんか凄いね。
濃いファンの人くらいは高評価つけるかと思ったけど、それもない。
227名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:38:59 ID:9LrWRUTH
2009年 アバター/ジェームズキャメロン
2010年 華氏451/フランクダラボン
2011年 ホビット/ピータージャクソン

この辺は間違いなく、ヒット&オスカー有力。
228名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:49:11 ID:1h4InRz6
華氏451はヒットする類とは思えんけど
229名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:50:55 ID:SxAk3O0U
>>217
女優だけじゃ片手落ちだよ

ジャニタレ版  映画興収ベスト10(金額@scr数順)  
木村  475  81.5  1716万@1scr  HERO  
草凪  315  53.4  1695万@1scr  日本沈没  
草凪  220  30.7  1395万@1scr  黄泉がえり  
岡田  127  15.0  1181万@1scr  木更津キャッツアイ日本シリーズ  
木村  354  41.1  1161万@1scr  武士の一分  
桜井  312  31.5  1010万@1scr  ヤッターマン  
=1000万@1scr======================================(以上ヒットライン)  
香取  461  43.7  *948万@1scr  西遊記  
岡田  242  18.0  *779万@1scr  木更津キャッツアイワールドシリーズ
香取  251  19.3  *769万@1scr  NIN×NIN忍者ハットリくん  
中居  330  24.5  *742万@1scr  私は貝になりたい  
中居  248  16.1  *649万@1scr  模倣犯  
松本  *78  *5.0  *641万@1scr  僕は妹に恋をする  
岡田  312  19.5  *625万@1scr  陰日向に咲く  
=600万@1scr======================================(以上コケライン)  
櫻井  107  *6.0  *561万@1scr  ハチミツとクローバー  
山下  315  17.2  *546万@1scr  映画クロサギ  
草凪  331  17.7  *535万@1scr  BALLAD  
二宮  190  *6.4  *337万@1scr  青の炎  
=300万@1scr======================================(以上大コケライン)  
=300万@1scr======================================(以下超大コケライン)  
松本  315  *9.3  *295万@1scr  隠し砦の三悪人  
国分  *98  *2.5  *255万@1scr  しゃべれども  
堂本光 297  *3.6  *121万@1scr  銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く
230名無シネマさん:2010/01/10(日) 16:51:09 ID:XF0XLX8P
>>218
どこの試写評見てる?
231名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:05:44 ID:B8wO5u9T
>>174
去年の正月は本来ハリポタが公開される筈だったから他が色々と予定をずらしたけど、肝心のハリポタが予定変更したから。
232名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:08:22 ID:B8wO5u9T
>>228
そこは作り方次第じゃない?
フランク・ダラボンは「ショーシャンクの空に」や「グリーンマイル」で評価も高いし。
「感動の大作」として売れば、それはそれで当たるかも知れない。
233名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:15:58 ID:2ltmgXbN
>>220
初動はスシやスノープリンスは超えるんでは?
カツーンはまだだまジャニでは人気あるし
ただ超初動型になるだろうけど
234名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:17:41 ID:ohMHf5n+
事前情報じゃコケそうな予感満々だったのにな。アバター
あんなちゃらい映画見ないぜと言ってた、俺は見てない自慢のタイタニックの時とちがって
映画ファンの見てきた自慢も上手く口コミになってるように感じる
235名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:20:36 ID:cYE/hEff
>>182
かえたくなかったんだけど、
宮崎あおいが濡れ場を嫌って降りた。

元々2を作る予定が無かっただけにこうなったんだが、
もったいないことをしたものだ。
236名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:23:25 ID:SgdjsJus
来週もアバターが1位だろ
237名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:25:38 ID:tjFluG1n
>>234
予告を見たとき、2012の映像は見たいと思わなかったが、
アバターの映像は見たいと思った。
ただ、あの青キモキャラがな〜というのがネックで悩んでたんだが
やっぱり映像の凄さを見たいという欲求に負けて正月に見に行ったw
その手が多いんじゃね?
アバターコケ予想の理由のほとんどがあの青キモキャラは日本じゃ当たらん!だったから

もう1つ理由があるとすれば、間接的にだが政権交代だなw
去年の9月以降から、邦画の当たる流れが変わってる
238名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:29:23 ID:aOQAXRUl
アバターの背景とモンスターデザインが素晴しかった
青人も人間じゃなくモンスターと思っておけば不快感ないし
239名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:31:05 ID:n2ZX6Hl6
>>237
そう、まさにそのとうり。
青キャラはやっぱきもかった。
濡れ場がカットされてたらしくDVDでは入るみたいだけど誰得すぎるわww
240名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:33:05 ID:2ltmgXbN
アバターのあの青色は素晴らしく綺麗だと思う
よくアメリカのアニメに出てくる緑色のキャラクターに比べたら遥かに違和感・嫌悪感はないと思うんだけどなぁ
241名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:34:52 ID:ohMHf5n+
すごい映像というなら2012やTFリベンジなんかもそうなんだろうけど
奇をてらわずに、すごい部分を正面から見せる作りだったのもよかったのかな
多かれ少なかれ注文はあるだろうけど、劇場に足運んで見てきたことを
誰かに語りたくなる映画なんだろうなってのを公開後のあれこれで感じる
242名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:37:05 ID:XyrJyrDs
>>235
濡れ場は私のイメージに合わないしファンが求めてないって
言ったんだっけ?
243名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:38:31 ID:SxAk3O0U
>>237
雑誌とかで最初に絵を見たときと、実際に予告で動いてるとこ見た時と
かなり印象が違ったね
予告を見てない人には、あれを見に行く人がいるなんて想像できんだろ
監督によると、感情移入できるギリギリのキモさを狙ったらしいが
244名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:40:20 ID:PEj9yH8F
明日のTOHO六本木、もうアバターに△、○が付いてる
久々の100億超えくるだろ、アバター強すぎ

他の朝一はのだめ31/180、カール9/164、ワンピ2/148、マイケル39/265
今週末も上位順位は変わらないだろうが六本木はマイケル強い
245名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:40:41 ID:tjFluG1n
>>241
予告を2Dで見たときの感覚でいえば
2012は実在の建物をなぎ倒すとか入れてたのがリアリティに欠けて安っぽかったんだよ
だけど、アバターは全てが架空だから、逆にリアリティの無さ、安っぽさがなかった>映像
引きの映像でも細部まで凄く鮮明で綺麗だったのが印象的だった

数字が見事にアバターの映像の出来の良さを物語っていると思う
246名無シネマさん:2010/01/10(日) 17:55:36 ID:ko6KeI7d
映画館も大ヒット期待しています!

渋谷HUMAXシネマ 『BANDAGE バンデイジ』キャンペーン実施決定!

【キーワードを集めて応募しよう!! プレゼントキャンペーン&Wチャンス!! リピーターキャンペーン!!】
『BANDAGE』上映前に、週替わりでキーワードをお流しします。
チケット売場にてお渡しいたしますキャンペーン用紙に週ごとのキーワードをご記入ください。

【『BANDAGE』見るなら渋谷HUMAXシネマ!!渋谷と『BANDAGE』を楽しんじゃおう!!】
渋谷HUMAXシネマチケット売場にて渋谷の4店舗でご利用いただけるクーポン券を配付いたします。
『BANDAGE』公開を記念いたしましてオリジナルドリンク販売中のお店もございますので是非ご利用ください!!

http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/top_shibuya.html
247名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:01:41 ID:XyrJyrDs
アリスの倍でかいバンデイジのポスターが貼ってあった
248名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:06:35 ID:LAeBUWdG
アバターに勝つには初動8億は必要だな。
249名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:09:30 ID:wfUZ3qsw
>>247
そんなに坂東に金かけてどうすんだ東宝は
TV CMも昨年末から1位と流せるだけ流してる感じだし
それとも広告宣伝費は全部ジャニーズが出してるとか?w
250名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:10:26 ID:LAeBUWdG
3月はドラえもん、ライアーゲーム、ディズニーアニメの「プリンセスと
魔法のキス」「シャーロックホームズ」の対決だな。
普通にドラえもんの圧勝かな。
今年は去年のヤッターマンのような、作品がないし。
251名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:11:07 ID:anM/fEg2
>>249
4月公開の映画の宣伝より、公開直前の宣伝ポスターの方が大きくなるのは当たり前だろ。
252名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:12:58 ID:3EXo9VPh
前のスレでバンデイジがアバターを超えて
1位になるとかのたまっているジャニオタ?がいたが
いったい初動をどれほどと推測してアバターがいくら
だすと考えてるのやら
253名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:13:54 ID:1Skrf8CI
いや、分からんよ。ドラえもんもちょい失速気味だし。
scr数次第だが、ライアーやホームズが30億越えしたら負けるかもしれない。
254名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:15:06 ID:wfUZ3qsw
>>251
比較の問題じゃなくて坂東にそんなに金かける価値があんのか?つーことだ
255名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:15:31 ID:3axDxdEt
スターウォーズってまだ作られるの?
256名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:17:13 ID:SAcUt6IJ
>>253
一言だけ言えるのは一桁連発のライアーが30億ヒットにはならんって事だな
257名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:17:56 ID:tjFluG1n
>>249
理由は知らんが、東宝はジャニのいいなりらしい

>>253
ライアー、視聴率すら一桁にまで下がりつつあるのに、映画に人が集まるとでも?
258名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:18:14 ID:SxAk3O0U
スクリーン数200ちょっと、って言うのはその程度の期待値ってことでしょ
去年、300scr以下の実写の邦画で20億越えた映画は皆無
10億越えたのも、メリケンとドロップだけ
ドロップが19億くらいまで行って、異例のヒットって言われたかな?
259名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:21:43 ID:3axDxdEt
ホームズも30億は絶対にない
いっても10億だな
260名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:25:33 ID:3axDxdEt
>>257
また陰謀論か
261名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:27:26 ID:46FbUhtj
>>83
今更だが
尻がつぼんでどうする
卑猥すぎるわ
262名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:32:15 ID:bmv7GkvU
東宝とジャニの利益は桁違いだぞ。なんで零細企業のいうことを大企業が聞かなくてはなんのだ
263名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:33:54 ID:kevZlGNM
釣りバカ日誌のチケット購入。

いつまでやっているのかな?
264名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:35:49 ID:tjFluG1n
>>262
ジャニは東宝の演劇部門じゃ最も客を呼んでる救世主。
帝劇とか完売させてるのはジャニ主演舞台だけだったと思う
265名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:37:45 ID:2ltmgXbN
>>258
ドロップって20億超えてなかったっけ?
バンデイジはジャニと日テレが金出してるんだろ
266名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:38:00 ID:bmv7GkvU
>>264
な〜るほど。じゃあ東宝配給の映画も全部ジャニになるということか。東宝の凋落の始まりかもな
267名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:38:42 ID:anM/fEg2
>>263
いつ見ても1000円で見ることの出来るチケットをいくらで買ったのかは知らないが、早く見に行った方が良いよ。
松竹系列はロングランするから、しばらく大丈夫だけど、劇場によっては打ち切るからな。
268名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:39:04 ID:tjFluG1n
赤西主演の日生劇場での東宝の舞台が3月にある。
それとの抱き合わせでジャニのいいなりで映画も大宣伝かなと。
前売り状況は知らないけど、ジャニ主演だから多分全日程即完売だろ。
269名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:42:37 ID:anM/fEg2
>「BANDAGE」製作委員会
(日本テレビ放送網、D.N.ドリームパートナーズ、OORONG-SHA、ロックウェルアイズ、ジェイ・ストーム、バップ、東宝、読売テレビ放送)

金出して製作して、配給しているのに宣伝するのはおかしい。
とか思ってるヤツは何なんだ?
270名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:42:51 ID:LAeBUWdG
ディズニー久々の手書きアニメ「プリンセスと魔法のキス」は黒人の
王女がやはり感情移入しにくいのか、世界的にイマイチ以下の成績だから
日本でも10億そこそこの成績かな。
271名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:43:15 ID:kevZlGNM
247さんご親切にありがとうございました。
272名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:47:16 ID:ZDult3WB
>>266
すでに一昨年あたりからジャニ映画を乱発して、致命傷クラスの大コケを
さんざん経験してるだろうに…
273名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:51:08 ID:tjFluG1n
>>266
ジャニ主演の帝劇舞台が年間3〜4ヶ月だから
東宝配給のジャニ主演の邦画の割合も全体の1/4〜1/3ぐらいになるかもね

加えていうなら演劇部門じゃ東宝がどうも頭が上がらないっぽい
森光子様をジャニがきっちり取り込んでいるというのもある
274名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:56:52 ID:bmv7GkvU
>>273
あ〜たしか東宝は放浪記打ち切りにしたかったんだけど森がやる気満々だから打ち切りにできないとか記事に出てたな。
・・・まっ、でも森については時間が解決すムニャムニャ・・・
275名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:58:41 ID:1/FVvne8
1. Titanic (1997) $1,835,300,000
2. Avatar (2009) $1,141,340,297
3. The Lord of the Rings: The Return of the King (2003) $1,129,219,252
276名無シネマさん:2010/01/10(日) 18:58:53 ID:cInQMWgK
データまだ?
277名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:02:09 ID:bsSiFp7W
>>264
映画の東宝と演劇と関係あると思ってる阿呆はジャニババアかw
278名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:15:05 ID:87ZPc/Yc
BANDAGEには壮絶にコケてもらいたい
279名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:23:51 ID:TPDoRdgB
スノープリンスは松竹だったな
280名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:27:06 ID:qQhR/lDi
坂東英二は初動がいいとしても超初動になるのは目に見えてる
そっちでレジェンド目指せばいいよ
281名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:31:47 ID:mKaQ6AMZ
入場者プレゼントじゃなくて前売り特典で釣る作戦だから初動はたいしたことないんじゃないか
282名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:35:28 ID:DR6saGqn
初動でのだめ越えたら面白い
283名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:40:05 ID:ozJtZFKl
寒波が来ないから越えるでしょう
最初だけかなあ
284名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:43:14 ID:qseAt6Ul
坂東英二ね…うまいじゃねーかw
285名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:43:42 ID:wajCUKS5
【芸能】フジテレビが「新韓流時代」を宣言(音声は二カ国語で放送)

日本で視聴率1位を誇るフジテレビが、
1月から韓国話題ドラマを放送する「韓流α」を設け、「新韓流時代」を宣言した。
フジテレビはこれを記念し、11日から放送する第1弾「私の名前はキム・サムスン」、
17日からBSフジで放送する「チング〜愛と友情の絆〜」に主演したヒョンビンを招き、
8日に東京・お台場のアクアシティでイベントを開催した。
ヒョンビンはその席で、「サムスン(キム・ソナ)とのキスシーンでは大きな音が出て、笑いをこらえるのに必死だった」と明かした。
また、
「1人の俳優が出演したドラマが同時に放送されるのは異例のことだと聞いたが、本当に光栄。
 今もこのドラマで学んだことを生かしながら演じている」と語った。
一方、同日にはフジテレビのマルチシアターで「チング〜」の記者会見も開かれた。
ヒョンビンをはじめキム・ミンジュン、ソ・ドンヨン、クァク・ギョンテ監督が出席し、撮影エピソードなどを披露。
出演陣は、「映画『友へ チング』を見てあこがれていたクァク監督と仕事ができるとは考えてもいなかった」と口をそろえた。
一緒に仕事してみたい日本の俳優を尋ねる質問に、
キム・ミンジュンとソ・ドンヨンは蒼井優を挙げ、
クァク監督は北野武を出演させたいと答えた。

