■太田光は北野武より凄い映画撮れるの?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無シネマさん
いや、おまえ頭悪いな。

松本の映画は、お笑い映画 なんだよ。

「人で笑わしたい」 と松本は言ってる。
この松本の方向性で考えると、ちゃんと筋が通ってるってことだよ。

作品より、行為、で笑わそうとしてるんだよ。

36名無シネマさん:2010/01/06(水) 20:50:37 ID:wN8hjcsK
たけし、松本、は1人で毒舌を吐いて、わが道を進んで、
世間の奴らと戦って改革を起こしてきた、というキャラクターだろ。

要するに孤独なヒーロー的な生き方をしてきたわけだ。

太田は、こういうヒーロー的な生き方をしてきてない。
ただ単に、たけし風のキャラを演じてるだけに過ぎない。

こういう奴は、いくら良い映画を撮れたとしても、
映画のテクニックが上手いだけであって、
芸術家でもヒーローでも何でもないんだよ。

生き様や存在、キャラクターで「凄い、面白い」と
思わせる奴が芸術家やヒーローなんだよ。

作品なんて、二の次。
37名無シネマさん:2010/01/06(水) 21:00:36 ID:wN8hjcsK
映画のテクニックなら、評論家や映画オタクのほうが
上手いんだよ。

でも、こういう奴らは面白くない。面白い生き様なんてしてきてない。
だから作品や主人公に魂が感じられない。
ただ単に映画テクニックが上手いというだけ。

おまえらも、だんだん、わかってきただろう。

芸術とは、「生き様」 なんだよ。
面白い生き方をしてきたか、なんだよ。

しょうもない奴なんかに歴史的な賞なんて与えるわけ無いだろ。