密室系・閉じ込められる系の映画が好きなんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
お勧め教えて
CUBEシリーズ、SAWシリーズ、トゥルーマンショー
は見たけど面白かった
2名無シネマさん:2009/07/11(土) 14:56:22 ID:VSstMBBt
十二人の怒れる男
3名無シネマさん:2009/07/11(土) 16:44:39 ID:QRqcBBVM
ILLUSION
4名無シネマさん:2009/07/11(土) 16:55:45 ID:QSWh79Hl
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その29】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1242130083/
5名無シネマさん:2009/07/11(土) 17:07:19 ID:Qiyybo71
アイデンティティー
6名無シネマさん:2009/07/11(土) 17:11:56 ID:fFaLGanQ
>>2
12分でそんなレスが出来るような男に僕もなりたい
7名無シネマさん:2009/07/11(土) 18:54:16 ID:jmdSpVV+
死刑台のエレベーター
クローゼット・ランド
8名無シネマさん:2009/07/12(日) 10:04:42 ID:Z75rvlPH
俺なら12秒でレスできるようになりたい

遊星からの物体X

9名無シネマさん:2009/07/12(日) 10:07:34 ID:Z75rvlPH
つうか>>4で終了だな
残りは"密室系・閉じ込められ系映画を語る"で埋めようか

10名無シネマさん:2009/07/12(日) 10:28:31 ID:JyoIx5uH
ある意味、地球は密室。いや宇宙も密室。
11名無シネマさん:2009/07/12(日) 10:50:26 ID:R6Lb/VYz
むしろ人間は頭蓋骨の隙間から世界を覗き見ているだけの密室に捕らわれた虜囚。
というわけでもうりょうのはこ。
12名無シネマさん:2009/07/12(日) 14:04:36 ID:CrTDTNpH
パニックルーム

個人的におもしろくなかったけど。
13名無シネマさん:2009/07/12(日) 14:13:58 ID:ykCRNAzU
ラストが微妙だが、ガイ・ピアース主演のアンノウンはまあまあ楽しめる。
14名無シネマさん:2009/07/12(日) 14:15:01 ID:ykCRNAzU
それと、ライアー、アイデンティティも面白い
15名無シネマさん:2009/07/12(日) 14:50:23 ID:etce6Cli
タイトルわすれたが、妻と愛人にハメられて、埋葬された夫が息を吹き返し、
その後自分の家をリフォームして二人を閉じ込めて成敗する映画がおもしろかったな。
16名無シネマさん:2009/07/12(日) 20:23:16 ID:Z75rvlPH
ふうむ、ダイハードもいちよう密室系に入るかな
主人公がビルから出られない状況だから、少なくとも閉じ込められ系ではあるな
密室アクションものでは最高峰の一つだな。まあ異論は認める

だが2は無駄にスケールを大きくして失敗してる。
17名無シネマさん:2009/07/12(日) 20:39:47 ID:FvUCny4q
「室」
18名無シネマさん:2009/07/12(日) 21:29:15 ID:etce6Cli
キルビルパート2でユマサーマンが棺桶に閉じ込められる場面が楽しい。
19名無シネマさん:2009/07/14(火) 01:58:45 ID:blwk0E33
人間椅子
20名無シネマさん:2009/07/15(水) 17:53:40 ID:D4H2Z8O+
ゼイラム
ゼイラム2
21名無シネマさん:2009/07/16(木) 22:56:04 ID:plCbv7QJ
操縦してる間は閉じ込められてますね>ヱヴァ
22名無シネマさん:2009/07/17(金) 09:35:56 ID:xboQcMjT
暴走するまではヱヴァも拘束具に閉じ込められてますが
23名無シネマさん:2009/08/02(日) 10:30:27 ID:m8w3UzEr
キサラギ
24名無シネマさん:2009/08/02(日) 17:28:55 ID:hTYKCX/b
翼よあれがパリの灯だ
25名無シネマさん:2009/09/14(月) 13:41:05 ID:EYeHyxfm
しんぼる
26名無シネマさん:2009/09/15(火) 22:11:34 ID:4xcHmujf
貞子も井戸に閉じ込められ
27名無シネマさん:2009/12/10(木) 11:11:50 ID:mWBhDIoO
28名無シネマさん:2010/04/21(水) 02:40:45 ID:EkpeI1jr
a
29名無シネマさん:2010/05/06(木) 12:53:38 ID:Vn7V2wSW
s
30名無シネマさん:2010/05/08(土) 11:10:44 ID:qKFJ5dKN
a
31名無シネマさん:2010/05/12(水) 07:27:08 ID:qs+lLdhT
d
32名無シネマさん:2010/06/04(金) 18:31:52 ID:87xba2RQ
test
33名無シネマさん:2010/06/05(土) 12:19:41 ID:aSsgqJ4o
34名無シネマさん:2010/07/02(金) 17:16:01 ID:DAbp6ey0
マトリックス