ソース:聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/sports/2010/01/10/0700000000AJP20100110000700882.HTML
韓流α
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanryu/
286名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:49:22 ID:tjFluG1n
今年のジャニ主演映画全滅の方が面白いw
287名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:52:28 ID:cInQMWgK
ワンピはあと一ヶ月上映すれば50億いくな
288名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:52:30 ID:WXTjABwy
バンデイジ210館程度でどうやって4億越えるっていうんだw
80万平均で1億6千万がいいとこだろ。
289名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:54:59 ID:sH2eXivC
>>287
350万動員が本当なら1ヵ月もいらないな
2週間後には余裕で50億いくだろう
290名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:56:16 ID:MPxntjTq
バンデイジは8億くらいと予想しとく
291名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:58:05 ID:qTQ5WsdG
東宝の1月公開では、ゴールデンスランバー(300館超)の方が
バンデイジより期待されてると思うが・・・・・空気?
15億は欲しいだろう堺君
292名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:58:19 ID:cInQMWgK
わかんないんだけど、2010年興行収入ランキングは去年のいつからのぶんなんだ? 11月?
293名無シネマさん:2010/01/10(日) 19:59:00 ID:bb36qEy+
1年間ROMれよ
294名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:00:59 ID:1xZARj6S
>>291
300館で15億じゃ大コケライン>>217
295名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:02:36 ID:V+zwPb2q
>>291
初動は鈍くても口コミだけが頼りの綱になりそうだな
296名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:02:50 ID:tjFluG1n
バンデイジは初動1億弱、最終5億弱と予想
ゴールデンスランバーは初動1.5億前後、最終10億弱と予想
297名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:07:05 ID:cInQMWgK
>>293
ウィキの年度別映画興行成績で2002年と2003年の二つにハリポタ秘密の部屋があるっておかしくないか?
298名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:09:49 ID:ozJtZFKl
坂東英二・・
299名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:11:57 ID:1xZARj6S
バンデイジは21億
ゴルスラは30億
でヒット
300名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:15:31 ID:Dz04Jlc4
アバター
六本木で異様に人気だな
明日の予約も好調すぎる
301名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:24:02 ID:vWy1JeEF
じいさん、ばあさんを小箱に詰め込んで地道に稼ぐ「釣りバカ」。
ムード作りとしては意外に成功だな。
302名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:27:09 ID:fzJHsx9g
東宝の利益調べてみたら09年2月期で23億弱じゃねえか
全然ジャニと桁違いじゃねえw
303名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:48:08 ID:lzzyuitC
バンデイジは20代のジャニヲタ以外に
30代40代の音楽ファンは取り込めないかな
304名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:50:32 ID:ozJtZFKl
以下天バンド世代でも流石に音痴だと見る気は失せる
305名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:52:20 ID:MPxntjTq
>>303
小林ミスチルファンを取り込めればな
306名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:15:56 ID:SxAk3O0U
お前ら、ちょっとはかいじゅうたちの話もしてやれよ
307名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:21:44 ID:VgAJGcVh
のだめガラガラですね。明日も。アバター難民をなんとか奪ってクダサイ。
のだめ、ハイエナ興行続く…。
308名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:28:41 ID:SxAk3O0U
>>289
東映動画の下降率を甘く見てはいけない
309名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:30:37 ID:dvbtFz4D
お、また来たよガラガラ婆さん
310名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:32:38 ID:rxGV/IQk
今日、アバター観に行ってきた。
さすがに人も少なくなっているだろうと思ったのに、満席状態でびっくりした。
311名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:35:08 ID:1xZARj6S
>>309
ちゃんと基準があるから大丈夫>>217
312名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:42:45 ID:XbBDm/T/
ヤマト番宣さりげなくやってるwww
313名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:48:02 ID:a0kWTS7F
>>251
1月のバンデイジより4月のアリスより一番でかいポスターなのは
7月公開のアリエッティです。天井から床まであるでかさでした
314名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:50:31 ID:buWJ2tnI
>>306
ああ、タダ券もらったから見にいくよ
渋谷の服屋で買い物したら勝手にくれたよ
315名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:51:02 ID:mc2zZtNB
>>291
>>294-295
わざとらしい
ゴールデンスランバーは手堅く20億くらいはいくだろ
316名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:51:06 ID:XbBDm/T/
宇宙戦艦トマトwww
317名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:57:49 ID:VgAJGcVh
のだめ、じわじわこねぇ〜。このままだと30億で終わってしまう。
バンデイジ来る来る来る。全部取られるぞ。
318名無シネマさん:2010/01/10(日) 21:59:04 ID:L+0X8/oX
のだめじわじわきてますが
319名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:02:58 ID:VgAJGcVh
のだめ、ずっと見てるが予約が本当に弱い。
奇跡的に昼には7割8割の興行になるのが不思議だが。
アバターのような過熱感がない。
この状態がいつまで続くことやら。
320名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:06:54 ID:Dz04Jlc4
ID:VgAJGcVhは何故そこまでのだめをマークしてるのだw
正直期待外れだったのは初動の数字だけだろ?
それ以降はよくやってるじゃないの
321名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:10:47 ID:VgAJGcVh
のだめは、バンデイジに客層すべて奪われる感じがする。
赤西最強!
322名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:13:45 ID:Dz04Jlc4
なんだジャニヲタさんか
触ってしまってごめん
323名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:14:36 ID:1xZARj6S
>>315
20億じゃコケライン
324名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:16:22 ID:BqYaYvsc
>>321
のだめとバンテじゃ、同じ女性客でもタイプが違うだろ
それとも釣り
325名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:18:53 ID:VgAJGcVh
赤西はキムタククラスの人気があるからな。なめんなよ。
326名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:24:57 ID:bmv7GkvU
20億でコケってバカかwどうせドラマ板から来たバカだろうがw死ねカス
327名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:26:52 ID:30yytqyf
アリスインザワンダーランドの世界展が日テレで催されてるけど連日3〜4時間待ちらしい。
この映画期待していいってことか?
328名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:28:05 ID:uxjsWqvq
>>325
そのキムタクがアイカムで3億に届かなかったみたいだからなあ
キムタククラスも映画界に於いてはそれほどたいしたことないよ
329名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:28:18 ID:2UjMvqJW
>>296
バンティジは同意
ゴールデンはなくもんかくらいと予想
330名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:28:28 ID:WXTjABwy
>>327
そらそうよ。アリスこそ3DとIMAXにふさわしい。
331名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:29:26 ID:NbDhCjQX
3D上映と施設で映画館の勝ち負け出てきそうだな
3D超大作揃いだと アリスの後はなにが控えているか知らんが
332名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:30:39 ID:v/7lvz3p
>>326
お前こそコケスレに帰れ
333名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:32:01 ID:Dz04Jlc4
>>331
トイ・ストーリー3かな
334名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:38:47 ID:wBQuX46u
>>333
トイ・ストーリー3は日本でもかなりヒットする予感。
ピクサーの中ではニモ以来の特大ヒットになる可能性ある。

1・2の日本での興収は大したことなかったけど、
DVDを通して知名度が上がったし、大人のファンも多い。
もののけの時のジブリみたく培ってきた信頼度が爆発しそう。
335名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:44:54 ID:Dz04Jlc4
>>334
ちなみに全2作も先行で3D上映するらしいです
336名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:52:48 ID:1xZARj6S
>>326
おまえ20億でヒットなんて寝言いうとのだめアンチにボコボコにされっぞ
337名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:53:40 ID:VgAJGcVh
バンデイジが楽しみだ。のだめに変わる大箱用意だな。
338名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:54:52 ID:bmv7GkvU
>>336
おまえ去年何本映画見たかいってみ。あ〜テレビやDVDで見たのはなしな、映画板じゃあ映画館で見た本数しか数えないから。
まさか映画見てないなんてことはないよな?ドラマ板からきたんじゃあるまいしなw
339名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:55:59 ID:tjFluG1n
>>337
今tohoで最大箱取ってるのはのだめじゃなくてアバター
それぐらいこのスレ来てるなら勉強しような
アバターに取って代わるだけの動員は大変だがなw
340名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:57:33 ID:VgAJGcVh
来週の興行はバンデイジが首位。アバター陥落だよ。楽勝!
341名無シネマさん:2010/01/10(日) 22:58:55 ID:1xZARj6S
>>338
10数本
342名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:00:23 ID:mAdUoHlG
ドラマスレのやつらはアバター知らないのか
343名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:03:50 ID:v/7lvz3p
>>342
興味のある作品のことしか話さないやつしか残ってない
344名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:09:37 ID:s9n+jJEm
アリスすげー楽しみ!
予告見るとチョコレート工場のようなポップ&シュールっぽいな!
3D効果も加わって興行よさそうだ!
345名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:21:29 ID:B8wO5u9T
>>327
ジョニデ×ティム・バートンのコラボは外れ無しのゴールデンコンビ。
ホラーミュージカルっつう難しい題材でさえコケなかった。

9月興行のチョコレート工場が50億越えだし、今回は知名度抜群のアリスでゴールデンウィーク。
うまくすれば60〜70億も狙えるんじゃなかろうか。
346名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:21:54 ID:aQltysEG
>>212
昼に浜松でカール見に行ったんだけどガラガラだったんだよ
同じ時間帯ののだめも◎だったし
でも15時頃のアバターとワンピは昼見た時はすでに空席半分ってモニターで表示されてた
ちなみに席が物凄く少ない釣りバカも残りわずかだった
347名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:23:59 ID:ZWrlwIfX
>>344
よくわかってるな
アリスは大ヒット間違い無しと予想していい
348名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:26:53 ID:mAdUoHlG
『アバター』でカットされた濡れ場、DVDでは特別版に収録か?
http://www.cinematoday.jp/page/N0021734

>劇中からカットされてしまったセックス・シーンが、DVDの特別版で組み込まれる可能性がでてきた。

>ジェームズ・キャメロン監督は「映画ではカットになったけど、パンドラの住人がどうやってセックスするのか見たいのなら、DVDの特別版では入れられるだろう」とコメント

これは凄い事になりそう
349名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:28:04 ID:XB4qtByE
アリスはこれから上映される映画の中では期待できるね。
パブリックエネミーズの5倍は入るだろう。
350名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:28:48 ID:ozJtZFKl
アリスのCG出てきすぎで恐怖感いっぱい
351名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:33:24 ID:v/7lvz3p
>>347
大ヒットとか漠然としたこと言ってないで具体的な数字予想ぐらいしてみろ
352名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:38:21 ID:mc2zZtNB
1xZARj6S
こいつはのだめがこけてイライラしてるのだめヲタ
353名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:47:13 ID:3EXo9VPh
別にドラマオタだろうとジャニオタだろうと
かまわんのだけどこのスレに来る以上は公開
館数やscr数、興行の平均的な推移とかぐらいは
勉強してほしい

wiki見れば去年や一昨年の代表的な映画の推移がわかるし

あまりにも現実離れした話をするのが増えてきた気がする
354名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:50:53 ID:PoMWTKT5
>>353
ワンピに負けたら大コケ厨が最近元気ないからwそろそろまともに戻るよ。
355名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:53:07 ID:bMt+z+2W
ワンピものだめも順調すぎてアンチが死にかけているからな
356名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:53:42 ID:XB4qtByE
そりゃもうデータさんが来なくなって
ただの雑談スレ化。
357名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:54:37 ID:v/7lvz3p
勝ち負けの話するバカしかいねーのか
358名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:58:59 ID:XB4qtByE
明日の予約を代表的なサンプル劇場をチェックして貼るような人力も期待できないわな。
こんな雰囲気じゃ。
359名無シネマさん:2010/01/10(日) 23:59:49 ID:Dz04Jlc4
ダレン・シャンは当たるんですかねぇ
ケン・ワタナベ出てるけど
360名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:02:30 ID:tO0eR+YF
>>358
やる気失せた
361名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:03:57 ID:ZddCdWPR
>>358
やりたいやつがやればいい
362名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:04:15 ID:vQE+M/iK
>>358
アバター1位がほぼ確定してる今の時期にチェックする気にはなれないw
新作の大作とか出てくればまた考えるけど
363名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:07:48 ID:QSu1euz2
>>355
のだめが順調www
あぁ順調に落ちてるってことか

364名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:09:20 ID:5YQIqHPw
>>358
休日だけど月曜なので週末興行に関係ないからいらない
365名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:09:25 ID:wVB2cixd
データーさんは単に規制に巻き込まれてるんじゃないかな
366名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:18:36 ID:copH5/SE
今週は3日間集計で出るのでは?
367名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:19:26 ID:tc50vZyN
アマルフィやのだめをコケコケいってた馬鹿は赤っ恥かいたねwww
368名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:23:14 ID:5YQIqHPw
>>366
アホ
369名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:24:01 ID:1/SBimqC
のだめはそろそろ終了かな?男受けはしなかったようだ。
370名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:24:14 ID:ZMhYJwFC
>>366
半年ROMれ
371名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:25:26 ID:vQE+M/iK
>>369
そろそろ終了なのは、2012、ヤマト辺りだよ
372名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:29:57 ID:ZddCdWPR
>>366
半年ROMれ
373名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:30:30 ID:K1lOmM8x
>>334
でもトイ3って公開時期ジブリの新作と被るんだよな
今回は駿監督じゃないけど見た感じ駿絵に近いっぽいし
客持って行かれそう
374名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:32:39 ID:26JoTHhj
トイストーリー1&2はまだピクサーブランドが確立されてない
初期の作品にも関わらず40億近く稼いだしね

モンスターズインク超えはしてきそう
375名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:56:34 ID:tO0eR+YF
>>373
客をもっていかれるとか夏休みの映画にはあまり関係ない
376名無シネマさん:2010/01/11(月) 01:00:19 ID:YlzSFh6L
>>315
微妙
伊坂作品で興行的にヒットしたのはないからな
チームバチスタくらいに終わるかも知れん
377名無シネマさん:2010/01/11(月) 01:09:51 ID:X1datDdO
ワンピで稼げるのも今日までか。
案外あっという間だったな。
378名無シネマさん:2010/01/11(月) 02:24:20 ID:/jxeRC3u
さて完全空気の彼岸島はトップ10入りできるかな
379名無シネマさん:2010/01/11(月) 02:39:24 ID:iNNQSlOO
「アリス」も「ラブリーボーン」も50億超えてくると思う。フジは残念だろうけど
今年は邦画受難年・・というか正常な状況に戻りそう。
380名無シネマさん:2010/01/11(月) 02:52:28 ID:kftcs3CV
>>379
少なくとも『ラブリーボーン』で50億超えは無い。
後、今年の洋画は大作が少ない。
去年も洋画が勝つと予想されて、この体たらくな上に、ジブリの新作や踊る3もあるので、邦画が勝つだろ。
381名無シネマさん:2010/01/11(月) 03:08:15 ID:dV46OZo5
>>303
ミスチルが作曲すれば別だったかもしらんが。
音楽ファンは基本的にジャニ嫌いだから、赤西主演というだけで興味なしだとおもわれ。
毎週オリコンでジャニが汚い売り方してきちんと音楽で勝負してるアーティストが一位をとれないのを面白くなく思ってる音楽ファンは多い。
382名無シネマさん:2010/01/11(月) 03:09:33 ID:qua2Dtz0
のだめは好調なの?
383名無シネマさん:2010/01/11(月) 03:09:39 ID:zME6KZLb
おっさんはオリコンなんか気にしないだろうけどな
384名無シネマさん:2010/01/11(月) 03:23:44 ID:3JJGuGD5
バンデイジ、ソラニン、BECK、バンド系映画が多すぎ
ソラニンの予告はスウィーツが好きそうな感じだったが予告だけで展開が読めた
いかにも森ガールな層が見に行きそうな画だった
385名無シネマさん:2010/01/11(月) 03:26:50 ID:dV46OZo5
>>383
熱心にCD買うのは女性ファンが多いらしい。
おっさんファンはそもそもジャニ映画に興味ナッシングだろう。
結局赤西ヲタのリピート狙いだろうが、CDは一緒に何枚も買うことができるが、
映画は時間とられるからそう何度も見に行けんだろう。
386名無シネマさん:2010/01/11(月) 03:46:57 ID:D0iutklm
バンデイジのCMって完璧に恋空層狙いでしょ
厨の恋愛物っぽいもん
大人はあれじゃ見に行かないよ
387名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:03:03 ID:3JJGuGD5
>>385
コンサートチケットの特典狙いとか、ジャケット違いとかでCDを複数買いするんだよ
同じノリで映画もリピートするんだろうけど赤西ヲタの絶対数がどのくらいいるかわからないな
388名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:12:16 ID:pVEb/nvu
オマケ商法のワンピはムカツクなあ
早く落ちればいいのに
389名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:25:21 ID:Jlxvj07J
ポケモンでは騒ぐ人いないのにさ
ワンピではいるのってなんでなんだろうね
390名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:29:58 ID:YW2eYlLr
>>367
のだめはアマの反省で海外ロケでも製作費が低くしてるから儲かるでしょ
アマはコケたけど
391名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:30:06 ID:E4Zsp7tC
たまたま見かけてないだけだろう
392名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:45:33 ID:6u4Bgkju
ティンカーベルって鬼コケ?

近所の映画館はもう打ち切り予告出てるんだけど。
393名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:45:54 ID:DyuD32Qc
多分バンテジの中の1曲が文化放送の1月のテーマソングで流れてるがわしゃあの曲なかなか好きだ
映画見に行ってみるかな
394名無シネマさん:2010/01/11(月) 04:58:17 ID:6u4Bgkju
調べてみたらティンカーベルはアメリカではDVDストレートか。
日本でもこの成績では似たようなものだな。
ディズニーだから大ヒットするとか書き込んでた人もいたと思うが、
いざ公開されたら完全に空気だったな。

この冬はペンギンとスノプリが超絶コケで、
ウルルとレイトンが大コケ、クリスマスキャロルもいまいちと子供向けのコケ映画が多かったな。

ワンピースとカールとのだめが全部もっていってしまった感じだね。
395名無シネマさん:2010/01/11(月) 05:08:50 ID:kfbLksTf
>>381
> 音楽ファンは基本的にジャニ嫌いだから、赤西主演というだけで興味なしだとおもわれ。
> 毎週オリコンでジャニが汚い売り方してきちんと音楽で勝負してるアーティストが一位をとれないのを面白くなく思ってる音楽ファンは多い。



嫉妬心丸出しでこんな時間に音楽ファン代表したがるゴミは消えろ
396名無シネマさん:2010/01/11(月) 05:13:59 ID:Jlxvj07J
浜崎あゆみが主題歌をやる映画はコケるというジンクスがそろそろ確立されてきた
397名無シネマさん:2010/01/11(月) 05:38:21 ID:ZddCdWPR
>>394
半年ROMれ
398名無シネマさん:2010/01/11(月) 05:43:28 ID:iY/bA419
>>394
前作でも4億円ほどだし、公開規模も小さい。
コケ云々以前に、初めから正月でもその程度の規模でしか公開していない。
このスレで当たるとか言ってた人は皆無。
ギリシャとアルゼンチン以外では劇場公開すらしていない作品だと、何度も説明している。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1261381169/718
この辺りから書いてある。

>クリスマスキャロルもいまいち
これも無いな。
399名無シネマさん:2010/01/11(月) 05:59:24 ID:iY/bA419
これ貼り忘れてた。
ttp://i.toho-movie.jp/i/publicity/pdf/publicity.pdf
1月9日から17日までの東宝パブリシティ情報
BANDAGE以外大した宣伝はありません。BANDAGEも少ないね。
400名無シネマさん:2010/01/11(月) 06:48:08 ID:fI0c2dMl
死ね汚物
401名無シネマさん:2010/01/11(月) 08:23:55 ID:lwFKw/pQ
アバターの記録がヤバイ
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=avatar.htm

これはマジでタイタニック級くるで
402名無シネマさん:2010/01/11(月) 09:14:02 ID:yN1vEpvA
>>390
日本語が不自由なの?
403名無シネマさん:2010/01/11(月) 09:26:44 ID:2m+f29ox
>>402
多分それ触れちゃいけない人だ
無視しろ
404名無シネマさん:2010/01/11(月) 09:38:01 ID:IjdgC9G8
>>401
凄い、タイタニック超えはあるかもな。
405名無シネマさん:2010/01/11(月) 09:53:48 ID:KtcIrS6A
Avatar Japan ($50.8 million)

"Up" is still playing in Japan, where the market cume through the weekend stands at $46.6 million
406名無シネマさん:2010/01/11(月) 09:56:06 ID:zKfusVQn
>>379
ラブリーボーンは原作自体微妙だし
日本じゃPJだから見るなんて奴は少ないだろ
50億どころかコケる可能性だってある
407名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:04:00 ID:T6CGzgnz
TOHO 01/09-10

1.アバター

2.のだめカンタービレ最終楽章(前編

3.カールじいさんの空飛ぶ家.

