■■■ジブリ総合スレ 4■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
785hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6
ワタシこんなスレ作られとるねん・・・

【AKB48】オタクの求婚を断りAKBが裁判沙汰 提訴した38歳男性 「中学生に求婚するのは「耳をすませば」を知っていればおかしくないコト」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391250080/l50


けどワタシこんなん持っとったっていうと,ココでも騒ぎ出すヤツおらんかなあ?

ttp://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/27/mimi.jpg
786名無シネマさん:2014/02/01(土) 22:22:10.19 ID:NNka9ft2
>>785
お母さんから仕送りもらってるの?
787名無シネマさん:2014/02/02(日) 01:07:27.21 ID:Ut9UF8Ve
誰も騒ぎません。
キモいので、二度と来ないで下さい。
788hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/02(日) 10:42:10.33 ID:0AxafJPP
てかワタシジブリヲタってけっこうキライやねん。

たとえば,ワタシは「ゲド戦記」を観てめちゃくちゃ評価したのに,
ジブリヲタって宮崎駿がやらん,それに対して文句言うとるというコトに対して同調して,
宮崎吾朗さんのことコテンパンに言いよった。

そういうトコAKBヲタとも共通点あるよなあ。
けっきょく,名前のある人間をしか評価できんねん。

・・・でな,「ゲド戦記良かった!」ってmixiに書いとったら,音楽の寺嶋民哉さんがワタシにメールくれて,マイミクや。
但しマイミクになっただけでなんも交流してないけど。
789hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/02(日) 10:48:39.34 ID:0AxafJPP
てか,「ゲド戦記」原作者のアーシュラ・K・ル=グウィン,ワタシあのクソババア許せん。

なんでかというと,「ゲド戦記」はまあいわば,新しいチカラを肯定する物語やねん。
若いんだから失敗してもいいよ,というようなメッセージが溢れとるやろ?

であれば,「ゲド戦記」を若い宮崎吾朗がやって,仮に失敗しようが,なんでこんなトコでコテンパンにこき下ろさなアカンねん????

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse


なんのことはない,アーシュラ・K・ル=グウィン自身が,物語は物語,自分が飯を食う手段として,自分がココロから思うとることを書いてなかったんや。

だから,宮崎駿がやらんと聞いてカンカンに怒って,こんなめちゃくちゃな文章書いたんや。



「ゲド戦記」を若い宮崎吾朗が作って,仮に自分が失敗だと思うところがあろうが,ちゃんとできとるところを評価して,将来に繋げる。

「ゲド戦記」の原作者ならば,コレくらいできてアタリマエと思うよなあ。ふつうは。

けど人間弱いからできんもんやねん。
790hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/02(日) 11:48:23.24 ID:0AxafJPP
だいたいアーシュラ・K・ル=グウィンは,若いときの宮崎駿をも,”よく知らなかった”とかでちゃんと言い分聞かずに却下したやろ。

なのに,今度は自分が言い分聞いてもらえんからってわんわん喚き散らすってアホちゃうん?ってワタシなんか思うてまう。


しかしジブリはホンマに官僚的組織やなあ。

野中晋輔ってアホが間で止めとるんちゃうかと思うけど。

ワタシ野中晋輔にも会ったことあるけど,単なるへっぽこサラリーマン以上のもんを感じんかった。
あんなんがジブリのなにかの責任を持っとったら,ソコで可能性をいっぱい潰しとるぞ。
791名無シネマさん:2014/02/03(月) 08:27:37.33 ID:Lnf7LXuA
ゴローのジブリ新作はなくなったか
792名無シネマさん:2014/02/03(月) 19:30:44.38 ID:Iifwebdi
ジブリ作品名を合体させて遊ぼう

もの立ちぬ
793hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:00:10.86 ID:nYn3jepV
ココものすごい寂れとるなあ。

伊達娘が好きな銀魂(・・・アイドルが好きになる作品かなあ?w)で,「アレ勃ちぬ」ってのがパロディで描かれとったぞ。
794hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:01:36.91 ID:nYn3jepV
かぐや姫のおじいさんに関する疑問点 2013年11月21日 (木)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-4a74.html

かぐや姫のおじいさんに関して,疑問に思ってきました。

おじいさん,かぐや姫を見つけて,この子は田舎でとどまっている子ではない!と決心して,都へ出て行きます。

普通の親ならば,いくら子供が賢こかろうがなんだろうが,自分らに合わせ,自分らの近くに置いておこうとするにもかかわらず,おじいさんはかぐや姫の運命,宿命を信じているようです。(月に帰るべきことまでは気づかなかったとしても)

・・・では,その宿命とは,誰でもいいから高貴なヒトと結婚すること,というのは,おかしくないですか?

もうコレは国母となるべき女性だから,最初から帝にお仕えさせるべき,くらいの気持ちがあって然るべき,と思うのです。

それくらいの覚悟がなければ,子供のために親は都になんか出て行きませんよね?

たとえば,芸能人だってそれは同じだと思います。

そのあたりの解釈がイマイチだったと思います。
795hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:04:24.06 ID:nYn3jepV
言い訳の物語 ー 「風立ちぬ」を観て 2013年7月27日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-c864.html

風立ちぬ、賛否両論があったが、今日やっと観て、これはかなりの駄作と思った。
宮崎駿が作っているとは俄かには信じられない。

巷で言われている、庵野さんの声は特にダメとは思わなかった。
そういう声を欲しがっているのだから。
とはいえそれも、声優に限定せずとも舞台などで頑張っている人々の声、そして人々がリアルに発するナマの声をも否定するものであり、正解だとは思わないが。

この作品がいちばんいけないのは、二郎は宮崎駿そのものであり、軍事にも使われかねない飛行機を好きになった自分を、堀越二郎という名前を借りて正当化していることと思った。

二郎は宮崎駿そのものだからこそ、ヘビースモーカーの宮崎駿を擁護するように、二郎が何度も何度も執拗に煙草を吸うシーンが出てくるし、宮崎駿の空への夢を擁護するように、怪しいイタリア人が執拗に出てきて夢をことさら強調するし、
家庭をかえりみられなかった宮崎駿を擁護するように、奈穂子は二郎が働く姿が好きだと言い、二郎の成功と引き換えに死んで行くのである。

これらのシーンは、擁護される必要を感じている宮崎駿にとっては欠くべからざるものである。だから宮崎駿は自己の作品の試写会で初めて泣けたのである。
しかし、我々にとってこれらのシーンは冗長な枝葉末節でしかない。

このストーリーをそのまま取れば、二郎は奈穂子の命を縮めたのである。
ほんとうに奈穂子のことが好きであるならば、二郎は空への夢でさえもあっさり捨てられると思う。たとえば現代の育児休暇のように、一時的に外れるという選択肢はあるはずなのである。
宮崎駿はそんなことはできないと言うだろうが、それが家族というものだと私は思う。

もちろん、組織におればそんなことはできない、という反論もあるだろう。
けれども作品中の上司達はとても聞き分け良かっただろう?

(つづく)
796hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:06:56.85 ID:nYn3jepV
(つづき)

そう突っ込めば、宮崎駿は、そこは理想像を描いただけで実際は違う、と言うだろう。

しかし私は、そういうところこそキチンと描くのが映画ではないか?と言いたい。
どうも宮崎駿は、脚本で参加した前作「コクリコ坂から」あたりから、やたら権力におもねった描きかたをするようになったと思う。
「コクリコ坂から」「風立ちぬ」に見る、どんちゃん騒ぎで正論吐けばなんとかなる、的な雰囲気に私は危機感を覚える。

テレビシリーズのルパン三世で、"四菱重工"が、ラピュタのロボット兵の原型のような兵器を作り、それをルパンが必死に食い止めるというようなストーリーがあったと思うが、
権力に対抗したはずの宮崎駿が、30年以上経たあとで、権力におもねってしまったのはどういうことであろうか。

けっきょく、そのへんの政治家が資金を得て当選すると、権力を利用して利益供与するのと同様に、宮崎駿も資金を得て有名になると、権力を利用して利益供与するようになったとしか見えない。

憲法第九条は守るべきだが、その戦闘機を作ったヒトは、空を飛びたいという純粋な夢を持っていたのだから問題ない。

その論法が正しいのならば、
人々の健康は守るべきであるが、放射能をばらまく原発を作ったヒトは、クリーンなエネルギーを生み出したいという純粋な夢を持っていたのだから問題ない。
反戦は守るべきであるが、憲法改正を検討するヒトは、他国と同じくらい憲法について活発に議論したいという純粋な夢を持っていたのだから問題ない。

これらを宮崎駿はどう整理をつけるのであろうか?
一方の立場だから、もう一方の立場の意見は無視していい、ではないだろう。

私はやはり、飛行機が戦闘に使われることには、堀越二郎も宮崎駿も、イメージシーンの描写と、"夢"という言葉で逃げるのではなく、もっと真剣に真正面から対峙すべきだったと思う。
そしてキッパリと、飛行機を軍事に使って欲しくないと、映画の中で描くべきだったと思う。せめて二郎はもっと悩むべきであった。

悩みがなかったところが、宮崎駿の言い訳の物語と思う理由であり、自分の意見だけ主張して相手の意見も聞かない、慰安婦問題における歴史修正主義者達の言い分を聞くような、居心地の悪い違和感を覚えるのである。
797hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:14:40.57 ID:nYn3jepV
【中盤以降ネタバレあり】「かぐや姫の物語」を観てきました。パパッと思ったことを。 2013年11月20日 (水)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-5c53.html

どうも、高畑さんやっちゃったなあ・・・というように思いました。

やはり、かぐや姫だから、あらすじは誰も知っていて、そこから離れねばエンタテイメントにはならないと思いました。

もちろん、高畑さん得意の、出来合いの物語の解釈を細かく浮き彫りにするのは、興味あるのですが、大勢が知りたいかと言えばそうではないと思います。

ワタシがプロデューサーならば、高畑さんがかぐや姫をやりたいと言ったら、この内容ならば八方手を尽くしてこの予算になるから、その中で作ってくださいと言います。

ジブリ内では高畑さんの意見は絶対だから、高畑さんが「かぐや姫が月で犯した罪と罰を、あなたは言えますか?」と言い寄られたら、絶対言い返せなくて黙ってしまうのでしょうが、ワタシならば、
「それを知りたいヒトがどれくらいいますか?ほとんど知りたくなんかないですよ。」
と言い返してしまいます。

その上で、ここから若干ネタバレになるのですが。

罪と罰、サッパリわかりませんでした。

人間は様式に囚われて、人間らしい生活をしていないことが多くて、かぐや姫が都の生活よりも田舎の生活を望んだ、という新解釈は非常に腑に落ちました。

しかしそれが、姫が月で犯した罪と罰とどう繋がるかは、全く理解できませんでした。

・・・月から来た使者は、ステレオタイプの仏様で、魅力的には見えなかったのですが、それは日本の京都以上のモダンな場所で、月の人間が様式に囚われ、人間らしい生活をしていないことに対して我慢がならなくなり、歯向かってはならないヒトに歯向かったのでしょうか?

