【1800円】映画料金を何とかしろ!06【高すぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
755名無シネマさん:2013/10/31(木) 01:55:45.09 ID:6Z+Pd2zb
平日午前中割引で800円
平日15時まで1000円
とかにしてほしい
シニア割引はやめてほしい
何で60歳で1000円で俺は1800円なのかと考えるとバカらしくて見るのをやめたことが何回もある
756名無シネマさん:2013/10/31(木) 02:45:03.26 ID:VHtnPioi
爺婆のほうが金持ってるのにねえ
757名無シネマさん:2013/10/31(木) 13:26:16.05 ID:5ZmC8/vm
映画館は
大画面と雰囲気で糞映画でもそれなりに楽しめるから騙されてしまう
価値のある1800円やな
758名無シネマさん:2013/11/12(火) 20:09:04.78 ID:hMOYuRFd
>>754
1年半も遅れての公開だからかな?
かつ今の日本では入りにくいタイプの映画だからか(日本では知られてない若い俳優主演)
759名無シネマさん:2013/11/13(水) 15:55:48.72 ID:TOKyX7u9
>>755
都心だとお年よりは朝来たりするからまだわかるが、
郊外のシネコンに車で朝一人で来る可能性は低いしなあ。
料金体制も駅前に映画館があったころのままなのかもしれないな。
760名無シネマさん:2013/11/14(木) 08:19:03.28 ID:BFsSmDok
それなりの値段だから
好きな作品だけ見に行ったらいい
常に1000円ぐらいにしたら
もう少し人は入ると思うけどな
761名無シネマさん:2013/12/10(火) 14:48:50.52 ID:s/y0vCeU
http://www.ten-colors.com/graph/category/252/0/0/64/
どう見ても1000円。映画業界は東大が多いので頭が固すぎる。
762名無シネマさん:2013/12/10(火) 14:51:57.04 ID:jzOwUO2z
俺は1000円でしか映画見た事無いや
会員デーが有るしな
そこでやってない映画は映画の日かレンタルを待つw
763名無シネマさん:2013/12/13(金) 04:52:46.56 ID:npKhgI+k
ネタで見に行くにしても
ガッチャメンに1800円は出したくないですからね
764名無シネマさん:2013/12/17(火) 13:48:36.37 ID:N1cWWqzK
爺だが俺が若かった時代は映画は2本立(3本立)が普通だった
ハリウッドの大作とショボイ邦画がセットで1500円くらい
その気になれば弁当を持っていき、2、3本立てを2往復して半日以上過ごせた
入れ替え制はイスがソファの高級映画館くらいだった

今は1本1800円で1時間半潰すだけと思うとかなり割高感があるな
765名無シネマさん:2013/12/19(木) 10:56:26.59 ID:smKdTzYr
はらへったー

結着剤なしのすき家

タレきわまる吉野家

アツアツの松屋

どれがいい?はらへったー はらへったーー
766名無シネマさん:2013/12/19(木) 12:02:48.67 ID:nt2Fjnrj
自由競争がないというのでは本の再販制度も同じだな
文庫本がある本はましかな
映画、音楽CD、アニメDVDも無駄に高い
767名無シネマさん:2013/12/19(木) 15:23:37.72 ID:PR3336H9
子供の頃
2〜3本立てとかで一日中映画館で遊べた
入れ替えとかもなかったし
子供心に内容が納得しないもんやお気に入り作品は何回も見れた
768名無シネマさん:2013/12/19(木) 15:54:37.67 ID:nt2Fjnrj
適正価格ってあるだろう
少年まんがコミックスは420円、大人向けの漫画も高くても700円くらいだろ
マンガは適正価格だと思う

野球も席によって値段が違うし、選手の顔を生で見れるところは高額でいいし
豆粒程度にしか見えない外野席は安くていい
映画は庶民の娯楽ではないな
一部のオタクや特別なデートの時や暇なシルバー世代が割引で見るだけのもの
769名無シネマさん:2013/12/20(金) 02:39:04.62 ID:sZIcdECg
映画が庶民のものだったのは2、3本立て1500円で一日中、見られた時代までと思う
1本だけで1600円以上、入れ替え制度が普及した時には終わった
その替わりに各地にビデオレンタル店が増えたような気がする