4.ONE PIECE FILM 

5.仮面ライダー×仮面ライダーW&デ

6.2012

7.釣りバカ日誌20 ファイナル

8.マイケル・ジャクソン THIS 

9.パブリック・エネミーズ

10.映画レイトン教授と永遠の歌姫
408名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:05:30 ID:IjdgC9G8
のだめ30億超え微妙だね
409名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:06:46 ID:PhA8DLRR
ラブリーボーンすごいコケそうな気がする
410名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:07:58 ID:QHUrEUHv
マイコーは不死身だな
411名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:08:32 ID:lwFKw/pQ
PJしか売りの無かったキングコング
日本での結果は散々たるものだった
412名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:09:25 ID:lwFKw/pQ
>>405
じいさんウォーリー越えおめ
413名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:13:06 ID:IjdgC9G8
>>407
釣りバカとマイコーは限定館での興行にしては凄い
414名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:15:00 ID:1/SBimqC
ウルル消えた!
415名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:15:17 ID:8igkzgMr
パブリックまさかのww
釣りは伸びてないかな
416名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:15:37 ID:W3TP+qSp
>>413
六本木は3年ぐらいマイコー映画上映し続けるべき
417名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:18:56 ID:a/+Z0xHm
>>416
そんなやっても赤字だよ
お前ただのバカだろ
418名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:23:34 ID:1/SBimqC
アバター以外ガラガラ。というか、アバターが確変し始めたか?
419名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:26:39 ID:YjYoXJxQ
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=avatar.htm

ダークナイトは抜きそうだな。
420名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:28:14 ID:IjdgC9G8
アバター年齢層が高いのが特徴だね
421名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:30:06 ID:PhA8DLRR
ラブリーボーン
アリスインワンダーランド
シャーロックホームズ
Drパルナサス

ヒットしたとしてもアリス以外は10億20億ってとこじゃない?
422名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:30:57 ID:T6CGzgnz
>>418
アバター以外の映画ものだめ、カールはじめ去年に比べればかなりいい
アバターが飛びぬけているだけ

Japan Box Office January 10?11, 2009
1 1 Wall-E $1,830,743 -41.7% 449 $4,077 $38,345,677
2 N The Argentine $1,550,608 ・・・・・ 284 $5,460 $1,549,523
3 3 K-20: Kaijin nij $1,509,809 -28.7% 322 $4,689 $15,800,637
4 2 The Day the Ea $1,409,822 -46.2% 535 $2,635 $22,950,869
5 6 Akai ito $757,557 -24.1% 274 $2,765 $9,289,264
6 4 252: Seizonsha $752,566 -38.2% 325 $2,316 $16,436,929
7 8 Body of Lies $610,810 -31.8% 313 $1,951 $8,138,583
8 5 Major Yujo no I $610,489 -49.4% 311 $1,963 $10,271,867
9 7 Watashi wa kani $456,900 -51.1% 319 $1,432 $24,490,703
10 - Tinker Bell D $392,355 $2,229 $4,206,749
423名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:32:16 ID:lwFKw/pQ
去年はウォーリーだけの印象だったからな
ハリポタ延期で無茶なスケジュールで埋め合わされた「地球が静止する日」がなあ
424名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:35:18 ID:h/7auFp7
無声映画→トーキー映画
白黒映画→総天然色映画
2D映画→3D映画

歴史を変えてきたのはシステムの変革
425名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:43:17 ID:W3TP+qSp
しかし、アバターもIMAXで見ると良いんだが
他で見るとメガネが鬱陶しくて仕方ない。あれは改善しないといけない。
426名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:43:40 ID:0QKeOuSQ
のだめ、入ってる?
427名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:46:17 ID:X1datDdO
>>407
ああ、やっぱりワンピース落ちたか。
土曜日六本木行ったが上映開始してもワンピースは余ってたがじいさんは1時間前に完売だったからそうなるかもと思ってた。
428名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:49:52 ID:whWG5iCX
ワンピースは館数少ないから細く長くだろ
館平均じゃ圧倒してるし
429名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:51:17 ID:lwFKw/pQ
>>405からペース割り出したが
ワンピはこの連休終わっても42億行ってないと思う
連休上げ以後は映画興行自体が死に体になるので、最終は45億といったところか
430名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:51:37 ID:1/SBimqC
大コケのだめに順位が負けているようでは、ワンピオタも叩けないわな。
431名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:52:58 ID:whWG5iCX
>>429
350万人突破してるのにそれはない
てかROMってれば?
432名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:54:18 ID:IjdgC9G8
のだめ最終30億以上が望めるんだから大ヒットだろ。
433名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:55:16 ID:lwFKw/pQ
>>431
それ多分動員間違えてると思う
記事が
434名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:55:23 ID:V1tnvr0M
>>424
3Dは映画史において何度もブームが起きては沈静化してるんだけど。
ハードは変わったがメガネかけないとダメっていう基本はずっと一緒。
メインストリームにはなり得ないしね。今回もまた一過性のブームだと思う。
435名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:58:55 ID:zxrDKVSd
とりあえずその割り出したペースを見せてくれ
436名無シネマさん:2010/01/11(月) 10:59:42 ID:whWG5iCX
>>433
は?
437名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:01:35 ID:lwFKw/pQ
>>435
>4と>405で割り出せばいいじゃん
438名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:02:25 ID:lwFKw/pQ
>>436
は?じゃないだろw
記事が間違えてることなんて日常茶飯事だと思うが
439名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:04:18 ID:whWG5iCX
>>438
配給のコメントだぞ
どう間違えようがあるんだよ
440名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:04:34 ID:zxrDKVSd
割り出したんなら見せてくれてもよくね?
441名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:05:39 ID:h/7auFp7
>>434
その通りだと思う
IMAXで見てもまだまだ不自然だしね

でも歴史の変革に立ち会いたいという物見遊山的な客も
アバターは取り込んでそうだと思った

アリスはアバターの満足度いかんで大きく左右されそうだな
442名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:07:52 ID:lwFKw/pQ
>>439
配給だったら間違えないとか何の冗談だ

>>440
なんでだよ・・・まあいいけど。
先週土日分の約2倍が昨日の日曜までで加算されてる
443名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:09:51 ID:whWG5iCX
>>442
配給の発表を疑うのかよww
目標じゃないんだぞ?

池沼?
444名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:13:38 ID:lwFKw/pQ
>>443
疑うというか新聞づての場合、基本的に信じてない。
特にフジ映画を産経・サンスポ・夕刊フジ・ZAKZAKが取り上げた場合、当たり前のように嘘が混じってる。

というか、350万人越えを信じてる一方で、その記事にある
「土曜で40億超え」という部分はどう思ってるのか?
445名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:16:33 ID:iVjItA0+
ところでワンピースってなんであんなに上映館が東京一極集中なの?ヤマトもそうだけど
総館数で遥かに上回るライダーやレイトンと比べても東京の館数は同じだよね
446名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:16:39 ID:W2qSgi+i
頭おかしい子は10年ROMれ
40億円/350万人=単価1142円
何かおかしなところでも?
447名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:17:15 ID:zG06/j7f
これが話題の350万人突破の記事なのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000034-sanspo-ent

細かいことは置いといてワンピはもう42億は超えてるだろう
あとカールのだめは正月からあまり動員落ちていないかもな
448名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:19:02 ID:Q5YG/5kk
ワンピヲタって全力で釣られすぎじゃね?
大好きなキーワードは「館平均」「二条」
入れ食いキーワードは「0章」「おまけ」
日課はのだめ叩き
449名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:19:08 ID:8igkzgMr
カールが43くらいなんだからワンピースがそれくらいでもおかしくない
450名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:19:40 ID:lwFKw/pQ
>>446
その単価も怪しいいずれにせよ土曜日で40億なんだろ
つまり今日までで42億は行かない

>>429>>430が議論の発端なことをお忘れなく
451名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:20:58 ID:W2qSgi+i
何この子w
単価も怪しいって20年ROMれよw
子供向け映画の単価なんか1200割れ当たり前だろ
452名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:21:08 ID:8igkzgMr
>>450
身をもって間違いはあるってことを証明したのか
453名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:21:21 ID:qTtaFpgX
志村ー0章でなく0巻0巻
454名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:21:31 ID:nq1f+si0
いくらなんでも連休後は42億いってるよ
455名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:22:38 ID:QHUrEUHv
>>450
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
456名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:23:03 ID:qTtaFpgX
子供向け映画は、引率する大人の分も有るからけっこう美味しいんだぞ。
457名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:24:05 ID:lwFKw/pQ
>>451
>ワンピース
>23日間 292万8083人 36億4172万4700円

ここから6日間でどんだけ一気に単価下げてんだよ・・・
ネタなのかなんなのかはっきりしてくれお前ら・・・
458名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:26:06 ID:lwFKw/pQ
いやいやいやお前らマジどんだけわかってないのよw
まず今正しいと思ってる数字を提示してくれ

俺は 興行は土曜で40億を超えた、これは正しいと思う
その際に350万人達成した、それは嘘。

で、俺がよくわからないのは>>431は俺に何を伝えたかったのかということ
459名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:28:50 ID:EJvjWCHO
一年ロムれ
460名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:31:00 ID:lwFKw/pQ
早く誰か説明しろよwww
この6日間のチケ単、800円くらいになる計算なんだがwwww
461名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:31:46 ID:tO0eR+YF
>>434>>441
3Dが一過性のブームで終わるわけが無い
現在進行形で当たり前のように浸透していってるところなのに
462名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:31:52 ID:8igkzgMr
>>458
お前の計算がおかしいってことでしょ
単価で計算すると42いってないのはありえない
463名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:32:26 ID:QHUrEUHv
>>458
40億を動員350万到達まで待ってまとめて発表したという発想はないのか?
41億でも42億でも40億突破には変わりない
水増し発表はしないとして動員350万が確定とすれば42~3億ぐらいいってるのではと言ってるだけだろが
464名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:35:27 ID:W2qSgi+i
>>460
頭固すぎだろ
465名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:37:05 ID:whWG5iCX
>>458
350万人突破で40億はありえないっつってんだよ
お前は40億突破を40億としかみなしてないから350万人を嘘にしてるんだろ

でもどっちも嘘じゃないとしたら
350万人動員、43億円の興収で40億突破

別に変じゃない
むしろこっちの方が妥当
466名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:37:29 ID:jl7P5ZSB
アニヲタ必死すぎて怖い
467名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:38:29 ID:lwFKw/pQ
>>462
つまり土曜日時点で43.4億はいってるはずだ、という意見でいいのか?
まあこれ以上は確認できないことだから今はそれで許すが・・・

>>463
それも無い
「東映の記録となる、29日間で40億突破」と具体的に描いてるから。
468名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:39:38 ID:W2qSgi+i
許すwwwwwwwwwwwwww
メンドイからNGでおk
469名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:40:35 ID:lwFKw/pQ
>>465
じゃあまあ、それでいいか
40億突破の記録日数の件がおかしくなるが
「土曜日時点で43億超えてた」というのがお前らの意見と。

まあ、明日あさってにはわかることだから見守りますかw
がんばれよw
470名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:41:36 ID:zxrDKVSd
>>467
「東映の記録となる、29日間で40億突破」
これも記事なのに疑わないの?

いちいち記事なんか疑ってたらデータもネット記事も新聞もソースにならないんだが
471名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:42:59 ID:h/7auFp7
>>461
商業ベースに乗せるには量産し続けて
当たり前ののように定着させないとならないが
それと同時に物珍しさも薄くなる

現に自分なんかは
しばらく3D映画は見ないでいいと思ってるしなw
472名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:43:00 ID:lwFKw/pQ
>>470
確実なのは「40億」と「29日」と「350万人」のどれかが間違ってるということ
お前らフジ系列の映画記事のいい加減さは知ったほうがいい
473名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:46:01 ID:3EYKnlln
先週の月曜、ワンピは平日にも関わらず週末の勢いのまま1億1000万以上稼いだ。
このペースを土曜まで守ってれば350万説は本当だろうけど、
でも火曜から半減した可能性もワンピなら十分ありえそうだし、予想つかんなあ
474名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:46:57 ID:VncFWgx+
>>467>>469>>472
単に数字だけを読んで、入場単価平均がそれまでと大きく変わらないとすれば、
土曜日の時点で43.5億前後、今日までには45億は超えているな。
新たな数字が出てきたときに改めて論評するということで、とりあえず見守ろうや。


475名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:52:06 ID:tO0eR+YF
ウォーリー 4.49 4.08/11.50 2.45/15.31 1.89/22.10 2.92/30.28 1.64/34.52
カール爺  6.27 5.22/15.45 3.64/22.28 2.33/28.94 2.70/37.05 ?.??/??.??
476名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:56:00 ID:tO0eR+YF
ワンピが土曜日の時点で43億とかいくわけがない
先々週の日曜(3日)の時点の数字を知らん人が多いのか?
36・4億だよ
477名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:56:03 ID:hTjmfMs7
>>448
お前は何言ってんの?
ワンピは原作人気で他に効果もたらさないのは知ってるだろ?
原作人気で記録が出てることは認めろや
478名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:58:07 ID:lwFKw/pQ
>>476
年始特需の続いてる月曜のペースを金曜まで保ちつつ
今週末が先週比100%越えてないと出ない数字だよな
479名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:58:25 ID:1/SBimqC
ワンピオタは二条好きだな〜。
480名無シネマさん:2010/01/11(月) 11:58:44 ID:8igkzgMr
>>467
俺はとりあえず350を信じるしかないし
結果が出てから嘘だの何だのは言うべきだと思うってる
ゆえに単価下げてると思うから
週末入れて43くらいだと思うよ
土曜時点で42くらいかな
平日粘ったと考えるのが今のところ自然
481名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:04:28 ID:26JoTHhj
アバターは全米でも全世界でもタイタニックを抜きそうな勢い
現在のアバターとタイタニックの興行を日本円にして

アバター
興行約1224億6488万円

タイタニック
興行約1695億4495万円

現在アバターは世界興行歴代2位(1位はタイタニック)。つまり1、2位をジェームズ・キャメロンが占めてる
そしてアバターもタイタニックを狙える位置に着いてる
アバターは日本でも正月興行で圧倒的な強さを見せてるし行けるかもね
482名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:05:11 ID:3EYKnlln
というか、350万説が本当なら累計でカール抜いてるなw
483名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:06:25 ID:PpySyUND
>>482
東映の集計方法が違うんじゃね?
484名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:07:08 ID:nq1f+si0
>>"Up" is still playing in Japan, where the market cume through the weekend stands at $46.6 million

カール43億か
50億大丈夫だな
485名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:10:09 ID:lwFKw/pQ
>>484
無理だろ 稼げるのはこの月曜まで
来週末は7割減でどの映画もジリ貧になる
多分48億くくらいで終わる
486名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:12:11 ID:tO0eR+YF
ワンピ 10.38 4.28/22.49 2.32/29.12 2.41/36.41 ?.??/??.??
487名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:13:36 ID:nq1f+si0
>>485
ちょっと期待しすぎか
でもカールはアバター出てからも粘ってるからなー
488名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:15:02 ID:tO0eR+YF
ワンピはこの1週間で5億と6億の間ぐらいと考えるのが妥当じゃね?
489名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:15:12 ID:26JoTHhj
アバターは今週約4億2000万円

最終60億〜70億の間ってとこだろ
490名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:15:32 ID:qiEkkJSi
カールも地味に奇跡的にワンピ累計越えたんだな、すげーデッドヒートだったな

ワンピは0巻補正が無い次作がどうなるかだなあ
まあ東映の映画は数年間負け続けてきたけど
本来ならばこれくらいが一応かつて一時代築いた尾田の底力なわけで
暗黒の王アカギに追い詰められてホワイトオーラ発散し始めた鷲巣様みたいで面白いね
491名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:21:51 ID:iS/TfgvN
〜1/3
ワンピース   292万8083人 36億4172万4700円 (1月9日350万人、40億突破)
のだめ.     183万5120人 22億1414万7820円 (1月5日200万人突破)
〜1/4
アバター    231万7231人 34億9719万8930円  
2012.      289万1677人 35億4528万3650円
〜1/5
カールじいさん 39.1億円

今年の正月興行は、番組編成がよかった、未だに全体の勢いがある
洋画実写 アバター
邦画実写 のだめ
洋画アニメ カールじいさん
邦画アニメ ワンピ

敬老向け映画 釣りばか 音楽好き マイケル
492名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:22:36 ID:IVNWeb/5
ジャンプアニメはドラえもんやクレしん、コナンの映画化と違って
まず基本に本誌の連載ありきのアニメだからなぁ
普段のアニメから飛び出して特別冒険の映画っていうお祭りの図式が通用しないよね
0巻方式がいいかどうかは別として、漫画のストーリーから
映画興行に繋げる盛り上がりの流れを作るのはテレビじゃなくて
出版社が主導でやらないと意味ないような気がするわ
493名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:25:31 ID:tO0eR+YF
アバター5.97/13.14 6.79/32.40 ?.??/??.??