月にも地球の人がおり、毎日地球を懐かしんでいるのをかぐや姫が見て不思議に思っていた描写があったので、そういうことかもしれません。

しかし、それが言いたいこととすれば、辛い都での生活に重点を置いた描き方は、どうしても物語がリズムに乗らないと思いました。

ハイジだって、辛いフランクフルトでの生活は意外と短いのです。

(つづく)
798hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(6+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:16:29.42 ID:nYn3jepV
(つづき)

あと思ったのは、
・高畑さん、宮崎さんのW飛ぶWシーンを自分もやってみたかったのだな、ということ
・風立ちぬと同じで、夢オチを頻繁に使っており、さすがに白けるやろ、ということ
・翁の動きを始め、人物の動きのタイミング、ポーズなどがイマイチで、作画力が落ちているんじゃないかということ
・宮崎さんが久石さんを使わなかった影響か、久石さんを使われていますが、音楽は比較的高畑さん好みのおとなしめです。
・ああズケズケ言える女の子は、個人的には好きです。

こんなことでしょうか。
799hidenobu onishi 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/07(金) 16:36:54.23 ID:eWOqyg8N
ココ進まんなあ・・・

JR東日本アンチスレ Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1390127031/891-893

にも書いた。けっこうお騒がせキャラやろワタシ。


普段はこういうトコにおるぞ。

【AKB48】岩田華怜応援スレ★55【伊達娘】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1391520577/l50


そういえば,1995年の震災直後にジブリに行ったら,ミヤブータン=ウスノロフスキー(通名:宮崎駿)が,
隣にJR東日本の武蔵境変電所があって,それが震災で倒れてきたら,とか考える,とか言うとったよなあ。

いやアレは監督おらな動けん四流プロデューサーの鈴木敏夫やったかなあ?

ワタシ,アキブータン=ウスノロフスキー(通名:秋元康)を三流と言うとるんやけど,
いちおうアイツは自分でなんか生み出しよるから,それもできん鈴木敏夫は四流やと思うとるねん。
800hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/08(土) 14:55:22.62 ID:TUNh2oFG
JR干菓子日本アンチスレは,なんか日本語ワカランヤツ多いよなあw
801hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/11(火) 22:25:51.08 ID:uF6i8zlY
思い出のマーニー・・・

書評をいくつか読んだけど,あんまそそられんなあ。

ココロの内面をえぐるような物語って,イマイチ盛り上がらんと思うねん。

もっと単純なストーリーあると思うんやけどなあ。

たとえば,アキブータン=ウスノロフスキーには,作れ作れと言うとったんやけど,AKBをドキュメンタリーと言うならば,
その誰か一人にスポットを当てて,ちょっとでも有名になる,普通のヒトとは違う立場になっていくというのは,十分にドラマ性あるやろ。

ただAKBやとホンマにリアルな女の子が必要になってまうから,仮想の女の子の5年間くらいを描こうとしたら,
これはアニメーションしかできんことやと思う。

高畑さんが好きそうなイメージシーンとかも入れられるやろ。

なんでジブリってそういう明るい企画が自ら出て来んねん?
802hidenobu onishi !ninja ◆gCS.HhymN6 :2014/02/11(火) 22:27:11.67 ID:uF6i8zlY
ワタシにとっては,”思い出のマロニー”やなあ。

いや単純に,マロニーを入れるような鍋料理を大勢でつつくようなことがないから。w
803hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/11(火) 22:40:44.10 ID:uF6i8zlY
アイドルとかそういう先入観を捨てて,一般人として生きるのとは違う人生がある,という視点を忘れずに作ったら,
ワタシの想像するものもちゃんとした作品になると思うねん。

けどな,四流プロデューサーの能無し鈴木敏夫が,そういうのは先入観から却下しよるねん。
ミヤブータン=ウスノロフスキーも似たようなもんちゃうかと思うけど。


ジブリ鈴木プロデューサー、初対面の「SKE48」W松井に暴言連発! December 03, 2013(Tue) 12:00REPORT
http://www.cinemacafe.net/article/2013/12/03/20643.html


コレ読んで,鈴木敏夫ってホンマに失礼なヤツと思った。

「君は気が強そうだね。男をエサに生きていく感じ」

なんて,ちゃんとしたヒトに対する言葉ちゃうやん。
アイドルを蔑視しとるからこそ出てくる言葉やねん。

一回死んで欲しい。
804名無シネマさん:2014/02/12(水) 04:08:11.62 ID:2pikaZ69
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な
805hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/12(水) 11:34:20.74 ID:XwhaiUIi
ジブリヲタってもう少しまともなコトが書けんのかよ。

高畑勲・宮崎駿作品研究所の叶精二だって,ムツカシイことを書いとるように見える割に,あんま内容ない気がするからなあ。

だいたい,文学の批評家とか,それらしい論を言うとるけど,カッコつけて知ったかしとるだけで,
ホンマに自分がココロから思ったことを書いてない気がする。
806hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/12(水) 12:49:35.61 ID:XwhaiUIi
だいたい,高畑勲もパープリンやと思う。


”ハムレット”を評価しとったけど,”ハムレット”なんてハムレットのアホ一代記やないかよ。

高畑勲は,感情移入しない見方の重要性を説きながら,ハムレットには感情移入しながら観とるねん。

まるでおかしい。


一国の主という事実を主眼に置いて考えたら,いくらおじさんがおかしなことをしとるとハラを立てようが,
そんなん枝葉末節の問題やろがよ。

たとえば秋篠宮家がなんか問題起こしたからって,皇太子が秋篠宮を殺しても正当と思うかよ?


いくら問題と思おうが,日本の国のためにはガマンしてくれ,って思うやろ?


その上でや,ハムレットに現れた父王はあくまで亡霊であって,ハムレットのカンチガイの可能性や,父王のハムレットには言えんしょうもない私怨の可能性も否定できん。

ハムレット自身がおじさんに敵意を抱いとるのが,亡霊として夢に出てきた可能性だってある。


そういうのを排除して,ハムレットの復讐をもろ手を挙げて賞賛するのは,どっからどう考えてもおかしいと思うよなあ。
807hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/12(水) 12:53:56.05 ID:XwhaiUIi
だいたい,ハムレットがガマンしたら,その国は平和で過ごせたのに,ハムレットが復讐したがためにその国が潰れたという結果を見たら明らかやないかよ。


ハムレットには,一国の王たる資質がなかったんや。


そんなヤツを褒める世界のほうがおかしい。
808hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 11:51:28.15 ID:v/xKRf2A
どさくさに紛れてココにも書いたろ。

経済産業省,こんなアホな文章くれたぞ。
なんで自分の公益通報やのに情報開示できんねんっちゅうねん。

日本政府が公益通報を開示せんかったら,企業は悪いコトし放題で雇用なんか守られんぞ。

けど,その経済産業省と仲良くできたからって満足しとるのが,四流プロデューサーの鈴木敏夫やねん。


                  経済産業省

                               20140109公開経第4号
                                    平成26年2月6日

              行政文書不開示決定通知書

 大西 秀宜 殿
                                 経済産業大臣 茂木 敏充

 平成26年1月9日付けで,別添(写し)のとおり受け付けました行政文書の開示請求について,
行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号。以下「法」という。)第9条
第2項の規定に基づき,下記のとおり,開示しないことを決定しましたので通知します。

                    記

1.不開示決定した行政文書の名称等
 大西秀宜が2012年4月19日付(当時千葉県流山市平和台2−7−1 キャピタルコート10
2在住)にて提出した,当時在職していた日立製作所に関する,個人情報保護法違反を訴えた公益通
報書に関する調査資料,及び最終報告資料一式を要求する。
809hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 11:52:20.59 ID:v/xKRf2A
 理由:貴省産業機械課は大西に対し,本通報が受理済であることを,同年6月20日に電話にて口
頭報告した。しかし,貴省”経済産業省における外部の労働者からの公益通報の処理手続に関する訓
令” 第8条2項において受理日を通知せねばならないことが規定されているが,受理日は一切告げな
かった。また同訓令第13条に掲げる経過や措置の通知も一切なく,大西が同年9月3日にドイツよ
り電話確認した際,貴省産業機械課は調査を終了した旨を告げたにも拘らず,資料の送付などに応じ
なかった。この為,法律に基づき,調査資料の送付を要望するものである。
 注:大西の個人情報が入っていてもかまわない。それを理由として不開示とはしないでいただきた
い。

2.不開示とした理由
 上記1.の行政文書については,その存否を答えるだけで,特定の個人が経済産業省に対して公益
通報を行ったという事実の有無という法第5条1号の不開示情報を開示することとなる。
 また,当該情報は,公にすることにより,公益通報が行われた際の調査の手法等が推測されるおそ
れがある等,公益通報に係る事務に関し,正確な事実の把握を困難にするおそれ又は違法若しくは不
当な行為を容易にし,若しくはその発見を困難にするおそれがあり,法第5条第6号イにも該当する。
 そのため,法第8条に基づき,当該行政文書の存否を明らかにせず,不開示とした。
810hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 11:53:10.60 ID:v/xKRf2A
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

屁理屈こねとるけど,なんのことはない,「調べてません」と言うとるだけやないか。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/__1.jpg
http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/__2.jpg
http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/__3.jpg

Everyday、渦中者!〜AKB及び日立製作所との訴訟の渦中にいる大西秀宜(おーにっちゃん)のブログ
http://onicchan.cocolog-nifty.com/

超ブラック企業・日立製作所から個人情報保護法違反され,公益通報したにもかかわらず懲戒解雇された大西秀宜(おーにっちゃん)の,日立製作所に対する訴訟及び,AKBに対する訴訟の日々の経過ブログ
811名無シネマさん:2014/02/13(木) 14:31:32.24 ID:6+zwBebd
>>810
このコテ野郎、いい加減にしとけよ
チラ裏宣伝連投やめろボケカスが
812名無シネマさん:2014/02/13(木) 20:53:05.80 ID:bbN1PbpW
時代の進化に
埋もれていった
ジブリさんww
813hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 21:57:41.38 ID:4ctWda3f
確かにジブリも埋もれる運命やな。
814名無シネマさん:2014/02/13(木) 22:29:27.91 ID:ipPIShMU
>>813
お前は一度も表に出ないままとっくに埋もれてるだろ
815hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:23:50.22 ID:PLdp6Oqr
そろそろ表に出ようとしとるやないか。