おおぜい閉じ込められてました
35名無シネマさん:2010/07/03(土) 11:09:28 ID:/rOFNOIO
フォーンブース
36名無シネマさん:2010/07/03(土) 18:16:54 ID:mG8VavSl
8人の女たち

怖い女がいっぱいだけどw
37名無シネマさん:2010/07/03(土) 21:31:02 ID:bKypUEhj
塚本晋也のHAZE
閉所恐怖気味なんで予告しか見ていない
38名無シネマさん:2010/07/04(日) 07:36:12 ID:zH6PqugU
>>15
亀レスだけどフランク・ダラボン 悪女の構図じゃね。
39名無シネマさん:2010/07/08(木) 18:02:17 ID:I3WSYla9
両脇の席に人が居て途中退場できない状態で
見るに堪えない地雷映画を最後まで見るハメになる恐怖。
40名無シネマさん:2010/08/15(日) 08:49:30 ID:kPmXhGBi
ジャケット
閉所恐怖症じゃないけど、観てて息が詰まりそうになった
41名無シネマさん:2010/08/23(月) 09:09:48 ID:V2zesZMA
アポロ13
オリエント急行殺人事件
海底2万マイル
42名無シネマさん:2010/11/10(水) 09:44:09 ID:YGhPsqZG
ちょっと広いけど、サンシャイン2057

ただこの作品の感想は真っ二つ、
人を選ぶので注意。
43幽霊のヨハン:2011/03/07(月) 17:44:07.07 ID:neU4oo4b
大事な作品を忘れちゃいませんか?
44名無シネマさん:2011/05/23(月) 06:13:49.55 ID:A/5enu8S

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| さあ行くぞ、逆襲の…    |   
| ああっ!最初の3Aがぁ  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このコンテンツは終了しました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次は、もうありません
45 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/15(金) 13:01:47.21 ID:yJaA6Qpo
?
46名無シネマさん:2011/07/18(月) 04:15:31.83 ID:XRrRcL8V
?
47名無シネマさん:2011/10/16(日) 21:03:41.47 ID:++qZ17UM
密室系のジャンルは一般的になんと呼ばれてますか?
48名無シネマさん:2011/10/17(月) 02:09:20.15 ID:ORqvRO3+
クローズド・サークルと呼ばれていますね
49名無シネマさん:2011/10/17(月) 04:54:28.07 ID:0OkaOsSR
最近のでいえば、リミットがよかった。
男が棺桶に閉じ込められてて、脱出しようとする話。
人によって好き嫌いがある話だとと思うけど…
50名無シネマさん:2011/10/17(月) 09:46:14.80 ID:bCD4sMqQ
「豪華客船ゴライアス号の奇跡」はいい映画だった。
51名無シネマさん:2011/10/17(月) 11:28:20.76 ID:gTjF0tKV
ミクロの決死圏
52名無シネマさん:2011/10/18(火) 17:14:47.71 ID:A4IOxBNX
「ダブルジョパディー」で棺桶に閉じ込められる場面は
拳銃で切り抜けるんだっけか?
53名無シネマさん:2011/10/18(火) 17:24:29.90 ID:A4IOxBNX
ああ、棺桶で思い出した。

テレビだがヒッチコック劇場で、
刑務所内で死んだ人間を棺桶に入れて外に運び出す・・・
じゃその棺桶に潜り込んで脱獄しよういう話があった。
あれは恐ろしかった・・・
54名無シネマさん:2011/10/19(水) 01:28:31.24 ID:skZ/bhDs
「フォーンブース」最近観たけど、つまんなかったな・・・
厳密に密室劇か微妙だが、ワンアイデアもののサスペンスに
ハズレなしっていう思い込みを打ち砕いてくれた。
警察絡むの早すぎ。途端に話に緊張感がなくなるのが分かってない
バカ脚本。
来たら来たで、ほとんど一目瞭然なのに主人公の状況を理解できず、
いつまでも危ない奴だと思い続ける警察の頭悪すぎで、不自然すぎ。
飛び散ったガラスの破片はボックスの中にあるのに、主人公が銃を持ってて、
中から撃ったと思い込む警察。バカでねーの。
時間引き延ばしのために、群集の一人が理由もなく(本当に最後まで理由が無かった)
主人公が銃を隠してると嘘をつく。
しかもオチはただ逃げを打ったようにしか見えなかった。
55名無シネマさん:2011/11/04(金) 16:25:59.92 ID:1d5MA8RO
DEVIL
56名無シネマさん:2011/12/11(日) 09:28:40.87 ID:KVxAkYt+
鬱系なら「es」
コメディ系なら厳密には別に閉じ込められてはないけど「キサラギ」
57名無シネマさん:2011/12/11(日) 09:30:43.57 ID:KVxAkYt+
キサラギにちょっと追加
如月ミキの世界に囚われた男達の話だな。今思いついたw
58名無シネマさん
短編映画のエレヴェイテッドが中々良い
演出だけで楽しませてくれる