>>405
この週末で46億はいったみたいだね
494名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:27:17 ID:csXytC4u
50億の壁は相当に分厚い
軽々超えないと手前で失速するケース多し
495名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:29:36 ID:tO0eR+YF
のだめは週末で28億ぐらいか
初動の7倍を楽に超えて来たな
496名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:34:29 ID:JPCx6bY9
ん?ワンピ延長しないの確定したのか?
497名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:36:42 ID:FyCJJr26
>>481
タイタニックは当時のレートで、2300億円の世界での
興行収入だったと思う。
498名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:42:00 ID:T/C4MO7U
いよいよタイタニック厨が駆り出されたか
499名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:42:09 ID:26JoTHhj
カールはウォーリー超えしたのか

「ウォーリー超えは絶対あり得ない」「キャラが日本人受けしない」「かわいいキャラじゃないとヒットしない」
とか言ってた馬鹿はどう思ってるんだろ
500名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:42:30 ID:lwFKw/pQ
両方キャメロンだから盛り上がら無いな
501名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:42:44 ID:2UN/sVmZ
>>481
アバターは3D人気だからタイタニックとは格が違う
502名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:42:49 ID:oL/ToX2O
>>496
配給元の東映では「リピーターも多く、最終興収50億円を目指して上映を続けていきたい」とコメントしている。
http://news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201001090000
503名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:42:58 ID:aMrmzmjv
>>496
この状況で延長しない奴は経営者失格
504名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:44:09 ID:D0iutklm
アバター来週も1位だね
ウォーリーって当事ここでもかなり騒がれてたけど、その割にはがっかりな数字だったんだよね
505名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:45:03 ID:jtEIF8LQ
アバターが当分1位か
506名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:45:58 ID:nq1f+si0
ワンピは別デザイン表紙の0巻配れば50億超えるよ
507名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:47:39 ID:MEFINjrB
不景気で近場にしか行かない人が多かったらしいからな。
今年の正月は映画には追風になったね。
508名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:48:54 ID:IVNWeb/5
>>504
ピクサーはニモのあとはMrインクレディブル、カーズと日本じゃ低迷が続いて
日本じゃやっぱりCGアニメは受けないって定説になっちゃってたから
(多分CGではなくて内容が日本人受けしないだけだったんだと思うけどね)
レミーですこし持ち直し傾向にあったとはいえ
ウォーリーは海外のCGアニメものとしては破格のヒットだったと思うよ
その流れがあってのカール爺さんの人気に繋がってると思うしね
509名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:51:00 ID:lwFKw/pQ
言うても
インクレは50億だろ
カーズレミーが足引っ張ったのを持ち直した
510名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:51:27 ID:xzzO0dxi
去年の記事だけど、30億超えが1本だけ
2009年正月興行の興収ベスト10
トップは、『ウォーリー』の興収39億円。
『地球が静止する日』(25億円)、
『私は貝になりたい』(24億円)、
『K-20 怪人二十面相・伝』(20億円)、
『252 生存者あり』(17億円)、
『赤い糸』(11億円)、
『劇場版MAJOR 友情の一球(ウイニングショット)』(11億円)

興収10億円以上の作品は、昨年5本(邦画2、洋画3)だったのに対し、今年は7本(邦画5、洋画2)と増加した。
洋画興行は不利な状況にあった。そうしたことを考慮しても洋画の低迷は深刻。
『ウォーリー』『地球が静止が静止する日』とも、目標はもう少し高い設定であった。
511名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:53:21 ID:26JoTHhj
カーズは日本で23億円くらいだったからね
でも日本以外ではでは成功してディズニーワールドにカーズランド作ったり、カーズ2が公開予定されてたり
512名無シネマさん:2010/01/11(月) 12:57:49 ID:DAwcEp8c
>>511
カーズは昨年TVでやってたのを見たけど意外に面白かったよ。
あれはもうまず見た目で敬遠されると思う。
乗り物に顔とか幼稚園児向けのレベルって思われてるんじゃないかな。
513名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:00:25 ID:YlzSFh6L
彼岸島、頑張ったやん

<四国新聞>
順位 前週 タイトル 公開日
1. アバター 12/23
2. のだめカンタービレ 最終楽章 前編 12/19
3. カールじいさんの空飛ぶ家 12/05
4. 釣りバカ日誌20 ファイナル 12/26
5. 彼岸島 01/09
6. 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 12/12
7. マイケル・ジャクソン THIS IS IT 10/28
8. 2012 11/21
9. 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 12/12
10. 映画 レイトン教授と永遠の歌姫 12/19
514名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:01:21 ID:IVNWeb/5
>>508
すまん、そうだった勘違いしてた

カーズってゲドと被ったんだっけ?
今思えばゲドよりはカーズの方が話の作りはまともだったのにね
そんだけ日本だとジブリブランドは凄いってことなんだろうな
515名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:05:21 ID:T/C4MO7U
うるる一週の奇跡
516名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:05:48 ID:FyCJJr26
カーズはアメリカでは大ヒットだが、日本だけでなくそれ以外の国では
あまりヒットしなかった。ピクサーにしてはだが。
ただおもちゃやグッズの売り上げが高いので、続編ができた。
517名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:10:26 ID:csXytC4u
四国がまだまともなのが違和感
518名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:22:28 ID:uII95JB0
四国って、ワンピやってないの?
519名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:26:54 ID:h3v0JAOD
>>518
先週もその質問あったぞw
見てこい
520名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:29:52 ID:skkaXuP8
これで彼岸島が全国で圏外なら面白いんだが
つかウルトラ・・・・
521名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:30:54 ID:nq1f+si0
毎週恒例の質問
同じヤツじゃないよなw
522名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:32:01 ID:uII95JB0
見てきた、やってたスマン
四国に限らず一部を除いた地方は厳しいのな。
0巻欲しくても上映館に辿り着けなかった子供たちカワイソス
523名無シネマさん:2010/01/11(月) 13:43:27 ID:LuEIgcQ1
アバター凄まじいな
いったいなんなんだよ
524名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:00:09 ID:csXytC4u
完全にブーストしたな痘痕
3強が霞んで見える
525名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:00:56 ID:LQXlwMe4
洋画を徹底的に日本から追い出さないとダメだね
SSの資金源になってるのもハリウッド関係者だからな
捕鯨問題を徹底的に利用してハリウッドにたいする悪いイメージを植えつける必要がある

ハリウッド関係者がクソ漏らして泣き喚くくらい
526名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:01:56 ID:jSv9k9Xs
>>488
ワンピさん先週何があったんだ?
527名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:03:42 ID:mWJhVOnc
東宝がウザイ
邦画で儲けてる会社なのに洋画にスクリーンを割きすぎる
邦画関係者がもっと東宝に圧力を加えて洋画の公開本数とスクリーン数をもっと減らすように指導しないとダメだよ
あと松竹ももっと邦画制作しないとダメ
528名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:04:58 ID:tO0eR+YF
病人発生だな
529名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:08:57 ID:HpQbd3/3
ジャニーズとか日本のコンテンツ関係の会社はもっと東宝とかテレビ局に圧力かけろよ

クソ洋画に馬鹿みたいな数のスクリーン割いてるんじゃねえよ
汚らわしいんだよ東宝!
530名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:09:56 ID:XcG1cRPR
まあ、言ってることは正論なんだがな。
531名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:14:16 ID:LuEIgcQ1
ワンピ 前作が9億円って低すぎだろw
532名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:16:31 ID:26JoTHhj
また単発IDで自演しまくる邦画絶対史上主義者か
533名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:18:10 ID:gpdTBjcg
洋画ってだけで有り難がってる人が問題なのでは?
534名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:25:03 ID:iY/bA419
では、花男や、ルーキーズの様な映画をありがたがって見ろと?

映画というのは娯楽。ありがたがって見る映画なんて無い。
洋画の方が楽しいという人も居れば、邦画の方が楽しい人も居る。
両方楽しい人が殆どだろ。

人が楽しんでいる事を、横からいちゃもん付けて楽しいのか?
クレーマー独特の気持ち悪さを感じるよな。
535名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:28:34 ID:9Oa3dzXN
このスレは、製作と配給と興行を混同してるのと俳優で興行を語るのばかりになってしまった
536名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:31:16 ID:26JoTHhj
>>534
単発自演荒らしにかまうなよ

ID:LQXlwMe4=ID:mWJhVOnc=ID:HpQbd3/3
537名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:41:28 ID:U0qfbDES
>>531
ワンピは前作も前々作も9億円ですよ
538名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:47:46 ID:eNkomNe2
アバターをきっかけに洋画も若者に見られるようになればいいんだがそう甘くもないだろうな
539名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:53:16 ID:FVcvoWiI
堂々と違法行為を告白するブログ発見

http://plaza.rakuten.co.jp/jinnosuke/diary/201001110000/

>アバターを見ました。残念ながら、映画館での3D映像ではなく、友人から回ってきた流出映像です。
540名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:54:32 ID:7/B5lN73
ワンピは評価も高いからまだまだ伸ばすだろうな
そしてアンチはまた煽りの路線修正を余儀なくされると
541名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:55:32 ID:5wlFj47d
>>527
東宝に圧力掛けられる邦画関係者なんているのか
542名無シネマさん:2010/01/11(月) 14:55:39 ID:ypUDcNug
>>534 同意。
  でも、ありがたがって見る映画ってのは個人的にはあるんだけどね。
543名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:00:30 ID:26JoTHhj
>>538
自分高校生だけど実際ドラマ映画見に行くやつなんていない
て言うか映画館に行くやつ自体いない

行くといったらデートくらいで、男友達同士で映画館に行くって事もほとんどない
だからクラスで話題になるのはだいたい洋画のレンタル最新作ぐらい

だから若い人が洋画を見なくなったんじゃなくて、映画館に行く人そのものが少なくなってるんだと思う
実際にレンタルランキングとか見れば洋画が上位だし
544名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:07:12 ID:WT5DDx2U
若者の洋画離れは止まらんだろうな
545名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:09:34 ID:dwEgDfNi
最近は携帯コミュニケーションが最重要だから
2時間も携帯見ない事を迫られる映画館が避けられるのは仕方ないな。
もっとも気にせず携帯見てるのもいるが・・
546名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:10:00 ID:XcG1cRPR
というか、映画離れだろ。
547名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:10:10 ID:FyCJJr26
映画館でしか味わえない3D映画しかないな。
548名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:13:10 ID:dwEgDfNi
将来の映画館の為にも最後列は携帯メールチェックOK席とかにした方がいいよ。
真面目な提案として。
549名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:17:37 ID:dwEgDfNi
東宝は年賀状キャンペーンは強力な集客効果ある武器だと思うんだが
全く広報しないな。TOHOトップページにすら見当たらないし。
年賀状の5枚に1枚は末尾が1か4だし、たいていの人なら毎日が映画の日状態なわけだろ?
550名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:20:28 ID:26JoTHhj
だって俺が2012見に行こうって誘ったら
「レンタルでいいよ」って返されたし。アバターは3Dの物珍しさからか何人かで見に行ったけど

まず将来の映画館のために映画のレンタルを無くしていいよ
海外ドラマだけで十分
551名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:26:55 ID:PhA8DLRR
アバターは100億いかなかったら歴史的大コケでいいよね!!!
552名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:29:33 ID:PhA8DLRR
>>543
ガキはママのおっぱいでも飲んでろ
553名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:30:14 ID:xzzO0dxi
 >>543
映画産業の経済規模知ってるか?
総入場者数 1.6億人
興行収入  約2000億

国内ゲーム市場規模2009年 約5426億
554名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:31:30 ID:DPAFsWrZ
>>512
というより、アメリカの車文化を題材にしたものだからアメリカ人以外にはピンとこないんだと思う。
理屈では理解できても、「ああ、わかるわかる」といった実感は伴わない。

あと、主人公がスポーツカーってのが幼児にウケなかった部分じゃなかろうか。
小さい子が好きなのは「はたらく車」だから。
555名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:35:12 ID:79Qy528M
レミーは日本じゃ受けてなかったな。
ディズニー作品には何かとネズミが出てくるけど、
日本じゃネズミは受けないんですってば。
556名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:35:21 ID:DPAFsWrZ
>>553
レンタルまで含めたらもっと膨れあがるだろうけどね。まぁスレ違いになるが。

ところで、ワーナーマイカル武蔵野に行ってきたけど、アバターが完売になってた。
557名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:38:00 ID:vQE+M/iK
>>543
昔の高校生も同じだよw
邦画なんて見れるレベルのできのものがない。
邦画が流行ってたのは、TVが一般家庭に普及する前…自分も生まれる前w

友人とorデートで見たのも洋画だけ。
近年、付き合いで邦画を見るようになったけど、やっぱりレベル低いなと思う。
558名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:39:16 ID:Jbyelnbg
一番ウザイのはソニー

日本の会社なのに日本のコンテンツに全く貢献しようって気がない
559名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:41:17 ID:LxYz9qbl
>>557みたいな「おすぎ脳」の奴って今ほとんどいないよ
560名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:41:53 ID:lv8EfwOp
洋画もレベル低いじゃん
レベル高いのは日本の漫画だね
561名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:43:12 ID:vQE+M/iK
>>560
洋画のレベルも下がったのは胴衣w
だから近年映画を見る回数が激減した

レベルが高いのは日本のアニメじゃないのか?
自分はアニメは見ないけどw
562一般人 ◆a.PONIJMpg :2010/01/11(月) 15:45:07 ID:kfbLksTf
のだめ惨敗かよ…
連休の今日、レディスの明日までで取り返さないと、障害を持つジャニ安置が擁護してきた全敗ガイコツ玉木は引退だな
週末からすでに街中で話題になってて、音楽ファンが涙を流して喜んでるBANDAGEが始まるから一気にのだめは沈む
明日まででのだめは完全に息を引き取ります(-人-)チーン
563名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:47:09 ID:oL/ToX2O
ワンピ単価どのくらい?
564名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:51:38 ID:O++st9za
なんか、おすぎみたいに外国の文化に平伏して熱狂する奴って恥ずかしい
565名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:52:56 ID:5hE6L137
>>563
義務教育で割り算習わなかったの?
566名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:55:09 ID:IVNWeb/5
>>550
でもレンタル自体がここまで根付いちゃうとそれやるのは諸刃の剣
レンタルで見かけない→俳優も監督も解らなくなって情報が入らなくなる
→余計鎖国状態・・・になりかねない
ここ数年の洋楽不況はレンタル開始時期を
CDリリースから一年遅らせなきゃいけなくなったってのも
大きいんじゃないかと思うし
567名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:55:18 ID:DPAFsWrZ
>>561
アニメもたいして高くはないぞ。

つーかスレ違いだ。
洋画だ邦画だ言いたい奴は余所のスレでやれ。
568名無シネマさん:2010/01/11(月) 15:58:22 ID:vQE+M/iK
>>564
じゃ、アバターレベルの映像が邦画でもできるとかいうのか?
あれぐらいの映像じゃなきゃ、金払って映画館まで行ってみる気がしない。
日本の文化でもいいものあるけど、それは邦画ではなく別分野。

アバター、洋画の久々に快進撃で気持ちいい。
どこまで1位で突っ走るか楽しみw
569名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:00:54 ID:IjdgC9G8
アバターは映画じゃなくっちゃならない作品、とにかく見とけ。
570名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:04:13 ID:tO0eR+YF
映画板にきてるぐらいなんだから
アバターは既に観てるだろ
571名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:06:45 ID:dwEgDfNi
IMAXでな。あれはIMAXで見ないともったいない。
572名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:12:40 ID:O++st9za
>>568

バーカ
映像なんて一要素にすぎないだろ
俺なんか外国の文化を面白いと思う感性が全くない
日本人がいちいち奴らのセンスにチャンネル合わせてやる必要はない
573名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:12:52 ID:0GFH5ROT
マンガはともかく日本のアニメが優れてるというのはもはや幻想に近い。
リミテッドアニメーションとして、類例の無い表現をもってるため根強さはあるけど
90年代の国内外での文化的地位の上昇は
00年代で一度ほぼ停滞した。何も生まれてない。
574名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:15:31 ID:7pry+20I
ID:O++st9za
なんという2ch初心者…
3年ROMるがいい
575名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:17:15 ID:nQ1Sd1UW
>>573
日本の漫画はハリウッドり一億倍進んでる
キャメロンも次作は日本の漫画の銃夢を映画化するらしいけど
日本の漫画のハイレベルなセンスに慣れちゃうとハリウッドとか陳腐で見てられない
576名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:18:45 ID:DPAFsWrZ
誘導

何故、実写邦画は安っぽいの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235190300/l50

【中二病】邦画を貶せばセンスが良いぶれる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1207098665/l50


こっちのスレで思う存分戦ってくれ。
577名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:19:22 ID:0GFH5ROT
>>575
まあ、「漫画は」な。
その比喩は行き過ぎにしても世界に誇れるものではあるね
578名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:20:07 ID:d5xCj5Ht
まあ、ともかくハリウッドに機会を与えなきゃいいんだよ
メディアがハリウッド映画について報道しなくなればいいわけで
579名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:20:17 ID:xzzO0dxi
2008年ビデオソフトのジャンル別売上
日本のアニメーション(一般向け) 703.83億
洋画(TVドラマを除く)     564.23億
音楽(邦楽)           306.49億
邦画(TVドラマを除く)     265.53億
海外のTVドラマ        241.18億
日本のTVドラマ        197.18億
アジアのTVドラマ       179.46億

レンタル市場は1,000億未満
580名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:22:37 ID:0GFH5ROT
日本アニメの進化が止まってしまった理由として、
かつてにように映画や特撮畑からスタッフがきてた時代が終わり、
アニメで育った世代がアニメを作るようになってしまったというのがある。
581名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:23:47 ID:2eNIpKEF
日本のゲームがなぜ世界で一番強いのか?
それは日本人は日本のゲームしか買わないから
日本メーカーは日本市場で力を蓄えて海外市場に撃ってでられるから
アメリカの世界最大のソフトメーカーのEAは任天堂のライトゲームを押されて倒産間近

海外コンテンツは目に見えない障壁で陰険な手で自国の市場から追い出すのが一番いいんだよ

582名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:24:27 ID:2eNIpKEF
EAは任天堂のライトゲームを押されて倒産間近

EAは任天堂のライトゲームに押されて倒産間近
583名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:24:39 ID:dwEgDfNi
タコが足食ってる状態だからな。日本のアニメ界の大半の人材は。
584名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:24:43 ID:7pry+20I
スレタイと何か関係ありますか?
585名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:27:23 ID:cS3ChPvA
>>581
でもソニーという売国メーカーが泣き喚いて必死に日本人の洋画離れ、洋楽離れを食い止めようとしてる
日本人は全力でソニーという売国メーカーを倒産に追い込まなきゃいけない
586名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:28:53 ID:0GFH5ROT
このID変え続けてる日本至上主義の人は
いわゆるネトウヨという人種か?
587名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:29:05 ID:DPAFsWrZ
>>578
>>581
>>585

お前の戦場はここだよ。

何故、実写邦画は安っぽいの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235190300/l50

【中二病】邦画を貶せばセンスが良いぶれる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1207098665/l50
588名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:29:41 ID:x3s2iZd/
洋画も洋楽も無いと困るんだが
589名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:31:09 ID:DQNwzJsA
>>586
残念でした
日本のメディアが洋画にどんどん冷たくなっていってるのは事実
最終的に洋画のシェアは二割くらいまで落ちるよ
590名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:31:52 ID:3JJGuGD5
実写とCGは背景とかメカとか装置はCGが越えたとおもうけど、
CG顔が出す情報量と生身の人間の顔が出す情報量はまだまだ差があると思う
591名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:31:56 ID:x3s2iZd/
そうなったら、メディア離れればいいだけ
592名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:32:10 ID:0GFH5ROT
ネトウヨなんだな
593名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:32:24 ID:tsb1mkV7
SSに資金援助してるのハリウッドだし
ハリウッド関係者がしたり顔で喜ぶ状況が一番嫌だ
594名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:40:21 ID:7Kn+BEuF
今後ハリウッドが一度でも反日のそぶりみせたら、
大変なことになるだろうな
そういうところ厳しくチェックしていかないとダメだよ

俺、ライジングサンの頃にハリウッド大嫌いになったんだよな
595名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:45:30 ID:DPAFsWrZ
>>589
>>593
>>594
スレ違いの演説をする人が何を言っても説得力はゼロです。
速やかに相応しいスレに移動して下さい。

何故、実写邦画は安っぽいの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235190300/l50

【中二病】邦画を貶せばセンスが良いぶれる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1207098665/l50