いま必死こいて押さえ込んどるヤツらがいっぱいおって,ジブリもその片棒担いどるからハラたっとるんやけどな。
816hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:28:50.50 ID:PLdp6Oqr
ジブリはもうガッチガチの共産党やねん。潰すしかないと思う。

ワタシ次に示すメールなんかも書いたけど,どうせアホの野中晋輔とかが握り潰しとったりするんやろなあ。

いや,ミヤブータンとか四流プロデューサーに上がったところで握りつぶすやろけど。
なんせ共産党やから。
817hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:30:11.38 ID:PLdp6Oqr
ジブリは共産党になっていませんか? 2013年4月 9日 (火)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-f435.html

こんにちは。ジブリの皆様。
ドイツ初亡命申請者の大西です。

鈴木敏夫さんへコメントなんてまず来ないと思うので,少し書かせてください。

鈴木敏夫さんはどのような映画を作りたいと思われていますか?
たとえば,先日,パトレイバーの実写版を押井さんが発表され,
その前から,押井さんが作るということをリークされたりしてましたよね。

押井さんや庵野さんが,自分の代表作ひとつをまるでライフワークかのごとく
10年も20年も拘られるのは,ワタシはあまり気に入ってないのですが,
そのあたりはどうお考えでしょうか。

本当のクリエイターであれば,もっとさまざまな方法や手段を使って,
人々に訴えたいと思うものだと思うのですが,宮崎駿の後継者と思しき
押井さんや庵野さんが,真に訴えたいものをひとつの世界観からしか
表現できないとすれば,由々しき問題と思います。

いや,その根底には,宮崎駿がもっとさまざまな表現をしていない,
どこかでいい子ぶって社会に迎合しているが,真の問題なのではないかとも思います。

たとえば,ジブリは原発の電気を使いたくない,って垂れ幕を掲げられましたよね。
けれども,垂れ幕を掲げたところでどうなります?
自民党政権が原発推進に軌道修正して,はるか遠くで地震の心配のないドイツでさえ
原発廃止を決めたにもかかわらず,日本は未来永劫原発を作ることになってますよね。
818hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(4+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:37:45.57 ID:PLdp6Oqr
ジブリは共産党になっていませんか? 2013年4月 9日 (火)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-f435.html

こんにちは。ジブリの皆様。
ドイツ初亡命申請者の大西です。

鈴木敏夫さんへコメントなんてまず来ないと思うので,少し書かせてください。

鈴木敏夫さんはどのような映画を作りたいと思われていますか?
たとえば,先日,パトレイバーの実写版を押井さんが発表され,
その前から,押井さんが作るということをリークされたりしてましたよね。

押井さんや庵野さんが,自分の代表作ひとつをまるでライフワークかのごとく
10年も20年も拘られるのは,ワタシはあまり気に入ってないのですが,
そのあたりはどうお考えでしょうか。

本当のクリエイターであれば,もっとさまざまな方法や手段を使って,
人々に訴えたいと思うものだと思うのですが,宮崎駿の後継者と思しき
押井さんや庵野さんが,真に訴えたいものをひとつの世界観からしか
表現できないとすれば,由々しき問題と思います。

いや,その根底には,宮崎駿がもっとさまざまな表現をしていない,
どこかでいい子ぶって社会に迎合しているが,真の問題なのではないかとも思います。

たとえば,ジブリは原発の電気を使いたくない,って垂れ幕を掲げられましたよね。
けれども,垂れ幕を掲げたところでどうなります?
自民党政権が原発推進に軌道修正して,はるか遠くで地震の心配のないドイツでさえ
原発廃止を決めたにもかかわらず,日本は未来永劫原発を作ることになってますよね。
819hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(5+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:38:49.11 ID:PLdp6Oqr
その根本には,官僚独裁政治の蔓延がある。
人々は政治家が政治を決めているように見えて,実権はウラで官僚が握っていることが
見えていません。

しかし,宮崎駿さんや,鈴木敏夫さんであれば,そのからくりも見えているはずです。
からくりが見えているならば,からくりをどう食い止めるかを考えないといけない。

なのに,自分たちはアニメーション映画を作る必要があるから,からくりを食い止める
義務は自分にはないからと無視するのであれば,それはまるで,ナチスを怪訝に思いながらも
ナチスを食い止められなかった,ドイツの一般市民と実は変わらないのではないかと思います。

反対だけなら,共産党にだってできます。
共産党がなぜ反対するか。赤旗新聞が売れるためには,反対のポーズが必要だからです。
ほんとうに日本政府を潰してしまえば,赤旗新聞をどうやって売っていいか
分からなくなるので,ほんとうに日本政府が潰れるような案を共産党は出しません。

ジブリは,共産党になっていませんか?
ジブリ作品は,赤旗新聞になってませんか?

もっと,自分たちの作品を,世界の主流に持っていって欲しいと思います。

大西秀宜
[email protected]
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/
820名無シネマさん:2014/02/17(月) 14:47:10.06 ID:e626MBkN
なんじゃこりゃー。
なんじゃこのすれ
痔ブリ終わっとる
821hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/17(月) 23:32:42.57 ID:BLgEitVF
ワタシこのスレも止めたったしなあ。

■「中1自殺」両親の請求棄却した舘内比佐志裁判長2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1386463828/l50

ワタシと議論でわたりあえるヤツおらんねん。


古代ギリシャの哲学者たちは,道行く人々を捕まえて論戦しとったらしいけど,
いまの世の中はそういうのは難しいのかなあ。

まあ,高畑勲でさえ,議論の中身ではなく,自分のステイタスとかで考えてまいよるからなあ。
822hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/18(火) 13:33:14.91 ID:fVC7tdI+
ワタシいつも言うんやけど,高畑勲自らが九条の会に入って珍妙な発言しとるのとか,やめてほしい。

いやもうアタマガチガチの高畑勲にはワカランかもやけど,ジブリの若手は,九条の会のおかしなとこは理解して欲しいねん。


だって,九条九条って大上段に掲げるけど,戦争してないことがホンマに平和なんかよ?

・・・たとえば,病気してないことがすなわち健康かよ?


もちろん,健康に対して最低限の必要条件が,病気してないことであることは理解するけれども,健康というのは,それに加えて,周りのヒトがキチンと言うことを聞いてくれて悩みがないとか,そういうのをトータルに含めて,”健康”って言うんやろ?


それは平和だって同じや。

平和に対して最低限の必要条件が,戦争してないことであることは理解するけれども,平和というのは,それに加えて,周りのヒトがキチンと言うことを聞いてくれて悩みがないとか,そういうのをトータルに含めて,”平和”って言うんやろ?


真の平和とは,いじめとか自殺とかが全部なく,みんなが幸せに生きられることやろ?

で,いまの日本なんやねん?どのへんがどう平和やねん?なんも平和ちゃうやないか。


なんでこうなったかといえば,アベシンゾーさえ答えられんかったらしいけど,憲法第11〜13条に規定する,基本的人権の大切さを,日本人はことごとくないがしろにしてきたからや。


どうしてないがしろにしてきたか。
それは,”平和=憲法第九条”として短絡的に考え,”平和=戦争がないこと”として訴えてきた,日本国民全員の,平和に対する考え方の未熟さに根本原因があるねん。


ジブリ,高畑勲とかミヤブータン,四流プロデューサーなんか早いことどっかやってもて,憲法第11〜13条を守りたいとみんなに思わせるような作品作ってみろよ。
823名無シネマさん:2014/02/18(火) 13:47:14.29 ID:1X6Htu/V
>>822
お前がいろんなスレで珍妙な発言しとるのとか,やめてほしい。
日本国民の平和を考える前に、まともに就職してまわりに迷惑かけずに生きていけるようになってほしい。
824hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/18(火) 16:41:34.83 ID:fVC7tdI+
>>823
コレホンマに珍妙に見える?

まあ,自分のステイタスとかでアタマガチガチの高畑勲とかならばそう見えるかもとも思うけどさあ。
825名無シネマさん:2014/02/18(火) 16:49:25.73 ID:1X6Htu/V
>>824
もうそのレスがイミフ。
日本語でよろしく。
826hidenobu onishi 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/18(火) 22:24:16.87 ID:fVC7tdI+
コレハニホンゴデス。

アイアムジャパニーズ!

イッヒリーベディッヒ!

ジュテーム!
827名無シネマさん:2014/02/18(火) 22:41:39.42 ID:1X6Htu/V
>>826
まさか面白いと思ってやってんの?
828hidenobu onishi 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/19(水) 08:47:05.65 ID:0kePKCB7
ジブリ作品のギャグもこの程度やないか。
829名無シネマさん:2014/02/19(水) 14:14:43.32 ID:X5MLohon
>>821
ウソつけ、お前、目撃者とかいう人の論破ブログで
コテンパンにのされて逃げ回ってるだけじゃん。
目撃者という人の論破ブログ
http://kitigai-ronpa.cocolog-nifty.com/blog/
全うな事を突つかれると逃げて答えないでスルーしてるぞ。
お前の方が議論で負けてるじゃないか
830名無シネマさん:2014/02/19(水) 21:32:44.40 ID:X5MLohon
同じ女性の皆様へ。
※コピペ推奨
犯罪は未然に防ぐもの。今回はネットで有名なアイドルのストーカーの情報共有です。
自分には関係が無いとは思わないといいかもしれません。
なにせ目があっただけで相思相愛だと思うような人間です。
隣近所に住んでいたり、引っ越してきたとなれば不安です。
38才の男ですが対象は中学生にまで及びます。
最近のネットの発言では女子中学生のアイドルの実名を上げ、妊娠させたいだとか公言しています。
先日ネット上で大きなニュースになった人物なので知っている人が少なくはないかもですが
ぜひ、女性にはその人物について知っておくのは不利益にならないかと思います。
大西秀宜の運営するブログ
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/
氏名:大西秀宜(おおにし ひでのぶ)38才
顔写真
:http://lh3.googleusercontent.com/-30S7T3r9kL4/T_RiojOemlI/AAAAAAAAGPA/nKx0nVXgPXI/s0/04%2B-%2B3.jpg
住所:現在足立区。よく検索するとネット上に詳細は転がっています。
831名無シネマさん:2014/02/19(水) 21:35:04.11 ID:X5MLohon
■人物概要
AKB 大西で検索すれば、まあ、色々出てきますが、目が合っただけで
相思相愛だと勘違いし女性に付きまとう事がそれ以前に何度もあります。
現在はAKBのメンバーに付きまとっており、いわゆる握手会などは出入り禁止寸前です。
一度に原稿用紙10枚以上のファンレターを、700回以上も書き、読んでくれていないと知ったら逆上して泣かし
さらにはその子は15才だというのに求婚をし、もう止めてくださいと言われれば、本心じゃない。
運営会社に恋愛禁止のために求婚を断れと言われて悲しくて泣いているんだ、と捉え
運営会社を相手に訴訟を起こそうとした、あの有名な人物です。
バカじゃん。と他人事のように思わないでください。
なにせ目が合っただけで相思相愛だと勘違いしするし、断れば訴訟だ、だとか
狂っている人が隣に住んでいたら、引っ越してきたら大変です。