1本入れ替えの初期は大型映画館のみで、ハリウッドの超大作が多かった
あの頃だとエイリアン2(1986)のような大きなスクリーンで見た方がいい
2時間超える大アクション物
それがいつの間にか普通の映画でも1本が当たり前になってしまった
770名無シネマさん:2013/12/20(金) 05:28:49.90 ID:Xaaf0Ljo
>>769
昔の二本立てってのは2本で1500円が妥当だったわけじゃない、スクリーン数とタイトル数の問題。
地方の単館だとスクリーン数3枚地下が普通でこれで客がまんべんなく入る様にするには公開本数上げる為に二本立てにしてただけ。
新宿や渋谷行けば場末の名画座でも無い限り30年前も単品上映で1500円でやってたぞ。
人大勢雇ってる箱なら当然入れ替え制もやってた。トイレに逃げてかわすとか普通に出来たけどな。
771名無シネマさん:2013/12/20(金) 14:08:26.06 ID:92s7gRKW
>>764
新橋(トイレがぼろい、片方は良くてももう一つの方がよくわからんっぽい。)
早稲田松竹(結構人気一年前のヒット作が見れる。特集にももちろんよる。)
池袋新文芸坐(特集によってかなり違うが、とにかく二本立て。映画人には人がありそうだ。)
三軒茶屋の二館(かなりぼろいけど定期的に半年か一年後位にヒット作が見れる。)
772名無シネマさん:2013/12/20(金) 14:09:31.96 ID:92s7gRKW
>>771
人がありそうだ→人気がありそうだ
773名無シネマさん:2013/12/20(金) 15:11:41.91 ID:HMFGt6Pp
大箱でもミニシアターでも、上映終了間近の小箱でも均一同じ値段なのが納得できん。
環境によって大きく左右されるのに。
774名無シネマさん:2013/12/20(金) 16:46:13.37 ID:SdcigLH3
佐々木希がやった風俗行ったら方式がいい。

1000taku
775名無シネマさん:2013/12/20(金) 17:14:56.54 ID:nm0T+E6M
あんなもん100円も払いたくないわ
776名無シネマさん:2013/12/21(土) 07:31:51.37 ID:lwMBpq6e
子供の頃に映画を見るって重要なんだよ
少ないこずかいを貯めて映画館へ行って昔は一日中楽しめたし
子供の頃にこういう体験をしてないと今の世代は映画館になんか行かんだろう
利益や回転率ばかり考えているこの業界は自分で自分の首を絞めてるような気がする
だから若い世代は映画離れがしてるんじゃないの?
777名無シネマさん:2013/12/21(土) 11:09:52.95 ID:Y3svq9Wq
>>764
昔はハリウッドの名作と併映だったから、
邦画も鍛えられて、良作が結構出たのだろうか……。
778名無シネマさん:2013/12/21(土) 12:10:33.38 ID:UM8EOw99
映画は庶民が見に行くものではなく、DVDを売ったりレンタルの売り上げを伸ばすための
プロモーションの場になっている
たとえ1週間でも劇場公開すれば話題になるし雑誌やネットでも取り上げられる
もうすぐ消費税もあがるし来年は1900円、再来年は2000円でも
不思議じゃない
779名無シネマさん:2013/12/21(土) 12:37:14.69 ID:u4CJ95cx
>>778
シズラー野菜食べ放題で2000円なら許容範囲だけど、
映画で2000円突破なら、レジャーの比較候補としてユニバーサルやディズニーが上がっちまうよ。
昔飲み会の幹事した時にも3000円越えはオッケーだろうけど、3500円までだなとかビクビクしてたし。
そういう空気みたいなもんは重要だよね。
780名無シネマさん:2013/12/21(土) 20:24:18.51 ID:ypW8jIbw
映画2000円の時代はすぐそこだと思う
消費税が10%になっても据え置き価格とは思えない
アメリカのドラマで両親と子供2人がクリスマス映画を4人で見ている
シーンが時々あるけど日本では金持ち以外ありえない
781名無シネマさん:2013/12/21(土) 21:54:08.78 ID:7bAP0DFD
1800円でもあんなに見たくもないCM長々25分も見せられて
その上消費税うpで2000円になった上CMが30分になったら耐えられんな
782名無シネマさん:2013/12/22(日) 13:26:08.99 ID:num6b0qh
映画が2000円になったら
前売り1500円、サービスデー1200円、レイトショー1400円くらいになるかもね
ますます庶民の娯楽からかけ離れる
かといって昔のように2、3本立てに戻ることもないだろう
783名無シネマさん:2013/12/23(月) 01:15:55.08 ID:PJKnmHle
2000円になったらWOWOWのほうがマシか?

でも映画館でみたい迫力満点な映画もあるんだよな
784名無シネマさん:2013/12/23(月) 02:02:05.51 ID:jKuMekGJ
2000の円の壁ってあるよね
3Dの時は超えているけど一般作で千円札2枚出せるだろうか
785名無シネマさん:2013/12/23(月) 13:20:07.60 ID:E86FPQkB
関連スレ [映画一般・8mm] “消費税UPで鑑賞料金はどうなる?”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1380341435/
786名無シネマさん:2013/12/24(火) 15:43:22.10 ID:nIYR6Qsc
>>770
単館の意味が違う
787名無シネマさん:2013/12/25(水) 21:00:06.47 ID:3BsvPTDz
2000円になっても行く人は行くんだろう
788名無シネマさん:2014/01/21(火) 12:34:35.93 ID:s+6VVGeR
映画って値段より拘束時間の問題だと思うから数百円安くなったところでいかない人はいかないだろ
今のが妥当だと思うぞ
そもそもほとんど定価で見る事ってないしな
789名無シネマさん:2014/01/29(水) 20:16:34.35 ID:d4xU+81P
女性・シニア100円値上げ TOHOシネマズ、割引見直し