596名無シネマさん:2010/01/11(月) 16:57:35 ID:MEFINjrB
だいたい日本だけ孤立しても誰も得しないよ。日本人はね。ガラパゴス化が加速したら海外市場から余計スルー扱いされるだけじゃん。邦画が世界で売れる訳じゃないし。存在感減るだけ。
597名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:01:33 ID:GaP2ZsY+
ガラガラパラダイス
598名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:02:50 ID:Ac3zTjrZ
ハリウッドなんて黒マント着たコウモリ男とピエロ男が戦うアメコミ映画(笑)作って傑作とか言ってる馬鹿連中だからなw
洋画厨ってそのウンコ映画を英語も出来ないクセに吹き替え字幕でみてわかったつもりになってるアホw
599名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:05:24 ID:T6CGzgnz
邦画には邦画のいいところもあるが
大作、特に映像系となると洋画には太刀打ちできないな
アバター観てつくづく思った
600名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:05:40 ID:ZMhYJwFC
アリスはねー前作的な扱いになる
「チャーリーとチョコ〜」が
予想以上のヒットだったりしたから
期待は大きそうだよな・・・
予想50億とか言うのも納得はする。
601名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:08:59 ID:V1tnvr0M
洋画=ハリウッドだと思ってるスレ違い荒らしおバカちゃんはともかくとして、
松竹、東映には未来が見えないねぇ。「釣りバカ」は需要が小さいまま終わったけれど、
ああいう映画は確実に必要なんだよなぁ。
602名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:09:03 ID:z/tu8Ym1
洋画の代表がアバターかよw
あんなヘッポコ大作映画みて喜ぶガキがイッチョ前に映画語るなよw
603名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:12:12 ID:kfbLksTf
>>601
男はつらいよは長瀬でリメークされるって言われているから期待だな
604名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:14:02 ID:ZMhYJwFC
>>601
このスレ的には
洋画≒ハリウッドで
特に問題ないはず。

芸術的な価値とかはまた別。

>>603
それ、勘弁
それなら、同じTOKIOの松岡に
させたほうがマシ
605名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:16:05 ID:YlzSFh6L
>>601
興行収入10億も行かない映画が
もう20年も作られ続けてる
って言うのは、邦画の興行のカラクリがあるんだろうな
地元とのタイアップで、宣伝費も含めた制作費が
1億くらいしかかかってないとか
606名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:19:06 ID:Q8kSrII/
>>117
ジジイ見苦しい言葉使いするな
607名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:19:47 ID:xtJcakAI
>>136
原作が知性…???
608名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:27:44 ID:1/SBimqC
のだめ、がらがら。やべー40億は超えないな。来週はバンデイジ来るよ。
609名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:29:44 ID:o/r3w0a/
>>596

ガラパゴス化が進んだ方が世界に撃って出られる

日本のゲーム産業がいい例>>581
610名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:32:16 ID:YlzSFh6L
09年200〜250scr初動ランキング(邦画のみ、アニメ・特撮除く)

152,730,396 250 MW ムウ
103,302,700 242 しんぼる
*69,046,626 227 BABY BABY BABY!
*55,143,400 233 笑う警官
------------------------------------------------------------
<レジェンド>
*31,455,300 234 スノープリンス


(参考)
*83,570,781 251 おっぱいバレー
611名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:32:37 ID:PDa9Fd1+
アニメは本来はもっと世界で売れていいの
日本のゲーム産業はアメリカのゲーム産業をあれだけ追い込んでるんだから
しかしハリウッドメジャーが世界の興行を完全に抑えちゃってるからなかなかうまくいかない
ハリウッドは日本のコンテンツの敵なんだよ
そしてソニーはその敵に魂を売り渡した売国企業
612名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:33:31 ID:YlOgGbz1
日本のゲーム業界も沈没寸前になっちまってるよな。
JRPGメーカーやキャラゲーメーカーなんて終わってるし。
613名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:34:43 ID:PDa9Fd1+
>>612
バーカ
沈没寸前なのは洋ゲーメーカーだろ
EAですら倒産寸前なんだから
日本のメーカーなんだかんだいっても黒字が多いよ
洋ゲーメーカーはほとんど大赤字
614名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:35:24 ID:26JoTHhj
>>609
儲かってるのは一部だけ

日本ゲームメーカーは今死活問題
615名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:35:47 ID:7pry+20I
ゲハでやれ
616名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:36:34 ID:r8iAzMSU
>>614
現状わかってなさすぎ
617名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:37:34 ID:K1lOmM8x
>>555
レミーはアメリカでもピクサーにしては今一つの興行だったんだっけな
内容に対する評価はかなり高かったようだが
618名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:37:52 ID:PDa9Fd1+
日本ゲームメーカーはなんだかんだいっても自国の市場で稼げるから強いの
洋ゲーメーカーは自国で任天堂にやりたい放題やられちゃってるから軒並み大赤字
619名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:38:06 ID:YlOgGbz1
日本のゲーム産業は巻き返せるのか 世界シェア20%落ち込みの衝撃
http://www.j-cast.com/2009/01/18033655.html

残念だけどこれが現実なんだわ
620名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:38:57 ID:7pry+20I
アニオタもゲーオタもジャニオタも巣に帰れ
621名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:39:00 ID:e0SbC0TB
映画市場も重要なのはハリウッド映画をいかに追い出すか

メディアがまだ本気でハリウッドを追い出しにかかってない
622名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:39:58 ID:PDa9Fd1+
>>619
バーカ
そのデータには任天堂は入ってないよ
623名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:40:50 ID:26JoTHhj
>>622
だから一部しか儲かってないんだろ
624名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:41:31 ID:eH/QaE1q
>>612
国内市場はともかく海外市場では相変わらず強いよ
ハードを作れる会社が任天堂とソニーとマイクロソフトぐらいだしソフトは任天堂が最強過ぎる
625名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:41:34 ID:58Tjf2GL
これが現実

【ゲーム】米アマゾンの2009年ゲーム販売はWiiが席巻 [10/01/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263191884/
626名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:41:53 ID:YlzSFh6L
>>620
3連休終わるまで我慢しろ
実質今日までが冬休みみたいなもんだ
627名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:42:55 ID:PDa9Fd1+
>>623
一部じゃない
日本のゲームメーカーの七割くらいは黒字だったはず
DSの需要に助けられてる
洋ゲーメーカーはDSで稼げないから軒並み大赤字
628名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:44:54 ID:5jZZTvLu
2009年 ソフト売り上げTOP15
410万 ドラゴンクエスト9
338万 ポケットモンスターHGSS
248万 NEWスーパーマリオブラザーズWii
231万 トモダチコレクション
169万 ファイナルファンタジー13
145万 WiiスポーツResort
129万 Wiiフィット+
*94万 イナズマイレブン2 ファイア/ブリザード
*94万 モンスターハンター3
*89万 モンスターハンターP2ndG ベスト
*66万 マリオ&ルイージRPG3
*56万 Wiiフィット
*55万 レイトン教授と魔神の笛
*50万 龍が如く3
*49万 キングダムハーツ 358/2 Days
【機種別】 DS×7 Wii×5 PS3×2 PSP×1
【企業別】 任天堂×7 スクエニ×3 レベルファイブ×2 カプコン×2 セガ×1
629名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:45:52 ID:3tGvqMUu
なんの話してるんだよ
630名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:46:30 ID:7pry+20I
毎度毎度最新亀レスせずに付いてこれる単発が多すぎんだろw
631名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:49:07 ID:26JoTHhj
携帯なんかもガラパゴスのせいで海外に進出できず
iPhoneやサムスンの海外メーカーの日本進出で国内メーカーの売上が落ちてる

日本の企業が売れるために囲い込みをするんじゃ簡単にやられてしまう
追い出すんじゃなくて自ら海外に進出しなきゃならん

邦画も洋画を追い出したいのなら
もっと海外に進出してハリウッド業界を蹴散らすしかない
632名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:49:13 ID:xStF1MtP
何たるカオス…!
面白いぞ、もっとやれー
633名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:52:31 ID:eH/QaE1q
ゲームや漫画、アニメは日本の物が強いと思うけど邦画は海外では売れないと思うけどね
前者に比べて娯楽に徹しきれてない
634名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:53:07 ID:RbeTouZ7
>>618は一理ある
メディアがとにかく一切洋画を無視するべき
まだ本気でそういう事をやってないんだよ
635名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:54:14 ID:csXytC4u
もはやなんでもありなのか、ここは
636名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:54:27 ID:XshX7jJL
バカチョン邦画アンチがのだめがヒット確実になったから火病起こしてるんだろうw

懲りずに次はライアーゲームを叩いてあか恥かくんだろうなw
637名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:55:47 ID:csXytC4u
「基地外を見守るスレ」
638名無シネマさん:2010/01/11(月) 17:59:36 ID:26JoTHhj
>>636
× バカチョン邦画アンチがのだめがヒット確実になったから火病起こしてるんだろう

○ バカチョン洋画アンチがのだめがコケ確実になったから火病起こしてるんだろう

639名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:00:40 ID:vK+Wx/4o
ストレス解消目的でスレを荒らしてる奴は死んで良い
640名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:02:49 ID:YlOgGbz1
今日のランキング更新は無いの?
641名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:03:04 ID:FyCJJr26
邦画は東洋人の容姿では世界的には売れない。
せいぜい東アジアだけ。中国、台湾、韓国、香港だけ。
中国は外国映画が年20本に制限されており、上映されるのも難しい。
韓国は反日感情が根底にあり、自国映画優先策をとっていて
大きなヒットは難しい。
台湾、香港は市場が小さい。で邦画の未来はない。ゲームだけで満足してろ。
642名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:05:01 ID:YlOgGbz1
そのゲームも海外で売れなくなったという話だ。
643名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:06:36 ID:O22gqmay
ハリウッド関係者かクソ漏らして泣き喚くような日本市場にしてあげようよ
最近はまだマシになったけど洋画全盛時代の奴らの傲慢さは酷かった
あの時の恨みをまだ忘れていない
644名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:06:52 ID:R5WUivYm
ただし年天堂は除く
645名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:07:47 ID:MEFINjrB
ゲームは日本が作っただけで登場人物外人だらけが多いからな。逆転裁判英語版とか日本人じゃなくされてたし。邦画は日本人使わざるを得ないからハンデがある。
646名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:08:33 ID:xLI+6Fs1
>>642
だから現実を見ろよ
世界的にwiiとDSの圧勝じゃないか
>>619とか本気で信じてるのか?
世界シェア20%に落ち込みってそのデータには任天堂は入ってないぞ
647名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:09:11 ID:YlOgGbz1
日本人を使わずに邦画を撮ればいいのでは?
648名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:11:05 ID:9zZ2jIvh
日本に湧いてるハリウッド関係者がクソ漏らして泣き喚くような日本市場にすること
これは絶対の必須事項
649名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:11:22 ID:MvfNK+Oa
>>647
塚本晋也の「鉄男」セルフリメイクは世界興行前提に外国人=鉄男にしてたが・・・
650名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:13:13 ID:y9Jn7uY1
まだマスコミが本気でハリウッド映画を無視してないんだよね
まだ洋画に助け舟出しちゃってる

もうそういう事は一切止めるべき

団塊の豚どもが死ねば自然にそうなっていくと思うけどね
651名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:14:09 ID:zgCshazX
>>647
ドラゴンボールのことかw
652名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:17:27 ID:FyCJJr26
日本から意図的に洋画締め出して、報復に米市場から日本製ゲーム
締め出されたたらどうすんだ。そっちのほうが遥かに被害大きい。
653名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:18:38 ID:YlOgGbz1
だいたいハリウッド関係者ってそんなに今の日本市場を重要と見てるのかね?
アイスエイジやトワイライトの成績見ればあってもなくてもどうでもいんじゃないの。
654名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:20:37 ID:PzJVVzd/
>>652
バーカ
締め出しなんかしないよ?
邦画制作が重要な資金源になってるメディア関係者が勝手に洋画に冷たくなって
洋画のシェアは急減していく
ただそれだけ
655名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:20:58 ID:vQE+M/iK
>>653
一市場程度だろ。
それでもハリウッド締め出しなんかしてみろ、
反撃で他の市場で酷い目に遭うだろうな。

スレチな話を延々続けてるネトウヨのウマしかには
そこが分からないみたいだがw
656名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:22:24 ID:PzJVVzd/
657名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:22:48 ID:vK+Wx/4o
>>641
そういえばポニョは香港ではレッドクリフUに次ぐヒットだっけね。

>>653
まだまだ市場的には大きいから見捨てられないと思う。
ただこのまま興収がダダ滑りになったらわからんね。
658名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:23:34 ID:R5WUivYm
別に日本市場をハリウッドに占領される必要は無いわな、日本人がハリウッドに合わせる必要も無い
映画製作能力の無い国でもあるまいし
659名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:23:52 ID:kbs2LLYl
実際洋画はこれから厳しいだろうな
煽りが一時の半分くらいになってるし
その傾向はこれからもっと顕著になっていくだろうしな
660名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:24:53 ID:dbwUiBNe
>>657
見捨てられるってなに?w
なに?その奴隷根性はw
日本人の側がハリウッドを見捨ててるんだが
661名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:32:06 ID:xRiPwsvZ
アバターIMAX見に川崎いくんだけど、ついでにやっとくべきことある?
チネチッタ見学には行く
662名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:34:26 ID:YlOgGbz1
今年の洋画は3D映画で上位独占かな。
アバター、カールがヒット済みでアリス、トイストーリー3と続くし。
663名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:36:33 ID:26JoTHhj
ID:O++st9za
ID:nQ1Sd1UW
ID:d5xCj5Ht
ID:2eNIpKEF
ID:cS3ChPvA
ID:DQNwzJsA
ID:tsb1mkV7
ID:7Kn+BEuF
ID:Ac3zTjrZ
ID:z/tu8Ym1
ID:o/r3w0a/
ID:e0SbC0TB
ID:RbeTouZ7
ID:XshX7jJL
ID:O22gqmay
ID:9zZ2jIvh
ID:y9Jn7uY1
ID:PzJVVzd/
ID:kbs2LLYl
ID:dbwUiBNe

同一人物

ID変えまくって洋画ネガキャンしてる
664名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:36:44 ID:xeLlWWB5
《1/9 〜 1/10》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 アバター FOX 3
2 2 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝 4
3 3 カールじいさんの空飛ぶ家 ディズニー 6
4 4 ONE PIECE FILM Strong World 東映 5
5 5 釣りバカ日誌20 ファイナル 松竹 3
6 10マイケル・ジャクソン THIS ソニー 11
7 6 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 東映 5
8 7 2012 ソニー 8
9 12 パブリック・エネミーズ 東宝東和 5
10 NEW 彼岸島 ワーナー 1
665名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:36:51 ID:XshX7jJL
ワンピース厨はカール自慰さんに抜かれて焦ってるなw

ピクサーの良作と0巻商法で釣った糞アニメとの地力の差が出てきたらしいw
666名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:39:00 ID:26JoTHhj
マイケル急上昇すげぇw
667名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:39:56 ID:zgCshazX
>>664
乙!
マイケルが・・・
668名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:41:03 ID:xRiPwsvZ
マイケルつええええええええええええ
669名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:41:19 ID:kC7VtW63
彼岸島……
670名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:41:29 ID:YlOgGbz1
ソニー配給のマイコーが大ヒット。
さすがは世界のソニー、日本の誇りだぜ。
671名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:41:49 ID:FyCJJr26
パブリック・エネミーズ 再浮上。
ウルルは本当に1週だけだったな。見て無いけど、紅白で深田が宣伝
でもして再浮上したのか。
672名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:42:06 ID:9umxiDlh
何でチネ川崎はGRANDEなんて800席越えの最大箱で
「釣りバカ」やってんの?
需要があるの?
673名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:43:51 ID:8UaODi44
>672
バカだから
674rightdiamondstar:2010/01/11(月) 18:44:42 ID:05ThEtnC
>>665
ワンピースを糞アニメって言うな!
675名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:44:57 ID:tbdTjV97
のだめアバターがなかったら1位だな
676名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:45:23 ID:vQE+M/iK
ワンピ、カールと逆転できなかったか。
にしても上位4位まで安定してるなw
677名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:47:33 ID:XshX7jJL
こりゃマイケルの伝記映画をソニーが作るなw

ウィルスミスあたりがマイケル役に名乗りを上げてヒンシュク買う予感w
678名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:48:06 ID:dbwUiBNe
>>670
ソニーは汚物同然の売国企業
どーせ、潰れるだろ
売国企業が生き残っていけるほど甘い時代じゃない

ソニー借金ついに1兆円超え、どうなるPS3★11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260349447/
679名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:51:15 ID:26JoTHhj
マイケルは1月9日から
221scrまで増えるからな

でもDVD発売が決定してるのにも関わらずここまで上昇するのは凄い
マイケル・ジャクソンの人気は計り知れないな
680名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:52:21 ID:1/SBimqC
ワンピオタ、コケのだめに負けるし、カール爺さんにも負けるし、アンチ活動できないな。
0巻なかったら、ライダー程度だったはずなのにな。
反省しろ。
681rightdiamondstar:2010/01/11(月) 18:53:41 ID:05ThEtnC
>>680
ふざけるな!
682名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:53:51 ID:pkP7KUHf
ワンピオタを装ってのだめ叩いている人や
のだめオタ装ってワンピ叩いている人はよく見かけるが
ワンピものだめもまとめて叩いている人ははじめてみた
683名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:54:32 ID:S9d0Hk8+
ばっかみたい
マイケルの映画が売れたって誇りに思うのはアメリカ人だけじゃん
クソニーは常にアメリカのコンテンツ産業の垂れ流したクソを食べることしか考えてない

今でもマリオとかポケモンのゲームを世界的にヒットさせてる任天堂こそ真にクリエイティブな企業
ソニーは日本人の悪しき欧米コンプレックスの塊みたいな企業
684名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:55:42 ID:M35uCY8C
>>682
フジが嫌いなんじゃね
685名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:55:56 ID:FyCJJr26
ソニーピクチャーズの去年の米国以外の売り上げ、史上最高だったらしいね。
ゲームからは撤退したほうがいいかもね。
686名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:56:09 ID:5jZZTvLu
チョンワンピース終了かwwww
まぁチョンワンピース信者は薄っぺらい0巻(笑)でも読んで元気出せよ
687名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:56:59 ID:UUJxJXXu
>>683
それはいえるな