しかも、38才の男が女子中学生のアイドルへ、ファンレターの中で
エッチしたいだとか、オナニーしたよとか書くし、2ちゃんねるには実名で書き込むのですが
いわゆるロリコンなのです。
ロリコンでストーカー気質の大西秀宜が、あなたの娘さんと目が合ったりした事を想像してください。そういう事です。
ストーカーに狙われたら大変です。
もし、ネット検索をして大西が住んでいる場所が近所であればご注意を。
バイト先に客で来ていたらご注意を。
日立製作所を懲戒解雇され、現在無職。有名になりたい、なれば成功者になれる、注目されると訴訟を繰り返す。
AKBにのめりこみ積もった借金、社会福祉支援金などの借り入れから逃れる為に
自己破産申請へ動いています。とにかくご注意を。

目撃者という人のブログから。
832hidenobu onishi 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/19(水) 21:52:04.92 ID:3hvncwef
いろんなトコでワタシの悪口書かれたってええもん。

そうやってヒトは有名になっていく。
833名無シネマさん:2014/02/21(金) 19:36:08.57 ID:KOry+x+D
なんじゃこりゃーw

天下の(w)痔ブリの本スレがこれかよw

まともなファンがいねぇーw
834hidenobu onishi 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/21(金) 22:25:38.96 ID:X5bR4FRf
ジブリなんてもう終わっとる。
835名無シネマさん:2014/02/23(日) 08:36:57.25 ID:RRm3kbnQ
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な
836hidenobu onishi 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/23(日) 16:13:43.80 ID:BoZ+wT2w
そんなことよりも,ナウシカの身長は?スリーサイズは?

・・・まあ知っても恋のしようがないけどよw
837名無シネマさん:2014/02/24(月) 08:48:44.30 ID:2L9EPRqG
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
838名無シネマさん:2014/02/27(木) 05:22:39.13 ID:rvJf3r/W
ジブリは藤子Fに比べればお子様ランチ
藤子Fこそは真のSF変態ロリコン

マニアック度

藤子F >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ジブリ
839hidenobu onishi 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/27(木) 09:49:55.34 ID:3GwgBa5w
なんか,もうちょっとマシなこと書けるヤツおらんのか。

そういえば,実写の魔女の宅急便ってどんなカンジなんやろな?興味ある。
840hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/01(土) 15:34:09.64 ID:5mqMZbwq
魔女の宅急便の実写版ってどないやろ?
841名無シネマさん:2014/03/01(土) 20:42:48.27 ID:YOM+57l/
ついにジブリの呪縛から解き放たれるか!と思ったら、予想外にジブリ寄りな面もあった感じ。
基本的に原作エピソードだけど、外国じゃなきゃヤダ!とか言わない限りは、アニメしか知らなくても違和感はないと思う。
842hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/01(土) 22:38:56.43 ID:wfRilKIV
観てきたけど,ワタシはジブリ的なイメージあんませんかった。

CGってよりも特撮的なイメージが好感が持てた。

ただやっぱ特撮やから,”吊り下げられてる”感はあるなあ。
そのちょっとしたとこ,飛んどるときの服のバタつき,みたいなんを,上手いことCGにできんかなあ?

あと,特撮やから,どうしても光源が近くにあるカンジが否めんねん。

いまプロジェクションマッピングとかあるんやから,それを俳優の上にやるイメージで,
無限遠からの太陽光とかを上手に表現できんのかなあ?
843名無シネマさん:2014/03/01(土) 22:50:56.89 ID:YOM+57l/
パンフによれば
「小学校に飛び立つシーンは、最初は実体ですが階段の辺りからCGのキキに挿し替えてます」
との事。
カバ運ぶシーンはワイヤー宙釣りみたいなので、使い分けなんだろうけど。
844hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 00:18:30.03 ID:WkLpx9Lv
>>843
ありがとう。

とにかく,CGに頼り切ってないのはいいと思ったし,今後も必ずしもCGに頼らん方法で,
街を破壊とかしたり,あり得んホラーにしてまうばかりではなく,
ほんのちょっとだけ世界を変えるようなイメージの作品に挑戦してみて欲しいなあ。


そういう意味では,ジブリ作品はよく,”実写でもできるんじゃ”と言われて,”いやこういうトコが実写ではできないから”という理由から,
アニメとして相応しいと判断してアニメ化してきたと思うけど,
いろんな技術を融合することで,ジブリがアニメ化したものやそれに類するものを,
別の切り口から実写化するってのはアリと思うなあ。


・・・まあとはいえ,あとは難しいか。軒並み大掛かりなんが出てくるし。

「おもひでぽろぽろ」なんて舞台化したし実写化も可能とも思うけど,現代編の解釈をどうにかせな,
いまおばあちゃんに農家の嫁に来てくれと言われるストーリーもちょっとどうかなあと思うし。

てかワタシがAKBで騒ぎを起こした「耳をすませば」なんかも実写化可能ちゃう?
どうアニメに引きずられんかを考えたら,単なる中学生の活動日記(それこそ中学生日記か)やから,別の物語になってまうかもやけど。
845hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(4+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 01:35:29.69 ID:WkLpx9Lv
もっぺん整理して感想書いたので,こっちにも投稿させてください。長文です。


魔女の宅急便の感想 【ネタバレあり】 実写映画の可能性を感じさせる作品です
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-a1dc.html

「魔女の宅急便」観てきました。

ジブリ的なイメージはあまりしませんでした。

原作のイメージをだいぶ残している,という評価を見かけますが,ワタシは原作を読んだのは20年以上前に1回きりだから,さっぱり分かりません。

小豆島はまあいいとしても,最初の山岳の街の設定が個人的には若干ビミョーかと思いました。
イタリアとかスイスあたりの街のような印象を受けましたが,山の峰の間にあんなに蜘蛛の巣のようにつり橋を渡すには,費用対効果として意味がないなあなんて思いました。
まあ,おとぎ話っぽい街を描いたのだからいいのでしょうが,そういう設定が若干は気になりました。

それは,グーチョキパン店でも同じです。
やはりパン屋であれば,街中の商店街に開くのが当たり前なので,それを丘だか山だかの上の風車のところにしたのが,現実的にはちょっとどうかなと思いました。
その風車で小麦を挽くという設定なのでしょうか?
けど小麦を挽くならば風車ではなく水車だと思いますし・・・そうするとやはり低地に店を構えないといけません。

そういえば,天空都市マチュピチュなんて山頂なんですが,水が枯れないんです。
なんかそんなことをふと思い出しました。だから物語に生きるわけでもないですが。

まあ,そういう細かい設定はともかく,ストーリー的にめちゃくちゃ奇妙な設定があるわけではなく,魔女であるとそういう苦労があるのか,など,概ね理解できるもので,好感が持てました。
魔女の苦労もけっきょく一般人の苦労とあまり変わりませんしね。

現代に魔女はいないとはいえ,女だから,田舎者だから,学歴が低いから・・・などと,なにがしかの理由で差別されるタネはそこらじゅうにあります。
魔女というのは,原作からしてそうなのでしょうが,差別を受けながら生きる人々のメタファーとして描かれていると捉えていいでしょう。

また,技術的にも,CGをふんだんに使うよりも,特撮的を多用したような感じで,体を張った演技に好感が持てました。
846hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(5+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 01:36:01.02 ID:WkLpx9Lv
ただ,やはり特撮ですから,”吊り下げられてる”感はどうしても残っていると感じました。
やはり人間の演技が面白いのですから,基本的には特撮としながら,飛んでいるときの服のバタつきみたいな,ちょっとしたところを,上手いことCGにできないかなあ?などとも思いました。

あと,これまた細かい点ですが,特撮が主なので,どうしても光源が近くにある感じが否めないのは,残念といえば残念でした。
いまプロジェクションマッピングとかあるのですから,それを俳優の顔や体の上に対してやるイメージで, 無限遠からの太陽光とかを,演技する俳優の上に上手にマッピングできないものかと思います。
確か,上下するピンポン玉の上なんかに,正確にプロジェクションマッピングする技術は既にあるんですよね?

であれば,あと10年以内くらいには,特撮でありながら無限遠からの光をマッピングできる技術は出てくると確信します。
上で書いた,特撮の上で,服のバタつきみたいなちょっとしたところだけをCGにする技術もやはり,あと10年以内くらいには出てくるでしょう。
出てきて欲しいという願望でもありますが。

とにかく,これまで観てきたようなハリウッド映画のように,CGに頼り切ってないのはいいと思いました。

今後も,街を破壊したり,あり得ないホラーにしたりして,CGに頼り切ってしまうのではなく, 映画界はほんのちょっとだけ世界を変えるようなイメージの作品に,どんどん挑戦してみて欲しいと思いました。

そういう想像力をかきたてる映画でした。

そういう意味では,先に「魔女の宅急便」を映画化したジブリの作品は,よく,”実写でもできるんじゃないか”と言われながらも,
”いやこういうトコが実写ではできないから”という理由から,ジブリがアニメとして相応しいと判断して,アニメ化してきたことが思い起こされます。

これからは,いろんな技術を融合することで,ジブリがアニメ化したものやそれに類するものを,別の切り口から,自然な映画として実写化することが可能と思わせてくれました。
そんな映画でした。
847hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(6+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 01:36:38.66 ID:WkLpx9Lv
俳優にもちょこっと触れましょう。

小芝風花さん,可愛かったです。まずまず演技もできていたのではないでしょうか。
しかし,「萌の朱雀」で初めて尾野真千子を見たときや,「がんばっていきまっしょい」で田中麗奈を見たときの,えもいわれぬ輝きみたいなものまでは感じませんでした。

やはり,先に顔優先のオーディションで選ばれたらしきところを,どうしても感じてしまいました。

まあワタシは辛口批評なので,小芝風花さんには,その批評をバネにして頑張って欲しいと思います。

尾野真千子は,「萌の朱雀」のときに中学生の割にすごくなまめかしいイメージがあって期待していたのですが,
それから長らく見かけずどうしたのかと思っていたら,近年見かけるようになって,今回もおソノ役で見られて個人的にはうれしかったです。

・・・まあ,さすがに「萌の朱雀」の輝きはいまでは感じなくて,だいぶおばちゃんになったなあ,なんて思っちゃうんですけど。

あと,トンボには空へのこだわりが宮崎アニメ版よりも強く感じられ,活躍シーンがいっぱいあって,ワタシが女性ならば,
宮崎アニメ版よりもトンボに惚れてしまうなあ,と思いました。
ただ,ワタシは男性俳優には興味ないので,トンボ役の広田亮平さんにはピンとこなかったのですが・・・申し訳ない。

とにかく,全体的になかなか面白かったと思います。

清水崇監督は,作られる映像作品のほとんどがホラーのようですね。
ワタシはAKBが好きなのですが,AKBメンバーを見ていても,ホラー映画の主演が決まりました!というメンバーばかりです。
その感覚から,どうも邦画の需要としてホラー映画の割合が圧倒的に多いような感じがするのですが(個人的には怖いのでホラーは観ませんが・・・),
清水崇監督はホラー以外もできるし,やる意欲がある感じにお見受けしましたので,できれば今後は,もっとフツーの人々のちょっとしたできごとに
焦点を当てた作品を撮っていっていただけたらと思いました。
848名無シネマさん:2014/03/02(日) 01:37:29.13 ID:14glx1s/
小学生並みのどうでもいい感想をありがとうチョンカレーwww
849hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 02:59:33.29 ID:WkLpx9Lv
>>848
そう言うならばオマエは社会人レベルの感想を書けるんやな?