シネマコンプレックス(複合映画館)最大手のTOHOシネマズ(東京・千代田)は
4月からの消費増税を受け、女性やシニア向けなどの割引料金を見直す。
一般料金1800円に対し現在1000円としている60歳以上のシニアと水曜日限定の女性料金を1100円に引き上げる。
一般料金と高校生(1000円)は据え置く。
毎月1日と14日の特定日割引料金(いずれも1000円)も100円値上げする。
790名無シネマさん:2014/01/31(金) 03:42:45.82 ID:kFKHBXRE
月に2回休みをとって
レディスデーか映画の日に1000円で3〜4本梯子するのが楽しみだった
1200にあがったら4本はれないし3本も躊躇するようになるかも
映画好きだけど1800円では久しく見てないや
一律1000円にしてくれたらもっとたくさん行くのに…
流行り廃りってどれだけ人の目に触れるか、ということだから安くて気軽に行く機会が増えれば映画人気もあがってくんじゃないな
高いと今の映画好きも離れていくよ
791名無シネマさん:2014/01/31(金) 12:03:17.46 ID:9vi5UIIV
女だけが映画があまりにも安いのを、断固主張するのは権利として贅沢すぎるだろ。
毎週水曜日だけ都合付ければ、殆ど全て1000円で見れるんだから。
映画って食べ放題、飲み放題みたいに見ても食いきれる量変わらないし。
792名無シネマさん:2014/02/02(日) 07:58:22.07 ID:c87y4juL
ローカルではメンズデイがあるんだよ
それも値上げなんて許せないな
793名無シネマさん:2014/02/10(月) 08:37:34.13 ID:B4ZVNNCU
遠い遠いはるか池袋の外れ(当時)の文芸坐で
二本立てを80円で見ていた。新作ではない。
当時ハイライト80円、ラーメン100円くらいだった。
それからすれば1800円は高い。
794名無シネマさん:2014/02/10(月) 11:38:11.41 ID:B6RaXi73
シネコンと比べてどうする
795名無シネマさん:2014/02/11(火) 16:51:55.71 ID:R3g9seTy
スイスと日本以外は
600円ぐらいなんやろ
796名無シネマさん:2014/02/12(水) 09:47:51.37 ID:50j1Z08f
立川のシネマシティだと年会費1000円の会員で平日1000円、土日祝1300円だぞ

すごいお得だと思う
797名無シネマさん:2014/02/12(水) 13:35:19.64 ID:JlpCHcRa
立川までの交通費で結局おじゃん
798名無シネマさん:2014/02/12(水) 15:29:51.84 ID:Pusq2s3l
1800円払ってまで
見たい作品がない
799名無シネマさん:2014/02/13(木) 10:54:25.12 ID:7ycvqEo0
>>796
テアトルも得だよ。渋谷とかじゃないと変な作品がかかってるのが痛いが。きちんと分析して行けばいいだけなんだし。
立川って一館だけだろ?テアトルは四五館はあったはず。
800名無シネマさん:2014/02/15(土) 12:58:52.64 ID:qwgG+bzl
◇1/18〜 「エンダーのゲーム」前売券あります。
◇1/24〜 「ゲノムハザード」前売券あります。
◇1/31〜 「アメリカンハッスル」前売券あります。
◇2/1〜 「抱きしめたい」前売券あります。
◇2/7〜 「ラッシュ/プライドと友情」前売券あります。
◇2/15〜 「大統領の執事の涙」前売券あります。
◇2/15〜 「土竜(モグラ)の唄」前売券あります。
◇2/22〜 「仮面ティーチャー」前売券あります。
◇2/28〜 「ホビット 竜に奪われた王国」前売券あります。
◇3/1〜 「魔女の宅急便」前売券あります。
   (本日より2週間前・後に上映開始の作品のみ抜粋にて記載しました)

◇「利休にたずねよ」全国鑑賞券    @700円
◇「小さいおうち」全国鑑賞券     @900円
◇東映株主優待券 6枚つづり    1冊 2400円

その他の「格安販売品」は弊社ホームページをご覧ください。
JR・京急 川崎駅徒歩1分 コスモチケット
801名無シネマさん:2014/02/15(土) 13:09:38.18 ID:moZ/bGWU
>>800
本当のチケット屋が後から批判されるようなことするはず無いだろ。
お前が店主から痛めつけられたとみた。
新橋の右側は常連と電話で長話しててその態度は特段に悪いけど。
別に買わないだけだし。
802名無シネマさん:2014/02/20(木) 21:55:10.10 ID:TPIdMOCq
今の映画関係者が3年以内に餓死してから
世界の常識価格である500円になるんだろ
本当に手遅れなくらい映画離れが加速しているから
間違いないよ
803名無シネマさん:2014/04/14(月) 22:08:57.96 ID:HIEFf3ju
議論がどうどう巡りになって悪いけど、安くなった場合マナーの悪い客が今以上に増えるんじゃないの?
804名無シネマさん
前売りも1400円が主流になっちゃったね