任天堂は日本発のコンテンツで世界的に成功してるから凄い
688名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:57:08 ID:2m+f29ox
>>672-673
この前は火天の城やってたよ
西田敏行主演の。チネチッタはおじさんおばさんも多いからイインダヨ
689名無シネマさん:2010/01/11(月) 18:58:50 ID:UUJxJXXu
>>678
ソニーやばいな
借金1兆円?
倒産するんじゃね?
690名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:00:22 ID:SsfXICu2
今年の正月興行が特に良かったんでしょうか。
マイケルや2012まで入れると
30億40億50億超えが4本も5本も出るもんなの
昨年が30億ovr1本だけでしょぼく、来年は今年同様見込めるの?
691名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:04:36 ID:iS/TfgvN
>>664
>>491
今年の正月興行は、番組編成がよかった、未だに全体の勢いがある
洋画実写 アバター
邦画実写 のだめ
洋画アニメ カールじいさん
邦画アニメ ワンピ

敬老向け映画 釣りばか 音楽好き マイケル
692名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:06:35 ID:26JoTHhj
>>691
マイケルは音楽好きじゃなくてマイケル好き
693名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:09:20 ID:/tI9f1ag
なにこの自演臭・・・
694名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:11:09 ID:zgCshazX
映画館が混雑してるのはいいことだ
六本木なんて日々凄かったし
695名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:12:33 ID:xStF1MtP
業界に活気が出るのはいいことだ〜
これで一息つけたところも多かろう。
痘痕もだめもじじいも0巻も釣り基地も乙!
696名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:14:04 ID:xStF1MtP
煽り合って口コミリピがんばった各ヲタも乙!
697名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:15:58 ID:MEFINjrB

今年はいい具合に不景気だったんだよ。
映画にはね。
経済ニュースでやってたよ。
698名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:16:20 ID:vQE+M/iK
問題は来月以降、2〜3月だな
ヒットしそうなのが見当たらない
699名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:18:37 ID:1/SBimqC
交渉人 ネゴシエイター

これ、テレビでもあんまり見たくないよ。
700rightdiamondstar:2010/01/11(月) 19:21:07 ID:05ThEtnC
>>698
1月はヒットしそうなのが見つかったの?
後、3月はドラえもんVSライアーゲーム だけ。
701名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:21:47 ID:xStF1MtP
ゴールデンスランバー、自分は楽しみにしてるけど、確かにヒットしそうに無いなw
あとホームズどうだろうか。
702名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:25:00 ID:1/SBimqC
遊戯王はガチじゃないのか?
703名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:25:54 ID:vQE+M/iK
>>700
いや、1月はこのままアバターが粘ってそこそこ稼ぎそうだから大丈夫かなとw
1月から公開されるのにもヒットしそうなのはないと思う。
ゴールデンスランバー、いい原作だと思うけど
キャストがミスキャストに思うからヒットは難しそう。

3月のドラえもんはそこそこいくか。
ライアーはドラマの視聴率ですら低下の一途を辿ったから映画は駄目だと思う。
704名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:26:43 ID:kC7VtW63
2月はサヨナライツカと人間失格が楽しみだけど
ヒットは難しいのだろうか
705rightdiamondstar:2010/01/11(月) 19:35:41 ID:05ThEtnC
>>704
サヨナライツカはR15+指定だろ。
女性しか見に行かないと思う
706名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:40:21 ID:IGteouUU
彼岸島マイコーおめ
707名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:53:41 ID:UyuoGe2g
>>女性が見るのかな??
 原作を読んだ限り、女の人が好みそうな話に思えないんだけど・・・。
 
708名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:55:32 ID:26JoTHhj
この前公開した同じライブ映画の絢香はランク外で
2週間後にDVD発売が決定してるマイケル・ジャクソンは急浮上

これがアーティストとしての実力の差だな
709名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:56:52 ID:3X93husU
>>664
ソースがどこなのか知りたいんだが?
710名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:57:25 ID:0GFH5ROT
>>709はテンプレ
711名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:58:40 ID:XH9Rqem8
なにげにレイトンが消えてしまった
712名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:59:21 ID:vQE+M/iK
>>704
どちらも多分こける。
初動は1億いかないだろうし、下手をすると5千万を切る。
サヨナライツカは良くてヴィヨン程度になると思う。
713名無シネマさん:2010/01/11(月) 19:59:47 ID:LTnUJYes
のだめあっさりワンピ越えだな
714名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:04:28 ID:3X93husU
>>710
テンプレじゃない。明日の15時以降にしかでないと思っていたんだが。
715名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:04:46 ID:pkP7KUHf
レイトンは目標10億の到達できるのだろうか
716rightdiamondstar:2010/01/11(月) 20:05:15 ID:05ThEtnC
私は魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stが大ヒットして欲しいけど、
スクリーン数が19だからな。おそらく下位かな。
717名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:10:36 ID:HfOYFhVc
ハルヒもアベレージは凄そうだけど
スクリーン数が少なすぎるな。
おとうとは15億ぐらいいくんじゃね?
母べえ何億だっけ?
718rightdiamondstar:2010/01/11(月) 20:12:24 ID:05ThEtnC
>>717
母べえは確か、20億だったと思う。
719名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:18:23 ID:ApZirV4B
絢香ってランクインできるぐらい上映してるのか
720名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:18:47 ID:9Oa3dzXN
彼岸島は0.4くらいか
721名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:20:52 ID:3X93husU
テンプレサイト一切更新しねえじゃねえか。なんでそう簡単に>>664を信じられるのか?
722名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:24:36 ID:IGteouUU
>>721
でもガセにしては面白くないぞw
723名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:24:47 ID:GaP2ZsY+
《1/9 〜 1/10》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 アバター FOX 3
2 2 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝 4
3 3 カールじいさんの空飛ぶ家 ディズニー 6
4 4 ONE PIECE FILM Strong World 東映 5
5 5 釣りバカ日誌20 ファイナル 松竹 3
6 10彼岸島 ワーナー 1
7 6 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 東映 5
8 7 2012 ソニー 8
9 12 パブリック・エネミーズ 東宝東和 5
10 NEW マイケル・ジャクソン THIS ソニー 11
724名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:28:06 ID:LuEIgcQ1
>>723
マイコーと彼岸島がいれかわってんぞ
725名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:29:08 ID:IGteouUU
>>723
マイコーがNEW
726名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:29:59 ID:3X93husU
>>664はガセ。マイケル、仮面ライダー、パブリックエネミーズ、彼岸島あたりがあやしすぎる。
正しいというなら証拠を出せ。
727名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:30:16 ID:04IES46Z
よなよなペンギンの興行収入が知りたいです
728名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:30:59 ID:1BTjvF1/
今週末の数字が出て、
ワンピちゅうとのだめヲタのどっちが勢力を伸ばすだろうかw
729名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:32:30 ID:0rIhZq1J
ワンピ超ヒットおめでとう
730名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:36:03 ID:xStF1MtP
そこにカールじじいが
731rightdiamondstar:2010/01/11(月) 20:37:01 ID:05ThEtnC
>>715
映画レイトン教授と永遠の歌姫の興収は
3億くらい。
10億は難しいと思う。
732名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:44:26 ID:jtEIF8LQ
彼岸島ランキングはいったのけ?
どれがほんと?
733名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:46:25 ID:zgCshazX
>>711
ホントだ
レイトンの宣伝凄かったのにな
特に渋谷
734名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:49:06 ID:jpQZt6jk
東京以外はロクにどの映画も街頭で宣伝してないから
トータルの収入は視聴率と違って全国集計な以上、あんまり渋谷だけで頑張ってもな。
735名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:50:59 ID:4craQGia
一昨年のフライング・ラビッツの時のJALのズレっぷりから
今回の法的整理に行く事は予想していた。
それなのに空売りで儲ける勇気がなかった俺は最高の馬鹿
736名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:51:33 ID:0rIhZq1J
ところで、どこよりも早いムービーランキングという興行通信社でまだランキング更新してないんだが、>>664のランキングってどこの?
737名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:52:32 ID:T6CGzgnz
レイトンは先週末で4億弱
10億はとても無理、最終6億いけばいいけど
311scrでこれは寂しいな

ワーナーのランキングがまだ出てない
全国ランキングも明日か
738名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:54:00 ID:zz5gluyB
レイトンは天王寺のアポロシネマ8でやらなかったことが敗因
あそこでやらない映画は大概コケる感じがする
梅田よりも利用しやすいからね
あそこの映画館は
739名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:54:47 ID:1W+nxzqx
>>735
あのときはJAL協力のフライング・ラビッツとANA協力のハッピーフライト
が連続して公開されてJALの評判が余計に下がったんだよな
740名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:57:25 ID:O9x7tFm9
>>738
天王寺なんて地名、このスレの人はほとんど分からないぞw
741名無シネマさん:2010/01/11(月) 20:59:15 ID:4craQGia
>>735
今回のJALのマネーゲームで
数千万儲けてる人間を見るとショックで仕方ない。
742名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:00:02 ID:5y8745hs
>>741
ごめんなさい
映画たくさん見に行きます
743名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:01:44 ID:UyuoGe2g
>>738
大概は梅田の方が利用しやすいでしょう。
天王寺って南の方の人なの??
744名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:03:21 ID:xStF1MtP
アポロシネマ8、うるるもスノプリもフォースカインドも上映してるよ…
745名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:05:25 ID:9OP7X9Sk
パブエネランクインはありえるな
のだめ特番の後とスマステあたりでジョニデ番宣やってた
746名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:08:30 ID:Zt0CPJiv
ttp://twitter.com/Ryu_Hikawa/status/7561213936
「ヤマト復活篇」、現状で興収6億円、パンフは7万部も売れたそうです。
大ヒットではないですが、コケてもいないという印象。
747名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:16:58 ID:FSyxs+lI
>>746
いくらなんでもここからそれは眉唾
宇宙戦艦ヤマト 復活篇〜1/3(日)までの23日間   
27万8734人 3億5423万5100円
748名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:27:11 ID:1ZftPp/y
今思えば10億いったイノセンスは凄かった
749名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:29:35 ID:vK+Wx/4o
凄くない。宣伝費とかを含め投資した額が莫大だったから。
ソフトで稼いでなかったら最悪の失敗だった。

でもアバターに対抗できる日本の映像作品は現時点でイノセンスだけなんだよな。
750名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:36:34 ID:jpQZt6jk
>>749
それを言うならアヴァロンを推したい。ま、クオリティがあれだけど・・
751名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:40:15 ID:vK+Wx/4o
押井の実写は道楽だからな。
752名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:51:16 ID:iVjItA0+
ところでワンピースってなんであんなに上映館が東京一極集中なの?ヤマトもそうだけど
総館数でワンピを遥かに上回るライダーやレイトンと比べても東京の館数は同じだよね
753名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:51:34 ID:1kGVUnZ7
>>749
アバターみたいなウンコ映画に対抗する必要すらないからw
754名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:53:10 ID:sBiDfqs4
踊る大走査線のHPはおもしろいな
撮影スタッフルームに監視カメラを用意して誰にでも見れるようにしてある
業界人が働いてる姿が見れるのは貴重でおもしろい
755名無シネマさん:2010/01/11(月) 21:53:20 ID:jpQZt6jk
ま、アバターは2012と比較すべきだな。
ストーリー単純だがクオリティ凄いという点で。
756名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:05:46 ID:FyCJJr26
去年は洋画の大作の続編が揃っていて、洋画が強いといわれたが
邦画のほうが強かった。今年は邦画の大作話題作が揃っていて
邦画が圧倒的といわれるが、常に予想の反対になるから分らないな。
757名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:08:31 ID:vK+Wx/4o
ジブリと踊る3はかなり下げるだろうな。
ブランドを守らなかったツケが一気に来る感じ。
758名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:14:22 ID:K1lOmM8x
駿ノータッチのゲド戦記ですら確か70だか80億くらい行ってたしアリエッティもそこそこ行くんじゃない
新人監督だけどあれに劣るってことはまずないだろう
759名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:17:03 ID:vQE+M/iK
>>758
不景気&政権交代前と今とじゃ全然条件が違う。
興収読むなら、今は2年前以前の相場からかなり差し引いた方が無難
760名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:18:46 ID:f3cTzYYh
いつになったら強力な新作でるんだ
お正月映画は、もう飽きた
761名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:22:12 ID:vQE+M/iK
>>760
4月のアリス
762名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:29:29 ID:26JoTHhj
今日は全国ランキング発表されないの?
3日間の集計取るのか
763名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:30:22 ID:T/C4MO7U
>>746
このオッサン何者なの
764名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:31:32 ID:0rIhZq1J
明日のめざましの映画ランキングどうなんの
765名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:32:41 ID:CAGv1DqJ
>>664
ガセ?
766名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:42:43 ID:26JoTHhj
まず>>664のソースはどこなんだよ
767名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:43:32 ID:3X93husU
ガセだろ。>>664は証拠持って出てきてみろ。ガセだったら二度とここに来るな。
768名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:47:23 ID:04IES46Z
>>746
この人になよなよペンギンの興収聞いたら分かりますか?
769名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:48:57 ID:1/SBimqC
ガセっぽいな。彼岸島を10位に上げて来るとか。
ワンピまさかの2位?
770名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:48:57 ID:IVNWeb/5
そういや南アフリカ元大統領のネルソン・マンデラ伝記映画が
公開されるんじゃなかったっけ
監督がイーストウッドだけに案外化ける可能性もあると思うが・・・・
771名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:52:18 ID:vQE+M/iK
>>769
扱いのいいTOHOで4位で全国2位は難しくないか?
772名無シネマさん:2010/01/11(月) 22:55:35 ID:Zt0CPJiv
>>763
復活篇のパンフも書いてる業界ライター
ttp://yamato2009.jp/p_cm_hikawa.html
773名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:00:39 ID:CdLgQahR
どうしようもねぇな氷川
774名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:02:48 ID:T/C4MO7U
宇宙戦艦ヤマト 復活篇〜1/3(日)までの23日間   
27万8734人 3億5423万5100円


どういうことだよ
775名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:05:15 ID:YNsgVv+o
ウルルの一瞬の光はある女優さんの引退表明の影響だな。
でもあのタイミングで引退表明じゃあ、
別の理由があるにしても映画がコケて引退ととられても仕方のない状態だな。
776名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:08:31 ID:YlzSFh6L
>>760
1月一杯アバターの1位は動かんだろうけど、
ベスト3に食い込んできそうなのはこの辺か?

1月15日(金)
かいじゅうたちのいるところ

1月22日(金)
サロゲート
オーシャンズ

1月29日(金)
ラブリーボーン

1月30日(土)
おとうと
ゴールデンスランバー
777名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:10:49 ID:1/SBimqC
バンテイジだろ。2位だって。
778名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:11:02 ID:26JoTHhj
今週はアバターの1位は確定
779名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:16:33 ID:CdLgQahR
>>774
氷川がガセ流したって事
平日に5000万ペースなら当然TOHOのランキングに入ってる
780名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:21:30 ID:pvV7kh+3
オーシャンズはくるんじゃ??去年、アレがヒットしたしw
781名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:22:14 ID:YlzSFh6L
>>762
3連休の時の発表は、通常連休明けで、ランキングは土日の動員
数字はの公表は各社の都合で土日の場合も、3日間の場合もあり

>>772
BSアニメ夜話の人か
782名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:23:11 ID:VxgBAhOH
>>769
それはない。
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
783名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:23:52 ID:T/C4MO7U
なんだよガセの応酬だな
784名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:23:54 ID:D0iutklm
こうやってセッセとガセ流してる業界人も多いんだろうなぁ
785名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:25:40 ID:CAGv1DqJ
のだめアンチが静かだと快適快適
786名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:30:43 ID:dUYAc/2r
THIS IS ITは本当に素晴らしいから。

まあ一回見て駄目な人はいると思うけど、大多数は感動し、結構な数はリピートし
三回を超えると中毒状況になって、今まで映画何回も観に行かなかった人が
五回、十回と足を運んでいる。
これが最後だから、行ってない人は見ておいたほうがいいと思うよ。DVDじゃわからない。
俺は最後まで通うぜ!
787名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:39:30 ID:y9pJjrMZ
>>786
行こうかな
788名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:40:59 ID:vQE+M/iK
>>786
自分は1回見たけど、マイケルファンでないとリピはしないと思うよ
映画というよりコンサートフィルムだから
789名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:42:44 ID:XcG1cRPR
>>769
よくあるアンチが後で叩くために信者の振りして書きましたよって感じの投稿だな。
790名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:43:02 ID:GHlerJxS
>>788
俺ファンじゃないけどリピしたぞw
791名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:45:53 ID:26JoTHhj
マイケルは何度見ても飽きないからね
ステージにかける思いは凄まじかった
792名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:45:53 ID:tygEQNXw
>>788
じゃあ今までファンじゃなかったリピーターは
そのままエスカレーター式にMJファンになるのかな?
793名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:47:33 ID:rBkQSpPc
アバター30億くらいはいったのか?
日本じゃ50は無理だと思ってたんだがなー
794名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:51:11 ID:3X93husU
>>793
>>405
45億
795名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:53:56 ID:rOcP8f6l
>>789
>>769のID抽出したらワロタ
796名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:54:31 ID:rBkQSpPc
今週末には50億超えか凄いな。
今週末はアバターとマクロスFを見てくる。
3D上映は大手シネコンでしかやってないからそこまでいくのが面倒なんだよなー
797名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:57:53 ID:zgCshazX
IMAXが少なすぎるのが問題
798名無シネマさん:2010/01/11(月) 23:59:34 ID:26JoTHhj
アバター圧倒的過ぎる
誰だよ青いのは気持ち悪いからヒットしないとか言ったやつは
799名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:03:20 ID:S3gwXmVX
ワンピ信者、朝から張り付いてんだ
なにが目的なんだよw

顔真っ赤だぞ、力抜けよw
800名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:04:22 ID:bhNhvV41
>>798
でも実際気持ち悪いよ、青い獣たち
今週末に観に行こうと思ってるんだが3Dだしキャラがあれだし
酔うんじゃないかと不安だ
801名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:05:33 ID:xxw4ME3m
今週末6億くらいの勢いだったら、アバター100億もあるか