得意のジブリ作品でいいから書いてみろよ。

ヒトを非難したなら書けるやろがよ?ほらほら!
850名無シネマさん:2014/03/02(日) 05:39:43.59 ID:TRoZKMzt
ヤロガヨーヤロガヨー
851hidenobu onishi 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/03(月) 22:12:11.06 ID:FRdKgPYR
結局自分の感想言えてないヤロガヨー!w
852名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:52:35.95 ID:sifUdPVK
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
853名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:05:06.35 ID:LCLxZWp3
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
854名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:06:46.13 ID:LCLxZWp3
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
855名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:35:05.36 ID:YNOf2G1q
アカデミー賞会場にジブリの鈴Pが逝ったら
アニメ作品賞ノミネートされた監督達が全員
如何に自分が宮崎駿にインスパイアされて来たか を
堰を切った様にコンフェス大会になってしまい、
感極まって泣き出す監督も居たらしい。

そういうのがウザいから宮サンは出席しなかったんだろうけどw

黒澤明なんかも世界中の監督が寄って来て毎度大変だったらしいが・・・
856hidenobu onishi 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/07(金) 09:38:51.47 ID:N+MySgyE
なんで宮崎駿と面識もないのに”宮サン”なんて書くの?
こういうのめっちゃウザいと思う。

宮崎さんは宮崎さん。

尤もワタシは宮崎駿にハラたっとるから,ミヤブータン=ウスノロフスキーと呼んどるけどよ。
857名無シネマさん:2014/03/08(土) 09:49:31.31 ID:6ehQAtvb
>>856
おまえの考えてること
アキブータンになりたい→なれない→ハラタツ→キライやねん
ミヤブータンになりたい→なれない→ハラタツ→キライやねん

似てるのは体格だけのヒデブータン!
最近の駿はガリガリだけどな…
858hidenobu onishi 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/08(土) 19:02:24.98 ID:quCx8F+p
ミヤブータンはもうお迎えを待つしかないやないか。
859hidenobu onishi 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/08(土) 19:56:07.24 ID:quCx8F+p
こっちにも,おーにっちゃんのデスブログの件を書いたろ。


ワタシ,阪神・淡路大震災の前から,神戸という街の浮かれ具合が大嫌いで,

高校時代に何度も,神戸に水爆を落として「火垂るの墓」みたいな街にしたいと夢見とったら,

大学1年で阪神・淡路大震災が起こってリアルに「火垂るの墓」みたいな街になってまいよった。

コレは我ながらゾッとした。
860名無シネマさん:2014/03/09(日) 07:28:22.42 ID:M7T0RJ27
ジブリ・鈴木プロデューサーが勇退!後任36歳・西村氏で“新時代”到来
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140309-OHT1T00001.htm
861名無シネマさん:2014/03/09(日) 12:16:07.07 ID:4fQfLUaF
残念だな
862hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/10(月) 08:25:57.71 ID:kv3mjl8Q
鈴木敏夫なんか最初からなんもやってなかったやろ。

けど,かぐや姫でプロデューサーがなんかやったってハナシも聞かんし,
まあ4流プロデューサーが辞めて5流プロデューサーになったってコトやな。

で,できる映画は10流くらいと。
863名無シネマさん:2014/03/10(月) 08:39:07.17 ID:fViBwZkj
>>862
AKB板で苛められてるからってそうイライラすんなよ
864名無シネマさん:2014/03/10(月) 11:16:12.73 ID:DHtswgv7
ふ〜ん
865hidenobu onishi 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/11(火) 01:38:00.63 ID:z1A9nytY
ワタシ,今日ニコ生放送4回目で32位取れてん。
今度から毎日23時から30分間放送するからさあ,観たいヤツ観に来てよ。

一回アホの大西見たいから,という理由でもいいからさあ。


【ニコ生の見方マニュアル】

一般会員は、無料です。
プレミアム会員は、月額525円・税込です。

おーにっちゃんの番組を観るだけなら、一般会員で十分です。


 1.ニコニコの会員登録をする・・・無料

 2.http://com.nicovideo.jp/community/co2295489 をクリックしてパネル画面にジャンプ

 3.開演時間(23時ごろ)になったら、パネル画面の上部に「閲覧」ボタンが出現するから、それをクリック
866名無シネマさん:2014/03/11(火) 09:31:03.29 ID:N8lDT4a7
>>865
スレチ
867名無シネマさん:2014/03/11(火) 22:21:34.20 ID:wAikM+qg
今もダウンタウンの番組で能書き垂れてるけど
わざわざ露出増やして押し売りするようになったら
ジブリもオワリだな
最近あちこちでしつこいわ鈴木
868名無シネマさん:2014/03/11(火) 22:23:17.82 ID:0Vytjqwa
おちんぽなめたいな
869hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/13(木) 09:23:27.70 ID:ONtOvepH
作品で勝負せななあ。とは思うなあ。
870名無シネマさん:2014/03/13(木) 12:55:22.02 ID:5fKzwpuJ
若年性の大動脈解離死 ってアル中に多いらしい。

近ちゃんはもしかして激務以外は酒びたり、と言う事は無かったのだろうか・・・
871hidenobu onishi 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/13(木) 23:22:51.32 ID:7cfIjw98
宣伝やけど,ワタシこういうのもやっとるから。コレ裁判になるの決定。


AKSとの裁判が決定しました!平成26年(ワ)第1282号
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1394717210/l50

1 :hidenobu onishi 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ◆gCS.HhymN6 @転載禁止:2014/03/13(木) 22:26:50.33 ID:oXm1J5sL0
16:10頃,東京地裁民事第31部から連絡があり,AKS,キングレコード,Googleを相手取った訴訟に関する訴訟救助が全て認められたと言われました。

修正する事項は,1件,甲第17号証のうち1通に落丁があったので,それを送ってほしいと伺いました。

また,私から,先日公正取引委員会に出した内容に従った内容として修正したいものがありますので,月曜を目処に修正資料を出しに行きます。

これまでの経緯を纏めますと,まず下記の資料を2014/1/21から五月雨式に出していました。

平成26年(ワ)1282号 AKS,キングレコード,Googleを相手取った訴訟
受付票     http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/22/__1_2.jpg
訴状提出版   http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/files/AKSsojyo16.pdf
書証     https://drive.google.com/folderview?id=0B1zRzD_3tvlRN2Mxc0ZJZ0luX1E&usp=sharing
872hidenobu onishi 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/13(木) 23:23:23.04 ID:7cfIjw98
(つづき)

これだけだとわからないかもと思い,その後補足説明資料を出しました。

補足説明資料 https://drive.google.com/folderview?id=0B1zRzD_3tvlRb2E1VFliMkFqLVE&usp=sharing

すると,2月13日にこんな補正命令が来ました。

補正命令   https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRcGlUQlJpTGZHekE/edit?usp=sharing

それに対して,2月24日に下記の補正資料を提出しました。

補正資料   https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRZ2Fra3ZtY08zYkU/edit?usp=sharing

書証等   https://drive.google.com/?tab=mo&authuser=0#folders/0B1zRzD_3tvlRNHRPQ2d3Q0c2N2s

これ以外に,3月5日に公正取引委員会についても提出しております。
この内容を元にさらに訴えを修正しようと思います。

公正取引委員会への説明資料訂2_住所伏字.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRTE85Q1prQXpCR1E/edit?usp=sharing

公正取引委員会への資料を全部いっぺんに見たい方はこちら
https://drive.google.com/folderview?id=0B1zRzD_3tvlRc0RkWkdORVI1ZDQ&usp=sharing
873名無シネマさん:2014/03/14(金) 01:11:24.20 ID:bRwsO3De
>>871
>>872
↑気持ち悪
何コイツ
874名無シネマさん:2014/03/14(金) 23:43:20.08 ID:LnpbCeUA
宮崎駿「深夜アニメのような低俗な物と一緒にしないでいただきたい」
宮崎駿「ほとんどのアニメはなくてもよいのではないかと思える」


魔女の宅急便で少女キキのパンツを見せまくる宮崎駿
こいつの思考は矛盾だらけか?
875hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 02:17:30.10 ID:9gim+qRn
>>874
ミヤブータンはそんなコト言うたん?

あいつ一回死んで欲しいよなあ。

早く心臓病で発作起こさんかなあ。
876hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 02:20:46.21 ID:9gim+qRn
やっぱミヤブータンも狂惨党らの選民意識にどっぷりハマり込んどるよなあ。

もうジブリは潰すしかないと思うなあ。
877hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 13:27:00.64 ID:d53ADmTR
そうそう,宮崎駿って傲慢でものすごい失礼なヤツやねん。


1995年ごろにワタシジブリに行ったとき,宮崎駿は,
自分は,1回石原慎太郎に会ったことがあって,そのときの態度がなってなかった!
とかって石原慎太郎をメチャクチャ非難しよった。


で,ワタシやっぱ19歳とかで宮崎駿に会えて有頂天やろ,それでサインもらったり一緒に写真取ってもらうやろ,
サインはなんか失敗で左上に書き汚しがしてあるわ,ツーショット撮られてもワタシはニコニコ前向いとるのに,
宮崎駿は横のほうを見とるやろ。

コイツこそ傲慢不遜の権化やってん。


一度宮崎駿に会うことがあったら,コテンパンにぶん殴って,そのまま心臓発作起こしてあの世まで行ってもらいたいわ。

・・・ってコレ殺害予告になるんだっけ?