(参考)
January 10-11  1ドル=107円
今 先   累計興収   週末興収 Theater  週  題名
1  *2  8,096,451,283  603,410,878  459  *6  The Last Samurai →最終137億
2  *1  9,175,668,691  536,947,721  644  *6  Finding Nemo →最終110億
802名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:06:58 ID:hl/qu9el
アバターは100億は無いでしょ
最終60億程度だと思う
803名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:09:19 ID:3DWHzhR0
>>802
アバターが100億までいくかは分からんが、
今の所勢いが落ちてないので70億はいくと思うね
804名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:09:21 ID:354hi83Y
クリスマスキャロルもカールじいさんもヒットしてるんだから
ストーリーや映像に見所があればキャラデザインはあまり関係ない気がする
805名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:10:33 ID:OHuIES/a
でもアバターを蹴落とすような映画がなくねーか
こんな無風状態だとなんとなく映画館行った人は
アバターでも見とくかってなりそうだしかなり伸びそう
806名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:10:40 ID:0j4zmLJv
既に45億なら60億は軽く超えてくると思うけどね
確かにデザインはキモイが映画館でみてたら気にならなくなったよ
807名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:12:25 ID:JOOF+DYl
カール爺さんの安定感は異常
808名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:12:30 ID:hl/qu9el
確かに今アバターのライバルになるような映画が無いな
バンデイジなんかは土俵が違うだろうし
809名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:14:05 ID:zqZIe1AO
バンデイジ久々の新顔で楽しみだな
810名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:19:28 ID:hl/qu9el
俺はバンデイジよりもかいじゅうの方がヒットすると思う
あの着ぐるみ感が日本人好みだと思う。
811名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:21:52 ID:VRbJbP8e
かいじゅうたちの最大の欠点は、あの予告編だと映画の中身がさっぱりわからないことだな。
812名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:22:46 ID:3DWHzhR0
かいじゅうはそこそこいきそうなんだけど、どれぐらい当たりそうかがよく分からん
813名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:24:26 ID:zqZIe1AO
かいじゅうは吸引力不足
814名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:26:28 ID:hl/qu9el
かいじゅうは最終20億くらいと予想

バンデイジはオマケ商法で前売りが売れてるようだけど
ジャニ映画なのとクロサギが17億だったのを考えると10〜15億くらいだと思う
815名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:31:57 ID:b+qyn5VE
かいじゅうは10億もいかないんじゃないかな?
とにかく今の洋画はアバターの一択
816名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:32:14 ID:xxw4ME3m
BANDAGEがどうのこうの言ってるのは、釣り?
ドラマ映画でもないし、人気漫画の映画化でもない
そもそも公開規模が小さすぎるんだから、このスレで話題にするような映画じゃない
817名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:34:26 ID:3DWHzhR0
>>816
クロサギは漫画原作だったっけ?
もっと公開規模もでかかったよね?
バンデイジは単にジャニ映画だし、公開規模も小さいから最終5億前後だろ?
818名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:34:29 ID:bhNhvV41
かいじゅう低め予想をしてるとまた予想外に当たるんじゃないの?w
まぁ自分は興味無いジャンルだけど
819名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:37:38 ID:3Lpazo08
かいじゅうが、20億なんて無理だよ。
箱も小さいし。
既に公開予定の出ているところもあるが、殆どが午前中集中。レイトには期待していない。
820名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:40:20 ID:8Lj7XMXo
「オーシャンズ」が地道に来そうな気がする。
似たような路線の「アース」も初登場一位だったし。

>>810
原作が有名絵本ってところも強味だな。
親子連れだけじゃなくて女性層にもウケそうだ。
声優に子供店長使ったのもその辺狙ったキャスティングかと。

>>811
ファンタジー系のファミリームービーって事は明快でないかい。
821名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:40:50 ID:hl/qu9el
ってかいじゅうかなり小規模なのか
公式サイトも手を抜いてるし
822名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:42:06 ID:8Lj7XMXo
>>814
クロサギは漫画原作とテレビシリーズがあっての事だからねえ。

バンデイジはそれ以下じゃないか?
823名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:42:49 ID:pzeenqG/
アバターって3Dじゃなかったら確実にここまで売れてないよな
824名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:46:28 ID:hl/qu9el
>>823
当たり前だ
そもそも3D前提でキャラデザインも映像も作ってるんだから
825名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:48:10 ID:93EGSyZa
アバターって前宣伝あまりなかったような。
(とゆーかのだめがのだめのだめうるさかったから目立たなかっただけか?)

これから口コミ&ヒット効果でまだ伸びるだろうな。
売れてるものはとりあえず見たいというのが日本人。
826名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:49:41 ID:KkSv2hbe
827名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:51:00 ID:xxw4ME3m
かいじゅうって英語版・吹き替え版合わせて500scrくらいでやるんなら
20億くらいは堅いと思うが
「青いの恐いよーキモいよー」って小さい子はこっちに流れるだろうし
828名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:51:26 ID:pzeenqG/
>>824
だよなサンクス
なんか3Dってだけで売れてるように見えるから良い気分じゃないんだよな
829名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:54:01 ID:VRbJbP8e
あとはこども店長がどの程度名前で売れるかだな。
830名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:57:20 ID:o/G3aSRK
予告を見た限りじゃ、少年の顔立ちとこども店長の声がおそろしく合ってない様な
気がしたのだけど、実際見てみると違和感はないのだろうか?
831名無シネマさん:2010/01/12(火) 00:59:26 ID:bPcTZsCX
>>683
お前が稀とか極端とか言うから例を出しただけだよ
832名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:01:06 ID:VRbJbP8e
はなから任天堂のゲーム買う気無いし。
なんで暴れてるんだろうね、ゲハの人は。
833名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:01:37 ID:8Lj7XMXo
>>827
そもそもキャメロンの映画はそんな小さい子向けじゃねえよ。
834名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:03:52 ID:hl/qu9el
キャメロンは青い人たちのセックスシーンを入れようとしたくらいだからなw
家族向けにするためにお蔵入りしたが
835名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:07:58 ID:bhNhvV41
>>825
映画観に行って無かったの?
アバター予告編のしつこさったら無かったよ
一本の映画上映前に2回予告編流したりしてた
テレビでもバンバン宣伝してたし
836名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:09:13 ID:VRbJbP8e
あの予告がムカついたからアバター見に行ってない。
837名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:10:23 ID:8Lj7XMXo
そういえば遊戯王は劇場限定カードのプレゼントがあるんじゃなかったっけ?

劇場数は少ないけど、初動だけならトップ3に食い込むかも。
838名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:13:02 ID:8CEvCzuv
かいじゅうはアメリカでもイマイチの成績だったし、たいしてヒット
しないな。着ぐるみもかなり不気味らしいし、日本の子供受けはしない。
10億いけばいいほうかな。
839名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:13:12 ID:8Lj7XMXo
>>835
液晶テレビのCMとタイアップしてて、ずいぶん前からテレビでも映像は流れてよな。
840名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:13:29 ID:VRbJbP8e
ああ、これからそういう初動は(限定おまけ付き)ってかならず入れるようにしないとな。
そうすればみんなが分析しやすい。
841名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:16:42 ID:8Lj7XMXo
>>840
分析じゃなくてこき下ろすネタにしたいだけだろう。
842名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:17:39 ID:OHuIES/a
会社の近くに小学生向けカードバトル屋があるんだけど
毎日毎日夕方から暗くなる頃までかなりの小学生男子が入り浸ってるんだよな
限定カードがあるなら遊戯王は結構行く気がする
843名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:18:05 ID:3DWHzhR0
>>835
予告はこってり長いのを映画館で見たよ>アバター
でも別に公開よりかなり前の早い時期じゃなくて2ヶ月前ぐらい。
長い予告なら他の映画、2012とかカールとか色々見たから
アバターが特別多かったとは思わない。
カールは結構早く(9月初め)から見たから印象に残ってる。
844名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:19:06 ID:VRbJbP8e
>>841
ネタ扱いされると思うのはやましいことと思ってるからじゃないか?
845名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:20:05 ID:JbZQxVcc
>>825
映画を見てないのがバレバレw
アバターは公開が始まってる今でも他の映画の予告に入ってるくらいだ
のだめはお前みたいなのがこのスレで騒いで話題にしてたんだろ
846名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:21:58 ID:hl/qu9el
アバターはいろいろやってたよ
めっちゃ長いテレビCMも見たし、映画館でも凄く長い予告も見た

テレビで3D特集もやってた
847名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:24:04 ID:fzQ44R3N
そういやメイキング特番あったな
848名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:26:15 ID:s25qjsDP
のだめが仮に40億行ったとして後編と合わせりゃ80億ぐらい
数ある邦画の中で40億超える作品をコケ扱いするのは
いくらなんでも無理があるとは思う
ただ同じく海外ロケしかもオリジナルの尼を
このスレはコケ扱いするという
前例を作ってしまった以上のだめ40億ではなっとくいかんだろ
要は自分で自分の首を絞める結果になってしまったということだ

849名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:29:52 ID:3Lpazo08
アバターは、NHKでも宣伝してたからね。
ttp://panasonic.jp/viera/avatar/
この様に、パナソニックも

コカコーラも
ttp://cocacola.jp/happy/cch/avatar/
マクドナルドも
ttp://www.mcdonalds.co.jp/campaign/avatar/index.html

色々宣伝協力しているし、スケールは大きいよね。
850名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:30:13 ID:zqZIe1AO
>>848
>>217この基準になったからOK
851名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:35:33 ID:JbZQxVcc
宣伝は企業努力だからするのはいいこと
アバターは前半のキモ青出した宣伝失敗を映像中心売りにして成功した
邦画の下手な宣伝担当はアバターを見本にして欲しい

>>848
黙ってりゃアマルフィだって30億超えのヒットになるのに
自分でほじくり出して傷口を広げてるw
852名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:38:41 ID:bhNhvV41
よっぽど根に持ってるんだねぇ、アマルフィのこと
自分はコケだと思わなかったけどな
むしろ途中からじわじわと粘った印象
劇場行った時、意外と入りがいいなぁといつも思ってたし
踊る3の前哨戦としては幸先良かったんじゃないの?
853名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:39:54 ID:oO2nMIvQ
>>217
壮絶にコケだらけw
854名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:47:03 ID:SFqDcHOC
>>852
いや、自分もいい推移だったと思ってる
じっさい9.7倍の推移をみせた
30や40で上出来と言ってるのだめヲタにダブスタはイカンよと言ってるだけ
855名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:51:46 ID:o/G3aSRK
えっアマルフィを叩いてたのはのだめヲタだったの?
なんかもっと違う勢力(?)の人達だと思った。
856名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:51:51 ID:nD0LUIiT
という自演でした
857名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:52:24 ID:OHuIES/a
>>854
そういうアホみたいな張り合いするから俳優ヲタはうざがられるってこと
早く気付いた方がいいよ
ばんど英二も公開直前になったらジャニヲタが登場してきて
しっちゃかめっちゃかになるんだろうな・・・・・
858名無シネマさん:2010/01/12(火) 01:54:17 ID:zqZIe1AO
>>217
とにかく変なのが多いからこのテンプレはもう外せないな
859名無シネマさん:2010/01/12(火) 02:10:10 ID:IGCbb8Rz
カールは早くから宣伝してたよね。
去年の24時間テレビのTシャツデザインもカールだった。
860名無シネマさん:2010/01/12(火) 02:22:23 ID:S4arzXJx
>>848
アマをコケ扱いしたのはほんの一部のおかしな奴らだけで
ここの住人の大半は良い推移のヒット作だと思っているわけだがw
861名無シネマさん:2010/01/12(火) 02:51:24 ID:5UAAyOUu
織田オバサンが暴れてたから、それに反応した煽り屋が煽ってたんだろ
862名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:01:40 ID:Xn9of8Cb
初動の7倍行かないワンピースは歴史的な大コケ映画
863名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:02:37 ID:fbLJBLPI
>>837>>842
遊戯王の劇場限定カードはあんまり使えないカードだし
後でカード屋で500円くらいで買えるから行かなくてもいいとか言われてたから
微妙な結果になるかもしれない
864名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:04:24 ID:P6pc9XLE
のだめは40億弱ぐらいか。
865名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:10:28 ID:oPorfvxC
>>860
当たり前。
36億行ってコケだったらほとんどの映画は大コケだぞw
866名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:12:38 ID:Xn9of8Cb
超初動方のワンピは50億行かなかったら大コケでいいんだよね
867名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:13:37 ID:OkON5DQL
コケ議論とかよそでやってください
868名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:46:40 ID:SFqDcHOC
>>857
誰が俳優ヲタだよボケw
なにが言いたいかというとだな
テレビ板やジャニスレから流れてきたやつには億単位の興行なんて
これっぽっちも実感ないんだよ
だから平均で30億をコケ扱いしたかと思えば
ジャニヲタぐらいしか見ないであろうバンデイジが
50億越えるとか平均で言う
そういう連中なんだよ
869名無シネマさん:2010/01/12(火) 03:59:07 ID:EbYPuXIW
>>862
70億とか無理にきまってんだろ阿呆
ミュウツークラスじゃねーか
870名無シネマさん:2010/01/12(火) 05:03:04 ID:hpRytTlD
初動初動言ってる奴ってなんでライダー無視するわけ?
871名無シネマさん:2010/01/12(火) 05:10:11 ID:BrQkeFzP
>>870
1年ROMれよ
872名無シネマさん:2010/01/12(火) 05:26:16 ID:4X/J4XX0
ライダー推移も知らないにわかが増えたな
全盛期の野茂のフォーク並の映画板の伝家の宝刀だろ
873名無シネマさん:2010/01/12(火) 05:40:35 ID:kx/XtCWV
>>866
ワンピースのコケは20億超えた時点でなくなりました
大ヒット中です
874名無シネマさん:2010/01/12(火) 06:31:00 ID:38em8wOc
アレだろ
どっかの初動5.1億(キリッアベレージ(元)1位(キリッな連中が
顔真っ赤にして叩いてるんだよ。50億いかなきゃ大コケとか
倍率がどうのこうのとか、丸判りすぎるわ
875名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:03:40 ID:xMmP44J1
>>874
お前面白いな
876名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:07:12 ID:9LkiMmhv
アバターは丁度3Dが話題になる時期だったから
伸びそうだな
877名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:19:07 ID:Q7CBlLwf
これが噂の東映ニワカ祭ってやつか
878名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:24:47 ID:XnWeUhIt
金の鉱脈掘り出したワンピはえらいよ。
ただ惜しむらくは一発打っちゃうとその後なかなか続けられないということだ。
安易に打つと漫画家の死体累々だろうし。
879名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:26:04 ID:Ezad+FFp
ワンピは立派だが次も同じ手でくるのか?もう無理だと思うな〜
880名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:31:03 ID:4Blq6vWM
そもそもの話、次作までに原作の人気や連載がどうなってるのかが予測付かない。
881名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:42:20 ID:J2tJLVKU
>>880
10年続いてる人気が変わるとでも
882名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:47:10 ID:45MDmyHK
ワンピはコケではないが本編は駄作って判定だ。
初動の7倍以下な時点で0巻に本編が負けた判定、口コミやリピが無いオマケ商法。
これは誇れることだ、どんなに駄作を作っても興行収入を伸ばせるという前例を作った。
883rightdiamondstar:2010/01/12(火) 08:53:00 ID:lElV6sgs
>>882
それは、誉めてるの? けなしてるの?
884名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:53:53 ID:CJ0sdZj5
ワンピがこの記録を超えるには
尾田総指揮ならぬ尾田葬式で最終巻限定配布
これしかない
885名無シネマさん:2010/01/12(火) 08:58:51 ID:XnWeUhIt
超えなくていいんじゃない?超えさせる気もない気がする。
このままジリ貧より、一発カンフル剤打った、ということじゃないのかね。
886名無シネマさん:2010/01/12(火) 09:27:02 ID:mbcH+UZc
のだめ4週連続2位と粘りの興行
来週も2位で5週連続2位になりそう・・・・・
887名無シネマさん:2010/01/12(火) 09:34:24 ID:P6Bvw9pE
>>886
そこは予想通りでしょう
888名無シネマさん:2010/01/12(火) 09:43:40 ID:wfOrn+f7
ワンピは今日から落ちるよ
冬休み終わったし
889名無シネマさん:2010/01/12(火) 09:45:52 ID:tw2u42fW
ゴールデンスランバーの監督はアヒルと鴨の中村義洋か
伊坂幸太郎作品の映画化ではアヒルと鴨は評判よかったから期待できそうだが
いい映画だからといって興収に結びつかないことも多いしどうだろう
890rightdiamondstar:2010/01/12(火) 09:47:41 ID:lElV6sgs
>>888
そろそろランキングから落ちて欲しいのは
カールと2012
891名無シネマさん:2010/01/12(火) 09:56:04 ID:3eXd133M
>>889
伊坂×中村は、フィッシュストーリーもかなり評判は良いが
興収的にはキャスト同様に地味だったような

海外で賞詞を狙うようなタイプの作品じゃないのだが
おそらく映画好きにしか認知されてなさそう
892名無シネマさん:2010/01/12(火) 10:02:09 ID:SnS8UeRM
http://www.boxofficemojo.com/weekend/chart/?yr=2010&wknd=02&p=.htm

5千万ドルを超えてきたな。

下落率が低い。
893名無シネマさん:2010/01/12(火) 10:02:14 ID:07MZocma
カール爺さんがコケルとか言ってた奴って
もしかしてまだこのスレに来てるのかな?
奴は見る目の無い馬鹿だったな・・・
894名無シネマさん:2010/01/12(火) 10:49:53 ID:UOqYjRf4
バンデイジが楽しみ。予告見たけど、あれは女でもリピート苦しいかも。
きいちゃんに狂ったように物ぶつけてた。
また、その演技がキモイ。赤西。
学生バンドに興味あるんかな?今の女性は。
895名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:03:05 ID:P6Bvw9pE
2010年1月15日〜
●かいじゅうたちのいるところ

2010年1月16日〜
●シャネル&ストラヴィンスキー
●ランブリングハート
●秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 〜http://鷹の爪.jp は永遠に〜
●BANDAGE バンデイジ
●板尾創路の脱獄王
●ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
●ブルー・ゴールド 狙われた水の真実
●今度は愛妻家
●METライブビューイング/プッチーニ 《トゥーランドット》
●マザー・テレサと生きる
●作戦 THE SCAM
●WORLD CLASSICS @CINEMA オンディーヌ
●WORLD CLASSICS @CINEMA 椿姫


896名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:07:31 ID:iYdzVSOT
>>895
おつ
897名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:10:56 ID:v7/7Io3I
>>895
「かいじゅうたちのいるところ」「BANDAGE」ランクイン
「今度は愛妻家」がイン出来るかどうか?
898rightdiamondstar:2010/01/12(火) 11:12:54 ID:lElV6sgs
>>897
入っても、3位あたりでしょ。
899名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:17:30 ID:SYVwC0w/
バンドウエイジは赤西しか売りがないからなぁ。