なると思うならば警察に届けてみろよ?傲慢不遜のミヤブータンが。
878hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 13:31:15.77 ID:d53ADmTR
ワタシ,毎日ニコ生やっとるからさあ,ハラたつならば見に来てよ。

特にニコ生の川上ってヤツが,ミヤブータンとか四流プロデューサー鈴木らの手下でタダ働きしとるんやろ?

四流プロデューサーの下で働いたって,自分は十流になるのがやっとやと思って,早いこと辞めちまえよなあ。


【ニコ生の見方マニュアル】

一般会員は、無料です。
プレミアム会員は、月額525円・税込です。

おーにっちゃんの番組を観るだけなら、一般会員で十分です。


 1.ニコニコの会員登録をする・・・無料

 2.http://com.nicovideo.jp/community/co2295489 をクリックしてパネル画面にジャンプ

 3.開演時間(22:30ごろ)になったら、パネル画面の上部に「閲覧」ボタンが出現するから、それをクリック
879名無シネマさん:2014/03/17(月) 13:05:12.44 ID:QEXWk6yM
勝手にディズニー風情と一緒にしたがるこんなキチガイアニメプロダクションは日本の恥
880hidenobu onishi 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/17(月) 15:52:26.26 ID:rMCKR+L2
べつにディズニーと一緒になること自体は悪くないと思う。

なにがいい,なにが悪いって言い出すのがおかしい。

そういう意味では深夜アニメを断罪する宮崎駿もおかしい。


てか宮崎駿がそう考えるならば,オマエがスタジオを出て,深夜アニメを改革するように動いてみろよなあ。

心臓発作ジジイめ。
881hidenobu onishi 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/18(火) 21:09:49.67 ID:7KbdX6E/
てか宮崎駿さあ,オマエ,ならばいまの邦画の監督の多くが,チャンスを求めてポルノから出てきたのをどう考えとるねん?

実写の世界でそうなんやから,アニメで深夜枠からなんとか出てこようとするアニメーターがおるという理解はできんのかよ?心臓発作のウスノロデブ?


それとも,深夜枠のアニメを作らんでもええくらいの,アニメの大組織を自分が作るんかよ?

作って,それでも深夜枠で変なんを好んで作っとるのがいるというならば,それから文句を言えよなあ。


ジブリマンセー関係者の中だけでしか意見を言えんジブリ弁慶ジジイが。
882hidenobu onishi 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/18(火) 21:22:39.84 ID:7KbdX6E/
♪ 缶取り〜労働〜 この道〜 ず〜っと〜 や〜れば〜
い〜つ〜か〜は〜 綺麗にな〜る〜 気がす〜る〜 缶取り〜労働〜 www
883hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 11:51:20.64 ID:9Tn2TX3a
♪ 缶取り〜労働〜 この道〜 ず〜っと〜 ゆ〜け〜ば〜
あ〜の〜街まで〜 綺麗にな〜る〜 気がす〜る〜 缶取り〜労働〜 www

のほうがええか。
できるだけ元の歌詞は残したほうがええもんなあw

山谷でテーマソングにしてもらったらどうやろ?


てかさあ,ドイツとかヨーロッパみたいに,缶,ビン,ペットボトルなど,資源となるものには全部値段をつけ,
中身と容器で別々の値段にして,お店に容器の回収BOXを設けたらほぼ確実に回収できるのになあ。


日本は容器代と中身代をごっちゃにして,飲料メーカーが不当に多くの利益を得られる仕組みを立法&行政が作ってもとるのが
日本が綺麗にならん根本原因なんやけどなあ。

そして,立法&行政が同様に,マージンがどこに行っとるかワカラン仕組みを作り上げとるから,日本の物価はめちゃくちゃ高い。
ドイツで1年間亡命生活を送ったワタシの感覚では,概ねヨーロッパの倍くらい高い。

だからTPPなんかでも製造コスト面で他国に負けてまう。


そういう根本の問題を無視して,消費税だけ見たら日本はまだ低い!とか,右のヤツらばかりでなく左のヤツら(心臓発作の宮崎駿を含む)まで言うとるんやから,
日本はいつまでたってもよくはならんよ。
884hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 12:01:46.05 ID:9Tn2TX3a
立法&行政&財界の癒着の問題をガン無視して,TPPだけ反対ったって無理や。

論点がゼンゼンおかしい。


TPPに完全賛成して,立法&行政&財界の癒着を木っ端微塵に潰しまくって低コストな社会を作り上げるほうが,

世界の将来のためだけでなく,日本の将来のためになるというのがワタシの考え。


そのためには,憲法第九条は即刻廃止や。護憲とか改憲とかではなく廃止や。

日本人は,憲法第11条〜第13条に規定してある,基本的人権を完全に忘れてもとる。その諸悪の根源は憲法第九条論争にある。


基本的人権を尊重できる社会になれば,いじめもその延長の自殺もなくなるねん。

戦争だって,とりあえずカードとして他国に対してちらつかせることはあっても,「この戦争は基本的人権に反する」って国会で決議したら,まあ戦争なんかにはならんよ。

憲法第九条のない他国もそうやって戦争回避しとるやろが。


アメリカだけを見とるから,そうとは思えんかもやけど,ウラをかえせば日本はアメリカの属国と思い込んどるヤツが多いのも問題やわなあ。


そこらへんを,日本人誰も分かってない。茂木健一郎だってなんかヨウワカラン講釈垂れて自惚れとるだけ。
885hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 15:49:18.32 ID:9Tn2TX3a
高畑勲だって一回ブッ潰したいよなあ。

ワタシ毎日ニコ生しとるからさあ,ジブリ見習い自称の川上ブタオが高畑勲を呼んできて,ワタシと直接生討論とかさせてみろよなあ。

って,できるわけないと思うけどさあw
886hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 15:55:39.91 ID:9Tn2TX3a
高畑勲は,狂惨党のアカンとこをまったく理解してない。

宮崎駿は少々は理解しとるっぽいけど,まあ,料理で「コショウを少々」ってくらいの少々の理解具合やろなあ。


マジなハナシ,なんで憲法第九条が「平和憲法」やねん?

病気でないことがすなわち健康ではない,というのは多くの人間が理解しとる。

であればこそ,戦争でないことがすなわち平和ではないことくらい分かるやろ。


ひとりひとりの基本的人権を尊重し,うつ病やその先の自殺が起こらん社会こそが,真の平和やねん。


憲法第九条などという,エセの「平和憲法」について右も左もしょうもないイデオロギー論争しとる間に,

民間人はうつ病になってまうような,辛い基本的人権の侵害を社会から受け,その自分の中の戦争に敗れて,自ら命を絶っていく。



そんな日本のどこが平和やねん?アホも休み休み・・・・でも言うな。


高畑勲や宮崎駿みたいな老害こそ,自分の犯した罪の重さを反省し,いますぐ死んでまえよなあ。

この,日本民主主義人民共和国が。
887名無シネマさん:2014/03/20(木) 18:14:35.29 ID:89CTWhvr
>>886
無職で毎日AKB見に行って
昼寝して鼻くそほじりながらこれ書いてるの?
気楽な生き方でウラヤマシ〜
8887c6de8b2.tcat.ne.jp :2014/03/21(金) 11:46:27.15 ID:rUktsW6n
基地外に限って、句読点を「、。」じゃなくて、「,.」で打ちたがるよね。
889hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/21(金) 17:04:20.30 ID:bMCvdoLg
文章の内容に対して,なんか書けんのかよ?オマエらは?

だからジブリヲタは超保守的になってしまい,馬鹿にされるんやぞ?
8907c6de8b2.tcat.ne.jp :2014/03/21(金) 22:33:52.17 ID:rUktsW6n
まだ、分かんないの?
基地外の妄想長文なんか、誰も読まねーんだよ。

失せな。
891hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/22(土) 01:07:25.67 ID:nam3qdet
どうせ「風立ちぬ」自体気違いの妄想映画やろがよ。
892hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/22(土) 11:25:51.12 ID:nam3qdet
なかなか集まらんけど,署名募集中

株式会社AKS (AKBの運営会社): AKBグループに所属するメンバー,特に未成年メンバーの人権を尊重し,たとえ芸能人であっても理不尽な強要をさせないことを確約させる
https://twitter.com/ChangeGER @ChangeGER さんから
おーにっちゃん (@kthid) https://twitter.com/kthid/statuses/447048278350127104


日立製作所から個人情報保護法違反を受けたことを訴えた公益通報が十分に調査されず懲戒解雇されたことに対し,経済産業省に対して情報開示請求をしたところ,それさえも不開示とされたことに対する異議申し立て
https://twitter.com/ChangeGER @ChangeGER さんから
おーにっちゃん (@kthid) https://twitter.com/kthid/statuses/447046535755231232
893hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 00:57:15.41 ID:kJhRDnvW
コイツはこっちからワタシが召喚してもたんか?


【AKB48】岩田華怜応援スレ☆63【制圧】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1395474912/l50

49 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:16:00.66 ID:21FoFtjN0
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 大西氏ねばいいと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
894hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 00:57:50.46 ID:kJhRDnvW
>>893 つづき

50 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:48.25 ID:21FoFtjN0
やっぱ日本人はまだまだアニメーションを馬鹿にする人も多いからね。子供の集客は重要。

アニメってのは映像技法、つまり、物語を語るツールに過ぎないんだよ。

アニメだから子供向けとか、少なくともアメリカという国においてそんなことはない。

むしろ、作り手の卓越した想像力を存分に映像に反映させたいと思うなら、実写よりアニメの方が適しているし、低コストですむ。

いまだに日本はそういうことがわかってなくてアニメに偏見がある。

51 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:18:47.28 ID:21FoFtjN0
黒沢清は、アニメーションにおいて、カメラが写す被写体は全て人為的に作られたもの、よって、生の対象物がスクリーンに存在しない、だからアニメは映画じゃないと言う。

でも、それは作り手の勝手な思い込みに過ぎない。観客は誰一人として、スクリーン越しにリアルがあるかなんて気にしちゃいない。ただ、目に映るものを享受するだけ。

黒沢は既に、観客側から物事を考えることができなくなってるんだな。
895hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 00:59:29.86 ID:kJhRDnvW
78 :hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) ◆gCS.HhymN6 @転載禁止:2014/03/23(日) 00:55:44.72 ID:hvx4Wo4G0
>>49-51

なんか書いとることがだみあんみたいやないか。

・・・いや,ジブリスレからなんか変なんを召喚してもたんか?