900名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:18:10 ID:1Ib+MeZ3
下手な学生バンドにもジャニ映画にもいっさい興味はない
コテ・ジャニヲタがアバターに楽勝というバンデイジの興行だけは興味がある
901名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:20:08 ID:RR4Dhp2K
バンデイジのCMみると北乃主演に見える
902名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:20:52 ID:E9KduxKZ
>>886
でもマイケル>のだめの箱割りになってきてる所もあるから
のだめの2位は今週以降厳しくなってくると思う
903名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:22:20 ID:YbxInQFh
マイケルまさかのベスト3入りとかは
904名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:24:36 ID:SYVwC0w/
>>895
シャネルVSストラヴィンスキー 観たいけど近所でやってないんだよなぁ。

やっぱり映画観るなら都会に住まないと駄目だな。
905名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:25:03 ID:YbxInQFh
 ワーナーマイケルのマイケル押しはなかなかすごいよ。
浦和美園は一番大きいスクリーンに、ポップコーン付き。
音響もいいし、割引を駆使すると1000円ちょいで観れたので
もうずっと通います。ワーナーの海老名も1000円らしいし。
ここらでかせいで来週は三位を目指すぜ。
906名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:27:09 ID:247/twRf
>>902
アバター以外は変動する可能性あるね
907名無シネマさん:2010/01/12(火) 11:52:22 ID:IGCbb8Rz
>>882
もう0巻250万部以上の人数を動員してんのに何言ってんだ?
寝てんの?
908名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:01:00 ID:UOqYjRf4
ワンピの0巻限定悪徳商法。後に増刷って。

海賊王にはなれんぞ…。
909名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:02:02 ID:2k3Nk/P2
てかエヴァって120scrで40億だっけ?1scrあたりかなり凄いっぽい?
910名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:02:35 ID:45MDmyHK
250万部がどうしたの?再再増刷発表されてるでしょ。
911名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:11:35 ID:/xmN32ZL
>>905
動員予想スレで横槍入れた癖に自分は予想せずに逃げたチキンさんこんにちは
912名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:11:57 ID:IGCbb8Rz
>>910
単行本を買うヤツならもう見に行ってる数だ。
増刷した事でプレミア感も無くなった。
なのにまだ興行伸びてる。
本スレ見るとリピーターも多いぞ。
913名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:14:11 ID:E9KduxKZ
会社の先輩が娘に0巻なくなるなくなる、早く連れてけ早く連れてけって
せっつかれて夜勤明けに無理やりワンピ見に行ってたなぁ
そういう人多いんじゃなかろうか
914名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:15:10 ID:hl/qu9el
もうアバター以外は団子状態じゃん
915名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:22:10 ID:oRotCgJH
昨日アバター見てきたけど、祝日とはいえ割引デーでもないのに3Dが
7割方埋まってた。上映時間長くて回転あまり良くないけど、これなら
単価で稼げるんじゃないかなあ。
916名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:24:43 ID:IyTmDiv7
>>915
見たらどこで見たか書け
スレのお約束だ
917名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:25:55 ID:QIEqI/nW
>>909
200scr超えているんですが
120scrで判断するなら興行収入からセカンドラン分を抜かないと
918名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:28:09 ID:1Ib+MeZ3
これだけ入ってて840scrあるアバターの
回転率だの単価の話が今更でるとは
919名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:30:10 ID:45MDmyHK
>>912
単行本買うヤツって通常の単行本の初版発行部数が285万部だからもっと多い。
版数重ねるともっといくでしょ。
お年玉もらったまだ未見の小中学生が冬休みに1回行っておしまいじゃないの。
リピーターが少数だから初動で大差付けたはずののだめやカールに負けてるんだし。
920名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:37:05 ID:usmE2R76
のだめ25億超えたかな
921名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:38:00 ID:l5vdtCOc
順当にいけば11日時点で29億前後のはず
922名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:40:21 ID:UOqYjRf4
ワンピはリピーターはいないだろうな。本編の劣化版みたいなもんだからな。
923名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:43:31 ID:ELq3F6EF
>>919
発行部数と売り上げをごっちゃにするのはよくないぞ
924名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:45:26 ID:OkON5DQL
0巻数種類あるからそれを集めに通うんじゃね?
925名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:46:47 ID:IGCbb8Rz
>>919
わざわざ調べたのかw285万部は先日ニュースになったヤツだよな
初動が凄かったのは0巻のプレミア感に煽られて、元々見行く気だったヤツが集中したからだ。
初動で大差つくのは当たり前じゃね?
926名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:50:26 ID:OkON5DQL
0巻って仕入れ値数十円とかって聞いたけど、
オクで数千円で売れるので、数千捌けば家が建つなw
927名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:51:21 ID:q71n8vK9
あの異常初動の4倍もいくなんて予想してた人はそう多くはないだろう
実質6〜7倍に相当するのではないかと
928名無シネマさん:2010/01/12(火) 12:57:39 ID:IyTmDiv7
>>927
ねーよw
929名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:02:35 ID:45MDmyHK
>>925
うん、初動で集めた大勢の人がリピしてくれてないから結局駄作判定。
ほとんどが0巻収集が目的で映画がおまけって結論に行きつく。
930名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:04:39 ID:IyTmDiv7
むしろ満員でお断りした分考えれば初動実質3倍の超超初動型
931名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:05:44 ID:2k3Nk/P2
たしか正月興行で初動の何倍いったら成功みたいなテンプレなかったっけ。
932名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:07:09 ID:IyTmDiv7
>>931
バカは口閉じてろ
933名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:10:35 ID:2k3Nk/P2
そんなイライラすんなよw
ワンピが超成功したからってw
934名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:11:13 ID:IGCbb8Rz
初動の人達がなんでリピしなきゃなんねぇんだ?w
それじゃ毎日10億いかなきゃなんねぇじゃんw楽勝でアバター越えるぞ。
0巻が欲しいほどの原作ファンなら原作者初総指揮ってだけで見に行くんじゃね?
でもオマケも欲しいから超初動型なんだろ。
935名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:14:16 ID:lBgZEMKe
川崎109で10日午前中にカール爺見に行ったら
アバター11日分までIMAX3D完売の札出てたな

丁度アバターが終わった時間帯にロビーにいたが
男の子連れファミリーが意外と多かった
936名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:18:25 ID:IGCbb8Rz
わり。毎日5億な。
駄作かどうか判断するには見た人全員にアンケしなきゃわかんねぇし。
興行40億ならヒットだと思うけどね。
937名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:19:29 ID:2k3Nk/P2
1scrあたりで判断すればヒットかどうかなんてわかるっしょ。
938名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:23:46 ID:YbxInQFh
>>911違いますよー私は、二回目ですっていう名前で予想していますよ。マイケル六位で。
939名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:29:07 ID:31/28u5N
>>931
10倍程度は普通かな?12倍超えて成功?
374 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2010/01/07(木) 18:38:12 ID:a6OJJMnh
正月3が日が3週目の映画の推移(初動順)
のだめ(Toho 409scr) 3.94│2.77/12.73│3.00/22.10│ 
大 奥(Toei 315scr)..... 2.39│1.08/*6.74│1.73/13.24│1.06/16.79│0.68/19.02│→ 22.0億 初動の9.2倍
K20(Toho 332scr)........1.68│1.41/*4.04│1.97/11.25│1.36/14.23│0.73/16.47│0.60/17.73│→20.0億 初動の11.9倍
赤い糸(Toho 274scr) 1.00│0.81/*4.06│0.93/*6.61│0.68/*8.36│0.54/*9.73│0.38/10.41│→11.0億 初動の11.0倍
大化けした正月映画
大 和(Toei 324scr)... 3.43│**.*/10.1*│**.*/**・*│**.*/27.0*│**.*/31.5*│**.*/35.5*│**.*/38.6*│**.*/41.1*│→50.9億 初動の14.8倍
940名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:31:52 ID:2k3Nk/P2
>>939
ありがとう。
941名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:33:56 ID:l5vdtCOc
なにをいまさら
のだめは初動4億弱の時点で
大方の予想は最終40億前後(初動10倍)だっただろ
一部粘着バカが25億も無理とか騒いでただけ。
942名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:37:02 ID:2k3Nk/P2
今年は興行を知らん奴が多すぎたな。
943名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:53:11 ID:3w/+zMRL
アバターって1位のわりにはCM結構やってるけど本当に人気なのか?
scr数が多いだけじゃなくて?
どうもキモくて面白い感じがしないんだけど
944名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:54:41 ID:3DWHzhR0
>>941
大方、ではなかったな。
何人かは正月興行だから初動の10倍推移と言ってたが
多くは今年の正月は短いから10倍は無理、
12月終わり頃の段階ではのだめは最終30億超えるかどうかだろうと言ってたし
ついこの間まで40億越えは不可能というのが大半の意見。
945名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:54:43 ID:UOqYjRf4
tohoのhpを見たら、大体分かるよ。
946名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:56:02 ID:31/28u5N
秋枯れ興行を一気に挽回、12月は凄すぎだろ
12月の東宝グループ会社の興行成績
東宝グループ館総合計 興行収入 5,058,899,894円(前年比 146.4%)
559スクリーン 入場人員 3,811,967人(前年比 137.6%)

1月から12月までの東宝グループ会社の累計興行成績。
東宝グループ館総合計 興行収入 48,487,462,986円(前年比 102.3%)
入場人員 38,953,540人(前年比 102.1%)
947名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:56:11 ID:UOqYjRf4
のだめ、40億越えはギリギリだろうな。箱も小さくなるし。
948名無シネマさん:2010/01/12(火) 13:59:30 ID:3DWHzhR0
>>947
いくかどうかビミョーってとこだな>のだめ40億越え
だが、超える可能性ゼロではなくなったな。
949名無シネマさん:2010/01/12(火) 14:53:46 ID:D/yxxdCV
ワーナー更新
950名無シネマさん:2010/01/12(火) 14:54:41 ID:/goWbjF2
ガセでした
951名無シネマさん:2010/01/12(火) 14:56:25 ID:QIEqI/nW
マイケル強いな
来週にはワンピース再来週にはのだめカールを抜くか
952名無シネマさん:2010/01/12(火) 14:59:01 ID:DquHxIhq
>>664って実は内部リークじゃね?
953名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:03:40 ID:Gbje6BXR
大体予想通りでパブリックエネミーズでありえなくはない予想外
うまく作られてるけど
興行通信社のページコピペしたように作ってあるし騙す気満々って感じ
954名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:05:47 ID:lRtLLzkt
アバターの客層に被りそうな作品はサロゲートくらいしか無いか?
サロゲートとパルナサス押さえ込めば1月中は1位安泰?
955名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:07:26 ID:DquHxIhq
>>953
本ちゃんも同じだったらどう判断するよ?
956名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:08:59 ID:qZiSZ/dT
サロゲートはアバター効果で伸びるのか、それとも潰されるのか。
しかし、パブリック、パルナサス、アリスとジョニー集中上映なのは戦略的計算?
957名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:09:57 ID:tw2u42fW
連休なのに2日分しか上がってないあたりが
958名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:12:51 ID:qZiSZ/dT
小品が巧い監督が大作風やると微妙ってくり返しで、どうも邦画は
大作娯楽作が成功しないんだがゴールデンスランバーは予告は良かったな。
959名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:14:04 ID:DquHxIhq
サロゲート317scrか
あらすじ読む限りじゃベタなサスペンスだ
960名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:18:07 ID:qZiSZ/dT
のだめ映画も、ちょっと視点変えれば邦画大作娯楽作っぽい気もしないでは無い。
ま、アクションシーンがクラシック音楽演奏というのは敷居が高い気もするが。
961名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:20:11 ID:zaVVGQIQ
なんだかんだでのだめ粘ってるな
映画自体の評判はいいからリピーター効果?
962名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:21:16 ID:Gbje6BXR
>>955
どうもこうもないっすよ
963名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:25:08 ID:UOqYjRf4
ワンピオタ!かかってこいや!
964名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:29:25 ID:LJQd36De
のだめのドラマは全部観たけど、ああいう「独特の楽しい世界」は他にはないよなー。
映画はまだ観てないけど。
965名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:31:10 ID:V5nLcTl0
>>964
チラシの裏に書いてろカス
966名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:34:18 ID:RHxEXSAH
まさかのワンピが逆転負けっぽいって聞いたんだけど、のだめヲタに負けたの?
どっちが売り上げ伸ばせんの??
967名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:36:38 ID:1Ib+MeZ3
正月映画が初動の10倍越えるのは上手くいった例で
ウルルやレイトン見りゃわかるように通常は7,8倍
スノープリンスのようなこともある
まだのだめは10倍いくかどうか微妙だが失敗ではなかった
968名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:37:35 ID:hl/qu9el
サロゲートはアイロボットになるかな
アイロボットは日本で35億円だったからな
969名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:38:21 ID:UOqYjRf4
ワンピオタいるんだろ?引きこもってないで出て来い。
970名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:38:53 ID:juxvwX+j
>>966
のだめは最終で40億いくかいかないかってレベル
一方ワンピースは1ヶ月も経たずに40億超えたってレベル
971rightdiamondstar:2010/01/12(火) 15:39:30 ID:lElV6sgs
>>961
それが本当なら、ワンピースの40億突破の記事はガセ?
972名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:42:11 ID:UOqYjRf4
0巻悪徳商法ドーピングで幼い子供を騙す汚い大人。
973名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:44:52 ID:AxZ/jsDr
新宿ピカデリーの箱割、バンデージは土日だけ最大箱、月曜から最大箱はかいじゅう。
バンデージは超初動型っていう認識なのかな。
なお、のだめは小箱だけになって、回数も減。

974名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:44:53 ID:m15belN2
通常の正月推移ならのだめ40億が妥当だと思うけど
8万人位濃いヲタがいるんだろ。そいつら週に1回リピートするだけで
1億上乗せになるからバカには出来んな
975名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:49:02 ID:2pcNh75U
バンデージはtohoの面子で
二日間は最大で
あとは客がハイラネって
予想してるんじゃないの?
976名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:54:48 ID:OHuIES/a
バンデージが超初動型じゃない、と思う方がおかしいような・・・・
977名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:55:10 ID:UOqYjRf4
バンデイジが確実に2位になるな。
978名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:56:51 ID:zaVVGQIQ
>>974
全員じゃないだろうけど
のだめをもう7〜8回見てるとかいうヲタも普通にいるから怖い
979名無シネマさん:2010/01/12(火) 15:58:48 ID:hM2r74Qt
>>943
そう思ってるのオマエだけだよ
劇場行けば熱気がよくわかる
引きこもってないで、少しは外に出ろ

サロゲートなんてアメリカでも大コケしたし、今更Bウィルスでもないだろ
パルナサスもあの監督じゃ万人受けするわけない
今週末坂東英治が1位取れなきゃアバターはFR終了まで首位キープしそうだ

昨日は久々に反米洋画締め出し厨が大暴れだったな
アバター見りゃ邦画が本気を出したハリウッド大作には100年かかっても
追いつけないってのを痛感するわ
980名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:00:16 ID:5q4wA0MG
落ち着けよ狂信者
981名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:00:33 ID:zaVVGQIQ
バンデージは赤西ヲタ曰く
赤西は嵐や山下よりコアなヲタが多いらしいから
どれ位入るのか楽しみだなw
982名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:02:13 ID:1Ib+MeZ3
ワーナー 2010/01/09-10
1.アバター
2.のだめカンタービレ 最終楽章 前編
3.カールじいさんの空飛ぶ家
4.ONE PIECE film STRONG WORLD
5.マイケル・ジャクソン THIS IS IT
マイケルはどこまで食い込むか

>>973
5週目が小さくなるのは普通
それをさも特別のように言うのが最近多いな
983名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:02:27 ID:rQNiZi95
板東英二ヲタの存在も忘れてはならない
984名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:02:59 ID:3DWHzhR0
>>979
それじゃアバターがFR終了まで1位キープは確定したも同じだな。
板東英二がアバター抜いて1位なんて取れるわけがない。
2位すらビミョーだな>板東
のだめ、カール、ワンピすら越せないんじゃ?
985名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:03:16 ID:UOqYjRf4
バンデイジはどうなるんだろうな。
赤西オタしか確実にいかないだろうが。
最大箱を用意するっていっても、本当に満席になるのだろうか?
なったらなったで怖いな。
986名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:03:34 ID:OHuIES/a
コアヲタの動員なんてたかが知れてる
アイドルのコアヲタよりも行動力も財力も動員力もありそうな
幸福の科学であれなんだから一位とかありえんわ
987名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:04:40 ID:KrnV6+q/
ゆでたまごが前売り特典に付いていたというのは本当ですか?
988名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:05:45 ID:cnWr5pTQ
バンデイジ、213館でスクリーンアベレージ65万で1億4千万あたり。
アバター、かいじゅう、のだめ、カールに負けて5位予想。
989名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:06:09 ID:3DWHzhR0
>>985
無理だろうな。
初日の16日、赤西の舞台の一般前売り発売と重なってるから
赤西ヲタは映画どころじゃないだろ?
先行で押さえ切れてない分を一般でもトライするだろうから。
990名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:06:49 ID:KrnV6+q/
バンデイジより有閑倶楽部映画の方が確実に稼げたはず。
ま、岩井がPやるとは思えないがw
991名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:06:55 ID:RHxEXSAH
バンドエイド(笑)
992名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:07:43 ID:hl/qu9el
マイケルすげー
マジで5位あたりに来るかもな
993名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:08:21 ID:OHuIES/a
そういやバンドは岩井絡みなのか
でも岩井信者はジャニーズ主演ってことで引いてそうだな
994名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:08:32 ID:UOqYjRf4
バンデイジ楽しみ。オタの破壊力がどんなもんか知りたい。
995名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:08:35 ID:zaVVGQIQ
>>990
有閑倶楽部ってあの原作レイプのコケドラマのこと?
バンデイジよりないわ
ドラマですら原作ファン激怒だったのに
996名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:08:42 ID:8CEvCzuv
「アバター」は、15日にイタリアの800館で公開される。ほかの地域より公開が
遅れたのは、20世紀フォックスが、同国で人気のあるコメディ映画と時期が
重なることを避けたためだという。

日本でも公開遅れたのは、のだめ避けたためと見ていいな。
997名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:09:47 ID:UOqYjRf4
1000奈良漬け。
998名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:11:00 ID:tw2u42fW
岩井と小林はお気に入りの北乃出せれば満足でたぶん赤西とか興収とかどうでもいい
999名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:11:45 ID:UOqYjRf4
1000ならバンデイジの特典が坂東エイジストラップになる。
1000名無シネマさん:2010/01/12(火) 16:11:47 ID:5q4wA0MG
1000なら次スレも糞スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。