> アニメだから子供向けとか、少なくともアメリカという国においてそんなことはない。

いやむしろアメリカでこそ,アニメは子供向けと思われとるやろ。
だからもっと高い年齢の人々向けのアニメ文化が日本から出て来たんや。

たとえば,高い年齢の人々向けのアニメがアメリカにあるか?
露骨にいえば,エッチなアニメというジャンルがアメリカにあるか?
ないやろ?

> むしろ、作り手の卓越した想像力を存分に映像に反映させたいと思うなら、実写よりアニメの方が適しているし、低コストですむ。

低コストかどうかは疑問やなあ。「かぐや姫」って制作費8億円だっけ?
いやまあそれでもハリウッドよりは安いって言うのかもやけど,ハリウッド映画も俳優のコストが大部分占めるやろ。
CGをアニメの範疇に入れるかどうかも含めて検討せななあ。
とにかく,それぞれに合った表現があると思うぞ。

> でも、それは作り手の勝手な思い込みに過ぎない。観客は誰一人として、スクリーン越しにリアルがあるかなんて気にしちゃいない。ただ、目に映るものを享受するだけ。

難しいこと言わんでも,「静止した椅子に座ってスクリーン観とるという意味ではカワラン」と言ったら終わりやろ。
その椅子が,ジェットコースターみたいにいきなり動いて,次々と能動的に風景が変わるのであればまたちゃうやろけどさあ。
8967c6de8b2.tcat.ne.jp :2014/03/23(日) 16:11:23.92 ID:J/fEpej+
君がアスペルガー症候群または統合失調症である事だけは理解できた。
897hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 17:54:28.37 ID:m6WxusVe
>>896
と,ヒトを病気扱いするのは名誉毀損な。

まあわざわざIP開示して慰謝料請求まではせんけどよ。
898名無シネマさん:2014/03/25(火) 00:47:09.65 ID:oD3aEsGw
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

みんなの恋愛が叶いますように
899hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/26(水) 00:19:34.14 ID:u/ILPWa0
ちょっと好きなヒトから告白されるのは無理っぽそうやからパスw
900hidenobu onishi 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/28(金) 18:36:14.66 ID:eDmkBdKi
なんか書けよ誰か。
901hidenobu onishi 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/01(火) 01:02:33.63 ID:w9nDNc43
”ジブリ”は若返りを図って,名前を”ジハマチ”に変えることにしました!
902名無シネマさん:2014/04/01(火) 09:54:45.04 ID:9WSPp/ey
キチガイが連投してるからだれも書き込めない。
903名無シネマさん:2014/04/01(火) 12:18:45.92 ID:cC+QQW5f
NGにぶちこめばよろしい
904名無シネマさん:2014/04/01(火) 14:58:04.23 ID:hUsQ+fBg
風立ちぬで零戦のシーン入れる予定だったけど自分の絵が下手で全然思うように描けなかったから
シーンごとカットしたって話聞いて
宮崎駿のような人でも歳には勝てないんだと悲しくなった
905hidenobu onishi 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/01(火) 21:41:52.30 ID:r8Uq3yMA
てかあの映画のどこにゼロ戦入れるべきシーンあったんやろなあ?
906名無シネマさん:2014/04/02(水) 18:11:18.38 ID:TNu/qJcc
佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@akai_takami 「ど宝」の海賊戦のチャンバラシーンの原画がダディ宮崎さんだったので、
死むほどビビってたんですけど、実はあのシーンってペンシルテスト使ってると知って
「何だ、んじゃ人並みじゃん」と、怖くなくなったですよ。

赤井孝美 Akai Takami ?@akai_takami
@LawofGreen 『ど宝』だと船上パーティで踊るとこがすきだなあ。ペンシルテストってなんすか?

佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
@akai_takami QARは解りますよね、クイックアクションレコーダー。
ペンシルテストって動画が仕上がった段階で一度撮影して、タイミングにミスや改善点が有るかどうかを
セルにする前に動撮してチェックする事。ディズニーでもやってます。
http://www.youtube.com/watch?v=2IOls6NGIso

赤井孝美 Akai Takami ?@akai_takami
@LawofGreen 成る程。フィルムでやるクイックアクション。学生時代に8ミリでやった気がします。
それ使っててもああいう動き(ど宝)描けるのは天才じゃないですか。

佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
@akai_takami フィードバックが出来るので、秀才だとは思いますけど、アニメーターとして見れば、
もりさん、大塚さん、月岡さん、木村さん、小林さん、の方が天性の資質は高いと思っています。
907名無シネマさん:2014/04/03(木) 01:12:23.83 ID:FrU9BoYF
>>906
そういえばさ、北久保さんってどうしてあんな激ヤセしちゃったの?
NHK出てるの見て別人かと思ったわ。
908名無シネマさん:2014/04/03(木) 08:39:07.17 ID:oew91Dv5
赤井孝美といえばプリンセスメーカー
909名無シネマさん:2014/04/05(土) 13:54:06.55 ID:3sJrEb2O
赤井て持ってた小説の表紙かいてたなそういえば
910hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/05(土) 21:34:32.65 ID:PetgATgn
宮崎駿って,高畑勲がクイックアクションレコーダー使うのを批判しとったとか読んだように思うけど,
自分も使うとったんかよw
911名無シネマさん:2014/04/05(土) 21:48:33.74 ID:MIOJWCas
タバコも車も他人がするのは嫌だけど
自分がするのはいいという性格みたいだし。
高畑を尊敬しているみたいだから、ショックだったのかも。
912名無シネマさん:2014/04/05(土) 21:49:46.44 ID:+HZ0bxGs
富士通ARROWSのスマホが酷すぎてドコモを訴えた人が現れる 裁判結果は勝訴
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396701539/
913hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/06(日) 13:07:50.60 ID:Q00lLy5A
>>911
ミヤブータン・宮崎駿はそういう身勝手なトコ多いよなあ。

そういう人間やないと名作は作れんのかなあ?


>>912
こういうのを見ると,ワタシも勝訴する可能性あるよなあ。

ワタシも,>>871 で記載したAKSらとの裁判以外にこんな裁判も提起して,第一回口頭弁論も決まったから。


日立製作所の個人情報保護法違反に関する裁判第1回口頭弁論5/21(水)10:00〜@東京地裁617号法廷 の,期日呼出状です。

まあコレで誰もウソとは思うまい。

どんくらい隠蔽できてまうんか知らんけどよ。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/04/hiatchi_yobidashi.jpg
914名無シネマさん:2014/04/06(日) 22:05:14.06 ID:TFYtUkFZ
熟女が監督とあれこれ言っているのが
ポニョの製作番組であったけど、年輩のの女性には
弱いのかも。
逆に若い男及び美人には超厳しそう。
915名無シネマさん:2014/04/06(日) 22:17:36.35 ID:ZNbx74gQ
熟女って、保田道世さん?
916名無シネマさん:2014/04/07(月) 18:23:23.19 ID:vicPzY8T
ファンを大事にする少年ジャンプの人気漫画全部>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>偉そうにえばっている痔ブリw
917名無シネマさん:2014/04/09(水) 09:29:28.55 ID:a2hvS1Oz
こうやって制作陣の名前まで覚えている人もいるのね。
918名無シネマさん:2014/04/09(水) 14:45:33.76 ID:o41B5wX8
当然です( ̄^ ̄)
919名無シネマさん:2014/04/09(水) 15:54:50.04 ID:eBVDUh8m
覚えていると言われても、自分もせいぜい近藤喜さんや男鹿さん保田さんクラスまでしかわからないな。
(ディズニーで言うナインオールドメンクラスというか)
920hidenobu onishi 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/10(木) 22:27:58.64 ID:4KnZLN7F
熟女というと,ジブリではないけど,世界名作劇場なんか一緒にやって
亡くなられた奥山玲子さんとか・・・
921名無シネマさん:2014/04/11(金) 10:42:21.70 ID:g4C4A2dT
ジブリ超くっそくそ!!!!
ジブリいらん
死ねカス
922hidenobu onishi 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/13(日) 01:40:39.62 ID:fO0EGjf7
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%81%AE%E8%B0%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%82%AB

ナウシカが土鬼の地を探索するうちに、謎の青年に出会い、巨神兵だけでなく、腐海の植物や蟲たちが「シュワの墓所」と呼ばれる旧世界の遺跡で開発された
人工生命であることを知り、遺跡は腐海が浄化されたあとで火の七日間によって絶滅した動植物や、戦争を引き起こす心を除去された旧人類を再生することを
目的とした環境再生装置であり、現在存在している新人類はナウシカも含め全員が人工物であって、浄化された世界では生きていけないという秘密をナウシカ
に教える。 それを聞いたナウシカは遺跡を封印するために乗り込んでいく。 遺跡はそれ自体が意識生命体でありその墓の主は、浄化が終わった後の戦争の
ない理想郷を語り、新人類も生きられるようにできると約束するが、ナウシカは悩んだ末、遺跡の存続を否定し、オーマに遺跡を破壊することを命じる[6]。

−−−−−−−−−−−


いまふと思ったけどさあ,いまのジブリは「シュワの墓所」そのものちゃうん?
高畑勲や宮崎駿が作り出した,浄化された世界では生きていけない新人類の住処やねん。

宮崎駿は,浄化が終わった後の戦争のない(深夜アニメとかも否定した)理想郷を語るけれども,
やっぱ悩んだ末,遺跡であるジブリの存続を否定する人間が出て来なアカンねんて。
923名無シネマさん:2014/04/13(日) 11:46:15.38 ID:FwSbcGCL
この前BSで鬼龍院花子の生涯ってやっていたけど、
なんで千尋の実況が生理生理言うのかわかった。
昔の映画って、そういうエロとか花魁みたいのがよく出てきて
設定とかも結構複雑だったみたいだし。
924名無シネマさん:2014/04/14(月) 16:35:13.53 ID:qH6502O/
つまらん。はっきりいってつまらんw
つまらなくても話題にするのはジブリという肩書きがあるからだ
それだけw
925名無シネマさん:2014/04/16(水) 09:47:13.83 ID:W7djwwqH
926名無し:2014/04/16(水) 10:02:53.41 ID:bEhqzAhb
小林裕貴(鴻巣西中学校、城西川越高校、群馬大学)は反社会性人格障害者。窃盗や傷害を繰り返している。こいつは危険な存在だ。
927名無シネマさん:2014/04/22(火) 10:46:53.46 ID:qYu6jvCW
本屋大賞の村上水軍の娘?でエボシを思い出した。
928名無シネマさん:2014/04/24(木) 21:01:32.66 ID:BIPBdhXa
千尋の川の神様のとこがなんかエロチックね。
929名無シネマさん:2014/04/26(土) 12:21:13.64 ID:yjpMndnO
ジブリがエロくみえるのはキモヲタとロリコンだけ
930hidenobu onishi 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:10) ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/02(金) 01:08:56.18 ID:R5cLa4q/
「思い出のマーニー」予告編の感想を,ワタシのブログから抜粋。


「アナと雪の女王」を観た感想+ジブリ予告編の感想
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-2634.html


予告編で、ジブリの「思い出のマーニー」をやっていました。
ヒトを描くのに茶カーボン使ってるなあとか思った後に、背景がやたらW絵Wになっていることに気づきました。

ワタシはいまでも、アニメの美術は、ジブリの劇場版各作品よりも、「赤毛のアン」の故・井岡雅宏さんの絵がいちばん上手いと思っています。

ちょうどセルアニメに溶け込む程度に、しかし油絵っぽく描き込まれていていいと思っています。

それを思い起こさせる背景なのです。

たとえポニョでさえも、個人的には背景に対して満足いってなかったのですが、この絵は、ジブリ作品で初めて、自分的にしっくりくる絵だなあと思って、背景ばかり見ていました。
931名無シネマさん:2014/05/02(金) 09:36:40.80 ID:65uIB1Bw
932名無シネマさん:2014/05/02(金) 13:25:55.74 ID:NK1Lyf4X
アナ雪を見て、ああもうジブリじゃ永遠に勝ち目無いな
と思った
933名無シネマさん:2014/05/03(土) 14:53:45.52 ID:DE5OZv65
トトロを実写にすると、「お引越し」みたいになるのだろうか。
走るのがやたらと早いし。
あの、おめでとうございますは強い魔よけのおまじないだとして
最後ファンタジーが入り混じるし。
934名無シネマさん:2014/05/06(火) 19:57:04.74 ID:ffsJcaGR
ジブリ 
いらんhttp://iand2ch.net/test/read.cgi/movie/1249955315/
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね
くっそくそくそ
935名無シネマさん:2014/05/06(火) 19:59:43.65 ID:ffsJcaGR
ジブリ。いらねー 
いらん。
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね死ね市ねシネしね死ね死ね
くっそくそくそ
936hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/11(日) 10:17:13.92 ID:4oQRHhSf
下記,ジブリも同じ問題抱えているとワタシは思うとる。


こうの史代ファンページ掲示板に,”美味しんぼ”雁屋哲さんの内容に関して投稿しました。 2014年5月10日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-41e0.html


こうの史代ファンページ掲示板
http://6404.teacup.com/kouno/bbs

に,下記の内容を投稿しました。

管理人が削除してくるかなあ?

−−−−−−−−−−−−

こうのさんに喧嘩を売りに来ました。 投稿者:大西秀宜 (Hidenobu Onishi) 投稿日:2014年 5月10日(土)19時54分12秒

以前何度か”こと”で書き込み,「夕凪の街 桜の国」の実写化ではコテンパンに批評し,またドイツに亡命申請した後も書き込みましたが,いずれもここの読者どころか,こうのさん自身から,ガン無視されました。

で,今回書き込みに来たのは,現在「美味しんぼ」が福島原発の真実を伝えようとしている点について,こうのさんもこういうことが伝えたかったはずでは,と思い立ったからです。

”美味しんぼ”でGoogle検索したものを下記に記します。
https://www.google.co.jp/webhp?tab=mw&ei=oO1tU4fGNfWgsQTSxIDgCQ&ved=0CAUQqS4oAg#q=%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC&tbm=nws

原作者・雁屋哲さんのブログです。
http://kariyatetsu.com/

雁屋氏の考えが,真実かどうかまでは判断できないのですが,雁屋氏が自分の足を使い,自分で取材して,見て感じて思ったりされたことは,表現の自由であり,或いは報道の自由として守られるべきことでもあります。

いや本当は,このようなことは漫画で書かれるべきものではなく,ジャーナリストが取材し,書かねばならぬものです。
937hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/11(日) 10:18:00.15 ID:4oQRHhSf
>>936 つづき


ところが,そのジャーナリストが,書いてはならないものとして隠蔽に加担しているからこそ,雁屋氏が立ち上がられたのだと私は思います。

雁屋氏が立ち上がらねばならなかったところにこそ,日本のジャーナリズムの不健全性が表れていると考えます。


そして,こうのさん,あなたも,その日本のジャーナリズムの不健全性については認識されているはずです。

「夕凪の街 桜の国」その他の作品を描かれたひとつの理由はそこにあると,私は受け取っています。

然るに,「夕凪の街 桜の国」の実写化に際し,佐々部監督から,描かねばならぬものさえズタズタにされてさえも,あなたは沈黙を通しました。
そして,私の反論なども一切無視を決め込まれましたね。

私は現在,ドイツ亡命申請を理由なく却下され,日本にて日立製作所やAKSについて訴訟をしています。
http://onicchan.cocolog-nifty.com/

ブログには様々なジャーナリズムからのアクセスがあり,実際に取材も受けていますが,報道にまでは至っていません。
にもかかわらず,インターネットの風評だけが一人歩きし,雁屋氏同様,誹謗中傷に耐えている状態です。

私から見れば,雁屋氏と私は,ジャーナリズムよりも現場側を見ている人間です。
ジャーナリズムの向こう側にテレビがあり,さらにその向こう側に一般人がいるように思っています。

こうのさんも,ジャーナリズムよりも現場側を見られているはずなのですが,私から見てこうのさんの立ち位置は,”さらにその向こう側の一般人”でしかありません。
それが証拠に,「夕凪の街 桜の国」で,原爆の真実を考えた人間もいなければ,今回の雁屋さんのことで原発について考えようとする方が,こうのさんのブログには誰一人としていませんよね。

−−−−−−−−−−−−

一応ブログ画面のコピーです。
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/files/_.pdf
938名無シネマさん:2014/05/14(水) 00:51:53.58 ID:AKmNGcGc
ジブリはうんこなくせにえばり腐ってる偉そうにしている糞でありますことよ。

内容はつまらんのにロリコンキモヲタと痔ブリ腐女子と
ジブリフィルターかかったバカwとガキだけにしか人気ありませんですことよ。

偉そうにしてる性格悪すぎの糞ですからジブリは糞でありますですよ。
超絶にいりませんわよこんな性悪企業のアニメなんて。
939名無シネマさん:2014/05/18(日) 08:41:31.40 ID:MiV+Xlhr
静岡ホビーショーに、千尋の湯屋の模型が。
子供に買い与えるものじゃないよね。
940名無シネマさん:2014/05/18(日) 10:34:56.55 ID:OQdP6jdD
アスカ逮捕でボックス延期しろ
941名無シネマさん:2014/05/19(月) 18:49:22.56 ID:7VYVBui8
オンユアマークでとらわれのロリ天使ちゃんを
たすけた印象台無しな事件ですねwwwwwww
女とかくせいざいwwwwww
942名無シネマさん:2014/05/19(月) 21:56:40.08 ID:GYzRUZzP
ASKAありがとう
943名無シネマさん:2014/05/20(火) 21:24:29.48 ID:h5z8APC6
ASKA逮捕の余波で宮崎駿監督BD-BOXが発売延期に。「On Your Mark」を抜き7月2日発売

 CHAGE and ASKAのASKAが覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された問題の余波で、6月18日発売予定であった
宮ア駿監督の全11作品を収録したBD/DVD-BOX「宮崎駿監督作品集」の発売が7月2日に延期された。同作品集
の映像特典として、CHAGE and ASKAの同名曲のプロモーションフィルム「On Your Mark」が収められていたため。

 「On Your Mark」(1995年)は、CHAGE and ASKAの同名曲のプロモーションフィルムとして製作されたもので、
同作品集の映像特典として収録予定だった。しかし、ASKA逮捕を受けて、発売元のウォルト・ディズニー・スタジ
オ・ジャパンは、On Your Markの収録を中止。その作業のため、発売日を7月2日に延期することとなった。

 また、On Your Markを収録していた既発売のDVD「ジブリがいっぱい SPECIAL ショートショート」の出荷を5月20日
付けで停止した。

 BD/DVD-BOX「宮崎駿監督作品集」は、「ルパン三世 カリオストロの城」から「風立ちぬ」まで、宮崎駿が監督と
して手がけた映画11作品全てを収録したボックスセット。価格はBD-BOXが64,800円、DVD-BOXが43,200円。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140520_649380.html
944名無シネマさん:2014/05/21(水) 08:21:25.87 ID:6ABMR7wg
特典のBDは延期、DVDのジブリコレクションは出荷停止
BDは単品で売れよ
945名無シネマさん:2014/05/21(水) 19:27:40.98 ID:/L+lnV07
痔ブリ「ちっ・・・・!!!!チャゲアスカがまるでゴミのようだ!!!!」
946名無シネマさん:2014/06/03(火) 10:55:56.49 ID:cnCTemxC
甥にトトロとか猫バスのフェルトぬいぐるみ作ってあげたいんですが
ジブリ系は本家から公認の型紙本とかでてませんか?

ディズニー系はけっこうあるんですが・・・
947名無シネマさん:2014/06/12(木) 20:40:03.81 ID:pXoDyysw
糞スレ
糞糞
糞糞
痔ブリ糞
948hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/06/14(土) 00:53:23.01 ID:MdjJbEzF
罪を憎んで人を憎まず,の精神であれば,ASKAが逮捕されようが,1995年の作品は販売できるはずなんやけどなあ・・・・

クソジジイの宮崎駿(ミヤブータン・ウスノロフスキー)も,所詮その程度の大衆迎合クズなんやぞ。

早く死ね。
949名無シネマさん:2014/06/14(土) 08:52:06.79 ID:p6Ltd/HH
おもちゃ屋に行けば売れ残った十年も前のジジのぬいぐるみとかあるかも。
950名無シネマさん:2014/06/14(土) 15:43:14.17 ID:WwUPTPho
>>948
ナマポと仕送りでミュージカル
かなり贅沢ですね。
951名無シネマさん:2014/06/19(木) 11:33:52.09 ID:Dt8QPRez
最近のゲームのCGのほうが
ジブリなんぞよりすごくねw
952ジブリ (爆):2014/06/22(日) 05:35:31.11 ID:cdOedUL2
有名なタレントが声優のが嫌

そのタレントが目に焼き付いて面白くない

説教映画

借りぐらしのアリエッティは、借りパクのアリエッティと主人が言ってます

アカデミー賞もらってないのかな〜

やっぱりアカデミー賞は雲の上ですね

声優はプロの声優に

タレント使うな!
953名無シネマさん
偉そうに声優の悪口言っとおきながら
声優使わないでほしいね絶対。